WO2015019589A1 - 力学量センサ - Google Patents
力学量センサ Download PDFInfo
- Publication number
- WO2015019589A1 WO2015019589A1 PCT/JP2014/004039 JP2014004039W WO2015019589A1 WO 2015019589 A1 WO2015019589 A1 WO 2015019589A1 JP 2014004039 W JP2014004039 W JP 2014004039W WO 2015019589 A1 WO2015019589 A1 WO 2015019589A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- substrate
- recess
- thin film
- insulating film
- thin
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01L—MEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
- G01L9/00—Measuring steady of quasi-steady pressure of fluid or fluent solid material by electric or magnetic pressure-sensitive elements; Transmitting or indicating the displacement of mechanical pressure-sensitive elements, used to measure the steady or quasi-steady pressure of a fluid or fluent solid material, by electric or magnetic means
- G01L9/0041—Transmitting or indicating the displacement of flexible diaphragms
- G01L9/0042—Constructional details associated with semiconductive diaphragm sensors, e.g. etching, or constructional details of non-semiconductive diaphragms
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01L—MEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
- G01L9/00—Measuring steady of quasi-steady pressure of fluid or fluent solid material by electric or magnetic pressure-sensitive elements; Transmitting or indicating the displacement of mechanical pressure-sensitive elements, used to measure the steady or quasi-steady pressure of a fluid or fluent solid material, by electric or magnetic means
- G01L9/0041—Transmitting or indicating the displacement of flexible diaphragms
- G01L9/0051—Transmitting or indicating the displacement of flexible diaphragms using variations in ohmic resistance
- G01L9/0052—Transmitting or indicating the displacement of flexible diaphragms using variations in ohmic resistance of piezoresistive elements
- G01L9/0054—Transmitting or indicating the displacement of flexible diaphragms using variations in ohmic resistance of piezoresistive elements integral with a semiconducting diaphragm
Definitions
- the present disclosure relates to a mechanical quantity sensor having a thin film portion that is displaced according to a physical quantity.
- the second substrate is bonded to the first substrate.
- substrate is formed with the recessed part which comprises a thin part in the said one surface side from the other surface on the opposite side to the one surface joined to a 2nd board
- the second substrate includes a reference pressure chamber between the first substrate and a portion of one surface bonded to one surface of the first substrate that faces the recess, and a gauge resistor is sealed in the reference pressure chamber.
- the hollow part to be formed is formed.
- a thin film portion that is displaced in response to pressure is formed at a thin portion of the first substrate.
- the thin film portion is displaced and the resistance value of the gauge resistance changes, so that an electric signal corresponding to the resistance value is output as a sensor signal.
- the pressure sensor is manufactured by forming a gauge resistor on the first substrate, forming a recess in the second substrate, bonding the first substrate and the second substrate, and then forming a recess in the first substrate. Is done.
- the relationship between the concave portion formed on the first substrate and the concave portion formed on the second substrate is not particularly defined. For this reason, as shown in FIG. 10, when the boundary line (the end of the thin portion J1a) between the side wall of the recess J1 and the thin portion J1a formed by the recess J1 is larger than the opening end of the recess portion J3. There is a problem that the thin film portion J5 is easily displaced by the stress generated when the first substrate J2 and the second substrate J4 are bonded together.
- the stress generated when the first substrate J2 and the second substrate J4 are bonded together is likely to be concentrated on the end portion of the bonding region between the first substrate J2 and the second substrate J4. That is, it is easy to concentrate on the portion of the first substrate J2 that is connected to the opening end of the recess J3.
- the thin film part J5 which can be displaced (deformed) according to pressure is the thin part J1a in the 1st board
- a pressure sensor having a thin film portion has been described as an example.
- a mechanical quantity sensor includes a first substrate having one surface and another surface opposite to the one surface, the first substrate having a concave portion forming a thin portion formed on the one surface side, and the one surface of the first substrate. And a second substrate having a recess portion that forms a sealing space between the first substrate and a portion of the one surface facing the recess.
- the dent portion is outside the second projection line in which the first projection line obtained by projecting the opening end of the dent portion onto one surface of the first substrate projects the boundary line between the side wall of the recess and the thin wall portion onto one surface of the first substrate.
- the first substrate has a shape in which at least a part is located, and the first substrate is a thin film portion in which the portion located inside the opening end of the hollow portion of the thin portion is displaced according to a physical quantity, A region between the opening end and a portion connected to the opening end is a stress relaxation region.
- the stress generated when the first substrate and the second substrate are bonded can be relaxed by the stress relaxation region, and the displacement of the thin film portion due to the stress can be suppressed.
- FIG. 1 is a cross-sectional view of a pressure sensor according to a first embodiment of the present disclosure.
- FIG. 2 is a plan view of the vicinity of a portion constituting the thin film portion of the semiconductor layer shown in FIG.
- FIG. 3 is a simulation result showing the relationship between the stress relaxation region length and the amount of displacement of the thin film portion
- FIG. 4 is a simulation result showing a relationship between the stress relaxation region length with respect to the thin film portion length and the displacement amount ratio
- 5 (a) to 5 (d) are cross-sectional views showing the manufacturing process of the pressure sensor shown in FIG.
- FIG. 1 is a cross-sectional view of a pressure sensor according to a first embodiment of the present disclosure.
- FIG. 2 is a plan view of the vicinity of a portion constituting the thin film portion of the semiconductor layer shown in FIG.
- FIG. 3 is a simulation result showing the relationship between the stress relaxation region length and the amount of displacement of the thin film portion
- FIG. 4 is a simulation result showing a relationship between the
- FIG. 6 is a cross-sectional view of a pressure sensor according to a second embodiment of the present disclosure.
- FIG. 7 is a cross-sectional view of a pressure sensor according to a third embodiment of the present disclosure.
- FIG. 8 is a plan view of the vicinity of a portion constituting a thin film portion of a semiconductor layer according to another embodiment of the present disclosure,
- FIG. 9 is a cross-sectional view of a pressure sensor according to another embodiment of the present disclosure,
- FIG. 10 is a cross-sectional view of a conventional pressure sensor.
- the pressure sensor of the present embodiment has a configuration in which a cap 20 is joined to a sensor substrate 10.
- the sensor substrate 10 corresponds to the first substrate of the present disclosure
- the cap 20 corresponds to the second substrate.
- the sensor substrate 10 is configured by using an SOI (Silicon On Insulator) substrate 14 in which a support substrate 11, an insulating film 12, and a semiconductor layer 13 are laminated in this order to form a rectangular plate shape.
- SOI Silicon On Insulator
- the surface of the semiconductor layer 13 opposite to the insulating film 12 is the one surface 10 a of the sensor substrate 10, and the surface of the support substrate 11 opposite to the insulating film 12 is the other surface 10 b of the sensor substrate 10. ing.
- the SOI substrate 14 corresponds to the semiconductor substrate of the present disclosure. Further, a silicon substrate is used as the support substrate 11 and the semiconductor layer 13, and an oxide film (SiO 2 ) or the like is used as the insulating film 12.
- the support substrate 11 of this embodiment has a thickness of about 300 ⁇ m.
- a concave portion 15 having a rectangular cross section reaching the insulating film 12 is formed on one end portion side (the end portion on the right side in FIG. 1) to form a thin portion 15a.
- the thin portion 15 a is composed of the insulating film 12 and the semiconductor layer 13 that become the bottom surface (bottom portion) of the recess 15.
- the gauge resistance 16 from which resistance value changes with pressure is formed in the semiconductor layer 13 among the thin parts 15a.
- the bottom surface (thin wall portion 15a) of the recess 15 has a square planar shape. Further, in FIG. 1, the recess 15 is illustrated with a constant side wall width (interval), but the side wall width (interval) increases from the one surface 10 a side toward the other surface 10 b side. It may be a tapered shape.
- a wiring layer 17 is formed on the other end side (the end side on the left side in FIG. 1) of the thin portion 15a.
- the wiring layer 17 is electrically connected to the connection point of each gauge resistor 16 in another cross section different from that shown in FIG.
- the cap 20 has a silicon substrate 21 having one surface 21a and another surface 21b, an insulating film 22 formed on the one surface 21a and having a different thermal expansion coefficient from the silicon substrate 21 and the semiconductor layer 13, and an insulation formed on the other surface 21b. And a film 23.
- the insulating film 22 is bonded to the semiconductor layer 13.
- the surface of the insulating film 22 opposite to the silicon substrate 21 is the one surface 20a of the cap 20, and the surface of the insulating film 23 opposite to the silicon substrate 21 is the other surface of the cap 20. 20b.
- the silicon substrate 21 corresponds to the substrate of the present disclosure
- the insulating film 22 corresponds to the bonding member of the present disclosure.
- a recess 20 c constituted by a recess 21 c formed in the silicon substrate 21 is formed in a portion of the semiconductor layer 13 that faces the bottom surface of the recess 15.
- a reference pressure chamber 30 is formed between the sensor substrate 10 and the cap 20 to seal the gauge resistor 16 by a space between the sensor substrate 10 and the recess 20c.
- the reference pressure chamber 30 is set to a vacuum pressure.
- the reference pressure chamber 30 corresponds to the sealed space of the present disclosure.
- the insulating film 22 is for insulating the sensor substrate 10 and the silicon substrate 21, is made of an insulating material such as an oxide film (SiO 2 ), and is formed on the entire surface 21 a of the silicon substrate 21.
- the recessed portion 20 c is configured such that the first projection line P ⁇ b> 1 obtained by projecting the opening end of the recessed portion 20 c onto the one surface 10 a of the sensor substrate 10 is formed by the side wall of the recessed portion 15 and the recessed portion 15. At least a part of the second projection line P ⁇ b> 2, which is obtained by projecting the boundary line with the thin wall portion 15 a onto the one surface 10 a of the sensor substrate 10, is formed.
- the recess 20c has a shape in which the first projection line P1 surrounds the second projection line P2.
- the first projection line P1 and the second projection line P2 are indicated by dotted lines.
- the boundary line between the side wall of the recess 15 and the thin portion 15a formed by the recess 15 can be said to be the end portion on the one surface 10a side of the side wall of the recess portion 15, and the end portion of the thin portion 15a. It can also be said.
- the insulating film 22 is joined to a portion outside the portion of the semiconductor layer 13 that becomes the thin portion 15a.
- the thin film portion 18 that can be displaced (deformed) according to the pressure in the sensor substrate 10 is constituted by the semiconductor layer 13 and the insulating film 12 that become the thin portion 15a. That is, the end portion of the thin film portion 18 is defined by the end portion on the one surface 10 a side of the side wall of the recess 15. And the area
- the cap 20 is formed with a plurality of through electrode portions 24 that penetrate the cap 20 in the stacking direction of the sensor substrate 10 and the cap 20.
- each through electrode portion 24 an insulating film 24b is formed on the wall surface of the through hole 24a that exposes the wiring layer 17 through the silicon substrate 21 and the insulating film 22, and the wiring layer 17 is formed on the insulating film 24b.
- a through electrode 24c is formed which is electrically connected to the through electrode 24c.
- a portion connected to the through electrode 24c and disposed on the insulating film 23 is a pad portion 24d that is electrically connected to an external circuit via a wire or the like.
- TEOS tetraethyl orthosilicate
- aluminum or the like is used as the through electrode 24c and the pad portion 24d.
- the stress relaxation region 19 generates stress generated when the sensor substrate 10 and the silicon substrate 21 on which the insulating film 22 is formed are bonded, or when high-temperature annealing is performed after bonding. To relieve stress.
- FIG. 3 is a simulation result when the thin film portion 18 has a square shape with a side of 250 ⁇ m.
- the distance from the center of the thin film portion 18 to one end portion of the semiconductor layer 13 is positive, and the semiconductor from the center of the thin film portion 18 is The distance on the other end side of the layer 13 is shown as negative.
- the thin film portion length in FIG. 4 is the length L1 in FIG. 2, and is the length of the shortest portion of the length (width) of the thin film portion 18 passing through the center C. .
- the stress relaxation region length in FIGS. 3 and 4 is the length L2 in FIG.
- the amount of displacement at the center of the thin film portion 18 when P2 matches (when the end portion of the thin film portion 18 is defined by the opening end of the hollow portion 20c) is used as a reference.
- the amount of displacement of the thin film portion 18 decreases as the stress relaxation region length increases.
- the ratio of the amount of displacement decreases sharply when the ratio of the stress relaxation region length L2 to the thin film portion length L1 is less than 0.2, but when the ratio becomes 0.2 or more, the displacement The amount hardly changes. That is, if the ratio of the stress relaxation region length L2 to the thin film portion length L1 is 0.2 or more, the effect of the stress relaxation region 19 can be sufficiently obtained.
- the ratio of the stress relaxation region length L2 to the thin film portion length L1 is set to 0.2 or more.
- the ratio of the stress relaxation region length L2 to the thin film portion length L1 may be 0.2 to 1.2, further 0.2 to 2, and further 0.2 to 3. Also by this, the effect of the stress relaxation region 19 can be obtained.
- an SOI substrate 14 is prepared, and a gauge resistor 16 and a wiring layer 17 are formed on the semiconductor layer 13.
- the SOI substrate 14 is prepared, for example, by forming the insulating film 12 on one of the support substrate 11 and the semiconductor layer 13 and bonding the support substrate 11 and the semiconductor layer 13 through the insulating film 12. Since the SOI substrate 14 is bonded to the support substrate 11 and the semiconductor layer 13 in a state where the recess 15 is not formed, the stress generated at the time of bonding is the end of the SOI substrate 14. It is easy to concentrate on (the end of the joining region).
- a silicon substrate 21 constituting the cap 20 is prepared, and a recess 21 c is formed in the silicon substrate 21.
- an insulating film 22 is formed on one surface 21a of the silicon substrate 21 by a thermal oxidation method, a CVD (Chemical Vapor Deposition) method, or the like.
- the silicon substrate 21 on which the insulating film 22 is formed is bonded to the semiconductor layer 13 in the SOI substrate 14.
- the bonding of the semiconductor layer 13 and the insulating film 22 can be performed by direct bonding.
- the SOI substrate 14 and the silicon substrate 21 on which the insulating film 22 is formed are placed in a vacuum apparatus. Then, the semiconductor layer 13 and the insulating film 22 are irradiated with N 2 plasma, O 2 plasma, or an Ar ion beam to activate the respective surfaces (bonding surfaces) of the semiconductor layer 13 and the insulating film 22.
- the reference pressure chamber 30 is configured between the sensor substrate 10 and the recess 20c.
- the semiconductor layer 13 and the insulating film 22 may be bonded by a bonding technique such as anodic bonding, intermediate layer bonding, or fusion bonding. And after joining, you may perform the process which improves joining quality, such as high temperature annealing. Furthermore, after bonding, the silicon substrate 21 may be ground and polished from the other surface 21b and processed to a desired thickness.
- a bonding technique such as anodic bonding, intermediate layer bonding, or fusion bonding.
- a plurality of through electrode portions 24 are formed in the cap 20.
- a mask (not shown) is formed on the other surface 21 b of the silicon substrate 21 and dry etching or the like is performed to form a plurality of through holes 24 a reaching the wiring layer 17.
- an insulating film 24b such as TEOS is formed on the wall surface of each through hole 24a.
- the insulating film 23 is composed of an insulating film formed on the other surface 21 b side of the silicon substrate 21. That is, the insulating film 23 and the insulating film 24b are insulating films formed in the same process.
- each through hole 24a Thereafter, by removing the insulating film 24b formed at the bottom of each through hole 24a, the wiring layer 17 is exposed from each through hole 24a. Then, by forming a metal film in each through hole 24a by a sputtering method, a vapor deposition method, or the like, a through electrode 24c that is electrically connected to the wiring layer 17 is formed. Also, the metal film formed on the insulating film 23 is appropriately patterned to form the pad portion 24d. In this way, a plurality of through electrode portions 24 are formed in the cap 20.
- a mask (not shown) is formed on the other surface 10b of the sensor substrate 10 and dry etching or the like is performed to form the recess 15 that satisfies the relationship with the recess 20c as described above. Form. Thereby, the thin film part 18 (thin wall part 15a) is comprised in the sensor substrate 10, and the said pressure sensor is manufactured.
- the edge part of the thin film part 18 is prescribed
- the manufacturing process can be simplified by using the insulating film 12 as an etching stopper.
- a method for manufacturing one pressure sensor has been described. However, a wafer-like SOI substrate 14 and a silicon substrate 21 are prepared, and after these are bonded, dicing cut is performed and divided into chips. Also good.
- the sensor substrate 10 has the stress relaxation region 19 in the region between the end of the thin film portion 18 and the portion joined to the opening end of the recess 20c. Yes. For this reason, stress generated when the sensor substrate 10 and the silicon substrate 21 on which the insulating film 22 is formed are bonded by the stress relaxation region 19, stress generated when high-temperature annealing is performed after bonding, and the like. And the displacement of the thin film portion 18 due to these stresses can be suppressed. Therefore, output fluctuation can be suppressed.
- the ratio of the stress relaxation region length L2 to the thin film portion length L1 is 0.2 or more. For this reason, stress generated when the sensor substrate 10 and the silicon substrate 21 on which the insulating film 22 is formed are bonded by the stress relaxation region 19, stress generated when high-temperature annealing or the like is performed after bonding, and the like. Sufficient relaxation can be achieved, and displacement of the thin film portion 18 can be further suppressed.
- the sensor substrate 10 has a structure in which a pedestal 41 made of glass or the like is bonded to the support substrate 11 of the SOI substrate 14. That is, in the present embodiment, the surface of the pedestal 41 opposite to the support substrate 11 is the other surface 10 b of the sensor substrate 10.
- the support substrate 11 has a thickness of about 1 to 10 ⁇ m, and is thinner than the support substrate 11 of the first embodiment.
- the base 41 is formed with a recess 42 having a rectangular cross section that reaches the support substrate 11 from the other surface 10b of the sensor substrate 10. That is, in the present embodiment, the thin film portion 18 is configured in a portion of the SOI substrate 14 that constitutes the bottom surface of the recess 42.
- such a pressure sensor for example, after the step of FIG. 5C, polishes and grinds the support substrate 11 and thins it, joins the pedestal 41 to the support substrate 11, and recesses 42 in the pedestal 41. It is comprised by forming.
- the pedestal 41 has a recess 42 formed from the support substrate 11 side, and a thin film portion 43 formed into a thin film by the recess 42 is formed on the other surface 10 b of the sensor substrate 10. Has been.
- a sealed space 44 is formed by the space between the support substrate 11 and the recess 42.
- the end portion of the thin film portion 18 is defined by the end portion on the one surface 10a side of the side wall of the recess 42, and the stress relaxation region 19 is formed on the sensor substrate 10. The same effect as the form can be obtained.
- the pressure sensor has been described as an example, but the present disclosure can be applied to an acceleration sensor or an angular velocity sensor having the thin film portion 18.
- a silicon substrate or the like can be used as the sensor substrate 10 instead of the SOI substrate 14.
- the silicon substrate when the silicon substrate is used as the sensor substrate 10, when the sensor substrate 10 and the cap 20 are bonded to each other or when compared with the case where the SOI substrate 14 having the insulating film 12 is used as the sensor substrate 10.
- high-temperature annealing or the like is performed after the alignment, the generation of stress in the sensor substrate 10 can be suppressed. For this reason, it can suppress that the sensor board
- a dielectric or a metal film may be used instead of the insulating film 22 as a bonding member.
- a metal film or the like it is preferable to perform a predetermined process on the semiconductor layer 13 and the silicon substrate 21 to achieve insulation between the semiconductor layer 13 and the silicon substrate 21. Further, the semiconductor layer 13 and the silicon substrate 21 may be directly bonded without using a bonding member. Further, as the base 41, a semiconductor substrate such as a silicon substrate may be used instead of a glass substrate or the like.
- the thin film portion 18 may be composed of only the semiconductor layer 13.
- the thin film part 18 may not be square shape, for example, may be rectangular shape, a rhombus shape, and a circular shape.
- the hollow part 20c so that a part of 1st projection line P1 may be located inside the 2nd projection line P2.
- the thin film part 18 is comprised by the part enclosed by the hollow part 20c (1st projection line P1) among the thin parts 15a.
- the stress relaxation region 19 is constituted by a region between an end portion of the semiconductor layer 13 constituting the thin film portion 18 and a portion connected to the opening end of the recess portion 20c. In FIG. 8, the stress relaxation region 19 is not formed around the right portion of the thin film portion 18 in the drawing.
- the insulating film 22 may not be formed on the surface of the recess 21c.
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Measuring Fluid Pressure (AREA)
- Pressure Sensors (AREA)
Abstract
力学量センサは、一面(10a)および一面と反対側の他面(10b)を有し、一面側に薄肉部(15a)を構成する凹部(15、42)が形成された第1基板(10)と、第1基板の一面と接合される一面(20a)を有し、一面のうち凹部と対向する部分に、第1基板との間に封止空間(30)を構成する窪み部(20c)が形成された第2基板(20)と、を備える。窪み部は、当該窪み部における開口端を第1基板の一面に投影した第1投影線(P1)が凹部の側壁と薄肉部との境界線を第1基板の一面に投影した第2投影線(P2)の外側に少なくとも一部が位置する。第1基板は、薄肉部のうち窪み部の開口端の内側に位置する部分が物理量に応じて変位する薄膜部(18)とされ、薄膜部と窪み部の開口端と接続される部分との間の領域が応力緩和領域(19)とされている。
Description
本開示は、2013年8月6日に出願された日本出願番号2013-163418号と2014年5月14日に出願された日本出願番号2014-100694号に基づくもので、ここにその記載内容を援用する。
本開示は、物理量に応じて変位する薄膜部を有する力学量センサに関するものである。
従来より、この種の力学量センサとして、次のような圧力センサが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
具体的には、この圧力センサは、第1基板に第2基板が接合されている。そして、第1基板は、第2基板と接合される一面と反対側の他面から当該一面側に薄肉部を構成する凹部が形成され、薄肉部に圧力に応じて抵抗値が変化するゲージ抵抗が形成されている。また、第2基板は、第1基板の一面と接合される一面のうち凹部と対向する部分に、第1基板との間に基準圧力室を構成して当該基準圧力室にゲージ抵抗を封止する窪み部が形成されている。
このような圧力センサは、第1基板における薄肉部にて、圧力に応じて変位する薄膜部が構成される。そして、当該薄膜部に圧力が印加されると、薄膜部が変位してゲージ抵抗の抵抗値が変化するため、抵抗値に応じた電気信号がセンサ信号として出力される。
上記圧力センサは、第1基板にゲージ抵抗を形成すると共に第2基板に窪み部を形成し、第1基板と第2基板とを貼り合わせた後、第1基板に凹部を形成することにより製造される。
しかしながら、上記圧力センサでは、第1基板に形成された凹部と第2基板に形成された窪み部との関係については特に規定されていない。このため、図10に示されるように、凹部J1の側壁と凹部J1にて構成される薄肉部J1aとの境界線(薄肉部J1aの端部)が窪み部J3の開口端より大きい場合には、第1基板J2と第2基板J4とを貼り合わせた際に発生する応力により、薄膜部J5が変位し易いという問題がある。
すなわち、第1基板J2と第2基板J4とを貼り合わせた際に発生する応力は、第1基板J2と第2基板J4との接合領域のうち端部に集中し易い。つまり、第1基板J2のうち窪み部J3の開口端と接続される部分に集中し易い。
そして、凹部J1の側壁と薄肉部J1aとの境界線が窪み部J3の開口端より大きい場合、圧力に応じて変位(変形)可能な薄膜部J5は、第1基板J2における薄肉部J1aのうち窪み部J3の開口端と接合される部分の内側の領域となる。つまり、薄膜部J5は、端部が窪み部J3の開口端によって規定される。言い換えると、薄膜部J5は、端部が窪み部J3の開口端と一致している。このため、第1基板J2のうち窪み部J3の開口端と接続される部分に発生した応力がそのまま薄膜部J5に印加されることになり、薄膜部J5が変位し易く、出力変動が発生し易い。
なお、上記では、薄膜部を有する圧力センサを例に挙げて説明したが、薄膜部を有し、第1基板と第2基板とが貼り合わされて構成される加速度センサや角速度センサにおいても同様の問題が発生する。
本開示は上記点に鑑みて、第1基板と第2基板とを貼り合せた際に発生する応力によって薄膜部が変位することを抑制できる力学量センサを提供することを目的とする。
本開示の一態様による力学量センサは、一面および一面と反対側の他面を有し、一面側に薄肉部を構成する凹部が形成された第1基板と、第1基板の一面と接合される一面を有し、一面のうち凹部と対向する部分に、第1基板との間に封止空間を構成する窪み部が形成された第2基板とを備える。
窪み部は、当該窪み部における開口端を第1基板の一面に投影した第1投影線が凹部の側壁と薄肉部との境界線を第1基板の一面に投影した第2投影線の外側に少なくとも一部が位置する形状とされており、第1基板は、薄肉部のうち窪み部の開口端の内側に位置する部分が物理量に応じて変位する薄膜部とされ、薄膜部と窪み部の開口端と接続される部分との間の領域が応力緩和領域とされている。
これによれば、応力緩和領域により、第1基板と第2基板とを貼り合わせた際に発生する応力等を緩和でき、当該応力によって薄膜部が変位することを抑制できる。
本開示についての上記目的およびその他の目的、特徴や利点は、添付の図面を参照しながら下記の詳細な記述により、より明確になる。その図面は、
図1は、本開示の第1実施形態における圧力センサの断面図であり、
図2は、図1に示す半導体層のうち薄膜部を構成する部分近傍の平面図であり、
図3は、応力緩和領域長さと薄膜部の変位量との関係を示すシミュレーション結果であり、
図4は、薄膜部長さに対する応力緩和領域長さと、変位量の比との関係を示すシミュレーション結果であり、
図5(a)から図5(d)は、図1に示す圧力センサの製造工程を示す断面図であり、
図6は、本開示の第2実施形態における圧力センサの断面図であり、
図7は、本開示の第3実施形態における圧力センサの断面図であり、
図8は、本開示の他の実施形態における半導体層のうちの薄膜部を構成する部分近傍の平面図であり、
図9は、本開示の他の実施形態における圧力センサの断面図であり、
図10は、従来の圧力センサの断面図である。
以下、本開示の実施形態について図に基づいて説明する。なお、以下の各実施形態相互において、互いに同一もしくは均等である部分には、同一符号を付して説明を行う。
(第1実施形態)
本開示の第1実施形態について図面を参照しつつ説明する。なお、本実施形態では、本開示の力学量センサを圧力センサに適用した例について説明する。
本開示の第1実施形態について図面を参照しつつ説明する。なお、本実施形態では、本開示の力学量センサを圧力センサに適用した例について説明する。
図1に示されるように、本実施形態の圧力センサは、センサ基板10にキャップ20が接合された構成とされている。なお、本実施形態では、センサ基板10が本開示の第1基板に相当し、キャップ20が第2基板に相当している。
センサ基板10は、支持基板11、絶縁膜12、半導体層13が順に積層され、矩形板状とされたSOI(Silicon on Insulator)基板14を用いて構成されている。そして、半導体層13のうち絶縁膜12側と反対側の面がセンサ基板10の一面10aとされ、支持基板11のうち絶縁膜12側と反対側の面がセンサ基板10の他面10bとされている。
なお、本実施形態では、SOI基板14が本開示の半導体基板に相当している。また、支持基板11および半導体層13としてシリコン基板が用いられ、絶縁膜12として酸化膜(SiO2)等が用いられる。そして、本実施形態の支持基板11は、厚さが300μm程度とされている。
支持基板11には、一端部側(図1中紙面右側の端部側)に絶縁膜12に達する断面矩形状の凹部15が形成されて薄肉部15aが構成されている。本実施形態では、この薄肉部15aは、凹部15の底面(底部)となる絶縁膜12および半導体層13で構成されている。そして、薄肉部15aのうち半導体層13には、圧力によって抵抗値が変化するゲージ抵抗16が形成されている。
なお、本実施形態では、凹部15の底面(薄肉部15a)は、平面形状が正方形状とされている。また、図1では、凹部15は、側壁の幅(間隔)が一定とされているものを図示しているが、側壁の幅(間隔)が一面10a側から他面10b側に向かって広くなるテーパ形状とされていてもよい。
そして、半導体層13には、薄肉部15aよりも他端部側(図1中紙面左側の端部側)に配線層17が形成されている。この配線層17は、半導体層13内を適宜引き回されることにより、図1とは異なる別断面において、各ゲージ抵抗16の接続点と電気的に接続されている。
キャップ20は、一面21aおよび他面21bを有するシリコン基板21と、一面21aに形成され、シリコン基板21および半導体層13と異なる熱膨張係数を有する絶縁膜22と、他面21bに形成された絶縁膜23とを有している。そして、絶縁膜22が半導体層13と接合されている。
なお、本実施形態では、絶縁膜22のうちシリコン基板21側と反対側の面がキャップ20の一面20aとされ、絶縁膜23のうちシリコン基板21側と反対側の面がキャップ20の他面20bとされている。また、本実施形態では、シリコン基板21が本開示の基板に相当し、絶縁膜22が本開示の接合部材に相当している。
そして、キャップ20は、半導体層13のうち凹部15の底面と対向する部分に、シリコン基板21に形成された窪み部21cによって構成される窪み部20cが形成されている。これにより、センサ基板10とキャップ20との間には、センサ基板10と窪み部20cとの間の空間によってゲージ抵抗16を封止する基準圧力室30が構成されている。本実施形態では、後述するように、センサ基板10とキャップ20とは、真空条件下で接合されるため、基準圧力室30は真空圧とされている。なお、本実施形態では、基準圧力室30が本開示の封止空間に相当している。
絶縁膜22は、センサ基板10とシリコン基板21とを絶縁するためのもので酸化膜(SiO2)等の絶縁材料で構成され、シリコン基板21の一面21aの全面に形成されている。
ここで、本実施形態の凹部15と窪み部20cとの関係について説明する。窪み部20cは、図1および図2に示されるように、窪み部20cの開口端をセンサ基板10の一面10aに投影した第1投影線P1が凹部15の側壁と当該凹部15にて構成される薄肉部15aとの境界線をセンサ基板10の一面10aに投影した第2投影線P2の外側に少なくとも一部が位置する形状とされている。本実施形態では、窪み部20cは、第1投影線P1が第2投影線P2を囲む形状とされている。
なお、図2中では、第1投影線P1および第2投影線P2を点線で示している。また、凹部15の側壁と当該凹部15にて構成される薄肉部15aとの境界線とは、言い換えると、凹部15の側壁のうち一面10a側の端部とも言えるし、薄肉部15aの端部とも言える。
つまり、絶縁膜22は、半導体層13のうちの薄肉部15aとなる部分よりも外側の部分と接合されている。このため、センサ基板10のうち圧力に応じて変位(変形)可能な薄膜部18は、薄肉部15aとなる半導体層13および絶縁膜12によって構成される。すなわち、薄膜部18の端部は、凹部15の側壁のうち一面10a側の端部によって規定される。そして、半導体層13のうち、薄膜部18を構成する部分の端部と、窪み部20cの開口端と接続される部分との間の領域は、応力緩和領域19とされている。
また、図1に示されるように、キャップ20には、キャップ20をセンサ基板10とキャップ20との積層方向に貫通する複数の貫通電極部24が形成されている。
具体的には、各貫通電極部24は、シリコン基板21および絶縁膜22を貫通して配線層17を露出させる貫通孔24aの壁面に絶縁膜24bが形成され、絶縁膜24b上に配線層17と電気的に接続される貫通電極24cが形成されている。そして、貫通電極24cと接続されて絶縁膜23上に配置された部分がワイヤ等を介して外部回路と電気的に接続されるパッド部24dとされている。
なお、絶縁膜24bとしては、例えば、オルトケイ酸テトラエチル(TEOS)等が用いられ、貫通電極24cおよびパッド部24dとしては、例えば、アルミニウム等が用いられる。
このような圧力センサでは、応力緩和領域19により、センサ基板10と絶縁膜22が形成されたシリコン基板21とを貼り合せる際に発生する応力や、貼り合わせ後に高温アニール等を行った際に発生する応力等を緩和できる。
次に、薄膜部18と応力緩和領域19との関係について図3および図4を参照しつつ説明する。なお、図3は、薄膜部18を一辺が250μmの正方形状としたときのシミュレーション結果であり、薄膜部18の中心から半導体層13の一端部側の距離を正、薄膜部18の中心から半導体層13の他端部側の距離を負として示している。また、図4中における薄膜部長さとは、図2中の長さL1のことであり、中心Cを通る薄膜部18の長さ(幅)のうちの最も短くなる部分の長さのことである。そして、図3および図4中における応力緩和領域長さとは、図2中の長さL2のことであり、第1投影線P1と第2投影線P2との間の長さのうちの最も短くなる部分の長さのことである。そして、図3および図4中の変位量は、薄膜部18に圧力が印加されていないときの変位量であり、図4中の変位量の比は、第1投影線P1と第2投影線P2とが一致する場合(薄膜部18の端部が窪み部20cの開口端によって規定される場合)の薄膜部18の中心の変位量を基準としている。
図3に示されるように、薄膜部18の変位量は、応力緩和領域長さを長くするほど小さくなる。そして、図4に示されるように、変位量の比は、薄膜部長さL1に対する応力緩和領域長さL2の比率が0.2未満では急峻に低減するが、比率が0.2以上になると変位量はほとんど変化しない。つまり、薄膜部長さL1に対する応力緩和領域長さL2の比率が0.2以上とされていれば応力緩和領域19の効果を十分に得ることができる。このため、本実施形態では、薄膜部長さL1に対する応力緩和領域長さL2の比率が0.2以上とされている。薄膜部長さL1に対する応力緩和領域長さL2の比率は、0.2以上1.2以下、さらに0.2以上2以下、さらに0.2以上3以下にされてもよい。これによっても、応力緩和領域19の効果を得ることができる。
以上が本実施形態における圧力センサの構成である。次に、上記圧力センサの製造方法について図5(a)から図5(d)を参照しつつ説明する。
まず、図5(a)に示されるように、SOI基板14を用意し、半導体層13にゲージ抵抗16や配線層17を形成する。
なお、SOI基板14は、例えば、支持基板11および半導体層13の一方に絶縁膜12を形成し、絶縁膜12を介して支持基板11と半導体層13とを貼り合わせることで用意される。このようなSOI基板14は、凹部15が形成されていない状態で支持基板11と半導体層13との貼り合わせが行われるため、この貼り合わせの際に発生する応力は、SOI基板14の端部(接合領域の端部)に集中し易い。
また、図5(b)に示されるように、キャップ20を構成するシリコン基板21を用意し、シリコン基板21に窪み部21cを形成する。その後、シリコン基板21の一面21aに熱酸化法またはCVD(Chemical Vapor Deposition)法等によって絶縁膜22を形成する。そして、SOI基板14における半導体層13に絶縁膜22が形成されたシリコン基板21を貼り合わせる。特に限定されるものではないが、半導体層13と絶縁膜22との貼り合わせは、直接接合にて行うことができる。
すなわち、まずSOI基板14と絶縁膜22が形成されたシリコン基板21とを真空装置内に配置する。そして、半導体層13および絶縁膜22にN2プラズマ、O2プラズマ、またはArイオンビームを照射し、半導体層13および絶縁膜22の各表面(貼り合わせ面)を活性化させる。
次に、真空装置内にて、SOI基板14およびシリコン基板21に適宜設けられたアライメントマークを用いて赤外顕微鏡等によりアライメントを行い、室温~550℃で半導体層13と絶縁膜22とを貼り合わせる。これにより、センサ基板10と窪み部20cとの間に基準圧力室30が構成される。
なお、ここでは直接接合を例に挙げて説明したが、半導体層13と絶縁膜22とは、陽極接合や中間層接合、フージョン接合等の接合技術によって接合されてもよい。そして、接合後に、高温アニール等の接合品質を向上させる処理を行ってもよい。さらに、接合後に、シリコン基板21を他面21bから研削、研磨し、所望の厚さに加工してもよい。
続いて、図5(c)に示されるように、キャップ20に複数の貫通電極部24を形成する。具体的には、シリコン基板21の他面21bに図示しないマスクを形成してドライエッチング等を行い、配線層17に達する複数の貫通孔24aを形成する。次に、各貫通孔24aの壁面にTEOS等の絶縁膜24bを成膜する。このとき、シリコン基板21の他面21b側に形成された絶縁膜にて絶縁膜23が構成される。つまり、絶縁膜23および絶縁膜24bは、同じ工程で形成される絶縁膜である。
その後、各貫通孔24aの底部に形成された絶縁膜24bを除去することにより、各貫通孔24aから配線層17を露出させる。そして、各貫通孔24aにスパッタ法や蒸着法等によって金属膜を形成することにより、配線層17と電気的に接続される貫通電極24cを形成する。また、絶縁膜23上に形成された金属膜を適宜パターニングしてパッド部24dを形成する。このようにして、キャップ20に複数の貫通電極部24を形成する。
続いて、図5(d)に示されるように、センサ基板10の他面10bに図示しないマスクを形成してドライエッチング等を行い、上記のような窪み部20cとの関係を満たす凹部15を形成する。これにより、センサ基板10に薄膜部18(薄肉部15a)が構成され、上記圧力センサが製造される。
なお、薄膜部18の端部は、上記のように、凹部15の側壁のうち一面10a側の端部によって規定される。また、図5(d)の工程において凹部15を形成する際には、絶縁膜12をエッチングストッパとして利用することにより、製造工程の簡略化を図ることができる。さらに、上記では、1つの圧力センサの製造方法について説明したが、ウェハ状のSOI基板14とシリコン基板21とを用意し、これらを貼り合わせた後にダイシングカットしてチップ単位に分割するようにしてもよい。
以上説明したように、本実施形態の圧力センサでは、センサ基板10は、薄膜部18の端部と窪み部20cの開口端と接合される部分との間の領域が応力緩和領域19とされている。このため、当該応力緩和領域19により、センサ基板10と絶縁膜22が形成されたシリコン基板21とを貼り合せる際に発生する応力や、貼り合わせ後に高温アニール等を行った際に発生する応力等を緩和でき、これらの応力によって薄膜部18が変位することを抑制できる。したがって、出力変動を抑制できる。
また、薄膜部長さL1に対する応力緩和領域長さL2の比率が0.2以上とされている。このため、応力緩和領域19により、センサ基板10と絶縁膜22が形成されたシリコン基板21とを貼り合せる際に発生する応力や、貼り合わせ後に高温アニール等を行った際に発生する応力等を十分に緩和でき、薄膜部18が変位することをさらに抑制できる。
(第2実施形態)
本開示の第2実施形態について説明する。本実施形態は、第1実施形態に対してセンサ基板10の構成を変更したものであり、その他に関しては第1実施形態と同様であるため、ここでは説明を省略する。
本開示の第2実施形態について説明する。本実施形態は、第1実施形態に対してセンサ基板10の構成を変更したものであり、その他に関しては第1実施形態と同様であるため、ここでは説明を省略する。
図6に示されるように、本実施形態では、センサ基板10は、SOI基板14のうち支持基板11にガラス等で構成される台座41が接合された構成とされている。つまり、本実施形態では、台座41のうち支持基板11側と反対側の面がセンサ基板10の他面10bとされている。
また、支持基板11は、本実施形態では、厚さが1~10μm程度とされており、第1実施形態の支持基板11より薄くされている。
そして、台座41には、センサ基板10の他面10bから支持基板11に達する断面矩形状の凹部42が形成されている。つまり、本実施形態では、SOI基板14のうち凹部42の底面を構成する部分にて薄膜部18が構成されている。
このような圧力センサとしても、薄膜部18の端部が凹部42の側壁のうち一面10a側の端部によって規定されると共にセンサ基板10に応力緩和領域19が構成されるため、上記第1実施形態と同様の効果を得ることができる。
なお、このような圧力センサは、例えば、上記図5(c)の工程の後、支持基板11を研磨、研削して薄くして当該支持基板11に台座41を接合し、台座41に凹部42を形成することによって構成される。
(第3実施形態)
本開示の第3実施形態について説明する。本実施形態は、第2実施形態に対して台座41の構成を変更したものであり、その他に関しては第2実施形態と同様であるため、ここでは説明を省略する。
本開示の第3実施形態について説明する。本実施形態は、第2実施形態に対して台座41の構成を変更したものであり、その他に関しては第2実施形態と同様であるため、ここでは説明を省略する。
図7に示されるように、本実施形態では、台座41には、凹部42が支持基板11側から形成され、センサ基板10の他面10bに凹部42にて薄膜化された薄膜部43が形成されている。そして、支持基板11と凹部42との間の空間によって封止空間44が構成されている。
このような圧力センサとしても、薄膜部18の端部が凹部42の側壁のうち一面10a側の端部によって規定されると共にセンサ基板10に応力緩和領域19が構成されるため、上記第2実施形態と同様の効果を得ることができる。
なお、このような圧力センサでは、薄膜部43に圧力が印加されると、薄膜部43の変位に伴って凹部42とSOI基板14との間に構成される封止空間44の圧力が変動する。このため、封止空間44の圧力変動に応じて薄膜部18が変位し、薄膜部18から圧力に応じたセンサ信号が出力される。
(他の実施形態)
本開示は上記した実施形態に限定されるものではなく、下記のように適宜変更が可能である。
本開示は上記した実施形態に限定されるものではなく、下記のように適宜変更が可能である。
例えば、上記各実施形態では、圧力センサを例に挙げて説明したが、薄膜部18を有する加速度センサや角速度センサに本開示を適用することもできる。
また、上記各実施形態において、センサ基板10としてSOI基板14の代わりにシリコン基板等を用いることもできる。このようにセンサ基板10としてシリコン基板を用いた場合には、センサ基板10として絶縁膜12を有するSOI基板14を用いた場合と比較して、センサ基板10とキャップ20とを貼り合せる際や貼り合わせ後に高温アニール等を行った際、センサ基板10内に応力が発生することを抑制できる。このため、センサ基板10が反ることを抑制でき、センサ基板10のうち窪み部20cの開口端と接合される部分に応力が集中することを抑制できる。
そして、上記各実施形態において、接合部材としての絶縁膜22の代わりに誘電体や金属膜等を用いてもよい。なお、接合部材として金属膜等を用いる場合には、半導体層13およびシリコン基板21に所定の処理を行い、半導体層13とシリコン基板21との絶縁性を図ることが好ましい。また、接合部材を用いず、半導体層13とシリコン基板21とを直接接合するようにしてもよい。さらに、台座41として、ガラス基板等の代わりにシリコン基板等の半導体基板を用いてもよい。
また、上記各実施形態において、薄膜部18(薄肉部15a)を半導体層13のみで構成してもよい。
さらに、上記各実施形態において、薄膜部18(薄肉部15a)は、正方形状でなく、例えば、長方形状や菱形形状であってもよいし、円形状であってもよい。
そして、上記各実施形態において、図8に示されるように、第1投影線P1の一部が第2投影線P2の内側に位置するように窪み部20cを形成してもよい。この場合は、薄膜部18は、薄肉部15aのうちの窪み部20c(第1投影線P1)で囲まれる部分で構成される。このような圧力センサでは、応力緩和領域19が半導体層13のうちの薄膜部18を構成する部分の端部と窪み部20cの開口端と接続される部分との間の領域で構成されるため、図8中では薄膜部18のうちの紙面右側の部分の周囲には応力緩和領域19が構成されていない。しかしながら、このような圧力センサとしても、応力緩和領域19にてセンサ基板10と絶縁膜22が形成されたシリコン基板21とを貼り合せる際に発生する応力や、貼り合わせ後に高温アニール等を行った際に発生する応力を緩和できるため、薄膜部18が変位することを抑制できる。
さらに、上記各実施形態において、図9に示されるように、絶縁膜22は窪み部21cの表面に形成されていなくてもよい。
本開示は、実施例に準拠して記述されたが、本開示は当該実施例や構造に限定されるものではないと理解される。本開示は、様々な変形例や均等範囲内の変形をも包含する。加えて、様々な組み合わせや形態、さらには、それらに一要素のみ、それ以上、あるいはそれ以下、を含む他の組み合わせや形態をも、本開示の範疇や思想範囲に入るものである。
Claims (7)
- 一面(10a)および前記一面と反対側の他面(10b)を有し、前記一面側に薄肉部(15a)を構成する凹部(15、42)が形成された第1基板(10)と、
前記第1基板の一面と接合される一面(20a)を有し、前記一面のうち前記凹部と対向する部分に、前記第1基板との間に封止空間(30)を構成する窪み部(20c)が形成された第2基板(20)と、を備え、
前記窪み部は、当該窪み部における開口端を前記第1基板の一面に投影した第1投影線(P1)が前記凹部の側壁と前記薄肉部との境界線を前記第1基板の一面に投影した第2投影線(P2)の外側に少なくとも一部が位置する形状とされており、
前記第1基板は、前記薄肉部のうち前記窪み部の開口端の内側に位置する部分が物理量に応じて変位する薄膜部(18)とされ、前記薄膜部と前記窪み部の開口端と接続される部分との間の領域が応力緩和領域(19)とされている力学量センサ。 - 前記窪み部は、前記第1投影線が前記第2投影線を囲む形状とされている請求項1に記載の力学量センサ。
- 前記薄膜部の中心(C)を通る前記薄膜部の長さのうちの最も短くなる部分の長さを薄膜部長さ(L1)とし、前記第1投影線と前記第2投影線との間の長さのうちの最も短くなる部分の長さを応力緩和領域長さ(L2)としたとき、前記薄膜部長さに対する前記応力緩和領域長さの比率が0.2以上とされている請求項2に記載の力学量センサ。
- 前記第2基板は、前記第1基板と対向する一面(21a)を有する基板(21)と、前記基板の一面に形成され、前記基板および前記第1基板と熱膨張係数の異なる材料で構成された接合部材(22)と、を有し、前記接合部材が前記第1基板の一面と接合されている請求項1ないし3のいずれか1つに記載の力学量センサ。
- 前記第1基板は、支持基板(11)、絶縁膜(12)、半導体層(13)が順に積層された半導体基板であり、
前記凹部は、前記支持基板のうち前記絶縁膜と反対側の面から前記絶縁膜に達するまで形成され、
前記薄膜部は、前記凹部の底面を構成する前記絶縁膜および前記半導体層にて構成されている請求項1ないし4のいずれか1つに記載の力学量センサ。 - 前記第1基板は、支持基板(11)、絶縁膜(12)、半導体層(13)が順に積層された半導体基板の前記支持基板に台座(41)が接合されたものであり、
前記凹部(42)は、前記台座のうち前記支持基板と反対側の面から前記支持基板に達するまで形成され、
前記薄膜部は、前記凹部の底面を構成する前記半導体基板にて構成されている請求項1ないし4のいずれか1つに記載の力学量センサ。 - 前記第1基板は、支持基板(11)、絶縁膜(12)、半導体層(13)が順に積層された半導体基板の前記支持基板に台座(41)が接合されたものであり、
前記凹部(42)は、前記台座のうち前記支持基板側の面に形成されて前記支持基板側と反対側の面に圧力に応じて変位する薄膜部(43)を構成すると共に、前記支持基板との間に封止空間(44)を構成する請求項1ないし4のいずれか1つに記載の力学量センサ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US14/910,005 US9835507B2 (en) | 2013-08-06 | 2014-08-01 | Dynamic quantity sensor |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013163418 | 2013-08-06 | ||
JP2013-163418 | 2013-08-06 | ||
JP2014100694A JP5783297B2 (ja) | 2013-08-06 | 2014-05-14 | 力学量センサ |
JP2014-100694 | 2014-05-14 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2015019589A1 true WO2015019589A1 (ja) | 2015-02-12 |
Family
ID=52460945
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2014/004039 WO2015019589A1 (ja) | 2013-08-06 | 2014-08-01 | 力学量センサ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9835507B2 (ja) |
JP (1) | JP5783297B2 (ja) |
WO (1) | WO2015019589A1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TW201629064A (zh) | 2014-10-10 | 2016-08-16 | H 朗德貝克公司 | 作爲pde1抑制劑之三唑並吡酮 |
JO3627B1 (ar) | 2015-04-30 | 2020-08-27 | H Lundbeck As | إيميدازو بيرازينونات على هيئة مثبطات pde1 |
JP6515691B2 (ja) * | 2015-06-10 | 2019-05-22 | 株式会社デンソー | 半導体装置の製造方法 |
JP6213527B2 (ja) * | 2015-06-30 | 2017-10-18 | 株式会社デンソー | 圧力センサ |
JP6443362B2 (ja) * | 2016-03-03 | 2018-12-26 | 株式会社デンソー | 半導体装置 |
TWI729109B (zh) | 2016-04-12 | 2021-06-01 | 丹麥商H 朗德貝克公司 | 作爲PDE1抑制劑的1,5-二氫-4H-吡唑并[3,4-d]嘧啶-4-酮和1,5-二氫-4H-吡唑并[4,3-c]吡啶-4-酮 |
JP6555214B2 (ja) * | 2016-08-25 | 2019-08-07 | 株式会社デンソー | 圧力センサ |
ES2967489T3 (es) | 2016-10-18 | 2024-04-30 | H Lundbeck As | Imidazopirazinonas, pirazolopirimidinonas y pirazolopiridinonas como inhibidores de PDE1 |
JP2020500841A (ja) | 2016-10-28 | 2020-01-16 | ハー・ルンドベック・アクチエゼルスカベット | イミダゾピラジノンの投与を含む併用療法 |
SI3532064T1 (sl) | 2016-10-28 | 2020-10-30 | H. Lundbeck A/S | Kombinirana zdravljenja, ki obsegajo imidazopirazinone za zdravljenje psihiatričnih in/ali kognitivnih motenj |
JP6468304B2 (ja) * | 2017-02-28 | 2019-02-13 | 株式会社デンソー | 物理量センサ |
JP7268630B2 (ja) * | 2020-03-30 | 2023-05-08 | 三菱電機株式会社 | 半導体圧力センサ及びその製造方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009506323A (ja) * | 2005-08-24 | 2009-02-12 | ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ | 圧力センサ及び製造方法 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4023562A (en) * | 1975-09-02 | 1977-05-17 | Case Western Reserve University | Miniature pressure transducer for medical use and assembly method |
JPS5524423A (en) * | 1978-08-10 | 1980-02-21 | Nissan Motor Co Ltd | Semiconductor pressure sensor |
JPH0469534A (ja) * | 1990-07-10 | 1992-03-04 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体圧力センサ |
JP2591298B2 (ja) * | 1990-09-21 | 1997-03-19 | 松下電器産業株式会社 | 半導体圧力センサ |
US5591679A (en) * | 1995-04-12 | 1997-01-07 | Sensonor A/S | Sealed cavity arrangement method |
JP3401992B2 (ja) * | 1995-05-17 | 2003-04-28 | 株式会社デンソー | 半導体感歪センサ |
JP3994531B2 (ja) | 1998-07-21 | 2007-10-24 | 株式会社デンソー | 半導体圧力センサの製造方法 |
JP3908266B2 (ja) * | 2003-01-30 | 2007-04-25 | 株式会社フジクラ | 半導体圧力センサ及びその製造方法 |
JP3863171B2 (ja) * | 2003-01-30 | 2006-12-27 | 株式会社フジクラ | 半導体圧力センサ及びその製造方法 |
US7216547B1 (en) * | 2006-01-06 | 2007-05-15 | Honeywell International Inc. | Pressure sensor with silicon frit bonded cap |
US7503221B2 (en) * | 2006-11-08 | 2009-03-17 | Honeywell International Inc. | Dual span absolute pressure sense die |
JP5357469B2 (ja) | 2008-05-23 | 2013-12-04 | アルプス電気株式会社 | 半導体圧力センサ |
EP2516980A1 (en) * | 2009-12-23 | 2012-10-31 | Epcos AG | Piezoresistive pressure sensor and process for producing a piezoresistive pressure sensor |
US7998777B1 (en) | 2010-12-15 | 2011-08-16 | General Electric Company | Method for fabricating a sensor |
JP5673255B2 (ja) * | 2011-03-16 | 2015-02-18 | 株式会社デンソー | 半導体センサ、及び、その製造方法 |
JP5935352B2 (ja) * | 2012-01-27 | 2016-06-15 | 富士電機株式会社 | Son構造を有する物理量センサの製造方法。 |
US8833172B2 (en) * | 2012-06-27 | 2014-09-16 | Continental Automotive Systems, Inc | Pressure sensing device with stepped cavity to minimize thermal noise |
GB2515715A (en) * | 2012-11-21 | 2015-01-07 | Continental Automotive Systems | Piezoresistive transducer with low thermal noise |
DE102013001159A1 (de) * | 2013-01-24 | 2014-07-24 | Hella Kgaa Hueck & Co. | Flüssigkeitsdrucksensor |
US9446938B2 (en) * | 2013-05-09 | 2016-09-20 | Denso Corporation | SOI substrate, physical quantity sensor, SOI substrate manufacturing method, and physical quantity sensor manufacturing method |
-
2014
- 2014-05-14 JP JP2014100694A patent/JP5783297B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2014-08-01 US US14/910,005 patent/US9835507B2/en active Active
- 2014-08-01 WO PCT/JP2014/004039 patent/WO2015019589A1/ja active Application Filing
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009506323A (ja) * | 2005-08-24 | 2009-02-12 | ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ | 圧力センサ及び製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015052588A (ja) | 2015-03-19 |
JP5783297B2 (ja) | 2015-09-24 |
US20160187215A1 (en) | 2016-06-30 |
US9835507B2 (en) | 2017-12-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5783297B2 (ja) | 力学量センサ | |
JP2010260167A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
WO2016129230A1 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP2010139495A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
WO2015045360A1 (ja) | 物理量センサおよびその製造方法 | |
JP6070435B2 (ja) | ファブリペローフィルタ、それを備えたファブリペロー干渉計、および、ファブリペローフィルタの製造方法 | |
US10209155B2 (en) | Physical quantity sensing semiconductor device and method for manufacturing the same | |
JP6221965B2 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
WO2018159450A1 (ja) | 物理量センサ | |
JP2009250874A (ja) | 物理量センサおよびその製造方法 | |
US11027968B2 (en) | Semiconductor device with discharge path, and method for producing the same | |
JP5939168B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP6237440B2 (ja) | 物理量センサおよびその製造方法 | |
JP2011069648A (ja) | 微小デバイス | |
WO2014192263A1 (ja) | 物理量センサ | |
JPH11281667A (ja) | 静電容量型センサ | |
JP5617801B2 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP2016066648A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
WO2014208043A1 (ja) | 物理量センサ | |
JP2007047100A (ja) | 静電容量型圧力センサ及びその製造方法 | |
JP2016099234A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP6237515B2 (ja) | 圧力センサおよびその製造方法 | |
WO2018003353A1 (ja) | 半導体装置 | |
JP2018063126A (ja) | 圧力センサおよびその製造方法 | |
JP2018027603A (ja) | 電子装置の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 14833850 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 14910005 Country of ref document: US |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 14833850 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |