WO2013133077A1 - 二次電池の制御装置、充電制御方法およびsoc検出方法 - Google Patents

二次電池の制御装置、充電制御方法およびsoc検出方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2013133077A1
WO2013133077A1 PCT/JP2013/054868 JP2013054868W WO2013133077A1 WO 2013133077 A1 WO2013133077 A1 WO 2013133077A1 JP 2013054868 W JP2013054868 W JP 2013054868W WO 2013133077 A1 WO2013133077 A1 WO 2013133077A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
secondary battery
soc
open circuit
circuit voltage
discharge
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/054868
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大澤 康彦
智裕 蕪木
伊藤 淳史
Original Assignee
日産自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産自動車株式会社 filed Critical 日産自動車株式会社
Priority to KR1020147024333A priority Critical patent/KR101611116B1/ko
Priority to EP13757318.4A priority patent/EP2824468A4/en
Priority to CN201380011722.0A priority patent/CN104160291B/zh
Priority to US14/383,296 priority patent/US9577457B2/en
Publication of WO2013133077A1 publication Critical patent/WO2013133077A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/367Software therefor, e.g. for battery testing using modelling or look-up tables
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/165Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values
    • G01R19/16528Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values using digital techniques or performing arithmetic operations
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/165Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values
    • G01R19/16533Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values characterised by the application
    • G01R19/16538Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values characterised by the application in AC or DC supplies
    • G01R19/16542Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values characterised by the application in AC or DC supplies for batteries
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/374Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC] with means for correcting the measurement for temperature or ageing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/382Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/382Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
    • G01R31/3828Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC using current integration
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/396Acquisition or processing of data for testing or for monitoring individual cells or groups of cells within a battery
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0047Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with monitoring or indicating devices or circuits
    • H02J7/0048Detection of remaining charge capacity or state of charge [SOC]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0047Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with monitoring or indicating devices or circuits
    • H02J7/0048Detection of remaining charge capacity or state of charge [SOC]
    • H02J7/0049Detection of fully charged condition
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/00712Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/382Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
    • G01R31/3842Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC combining voltage and current measurements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/00712Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters
    • H02J7/007182Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters in response to battery voltage
    • H02J7/007186Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters in response to battery voltage obtained with the battery disconnected from the charge or discharge circuit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Definitions

  • the present invention relates to a control device for a secondary battery, a charge control method, and a method of detecting an SOC of a secondary battery.
  • Patent Document 1 discloses a solid solution material such as Li 2 MnO 3 -LiMO 2 (M is a transition metal having an average oxidation state of 3+).
  • the solid solution material disclosed in Patent Document 1 may generate a hysteresis phenomenon in which the open circuit voltage curve at the time of charge and the open circuit voltage curve at the time of discharge are largely different depending on the composition and the like. And when the positive electrode active material which such a hysteresis phenomenon generate
  • the problem to be solved by the present invention is to appropriately detect the current SOC from the open circuit voltage in a secondary battery using a positive electrode active material having different open circuit voltage curves during charging and discharging as a positive electrode material. It is in.
  • the present invention relates to a secondary battery using a positive electrode active material having different open circuit voltage curves at the time of charge and at the time of discharge as a positive electrode material, wherein the current condition of the secondary battery is based on the charge / discharge state of the secondary battery. It is judged whether or not calculation of SOC is possible, and when it is judged that calculation of the current SOC of the secondary battery is not possible, the above-mentioned problem is caused by charging the secondary battery to a predetermined full charge state.
  • the secondary battery when it is determined that the calculation of the current SOC of the secondary battery is not possible, the secondary battery is once charged to a predetermined full charge state, thereby charging and discharging the positive electrode material.
  • the secondary battery using the positive electrode active material having different open circuit voltage curves it is possible to appropriately detect SOC at the time of discharge.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a control system of a secondary battery according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is a plan view of the secondary battery according to the present embodiment.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of the secondary battery taken along line III-III of FIG.
  • FIG. 5 is a graph showing charge / discharge characteristics when switching from discharge to charge in an arbitrary SOC (SOC 2 ) in the secondary battery according to the present embodiment.
  • FIG. 6 is a graph showing charge / discharge characteristics when switching from discharge to charge in an arbitrary SOC (SOC 3 ) in the secondary battery according to the present embodiment.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a control system of a secondary battery according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is a plan view of the secondary battery according to the present embodiment.
  • FIG. 3 is a cross-section
  • FIG. 7 is a flowchart showing processing executed by the control system of the secondary battery according to the first embodiment.
  • FIG. 8 is a diagram for explaining a method of calculating the current remaining power amount of the secondary battery 10 in the present embodiment.
  • FIG. 9 shows charge and discharge in the case of switching from charge to discharge at an arbitrary SOC (SOC 4 ) after charging is performed along the open circuit voltage curve ⁇ SOC at the time of recharging for the secondary battery according to the present embodiment It is a graph which shows a characteristic.
  • FIG. 10 is a flowchart showing processing executed by the control system of the secondary battery according to the second embodiment.
  • FIG. 11 is a flowchart showing processing executed by the control system of the secondary battery according to the third embodiment.
  • FIG. 12 is a diagram for explaining a method of calculating the current SOC of the secondary battery 10 according to another embodiment.
  • FIG. 1 is a view showing a configuration of a control system of a secondary battery according to the present embodiment.
  • the control system of the secondary battery according to the present embodiment includes a secondary battery 10, a control device 20, a load 30, an ammeter 40, a voltmeter 50, and a display device 60. Have.
  • Control device 20 is a device for controlling secondary battery 10, and the charge / discharge current flowing to secondary battery 10 detected by ammeter 40, and the terminal voltage of secondary battery 10 detected by voltmeter 50. Based on the above, control of charging and discharging of the secondary battery 10 and calculation of SOC (State of Charge) of the secondary battery 10 and calculation of the remaining power amount are performed.
  • SOC State of Charge
  • the load 30 is various devices that receive supply of electric power from the secondary battery 10.
  • the load 30 includes an inverter and a motor. It can be That is, when the load 30 is configured of an inverter and a motor, DC power supplied from the secondary battery 10 is converted into AC power by the inverter and supplied to the motor.
  • load 30 is configured of an inverter and a motor, regenerative power generated by the rotation of the motor is converted to DC power via the inverter and used to charge secondary battery 10 It can also be configured as such.
  • the display device 60 is a device for displaying information on the remaining power amount calculated by the control device 20. For example, when the control system of the secondary battery according to the present embodiment is applied to an electric vehicle, , And is used to notify the occupant of the electric vehicle of the remaining power of the secondary battery 10 and the like.
  • Examples of the secondary battery 10 include lithium secondary batteries such as lithium ion secondary batteries.
  • FIG. 2 is a plan view of the secondary battery 10 according to the present embodiment, and
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of the secondary battery 10 taken along line III-III in FIG.
  • the secondary battery 10 includes an electrode stack 101 having three positive electrode plates 102, seven separators 103, and three negative electrode plates 104, and the electrode stack 101.
  • the number of the positive electrode plate 102, the separators 103, and the negative electrode plates 104 is not particularly limited, and the electrode laminate 101 may be configured by one positive electrode plate 102, three separators 103, and one negative electrode plate 104. Alternatively, the number of positive electrode plates 102, separators 103, and negative electrode plates 104 may be selected as appropriate.
  • the positive electrode plate 102 constituting the electrode laminate 101 includes a positive electrode side current collector 104a extending to the positive electrode tab 105, and a positive electrode active material layer formed on both main surfaces of part of the positive electrode side current collector 104a. have.
  • the positive electrode side current collector 102a constituting the positive electrode plate 102 is made of, for example, an electrochemically stable metal foil such as an aluminum foil having a thickness of about 20 ⁇ m, an aluminum alloy foil, a copper titanium foil, or a stainless steel foil. be able to.
  • the positive electrode active material layer constituting the positive electrode plate 102 is a mixture of a positive electrode active material, a conductive agent such as carbon black, and a binder such as polyvinylidene fluoride or an aqueous dispersion of polytetrafluoroethylene. It forms by apply
  • the positive electrode active material layer constituting the positive electrode plate 102 contains, as a positive electrode active material, a positive electrode active material having different open circuit voltage curves during charging and discharging, ie, charge / discharge curves At least a positive electrode active material having hysteresis.
  • the positive electrode active material having different open circuit voltage curves at the time of charge and at the time of discharge is not particularly limited, and examples thereof include a compound represented by the following general formula (1).
  • the compound represented by the following general formula (1) since the compound represented by the following general formula (1) has a high potential and a high capacity, the use of such a compound as a positive electrode active material allows the secondary battery 10 to have a high energy density and can do.
  • any metal element (metal element other than Li, Ni, Co, Mn) may be used as A without particular limitation, but Fe, V, Ti, At least one selected from Al and Mg is preferable, and Ti is particularly preferable.
  • the positive electrode active material layer may be a positive electrode active material other than the positive electrode active material having different open circuit voltage curves at the above-described charging and discharging, for example, lithium nickelate (LiNiO 2 ), lithium manganate (LiMn 2 O 4) And lithium complex oxides such as lithium cobaltate (LiCoO 2 ), LiFePO 4 and LiMnPO 4, etc. may be contained.
  • lithium complex oxides such as lithium cobaltate (LiCoO 2 ), LiFePO 4 and LiMnPO 4, etc.
  • each positive electrode side collector 102a which comprises these three positive electrode plates 102 is joined to the positive electrode tab 105.
  • the positive electrode tab 105 for example, an aluminum foil, an aluminum alloy foil, a copper foil, a nickel foil or the like having a thickness of about 0.2 mm can be used.
  • the negative electrode plate 104 constituting the electrode laminate 101 includes a negative electrode side current collector 104a extending to the negative electrode tab 106, and a negative electrode active material layer formed on both main surfaces of a part of the negative electrode side current collector 104a. And.
  • the negative electrode side current collector 104a of the negative electrode plate 104 is, for example, an electrochemically stable metal foil such as a nickel foil, a copper foil, a stainless steel foil, or an iron foil having a thickness of about 10 ⁇ m.
  • the negative electrode active material layer constituting the negative electrode plate 104 is made of, for example, a binder such as polyvinylidene fluoride, a negative electrode active material such as non-graphitizable carbon, graphitizable carbon, or graphite, and N-2- A solvent such as methyl pyrrolidone is added to prepare a slurry, which is applied to both main surfaces of a part of the negative electrode current collector 104a, and then dried and pressed.
  • a binder such as polyvinylidene fluoride
  • a negative electrode active material such as non-graphitizable carbon, graphitizable carbon, or graphite
  • N-2- A solvent such as methyl pyrrolidone
  • the three negative electrode plates 104 are configured such that the respective negative electrode side current collectors 104 a constituting the negative electrode plate 104 are joined to a single negative electrode tab 106. ing. That is, in the secondary battery 10 of the present embodiment, each negative electrode plate 104 is configured to be joined to a single common negative electrode tab 106.
  • the separator 103 of the electrode stack 101 prevents a short circuit between the positive electrode plate 102 and the negative electrode plate 104 described above, and may have a function of holding an electrolyte.
  • the separator 103 is, for example, a microporous film composed of polyolefin such as polyethylene (PE) or polypropylene (PP) with a thickness of about 25 ⁇ m, and when an overcurrent flows, the pores of the layer are generated by the heat generation. Is closed and has a function to shut off the current.
  • the positive electrode plate 102 and the negative electrode plate 104 are alternately laminated via the separator 103, and further, the separator 103 is laminated on the uppermost layer and the lowermost layer, respectively.
  • the electrode stack 101 is formed.
  • the electrolytic solution contained in the secondary battery 10 is a liquid in which a lithium salt such as lithium borofluoride (LiBF 4 ) or lithium hexafluorophosphate (LiPF 6 ) is dissolved in an organic liquid solvent as a solute.
  • a lithium salt such as lithium borofluoride (LiBF 4 ) or lithium hexafluorophosphate (LiPF 6 )
  • organic liquid solvent constituting the electrolytic solution
  • the organic liquid solvent constituting the electrolytic solution include propylene carbonate (PC), ethylene carbonate (EC), butylene carbonate (BC), dimethyl carbonate (DMC), ethyl methyl carbonate (EMC), diethyl carbonate (DEC), Ester solvents such as methyl formate (MF), methyl acetate (MA) and methyl propionate (MP) can be mentioned, and these can be used as a mixture.
  • the electrode laminated body 101 comprised as mentioned above is accommodated and sealed by the upper exterior member 107 and the lower exterior member 108 (sealing means).
  • the upper exterior member 107 and the lower exterior member 108 for sealing the electrode laminate 101 are formed by laminating both sides of a resin film such as polyethylene or polypropylene or a metal foil such as aluminum with a resin such as polyethylene or polypropylene. It is formed of a flexible material such as a resin-metal thin film laminate, and the positive electrode tab 105 and the negative electrode tab 106 are led to the outside by thermally fusing the upper exterior member 107 and the lower exterior member 108. In the state, the electrode stack 101 is sealed.
  • a seal film 109 is provided on the positive electrode tab 105 and the negative electrode tab 106 in order to ensure adhesion with the upper exterior member 107 and the lower exterior member 108 in a portion in contact with the upper exterior member 107 and the lower exterior member 108. It is provided.
  • the seal film 109 is not particularly limited, but can be made of, for example, a synthetic resin material excellent in electrolytic solution resistance and thermal fusion bondability such as polyethylene, modified polyethylene, polypropylene, modified polypropylene, or ionomer.
  • the secondary battery 10 according to the present embodiment is configured as described above.
  • the open circuit voltage curve at time differs from the open circuit voltage curve at the time of discharge, and has hysteresis.
  • FIG. 1 the present embodiment, as shown in FIG.
  • FIG. 5 As shown in FIG. 5 as a charge / discharge curve A (indicated by an alternate long and short dash line in FIG. 5), discharge is performed from the predetermined full charge voltage V max to SOC 2 and then charge to discharge When the charging is performed up to the full charge voltage V max by switching to That is, at the time of discharge, discharge is performed along basic open circuit voltage curve ⁇ at the time of discharge, and thereafter, switching is made from discharge to charge in SOC 2 and charging is performed.
  • the charging curve has a different charging curve, if discharging is performed again after charging to a predetermined full charge voltage V max , discharging occurs along the basic open circuit voltage curve ⁇ during discharging.
  • FIG. 6 As shown in FIG. 6 as a charge / discharge curve B (indicated by a broken line in FIG. 6), after discharging to SOC 3 which is a different SOC from the above, switching from discharge to charge is performed, even when performing a charging until fully charged voltage V max, and thus showing the same tendency. That is, in any of the situations of FIG. 5 and FIG. 6, when discharging from a predetermined full charge voltage V max , discharge is performed along the basic open circuit voltage curve ⁇ during discharge, and thus This tendency does not depend on the SOC at the start of charging when charging up to a predetermined full charge voltage V max (for example, SOC 2 and SOC 3 in the examples shown in FIGS. 5 and 6). That is, when subjected to discharge from the predetermined fully charged voltage V max, regardless of the previous charge and discharge history, uniformly, so that the discharge during discharge along the basic open circuit voltage curve ⁇ is performed.
  • V max for example, SOC 2 and SOC 3 in the examples shown in FIGS. 5 and 6
  • a discharge curve at a discharge basic open circuit voltage curve ⁇ in case of performing a pre-discharge from the predetermined fully charged voltage V max The SOC of the secondary battery 10 is calculated by the control device 20 by using the basic open circuit voltage curve ⁇ during discharge stored in advance in the control device 20, and the remaining power amount is calculated based on the calculated SOC. It is a thing. In particular, when the control system of the secondary battery according to the present embodiment is applied to an electric vehicle, the secondary battery 10 is normally used after being charged to a predetermined full charge state.
  • the basic open circuit voltage curve ⁇ during discharge is stored in advance, and based on this, the secondary battery These can be appropriately calculated by calculating the SOC and the remaining energy of ten.
  • the basic open circuit voltage curve during discharge ⁇ is, for example, data when the secondary battery 10 is actually charged to a predetermined full charge voltage V max and then the battery is actually discharged. Can be obtained by actually measuring
  • FIG. 7 is a flowchart showing SOC calculation processing in the present embodiment.
  • an operation example in the case where the secondary battery 10 is discharged after the secondary battery 10 is charged to the predetermined full charge voltage V max will be described.
  • step S1 the control device 20 determines whether or not discharging of the secondary battery 10 has been started from the fully charged state. When the discharge is started, the process proceeds to step S2, and when the discharge is not started, the process waits in step S1.
  • step S2 the control device 20 executes a process of reading out the discharge basic open circuit voltage curve ⁇ stored in advance in the control device 20.
  • step S3 the control device 20 performs processing for acquiring the terminal voltage of the secondary battery 10 measured by the voltmeter 50 and the current value of the secondary battery 10 measured by the ammeter 40.
  • step S4 the control device 20 executes a process of calculating the current open circuit voltage of the secondary battery 10 from the terminal voltage and current value of the secondary battery 10 acquired in step S2.
  • the method of calculating the current open circuit voltage of the secondary battery 10 is not particularly limited. For example, using a plurality of data of the terminal voltage and current value of the secondary battery 10, data of a plurality of terminal voltages and current values From the above, it is possible to use a regression line to estimate the value of the terminal voltage when the current value is zero, and to calculate this as the open circuit voltage.
  • step S5 the current SOC of the secondary battery 10 is calculated from the current open circuit voltage of the secondary battery 10 calculated in step S4 based on the discharging basic open circuit voltage curve ⁇ read in step S2 by the control device 20.
  • a process of calculating is performed. For example, when the current open circuit voltage of the secondary battery 10 calculated in step S4 is V 1 _2 , the open circuit voltage is obtained from the basic open circuit voltage curve at discharge ⁇ , for example, as shown in FIG.
  • the SOC corresponding to V 1 _ 2, that is, SOC 1 is calculated as the current SOC of the secondary battery 10.
  • step S6 the control device 20 executes a process of calculating the current remaining power of the secondary battery 10 based on the current SOC of the secondary battery 10 calculated in step S5.
  • FIG. 8 is a diagram for explaining a method of calculating the current remaining power amount of the secondary battery 10. As shown in FIG. As shown in FIG. 8, for example, when the current SOC of secondary battery 10 is SOC 1 , in FIG.
  • the remaining power according to the following equation (3) instead of calculating the remaining power of secondary battery 10 or in addition to the calculation of the remaining power of secondary battery 10 It is good also as an aspect which computes a rate.
  • Remaining power rate (%) remaining power amount of secondary battery 10 / remaining power amount at full charge state ⁇ 100 (3)
  • step S7 information on the remaining power amount of the secondary battery 10 calculated in step S6 is sent from the control device 20 to the display device 60, and the display device 60 calculates the remaining power amount of the secondary battery 10. Processing is performed to display information. If the remaining power rate of the secondary battery 10 is calculated instead of, or in addition to the calculation of the remaining power of the secondary battery 10, the display A mode in which the remaining power rate of the secondary battery 10 is displayed as information to be displayed on the device 60 instead of the remaining power of the secondary battery 10 or in addition to the calculation of the remaining power of the secondary battery 10 It can be done.
  • step S8 the control device 20 determines whether discharging of the secondary battery 10 has ended. If the discharge of the secondary battery 10 is not completed, the process returns to step S2, and the above-described processes of steps S2 to S7 are repeatedly executed until the discharge of the secondary battery 10 is completed. Then, when the discharge of the secondary battery 10 is finished, the present process is finished.
  • V max full charge voltage
  • the basic open circuit voltage at the time of discharge when discharging is performed at least from the predetermined full charge voltage V max Since it is sufficient to store only the curve ⁇ , this makes it possible to reduce the data capacity of the control device 20.
  • the control system of the secondary battery according to the present embodiment is applied to an electric vehicle, the secondary battery 10 is normally used after being charged to a predetermined full charge state. In such a case, since the discharge is performed along the basic open circuit voltage curve ⁇ during discharge, at least only the basic open circuit voltage curve ⁇ during discharge is stored. It is possible to appropriately calculate the current SOC of the secondary battery 10.
  • the secondary battery 10 according to the present embodiment is as follows. It has a characteristic.
  • SOC 2 is a charging changeover SOC charge is Discharge is performed according to the discharge curve according to SOC 4 which is the SOC switched from charge to discharge, and on the other hand, when it exceeds SOC 2 which is SOC charge during charge switching, the discharge opens along basic open circuit voltage curve ⁇ . Discharge will be performed.
  • the charge / discharge curve C shown in FIG. 9 shows the open circuit curve at the time of charge in the case of performing the next charge / discharge operation
  • the secondary battery 10 after discharging along the basic open circuit voltage curve ⁇ during discharging, switching from discharging to charging is performed, and a predetermined SOC (SOC After charging to ⁇ 100%), if discharging is performed again, along the basic open circuit voltage curve ⁇ during discharging up to the SOC when switching from discharging to charging (in the example shown in FIG. 9, SOC 2 ) It will not be. Then, in this case, as in the first embodiment described above, the current SOC of the secondary battery 10 can not be calculated using the discharge basic open circuit voltage curve ⁇ .
  • the secondary battery 10 when it is not possible to calculate the current SOC of the secondary battery 10 in this manner, the secondary battery 10 is charged, and once charged to a predetermined full charge voltage V max. Again, the behavior in the discharge process of the secondary battery 10 is made to be along the basic open circuit voltage curve ⁇ during discharge. Then, this makes it possible to calculate the current SOC of the secondary battery 10 based on the basic open circuit voltage curve at discharge ⁇ described in the first embodiment described above.
  • the second embodiment is the same as the operation example (see FIG. 7) in the first embodiment described above except that steps S101 and S102 are added.
  • step S1 when it is determined in step S1 that discharging of the secondary battery 10 is started from the fully charged state, the process proceeds to step S101, and the current SOC of the secondary battery 10 is calculated. A determination is made as to whether it is possible. A method of determining whether or not the current SOC of secondary battery 10 can be calculated is not particularly limited. For example, the discharge of secondary battery 10 corresponds to basic open circuit voltage curve ⁇ during discharge. If it can be determined that it does not become specific, specifically, as shown in FIG.
  • step S101 When it is determined in step S101 that the calculation of the current SOC of the secondary battery 10 is not possible, the process proceeds to step S102, and in step S102, the secondary battery 10 is charged to a predetermined full charge state. When the secondary battery 10 is charged to a predetermined full charge state, the process returns to step S1.
  • step S101 determines that the current SOC of the secondary battery 10 can be calculated. If it is determined in step S101 that the current SOC of the secondary battery 10 can be calculated, the process proceeds to step S2, and the processes of steps S2 to S8 are performed as in the first embodiment described above. Be done.
  • the second embodiment in addition to the effects of the first embodiment described above, the following effects can be achieved. That is, according to the second embodiment, when the current SOC of the secondary battery 10 can not be calculated, the secondary battery 10 is charged, and once charged to a predetermined full charge voltage V max. Again, the behavior of the secondary battery 10 in the discharge process can be made along the basic open circuit voltage curve ⁇ during discharge. Thus, according to the second embodiment, it is possible to calculate the current SOC of the secondary battery 10 based on the basic open circuit voltage curve at discharge ⁇ described in the first embodiment described above. . Therefore, according to the second embodiment, it is possible to more appropriately calculate the current SOC of the secondary battery 10.
  • the third embodiment of the present invention it is determined whether calculation of the current SOC of the secondary battery 10 is possible, and it is determined that calculation of the current SOC of the secondary battery 10 is not possible.
  • the configuration is the same as that of the second embodiment described above except that control for discharging the battery 10 to a predetermined SOC is performed, and the same operation is performed.
  • the third embodiment is the same as the operation example (see FIG. 10) in the second embodiment described above except that step S201 is added instead of step S102.
  • step S1 when it is determined in step S1 that discharging of the secondary battery 10 is started from the fully charged state, the process proceeds to step S101, and the current SOC of the secondary battery 10 is calculated. A determination is made as to whether it is possible.
  • step S101 When it is determined in step S101 that the calculation of the current SOC of the secondary battery 10 is not possible, the process proceeds to step S201, and the secondary battery 10 is switched from discharge to charge in step S201. Control for discharging to SOC charge at the time of charge switching is executed, and when the secondary battery 10 is discharged to SOC charge at the time of charge switching, the process returns to step S1.
  • step S101 determines that the current SOC of the secondary battery 10 can be calculated. If it is determined in step S101 that the current SOC of the secondary battery 10 can be calculated, the process proceeds to step S2, and the processes of steps S2 to S8 are performed as in the second embodiment described above. Be done.
  • the following effects can be achieved in addition to the effects of the first embodiment described above. That is, according to the third embodiment, when it is not possible to calculate the current SOC of the secondary battery 10, by discharging from the discharge to the charging changeover SOC charge at the time of switching the charging again, secondary The behavior of the battery 10 in the discharge process can be made along the basic open circuit voltage curve ⁇ during discharge. Thus, according to the third embodiment, it is possible to make it possible to calculate the current SOC of the secondary battery 10 based on the basic open circuit voltage curve at discharge ⁇ described in the first embodiment described above. . Therefore, according to the third embodiment, it is possible to more appropriately calculate the current SOC of the secondary battery 10.
  • the discharge basic open circuit voltage curve ⁇ may be appropriately set to one corresponding to the battery design of the secondary battery 10 and the charge / discharge system design in which the secondary battery 10 is actually used. That is, for example, it is necessary to set the predetermined full charge state to the ideal full charge state (this is referred to as a 100% charge state) which is taken into consideration from the positive electrode active material and the negative electrode active material constituting secondary battery 10. For example, the 95% charge state slightly lower than the ideal full charge state may be set to a predetermined full charge state. However, from the viewpoint of further enhancing the effect of the present embodiment, it is desirable to set the predetermined full charge state to a state close to a 100% charge state.
  • the controller 20 can It is possible to further reduce the data capacity.
  • the control apparatus 20 can employ
  • SOC (E) SOC n - ⁇ SOC ⁇ (E ⁇ E n ) / (E n + 1 ⁇ E n ) (4)
  • [Delta] SOC is the difference between the SOC corresponding to the open circuit voltage E n, the SOC corresponding to the open circuit voltage E n + 1.
  • the SOC corresponding to the current open circuit voltage E of the secondary battery 10 (E) is the SOC corresponding to the current open circuit voltage E of the secondary battery 10 (E)
  • E n the current of the secondary battery 10 And has a value smaller than the current open circuit voltage E of the secondary battery 10, assuming that the value closest to the open circuit voltage E is E n + 1 , And, it is preferable to select each one closest to the open circuit voltage E.
  • the present SOC of the secondary battery 10 is obtained from the current open circuit voltage of the secondary battery 10 based on the basic open circuit voltage curve ⁇ during discharge.
  • the present SOC of the secondary battery 10 may be calculated based on the current integration. That is, the charge / discharge current from the discharge start time detected by the ammeter 40 may be continuously integrated, and the current SOC of the secondary battery 10 may be calculated based on the integration result. In this case, for example, calculation of SOC by current integration is performed at a predetermined first interval (for example, 10 msec interval) and a predetermined second interval (for example, several minutes to several tens of minutes longer than the first interval).
  • a predetermined first interval for example, 10 msec interval
  • a predetermined second interval for example, several minutes to several tens of minutes longer than the first interval.
  • Calculation of SOC by current integration based on the calculation result of SOC based on the basic open circuit voltage curve ⁇ during discharge by additionally performing calculation of the SOC based on the basic circuit open voltage curve ⁇ during discharge in about a minute). It can be configured to correct the result.
  • the SOC is calculated by relatively light current integration of the operation load, while the SOC by current integration is calculated based on the calculation result of SOC based on the basic open circuit voltage curve ⁇ during discharge.
  • the remaining power amount and the remaining power rate of the secondary battery 10 are calculated based on the calculated current SOC of the secondary battery 10 as in the above embodiment.
  • the remaining power amount and the remaining power rate of the secondary battery 10 are calculated based on the calculated current SOC of the secondary battery 10 as in the above embodiment.
  • the secondary battery 10 is the secondary battery of the present invention
  • the control device 20 is the determination unit of the present invention, charge control unit, discharge control unit, storage unit, SOC calculation unit, remaining capacity calculation unit These correspond to the charge / discharge current integration means and the correction means, respectively.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

 正極材料として、充電時と放電時とで開路電圧曲線の異なる正極活物質を用いた二次電池の制御装置であって、前記二次電池の充放電の状態に基づき、前記二次電池の現在のSOCの算出が可能か否かの判断を行う判断手段と、前記判断手段により、前記二次電池の現在のSOCの算出が可能でないと判断した場合に、前記二次電池を所定の満充電状態まで充電させる充電制御手段と、を備える二次電池の制御装置を提供する。

Description

二次電池の制御装置、充電制御方法およびSOC検出方法
 本発明は、二次電池の制御装置、充電制御方法および二次電池のSOC検出方法に関するものである。
 近年、リチウム二次電池などの二次電池において、高電圧化および高容量化を目的として、種々の正極活物質材料が検討されている。このような正極活物質として、たとえば、特許文献1には、Li2MnO3-LiMO2(Mは、平均酸化状態が3+である遷移金属)などの固溶体材料が開示されている。
 上記特許文献1に開示されている固溶体材料は、その組成等によっては、充電時の開路電圧曲線と、放電時の開路電圧曲線とが大きく異なるヒステリシス現象が発生する場合ある。そして、このようなヒステリシス現象が発生する正極活物質を二次電池に適用した場合には、該二次電池は、ヒステリシス現象の影響により、開路電圧が同じ場合でも、充電時と放電時とでSOCが異なってしまうため、SOCを適切に検出することができないという課題があった。
特開2008-270201号公報
 本発明が解決しようとする課題は、正極材料として、充電時と放電時とで開路電圧曲線の異なる正極活物質を用いた二次電池において、開路電圧から、現在のSOCを適切に検出することにある。
 本発明は、正極材料として、充電時と放電時とで開路電圧曲線の異なる正極活物質を用いた二次電池において、前記二次電池の充放電の状態に基づき、前記二次電池の現在のSOCの算出が可能か否かの判断を行い、前記二次電池の現在のSOCの算出が可能でないと判断した場合に、前記二次電池を所定の満充電状態まで充電させることにより、上記課題を解決する。
 本発明によれば、二次電池の現在のSOCの算出が可能でないと判断した場合に、一度、二次電池を所定の満充電状態まで充電させることで、正極材料として、充電時と放電時とで開路電圧曲線の異なる正極活物質を用いた二次電池において、放電時におけるSOCを適切に検出することができる。
図1は、本実施形態に係る二次電池の制御システムを示す構成図である。 図2は、本実施形態に係る二次電池の平面図である。 図3は、図2のIII-III線に沿った二次電池の断面図である。 図4は、本実施形態に係る二次電池について、SOC=0%からSOC=100%まで充放電を行なった際における充放電特性を示すグラフである。 図5は、本実施形態に係る二次電池について、任意のSOC(SOC2)において放電から充電に切替えた際における充放電特性を示すグラフである。 図6は、本実施形態に係る二次電池について、任意のSOC(SOC3)において放電から充電に切替えた際における充放電特性を示すグラフである。 図7は、第1実施形態に係る二次電池の制御システムで実行される処理を示すフローチャートである。 図8は、本実施形態における、二次電池10の現在の残存電力量の算出方法を説明するための図である。 図9は、本実施形態に係る二次電池について、再充電時開路電圧曲線γSOCに沿って充電が行われた後、任意のSOC(SOC4)において充電から放電に切替えた際における充放電特性を示すグラフである。 図10は、第2実施形態に係る二次電池の制御システムで実行される処理を示すフローチャートである。 図11は、第3実施形態に係る二次電池の制御システムで実行される処理を示すフローチャートである。 図12は、他の実施形態における、二次電池10の現在のSOCの算出方法を説明するための図である。
 以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
《第1実施形態》
 図1は、本実施形態に係る二次電池の制御システムの構成を示す図である。本実施形態に係る二次電池の制御システムは、図1に示すように、二次電池10と、制御装置20と、負荷30と、電流計40と、電圧計50と、表示装置60とを備えている。
 制御装置20は、二次電池10を制御するための装置であり、電流計40により検出された二次電池10に流れる充放電電流、および電圧計50により検出された二次電池10の端子電圧に基づいて、二次電池10の充電および放電の制御、ならびに、二次電池10のSOC(State of Charge)の算出および残存電力量の算出を行なう。
 負荷30は、二次電池10から電力の供給を受ける各種機器であり、たとえば、本実施形態に係る二次電池の制御システムが、電動車両に適用される場合には、インバータおよびモータから構成されるものとすることができる。すなわち、負荷30が、インバータおよびモータから構成されるものである場合には、二次電池10から供給される直流電力が、インバータにより交流電力に変換されてモータに供給されることとなる。また、負荷30が、インバータおよびモータから構成されるものである場合には、モータの回転により発生した回生電力が、インバータを介して、直流電力に変換され、二次電池10の充電に用いられるような構成とすることもできる。
 表示装置60は、制御装置20により算出された残存電力量の情報を表示するための装置であり、たとえば、本実施形態に係る二次電池の制御システムが、電動車両に適用される場合には、電動車両の乗員に二次電池10の残存電力量を知らせるため等に用いられる。
 二次電池10としては、たとえば、リチウムイオン二次電池などのリチウム系二次電池などが挙げられる。図2に、本実施形態に係る二次電池10の平面図、図3に、図2のIII- III線に沿った二次電池10の断面図を示す。
 二次電池10は、図2、図3に示すように、3枚の正極板102、7枚のセパレータ103、3枚の負極板104を有する電極積層体101と、当該電極積層体101にそれぞれ接続された正極タブ105および負極タブ106と、これら電極積層体101および正極タブ105、負極タブ106を収容して封止している上部外装部材107および下部外装部材108と、特に図示しない電解液とから構成されている。
 なお、正極板102、セパレータ103、負極板104の枚数は特に限定されず、1枚の正極板102、3枚のセパレータ103、1枚の負極板104で、電極積層体101を構成してもよいし、また、必要に応じて正極板102、セパレータ103および負極板104の枚数を適宜選択してもよい。
 電極積層体101を構成する正極板102は、正極タブ105まで伸びている正極側集電体104a、および正極側集電体104aの一部の両主面にそれぞれ形成された正極活物質層とを有している。正極板102を構成する正極側集電体102aとしては、たとえば、厚さ20μm程度のアルミニウム箔、アルミニウム合金箔、銅チタン箔、または、ステンレス箔等の電気化学的に安定した金属箔で構成することができる。
 正極板102を構成する正極活物質層は、正極活物質と、カーボンブラック等の導電剤と、ポリフッ化ビニリデンや、ポリ四フッ化エチレンの水性ディスパージョン等の結着剤とを混合したものを、正極側集電体104aの一部の主面に塗布し、乾燥およびプレスすることにより形成されている。
 本実施形態に係る二次電池10は、正極板102を構成する正極活物質層中に、正極活物質として、充電時と放電時とで開路電圧曲線の異なる正極活物質、すなわち、充放電曲線にヒステリシスを有する正極活物質を少なくとも含有する。このような充電時と放電時とで開路電圧曲線の異なる正極活物質としては、特に限定されないが、たとえば、下記一般式(1)で表される化合物が挙げられる。特に、下記一般式(1)で表される化合物は、高電位かつ高容量であるため、正極活物質として、このような化合物を用いることにより、二次電池10を高いエネルギー密度を有するものとすることができる。なお、下記一般式(1)で表される化合物は、通常、固溶体を形成している。
  aLi[Li1/3Mn2/3]O2・(1-a)Li[NiwCoxMnyz]O2  ・・・(1)
 (0<a<1、w+x+y+z=1、0≦w,x,y,z≦1、Aは金属元素)
 また、上記一般式(1)で表される化合物において、Aとしては、金属元素(Li,Ni,Co,Mn以外の金属元素)であれば何でもよく特に限定されないが、Fe,V,Ti,Al,Mgから選択される少なくとも1種が好ましく、なかでもTiが特に好ましい。
 また、上記一般式(1)において、w,x,y,zは、w+x+y+z=1、0≦w,x,y,z≦1を満たす範囲であればよく特に限定されないが、z=0であることが好ましい。すなわち、下記一般式(2)で表される化合物であることがより好ましい。
  aLi[Li1/3Mn2/3]O2・(1-a)Li[NiwCoxMny]O2
  ・・・(2)
 (0<a<1、w+x+y=1、0≦w,x,y≦1)
 なお、正極活物質層には、上述した充電時と放電時とで開路電圧曲線の異なる正極活物質以外の正極活物質、たとえば、ニッケル酸リチウム(LiNiO2)、マンガン酸リチウム(LiMn24)、コバルト酸リチウム(LiCoO2)等のリチウム複合酸化物や、LiFePO4やLiMnPO4等を含有していてもよい。
 そして、これら3枚の正極板102を構成する各正極側集電体102aが、正極タブ105に接合されている。正極タブ105としては、たとえば、厚さ0.2mm程度のアルミニウム箔、アルミニウム合金箔、銅箔、または、ニッケル箔等を用いることができる。
 電極積層体101を構成する負極板104は、負極タブ106まで伸びている負極側集電体104aと、当該負極側集電体104aの一部の両主面にそれぞれ形成された負極活物質層とを有している。
 負極板104の負極側集電体104aは、例えば、厚さ10μm程度のニッケル箔、銅箔、ステンレス箔、または、鉄箔等の電気化学的に安定した金属箔である。
 また、負極板104を構成する負極活物質層は、たとえば、難黒鉛化炭素、易黒鉛化炭素、または、黒鉛等の負極活物質に、ポリフッ化ビニリデン等の結着剤、およびN-2-メチルピロリドン等の溶剤を加えてスラリーを調製して負極側集電体104aの一部の両主面に塗布し、乾燥およびプレスすることにより形成されている。
 なお、本実施形態の二次電池10では、3枚の負極板104は、負極板104を構成する各負極側集電体104aが、単一の負極タブ106に接合されるような構成となっている。すなわち、本実施形態の二次電池10では、各負極板104は、単一の共通の負極タブ106に接合された構成となっている。
 電極積層体101のセパレータ103は、上述した正極板102と負極板104との短絡を防止するもので、電解質を保持する機能を備えてもよい。このセパレータ103は、例えば、厚さ25μm程度のポリエチレン(PE)やポリプロピレン(PP)等のポリオレフィン等から構成される微多孔性膜であり、過電流が流れると、その発熱によって、層の空孔が閉塞され、電流を遮断する機能をも有するものである。
 そして、図3に示すように、正極板102と負極板104とは、セパレータ103を介して、交互に積層され、さらに、その最上層および最下層にセパレータ103がそれぞれ積層されており、これにより、電極積層体101が形成されている。
 二次電池10に含有される電解液は、有機液体溶媒にホウフッ化リチウム(LiBF4)、六フッ化リン酸リチウム(LiPF6)などのリチウム塩を溶質として溶解させた液体である。電解液を構成する有機液体溶媒としては、たとえば、プロピレンカーボネート(PC)、エチレンカーボネート(EC)、ブチレンカーボネート(BC)、ジメチルカーボネート(DMC)、エチルメチルカーボネート(EMC)、ジエチルカーボネート(DEC)、ギ酸メチル(MF)、酢酸メチル(MA)、プロピオン酸メチル(MP)等のエステル系溶媒を挙げることができ、これらは混合して用いることができる。
 以上のように構成されている電極積層体101は、上部外装部材107および下部外装部材108(封止手段)に収容されて封止されている。電極積層体101を封止するための上部外装部材107および下部外装部材108は、たとえば、ポリエチレンやポリプロピレンなどの樹脂フィルムや、アルミニウムなどの金属箔の両面をポリエチレンやポリプロピレンなどの樹脂でラミネートした、樹脂-金属薄膜ラミネート材など、柔軟性を有する材料で形成されており、これら上部外装部材107および下部外装部材108を熱融着することにより、正極タブ105および負極タブ106を外部に導出させた状態で、電極積層体101が封止されることとなる。
 なお、正極タブ105および負極タブ106には、上部外装部材107および下部外装部材108と接触する部分に、上部外装部材107および下部外装部材108との密着性を確保するために、シールフィルム109が設けられている。シールフィルム109としては、特に限定されないが、たとえば、ポリエチレン、変性ポリエチレン、ポリプロピレン、変性ポリプロピレン、または、アイオノマー等の耐電解液性及び熱融着性に優れた合成樹脂材料から構成することができる。
 本実施形態に係る二次電池10は、以上のように構成される。
 次いで、本実施形態に係る二次電池10の充放電特性について説明する。上述したように、二次電池10は、正極活物質として、充電時と放電時とで開路電圧曲線の異なる正極活物質、すなわち、充放電曲線にヒステリシスを有する正極活物質を用いるものである。そのため、二次電池10は、図4に示すように、SOC=0%からSOC=100%まで充電を行ない、その後、SOC=100%からSOC=0%まで放電を行なった場合には、充電時の開路電圧曲線と、放電時の開路電圧曲線とが異なり、ヒステリシスを有するものとなる。ここで、本実施形態においては、図4に示すように、SOC=0%からSOC=100%まで充電を行なった場合における充電時開路電圧曲線を、充電時基本開路電圧曲線αとし、逆に、SOC=100%からSOC=0%まで放電を行なった場合における放電時開路電圧曲線を、放電時基本開路電圧曲線βとする。すなわち、図4に示すように、SOC=0%から、二次電池10の充電を行なった場合には、図4中に示す充電時基本開路電圧曲線αにしたがって、SOCの上昇に伴って、二次電池10の開路電圧が上昇していくこととなる。そして、所定の満充電状態、すなわち、満充電電圧Vmax(SOC=100%)まで充電を行なった後、充電から放電に切替えて、放電を行なった場合には、図4中に示す放電時基本開路電圧曲線βにしたがって、放電されていくこととなる。
 すなわち、二次電池10は、図4に示すように、同じSOCでも、充電時と放電時とで開路電圧の値が大きく異なるという性質を有している。そのため、たとえば、図4中に示すように、SOCが同じSOC1であっても、充電時には開路電圧はV1_1となる一方で、放電時には開路電圧はV1_2となり、充電時と放電時とで電圧差ΔV=V1_1-V1_2を生じることとなる。
 なお、図4においては、SOC=0%からSOC=100%まで充電を行ない、次いで、SOC=100%からSOC=0%まで放電を行なう場面を例示して説明したが、このような充放電操作を、任意のSOCにおいて行なった場合(たとえば、SOC=30%からSOC=70%まで充電し、SOC=70%からSOC=30%まで放電した場合等)でも、同様に充放電曲線にヒステリシスを有するものとなる。
 その一方で、図5に、充放電曲線A(図5中、一点鎖線で示した。)として示すように、所定の満充電電圧Vmaxから、SOC2まで放電を行なった後、放電から充電に切替えて、満充電電圧Vmaxまで充電を行なった場合には次のとおりとなる。すなわち、放電時には、放電時基本開路電圧曲線βに沿って、放電が行なわれ、その後、SOC2において、放電から充電に切替えて、充電を行なった場合には、充電時基本開路電圧曲線αとは異なる充電曲線となるものの、所定の満充電電圧Vmaxまで充電を行なった後、再度、放電を行なうと、放電時基本開路電圧曲線βに沿って放電が行なわれることとなる。
 同様に、図6に、充放電曲線B(図6中、破線で示した。)として示すように、上記とは異なるSOCであるSOC3まで放電を行なった後、放電から充電に切替えて、満充電電圧Vmaxまで充電を行なった場合にも、同様な傾向を示すこととなる。すなわち、図5、図6のいずれの場面においても、所定の満充電電圧Vmaxから放電を行なった場合には、いずれも、放電時基本開路電圧曲線βに沿って放電が行なわれ、このような傾向は、所定の満充電電圧Vmaxまで充電する際の充電開始時のSOC(たとえば、図5、図6に示す例であれば、SOC2、SOC3)によらないものである。すなわち、所定の満充電電圧Vmaxから放電を行なった場合には、その前の充放電履歴に拘わらず、一律に、放電時基本開路電圧曲線βに沿って放電が行なわれることとなる。
 したがって、本実施形態では、二次電池10のこのような充放電特性に対して、予め所定の満充電電圧Vmaxから放電を行なった場合における放電曲線である放電時基本開路電圧曲線βを、制御装置20に予め記憶させておき、放電時基本開路電圧曲線βを用いることで、制御装置20により、二次電池10のSOCを算出し、算出したSOCに基づいて、残存電力量を算出するものである。特に、本実施形態に係る二次電池の制御システムが、電動車両に適用される場合には、通常、二次電池10は、所定の満充電状態まで充電された後に使用されることとなるため、このような場合には、放電時基本開路電圧曲線βに沿って、放電が行なわれることとなるため、放電時基本開路電圧曲線βを予め記憶させておき、これに基づいて、二次電池10のSOCおよび残存電力量を算出することにより、これらを適切に算出することができる。
 なお、本実施形態においては、放電時基本開路電圧曲線βは、たとえば、二次電池10について、所定の満充電電圧Vmaxまで実際に充電を行ない、次いで、実際に放電を行なった際におけるデータを実測することにより得ることができる。
 また、図4~図6においては、一実施例として、正極活物質として、上記一般式(2)で表される化合物を用い、これを黒鉛負極と組み合わせたものを用いた場合の充放電特性を示しているが、このような構成に特に限定されるものではないことは、もちろんである。
 次いで、本実施形態の動作例を説明する。図7は、本実施形態におけるSOCの算出処理を示すフローチャートである。なお、以下においては、二次電池10が所定の満充電電圧Vmaxまで充電された後、二次電池10の放電を行なう場合における動作例を説明する。
 まず、ステップS1では、制御装置20により、二次電池10について、満充電状態から放電が開始されたか否かの判定が行なわれる。放電が開始された場合には、ステップS2に進み、一方、放電が開始されない場合には、ステップS1で待機する。
 ステップS2では、制御装置20により、制御装置20に予め記憶されている放電時基本開路電圧曲線βを読み出す処理が実行される。
 次いで、ステップS3では、制御装置20により、電圧計50で測定された二次電池10の端子電圧および電流計40で測定された二次電池10の電流値を取得する処理が行なわれる。
 ステップS4では、制御装置20により、ステップS2で取得した二次電池10の端子電圧および電流値から、二次電池10の現在の開路電圧を算出する処理が実行される。なお、二次電池10の現在の開路電圧の算出方法としては、特に限定されないが、たとえば、二次電池10の端子電圧および電流値のデータを複数用いて、複数の端子電圧および電流値のデータから、回帰直線を用いて、電流値がゼロの場合における端子電圧の値を推定し、これを開路電圧として算出する方法などが挙げられる。
 ステップS5では、制御装置20により、ステップS2で読み出した放電時基本開路電圧曲線βに基づいて、ステップS4で算出された二次電池10の現在の開路電圧から、二次電池10の現在のSOCを算出する処理が実行される。図4に示す場面を例示して説明すると、たとえば、ステップS4において算出された二次電池10の現在の開路電圧が、V1_2である場合には、放電時基本開路電圧曲線βから、開路電圧V1_2に対応するSOC、すなわち、SOC1が二次電池10の現在のSOCとして算出される。
 次いで、ステップS6では、制御装置20により、ステップS5で算出された二次電池10の現在のSOCに基づいて、二次電池10の現在の残存電力量を算出する処理が実行される。ここで、図8は、二次電池10の現在の残存電力量の算出方法を説明するための図である。図8に示すように、たとえば、二次電池10の現在のSOCがSOC1である場合には、図8中において、放電時基本開路電圧曲線βと、SOC=SOC1のラインと、x軸(SOCを示す軸であり、開路電圧=0Vのライン)と、y軸(開路電圧を示す軸であり、SOC=0%のライン)とで囲まれる面積(SOC=0%からSOC=SOC1までの積分値)が、残存電力量(単位:Wh)を示すこととなる。そのため、本実施形態では、このような手法により、ステップS5で算出された二次電池10の現在のSOCと、放電時基本開路電圧曲線βとに基づいて、二次電池10の残存電力量の算出を行なう。
 なお、本実施形態においては、二次電池10の残存電力量を算出することに代えて、あるいは、二次電池10の残存電力量の算出に加えて、下記式(3)にしたがって、残存電力率を算出するような態様としてもよい。
  残存電力率(%)=二次電池10の残存電力量/満充電状態における残存電力量×100 ・・・(3)
 なお、満充電状態における残存電力量は、図8に示すように、放電時基本開路電圧曲線βと、SOC=100%のラインと、x軸(SOCを示す軸であり、開路電圧=0Vのライン)と、y軸(開路電圧を示す軸であり、SOC=0%のライン)とで囲まれる面積(SOC=0%からSOC=100%までの積分値)を求めることにより、算出することができる。
 次いで、ステップS7では、ステップS6で算出された二次電池10の残存電力量の情報が、制御装置20から、表示装置60へと送出され、表示装置60に二次電池10の残存電力量の情報を表示させる処理が行なわれる。なお、二次電池10の残存電力量を算出することに代えて、あるいは、二次電池10の残存電力量の算出に加えて、二次電池10の残存電力率を算出した場合には、表示装置60に表示する情報として、二次電池10の残存電力量に代えて、あるいは、二次電池10の残存電力量の算出に加えて、二次電池10の残存電力率を表示させるような態様とすることができる。
 ステップS8では、制御装置20により、二次電池10の放電が終了したか否かの判定が行なわれる。二次電池10の放電が終了していない場合には、ステップS2に戻り、二次電池10の放電が終了するまで、上述したステップS2~S7の処理が繰り返し実行される。そして、二次電池10の放電が終了した場合には、本処理を終了する。
 本実施形態によれば、所定の満充電状態、すなわち、満充電電圧Vmax(SOC=100%)から放電を行なった場合における放電曲線を、放電時基本開路電圧曲線βとして予め記憶しておき、所定の満充電電圧Vmaxから放電を行なった場合に、放電時基本開路電圧曲線βに基づいて、二次電池10の現在の開路電圧から、二次電池10の現在のSOCを算出するものである。そのため、本実施形態によれば、所定の満充電電圧Vmaxから放電を行なった際における、二次電池10の現在のSOCを精度良く算出することができる。
 加えて、本実施形態によれば、二次電池10の現在のSOCを算出するために用いる充放電曲線として、少なくとも、所定の満充電電圧Vmaxから放電を行なった場合における放電時基本開路電圧曲線βのみを記憶していればよいため、これにより、制御装置20のデータ容量の低減が可能となる。また、温度変化や二次電池10の劣化度合いに応じて補正を行なう際においても、少なくとも、放電時基本開路電圧曲線βのみを補正すればよいため、データ容量の低減に加えて、演算負荷の低減も可能となる。特に、本実施形態に係る二次電池の制御システムが、電動車両に適用される場合には、通常、二次電池10は、所定の満充電状態まで充電された後に使用されることとなり、このような場合には、放電時基本開路電圧曲線βに沿って、放電が行なわれることとなるため、少なくとも、放電時基本開路電圧曲線βのみを記憶しておくことで、これに基づいて、二次電池10の現在のSOCを適切に算出することが可能となる。
 さらに、本実施形態によれば、図8に示すように、所定の満充電電圧Vmax(SOC=100%)から放電を行なった場合における放電時基本開路電圧曲線βを用いることで、二次電池10の現在のSOCから、残存電力量(放電可能電力量)を精度良く求めることも可能となる。
《第2実施形態》
 次いで、本発明の第2実施形態について説明する。
 本発明の第2実施形態は、二次電池10の現在のSOCの算出が可能か否かの判断を行い、二次電池10の現在のSOCの算出が可能でないと判断した場合に、二次電池10を、所定の満充電電圧Vmax(SOC=100%)まで充電を行う制御を実行する以外は、上述した第1実施形態と同様の構成を有し、かつ、同様に動作する。
 ここで、本実施形態に係る二次電池10の充放電特性について、さらに説明すると、本実施形態に係る二次電池10は、上記第1実施形態で説明した特性に加えて、次のような特性を有する。
 すなわち、本実施形態に係る二次電池10においては、図9に示すように、放電時基本開路電圧曲線βに沿って、放電を行った後、SOC2において、放電から充電に切替えて、充電を行った場合には、上述したように、図9において充放電曲線Cとして示すように、SOC2に対応する再充電時開路電圧曲線γ(すなわち、充放電曲線Aに対応する電圧曲線)に沿って、充電が行われることとなる。そして、その後、SOC4まで充電を行い、再度、充電から放電に切替えて放電を行った場合には、図9において充放電曲線Cとして示すように、充電切替時SOCchargeであるSOC2までは、充電から放電に切替えたSOCであるSOC4に応じた放電曲線にしたがって放電が行われ、その一方で、充電切替時SOCchargeであるSOC2を超えると、放電時基本開路電圧曲線βに沿って、放電が行われることとなる。なお、図9に示す充放電曲線Cは、次の充放電動作を行った場合における充電時および放電時の開路曲線を示すものである。
  (1)放電時基本開路電圧曲線βに沿って、放電を行った後、SOC2において、放電から充電に切替えて、SOC4まで充電
  (2)SOC4において、充電から放電に切り替えて、SOC2を超えて、任意のSOCまで放電
 すなわち、本実施形態に係る二次電池10においては、図9に示すように、放電時基本開路電圧曲線βに沿って、放電を行った後、放電から充電に切替えて、所定のSOC(SOC≠100%)まで充電を行った後、再度、放電を行うと、放電から充電に切替えた際のSOC(図9に示す例では、SOC2)までは、放電時基本開路電圧曲線βに沿わないものとなる。そして、この場合には、上述した第1実施形態のように、放電時基本開路電圧曲線βを用いて、二次電池10の現在のSOCを算出することができないものとなる。そのため、本実施形態では、このように二次電池10の現在のSOCを算出することができない場合に、二次電池10について充電を行い、一度、所定の満充電電圧Vmaxまで充電することで、再度、二次電池10の放電過程における挙動を、放電時基本開路電圧曲線βに沿ったものとさせる。そして、これにより、上述した第1実施形態において説明した、放電時基本開路電圧曲線βに基づく、二次電池10の現在のSOCの算出を可能とするものである。
 次いで、第2実施形態の動作例を、図10に示すフローチャートに基づいて説明する。なお、第2実施形態においては、上述した第1実施形態における動作例(図7参照)と比較して、ステップS101、S102が追加となっている以外は、同様となっている。
 すなわち、図10に示すように、ステップS1において、二次電池10について、満充電状態から放電が開始されたと判定された場合には、ステップS101に進み、二次電池10の現在のSOCが算出可能であるか否かの判定が行われる。なお、二次電池10の現在のSOCが算出可能であるか否かを判定する方法としては、特に限定されないが、たとえば、二次電池10の放電が、放電時基本開路電圧曲線βに対応するものとなっていないと判定できる場合、具体的には、図9に示すように、放電時基本開路電圧曲線βに沿って、放電を行った後、放電から充電に切替えて、所定のSOC(SOC≠100%)まで充電を行った場合や、さらにその後に、再度、放電を行った場合などが挙げられる。
 そして、ステップS101において、二次電池10の現在のSOCの算出が可能でないと判定された場合には、ステップS102に進み、ステップS102において、二次電池10を所定の満充電状態まで充電させるための制御が実行され、二次電池10が所定の満充電状態まで充電されると、ステップS1に戻る。
 一方、ステップS101において、二次電池10の現在のSOCが算出可能であると判定された場合には、ステップS2に進み、上述した第1実施形態と同様に、ステップS2~S8の処理が実行される。
 第2実施形態によれば、上述した第1実施形態の効果に加えて、以下の効果を奏することができる。
 すなわち、第2実施形態によれば、二次電池10の現在のSOCを算出することができない場合に、二次電池10について充電を行い、一度、所定の満充電電圧Vmaxまで充電することで、再度、二次電池10の放電過程における挙動を、放電時基本開路電圧曲線βに沿ったものとすることができる。そして、これにより、第2実施形態によれば、上述した第1実施形態において説明した、放電時基本開路電圧曲線βに基づく、二次電池10の現在のSOCの算出を可能とすることができる。そのため、第2実施形態によれば、二次電池10の現在のSOCの算出をより適切に行うことが可能となる。
《第3実施形態》
 次いで、本発明の第3実施形態について説明する。
 本発明の第3実施形態は、二次電池10の現在のSOCの算出が可能か否かの判断を行い、二次電池10の現在のSOCの算出が可能でないと判断した場合に、二次電池10を、所定のSOCまで放電する制御を実行する以外は、上述した第2実施形態と同様の構成を有し、かつ、同様に動作する。
 すなわち、上述した第2実施形態でも説明したように、本実施形態に係る二次電池10においては、図9に示すように、SOC2において、放電から充電に切替えて、充電を行った後、SOC4まで充電を行い、再度、充電から放電に切替えて放電を行った場合に、充放電曲線Cとして示すように、充電切替時SOCchargeであるSOC2までは、放電時基本開路電圧曲線βとは異なる放電曲線にしたがって放電が行われる一方で、充電切替時SOCchargeであるSOC2を超えると、放電時基本開路電圧曲線βに沿って、放電が行われることとなる。
 そのため、本実施形態では、放電を行った後、放電から充電に切替えて、所定のSOC(SOC≠100%)まで充電を行った後、再度、放電を行った際には、二次電池10について、放電から充電に切替えた際の充電切替時SOCchargeまで放電させ、これにより、二次電池10の放電過程における挙動を、放電時基本開路電圧曲線βに沿ったものとさせる。そして、これにより、上述した第1実施形態において説明した、放電時基本開路電圧曲線βに基づく、二次電池10の現在のSOCの算出を可能とするものである。
 次いで、第3実施形態の動作例を、図11に示すフローチャートに基づいて説明する。なお、第3実施形態においては、上述した第2実施形態における動作例(図10参照)と比較して、ステップS102の代わりにステップS201が追加となっている以外は、同様となっている。
 すなわち、図11に示すように、ステップS1において、二次電池10について、満充電状態から放電が開始されたと判定された場合には、ステップS101に進み、二次電池10の現在のSOCが算出可能であるか否かの判定が行われる。
 そして、ステップS101において、二次電池10の現在のSOCの算出が可能でないと判定された場合には、ステップS201に進み、ステップS201において、二次電池10を、放電から充電に切替えた際の充電切替時SOCchargeまで放電させるための制御が実行され、二次電池10が充電切替時SOCchargeまで放電されると、ステップS1に戻る。
 一方、ステップS101において、二次電池10の現在のSOCが算出可能であると判定された場合には、ステップS2に進み、上述した第2実施形態と同様に、ステップS2~S8の処理が実行される。
 第3実施形態によれば、上述した第1実施形態の効果に加えて、以下の効果を奏することができる。
 すなわち、第3実施形態によれば、二次電池10の現在のSOCを算出することができない場合に、放電から充電に切替えた際の充電切替時SOCchargeまで放電させることで、再度、二次電池10の放電過程における挙動を、放電時基本開路電圧曲線βに沿ったものとすることができる。そして、これにより、第3実施形態によれば、上述した第1実施形態において説明した、放電時基本開路電圧曲線βに基づく、二次電池10の現在のSOCの算出を可能とすることができる。そのため、第3実施形態によれば、二次電池10の現在のSOCの算出をより適切に行うことが可能となる。
 以上、本発明の実施形態について説明したが、これらの実施形態は、本発明の理解を容易にするために記載されたものであって、本発明を限定するために記載されたものではない。したがって、上記の実施形態に開示された各要素は、本発明の技術的範囲に属する全ての設計変更や均等物をも含む趣旨である。
 たとえば、上述した実施形態においては、所定の満充電状態から放電を行なった場合における放電時基本開路電圧曲線βとして、SOC=100%における満充電電圧Vmaxから放電を行なったものを用いる場合を例示したが、放電時基本開路電圧曲線βとしては、二次電池10の電池設計や、二次電池10を実際に使用する充放電システム設計に対応したものに適宜設定すればよい。すなわち、たとえば、所定の満充電状態を、二次電池10を構成する正極活物質および負極活物質から勘案される理想の満充電状態(これを100%充電状態とする。)に必ずしも設定する必要はなく、たとえば、理想の満充電状態よりも若干低い95%充電状態を、所定の満充電状態に設定してもよい。ただし、本実施形態の効果をより高めるという観点より、このような所定の満充電状態としては、100%充電状態に近いものに設定することが望ましい。
 また、本実施形態においては、放電時基本開路電圧曲線βとして、所定の満充電電圧Vmaxまで実際に充電を行ない、次いで、実際に放電を行なった際におけるデータを実測したものに代えて、該データから、所定のSOC間隔ごと(たとえば、1%間隔ごと)に、対応する開路電圧を抽出してなる間欠データを用いてもよく、このような間欠データを用いることにより、制御装置20のデータ容量のさらなる低減が可能となる。
 なお、このような間欠データを用いる場合においては、制御装置20は、算出された開路電圧から、内挿法を用いて、二次電池10の現在のSOCを求める方法を採用することができる。すなわち、たとえば、図12に示すように、間欠データ中において、二次電池10の現在の開路電圧をEとし、対応するSOCが記憶されている開路電圧のうち、二次電池10の現在の開路電圧をEよりも大きな値を有するものをEn、また、二次電池10の現在の開路電圧をE以下の値を有するものをEn+1とし、これら開路電圧En、En+1に対応するSOCを、SOCn、SOCn+1とした場合に、二次電池10の現在の開路電圧Eに対応するSOCであるSOC(E)は、下記式(4)にしたがって、算出することができる。
  SOC(E)=SOCn-ΔSOC×(E-En)/(En+1-En) ・・・(4)
 なお、上記式(4)において、ΔSOCは、開路電圧Enに対応するSOCと、開路電圧En+1に対応するSOCとの差分である。また、間欠データを用いる場合においては、二次電池10の現在の開路電圧Eに対応するSOCであるSOC(E)の算出精度をより高めるという点より、Enとして、二次電池10の現在の開路電圧Eよりも大きな値を有するものであり、かつ、開路電圧Eに最も近いものを、En+1として、二次電池10の現在の開路電圧E以下の値を有するものであり、かつ、開路電圧Eに最も近いものをそれぞれ選択することが好ましい。
 あるいは、このような間欠データを用いる場合において、二次電池10の現在の開路電圧Eから、二次電池10の現在の開路電圧Eに対応するSOCであるSOC(E)を、(E-En)/(En+1-En)の値に応じて、下記式(5)、(6)にしたがって、算出するような構成としてもよい。
  0≦(E-En)/(En+1-En)<0.5の場合 SOC(E)=SOCn ・・・(5)
  0.5≦(E-En)/(En+1-En)≦1の場合 SOC(E)=SOCn+1 ・・・(6)
 なお、上記式(5)、(6)においては、Enは、対応するSOCが記憶されている開路電圧のうち、二次電池10の現在の開路電圧Eよりも大きな値を有し、かつ、開路電圧Eに最も近いものであり、En+1は、対応するSOCが記憶されている開路電圧のうち、二次電池10の現在の開路電圧をE以下の値を有し、かつ、開路電圧Eに最も近いものであり、SOCn+1は、開路電圧En+1に対応するSOCである。
 また、上述した実施形態においては、放電時基本開路電圧曲線βに基づいて、二次電池10の現在の開路電圧から、二次電池10の現在のSOCを求めるような方法を採用したが、このような方法に代えて、電流積算に基づいて、二次電池10の現在のSOCを算出するような構成としてもよい。すなわち、電流計40により検出された放電開始時からの充放電電流を連続的に積算し、積算結果に基づいて、二次電池10の現在のSOCを算出するような構成としてもよい。そして、この場合においては、たとえば、電流積算によるSOCの算出を所定の第1間隔(たとえば、10msec間隔)で行うとともに、第1間隔よりも長い所定の第2間隔(たとえば、数分~数十分程度)にて、上述した放電時基本開路電圧曲線βに基づくSOCの算出を併せて行なうことにより、放電時基本開路電圧曲線βに基づくSOCの算出結果に基づいて、電流積算によるSOCの算出結果を補正するような構成とすることができる。特に、このような方法を用いることにより、演算負荷の比較的軽い電流積算によって、SOCの算出を行う一方で、放電時基本開路電圧曲線βに基づくSOCの算出結果に基づいて、電流積算によるSOCの算出結果を補正することで、SOCの算出精度を良好なものとすることができる。
 また、電流積算によるSOCの算出を行なう場合においても、上述した実施形態と同様に、算出した二次電池10の現在のSOCに基づいて、二次電池10の残存電力量や残存電力率を算出するような構成を採用することができるのは、もちろんである。
 なお、上述の実施形態において、二次電池10は本発明の二次電池に、制御装置20は本発明の判断手段、充電制御手段、放電制御手段、記憶手段、SOC算出手段、残存容量算出手段、充放電電流積算手段、および補正手段に、それぞれ相当する。

Claims (13)

  1.  正極材料として、充電時と放電時とで開路電圧曲線の異なる正極活物質を用いた二次電池の制御装置であって、
     前記二次電池の充放電の状態に基づき、前記二次電池の現在のSOCの算出が可能か否かの判断を行う判断手段と、
     前記判断手段により、前記二次電池の現在のSOCの算出が可能でないと判断した場合に、前記二次電池を所定の満充電状態まで充電させる充電制御手段と、を備える二次電池の制御装置。
  2.  請求項1に記載の二次電池の制御装置において、
     前記二次電池を前記所定の満充電状態まで充電させた後、満充電状態から放電を行なった際における、放電過程におけるSOCと開路電圧との関係を、基本放電開路電圧情報として記憶する記憶手段をさらに備え、
     前記判断手段は、前記二次電池を放電している場合において、前記二次電池のSOCと開路電圧との関係が、前記基本放電開路電圧情報から求められる基本放電開路電圧曲線に対応するものとなっていないと判断される場合に、前記二次電池の現在のSOCの算出が可能でないと判断する二次電池の制御装置。
  3.  請求項1または2に記載の二次電池の制御装置において、
     前記判断手段は、前記二次電池について放電が行われた後、再度充電が行われた場合に、前記二次電池の現在のSOCの算出が可能でないと判断する二次電池の制御装置。
  4.  正極材料として、充電時と放電時とで開路電圧曲線の異なる正極活物質を用いた二次電池の制御装置であって、
     前記二次電池を所定の満充電状態まで充電させた後、満充電状態から放電を行なった際における、放電過程におけるSOCと開路電圧との関係を、基本放電開路電圧情報として記憶する記憶手段と、
     前記基本放電開路電圧情報に基づいて、放電過程において、前記二次電池の現在の開路電圧から、前記二次電池の現在のSOCを算出するSOC算出手段と、を備える二次電池の制御装置。
  5.  請求項4に記載の二次電池の制御装置において、
     前記SOC算出手段により、前記基本放電開路電圧情報に基づいて、前記二次電池の現在のSOCを算出できるか否かを判断する判断手段と、
     前記判断手段により、前記二次電池の現在のSOCの算出が可能でないと判断した場合に、前記二次電池を所定の満充電状態まで充電させる充電制御手段と、をさらに備える二次電池の制御装置。
  6.  請求項4に記載の二次電池の制御装置において、
     前記SOC算出手段により、前記基本放電開路電圧情報に基づいて、前記二次電池の現在のSOCを算出できるか否かを判断する判断手段と、
     前記判断手段により、前記二次電池の現在のSOCの算出が可能でないと判断した場合に、前記基本放電開路電圧情報に基づいて、前記二次電池の現在のSOCを算出が可能な状態となるまで、前記二次電池を放電させる放電制御手段と、をさらに備える二次電池の制御装置。
  7.  請求項4~6のいずれかに記載の二次電池の制御装置において、
     前記SOC算出手段により算出された前記二次電池の現在のSOCから、前記二次電池の残存容量を算出する残存容量算出手段をさらに備える二次電池の制御装置。
  8.  請求項7に記載の二次電池の制御装置において、
     前記残存容量算出手段が、前記基本放電開路電圧情報、および前記二次電池の現在のSOCに基づいて、前記二次電池の残存容量を、残存電力量として算出する二次電池の制御装置。
  9.  請求項4~8のいずれかに記載の二次電池の制御装置において、
     前記記憶手段は、前記基本放電開路電圧情報として、所定のSOC間隔ごとに、放電過程におけるSOCと開路電圧との関係を間欠的に記憶しており、
     前記SOC算出手段は、前記二次電池の現在の開路電圧から、下記式(I)にしたがって、前記二次電池の現在のSOCを算出する二次電池の制御装置。
      SOC(E)=SOCn-ΔSOC×(E-En)/(En+1-En) ・・・(I)
    (上記式(I)において、
     Eは、二次電池の現在の開路電圧、
     Enは、対応するSOCが前記記憶手段に記憶されている開路電圧であって、二次電池の現在の開路電圧Eよりも大きな値を有するもの、
     En+1は、対応するSOCが前記記憶手段に記憶されている開路電圧であって、二次電池の現在の開路電圧E以下の値を有するもの、
     SOCnは、開路電圧Enに対応するSOC、
     ΔSOCは、開路電圧Enに対応するSOCと、開路電圧En+1に対応するSOCとの差分、
     SOC(E)は、二次電池の現在の開路電圧Eに対応するSOC、
     である。)
  10.  請求項4~9のいずれかに記載の二次電池の制御装置において、
     前記正極活物質が、下記一般式(II)で表される化合物を含む二次電池の制御装置。
      aLi[Li1/3Mn2/3]O2・(1-a)Li[NiwCoxMnyz]O2  ・・・(II)
     (上記式(II)において、0<a<1、w+x+y+z=1、0≦w,x,y,z≦1、Aは金属元素である。)
  11.  請求項4~10のいずれかに記載の二次電池の制御装置において、
     前記二次電池の充放電電流を積算することで、電流積算に基づくSOCを算出する充放電電流積算手段と、
     前記充放電電流積算手段は、前記SOC算出手段により算出された前記二次電池の現在のSOCに基づいて、前記充放電電流積算手段により算出された電流積算に基づくSOCを補正する補正手段とを備える二次電池の制御装置。
  12.  正極材料として、充電時と放電時とで開路電圧曲線の異なる正極活物質を用いた二次電池の充電制御方法であって、
     前記二次電池の充放電の状態に基づき、前記二次電池の現在のSOCの算出が可能か否かの判断を行い、
     前記二次電池の現在のSOCの算出が可能でないと判断した場合に、前記二次電池を所定の満充電状態まで充電させる二次電池の充電制御方法。
  13.  正極材料として、充電時と放電時とで開路電圧曲線の異なる正極活物質を用いた二次電池のSOCを検出する方法であって、
     前記二次電池を所定の満充電状態まで充電させた後、満充電状態から放電を行なった際における、放電過程におけるSOCと開路電圧との関係と、前記二次電池の現在の開路電圧とに基づいて、前記二次電池の現在のSOCを算出する二次電池のSOC検出方法。
PCT/JP2013/054868 2012-03-08 2013-02-26 二次電池の制御装置、充電制御方法およびsoc検出方法 WO2013133077A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020147024333A KR101611116B1 (ko) 2012-03-08 2013-02-26 2차 전지의 제어 장치, 충전 제어 방법 및 soc 검출 방법
EP13757318.4A EP2824468A4 (en) 2012-03-08 2013-02-26 CONTROL DEVICE FOR A SECONDARY BATTERY, CHARGING CONTROL METHOD AND CHARGING STATUS DETECTION METHOD
CN201380011722.0A CN104160291B (zh) 2012-03-08 2013-02-26 二次电池的控制装置、充电控制方法以及充电状态检测方法
US14/383,296 US9577457B2 (en) 2012-03-08 2013-02-26 Control device for secondary battery, charging control method, and SOC detection method

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012051168 2012-03-08
JP2012-051168 2012-03-08
JP2012-268038 2012-12-07
JP2012268038A JP6135110B2 (ja) 2012-03-08 2012-12-07 二次電池の制御装置、充電制御方法およびsoc検出方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013133077A1 true WO2013133077A1 (ja) 2013-09-12

Family

ID=49116559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/054868 WO2013133077A1 (ja) 2012-03-08 2013-02-26 二次電池の制御装置、充電制御方法およびsoc検出方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9577457B2 (ja)
EP (1) EP2824468A4 (ja)
JP (1) JP6135110B2 (ja)
KR (1) KR101611116B1 (ja)
CN (1) CN104160291B (ja)
TW (1) TWI485909B (ja)
WO (1) WO2013133077A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019148492A (ja) * 2018-02-27 2019-09-05 トヨタ自動車株式会社 二次電池システム
JPWO2020189694A1 (ja) * 2019-03-18 2020-09-24

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6097599B2 (ja) * 2013-03-07 2017-03-15 古河電気工業株式会社 二次電池の状態検知方法及び状態検知装置
JP2015178963A (ja) * 2014-03-18 2015-10-08 株式会社東芝 算出装置及び算出方法
JP5959566B2 (ja) * 2014-04-10 2016-08-02 三菱電機株式会社 蓄電池の制御装置
JP6209173B2 (ja) * 2015-02-26 2017-10-04 東洋ゴム工業株式会社 密閉型二次電池の劣化診断方法及び劣化診断システム
US10611505B2 (en) 2015-05-04 2020-04-07 Rai Strategic Holdings, Inc. Dispensing machine for aerosol precursor
US9889764B2 (en) 2015-09-17 2018-02-13 Hyundai Motor Company Apparatus and method for controlling battery of green car
JP6648709B2 (ja) * 2017-02-01 2020-02-14 トヨタ自動車株式会社 電池モジュールの制御装置
US10759554B2 (en) 2017-02-02 2020-09-01 Rai Strategic Holdings, Inc. Dispenser unit for aerosol precursor
JP6988386B2 (ja) 2017-11-08 2022-01-05 株式会社Gsユアサ 蓄電素子の管理装置、及び、管理方法
JP6927009B2 (ja) * 2017-12-12 2021-08-25 トヨタ自動車株式会社 二次電池システムおよび二次電池のsoc推定方法
WO2019199062A1 (ko) * 2018-04-10 2019-10-17 주식회사 엘지화학 배터리의 전극 정보를 결정하기 위한 장치, 방법, 배터리 팩 및 전기 시스템
KR102349300B1 (ko) * 2018-04-10 2022-01-10 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리의 전극 정보를 결정하기 위한 장치, 방법, 배터리 팩 및 전기 시스템
CN110350260B (zh) * 2019-05-31 2021-08-06 恒大新能源科技集团有限公司 一种电芯补电方法
JP7215438B2 (ja) * 2020-01-27 2023-01-31 トヨタ自動車株式会社 二次電池の診断装置、及びsocムラ検知方法
CN111679213A (zh) * 2020-06-18 2020-09-18 重庆金康动力新能源有限公司 电池soc的修正方法、装置和存储介质
CN114498862B (zh) * 2022-04-01 2022-09-06 湖南三湘银行股份有限公司 用于监测数据机房蓄电池的监测系统

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000078757A (ja) * 1998-08-26 2000-03-14 Toshiba Battery Co Ltd 二次電池の充電状態管理装置
JP2001147260A (ja) * 1999-11-19 2001-05-29 Honda Motor Co Ltd 蓄電装置の残容量検出装置
JP2004031012A (ja) * 2002-06-24 2004-01-29 Nissan Motor Co Ltd 組電池の容量調整装置および方法
JP2008270201A (ja) 2007-03-27 2008-11-06 Univ Kanagawa リチウムイオン電池用正極材料
JP2011095209A (ja) * 2009-11-02 2011-05-12 Railway Technical Res Inst 放電量推定装置および放電量推定プログラム
JP2011204563A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Nissan Motor Co Ltd 非水二次電池の製造方法

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07128416A (ja) * 1993-11-04 1995-05-19 Mitsubishi Motors Corp 電気自動車用バッテリ残存容量計
US5606243A (en) * 1993-11-19 1997-02-25 Nippon Soken, Inc. Battery state judging apparatus
JP3274287B2 (ja) * 1994-08-25 2002-04-15 矢崎総業株式会社 電池残存容量測定装置
JP3253495B2 (ja) * 1995-07-25 2002-02-04 矢崎総業株式会社 電池残存容量測定装置
JP4171536B2 (ja) 1998-04-01 2008-10-22 株式会社東芝 二次電池の充電状態検出装置
JP3738363B2 (ja) 1999-03-05 2006-01-25 株式会社デンソー 発電型電気自動車の電池制御方法
DE60045170D1 (de) * 1999-09-09 2010-12-09 Toyota Motor Co Ltd System zum Messen der Batteriekapazität und Berechnen der verbleibenden Kapazität
TW535308B (en) * 2000-05-23 2003-06-01 Canon Kk Detecting method for detecting internal state of a rechargeable battery, detecting device for practicing said detecting method, and instrument provided with said
JP4642185B2 (ja) * 2000-06-16 2011-03-02 ソニー株式会社 バッテリーパック
JP4292721B2 (ja) 2001-02-14 2009-07-08 株式会社日本自動車部品総合研究所 ハイブリッド車の電池状態制御方法
JP4332321B2 (ja) * 2001-05-29 2009-09-16 キヤノン株式会社 二次電池の内部情報検知方法、内部情報検知装置、内部情報検知プログラム及び該プログラムを収めた媒体
JP3879981B2 (ja) * 2002-01-17 2007-02-14 本田技研工業株式会社 二次電池の充電制御装置
US7190171B2 (en) * 2002-10-11 2007-03-13 Canon Kabushiki Kaisha Detecting method and detecting apparatus for detecting internal of rechargeable battery, rechargeable battery pack having said detecting apparatus therein, apparatus having said detecting apparatus therein, program in which said detecting method is incorporated, and medium in which said program is stored
JP4764971B2 (ja) 2002-11-27 2011-09-07 富士電機株式会社 電池の残量計測装置
US7554295B2 (en) * 2004-04-06 2009-06-30 Cobasys, Llc Determination of IR-free voltage in hybrid vehicle applications
JP4123184B2 (ja) * 2004-04-27 2008-07-23 ソニー株式会社 二次電池の残容量算出方法および電池パック
JP4780965B2 (ja) * 2005-01-14 2011-09-28 三洋電機株式会社 電池の残容量検出方法及び電源装置
JP4571000B2 (ja) * 2005-03-29 2010-10-27 富士重工業株式会社 蓄電デバイスの残存容量演算装置
WO2008078552A1 (ja) * 2006-12-26 2008-07-03 Panasonic Corporation 非水系電解質二次電池の充電方法、電子機器、電池パックおよび充電器
JP5268085B2 (ja) * 2007-01-10 2013-08-21 ヤマハモーターパワープロダクツ株式会社 バッテリの容量管理装置
JP5130917B2 (ja) * 2007-01-11 2013-01-30 パナソニック株式会社 リチウム二次電池の劣化検出方法と劣化抑制方法、劣化検出器と劣化抑制器、それを用いた電池パック、充電器
JP4468387B2 (ja) * 2007-02-05 2010-05-26 キヤノン株式会社 電池パック及び電子機器
JP2012508880A (ja) * 2008-11-17 2012-04-12 オーチス エレベータ カンパニー バッテリ充電状態較正
EP2479834A1 (en) * 2009-09-18 2012-07-25 Panasonic Corporation Nonaqueous electrolyte secondary battery charging method and charging device
JP5289558B2 (ja) * 2009-09-18 2013-09-11 パナソニック株式会社 非水電解質二次電池の充電方法及び充電装置
JP5633227B2 (ja) * 2009-10-14 2014-12-03 ソニー株式会社 電池パックおよび電池パックの劣化度検出方法
KR101093928B1 (ko) * 2009-11-26 2011-12-13 삼성에스디아이 주식회사 배터리 셀의 고온 스웰링을 방지할 수 있는 배터리 팩 및 그 방법
WO2011074196A1 (ja) * 2009-12-16 2011-06-23 パナソニック株式会社 電池パック、放電システム、充放電システム及びリチウムイオン二次電池の放電制御方法
US9566875B2 (en) * 2010-03-30 2017-02-14 Honda Motor Co., Ltd. Method of detecting battery capacity of secondary battery
JP5866987B2 (ja) * 2011-11-10 2016-02-24 日産自動車株式会社 二次電池の制御装置およびsoc検出方法
KR101863036B1 (ko) * 2011-11-30 2018-06-01 주식회사 실리콘웍스 배터리 잔존전하량 추정방법 및 배터리 관리시스템
JP6065561B2 (ja) * 2012-03-08 2017-01-25 日産自動車株式会社 二次電池の制御装置およびsoc検出方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000078757A (ja) * 1998-08-26 2000-03-14 Toshiba Battery Co Ltd 二次電池の充電状態管理装置
JP2001147260A (ja) * 1999-11-19 2001-05-29 Honda Motor Co Ltd 蓄電装置の残容量検出装置
JP2004031012A (ja) * 2002-06-24 2004-01-29 Nissan Motor Co Ltd 組電池の容量調整装置および方法
JP2008270201A (ja) 2007-03-27 2008-11-06 Univ Kanagawa リチウムイオン電池用正極材料
JP2011095209A (ja) * 2009-11-02 2011-05-12 Railway Technical Res Inst 放電量推定装置および放電量推定プログラム
JP2011204563A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Nissan Motor Co Ltd 非水二次電池の製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2824468A4

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019148492A (ja) * 2018-02-27 2019-09-05 トヨタ自動車株式会社 二次電池システム
JPWO2020189694A1 (ja) * 2019-03-18 2020-09-24
WO2020189694A1 (ja) * 2019-03-18 2020-09-24 日立オートモティブシステムズ株式会社 電池管理装置、電池管理方法、電力貯蔵システム
CN113614981A (zh) * 2019-03-18 2021-11-05 日本汽车能源株式会社 电池管理装置、电池管理方法、电力储存系统
JP7201792B2 (ja) 2019-03-18 2023-01-10 ビークルエナジージャパン株式会社 電池管理装置、電池管理方法、電力貯蔵システム

Also Published As

Publication number Publication date
US9577457B2 (en) 2017-02-21
TW201338242A (zh) 2013-09-16
JP2013213809A (ja) 2013-10-17
CN104160291B (zh) 2017-08-11
KR20140132716A (ko) 2014-11-18
EP2824468A4 (en) 2015-08-12
CN104160291A (zh) 2014-11-19
KR101611116B1 (ko) 2016-04-08
JP6135110B2 (ja) 2017-05-31
TWI485909B (zh) 2015-05-21
EP2824468A1 (en) 2015-01-14
US20150028815A1 (en) 2015-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6135110B2 (ja) 二次電池の制御装置、充電制御方法およびsoc検出方法
JP6065561B2 (ja) 二次電池の制御装置およびsoc検出方法
JP5866987B2 (ja) 二次電池の制御装置およびsoc検出方法
US9018916B2 (en) Lithium secondary battery and control system therefor, and method for detecting state of lithium secondary battery
JP5904039B2 (ja) 二次電池の制御装置
US9190864B2 (en) Charging control method for secondary cell and charging control device for secondary cell
JP5565276B2 (ja) リチウムイオン電池の蓄電量補正方法
KR102470882B1 (ko) 단위배터리 모듈 및 배터리 셀의 열화도 산출방법
JP6897511B2 (ja) 組電池の制御装置
JP2011076976A (ja) 放電可能容量算出方法および放電可能容量算出装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13757318

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20147024333

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14383296

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2013757318

Country of ref document: EP