WO2016139748A1 - 経路探索装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体 - Google Patents

経路探索装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2016139748A1
WO2016139748A1 PCT/JP2015/056198 JP2015056198W WO2016139748A1 WO 2016139748 A1 WO2016139748 A1 WO 2016139748A1 JP 2015056198 W JP2015056198 W JP 2015056198W WO 2016139748 A1 WO2016139748 A1 WO 2016139748A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
unit
route
automatic driving
information
route search
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/056198
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
岩井 智昭
俵木 祐二
智之 藤枝
哲也 河原
陽子 藤田
Original Assignee
パイオニア株式会社
インクリメント・ピー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パイオニア株式会社, インクリメント・ピー株式会社 filed Critical パイオニア株式会社
Priority to US15/555,476 priority Critical patent/US20180038701A1/en
Priority to JP2017503251A priority patent/JP6437629B2/ja
Priority to CN201580077341.1A priority patent/CN107430817B/zh
Priority to PCT/JP2015/056198 priority patent/WO2016139748A1/ja
Priority to EP15883916.7A priority patent/EP3267421A4/en
Publication of WO2016139748A1 publication Critical patent/WO2016139748A1/ja
Priority to US15/694,683 priority patent/US10520324B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3407Route searching; Route guidance specially adapted for specific applications
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W60/00Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
    • B60W60/005Handover processes
    • B60W60/0053Handover processes from vehicle to occupant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W60/00Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
    • B60W60/005Handover processes
    • B60W60/0057Estimation of the time available or required for the handover
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W60/00Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
    • B60W60/005Handover processes
    • B60W60/0059Estimation of the risk associated with autonomous or manual driving, e.g. situation too complex, sensor failure or driver incapacity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W60/00Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
    • B60W60/005Handover processes
    • B60W60/0061Aborting handover process
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/01Detecting movement of traffic to be counted or controlled
    • G08G1/0104Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions
    • G08G1/0108Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions based on the source of data
    • G08G1/0112Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions based on the source of data from the vehicle, e.g. floating car data [FCD]
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/01Detecting movement of traffic to be counted or controlled
    • G08G1/0104Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions
    • G08G1/0137Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions for specific applications
    • G08G1/0145Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions for specific applications for active traffic flow control
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • G08G1/096833Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where different aspects are considered when computing the route
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • G08G1/0969Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle having a display in the form of a map
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2555/00Input parameters relating to exterior conditions, not covered by groups B60W2552/00, B60W2554/00
    • B60W2555/20Ambient conditions, e.g. wind or rain
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3407Route searching; Route guidance specially adapted for specific applications
    • G01C21/3415Dynamic re-routing, e.g. recalculating the route when the user deviates from calculated route or after detecting real-time traffic data or accidents
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3667Display of a road map
    • G01C21/367Details, e.g. road map scale, orientation, zooming, illumination, level of detail, scrolling of road map or positioning of current position marker
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course or altitude of land, water, air, or space vehicles, e.g. automatic pilot
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0276Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using signals provided by a source external to the vehicle

Abstract

運転支援装置1の高度化地図情報処理部14は、自動運転に必要な車両の周辺情報を判定部13から取得すると共に、自動運転を行うルート周辺の環境情報をサーバ装置2から取得する。そして、高度化地図情報処理部14は、取得した環境情報に基づいて、センサ部12の取得精度が自動運転に必要な周辺情報を取得するための基準を満たさないと予測される位置を、自動運転困難地点Pnとして抽出する。そして、報知部18は、抽出した自動運転困難地点Pnをユーザに報知する。

Description

経路探索装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
 本発明は、自動運転の技術に関する。
 従来から、カメラやレーダなどのセンサを利用して車両の運転を自動化する自動運転が知られている。そして、特許文献1には、自動運転中に自動運転を行うための条件を満たさなくなったことを検知した場合に、自動運転が実行できなくなった旨の通知や安全地点への誘導を行う技術が開示されている。
特開2014-106854号公報
 自動運転に必要なセンサが機能しない地点などの自動運転ができない地点に差し掛かった場合には、自動運転から手動運転に切り替える必要が生じる。この場合、特許文献1のように、自動運転を行うための条件を満たさなくなった時点で通知等が行われると、運転者は、手動運転に対応するための十分な余裕がない場合がある。
 本発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、自動運転等に必要な周辺情報が十分に取得できない地点を好適に報知することが可能な経路探索装置を提供することを主な目的とする。
 請求項に記載の発明は、経路探索装置であって、移動体の周辺情報を取得する取得部と、前記移動体が移動する移動経路を探索又は推定する経路探索部と、前記経路探索部によって探索又は推定された移動経路周辺の環境情報を取得する環境取得部と、前記環境取得部が取得した環境情報に基づいて、前記経路探索部によって探索又は推定された移動経路において前記取得部の取得精度が所定の基準を満たさないと予測される位置を抽出する抽出部と、前記抽出部が抽出した位置を利用者に報知する報知部と、を備えることを特徴とする。
 また、請求項に記載の発明は、経路探索装置が実行する制御方法であって、移動体の周辺情報を取得する取得工程と、前記移動体が移動する移動経路を探索又は推定する経路探索工程と、前記経路探索工程によって探索又は推定された移動経路周辺の環境情報を取得する環境取得工程と、前記環境取得工程で取得した環境情報に基づいて、前記経路探索工程によって探索又は推定された移動経路において前記取得部の取得精度が所定の基準を満たさないと予測される位置を抽出する抽出工程と、前記抽出工程で抽出した位置を利用者に報知する報知工程と、を有することを特徴とする。
 また、請求項に記載の発明は、コンピュータが実行するプログラムであって、移動体の周辺情報を取得する取得部と、前記移動体が移動する移動経路を探索又は推定する経路探索部と、前記経路探索部によって探索又は推定された移動経路周辺の環境情報を取得する環境取得部と、前記環境取得部が取得した環境情報に基づいて、前記経路探索部によって探索又は推定された移動経路において前記取得部の取得精度が所定の基準を満たさないと予測される位置を抽出する抽出部と、前記抽出部が抽出した位置を利用者に報知する報知部として前記コンピュータを機能させることを特徴とする。
自動運転システムの概略構成である。 運転支援装置のブロック構成を示す。 ルート設定時の処理手順を示すフローチャートである。 自動運転による走行時の処理手順を示すフローチャートである。 回避ルートを提示する表示例である。 自動運転困難地点に近付いた際の表示例である。
 本発明の好適な実施形態によれば、経路探索装置は、移動体の周辺情報を取得する取得部と、前記移動体が移動する移動経路を探索又は推定する経路探索部と、前記経路探索部によって探索又は推定された移動経路周辺の環境情報を取得する環境取得部と、前記環境取得部が取得した環境情報に基づいて、前記経路探索部によって探索又は推定された移動経路において前記取得部の取得精度が所定の基準を満たさないと予測される位置を抽出する抽出部と、前記抽出部が抽出した位置を利用者に報知する報知部と、を備える。
 上記経路探索装置は、取得部と、経路探索部と、環境取得部と、抽出部と、報知部とを有する。取得部は、移動体の周辺情報を取得する。経路探索部は、移動体が移動する移動経路を探索又は推定する。環境取得部は、経路探索部によって探索又は推定された移動経路周辺の環境情報を取得する。抽出部は、環境取得部が取得した環境情報に基づいて、移動経路において取得部の取得精度が所定の基準を満たさないと予測される位置を抽出する。報知部は、抽出部が抽出した位置を利用者に報知する。この態様によれば、経路探索装置は、自動運転等に必要な周辺情報が十分な精度で取得できない地点の存在を、利用者に対し予め報知することができる。
 上記経路探索装置の一態様では、経路探索装置は、前記取得部が取得した周辺情報に基づいて、車両の自動運転を行う自動運転制御部をさらに備え、前記所定の基準は、前記自動運転の実行に必要な前記取得部の取得精度を満たすか否かを判定するための基準である。この態様では、経路探索装置は、自動運転を行うのに必要な精度により周辺情報が得られない地点を好適に予測して利用者に報知することができる。
 上記経路探索装置の他の一態様では、前記報知部は、前記抽出部が抽出した位置に対し所定距離以内に前記移動体が近づいた場合、前記自動運転が継続できなくなる旨の警告を出力する。この態様により、経路探索装置は、自動運転が突然できなくなり、運転者に余裕がないまま手動運転に切り替わるのを好適に抑制することができる。
 上記経路探索装置の他の一態様では、前記自動運転を解除する入力を促す報知をした後も前記自動運転が解除されない場合、前記抽出部が抽出した位置に前記移動体が進入する前に、前記移動体が停車可能な地点への誘導を行う。これにより、経路探索装置は、自動運転から手動運転に切り替わる前に安全な地点へ利用者を待機させることができる。
 上記経路探索装置の他の一態様では、経路探索装置は、前記取得部の取得精度が所定の基準を満たさないと予測される位置を前記抽出部が抽出した時点で、前記駐車可能な地点の検索を行う安全地点検索部をさらに有する。これにより、経路探索装置は、予め定めた安全な地点へ円滑に誘導することができる。
 上記経路探索装置の他の一態様では、前記経路探索部は、前記抽出部が抽出した位置が前記移動経路に含まれる場合、前記抽出部が抽出した位置を含まない前記移動体の移動経路を探索する。この態様により、経路探索装置は、取得部の取得精度が所定の基準を満たさない区間を走行するのを好適に回避することができる。
 上記経路探索装置の他の一態様では、経路探索装置は、複数の移動体が当該移動体のセンサの出力に基づき生成した情報を受信して記憶するサーバ装置と通信を行う通信部をさらに有し、前記環境取得部は、前記サーバ装置から、前記移動経路周辺を通過した移動体がセンサの出力に基づき生成した情報を前記環境情報として取得する。この態様により、経路探索装置は、移動経路周辺の環境情報を好適に取得して、取得部の取得精度が所定の基準を満たさないと予測される位置を的確に抽出することができる。
 上記経路探索装置の他の一態様では、前記抽出部が抽出した位置に関する情報を前記サーバ装置へ送信する。
 本発明の他の好適な実施形態によれば、経路探索装置が実行する制御方法であって、移動体の周辺情報を取得する取得工程と、前記移動体が移動する移動経路を探索又は推定する経路探索工程と、前記経路探索工程によって探索又は推定された移動経路周辺の環境情報を取得する環境取得工程と、前記環境取得工程で取得した環境情報に基づいて、前記経路探索工程によって探索又は推定された移動経路において前記取得部の取得精度が所定の基準を満たさないと予測される位置を抽出する抽出工程と、前記抽出工程で抽出した位置を利用者に報知する報知工程と、を有する。経路探索装置は、この制御方法を実行することで、自動運転等に必要な周辺情報が十分な精度で取得できない地点を抽出し、利用者にその存在を予め報知することができる。
 本発明の他の好適な実施形態によれば、コンピュータが実行するプログラムであって、移動体の周辺情報を取得する取得部と、前記移動体が移動する移動経路を探索又は推定する経路探索部と、前記経路探索部によって探索又は推定された移動経路周辺の環境情報を取得する環境取得部と、前記環境取得部が取得した環境情報に基づいて、前記経路探索部によって探索又は推定された移動経路において前記取得部の取得精度が所定の基準を満たさないと予測される位置を抽出する抽出部と、前記抽出部が抽出した位置を利用者に報知する報知部として前記コンピュータを機能させる。コンピュータは、このプログラムを実行することで、自動運転等に必要な周辺情報が十分な精度で取得できない地点を抽出し、利用者にその存在を予め報知することができる。好適には、上記プログラムは、記憶媒体に記憶される。
 以下、図面を参照して本発明の好適な実施例について説明する。
 [自動運転システムの概要]
 図1は、本実施例に係る自動運転システムの概略構成である。自動運転システムは、各車両と共に移動する運転支援装置1と、各運転支援装置1とネットワーク9を介して通信を行うサーバ装置2とを備える。そして、自動運転システムは、各運転支援装置1が測定した情報に基づき、サーバ装置2が保有する高度化地図DB(Database)21を更新することで、自動運転の可否の判定に必要な情報等を蓄積する。
 運転支援装置1は、例えば据置型のナビゲーション装置又はスマートフォンなどの携帯端末であって、自動運転に必要な情報を含む詳細な地図情報(「高度化地図情報D1」とも呼ぶ。)をサーバ装置2から取得する。そして、運転支援装置1は、受信した高度化地図情報D1等に基づき、ルート案内や自動運転などの運転支援を行う。また、運転支援装置1は、カメラなどのセンサ部12の出力情報又は当該出力情報に基づき認識した情報(「センサ情報D2」とも呼ぶ。)をサーバ装置2へ送信する。なお、センサ情報D2には、運転支援装置1がセンサ情報D2を生成した時刻と場所とを示す時刻情報及び位置情報が含まれている。また、好適には、運転支援装置1は、自動運転に必要な道路上の白線等の目印がないこと、又はセンサ部12の精度が自動運転に必要な精度に満たないこと等に起因して、自動運転ができなかった地点が存在した場合に、当該地点を示す情報等を自動運転の実績情報としてサーバ装置2に送信する。
 さらに、本実施例では、運転支援装置1は、受信した高度化地図情報D1等に基づき、設定されたルート上で自動運転が困難な地点又は区間(「自動運転困難地点Pn」とも呼ぶ。)を予測する。運転支援装置1は、本発明における「経路探索装置」の一例である。
 サーバ装置2は、高度化地図DB21を記憶し、各運転支援装置1からセンサ情報D2等を受信することで、高度化地図DB21の更新を行う。ここで、高度化地図DB21には、道路、車線、交差点、標識、及び建物等の位置及び形状に関する地図情報である道路データ、道路の渋滞等の交通状況を示す交通情報、事故発生や工事等に伴う車線の封鎖などの各道路の周辺状況を示す周辺状況情報、各道路での現在の又は予報された天候を示す気象情報等が含まれる。そして、サーバ装置2は、運転支援装置1からの要求に応じ、運転支援装置1が存在するエリアまたは運転支援装置1が設定したルート周辺に対応するデータを高度化地図DB21から抽出し、高度化地図情報D1として運転支援装置1へ送信する。
 [ブロック構成]
 図2は、運転支援装置1の機能的構成を表すブロック図を示す。図2に示すように、運転支援装置1は、主に、通信部11と、センサ部12と、判定部13と、高度化地図情報処理部14と、ルート設定部15と、ユーザインターフェース(「ユーザI/F」とも表記する)16と、自動運転制御部17と、報知部18とを備える。
 通信部11は、サーバ装置2と通信を行い、高度化地図情報D1の受信処理やセンサ情報D2の送信処理などを実行する。なお、通信部11は、他の車両の運転支援装置1と車車間通信を行い、位置情報などの授受を行ってもよい。
 センサ部12は、外界センサ20と、内界センサ30とを有し、運転支援装置1と共に移動する車両(自車両)に関する情報を生成する。外界センサ20は、自車両の周辺情報を取得するためのセンサであり、カメラ22と、ライダ(Lidar:Light Detection and Ranging、または、Laser Illuminated Detection And Ranging)などのレーザセンサ23と、レーダ24と、ソナー25とを含む。内界センサ30は、自車両の状態を検出するセンサであり、GPS受信機などの衛星測位センサ31と、ジャイロセンサ32と、車速センサ33と、方向指示器の状態などの車両から種々の情報を取得するための車両制御信号センサ34とを含む。外界センサ20及び内界センサ30の出力信号は、判定部13及びルート設定部15に供給される。センサ部12は、本発明における「取得部」の一例である。
 判定部13は、センサ部12の出力信号に基づき、自車位置、自車両の状態、及び自車両の周辺状況の判定などを行う。例えば、自動運転に求められる高精度な自車位置を推定するため、判定部13は、衛星測位センサ31の出力に加え、カメラ22等の外界センサ20の出力に基づき走行中の車線の白線位置や車両前方の標識の位置などを認識することで、自車位置を推定する。また、判定部13は、車速センサ33や車両制御信号センサ34等の内界センサ30の出力に基づき、自車両の走行速度及び進行方向の情報などの車両の走行状態及び操作状態を認識する。さらに、判定部13は、外界センサ20の出力等に基づき、事故発生場所、封鎖された車線等、新設された車線等の走行中の道路の周辺状況を認識する。そして、判定部13は、センサ部12の出力に基づき認識した情報を、高度化地図情報処理部14へ供給する。また、判定部13は、センサ部12の出力情報又は当該情報に基づき認識した情報等を、センサ情報D2として通信部11に供給する。
 高度化地図情報処理部14は、サーバ装置2から受信した高度化地図情報D1や判定部13から受信した情報等に基づき所定の処理を実行するものであって、道路データ記憶部41と、周辺状況記憶部42と、交通情報記憶部43と、気象情報記憶部44と、自動運転困難地点予測部45と、安全地点検索部46とを有する。高度化地図情報処理部14は、本発明における「環境取得部」の一例である。
 道路データ記憶部41は、予め地図情報として記憶されている道路データや施設情報などを記憶する。なお、道路データ記憶部41は、高度化地図情報D1に基づき、記憶する道路データ等を適宜更新してもよい。
 周辺状況記憶部42は、高度化地図情報D1または判定部13から受信した情報に基づく道路の周辺状況を示す情報を記憶する。また、周辺状況記憶部42は、高度化地図情報D1に、他車両が走行した道路での自動運転の可否の実績を示す情報が含まれている場合には、当該情報を記憶する。また、周辺状況記憶部42は、高度化地図情報D1に、白線や標識などの自動運転を行う際にセンサ部12が認識する必要がある目印が道路沿いに存在するか否かに関する情報が含まれている場合には、当該情報についても記憶する。
 交通情報記憶部43は、高度化地図情報D1に含まれる渋滞や交通規制などの交通情報を記憶する。なお、交通情報記憶部43は、VICS(登録商標、Vehicle Information Communication System)センタから配信される渋滞や交通規制などの交通情報を受信して記憶してもよい。気象情報記憶部44は、高度化地図情報D1に含まれる気象情報、又は各地の気象情報を管理する不図示のサーバから通信部11が受信した自車位置周辺の気象情報を記憶する。
 自動運転困難地点予測部45は、道路データ記憶部41、周辺状況記憶部42、交通情報記憶部43、及び気象情報記憶部44が記憶する情報(「環境情報」と総称する。)に基づき、後述するルート設定部15が設定したルート上の自動運転困難地点Pnを予測する。この場合、自動運転困難地点予測部45は、設定ルート周辺において、センサ部12の出力に基づき認識する白線などの走行上の目印、及び、前方車両や歩行者などの障害物等の検出精度(「センサ精度」とも呼ぶ。)が、自動運転に必要な精度(「基準精度」とも呼ぶ。)に達しないと推定される区間を、自動運転困難地点Pnとして認識する。上述の基準精度は、本発明における「所定の基準」の一例である。
 この場合、一つの例では、自動運転困難地点予測部45は、周辺状況記憶部42や気象情報記憶部44が記憶する情報に基づき、基準値以上の雨量又は積雪量がある区間、路面凍結や濃霧が生じている区間では、センサ精度が基準精度に満たないと判断し、当該区間を自動運転困難地点Pnとして認識する。この場合、自動運転困難地点予測部45は、ルート上の各地点に対する自車両の到着予想時刻を算出し、算出した到着予想時刻での天候の予報に基づき、各地点が自動運転困難地点Pnであるか否かを判定してもよい。他の例では、自動運転困難地点予測部45は、環境情報に基づき、自動運転を行う際にセンサが認識する必要がある白線、標識、その他の構造物等の目印が検知できない区間を検出した場合、当該区間ではセンサ精度が基準精度に満たないと判断し、当該区間を自動運転困難地点Pnとして認識する。さらに別の例では、自動運転困難地点予測部45は、環境情報に基づき、他車両が走行した際に自動運転ができなかった区間を検出した場合、当該区間ではセンサ精度が基準精度に満たないと判断し、当該区間を自動運転困難地点Pnとして認識する。
 なお、好適には、自動運転困難地点予測部45は、自動運転困難地点Pnを検出した場合、検出した自動運転困難地点Pnに関する情報を、通信部11を介してサーバ装置2へ送信するとよい。この場合、サーバ装置2は、送信された自動運転困難地点Pnに関する情報を高度化地図DBに記憶(更新)させるようにするとよい。自動運転困難地点予測部45は、本発明における「抽出部」の一例である。
 安全地点検索部46は、設定したルート沿いに自動運転困難地点Pnが存在する場合に、自動運転困難地点Pnに車両が進入する前に、車両を安全に停車することが可能な地点(単に「安全地点」とも呼ぶ。)を検出する。ここで、安全地点は、安全に駐車可能な地点であって、例えば、駐車場、空き地、駐車可能な施設などが該当する。安全地点検索部46は、例えば、道路データ記憶部41が記憶する施設情報等に基づき、車両が到着すると予想される時刻で利用可能な自動運転困難地点Pn付近の地点を検索する。安全地点検索部46は、好適には、安全地点を検出した場合、検出した安全地点の情報を、通信部11を介してサーバ装置2へ送信するとよい。
 ルート設定部15は、ユーザI/F16により入力された目的地までのルートを検索する。本実施例では、後述するように、ルート設定部15は、目的地が設定された場合に、自動運転の可否に関する条件を除外した条件(例えば時間、距離、料金等)を勘案した推奨ルートを探索する。そして、ルート設定部15は、ルート設定部15が設定したルート上に自動運転困難地点Pnが存在する場合には、自動運転困難地点Pnを回避した目的地へのルート(「回避ルート」とも呼ぶ。)をさらに探索する。ルート設定部15は、本発明における「経路探索部」の一例である。
 ユーザI/F16は、ユーザが目的地を入力したり、自動運転の設定や解除等を指定したりするためのボタン、スイッチ、タッチパネル、リモートコントローラ等のユーザインターフェースである。
 自動運転制御部17は、自動運転の設定がなされている場合に、ルート設定部15が設定したルートに基づき、車両の自動運転を行う。自動運転中では、自動運転制御部17は、例えば、判定部13が認識した自車両の周辺状況などに基づき、アクセル量、ブレーキ量、操舵角などを制御することによって車両を制御する。
 報知部18は、高度化地図情報処理部14の制御に基づき、所定の表示をディスプレイに表示したり、音声出力装置により所定の音声出力を行ったりする。本実施例では、報知部18は、例えば、設定ルート中に自動運転困難地点Pnが存在する場合に、当該自動運転困難地点Pnの存在を報知したり、ルート設定部15が探索した回避ルートを提示したりする。報知部18による表示例は、[表示例]のセクションで詳しく説明する。
 なお、判定部13、高度化地図情報処理部14、ルート設定部15、自動運転制御部17、及び報知部18を構成するCPUは、本発明におけるプログラムを実行するコンピュータの一例である。
 [処理フロー]
 次に、運転支援装置1が実行する処理について、図3及び図4を参照して説明する。
 (1)自動運転に基づく走行前の処理
 図3は、自動運転に基づく走行前のルート設定時の処理手順を示すフローチャートである。運転支援装置1は、図3に示すフローチャートの処理を、目的地がユーザI/F16により指定された際に実行する。
 まず、運転支援装置1のルート設定部15は、ユーザI/F16により指定された目的地までのルートを探索することで、自動運転の走行ルートを設定する(ステップS101)。この場合、ルート設定部15は、自動運転の可否に関する条件を除外した条件(例えば時間、距離、料金等)を勘案した推奨ルートを探索する。そして、判定部13は、センサ部12の出力に基づき、自車位置、自車の状態、及び周辺状況の推定を行う(ステップS102)。また、判定部13は、上述の推定結果を示す情報又はセンサ部12の出力情報を、センサ情報D2として通信部11によりサーバ装置2へ送信する。
 次に、高度化地図情報処理部14は、通信部11を介して、サーバ装置2から高度化地図情報D1を受信する(ステップS103)。そして、高度化地図情報処理部14は、受信した高度化地図情報D1を、環境情報として、道路データ記憶部41、周辺状況記憶部42、交通情報記憶部43、及び気象情報記憶部44に記憶させる。
 そして、高度化地図情報処理部14の自動運転困難地点予測部45は、受信した高度化地図情報D1を反映した環境情報に基づき、ステップS101で設定したルート周辺の自動運転困難地点Pnの予測を行う(ステップS104)。好適には、自動運転困難地点予測部45は、自動運転困難地点Pnを検知した場合、検知した自動運転困難地点Pnの情報をサーバ装置2へ送信する。
 そして、自動運転困難地点予測部45は、ステップS101で設定した走行ルート上に、自動運転困難地点Pnが存在するか否か判定する(ステップS105)。そして、設定した走行ルート上に自動運転困難地点Pnが存在する場合(ステップS105;Yes)、ルート設定部15は、回避ルートを探索する(ステップS106)。一方、設定した走行ルート上に自動運転困難地点Pnが存在しない場合(ステップS105;No)、自動運転制御部17は、ステップS101で設定されたルートに基づき車両の走行を開始する(ステップS111)。
