WO2018230174A1 - 車両制御システム - Google Patents

車両制御システム Download PDF

Info

Publication number
WO2018230174A1
WO2018230174A1 PCT/JP2018/016922 JP2018016922W WO2018230174A1 WO 2018230174 A1 WO2018230174 A1 WO 2018230174A1 JP 2018016922 W JP2018016922 W JP 2018016922W WO 2018230174 A1 WO2018230174 A1 WO 2018230174A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
vehicle
automatic driving
tire
road surface
destination
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/016922
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
和貴 春元
Original Assignee
日立オートモティブシステムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立オートモティブシステムズ株式会社 filed Critical 日立オートモティブシステムズ株式会社
Priority to JP2019525181A priority Critical patent/JP6770194B2/ja
Publication of WO2018230174A1 publication Critical patent/WO2018230174A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/08Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
    • B60W30/095Predicting travel path or likelihood of collision
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/02Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to ambient conditions
    • B60W40/06Road conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/02Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to ambient conditions
    • B60W40/06Road conditions
    • B60W40/068Road friction coefficient
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle control system, and is suitable for application to automatic driving of a vehicle, for example.
  • control is selected such that automatic driving is performed when it is determined that the road surface is not a rough road, and automatic driving is not performed when it is determined that the road surface is a bad road surface. There is a problem that it becomes difficult to perform automatic driving smoothly.
  • the present invention has been made in consideration of the above points, and intends to propose a vehicle control system that performs automatic driving safely and smoothly.
  • the present invention provides a vehicle control system that controls automatic driving of a vehicle, and recognizes a road surface condition on an automatic driving route to a destination based on road surface information indicating the road surface condition.
  • a vehicle control system that controls automatic driving of a vehicle, and recognizes a road surface condition on an automatic driving route to a destination based on road surface information indicating the road surface condition.
  • a first determination unit that determines whether automatic driving of the vehicle is possible and a sensor that acquires the state of the tire mounted on the vehicle.
  • a second determination unit that determines whether automatic driving of the vehicle is possible, a determination result regarding a road surface condition by the first determination unit, and a determination result regarding a tire condition by the second determination unit, the automatic driving of the vehicle And an automatic operation execution unit for executing the above.
  • automatic driving can be performed safely by taking into consideration road surface conditions and tire conditions, and various controls based on the road surface conditions and tire conditions can be performed, so that automatic driving is performed smoothly. be able to.
  • FIG. 1, 1 shows the vehicle control system by 1st Embodiment as a whole.
  • the vehicle control system 1 includes a vehicle 100 that can communicate with an external server 200 having various types of information.
  • the vehicle 100 is an automobile or the like, and includes a vehicle control device 110 that performs control related to automatic driving of the vehicle 100, a vehicle state recognition sensor group 120 that includes various sensors for recognizing the state of the vehicle 100, and navigation.
  • a navigation system 130 having a display, a speaker, and the like used as an interface when interacting with the driver, and a communication device 140 capable of communicating with the external server 200 are provided.
  • Vehicle control device 110, vehicle state recognition sensor group 120, navigation system 130, and communication device 140 are connected to each other via an in-vehicle network so as to communicate with each other.
  • the vehicle control device 110 includes a CPU (Central Processing Unit) 111 that controls, calculates, and transfers information, and a memory 112 that stores various information such as programs and data.
  • the function (for example, automatic driving control unit 113) of the vehicle control device 110 is realized by the CPU 111 reading and executing the program in the memory 112.
  • the vehicle control device 110 determines and executes an automatic driving operation based on information acquired from the vehicle state recognition sensor group 120, the navigation system 130, and the communication device 140.
  • the vehicle state recognition sensor group 120 includes an infrared sensor capable of measuring the groove depth of the tire of the vehicle 100, a camera that captures an image of the tire of the vehicle 100, a detection sensor that detects a force acting on the tire of the vehicle 100, and the like.
  • Vehicle information such as the tire mounting state of the vehicle 100 (information indicating the depth of the groove of the tire, an image when the tire is photographed, information indicating the force acting between the tire and the road surface, etc.) get.
  • the navigation system 130 has one or a plurality of information devices mounted on the vehicle 100 and assists the driver by route guidance or the like.
  • the navigation system 130 incorporates map data, facility data, etc., and searches for information such as destinations and facilities around the current location or displays them on the map.
  • the navigation system 130 calculates the current position using a GPS (Global Positioning System) while driving, compares it with a built-in map, displays a route on the map, and provides route guidance by voice or the like. And help the driver to the destination.
  • the navigation system 130 obtains environmental information for drivers such as road regulation information, weather information (information on weather, weather, climate, etc.), road surface information, and the like by using an information providing service for automobiles and the like. It is reflected in the guidance or transmitted to the vehicle control device 110.
  • the communication device 140 transmits and receives various types of information to and from the external server 200 by wireless communication.
  • the various information includes the above-described environmental information.
  • FIG. 2 shows a processing procedure related to an automatic driving control process for controlling the automatic driving of the vehicle 100.
  • the automatic driving control unit 113 acquires information (destination information) indicating the destination set based on the driver's operation by the navigation system 130 (step S10), and moves the process to step S11.
  • step S11 the automatic driving control unit 113 determines whether or not to start automatic driving based on the road surface condition (automatic driving start determination process (whether or not the first condition for starting the automatic driving of the vehicle 100 is satisfied)). Is performed). If it is determined that the automatic operation is to be started, the automatic operation control unit 113 proceeds to step S13, and if it is determined not to start the automatic operation, the automatic operation control unit 113 proceeds to step S12. The details of the automatic driving start determination process will be described with reference to FIG.
  • step S12 the automatic operation control unit 113 determines whether or not the vehicle state of the vehicle 100 is appropriate (whether or not the second condition for starting the automatic operation of the vehicle 100 is satisfied). Determination process). If the automatic driving control unit 113 determines that the vehicle state of the vehicle 100 is appropriate, the process proceeds to step S13. If the automatic driving control unit 113 determines that the vehicle state of the vehicle 100 is not appropriate, the process proceeds to step S14. The details of the vehicle state determination process will be described with reference to FIG.
  • step S13 the automatic driving control unit 113 performs an automatic driving continuation process related to the continuation of the automatic driving based on the road surface condition and the vehicle state, and moves the process to step S15. Details of the automatic driving continuation process will be described with reference to FIG.
  • step S14 the automatic driving control unit 113 notifies the driver through the navigation system 130 that automatic driving of the vehicle 100 is prohibited, and the automatic driving control process is terminated.
  • step S15 the automatic driving control unit 113 notifies the driver that the vehicle has arrived at the destination via the navigation system 130, and ends the automatic driving control process.
  • the automatic driving is controlled based on the road surface condition (the determination result of the first condition) and the vehicle state (the determination result of the second condition).
  • FIG. 3 shows a processing procedure related to the automatic driving start determination process for determining whether or not to start the automatic driving based on the road surface condition.
  • the automatic driving control unit 113 acquires the automatic driving route generated based on the destination information by the navigation system 130 (step S20), and moves the process to step S21.
  • step S21 the automatic driving control unit 113 acquires weather information and road surface information on the automatic driving route from the external server 200, and moves the process to step S22.
  • the weather information is information using vehicle communication, map information, net information, information using a camera image alone, or information combined.
  • the road surface information is information that uses information in combination between vehicles, map information, net information, camera images, or information estimated from weather information, or information that is combined.
  • step S22 the automatic operation control unit 113 determines whether there is snow or freezing on the automatic driving route based on the road surface information (whether the automatic driving route includes a snowy road or a freezing road). When it is determined that there is snow or freezing on the automatic driving route, the automatic operation control unit 113 proceeds to step S24, and when it is determined that there is neither snow nor freezing on the automatic driving route, the processing proceeds to step S23. .
  • step S23 the automatic driving control unit 113 determines that automatic driving is started, starts automatic driving, and ends the automatic driving start determination process. Note that after the start of automatic operation, the process proceeds to step S13 in FIG.
  • step S24 the automatic driving control unit 113 determines that the start of the automatic driving is suspended, and ends the automatic driving start determination process. Note that after the suspension of the start of the automatic operation, the process proceeds to step S12 in FIG.
  • FIG. 4 shows a processing procedure related to a vehicle state determination process for determining whether or not the vehicle state of the vehicle 100 is appropriate.
  • the automatic driving control unit 113 recognizes a tire mounting state (tire state) as a vehicle state (step S30).
  • the tire state (whether a studless tire (snow tire) is mounted on the vehicle 100 or a chain is mounted on the tire of the vehicle 100) is determined by the sensor of the vehicle state recognition sensor group 120 in the tire groove. It may be identified by measuring the depth, or by slightly operating the vehicle 100, the grip force (friction force, braking force, ⁇ estimated value, etc.) is measured and identified by the sensors of the vehicle state recognition sensor group 120. May be.
  • the tire state (whether or not a studless tire is mounted on the vehicle 100), the presence of the tire is confirmed by the sensor of the vehicle state recognition sensor group 120, the removal is detected, and tire information is input when the removal is detected. May be identified.
  • the tire may be recognized by any of the above-described recognition methods, the tire may be identified by combining the above-described identification methods, or the tire may be identified by other identification methods.
  • step S31 the automatic driving control unit 113 determines whether or not the tire state has been recognized. If the automatic driving control unit 113 determines that the tire state can be recognized, the process proceeds to step S33, and if the tire is a special tire such as an all-season tire or if the sensor is defective, the automatic driving control unit 113 recognizes the tire state. If it is determined that the process could not be performed, the process proceeds to step S32.
  • step S32 the automatic driving control unit 113 acquires the tire state input by the driver via the navigation system 130, and the process proceeds to step S33.
  • the input may be performed by operating the touch panel, may be performed by voice, or may be performed by other methods.
  • the input is not limited to the input by the driver, and may be performed by a person other than the driver.
  • step S33 the automatic driving control unit 113 determines whether or not a studless tire is mounted on the vehicle 100 and whether or not a chain is mounted on the tire of the vehicle 100.
  • the process proceeds to step S34, and the studless tire is not attached and the chain is not attached. If so, the process moves to step S35.
  • step S34 the automatic driving control unit 113 determines to start automatic driving, starts automatic driving, and ends the vehicle state determination processing. Note that after the start of automatic operation, the process proceeds to step S13 in FIG.
  • step S35 the automatic driving control unit 113 instructs the navigation system 130 to regenerate an automatic driving route without snow and freezing using the road surface information, and moves the process to step S36.
  • step S36 the automatic driving control unit 113 determines whether or not the automatic driving route has been regenerated. If it is determined that the automatic driving route has been regenerated, the automatic driving control unit 113 proceeds to step S37, and if it is determined that the automatic driving route has not been regenerated, the automatic driving control unit 113 proceeds to step S38.
  • step S37 the automatic driving control unit 113 confirms with the driver whether or not to use the regenerated automatic driving route, and determines to use the regenerated automatic driving route. If the process proceeds to step S34 and it is determined that the regenerated automatic driving route is not used, the process proceeds to step S40.
  • step S38 the automatic driving control unit 113 instructs the navigation system 130 to regenerate an automatic driving route with a predetermined point where there is no snow or freezing on the automatic driving route generated first,
  • the predetermined point may be a point where the chain must be mounted when the chain is mounted (starting point of chain regulation), or a point before getting on the expressway so as not to incur extra costs. Alternatively, it may be another point where there is no snow or freezing.
  • step S39 the automatic driving control unit 113 determines whether or not the automatic driving route has been regenerated. If it is determined that the automatic driving route can be regenerated, the automatic driving control unit 113 moves the process to step S37, and if it determines that the automatic driving route cannot be regenerated, the automatic driving control unit 113 moves the process to step S40.
  • step S40 the automatic driving control unit 113 determines that automatic driving is not possible, ends the vehicle state determination processing, and moves the processing to step S14 in FIG.
  • FIG. 5 shows a processing procedure related to the automatic driving continuation process for determining whether or not to continue the automatic driving based on the road surface condition and the vehicle state.
  • the automatic driving continuation process weather information and road surface information on an automatic driving route (more specifically, a traveling route: the remaining route in the automatic driving route) are acquired at any time (for example, at predetermined intervals) during automatic driving, It is determined whether or not to continue automatic operation.
  • the automatic operation control unit 113 acquires and updates weather information and road surface information on an automatic driving route (traveling route) during automatic driving (step S50).
  • step S51 the automatic operation control unit 113 determines whether there is snow or freezing on the traveling route based on the updated road surface information. When it is determined that there is snow or freezing, the automatic operation control unit 113 proceeds to step S53, and when it is determined that there is neither snow nor freezing, the process proceeds to step S52.
  • step S52 the automatic operation control unit 113 determines whether or not the destination has been reached. If it is determined that the automatic operation control unit 113 has arrived at the destination, the process proceeds to step S58. If it is determined that the automatic operation control unit 113 has not arrived at the destination, the process proceeds to step S50.
  • step S53 as in step S30, the automatic driving control unit 113 recognizes the tire mounting state (tire state) as the vehicle state, and moves the process to step S54.
  • the tire identification method in step S30 and the tire identification method in step S53 may be the same identification method or different identification methods.
  • step S54 the automatic driving control unit 113 determines whether or not the tire state has been recognized. If it is determined that the tire condition can be recognized, the automatic operation control unit 113 proceeds to step S55, and if it is determined that the tire condition cannot be recognized, the process proceeds to step S56. If it is determined that the tire state cannot be recognized, the tire information may be input in the same manner as in step S32.
  • step S55 the automatic driving control unit 113 determines whether or not a studless tire is mounted on the vehicle 100 and whether or not a chain is mounted on the tire of the vehicle 100. If the automatic operation control unit 113 determines that the studless tire is attached or the chain is attached, the process proceeds to step S52 and the studless tire is not attached and the chain is not attached. If so, the process moves to step S56.
  • step S56 the automatic operation control unit 113 notifies the driver via the navigation system 130 so as to switch to manual operation, and the process proceeds to step S57.
  • the transition to manual operation is accepted at any time as long as it can be safely performed.
  • step S57 the automatic driving control unit 113 instructs the navigation system 130 to change the destination to a evacuation place where the vehicle 100 can be safely stopped, and moves the process to step S58.
  • the automatic driving control unit 113 may notify the driver through the navigation system 130 that the destination has been changed.
  • step S58 the automatic operation control unit 113 ends the automatic operation and ends the automatic operation continuation process. Note that after the end of automatic driving, the process of step S15 in FIG. 2 is performed.
  • the vehicle control system 1 can safely perform automatic driving of the vehicle 100 by taking into consideration the road surface condition and the tire condition, and can perform various controls based on the road surface condition and the tire condition. Therefore, automatic driving of the vehicle 100 can be performed smoothly.
  • road surface information on the automatic driving route is acquired before the start of the automatic driving, and it is determined whether the automatic driving can be safely performed from the state of the vehicle such as the mounting state of the studless tire and the mounting state of the chain. Then, it is determined whether or not the automatic operation can be performed. According to such a configuration, it is possible to perform automatic driving with improved safety and stability in automatic driving on bad road surfaces (snow-covered road surfaces, frozen road surfaces, etc.).
  • the vehicle control system 1 when the road surface condition suddenly changes during the automatic driving, it is determined whether or not the automatic driving can be continued from the state of the vehicle. If the automatic driving is continued after the notification, the destination is changed to a shelter and the vehicle 100 stops safely. By performing such control, automatic driving can be performed safely and stably.
  • step S57 the case where the destination is changed to a evacuation place that can be safely stopped in step S57 has been described.
  • the present invention is not limited to this, and in step S57, as in step S38, An automatic driving route having a predetermined point where there is no snow accumulation or freezing as a destination may be regenerated.
  • step S34 the automatic driving control unit 113 instructs the navigation system 130 to regenerate an automatic driving route without snow using the road surface information, and in step S38, the automatic driving first generated is generated.
  • the navigation system 130 is instructed to regenerate an automatic driving route whose destination is a predetermined point where there is no snow on the driving route.
  • the presence or absence of freezing on the automatic driving route may be determined based on the road surface information.
  • step S35 the automatic driving control unit 113 instructs the navigation system 130 to regenerate an automatic driving route without freezing using the road surface information, and in step S38, the automatic driving route generated first.
  • the navigation system 130 is instructed to regenerate an automatic driving route whose destination is a predetermined point where there is no freezing above.
  • step S33 and step S55 the case where it is determined whether or not a studless tire is attached to the vehicle 100 and whether or not a chain is attached to the tire of the vehicle 100 in step S33 and step S55 has been described.
  • the present invention is not limited to this, and only one of the studless tire and the chain may be determined. For example, it may be determined whether or not a studless tire is mounted on the vehicle 100, or whether or not a chain is mounted on the tire of the vehicle 100.
  • the automatic driving control unit 113 executes the processing related to the automatic driving of the vehicle 100 .
  • the present invention is not limited to this, and the processing in the processing related to the automatic driving of the vehicle 100 is appropriately performed.
  • the processing unit included in the automatic operation control unit 113 for example, a first determination unit, a second determination unit, an automatic operation execution unit, a route regeneration unit, a continuation determination unit, a notification control unit, and a destination change may be executed.
  • the navigation system 130 may perform part or all of the processing performed by the vehicle control device 110, or the vehicle control device 110 performs part or all of the processing performed by the navigation system 130. May be.
  • the vehicle control device 110 may generate the automatic driving route.
  • the navigation system 130 acquires environmental information from the external server 200 has been described.
  • the present invention is not limited thereto, and the vehicle control device 110 may acquire environmental information from the external server 200. .
  • the automatic driving control unit 113 executes the process related to the automatic driving of the vehicle 100 has been described. This processing may be executed by the navigation system 130, another information processing apparatus (not shown), or the like.
  • SYMBOLS 1 Vehicle control system, 100 ... Vehicle, 110 ... Vehicle control apparatus, 111 ... CPU, 112 ... Memory, 113 ... Automatic operation control part, 120 ... Vehicle state recognition sensor group, 130 ... Navigation System, 140 ... Communicator, 200 ... External server

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

自動運転を安全かつスムーズに行う車両制御システムを提供する。 車両の自動運転を制御する車両制御システムであって、路面の状況を示す路面情報に基づいて目的地までの自動運転経路における路面状況を認識した結果に応じて車両の自動運転の可否を判定する第1判定部と、車両に装着されたタイヤの状態を取得するセンサからの出力値に基づいてタイヤのタイヤ状態を識別した結果に応じて車両の自動運転の可否を判定する第2判定部と、第1判定部による路面状況に関する判定結果と、第2判定部によるタイヤ状態に関する判定結果とに基づいて、車両の自動運転を実行する自動運転実行部と、を設けるようにした。

Description

車両制御システム
 本発明は車両制御システムに関し、例えば車両の自動運転に適用して好適なものである。
 近年の自動車動向として、高齢者ドライバの増加から安全の重要性がより高まり、緊急時の自動ブレーキなどの運転支援機能が急速に普及している。そして、運転支援機能を応用して、自動運転の実現に向けた動きが活発になっている。
 ここで、自動運転を実現するには、様々な外界情報が必要とされ、道路上の渋滞情報、工事情報の他、天候情報などが活用され、自動運転の安定性が追求されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2015-206655号公報
 自動運転では、安全かつスムーズに目的地に移動することが求められる。しかしながら、特許文献1に記載の技術では、例えば、悪路面でないと判定された場合は自動運転を行い、悪路面であると判断された場合は自動運転を行わないというように制御が二者択一になってしまい、自動運転をスムーズに行うことが困難となる問題がある。
 本発明は以上の点を考慮してなされたもので、自動運転を安全かつスムーズに行う車両制御システムを提案しようとするものである。
 かかる課題を解決するため本発明においては、車両の自動運転を制御する車両制御システムであって、路面の状況を示す路面情報に基づいて目的地までの自動運転経路における路面状況を認識した結果に応じて前記車両の自動運転の可否を判定する第1判定部と、前記車両に装着されたタイヤの状態を取得するセンサからの出力値に基づいて前記タイヤのタイヤ状態を識別した結果に応じて前記車両の自動運転の可否を判定する第2判定部と、前記第1判定部による路面状況に関する判定結果と、前記第2判定部によるタイヤ状態に関する判定結果とに基づいて、前記車両の自動運転を実行する自動運転実行部と、を設けるようにした。
 上記構成によれば、路面状況およびタイヤ状態を加味することで自動運転を安全に行うことができ、かつ路面状況およびタイヤ状態に基づく多様な制御ができるようになるので、自動運転をスムーズに行うことができる。
 本発明によれば、自動運転を安全かつスムーズに行う車両制御システムを実現することができる。
第1の実施の形態による車両制御システムの構成の一例を示す図である。 第1の実施の形態による自動運転制御処理に係るフローチャートの一例を示す図である。 第1の実施の形態による自動運転開始判定処理に係るフローチャートの一例を示す図である。 第1の実施の形態による車両状態判定処理に係るフローチャートの一例を示す図である。 第1の実施の形態による自動運転継続処理に係るフローチャートの一例を示す図である。
 以下図面について、本発明の一実施の形態を詳述する。
(1)第1の実施の形態
 図1において、1は全体として第1の実施の形態による車両制御システムを示す。車両制御システム1は、各種の情報を有する外部サーバ200と通信可能な車両100を含んで構成される。
 車両100は、自動車等であり、車両100の自動運転に係る制御を行う車両制御装置110、車両100の状態を認識するための各種のセンサを含んで構成される車両状態認識センサ群120、ナビゲーション情報の描写の他、ドライバとの対話時のインターフェイスとして用いられるディスプレイ、スピーカなどを有するナビゲーションシステム130、および外部サーバ200と通信可能な通信機140を備える。車両制御装置110、車両状態認識センサ群120、ナビゲーションシステム130、および通信機140の各々は、車載ネットワークを介して互いに通信可能に接続される。
 車両制御装置110は、制御、演算、情報転送等を司るCPU(Central Processing Unit)111と、プログラム、データ等、各種の情報を記憶するメモリ112とを備える。CPU111がメモリ112のプログラムを読み出して実行することにより、車両制御装置110の機能(例えば、自動運転制御部113)が実現される。かかる車両制御装置110は、車両状態認識センサ群120、ナビゲーションシステム130、通信機140から取得した情報に基づいて自動運転の動作を決定して実行する。
 車両状態認識センサ群120は、車両100のタイヤの溝の深さを測定可能な赤外線センサ、車両100のタイヤの画像を撮像するカメラ、車両100のタイヤに作用する力を検出する検出センサなどを備え、車両100のタイヤの装着状態等の車両情報(タイヤの溝の深さを示す情報、タイヤを撮影したときの画像、タイヤおよび路面間に作用する力を示す情報などを示す出力値)を取得する。
 ナビゲーションシステム130は、車両100に搭載される一または複数の情報機器を有し、道順案内などによりドライバを支援する。例えば、ナビゲーションシステム130は、地図データ、施設データ等を内蔵し、目的地、現在地周辺の施設などの情報を検索したり、地図上に表示したりする。また、例えば、ナビゲーションシステム130は、走行中にGPS(Global Positioning System)などを用いて現在位置を算出し、内蔵された地図と照らし合わせ、地図上に経路を表示し、音声などで道案内を行い、目的地までドライバを支援する。また、ナビゲーションシステム130は、自動車向け情報提供サービス等を利用し、道路に関する規制情報、気象情報(天気、天候、気候などの情報)、路面情報等のドライバのための環境情報を取得し、道順案内に反映したり、車両制御装置110に送信したりする。
 通信機140は、外部サーバ200との各種の情報の送受信を無線通信により行う。各種の情報には、上述の環境情報などが含まれる。
 次に、車両100の自動運転に係る処理について図2~図5を用いて説明する。
 図2は、車両100の自動運転を制御する自動運転制御処理に係る処理手順を示す。
 まず、自動運転制御部113は、ナビゲーションシステム130によりドライバの操作に基づいてセットされた目的地を示す情報(目的地情報)を取得し(ステップS10)、ステップS11に処理を移す。
 ステップS11では、自動運転制御部113は、路面状況に基づいて自動運転を開始するか否かを判定する自動運転開始判定処理(車両100の自動運転を開始するための第1条件を満たすか否かを判定する処理)を行う。自動運転制御部113は、自動運転を開始すると判定した場合、ステップS13に処理を移し、自動運転を開始しないと判定した場合、ステップS12に処理を移す。なお、自動運転開始判定処理の詳細については、図3を用いて説明する。
 ステップS12では、自動運転制御部113は、車両100の車両状態が適切であるか否かを判定する車両状態判定処理(車両100の自動運転を開始するための第2条件を満たすか否かを判定する処理)を行う。自動運転制御部113は、車両100の車両状態が適切であると判定した場合、ステップS13に処理を移し、車両100の車両状態が適切でないと判定した場合、ステップS14に処理を移す。なお、車両状態判定処理の詳細については、図4を用いて説明する。
 ステップS13では、自動運転制御部113は、路面状況および車両状態に基づいて自動運転の継続に係る自動運転継続処理を行い、ステップS15に処理を移す。なお、自動運転継続処理の詳細については、図5を用いて説明する。
 ステップS14では、自動運転制御部113は、車両100の自動運転を禁止した旨をナビゲーションシステム130を介してドライバに報知し、自動運転制御処理を終了する。
 ステップS15では、自動運転制御部113は、目的地に到着した旨をナビゲーションシステム130を介してドライバに報知し、自動運転制御処理を終了する。
 このように、自動運転制御処理では、路面状況(第1条件の判定結果)と車両状態(第2条件の判定結果)とに基づいて自動運転の制御が行われる。
 図3は、路面状況に基づいて自動運転を開始するか否かを判定する自動運転開始判定処理に係る処理手順を示す。
 まず、自動運転制御部113は、ナビゲーションシステム130により目的地情報に基づいて生成された自動運転経路を取得し(ステップS20)、ステップS21に処理を移す。
 ステップS21では、自動運転制御部113は、自動運転経路上の気象情報および路面情報を外部サーバ200から取得し、ステップS22に処理を移す。ここで、気象情報は、車両間通信の情報、地図情報、ネット情報、カメラの画像を単独で用いた情報または組み合わせた情報である。路面情報は、車両間通信の情報、地図情報、ネット情報、カメラの画像、気象情報からの推測情報を単独で用いた情報または組み合わせた情報である。
 ステップS22では、自動運転制御部113は、路面情報に基づいて自動運転経路上の積雪または凍結の有無(自動運転経路に積雪路または凍結路が含まれるか否か)を判定する。自動運転制御部113は、自動運転経路上に積雪または凍結があると判定した場合、ステップS24に処理を移し、自動運転経路上に積雪も凍結もないと判定した場合、ステップS23に処理を移す。
 ステップS23では、自動運転制御部113は、自動運転を開始すると判定し、自動運転を開始し、自動運転開始判定処理を終了する。なお、自動運転の開始後は、図2のステップS13に処理が移る。
 ステップS24では、自動運転制御部113は、自動運転の開始を保留すると判定し、自動運転開始判定処理を終了する。なお、自動運転の開始の保留後は、図2のステップS12に処理が移る。
 図4は、車両100の車両状態が適切であるか否かを判定する車両状態判定処理に係る処理手順を示す。
 まず、自動運転制御部113は、車両状態としてタイヤの装着状況(タイヤ状態)を認識する(ステップS30)。タイヤ状態(車両100にスタッドレスタイヤ(スノータイヤ)が装着されているか否か、車両100のタイヤにチェーンが装着されているか否か)については、車両状態認識センサ群120のセンサによりタイヤの溝の深さを測定して識別してもよいし、車両100を微動作させることで、車両状態認識センサ群120のセンサによりグリップ力(摩擦力、制動力、μ推定値など)を測定して識別してもよい。また、タイヤ状態(車両100にスタッドレスタイヤが装着されているか否か)については、車両状態認識センサ群120のセンサによりタイヤの存在を確認し、取り外しを検知し、取り外し検知時にタイヤ情報が入力されることで識別してもよい。上述した何れかの認識方法によりタイヤを認識してもよいし、上述した識別方法を組み合わせることでタイヤを識別してもよいし、その他の識別方法によりタイヤを識別してもよい。
 ステップS31では、自動運転制御部113は、タイヤ状態を認識できたか否かを判定する。自動運転制御部113は、タイヤ状態を認識できたと判定した場合、ステップS33に処理を移し、オールシーズンタイヤ等の特殊なタイヤであった場合、センサに不良があった場合など、タイヤ状態を認識できなかったと判定した場合、ステップS32に処理を移す。
 ステップS32では、自動運転制御部113は、ナビゲーションシステム130を介してドライバにより入力されたタイヤ状態を取得し、ステップS33に処理を移す。なお、入力は、タッチパネルの操作により行われてもよいし、音声により行われてもよいし、その他の方法により行われてもよい。なお、入力は、ドライバによる入力に限られるものではなく、ドライバ以外の者により行われてもよい。
 ステップS33では、自動運転制御部113は、車両100にスタッドレスタイヤが装着されているか否か、および車両100のタイヤにチェーンが装着されているか否かを判定する。自動運転制御部113は、スタッドレスタイヤが装着されている、またはチェーンが装着されていると判定した場合、ステップS34に処理を移し、スタッドレスタイヤが装着されていない、かつチェーンが装着されていないと判定した場合、ステップS35に処理を移す。
 ステップS34では、自動運転制御部113は、自動運転を開始すると判定し、自動運転を開始し、車両状態判定処理を終了する。なお、自動運転の開始後は、図2のステップS13に処理が移る。
 ステップS35では、自動運転制御部113は、路面情報を用いて積雪も凍結もない自動運転経路を再生成するようにナビゲーションシステム130に指示を行い、ステップS36に処理を移す。
 ステップS36では、自動運転制御部113は、自動運転経路を再生成できたか否かを判定する。自動運転制御部113は、自動運転経路を再生成できたと判定した場合、ステップS37に処理を移し、自動運転経路を再生成できなかったと判定した場合、ステップS38に処理を移す。
 ステップS37では、自動運転制御部113は、再生成された自動運転経路を使用するか否かをナビゲーションシステム130を介してドライバに確認し、再生成された自動運転経路を使用すると判定した場合、ステップS34に処理を移し、再生成された自動運転経路を使用しないと判定した場合、ステップS40に処理を移す。
 ステップS38では、自動運転制御部113は、最初に生成した自動運転経路上の積雪も凍結もない所定の地点を目的地とする自動運転経路を再生成するようにナビゲーションシステム130に指示を行い、ステップS39に処理を移す。所定の地点は、チェーンを搭載しているときにはチェーンを装着しなければならない地点(チェーン規制の開始地点)であってもよいし、余分な費用がかからないように高速道路に乗る前の地点であってもよいし、積雪も凍結もないその他の地点であってもよい。
 ステップS39では、自動運転制御部113は、自動運転経路を再生成できたか否かを判定する。自動運転制御部113は、自動運転経路を再生成できたと判定した場合、ステップS37に処理を移し、自動運転経路を再生成できなかったと判定した場合、ステップS40に処理を移す。
 ステップS40では、自動運転制御部113は、自動運転は不可であると判定し、車両状態判定処理を終了し、図2のステップS14に処理を移す。
 図5は、路面状況および車両状態に基づいて自動運転を継続するか否かを判定する自動運転継続処理に係る処理手順を示す。自動運転継続処理では、自動運転中に随時(例えば、所定の間隔で)、自動運転経路(より詳細には進行ルート:自動運転経路における残りの経路)上の気象情報および路面情報が取得され、自動運転を継続するか否かが判定される。
 まず、自動運転制御部113は、自動運転中に自動運転経路(進行ルート)上の気象情報および路面情報を取得して更新する(ステップS50)。
 ステップS51では、自動運転制御部113は、更新した路面情報に基づいて進行ルート上に積雪または凍結があるか否かを判定する。自動運転制御部113は、積雪または凍結があると判定した場合、ステップS53に処理を移し、積雪も凍結もないと判定した場合、ステップS52に処理を移す。
 ステップS52では、自動運転制御部113は、目的地に到着したか否かを判定する。自動運転制御部113は、目的地に到着したと判定した場合、ステップS58に処理を移し、目的地に到着していないと判定した場合、ステップS50に処理を移す。
 ステップS53では、自動運転制御部113は、ステップS30と同様に、車両状態としてタイヤの装着状況(タイヤ状態)を認識し、ステップS54に処理を移す。なお、ステップS30のタイヤの識別方法と、ステップS53のタイヤの識別方法とは同じ識別方法であってもよいし、異なる識別方法であってもよい。
 ステップS54では、自動運転制御部113は、タイヤ状態を認識できたか否かを判定する。自動運転制御部113は、タイヤ状態を認識できたと判定した場合、ステップS55に処理を移し、タイヤ状態を認識できなかったと判定した場合、ステップS56に処理を移す。なお、タイヤ状態を認識できなかったと判定された場合、ステップS32と同様に、タイヤ情報の入力が行われるように構成してもよい。
 ステップS55では、自動運転制御部113は、車両100にスタッドレスタイヤが装着されているか否か、および車両100のタイヤにチェーンが装着されているか否かを判定する。自動運転制御部113は、スタッドレスタイヤが装着されている、またはチェーンが装着されていると判定した場合、ステップS52に処理を移し、スタッドレスタイヤが装着されていない、かつチェーンが装着されていないと判定した場合、ステップS56に処理を移す。
 ステップS56では、自動運転制御部113は、手動運転に切り替えるようにナビゲーションシステム130を介してドライバに報知し、ステップS57に処理を移す。なお、手動運転への移行は、安全に行うことができる状態であれば随時受け付けられる。
 ステップS57では、自動運転制御部113は、車両100が安全に停止できる退避所に目的地を変更するようにナビゲーションシステム130に指示を行い、ステップS58に処理を移す。なお、この際、自動運転制御部113は、目的地を変更した旨をナビゲーションシステム130を介してドライバに報知するようにしてもよい。
 ステップS58では、自動運転制御部113は、自動運転を終了し、自動運転継続処理を終了する。なお、自動運転の終了後は、図2のステップS15の処理が行われる。
 上述したように、車両制御システム1では、路面状況およびタイヤ状態を加味することで車両100の自動運転を安全に行うことができ、かつ路面状況およびタイヤ状態に基づく多様な制御ができるようになるので、車両100の自動運転をスムーズに行うことができる。
 また、車両制御システム1では、自動運転の開始前に自動運転経路上の路面情報などが取得され、スタッドレスタイヤの装着状況、チェーンの装着状況など、車両の状態から安全に自動運転できるかが判断され、自動運転の実施の可否が決定される。かかる構成によれば、悪路面(積雪路面、凍結路面など)での自動運転において安全性と安定性とを高めた自動運転を行うことができる。
 更に、車両制御システム1では、自動運転が不可である場合、自動運転が可能な代替経路(例えば、積雪も凍結もない経路)が生成される。かかる構成によれば、安全性と安定性とをより高めた自動運転を行うことができる。
 更に、車両制御システム1では、自動運転中に路面状況が急変した際は、車両の状態から自動運転の継続可否が判断され、継続が不可である場合、ドライバに報知される。報知後、自動運転を継続している場合、目的地が退避所に変更され、車両100が安全に停止する。かかる制御を行うことで、自動運転を安全かつ安定して実施することができる。
 このように本実施の形態によれば、路面状況およびタイヤ状態を加味して安全性および安定性をより高めた自動運転が実現可能となる。また、急な天候悪化(路面状況の悪化)があった場合でも、自動運転の継続の可否が判定されるので、自動運転の安全性および安定性が確保される。
(2)他の実施の形態
 なお上述の第1の実施の形態においては、本発明を車両制御システム1に適用するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、この他種々の車両制御システムに広く適用することができる。
 また上述の実施の形態においては、ステップS57において安全に停止できる退避所に目的地を変更する場合について述べたが、本発明はこれに限らず、ステップS57においてステップS38と同様に自動運転経路上の積雪も凍結もない所定の地点を目的地とする自動運転経路を再生成するようにしてもよい。
 また上述の実施の形態においては、ステップS22およびステップS51において路面情報に基づいて自動運転経路上の積雪または凍結の有無を判定する場合について述べたが、本発明はこれに限らず、積雪、凍結の何れか一方のみ判定するようにしてもよい。例えば、路面情報に基づいて自動運転経路上の積雪の有無を判定するようにしてもよい。この場合、例えば、自動運転制御部113は、ステップS35では、路面情報を用いて積雪がない自動運転経路を再生成するようにナビゲーションシステム130に指示を行い、ステップS38では、最初に生成した自動運転経路上の積雪がない所定の地点を目的地とする自動運転経路を再生成するようにナビゲーションシステム130に指示を行う。また、例えば、路面情報に基づいて自動運転経路上の凍結の有無を判定するようにしてもよい。この場合、自動運転制御部113は、ステップS35では、路面情報を用いて凍結がない自動運転経路を再生成するようにナビゲーションシステム130に指示を行い、ステップS38では、最初に生成した自動運転経路上の凍結がない所定の地点を目的地とする自動運転経路を再生成するようにナビゲーションシステム130に指示を行う。
 また上述の実施の形態においては、ステップS33およびステップS55において車両100にスタッドレスタイヤが装着されているか否か、および車両100のタイヤにチェーンが装着されているか否かを判定する場合について述べたが、本発明はこれに限らず、スタッドレスタイヤ、チェーンの何れか一方のみ判定するようにしてもよい。例えば、車両100にスタッドレスタイヤが装着されているか否かを判定するようにしてもよいし、車両100のタイヤにチェーンが装着されているか否かを判定するようにしてもよい。
 また上述の実施の形態においては、車両100の自動運転に係る処理について自動運転制御部113が実行する場合について述べたが、本発明はこれに限らず、車両100の自動運転に係る処理における適宜の処理を自動運転制御部113に含まれる処理部(例示するならば、第1判定部、第2判定部、自動運転実行部、経路再生成部、継続判定部、報知制御部、目的地変更部など)が実行するようにしてもよい。
 また上述の実施の形態においては、車両制御装置110が行う処理の一部または全部をナビゲーションシステム130が行ってもよいし、ナビゲーションシステム130が行う処理の一部または全部を車両制御装置110が行ってもよい。例えば、ナビゲーションシステム130が自動運転経路を生成する場合について述べたが、本発明はこれに限らず、車両制御装置110が自動運転経路を生成するようにしてもよい。また、例えば、ナビゲーションシステム130が外部サーバ200から環境情報を取得する場合について述べたが、本発明はこれに限らず、車両制御装置110が外部サーバ200から環境情報を取得するようにしてもよい。
 また上述の実施の形態においては、車両100の自動運転に係る処理について自動運転制御部113が実行する場合について述べたが、本発明はこれに限らず、車両100の自動運転に係る処理における適宜の処理をナビゲーションシステム130、図示しない他の情報処理装置などが実行するようにしてもよい。
 また上述の構成については、本発明の要旨を変更しない範囲において適宜に組み合わせることができる。
 1……車両制御システム、100……車両、110……車両制御装置、111……CPU、112……メモリ、113……自動運転制御部、120……車両状態認識センサ群、130……ナビゲーションシステム、140……通信機、200……外部サーバ

Claims (6)

  1.  車両の自動運転を制御する車両制御システムであって、
     路面の状況を示す路面情報に基づいて目的地までの自動運転経路における路面状況を認識した結果に応じて前記車両の自動運転の可否を判定する第1判定部と、
     前記車両に装着されたタイヤの状態を取得するセンサからの出力値に基づいて前記タイヤのタイヤ状態を識別した結果に応じて前記車両の自動運転の可否を判定する第2判定部と、
     前記第1判定部による路面状況に関する判定結果と、前記第2判定部によるタイヤ状態に関する判定結果とに基づいて、前記車両の自動運転を実行する自動運転実行部と、
     を備えることを特徴とする車両制御システム。
  2.  前記第1判定部は、前記自動運転経路に積雪路または凍結路が含まれると認識した場合、路面状況に関して前記車両の自動運転ができないと判定し、
     前記第2判定部は、前記車両にスノータイヤが装着されている、または前記車両に装着されたタイヤにチェーンが付けられていると識別した場合、タイヤ状態に関して前記車両の自動運転ができる判定し、
     前記自動運転実行部は、前記第1判定部により路面状況に関して前記車両の自動運転ができないと判定された場合であっても、前記第2判定部によりタイヤ状態に関して前記車両の自動運転ができると判定されたときは、前記車両の自動運転を開始する、
     ことを特徴とする請求項1に記載の車両制御システム。
  3.  前記第1判定部により路面状況に関して前記車両の自動運転ができないと判定され、かつ、前記第2判定部によりタイヤ状態に関して前記車両の自動運転ができないと判定された場合、前記自動運転経路とは異なる前記目的地までの自動運転経路を再生成する経路再生成部を備えることを特徴とする請求項1に記載の車両制御システム。
  4.  前記車両の自動運転中に取得された路面情報に基づいて前記自動運転経路における残りの経路の路面状況を認識した結果と、前記車両に装着されたタイヤの状態を取得するセンサからの出力値に基づいて、前記タイヤのタイヤ状態を識別した結果とに基づいて前記車両の自動運転を継続するか否かを判定する継続判定部を備えることを特徴とする請求項1に記載の車両制御システム。
  5.  前記継続判定部による判定結果に基づいて報知を制御する報知制御部を備え、
     前記報知制御部は、前記継続判定部により前記車両の自動運転を継続しないと判定された場合、手動運転に切り替える旨を報知する制御を行う、
     ことを特徴とする請求項4に記載の車両制御システム。
  6.  前記継続判定部による判定結果に基づいて前記目的地を変更する目的地変更部を備え、
     前記目的地変更部は、前記継続判定部により前記車両の自動運転を継続しないと判定された場合、前記目的地を前記目的地とは異なる所定の目的地に変更し、
     前記自動運転実行部は、前記目的地変更部により前記目的地が前記所定の目的地に変更された場合、前記所定の目的地まで前記車両の自動運転を実行する、
     ことを特徴とする請求項4に記載の車両制御システム。
PCT/JP2018/016922 2017-06-15 2018-04-26 車両制御システム WO2018230174A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019525181A JP6770194B2 (ja) 2017-06-15 2018-04-26 車両制御システム

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-118071 2017-06-15
JP2017118071 2017-06-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018230174A1 true WO2018230174A1 (ja) 2018-12-20

Family

ID=64660962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/016922 WO2018230174A1 (ja) 2017-06-15 2018-04-26 車両制御システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6770194B2 (ja)
WO (1) WO2018230174A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111347968A (zh) * 2018-12-21 2020-06-30 丰田自动车株式会社 信息提供装置、车辆、驾驶辅助系统、地图生成装置、驾驶辅助装置、以及驾驶辅助方法
JP2020157988A (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 株式会社Subaru 車両の制御装置、車両の制御方法及び車両の制御システム
JP7548224B2 (ja) 2019-05-16 2024-09-10 ソニーグループ株式会社 情報処理装置、および情報処理方法、並びにプログラム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002230690A (ja) * 2001-01-31 2002-08-16 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 走行情報提供システム、通行料金算出システムおよび制御特性適合化システム
JP2015230573A (ja) * 2014-06-05 2015-12-21 アルパイン株式会社 車両運転支援装置、方法およびプログラム
JP2016057826A (ja) * 2014-09-09 2016-04-21 富士通フロンテック株式会社 通行管理装置
WO2016139748A1 (ja) * 2015-03-03 2016-09-09 パイオニア株式会社 経路探索装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
JP2017094815A (ja) * 2015-11-20 2017-06-01 株式会社デンソー 自動運転システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002230690A (ja) * 2001-01-31 2002-08-16 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 走行情報提供システム、通行料金算出システムおよび制御特性適合化システム
JP2015230573A (ja) * 2014-06-05 2015-12-21 アルパイン株式会社 車両運転支援装置、方法およびプログラム
JP2016057826A (ja) * 2014-09-09 2016-04-21 富士通フロンテック株式会社 通行管理装置
WO2016139748A1 (ja) * 2015-03-03 2016-09-09 パイオニア株式会社 経路探索装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
JP2017094815A (ja) * 2015-11-20 2017-06-01 株式会社デンソー 自動運転システム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111347968A (zh) * 2018-12-21 2020-06-30 丰田自动车株式会社 信息提供装置、车辆、驾驶辅助系统、地图生成装置、驾驶辅助装置、以及驾驶辅助方法
JP2020102032A (ja) * 2018-12-21 2020-07-02 トヨタ自動車株式会社 情報提供装置、車両、運転支援システム、地図生成装置、運転支援装置、及び運転支援方法
JP7163759B2 (ja) 2018-12-21 2022-11-01 トヨタ自動車株式会社 情報提供装置、車両、運転支援システム、及び運転支援方法
JP2020157988A (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 株式会社Subaru 車両の制御装置、車両の制御方法及び車両の制御システム
CN111746553A (zh) * 2019-03-27 2020-10-09 株式会社斯巴鲁 车辆的控制装置、车辆的控制方法以及车辆的控制系统
JP7273577B2 (ja) 2019-03-27 2023-05-15 株式会社Subaru 車両の制御装置、車両の制御方法及び車両の制御システム
US12097891B2 (en) 2019-03-27 2024-09-24 Subaru Corporation Vehicle control device, vehicle control method, and vehicle control system
JP7548224B2 (ja) 2019-05-16 2024-09-10 ソニーグループ株式会社 情報処理装置、および情報処理方法、並びにプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6770194B2 (ja) 2020-10-14
JPWO2018230174A1 (ja) 2019-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6266491B2 (ja) 自動運転制御装置
US9956961B2 (en) Vehicle driving assistance apparatus and vehicle driving assistance method
JP2020123341A (ja) 自律走行モードと手動走行モードとの間の走行モードを変更するリモートコントロール自律走行自動車のための方法及び装置
CN109795491B (zh) 驾驶辅助装置
JP6228581B2 (ja) 停車制御装置
WO2018230174A1 (ja) 車両制御システム
CN111830961B (zh) 路径设定装置、路径设定方法以及存储介质
JP6614354B2 (ja) 走行制御方法及び走行制御装置
CN110281931B (zh) 车辆用控制装置以及车辆
JP2016090274A (ja) 警報装置、警報システム及び携帯端末
JP7431546B2 (ja) 車両制御装置
JP2007168727A (ja) 運転支援装置、運転支援システムおよび運転支援プログラム
JP7111022B2 (ja) 管制装置
WO2020035897A1 (ja) 車両の走行制御方法及び走行制御装置
US20170168483A1 (en) Method and device for receiving data values and for operating a vehicle
CN111587206B (zh) 车辆控制装置、具有该车辆控制装置的车辆以及控制方法
CN113479202B (zh) 行驶控制装置、车辆、行驶控制方法以及存储介质
JP2007263737A (ja) ナビゲーション装置、方法及びプログラム
JP7322649B2 (ja) 安全距離決定装置および安全距離決定方法
CN105539438A (zh) 用于车辆控制程序的方法和装置
KR101377854B1 (ko) 삼각대 기기 및 이를 위한 삼각대 설치 제어 장치
CN112441013B (zh) 基于地图的车辆超速规避
JP2009236570A (ja) 車速検出装置、車速検出方法及びプログラム
JP2016222136A (ja) ドライバ推定装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
JP2006293683A (ja) 車両用運転者支援装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18816576

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019525181

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18816576

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1