WO2014050982A1 - 新規なアミン化合物及びその用途 - Google Patents

新規なアミン化合物及びその用途 Download PDF

Info

Publication number
WO2014050982A1
WO2014050982A1 PCT/JP2013/076097 JP2013076097W WO2014050982A1 WO 2014050982 A1 WO2014050982 A1 WO 2014050982A1 JP 2013076097 W JP2013076097 W JP 2013076097W WO 2014050982 A1 WO2014050982 A1 WO 2014050982A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
mmol
compound
amine compound
dibenzothienyl
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/076097
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
松本 直樹
高則 宮崎
亮平 高橋
Original Assignee
東ソー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東ソー株式会社 filed Critical 東ソー株式会社
Priority to EP13841096.4A priority Critical patent/EP2902391B1/en
Priority to US14/430,355 priority patent/US9698352B2/en
Priority to KR1020157005086A priority patent/KR102137292B1/ko
Priority to CN201380050368.2A priority patent/CN104662016B/zh
Publication of WO2014050982A1 publication Critical patent/WO2014050982A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/04Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/06Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/14Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of the electroluminescent material, or by the simultaneous addition of the electroluminescent material in or onto the light source
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/631Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine
    • H10K85/633Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine comprising polycyclic condensed aromatic hydrocarbons as substituents on the nitrogen atom
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/631Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine
    • H10K85/636Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine comprising heteroaromatic hydrocarbons as substituents on the nitrogen atom
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • H10K85/6572Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only nitrogen in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. phenanthroline or carbazole
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • H10K85/6574Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only oxygen in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. cumarine dyes
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • H10K85/6576Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only sulfur in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. benzothiophene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1022Heterocyclic compounds bridged by heteroatoms, e.g. N, P, Si or B
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1029Heterocyclic compounds characterised by ligands containing one nitrogen atom as the heteroatom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1088Heterocyclic compounds characterised by ligands containing oxygen as the only heteroatom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1092Heterocyclic compounds characterised by ligands containing sulfur as the only heteroatom
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/11OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/14Carrier transporting layers
    • H10K50/15Hole transporting layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/17Carrier injection layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/615Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene

Definitions

  • the present invention relates to a novel 9-dibenzothienyl- or 9-dibenzofuranyl-2-aminocarbazole compound and an organic EL device using the same.
  • An organic EL element is a surface-emitting element in which an organic thin film is held between a pair of electrodes, and has features such as a thin and light weight, a high viewing angle, and a high-speed response, and is expected to be applied to various display elements. . Recently, some practical applications such as mobile phone displays have begun.
  • the organic EL element uses light emitted when holes injected from the anode and electrons injected from the cathode are recombined in the light emitting layer, and the structure thereof is a hole transport layer, a light emitting layer.
  • a multi-layer laminate type in which an electron transport layer and the like are laminated is the mainstream.
  • the charge transport layer such as the hole transport layer and the electron transport layer does not emit light by itself, but facilitates the injection of charges into the light emitting layer, and the charge injected into the light emitting layer or the light emitting layer. It plays the role of confining the energy of the generated excitons. Therefore, the charge transport layer plays a very important role in lowering the driving voltage and improving the light emission efficiency of the organic EL element.
  • an amine compound having an appropriate ionization potential and hole transport ability is used as the material for the hole transport layer.
  • an amine compound having an appropriate ionization potential and hole transport ability is used.
  • 4,4′-bis [N- (1-naphthyl) -N-phenylamino] biphenyl is used.
  • NPD 4,4′-bis [N- (1-naphthyl) -N-phenylamino] biphenyl
  • the driving voltage, light emission efficiency, and durability of an element using NPD as a hole transport layer material are not sufficiently good, and development of a new material is required.
  • organic EL devices using a phosphorescent material for the light emitting layer have been developed, and a material for a hole transport layer having a high triplet level is required for an element using phosphorescent light emission. .
  • NPD is not sufficient from the point of triplet level, and for example, it has been reported that the organic EL element in which a phosphorescent
  • the present invention has a novel 2-aminocarbazole compound that significantly improves the lifetime of an organic EL device, and a long lifetime using the novel 2-aminocarbazole compound, as compared with a conventionally known 2-aminocarbazole compound. Another object is to provide an organic EL element.
  • the present inventors have found a novel amine compound represented by the following general formula (1) having a 2-dibenzofuranyl group or a 2-dibenzothienyl group at the 9-position of the carbazole ring.
  • the present invention has been completed by using an amine compound.
  • the gist of the present invention is as follows.
  • (X represents a sulfur atom or an oxygen atom.
  • R 1 to R 10 each independently represents a hydrogen atom, a deuterium atom, or a phenyl group.
  • Ar 1 and Ar 2 each independently represent a carbon number. 6-18 aromatic hydrocarbon groups, dibenzothienyl groups or dibenzofuranyl groups, each independently from a methyl group, a methoxy group, a dibenzothienyl group, a dibenzofuranyl group or a 9-carbazolyl group May have a substituent.
  • Ar 1 and Ar 2 are each independently A phenyl group optionally having a substituent selected from the group consisting of a methyl group, a methoxy group, a dibenzothienyl group, a dibenzofuranyl group and a 9-carbazolyl group; A biphenylyl group optionally having a substituent consisting of a methyl group or a methoxy group, A terphenyl group optionally having a substituent consisting of a methyl group or a methoxy group, A 9,9-dimethyl-9H-fluorenyl group optionally having a substituent consisting of a methyl group or a methoxy group, A dibenzothienyl group optionally having a substituent consisting of a methyl group or a methoxy group, Or the amine compound of any one of said (1) thru
  • Ar 1 and Ar 2 are each independently a phenyl group, p-tolyl group, p-methoxyphenyl group, 4-biphenylyl group, p-terphenyl-4-yl group, m-terphenyl- 4-yl group, 9,9-dimethylfluoren-2-yl group, dibenzothiophen-2-yl group, dibenzofuran-2-yl group, 4- (dibenzothiophen-2-yl) phenyl group, 4- (dibenzothiophene)
  • (6) The amine compound according to any one of (1) to (5), wherein X is a sulfur atom.
  • a light emitting layer comprising the amine compound according to any one of (1) to (7) above.
  • An organic EL device comprising the amine compound according to any one of (1) to (7) above in at least one of a light emitting layer, a hole transport layer, and a hole injection layer.
  • the organic EL device using the amine compound of the present invention is remarkably superior in device life as compared with a conventionally known organic EL device using a 2-aminocarbazole compound.
  • the organic EL element can have a longer life, a lower driving voltage, and a higher luminous efficiency than NPD which is a conventionally known hole transport material.
  • the amine compound of the present invention can be used as an organic EL material having excellent durability. Therefore, according to the present invention, an organic EL element with low power consumption and excellent element lifetime can be provided.
  • X represents an oxygen atom or a sulfur atom. Note that X is preferably a sulfur atom in terms of hole transport properties.
  • R 1 to R 10 each independently represents a hydrogen atom, a deuterium atom, or a phenyl group.
  • R 1 , R 2 , R 4 , R 5 , R 7 , R 8 , R 9 , and R 10 are hydrogen atoms. More preferably. R 1 to R 10 are particularly preferably hydrogen atoms in terms of triplet levels, hole transport properties, and availability of raw materials.
  • Ar 1 and Ar 2 each independently represent an aromatic hydrocarbon group having 6 to 18 carbon atoms, a dibenzothienyl group, or a dibenzofuranyl group, These may each independently have a methyl group, a methoxy group, a dibenzothienyl group, a dibenzofuranyl group, or a 9-carbazolyl group.
  • the aromatic hydrocarbon group having 6 to 18 carbon atoms in Ar 1 and Ar 2 is not particularly limited, and examples thereof include a phenyl group, a biphenylyl group, a terphenylyl group, a naphthyl group, a fluorenyl group, a phenanthryl group, a benzofuryl group.
  • Olenyl group (these may each independently have a methyl group, a methoxy group, a dibenzothienyl group, a dibenzofuranyl group, or a 9-carbazolyl group, and the number of substituents is not particularly limited. ) And the like.
  • a phenyl group optionally having a substituent selected from the group consisting of a methyl group, a methoxy group, a dibenzothienyl group, a dibenzofuranyl group and a 9-carbazolyl group, a methyl group, 9,9-dimethyl- which may have a biphenylyl group which may have a group or a methoxy group, a terphenyl group which may have a methyl group or a methoxy group, or a methyl group or a methoxy group
  • a 9H-fluorenyl group is preferred.
  • the bonding position of the dibenzothienyl group or dibenzofuranyl group in Ar 1 and Ar 2 is not particularly limited, but is preferably the 2-position of the dibenzothienyl group or dibenzofuranyl group. Further, the dibenzothienyl group and dibenzofuranyl group may each independently have a methyl group, a methoxy group, a dibenzothienyl group, a dibenzofuranyl group, or a 9-carbazolyl group. The position of the substituent to which the substituent is bonded and the number of substituents are not particularly limited.
  • Ar 1 and Ar 2 include phenyl group, 4-methylphenyl group, 3-methylphenyl group, 2-methylphenyl group, 2,4-dimethylphenyl group, 2,5-dimethylphenyl group, 3, 4-dimethylphenyl group, 3,5-dimethylphenyl group, 2,6-dimethylphenyl group, 2,3,5-trimethylphenyl group, 2,3,6-trimethylphenyl group, 3,4,5-trimethylphenyl Group, 4-methoxyphenyl group, 3-methoxyphenyl group, 2-methoxyphenyl group, 2-methyl-4-methoxyphenyl group, 2-methyl-5-methoxyphenyl group, 3-methyl-4-methoxyphenyl group, 3-methyl-5-methoxyphenyl group, 2-methoxy-4-methylphenyl group, 3-methoxy-4-methylphenyl group, 2,4-dimethoxyphenyl Group, 2,5-dimethoxyphenyl group, 2,6-dimethoxyphenyl group, 2,
  • Ar 1 and Ar 2 in the amine compound represented by the general formula (1) of the present invention are each independently a methyl group, a methoxy group, or a dibenzothienyl group. Having a phenyl group, a methyl group or a methoxy group optionally having a substituent selected from the group consisting of a dibenzofuranyl group and a 9-carbazolyl group, having a methyl group or a methoxy group.
  • a terphenyl group optionally having a methyl group or a methoxy group, a 9,9-dimethyl-9H-fluorenyl group, a dibenzothienyl group optionally having a methyl group or a methoxy group, or It is preferably a dibenzofuranyl group which may have a methyl group or a methoxy group.
  • Ar 1 and Ar 2 in the amine compound represented by the general formula (1) of the present invention each independently have a substituent selected from the group consisting of a methyl group, a methoxy group, and a 9-carbazolyl group.
  • the compound (A1), the compound (A2), the compound (A3), the compound (A8), the compound (A12), the compound (A13), and the compound in terms of the triplet level and the hole transport property is more preferable, and compound (A1), compound (A2), compound (A3), compound (A8), compound (A12), compound (A13), compound (A16), compound ( A21), Compound (A22), Compound (A24), Compound (A25), Compound (A36), Compound (A46), Compound (A47), Compound (B4) or compound (B8) is more preferable, and compound (A1), compound (A2), compound (A3), compound (A8), compound (A12), compound (A13), compound (A16), compound ( A21), Compound (A22), Compound (A24), Compound (A25), Compound (A36), Compound (A46), Compound (A47), Compound (B4), or Compound ( 8) it is more preferred.
  • the amine compound represented by the general formula (1) is, for example, a 9H-carbazole compound halogenated at the 2-position as a raw material, and a known method (Tetrahedron Letters, 1998, Vol. 39, page 2367). Can be synthesized. Specifically, it can be synthesized by the following route.
  • a 9H-carbazole compound halogenated at the 2-position represented by the general formula (2) and a compound having a halogen atom represented by the general formula (3) are treated with a copper catalyst or a palladium catalyst in the presence of a base.
  • a 2-halogenated-9-substituted carbazole compound represented by the general formula (4) is treated with a copper catalyst or in the presence of a base.
  • the obtained 2-halogenated-9-substituted carbazole compound represented by the general formula (4) and the secondary amine compound represented by the general formula (5) are reacted with a copper catalyst or in the presence of a base. The reaction is carried out using a palladium catalyst.
  • Ar 1 , Ar 2 , R 1 to R 10 , and X represent the same definitions as in the general formula (1).
  • a and B each independently represent a halogen atom (iodine, bromine, chlorine, or fluorine).
  • the compound represented by the general formula (2) can be synthesized based on a generally known method (for example, described in JP2011-1349A).
  • the compound represented by the general formula (3) can be synthesized based on a generally known method (for example, described in Journal of Heterocyclic Chemistry, 1987, Vol. 24, page 749).
  • the compound represented by the general formula (5) can be a commercially available compound or can be synthesized based on a generally known method.
  • the amine compound represented by the general formula (1) of the present invention can be used as a material for a light emitting layer, a hole transport layer, or a hole injection layer of an organic EL device.
  • the amine compound represented by the general formula (1) has high purity in terms of hole transport characteristics and device lifetime.
  • the amine compound represented by the general formula (1) is any one of a hole injection layer, a hole transport layer, and a light emitting layer in an element using not only a fluorescent light emitting material but also a phosphorescent light emitting material as a light emitting layer.
  • a hole injection layer a hole transport layer
  • a light emitting layer in an element using not only a fluorescent light emitting material but also a phosphorescent light emitting material as a light emitting layer.
  • One or more layers can be preferably used.
  • the amine compound represented by the general formula (1) when used as a material for the hole injection layer and / or the hole transport layer of the organic EL device, a known fluorescence that has been conventionally used is used. Alternatively, a phosphorescent material can be used.
  • the light emitting layer may be formed of only one kind of light emitting material, or one or more kinds of light emitting materials may be doped in the host material.
  • two or more kinds of materials may be contained or laminated as necessary.
  • oxides such as molybdenum oxide, 7,7,8,8-tetracyanoquinodimethane, 2,3,5,6-tetrafluoro-7,7,8,8-tetracyanoquinodimethane, hexacyanohexa
  • a known electron-accepting material such as azatriphenylene may be contained or laminated.
  • the amine compound represented by the general formula (1) is used as a material for the light emitting layer of the organic EL device, the amine compound is used alone, used by doping a known light emitting host material, or a known It can be used by doping with a luminescent dopant.
  • a method for forming a hole injection layer, a hole transport layer, or a light emitting layer containing the amine compound represented by the general formula (1) for example, a known method such as a vacuum deposition method, a spin coating method, or a casting method is used. The method can be applied.
  • the light emission characteristics of the organic EL element were evaluated by applying a direct current to the produced element and using a luminance meter of LUMINANCEMETER (BM-9) manufactured by TOPCON.
  • the compound was identified by 1 H-NMR measurement and 13 C-NMR measurement.
  • Synthesis Example 2 (Synthesis of 2-chloro-3,6-dibromo-9- (2-dibenzothienyl) carbazole)
  • 6.2 g (16.3 mmol) of 2-chloro-9- (2-dibenzothienyl) carbazole obtained in Synthesis Example 1 was dissolved in 60 ml of dichloromethane, and 2.9 g (16.3 mmol) of NBS was dissolved. And stirred at room temperature for 30 minutes. The reaction solution was washed with pure water and saturated brine, dried over anhydrous magnesium sulfate, and concentrated under reduced pressure.
  • the compound was identified by 1 H-NMR measurement and 13 C-NMR measurement.
  • the compound was identified by 1 H-NMR measurement and 13 C-NMR measurement.
  • the compound was identified by FDMS measurement.
  • the compound was identified by FDMS and 1 H-NMR measurement.
  • the compound was identified by FDMS, 1 H-NMR measurement, and 13 C-NMR measurement.
  • Example 2 (Synthesis of Compound (A2)) In a 50 mL three-necked flask under a nitrogen stream, 2.7 g (7.0 mmol) of 2-chloro-9- (2-dibenzothienyl) carbazole obtained in Synthesis Example 1 and N- (p-tolyl) -N-biphenylamine were obtained. 2.0 g (7.7 mmol), sodium-tert-butoxide 0.94 g (9.8 mmol), o-xylene 15 mL, palladium acetate 22 mg (0.09 mmol), and tri (tert-butyl) phosphine 69 mg (0.34 mmol) ) Was added and stirred at 140 ° C. for 18 hours.
  • the compound was identified by FDMS, 1 H-NMR measurement, and 13 C-NMR measurement.
  • the compound was identified by FDMS, 1 H-NMR measurement, and 13 C-NMR measurement.
  • the compound was identified by FDMS and 1 H-NMR measurement.
  • the compound was identified by FDMS, 1 H-NMR measurement, and 13 C-NMR measurement.
  • Example 6 (Synthesis of Compound (A13)) In a 50 mL three-necked flask under a nitrogen stream, 2.9 g (7.5 mmol) of 2-chloro-9- (2-dibenzothienyl) carbazole obtained in Synthesis Example 1 and N, N-bis (p-terphenyl) amine were obtained. 3.5 g (7.5 mmol), sodium-tert-butoxide 1.0 g (10.6 mmol), o-xylene 20 mL, palladium acetate 35 mg (0.15 mmol), and tri (tert-butyl) phosphine 112 mg (0.55 mmol) ) Was added and stirred at 140 ° C. for 6 hours.
  • the compound was identified by FDMS, 1 H-NMR measurement, and 13 C-NMR measurement.
  • the compound was identified by FDMS, 1 H-NMR measurement, and 13 C-NMR measurement.
  • the compound was identified by FDMS, 1 H-NMR measurement, and 13 C-NMR measurement.
  • the compound was identified by FDMS, 1 H-NMR measurement, and 13 C-NMR measurement.
  • the compound was identified by FDMS, 1 H-NMR measurement, and 13 C-NMR measurement.
  • Fluoren-2-yl) amine 4.0 g (11.0 mmol), sodium-tert-butoxide 1.4 g (15.4 mmol), o-xylene 20 mL, palladium acetate 74 mg (0.33 mmol), and tri (tert-butyl) ) 234 mg (1.15 mmol) of phosphine was added and stirred at 140 ° C. for 12 hours. After cooling to room temperature, 10 mL of pure water was added and stirred. The aqueous layer and the organic layer were separated, and the organic layer was washed with pure water and a saturated aqueous sodium chloride solution. The organic layer was dried over anhydrous magnesium sulfate and concentrated under reduced pressure.
  • the compound was identified by FDMS and 1 H-NMR measurement.
  • the compound was identified by FDMS, 1 H-NMR measurement, and 13 C-NMR measurement.
  • the compound was identified by FDMS, 1 H-NMR measurement, and 13 C-NMR measurement.
  • the compound was identified by FDMS, 1 H-NMR measurement, and 13 C-NMR measurement.
  • the compound was identified by FDMS and 1 H-NMR measurement.
  • the compound was identified by FDMS, 1 H-NMR measurement, and 13 C-NMR measurement.
  • Example 17 (Synthesis of Compound (B4)) In a 50 mL three-necked flask under nitrogen flow, 1.9 g (5.2 mmol) of 2-chloro-9- (2-dibenzofuranyl) carbazole obtained in Synthesis Example 5 and N-biphenyl-N- (m-terphenyl) were obtained. ) Amine 2.0 g (5.2 mmol), sodium-tert-butoxide 0.7 g (7.3 mmol), o-xylene 10 mL, palladium acetate 35 mg (0.15 mmol), and tri (tert-butyl) phosphine 110 mg (0 0.5 mmol) was added and stirred at 140 ° C. for 5 hours.
  • the compound was identified by FDMS and 1 H-NMR measurement.
  • the compound was identified by FDMS and 1 H-NMR measurement.
  • Example 19 (Element evaluation of compound (A1))
  • BAlq bis (2-methyl-8-quinolinolato) (p-phenylphenolate) aluminum
  • Alq 3 Tris (8-quinolinolato) aluminum
  • lithium fluoride was deposited as an electron injection layer by 1 nm at a deposition rate of 0.01 nm / second
  • aluminum was deposited by 100 nm at a deposition rate of 0.25 nm / second to form a cathode.
  • Examples 20 to 36 (Element evaluation) Instead of the compound (A1), the compounds (A2), (A3), (A8), (A12), (A13), (A16), (A21), (A22), (A24), (A25), ( An organic EL device was produced in the same manner as in Example 19 except that the procedure was changed to A28), (A32), (A36), (A46), (A47), (B4), or (B8).
  • Table 1 shows the drive voltage and current efficiency when a current of 20 mA / cm 2 was applied, and the luminance half time when a current of 6.25 mA / cm 2 was applied.
  • Comparative Example 2 An organic EL device was produced in the same manner as in Example 19 except that the compound (A1) was changed to NPD (4,4′-bis [N- (1-naphthyl) -N-phenylamino] biphenyl). Table 1 shows the drive voltage and current efficiency when a current of 20 mA / cm 2 was applied, and the luminance half time when a current of 6.25 mA / cm 2 was applied. Comparative Example 3 (Device Evaluation of Compound (b)) An organic EL device was produced in the same manner as in Example 19 except that the compound (A1) was changed to the following compound (b). Table 1 shows the drive voltage and current efficiency when a current of 20 mA / cm 2 was applied, and the luminance half time when a current of 6.25 mA / cm 2 was applied.
  • Reference Example 1 (Device evaluation of compound (a)) An organic EL device was produced in the same manner as in Example 19 except that the compound (A1) was changed to the following compound (a). Table 1 shows the drive voltage and current efficiency when a current of 20 mA / cm 2 was applied, and the luminance half time when a current of 6.25 mA / cm 2 was applied.
  • the amine compound of this invention can be utilized for manufacture of an organic EL element.
  • the specification, claims, and abstract of Japanese Patent Application No. 2012-214844 filed on September 27, 2012 and Japanese Patent Application No. 2013-119485 filed on June 6, 2013 are as follows. The entire contents are hereby incorporated by reference as the disclosure of the specification of the present invention.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

 有機EL素子の特に正孔輸送材料に適した新規なアミン化合物、及び該アミン化合物を用いた駆動電圧、発光効率、素子寿命に優れる有機EL素子を提供する。 一般式(1)で表されるアミン化合物。(Xは硫黄原子又は酸素原子;R~R10は、各々独立して、水素原子、重水素原子、又はフェニル基;Ar、Arは、各々独立して、炭素数6~18の芳香族炭化水素基、ジベンゾチエニル基又はジベンゾフラニル基であり、これらの基は、メチル基、メトキシ基、ジベンゾチエニル基、ジベンゾフラニル基又は9-カルバゾリル基の置換基を有していてもよい。)

Description

新規なアミン化合物及びその用途
 本発明は、新規な9-ジベンゾチエニル-又は9-ジベンゾフラニル-2-アミノカルバゾール化合物及びそれを用いた有機EL素子に関するものである。
 有機EL素子は、有機薄膜を1対の電極で狭持した面発光型素子であり、薄型軽量、高視野角、高速応答性といった特徴を有し、各種表示素子への応用が期待されている。また最近では、携帯電話のディスプレイ等、一部実用化も始まっている。当該有機EL素子は、陽極から注入された正孔と、陰極から注入された電子とが発光層で再結合する際に発する光を利用するものであり、その構造は正孔輸送層、発光層、電子輸送層等を積層した多層積層型が主流である。ここで、正孔輸送層や電子輸送層といった電荷輸送層は、それ自体は発光するわけではないが、発光層への電荷注入を容易にし、また、発光層に注入された電荷や発光層で生成した励起子のエネルギーを閉じ込めるといった役割を果たしている。従って、電荷輸送層は有機EL素子の低駆動電圧化及び発光効率を向上させる上で非常に重要な役割を担っている。
 正孔輸送層用の材料には、適当なイオン化ポテンシャルと正孔輸送能を有するアミン化合物が用いられ、例えば、4,4’-ビス[N-(1-ナフチル)-N-フェニルアミノ]ビフェニル(以下、NPDと略す。)がよく知られている。しかしながら、NPDを正孔輸送層用材料に用いた素子の駆動電圧、発光効率及び耐久性は十分良いものではなく、新しい材料の開発が求められている。さらに、近年では発光層に燐光発光材料を用いた有機EL素子の開発も進められており、燐光発光を用いた素子では、三重項準位が高い正孔輸送層用の材料が要求されている。三重項準位という点からもNPDは十分ではなく、例えば、緑色の発光を有する燐光発光材料とNPDを組み合わせた有機EL素子では、発光効率が低下することが報告されている(例えば、非特許文献1参照。)。
 このような背景から、最近では正孔輸送層用の材料に分子内にカルバゾール環を導入したアミン化合物が報告されている。具体的には、2-アミノカルバゾール化合物の報告例(例えば、特許文献1、2参照。)が挙げられる。2-アミノカルバゾール化合物は、NPDと同等若しくはNPDより高いイオン化ポテンシャル、及びNPDより高い三重項準位を有する。このため、緑色燐光材料を用いた素子において、2-アミノカルバゾール化合物は、一般的に、NPDよりも高い発光効率を示す傾向があることが知られている。
 また、ジベンゾチオフェンやジベンゾフランとカルバゾールを組み合わせた3-アミノカルバゾール化合物も開示されている(例えば、特許文献3参照。)。
 しかし、有機EL素子については、さらなる低駆動電圧化、高発光効率化、長寿命化が望まれており、そのための正孔輸送層用材料の開発が望まれている。
KR 10-2009-0129799公報 日本特開2011-001349公報 WO2011/122132
Journal of Applied Physics,2004年,95巻,7798頁
 本発明は、従来公知の2-アミノカルバゾール化合物に比べて、有機EL素子寿命を顕著に向上させる新規な2-アミノカルバゾール化合物、及び該新規な2-アミノカルバゾール化合物を用いてなる長寿命に優れた有機EL素子を提供することを目的とする。
 本発明者らは鋭意検討した結果、カルバゾール環の9位に2-ジベンゾフラニル基又は2-ジベンゾチエニル基を有する下記一般式(1)で表される新規なアミン化合物を見い出し、かかる新規なアミン化合物を利用することにより本願発明を完成させるに至った。
 本発明は、以下を要旨とするものである。
(1)一般式(1)で表されることを特徴とするアミン化合物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
 (Xは硫黄原子又は酸素原子を表す。R~R10は、各々独立して、水素原子、重水素原子、又はフェニル基を表す。Ar及びArは、各々独立して、炭素数6~18の芳香族炭化水素基、ジベンゾチエニル基、又はジベンゾフラニル基であり、これらは、各々独立して、メチル基、メトキシ基、ジベンゾチエニル基、ジベンゾフラニル基又は9-カルバゾリル基からなる置換基を有していてもよい。)
(2)R、R、R、R、R、R、R、及びR10が水素原子である上記(1)に記載のアミン化合物。
(3)R~R10が水素原子である上記(1)又は(2)に記載のアミン化合物。
(4)Ar及びArが、各々独立して、
メチル基、メトキシ基、ジベンゾチエニル基、ジベンゾフラニル基及び9-カルバゾリル基からなる群から選ばれる置換基を有していてもよいフェニル基、
メチル基若しくはメトキシ基からなる置換基を有していてもよいビフェニリル基、
メチル基若しくはメトキシ基からなる置換基を有していてもよいターフェニル基、
メチル基若しくはメトキシ基からなる置換基を有していてもよい9,9-ジメチル-9H-フルオレニル基、
メチル基若しくはメトキシ基からなる置換基を有していてもよいジベンゾチエニル基、
又は、メチル基若しくはメトキシ基からなる置換基を有していてもよいジベンゾフラニル基、である上記(1)乃至(3)のいずれか1項に記載のアミン化合物。
(5)Ar及び、Arが、各々独立して、フェニル基、p-トリル基、p-メトキシフェニル基、4-ビフェニリル基、p-ターフェニル-4-イル基、m-ターフェニル-4-イル基、9,9-ジメチルフルオレン-2-イル基、ジベンゾチオフェン-2-イル基、ジベンゾフラン-2-イル基、4-(ジベンゾチオフェン-2-イル)フェニル基、4-(ジベンゾチオフェン-4-イル)フェニル基、4-(ジベンゾフラン-2-イル)フェニル基、又は4-(9-カルバゾリル)フェニル基である上記(1)乃至(4)のいずれか1項に記載のアミン化合物。
(6)Xが、硫黄原子である上記(1)乃至(5)のいずれか1項に記載のアミン化合物。
(7)下記のいずれかの式で表される上記(1)乃至(5)のいずれか1項に記載のアミン化合物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
(8)上記(1)乃至(7)のいずれか1項に記載のアミン化合物を含む正孔輸送層。
(9)上記(1)乃至(7)のいずれか1項に記載のアミン化合物を含む正孔注入層。
(10)上記(1)乃至(7)のいずれか1項に記載のアミン化合物を含む発光層。
(11)上記(1)乃至(7)のいずれか1項に記載のアミン化合物を、発光層、正孔輸送層又は正孔注入層の少なくともいずれかに含む有機EL素子。
(12)上記(1)乃至(7)のいずれか1項に記載のアミン化合物を正孔輸送層に含む上記(11)に記載の有機EL素子。
 本発明のアミン化合物を用いた有機EL素子は、従来公知の2-アミノカルバゾール化合物を用いた有機EL素子と比較して、素子寿命に顕著に優れる。また、従来公知の正孔輸送材であるNPDに比べても、有機素EL素子の長寿命化、低駆動電圧化、及び高発光効率化が可能である。このため、本発明のアミン化合物は耐久性に優れる有機EL材料としての利用が可能である。
 従って、本発明によれば、消費電力が低く、素子寿命に優れる有機EL素子を提供することができる。
 上記一般式(1)で表されるアミン化合物において、Xは酸素原子又は硫黄原子を表す。なお、正孔輸送特性の点で、Xは硫黄原子であることが好ましい。
 上記一般式(1)で表されるアミン化合物において、R~R10は、各々独立して、水素原子、重水素原子、又はフェニル基を表す。なお、三重項準位、正孔輸送特性及び原料入手の容易性の点において、R、R、R、R、R、R、R、及びR10については、水素原子であることがさらに好ましい。また、R~R10については、三重項準位、正孔輸送特性及び原料入手の容易性の点において、水素原子であることが特に好ましい。
 上記一般式(1)で表されるアミン化合物において、Ar及びArは、各々独立して、炭素数6~18の芳香族炭化水素基、ジベンゾチエニル基、又はジベンゾフラニル基を表し、これらは、各々独立して、メチル基、メトキシ基、ジベンゾチエニル基、ジベンゾフラニル基、又は9-カルバゾリル基を有していてもよい。
 Ar及びArにおける炭素数6~18の芳香族炭化水素基としては、特に限定するものではないが、例えば、フェニル基、ビフェニリル基、ターフェニリル基、ナフチル基、フルオレニル基、フェナントリル基、ベンゾフルオレニル基(これらは、各々独立して、メチル基、メトキシ基、ジベンゾチエニル基、ジベンゾフラニル基、又は9-カルバゾリル基を有していてもよく、置換基の数については特に限定されない。)等が挙げられる。このうち、正孔輸送特性に優れる点で、メチル基、メトキシ基、ジベンゾチエニル基、ジベンゾフラニル基及び9-カルバゾリル基からなる群から選ばれる置換基を有していてもよいフェニル基、メチル基若しくはメトキシ基を有していてもよいビフェニリル基、メチル基若しくはメトキシ基を有していてもよいターフェニル基、又は、メチル基若しくはメトキシ基を有していてもよい9,9-ジメチル-9H-フルオレニル基、が好ましい。
 Ar及びArにおけるジベンゾチエニル基、又はジベンゾフラニル基については、その結合位置は特に限定するものではないが、当該ジベンゾチエニル基、又はジベンゾフラニル基の2位であることが好ましい。また、当該ジベンゾチエニル基、及びジベンゾフラニル基は、各々独立して、メチル基、メトキシ基、ジベンゾチエニル基、ジベンゾフラニル基、又は9-カルバゾリル基を有していてもよいが、これらの置換基が結合する置換基の位置および置換基の数については、特に限定されない。
 Ar及びArの具体例としては、フェニル基、4-メチルフェニル基、3-メチルフェニル基、2-メチルフェニル基、2,4-ジメチルフェニル基、2,5-ジメチルフェニル基、3,4-ジメチルフェニル基、3,5-ジメチルフェニル基、2,6-ジメチルフェニル基、2,3,5-トリメチルフェニル基、2,3,6-トリメチルフェニル基、3,4,5-トリメチルフェニル基、4-メトキシフェニル基、3-メトキシフェニル基、2-メトキシフェニル基、2-メチル-4-メトキシフェニル基、2-メチル-5-メトキシフェニル基、3-メチル-4-メトキシフェニル基、3-メチル-5-メトキシフェニル基、2-メトキシ-4-メチルフェニル基、3-メトキシ-4-メチルフェニル基、2,4-ジメトキシフェニル基、2,5-ジメトキシフェニル基、2,6-ジメトキシフェニル基、3,4-ジメトキシフェニル基、3,5-ジメトキシフェニル基、3,4,5-トリメトキシフェニル基、4-ビフェニリル基、3-ビフェニリル基、2-ビフェニリル基、2-メチル-1,1’-ビフェニル-4-イル基、3-メチル-1,1’-ビフェニル-4-イル基、2’-メチル-1,1’-ビフェニル-4-イル基、3’-メチル-1,1’-ビフェニル-4-イル基、4’-メチル-1,1’-ビフェニル-4-イル基、2,6-ジメチル-1,1’-ビフェニル-4-イル基、2,2’-ジメチル-1,1’-ビフェニル-4-イル基、2,3’-ジメチル-1,1’-ビフェニル-4-イル基、2,4’-ジメチル-1,1’-ビフェニル-4-イル基、3,2’-ジメチル-1,1’-ビフェニル-4-イル基、2’,3’-ジメチル-1,1’-ビフェニル-4-イル基、2’,4’-ジメチル-1,1’-ビフェニル-4-イル基、2’,5’-ジメチル-1,1’-ビフェニル-4-イル基、2’,6’-ジメチル-1,1’-ビフェニル-4-イル基、p-ターフェニル基、m-ターフェニル基、o-ターフェニル基、1-ナフチル基、2-ナフチル基、2-メチルナフタレン-1-イル基、4-メチルナフタレン-1-イル基、6-メチルナフタレン-2-イル基、2-アントリル基、9-アントリル基、2-フルオレニル基、9,9-ジメチル-2-フルオレニル基、9-フェナントリル基、2-フェナントリル基、ベンゾフルオレニル基、フルオランテニル基、ピレニル基、クリセニル基、2-ジベンゾチエニル基、3-ジベンゾチエニル基、4-ジベンゾチエニル基、2-ジベンゾフラニル基、3-ジベンゾフラニル基、4-ジベンゾフラニル基、4-(ジベンゾチオフェン-2-イル)フェニル基、4-(ジベンゾチオフェン-4-イル)フェニル基、3-(ジベンゾチオフェン-2-イル)フェニル基、3-(ジベンゾチオフェン-4-イル)フェニル基、4-(ジベンゾフラン-2-イル)フェニル基、4-(ジベンゾフラン-4-イル)フェニル基、3-(ジベンゾフラン-2-イル)フェニル基、3-(ジベンゾフラン-4-イル)フェニル基、4-(9-カルバゾリル)フェニル基、3-(9-カルバゾリル)フェニル基等を例示することができるが、これらに限定されるものではない。
 三重項準位及び正孔輸送特性の点において、本発明の一般式(1)で表されるアミン化合物におけるAr及びArとしては、各々独立して、メチル基、メトキシ基、ジベンゾチエニル基、ジベンゾフラニル基及び9-カルバゾリル基からなる群より選ばれる置換基を有していてもよいフェニル基、メチル基若しくはメトキシ基を有していてもよいビフェニリル基、メチル基若しくはメトキシ基を有していてもよいターフェニル基、メチル基若しくはメトキシ基を有していてもよい9,9-ジメチル-9H-フルオレニル基、メチル基若しくはメトキシ基を有していてもよいジベンゾチエニル基、又は、メチル基若しくはメトキシ基を有していてもよいジベンゾフラニル基、であることが好ましい。具体的には、各々独立して、フェニル基、p-トリル基、p-メトキシフェニル基、4-ビフェニリル基、p-ターフェニル-4-イル基、m-ターフェニル-4-イル基、9,9-ジメチルフルオレン-2-イル基、ジベンゾチオフェン-2-イル基、ジベンゾフラン-2-イル基、4-(ジベンゾチオフェン-2-イル)フェニル基、4-(ジベンゾチオフェン-4-イル)フェニル基、4-(ジベンゾフラン-2-イル)フェニル基、又は4-(9-カルバゾリル)フェニル基があげられる。
 本発明の一般式(1)で表されるアミン化合物におけるAr及びArとしては、各々独立して、メチル基、メトキシ基及び9-カルバゾリル基からなる群より選ばれる置換基を有していてもよいフェニル基、メチル基若しくはメトキシ基を有していてもよいビフェニリル基、メチル基若しくはメトキシ基を有していてもよいターフェニル基、又は、メチル基若しくはメトキシ基を有していてもよい9,9-ジメチル-9H-フルオレニル基、であることがより好ましい。具体的には、各々独立して、フェニル基、p-トリル基、p-メトキシフェニル基、4-ビフェニリル基、p-ターフェニル-4-イル基、m-ターフェニル-4-イル基、9,9-ジメチルフルオレン-2-イル基、又は4-(9-カルバゾリル)フェニル基があげられる。
 以下に、一般式(1)で表されるアミン化合物について、好ましい化合物を例示するが、これらの化合物に限定されるものではない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
 これらの化合物のうち、三重項準位及び正孔輸送特性の点において、化合物(A1)、化合物(A2)、化合物(A3)、化合物(A8)、化合物(A12)、化合物(A13)、化合物(A16)、化合物(A21)、化合物(A22)、化合物(A24)、化合物(A25)、化合物(A28)、化合物(A32)、化合物(A36)、化合物(A46)、化合物(A47)、化合物(B4)、又は化合物(B8)がより好ましく、化合物(A1)、化合物(A2)、化合物(A3)、化合物(A8)、化合物(A12)、化合物(A13)、化合物(A16)、化合物(A21)、化合物(A22)、化合物(A24)、化合物(A25)、化合物(A36)、化合物(A46)、化合物(A47)、化合物(B4)、又は化合物(B8)がさらに好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
 前記一般式(1)で表されるアミン化合物は、例えば、2位がハロゲン化された9H-カルバゾール化合物を原料として用い、公知の方法(Tetrahedron Letters,1998年,第39巻,2367頁)によって合成することができる。具体的には、下記のルートにより合成することができる。
 一般式(2)で表される2位がハロゲン化された9H-カルバゾール化合物と、一般式(3)で表されるハロゲン原子を有する化合物とを、塩基の存在下、銅触媒又はパラジウム触媒を用いて反応させ、一般式(4)で表される2-ハロゲン化-9-置換カルバゾール化合物を得る。更に、得られた一般式(4)で表される2-ハロゲン化-9-置換カルバゾール化合物と、一般式(5)で表される2級アミン化合物とを、塩基の存在下、銅触媒又はパラジウム触媒を用いて反応させる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
上記式(1)~(5)中、Ar、Ar、R~R10、及びXは前記一般式(1)と同じ定義を表わす。A、Bは各々独立してハロゲン原子(ヨウ素、臭素、塩素、又はフッ素)を表す。
 一般式(2)で表される化合物は、一般公知の方法(例えば、特開2011-1349に記載)に基づいて合成することができる。
 一般式(3)で表される化合物は、一般公知の方法(例えば、Journal of Heterocyclic Chemistry,1987年,第24巻,749頁に記載)に基づいて合成することができる。
 一般式(5)で表される化合物は、市販されている化合物を用いることもできるし、一般公知の方法に基づいて合成することもできる。
 本発明の前記一般式(1)で表されるアミン化合物は、有機EL素子の発光層、正孔輸送層又は正孔注入層用の材料として使用することができる。なお、前記一般式(1)で表されるアミン化合物は、正孔輸送特性や素子寿命の点で、高純度であることが好ましい。
 特に、前記一般式(1)で表されるアミン化合物は、蛍光発光材料だけでなく、燐光発光材料を発光層に用いた素子において、正孔注入層、正孔輸送層及び発光層のいずれか一層以上に好ましく用いることができる。
 前記一般式(1)で表されるアミン化合物を有機EL素子の正孔注入層及び/又は正孔輸送層用の材料として使用する際の発光層には、従来から使用されている公知の蛍光若しくは燐光発光材料を使用することができる。発光層は1種類の発光材料のみで形成されていても、ホスト材料中に1種類以上の発光材料がドープされていてもよい。
 前記一般式(1)で表されるアミン化合物からなる正孔注入層及び/又は正孔輸送層を形成する際には、必要に応じて2種類以上の材料を含有若しくは積層させてもよく、例えば、酸化モリブデン等の酸化物、7,7,8,8-テトラシアノキノジメタン、2,3,5,6-テトラフルオロ-7,7,8,8-テトラシアノキノジメタン、ヘキサシアノヘキサアザトリフェニレン等の公知の電子受容性材料を含有若しくは積層させてもよい。
 前記一般式(1)で表されるアミン化合物を有機EL素子の発光層用の材料として使用する場合には、アミン化合物を単独で使用、公知の発光ホスト材料にドープして使用、又は公知の発光ドーパントをドープして使用することができる。
 前記一般式(1)で表されるアミン化合物を含有する正孔注入層、正孔輸送層又は発光層を形成する方法としては、例えば、真空蒸着法、スピンコート法、キャスト法等の公知の方法を適用することができる。
 以下、本発明を実施例に基づきさらに詳細に説明するが、本発明はこれら実施例により限定されるものではない。
 H-NMR及び13C-NMR測定は、バリアン社製 Gemini200を用いて行った。
 FDMS測定は、日立製作所製 M-80Bを用いて行った。
 有機EL素子の発光特性は、作製した素子に直流電流を印加し、TOPCON社製のLUMINANCEMETER(BM-9)の輝度計を用いて評価した。
 合成例1 (2-クロロ-9-(2-ジベンゾチエニル)カルバゾールの合成)
 窒素気流下、300mLの三口フラスコに、2-クロロカルバゾール 15.0g(74.3mmol)、2-ブロモジベンゾチオフェン 19.5g(74.3mmol)、炭酸カリウム 15.4g(111.5mmol)、o-キシレン 100mL、酢酸パラジウム 250mg(1.1mmol)、及びトリ(tert-ブチル)ホスフィン 780mg(3.9mmol)を添加して140℃で14時間攪拌した。室温まで冷却後、純水 80mLを加え、有機層を分離した。有機層を水、及び飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下に濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(トルエンとヘキサンの混合溶媒(体積比=1:3))で精製し、2-クロロ-9-(2-ジベンゾチエニル)カルバゾールの白色粉末を14.8g(43.7mmol)単離した(収率62%)。
 化合物の同定は、H-NMR測定、13C-NMR測定により行った。
 H-NMR(CDCl)δ(ppm);8.22(d,1H),8.10(t,1H),8.61(t,1H),8.03(d,1H),7.99(d,1H),7.85(ddd,1H),7.56-7.19(m,8H)
 13C-NMR(CDCl)δ(ppm);141.37,141.17,139.78,138.44,136.65,134.39,133.33,131.33,126.98,125.84,125.26,124.25,123.81,122.55,122.29,121.45,120.75,120.00,119.85,109.45,109.38
 合成例2 (2-クロロ-3,6-ジブロモ-9-(2-ジベンゾチエニル)カルバゾールの合成)
 200mLの三口フラスコに、合成例1で得られた2-クロロ-9-(2-ジベンゾチエニル)カルバゾール 6.2g(16.3mmol)をジクロロメタン 60mlに溶解させ、NBS 2.9g(16.3mmol)を添加し、室温で30分攪拌した。反応液を純水及び飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下に濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(トルエンとヘキサンの混合溶媒(体積比=1:5))で精製し、2-クロロ-3,6-ジブロモ-9-(2-ジベンゾチエニル)カルバゾールの白色粉末を5.5g(10.2mmol)単離した(収率62%)。
 化合物の同定は、H-NMR測定、13C-NMR測定により行った。
 H-NMR(CDCl)δ(ppm);8.33(d,1H),8.03-8.23(m,4H),7.93(d,1H),7.46-7.55(m,6H)
 13C-NMR(CDCl)δ(ppm);140.50,140.14,139.79,139.00,136.71,134.15,132.45,131.72,129.24,127.14,124.87,124.48,124.32,124.01,122.76,122.56,121.41,119.65,113.06,111.02,110.95
 合成例3 (2-クロロ-3,6-d-9-(2-ジベンゾチエニル)カルバゾールの合成)
 窒素気流下、200mLの三口フラスコに、合成例2で得られた2-クロロ-3,6-ジブロモ-9-(2-ジベンゾチエニル)カルバゾール 5.2g(9.7mmol)をテトラヒドロフラン 100mLに溶解させ、-78℃に冷却した。n-ブチルリチウムのヘキサン溶液(1.6M) 14.2mL(23.4mmol)を滴下し、-78℃で30分攪拌後、さらに重水 3.2g(160mmol)を滴下した。反応液を室温にした後、純水及び飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下に濃縮した。残渣をトルエンで再結晶し、2-クロロ-3,6-d-9-(2-ジベンゾチエニル)カルバゾールの淡黄色粉末を2.5g(6.4mmol)単離した(収率66%)。
 化合物の同定は、H-NMR測定、13C-NMR測定により行った。
 H-NMR(CDCl)δ(ppm);8.27(d,1H),8.03-8.12(m,4H),7.90(d,1H),7.57(d,1H),7.44-7.52(m,2H),7.34-7.42(m,3H)
 13C-NMR(CDCl)δ(ppm);141.37,141.16,139.75,138.44,136.62,134.37,133.31,131.22,126.65,125.69,125.27,124.23,123.79,122.52,122.25,121.42,120.58,119.99,119.85,119.70,109.39,109.32,97.49
 合成例4 (2-クロロ-6-フェニル-9-(2-ジベンゾチエニル)カルバゾールの合成)
 窒素気流下、50mLの三口フラスコに、2-クロロ-6-フェニルカルバゾール 4.0g(14.4mmol)、2-ブロモジベンゾチオフェン 3.7g(14.4mmol)、炭酸カリウム 3.9g(28.8mmol)、o-キシレン 20mL、酢酸パラジウム 96mg(0.43mmol)、及びトリ(tert-ブチル)ホスフィン 305mg(1.5mmol)を添加して140℃で7時間攪拌した。室温まで冷却後、純水 10mLを加え、有機層を分離した。有機層を水、及び飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下に濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(トルエンとヘキサンの混合溶媒(体積比=1:2))で精製し、2-クロロ-6-フェニル-9-(2-ジベンゾチエニル)カルバゾールの白色粉末を5.2g(11.3mmol)単離した(収率78%)。
 化合物の同定は、FDMS測定により行った。
 FDMS(m/z); 459(M+)
 合成例5 (2-クロロ-9-(2-ジベンゾフラニル)カルバゾールの合成)
 窒素気流下、50mLの三口フラスコに、2-クロロカルバゾール 2.8g(14.2mmol)、2-ブロモジベンゾフラン 3.5g(14.2mmol)、炭酸カリウム 3.9g(28.4mmol)、o-キシレン 17mL、酢酸パラジウム 63mg(0.28mmol)、及びトリ(tert-ブチル)ホスフィン 200mg(0.99mmol)を添加して140℃で20時間攪拌した。室温まで冷却後、純水 10mLを加え、有機層を分離した。有機層を水、及び飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下に濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(トルエンとヘキサンの混合溶媒(体積比=1:3))で精製し、2-クロロ-9-(2-ジベンゾフラニル)カルバゾールの無色粘張固体を3.8g(10.5mmol)単離した(収率74%)。
 化合物の同定は、FDMS、H-NMR測定により行った。
 FDMS(m/z); 367(M+)
 H-NMR(CDCl)δ(ppm);8.05(d,1H),7.92-7.98(m,2H),7.83(t,2H),7.67(d,1H),7.18-7.59(m,8H)
 実施例1 (化合物(A1)の合成)
 窒素気流下、50mLの三口フラスコに、合成例1で得た2-クロロ-9-(2-ジベンゾチエニル)カルバゾール 3.4g(8.8mmol)、N-フェニル-N-ビフェニルアミン 2.3g(9.7mmol)、ナトリウム-tert-ブトキシド 1.1g(12.4mmol)、o-キシレン 20mL、酢酸パラジウム 19mg(0.08mmol)、及びトリ(tert-ブチル)ホスフィン 62mg(0.30mmol)を添加して140℃で12時間攪拌した。室温まで冷却後、純水を10mL添加し攪拌した。水層と有機層を分液し、さらに有機層を純水と飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下に濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(トルエンとヘキサンの混合溶媒(体積比=1:2))で精製し、化合物(A1)の無色ガラス状固体を3.3g(5.5mmol)単離した(収率62%)。
 化合物の同定は、FDMS、H-NMR測定、13C-NMR測定により行った。
 FDMS(m/z); 592(M+)
 H-NMR(CDCl)δ(ppm);8.17(d,1H),8.05(t,2H),7.95(dt,1H),7.92(d,1H),7.82(d,1H)7.54(dd,1H),7.51-7.08(m,20H),6.96(tt,1H)
 13C-NMR(CDCl)δ(ppm);147.43,146.95,145.91,141.61,141.10,140.10,139.69,137.73,136.44,134.45,134.30,133.77,128.72,127.16,126.78,126.23,126.10,124.93,124.12,123.61,123.00,122.98,122.44,122.23,121.30,120.59,119.82,119.34,119.03,117.99,109.12,105.79
 実施例2 (化合物(A2)の合成)
 窒素気流下、50mLの三口フラスコに、合成例1で得た2-クロロ-9-(2-ジベンゾチエニル)カルバゾール 2.7g(7.0mmol)、N-(p-トリル)-N-ビフェニルアミン 2.0g(7.7mmol)、ナトリウム-tert-ブトキシド 0.94g(9.8mmol)、o-キシレン 15mL、酢酸パラジウム 22mg(0.09mmol)、及びトリ(tert-ブチル)ホスフィン 69mg(0.34mmol)を添加して140℃で18時間攪拌した。室温まで冷却後、純水を10mL添加し攪拌した。水層と有機層を分液し、さらに有機層を純水と飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下に濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(トルエンとヘキサンの混合溶媒(体積比=1:2))で精製し、化合物(A2)の無色ガラス状固体を3.3g(5.5mmol)単離した(収率79%)。
 化合物の同定は、FDMS、H-NMR測定、13C-NMR測定により行った。
 FDMS(m/z); 606(M+)
 H-NMR(CDCl)δ(ppm);8.15(d,1H),8.07-7.97(m,2H),7.93(t,2H),7.81(d,1H),7.54(dd,1H),7.49-6.98(m,20H),2.26(s,3H)
 13C-NMR(CDCl)δ(ppm);147.45,146.40,145.08,141.86,141.31,140.43,139.97,137.94,136.71,134.74,134.13,134.10,132.50,129.70,128.46,127.36,127.05,126.42,126.35,125.21,125.09,124.57,124.41,123.84,123.27,122.72,121.53,120.78,120.07,119.59,118.99,117.91,109.36,105.49,20.78
 実施例3 (化合物(A3)の合成)
 窒素気流下、50mLの三口フラスコに、合成例1で得た2-クロロ-9-(2-ジベンゾチエニル)カルバゾール 3.0g(7.9mmol)、N-(p-メトキシフェニル)-N-ビフェニルアミン 2.4g(8.7mmol)、ナトリウム-tert-ブトキシド 1.0g(9.8mmol)、o-キシレン 17mL、酢酸パラジウム 35mg(0.15mmol)、及びトリ(tert-ブチル)ホスフィン 106mg(0.52mmol)を添加して140℃で10時間攪拌した。室温まで冷却後、純水を10mL添加し攪拌した。水層と有機層を分液し、さらに有機層を純水と飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下に濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(トルエンとヘキサンの混合溶媒(体積比=1:2))で精製し、化合物(A3)の白色粉末を4.0g(6.5mmol)単離した(収率82%)。
 化合物の同定は、FDMS、H-NMR測定、13C-NMR測定により行った。
 FDMS(m/z); 622(M+)
 H-NMR(CDCl)δ(ppm);8.19(d,1H),8.08-7.83(m,5H),7.56(dd,1H),7.49-7.10(m,18H),6.81(d,2H),3.74(s,3H)
 13C-NMR(CDCl)δ(ppm);156.11,147.85,146.77,142.10,141.51,140.84,140.67,140.20,138.15,136.94,134.96,134.34,133.90,128.68,127.56,127.27,127.18,126.59,126.52,125.40,125.24,124.67,124.07,123.54,122.97,122.11,121.78,120.97,120,29,119.80,118.94,117.60,114.78,109.58,105.08,55.53
 実施例4 (化合物(A8)の合成)
 窒素気流下、50mLの三口フラスコに、合成例1で得た2-クロロ-9-(2-ジベンゾチエニル)カルバゾール 4.0g(10.4mmol)、N,N-ジビフェニルアミン 3.3g(10.4mmol)、ナトリウム-tert-ブトキシド 1.4g(14.6mmol)、o-キシレン 23mL、酢酸パラジウム 24mg(0.11mmol)、及びトリ(tert-ブチル)ホスフィン 300mg(0.37mmol)を添加して140℃で12時間攪拌した。室温まで冷却後、析出した生成物をろ取し、純水及びエタノールで洗浄した。o-キシレンで再結晶し、化合物(A8)の白色粉末を5.3g(7.9mmol)単離した(収率76%)。
 化合物の同定は、FDMS、H-NMR測定により行った。
 FDMS(m/z); 668(M+)
 H-NMR(CDCl)δ(ppm);8.50(d,1H),8.09(t,2H),7.98(d,1H),7.96(d,1H),7.84(d,1H),7.58(dd,1H),7.54-7.13(m,25H)
 実施例5 (化合物(A12)の合成)
 窒素気流下、50mLの三口フラスコに、合成例1で得た2-クロロ-9-(2-ジベンゾチエニル)カルバゾール 2.9g(7.5mmol)、N-ビフェニル-N-(p-ターフェニル)アミン 3.0g(7.5mmol)、ナトリウム-tert-ブトキシド 1.0g(10.6mmol)、o-キシレン 20mL、酢酸パラジウム 35mg(0.15mmol)、及びトリ(tert-ブチル)ホスフィン 112mg(0.55mmol)を添加して140℃で4時間攪拌した。室温まで冷却後、析出した生成物をろ取し、純水及びエタノールで洗浄した。o-キシレンで再結晶し、化合物(A12)の淡黄色粉末を3.9g(5.2mmol)単離した(収率69%)。
 化合物の同定は、FDMS、H-NMR測定、13C-NMR測定により行った。
 FDMS(m/z); 744(M+)
 H-NMR(CDCl)δ(ppm);8.20(d,1H),8.09(t,2H),7.99(d,1H),7.97(d,1H),7.84(d,1H),7.14-7.65(m,30H) 
 13C-NMR(CDCl)δ(ppm);146.79,146.66,145.63,141.60,141.11,140.19,140.03,139.64,139.00,137.74,136.44,134.65,134.39,133.73,128.27,128.18,127.21,127.06,126.88,126.73,126.42,126.26,126.09,124.94,124.90,124.13,123.58,123.37,123.26,122.87,122.41,121.17,120.60,119.79,119.37,119.33,119.18,118.04,115.97,109.12,105.93
 実施例6 (化合物(A13)の合成)
 窒素気流下、50mLの三口フラスコに、合成例1で得た2-クロロ-9-(2-ジベンゾチエニル)カルバゾール 2.9g(7.5mmol)、N,N-ビス(p-ターフェニル)アミン 3.5g(7.5mmol)、ナトリウム-tert-ブトキシド 1.0g(10.6mmol)、o-キシレン 20mL、酢酸パラジウム 35mg(0.15mmol)、及びトリ(tert-ブチル)ホスフィン 112mg(0.55mmol)を添加して140℃で6時間攪拌した。室温まで冷却後、析出した生成物をろ取し、純水及びエタノールで洗浄した。o-キシレンで再結晶し、化合物(A13)の淡黄色粉末を4.7g(5.7mmol)単離した(収率76%)。
 化合物の同定は、FDMS、H-NMR測定、13C-NMR測定により行った。
 FDMS(m/z); 820(M+)
 H-NMR(CDCl)δ(ppm); 8.20(d,1H),8.09(t,2H),7.98(d,1H),7.96(d,1H),7.83(d,1H),7.19-7.65(m,34H)
 13C-NMR(CDCl)δ(ppm);146.75,145.61,141.60,141.11,140.18,139.64,139.00,138.93,137.74,136.44,134.39,134.02,133.73,128.27,127.08,126.90,126.73,126.45,126.40,124.96,124.89,124.13,123.58,123.35,122.87,122.41,121.17,120.64,119.81,119.40,119.30,119.19,118.05,109.14,105.93
 実施例7 (化合物(A16)の合成)
 窒素気流下、50mLの三口フラスコに、合成例1で得た2-クロロ-9-(2-ジベンゾチエニル)カルバゾール 4.0g(10.4mmol)、N-ビフェニル-N-(m-ターフェニル)アミン 4.1g(10.4mmol)、ナトリウム-tert-ブトキシド 1.4g(14.6mmol)、o-キシレン 20mL、酢酸パラジウム 70mg(0.31mmol)、及びトリ(tert-ブチル)ホスフィン 221mg(1.0mmol)を添加して140℃で14時間攪拌した。室温まで冷却後、純水を10mL添加し攪拌した。水層と有機層を分液し、さらに有機層を純水と飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下に濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(トルエンとヘキサンの混合溶媒(体積比=1:2))で精製し、化合物(A16)の無色ガラス状固体を5.3g(7.1mmol)単離した(収率68%)。
 化合物の同定は、FDMS、H-NMR測定、13C-NMR測定により行った。
 FDMS(m/z); 744(M+)
 H-NMR(CDCl)δ(ppm);8.20(d,1H),8.09(t,2H),7.96(d,2H),7.82(d,1H),7.74(s,1H),7.13-7.64(m,29H)
 13C-NMR(CDCl)δ(ppm);146.86,146.69,145.65,141.60,141.20,141.09,140.72,140.61,140.05,139.63,137.72,136.44,134.61,134.50,134.37,133.73,128.62,128.24,128.18,127.32,127.21,126.83,126.73,126.26,126.11,125.16,125.10,124.95,124.89,124.13,123.58,123.29,122.87,122.39,121.15,120.62,119.79,119.30,119.19,118.09,109.12,105.97
 実施例8 (化合物(A21)の合成)
 窒素気流下、50mLの三口フラスコに、合成例1で得た2-クロロ-9-(2-ジベンゾチエニル)カルバゾール 1.9g(4.9mmol)、N-フェニル-N-(9,9-ジメチルフルオレン-2-イル)アミン 1.5g(5.4mmol)、ナトリウム-tert-ブトキシド 0.66g(6.9mmol)、o-キシレン 10mL、酢酸パラジウム 11mg(0.05mmol)、及びトリ(tert-ブチル)ホスフィン 34mg(0.17mmol)を添加して140℃で18時間攪拌した。室温まで冷却後、純水を10mL添加し攪拌した。水層と有機層を分液し、さらに有機層を純水と飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下に濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(トルエンとヘキサンの混合溶媒(体積比=1:2))で精製し、化合物(A21)の白色粉末を2.4g(3.7mmol)単離した(収率76%)。
 化合物の同定は、FDMS、H-NMR測定、13C-NMR測定により行った。
 FDMS(m/z); 632(M+)
 H-NMR(CDCl)δ(ppm);8.17(d,1H),8.05(t,2H),7.90(t,1H),7.80(d,1H),7.58(dt,1H),7.52(d,1H),7.51(d,1H),7.44-6.91(m,18H),1.34(s,6H)
 13C-NMR(CDCl)δ(ppm);154.66,153.21,148.03,147.43,146.57,141.97,141.42,139.92,138.82,138.05,136.73,134.66,134.04,133.56,128.95,127.06,126.75,126.15,125.21,125.12,124.34,123.84,123.66,123.24,122.25,121.57,120.80,120.07,119.70,119.59,119.15,119.01,118.02,117.87,109.41,105.66
 実施例9 (化合物(A22)の合成)
 窒素気流下、50mLの三口フラスコに、合成例1で得た2-クロロ-9-(2-ジベンゾチエニル)カルバゾール 5.0g(13.0mmol)、N-(p-トリル)-N-(9,9-ジメチルフルオレン-2-イル)アミン 4.2g(14.3mmol)、ナトリウム-tert-ブトキシド 1.7g(18.2mmol)、o-キシレン 25mL、酢酸パラジウム 58mg(0.26mmol)、及びトリ(tert-ブチル)ホスフィン 184mg(0.91mmol)を添加して140℃で16時間攪拌した。室温まで冷却後、純水を15mL添加し攪拌した。水層と有機層を分液し、さらに有機層を純水と飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下に濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(トルエンとヘキサンの混合溶媒(体積比=1:2))で精製し、化合物(A22)の淡黄色粉末を6.4g(9.9mmol)単離した(収率75%)。
 化合物の同定は、FDMS、H-NMR測定、13C-NMR測定により行った。
 FDMS(m/z); 646(M+)
 H-NMR(CDCl)δ(ppm);8.19(d,1H),8.07(d,1H),8.02(d,1H),7.99-7.94(m,1H),7.90(d,1H),7.61-7.21(m,14H),7.06(t,6H),2.28(s,3H),1.34(s,6H)
 13C-NMR(CDCl)δ(ppm);154.26,152.87,147.34,146.50,145.12,141.68,141.10,139.65,138.59,137.71,136.43,134.41,133.81,132.84,131.89,129.34,126.74,126.41,125.71,124.98,124.69,124.05,123.99,123.53,122.99,122.42,121.91,121,81,121.25,120.39,119.93,119.71,119.43,119,21,118.76,118.37,117.38,117.00,109.07,104,80,46.33,26.67,20,48
 実施例10 (化合物(A24)の合成)
 窒素気流下、50mLの三口フラスコに、合成例1で得た2-クロロ-9-(2-ジベンゾチエニル)カルバゾール 4.5g(11.7mmol)、N-(p-メトキシフェニル)-N-(9,9-ジメチルフルオレン-2-イル)アミン 4.0g(12.9mmol)、ナトリウム-tert-ブトキシド 1.5g(16.4mmol)、o-キシレン 25mL、酢酸パラジウム 52mg(0.23mmol)、及びトリ(tert-ブチル)ホスフィン 165mg(0.81mmol)を添加して140℃で10時間攪拌した。室温まで冷却後、純水を15mL添加し攪拌した。水層と有機層を分液し、さらに有機層を純水と飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下に濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(トルエンとヘキサンの混合溶媒(体積比=1:2))で精製し、化合物(A24)の白色粉末を6.3g(9.5mmol)単離した(収率81%)。
 化合物の同定は、FDMS、H-NMR測定、13C-NMR測定により行った。
 FDMS(m/z); 662(M+)
 H-NMR(CDCl)δ(ppm);8.18(d,1H),8.05(dd,1H),8.09(d,1H),7.95(dd,1H),7.88(d,1H),7.82(d,1H),7.58-7.03(m,16H),6.94(dd,1H),6.80(dt,2H),3.74(s,3H),1.33(s,6H)
 13C-NMR(CDCl)δ(ppm);155.42,154.24,152.80,147.54,146.68,141.74,141.11,140.71,139.65,138.64,137.74,136.43,134.41,133.83,132.42,126.76,126.43,125.64,125.00,124.62,124.08,123.53,123.04,122,44,121.91,121.28,121.01,120.39,119.93,119.73,119.47,119.16,118.70,118.08,116.83,116.16,114.20,109.07,104.07,55.01,46.31,26.70
 実施例11 (化合物(A25)の合成)
 窒素気流下、50mLの三口フラスコに、合成例1で得た2-クロロ-9-(2-ジベンゾチエニル)カルバゾール 4.2g(11.0mmol)、N-ビフェニル-N-(9,9-ジメチルフルオレン-2-イル)アミン 4.0g(11.0mmol)、ナトリウム-tert-ブトキシド 1.4g(15.4mmol)、o-キシレン 20mL、酢酸パラジウム 74mg(0.33mmol)、及びトリ(tert-ブチル)ホスフィン 234mg(1.15mmol)を添加して140℃で12時間攪拌した。室温まで冷却後、純水を10mL添加し攪拌した。水層と有機層を分液し、さらに有機層を純水と飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下に濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(トルエンとヘキサンの混合溶媒(体積比=1:2))で精製し、化合物(A25)の淡黄色粉末を5.2g(7.3mmol)単離した(収率66%)。
 化合物の同定は、FDMS、H-NMR測定により行った。
 FDMS(m/z); 708(M+)
 H-NMR(CDCl)δ(ppm);8.19(d,1H),8.04(t,2H),7.75-7.91(m,3H),6.95-7.59(m,24H),1.34(s,6H)
 実施例12 (化合物(A28)の合成)
 窒素気流下、50mLの三口フラスコに、合成例1で得た2-クロロ-9-(2-ジベンゾチエニル)カルバゾール 4.0g(10.4mmol)、N-(2-ジベンゾチエニル)-N-フェニルアミン 3.1g(11.4mmol)、ナトリウム-tert-ブトキシド 1.4g(14.6mmol)、o-キシレン 20mL、酢酸パラジウム 46mg(0.20mmol)、及びトリ(tert-ブチル)ホスフィン 105mg(0.52mmol)を添加して140℃で15時間攪拌した。室温まで冷却後、純水を15mL添加し攪拌した。水層と有機層を分液し、さらに有機層を純水と飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下に濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(トルエンとヘキサンの混合溶媒(体積比=1:2))で精製し、化合物(A28)の無色ガラス状固体を5.9g(9.4mmol)単離した(収率90%)。
 化合物の同定は、FDMS、H-NMR測定、13C-NMR測定により行った。
 FDMS(m/z); 622(M+)
 H-NMR(CDCl)δ(ppm);8.16(d,1H),8.01-8.10(m,2H),7.77-7.93(m,6H),7.65(d,1H),7.55(d,1H),7.09-7.46(m,14H),6.95(t,1H)
 13C-NMR(CDCl)δ(ppm);147.85,146.31,144.99,141.60,141.07,139.70,139.61,137.67,136.40,136.17,134.76,134.37,133.71,133.05,128.68,126.72,126.20,124.83,124.04,123.97,123.71,123.55,122.91,122.85,122.36,121.81,121.20,120.58,119.78,119.29,119.25,118.82,117.63,116.64,109.10,105.31
 実施例13 (化合物(A32)の合成)
 窒素気流下、50mLの三口フラスコに、合成例1で得た2-クロロ-9-(2-ジベンゾチエニル)カルバゾール 4.0g(10.4mmol)、N-(2-ジベンゾフラニル)-N-フェニルアミン 2.9g(11.4mmol)、ナトリウム-tert-ブトキシド 1.4g(14.6mmol)、o-キシレン 20mL、酢酸パラジウム 46mg(0.20mmol)、及びトリ(tert-ブチル)ホスフィン 105mg(0.52mmol)を添加して140℃で10時間攪拌した。室温まで冷却後、純水を15mL添加し攪拌した。水層と有機層を分液し、さらに有機層を純水と飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下に濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(トルエンとヘキサンの混合溶媒(体積比=1:2))で精製し、化合物(A32)の無色ガラス状固体を5.8g(9.5mmol)単離した(収率91%)。
 化合物の同定は、FDMS、H-NMR測定、13C-NMR測定により行った。
 FDMS(m/z); 606(M+)
 H-NMR(CDCl)δ(ppm);8.14(d,1H),7.99-8.08(m,2H),7.72-7.90(m,5H),7.48-7.55(m,2H),7.08-7.42(m,15H),6.90(t,1H)
 13C-NMR(CDCl)δ(ppm);156.27,152.19,148.23,146.71,143.09,141.64,141.05,139.61,137.65,136.42,134.39,133.77,128.64,126.73,125.05,124.85,124.78,124.68,124.02,123.66,123.55,123.00,122.39,122.21,122.12,121.35,121.20,120.53,120.29,119.79,119.26,118.53,117.27,117.01,111.83,111.22,109.10,104.85
 実施例14 (化合物(A36)の合成)
 窒素気流下、50mLの三口フラスコに、合成例1で得た2-クロロ-9-(2-ジベンゾチエニル)カルバゾール 4.0g(10.4mmol)、N-(4-(9-カルバゾリル)フェニル)-N-フェニルアミン 3.8g(11.4mmol)、ナトリウム-tert-ブトキシド 1.4g(14.6mmol)、o-キシレン 20mL、酢酸パラジウム 46mg(0.20mmol)、及びトリ(tert-ブチル)ホスフィン 105mg(0.52mmol)を添加して140℃で12時間攪拌した。室温まで冷却後、純水を15mL添加し攪拌した。水層と有機層を分液し、さらに有機層を純水と飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下に濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(トルエンとヘキサンの混合溶媒(体積比=1:2))で精製し、化合物(A36)の無色ガラス状固体を5.2g(7.6mmol)単離した(収率73%)。
 化合物の同定は、FDMS、H-NMR測定、13C-NMR測定により行った。
 FDMS(m/z); 681(M+)
 H-NMR(CDCl)δ(ppm);8.53(d,1H),8.39-8.44(m,4H),8.28(d,2H),8.15(d,1H),7.88(d,1H),7.47-7.75(m,21H),7.33(t,1H)
 13C-NMR(CDCl)δ(ppm);147.24,146.90,145.67,141.68,141.16,140.52,139.64,137.83,136.49,134.35,133.73,130.65,128.86,127.28,126.83,125.31,125.03,124.94,124.12,123.86,123.57,123.18,122.83,122.65,122.43,121.22,120.73,119.83,119.70,119.41,119.34,119.17,118.11,109.30,109.14,106.12
 実施例15 (化合物(A46)の合成)
 窒素気流下、50mLの三口フラスコに、合成例3で得た2-クロロ-3,6-d-9-(2-ジベンゾチエニル)カルバゾール 3.2g(8.4mmol)、N,N-ビスビフェニルアミン 2.7g(8.4mmol)、ナトリウム-tert-ブトキシド 1.1g(11.7mmol)、o-キシレン 20mL、酢酸パラジウム 18mg(0.08mmol)、及びトリ(tert-ブチル)ホスフィン 59mg(0.29mmol)を添加して140℃で14時間攪拌した。室温まで冷却後、析出した生成物をろ取し、純水及びエタノールで洗浄した。o-キシレンで再結晶し、化合物(A46)の白色粉末を4.4g(6.6mmol)単離した(収率79%)。
 化合物の同定は、FDMS、H-NMR測定により行った。
 FDMS(m/z); 670(M+)
 H-NMR(CDCl)δ(ppm);8.26(d,1H),8.03-8.13(m,4H),7.91(d,1H),7.16-7.64(m,24H)
 実施例16 (化合物(A47)の合成)
 窒素気流下、50mLの三口フラスコに、合成例4で得た2-クロロ-6-フェニル-9-(2-ジベンゾチエニル)カルバゾール 5.0g(10.8mmol)、N,N-ビスビフェニルアミン 3.6g(11.4mmol)、ナトリウム-tert-ブトキシド 1.4g(15.2mmol)、o-キシレン 25mL、酢酸パラジウム 73mg(0.32mmol)、及びトリ(tert-ブチル)ホスフィン 230mg(1.14mmol)を添加して140℃で10時間攪拌した。室温まで冷却後、析出した生成物をろ取し、純水及びエタノールで洗浄した。o-キシレンで再結晶し、化合物(A47)の白色粉末を4.9g(6.5mmol)単離した(収率60%)。
 化合物の同定は、FDMS、H-NMR測定、13C-NMR測定により行った。
 FDMS(m/z); 744(M+)
 H-NMR(CDCl)δ(ppm);8.29(d,1H),8.17(d,1H),8.08(d,1H),7.94(d,1H),7.91(d,1H),7.81(d,1H),7.70(d,2H),7.12-7.60(m,28H)
 13C-NMR(CDCl)δ(ppm);146.69,145.93,142.06,141.42,140.58,140.05,139.68,137.78,136.48,134.70,134.39,133.71,133.35,128.29,128.22,127.25,126.79,126.31,126.13,124.79,124.46,124.19,123.64,123.46,122.43,121.22,120.69,119.21,118.05,117.85,109.39,105.84
 実施例17 (化合物(B4)の合成)
 窒素気流下、50mLの三口フラスコに、合成例5で得た2-クロロ-9-(2-ジベンゾフラニル)カルバゾール 1.9g(5.2mmol)、N-ビフェニル-N-(m-ターフェニル)アミン 2.0g(5.2mmol)、ナトリウム-tert-ブトキシド 0.7g(7.3mmol)、o-キシレン 10mL、酢酸パラジウム 35mg(0.15mmol)、及びトリ(tert-ブチル)ホスフィン 110mg(0.5mmol)を添加して140℃で5時間攪拌した。室温まで冷却後、純水を5mL添加し攪拌した。水層と有機層を分液し、さらに有機層を純水と飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下に濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(トルエンとヘキサンの混合溶媒(体積比=1:2))で精製し、化合物(B4)の無色ガラス状固体を3.0g(4.2mmol)単離した(収率81%)。
 化合物の同定は、FDMS、H-NMR測定により行った。
 FDMS(m/z); 728(M+)
 H-NMR(CDCl)δ(ppm);8.04-8.12(m,3H),7.84(d,1H),7.69(d,1H),7.13-7.60(m,31H)
 実施例18 (化合物(B8)の合成)
 窒素気流下、50mLの三口フラスコに、合成例5で得た2-クロロ-9-(2-ジベンゾフラニル)カルバゾール 3.6g(9.7mmol)、N,N-ジビフェニルアミン 2.8g(9.7mmol)、ナトリウム-tert-ブトキシド 1.3g(13.7mmol)、o-キシレン 20mL、酢酸パラジウム 66mg(0.29mmol)、及びトリ(tert-ブチル)ホスフィン 207mg(1.0mmol)を添加して140℃で6時間攪拌した。室温まで冷却後、析出した生成物をろ取し、純水及びエタノールで洗浄した。o-キシレンで再結晶し、化合物(B8)の白色粉末を3.6g(7.0mmol)単離した(収率72%)。
 化合物の同定は、FDMS、H-NMR測定により行った。
 FDMS(m/z); 652(M+)
 H-NMR(CDCl);8.10(dt,1H),8.07(d,1H),8.02(d,1H),7.84(dt,1H),7.70(dd,1H),7.61-7.12(m,27H)
 比較例1(化合物(b)の合成)
 窒素気流下、50mLの三口フラスコに、公知文献(WO2011/122132)を参考にして合成した3-ブロモ-9-(2-ジベンゾフラニル)カルバゾール 0.50g(1.2mmol)、アニリン 0.05g(0.60mmol)、ナトリウム-tert-ブトキシド 0.16g(1.6mmol)、o-キシレン 10mL、酢酸パラジウム 5mg(0.02mmol)、及びトリ(tert-ブチル)ホスフィン 14mg(0.07mmol)を添加して140℃で3時間攪拌した。室温まで冷却後、純水 5mLを加え、有機層を分離した。有機層を水、飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下に濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(トルエンとヘキサンの混合溶媒(体積比=1:1))で精製し、化合物(b)の無色ガラス状固体を0.35g(0.47mmol)単離した(収率79%)。
 化合物の同定は、FDMS測定により行った。
 FDMS(m/z); 755(M+)
 実施例19 (化合物(A1)の素子評価)
 厚さ200nmのITO透明電極(陽極)を積層したガラス基板を、アセトン及び純水による超音波洗浄、イソプロピルアルコールによる沸騰洗浄を行なった。さらに、紫外線/オゾン洗浄を行ない、真空蒸着装置へ設置後、1×10-4Paになるまで真空ポンプにて排気した。まず、ITO透明電極上に銅フタロシアニンを蒸着速度0.1nm/秒で蒸着し、10nmの正孔注入層とし、引続き、化合物(A1)を蒸着速度0.3nm/秒で30nm蒸着して正孔輸送層とした。続いて、燐光ドーパント材料であるトリス(2-フェニルピリジン)イリジウム(Ir(ppy))とホスト材料である4,4’-ビス(N-カルバゾリル)ビフェニル(CBP)を重量比が1:11.5になるように蒸着速度0.25nm/秒で共蒸着し、30nmの発光層とした。次に、BAlq(ビス(2-メチル-8-キノリノラト)(p-フェニルフェノラート)アルミニウム)を蒸着速度0.3nm/秒で蒸着し、5nmのエキシトンブロック層とした後、さらにAlq(トリス(8-キノリノラト)アルミニウム)を0.3nm/秒で蒸着し、45nmの電子輸送層とした。引続き、電子注入層として沸化リチウムを蒸着速度0.01nm/秒で1nm蒸着し、さらにアルミニウムを蒸着速度0.25nm/秒で100nm蒸着して陰極を形成した。窒素雰囲気下、封止用のガラス板をUV硬化樹脂で接着し、評価用の有機EL素子とした。このように作製した素子に20mA/cmの電流を印加し、駆動電圧及び電流効率を測定した。また、素子の輝度半減時間は、6.25mA/cmの電流を印加して評価した。結果を表1に示した。
 実施例20~36 (素子評価)
 化合物(A1)の代わりに、化合物(A2)、(A3)、(A8)、(A12)、(A13)、(A16)、(A21)、(A22)、(A24)、(A25)、(A28)、(A32)、(A36)、(A46)、(A47)、(B4)、又は(B8)に変更した以外は実施例19と同じ方法で有機EL素子を作製した。20mA/cmの電流を印加した際の駆動電圧及び電流効率、また、6.25mA/cmの電流を印加した際の輝度半減時間を表1に示した。
 比較例2 (NPDの素子評価)
 化合物(A1)をNPD(4,4’-ビス[N-(1-ナフチル)-N-フェニルアミノ]ビフェニル)に変更した以外は実施例19と同じ方法で有機EL素子を作製した。20mA/cmの電流を印加した際の駆動電圧及び電流効率、また、6.25mA/cmの電流を印加した際の輝度半減時間を表1に示した。
 比較例3 (化合物(b)の素子評価)
 化合物(A1)を下記の化合物(b)に変更した以外は実施例19と同じ方法で有機EL素子を作製した。20mA/cmの電流を印加した際の駆動電圧及び電流効率、また、6.25mA/cmの電流を印加した際の輝度半減時間を表1に示した。
 参考例1 (化合物(a)の素子評価)
 化合物(A1)を下記の化合物(a)に変更した以外は実施例19と同じ方法で有機EL素子を作製した。20mA/cmの電流を印加した際の駆動電圧及び電流効率、また、6.25mA/cmの電流を印加した際の輝度半減時間を表1に示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000013
 本発明のアミン化合物は、有機EL素子の製造に利用できる。
 なお、2012年9月27日に出願された日本特許出願2012-214844号及び2013年6月6日に出願された日本特許出願2013-119485号の明細書、特許請求の範囲、及び要約書の全内容をここに引用し、本発明の明細書の開示として、取り入れるものである。

Claims (12)

  1.  一般式(1)で表されることを特徴とするアミン化合物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    (Xは硫黄原子又は酸素原子を表す。R~R10は各々独立して、水素原子、重水素原子、又はフェニル基を表す。Ar及びArは、各々独立して、炭素数6~18の芳香族炭化水素基、ジベンゾチエニル基、又はジベンゾフラニル基であり、これらは、各々独立して、メチル基、メトキシ基、ジベンゾチエニル基、ジベンゾフラニル基又は9-カルバゾリル基からなる置換基を有していてもよい。)
  2.  R、R、R、R、R、R、R、及びR10が水素原子である請求項1に記載のアミン化合物。
  3.  R~R10が水素原子である請求項1又は請求項2に記載のアミン化合物。
  4.  Ar及びArが、各々独立して、
    メチル基、メトキシ基、ジベンゾチエニル基、ジベンゾフラニル基及び9-カルバゾリル基からなる群から選ばれる置換基を有していてもよいフェニル基、
    メチル基若しくはメトキシ基からなる置換基を有していてもよいビフェニリル基、
    メチル基若しくはメトキシ基からなる置換基を有していてもよいターフェニル基、
    メチル基若しくはメトキシ基からなる置換基を有していてもよい9,9-ジメチル-9H-フルオレニル基、
    メチル基若しくはメトキシ基からなる置換基を有していてもよいジベンゾチエニル基、
    又は、メチル基若しくはメトキシ基からなる置換基を有していてもよいジベンゾフラニル基、である請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載のアミン化合物。
  5.  Ar及びArが、各々独立して、フェニル基、p-トリル基、p-メトキシフェニル基、4-ビフェニリル基、p-ターフェニル-4-イル基、m-ターフェニル-4-イル基、9,9-ジメチルフルオレン-2-イル基、ジベンゾチオフェン-2-イル基、ジベンゾフラン-2-イル基、4-(ジベンゾチオフェン-2-イル)フェニル基、4-(ジベンゾチオフェン-4-イル)フェニル基、4-(ジベンゾフラン-2-イル)フェニル基、又は4-(9-カルバゾリル)フェニル基である請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載のアミン化合物。
  6.  Xが、硫黄原子である請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載のアミン化合物。
  7.  下記のいずれかの式で表される請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載のアミン化合物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
  8.  請求項1~7のいずれか1項に記載のアミン化合物を含む正孔輸送層。
  9.  請求項1~7のいずれか1項に記載のアミン化合物を含む正孔注入層。
  10.  請求項1~7のいずれか1項に記載のアミン化合物を含む発光層。
  11.  請求項1~7のいずれか1項に記載のアミン化合物を、発光層、正孔輸送層又は正孔注入層の少なくともいずれかに含む有機EL素子。
  12.  請求項1~7のいずれか1項に記載のアミン化合物を正孔輸送層に含む請求項11に記載の有機EL素子。
PCT/JP2013/076097 2012-09-27 2013-09-26 新規なアミン化合物及びその用途 WO2014050982A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13841096.4A EP2902391B1 (en) 2012-09-27 2013-09-26 Novel amine compound and use thereof
US14/430,355 US9698352B2 (en) 2012-09-27 2013-09-26 Amine compound and use thereof
KR1020157005086A KR102137292B1 (ko) 2012-09-27 2013-09-26 신규한 아민 화합물 및 그의 용도
CN201380050368.2A CN104662016B (zh) 2012-09-27 2013-09-26 新型胺化合物及其用途

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012214844 2012-09-27
JP2012-214844 2012-09-27
JP2013-119485 2013-06-06
JP2013119485A JP6194645B2 (ja) 2012-09-27 2013-06-06 アミン化合物及びその用途

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014050982A1 true WO2014050982A1 (ja) 2014-04-03

Family

ID=50388377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/076097 WO2014050982A1 (ja) 2012-09-27 2013-09-26 新規なアミン化合物及びその用途

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9698352B2 (ja)
EP (1) EP2902391B1 (ja)
JP (1) JP6194645B2 (ja)
KR (1) KR102137292B1 (ja)
CN (1) CN104662016B (ja)
WO (1) WO2014050982A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019508410A (ja) * 2016-02-29 2019-03-28 エルジー・ケム・リミテッド 含窒素化合物およびこれを含む有機発光素子
US10586927B2 (en) 2014-10-21 2020-03-10 Samsung Display Co., Ltd. Organic electroluminescent material and organic electroluminescent device including the same

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101995191B1 (ko) 2012-12-10 2019-07-02 코니카 미놀타 가부시키가이샤 유기 일렉트로루미네센스 소자 재료, 유기 일렉트로루미네센스 소자, 조명 장치 및 표시 장치
EP3680948A3 (en) * 2015-08-21 2020-10-21 Samsung Display Co., Ltd. Organic light-emitting device
JP2017120903A (ja) * 2015-12-29 2017-07-06 株式会社半導体エネルギー研究所 発光素子、表示装置、電子機器、及び照明装置

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007126439A (ja) * 2005-10-07 2007-05-24 Toyo Ink Mfg Co Ltd カルバゾール含有アミン化合物およびその用途
WO2008156105A1 (ja) * 2007-06-21 2008-12-24 Konica Minolta Holdings, Inc. 有機エレクトロルミネッセンス素子材料、有機エレクトロルミネッセンス素子、表示装置及び照明装置
WO2009008100A1 (ja) * 2007-07-10 2009-01-15 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
KR20090129799A (ko) 2008-06-13 2009-12-17 덕산하이메탈(주) 신규한 카바졸 유도체 및 이를 포함하는 유기 전계발광소자
JP2011001349A (ja) 2009-05-20 2011-01-06 Tosoh Corp 2−アミノカルバゾール化合物及びその用途
JP2011509247A (ja) * 2007-12-28 2011-03-24 ユニバーサル ディスプレイ コーポレイション リン光発光ダイオード中の、カルバゾールを含む物質
JP2011088835A (ja) * 2009-10-20 2011-05-06 Tosoh Corp カルバゾール化合物およびその用途
WO2011122132A1 (ja) 2010-03-31 2011-10-06 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2011231025A (ja) * 2010-04-26 2011-11-17 Tosoh Corp ビスカルバゾール化合物及びその用途
JP2012144515A (ja) * 2010-12-20 2012-08-02 Tosoh Corp アミン化合物及びその用途

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8007927B2 (en) 2007-12-28 2011-08-30 Universal Display Corporation Dibenzothiophene-containing materials in phosphorescent light emitting diodes
CN101669226A (zh) 2006-12-28 2010-03-10 通用显示公司 长寿命磷光有机发光器件(oled)结构
KR101031597B1 (ko) 2009-06-30 2011-04-27 한국 한의학 연구원 이중맹검용 침자입장치
TWI527796B (zh) 2009-10-20 2016-04-01 東曹股份有限公司 咔唑化合物及其用途
EP2650941B1 (en) 2010-12-09 2018-01-24 Nippon Steel & Sumikin Chemical Co., Ltd. Organic electroluminescent element
EP2762478A1 (en) 2011-09-15 2014-08-06 Idemitsu Kosan Co., Ltd Aromatic amine derivative and organic electroluminescence element using same
US9172045B2 (en) * 2011-10-26 2015-10-27 Tosoh Corporation 4-aminocarbazole compound and use thereof

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007126439A (ja) * 2005-10-07 2007-05-24 Toyo Ink Mfg Co Ltd カルバゾール含有アミン化合物およびその用途
WO2008156105A1 (ja) * 2007-06-21 2008-12-24 Konica Minolta Holdings, Inc. 有機エレクトロルミネッセンス素子材料、有機エレクトロルミネッセンス素子、表示装置及び照明装置
WO2009008100A1 (ja) * 2007-07-10 2009-01-15 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2011509247A (ja) * 2007-12-28 2011-03-24 ユニバーサル ディスプレイ コーポレイション リン光発光ダイオード中の、カルバゾールを含む物質
KR20090129799A (ko) 2008-06-13 2009-12-17 덕산하이메탈(주) 신규한 카바졸 유도체 및 이를 포함하는 유기 전계발광소자
JP2011001349A (ja) 2009-05-20 2011-01-06 Tosoh Corp 2−アミノカルバゾール化合物及びその用途
JP2011088835A (ja) * 2009-10-20 2011-05-06 Tosoh Corp カルバゾール化合物およびその用途
WO2011122132A1 (ja) 2010-03-31 2011-10-06 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2011125680A1 (ja) * 2010-03-31 2011-10-13 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2011231025A (ja) * 2010-04-26 2011-11-17 Tosoh Corp ビスカルバゾール化合物及びその用途
JP2012144515A (ja) * 2010-12-20 2012-08-02 Tosoh Corp アミン化合物及びその用途

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JOURNAL OF APPLIED PHYSICS, vol. 95, 2004, pages 7798
JOURNAL OF HETEROCYCLIC CHEMISTRY, vol. 24, 1987, pages 749
See also references of EP2902391A4
TETRAHEDRON LETTERS, vol. 39, 1998, pages 2367

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10586927B2 (en) 2014-10-21 2020-03-10 Samsung Display Co., Ltd. Organic electroluminescent material and organic electroluminescent device including the same
JP2019508410A (ja) * 2016-02-29 2019-03-28 エルジー・ケム・リミテッド 含窒素化合物およびこれを含む有機発光素子

Also Published As

Publication number Publication date
US9698352B2 (en) 2017-07-04
US20150243901A1 (en) 2015-08-27
KR20150058173A (ko) 2015-05-28
EP2902391A4 (en) 2016-07-06
KR102137292B1 (ko) 2020-07-23
JP6194645B2 (ja) 2017-09-13
EP2902391A1 (en) 2015-08-05
EP2902391B1 (en) 2017-03-08
JP2014080416A (ja) 2014-05-08
CN104662016B (zh) 2018-01-30
CN104662016A (zh) 2015-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5955916B2 (ja) 化合物及びその製造方法
JP5732602B1 (ja) 発光素子
JP6307690B2 (ja) アミン誘導体、有機発光材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP5609256B2 (ja) 2−アミノカルバゾール化合物及びその用途
JP6194645B2 (ja) アミン化合物及びその用途
JP2015071582A (ja) 2−アミノカルバゾール化合物及びその用途
JP5585044B2 (ja) カルバゾール化合物及びその用途
JP2020188121A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子及び電子機器
JP2015119055A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP5609234B2 (ja) ビスカルバゾール化合物及びその用途
JP5716270B2 (ja) カルバゾール化合物およびその用途
WO2022260117A1 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子、有機エレクトロルミネッセンス表示装置及び電子機器
WO2022260118A1 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子、有機エレクトロルミネッセンス表示装置及び電子機器
WO2022196634A1 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子及び電子機器
JP2021020857A (ja) 化合物、有機エレクトロルミネッセンス素子及び電子機器
JP6311266B2 (ja) カルバゾール化合物及びその用途
JP2015119054A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2023050726A (ja) 化合物、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料、有機エレクトロルミネッセンス素子、及び電子機器
JP2022123149A (ja) 化合物、有機エレクトロルミネッセンス素子及び電子機器
KR20190106313A (ko) 붕소원자를 포함하는 유기 화합물 및 이를 이용한 유기 전기발광소자
WO2023171688A1 (ja) 化合物、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料、有機エレクトロルミネッセンス素子及び電子機器
JP2023183290A (ja) 化合物、有機エレクトロルミネッセンス素子及び電子機器
WO2022209812A1 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子、電子機器、及び組成物
JP2022112655A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子、及び電子機器
JP2023163770A (ja) 化合物、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料、有機エレクトロルミネッセンス素子及び電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13841096

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20157005086

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14430355

Country of ref document: US

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2013841096

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2013841096

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE