WO2012105043A1 - 車両用制御装置 - Google Patents

車両用制御装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2012105043A1
WO2012105043A1 PCT/JP2011/052372 JP2011052372W WO2012105043A1 WO 2012105043 A1 WO2012105043 A1 WO 2012105043A1 JP 2011052372 W JP2011052372 W JP 2011052372W WO 2012105043 A1 WO2012105043 A1 WO 2012105043A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
vehicle
braking force
regenerative
vehicle speed
motor
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/052372
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
正和 齋藤
伊藤 芳輝
雅章 田川
仁 大熊
Original Assignee
スズキ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スズキ株式会社 filed Critical スズキ株式会社
Priority to JP2012555665A priority Critical patent/JP5668946B2/ja
Priority to DE112011104842T priority patent/DE112011104842T5/de
Priority to PCT/JP2011/052372 priority patent/WO2012105043A1/ja
Priority to US13/982,940 priority patent/US9290169B2/en
Priority to CN201180066808.4A priority patent/CN103370220B/zh
Publication of WO2012105043A1 publication Critical patent/WO2012105043A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/44Series-parallel type
    • B60K6/445Differential gearing distribution type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/10Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • B60L15/2009Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed for braking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/10Dynamic electric regenerative braking
    • B60L7/18Controlling the braking effect
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/24Electrodynamic brake systems for vehicles in general with additional mechanical or electromagnetic braking
    • B60L7/26Controlling the braking effect
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/58Combined or convertible systems
    • B60T13/585Combined or convertible systems comprising friction brakes and retarders
    • B60T13/586Combined or convertible systems comprising friction brakes and retarders the retarders being of the electric type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/18Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems
    • B60W10/184Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems with wheel brakes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/18Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems
    • B60W10/184Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems with wheel brakes
    • B60W10/188Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems with wheel brakes hydraulic brakes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/18009Propelling the vehicle related to particular drive situations
    • B60W30/18109Braking
    • B60W30/18127Regenerative braking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/10Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to vehicle motion
    • B60W40/105Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/12Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/423Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/46Drive Train control parameters related to wheels
    • B60L2240/463Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/10Accelerator pedal position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/08Electric propulsion units
    • B60W2710/083Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/10Change speed gearings
    • B60W2710/105Output torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2720/00Output or target parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2720/10Longitudinal speed
    • B60W2720/106Longitudinal acceleration
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/92Energy efficient charging or discharging systems for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors specially adapted for vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/947Characterized by control of braking, e.g. blending of regeneration, friction braking

Definitions

  • the creep torque control apparatus for an electric vehicle according to Patent Document 1 is suitable for a hybrid vehicle having a three-shaft power input / output means that reduces the output torque of the engine and the reaction torque of the motor to reduce the creep torque. In addition to performing proper creep torque control, wasteful consumption of energy due to creep torque is prevented without impairing operability during reverse travel.
  • the creep force generator for an electric vehicle according to Patent Document 2 generates a creep force by reducing the brake pedal depression state to a predetermined value or less when the vehicle travels backward or forward at a vehicle speed below the creep limit vehicle speed after stopping. It generates a creep force that suppresses the operation of a simple motor.
  • a target for a brake operation during traveling at a low vehicle speed in order to distribute the regenerative braking force and the hydraulic braking force within a predetermined maximum regenerative force.
  • the driving force is a positive driving force, that is, a driving force capable of creeping
  • the driving force does not decrease and the vehicle may be decelerated only by the hydraulic braking force.
  • power consumption cannot be reduced during deceleration while the vehicle is running, and if the creep force is reduced while the vehicle is stopped, the braking force of the vehicle will decrease on the uphill road that should have been able to stop with the conventional creep force.
  • the first motor 4 and the second motor 5 drive the drive wheels 6 that are output shafts of the power transmission mechanism 9 and generate regenerative braking force.
  • a one-way clutch 10 is provided in the middle of the output shaft 3 of the engine 2 on the engine 2 side. The one-way clutch 10 prevents the engine 2 from rotating in the reverse direction, and receives the torque reaction force of the second motor 5 during EV (electric vehicle) traveling.
  • the first motor 4 includes a first rotor 11 and a first stator 12.
  • the second motor 5 includes a second rotor 13 and a second stator 14.
  • the vehicle control device 1 includes a first inverter 15 that controls the operation of the first motor 4, a second inverter 16 that controls the operation of the second motor 5, the first inverter 15, and the second inverter Control means (ECU) 17 communicated with the inverter 16 is provided.
  • the first inverter 15 is connected to the first stator 12 of the first motor 4.
  • the second inverter 16 is connected to the second stator 14 of the second motor 5.
  • Each power supply terminal of the first inverter 15 and the second inverter 16 is connected to a battery (driving high voltage battery) 18.
  • the battery 18 can exchange power with the first motor 4 and the second motor 5.
  • the regenerative cooperative control unit 17 ⁇ / b> D increases the regenerative braking force according to the brake operation amount detected by the brake operation amount detection unit 33. Further, the regenerative cooperative control means 17D makes the regenerative braking force zero and makes the hydraulic braking force equal to the required value for vehicle braking when the vehicle speed calculated by the vehicle speed calculating means 17E indicates zero or reverse. Further, the regenerative cooperative control unit 17D changes the regenerative braking force at a preset change rate when the regenerative braking force is zero and the hydraulic braking force is equal to the vehicle braking request value.
  • the regenerative cooperative control means 17D for controlling the friction brake and the motor regeneration so that the required value of the vehicle braking force becomes the sum of the regenerative braking force and the hydraulic braking force
  • basic target driving is performed from a basic target driving force map M set in advance using the accelerator operating amount and the vehicle speed as parameters so that the driving force can be a forward driving force even when the accelerator operating amount is zero (0) so that creep driving is possible.
  • the regenerative command value is calculated by the regenerative cooperative control means 17D even in a low vehicle speed range including when the vehicle is stopped, and the regenerative command value is added to the basic target drive force to obtain the target drive force.
  • a hydraulic braking force corresponding to the regenerative command value is generated by the regenerative cooperative control means 17D.
  • regenerative cooperative control means 17D for controlling the hydraulic braking force will be described based on the flowchart of FIG.
  • the routine in FIG. 4 is periodically executed.
  • the program of the control means 17 is started (step 201)
  • a request value for vehicle braking is acquired (step 202), and from the basic target driving force when the accelerator operation amount is zero (0).
  • the regenerative braking force obtained by subtracting the maximum regenerative braking force is acquired (step 203) (see FIG. 5), and distributed to the regenerative braking force and the hydraulic braking force within the range of the regenerative braking force according to the required value of vehicle braking.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

 制御手段(17)は、油圧制動力と回生制動力とに分配する回生協調制御を実行する回生協調制御手段(17D)と車速を算出する車速算出手段(17E)とを備え、アクセル操作量検出手段(32)により検出されたアクセル操作量と車速算出手段(17E)により算出された車速とに基づいて基本目標駆動力を算出し、回生協調制御手段(17D)により分配された回生制動力に相当する値を前記基本目標駆動力に加算して、モータ(4、5)により発生させる目標駆動力としている。 これにより、運転者のブレーキ操作に応じて車両走行中のクリープ駆動力を減少させるため、消費電力を低減することができる。

Description

車両用制御装置
 この発明は、車両用制御装置に係り、特にモータ(電動機)を動力源した電動車両において油圧制動力と回生制動力とを併用して車両制動力を発生させる車両用制御装置に関する。
 車両には、駆動源として、エンジンとこのエンジン以外にモータ(電動機)を備え、燃費を向上するための電動車両として、いわゆるハイブリッド車両がある。
 このハイブリッド車両では、オートマチック車両に多いクリープ駆動力をモータにより発生させて、オートマチック車両からの乗り換えユーザーに対して違和感のないドライバビリティを確保している。
特開平11-69508号公報 特開2000-102113号公報 特開2000-13904号公報
 特許文献1に係る電気自動車のクリープトルク制御装置は、3軸式の動力入出力手段を備えたハイブリッド車両において、エンジンの出力とモータの反力トルクとを低下させてクリープトルクを低減させ、適切なクリープトルク制御を行うとともに、後進時の操作性を損なうことなく、クリープトルクによるエネルギの無駄な消費を防止するものである。
 特許文献2に係る電気自動車のクリープ力発生装置は、停車後に、クリープ限界車速以下の車速で後退や前進をした場合に、ブレーキペダルの踏み込み状態を所定値以下にしてクリープ力を発生させ、無駄なモータの作動を抑えたクリープ力を発生させるものである。
 特許文献3に係る電気自動車のトルク制御装置は、回生協調システムを備え、減速時で、運転者が車両を停止させようとする意図が明らかな場合に、車両の停止直前までモータの回生運転を行うものである。
 ところが、従来、回生協調システムを備えたハイブリッド車両において、予め決められた最大回生力の中で回生制動力と油圧制動力とを分配するため、低車速での走行中にブレーキ操作する場合の目標駆動力が正の駆動力、すなわちクリープ走行可能な駆動力である場合に、駆動力が減少せず、油圧制動力のみで減速することがある。
 このため、車両走行中の減速時に消費電力を低減できなくなり、また、停車中にクリープ力を低減させると、従来のクリープ力で停車できたはずの登坂路では、車両の制動力が低下するために、車両が後退するという不都合があった。
 そこで、この発明は、車両走行中の減速時に消費電力を低減するとともに、登坂路での車両の後退を防止する車両用制御装置を提供することにある。
 この発明は、車輪を駆動するとともに回生制動力を発生するモータを設け、油圧制動力を発生する油圧制動手段を設け、ブレーキ操作量を検出するブレーキ操作量検出手段を設け、このブレーキ操作量検出手段により検出されたブレーキ操作量に基づいて車両制動の要求値を算出する要求制動力算出手段と、この要求制動力算出手段により算出された車両制動の要求値に基づいて油圧制動力と回生制動力とに分配する回生協調制御を実行する回生協調制御手段とが備えられた制御手段を設けた車両用制御装置において、アクセル操作量を検出するアクセル操作量検出手段を設け、前記回生協調制御手段は前記ブレーキ操作量検出手段により検出されたブレーキ操作量に応じて回生制動力を増大させ、前記制御手段は、車速を算出する車速算出手段を備え、前記アクセル操作量検出手段により検出されたアクセル操作量と前記車速算出手段により算出された車速とに基づいて基本目標駆動力を算出し、前記回生協調制御手段により分配された回生制動力に相当する値を前記基本目標駆動力に加算して、前記モータにより発生させる目標駆動力としたことを特徴とする。
 この発明の車両用制御装置は、車両走行中の減速時に消費電力を低減するとともに、登坂路での車両の後退を防止できる。 
図1は車両用制御装置のシステム構成図である。(実施例) 図2は車両用制御装置の制御ブロック図である。(実施例) 図3はモータ制御のフローチャートである。(実施例) 図4は回生協調制御手段による制御のフローチャートである。(実施例) 図5は車速による回生可能制動力の変化を示す図である。(実施例) 図6は停車間際の駆動力・制動力の動きを示す図である。(実施例) 図7は車速が0km/h(車速<0km/hを含む)時の油圧制動力の変化を示す図である。(実施例)
 この発明は、車両走行中の減速時に消費電力を低減するとともに、登坂路での車両の後退を防止する目的を、運転者のブレーキ操作に応じて車両走行中のクリープ駆動力を減少させて実現するものである。
 図1~図7は、この発明の実施例を示すものである。 
 図1において、1は電動車両としてのハイブリッド車両の車両用制御装置である。 
 車両用制御装置1は、トルクを出力する駆動源であるエンジン2の出力軸3と、複数のモータとしての第一のモータ4及び第二のモータ5と、車輪としての駆動輪6に出力伝達機構7を介して接続される駆動軸8と、エンジン2の出力軸3と複数のモータ(電動機)としての第一のモータ4と第二のモータ5と駆動軸8とに夫々連結された動力伝達機構(差動歯車機構)9とを備えている。第一のモータ4・第二のモータ5は、動力伝達機構9の出力軸となる駆動輪6を駆動するとともに、回生制動力を発生する。
 エンジン2の出力軸3の途中には、エンジン2側で、ワンウェイクラッチ10が備えられている。このワンウェイクラッチ10は、エンジン2が逆回転しないようにするものであり、また、EV(電気車両)走行時には第二のモータ5のトルク反力を受けるものである。
 第一のモータ4は、第一のロータ11と第一のステータ12とからなる。第二のモータ5は、第二のロータ13と第二のステータ14とからなる。
 また、車両用制御装置1は、第一のモータ4を作動制御する第一のインバータ15と、第二のモータ5を作動制御する第二のインバータ16と、第一のインバータ15と第二のインバータ16とに連絡した制御手段(ECU)17とを備えている。
 第一のインバータ15は、第一のモータ4の第一のステータ12に接続している。第二のインバータ16は、第二のモータ5の第二のステータ14に接続している。
 第一のインバータ15と第二のインバータ16の各電源端子は、バッテリ(駆動用高電圧バッテリ)18に接続している。このバッテリ18は、第一のモータ4及び第二のモータ5と電力のやり取りが可能なものである。すなわち、第一のモータ4及び第二のモータ5には、力行(動力を車輪(駆動輪)に伝えて加速、又は上り勾配で均衡速度を保つこと)時に、第一のインバータ15及び第二のインバータ16を介してバッテリ18から電力が供給される、一方、回生時には、第一のインバータ15及び第二のインバータ16を介してバッテリ18を充電する。
 この車両用制御装置1においては、エンジン2と第一のモータ4・第二のモータ5とからの出力を用いて、ハイブリッド車両を駆動制御する。
 動力伝達機構9は、いわゆる4軸式の動力入出力装置であり、エンジン2の出力軸3と駆動軸8とを配置し、また、エンジン2側の第一のモータ4と駆動軸8側の第二のモータ5とを配置し、エンジン2の動力と第一のモータ4の動力と第二のモータ5の動力とを合成して駆動軸8に出力し、エンジン2と第一のモータ4と第二のモータ5と駆動軸8との間で動力の授受を行う。
 動力伝達機構9は、互いの2つの回転要素が連結された第一の遊星歯車機構19と第二の遊星歯車機構20とを並設して構成される。
 第一の遊星歯車機構19は、第一のサンギア21と、この第一のサンギア21に噛み合った第一のピニオンギア22と、この第一のピニオンギア22に噛み合った第一のリングギア23と、第一のピニオンギア22に連結した第一のキャリア24と、第一のリングギア23に連結した出力ギア25とを備えている。
 第二の遊星歯車機構20は、第二のサンギア26と、この第二のサンギア26に噛み合った第二のピニオンギア27と、この第二のピニオンギア27に噛み合った第二のリングギア28と、第二のピニオンギア27に連結した第二のキャリア29とを備えている。
 動力伝達機構9において、第一の遊星歯車機構19の第一のキャリア24は、エンジン2の出力軸3に連結している。また、第二の遊星歯車機構20の第二のキャリア29は、第一の遊星歯車機構19の第一のリングギア23及び出力ギア25に連結している。
 第一のサンギア21には、第一のモータ出力軸30を介して第一のモータ4の第一のロータ11が接続する。第一のキャリア24・第二のサンギア26には、エンジン2の出力軸3が接続する。第一のリングギア23・第二のキャリア29には、出力ギア25及び出力伝達機構7を介して駆動軸8が接続する。第二のリングギア28には、第二のモータ出力軸31を介して第二のモータ5の第二のロータ13が接続する。
 つまり、動力伝達機構9においては、第一の遊星歯車機構19の第一のキャリア24と第二の遊星歯車機構20の第二のサンギア26とを結合してエンジン2の出力軸3に接続し、第一の遊星歯車機構19の第一のリングギア23と第二の遊星歯車機構20の第二のキャリア29とを結合して駆動軸8に接続し、第一の遊星歯車機構19の第一のサンギア21に第一のモータ4を接続し、第二の遊星歯車機構20の第二のリングギア28に第二のモータ5を接続し、エンジン2、第一のモータ4、第二のモータ5、及び駆動軸8との間で動力の授受を行っている。
 制御手段17には、アクセルペダルの踏み込み量をアクセル操作量として検出するアクセル操作量検出手段32と、ブレーキペダルの踏み込み量をブレーキ操作量として検出するブレーキ操作量検出手段33と、エンジン回転速度を検出するエンジン回転速度検出手段34とが連絡している。
 また、制御手段17には、エンジン2を制御するように、空気量調整機構35と、燃料供給機構36と、点火時期調整機構37とが連絡している。
 制御手段17は、図1、図2に示すように、アクセル操作量検出手段32に連絡する基本目標駆動力算出手段17Aと、この基本目標駆動力算出手段17A及び第一のインバータ15・第二のインバータ16に連絡する目標駆動力算出手段17Bと、ブレーキ操作量検出手段33に連絡する要求制動力算出手段17Cと、この要求制動力算出手段17C及び目標駆動力算出手段17Bに連絡する回生協調制御手段17Dと、基本目標駆動力算出手段17A及び回生協調制御手段17Dに連絡する車速算出手段17Eとを備えている。回生協調制御手段17Dは、油圧制動力を発生する油圧制動手段38に連絡している。車速算出手段17Eは、第一のモータ4・第二のモータ5の回転速度(モータ回転速度)を検出するモータ回転速度検出手段39に連絡している。
 基本目標駆動力算出手段17Aは、アクセル操作量検出手段32によりアクセル操作量と車速算出手段17Eにより算出された車速とに基づいて基本目標駆動力を算出し、この基本目標駆動力を目標駆動力算出手段17Bに出力する。このため、基本目標駆動力算出手段17Aには、アクセル操作量と車速とからなる基本目標駆動力マップMを予め設定している。
 目標駆動力算出手段17Bは、基本目標駆動力と回生制動力とに基づいて目標駆動力を算出し、この目標駆動力を第一のインバータ15・第二のインバータ16に出力する。
 要求制動力算出手段17Cは、ブレーキ操作量検出手段33により検出されたブレーキ操作量に基づいて車両制動の要求値を算出し、この車両制動の要求値を回生協調制御手段17Dに出力する。
 回生協調制御手段17Dは、要求制動力算出手段17Cにより算出された車両制動の要求値に基づいて油圧制動力と回生制動力とに分配する回生協調制御を実行し、油圧制動力を油圧制動手段38に出力するとともに、回生制動力を目標駆動力算出手段17Bに出力する。
 図6、図7に示すように、回生協調制御手段17Dは、ブレーキ操作量検出手段33により検出されたブレーキ操作量に応じて回生制動力を増大させる。また、回生協調制御手段17Dは、車速算出手段17Eにより算出された車速が零又は後進を示す時に、回生制動力を零とし、油圧制動力を車両制動の要求値と等しくする。更に、回生協調制御手段17Dは、回生制動力を零とし、油圧制動力を車両制動の要求値と等しくする場合に、予め設定された変化率で変化させる。
 車速算出手段17Eは、第一のモータ4・第二のモータ5の回転速度から車速を算出し、この車速を基本駆動力算出手段17A及び回生協調制御手段17Dに出力する。
 そして、制御手段17は、アクセル操作量検出手段32により検出されたアクセル操作量と車速算出手段17Eにより算出された車速とに基づいて基本目標駆動力を算出し、回生協調制御手段17Dにより分配された回生制動力に相当する値を基本目標駆動力に加算して、第一のモータ4・第二のモータ5により発生させる目標駆動力とする。
 即ち、この実施例では、車両制動力の要求値が回生制動力と油圧制動力との和となるように、摩擦ブレーキとモータ回生とを制御する回生協調制御手段17Dを有するハイブリッド車両において、低車速域では、クリープ走行できるようにアクセル操作量が零(0)でも前進の駆動力となるように、アクセル操作量と車速とをパラメータとして予め設定された基本目標駆動力マップMから基本目標駆動力を算出し、車両停止時を含む低車速域においても回生協調制御手段17Dにより回生指令値を算出し、基本目標駆動力に回生指令値を加算して目標駆動力とし、車連が0Km/h以下の場合には、回生協調制御手段17Dによって回生指令値に相当の油圧制動力を発生させる。
 次に、この実施例のモータ制御を、図3のフローチャートに基づいて説明する。 
 この図3におけるルーチンは、周期的に実行される。 
 図3に示すように、制御手段17のプログラムがスタートすると(ステップ101)、先ず、第一のモータ4・第二のモータ5の回転速度から車速を算出し(ステップ102)、検出されたアクセル操作量と算出された車速とを用いて、予め設定した基本目標駆動力マップMから基本目標駆動力を算出し(ステップ103)、回生協調制御手段17Dから回生指令値を取得し(ステップ104)、基本目標駆動力に回生指令値を加算して、目標駆動力を算出する(ステップ105)。
 そして、車速が0km/hよりも大きいか否かを判断する(ステップ106)。 
 このステップ106がYESで、車速が0km/hよりも大きい場合には、油圧増加指令を「無し」とする(ステップ107)。 
 一方、前記ステップ106がNOで、車速が0km/h以下である場合には、油圧増加指令を「有り」とする(ステップ108)。ここで、車速が0km/h以下とは、車速が0km/hである停車状態と、車速が0km/h未満である車両後退状態、すなわち、登坂路で車両が後退する状態等を意味する。
 前記ステップ107の処理後、又は、前記ステップ108の処理後は、車両制動の要求値に対してクリープ駆動力を低下させるため、上記の目標駆動力で第一のモータ4・第二のモータ5を駆動制御し(ステップ109)(図6参照)、プログラムをリターンする(ステップ110)。
 次いで、油圧制動力を制御するための回生協調制御手段17Dについて、図4のフローチャートに基づいて説明する。 
 この図4におけるルーチンは、周期的に実行される。 
 図4に示すように、制御手段17のプログラムがスタートすると(ステップ201)、先ず、車両制動の要求値を取得し(ステップ202)、アクセル操作量が零(0)時の基本目標駆動力から最大回生制動力を差し引いた回生可能制動力を取得し(ステップ203)(図5参照)、車両制動の要求値に応じて、回生可能制動力の範囲で回生制動力と油圧制動力とに分配し(ステップ204)、回生制動力を回生指令値として指示し(ステップ205)、上記の判定された油圧増加指令を取得する(ステップ206)。
 そして、油圧増加指令が有るか否かを判断する(ステップ207)。 
 このステップ207がYESで、油圧増加指令が有る場合には、回生制動力を0%とし、油圧制動力を100%で分配し(図7のH1参照)、この制動力分配で油圧制動力を算出し(ステップ208)、油圧制動力の増加率を、所定の変化率で増加させる(ステップ209)。
 一方、前記ステップ207がNOで、油圧増加指令が無い場合には、任意の制動力分配を行う(ステップ210)(図5、図6参照)。
 そして、前記ステップ209の処理後、又は、前記ステップ210の処理後は、油圧制動力に応じた油圧制御を行い(ステップ211)、プログラムをリターンする(ステップ212)。
 以上、この発明の実施例について説明してきたが、上述の実施例の構成を請求項毎に当てはめて説明する。 
 先ず、請求項1に記載の発明において、制御手段17は、油圧制動力と回生制動力とに分配する回生協調制御を実行する回生協調制御手段17Dと車速を算出する車速算出手段17Eとを備え、アクセル操作量検出手段32により検出されたアクセル操作量と車速算出手段17Eにより算出された車速とに基づいて基本目標駆動力を算出し、回生協調制御手段17Dにより分配された回生制動力に相当する値を前記基本目標駆動力に加算して、第一のモータ4・第二のモータ5により発生させる目標駆動力とする。
 これにより、運転者のブレーキ操作に応じて車両走行中のクリープ駆動力を減少させるため、消費電力を低減することができる。 
 請求項2に記載の発明において、制御手段17の回生協調制御手段17Dは、車速算出手段17Eにより算出された車速が零又は後進を示す時に、回生制動力を零とし、油圧制動力を車両制動の要求値と等しくする。
 これにより、登坂路において、クリープ駆動力を低減しつつ、車両が後退しないようにすることができる。 
 請求項3に記載の発明において、制御手段17の車速算出手段17Eは、第一のモータ4・第二のモータ5の回転速度から車速を算出する。
 これにより、精度の高い第一のモータ4・第二のモータ5の回転速度から車速を計算するため、回生制動力及び油圧制動力の切り替えを確実に行うことができる。
 請求項4に記載の発明において、制御手段17の回生協調制御手段17Dは、回生制動力を零とし、油圧制動力を車両制動の要求値と等しくする場合に、予め設定された変化率で変化させる。
 これにより、回生制動力及び油圧制動力の切り替えによる制動力の急激な変化を抑制することができる。 
 この発明に係る車両用制御装置を、ハイブリッド車両に限らず、電気自動車等の他の電動車両に適用可能である。 
 1 車両用制御装置 
 2 エンジン 
 4 第一のモータ 
 5 第二のモータ 
 6 駆動輪(車輪) 
 8 駆動軸 
 9 動力伝達機構 
 15 第一のインバータ 
 16 第二のインバータ 
 17 制御手段 
 17A 基本目標駆動力算出手段 
 17B 目標駆動力算出手段 
 17C 要求制動力算出手段 
 17D 回生協調制御手段 
 17E 車速算出手段 
 18 バッテリ 
 32 アクセル操作量検出手段 
 33 ブレーキ操作量検出手段 
 34 エンジン回転速度検出手段 
 38 油圧制動手段 
 39 モータ回転速度検出手段 

Claims (4)

  1.  車輪を駆動するとともに回生制動力を発生するモータを設け、油圧制動力を発生する油圧制動手段を設け、ブレーキ操作量を検出するブレーキ操作量検出手段を設け、このブレーキ操作量検出手段により検出されたブレーキ操作量に基づいて車両制動の要求値を算出する要求制動力算出手段と、この要求制動力算出手段により算出された車両制動の要求値に基づいて油圧制動力と回生制動力とに分配する回生協調制御を実行する回生協調制御手段とが備えられた制御手段を設けた車両用制御装置において、アクセル操作量を検出するアクセル操作量検出手段を設け、前記回生協調制御手段は前記ブレーキ操作量検出手段により検出されたブレーキ操作量に応じて回生制動力を増大させ、前記制御手段は、車速を算出する車速算出手段を備え、前記アクセル操作量検出手段により検出されたアクセル操作量と前記車速算出手段により算出された車速とに基づいて基本目標駆動力を算出し、前記回生協調制御手段により分配された回生制動力に相当する値を前記基本目標駆動力に加算して、前記モータにより発生させる目標駆動力としたことを特徴とする車両用制御装置。
  2.  前記回生協調制御手段は、前記車速算出手段により算出された車速が零又は後進を示す時に、回生制動力を零とし、油圧制動力を車両制動の要求値と等しくすることを特徴とする請求項1に記載の車両用制御装置。
  3.  前記車速算出手段は、前記モータの回転速度から車速を算出することを特徴とする請求項2に記載の車両用制御装置。 
  4.  前記回生協調制御手段は、回生制動力を零とし、油圧制動力を車両制動の要求値と等しくする場合に、予め設定された変化率で変化させることを特徴とする請求項3に記載の車両用制御装置。
PCT/JP2011/052372 2011-02-04 2011-02-04 車両用制御装置 WO2012105043A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012555665A JP5668946B2 (ja) 2011-02-04 2011-02-04 車両用制御装置
DE112011104842T DE112011104842T5 (de) 2011-02-04 2011-02-04 Fahrzeugsteuerungsvorrichtung
PCT/JP2011/052372 WO2012105043A1 (ja) 2011-02-04 2011-02-04 車両用制御装置
US13/982,940 US9290169B2 (en) 2011-02-04 2011-02-04 Vehicle control apparatus
CN201180066808.4A CN103370220B (zh) 2011-02-04 2011-02-04 车辆用控制装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/052372 WO2012105043A1 (ja) 2011-02-04 2011-02-04 車両用制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012105043A1 true WO2012105043A1 (ja) 2012-08-09

Family

ID=46602284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/052372 WO2012105043A1 (ja) 2011-02-04 2011-02-04 車両用制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9290169B2 (ja)
JP (1) JP5668946B2 (ja)
CN (1) CN103370220B (ja)
DE (1) DE112011104842T5 (ja)
WO (1) WO2012105043A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101840093B1 (ko) 2014-11-14 2018-03-19 도요타지도샤가부시키가이샤 제동력 제어 시스템 및 차량, 및 제동력 제어 방법
CN114430719A (zh) * 2020-04-28 2022-05-03 三菱自动车工业株式会社 车辆制动装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6361916B2 (ja) * 2014-07-11 2018-07-25 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両制御装置および車両制御方法
JP6414031B2 (ja) * 2015-11-20 2018-10-31 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド自動車
JP6730668B2 (ja) * 2016-03-30 2020-07-29 三菱自動車工業株式会社 車両の走行駆動装置
KR102353346B1 (ko) * 2017-01-31 2022-01-18 현대자동차주식회사 차량의 제동 제어 장치 및 방법

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07154905A (ja) * 1993-11-29 1995-06-16 Hitachi Ltd 電動車の駆動力制御装置
JPH11332005A (ja) * 1998-04-23 1999-11-30 Ecostar Electric Drive Syst Llc 電動車両における電気モ―タ―のトルク制御方法
JP2000225932A (ja) * 1999-02-04 2000-08-15 Toyota Motor Corp 電気自動車の制動制御装置
JP2000308209A (ja) * 1999-04-22 2000-11-02 Toyota Motor Corp ハイブリッド車の動力装置
JP2009189074A (ja) * 2008-02-01 2009-08-20 Denso Corp 回生制動状態報知装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3709666B2 (ja) 1997-08-08 2005-10-26 トヨタ自動車株式会社 電気自動車のクリープトルク制御装置
JP3781897B2 (ja) 1998-06-18 2006-05-31 日産自動車株式会社 電気自動車のトルク制御装置
JP3581917B2 (ja) 1998-09-22 2004-10-27 三菱ふそうトラック・バス株式会社 電気自動車のクリープ力発生装置
US6278916B1 (en) * 2000-05-09 2001-08-21 Ford Global Technologies, Inc. Torque control strategy for management of creep and grade hold torque in a wheeled vehicle whose powertrain includes a rotary electric machine
JP4379406B2 (ja) * 2005-03-04 2009-12-09 日産自動車株式会社 車両の駆動力配分制御装置
JP4127310B2 (ja) * 2006-12-27 2008-07-30 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置、制御方法、その方法を実現するプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
JP2008222121A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Toyota Motor Corp 車輌の制動装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07154905A (ja) * 1993-11-29 1995-06-16 Hitachi Ltd 電動車の駆動力制御装置
JPH11332005A (ja) * 1998-04-23 1999-11-30 Ecostar Electric Drive Syst Llc 電動車両における電気モ―タ―のトルク制御方法
JP2000225932A (ja) * 1999-02-04 2000-08-15 Toyota Motor Corp 電気自動車の制動制御装置
JP2000308209A (ja) * 1999-04-22 2000-11-02 Toyota Motor Corp ハイブリッド車の動力装置
JP2009189074A (ja) * 2008-02-01 2009-08-20 Denso Corp 回生制動状態報知装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101840093B1 (ko) 2014-11-14 2018-03-19 도요타지도샤가부시키가이샤 제동력 제어 시스템 및 차량, 및 제동력 제어 방법
CN114430719A (zh) * 2020-04-28 2022-05-03 三菱自动车工业株式会社 车辆制动装置
CN114430719B (zh) * 2020-04-28 2024-01-16 三菱自动车工业株式会社 车辆制动装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5668946B2 (ja) 2015-02-12
JPWO2012105043A1 (ja) 2014-07-03
US20140058640A1 (en) 2014-02-27
CN103370220B (zh) 2016-04-20
DE112011104842T5 (de) 2013-11-07
US9290169B2 (en) 2016-03-22
CN103370220A (zh) 2013-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9242640B2 (en) Hybrid vehicle control device
JP5692243B2 (ja) 回生制御装置および回生制御方法並びにハイブリッド車両
US9796375B2 (en) Control system for hybrid vehicle
JP2020089180A (ja) 電動車両およびその制御方法
JP5668946B2 (ja) 車両用制御装置
CN103596827A (zh) 车辆的控制装置
JP5709093B2 (ja) ハイブリッド車両のエンジン始動制御装置
JP2010058579A (ja) ハイブリッド車両
JP5672565B2 (ja) 車両用制御装置
US9545849B2 (en) Vehicle system and method for adapting lift pedal regeneration
WO2012104923A1 (ja) ハイブリッド車両の駆動制御装置及びその方法、並びにハイブリッド車両
JP2009189217A (ja) 自動車およびその制御方法
JP2005125876A (ja) ハイブリッド車の駆動装置
JP5092611B2 (ja) 車両の駆動力制御装置
JP5644868B2 (ja) 車両および車両の制御方法
JP5008353B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP5765419B2 (ja) 車両および車両用制御方法
JP2012086798A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
WO2016152341A1 (ja) 車両及び車両の制御方法
KR20170000993A (ko) 하이브리드 차량의 제동 선형성 개선을 위한 모터토크 제어방법
WO2012105019A1 (ja) 車両および車両の制御方法
JP5950038B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP2007244030A (ja) 車両の制御装置
KR101491357B1 (ko) 하이브리드 차량용 변속기의 브레이크 제어 장치 및 방법
JP2012153165A (ja) ハイブリッド車両およびその制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180066808.4

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11857920

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2012555665

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1120111048424

Country of ref document: DE

Ref document number: 112011104842

Country of ref document: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13982940

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11857920

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1