WO2014010244A1 - 香味持続性を向上させた食用組成物 - Google Patents

香味持続性を向上させた食用組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2014010244A1
WO2014010244A1 PCT/JP2013/004285 JP2013004285W WO2014010244A1 WO 2014010244 A1 WO2014010244 A1 WO 2014010244A1 JP 2013004285 W JP2013004285 W JP 2013004285W WO 2014010244 A1 WO2014010244 A1 WO 2014010244A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
gum
flavor
composition
chewing
sweetness
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/004285
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
史浩 尾▲崎▼
征大 谷
智晴 飯田
中村 準
Original Assignee
株式会社ロッテ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ロッテ filed Critical 株式会社ロッテ
Priority to KR1020157002013A priority Critical patent/KR20150036199A/ko
Publication of WO2014010244A1 publication Critical patent/WO2014010244A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/715Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters
    • A61K31/736Glucomannans or galactomannans, e.g. locust bean gum, guar gum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G3/00Sweetmeats; Confectionery; Marzipan; Coated or filled products
    • A23G3/34Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof
    • A23G3/36Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G3/42Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof characterised by the composition containing organic or inorganic compounds characterised by the carbohydrates used, e.g. polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G4/00Chewing gum
    • A23G4/06Chewing gum characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G4/10Chewing gum characterised by the composition containing organic or inorganic compounds characterised by the carbohydrates used, e.g. polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/206Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin
    • A23L29/238Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin from seeds, e.g. locust bean gum or guar gum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/206Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin
    • A23L29/244Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin from corms, tubers or roots, e.g. glucomannan
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/715Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters

Definitions

  • the present invention relates to a technique for enhancing the sustainability of flavor and flavor in edible compositions such as chewing gum products. That is, the present invention relates to a new method for solving “improving the sustainability of flavor”, which is an important issue in chewing gum products.
  • Patent Document 1 discloses a non-adhesive viscoelastic food for teeth, dentures, and dental materials characterized by containing powdered or liquid glucomannan dispersed in glycerin or chickenpox. Patent Document 1 is difficult to adhere to teeth, etc. by an adhesion preventive agent for viscoelastic foods on teeth, dentures, and dental materials characterized by containing powdered or liquid glucomannan dispersed in glycerin or chickenpox, It is said that an anti-adhesive agent that does not impair the desired texture, flavor and durability of the viscoelastic food, a non-adhesive viscoelastic food using the same, and the like can be provided.
  • a gum base is previously heated and mixed with at least one of a sour agent and a high-intensity sweetener at a predetermined temperature to produce a taste-adsorbing gum base, and a) the taste-adsorbing gum base is mixed with a carbohydrate. Then, the sugar is heated and melted and then cooled and maintained at a predetermined temperature, and the seed agent is added and mixed, or b) the sugar is heated and melted and then cooled and maintained at the predetermined temperature.
  • Adding a seed agent and the taste-adsorbing gum base filling the mold with a fluid chewing gum dough containing the obtained sugar, the taste-adsorbing gum base and the seed agent, and shaping the chewing gum And a taste-retaining chewing gum produced by the production method.
  • Patent Document 3 contains an encapsulating material and a flavoring agent, and at least one surfactant having HLB of 7 or more is encapsulated in the encapsulating material, and the encapsulating material is made of polyethylene, cross-linked Polyvinylpyrrolidone, polymethyl methacrylate, polylactic acid, polyhydroxyalkanoic acid, ethyl cellulose, poly (vinyl acetate phthalate), polyethylene glycol ester, methacrylic acid-co-methyl methacrylate, acrylic polymer and copolymer, carboxyvinyl polymer, polyamide, Disclosed are chewing gum compositions with enhanced flavor release and methods of making the same, comprising a polymer selected from the group consisting of polystyrene, polyvinyl acetate, and combinations thereof.
  • Patent Document 4 discloses a chewing gum composition excellent in flavor sustainability, including a sweetener delivery system in which a sweetener is captured in a coating formed of polyvinyl acetate having a molecular weight of 2,000 to 14,000 and an emulsifier.
  • Patent Document 5 after sizing a low water-soluble matrix in which hydroxypropylcellulose is crosslinked with a polyfunctional carboxylate, a matrix composition containing a flavoring agent is used in the chewing gum composition. Thus, it is disclosed to prolong the flavor duration.
  • Patent Document 6 discloses a flavor-stable chewing gum using fondant added with a flavor substance
  • Patent Document 7 is obtained by adding a sweetener when gelatin and tannin are reacted.
  • Sweet lasting chewing gum containing the reaction product is disclosed.
  • Patent Document 8 discloses a chewing gum composition having a long-lasting sweetness containing a soft PVA (polyvinyl acetate) gum base, a strong sweetener such as aspartame, and an increasing amount of sweeteners such as sugars and sugar alcohols.
  • Patent Document 9 discloses a sustained-flavored chewing gum using microcapsules in which an exogenous substance such as a sweetener is encapsulated in a microbial cell body.
  • Patent Document 10 discloses that sucralose and thaumatin coexist. Chewing gum with improved sweetness and / or flavor persistence is disclosed.
  • the purpose is to improve the flavor sustainability of chewing gum by using “thickening polysaccharides” containing glucomannan and tamarind seed gum.
  • the persistence of strong sweetness and the persistence of strong flavor can be expressed by a simple and inexpensive method, and as a result, an edible composition having very high palatability can be provided. it can.
  • the present invention relates to an edible composition containing a thickening polysaccharide. Furthermore, the present invention relates to the edible composition, wherein the thickening polysaccharide is selected from tamarind seed gum and glucomannan.
  • the present invention relates to the above edible composition, wherein the compounding ratio of the thickening polysaccharide in the edible composition is 0.1% by weight to 3.0% by weight.
  • the present invention is characterized in that the edible composition comprises a chewing gum composition, a candy composition, a tableting confectionery composition, a beverage, a nutritional supplement, a troche, a chewable tablet, a pharmaceutical composition, and a combination thereof.
  • the edible composition comprises a chewing gum composition, a candy composition, a tableting confectionery composition, a beverage, a nutritional supplement, a troche, a chewable tablet, a pharmaceutical composition, and a combination thereof.
  • the edible composition comprises a chewing gum composition, a candy composition, a tableting confectionery composition, a beverage, a nutritional supplement, a troche, a chewable tablet, a pharmaceutical composition, and a combination thereof.
  • this invention relates to the manufacturing method of said edible composition.
  • the edible composition of this invention can take the form of chewing gum compositions, such as board gum, cube-shaped gum, rectangular parallelepiped gum, ball-shaped gum, sugar-coating gum, center liquid gum, center powder gum.
  • various edible compositions comprising candy compositions, tableting confectionery compositions, beverages, nutritional supplements, troches, chewable tablets, pharmaceutical compositions, and combinations thereof It can take the form of
