JP5565276B2 - リチウムイオン電池の蓄電量補正方法 - Google Patents
リチウムイオン電池の蓄電量補正方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5565276B2 JP5565276B2 JP2010249036A JP2010249036A JP5565276B2 JP 5565276 B2 JP5565276 B2 JP 5565276B2 JP 2010249036 A JP2010249036 A JP 2010249036A JP 2010249036 A JP2010249036 A JP 2010249036A JP 5565276 B2 JP5565276 B2 JP 5565276B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lithium ion
- ion battery
- resistance
- battery
- soc
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Description
前記開放端電圧から前記リチウムイオン電池の第3の蓄電量を算出する第6のステップと、前記第2の蓄電量を前記第3の蓄電量に補正する第7のステップと、を有することを特徴とするリチウムイオン電池の蓄電量補正方法。
(2)上記(1)の構成において、前記相関情報は前記リチウムイオン電池の複数の温度情報のそれぞれについて個別に存在し、前記第1のステップは、さらに、前記リチウムイオン電池の温度に関する情報を取得する温度情報取得ステップと、前記温度情報取得ステップで取得された温度情報に対応した前記相関情報を特定する相関情報特定ステップと、を有し、前記蓄電量推定ステップは、前記相関情報特定ステップにおいて特定された前記相関情報に基づき、前記放電抵抗算出ステップで算出された前記抵抗比率から前記第1の蓄電量を推定することができる。上記(2)の構成によれば、温度に応じたより正確な相関情報を用いて、蓄電量を推定することができる。
y=0.0046x+0.8254なる一次式により表わされる。
y=0.0006x+0.9719なる一次式により表わされる。
y=0.0089x+0.6316なる一次式により表わされる。
y=−0.0014x+1.0767なる一次式により表わされる。
y=0.0051x+0.9048なる一次式により表わされる。
y=0.0034x+0.8348なる一次式により表わされる。
上記実施形態1の推定方法に基づき算出されたオリビン系リチウムイオン電池のSOCは、電流積算法により算出されるSOCを補正するための補正情報として活用することができる。上記したように、電流積算法は、電流積算の回数が少ない場合にはSOCの推定精度が非常に高いというメリットがある一方で、電流積算の回数が多くなると誤差の積み上げにより推定精度が低くなるというデメリットがある。したがって、バッテリコントローラ106は、誤差を解消するために電流積算を一度リセットする必要がある。
上述の実施形態では、抵抗比率及びSOCの相関情報を個々の温度情報に対応付けて複数準備したが、本発明はこれに限られるものではなく、特定の温度に対応した一つの相関情報のみにしてもよい。この場合、特定の温度に対応した一つの相関情報をメモリ108に記憶させ、バッテリ2の温度が当該特定の温度に達したときにのみ実施形態1のSOC算出プログラム、或いは実施形態2のSOC補正プログラムを実行してもよい。例えば、図2に図示するバッテリ2の温度が25℃である場合の前記相関情報をメモリ108に記憶させ、温度センサ109により検出された温度が25℃に達した時に、実施形態1のSOC算出プログラム、或いは実施形態2のSOC補正プログラムを実行してもよい。この場合、メモリ108には、複数の前記相関情報を記憶させておく必要がなくなる。前記特定の温度とは、下記変形例2に記載するように特定の温度範囲であってもよい。
上述の実施形態では、測定された温度に対応する抵抗比率及びSOCの相関情報をメモリ108に記憶させたが、本発明はこれに限られるものではなく、所定の温度範囲毎に前記相関情報をメモリ108に記憶させてもよい。例えば、15℃〜20℃については、前記相関情報を共有させてもよい。この場合、メモリ108に記憶される前記相関情報が少なくなり、低容量のメモリを用いることによるコスト削減を図ることができる。前記所定の温度は、5℃、或いは10℃であってもよい。
上述の実施形態では、充電抵抗を算出するためのデータ収集を先に行った後、放電抵抗を算出するためのデータ収集を行ったが、本発明はこれに限られるものではなく、これらの算出順序を反対にしてもよい。算出順序を反対にした場合であっても、上記実施形態1及び2の効果を得ることができる。
上述の実施形態2において、ステップS201、ステップS202に順序を反対にしてもよい。すなわち、電流積算法により第2のSOCを算出した後に、抵抗比率及び相関情報から第1のSOCを算出してもよい。算出順序を反対にした場合であっても、上記実施形態1及び2の効果を得ることができる。
上述の実施形態では、充電抵抗を放電抵抗で除することにより抵抗比率を算出したが、本発明はこれに限られるものではなく、放電抵抗を充電抵抗で除することにより抵抗比率としてもよい。この場合、抵抗比率が増加するのに応じてオリビン系リチウムイオン電池のSOCは低下する。抵抗比率を実施形態の逆数にしても、上記実施形態1及び2の効果を得ることができる。
上述の実施形態では、ブロック電圧から抵抗比率を算出したが、本発明はこれに限られるものではなく、個々の単電池201A〜201Zに電圧センサを設けて、各単電池201A〜201Zそれぞれについて抵抗比率を算出してもよい。
105 電圧センサ 106 バッテリコントローラ 107 電流センサ
108 メモリ 109 温度センサ
Claims (3)
- 正極活物質に一般式:LIMPO 4 (式中、Mは遷移金属である)で表わされるオリビン構造を含む正極体と、負極体とを含むリチウムイオン電池の第1の蓄電量を、前記リチウムイオン電池を充電したときの充電抵抗を算出する充電抵抗算出ステップと、前記リチウムイオン電池を放電したときの放電抵抗を算出する放電抵抗算出ステップと、前記充電抵抗算出ステップで算出された充電抵抗と前記放電抵抗算出ステップで算出された放電抵抗との抵抗比率を算出する抵抗比率算出ステップと、前記充電抵抗を前記放電抵抗で除した抵抗比率が増加するのに応じて前記リチウムイオン電池の蓄電量が高くなる相関情報に基づき、前記抵抗比率算出ステップで算出された前記抵抗比率から前記第1の蓄電量を推定する蓄電量推定ステップと、を実行することにより推定する第1のステップと、
前記リチウムイオン電池の充放電量を積算することにより前記リチウムイオン電池に蓄電される第2の蓄電量を推定する第2のステップと、
前記第1及び第2のステップで推定された第1及び第2の蓄電量の差分を算出する第3のステップと、
前記差分が閾値以上である場合には、放電により前記リチウムイオン電池の前記第1の蓄電量を所定値以下まで減少させる第4のステップと、
前記リチウムイオン電池の前記第1の蓄電量が前記所定値以下まで減少した状態で、前記リチウムイオン電池の開放端電圧を測定する第5のステップと、
前記開放端電圧から前記リチウムイオン電池の第3の蓄電量を算出する第6のステップと、
前記第2の蓄電量を前記第3の蓄電量に補正する第7のステップと、を有することを特徴とするリチウムイオン電池の蓄電量補正方法。 - 前記相関情報は前記リチウムイオン電池の複数の温度情報のそれぞれについて個別に存在し、
前記第1のステップは、さらに、前記リチウムイオン電池の温度に関する情報を取得する温度情報取得ステップと、前記温度情報取得ステップで取得された温度情報に対応した前記相関情報を特定する相関情報特定ステップと、を有し、
前記蓄電量推定ステップは、前記相関情報特定ステップにおいて特定された前記相関情報に基づき、前記放電抵抗算出ステップで算出された前記抵抗比率から前記第1の蓄電量を推定することを特徴とする請求項1に記載のリチウムイオン電池の蓄電量補正方法。 - 前記所定値は10%であることを特徴とする請求項1又は2に記載のリチウムイオン電池の蓄電量補正方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010249036A JP5565276B2 (ja) | 2010-11-05 | 2010-11-05 | リチウムイオン電池の蓄電量補正方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010249036A JP5565276B2 (ja) | 2010-11-05 | 2010-11-05 | リチウムイオン電池の蓄電量補正方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012104239A JP2012104239A (ja) | 2012-05-31 |
JP5565276B2 true JP5565276B2 (ja) | 2014-08-06 |
Family
ID=46394427
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010249036A Active JP5565276B2 (ja) | 2010-11-05 | 2010-11-05 | リチウムイオン電池の蓄電量補正方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5565276B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10101401B2 (en) | 2015-03-05 | 2018-10-16 | Gs Yuasa International Ltd. | Energy storage device management apparatus, energy storage device management method, energy storage device module, energy storage device management program, and movable body |
US11186197B2 (en) | 2016-10-05 | 2021-11-30 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method of controlling temperature of battery, and battery management apparatus and system |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013142649A (ja) * | 2012-01-12 | 2013-07-22 | Nissan Motor Co Ltd | 充電状態測定装置 |
JP2013230274A (ja) * | 2012-04-27 | 2013-11-14 | Universal Entertainment Corp | ゲーミングマシン及びその制御方法 |
JP2013230271A (ja) * | 2012-04-27 | 2013-11-14 | Universal Entertainment Corp | ゲーミングマシン |
JP2013230272A (ja) * | 2012-04-27 | 2013-11-14 | Universal Entertainment Corp | ゲーミングマシン |
JP6035883B2 (ja) * | 2012-06-04 | 2016-11-30 | 日本電気株式会社 | リチウムイオン電池の残存容量の測定方法 |
CN106646240A (zh) * | 2015-10-29 | 2017-05-10 | 宝山钢铁股份有限公司 | 锂电池最大放电功率的估算方法 |
JP2021071321A (ja) * | 2019-10-29 | 2021-05-06 | 株式会社Gsユアサ | Soc推定装置、蓄電装置及びsoc推定方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0843505A (ja) * | 1994-07-27 | 1996-02-16 | Nissan Motor Co Ltd | 二次電池の残存容量測定装置 |
JP2008087516A (ja) * | 2006-09-29 | 2008-04-17 | Toyota Motor Corp | ハイブリッド車両およびハイブリッド車両の走行制御方法 |
JP5157365B2 (ja) * | 2007-10-25 | 2013-03-06 | 株式会社豊田中央研究所 | リチウムイオン二次電池及びそれを用いた電気自動車用電源 |
JP2012026771A (ja) * | 2010-07-20 | 2012-02-09 | Toshiba Corp | 二次電池装置および車両 |
-
2010
- 2010-11-05 JP JP2010249036A patent/JP5565276B2/ja active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10101401B2 (en) | 2015-03-05 | 2018-10-16 | Gs Yuasa International Ltd. | Energy storage device management apparatus, energy storage device management method, energy storage device module, energy storage device management program, and movable body |
US11186197B2 (en) | 2016-10-05 | 2021-11-30 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method of controlling temperature of battery, and battery management apparatus and system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012104239A (ja) | 2012-05-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5565276B2 (ja) | リチウムイオン電池の蓄電量補正方法 | |
CN107112605B (zh) | 锂镀敷的检测方法、对二次电池充电的方法和设备以及使用其的二次电池系统 | |
KR101608611B1 (ko) | 2차 전지의 제어 장치 및 soc 검출 방법 | |
CN108819731B (zh) | 充电率推定方法及车载的电池系统 | |
KR101611116B1 (ko) | 2차 전지의 제어 장치, 충전 제어 방법 및 soc 검출 방법 | |
US9041405B2 (en) | Condition estimation device and method of generating open circuit voltage characteristic | |
US8965722B2 (en) | Apparatus for calculating residual capacity of secondary battery | |
JP5261828B2 (ja) | 電池状態推定装置 | |
JP5594371B2 (ja) | リチウムイオン電池の劣化速度推定方法、および劣化速度推定装置 | |
US9506988B2 (en) | Condition estimation device and method of estimating condition | |
US10677850B2 (en) | State of charge estimation method and state of charge estimation apparatus | |
JP5738784B2 (ja) | 蓄電システム | |
JP6176505B2 (ja) | 電池システム | |
JP6500789B2 (ja) | 二次電池の制御システム | |
WO2012137456A1 (ja) | 余寿命判定方法 | |
JP2009264962A (ja) | 二次電池の残存容量推定方法及び装置 | |
CN110320477B (zh) | 动力电池组的soc计算方法、装置和电动汽车 | |
JP2003243042A (ja) | 組電池を構成するリチウム電池の劣化度検知装置および方法 | |
JP6722387B2 (ja) | 寿命推定装置 | |
JP2020079764A (ja) | 二次電池の状態判定方法 | |
CN115911601A (zh) | 蓄电池单元 | |
US11469456B2 (en) | Diagnostic apparatus for secondary battery and SOC unevenness detection method | |
JP5929711B2 (ja) | 充電システムおよび、電圧降下量の算出方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130605 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140306 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140311 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140428 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140520 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140602 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5565276 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |