WO2015137176A1 - 手動変速機および手動変速機の製造方法 - Google Patents

手動変速機および手動変速機の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2015137176A1
WO2015137176A1 PCT/JP2015/056041 JP2015056041W WO2015137176A1 WO 2015137176 A1 WO2015137176 A1 WO 2015137176A1 JP 2015056041 W JP2015056041 W JP 2015056041W WO 2015137176 A1 WO2015137176 A1 WO 2015137176A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
shaft
manual transmission
lever
input shaft
rod
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/056041
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
貴嗣 梅田
浩文 高井
Original Assignee
愛知機械工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 愛知機械工業株式会社 filed Critical 愛知機械工業株式会社
Priority to JP2016507455A priority Critical patent/JP6439992B2/ja
Publication of WO2015137176A1 publication Critical patent/WO2015137176A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/26Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms
    • F16H61/34Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms comprising two mechanisms, one for the preselection movement, and one for the shifting movement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/26Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms
    • F16H61/36Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms with at least one movement being transmitted by a cable
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms

Definitions

  • the present invention relates to a manual transmission that shifts according to a driver's change lever operation.
  • Patent Document 1 discloses a manual transmission for an FF vehicle mounted on a so-called front engine / front drive (FF) type vehicle in which an engine is disposed horizontally. .
  • the manual transmission includes a rod type in which a driver's change lever operation is transmitted to a selective fixing member via a rod, and a cable type in which a driver's change lever operation is transmitted to a selective fixing member via a cable.
  • the rod-type manual transmission has an advantage that the configuration is simple.
  • the cable-type manual transmission has the advantage that the influence of mutual displacement between the vehicle body and the transmission can be suppressed due to the flexibility of the cable, and the advantage that the degree of freedom regarding the location of the change lever in the vehicle is improved. .
  • the present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to provide a technology that can easily change a rod-type manual transmission to a cable-type manual transmission.
  • the manual transmission and the manufacturing method of the manual transmission of the present invention employ the following means in order to achieve the above-described object.
  • a manual transmission that performs a shift according to a driver's change lever operation is configured.
  • the manual transmission is arranged so as to be in a positional relationship parallel to the input shaft, the output shaft outputting the power input to the input shaft, and the input shaft being fixed or rotatable.
  • a plurality of drive gears disposed on the output shaft, a plurality of driven gears fixedly or rotatably disposed on the output shaft and meshed with the drive gear, a drive gear disposed rotatably on the input shaft and the output shaft, and A plurality of selective fixing members that selectively fix the driven gear to the input shaft and the output shaft, and a vertical positional relationship with respect to the input shaft and the output shaft are arranged, and an arbitrary selective fixing member is selected and operated.
  • An operating shaft that rotates, a shaft member that rotates and moves in the axial direction according to the movement of the cable connected to the change lever, and converts the rotation of the shaft member into an axial movement of the operating shaft and moves the shaft member in the axial direction.
  • the “vertical positional relationship” means that the operating axis is projected onto the virtual projection plane, and when the input axis and the output axis are projected onto the virtual projection plane, the projection of the operating axis and the input and output axes It is defined as a positional relationship in which projections are orthogonal to each other.
  • a so-called rod-type manual transmission in which the operating shaft is arranged so as to have a vertical positional relationship with respect to the input shaft and the output shaft, the shaft member operated by the cable, the rotation of the shaft member and the shaft
  • a so-called cable-type manual transmission can be configured with a simple configuration in which only a conversion member that converts the directional movement into the axial movement and rotation of the operating shaft is provided.
  • the cable type manual transmission can be easily changed to the rod type manual transmission by removing the shaft member and the conversion member.
  • the development cost and the development period can be significantly reduced as compared with the case where both the rod type and cable type manual transmissions are separately developed.
  • a conversion member is engaged with the 1st lever member integrally provided in the operating shaft, the said lever member rotatably engages with the shaft member. And a second lever member provided integrally.
  • the conversion member moves the operating shaft in the axial direction via the first lever member by rotating the second lever member with the rotation of the shaft member, and the second lever member moves with the axial movement of the shaft member.
  • the operating shaft is configured to rotate via the first lever member by moving in the axial direction.
  • “Integrally provided” in this form is defined as a mode in which the operating shaft and the first lever member, or the shaft member and the second lever member rotate and move in the axial direction, A mode in which the second lever member is fixed to the operating shaft and the shaft member using a fastening member such as a pin or a bolt, a mode in which the second lever member is fixed by press-fitting to each other, or a mode in which the second lever members are integrally formed is included.
  • rotation and axial movement of the shaft member can be converted into axial movement and rotation of the operating shaft with a simple configuration in which the first lever member and the second lever member are merely engaged.
  • the shaft member is disposed so as to be in a vertical positional relationship with the input shaft, the output shaft, and the operation shaft. Further, the shaft member is configured such that a cable is connected at one axial end side and a first lever member is provided at the other axial end side.
  • vertical positional relationship means that the shaft member is projected onto the virtual projection plane, and the projection and input of the shaft member are performed when the input shaft, the output shaft, or the operation axis is projected onto the virtual projection plane. It is defined as a positional relationship in which the axis, the output axis, and the projection of the working axis are orthogonal to each other.
  • the operating shaft is arranged at the lower part of the manual transmission, so the cable may be arranged at the lower part of the manual transmission.
  • the cable may be arranged at the lower part of the manual transmission.
  • both the input shaft and the output shaft that are disposed in a direction intersecting the vehicle traveling direction and the operation shaft that is disposed along the vehicle traveling direction are provided. Since the shaft member is arranged to be vertical, that is, the shaft member is arranged along the vertical direction, and the cable is connected to the end of the shaft member on the vertical upper side, the manual operation is performed.
  • the cable can be routed in the upper part of the transmission. Thereby, the inconvenience mentioned above can be avoided.
  • arbitrary selection fixing members are selected by rotation of an operating shaft, and it is comprised so that the selection fixing member selected by the axial direction movement of the operating shaft may be operated. .
  • the output shaft that is arranged so as to be in a positional relationship parallel to the input shaft and outputs the power input to the input shaft.
  • a rod-type manual transmission comprising a plurality of drive gears, a plurality of driven gears, a plurality of selective fixing members, and an operation shaft that operates by selecting an arbitrary selective fixing member.
  • the cable-type manual transmission is manufactured by preparing the conversion member and incorporating the shaft member and the conversion member into the rod-type manual transmission.
  • the driving gear is disposed on the input shaft, and the driven gear is disposed on the output shaft in a fixed or rotatable manner.
  • the selective fixing member selectively fixes the driving gear and the driven gear rotatably disposed on the input shaft and the output shaft to the input shaft and the output shaft.
  • the operating shaft is arranged so as to be in a positional relationship perpendicular to the input shaft and the output shaft.
  • the shaft member is configured to rotate and move in the axial direction in accordance with the movement of the cable.
  • the “vertical positional relationship” means that the operating axis is projected onto the virtual projection plane, and when the input axis and the output axis are projected onto the virtual projection plane, the projection of the operating axis and the input and output axes It is defined as a positional relationship in which projections are orthogonal to each other.
  • a so-called rod-type manual transmission in which the operating shaft is arranged so as to have a vertical positional relationship with respect to the input shaft and the output shaft, the shaft member operated by the cable, the rotation of the shaft member and the shaft
  • a so-called cable-type manual transmission can be manufactured with a simple configuration in which only a conversion member that converts the directional movement into the axial movement and rotation of the operating shaft is provided.
  • the cable type manual transmission can be easily changed to the rod type manual transmission by removing the shaft member and the conversion member.
  • the development cost and the development period can be significantly reduced as compared with the case where both the rod type and cable type manual transmissions are separately developed.
  • the rod type manual transmission can be easily changed to the cable type manual transmission.
  • FIG. 1 is a side view showing an outline of a configuration of a manual transmission 1 according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is an arrow view of the manual transmission 1 with the case body 10a removed as viewed from the direction of arrow V in FIG. It is a principal part enlarged view which expands and shows the A section of FIG.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing a BB cross section of FIG. 3.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing a CC cross section of FIG. 3.
  • 3 is a partial cross-sectional view showing a connection relationship between a striking rod 50 and a shift fork F.
  • FIG. 3 is a perspective view showing a connection relationship between a striking rod 50 and a shift fork F.
  • FIG. FIG. 3 is an enlarged view of a main part showing a connection relationship between a striking rod 50 and a shift fork F. It is a perspective view which shows the connection state of the control rod 22 and the striking rod 50.
  • a manual transmission 1 includes an input shaft 2 connected to a crankshaft of an engine (not shown) via a clutch (not shown), and an input shaft.
  • 2 shows a main shaft 4 arranged in parallel with the main shaft 4, a transmission mechanism TM for transmitting the rotation of the input shaft 2 to the main shaft 4 with a shift, an operation mechanism 6 for operating the transmission mechanism TM, and a rotation of the main shaft 4.
  • the manual transmission 1 is configured as a manual transmission for an FF vehicle mounted on a so-called front engine / front drive (FF) type vehicle in which the engine is disposed horizontally (in the left-right direction of the vehicle).
  • the manual transmission 1 is configured as a cable-type manual transmission that transmits a shift select operation of a change lever (not shown) by a driver to an operation mechanism via a shift cable 14 and a select cable 16.
  • the main shaft 4 is an example of an implementation configuration corresponding to the “output shaft” in the present invention.
  • the transmission case 10 includes a case main body 10 a configured to accommodate the input shaft 2, the main shaft 4, the speed change mechanism TM, and a part of the operation mechanism 6, and not illustrated. And a clutch housing 10b configured to accommodate the clutch and differential mechanism 8.
  • the speed change mechanism TM includes a plurality of drive gears G that are fixedly or rotatably arranged on the input shaft 2, and a plurality of drive gears G that are fixedly or rotatable on the main shaft 4.
  • the synchro mechanism S and the shift fork F are examples of an implementation configuration corresponding to the “selective fixing member” in the present invention.
  • the 1st, 2nd, 3rd and 4th speed drive gears are fixedly arranged with respect to the input shaft 2, and the 5th speed drive gear is rotatably arranged with respect to the input shaft 2.
  • the driven gear G ′ the 1st, 2nd, 3rd and 4th speed driven gears are arranged so as to be rotatable with respect to the main shaft 4, and the 5th speed driven gear is fixed to the main shaft 4. Is arranged.
  • the synchro mechanism S is disposed between the first-speed driven gear and the second-speed driven gear, between the third-speed driven gear and the fourth-speed driven gear, and on the side of the fifth-speed driven gear.
  • the synchro mechanism S includes a sync hub, a coupling sleeve, baux ring, and a clutch gear.
  • the first, second, third and fourth speed driven gears and the fifth speed are provided.
  • the rotational speed of the drive gear is fixed to the main shaft 4 or the input shaft 2 while being synchronized with the rotational speed of the main shaft 4 or the input shaft 2.
  • the shift fork F includes a fork portion F ⁇ b> 1 engaged with the outer peripheral surface of the coupling sleeve and a shift head F ⁇ b> 2, and is arranged in parallel to the input shaft 2 and the main shaft 4.
  • the shift fork rod 12 is slidably supported.
  • the shift fork F is configured to move the coupling sleeve in the axial direction by sliding the shift fork rod 12.
  • the shift head F ⁇ b> 2 is configured to protrude parallel to the axis of the shift fork rod 12, and is perpendicular to the axis of the shift fork rod 12.
  • a notch recess F2a is formed that opens in the axial direction of the striking rod 50 (to be described later, the right direction in FIGS. 5, 7, and 8).
  • the shift heads F2 in the shift forks F are arranged adjacent to each other so that a series of concave grooves are formed by the cutout concave portions F2a.
  • the operation mechanism 6 includes a control member 20 connected to a change lever (not shown) via a shift cable 14 and a select cable 16, and a striking rod connected to the control member 20. 50.
  • the shift cable 14 and the select cable 16 correspond to the “cable” in the present invention
  • the striking rod 50 is an example of an implementation configuration corresponding to the “operation shaft” in the present invention.
  • the control member 20 includes a control rod 22, a shift lever 24, a select lever 26, and a control lever 28 as shown in FIGS.
  • the control rod 22 corresponds to the “shaft member” in the present invention
  • the control lever 28 is an example of an implementation configuration corresponding to the “second lever member” in the present invention.
  • the control rod 22 is a case main body, which will be described later, in the transmission case 10 so as to be in a vertical positional relationship with respect to both the input shaft 2 and the main shaft 4 and the striking rod 50.
  • 10a is supported so as to be rotatable and axially movable. That is, the control rod 22 is arranged so that the axis line thereof is directed substantially in the vertical direction (the vertical direction in FIG. 2) when the manual transmission 1 is in a vehicle-mounted state.
  • the upper end of the control rod 22 penetrates the case body 10a and protrudes to the outside.
  • the shift lever 24 is provided with a lever portion 24a and a lever pin 24b as shown in FIGS.
  • the lever portion 24a is configured such that one end thereof is integrally attached and fixed to the upper end portion of the control rod 22, and the other end projects in a direction perpendicular to the axis of the control rod 22 (the radial direction of the control rod 22).
  • the lever pin 24b is provided at the tip of the lever portion 24a so as to protrude in a direction parallel to the axis of the control rod 22.
  • the shift cable 14 is connected to the lever pin 24b. *
  • the select lever 26 includes a lever portion 26a and a lever pin 26b, and is swingably supported by a bracket (not shown) attached and fixed to the outside of the case body 10a.
  • the lever portion 26a is formed in a substantially L shape in plan view in which two arm portions are substantially orthogonal to each other.
  • a hole (not shown) for inserting a shaft (not shown) serving as a swing fulcrum is formed at a portion where the two arms of the lever portion 26a intersect.
  • one arm portion of the lever portion 26a is integrally attached and fixed to the shift lever 24.
  • the lever pin 26b is provided at the distal end portion of the other arm portion of the lever portion 26a so as to protrude in a direction perpendicular to the axis of the control rod 22.
  • the select cable 16 is connected to the lever pin 26b.
  • control lever 28 is provided at the lower end of the control rod 22 in a state where the relative movement in the axial direction and the rotational direction with respect to the control rod 22 is restricted by the pin P1. It is attached and fixed integrally.
  • the control lever 28 is configured to protrude in a direction perpendicular to the axis of the control rod 22 (the radial direction of the control rod 22).
  • a spherical portion 28 a is formed at the tip of the control lever 28.
  • the striking rod 50 is positioned at a position perpendicular to both the input shaft 2, the main shaft 4, and the control rod 22, with the manual transmission 1 facing the traveling direction when the vehicle is mounted.
  • the lower portion of the case body 10a is supported so as to be rotatable and movable in the axial direction.
  • the shift arm 52 is integrally attached and fixed to the striking rod 50 in a state where movement in the axial direction and the rotational direction relative to the striking rod 50 is restricted by the pin P2.
  • the shift arm 52 protrudes in a direction perpendicular to the axis of the striking rod 50 (the radial direction of the striking rod 50), and is engaged with the shift head F2 of the shift fork F via the shifter 70.
  • the striking arm 54 has one end of the striking rod 50 (the left end in FIG. 5) in a state where movement in the axial direction and the rotational direction relative to the striking rod 50 is restricted by the pin P3. Part) and fixed integrally.
  • the control lever 28 and the striking arm 54 correspond to the “conversion member” in the present invention, and the striking arm 54 is an example of an implementation configuration corresponding to the “first lever member” in the present invention.
  • the striking arm 54 is configured to project in the same direction as the shift arm 52 in a direction perpendicular to the axis of the striking rod 50 (the radial direction of the striking rod 50).
  • An engaging portion 54 a that engages the spherical portion 28 a of the control lever 28 is formed at the tip of the striking arm 54.
  • Each shifter 70 is formed in a substantially L shape in a plan view, and is attached to the case main body 10a by a pin P4 so as to be swingable with its bent portion as a fulcrum.
  • a concave groove 70 a into which the shift arm 52 can be engaged is formed at one end of the shifter 70. Further, the other end of the shifter 70 is formed with an engaging portion 70b that engages with a notch recess F2a of each corresponding shift head F2.
  • the manual transmission 1 according to the present embodiment configured as described above is arranged so that the striking rod 50 has a vertical positional relationship with respect to the input shaft 2 and the main shaft 4 in the lower portion of the case body 10a.
  • the control member 20 and the striking arm 54 are simply added to the configuration of a so-called rod type manual transmission. That is, the manual transmission 1 according to the present embodiment can be manufactured by preparing a rod-type manual transmission and adding the control member 20 and the striking arm 54 to the rod-type manual transmission 1.
  • the shift arm 52 When the striking rod 50 is rotated, the shift arm 52 is swung. When the shift arm 52 is swung, the shift arm 52 is engaged with the concave groove 70a of the desired shifter 70 among the plurality of shifters 70. Thus, the select operation is completed.
  • the striking arm 54 moves in the axial direction of the striking rod 50, and the striking rod 50 slides in the axial direction.
  • the rotation of the control rod 22 is converted into the axial movement of the striking rod 50 and transmitted by the control lever 28 and the striking arm 54.
  • the shift arm 52 moves in the axial direction of the striking rod 50, and the shifter 70 engaged with the shift arm 52 by the selection operation swings around its fulcrum (see FIG. 8 and the direction of arrow G in FIG. 9).
  • the shift fork F slides on the shift fork rod 12 via the shift head F2 engaged with the shifter 70.
  • the coupling sleeve slides in the axial direction, and the desired drive gear G or the driven gear G ′ is fixed to the input shaft 2 or the main shaft 4, thereby achieving a desired gear stage.
  • the manual transmission 1 according to the present embodiment described above has a configuration in which only the control member 20 and the striking arm 54 are added to the configuration of the rod type manual transmission, the cable type manual transmission is changed from the rod type manual transmission. Can be easily changed to the machine. As a result, the development cost and the development period can be greatly reduced as compared to the case where both the rod type and cable type manual transmissions are separately developed.
  • the cable type manual transmission can be easily changed to the rod type manual transmission by removing the control member 20 and the striking arm 54.
  • the change lever may be connected to the other end of the striking rod 50 (the right end in FIG. 3) via a connecting rod (not shown).
  • the control lever 28 that is integrally attached and fixed to the control rod 22 so as to project at right angles to the axis of the control rod 22 and the axis of the striking rod 50.
  • the axial movement of the control rod 22 is converted into the rotation of the striking rod 50 with a simple configuration in which the striking arm 54 that is integrally attached and fixed to the striking rod 50 so as to project at right angles to the striking rod 50 is engaged.
  • the rotation of the control rod 22 can be converted into the axial movement of the striking rod 50.
  • the control rod 22 is disposed so that the axis thereof is directed in the vertical direction of the manual transmission 1, and the shift lever 24 and the select are arranged at the upper end portion of the control rod 22. Since the lever 26 is attached and fixed, the shift cable 14 and the select cable 16 can be disposed above the manual transmission 1. Thereby, even when the manual transmission 1 is mounted on the vehicle, the shift cable 14 and the select cable 16 can be easily connected to the change lever or the shift lever 24 and the select lever 26, and the assembling property is improved. Further, the shift cable 14 and the select cable 16 can be easily routed even when the change lever is disposed relatively above the vehicle such as an instrument panel.
  • a desired shift fork is selected by the rotation of the striking rod 50, and the striking rod 50 moves in the axial direction on the selected shift fork.
  • the shift fork F is selected by the striking rod 50 arranged in a positional relationship perpendicular to the shift fork rod 12 (arranged in parallel with the input shaft 2 and the main shaft 4). The shift can be done reasonably.
  • a desired shift fork F is selected by rotation of the striking rod 50, and the selected shift fork F is operated by moving the striking rod 50 in the axial direction.
  • a desired shift fork F may be selected by moving the rod 50 in the axial direction, and the selected shift fork F may be operated by rotation of the striking rod 50.
  • control lever 28 and the striking arm 54 are integrally attached and fixed to the control rod 22 and the striking rod 50 by the pins P1 and P3.
  • the present invention is not limited to this.
  • the control lever 28 and the striking arm 54 are integrally attached and fixed to the control rod 22 and the striking rod 50 by a fastening member such as a bolt, or the control lever 28 and the striking arm 54 are connected to the control rod 22 and the striking by press fitting.
  • a configuration in which the rod 50 is integrally attached and fixed, or a configuration in which the control lever 28 and the striking arm 54 are integrally formed with the control rod 22 and the striking rod 50 may be employed.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Abstract

ストライキングロッド(50)がケース本体(10a)の下方部において入力軸(2)や主軸(4)に対して垂直な位置関係となるように配置されたロッド式手動変速機の構成に、コントロール部材(20)およびストライキングアーム(54)を付加することによりケーブル式手動変速機を構成する。これにより、ロッド式手動変速機(1)にコントロール部材(20)およびストライキングアーム(54)を付加するだけで、ロッド式手動変速機からケーブル式手動変速機に簡単に変更することができる。

Description

手動変速機および手動変速機の製造方法
 本発明は、運転者のチェンジレバー操作に応じて変速を行う手動変速機に関する。
 特開平4-113076号公報(特許文献1)には、エンジンが横置き配置される所謂フロントエンジン・フロントドライブ(FF)式の車両に搭載されるFF車用の手動変速機が開示されている。
 この手動変速機には、運転者のチェンジレバー操作がロッドを介して選択固定部材に伝達されるロッド式と、運転者のチェンジレバー操作がケーブルを介して選択固定部材に伝達されるケーブル式とがある。ロッド式の手動変速機は、構成が簡単であるという利点がある。一方で、ケーブル式の手動変速機は、ケーブルの柔軟性から車体と変速機間の相互変位の影響を抑制できるという利点や、チェンジレバーの車両における配置箇所に関する自由度が向上するという利点がある。
特開平4-113076号公報
 ところで、いずれのタイプの手動変速機を採用するのかは車種や仕向け地によって決まるため、機種によってはロッド式およびケーブル式の両タイプの手動変速機の設定が必要となる場合がある。しかしながら、両タイプの手動変速機を別々に開発すれば開発費用の上昇や開発期間の増大を招いてしまう。
 本発明は、上記に鑑みてなされたものであり、ロッド式手動変速機をケーブル式手動変速機へ簡単に変更可能な技術を提供することを目的とする。
 本発明の手動変速機および手動変速機の製造方法は、上述の目的を達成するために以下の手段を採った。
 本発明に係る手動変速機の好ましい形態によれば、運転者のチェンジレバー操作に応じて変速を行う手動変速機が構成される。当該手動変速機は、入力軸と、当該入力軸に対して平行な位置関係となるように配置され、当該入力軸に入力された動力を出力する出力軸と、入力軸に固定的または回転自在に配置された複数の駆動歯車と、出力軸に固定的または回転自在に配置されるとともに駆動歯車と噛合う複数の被駆動歯車と、入力軸および出力軸に回転自在に配置された駆動歯車および被駆動歯車を入力軸および出力軸に選択的に固定する複数の選択固定部材と、入力軸および出力軸に対して垂直な位置関係となるよう配置され、任意の選択固定部材を選択して作動する作動軸と、チェンジレバーに接続されたケーブルの動きに応じて回転および軸方向移動する軸部材と、当該該軸部材の回転を作動軸の軸方向移動に変換すると共に軸部材の軸方向移動を作動軸の回転に変換する変換部材と、を備えている。本発明における「垂直な位置関係」とは、作動軸を仮想投影面に投影するとともに、入力軸や出力軸を当該仮想投影面に投影した際に、作動軸の投影と入力軸および出力軸の投影とが互いに直交する位置関係として規定される。
 本発明によれば、作動軸が入力軸や出力軸に対して垂直な位置関係となるよう配置される所謂ロッド式手動変速機に、ケーブルによって作動する軸部材と、当該軸部材の回転および軸方向移動を作動軸の軸方向移動および回転に変換する変換部材と、を設けるのみという簡易な構成で所謂ケーブル式手動変速機を構成することができる。なお、軸部材と変換部材とを取り除くことによりケーブル式手動変速機からロッド式手動変速機に容易に変更できる点は言うまでもない。これにより、ロッド式およびケーブル式の両タイプの手動変速機を別々に開発する場合に比べて開発費用および開発期間を大幅に低減できる。
 本発明に係る手動変速機の更なる形態によれば、変換部材は、作動軸に一体的に設けられた第1レバー部材と、当該第1レバー部材に回転可能に係合すると共に軸部材に一体的に設けられた第2レバー部材とを有している。そして、変換部材は、軸部材の回転に伴い第2レバー部材が回転することにより第1レバー部材を介して作動軸を軸方向に移動させ、軸部材の軸方向移動に伴い第2レバー部材が軸方向移動することにより第1レバー部材を介して作動軸を回転させるよう構成されている。この形態における「一体的に設けられた」とは、作動軸と第1レバー部材、あるいは、軸部材と第2レバー部材が一体に回転および軸方向移動する態様として規定され、第1レバー部材や第2レバー部材を作動軸や軸部材にピンやボルトなどの締結部材を用いて固定する態様、互いに圧入嵌合することにより固定する態様、あるいは、互いを一体形成する態様を包含する。
 本形態によれば、第1レバー部材と第2レバー部材とを係合させるのみの簡易な構成で軸部材の回転および軸方向移動を作動軸の軸方向移動および回転に変換することができる。
 本発明に係る手動変速機の更なる形態によれば、軸部材は、入力軸、出力軸および作動軸と垂直な位置関係となるよう配置されている。また、軸部材は、軸方向一端側においてケーブルが接続されると共に軸方向他端側に第1レバー部材が設けられるよう構成されている。この形態における「垂直な位置関係」とは、軸部材を仮想投影面に投影するとともに、入力軸や出力軸、あるいは、作動軸を当該仮想投影面に投影した際に、軸部材の投影と入力軸、出力軸および作動軸の投影とが互いに直交する位置関係として規定される。 
 一般にロッド式手動変速機では作動軸は手動変速機の下方部に配置されるため、ケーブルが手動変速機の下方部に配置されることになる場合があり、手動変速機が車載された状態におけるケーブルとチェンジレバーあるいはケーブルと手動変速機の接続が困難となるばかりでなく、チェンジレバーをインパネなどの車両の比較的上方に配置する場合におけるケーブルの取り回しが複雑になる。しかしながら、本形態によれば、車両進行方向に対して交差する方向に配置されることになる入力軸および出力軸と、車両進行方向に沿って配置されることになる作動軸と、の両方に垂直となるように軸部材を配置する構成、即ち、軸部材を鉛直方向に沿って配置する構成にすると共に、鉛直上方側となる軸部材の端部にケーブルを接続する構成であるため、手動変速機の上方部においてケーブルの取り回しを行うことができる。これにより、上述した不都合を回避することができる。
 本発明に係る手動変速機の更なる形態によれば、作動軸の回転により任意の選択固定部材が選択され、作動軸の軸方向移動により選択された選択固定部材を作動するよう構成されている。
 本形態によれば、入力軸および出力軸に対して垂直な位置関係となるように配置された作動軸による選択固定部材の選択と作動とを合理的に行うことができる。
 本発明に係る手動変速機の製造方法の好ましい形態によれば、入力軸と、当該入力軸に対して平行な位置関係となるように配置され当該入力軸に入力された動力を出力する出力軸と、複数の駆動歯車と、複数の被駆動歯車と、複数の選択固定部材と、任意の選択固定部材を選択して作動する作動軸と、を備えるロッド式手動変速機を準備すると共に、運転者によるチェンジレバーの操作に応じて作動するケーブルに接続される軸部材と、当該軸部材の回転を作動軸の軸方向移動に変換すると共に軸部材の軸方向移動を作動軸の回転に変換する変換部材と、を準備し、ロッド式手動変速機に軸部材および変換部材を組み込むことによりケーブル式手動変速機を製造する。駆動歯車は入力軸に、被駆動歯車は出力軸にそれぞれ固定的または回転自在に配置されている。選択固定部材は、入力軸および出力軸に回転自在に配置された駆動歯車および被駆動歯車を入力軸および出力軸に選択的に固定する。作動軸は、入力軸および出力軸に対して垂直な位置関係となるよう配置されている。軸部材は、ケーブルの動きに応じて回転および軸方向移動するように構成されている。本発明における「垂直な位置関係」とは、作動軸を仮想投影面に投影するとともに、入力軸や出力軸を当該仮想投影面に投影した際に、作動軸の投影と入力軸および出力軸の投影とが互いに直交する位置関係として規定される。
 本発明によれば、作動軸が入力軸や出力軸に対して垂直な位置関係となるよう配置される所謂ロッド式手動変速機に、ケーブルによって作動する軸部材と、当該軸部材の回転および軸方向移動を作動軸の軸方向移動および回転に変換する変換部材と、を設けるのみという簡易な構成で所謂ケーブル式手動変速機を製造することができる。なお、軸部材と変換部材とを取り除くことによりケーブル式手動変速機からロッド式手動変速機に容易に変更できる点は言うまでもない。これにより、ロッド式およびケーブル式の両タイプの手動変速機を別々に開発する場合に比べて開発費用および開発期間を大幅に低減できる。
 本発明によれば、ロッド式手動変速機をケーブル式手動変速機へ簡単に変更することができる。
本発明の実施の形態に係る手動変速機1の構成の概略を示す平面図である。 本発明の実施の形態に係る手動変速機1の構成の概略を示す側面図である。 ケース本体10aを取り除いた状態の手動変速機1を図2の矢印V方向から見た矢視図である。 図3のA部を拡大して示す要部拡大図である。 図3のB-B断面を示す断面図である。 図3のC-C断面を示す断面図である。 ストライキングロッド50とシフトフォークFとの接続関係を示す一部断面図である。 ストライキングロッド50とシフトフォークFとの接続関係を示す斜視図である。 ストライキングロッド50とシフトフォークFとの接続関係を示す要部拡大図である。 コントロールロッド22とストライキングロッド50との接続状態を示す斜視図である。
 次に、本発明を実施するための形態を実施例を用いて説明する。
 本発明の実施の形態に係る手動変速機1は、図1および図2に示すように、クラッチ(図示せず)を介して図示しないエンジンのクランクシャフトに接続される入力軸2と、入力軸2に平行に配置された主軸4と、入力軸2の回転を主軸4に変速を伴って伝達する変速機構TMと、変速機構TMを操作するための操作機構6と、主軸4の回転を図示しない車軸に伝達するディファレンシャル機構8と、これらを収容可能に構成された変速機ケース10と、を備えている。
 手動変速機1は、エンジンが横置き(車両の左右方向)に配置される所謂フロントエンジン・フロントドライブ(FF)式の車両に搭載されるFF車用の手動変速機として構成されている。また、手動変速機1は、運転者による図示しないチェンジレバーのシフトセレクト操作をシフトケーブル14およびセレクトケーブル16を介して操作機構に伝達するケーブル式手動変速機として構成されている。主軸4は、本発明における「出力軸」に対応する実施構成の一例である。
 変速機ケース10は、図1および図2に示すように、入力軸2や主軸4、変速機構TM、および、操作機構6の一部を収容するように構成されたケース本体10aと、図示しないクラッチおよびディファレンシャル機構8を収容するように構成されたクラッチハウジング10bと、から構成されている。
 変速機構TMは、図1および図2に示すように、入力軸2に固定的ないし回転自在に配置された複数の駆動歯車Gと、主軸4に固定的ないし回転自在に配置されると共に複数の駆動歯車Gと噛合う複数の被駆動歯車G’と、複数のシンクロ機構Sと、複数のシンクロ機構Sそれぞれに接続された複数のシフトフォークFと、を備えている。シンクロ機構SおよびシフトフォークFは、本発明における「選択固定部材」に対応する実施構成の一例である。
 駆動歯車Gのうち1速,2速,3速および4速駆動歯車は入力軸2に対して固定的に配置されており、5速駆動歯車は入力軸2に対して回転自在に配置されている。また、被駆動歯車G’のうち1速,2速,3速および4速被駆動歯車は主軸4に対して回転自在に配置されており、5速被駆動歯車は主軸4に対して固定的に配置されている。
 シンクロ機構Sは、1速被駆動歯車と2速被駆動歯車との間、3速被駆動歯車と4速被駆動歯車との間および5速駆動歯車の側方に配置されている。シンクロ機構Sは、図示は省略するが、シンクロハブと、カップリングスリーブと、ボークリングと、クラッチギヤと、を備えており、1速,2速,3速および4速被駆動歯車や5速駆動歯車の回転数を主軸4や入力軸2の回転数に同期させながら主軸4や入力軸2に固定するように構成されている。
 シフトフォークFは、図3ないし図5に示すように、カップリングスリーブの外周面に係合されるフォーク部F1と、シフトヘッドF2とを備えており、入力軸2や主軸4に平行に配置されたシフトフォークロッド12に摺動可能に支持されている。シフトフォークFがシフトフォークロッド12を摺動することによりカップリングスリーブを軸方向に移動するように構成されている。
 シフトヘッドF2は、図4,図5,図7および図8に示すように、シフトフォークロッド12の軸線に平行に突出するように構成されており、シフトフォークロッド12の軸線に対して直角方向(後述するストライキングロッド50の軸線方向、図5,図7および図8における右方向)に開口する切欠き凹部F2aが形成されている。なお、各シフトフォークFにおける各シフトヘッドF2は、各切欠き凹部F2aによって一連の凹溝が構成されるように互いに隣接配置されている。
 操作機構6は、図1ないし図3および図10に示すように、シフトケーブル14およびセレクトケーブル16を介して図示しないチェンジレバーに接続されるコントロール部材20と、コントロール部材20に接続されたストライキングロッド50と、から構成されている。シフトケーブル14およびセレクトケーブル16は、本発明における「ケーブル」に対応し、ストライキングロッド50は、本発明における「作動軸」に対応する実施構成の一例である。
 コントロール部材20は、図3および図10に示すように、コントロールロッド22と、シフトレバー24と、セレクトレバー26と、コントロールレバー28と、から構成されている。コントロールロッド22は、本発明における「軸部材」に対応し、コントロールレバー28は、本発明における「第2レバー部材」に対応する実施構成の一例である。
 コントロールロッド22は、図2および図3に示すように、入力軸2および主軸4とストライキングロッド50との両方に対して垂直な位置関係となるように、変速機ケース10のうち後述するケース本体10aに回転可能かつ軸方向移動可能に支持されている。即ち、コントロールロッド22は、手動変速機1が車載状態において、その軸線がほぼ上下方向(図2における上下方向)を向くように配置されている。コントロールロッド22の上端部はケース本体10aを貫通して外部に突出している。
 シフトレバー24は、図2,図3および図6に示すように、レバー部24aと、レバーピン24bとを備えている。レバー部24aは、一端がコントロールロッド22の上端部に一体的に取り付け固定されると共に、他端がコントロールロッド22の軸線に対して直角方向(コントロールロッド22の径方向)に突出するよう構成されている。レバーピン24bは、レバー部24aの先端にコントロールロッド22の軸線と平行な方向に突出するように設けられている。レバーピン24bには、シフトケーブル14が接続される。 
 セレクトレバー26は、図2および図3に示すように、レバー部26aと、レバーピン26bとを備えており、ケース本体10aの外側に取り付け固定されたブラケット(図示せず)に揺動自在に支持されている。レバー部26aは、2本の腕部が互いにほぼ直交する平面視略L字状に形成されている。レバー部26aの2本の腕部が交差する部分には、揺動支点となる図示しない軸を挿通するための孔(図示せず)が形成されている。
 また、レバー部26aの一方の腕部は、図1および図2に示すように、シフトレバー24に一体的に取り付け固定されている。レバーピン26bは、レバー部26aの他方の腕部の先端部にコントロールロッド22の軸線に対して垂直な位置関係となる方向に突出するように設けられている。レバーピン26bには、セレクトケーブル16が接続される。
 コントロールレバー28は、図3,図4,図6および図7に示すように、ピンP1によってコントロールロッド22に対する軸方向および回転方向への相対移動が規制された状態でコントロールロッド22の下端部に一体的に取り付け固定されている。コントロールレバー28は、コントロールロッド22の軸線に対して直角となる方向(コントロールロッド22の径方向)に突出するように構成されている。図10に示すように、コントロールレバー28の先端部には、球面部28aが形成されている。
 ストライキングロッド50は、図3および図5に示すように、手動変速機1が車両搭載状態において車両の進行方向を向き、入力軸2および主軸4とコントロールロッド22との両方に対して垂直な位置関係となるように、ケース本体10aの下方部に回転可能かつ軸方向移動可能に支持されている。
 シフトアーム52は、図3ないし図5に示すように、ピンP2によってストライキングロッド50に対する軸方向および回転方向の移動が規制された状態でストライキングロッド50に一体的に取り付け固定されている。シフトアーム52は、ストライキングロッド50の軸線に対して直角方向(ストライキングロッド50の径方向)に突出しており、シフター70を介してシフトフォークFのシフトヘッドF2に係合される。
 ストライキングアーム54は、図3ないし図5および図7に示すように、ピンP3によってストライキングロッド50に対する軸方向および回転方向の移動が規制された状態でストライキングロッド50の一端部(図5における左側端部)に一体的に取り付け固定されている。コントロールレバー28およびストライキングアーム54は、本発明における「変換部材」に対応し、ストライキングアーム54は、本発明における「第1レバー部材」に対応する実施構成の一例である。
 ストライキングアーム54は、図5および図10に示すように、ストライキングロッド50の軸線に対して直角となる方向(ストライキングロッド50の径方向)であってシフトアーム52と同方向に突出するように構成されている。ストライキングアーム54の先端部には、コントロールレバー28の球面部28aが係合される係合部54aが形成されている。
 シフター70は、図7ないし図9に示すように、シフトヘッドF2に対応して複数設けられている。各シフター70は、平面視略L字状に形成されており、その折曲部を支点として揺動可能なようにピンP4によってケース本体10aに取り付けられている。
 シフター70の一端部には、図8および図9に示すように、シフトアーム52が係合可能な凹溝70aが形成されている。また、シフター70の他端部には、対応する各シフトヘッドF2の切欠き凹部F2aに係合する係合部70bが形成されている。
以上のように構成された本実施の形態に係る手動変速機1は、ストライキングロッド50がケース本体10aの下方部において入力軸2や主軸4に対して垂直な位置関係となるように配置された所謂ロッド式手動変速機の構成にコントロール部材20およびストライキングアーム54を付加したのみの構成をしている。即ち、本実施の形態に係る手動変速機1は、ロッド式手動変速機を準備し、当該ロッド式手動変速機1にコントロール部材20およびストライキングアーム54を付加することにより製造することができる。
 次に、こうして構成された手動変速機1の動作、特に、運転者がチェンジレバーをシフトセレクト操作した際の操作機構6の動作について説明する。まず、所望の変速段を確立するために運転者がチェンジレバーをセレクト操作した場合について説明する。運転者が所望の変速段に変速するべくチェンジレバーをセレクト操作すると、セレクトケーブル16がその長手方向に移動して、セレクトレバー26が図3に示すように矢印D方向に揺動する。
 セレクトレバー26が揺動することにより、コントロールロッド22が軸方向に摺動すると共にコントロールレバー28がコントロールロッド22の軸方向に移動する。これにより、図6に示すように、ストライキングアーム54が揺動して、当該ストライキングアーム54の揺動によりストライキングロッド50が回転する。このように、コントロールロッド22の軸方向移動がコントロールレバー28とストライキングアーム54とによってストライキングロッド50の回転に変換されて伝達される。
 ストライキングロッド50が回転することによりシフトアーム52が揺動し、当該シフトアーム52が揺動することによって複数のシフター70のうち所望のシフター70の凹溝70aにシフトアーム52が係合される。こうしてセレクト操作が完了する。
 この状態から運転者がチェンジレバーをシフト操作すると、シフトケーブル14がその長手方向に移動して、シフトレバー24が図1に示すように矢印E方向に揺動する。シフトレバー24が揺動することにより、コントロールロッド22およびコントロールレバー28が矢印E方向に回転する。
 これにより、図5に示すように、ストライキングアーム54がストライキングロッド50の軸方向に移動して、ストライキングロッド50が軸方向に摺動する。このように、コントロールロッド22の回転がコントロールレバー28とストライキングアーム54とによってストライキングロッド50の軸方向移動に変換されて伝達される。
 そして、ストライキングロッド50の軸方向移動に伴いシフトアーム52がストライキングロッド50の軸方向に移動して、セレクト操作によってシフトアーム52と係合されたシフター70がその支点を中心に揺動する(図8および図9の矢印G方向)。
 シフター70の揺動に伴い当該シフター70に係合されたシフトヘッドF2を介してシフトフォークFがシフトフォークロッド12上を摺動する。これにより、カップリングスリーブが軸方向に摺動して所望の駆動歯車Gあるいは被駆動歯車G’が入力軸2あるいは主軸4に固定され、所望の変速段が達成される。
 以上説明した本実施の形態に係る手動変速機1は、ロッド式手動変速機の構成にコントロール部材20およびストライキングアーム54を付加するのみの構成であるため、ロッド式手動変速機からケーブル式手動変速機に簡単に変更することができる。この結果、ロッド式およびケーブル式の両タイプの手動変速機を別々に開発する場合に比べて開発費用および開発期間を大幅に低減できる。
 なお、コントロール部材20とストライキングアーム54とを取り除くことによりケーブル式手動変速機からロッド式手動変速機に容易に変更できる点は言うまでもない。この場合、ストライキングロッド50の他端部(図3における右側端部)に図示しない連結ロッドを介してチェンジレバーを接続する構成とすれば良い。
 また、本発明の形態に係る手動変速機1によれば、コントロールロッド22の軸線に対して直角に突出するようにコントロールロッド22に一体的に取り付け固定したコントロールレバー28と、ストライキングロッド50の軸線に対して直角に突出するようにストライキングロッド50に一体的に取り付け固定したストライキングアーム54と、を係合させるのみの簡易な構成でコントロールロッド22の軸方向移動をストライキングロッド50の回転に変換することができると共に、コントロールロッド22の回転をストライキングロッド50の軸方向移動に変換することができる。
 また、本発明の形態に係る手動変速機1によれば、コントロールロッド22が手動変速機1の上下方向にその軸線が向くように配置すると共に、コントロールロッド22の上端部にシフトレバー24およびセレクトレバー26を取り付け固定する構成としたから、手動変速機1の上方部にシフトケーブル14およびセレクトケーブル16を配置することができる。これにより、手動変速機1が車載された状態でもシフトケーブル14およびセレクトケーブル16をチェンジレバーあるいはシフトレバー24およびセレクトレバー26に容易に接続することができ、組み付け性が向上する。また、チェンジレバーをインパネなどの車両の比較的上方に配置する場合においてもシフトケーブル14およびセレクトケーブル16の取り回しが容易になる。
 また、本発明の形態に係る手動変速機1によれば、ストライキングロッド50が回転することにより所望のシフトフォークを選択(セレクト)し、当該選択したシフトフォークをストライキングロッド50が軸方向移動することにより作動(シフト)する構成であるため、(入力軸2および主軸4に平行配置された)シフトフォークロッド12に対して垂直となる位置関係に配置されたストライキングロッド50によるシフトフォークFのセレクトとシフトを合理的に行うことができる。
 本実施の形態では、ストライキングロッド50の回転により所望のシフトフォークFを選択し、当該選択したシフトフォークFをストライキングロッド50の軸方向移動により作動する構成としたが、これとは逆に、ストライキングロッド50の軸方向移動により所望のシフトフォークFを選択し、当該選択したシフトフォークFをストライキングロッド50の回転により作動する構成としても構わない。
 本実施の形態では、ピンP1,P3によりコントロールレバー28およびストライキングアーム54をコントロールロッド22およびストライキングロッド50に一体的に取り付け固定する構成としたが、これに限らない。例えば、コントロールレバー28およびストライキングアーム54をボルトなどの締結部材によってコントロールロッド22およびストライキングロッド50に一体的に取り付け固定する構成や、圧入嵌合によりコントロールレバー28およびストライキングアーム54をコントロールロッド22およびストライキングロッド50に一体的に取り付け固定する構成、あるいは、コントロールレバー28およびストライキングアーム54をコントロールロッド22およびストライキングロッド50に一体形成する構成であっても構わない。
(実施形態の各構成要素と本発明の各構成要素の対応関係)
本実施形態は、本発明を実施するための形態の一例を示すものである。したがって、本発明は、本実施形態の構成に限定されるものではない。
 1   手動変速機
 2   入力軸
 4   主軸
 6   操作機構
 8   ディファレンシャル機構
 10  変速機ケース
 10a ケース本体
 10b クラッチハウジング
 12  シフトフォークロッド
 14  シフトケーブル
 16  セレクトケーブル
 20  コントロール部材
 22  コントロールロッド
 24  シフトレバー
 24a レバー部
 24b レバーピン
 26  セレクトレバー
 26a レバー部
 26b レバーピン
 28  コントロールレバー
 28a 球面部
 50  ストライキングロッド
 52  シフトアーム
 54  ストライキングアーム
 54a 係合部
 70  シフター
 70a 凹溝
 70b 係合部
 F   シフトフォーク
 F1  フォーク部
 F2  シフトヘッド
 F2a 切欠き凹部
 P1   ピン
 P2   ピン
 P3   ピン
 P4   ピン
 TM  変速機構
 S   シンクロ機構
 G   駆動歯車
 G’  被駆動歯車

Claims (5)

  1.  運転者のチェンジレバー操作に応じて変速を行う手動変速機であって、
     入力軸と、
     該入力軸に対して平行な位置関係となるように配置され、前記入力軸に入力された動力を出力する出力軸と、
     前記入力軸に固定的または回転自在に配置された複数の駆動歯車と、
     前記出力軸に固定的または回転自在に配置されるとともに前記駆動歯車と噛合う複数の被駆動歯車と、
     前記入力軸および前記出力軸に回転自在に配置された駆動歯車および被駆動歯車を前記入力軸および前記出力軸に選択的に固定する複数の選択固定部材と、
     前記入力軸および前記出力軸に対して垂直な位置関係となるよう配置され、任意の前記選択固定部材を選択して作動する作動軸と、
     前記チェンジレバーに接続されたケーブルの動きに応じて回転および軸方向移動する軸部材と、
     該軸部材の回転を前記作動軸の軸方向移動に変換すると共に、前記軸部材の軸方向移動を前記作動軸の回転に変換する変換部材と、
     を備える手動変速機。
  2.  前記変換部材は、前記作動軸に一体的に設けられた第1レバー部材と、該第1レバー部材に回転可能に係合すると共に前記軸部材に一体的に設けられた第2レバー部材とを有しており、前記軸部材の回転に伴い前記第2レバー部材が回転することにより前記第1レバー部材を介して前記作動軸を軸方向に移動させ、前記軸部材の軸方向移動に伴い前記第2レバー部材が軸方向移動することにより前記第1レバー部材を介して前記作動軸を回転させるよう構成されている請求項1に記載の手動変速機。
  3.  前記軸部材は、前記入力軸、前記出力軸および前記作動軸と垂直な位置関係となるよう配置され、軸方向一端側において前記ケーブルが接続されると共に軸方向他端側に前記第2レバー部材が設けられるよう構成されている請求項2に記載の手動変速機。
  4.  前記作動軸の回転により任意の前記選択固定部材が選択され、前記作動軸の軸方向移動により選択された前記選択固定部材を作動するよう構成されている請求項1ないし3のいずれか1項に記載の手動変速機。
  5.  手動変速機の製造方法であって、
     (a)入力軸と、該入力軸に対して平行な位置関係となるように配置され前記入力軸に入力された動力を出力する出力軸と、前記入力軸に固定的または回転自在に配置された複数の駆動歯車と、前記出力軸に固定的または回転自在に配置されるとともに前記駆動歯車と噛合う複数の被駆動歯車と、前記入力軸および前記出力軸に回転自在に配置された駆動歯車および被駆動歯車を前記入力軸および前記出力軸に選択的に固定する複数の選択固定部材と、前記入力軸および前記出力軸に対して垂直な位置関係となるよう配置され任意の前記選択固定部材を選択して作動する作動軸と、を備えるロッド式手動変速機を準備し、
     (b)運転者によるチェンジレバーの操作に応じて作動するケーブルに接続され該ケーブルの動きに応じて回転および軸方向移動する軸部材と、該軸部材の回転を前記作動軸の軸方向移動に変換すると共に前記軸部材の軸方向移動を前記作動軸の回転に変換する変換部材と、を準備し、
     (c)前記ロッド式手動変速機に前記軸部材および前記変換部材を組み込むことによりケーブル式手動変速機を製造する
     手動変速機の製造方法。
PCT/JP2015/056041 2014-03-10 2015-03-02 手動変速機および手動変速機の製造方法 WO2015137176A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016507455A JP6439992B2 (ja) 2014-03-10 2015-03-02 手動変速機および手動変速機の製造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014046178 2014-03-10
JP2014-046178 2014-03-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015137176A1 true WO2015137176A1 (ja) 2015-09-17

Family

ID=54071624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/056041 WO2015137176A1 (ja) 2014-03-10 2015-03-02 手動変速機および手動変速機の製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6439992B2 (ja)
WO (1) WO2015137176A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0296073U (ja) * 1989-01-20 1990-07-31
JPH07139625A (ja) * 1993-11-22 1995-05-30 Aichi Mach Ind Co Ltd トランスアクスルのリモートコントロール装置
JPH09112691A (ja) * 1995-10-16 1997-05-02 Nissan Motor Co Ltd 手動変速機のリモートコントロール装置
JP2004052838A (ja) * 2002-07-17 2004-02-19 Hino Motors Ltd 非常コントロール機構付き変速装置
JP2009503376A (ja) * 2005-07-27 2009-01-29 パオロ・パパローニ 自動車のギアボックス起動メカニズム及びリンク棒の起動メカニズムからケーブルシの起動メカニズムを利用する機構へ交換するシステム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0296073U (ja) * 1989-01-20 1990-07-31
JPH07139625A (ja) * 1993-11-22 1995-05-30 Aichi Mach Ind Co Ltd トランスアクスルのリモートコントロール装置
JPH09112691A (ja) * 1995-10-16 1997-05-02 Nissan Motor Co Ltd 手動変速機のリモートコントロール装置
JP2004052838A (ja) * 2002-07-17 2004-02-19 Hino Motors Ltd 非常コントロール機構付き変速装置
JP2009503376A (ja) * 2005-07-27 2009-01-29 パオロ・パパローニ 自動車のギアボックス起動メカニズム及びリンク棒の起動メカニズムからケーブルシの起動メカニズムを利用する機構へ交換するシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2015137176A1 (ja) 2017-04-06
JP6439992B2 (ja) 2018-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016171227A1 (ja) 変速機
JP2008032158A (ja) 手動変速機の変速機構
JP2011256962A (ja) 変速機
JP2009024713A (ja) 変速機
WO2018061912A1 (ja) 変速機
JP6439992B2 (ja) 手動変速機および手動変速機の製造方法
JP2009168217A (ja) インターロック構造およびインターロック構造を備える変速機
JP5006778B2 (ja) トラクタの動力伝達装置
JP6568472B2 (ja) 変速機の変速操作機構
WO2018061913A1 (ja) 手動変速機
JP6195818B2 (ja) シフト機構
JP6350610B2 (ja) 変速機の変速操作機構
JPH0791541A (ja) 手動変速機の操作機構
JP6609575B2 (ja) シフトフォークモジュール
JP2015175374A (ja) 手動変速機および手動変速機の製造方法
JP2004197843A (ja) 手動変速機のシフトコントロール機構
JP2018054016A (ja) 変速機
JP6304322B2 (ja) 変速機の変速操作機構
JP6380347B2 (ja) 変速機の変速操作機構
JP6399016B2 (ja) 変速機の変速操作機構及びその組立方法
JP6418205B2 (ja) 変速機の変速操作機構
JP6365522B2 (ja) 変速機の変速操作機構
JP3211389U (ja) 操作部材およびこれを備える変速機
JP6372482B2 (ja) 変速機の変速操作機構
JP3752682B2 (ja) 車両の変速装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15762012

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016507455

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: IDP00201605917

Country of ref document: ID

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15762012

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1