  • the edible composition of this invention is a chewing gum composition, it can produce according to the conventional method of gum manufacture. After mixing the raw materials, rolling and forming are performed. In addition, sugar coating can be applied or internal filling can be performed as necessary.
  • monosaccharides such as arabinose, galactose, xylose, glucose, fucose, sorbose, fructose, rhamnose, ribose, isomerized liquid sugar, N-acetylglucosamine; isotrehalose, sucrose, trehalulose, trehalose, neotrehalose, palatinose , Maltose, melibiose, lactulose, lactose and other disaccharides; ⁇ -cyclodextrin, ⁇ -cyclodextrin, isomaltoligosaccharides (isomaltose, isomaltotriose, panose, etc.), oligo-N-acetylglucosamine,
  • sweeteners can be used alone or in any combination of two or more.
  • monosaccharides, disaccharides, oligosaccharides and sugar alcohols are added to the chewing gum composition, it is preferable to add 50 to 70% by weight.
  • high-intensity sweetener it is preferable to add 0 to 2% by weight when it is added to the chewing gum composition.
  • thickening polysaccharides used in the edible composition of the present invention include Aureobasidium broth, succinoglycan, acetylated adipic acid cross-linked starch, acetylated oxidized starch, acetylated phosphoric acid cross-linked starch, ama seed gum , Gum arabic, arabinogalactan, alginic acid, ammonium alginate, potassium alginate, calcium alginate, sodium alginate, propylene glycol alginate, aloe vera extract, welan gum, elemi resin, starch sodium octenyl succinate, okra extract, chitosan oligosaccharide, curd Orchid, seaweed cellulose, cassia gum, brown algae extract, gati gum, carrageenan, karaya gum, carboxymethylcellulose calcium, carboxymethylcellulose sodium, locus Bean gum, Xanthan gum, Kidachi aloe extract, chitin, chi
  • flavors used in the edible composition of the present invention include mint essential oils such as orange oil, lemon oil, grapefruit oil, lime oil, tangerine oil, mandarin oil and other citrus essential oils, peppermint oil, spearmint oil, etc. , Spice essential oils such as allspice, anise seed, basil, laurel, cardamom, celery, clove, cinnamon, cumin, dill, garlic, parsley, mace, mustard, onion, paprika, parsley, rosemary, pepper Or oleoresins, limonene, linalool, nerol, citronellol, geraniol, citral, L-menthol, eugenol, cinnamic aldehyde, anethole, perilla aldehyde, vanillin, ⁇ -undecalactone, allyl caproate, L-ca Known isolated or synthetic fragrances such as Bonn, maltol, etc., and citrus mix, mix mint mixed with citrus essential oils,
  • Example preparation The following four chewing gum compositions made of each raw material shown in Table 1 were prepared.
  • (I) No thickening polysaccharide formulation (Control)
  • (II) Tamarind seed gum combination (III) Glucomannan combination
  • a curve is obtained by plotting intensity (taste intensity) on the vertical axis and time on the horizontal axis, and plotting the intensity of a certain taste (or the entire taste) with time. Based on this curve, it is possible to see the balance of the taste of the sample to be evaluated or to express the effect of adding a seasoning or the like.
  • the sweetness sustaining effect was evaluated by comparing the time when the sweetness intensity at which sweetness is perceived relatively strongly is “2” or more.
  • tamarind seed gum which is a thickening polysaccharide
  • glucomannan which is a thickening polysaccharide
  • the sweetness intensity of (II) was significantly higher at 2 minutes (p ⁇ 0.05), 4 minutes (p ⁇ 0.05), and 5 minutes (p ⁇ 0.05) than (I).
  • the sweetness intensity of (III) is 1 minute (p ⁇ 0.05), 2 minutes (p ⁇ 0.05), 3 minutes (p ⁇ 0.01), 4 minutes (p ⁇ 0) compared to (I). .01), 5 minutes (p ⁇ 0.05), 5 minutes 30 seconds (p ⁇ 0.05).
  • the sweetness intensity of (IV) is 1 minute (p ⁇ 0.05), 2 minutes (p ⁇ 0.01), 3 minutes (p ⁇ 0.01), 4 minutes (p ⁇ 0) compared to (I). .01), 5 minutes (p ⁇ 0.05), 5 minutes 30 seconds (p ⁇ 0.05).
  • tamarind seed gum which is a thickening polysaccharide
  • glucos which are thickening polysaccharides 2 minutes and 4 to 5 minutes after the start of chewing.
  • Mannan blended (III) has a significant sweetness strength from 1 minute to 5 minutes and 30 seconds after chewing
  • (IV) blended both tamarind seed gum and glucomannan from 1 minute to 5 minutes and 30 seconds after chewing. It was confirmed that it was enhanced. That is, when chewing gum containing thickening polysaccharides such as glucomannan and tamarind seed gum is chewed, strong sweetness is perceived 1 minute to 5 minutes and 30 seconds after the start of chewing, and the sweetness may remain strong. , With significant differences.
  • the state where the flavor intensity is “1-2” is a state in which the flavor is slightly perceived, but the intensity is very weak, so the evaluation criteria for comparing the sustained effect of the flavor It was judged that it was not enough. Therefore, the sustaining effect of the flavor was evaluated by comparing the time when the flavor intensity at which the flavor is perceived relatively strongly is “3” or more.
  • a thickening polysaccharide selected from glucomannan and tamarind seed gum By using a thickening polysaccharide selected from glucomannan and tamarind seed gum, it is possible to express the persistence of the strong sweetness of chewing gum as well as the persistence of strong flavor in a simple and inexpensive method. It was possible to provide chewing gum with very high palatability. This method is applicable not only to chewing gum but also to various edible compositions comprising candy compositions, tablet confectionery compositions, beverages, dietary supplements, troches, chewable tablets, pharmaceutical compositions and combinations thereof.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Confectionery (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)

Abstract

 チューインガム製品等の食用組成物における、甘味および香味の持続性を高める技術の提供。タマリンドシードガムおよびグルコマンナンなどの増粘多糖類を含有する食用組成物。

Description

香味持続性を向上させた食用組成物
 本願発明は、チューインガム製品等の食用組成物における、風味および香味の持続性を高める技術に関する。すなわち、本願発明は、チューインガム製品における重要課題である「香味の持続性の向上」を解決する新しい方法に関する。
 食品、特にチューインガムにおいては、消費者のニーズにこたえるため、香味の持続性を向上させることが長年の課題となっている。この課題を解決するために、これまでに様々な試みが為されてきている。
 特許文献1には、粉末状またはグリセリン若しくは水飴に分散された液状のグルコマンナンを含有することを特徴とする歯、義歯、歯科材料に対する非付着性粘弾性食品が開示されている。特許文献1は、粉末状またはグリセリン若しくは水飴に分散された液状のグルコマンナンを含有することを特徴とする歯、義歯、歯科材料に対する粘弾性食品の付着防止剤によって、歯等に付着しにくく、粘弾性食品の所期食感、風味及びその持続性を損なわない付着防止剤及びそれを用いた非付着性粘弾性食品等を提供できるとしている。
 しかしながら、噛み心地、風味持続性、経日安定性のいずれかにいまだ問題があり、特に風味持続性に優れたチューインガムの開発が望まれている。
 また、特許文献2には、予めガムベースを酸味料及び高甘味度甘味料の少なくとも一方と所定温度で加熱混合し、呈味吸着ガムベースを作製し、a)当該呈味吸着ガムベースを糖質と混合した後に糖質を加熱溶融し、その後冷却して所定温度を維持した状態でシード剤を添加混合するか、又は、b)糖質を加熱溶融し、その後冷却して所定温度を維持した状態でシード剤と当該呈味吸着ガムベースを添加し、得られた糖質、呈味吸着ガムベース及びシード剤を含む流動性チューインガム生地を成形型に充填し成型することを特徴とする呈味持続性のチューインガムの製造方法、並びに、その製造方法により製造される呈味持続性のチューインガムが開示されている。
 特許文献3には、封入材料と、香味料とを含有し、前記封入材料中には7以上のHLBを有する少なくとも1種類の界面活性剤が封入されており、前記封入材料は、ポリエチレン、架橋ポリビニルピロリドン、ポリメタクリル酸メチル、ポリ乳酸、ポリヒドロキシアルカン酸、エチルセルロース、ポリ酢酸フタル酸ビニル、ポリエチレングリコールエステル、メタクリル酸-co-メタクリル酸メチル、アクリルポリマー及び共重合体、カルボキシビニルポリマー、ポリアミド、ポリスチレン、ポリ酢酸ビニル、及びそれらの組み合わせからなる群より選択されるポリマーを含有する、香味の放出を増大させたチューイングガム組成物及びその製造方法が開示されている。
 特許文献4には、2,000~14,000の分子量を有するポリ酢酸ビニルと乳化剤とで形成された被覆中に甘味料が捕捉された甘味料送り出し系を含む、香味持続性に優れたチューインガム組成物が開示されており、特許文献5には、ヒドロキシプロピルセルロースが多官能性カルボキシレートで架橋された低い水溶性のマトリックスをサイジングしたのち、香味剤を配合させたマトリックス組成物をチューインガム組成物に使用することで、香味持続時間を長期化させることが開示されている。
 しかしながら、特許文献2~特許文献5のチューインガムはいずれも、非常に煩雑な製造工程を必要とするため、より簡便且つ安価に製造することができる、香味持続性を有するチューインガムが求められている。
 特許文献6には、香味物質を添加したフォンダンを使用した香味持続性チューインガムが開示されており、また、特許文献7には、ゼラチンとタンニンとを反応させる際に甘味料を配合して得られた反応生成物を含有する甘味持続性チューインガムが開示されている。特許文献8には、軟質PVA(ポリ酢酸ビニル)ガムベースと、アスパルテームなどの強力甘味料、糖類・糖アルコールなどの増量甘味料を含有する、長時間持続する甘味を有するチューインガム組成物が開示されている。特許文献9には、微生物の菌体内に甘味料などの外因性物質を内包してなるマイクロカプセルを使用した香味持続性チューインガムが開示されており、特許文献10には、スクラロース及びソーマチンを共存させ、甘味及び/又は香味の持続性が向上したチューインガムが開示されている。
 しかしながら、特許文献6~特許文献10のチューインガムはいずれも、微弱な甘味や香味が長時間持続するものであり、強い甘味や香味が持続するものではないため、嗜好性に欠けるという問題がある。
特許第4302256号公報 再公表特許WO2007/100055号公報 特許第4751445号公報 特許第2610628号公報 特許第3667640号公報 特公昭61-11575号公報 特許第2788646号公報 特許第3026816号公報 特許第3885195号公報 特許第4579050号公報
 グルコマンナン及びタマリンドシードガムを含む「増粘多糖類」を使用することで、チューインガムの香味持続性を向上させることを目的とする。
 可食物に増粘多糖類、特にグルコマンナン(可食物中0.1~3%)またはタマリンドシードガム(可食物中0.1~3%)を配合することで、香味及び甘味の持続性を向上させることができた。
 チューインガムなどの食用組成物について、簡便且つ安価な方法にて、強い甘味の持続、並びに強い香味の持続を発現させることができ、その結果、非常に嗜好性の高い食用組成物を提供することができる。
本発明のチューインガム組成物の甘味持続性を示す図である。 本発明のチューインガム組成物の香味持続性を示す図である。
 本願発明は、増粘多糖類を含有する食用組成物に関する。
 さらに、本願発明は、前記増粘多糖類が、タマリンドシードガムおよびグルコマンナンから選択されることを特徴とする上記の食用組成物に関する。
 さらにまた、本願発明は、食用組成物中の前記増粘多糖類の配合率が、0.1重量%~3.0重量%であることを特徴とする上記の食用組成物に関する。
 さらに、本願発明は前記食用組成物が、チューインガム組成物、キャンディ組成物、打錠菓子組成物、飲料、栄養補助食品、トローチ剤、チュアブル錠、医薬品組成物およびこれらの組合せからなることを特徴とする上記の食用組成物に関する。さらにまた、本願発明は、上記の食用組成物の製造方法に関する。
 なお、本発明の食用組成物は、板ガムや立方体状のガム、直方体状のガム、ボール状ガム、糖衣ガム、センターリキッドガム、センターパウダーガムなど、チューインガム組成物の形態をとることができる。また、上記のチューインガム組成物の形態以外にも、キャンディ組成物、打錠菓子組成物、飲料、栄養補助食品、トローチ剤、チュアブル錠、医薬品組成物、およびこれらの組合せからなる種々の食用組成物の形態をとることができる。
 また、本発明の食用組成物がチューインガム組成物の場合、ガム製造の常法に従って作製することができる。原料を混合させたのち、圧延、成形を行って製造を行う。また、必要に応じて糖衣を施したり、内部充填を施したりすることもできる。
 本発明の食用組成物に使用される甘味料(糖類を含む)の例としては、単糖類、二糖類、オリゴ糖類、糖アルコール類、高甘味度甘味料を挙げることができる。具体的には、アラビノース、ガラクトース、キシロース、グルコース、フコース、ソルボース、フルクトース、ラムノース、リボース、異性化液糖、N-アセチルグルコサミン等の単糖類;イソトレハロース、スクロース、トレハルロース、トレハロース、ネオトレハロース、パラチノース、マルトース、メリビオース、ラクチュロース、ラクトース等の二糖類;α-サイクロデキストリン、β-サイクロデキストリン、イソマルトオリゴ糖(イソマルトース、イソマルトトリオース、パノース等)、オリゴ-N-アセチルグルコサミン、ガラクトシルスクロース、ガラクトシルラクトース、ガラクトピラノシル (β1-3) ガラクトピラノシル (β1-4) グルコピラノース、ガラクトピラノシル (β1-3) グルコピラノース、ガラクトピラノシル (β1-6) ガラクトピラノシル (β1-4) グルコピラノース、ガラクトピラノシル (β1-6) グルコピラノース、キシロオリゴ糖(キシロトリオース、キシロビオース等)、ゲンチオオリゴ糖(ゲンチオビオース、ゲンチオトリオース、ゲンチオテトラオース等)、スタキオース、テアンデオリゴ、ニゲロオリゴ糖(ニゲロース等)、パラチノースオリゴ糖、パラチノースシロップ、フラクトオリゴ糖(ケストース、ニストース等)、フラクトフラノシルニストース、ポリデキストロース、マルトシル-β-サイクロデキストリン、マルトオリゴ糖(マルトトリオース、テトラオース、ペンタオース、ヘキサオース、ヘプタオース等)、ラフィノース、砂糖結合水飴(カップリングシュガー)、大豆オリゴ糖、転化糖、水飴等のオリゴ糖類;イソマルチトール、エリスリトール、キシリトール、グリセロール、ソルビトール、パラチニット、マルチトール、マルトテトライトール、マルトトリイトール、マンニトール、ラクチトール、還元イソマルトオリゴ糖、還元キシロオリゴ糖、還元ゲンチオオリゴ糖、還元麦芽糖水飴、還元水飴等の糖アルコール;α-グルコシルトランスフェラーゼ処理ステビア、アスパルテーム、アセスルファムカリウム、アリテーム、カンゾウ抽出物(グリチルリチン)、グリチルリチン酸三アンモニウム、グリチルリチン酸三カリウム、グリチルリチン酸三ナトリウム、グリチルリチン酸二アンモニウム、グリチルリチン酸二カリウム、グリチルリチン酸二ナトリウム、クルクリン、サッカリン、サッカリンナトリウム、シクラメート、スクラロース、ステビア抽出物、ステビア末、ズルチン、タウマチン(ソーマチン)、テンリョウチャ抽出物、ナイゼリアベリー抽出物、ネオテーム、ネオヘスペリジンジヒドロカルコン、フラクトシルトランスフェラーゼ処理ステビア、ブラジルカンゾウ抽出物、ミラクルフルーツ抽出物、ラカンカ抽出物、酵素処理カンゾウ、酵素分解カンゾウ等の高甘味度甘味料;その他蜂蜜、果汁、果汁濃縮物等を例示することができる。これらの甘味料は1種単独で使用することも2種以上を任意に組み合わせて使用することもできる。単糖類、二糖類、オリゴ糖類及び糖アルコール類については、チューインガム組成物に配合させる場合、50~70重量%を配合するのが好適である。また高甘味度甘味料については、チューインガム組成物に配合させる場合、0~2重量%を配合するのが好適である。
 本発明の食用組成物に使用される増粘多糖類の例としては、アウレエオバシジウム培養液、スクシノグリカン、アセチル化アジピン酸架橋デンプン、アセチル化酸化デンプン、アセチル化リン酸架橋デンプン、アマシードガム、アラビアガム、アラビノガラクタン、アルギン酸、アルギン酸アンモニウム、アルギン酸カリウム、アルギン酸カルシウム、アルギン酸ナトリウム、アルギン酸プロピレングリコールエステル、アロエベラ抽出物、ウェランガム、エレミ樹脂、オクテニルコハク酸デンプンナトリウム、オクラ抽出物、キトサンオリゴ糖、カードラン、海藻セルロース、カシアガム、褐藻抽出物、ガティガム、カラギナン、カラヤガム、カルボキシメチルセルロースカルシウム、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ローカストビーンガム、キサンタンガム、キダチアロエ抽出物、キチン、キトサン、グァーガム、グァーガム酵素分解物、グルコサミン、グルテン、グルテン分解物、酵母細胞壁、コンニャクイモ抽出物(グルコマンナン)、サイリウムシードガム、酢酸デンプン、サツマイモセルロース、サバクヨモギシードガム、酸化デンプン、ジェランガム、スクレロガム、セスバニアガム、ダイズ多糖類、タマリンドシードガム、タラガム、ダンマル樹脂、デキストラン、デンプングリコール酸ナトリウム、デンプンリン酸エステルナトリウム、トラガントガム、トロロアオイ、ナタデココ、納豆菌ガム、微小結晶状セルロース、ヒドロキシプロピル化リン酸架橋デンプン、ヒドロキシプロピルデンプン、ファーセレラン、フクロノリ抽出物、プルラン、ペクチン、ポリアクリル酸ナトリウム、マクロホモプシスガム、マンナン、メチルセルロース、モモ樹脂、ラムザンガム、リン酸架橋デンプン、リン酸化デンプン、リン酸モノエステル化リン酸架橋デンプン、レバン、レンネットカゼインなどが挙げられる。これらの増粘多糖類は、1種単独で使用することも2種以上を任意に組み合わせて使用することもできる。増粘多糖類については、チューインガム組成物に配合させる場合、0.1~3.0重量%を配合するのが好適である。
 本発明の食用組成物に使用される香料の例としては、オレンジ油、レモン油、グレープフルーツ油、ライム油、タンジェリン油、マンダリン油などの柑橘精油類、ペパーミント油、スペアミント油、のようなミント精油類、オールスパイス、アニスシード、バジル、ローレル、カルダモン、セロリー、クローブ、シンナモン、クミン、ディル、ガーリック、パセリ、メース、マスタード、オニオン、パプリカ、パセリ、ローズマリー、ペッパーのような公知のスパイス精油類またはオレオレジン類、リモネン、リナロール、ネロール、シトロネロール、ゲラニオール、シトラール、L-メントール、オイゲノール、シンナミックアルデハイド、アネトール、ペリラアルデハイド、バニリン、γ-ウンデカラクトン、カプロン酸アリル、L-カルボン、マルトールなどのような公知の単離、または合成香料、および、これら柑橘精油類、ミント精油類、スパイス精油類または単離・合成香料を目的に沿った割合で混合したシトラスミックス、ミックスミント、各種フルーツなどを表現させた調合香料が挙げられ、その他、ガム用油溶性基剤であるカロチン、クロロフィル、トコフェロールなどを含んでもよいが、本発明では、これらの例示物質に限定されるものではない。香料については、チューインガム組成物に配合させる場合、0~3重量%を配合するのが好適である。
 以下に、本願発明を実施例に基づき、より具体的に説明する。
(サンプルの調製)
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
表1に示す、各原材料からなる以下の4種のチューインガム組成物を調製した。
(I)増粘多糖類配合なし (コントロール)
(II)タマリンドシードガム配合
(III)グルコマンナン配合
(IV)タマリンドシードガム、グルコマンナン配合
(TI法(Time Intensity法)を用いた持続性に対する官能評価方法について)
 強度(味の強さ)を縦軸に、時間を横軸にとり、ある呈味(または呈味全体)の強度を時間と共にプロットして曲線を得る。この曲線を基に、評価するサンプルの呈味のバランスをみたり、調味料等の添加効果を表現したりすることが可能である。
〈評価方法詳細〉
〔評価の仕方〕
 咀嚼はメトロノームを使用して、80回/min のペースで行なった。片噛み、両噛みなど、噛み方については特に規定せず、各自の自由とした。甘味および香味を、それぞれ別に評価した。甘味および香味の強度は、評価パネルの強度の平均値を用いた。さらに、訓練された専門パネルで評価を行なった。
(甘味の持続評価について)
 TI法を用いて、専門パネル6名で、甘味についての評価を行った。それぞれ1枚あたり2.5gに調整したサンプルを1枚のみ咀嚼して、評価を行った。甘味強度の数値は、コントロール((I) 増粘多糖類なし)の甘味ピーク値を8、甘味が完全に無くなった値を0とした。メトロノームを使用して80回/min のペースで咀嚼を行い、甘味強度を0~10の11段階の整数値で評価した。サンプルを口に含んだ時を起点(0秒)とし、甘味強度について10秒ごとにプロットして曲線を得た。
 得られた結果を、図1に示す。図1の結果において、甘味強度が「1」の状態は、甘味がわずかに知覚されている状態ではあるが、その強度が非常に弱いため、甘味の持続効果を比較するための評価基準とするには足りないと判断した。そのため、甘味が比較的強く知覚される甘味強度が「2」以上となる時間を比較することで、甘味の持続効果を評価した。その結果、コントロール(I)と比較して、増粘多糖類であるタマリンドシードガムを配合した(II)は咀嚼開始後50秒~5分において、増粘多糖類であるグルコマンナンを配合した(III)は咀嚼開始後50秒~5分40秒において、タマリンドシードガムとグルコマンナンを両方配合した(IV)は咀嚼開始後50秒~5分50秒において、それぞれ甘味強度が増強されることを確認できた。
(増粘多糖類によるチューインガムの甘味持続効果に関する統計解析)
 グルコマンナンなどの増粘多糖類を配合したチューインガムに甘味増強効果があるかどうかを検証するために、前述の図1のデータについて統計解析を行なった。
(統計解析)
 サンプル2品間の平均値の差に有意差があるかどうかを確認するために、平均値の差の検定(t検定)を行なった。パネルは両サンプルについて評価を行なっているため、対応のある平均値の差の検定(対応のあるt検定)とした。
 得られた結果を、表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
(評価結果)
 (II)の甘味強度は(I)に比べて2分(p<0.05)、4分(p<0.05)、5分(p<0.05)において有意に高かった。
(III)の甘味強度は(I)に比べて、1分(p<0.05)、2分(p<0.05)、3分(p<0.01)、4分(p<0.01)、5分(p<0.05)、5分30秒(p<0.05)において有意に高かった。
(IV)の甘味強度は(I)に比べて、1分(p<0.05)、2分(p<0.01)、3分(p<0.01)、4分(p<0.01)、5分(p<0.05)、5分30秒(p<0.05)において有意に高かった。
 以上の結果より、コントロール(I)と比較して、増粘多糖類であるタマリンドシードガムを配合した(II)は咀嚼開始後2分並びに4分~5分において、増粘多糖類であるグルコマンナンを配合した(III)は咀嚼開始後1分~5分30秒において、タマリンドシードガムとグルコマンナンを両方配合した(IV)は咀嚼開始後1分~5分30秒において、甘味強度が有意に増強されることが確認された。
 すなわち、グルコマンナンやタマリンドシードガムなどの増粘多糖類を配合したチューインガムを咀嚼した場合、咀嚼開始後1分~5分30秒において、強い甘味が知覚され、甘味が強い状態が持続することが、有意な差をもって示された。
(香味の持続評価について)
 TI法を用いて、専門パネラー3名で香味についての評価を行った。香味とは、甘味及びフレーバーの総合的な強度とした。それぞれ1枚あたり2.5gに調整したサンプルを1枚のみ咀嚼して評価を行い、香味強度の数値はコントロール((I) 増粘多糖類なし)の香味ピーク値を10、香味が完全に無くなった値を0とした。甘味強度の評価と同様に、メトロノームを使用して80回/min のペースで咀嚼を行い、香味強度を0~10の11段階の整数値で評価した。サンプルを口に含んだ時を起点(0秒)とし、香味強度について1分ごとにプロットして曲線を得た。
 得られた結果を、図2に示す。
 図2の結果において、香味強度が「1~2」の状態は、香味がわずかに知覚されている状態ではあるが、その強度が非常に弱いため、香味の持続効果を比較するための評価基準とするには足りないと判断した。そのため、香味が比較的強く知覚される香味強度が「3」以上となる時間を比較することで、香味の持続効果を評価した。その結果、コントロール(I)と比較して、増粘多糖類であるタマリンドシードガムを配合した(II)は咀嚼開始後3分~8分において、増粘多糖類であるグルコマンナンを配合した(III)は咀嚼開始後2分~8分において、タマリンドシードガムとグルコマンナンを両方配合した(IV)は咀嚼開始後2分~8分において、それぞれ香味強度が増強されることを確認できた。
 すなわち、グルコマンナンやタマリンドシードガムなどの増粘多糖類を配合したチューインガムを咀嚼した場合、咀嚼開始後2分~8分において、強い香味が知覚され、香味が強い状態が持続することが示された。
 グルコマンナン及びタマリンドシードガムから選択される増粘多糖類を使用することで、簡便且つ安価な方法にて、チューインガムの強い甘味の持続、並びに強い香味の持続を発現させることができ、その結果、非常に嗜好性の高いチューインガムを提供することができた。この方法は、チューインガムだけでなく、キャンディ組成物、打錠菓子組成物、飲料、栄養補助食品、トローチ剤、チュアブル錠、医薬品組成物およびこれらの組合せからなる、種々の食用組成物に適用できる。
 この出願は2012年7月12日に出願された日本国特許出願第2012-156665号からの優先権を主張するものであり、その内容を引用してこの出願の一部とするものである。
 

 

Claims (5)

  1.  増粘多糖類を含有する食用組成物。
  2.  前記増粘多糖類が、タマリンドシードガムおよびグルコマンナンから選択される、請求項1に記載の食用組成物。
  3.  前記増粘多糖類の配合率が、食用組成物中、0.1重量%~3.0重量%であることを特徴とする、請求項1または2に記載の食用組成物。
  4.  前記食用組成物が、チューインガム組成物、キャンディ組成物、打錠菓子組成物、飲料、栄養補助食品、トローチ剤、チュアブル錠、医薬品組成物およびこれらの組合せからなることを特徴とする、請求項1乃至3に記載の食用組成物。
  5.  請求項1乃至4に記載の食用組成物の製造方法。
     

     
PCT/JP2013/004285 2012-07-12 2013-07-11 香味持続性を向上させた食用組成物 WO2014010244A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020157002013A KR20150036199A (ko) 2012-07-12 2013-07-11 향미 지속성을 향상시킨 식용 조성물

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012156665A JP2014018087A (ja) 2012-07-12 2012-07-12 香味持続性を向上させた食用組成物
JP2012-156665 2012-07-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014010244A1 true WO2014010244A1 (ja) 2014-01-16

Family

ID=49915725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/004285 WO2014010244A1 (ja) 2012-07-12 2013-07-11 香味持続性を向上させた食用組成物

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2014018087A (ja)
KR (1) KR20150036199A (ja)
TW (1) TW201420019A (ja)
WO (1) WO2014010244A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016111968A (ja) * 2014-12-16 2016-06-23 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 スポーツ飲料
CN110393692B (zh) * 2019-09-04 2023-03-31 广东丸美生物技术股份有限公司 拉丝植物增稠剂及其制备方法和应用

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1175726A (ja) * 1997-09-04 1999-03-23 Morinaga & Co Ltd ゼリー様飲食品
JP2003088306A (ja) * 2001-07-12 2003-03-25 Nippon Shokuhin Kako Co Ltd 液状食品素材及びその製造方法
JP2003235474A (ja) * 2001-12-13 2003-08-26 Nippon Shokuhin Kako Co Ltd 飲食品及びその製造方法
JP2004173678A (ja) * 2002-09-30 2004-06-24 Morinaga & Co Ltd 低離水性ゲル状組成物及びその製造方法
JP2006081419A (ja) * 2004-09-14 2006-03-30 Sanei Gen Ffi Inc ハイドロコロイドの粘度を増加させる方法及び増粘組成物
JP2008048602A (ja) * 2004-12-06 2008-03-06 Asahi Kasei Chemicals Corp 水分散性セルロースと少なくとも1種の多糖類を含有する増粘剤
JP2009261309A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Ina Food Industry Co Ltd ゲル含有飲食品
JP2011254709A (ja) * 2010-06-05 2011-12-22 Taiyo Kagaku Co Ltd 食品品質改良剤

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5550858A (en) * 1978-10-12 1980-04-14 Kanebo Shokuhin Kk Soft chewing gum
JPH06303911A (ja) * 1993-04-16 1994-11-01 Kanebo Ltd チューインガムの製法
JP4302256B2 (ja) * 1999-09-29 2009-07-22 クラシエフーズ株式会社 非付着性粘弾性食品と付着防止方法
JP2001275600A (ja) * 2000-03-30 2001-10-09 Tajimaya Shokuhin Kk 豆乳チーズの製造方法
JP4579783B2 (ja) * 2005-07-06 2010-11-10 クラシエフーズ株式会社 乳酸菌含有打錠チューインガム及びその製造方法
JP2010081807A (ja) * 2008-09-29 2010-04-15 Kracie Foods Ltd 粉末打錠チューインガム用口中成形剤及び粉末打錠チューインガムの口中崩壊感防止方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1175726A (ja) * 1997-09-04 1999-03-23 Morinaga & Co Ltd ゼリー様飲食品
JP2003088306A (ja) * 2001-07-12 2003-03-25 Nippon Shokuhin Kako Co Ltd 液状食品素材及びその製造方法
JP2003235474A (ja) * 2001-12-13 2003-08-26 Nippon Shokuhin Kako Co Ltd 飲食品及びその製造方法
JP2004173678A (ja) * 2002-09-30 2004-06-24 Morinaga & Co Ltd 低離水性ゲル状組成物及びその製造方法
JP2006081419A (ja) * 2004-09-14 2006-03-30 Sanei Gen Ffi Inc ハイドロコロイドの粘度を増加させる方法及び増粘組成物
JP2008048602A (ja) * 2004-12-06 2008-03-06 Asahi Kasei Chemicals Corp 水分散性セルロースと少なくとも1種の多糖類を含有する増粘剤
JP2009261309A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Ina Food Industry Co Ltd ゲル含有飲食品
JP2011254709A (ja) * 2010-06-05 2011-12-22 Taiyo Kagaku Co Ltd 食品品質改良剤

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
YUMI SHIRAKAWA ET AL.: "Xyloglucan: sono Kozo to Kino", FOODS & FOOD INGREDIENTS JOURNAL OF JAPAN, vol. 208, no. 11, 1 November 2003 (2003-11-01), pages 922 - 929 *

Also Published As

Publication number Publication date
TW201420019A (zh) 2014-06-01
JP2014018087A (ja) 2014-02-03
KR20150036199A (ko) 2015-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016157868A1 (ja) 甘味料組成物
EP1621080A1 (en) Edible film compositions
KR20130105787A (ko) 유동성 액체 조성물
JP4044128B1 (ja) タンパク質含有液状組成物用増粘化剤
JP4939322B2 (ja) 酸性濃厚流動食用ゲル化剤、及び該ゲル化剤を用いて調製された酸性ゲル状濃厚流動食
WO2014010244A1 (ja) 香味持続性を向上させた食用組成物
JP6117079B2 (ja) チュアブル錠用組成物及びチュアブル錠
JP3583714B2 (ja) 粘弾性食品組成物及び該組成物の耐熱性付与方法
JP2010227042A (ja) 餅様の食感と風味を有するソフトキャンディ及びその製造方法
US20230148642A1 (en) Sweetener formulations
JP6266891B2 (ja) 口腔内洗浄用組成物
JP4616215B2 (ja) タンパク質含有液状組成物用増粘化剤
JP4994336B2 (ja) パン
JP5507253B2 (ja) 「ナキ」の抑制されたラクトスクロース含有ハードキャンディとその製造方法
KR20160088298A (ko) 이에 잘 붙지 않는 식감의 소프트 캔디 및 그 제조 방법
JP6538336B2 (ja) 固体状組成物
JP6069963B2 (ja) 低水分ハードグミキャンディ
JP2007274927A (ja) フィリング材用品質改良剤
JP2002171912A (ja) フィリング組成物
JP6133037B2 (ja) ポーラス状食品およびその製造方法
WO2014057637A1 (ja) 空腹感を緩和する組成物
JP2011254709A (ja) 食品品質改良剤
TWI746779B (zh) 軟糖及其製造方法
JP2006081420A (ja) 高糖度ゲル組成物
JP2014082967A (ja) 易崩壊性食品およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13817028

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20157002013

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13817028

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1