WO2012114938A1 - ニオブ酸アルカリ系圧電材料及びニオブ酸アルカリ系圧電材料の製造方法 - Google Patents

ニオブ酸アルカリ系圧電材料及びニオブ酸アルカリ系圧電材料の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2012114938A1
WO2012114938A1 PCT/JP2012/053384 JP2012053384W WO2012114938A1 WO 2012114938 A1 WO2012114938 A1 WO 2012114938A1 JP 2012053384 W JP2012053384 W JP 2012053384W WO 2012114938 A1 WO2012114938 A1 WO 2012114938A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
piezoelectric material
piezoelectric
tio
cuo
manufacturing
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/053384
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
亮介 小林
明洋 三谷
大場 佳成
Original Assignee
Fdk株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2011035782A external-priority patent/JP5830252B2/ja
Priority claimed from JP2011256486A external-priority patent/JP2013110362A/ja
Application filed by Fdk株式会社 filed Critical Fdk株式会社
Priority to CN201280009879.5A priority Critical patent/CN103492343A/zh
Priority to DE112012000933.9T priority patent/DE112012000933B4/de
Priority to US14/000,739 priority patent/US9590168B2/en
Priority to GB1315672.4A priority patent/GB2503141B/en
Publication of WO2012114938A1 publication Critical patent/WO2012114938A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/495Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on vanadium, niobium, tantalum, molybdenum or tungsten oxides or solid solutions thereof with other oxides, e.g. vanadates, niobates, tantalates, molybdates or tungstates
    • C04B35/497Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on vanadium, niobium, tantalum, molybdenum or tungsten oxides or solid solutions thereof with other oxides, e.g. vanadates, niobates, tantalates, molybdates or tungstates based on solid solutions with lead oxides
    • C04B35/499Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on vanadium, niobium, tantalum, molybdenum or tungsten oxides or solid solutions thereof with other oxides, e.g. vanadates, niobates, tantalates, molybdates or tungstates based on solid solutions with lead oxides containing also titanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/495Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on vanadium, niobium, tantalum, molybdenum or tungsten oxides or solid solutions thereof with other oxides, e.g. vanadates, niobates, tantalates, molybdates or tungstates
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/15Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material
    • H03H9/17Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/01Manufacture or treatment
    • H10N30/09Forming piezoelectric or electrostrictive materials
    • H10N30/093Forming inorganic materials
    • H10N30/097Forming inorganic materials by sintering
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • H10N30/85Piezoelectric or electrostrictive active materials
    • H10N30/853Ceramic compositions
    • H10N30/8542Alkali metal based oxides, e.g. lithium, sodium or potassium niobates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3201Alkali metal oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3201Alkali metal oxides or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3203Lithium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3215Barium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3217Aluminum oxide or oxide forming salts thereof, e.g. bauxite, alpha-alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3232Titanium oxides or titanates, e.g. rutile or anatase
    • C04B2235/3234Titanates, not containing zirconia
    • C04B2235/3236Alkaline earth titanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3251Niobium oxides, niobates, tantalum oxides, tantalates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3262Manganese oxides, manganates, rhenium oxides or oxide-forming salts thereof, e.g. MnO
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/327Iron group oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3272Iron oxides or oxide forming salts thereof, e.g. hematite, magnetite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/327Iron group oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3275Cobalt oxides, cobaltates or cobaltites or oxide forming salts thereof, e.g. bismuth cobaltate, zinc cobaltite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/327Iron group oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3279Nickel oxides, nickalates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3281Copper oxides, cuprates or oxide-forming salts thereof, e.g. CuO or Cu2O
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3284Zinc oxides, zincates, cadmium oxides, cadmiates, mercury oxides, mercurates or oxide forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3298Bismuth oxides, bismuthates or oxide forming salts thereof, e.g. zinc bismuthate

Definitions

  • the method for manufacturing an alkali niobate-based piezoelectric material is characterized by comprising:
  • Ba n TiO 3 is a lead-free piezoelectric material other than KNN constituting a part of the composition of the base metal.
  • the baking temperature for sintering Ba n TiO 3 alone is as high as about 1300 ° C.
  • the alkali component volatilizes and dissolves when the base material is sintered at a high temperature of 1300 ° C. If Ba n TiO 3 is used as a base material or a part of the composition of the base material, the firing temperature must be lower than 1300 ° C.
  • the powder obtained by calcination is wet-mixed for 24 hours, and an aqueous PVA solution is added to the mixture as a binder, mixed, and pulverized to granulate the powder with an appropriate particle size (s4). . Further, the granulated powder is formed into a desired shape (s5). Then, the molded product is placed at a predetermined temperature (for example, about 300 ° C. to 500 ° C.) to remove the binder, and then fired in the atmosphere at a temperature of 900 ° C. to 1200 ° C. for 1 h (s7). obtain.
  • a predetermined temperature for example, about 300 ° C. to 500 ° C.
  • the optimal numerical range is obtained by complementing the discretely set values of x, y, a to d, and n.
  • x No. 1-No.
  • an approximate curve indicating the relationship between x and ⁇ r and Qm is obtained.
  • optimum numerical ranges for y, a to d, and n were obtained.
  • the optimal numerical range of y No. 3 and no. 20-No. What is necessary is just to obtain
  • the optimum numerical range is obtained from an approximate curve showing the relationship between y and ⁇ r and Qm.
  • FIG. 3 is a graph 101 showing the correspondence between y, ⁇ r, Qm, and Kp. From the approximate curves shown in FIG. 3 (101a to 101c, the conditions for surely ⁇ r ⁇ 800, Qm ⁇ 800, Kp ⁇ 25 were obtained. As a result, 1.0 ⁇ y ⁇ 3.0 was obtained. .
  • Table 2 shows the measured values of ⁇ r, Kp (%), and Qm (%) of the sample prepared by the manufacturing method of the first example, and the manufacturing method of the second example.
  • the characteristic increase / decrease rate ( ⁇ r, ⁇ K, ⁇ Qm) of each piezoelectric characteristic ( ⁇ r, K, Qm) for the prepared sample of the same composition is shown.
  • “*” is given to compositions that are out of the range defined in the prior invention 3.
  • FIGS. 10A and 10B are electron micrographs of a piezoelectric material A having a certain composition.
  • FIGS. 10A and 10B respectively show the piezoelectric material A having a certain composition and the first material prepared by the method of the first embodiment.
  • 2 shows a piezoelectric material A having the same composition manufactured by the manufacturing method of Example 2. From the photograph shown in FIG. 10, in the piezoelectric material A produced by the production method of the first embodiment, CuO (white spots in the photograph) is localized, whereas the production method of the second embodiment. It can be seen that CuO is uniformly dispersed in the piezoelectric material A manufactured in (1). As shown in FIG.
  • Table 4 shows the measured values of various piezoelectric properties ( ⁇ r, Kp, Qm) of the piezoelectric material manufactured by the manufacturing method of the first embodiment and the manufacturing method of the confirmation experiment for various piezoelectric materials using KNN as a base material.
  • the characteristic increase / decrease rate ( ⁇ r, ⁇ K, ⁇ Qm) of each piezoelectric characteristic ( ⁇ r, K, Qm) of the manufactured piezoelectric material having the same composition is shown. From the results shown in Table 4, it was confirmed that the piezoelectric characteristics of the piezoelectric material using KNN as a base material were improved by firing in an oxygen atmosphere.
  • the piezoelectric material using KNN as a base material can be provided at a lower cost than the piezoelectric material A described above. And in the device incorporating the piezoelectric element, if the price is prioritized over the performance, the performance may be more important, so according to the application of the device incorporating the piezoelectric element and the requirements for the device, As the piezoelectric material constituting the piezoelectric element, either KNN or the piezoelectric material A may be employed.

Abstract

 一般式{(K1-aNa1-bLi}(Nb1-c-dTaSb)O+xmol%BaTiO+ymol%CuOで表されるニオブ酸アルカリ系圧電材料であって、0≦a≦0.9、0≦b≦0.3、0<c≦0.5、0≦d≦0.1、0.5≦x<10.0、0.1≦y≦8.0、0.9≦n≦1.2、であることを特徴とするニオブ酸アルカリ系圧電材料である。

Description

ニオブ酸アルカリ系圧電材料及びニオブ酸アルカリ系圧電材料の製造方法
 本発明は、ニオブ酸アルカリ系圧電材料及びニオブ酸アルカリ系圧電材料の製造方法に関する。
 圧電材料としては、PZT(PbTiO-PbZrO)組成系セラミックスがよく知られている。PZTは、電気機械結合係数や圧電定数などの圧電特性に優れ、このPZTは、センサー、超音波モーター、フィルターなどの圧電素子に広く使用されている。
 ところで、近年では、環境に対する要請から工業製品の「鉛フリー」化が急務となっている。当然、PZTも最終的に工業製品に使用されるため、圧電材料も、鉛(Pb)が含まれているPZTから、鉛を含まない他の圧電材料に置換していく必要がある。
 そして、鉛を含まない圧電材料(非鉛圧電材料)としては、一般式KNa(1-x)NbOで表される化合物(KNN)、一般式(K1-aNa1-bLi(Nb1-c-dTaSb)Oで表される化合物などに代表されるニオブ酸アルカリ系の圧電材料や、チタン酸バリウム(BaTiO)系の圧電材料などがある。なお、KNNを主成分として含む圧電材料(以下、KNN系圧電材料)については、例えば、以下の特許文献1に記載されている。当該文献1では、KNNにおけるxの値が0.02≦x≦0.5で、そのKNNにFeとCoの少なくともいずれかを添加した圧電材料が開示されている。また、圧電材料に関する一般的な技術については、以下の非特許文献1や2に詳しく記載されている。
特公昭56-12031号公報
FDK株式会社、"圧電セラミックス(技術資料)"、[online]、[平成23年2月9日検索]、インターネット<URL:http://www.fdk.co.jp/cyber-j/pdf/BZ-TEJ001.pdf> NECトーキン株式会社、"圧電セラミックス Vol.04"、[online]、[平成23年1月18日検索]、インターネット<URL:http://www.nec-tokin.com/product/piezodevice1/pdf/piezodevice_j.pdf>
 本発明者は、環境問題に関わる上記背景に鑑み、ニオブ酸アルカリ系の圧電材料の特性改良に取り組み、KNNを母材として実用に耐える圧電特性を維持しつつ、耐湿性を向上させた圧電材料を発明し、これを特許出願した(特願2010-39062:先発明1)。
 また、KNN以外のニオブ酸アルカリ系圧電材料についても組成や添加物を検討し、具体的には、一般式(K1-aNa1-bLi(Nb1-c-dTaSb)Oで表される化合物の耐湿性能についての検討を行った。その検討過程で、当該化合物を構成する各組成の配合(一般式中のa~d)を適切に設定するとともに、ガラスを添加することで、実用に耐える圧電特性を維持しつつ、耐湿性を向上させた圧電材料を発明し、これを特許出願した(特願2010-57735:先発明2,特願2010-161855:先発明3)。
 したがって、本発明は、環境に優しく、各種圧電特性がバランス良く優れた圧電材料を提供することを1つの目的としている。
 ところで、本発明者は、ニオブ酸アルカリ系の圧電材料の各種圧電特性(電気機械結合係数Kp、機械的品質係数Qm、比誘電率εr)をさらに向上させるべく、鋭意研究を続けており、その研究過程で、ニオブ酸アルカリ系の圧電材料では、各種圧電特性(電気機械結合係数Kp、機械的品質係数Qm、比誘電率εr)をさらに向上させようとすると、その全てをバランス良く向上させることが難しい、ということを知見した。特に、Qmとεrが相反関係にあり、先発明1~3の延長線上では、Qmとεrの双方の特性をさらに向上させることが極めて困難であることが分かった。
 例えば、上記先発明2,3は、ニオブ酸アルカリ系の圧電材料として、圧電性を発現する物質(以下、母材)として、一般式{(K1-aNa1-bLi}(Nb1-c-dTaSb)Oで記載される化合物を用い、その母材にガラスと、銅(Cu)酸化物を添加した圧電材料であった。これらの発明に係る圧電材料は、従来のニオブ酸アルカリ系の圧電材料よりも優れた特性を有していたが、圧電特性おける機械的品質係数Qmと比誘電率εrをともに向上させることが難しかった。
 そこで、ニオブ酸アルカリ系以外の非鉛圧電材料であるBaTiOを主要な母材として用いた圧電材料も検討したが、従前から、BaTiOは、キュリー温度が低く、100℃前後で脱分極が起こって圧電性が失われるため、実用化に関して大きな問題があった。また、焼結温度が1300℃付近であり、緻密な構造を得ることも困難であった。そのため、機械的な強度が不足し、所定の形状に加工する際に破損するなどして生産性が低下する、という問題があった。そこで、本発明は、各種圧電特性がバランス良く、しかも個々の圧電特性が極めて優れたニオブ酸アルカリ系圧電材料を提供することを目的としている。また、その圧電材料の製造方法を提供することも目的としている。
 上述したように、ニオブ酸アルカリ系圧電材料とBaTiOは、実用的な非鉛圧電材料として期待されているものの、それぞれに解決しなければならない問題がある。そこで本発明者は、ニオブ酸アルカリ系圧電材料と、BaTiOの双方を含む圧電材料であれば、双方の欠点が補完されて、Qmとεrの双方の特性がさらに向上するとともに、生産性の低下も抑止できると考えた。そして、圧電材料となる化合物やその化合物の組成、あるいは添加物の種類や添加量など、圧電材料の構成と、その構成に応じた圧電材料の製造方法について検討し、本発明に想到した。
 本発明は、一般式{(K1-aNa1-bLi}(Nb1-c-dTaSb)O+xmol%BaTiO+ymol%CuOで表される圧電材料であって、0≦a≦0.9、0≦b≦0.3、0<c≦0.5、0≦d≦0.1、0.5≦x<10.0、0.1≦y≦8.0、0.9≦n≦1.2、であることを特徴とする圧電材料である。
 また、本発明は、一般式{(K1-aNa1-bLi}(Nb1-c-dTaSb)O+xmol%BaTiO+ymol%CuOで表され、0≦a≦0.9、0≦b≦0.3、0<c≦0.5、0≦d≦0.1、0.5≦x<10.0、0.1≦y≦8.0、0.9≦n≦1.2、であるニオブ酸アルカリ系圧電材料の製造方法であって、
 前記圧電材料となる化合物の原料と溶媒とを混合することと、
 前記化合物の原料と前記溶媒との混合物を、焼結温度より低い所定の温度で仮焼成することと、
 前記仮焼成した前記混合物にバインダーを添加したものを所定の形状に成形することと、
 前記成形することにより得た成形物を酸素雰囲気中で焼結させるよう焼成することと、
 を含むことを特徴とするニオブ酸アルカリ系圧電材料の製造方法としている。
 また、前記圧電材料が、一般式KNa(1-x)NbOで表される化合物を含んでいることを特徴とするニオブ酸アルカリ系圧電材料の製造方法としてもよい。
 本発明によれば、環境に優しく、各種圧電特性がバランス良く優れた圧電材料およびその製造方法を提供することができる。
(A)及び(B)は、圧電材料の製造方法を説明するための工程図である。 本発明の実施例に係る圧電材料を構成する、一般式(K1-aNa1-bLi(Nb1-c-dTaSb)O+xmol%BaTiO+ymol%CuOで表される化合物におけるxと、比誘電率εr、および機械品質係数Qmとの関係を示す図である。 上記化合物におけるyと、比誘電率εr、および機械品質係数Qmとの関係を示す図である。 上記化合物におけるaと、比誘電率εr、および機械品質係数Qmとの関係を示す図である。 上記化合物におけるbと、比誘電率εr、および機械品質係数Qmとの関係を示す図である。 上記化合物におけるcと、比誘電率εr、および機械品質係数Qmとの関係を示す図である。 上記化合物におけるdと、比誘電率εr、および機械品質係数Qmとの関係を示す図である。 上記化合物におけるnと、比誘電率εr、および機械品質係数Qmとの関係を示す図である。 第1の実施例および第2の実施例に係る製造方法で作製した、一般式(K1-aNa1-bLi(Nb1-c-dTaSb)O+xmol%BaTiO+ymol%CuOで表される圧電材料AにおけるTG/DTA分析の結果を示す図である。 上記圧電材料Aの電子顕微鏡写真を示す図である。 圧電材料の概略構造を示す図である。
===本発明の技術的思想===
 上記先発明2,3には、一般式(K1-aNa1-bLi(Nb1-c-dTaSb)Oで記載される化合物(以下、母材)にガラスとともに銅(Cu)酸化物を添加することで、より優れた特性を備えた圧電材料も含まれている。しかし、母材にCu酸化物を添加した場合でも、圧電性の起源となる物質がこの母材のみの圧電材料では、圧電特性における機械的品質係数Qmと比誘電率εrをともに向上させることが難しいことが判明した。そこで、母材や、母材の組成の一部を構成するKNN以外の非鉛圧電材料であるBaTiOを用いることも考えた。しかし、BaTiOは、単体で焼結させるための焼成温度が1300℃程度と高温であるのに対し、母材を1300℃の高温で焼結させるとアルカリ成分が揮発・溶解するので、もしBaTiOを母材や、母材の組成の一部の構成として使用すると、焼成温度は1300℃よりも低くせざるを得ない。そうなれば、自ずと相対密度が低下して緻密な構造にならず、圧電特性の低下や、機械的な強度不足から加工する際に破損するという問題がある。また、BaTiOはキュリー温度が低いため、BaTiOを母材と同量程度含ませてしまうとキュリー温度が低下して、問題になる可能性がある。
 本発明者は、上述した問題を解決するためには、発想を大きく転換することが必要であると判断し、母材とBaTiOの双方を含む圧電材料であれば、双方の欠点が補完されて、Qmとεrの双方の特性がさらに向上するとともに、生産性の低下も抑止できると考えた。そして、本発明者は、このような考察のもと、先発明2や3に想到する過程で得た知見と、上述した様々な考察に基づくその後の研究によって本発明に想到した。
===圧電材料===
 本発明の圧電材料は、組成式が{(K1-aNa1-bLi}(Nb1-c-dTaSb)O+xmol%BaTiO+ymol%CuOで表され、かつ、0≦a≦0.9、0≦b≦0.3、0<c≦0.5、0≦d≦0.1、0.5≦x≦7.0、0.9≦n≦1.2、0.1≦y≦8.0となる圧電材料である。この圧電材料(以下、圧電材料A)は、各種圧電特性がバランス良く優れている、ということが確認されている。
===圧電材料の作製手順===
 本発明の実施例における圧電材料Aは、圧電性の発現起源となる母材とBaTiOの原料に添加剤を加えた混合物を焼結することで得られる。そこで、本発明の実施例に係る圧電材料Aを含め、母材の組成比(上記一般式におけるa~dの値)、BaTiOの量(xの値)、その他の添加物の添加量など、作製条件が異なる複数の圧電材料をサンプルとして作製した。なお、添加剤には、先発明2や3で実績のあるCuOを採用することにした。また、BaTiOにおける上記焼結温度やキュリー温度の問題を鑑みると、圧電材料にBaTiOを母材と同量程度に含ませてしまうと、機械的な強度が不足して、加工に際して圧電材料が破損するという問題や、キュリー温度が低下するという問題が懸念される。したがって、母材を主体とし、BaTiOは、CuOと同様に、母材の特性を向上させるための添加剤(助剤)として含ませることが望ましい。
 一般的な圧電材料は、セラミックスであり、基本的には、圧電性の起源となる物質に添加剤を加えた混合物を焼結する、という手順により得られる。第2の実施例の製造方法も、この基本的な手順に従う。しかし、第2の実施例の製造方法では、製造対象となる圧電材料をニオブ酸アルカリ系圧電材料とするとともに、焼結時の条件を工夫することで、圧電材料Aの特性をさらに向上させることができる。
 図1の(A)および(B)に、それぞれ第1の実施例に係る製造方法の手順および第2の実施例に係る製造方法の手順を示した。
=== 第1の実施例に係る製造方法 ===
 図1(A)に示した第1の実施例に係る製造方法では、まず、圧電材料Aの原料を所定量秤量して配合し(s1)、ボールミル中にその原料と溶媒となるアルコール(エタノールなど)を入れて湿式混合する(s2)。それによって、圧電材料Aの原料が混合されるとともに粉体状に粉砕される。そして、この混合物を大気中で950℃の温度で1時間(h)~10h仮焼成する(s3)。
 つぎに、仮焼成によって得た粉末を24h湿式混合するとともに、その混合物にバインダーとしてPVA水溶液を加えて混合して粉砕することで、適宜な大きさの粒子径の粉末に造粒する(s4)。さらに、その造粒された粉末を目的とする形状に成形する(s5)。そして、上記成形物を所定温度下(例えば、300℃~500℃程度)に置いて、バインダーを除去したのち、大気中で900℃~1200℃の温度で1h焼成し(s7)、圧電セラミックスを得る。また、その圧電セラミックスを、直径Φ≧15mm以上で、厚さt=1.0mmとなる円板状に加工し(s8)、その円板の両面にAg電極を焼き付ける(s9)。最後に、120℃のシリコンオイル中において、4Kv/mmの電界で分極処理を30分間行って圧電材料とする(s10)。
=== 第2の実施例に係る製造方法 ===
 一方、図1(B)に示した第2の実施例に係る製造方法では、焼成工程(s17)が、酸素雰囲気中で焼成している点が第1の実施例の製造方法と異なる。第1の実施例の製造方法では、焼成工程(s7)を大気中で行う。焼成工程(s17)以外の他の工程(s11)~(s16)、(s18)~(s20)については、第1の実施例の製造方法における工程(s1)~(s6)、(s8)~(s10)と同様である。そして、第1の実施例、および第2の実施例の各製造方法で組成(a~d,x,y,nの各値)を変えた各種圧電材料Aをサンプルとして作成した。なお、a~d,x,y,nの各値が先発明3にて規定した範囲から外れているサンプルも同時に作製した。
===サンプルの作製条件===
 本発明の基本となる技術思想は、圧電物質である母材にCuOとBaTiOの双方を助剤として添加することで、双方の欠点を補完し、各種圧電特性を総合的に向上させることにある。しかしながら、双方の含有割合やBaTiOにおけるnの値を注意深く設定しないと、双方の欠点が補完されないばかりか、双方の利点を相殺してしまう可能性もある。もちろん、母材の組成についても注意を払う必要がある。そこで、圧電材料の組成を一般式{(K1-aNa1-bLi}(Nb1-c-dTaSb)O+xmol%BaTiO+ymol%CuOとして、当該圧電材料中のa~d、x、y、nの各値が異なる30種類のサンプル(No.1~No.30)を作製し、それぞれのサンプルにおける圧電特性を測定した。
 以下、表1に、作製したサンプル(No.1~No.30)の作製条件を示した。 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表中において、先発明3にて規定した組成から外れている値については、「※」印を付した。
===特性評価===
 表1に示したNo.1~No.29のサンプルについて、第1の実施例と第2の実施例のそれぞれの製造方法によって、組成が異なる合計58種類のサンプルを作製した。そして、作製した各サンプルを大気中で24h放置し、その後、各サンプルについて誘電率ε33 を測定するとともに、比誘電率εrをεr=ε33 の式によって求め、さらに、電気機械結合係数Kp(%)、および機械的品質係数Qm(%)を測定した。そして、εr≧500,Kp≧25,Qm≧500を合格基準として合否を判定した。
 表2に、当該測定結果を示した。 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 BaTiOもCuOも含まない母材のみのNo.30のサンプルでは、εrの値が極めて高く、Qmの値が極めて低い。ここで、母材にCuOのみを添加したNo.1のサンプルと、母材にBaTiOのみを添加したNo.20のサンプルの圧電特性を見ると、CuOは、Qmの値を大きく増加させる、という傾向があり、BaTiOはQmの値を増加させつつ、εrの値を維持する、という傾向がある。
 そして、BaTiOの添加量であるxの値以外が全て同じ条件のNo.1~No.5のサンプルの圧電特性と合否判定結果との関係を詳しく検討すると、xの値が0.5、3.0、7.0%のNO.2~No.4のサンプルが合格判定となっている。x=0、すなわちBaTiOが添加されていない圧電材料では、Qmの値が合格基準の3倍以上あるが、εrの値が合格基準の半分程度であり、実用的であるとは言い難い。また、x=10.0のNo.5のサンプルは、εrの値は十分に合格基準に達しているものの、Qmの値が合格基準の80%でQm=405で、今回の基準では、不合格となった。しかし、BaTiOを全く添加していないNo.1のサンプルと比較するとQmの値が確実に向上しており、このQmの数値自体も実用的には問題ない値である。以上より、xの適正数値範囲は、0.5≦x<10.0とすることができる。また、nの値については、No.26~No.29のサンプルより、0.9≦n≦1.2とすることができる。CuOの添加量を示すyの値については、No.20~No.25のサンプルより、0.1≦y<10.0とすることができる。
 以上の結果から、BaTiOは、εrの値を増加させる作用があるが、多量に添加するとKpとQmの値を下げてしまうことが分かった。また、CuOは、添加量が少なすぎても、多すぎてもKpとQmの値を低下させてしまうが、適量添加することで、Qmを高い値に維持することが確認できた。
 一方、母材の組成を示すa~bについては、a=0.95のNo.8のサンプルではKpとεrの二つの圧電性能が合格基準に満たなかった。a=0、a=0.9のNO.6、No.7のサンプルでは、合格となった。したがって、aの適正数値範囲は、0≦a≦0.9であると言える。同様にして、b~dの適正数値範囲を求めると、0≦b≦0.4、0<c≦0.1、0≦d≦0.1となる。そして、a~dの値に応じた圧電特性から、母材は、NaやLiが多過ぎるとεrとKpの値が低下する。Taは、少なすぎるとεrの値が低下する。また、多すぎるとKp、Qmの値が低下する。そして、Sbの添加量が多すぎるとKp、Qmの値が低下する、という傾向があることが確認できた。
 以上より、一般式{(K1-aNa1-bLi}(Nb1-c-dTaSb)O+xmol%BaTiO+ymol%CuOで表され、x、y、a~d、nの各値が、0.5≦x<10.0、0.5≦y<10.0、0≦a≦0.9、0≦b≦0.4、0<c≦0.1、0≦d≦0.1、0.9≦n≦1.2となるサンプルが本発明の実施例に係る圧電材料Aとなる。また、上記数値範囲を満たした圧電材料の内、εr、Kp、Qmが、それぞれ、εr≧500、Kp≧25、Qm≧500となる圧電材料であればより好ましい。
===圧電材料の最適条件===
 表2に示した各サンプルの圧電特性について、さらに検討すると、εr≧800、Kp≧25、Qm≧800という、極めて優れた圧電特性を備えたサンプルが存在する(No.3,No.22)ことが確認できる。この程度の圧電特性であれば、超音波モーターなど、従来ではPZT以外では適用できなかった圧電応用機器への適用が可能となる。そこで、εr≧800、Kp≧25、Qm≧800となるx、y、a~d、nの条件(最適数値範囲)を求めることとした。
 具体的には、表2において、離散的に設定されていたx、y、a~d、nの各値の間を補完して最適数値範囲を求める。例えば、xについての最適数値範囲を求める場合には、No.1~No.5のサンプルにおける、離散的なxと、離散的なεrおよびQmとの対応関係から、xとεrおよびQmとの関係を示す近似曲線を求める。なお、x以外のy、a~d、nの各値は、上記適正数値範囲における中央値を基準値として採用し、y=0.5、a=0.5、b=0.04、c=0.1、d=0.04、n=1.0としている。図2に、当該xとεr、Qm、およびKpとの関係をグラフ100にして示した。そして、このグラフ100中のxとεr、およびxとQmの関係を示す二つの近似曲線(100a,100b)から、εr≧800、Qm≧800となるxの値を求めると、2.0≦x≦4.0となる。図中では、εr≒800、Qm≒800となるxの値を点線で示した。なお、xとKpの関係を示す近似曲線100cより、これらxとyの範囲において、Kp≧25の合格基準を満たしていることも確認できる。
 そして、同様にして、y、a~d、nについての最適数値範囲を求めた。例えば、yの最適数値範囲については、No.3とNo.20~No.25のサンプルにおける圧電特性から求めればよい。すなわち、離散的なyの値に対し、x=3.0、a=0.5、b=0.04、c=0.1、d=0.04、n=1.0の基準値を採用して、yとεrおよびQmとの関係を示す近似曲線から最適数値範囲を求める。図3にyとεr、Qm、およびKpとの対応関係をグラフ101にして示した。当該図3に示した近似曲線(101a~101cより、確実にεr≧800、Qm≧800、Kp≧25となる条件を求めた。その結果、1.0≦y≦3.0が得られた。
 a~nについても同様にして最適数値範囲を求めればよい。図4~図8に、a~d、nのそれぞれとεr、Qm、およびKpとの対応関係をグラフ(102~106)にして示した。そして、各図に示した近似曲線(102a~106a,102b~106b、102c~106c)より、0.35≦a≦0.65、0.03≦b≦0.15、0.05≦c≦0.25、0≦d≦0.01、または0.03≦d≦0.06、0.95≦n≦1.05の最適数値範囲が得られた。
 また、表2には、第1の実施例の製造方法で作製したサンプルのεr、Kp(%)、Qm(%)の測定値が示されているとともに、第2の実施例の製造方法で作製した同じ組成のサンプルについての各圧電特性(εr,K,Qm)の特性増減率(Δεr,ΔK,ΔQm)が示されている。また、表2において、先発明3で規定した範囲から外れている組成については「※」を付している。
 特性増減率は、誘電率εrを例に挙げると、ある組成の圧電材料Aを第1の実施例の製造方法で作製したときの誘電率がεr1で、同じ組成の圧電材料Aを第2の実施例の製造方法で作製したときの誘電率がεr2であれば、誘電率の特性増減率Δεr(%)は、
 Δεr={(εr2-εr1)/εr1}×100
の式によって求められる数値であり、第1の実施例の製造方法に対して特性が劣化している場合は、εr2-εr1<0であるので、特性増減率は負の値となる。そして、表2に示した結果より、第2の実施例の製造方法で作製したサンプルは、第1の実施例の製造方法で作製したサンプルに対し、全ての組成で、全ての圧電特性が向上していることが分かる。
<特性向上について>
 上記表2に示した結果より、酸素雰囲気中で焼成することで、圧電材料Aの特性を向上させることが確認できた。この特性向上のメカニズムとしては、まず、結晶化がより促進されている、ということが考えられる。そこで、図1における成形工程(s5,s15)後の圧電材料Aの原材料を所定の速度で昇温していきながら焼成し、その焼成過程で周知のTG/DTA(Thermo Gravimetry/Differential Thermal Analysis)を行い、当初の質量からの変化率重量変化率(%)と示差熱(基準物質と圧電材料Aとの温度差:℃)とを同時に測定した。図9に、当該TG/DTA分析の結果を示した。図中では、酸素雰囲気中での焼成したときの特性を示すグラフを実線で示し、大気中で焼成したときの特性を示すグラフ曲線を点線で示した。なお、焼成温度は、約1100℃としている。
 図9において、まず、示差熱の特性曲線(201,202)を見ると、約750℃で、結晶化に伴う発熱反応が現れ、900℃近辺で、その発熱反応のピーク(203,204)が見られる。そして、酸素雰囲気中で焼成したときの示差熱特性曲線101におけるピーク203の方が、大気中で焼成したときの示差熱特性曲線202におけるピーク204よりも大きくなっている。また、発熱反応の温度範囲204も大気中で焼成したときの範囲205より広い。これは、酸素雰囲気中で焼成することで、結晶化がより促進される、ということを示している。
 また、結晶化の温度より高温側の示差熱特性を見ると、大気中での示差熱特性曲線202には、焼成温度の近傍でアルカリ成分の溶解熱による吸熱反応と思われる示差熱の落ち込み206が見られる。一方、酸素雰囲気中では、その温度における吸熱反応は見られず、アルカリ成分が結晶構造中に封じ込まれた、ということが示された。重量増加率特性については、結晶化に伴う発熱反応のピーク(203,204)に対応する温度で、酸素雰囲気中での特性曲線211に、酸化に伴う重量増加を示すピーク213が認められた。一方、大気中での重量増加率曲線212には、酸化を示す重量増加が認められなかった。
 以上より、酸素雰囲気中で焼成する第2の実施例の製造方法で作製したサンプルでは、結晶化が促進され、その結晶化に伴って、結晶構造中に酸素とアルカリ成分が封じ込まれ、その結果、酸素空孔の少ない理想的な結晶構造となり、圧電特性が向上した、と考えることができる。なお、作製後のサンプルの密度を測定したところ、第2の実施例の製造方法で作製したサンプルの密度が、第1の実施例の製造方法で作製したサンプルに対して5~10%高く、結晶構造がより緻密になっていることが確認された。
 さらに、表2の結果から、第2の実施例の製造方法で作製したサンプルでは、特に、Qmの特性向上が顕著であり、第1の実施例と比較して50%以上も向上したサンプル(No.2,No.3)もあった。これは、先発明3に想到する過程で、CuOを添加することによりQmが向上することが知見されていることから、このCuOによるQmの特性向上効果が酸素雰囲気中で焼成することにより、さらに増強されたものと思われる。そこで、CuOによるQmの特性向上のメカニズムを解明するために、圧電材料Aの結晶構造を電子顕微鏡によって観察した。
 図10は、ある組成の圧電材料Aの電子顕微鏡写真であり、図10(A)と(B)は、それぞれ、第1の実施例の方法とによって作製したある組成の圧電材料Aと、第2の実施例の製造方法で作製した同じ組成の圧電材料Aを示している。図10に示した写真から、第1の実施例の製造方法で作製した圧電材料Aでは、CuO(写真中、白い斑点)が局在しているのに対し、第2の実施例の製造方法で作製した圧電材料Aでは、CuOが均一に分散されていること分かる。これは、図11に示したように、圧電材料1は、結晶粒(ドメイン)10がモザイク状につなぎ合わされた構造を有しており、Cu(銅)を含む物質が各ドメイン10間の境界(粒界)11に入り込むと、ある周波数で急激にドメインの分極方向が反転する、所謂「ピン留め効果」を助長し、その結果、Qmが向上する、というメカニズムが考えられる。そして、第1の実施例の製造方法で圧電材料Aを作製すると、その銅がより均一に分散されるため、各ドメイン10でピン留め効果が一斉に発現する、と考えられる。周知のごとく、Qmの大きさは、電気的に測定すると共振曲線の鋭さに相当し、各ドメイン10の分極が均一であれば、Qmの特性も向上する。
===確認実験例===
 上述したように、酸素雰囲気中で焼成した圧電材料Aは、大気中で焼成した圧電材料Aよりも圧電特性が優れている、ということが分かった。そこで、酸素雰囲気中で焼成することによる特性向上が他のニオブ酸アルカリ系圧電材料にも当てはまるか否かを確認することにした。そして、確認実験例に係る圧電材料の製造方法として、代表的なニオブ酸アルカリ系圧電材料であるKNNを母材とした各種圧電材料を酸素雰囲気中で焼成する例を挙げる。なお、確認実験例における製造方法は、原料が異なるだけで、製造手順自体は、図1(B)に示した手順と同様である。
 表3に、確認実験例の製造方法で作製した各種圧電材料の組成を示した。 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 表3において、組成No.40は、KNNに添加物を加えていない圧電材料であり、No.31は、添加物としてCuOを加えた圧電材料である。No.34~No.36は、KNNにガラスを添加した先発明1に係る圧電材料の中から代表的な組成を選んだものであり、その他は、一般的な添加物をKNNに加えた圧電材料の組成である。そして、表3に示した組成を有するKNNを母材とした各種圧電材料について、大気中で焼成したものと、酸素雰囲気中で焼成したもののそれぞれについて、圧電特性を測定した。
 表4に、当該測定結果を示した。 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 表4は、KNNを母材とした各種圧電材料について、第1の実施例の製造方法で作製した圧電材料の各種圧電特性(εr、Kp、Qm)の測定値と、確認実験の製造方法で作製した同じ組成の圧電材料についての各圧電特性(εr,K,Qm)の特性増減率(Δεr,ΔK,ΔQm)を示している。そして、この表4に示した結果より、KNNを母材とした圧電材料においても、酸素雰囲気中で焼成することにより圧電特性が向上することが確認できた。なお、KNNは、圧電材料Aと比較すると組成に含まれる希少金属の種類が少ないため、KNNを母材とした圧電材料は、上記の圧電材料Aよりも安価に提供することが可能となる。そして、圧電素子を組み込んだ機器では、性能より価格が優先される場合あれば、性能がより重視される場合もあることから、圧電素子が組み込まれる機器の用途や、その機器に対する要求に応じ、圧電素子を構成する圧電材料には、KNNと上記圧電材料Aのいずれかを採用すればよい。
 ところで、表3に示した各種組成の圧電材料は、代表的なニオブ酸アルカリ系圧電材料であるKNNや、そのKNNに各種添加剤を加えた圧電材料であり、そのいずれもが酸素雰囲気で焼成することによって特性が向上する、ということが確認できた。したがって、このKNNや上記の圧電材料Aに限らず、他のニオブ酸アルカリ系圧電材料においても、酸素雰囲気中で焼成することで特性を向上させることが十分に期待できる。
 この発明は、圧電ブザーや超音波モーターなどの圧電性を利用した機器や素子に利用することができる。
1 圧電材料、10 結晶粒(ドメイン)、11 粒界、
100~106 圧電特性グラフ、
201,202 示差熱特性曲線、211,212 重量増加率曲線、
s1,s11 原料配合工程、s2,s12 混合粉砕工程、
s3,s13 仮焼成工程、s7,s17 焼成工程

Claims (5)

  1.  一般式{(K1-aNa1-bLi}(Nb1-c-dTaSb)O+xmol%BaTiO+ymol%CuOで表されるニオブ酸アルカリ系圧電材料であって、0≦a≦0.9、0≦b≦0.3、0<c≦0.5、0≦d≦0.1、0.5≦x<10.0、0.1≦y≦8.0、0.9≦n≦1.2、であることを特徴とするニオブ酸アルカリ系圧電材料。
  2.  請求項1において、電気機械結合係数Kp、比誘電率εr、機械品質係数Qmがそれぞれ、Kp≧25%、εr≧500、Qm≧500であることを特徴とするニオブ酸アルカリ系圧電材料。
  3.  請求項2において、前記x、y、a、b、c、d、nが、それぞれ、2.0≦x≦4.0、1.0≦y≦3.0、0.35≦a≦0.65、0.03≦b≦0.15、0.05≦c≦0.25、0≦d≦0.01または0.03≦d≦0.06、0.95≦n≦1.05であって、前記εrと前記Qmがそれぞれ、εr≧800、Qm≧800であることを特徴とするニオブ酸アルカリ系圧電材料。
  4.  一般式{(K1-aNa1-bLi}(Nb1-c-dTaSb)O+xmol%BaTiO+ymol%CuOで表され、0≦a≦0.9、0≦b≦0.3、0<c≦0.5、0≦d≦0.1、0.5≦x<10.0、0.1≦y≦8.0、0.9≦n≦1.2、であるニオブ酸アルカリ系圧電材料の製造方法であって、
     前記圧電材料となる化合物の原料と溶媒とを混合することと、
     前記化合物の原料と前記溶媒との混合物を、焼結温度より低い所定の温度で仮焼成することと、
     前記仮焼成した前記混合物にバインダーを添加したものを所定の形状に成形することと、
     前記成形することにより得た成形物を酸素雰囲気中で焼結させるよう焼成することと、
     を含むことを特徴とするニオブ酸アルカリ系圧電材料の製造方法。
  5.  請求項4において、前記圧電材料は、一般式KNa(1-x)NbOで表される化合物を含んでいることを特徴とするニオブ酸アルカリ系圧電材料の製造方法。
PCT/JP2012/053384 2011-02-22 2012-02-14 ニオブ酸アルカリ系圧電材料及びニオブ酸アルカリ系圧電材料の製造方法 WO2012114938A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201280009879.5A CN103492343A (zh) 2011-02-22 2012-02-14 碱金属铌酸盐基压电材料及其制备方法
DE112012000933.9T DE112012000933B4 (de) 2011-02-22 2012-02-14 Ein alkaliniobat-basiertes piezoelektrisches Material und ein Verfahren zu dessen Herstellung
US14/000,739 US9590168B2 (en) 2011-02-22 2012-02-14 Alkali niobate-based piezoelectric material and a method for making the same
GB1315672.4A GB2503141B (en) 2011-02-22 2012-02-14 A method for making an alkali niobate-based piezoelectric material

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-035782 2011-02-22
JP2011035782A JP5830252B2 (ja) 2011-02-22 2011-02-22 圧電材料
JP2011-256486 2011-11-24
JP2011256486A JP2013110362A (ja) 2011-11-24 2011-11-24 ニオブ酸アルカリ系圧電材料の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012114938A1 true WO2012114938A1 (ja) 2012-08-30

Family

ID=46720720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/053384 WO2012114938A1 (ja) 2011-02-22 2012-02-14 ニオブ酸アルカリ系圧電材料及びニオブ酸アルカリ系圧電材料の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9590168B2 (ja)
CN (1) CN103492343A (ja)
DE (1) DE112012000933B4 (ja)
GB (1) GB2503141B (ja)
WO (1) WO2012114938A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014114187A (ja) * 2012-12-11 2014-06-26 Fdk Corp 圧電材料および圧電材料の製造方法
CN110041073A (zh) * 2019-05-31 2019-07-23 河南科技大学 一种铌酸钾钠陶瓷的制备方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112018001758B4 (de) * 2017-03-28 2022-03-17 Tdk Corporation Piezoelektrische Zusammensetzung und piezoelektrisches Element
CN107353002A (zh) * 2017-08-10 2017-11-17 内蒙古科技大学 可逆且荧光可控的光致变色压电材料及其制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009242166A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Tdk Corp 圧電磁器及びその製造方法、並びに当該圧電磁器を用いた圧電素子
JP2009242167A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Tdk Corp 圧電磁器及びそれを用いた圧電素子
WO2010128647A1 (ja) * 2009-05-08 2010-11-11 太陽誘電株式会社 圧電セラミックスおよびその製造方法ならびに圧電デバイス

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5612031B2 (ja) 1973-01-30 1981-03-18
CN100371298C (zh) * 2004-06-17 2008-02-27 株式会社电装 晶粒取向陶瓷及其制造方法
WO2006117990A1 (ja) 2005-04-28 2006-11-09 Murata Manufacturing Co., Ltd. 圧電体磁器組成物、及び該圧電体磁器組成物の製造方法、並びに圧電セラミック電子部品
JP4400754B2 (ja) * 2005-04-28 2010-01-20 株式会社村田製作所 圧電体磁器組成物、及び圧電セラミック電子部品
CN101024574B (zh) * 2007-01-30 2010-08-11 合肥工业大学 铋基钙钛矿替代的铌酸钾钠系无铅压电陶瓷及其制备方法
JP5264673B2 (ja) 2009-01-12 2013-08-14 株式会社デンソー 圧電セラミックス、その製造方法、積層型圧電素子、及びその製造方法
JP5707047B2 (ja) 2010-03-15 2015-04-22 Fdk株式会社 圧電材料、および圧電材料の製造方法
JP5588771B2 (ja) 2010-07-16 2014-09-10 Fdk株式会社 圧電材料、および圧電材料の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009242166A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Tdk Corp 圧電磁器及びその製造方法、並びに当該圧電磁器を用いた圧電素子
JP2009242167A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Tdk Corp 圧電磁器及びそれを用いた圧電素子
WO2010128647A1 (ja) * 2009-05-08 2010-11-11 太陽誘電株式会社 圧電セラミックスおよびその製造方法ならびに圧電デバイス

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014114187A (ja) * 2012-12-11 2014-06-26 Fdk Corp 圧電材料および圧電材料の製造方法
CN110041073A (zh) * 2019-05-31 2019-07-23 河南科技大学 一种铌酸钾钠陶瓷的制备方法
CN110041073B (zh) * 2019-05-31 2021-11-23 河南科技大学 一种铌酸钾钠陶瓷的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE112012000933B4 (de) 2023-08-31
GB201315672D0 (en) 2013-10-16
US20140077119A1 (en) 2014-03-20
GB2503141A (en) 2013-12-18
US9590168B2 (en) 2017-03-07
CN103492343A (zh) 2014-01-01
GB2503141B (en) 2019-07-31
DE112012000933T5 (de) 2014-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101235434B1 (ko) 압전 세라믹 조성물 및 이것을 이용한 압전 소자
JP4390018B2 (ja) 圧電磁器および圧電素子
JP5929640B2 (ja) 圧電磁器および圧電素子
JP6327087B2 (ja) 圧電組成物、圧電素子およびスパッタリングターゲット
JP2009227535A (ja) 圧電性磁器組成物
JP2011011963A (ja) セラミックス材料、及びキャパシタ
JP2010241615A (ja) 圧電磁器組成物
WO2011086850A1 (ja) Ntcサーミスタ用半導体磁器組成物およびntcサーミスタ
WO2012114938A1 (ja) ニオブ酸アルカリ系圧電材料及びニオブ酸アルカリ系圧電材料の製造方法
JP5588771B2 (ja) 圧電材料、および圧電材料の製造方法
Tsai et al. Enhanced temperature stability and quality factor with Hf substitution for Sn and MnO2 doping of (Ba0. 97Ca0. 03)(Ti0. 96Sn0. 04) O3 lead-free piezoelectric ceramics with high Curie temperature
JP5914081B2 (ja) 圧電材料、圧電材料の製造方法
JP5830252B2 (ja) 圧電材料
JP2013110362A (ja) ニオブ酸アルカリ系圧電材料の製造方法
JP4370135B2 (ja) 圧電磁器組成物
JP2008260657A (ja) 圧電磁器の製造方法
JP2008056549A (ja) 無鉛圧電磁器組成物
JP2000086341A (ja) 圧電磁器組成物及びその製造方法
JP2012162408A (ja) 圧電材料
JP2012254912A (ja) 圧電セラミックスおよび積層型圧電素子
JP5933335B2 (ja) 圧電材料、および圧電材料の製造方法
JP5894222B2 (ja) 積層型電子部品およびその製法
JP5662731B2 (ja) 圧電磁器組成物
JP6076058B2 (ja) 圧電材料、および圧電材料の製造方法
JP5677756B2 (ja) 圧電磁器材料

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12748889

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1120120009339

Country of ref document: DE

Ref document number: 112012000933

Country of ref document: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 1315672

Country of ref document: GB

Kind code of ref document: A

Free format text: PCT FILING DATE = 20120214

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1315672.4

Country of ref document: GB

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14000739

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12748889

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1