WO2016031586A1 - 内視鏡対物光学系 - Google Patents

内視鏡対物光学系 Download PDF

Info

Publication number
WO2016031586A1
WO2016031586A1 PCT/JP2015/072913 JP2015072913W WO2016031586A1 WO 2016031586 A1 WO2016031586 A1 WO 2016031586A1 JP 2015072913 W JP2015072913 W JP 2015072913W WO 2016031586 A1 WO2016031586 A1 WO 2016031586A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lens
optical system
objective optical
conditional expression
endoscope objective
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/072913
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
恭章 牛尾
Original Assignee
オリンパス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリンパス株式会社 filed Critical オリンパス株式会社
Priority to EP15835864.8A priority Critical patent/EP3187916A4/en
Priority to CN201580003724.4A priority patent/CN105899993B/zh
Priority to JP2016506017A priority patent/JP5927368B1/ja
Publication of WO2016031586A1 publication Critical patent/WO2016031586A1/ja
Priority to US15/195,778 priority patent/US9568725B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2407Optical details
    • G02B23/2423Optical details of the distal end
    • G02B23/243Objectives for endoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00188Optical arrangements with focusing or zooming features
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/04Reversed telephoto objectives
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0025Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0081Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 with means for altering, e.g. enlarging, the entrance or exit pupil
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B9/00Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or -
    • G02B9/62Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or - having six components only
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/02Objectives
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2407Optical details
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2407Optical details
    • G02B23/2423Optical details of the distal end
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2476Non-optical details, e.g. housings, mountings, supports
    • G02B23/2484Arrangements in relation to a camera or imaging device
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/005Diaphragms

Definitions

  • the present invention relates to an objective optical system, and particularly to an endoscope objective optical system applied to a medical endoscope.
  • Patent Document 1 and Patent Document 2 are small-sized endoscope objective optical systems that can realize high image quality. That is, Patent Document 1 discloses an endoscope objective that is brighter by reducing Fno while having a smaller diameter, good aberrations, and strong against one blur without increasing the power of the first lens. An optical system is disclosed. Further, Patent Document 2 discloses an endoscope objective optical system with good performance of various aberrations.
  • the endoscope objective optical system of Patent Document 1 is a bright objective optical system with a small Fno, the depth is narrow. Further, since focus adjustment is difficult and sensitivity at the focus adjustment position is strong, the influence of manufacturing variations on image quality increases, and stable production becomes difficult.
  • the endoscope objective optical system of Patent Document 2 has low sensitivity at the focus adjustment position, and cannot be said to be strong against manufacturing variations.
  • None of the above-mentioned endoscope objective optical systems takes into account the problem of focus adjustment that occurs when the diameter is reduced. Therefore, in order to optimize focus adjustment, for example, after narrowing part tolerances or after positioning It is necessary to newly develop a high-precision focus adjustment device that does not shift the focus position. In other words, in the conventional endoscope objective optical system, design considerations for optimizing the focus adjustment are not made in the endoscope objective optical system itself.
  • the present invention has been made in view of the above-described circumstances, and provides a small-diameter endoscope objective optical system that is easy to adjust in focus and can obtain a bright, wide-angle, high-definition image quality. Objective.
  • One aspect of the present invention includes, in order from the object side, a front group having a negative refractive power as a whole, an aperture stop, and a rear group having a positive refractive power as a whole.
  • a first lens that is a single lens having a negative refractive power and a second lens that is a single lens having a positive refractive power and the rear group is a single lens having a positive refractive power in order from the object side.
  • a third lens, a cemented lens of a fourth lens having a positive refractive power and a fifth lens having a negative refractive power, and a sixth lens having a positive refractive power, and the object side surface of the first lens is
  • An endoscope objective optical system that is flat, has a meniscus shape, has a meniscus shape, and is joined to an imaging element, and satisfies the following conditional expression. 4 ⁇ Fno ⁇ F6 / F1_5 ⁇ 500 (1) Where Fno is the effective F number of the endoscope objective optical system, F6 is the focal length of the sixth lens, and F1_5 is the combined focal length from the first lens to the fifth lens.
  • the first lens which is a flat object having a negative refracting power on the object side is the most object side, that is, a plano-concave lens is disposed on the image side of the first lens.
  • a second lens that is a meniscus shape and a single lens having a positive refractive power is disposed.
  • a rear group having a positive refractive power mainly contributing to image formation is arranged on the image side from the front group, and a positive third lens and a positive fourth lens are provided as lenses constituting the rear group.
  • a positive third lens and a positive fourth lens are provided as lenses constituting the rear group.
  • the optical magnification of the first lens to the fifth lens is reduced, and the sensitivity of the focus adjustment is relaxed and the assemblability is improved. Optical performance is improved.
  • the endoscope objective optical system configured in this way is configured to satisfy the conditional expression (1) regarding the sensitivity at the focus adjustment position.
  • the conditional expression (1) when Fno ⁇ F6 / F1_5 is larger than the upper limit, when trying to obtain bright and high-definition image quality, the radius of curvature of the sixth lens increases, and as a result, at the focus adjustment position. Since the sensitivity is increased, the endoscope objective optical system is weak against focus shift.
  • the conditional expression (1) when the conditional expression (1) is below the lower limit, the curvature radius of the sixth lens becomes too small, so that the curvature of field becomes large and it becomes difficult to obtain good image quality. In addition, it is difficult to process the sixth lens.
  • Conditional expression (2) is a conditional expression related to field curvature.
  • SH_R1R6 is larger than the upper limit in conditional expression (2), the power balance between the first lens and the sixth lens is lost. It becomes impossible to correct well, and it becomes difficult to obtain good image quality. In addition, it becomes difficult to process the sixth lens.
  • it is smaller than the lower limit various aberrations can be corrected satisfactorily, but the optical system is weak against defocusing.
  • R4R is the radius of curvature of the image side surface of the fourth lens
  • R6L is the radius of curvature of the object side surface of the sixth lens.
  • Conditional expression (3) is an expression related to the workability of the lens.
  • the edge of the fourth lens becomes too small and processing becomes difficult.
  • the value is below the lower limit, the sixth lens is too thin and difficult to process, and the curvature of field increases, making it difficult to obtain high-definition image quality.
  • F23 is the combined focal length of the second lens and the third lens
  • FL is the combined focal length of the entire system.
  • conditional expression (4) The variation in manufacturing can be suppressed by satisfying conditional expression (4). If the lower limit of conditional expression (4) is surpassed, since the positive power is strong, the negative power of the first lens becomes strong, one-sided blur is likely to occur, and manufacturing variations are weak. If the upper limit of conditional expression (4) is exceeded, downsizing becomes difficult.
  • conditional expression (5) contributes to manufacturing miniaturization and strong manufacturing variation. If the upper limit of conditional expression (5) is exceeded, it will be difficult to reduce the size, the performance of various aberrations will deteriorate, and it will be difficult to obtain good image quality. On the other hand, when the conditional expression (5) is below the lower limit, the endoscope objective optical system is weak against one-sided blur and out-of-focus and weak against manufacturing variations.
  • conditional expression (6) By satisfying conditional expression (6), the focus adjustment can be facilitated.
  • conditional expression (6) if the value of P 2 / L is small, the focus adjustment interval cannot be taken sufficiently, and it is necessary to increase the focus sensitivity. Therefore, it is necessary to increase the value of F6.
  • conditional expression (6) is below the lower limit, the optical system is vulnerable to defocusing.
  • the upper limit of conditional expression (6) is exceeded, it is difficult to correct various aberrations.
  • F12 is a composite focal length of the front group (first lens and second lens)
  • F36 is a composite focal length of the rear group (from the third lens to the sixth lens).
  • the focal length of the rear group can be properly maintained by satisfying conditional expression (7).
  • conditional expression (7) if the upper limit is exceeded, the focal length of the rear group becomes relatively large and the image surface falls to the negative side, making it difficult to suppress various aberrations and achieving good image quality.
  • conditional expression (7) is below the lower limit, the focal length of the rear group becomes relatively small, the R of the rear group lens becomes small, the lens rim becomes too small, and the rear group lens is processed. Becomes difficult.
  • conditional expression (8) By satisfying conditional expression (8), it is possible to realize a reduction in size and a wide angle. In conditional expression (8), when the upper limit is exceeded, it is difficult to widen the angle, and when it is below the lower limit, miniaturization is difficult.
  • conditional expression (9) By satisfying conditional expression (9), it is possible to reduce the size and improve the productivity.
  • conditional expression (9) When the conditional expression (9) is below the lower limit, it is difficult to reduce the size, and when it exceeds the upper limit, the manufacturing variation is weak, so that stable production is difficult.
  • conditional expression (10) can reduce the risk of overlooking a lesion during in vivo screening. That is, by satisfying conditional expression (10), a half angle of view of 62 ° can be secured and a wide angle can be maintained.
  • the endoscope objective optical system includes, in order from the object side, a front group G1 having a negative refractive power as a whole, an aperture stop S, and a rear group G2 having a positive refractive power as a whole. And.
  • the front group G1 in order from the object side, is a first lens L1 having a negative refracting power and a single lens having a flat surface on the object side, a second lens L2 having a positive refracting power and a meniscus single lens, And a parallel plate F as an outer cut filter.
  • the rear group G2 includes a third lens that is a single lens having a positive refractive power, a cemented lens CL1 in which a fourth lens L4 having a positive refractive power and a fifth lens L5 having a negative refractive power are cemented, A sixth lens L6 that is bonded to the cover glass CG of the image sensor and has a positive refractive power is provided.
  • “P” shown in the rear group G2 is a focus adjustment position.
  • the endoscope objective optical system is configured to satisfy the following conditional expressions (1) to (10). 4 ⁇ Fno ⁇ F6 / F1_5 ⁇ 500 (1) Where Fno is the effective F number of the endoscope objective optical system, F6 is the focal length of the sixth lens, and F1_5 is the combined focal length of the first lens to the fifth lens.
  • Conditional expression (1) is a conditional expression related to sensitivity at the focus adjustment position.
  • conditional expression (1) when Fno ⁇ F6 / F1_5 is larger than the upper limit, when trying to obtain bright and high-definition image quality, the radius of curvature of the sixth lens increases, and as a result, at the focus adjustment position. Since the sensitivity is increased, the endoscope objective optical system is weak against focus shift.
  • conditional expression (1) when the conditional expression (1) is below the lower limit, the curvature radius of the sixth lens becomes too small, so that the curvature of field becomes large and it becomes difficult to obtain good image quality. In addition, it is difficult to process the sixth lens.
  • conditional expression (1 ′) instead of the conditional expression (1), and further satisfy the conditional expression (1 ′′) instead of the conditional expression (1) or (1 ′).
  • conditional expression (1 ′) instead of the conditional expression (1)
  • conditional expression (1 ′′) instead of the conditional expression (1) or (1 ′).
  • SH_R1R6
  • Conditional expression (2) is a conditional expression relating to field curvature, and by satisfying conditional expression (2), the power balance between the first lens and the sixth lens can be appropriately maintained, and the field curvature is favorable. It is possible to improve the image quality of an image acquired by correcting the image.
  • Conditional Expression (2) when SH_R1R6 is larger than the upper limit, the power balance between the first lens and the sixth lens is lost, so that the field curvature cannot be corrected well, and it becomes difficult to obtain good image quality. . In addition, it becomes difficult to process the sixth lens. On the other hand, if it is smaller than the lower limit, various aberrations can be corrected satisfactorily, but the optical system is weak against defocusing.
  • conditional expression (2 ′) instead of the conditional expression (2), and further satisfy the conditional expression (2 ′′) instead of the conditional expression (2) or (2 ′). Is more preferable.
  • R4R is the radius of curvature of the image side surface of the fourth lens
  • R6L is the radius of curvature of the object side surface of the sixth lens.
  • Conditional expression (3) is an expression relating to the processability of the lens. By satisfying conditional expression (3), it is possible to facilitate the processing of the lens and improve the image quality of the acquired image. If the upper limit of conditional expression (3) is exceeded, the edge of the fourth lens will be too small, making processing difficult. On the other hand, if the value is below the lower limit, the sixth lens is too thin and difficult to process, and the curvature of field increases, making it difficult to obtain high-definition image quality.
  • conditional expression (3) instead of the conditional expression (3), and further satisfy the conditional expression (3 ′′) instead of the conditional expression (3) or (3 ′). Is more preferable. -1.2 ⁇ R4R / R6L ⁇ -0.05 (3 ') ⁇ 1.0 ⁇ R4R / R6L ⁇ 0.15 (3 ′′)
  • F23 is the combined focal length of the second lens and the third lens
  • FL is the combined focal length of the entire system.
  • conditional expression (4) The variation in manufacturing can be suppressed by satisfying conditional expression (4). If the lower limit of conditional expression (4) is surpassed, since the positive power is strong, the negative power of the first lens becomes strong, one-sided blur is likely to occur, and manufacturing variations are weak. If the upper limit of conditional expression (4) is exceeded, downsizing becomes difficult.
  • conditional expression (4 ′) instead of the conditional expression (4), and further satisfy the conditional expression (4 ′′) instead of the conditional expression (4) or (4 ′). Is more preferable. 2.2 ⁇ F23 / FL ⁇ 3.7 (4 ′) 2.3 ⁇ F23 / FL ⁇ 3.4 (4 ′′)
  • F1 is the focal length of the first lens
  • F6 is the focal length of the sixth lens
  • conditional expression (5) contributes to manufacturing miniaturization and strong manufacturing variation. If the upper limit of conditional expression (5) is exceeded, it will be difficult to reduce the size, the performance of various aberrations will deteriorate, and it will be difficult to obtain good image quality. On the other hand, when the conditional expression (5) is below the lower limit, the endoscope objective optical system is weak against one-sided blur and out-of-focus and weak against manufacturing variations.
  • conditional expression (5 ′) instead of the conditional expression (5), and further satisfy the conditional expression (5 ′′) instead of the conditional expression (5) or (5 ′). Is more preferable. -0.6 ⁇ F1 / F6 ⁇ -0.02 (5 ') ⁇ 0.4 ⁇ F1 / F6 ⁇ 0.1 (5 ′′)
  • conditional expression (6) By satisfying conditional expression (6), the focus adjustment can be facilitated.
  • conditional expression (6) if the value of P 2 / L is small, the focus adjustment interval cannot be taken sufficiently, and it is necessary to increase the focus sensitivity. Therefore, it is necessary to increase the value of F6.
  • conditional expression (6) is below the lower limit, the optical system is susceptible to defocusing.
  • the upper limit of conditional expression (6) is exceeded, it is difficult to correct various aberrations.
  • conditional expression (6 ′) instead of the conditional expression (6)
  • conditional expression (6 ′′) instead of the conditional expression (6) or (6 ′).
  • F12 is a composite focal length of the front group (first lens and second lens)
  • F36 is a composite focal length of the rear group (from the third lens to the sixth lens).
  • the focal length of the rear group can be properly maintained by satisfying conditional expression (7).
  • conditional expression (7) if the upper limit is exceeded, the focal length of the rear group becomes relatively large and the image surface falls to the negative side, making it difficult to suppress various aberrations and achieving good image quality.
  • conditional expression (7) is below the lower limit, the focal length of the rear group becomes relatively small, the R of the rear group lens becomes small, the lens rim becomes too small, and the rear group lens is processed. Becomes difficult.
  • conditional expression (7 ′) instead of the conditional expression (7), and further satisfy the conditional expression (7 ′′) instead of the conditional expression (7) or (7 ′). Is more preferable. -1.7 ⁇ F12 / F36 ⁇ -0.6 (7 ') ⁇ 1.4 ⁇ F12 / F36 ⁇ 0.6 (7 ′′)
  • conditional expression (8) By satisfying conditional expression (8), it is possible to realize a reduction in size and a wide angle. In conditional expression (8), when the upper limit is exceeded, it is difficult to widen the angle, and when it is below the lower limit, miniaturization is difficult.
  • conditional expression (8 ′) is satisfied instead of the conditional expression (8), and that the conditional expression (8 ′′) is satisfied instead of the conditional expression (8) or (8 ′).
  • conditional expression (8 ′) is satisfied instead of the conditional expression (8), and that the conditional expression (8 ′′) is satisfied instead of the conditional expression (8) or (8 ′).
  • 0.06 ⁇ FL / L ⁇ 0.12 (8 ') 0.07 ⁇ FL / L ⁇ 0.12 (8 ′′)
  • IH is the maximum image height.
  • conditional expression (9) By satisfying conditional expression (9), it is possible to reduce the size and improve the productivity.
  • conditional expression (9) When the conditional expression (9) is below the lower limit, it is difficult to reduce the size, and when it exceeds the upper limit, the manufacturing variation is weak, so that stable production is difficult.
  • conditional expression (9 ′) is satisfied instead of the conditional expression (9), and that the conditional expression (9 ′′) is satisfied instead of the conditional expression (9) or (9 ′).
  • conditional expression (9) or (9 ′) is satisfied instead of the conditional expression (9) or (9 ′).
  • 0.07 ⁇ IH / L ⁇ 0.12 (9 ') 0.07 ⁇ IH / L ⁇ 0.11 (9 ′′)
  • > 62 ° (10)
  • is a half angle of view.
  • conditional expression (10) can reduce the risk of overlooking a lesion during in vivo screening. That is, by satisfying conditional expression (10), a half angle of view of 62 ° can be secured and a wide angle can be maintained.
  • conditional expression (10 ′) is satisfied instead of the conditional expression (10). ⁇ > 65 ° (10 ')
  • the first lens L1 disposed closest to the object side as the lens constituting the front group G1 is a plane concave on the object surface side, that is, a plano-concave lens.
  • the second lens L2 disposed on the image side of the first lens has a meniscus shape and is a single lens having a positive refractive power.
  • the first lens L1 has a retrofocus configuration to reduce water breakage and cracking due to impact during observation, and the second lens increases the lens diameter while correcting the aberration of the first lens L1. Therefore, it is possible to provide a high-performance objective optical system that is suitable for an endoscope and that is small in size, small in size, bright, wide-angle, and capable of acquiring high-definition image quality.
  • the rear group G2 has a positive refracting power so as to mainly contribute to image formation, and as each lens constituting the rear group, a third lens L3 and a fourth lens L4, both having a positive refracting power,
  • the positive lens and the negative cemented lens are arranged at positions where the peripheral light beam height is increased by using the fourth lens L4 arranged on the image side as a cemented lens CL1 cemented with the negative fifth lens L5.
  • chromatic aberration can be corrected.
  • the optical magnification of the first lens L1 to the fifth lens L5 is reduced by joining the image pickup element (cover glass CG) on the image side of the rear group G2 and arranging the sixth lens L6 having a positive refractive power.
  • the sensitivity of the focus adjustment position can be weakened. Thereby, the focus adjustment is easy, that is, the assemblability is good and the manufacturing variation can be suppressed.
  • Examples 1 to 8 of the wide-angle objective optical system according to the above-described embodiment will be described with reference to FIGS.
  • r is a radius of curvature (unit: mm)
  • d is a surface separation (mm)
  • Ne is a refractive index with respect to e-line
  • ⁇ d is an Abbe number.
  • FIG. 2 shows an overall configuration of the endoscope objective optical system according to Example 1 of the present invention, and lens data is shown below. Aberration curves of the endoscope objective optical system according to this example are shown in FIGS. 3A to 3D.
  • FIG. 4 shows an overall configuration of an endoscope objective optical system according to Example 2 of the present invention, and lens data is shown below. Aberration curves of the endoscope objective optical system according to this example are shown in FIGS. 5A to 5D.
  • FIG. 6 shows an overall configuration of an endoscope objective optical system according to Example 3 of the present invention, and lens data is shown below.
  • aberration curve diagrams of the endoscope objective optical system according to the present example are shown in FIGS. 7A to 7D.
  • FIG. 8 shows an overall configuration of an endoscope objective optical system according to Example 4 of the present invention, and lens data is shown below.
  • aberration curve diagrams of the endoscope objective optical system according to the present example are shown in FIGS. 9A to 9D.
  • FIG. 10 shows an overall configuration of an endoscope objective optical system according to Example 5 of the present invention, and lens data is shown below.
  • aberration curve diagrams of the endoscope objective optical system according to the present example are shown in FIGS. 11A to 11D.
  • FIG. 12 shows an overall configuration of an endoscope objective optical system according to Example 6 of the present invention, and lens data is shown below. Aberration curves of the endoscope objective optical system according to this example are shown in FIGS. 13A to 13D.
  • FIG. 14 shows an overall configuration of an endoscope objective optical system according to Example 7 of the present invention, and lens data is shown below.
  • aberration curve diagrams of the endoscope objective optical system according to the present example are shown in FIGS. 15A to 15D.
  • FIG. 16 shows an overall configuration of an endoscope objective optical system according to Example 8 of the present invention, and lens data is shown below.
  • FIG. 17 shows an aberration curve diagram of the endoscope objective optical system according to the present example.
  • Table 1 shows values related to the conditional expressions (1) to (10) in the endoscope objective optical systems of Examples 1 to 8.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Lenses (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

 細経化しつつ、ピント調整を容易とし、明るく広角で高精細な画質を得る。 物体側から順に、負の屈折力の前群(G1)、明るさ絞り(S)、及び正の後群(G2)からなり、前群が、物体側から順に負の屈折力の単レンズである第1レンズ(L1)と、正の屈折力の単レンズである第2レンズ(L2)を備え、後群(G2)が、正の屈折力の単レンズである第3レンズ(L3)と、正の屈折力の第4レンズ(L4)と負の屈折力の第5レンズ(L5)との接合レンズ(CL1)と、正の屈折力の第6レンズ(L6)とからなり、第1レンズの物体側面が平面であり、第2レンズがメニスカス形状であり、第6レンズが撮像素子と接合されており、以下の条件式を満足する内視鏡対物光学系(1)を提供する。 4<Fno×F6/F1_5<500・・・(1) 但し、Fnoは内視鏡対物光学系の有効Fナンバー、F6は第6レンズの焦点距離、F1_5は、第1レンズから第5レンズの合成焦点距離である。

Description

内視鏡対物光学系
 本発明は、対物光学系に関し、特に、医療用内視鏡に適用される内視鏡対物光学系に関する。
 近年、患者への負担低減や診断精度の向上等の観点から、内視鏡の小型化及び高画質化が進んでいる。このため、内視鏡用の撮像素子として、高画素且つ小型の撮像素子(例えば、CCDやCMOSなど)が開発されており、その画素ピッチは年々小さくなっている。画素ピッチの縮小に伴い、内視鏡用対物光学系についても、広角化や収差補正等の光学性能を満足させつつ、小型化を図ることが求められている。
 ところで、一般に、撮像素子の画素ピッチが小さくなると、Fnoを小さくして明るい対物光学系としなければ、高精細な画像を得ることができない。その反面、明るい対物光学系とすると、深度が狭く、ピント調整が困難となる。また、対物光学系において、接着剤の硬化ずれやピント位置調整装置の影響等により、位置決め後にピント位置がずれた場合に、高画質、高精細な画像を得ることが困難となる。
 高画質を実現可能でありながら小型の内視鏡用対物光学系として、例えば、特許文献1及び特許文献2がある。すなわち、特許文献1には、細径化を実現しながら、Fnoを小さくすることで明るく、諸収差も良好で、第1レンズのパワーを大きくせずに片ボケにも強い内視鏡用対物光学系が開示されている。また、特許文献2には、諸収差の性能が良好な内視鏡対物光学系が開示されている。
特許第4695662号公報 特許第4997348号公報
 しかしながら、特許文献1の内視鏡対物光学系は、Fnoを小さくした明るい対物光学系としているため、深度が狭い。また、ピント調整が困難である上に、ピント調整位置での感度が強いことから、製造のばらつきが画質に与える影響が大きくなり、安定した生産が困難となる。
 特許文献2の内視鏡対物光学系は、ピント調整位置での感度が弱く、製造ばらつきに強いとはいえない。
 上述の何れの内視鏡対物光学系も、細径化した場合に生じるピント調整の問題が考慮されていないため、ピント調整を最適化するためには、例えば、部品公差を詰めたり、位置決め後にピント位置がずれないような高精度なピント調整装置を新たに開発したりする必要がある。つまり、従来の内視鏡対物光学系では、内視鏡対物光学系自体に、ピント調整を最適化するための設計的な考慮がなされていない。
 本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであって、ピント調整が容易であり、明るく広角で高精細な画質を得ることができる細径の内視鏡対物光学系を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するため、本発明は以下の手段を提供する。
 本発明の一態様は、物体側から順に、全体として負の屈折力をもつ前群と、明るさ絞りと、全体として正の屈折力をもつ後群とからなり、前記前群が、物体側から順に、負の屈折力の単レンズである第1レンズと、正の屈折力の単レンズである第2レンズとを備え、前記後群が、物体側から順に、正の屈折力の単レンズである第3レンズと、正の屈折力の第4レンズと負の屈折力の第5レンズとの接合レンズと、正の屈折力の第6レンズとからなり、前記第1レンズの物体側面が平面であり、前記第2レンズがメニスカス形状であり、前記第6レンズが撮像素子と接合されており、以下の条件式を満足する内視鏡対物光学系を提供する。
  4<Fno×F6/F1_5<500   ・・・(1)
 但し、Fnoは内視鏡対物光学系の有効Fナンバー、F6は第6レンズの焦点距離、F1_5は、第1レンズから第5レンズまでの合成焦点距離である。
 本態様によれば、前群を構成するレンズとして、最も物体側に物体面側が平面で負の屈折力を有する、すなわち、平凹レンズである第1レンズを配置し、第1レンズの像側にメニスカス形状であり正の屈折力の単レンズである第2レンズを配置している。このようにすることで、第1レンズによりレトロフォーカス構成をとりながら観察中の水切れや衝撃による割れを軽減し、第1レンズの収差を補正しつつレンズ径が大きくならないように収斂効果を有する第2レンズを配置することで、内視鏡に好適な小型で高性能な対物光学系を構成している。
 そして、前群より像側に、主に結像に寄与する正の屈折力を有する後群を配置し、後群を構成するレンズとして、正の第3レンズ、正の第4レンズとを備える構成とすることにより、Fnoが小さく、明るくても収差の発生を抑えかつ小型化に必要なパワーを配分している。また、後群において像側に配置した正の第4レンズが負の第5レンズと接合しているので、周辺の光線高が高くなる位置に正と負の接合レンズを配置することとなり、色収差を補正することができる。さらに、後群の像側に撮像素子と接合する正の第6レンズを配置することで、第1レンズから第5レンズの光学倍率を低減すると共に、ピント調整の感度を緩めて組立性がよく光学性能が向上する。
 このように構成した内視鏡対物光学系がピント調整位置での感度に関する条件式(1)を満たすように構成されている。条件式(1)において、Fno×F6/F1_5が上限より大きい場合には、明るく、高精細な画質を得ようとすると、第6レンズの曲率半径が大きくなり、その結果、ピント調整位置での感度が大きくなる為、ピントずれに弱い内視鏡対物光学系となってしまう。一方、条件式(1)において、下限を下回る場合、第6レンズの曲率半径が小さくなり過ぎる事によって、像面湾曲が大きくなり、良好な画質を得ることが困難となる。また、第6レンズの加工も困難となる。
 上記態様において、以下の条件式を満足することが好ましい。
  1.1<SH_R1R6<10   ・・・(2)
 但し、SH_R1R6=|(R1R+R6L)/(R1R-R6L)|であり、R1Rは第1レンズの像側面の曲率半径であり、R6Lは第6レンズの物体側面の曲率半径である。
 条件式(2)を満たすことで、第1レンズと第6レンズのパワーバランスを適正に保持することができ、像面湾曲を良好に補正して取得する画像の画質を向上させることができる。条件式(2)は、像面湾曲に関する条件式であり、条件式(2)において、SH_R1R6が上限より大きい場合には、第1レンズと第6レンズのパワーバランスが崩れるため、像面湾曲を良好に補正できなくなり、良好な画質を得ることが困難となる。また、第6レンズの加工が困難となる。一方、下限より小さい場合には、諸収差を良好に補正できるが、ピントずれに弱い光学系になってしまう。
 上記態様において、以下の条件式を満足することが好ましい。
  -1.5<R4R/R6L<-0.01   ・・・(3)
 但し、R4Rは第4レンズの像側面の曲率半径であり、R6Lは第6レンズの物体側面の曲率半径である。
 条件式(3)を満たすことで、レンズの加工を容易とすると共に、取得する画像の画質を向上させることができる。条件式(3)は、レンズの加工性に関する式であり、条件式(3)の上限を超える場合には、第4レンズの縁肉が少なくなりすぎて加工が困難となる。一方、下限を下回る場合には、第6レンズの縁肉が少なくなりすぎて加工が困難となり、また像面湾曲が大きくなるため、高精細な画質を得ることが困難となる。
 上記態様において、以下の条件式を満足することが好ましい。
  2.2<F23/FL<4.0   ・・・(4)
 但し、F23は第2レンズと第3レンズの合成焦点距離、FLは全系の合成焦点距離である。
 条件式(4)を満たすことで、製造のばらつきを抑制することができる。条件式(4)の下限を下回ると、正のパワーが強いため、第1レンズの負のパワーが強くなり、片ボケが生じやすくなり、製造ばらつきに弱くなる。条件式(4)の上限を超えると、小型化が困難となる。
 上記態様において、以下の条件式を満足することが好ましい。
  -0.8<F1/F6<-0.01   ・・・(5)
 但し、F1は第1レンズの焦点距離、F6は第6レンズの焦点距離である。
 条件式(5)を満たすことで、製造バラつきに強く小型化に寄与することができる。条件式(5)において上限を超える場合には、小型化が困難になると共に、諸収差の性能が悪化し、良好な画質を得ることが困難となる。一方、条件式(5)において下限を下回る場合、片ボケ、ピントずれに弱く、製造ばらつきに弱い内視鏡対物光学系となる。
 上記態様において、以下の条件式を満足することが好ましい。
  0.0003<P/(L×F6)<0.015   ・・・(6)
 但し、Pはピント調整間隔、Lは内視鏡対物光学系の全長である。
 条件式(6)を満たすことで、ピント調整を容易とすることができる。条件式(6)において、P/Lの値が小さいと、ピント調整間隔を十分に取ることができないため、ピント感度を強くする必要がある。その為、F6の値を大きくする必要がある。条件式(6)において下限を下回る場合には、ピントずれに弱い光学系となる。一方、条件式(6)において上限を超える場合、諸収差の補正が困難となる。
 上記態様において、以下の条件式を満足することが好ましい。
  -2.0<F12/F36<-0.6   ・・・(7)
 但し、F12は前群(第1レンズ及び第2レンズ)の合成焦点距離、F36は後群(第3から第6レンズまで)の合成焦点距離である。
 条件式(7)を満たすことで、後群の焦点距離を適正に保持することができる。条件式(7)において、上限を超えると、後群の焦点距離が相対的に大きくなり、像面がマイナス側に倒れるため、諸収差を抑えることが困難となり、良好な画質の達成が難しくなる。一方、条件式(7)において、下限を下回る場合、後群の焦点距離が相対的に小さくなり、後群のレンズのRが小さくなり、レンズの縁肉が少なくなりすぎて後群レンズの加工が困難になる。
 上記態様において、以下の条件式を満足することが好ましい。
  0.05<FL/L<0.12   ・・・(8)
 条件式(8)を満たすことで、小型化及び広角化を実現することができる。条件式(8)において、上限を超える場合には広角化が困難となり、下限を下回る場合には小型化が困難となる。
 上記態様において、以下の条件式を満足することが好ましい。
  0.06<IH/L<0.12   ・・・(9)
 但し、IHは最大像高である。
 条件式(9)を満たすことで、小型化及び生産性の向上を図ることができる。条件式(9)が下限を下回る場合には小型化が困難となり、上限を超える場合には製造ばらつきに弱くなるため、安定した生産が困難となる。
 上記態様において、以下の条件式を満足することが好ましい。
  ω>62°   ・・・(10)
 但し、ωは半画角である。
 条件式(10)を満たすことで、生体内のスクリーニングの際に病変部を見落とすリスクを軽減させることができる。すなわち、条件式(10)を満たすことで、半画角62°を確保することができ、広角を保つことができる。
 本発明によれば、ピント調整が容易であり、明るく広角で高精細な画質を得ることができる細径の内視鏡対物光学系を提供することができるという効果を奏する。
本発明の実施形態に係る内視鏡対物光学系の全体構成を示す断面図である。 本発明の実施例1に係る内視鏡対物光学系の全体構成を示す断面図である。 本発明の実施例1に係る内視鏡対物光学系の収差曲線図である。 本発明の実施例1に係る内視鏡対物光学系の収差曲線図である。 本発明の実施例1に係る内視鏡対物光学系の収差曲線図である。 本発明の実施例1に係る内視鏡対物光学系の収差曲線図である。 本発明の実施例2に係る内視鏡対物光学系の全体構成を示す断面図である。 本発明の実施例2に係る内視鏡対物光学系の収差曲線図である。 本発明の実施例2に係る内視鏡対物光学系の収差曲線図である。 本発明の実施例2に係る内視鏡対物光学系の収差曲線図である。 本発明の実施例2に係る内視鏡対物光学系の収差曲線図である。 本発明の実施例3に係る内視鏡対物光学系の全体構成を示す断面図である。 本発明の実施例3に係る内視鏡対物光学系の収差曲線図である。 本発明の実施例3に係る内視鏡対物光学系の収差曲線図である。 本発明の実施例3に係る内視鏡対物光学系の収差曲線図である。 本発明の実施例3に係る内視鏡対物光学系の収差曲線図である。 本発明の実施例4に係る内視鏡対物光学系の全体構成を示す断面図である。 本発明の実施例4に係る内視鏡対物光学系の収差曲線図である。 本発明の実施例4に係る内視鏡対物光学系の収差曲線図である。 本発明の実施例4に係る内視鏡対物光学系の収差曲線図である。 本発明の実施例4に係る内視鏡対物光学系の収差曲線図である。 本発明の実施例5に係る内視鏡対物光学系の全体構成を示す断面図である。 本発明の実施例5に係る内視鏡対物光学系の収差曲線図である。 本発明の実施例5に係る内視鏡対物光学系の収差曲線図である。 本発明の実施例5に係る内視鏡対物光学系の収差曲線図である。 本発明の実施例5に係る内視鏡対物光学系の収差曲線図である。 本発明の実施例6に係る内視鏡対物光学系の全体構成を示す断面図である。 本発明の実施例6に係る内視鏡対物光学系の収差曲線図である。 本発明の実施例6に係る内視鏡対物光学系の収差曲線図である。 本発明の実施例6に係る内視鏡対物光学系の収差曲線図である。 本発明の実施例6に係る内視鏡対物光学系の収差曲線図である。 本発明の実施例7に係る内視鏡対物光学系の全体構成を示す断面図である。 本発明の実施例7に係る内視鏡対物光学系の収差曲線図である。 本発明の実施例7に係る内視鏡対物光学系の収差曲線図である。 本発明の実施例7に係る内視鏡対物光学系の収差曲線図である。 本発明の実施例7に係る内視鏡対物光学系の収差曲線図である。 本発明の実施例8に係る内視鏡対物光学系の全体構成を示す断面図である。 本発明の実施例8に係る内視鏡対物光学系の収差曲線図である。 本発明の実施例8に係る内視鏡対物光学系の収差曲線図である。 本発明の実施例8に係る内視鏡対物光学系の収差曲線図である。 本発明の実施例8に係る内視鏡対物光学系の収差曲線図である。
 以下に、本発明の実施例に係る内視鏡対物光学系について図面を参照して説明する。
 図1に示すように、内視鏡対物光学系は、物体側から順に、全体として負の屈折力を有する前群G1と、明るさ絞りSと、全体として正の屈折力を有する後群G2とを備えている。
 前群G1は、物体側から順に、物体側が平面の単レンズであり負の屈折力を有する第1レンズL1と、メニスカス形状の単レンズであり正の屈折力を有する第2レンズL2と、赤外カットフィルタとしての平行平板Fとを備えている。
 後群G2は、正の屈折力を有する単レンズである第3レンズと、正の屈折力を有する第4レンズL4と負の屈折力の第5レンズL5とが接合された接合レンズCL1と、撮像素子のカバーガラスCGと接合され正の屈折力を有する第6レンズL6とを備えている。
 なお、図1において、後群G2に示す「P」はピント調整位置である。
 そして、内視鏡対物光学系は以下の条件式(1)~(10)を満たすように構成されている。
  4<Fno×F6/F1_5<500   ・・・(1)
 但し、Fnoは内視鏡対物光学系の有効Fナンバー、F6は第6レンズの焦点距離、F1_5は、第1レンズから第5レンズの合成焦点距離である。
 条件式(1)は、ピント調整位置での感度に関する条件式である。条件式(1)において、Fno×F6/F1_5が上限より大きい場合には、明るく、高精細な画質を得ようとすると、第6レンズの曲率半径が大きくなり、その結果、ピント調整位置での感度が大きくなる為、ピントずれに弱い内視鏡対物光学系となってしまう。一方、条件式(1)において、下限を下回る場合、第6レンズの曲率半径が小さくなり過ぎる事によって、像面湾曲が大きくなり、良好な画質を得ることが困難となる。また、第6レンズの加工も困難となる。
 なお、条件式(1)に代えて、条件式(1’)を満足することが好ましく、さらに条件式(1)又は(1’)に代えて、条件式(1’’)を満足することがより好ましい。
  6<Fno×F6/F1_5<120   ・・・(1’)
  7<Fno×F6/F1_5<25   ・・・(1’’)
  1.1<SH_R1R6<10   ・・・(2)
 但し、SH_R1R6=|(R1R+R6L)/(R1R-R6L)|であり、R1Rは第1レンズの像側面の曲率半径であり、R6Lは第6レンズの物体側面の曲率半径である。
 条件式(2)は、像面湾曲に関する条件式であり、条件式(2)を満たすことで、第1レンズと第6レンズのパワーバランスを適正に保持することができ、像面湾曲を良好に補正して取得する画像の画質を向上させることができる。条件式(2)において、SH_R1R6が上限より大きい場合には、第1レンズと第6レンズのパワーバランスが崩れるため、像面湾曲を良好に補正できなくなり、良好な画質を得ることが困難となる。また、第6レンズの加工が困難となる。一方、下限より小さい場合には、諸収差を良好に補正できるが、ピントずれに弱い光学系になってしまう。
 なお、条件式(2)に代えて、条件式(2’)を満足することが好ましく、さらに条件式(2)又は(2’)に代えて、条件式(2’’)を満足することがより好ましい。
  1.2<SH_R1R6<7   ・・・(2’)
  2.0<SH_R1R6<5   ・・・(2’’)
  -1.5<R4R/R6L<-0.01   ・・・(3)
 但し、R4Rは第4レンズの像側面の曲率半径であり、R6Lは第6レンズの物体側面の曲率半径である。
 条件式(3)は、レンズの加工性に関する式であり、条件式(3)を満たすことで、レンズの加工を容易とすると共に、取得する画像の画質を向上させることができる。条件式(3)の上限を超える場合には、第4レンズの縁肉が少なくなりすぎて加工が困難となる。一方、下限を下回る場合には、第6レンズの縁肉が少なくなりすぎて加工が困難となり、また像面湾曲が大きくなるため、高精細な画質を得ることが困難となる。
 なお、条件式(3)に代えて、条件式(3’)を満足することが好ましく、さらに条件式(3)又は(3’)に代えて、条件式(3’’)を満足することがより好ましい。
  -1.2<R4R/R6L<-0.05   ・・・(3’)
  -1.0<R4R/R6L<-0.15   ・・・(3’’)
  2.2<F23/FL<4.0   ・・・(4)
 但し、F23は第2レンズと第3レンズの合成焦点距離、FLは全系の合成焦点距離である。
 条件式(4)を満たすことで、製造のばらつきを抑制することができる。条件式(4)の下限を下回ると、正のパワーが強いため、第1レンズの負のパワーが強くなり、片ボケが生じやすくなり、製造ばらつきに弱くなる。条件式(4)の上限を超えると、小型化が困難となる。
 なお、条件式(4)に代えて、条件式(4’)を満足することが好ましく、さらに条件式(4)又は(4’)に代えて、条件式(4’’)を満足することがより好ましい。
  2.2<F23/FL<3.7   ・・・(4’)
  2.3<F23/FL<3.4   ・・・(4’’)
  -0.8<F1/F6<-0.01   ・・・(5)
 但し、F1は第1レンズの焦点距離、F6は第6レンズの焦点距離である。
 条件式(5)を満たすことで、製造バラつきに強く小型化に寄与することができる。条件式(5)において上限を超える場合には、小型化が困難になると共に、諸収差の性能が悪化し、良好な画質を得ることが困難となる。一方、条件式(5)において下限を下回る場合、片ボケ、ピントずれに弱く、製造ばらつきに弱い内視鏡対物光学系となる。
 なお、条件式(5)に代えて、条件式(5’)を満足することが好ましく、さらに条件式(5)又は(5’)に代えて、条件式(5’’)を満足することがより好ましい。
  -0.6<F1/F6<-0.02   ・・・(5’)
  -0.4<F1/F6<-0.1   ・・・(5’’)
  0.0003<P/(L×F6)<0.015   ・・・(6)
 但し、Pはピント調整間隔、Lは内視鏡対物光学系の全長である。
 条件式(6)を満たすことで、ピント調整を容易とすることができる。条件式(6)において、P/Lの値が小さいと、ピント調整間隔を十分に取ることができないため、ピント感度を強くする必要がある。その為、F6の値を大きくする必要がある。条件式(6)において下限を下回る場合には、ピントずれに弱い光学系となる。一方、条件式(6)において上限を超える場合、諸収差の補正が困難となる。
 なお、条件式(6)に代えて、条件式(6’)を満足することが好ましく、さらに条件式(6)又は(6’)に代えて、条件式(6’’)を満足することがより好ましい。
  0.0005<P/(L×F6)<0.013   ・・・(6’)
  0.001<P/(L×F6)<0.01   ・・・(6’’)
  -2.0<F12/F36<-0.6   ・・・(7)
 但し、F12は前群(第1レンズ及び第2レンズ)の合成焦点距離、F36は後群(第3から第6レンズまで)の合成焦点距離である。
 条件式(7)を満たすことで、後群の焦点距離を適正に保持することができる。条件式(7)において、上限を超えると、後群の焦点距離が相対的に大きくなり、像面がマイナス側に倒れるため、諸収差を抑えることが困難となり、良好な画質の達成が難しくなる。一方、条件式(7)において、下限を下回る場合、後群の焦点距離が相対的に小さくなり、後群のレンズのRが小さくなり、レンズの縁肉が少なくなりすぎて後群レンズの加工が困難になる。
 なお、条件式(7)に代えて、条件式(7’)を満足することが好ましく、さらに条件式(7)又は(7’)に代えて、条件式(7’’)を満足することがより好ましい。
  -1.7<F12/F36<-0.6   ・・・(7’)
  -1.4<F12/F36<-0.6   ・・・(7’’)
  0.05<FL/L<0.12   ・・・(8)
 条件式(8)を満たすことで、小型化及び広角化を実現することができる。条件式(8)において、上限を超える場合には広角化が困難となり、下限を下回る場合には小型化が困難となる。
 なお、条件式(8)に代えて、条件式(8’)を満足することが好ましく、さらに条件式(8)又は(8’)に代えて、条件式(8’’)を満足することがより好ましい。
  0.06<FL/L<0.12   ・・・(8’)
  0.07<FL/L<0.12   ・・・(8’’)
  0.06<IH/L<0.12   ・・・(9)
 但し、IHは最大像高である。
 条件式(9)を満たすことで、小型化及び生産性の向上を図ることができる。条件式(9)が下限を下回る場合には小型化が困難となり、上限を超える場合には製造ばらつきに弱くなるため、安定した生産が困難となる。
 なお、条件式(9)に代えて、条件式(9’)を満足することが好ましく、さらに条件式(9)又は(9’)に代えて、条件式(9’’)を満足することがより好ましい。
  0.07<IH/L<0.12   ・・・(9’)
  0.07<IH/L<0.11   ・・・(9’’)
  ω>62°   ・・・(10)
 但し、ωは半画角である。
 条件式(10)を満たすことで、生体内のスクリーニングの際に病変部を見落とすリスクを軽減させることができる。すなわち、条件式(10)を満たすことで、半画角62°を確保することができ、広角を保つことができる。
 なお、条件式(10)に代えて、条件式(10’)を満足することが好ましい。
  ω>65°   ・・・(10’)
 このように、本実施形態によれば、前群G1を構成するレンズとして、最も物体側に配置した第1レンズL1が、物体面側が平面で負の屈折力を有する、すなわち、平凹レンズであり、第1レンズの像側に配置した第2レンズL2が、メニスカス形状であり正の屈折力の単レンズとなっている。このように構成することで、第1レンズL1によりレトロフォーカス構成をとりながら観察中の水切れや衝撃による割れを軽減し、第2レンズにより第1レンズL1の収差を補正しつつレンズ径を大型化させずに収斂させるので、内視鏡に好適な、レンズ枚数が少なく小型で、明るく広角且つ高精細な画質を取得可能な高性能の対物光学系とすることができる。
 そして、後群G2に、主に結像に寄与するように正の屈折力を持たせ、後群を構成する各レンズとして、共に正の屈折力を有する第3レンズL3及び第4レンズL4とを備えることにより、Fnoが小さく、明るくても収差の発生を抑えかつ小型化に必要なパワーを配分している。
 また、後群G2において、像側に配置した第4レンズL4を負の第5レンズL5と接合させた接合レンズCL1とすることで、周辺の光線高が高くなる位置に正と負の接合レンズを配置することとなり、色収差を補正することができる。
 さらに、後群G2の像側に撮像素子(カバーガラスCG)と接合し、正の屈折力を有する第6レンズL6を配置することで、第1レンズL1から第5レンズL5の光学倍率を低減すると共に、ピント調整位置の感度を弱めることができる。
 これにより、ピント調整が容易、すなわち、組立性がよく製造バラつきを抑制することができる。
 続いて、上述した実施形態に係る広角対物光学系の実施例1~実施例8について、図2~図17を参照して説明する。各実施例に記載のレンズデータにおいて、rは曲率半径(単位mm)、dは面間隔(mm)、Neはe線に対する屈折率、νdはアッベ数を示している。
(実施例1)
 本発明の実施例1に係る内視鏡対物光学系の全体構成を図2に、レンズデータを以下に示す。また、本実施例に係る内視鏡対物光学系の収差曲線図を図3A~図3Dに示す。
  レンズデータ
面番号   r     d       Ne       νd
物体面   ∞    26.7261
1     ∞     0.4454  1.88815  40.76
2   1.3675  1.0690
3 -10.2962  1.0022  1.93429  18.90
4  -5.6258  0.3341
5     ∞     0.8909  1.49557  75.00
6(絞り) ∞     0.0668
7     ∞     0.4009
8   9.4766  1.5590  1.88815  40.76
9  -3.5835  0.2227
10  3.9243  1.5590  1.69979  55.53
11 -1.9065  0.6682  1.93429  18.90
12    ∞     0.5791
13  3.5835  1.0022  1.51825  64.14
14    ∞     0.0223  1.51500  64.00
15    ∞     0.7795  1.50700  63.26
16   撮像面
 各種データ
 焦点距離  1.047
 Fno   2.979
 半画角  66.7°
 像高    1.000
 全長   10.60
(実施例2)
 本発明の実施例2に係る内視鏡対物光学系の全体構成を図4に、レンズデータを以下に示す。また、本実施例に係る内視鏡対物光学系の収差曲線図を図5A~図5Dに示す。
  レンズデータ
面番号   r     d       Ne       νd
物体面   ∞    24.9443
1     ∞     0.4887  1.88815  40.76
2   1.2969  1.0452
3   3.2461  0.7126  1.93429  18.90
4   3.9951  0.3873
5     ∞     0.8909  1.51500  75.00
6(絞り) ∞     0.0668
7     ∞     0.2221
8   6.3541  1.4474  1.83945  42.71
9  -3.5783  0.2223
10  3.2639  1.7463  1.69979  55.53
11 -1.8928  0.5568  1.93429  18.90
12    ∞     0.5738
13  3.1989  1.0022  1.51825  64.14
14    ∞     0.0223  1.51500  64.00
15    ∞     0.7795  1.50700  63.26
16   撮像面
 各種データ
 焦点距離  1.092
 Fno   3.019
 半画角  65.4°
 像高    1.000
 全長   10.12
(実施例3)
 本発明の実施例3に係る内視鏡対物光学系の全体構成を図6に、レンズデータを以下に示す。また、本実施例に係る内視鏡対物光学系の収差曲線図を図7A~図7Dに示す。
  レンズデータ
面番号   r     d       Ne       νd
物体面   ∞    26.7261
1     ∞     0.4476  1.88815  40.76
2   1.3211  0.8682
3  -4.7713  0.8238  1.93429  18.90
4  -3.3911  0.5791
5     ∞     0.8909
6(絞り) ∞     0.0668
7     ∞     0.3720
8   9.3689  1.6091  1.88815  40.76
9  -3.5637  0.2222
10  4.0031  1.5583  1.69979  55.53
11 -1.8967  0.5587  1.93429  18.90
12    ∞     0.5663
13  3.3105  1.0022  1.51825  64.14
14    ∞     0.0223  1.51500  64.00
15    ∞     0.7795  1.50700  63.26
16   撮像面
 各種データ
 焦点距離  1.038
 Fno   3.975
 半画角  66.5°
 像高    1.000
 全長   10.37
(実施例4)
 本発明の実施例4に係る内視鏡対物光学系の全体構成を図8に、レンズデータを以下に示す。また、本実施例に係る内視鏡対物光学系の収差曲線図を図9A~図9Dに示す。
  レンズデータ
面番号   r     d       Ne       νd
物体面    ∞    26.0579
1     ∞     0.4485  1.88815  40.76
2   1.2941  1.0110
3     ∞     0.8909  1.51500  75.00
4     ∞     0.2636
5   1.9246  0.6927  1.93429  18.90
6   1.7733  0.3211
7(絞り) ∞     0.0668
8     ∞     0.2930
9   4.9425  1.1191  1.82017  46.62
10 -3.2375  0.2221
11  2.8952  1.5588  1.64129  55.38
12 -1.7817  0.5566  1.93429  18.90
13 171.5852  0.5563
14  3.1170  1.0022  1.51825  64.14
15    ∞     0.0223  1.51500  64.00
16    ∞     0.7795  1.50700  63.26
17   撮像面
 各種データ
 焦点距離  1.091
 Fno   3.054
 半画角  66.0°
 像高    1.000
 全長    9.80
(実施例5)
 本発明の実施例5に係る内視鏡対物光学系の全体構成を図10に、レンズデータを以下に示す。また、本実施例に係る内視鏡対物光学系の収差曲線図を図11A~図11Dに示す。
  レンズデータ
面番号   r     d       Ne       νd
物体面   ∞    21.6783
1     ∞     0.5828  1.88815  40.76
2   1.3800  1.2587
3  -3.9557  1.8182  1.85504  23.78
4  -3.6853  0.4429
5     ∞     0.9324  1.49557  75.00
6     ∞     0.4196
7(絞り) ∞     0.0699
8     ∞     0.2331
9   8.3963  1.7716  1.83932  37.16
10 -5.4522  0.2564
11  5.2308  1.8182  1.73234  54.68
12 -1.9580  0.7459  1.93429  18.90
13 -22.1492  0.8858
14  3.4615  1.1655  1.51825  64.14
15    ∞     0.0233  1.51500  64.00
16    ∞     0.8159  1.50700  63.26
17   撮像面
 各種データ
 焦点距離  0.967
 Fno   2.987
 半画角  81.4°
 像高    1.000
 全長   13.24
(実施例6)
 本発明の実施例6に係る内視鏡対物光学系の全体構成を図12に、レンズデータを以下に示す。また、本実施例に係る内視鏡対物光学系の収差曲線図を図13A~図13Dに示す。
  レンズデータ
面番号   r     d       Ne       νd
物体面   ∞    26.7261
1     ∞     0.4454  1.88815  40.76
2   1.3671  0.9914
3  -8.8487  1.0115  1.93429  18.90
4  -3.9093  0.3803
5     ∞
6(絞り) ∞     0.0668
7     ∞     0.0668
8   9.4083  1.3763  1.88815  40.76
9  -3.5512  0.0668
10  4.8604  1.5506  1.69979  55.53
11 -1.8438  0.6561  1.93429  18.90
12    ∞     0.5025
13  2.1158  1.0022  1.51825  64.14
14    ∞     0.0223  1.51500  64.00
15    ∞     0.7795  1.50700  63.26
16   撮像面
 各種データ
 焦点距離  1.061
 Fno   3.020
 半画角  65.1°
 像高    1.000
 全長    9.81
 各種データ
(実施例7)
 本発明の実施例7に係る内視鏡対物光学系の全体構成を図14に、レンズデータを以下に示す。また、本実施例に係る内視鏡対物光学系の収差曲線図を図15A~図15Dに示す。
  レンズデータ
面番号   r     d       Ne       νd
物体面   ∞    26.7261
1     ∞     0.4454  1.88815  40.76
2   1.3403  1.0420
3 -11.3355  0.9880  1.93429  18.90
4  -5.3538  0.3946
5     ∞     0.8909  1.51500  75.00
6(絞り) ∞     0.0668
7     ∞     0.6312
8   9.7005  1.5363  1.88815  40.76
9  -3.5452  0.1173
10  3.5940  1.5409  1.69979  55.53
11 -1.8859  0.6621  1.93429  18.90
12    ∞     0.5209
13 11.1359  1.0022  1.51825  64.14
14    ∞     0.0223  1.51500  64.00
15    ∞     0.7795  1.50700  63.26
16   撮像面
 各種データ
 焦点距離  1.049
 Fno   3.001
 半画角  66.4°
 像高    1.000
 全長   10.64
(実施例8)
 本発明の実施例8に係る内視鏡対物光学系の全体構成を図16に、レンズデータを以下に示す。また、本実施例に係る内視鏡対物光学系の収差曲線図を図17に示す。
  レンズデータ
面番号   r     d       Ne       νd
物体面    ∞    26.7261
1     ∞     0.4454  1.88815  40.76
2   1.3437  1.0364
3 -11.4435  0.9802  1.93429  18.90
4  -5.2698  0.4539
5     ∞     0.8909  1.51500  75.00
6(絞り) ∞     0.0668
7     ∞     0.6343
8   9.7252  1.5315  1.88815  40.76
9  -3.5438  0.0978
10  3.5342  1.5343  1.69979  55.53
11 -1.8850  0.6595  1.93429  18.90
12    ∞     0.5155
13 22.2717  1.0022  1.51825  64.14
14    ∞     0.0223  1.51500  64.00
15    ∞     0.7795  1.50700  63.26
16   撮像面
 各種データ
 焦点距離  1.058
 Fno   3.003
 半画角  65.4°
 像高    1.000
 全長   10.65
 上述した各実施例においては、第6レンズと撮像素子にあるカバーガラスとを接合した構成として説明したが、これらを分離した構成としても何ら問題ない。
 なお、上記した実施例1~実施例8の内視鏡対物光学系における上記条件式(1)~(10)に係る値を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 
 1  内視鏡対物光学系
 G1 前群
 G2 後群
 L1 第1レンズ
 L2 第2レンズ
 L3 第3レンズ
 L4 第4レンズ
 L5 第5レンズ
 L6 第6レンズ
 CL1 接合レンズ
 S 明るさ絞り
 P ピント調整位置
 CG カバーガラス
 IMG 像面

Claims (10)

  1.  物体側から順に、全体として負の屈折力をもつ前群と、明るさ絞りと、全体として正の屈折力をもつ後群とからなり、
     前記前群が、物体側から順に、負の屈折力の単レンズである第1レンズと、正の屈折力の単レンズである第2レンズとを備え、
     前記後群が、正の屈折力の単レンズである第3レンズと、正の屈折力の第4レンズと負の屈折力の第5レンズとの接合レンズと、正の屈折力の第6レンズとからなり、
     前記第1レンズの物体側面が平面であり、前記第2レンズがメニスカス形状であり、
     前記第6レンズが撮像素子と接合されており、以下の条件式を満足する内視鏡対物光学系。
      4<Fno×F6/F1_5<500   ・・・(1)
     但し、Fnoは内視鏡対物光学系の有効Fナンバー、F6は第6レンズの焦点距離、F1_5は、第1レンズから第5レンズの合成焦点距離である。
  2.  以下の条件式を満足する請求項1記載の内視鏡対物光学系。
      1.1<SH_R1R6<10   ・・・(2)
     但し、SH_R1R6=|(R1R+R6L)/(R1R-R6L)|であり、R1Rは第1レンズの像側面の曲率半径であり、R6Lは第6レンズの物体側面の曲率半径である。
  3.  以下の条件式を満足する請求項1記載の内視鏡対物光学系。
      -1.5<R4R/R6L<-0.01   ・・・(3)
     但し、R4Rは第4レンズの像側面の曲率半径であり、R6Lは第6レンズの物体側面の曲率半径である。
  4.  以下の条件式を満足する請求項1に記載の内視鏡対物光学系。
      2.2<F23/FL<4.0   ・・・(4)
     但し、F23は第2レンズと第3レンズの合成焦点距離、FLは全系の合成焦点距離である。
  5.  以下の条件式を満足する請求項1記載の内視鏡対物光学系。
      -0.8<F1/F6<-0.01   ・・・(5)
     但し、F1は第1レンズの焦点距離、F6は第6レンズの焦点距離である。
  6.  以下の条件式を満足する請求項1記載の内視鏡対物光学系。
      0.0003<P/(L×F6)<0.015   ・・・(6)
     但し、Pは、ピント調整間隔、Lは内視鏡対物光学系の全長である。
  7.  以下の条件式を満足する請求項1記載の内視鏡対物光学系。
      -2.0<F12/F36<-0.6   ・・・(7)
     但し、F12は前群(第1、第2レンズ)の合成焦点距離、F36は後群(第3レンズから第6レンズ)の合成焦点距離である。
  8.  以下の条件式を満足する請求項1記載の内視鏡対物光学系。
      0.05<FL/L<0.12   ・・・(8)
  9.  以下の条件式を満足する請求項1記載の内視鏡対物光学系。
      0.06<IH/L<0.12   ・・・(9)
     但し、IHは最大像高である。
  10.  以下の条件式(10)を満足する請求項1記載の内視鏡対物光学系。
      ω>62°   ・・・(10)
     但し、ωは半画角である。
PCT/JP2015/072913 2014-08-28 2015-08-13 内視鏡対物光学系 WO2016031586A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15835864.8A EP3187916A4 (en) 2014-08-28 2015-08-13 Endoscope objective optical system
CN201580003724.4A CN105899993B (zh) 2014-08-28 2015-08-13 内窥镜物镜光学系统
JP2016506017A JP5927368B1 (ja) 2014-08-28 2015-08-13 内視鏡対物光学系
US15/195,778 US9568725B2 (en) 2014-08-28 2016-06-28 Endoscope objective optical system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014174132 2014-08-28
JP2014-174132 2014-08-28

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/195,778 Continuation US9568725B2 (en) 2014-08-28 2016-06-28 Endoscope objective optical system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016031586A1 true WO2016031586A1 (ja) 2016-03-03

Family

ID=55399483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/072913 WO2016031586A1 (ja) 2014-08-28 2015-08-13 内視鏡対物光学系

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9568725B2 (ja)
EP (1) EP3187916A4 (ja)
JP (1) JP5927368B1 (ja)
CN (1) CN105899993B (ja)
WO (1) WO2016031586A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016204001A1 (ja) * 2015-06-18 2016-12-22 オリンパス株式会社 内視鏡用対物光学系
WO2017217146A1 (ja) * 2016-06-15 2017-12-21 オリンパス株式会社 内視鏡用対物光学系
JP6266195B1 (ja) * 2016-09-01 2018-01-24 オリンパス株式会社 内視鏡対物光学系
WO2018042797A1 (ja) * 2016-09-01 2018-03-08 オリンパス株式会社 内視鏡対物光学系
WO2018116865A1 (ja) * 2016-12-21 2018-06-28 オリンパス株式会社 内視鏡用対物光学系
WO2018131264A1 (ja) * 2017-01-12 2018-07-19 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 撮像ユニットおよび電子機器
JP6416451B1 (ja) * 2017-06-22 2018-10-31 オリンパス株式会社 内視鏡用対物光学系
WO2018235352A1 (ja) * 2017-06-22 2018-12-27 オリンパス株式会社 内視鏡用対物光学系

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10806332B2 (en) * 2017-10-23 2020-10-20 Karl Storz Imaging, Inc. Fluorescence imaging scope with reduced chromatic aberration
JP6995978B2 (ja) * 2018-03-27 2022-01-17 オリンパス株式会社 内視鏡用対物光学系、撮像装置、内視鏡及び内視鏡システム
US11314043B2 (en) 2018-09-10 2022-04-26 Sintai Optical (Shenzhen) Co., Ltd. Lens assembly including six lenses of −−++−+ refractive powers
TWI716870B (zh) * 2019-05-13 2021-01-21 大陸商信泰光學(深圳)有限公司 成像鏡頭(三十六)
CN114675409B (zh) * 2022-03-03 2023-02-03 浙江大学 一种内窥镜用4k变焦耦合器

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04315118A (ja) * 1991-04-15 1992-11-06 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡対物光学系
JPH05107471A (ja) * 1991-10-15 1993-04-30 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡対物レンズ
JP2010061007A (ja) * 2008-09-05 2010-03-18 Sony Corp ズームレンズ及び撮像装置
US20150177491A1 (en) * 2013-12-19 2015-06-25 Kolen Co., Ltd. Photographic Lens Optical System

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5208702A (en) * 1990-04-11 1993-05-04 Olympus Optical Co., Ltd. Objective lens system for endoscopes
US5283693A (en) * 1990-06-13 1994-02-01 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Compact zoom lens system
US5359456A (en) 1991-10-15 1994-10-25 Olympus Optical Co., Ltd. Objective lens system for endoscopes
JP3051035B2 (ja) * 1994-10-18 2000-06-12 富士写真光機株式会社 内視鏡用対物レンズ
JPH0910170A (ja) * 1995-06-29 1997-01-14 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡対物光学系
JP4483086B2 (ja) * 2000-12-25 2010-06-16 コニカミノルタホールディングス株式会社 ズームレンズ
EP1220002B1 (en) * 2000-12-27 2006-09-20 Canon Kabushiki Kaisha Zoom lens
JP3862520B2 (ja) * 2001-06-08 2006-12-27 キヤノン株式会社 ズームレンズ及びそれを用いた光学機器
JP4245985B2 (ja) * 2003-05-30 2009-04-02 オリンパス株式会社 内視鏡用対物レンズ
JP4608253B2 (ja) * 2004-07-06 2011-01-12 オリンパス株式会社 液浸対物光学系
JP4591757B2 (ja) * 2004-09-17 2010-12-01 カシオ計算機株式会社 レンズ装置
JP5006514B2 (ja) * 2004-12-16 2012-08-22 キヤノン株式会社 ズームレンズ及びそれを有する撮像装置
JP2006178242A (ja) 2004-12-24 2006-07-06 Nidec Copal Corp ズームレンズ
ATE540329T1 (de) * 2007-04-09 2012-01-15 Fujifilm Corp Endoskopobjektivlinse und endoskop
JP4920572B2 (ja) * 2007-12-21 2012-04-18 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡用対物レンズ
JP4695662B2 (ja) 2008-03-18 2011-06-08 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡用対物レンズ
CN102687053B (zh) * 2009-12-11 2014-11-05 奥林巴斯医疗株式会社 物镜光学系统
WO2011125539A1 (ja) 2010-04-07 2011-10-13 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 対物レンズ及びそれを用いた内視鏡
JP4997348B2 (ja) 2010-05-20 2012-08-08 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡対物レンズユニットおよび内視鏡
CN103282817B (zh) * 2011-06-23 2015-08-12 奥林巴斯医疗株式会社 内窥镜用物镜光学系统
WO2013077139A1 (ja) * 2011-11-22 2013-05-30 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡対物光学系
CN104054013B (zh) * 2012-09-14 2016-08-24 奥林巴斯株式会社 内窥镜物镜

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04315118A (ja) * 1991-04-15 1992-11-06 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡対物光学系
JPH05107471A (ja) * 1991-10-15 1993-04-30 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡対物レンズ
JP2010061007A (ja) * 2008-09-05 2010-03-18 Sony Corp ズームレンズ及び撮像装置
US20150177491A1 (en) * 2013-12-19 2015-06-25 Kolen Co., Ltd. Photographic Lens Optical System

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3187916A4 *

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10018827B2 (en) 2015-06-18 2018-07-10 Olympus Corporation Objective optical system for endoscope
JP6109461B1 (ja) * 2015-06-18 2017-04-05 オリンパス株式会社 内視鏡用対物光学系
WO2016204001A1 (ja) * 2015-06-18 2016-12-22 オリンパス株式会社 内視鏡用対物光学系
WO2017217146A1 (ja) * 2016-06-15 2017-12-21 オリンパス株式会社 内視鏡用対物光学系
US10884223B2 (en) 2016-06-15 2021-01-05 Olympus Corporation Objective optical system for endoscope
JP6310166B1 (ja) * 2016-06-15 2018-04-11 オリンパス株式会社 内視鏡用対物光学系
US10809521B2 (en) 2016-09-01 2020-10-20 Olympus Corporation Endoscope objective optical system
CN109073864B (zh) * 2016-09-01 2020-11-27 奥林巴斯株式会社 内窥镜对物光学系统
CN109073864A (zh) * 2016-09-01 2018-12-21 奥林巴斯株式会社 内窥镜对物光学系统
JP6266195B1 (ja) * 2016-09-01 2018-01-24 オリンパス株式会社 内視鏡対物光学系
EP3508900A4 (en) * 2016-09-01 2020-05-06 Olympus Corporation LENS OPTICAL SYSTEM FOR AN ENDOSCOPE
WO2018042797A1 (ja) * 2016-09-01 2018-03-08 オリンパス株式会社 内視鏡対物光学系
JP6404531B1 (ja) * 2016-12-21 2018-10-10 オリンパス株式会社 内視鏡用対物光学系
WO2018116865A1 (ja) * 2016-12-21 2018-06-28 オリンパス株式会社 内視鏡用対物光学系
US11576564B2 (en) 2016-12-21 2023-02-14 Olympus Corporation Objective optical system for endoscope
WO2018131264A1 (ja) * 2017-01-12 2018-07-19 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 撮像ユニットおよび電子機器
JP6416451B1 (ja) * 2017-06-22 2018-10-31 オリンパス株式会社 内視鏡用対物光学系
US20200081240A1 (en) * 2017-06-22 2020-03-12 Olympus Corporation Objective optical system for endoscope, endoscope, and image pickup unit
US11543647B2 (en) 2017-06-22 2023-01-03 Olympus Corporation Objective optical system for endoscope, endoscope, and image pickup unit
WO2018235352A1 (ja) * 2017-06-22 2018-12-27 オリンパス株式会社 内視鏡用対物光学系

Also Published As

Publication number Publication date
CN105899993A (zh) 2016-08-24
JPWO2016031586A1 (ja) 2017-04-27
US20160306162A1 (en) 2016-10-20
EP3187916A1 (en) 2017-07-05
CN105899993B (zh) 2018-09-25
EP3187916A4 (en) 2018-05-30
JP5927368B1 (ja) 2016-06-01
US9568725B2 (en) 2017-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5927368B1 (ja) 内視鏡対物光学系
JP4964551B2 (ja) 内視鏡用対物レンズおよびそれを用いた内視鏡用撮像装置
JP5948530B2 (ja) 対物光学系
JP6081683B1 (ja) 内視鏡用対物光学系
JP4695662B2 (ja) 内視鏡用対物レンズ
WO2011125539A1 (ja) 対物レンズ及びそれを用いた内視鏡
WO2015025843A1 (ja) 内視鏡用対物光学系
JP2006330194A (ja) 内視鏡用対物レンズ
JP5274728B2 (ja) 内視鏡用対物光学系
CN103562771B (zh) 内窥镜物镜光学系统
JP2008040033A (ja) 広角レンズ
JP2007249189A (ja) 内視鏡用対物レンズ
JP5745186B2 (ja) 接眼レンズおよび撮像装置
CN104024908B (zh) 物镜光学系统和使用了它的内窥镜装置
WO2016208367A1 (ja) 内視鏡用対物光学系
JP6404531B1 (ja) 内視鏡用対物光学系
WO2018042797A1 (ja) 内視鏡対物光学系
WO2016047421A1 (ja) 内視鏡対物光学系
JP4937780B2 (ja) 内視鏡用対物レンズ
US10884223B2 (en) Objective optical system for endoscope
JP6416451B1 (ja) 内視鏡用対物光学系
JP2005148508A (ja) 内視鏡用対物レンズ
JP6266195B1 (ja) 内視鏡対物光学系

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016506017

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15835864

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015835864

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2015835864

Country of ref document: EP