 ステップS106で回避ルートを探索した後、報知部18は、自動運転困難地点Pnを明示したステップS101の走行ルートと、回避ルートとを選択可能に表示する(ステップS107)。これにより、報知部18は、自動運転困難地点Pnの位置をユーザに把握させると共に、ステップS101の走行ルートと回避ルートとのいずれに基づき走行するかユーザに選択させる。ステップS107の表示例については後述する。
 そして、回避ルートが選択された場合(ステップS108;Yes)、自動運転制御部17は、回避ルートに基づき車両の走行を開始する(ステップS109)。これにより、運転支援装置1は、手動運転に切り替える必要がないルートに基づき、好適に自動運転を開始することができる。
 一方、回避ルートが選択されなかった場合(ステップS108;No)、即ち、ステップS101の走行ルートが選択された場合、安全地点検索部46は、自動運転困難地点Pnに進入する前に立寄り可能な安全地点を検索する(ステップS110)。後述するように、ステップS110で検索した安全地点は、車両が自動運転困難地点Pnに近付いた場合の誘導先として使用される。また、安全地点検索部46は、検索した安全地点の情報をサーバ装置2へ送信する。そして、自動運転制御部17は、ステップS101で設定されたルートに基づき車両の走行を開始する(ステップS111)。
 (2)自動運転に基づく走行時の処理
 図4は、自動運転に基づく走行時に運転支援装置1が実行する処理手順を示すフローチャートである。運転支援装置1は、図4に示すフローチャートの処理を、自動運転に基づく走行を開始したときに実行する。
 まず、自動運転制御部17は、設定された走行ルートに基づき、自動運転を実行する(ステップS201)。そして、判定部13は、センサ部12の出力に基づき、自車位置、自車の状態、及び周辺状況の推定を行う(ステップS202)。また、判定部13は、上述の推定結果を示す情報又はセンサ部12の出力情報を、センサ情報D2として通信部11によりサーバ装置2へ送信する。
 次に、高度化地図情報処理部14は、通信部11を介して、サーバ装置2から高度化地図情報D1を受信する(ステップS203)。そして、高度化地図情報処理部14は、受信した高度化地図情報D1を、環境情報として、道路データ記憶部41、周辺状況記憶部42、交通情報記憶部43、及び気象情報記憶部44に記憶させる。
 そして、高度化地図情報処理部14の自動運転困難地点予測部45は、受信した高度化地図情報D1を反映した環境情報に基づき、設定されたルート周辺の自動運転困難地点Pnの予測を行う(ステップS204)。また、好適には、自動運転困難地点予測部45は、自動運転困難地点Pnを検知した場合、検知した自動運転困難地点Pnの情報をサーバ装置2へ送信する。
 そして、自動運転困難地点予測部45は、設定したルート上に自動運転困難地点Pnが存在するか否か判定する(ステップS205)。そして、自動運転困難地点予測部45は、ルート上に自動運転困難地点Pnが存在する場合(ステップS205;Yes)、当該自動運転困難地点Pnに所定距離以内に近付いたか否か判定する(ステップS206)。上述の所定距離は、手動運転に切り替える操作を行うのに必要な時間、及び、運転者が手動運転に切り替えて手動運転を行う準備に必要な時間を勘案して設定される。一方、ルート上に自動運転困難地点Pnが存在しない場合(ステップS205;No)、運転支援装置1は、再びステップS201~S205を実行し、時間経過に伴ってルート上に自動運転困難地点Pnが発生していないか判定する。
 そして、自動運転困難地点Pnに所定距離以内に車両が近付いた場合(ステップS206;Yes)、報知部18は、音声又は表示により、手動運転への切替を促す通知を行う(ステップS207)。そして、運転支援装置1は、手動運転に切り替える旨の操作をユーザI/F16により検知したか否か判定する(ステップS208)。そして、運転支援装置1は、ステップS208の通知後所定時間以内に手動運転へ切り替える操作を検知した場合(ステップS208;Yes)、自動運転を終了し、フローチャートの処理を終了する。
 一方、運転支援装置1は、ステップS207の通知後所定時間以内に手動運転へ切り替える操作を検知しなかった場合(ステップS208;No)、安全地点への誘導を開始する(ステップS209)。この場合、運転支援装置1は、好適には、図3のステップS110で検出した安全地点への誘導を行う。
 [表示例]
 図5は、ルート設定時の図3のステップS107で報知部18が表示する画面例である。図5において、マーク50は、車両の現在位置を示し、位置51は、目的地の位置を示す。
 図5の例では、報知部18は、図示しない地図上に、ステップS101で設定した設定ルート53を表示すると共に、回避ルート52を表示している。また、図5の例では、報知部18は、設定ルート53を、自動運転困難地点Pnと自動運転困難地点Pn以外の区間とで異なる態様(例えば異なる色)により表示している。これにより、報知部18は、自動運転困難地点Pnの位置を好適にユーザに認識させることができる。
 さらに、報知部18は、図5の画面上に、回避ルート52を設定ルート53の代わりに走行ルートとして設定するか否かを選択するためのボタン56、57を含むウィンドウ55を表示している。そして、自動運転制御部17は、YESボタン56が押下されたことを検知した場合、回避ルート52に基づき自動運転を開始し、NOボタン57が押下されたことを検知した場合、設定ルート53に基づき自動運転を開始する。
 図6は、図4のステップS207で報知部18が表示する画面例を示す。図6の例では、図5でNOボタン57が選択され、運転支援装置1は、自動運転困難地点Pnを含む設定ルート53に基づき自動運転を行っている。
 この場合、報知部18は、車両が自動運転困難地点Pnに所定距離以内に近付いたことから、ステップS207に基づき、手動運転に切り替えることを促す旨を表示したウィンドウ59を表示している。さらに、ウィンドウ59では、報知部18は、所定時間(ここでは1分)以内に手動運転に切り替える操作を行わない場合に、図3のステップS110で予め検索した安全地点(ここでは「○○駐車場」)に誘導する旨の警告を表示している。さらに、図6の例では、報知部18は、安全地点である「○○駐車場」の位置と当該地点へのルートとを地図上に明示している。また、図6の例では、図5の例と同様に、報知部18は、設定ルート53を、自動運転困難地点Pnと自動運転困難地点Pn以外の区間とで異なる態様により表示している。
 以上説明したように、本実施例に係る運転支援装置1の高度化地図情報処理部14は、自動運転に必要な車両の周辺情報を判定部13から取得すると共に、自動運転を行うルート周辺の環境情報をサーバ装置2から取得する。そして、高度化地図情報処理部14は、取得した環境情報に基づいて、センサ部12の取得精度が自動運転に必要な周辺情報を取得するための基準を満たさないと予測される位置を、自動運転困難地点Pnとして抽出する。そして、報知部18は、抽出した自動運転困難地点Pnをユーザに報知する。この態様によれば、運転支援装置1は、環境情報に基づいて、自動運転に必要な周辺情報が十分な精度で取得できない自動運転困難地点Pnを抽出し、ユーザにその存在を予め報知することができる。
 [変形例]
 次に、実施例に好適な変形例について説明する。以下の変形例は、任意に組み合わせて上述の実施例に適用してもよい。
 (変形例1)
 運転支援装置1は、ユーザI/F16により指定された目的地までのルートを探索して自動運転を行った。これに代えて、運転支援装置1は、目的地が指定されていない場合であっても、過去の車両の走行履歴を参照することで、車両が進むルートを推定し、推定したルートに基づき自動運転を行ってもよい。この場合、運転支援装置1は、車両が送信した道路の情報を走行履歴として記憶しておき、走行履歴を参照して公知の統計的手法に基づき、走行するルートを予測する。そして、運転支援装置1は、例えば、予測したルートの確度が所定値以上の場合に、予測したルートに基づき自動運転を行う。
 (変形例2)
 図3及び図4のフローチャートは一例であり、本発明が適用可能な処理手順は、これに限定されない。
 例えば、図3において、運転支援装置1は、回避ルートが選択されなかった場合に限り安全地点の検索等を行う代わりに、自動運転困難地点Pnの予測と共に安全地点の検索等を行ってもよい。この場合、運転支援装置1は、自動運転困難地点Pnを検知したか否かに関わらず安全地点を探索する。他の例では、運転支援装置1は、自動運転による走行時に、現在位置から立寄るのに好適な安全地点を常時繰り返して探索してもよい。さらに別の例では、運転支援装置1は、ルート設定時にのみ自動運転困難地点Pnの検索を行い、自動運転時に再び自動運転困難地点Pnの検索を行わなくともよい。即ち、この場合、運転支援装置1は、図4のステップS204の処理を実行しない。
 (変形例3)
 自動運転困難地点予測部45が実行する自動運転困難地点Pnの予測処理を、サーバ装置2が実行してもよい。
 この場合、サーバ装置2は、高度化地図DB21を参照し、高度化地図DB21に登録されている各道路における自動運転困難地点Pnを、自動運転困難地点予測部45と同様の手法に基づき検出する。そして、サーバ装置2は、検出した自動運転困難地点Pnの情報を、道路状況を示す情報として高度化地図DB21に記憶する。そして、サーバ装置2は、自動運転困難地点Pnの情報を、高度化地図情報D1に含めて運転支援装置1に送信する。この態様によっても、運転支援装置1は、好適に、環境情報に基づき予測された自動運転困難地点Pnを取得し、ユーザに報知することができる。
 (変形例4)
 運転支援装置1は、自動運転中において、自動運転困難地点Pn以外の注意が必要であると推定される所定の場所に車両が近付いた場合には、運転者に注意を促す警告を行うとよい。上述の所定の場所は、例えば、スクールゾーン、シルバーゾーン、及び住宅地等が該当する。
 (変形例5)
 実施例で説明したサーバ装置2の処理を、複数のサーバ装置からなるサーバシステムが実行してもよい。この場合、各サーバ装置は、予め割り当てられた処理を実行するのに必要な情報を他のサーバから適宜受信して所定の処理を実行する。
 (変形例6)
 運転支援装置1は、高度化地図DB21に気象情報が登録されておらず、高度化地図情報D1に気象情報が含まれていない場合には、天候に関する情報を管理するサーバ装置2以外のサーバ装置から気象情報を受信して気象情報記憶部44に記憶してもよい。
 1 運転支援装置
 2 サーバ装置
 9 ネットワーク
 11 通信部
 12 センサ部
 13 判定部
 14 高度化地図情報処理部
 15 ルート設定部
 16 ユーザI/F
 17 自動運転制御部
 18 報知部
 21 高度化地図DB

Claims (11)

  1.  移動体の周辺情報を取得する取得部と、
     前記移動体が移動する移動経路を探索又は推定する経路探索部と、
     前記経路探索部によって探索又は推定された移動経路周辺の環境情報を取得する環境取得部と、
     前記環境取得部が取得した環境情報に基づいて、前記経路探索部によって探索又は推定された移動経路において前記取得部の取得精度が所定の基準を満たさないと予測される位置を抽出する抽出部と、
     前記抽出部が抽出した位置を利用者に報知する報知部と、
    を備えることを特徴とする経路探索装置。
  2.  前記取得部が取得した周辺情報に基づいて、車両の自動運転を行う自動運転制御部をさらに備え、
     前記所定の基準は、前記自動運転の実行に必要な前記取得部の取得精度を満たすか否かを判定するための基準であることを特徴とする請求項1に記載の経路探索装置。
  3.  前記報知部は、前記抽出部が抽出した位置に対し所定距離以内に前記移動体が近づいた場合、前記自動運転が継続できなくなる旨の警告を出力することを特徴とする請求項2に記載の経路探索装置。
  4.  前記報知部は、前記自動運転を解除する入力を促す報知をした後も前記自動運転が解除されない場合、前記抽出部が抽出した位置に前記移動体が進入する前に、前記移動体が停車可能な地点への誘導を行うことを特徴とする請求項2または3に記載の経路探索装置。
  5.  前記取得部の取得精度が所定の基準を満たさないと予測される位置を前記抽出部が抽出した時点で、前記駐車可能な地点の検索を行う安全地点検索部をさらに有することを特徴とする請求項4に記載の経路探索装置。
  6.  前記経路探索部は、前記抽出部が抽出した位置が前記移動経路に含まれる場合、前記抽出部が抽出した位置を含まない前記移動体の移動経路を探索することを特徴とする請求項1~5のいずれか一項に記載の経路探索装置。
  7.  複数の移動体が当該移動体のセンサの出力に基づき生成した情報を受信して記憶するサーバ装置と通信を行う通信部をさらに有し、
     前記環境取得部は、前記サーバ装置から、前記移動経路周辺を通過した移動体がセンサの出力に基づき生成した情報を前記環境情報として取得することを特徴とする請求項1~6のいずれか一項に記載の経路探索装置。
  8.  前記抽出部が抽出した位置に関する情報を前記サーバ装置へ送信することを特徴とする請求項7に記載の経路探索装置。
  9.  経路探索装置が実行する制御方法であって、
     移動体の周辺情報を取得する取得工程と、
     前記移動体が移動する移動経路を探索又は推定する経路探索工程と、
     前記経路探索工程によって探索又は推定された移動経路周辺の環境情報を取得する環境取得工程と、
     前記環境取得工程で取得した環境情報に基づいて、前記経路探索工程によって探索又は推定された移動経路において前記取得部の取得精度が所定の基準を満たさないと予測される位置を抽出する抽出工程と、
     前記抽出工程で抽出した位置を利用者に報知する報知工程と、
    を有することを特徴とする制御方法。
  10.  コンピュータが実行するプログラムであって、
     移動体の周辺情報を取得する取得部と、
     前記移動体が移動する移動経路を探索又は推定する経路探索部と、
     前記経路探索部によって探索又は推定された移動経路周辺の環境情報を取得する環境取得部と、
     前記環境取得部が取得した環境情報に基づいて、前記経路探索部によって探索又は推定された移動経路において前記取得部の取得精度が所定の基準を満たさないと予測される位置を抽出する抽出部と、
     前記抽出部が抽出した位置を利用者に報知する報知部
    として前記コンピュータを機能させることを特徴とするプログラム。
  11.  請求項10に記載のプログラムを記憶したことを特徴とする記憶媒体。
PCT/JP2015/056198 2015-03-03 2015-03-03 経路探索装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体 WO2016139748A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/555,476 US20180038701A1 (en) 2015-03-03 2015-03-03 Route search device, control method, program and storage medium
JP2017503251A JP6437629B2 (ja) 2015-03-03 2015-03-03 経路探索装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
CN201580077341.1A CN107430817B (zh) 2015-03-03 2015-03-03 路径搜索装置、控制方法及非暂时性计算机可读介质
PCT/JP2015/056198 WO2016139748A1 (ja) 2015-03-03 2015-03-03 経路探索装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
EP15883916.7A EP3267421A4 (en) 2015-03-03 2015-03-03 Route searching device, control method, program, and storage medium
US15/694,683 US10520324B2 (en) 2015-03-03 2017-09-01 Route search device, control method, program and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/056198 WO2016139748A1 (ja) 2015-03-03 2015-03-03 経路探索装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/694,683 Continuation US10520324B2 (en) 2015-03-03 2017-09-01 Route search device, control method, program and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016139748A1 true WO2016139748A1 (ja) 2016-09-09

Family

ID=56848779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/056198 WO2016139748A1 (ja) 2015-03-03 2015-03-03 経路探索装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体

Country Status (5)

Country Link
US (2) US20180038701A1 (ja)
EP (1) EP3267421A4 (ja)
JP (1) JP6437629B2 (ja)
CN (1) CN107430817B (ja)
WO (1) WO2016139748A1 (ja)

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017003310A (ja) * 2015-06-05 2017-01-05 株式会社デンソー 自動走行制御装置、自動走行用車載装置、自動走行制御方法
JP2018063703A (ja) * 2016-10-13 2018-04-19 バイドゥ ユーエスエイ エルエルシーBaidu USA LLC 自律走行車用のグループ運転スタイル学習フレーム
CN108153299A (zh) * 2016-12-02 2018-06-12 本田技研工业株式会社 车辆控制系统、服务器装置、车辆控制方法及存储车辆控制程序的介质
WO2018131153A1 (ja) * 2017-01-16 2018-07-19 株式会社日立製作所 移動体制御装置および移動体の制御方法
JP2018124860A (ja) * 2017-02-02 2018-08-09 株式会社デンソーテン 車両制御装置及び車両制御方法
WO2018143236A1 (ja) * 2017-01-31 2018-08-09 パイオニア株式会社 情報処理装置、サーバ装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム
JP2018128799A (ja) * 2017-02-07 2018-08-16 トヨタ自動車株式会社 自動運転装置、及び自動運転方法
WO2018168018A1 (ja) * 2017-03-14 2018-09-20 オムロン株式会社 運転支援装置、プログラムおよび運転支援方法
WO2018180097A1 (ja) * 2017-03-29 2018-10-04 パイオニア株式会社 サーバ装置、端末装置、通信システム、情報受信方法、情報送信方法、情報受信用プログラム、情報送信用プログラム、記録媒体、及びデータ構造
WO2018180081A1 (ja) * 2017-03-29 2018-10-04 パイオニア株式会社 劣化地物特定装置、劣化地物特定システム、劣化地物特定方法、劣化地物特定プログラム及び劣化地物特定プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
WO2018230174A1 (ja) * 2017-06-15 2018-12-20 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両制御システム
WO2019057447A1 (de) * 2017-09-19 2019-03-28 Robert Bosch Gmbh Verfahren und vorrichtung zum betreiben von wenigstens zwei automatisierten fahrzeugen
JPWO2018051586A1 (ja) * 2016-09-13 2019-04-18 本田技研工業株式会社 プローブデータ管理装置
CN109885069A (zh) * 2019-03-31 2019-06-14 联想(北京)有限公司 一种数据处理方法及电子设备
JP2020008441A (ja) * 2018-07-09 2020-01-16 株式会社日立製作所 自動運転支援装置及びその方法
JP2020502632A (ja) * 2016-11-18 2020-01-23 ウェイモ エルエルシー 自律走行車の動的ルート決定
US10580296B2 (en) 2016-12-06 2020-03-03 Nissan North America, Inc. Advanced threat warning for autonomous vehicles
JP2020041907A (ja) * 2018-09-11 2020-03-19 クラリオン株式会社 経路誘導装置および経路誘導方法
EP3647728A1 (en) 2018-11-05 2020-05-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Map information system
US20200141744A1 (en) * 2018-11-07 2020-05-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Route information decision device, route information system, terminal, and method for deciding route information
US10647317B2 (en) 2017-06-02 2020-05-12 Honda Motor Co., Ltd. Automatic traveling control system and server device
JP2020107007A (ja) * 2018-12-27 2020-07-09 ダイハツ工業株式会社 自動運転車のスケジューリング装置
JPWO2019107353A1 (ja) * 2017-11-30 2020-12-17 パイオニア株式会社 地図データのデータ構造
US10895470B2 (en) 2017-09-15 2021-01-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Travel control apparatus, travel control system, and travel control method
EP3578921A4 (en) * 2017-01-31 2021-03-17 Pioneer Corporation INFORMATION PROCESSING DEVICE, INFORMATION PROCESSING METHOD AND PROGRAM
US11255681B2 (en) 2018-10-12 2022-02-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Assistance control system
US11390303B2 (en) 2019-04-04 2022-07-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle control device
WO2022202256A1 (ja) * 2021-03-22 2022-09-29 株式会社デンソー 車両制御装置、車両制御方法

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6437629B2 (ja) * 2015-03-03 2018-12-12 パイオニア株式会社 経路探索装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
JP6559204B2 (ja) * 2017-10-19 2019-08-14 本田技研工業株式会社 車両制御装置
US11151883B2 (en) * 2017-11-03 2021-10-19 International Business Machines Corporation Empathic autonomous vehicle
US20190163176A1 (en) * 2017-11-30 2019-05-30 drive.ai Inc. Method for transferring control of an autonomous vehicle to a remote operator
US10890909B2 (en) * 2018-01-09 2021-01-12 International Business Machines Corporation Automobile driving mode determination
US10884418B2 (en) * 2018-04-25 2021-01-05 Aptiv Technologies Limited Vehicle route planning based on instances of other vehicles stopping automated operation
JP7070263B2 (ja) * 2018-09-12 2022-05-18 トヨタ自動車株式会社 運転支援装置、車両用運転支援システム、運転支援方法及び運転支援プログラム
CN111103874A (zh) * 2018-10-26 2020-05-05 百度在线网络技术(北京)有限公司 用于控制车辆的自动驾驶的方法、装置、设备和介质
US10940851B2 (en) * 2018-12-12 2021-03-09 Waymo Llc Determining wheel slippage on self driving vehicle
EP3914982A1 (en) * 2019-01-25 2021-12-01 Uber Technologies, Inc. Operator assistance for autonomous vehicles
JP7172760B2 (ja) * 2019-03-13 2022-11-16 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置および情報処理方法
WO2020194062A1 (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 日産自動車株式会社 車両走行ルート制御システム、車両走行ルート制御装置及び車両走行ルート制御方法
WO2020202373A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 本田技研工業株式会社 制御装置、制御方法及びプログラム
EP3955643A4 (en) * 2019-04-09 2022-04-13 NISSAN MOTOR Co., Ltd. INFORMATION PROCESSING DEVICE, INFORMATION PROCESSING METHOD AND SERVER
DE102019206145B3 (de) * 2019-04-30 2020-10-15 Conti Temic Microelectronic Gmbh Fahrerassistenzsystem für ein autonomes Fahrzeug
JP2021009611A (ja) * 2019-07-02 2021-01-28 本田技研工業株式会社 情報提供装置、情報提供方法、およびプログラム
CN110491155A (zh) * 2019-07-30 2019-11-22 深圳市前海胡桃科技有限公司 一种自动驾驶装置的调度方法、装置及自动驾驶装置
DE102019216956A1 (de) * 2019-11-04 2021-05-06 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Bestimmen von Notfalltrajektorien und zum Betreiben von automatisierten Fahrzeugen
JP7268590B2 (ja) * 2019-12-18 2023-05-08 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置、情報処理システム、プログラム及び情報処理方法
JP7474081B2 (ja) * 2020-03-16 2024-04-24 本田技研工業株式会社 制御装置、システム、及びプログラム
JP7428555B2 (ja) 2020-03-16 2024-02-06 本田技研工業株式会社 制御装置、システム、プログラム、及び制御方法
CN113494921B (zh) * 2020-04-01 2023-09-22 华为技术有限公司 自动驾驶方法及装置
BE1029667B1 (nl) 2021-12-02 2023-03-02 Ivex Methoden, systemen, opslagmedia en apparatuur voor het analyseren van de band-wegfrictieschatting van trajectkandidaten op plannerniveau voor een veiliger trajectkeuze in geautomatiseerde voertuigen

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011118603A (ja) * 2009-12-02 2011-06-16 Clarion Co Ltd 車両制御装置
WO2011158347A1 (ja) * 2010-06-16 2011-12-22 トヨタ自動車株式会社 運転支援装置
JP2013036856A (ja) * 2011-08-08 2013-02-21 Daihatsu Motor Co Ltd 運転支援装置
WO2013027803A1 (ja) * 2011-08-25 2013-02-28 日産自動車株式会社 車両用自律走行制御システム

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001067594A (ja) * 1999-08-31 2001-03-16 Hitachi Ltd 放送方法、及び、装置、ならびに、交通情報編集装置、及び、交通情報提示システム
JP2002236993A (ja) * 2001-02-09 2002-08-23 Kddi Research & Development Laboratories Inc 走行制御システム
JP4452474B2 (ja) * 2003-09-30 2010-04-21 パイオニア株式会社 案内誘導システム、その方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体
JP4377246B2 (ja) * 2004-01-05 2009-12-02 パイオニア株式会社 情報処理装置、そのシステム、その方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体
JP4495160B2 (ja) * 2004-06-25 2010-06-30 パイオニア株式会社 案内報知装置
US7729857B2 (en) * 2005-08-18 2010-06-01 Gm Global Technology Operations, Inc. System for and method of detecting a collision and predicting a vehicle path
US8917904B2 (en) * 2008-04-24 2014-12-23 GM Global Technology Operations LLC Vehicle clear path detection
US8831876B2 (en) * 2009-12-28 2014-09-09 Clarion Co., Ltd. Navigation device, route guidance method, and program
JP4861534B1 (ja) * 2010-09-17 2012-01-25 パイオニア株式会社 エネルギー消費量推定装置、エネルギー消費量推定方法、エネルギー消費量推定プログラムおよび記録媒体
DE112011105287T5 (de) * 2011-05-27 2014-03-13 Mitsubishi Electric Corporation Mobilkorpusnavigationsvorrichtung und Mobilkorpusnavigationssystem
DE102011086241B4 (de) * 2011-11-14 2018-04-05 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum sicheren Abstellen eines Fahrzeuges
DE112012005997T5 (de) * 2012-03-06 2014-12-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Bewegungsinformationenverarbeitungsvorrichtung, Bewegungsinformationenverarbeitungsverfahren und Fahrunterstützungssystem
JP5926645B2 (ja) * 2012-08-03 2016-05-25 クラリオン株式会社 カメラパラメータ演算装置、ナビゲーションシステムおよびカメラパラメータ演算方法
DE102012016802A1 (de) * 2012-08-23 2014-02-27 Audi Ag Verfahren zur Steuerung eines autonomen Fahrzeugsystems und Kraftfahrzeug
JP2014106854A (ja) * 2012-11-29 2014-06-09 Toyota Infotechnology Center Co Ltd 自動運転車両制御装置および方法
US10451428B2 (en) 2013-03-15 2019-10-22 Volkswagen Aktiengesellschaft Automatic driving route planning application
FR3005924B1 (fr) * 2013-05-27 2016-10-21 Renault Sa Procede de fonctionnement d'un vehicule en mode manuel et en mode autonome
DE102013210395B4 (de) * 2013-06-05 2021-06-02 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Datenkommunikation zwischen Kraftfahrzeugen einerseits und einem zentralen Informationspool andererseits
JP6093857B2 (ja) * 2013-06-28 2017-03-08 パイオニア株式会社 経路探索装置、端末装置及び経路探索方法
DE102013213171A1 (de) * 2013-07-04 2015-01-08 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Kraftfahrzeugs in einem automatisierten Fahrbetrieb
CN105575183A (zh) * 2014-01-26 2016-05-11 浙江吉利控股集团有限公司 一种车辆行驶预警方法
JP6287264B2 (ja) * 2014-01-27 2018-03-07 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 経路案内システム、経路案内方法及びコンピュータプログラム
JP6369028B2 (ja) * 2014-01-27 2018-08-08 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 経路探索システム、経路探索方法及びコンピュータプログラム
JP6273864B2 (ja) * 2014-01-27 2018-02-07 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 自動運転支援システム、自動運転支援方法及びコンピュータプログラム
JP6467773B2 (ja) * 2014-02-25 2019-02-13 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 経路探索システム、経路探索方法及びコンピュータプログラム
EP2921363A1 (en) * 2014-03-18 2015-09-23 Volvo Car Corporation Vehicle, vehicle system and method for increasing safety and/or comfort during autonomous driving
US20150316387A1 (en) * 2014-04-30 2015-11-05 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Detailed map format for autonomous driving
US20150316386A1 (en) 2014-04-30 2015-11-05 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Detailed map format for autonomous driving
US9141109B1 (en) * 2014-05-06 2015-09-22 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Automated driving safety system
US9290174B1 (en) * 2014-10-23 2016-03-22 GM Global Technology Operations LLC Method and system for mitigating the effects of an impaired driver
CN111016927B (zh) * 2014-12-12 2023-08-29 索尼公司 自动驾驶控制设备以及自动驾驶控制方法和程序
JP6437629B2 (ja) * 2015-03-03 2018-12-12 パイオニア株式会社 経路探索装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
JP6428493B2 (ja) * 2015-06-05 2018-11-28 株式会社デンソー 自動走行制御装置、自動走行用車載装置、自動走行制御方法
US9587952B1 (en) * 2015-09-09 2017-03-07 Allstate Insurance Company Altering autonomous or semi-autonomous vehicle operation based on route traversal values
JP6499047B2 (ja) * 2015-09-17 2019-04-10 株式会社東芝 計測装置、方法及びプログラム
JP6641916B2 (ja) * 2015-11-20 2020-02-05 オムロン株式会社 自動運転支援装置、自動運転支援システム、自動運転支援方法および自動運転支援プログラム
US10459087B2 (en) * 2016-04-26 2019-10-29 Uber Technologies, Inc. Road registration differential GPS
WO2017212991A1 (ja) * 2016-06-10 2017-12-14 日立オートモティブシステムズ株式会社 情報処理装置および走行制御システム
US20180087907A1 (en) * 2016-09-29 2018-03-29 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Autonomous vehicle: vehicle localization
US10409280B2 (en) * 2017-03-21 2019-09-10 Baidu Usa Llc Control dominated planning and control system for autonomous driving vehicles
US10809719B2 (en) * 2017-08-29 2020-10-20 Uatc, Llc Systems and methods of controlling an autonomous vehicle using an enhanced trajectory following configuration
JP6870561B2 (ja) * 2017-10-10 2021-05-12 トヨタ自動車株式会社 配車装置及び配車方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011118603A (ja) * 2009-12-02 2011-06-16 Clarion Co Ltd 車両制御装置
WO2011158347A1 (ja) * 2010-06-16 2011-12-22 トヨタ自動車株式会社 運転支援装置
JP2013036856A (ja) * 2011-08-08 2013-02-21 Daihatsu Motor Co Ltd 運転支援装置
WO2013027803A1 (ja) * 2011-08-25 2013-02-28 日産自動車株式会社 車両用自律走行制御システム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3267421A4 *

Cited By (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017003310A (ja) * 2015-06-05 2017-01-05 株式会社デンソー 自動走行制御装置、自動走行用車載装置、自動走行制御方法
JPWO2018051586A1 (ja) * 2016-09-13 2019-04-18 本田技研工業株式会社 プローブデータ管理装置
JP2018063703A (ja) * 2016-10-13 2018-04-19 バイドゥ ユーエスエイ エルエルシーBaidu USA LLC 自律走行車用のグループ運転スタイル学習フレーム
US11537133B2 (en) 2016-11-18 2022-12-27 Waymo Llc Dynamic routing for autonomous vehicles
JP2020502632A (ja) * 2016-11-18 2020-01-23 ウェイモ エルエルシー 自律走行車の動的ルート決定
CN108153299A (zh) * 2016-12-02 2018-06-12 本田技研工业株式会社 车辆控制系统、服务器装置、车辆控制方法及存储车辆控制程序的介质
JP2018091711A (ja) * 2016-12-02 2018-06-14 本田技研工業株式会社 車両制御システム、サーバ装置、車両制御方法、および車両制御プログラム
JP2020513624A (ja) * 2016-12-06 2020-05-14 ニッサン ノース アメリカ,インク 自律走行車用の高度な脅威警告
US10580296B2 (en) 2016-12-06 2020-03-03 Nissan North America, Inc. Advanced threat warning for autonomous vehicles
WO2018131153A1 (ja) * 2017-01-16 2018-07-19 株式会社日立製作所 移動体制御装置および移動体の制御方法
JPWO2018131153A1 (ja) * 2017-01-16 2019-11-07 株式会社日立製作所 移動体制御装置および移動体の制御方法
US11086326B2 (en) 2017-01-16 2021-08-10 Hitachi, Ltd. Moving object controller and moving object control method
US11709492B2 (en) 2017-01-31 2023-07-25 Pioneer Corporation Information processing device, information processing method, and non-transitory computer readable medium
US11243534B2 (en) 2017-01-31 2022-02-08 Pioneer Corporation Information processing device, information processing method, and non-transitory computer readable medium
EP3578921A4 (en) * 2017-01-31 2021-03-17 Pioneer Corporation INFORMATION PROCESSING DEVICE, INFORMATION PROCESSING METHOD AND PROGRAM
WO2018143236A1 (ja) * 2017-01-31 2018-08-09 パイオニア株式会社 情報処理装置、サーバ装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム
JP2018124860A (ja) * 2017-02-02 2018-08-09 株式会社デンソーテン 車両制御装置及び車両制御方法
JP2018128799A (ja) * 2017-02-07 2018-08-16 トヨタ自動車株式会社 自動運転装置、及び自動運転方法
WO2018168018A1 (ja) * 2017-03-14 2018-09-20 オムロン株式会社 運転支援装置、プログラムおよび運転支援方法
EP3594922A4 (en) * 2017-03-29 2021-03-31 Pioneer Corporation SERVER DEVICE, TERMINAL DEVICE, COMMUNICATION SYSTEM, INFORMATION RECEIVING METHOD, INFORMATION SENDING METHOD, PROGRAM FOR RECEIVING INFORMATION, PROGRAM FOR SENDING INFORMATION, RECORDING MEDIUM AND DATA STRUCTURE
JPWO2018180097A1 (ja) * 2017-03-29 2020-01-23 パイオニア株式会社 サーバ装置、端末装置、通信システム、情報受信方法、情報送信方法、情報受信用プログラム、情報送信用プログラム、記録媒体、及びデータ構造
JP2023040287A (ja) * 2017-03-29 2023-03-22 パイオニア株式会社 サーバ装置
US11402836B2 (en) 2017-03-29 2022-08-02 Pioneer Corporation Server device, terminal device, communication system, information reception method, information transmission method, information reception program, information transmission program, recording medium, and data structure
WO2018180097A1 (ja) * 2017-03-29 2018-10-04 パイオニア株式会社 サーバ装置、端末装置、通信システム、情報受信方法、情報送信方法、情報受信用プログラム、情報送信用プログラム、記録媒体、及びデータ構造
JP2021106042A (ja) * 2017-03-29 2021-07-26 パイオニア株式会社 サーバ装置
WO2018180081A1 (ja) * 2017-03-29 2018-10-04 パイオニア株式会社 劣化地物特定装置、劣化地物特定システム、劣化地物特定方法、劣化地物特定プログラム及び劣化地物特定プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JPWO2018180081A1 (ja) * 2017-03-29 2020-05-21 パイオニア株式会社 劣化地物特定装置、劣化地物特定方法、劣化地物特定プログラム及び劣化地物特定プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US11157752B2 (en) 2017-03-29 2021-10-26 Pioneer Corporation Degraded feature identification apparatus, degraded feature identification system, degraded feature identification method, degraded feature identification program, and computer-readable recording medium recording degraded feature identification program
US10647317B2 (en) 2017-06-02 2020-05-12 Honda Motor Co., Ltd. Automatic traveling control system and server device
JPWO2018230174A1 (ja) * 2017-06-15 2019-12-12 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両制御システム
WO2018230174A1 (ja) * 2017-06-15 2018-12-20 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両制御システム
US10895470B2 (en) 2017-09-15 2021-01-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Travel control apparatus, travel control system, and travel control method
WO2019057447A1 (de) * 2017-09-19 2019-03-28 Robert Bosch Gmbh Verfahren und vorrichtung zum betreiben von wenigstens zwei automatisierten fahrzeugen
US11429102B2 (en) 2017-09-19 2022-08-30 Robert Bosch Gmbh Method and device for operating at least two automated vehicles
JPWO2019107353A1 (ja) * 2017-11-30 2020-12-17 パイオニア株式会社 地図データのデータ構造
JP2020008441A (ja) * 2018-07-09 2020-01-16 株式会社日立製作所 自動運転支援装置及びその方法
JP7116642B2 (ja) 2018-09-11 2022-08-10 フォルシアクラリオン・エレクトロニクス株式会社 経路誘導装置および経路誘導方法
JP2020041907A (ja) * 2018-09-11 2020-03-19 クラリオン株式会社 経路誘導装置および経路誘導方法
US11898855B2 (en) 2018-10-12 2024-02-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Assistance control system that prioritizes route candidates based on unsuitable sections thereof
US11255681B2 (en) 2018-10-12 2022-02-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Assistance control system
US11680821B2 (en) 2018-11-05 2023-06-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Map information system
US11796344B2 (en) 2018-11-05 2023-10-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Map information system
US11692848B2 (en) 2018-11-05 2023-07-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Map information system
EP3647728A1 (en) 2018-11-05 2020-05-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Map information system
US11680820B2 (en) 2018-11-05 2023-06-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Map information system
US11448514B2 (en) * 2018-11-07 2022-09-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Route information decision device, route information system, terminal, and method for deciding route information
US20200141744A1 (en) * 2018-11-07 2020-05-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Route information decision device, route information system, terminal, and method for deciding route information
JP2020107007A (ja) * 2018-12-27 2020-07-09 ダイハツ工業株式会社 自動運転車のスケジューリング装置
CN109885069A (zh) * 2019-03-31 2019-06-14 联想(北京)有限公司 一种数据处理方法及电子设备
US11390303B2 (en) 2019-04-04 2022-07-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle control device
WO2022202256A1 (ja) * 2021-03-22 2022-09-29 株式会社デンソー 車両制御装置、車両制御方法
JP7415994B2 (ja) 2021-03-22 2024-01-17 株式会社デンソー 車両制御装置、車両制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US10520324B2 (en) 2019-12-31
US20180023966A1 (en) 2018-01-25
JP6437629B2 (ja) 2018-12-12
EP3267421A1 (en) 2018-01-10
CN107430817B (zh) 2021-07-13
US20180038701A1 (en) 2018-02-08
EP3267421A4 (en) 2018-11-14
JPWO2016139748A1 (ja) 2017-12-28
CN107430817A (zh) 2017-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6437629B2 (ja) 経路探索装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
WO2016139747A1 (ja) 車両制御装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
JP2019039930A (ja) 経路探索装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
US9836051B2 (en) Automated drive assisting device, automated drive assisting method, and program
JP6654641B2 (ja) 自動運転制御装置および自動運転制御方法
CN113631454B (zh) 驾驶辅助方法及驾驶辅助装置
US10315664B2 (en) Automatic driving assistance system, automatic driving assistance method, and computer program
JP6217432B2 (ja) 運転支援装置、運転支援方法及びプログラム
KR102402861B1 (ko) 운전 지원 방법 및 운전 지원 장치
EP2700032B1 (en) A comprehensive and intelligent system for managing traffic and emergency services
US20170203770A1 (en) Automatic drive assist system, automatic drive assist method, and computer program
US20190333373A1 (en) Vehicle Behavior Prediction Method and Vehicle Behavior Prediction Apparatus
JP6856134B2 (ja) 運転支援方法及び運転支援装置
KR20090125795A (ko) 안전운전 지원장치
KR20190038675A (ko) 오클루전 제어 장치
JP2009031968A (ja) 交差点安全運転支援装置
JP6221805B2 (ja) 運転支援装置、運転支援方法及びプログラム
JPWO2017110002A1 (ja) 予測装置、予測システム、予測方法および予測プログラム
EP0349470A2 (en) Remote guidance- and information system for drivers and pedestrians in road traffic areas
JP2018105967A (ja) 地図データ構造及び障害物判定装置
JP4930441B2 (ja) 運転支援装置
KR20150112421A (ko) 내비게이션 장치, 그 방법 및 컴퓨터 프로그램이 기록된 기록매체
JP2020140733A (ja) 経路探索装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
JP7395837B2 (ja) ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、およびプログラム
JP2021152853A (ja) 交通制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15883916

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017503251

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15555476

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015883916

Country of ref document: EP