WO2012017738A1 - リチウムイオン二次電池用負極およびその製造方法 - Google Patents

リチウムイオン二次電池用負極およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2012017738A1
WO2012017738A1 PCT/JP2011/063383 JP2011063383W WO2012017738A1 WO 2012017738 A1 WO2012017738 A1 WO 2012017738A1 JP 2011063383 W JP2011063383 W JP 2011063383W WO 2012017738 A1 WO2012017738 A1 WO 2012017738A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
negative electrode
electrode active
active material
ion secondary
secondary battery
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/063383
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
荻原 航
Original Assignee
日産自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産自動車株式会社 filed Critical 日産自動車株式会社
Priority to CN2011800377604A priority Critical patent/CN103053048A/zh
Priority to EP11814368.4A priority patent/EP2602848A4/en
Priority to JP2012527632A priority patent/JP5534012B2/ja
Priority to KR1020137002787A priority patent/KR20130052605A/ko
Priority to US13/813,497 priority patent/US20130184385A1/en
Publication of WO2012017738A1 publication Critical patent/WO2012017738A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/621Binders
    • H01M4/622Binders being polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0471Processes of manufacture in general involving thermal treatment, e.g. firing, sintering, backing particulate active material, thermal decomposition, pyrolysis
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/134Electrodes based on metals, Si or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/139Processes of manufacture
    • H01M4/1395Processes of manufacture of electrodes based on metals, Si or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • H01M4/386Silicon or alloys based on silicon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Definitions

  • the present invention relates to a negative electrode for a lithium ion secondary battery and a method for producing the same. More specifically, the present invention relates to a technique for improving the cycle characteristics of a lithium ion secondary battery when a silicon-based negative electrode active material is included as the negative electrode active material.
  • Motor drive secondary batteries are required to exhibit extremely high output characteristics and high energy density as compared to consumer lithium ion secondary batteries used in mobile phones and laptop computers. Therefore, lithium ion secondary batteries having the highest theoretical energy among all the batteries are attracting attention, and are currently being developed rapidly.
  • a lithium ion secondary battery includes a positive electrode in which a positive electrode active material or the like is applied to the surface of the current collector using a binder, and a negative electrode in which a negative electrode active material or the like is applied to the surface of the current collector using a binder. It is connected via an electrolyte layer containing an electrolyte and has a configuration of being housed in a battery case.
  • a carbon / graphite negative electrode active material or an alloy negative electrode active material such as silicon (Si) or tin (Sn) that can be alloyed with lithium can be used as the negative electrode active material.
  • silicon-based negative electrode active materials containing silicon have higher energy density per unit mass than carbon / graphite-based negative electrode active materials and tin-based negative electrode active materials, and are candidates for negative electrode active materials for vehicle batteries. As expected.
  • the silicon-based negative electrode active material has a large expansion and contraction associated with the insertion and extraction of lithium ions.
  • the volume expansion when lithium ions are occluded is about 1.2 times as high as that of graphite, but about 4 times as high as that of silicon.
  • silicon expands and contracts greatly the electrode structure is destroyed during repeated charging and discharging; the silicon that has fallen from the conductive network becomes irreversible; the electrolyte is decomposed on the active surface of the broken silicon. And other phenomena can occur. Since these phenomena contribute to the deterioration of the cycle characteristics of the lithium ion secondary battery, when a silicon-based negative electrode active material is used as the negative electrode active material, the electrode structure is maintained using a high-strength binder. Yes.
  • the surface roughness Ra of the conductive metal foil current collector is set to a certain value or more, and polyimide (PI) is used as a binder material.
  • PI polyimide
  • polyimide has a high decomposition start temperature, and the binder remains without being completely decomposed even after the heat treatment for sintering. Therefore, the adhesion between the current collector and the negative electrode active material particles is low. The cycle characteristics are improved.
  • an object of the present invention is to provide a means for improving the cycle characteristics of a lithium ion secondary battery when a silicon-based negative electrode active material is included as the negative electrode active material.
  • the negative electrode for a lithium ion secondary battery of the present invention is characterized in that a binder improver is used when preparing a negative electrode active material slurry containing a negative electrode active material and a binder material.
  • the negative electrode active material contains silicon as a main component.
  • the binder material is at least one selected from the group consisting of polyimide, polyamide, and polyamideimide, and prepolymers thereof.
  • the binding improver is at least one selected from the group consisting of polyvalent carboxylic acids and derivatives thereof, and polyvalent amines.
  • the negative electrode for lithium ion secondary batteries which concerns on one form of this invention can be manufactured with the method including the process of the following (1) and (2).
  • the negative electrode active material, the binder material, and the binder improver are mixed in a solvent to prepare a negative electrode active material slurry.
  • the negative electrode active material slurry is applied to the surface of the current collector and heat-treated under oxygen-free conditions.
  • the negative electrode for a lithium ion secondary battery according to another embodiment of the present invention can be manufactured by a technique including the following steps (1) to (3).
  • (3) The negative electrode active material slurry is applied to the surface of the current collector and heat-treated under oxygen-free conditions.
  • the silicon-based negative electrode active material containing silicon and the binder material are chemically bonded via the binding property improver, whereby the binding property between the silicon-based negative electrode active material and the binder material is improved.
  • the negative electrode for a lithium ion secondary battery according to an embodiment of the present invention is characterized in that it can be manufactured by a technique including the following steps (1) and (2).
  • a negative electrode active material, a binder material, and a binder improver are mixed in a solvent to prepare a negative electrode active material slurry.
  • the negative electrode active material slurry is applied to the surface of the current collector and heat-treated under oxygen-free conditions.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view schematically showing a negative electrode for a lithium ion secondary battery according to an embodiment of the present invention.
  • the negative electrode 10 has a configuration including a current collector 11 made of copper foil and a negative electrode active material layer 13 formed on the surface of the current collector 11.
  • the negative electrode active material layer 13 is formed only on one surface of the current collector 11. However, the negative electrode active material layer 13 is formed on both surfaces of the current collector 11 to form the negative electrode. In some cases. Further, a bipolar electrode in which the negative electrode active material layer 13 is formed on one surface of the current collector 11 and the positive electrode active material layer is formed on the other surface of the current collector 11 is also included in the negative electrode of the present invention. Shall be.
  • the negative electrode active material layer 13 is obtained by mixing silicon powder, polyamic acid, and diethyl pyromellitic acid in N-methyl-2-pyrrolidone, and using the obtained negative electrode active material slurry as the current collector 10. It is formed by applying to the surface and heat-treating under oxygen-free conditions.
  • the negative electrode for a lithium ion secondary battery according to the present embodiment and the manufacturing method thereof will be described in more detail.
  • the negative electrode active material slurry of this embodiment can be obtained by mixing a negative electrode active material, a binder material, and a binder improver in a solvent.
  • the negative electrode active material has a function of releasing ions during discharge and occlusion of ions during charging.
  • This embodiment is characterized in that a negative electrode active material mainly containing silicon (Si) is used.
  • a negative electrode active material mainly containing silicon (Si) is used.
  • Si silicon
  • the proportion is preferably 70% by mass or more, more preferably 80% by mass or more, further preferably 90% by mass or more, and particularly preferably. It is 95 mass% or more, Most preferably, it is 100 mass%.
  • the silicon-based negative active material is not particularly limited, Si simple substance and, and silicon oxides such as SiO 2 and SiO, and the like.
  • the silicon as the negative electrode active material is doped with a predetermined element (doping element).
  • a predetermined element doping element
  • silicon is inherently low in conductivity, silicon exhibits semiconductor properties by doping the predetermined doping element into silicon and using it as a negative electrode active material. That is, the low electroconductivity of the silicon-based negative electrode active material is improved, and it becomes possible to function more effectively as the negative electrode active material.
  • the doping element is preferably one or more elements selected from the group consisting of Group 13 or Group 15 elements in the Periodic Table.
  • elements of Group 13 in the periodic table include boron (B), aluminum (Al), gallium (Ga), indium (In), and thallium (Tl).
  • Examples of the Group 15 element in the periodic table include nitrogen (N), phosphorus (P), arsenic (As), antimony (Sb), and bismuth (Bi).
  • the doping amount of the doping element into silicon is not particularly limited, but is preferably 1 ⁇ 10 ⁇ 20 atoms / cm 3 or more, more preferably 1 ⁇ 10 6 from the viewpoint of improving conductivity in the negative electrode active material layer. ⁇ 18 atoms / cm 3 or more, particularly preferably 1 ⁇ 10 ⁇ 15 atoms / cm 3 or more.
  • these silicon type negative electrode active materials may be used individually by 1 type, and may be used in combination of 2 or more type.
  • the negative electrode active material of this embodiment may include a negative electrode active material not containing silicon in addition to the silicon-based negative electrode active material as long as silicon is contained as a main component.
  • the negative electrode active material not containing silicon include carbon-based negative electrode active materials such as graphite, soft carbon, and hard carbon, metal active materials such as tin-based negative electrode active materials, and lithium-titanium composite oxides (for example, lithium titanate: Li And lithium-transition metal composite oxides such as 4 Ti 5 O 12 ).
  • the average particle diameter of the silicon-based negative electrode active material is not particularly limited, but is preferably 1 to 100 ⁇ m, more preferably 1 to 20 ⁇ m, from the viewpoint of increasing the capacity, reactivity, and cycle durability of the negative electrode active material. Within such a range, an increase in the internal resistance of the battery during charging / discharging under high output conditions is suppressed, and a sufficient current can be extracted from the battery.
  • the silicon-based negative electrode active material is secondary particles, it is desirable that the average particle diameter of the primary particles constituting the secondary particles is in the range of 10 nm to 100 ⁇ m. When the average particle diameter of the primary particles is 10 nm or more, a conductive path in the negative electrode active material is well formed, and an increase in resistance can be suppressed.
  • the fall of the battery capacity by overvoltage can be prevented as the average particle diameter of a primary particle is 100 micrometers or less.
  • the silicon-based negative electrode active material does not have to be formed into secondary particles by agglomeration or lump, although it depends on the production method.
  • the particle size of the silicon-based negative electrode active material and the particle size of the primary particles the median diameter obtained using a laser diffraction method can be used.
  • the shape of the silicon-based negative electrode active material varies depending on the type and manufacturing method, and examples thereof include a spherical shape (powdered shape), a plate shape, a needle shape, a column shape, and a square shape, but are not limited thereto. Any shape can be used without any problem.
  • an optimal shape that can improve battery characteristics such as charge / discharge characteristics is appropriately selected.
  • the binder material has a function of binding the negative electrode active materials, the negative electrode active material and the current collector, and maintaining the electrode structure. Moreover, although a conductive support agent can be added to the negative electrode active material layer as necessary, the binder material also has a function of binding the conductive support agent and the negative electrode active material to maintain a conductive network.
  • the binder material of this embodiment is characterized in that it contains at least one selected from the group consisting of polyimide, polyamide, polyamideimide, and prepolymers thereof.
  • polyimide polyamide, polyamideimide, and prepolymers thereof.
  • prepolymers there is no restriction
  • area can be used suitably.
  • the “prepolymer” means an intermediate product obtained by stopping the polymerization reaction or condensation reaction of monomers at an appropriate place. Specifically, polyamic acid is mentioned as a prepolymer of polyimide.
  • the molecular weight of the binder material exceeds 1000 in order to distinguish it from the binder improver described later. More preferably, the number average molecular weight of the binder material is 10,000 to 1,000,000. Thus, by using a polymer material having a large molecular weight instead of a monomer as the binder material, the binding property (particularly the binding property with the current collector) can be improved.
  • the number average molecular weight is a value obtained by GPC (gel permeation chromatography) using polystyrene as a standard substance.
  • the binding property improving agent has a function of improving the binding property between the silicon-based negative electrode active material and the binder material.
  • the binding property improving agent of this embodiment is characterized by containing at least one selected from the group consisting of polyvalent carboxylic acids and derivatives thereof, and polyvalent amines.
  • molecular weight is 1000 or less.
  • the polyvalent carboxylic acid is preferably a dicarboxylic acid or a tetracarboxylic acid capable of forming an acid anhydride in the molecule.
  • the derivative of the polyvalent carboxylic acid is preferably a derivative derived from the polyvalent carboxylic acid capable of forming an acid anhydride in the molecule.
  • Specific examples include a carboxylic acid anhydride and a half ester that can be obtained from the carboxylic acid anhydride (one obtained by esterification of one of the dicarboxylic acids forming the carboxylic acid anhydride).
  • the carboxylic acid anhydride is not particularly limited, and examples thereof include 4,4 ′-(hexafluoroisopropylidene) diphthalic acid anhydride, 3,3 ′, 4,4′-diphenylsulfone tetracarboxylic acid anhydride, 1,2,3,4-cyclobutanetetracarboxylic acid anhydride, 1,2,3,4-cyclopentanetetracarboxylic acid anhydride, 3,3 ′, 4,4′-benzophenonetetracarboxylic acid anhydride, 3, 3 ′, 4,4′-diphenylsulfonetetracarboxylic anhydride, 3,4,9,10-perylenetetracarboxylic anhydride, 4,4′-biphthalic anhydride, 4,4′-oxydiphthalic anhydride 5- (2,5-dioxytetrahydrofuryl) -3-methyl-3-cyclohexene-1,2-dicarboxylic anhydride, bi
  • the half ester is not particularly limited, and examples thereof include the above-mentioned carboxylic anhydride half alkyl esters.
  • the alkyl group is not particularly limited.
  • half ester examples include, for example, ethyl ester, diethyl 3,3 ′, 4,4′-diphenylsulfonetetracarboxylate, diethyl 1,2,3,4-cyclobutanetetracarboxylate, Diethyl 1,2,3,4-cyclopentanetetracarboxylate, diethyl 3,3 ′, 4,4′-benzophenone tetracarboxylate, diethyl 3,3 ′, 4,4′-diphenylsulfone tetracarboxylate, 3, Diethyl 4,9,10-perylenetetracarboxylate, diethyl 4,4′-biphthalate, diethyl 4,4′-oxydiphthalate, 5- (2,5-dioxytetrahydrofuryl) -3-methyl-3-cyclo Hexene-1,2-dicarboxylate ethyl, bicyclo [2.2.2] oct-7-ene-2,3,
  • a carboxylic acid anhydride or a half ester is preferable, and a half ester is more preferable.
  • the polyvalent amine is not particularly limited, and examples thereof include p-phenylenediamine, p-aminobenzylamine, 4,4′-diaminodiphenyl ether, 3,3′-diaminodiphenyl ether, 3,4′-diaminodiphenyl ether, bis (4-aminophenyl) sulfide, bis (4-aminophenyl) sulfoxide, bis (4-aminophenyl) sulfone, 4,4′-diaminobenzophenone, 4,4′-diaminodiphenylmethane, bis [4- (4-amino Phenoxy) phenyl] ketone, bis [4- (4-aminophenoxy) phenyl] sulfide, bis [4- (4-aminophenoxy) phenyl] sulfoxide, bis [4- (4-aminophenoxy) phenyl] sulfone, and
  • the above polyvalent carboxylic acid and polyvalent amine are compounds that can be used as monomers constituting the polyimide, polyamide, and polyamideimide used as the binder material of this embodiment, and their prepolymers. These polyvalent carboxylic acids or polyvalent amines are considered to improve the binding property between the silicon-based negative electrode active material and the binder by chemically bonding to both the silicon-based negative electrode active material and the binder.
  • the following Chemical Formula 1 shows a state in which the silicon-based negative electrode active material and the binder are chemically bonded via a polyvalent carboxylic acid. Further, the following chemical formula 2 shows a state in which the silicon-based negative electrode active material and the binder are chemically bonded via a polyvalent amine.
  • the silicon-based negative electrode active material and the polyvalent carboxylic acid (or polyvalent amine) come into contact, the silicon atom present on the surface of the silicon-based negative electrode active material (wavy line) and the polyvalent carboxylic acid (or polyvalent amine) One carboxyl group (or amino group) is bonded by a covalent bond (the upper part of Chemical Formula 1 (or Chemical Formula 2)).
  • the compound reacts with a polyamic acid as a binder to form an amide bond (the middle stage of chemical formula 1 (or chemical formula 2)).
  • the polyamic acid is imidized by heat treatment, and it is estimated that the silicon-based negative electrode active material and the polyimide are chemically bonded via a polyvalent carboxylic acid (or polyvalent amine) (Chemical Formula 1 (or Chemical Formula 2). ) Bottom).
  • a polyvalent carboxylic acid or polyvalent amine
  • Chemical Formula 1 or Chemical Formula 2.
  • the amount of the binder improver added is preferably 0.1 to 10% by mass with respect to the total mass of the negative electrode active material mainly composed of silicon.
  • the addition amount is 0.1% by mass or more, the binding property with the binder material negative electrode active material can be further improved. Further, if the addition amount is 10% by mass or less, the binding improver that covers the surface of the silicon-based negative electrode active material does not become too thick, so that lithium ions move well and prevent a decrease in battery capacity. be able to.
  • solvent The solvent is added for the purpose of adjusting the viscosity of the negative electrode active material slurry.
  • a solvent the solvent which can be used in the said field
  • NMP N-methyl-2-pyrrolidone
  • dimethylformamide dimethylacetamide, methylformamide and the like can be mentioned.
  • the negative electrode active material slurry of this embodiment may contain a conductive additive, an electrolyte salt (lithium salt), an ion conductive polymer, and the like.
  • the conductive auxiliary agent is an additive blended to improve the conductivity of the negative electrode active material layer.
  • the conductive assistant include carbon materials such as carbon black such as acetylene black, graphite, and vapor grown carbon fiber.
  • electrolyte salt examples include Li (C 2 F 5 SO 2 ) 2 N, LiPF 6 , LiBF 4 , LiClO 4 , LiAsF 6 , LiCF 3 SO 3 and the like.
  • Examples of the ion conductive polymer include polyethylene oxide (PEO) and polypropylene oxide (PPO) polymers.
  • the negative electrode active material slurry of this embodiment is prepared by mixing the negative electrode active material, the binder material, and the binding improver in the solvent.
  • the order of mixing is not particularly limited, but by adopting a method of mixing a solution in which a binder material is previously dissolved in a solvent, a negative electrode active material, and a binding improver, the negative electrode active material and the binder are mixed in the slurry.
  • the adhesion improver can be uniformly dispersed.
  • the current collector is made of a conductive material, and a negative electrode active material layer is disposed on the surface thereof to constitute a battery electrode.
  • the size of the current collector is determined according to the intended use of the battery. For example, if it is used for a large battery that requires a high energy density, a current collector having a large area is used.
  • the thickness of the current collector is usually about 1 to 100 ⁇ m.
  • a metal or a resin in which a conductive filler is added to a conductive polymer material or a non-conductive polymer material can be employed.
  • the metal include aluminum, nickel, iron, stainless steel, titanium, and copper.
  • a clad material of nickel and aluminum, a clad material of copper and aluminum, or a plating material of a combination of these metals can be preferably used.
  • covered on the metal surface may be sufficient.
  • aluminum, stainless steel, and copper are preferable from the viewpoints of electronic conductivity and battery operating potential.
  • examples of the conductive polymer material include polyaniline, polypyrrole, polythiophene, polyacetylene, polyparaphenylene, polyphenylene vinylene, polyacrylonitrile, and polyoxadiazole. Since such a conductive polymer material has sufficient conductivity without adding a conductive filler, it is advantageous in terms of facilitating the manufacturing process or reducing the weight of the current collector.
  • non-conductive polymer materials include polyethylene (PE; high density polyethylene (HDPE), low density polyethylene (LDPE)), polypropylene (PP), polyethylene terephthalate (PET), polyether nitrile (PEN), polyimide ( PI), polyamideimide (PAI), polyamide (PA), polytetrafluoroethylene (PTFE), styrene-butadiene rubber (SBR), polyacrylonitrile (PAN), polymethyl acrylate (PMA), polymethyl methacrylate (PMMA), Examples include polyvinyl chloride (PVC), polyvinylidene fluoride (PVdF), and polystyrene (PS). Such a non-conductive polymer material may have excellent potential resistance or solvent resistance.
  • PE polyethylene
  • HDPE high density polyethylene
  • LDPE low density polyethylene
  • PP polypropylene
  • PET polyethylene terephthalate
  • PEN polyether nitrile
  • PI polyimide
  • PAI polyamideimide
  • a conductive filler may be added to the conductive polymer material or the non-conductive polymer material as necessary.
  • a conductive filler is inevitably necessary to impart conductivity to the resin.
  • the conductive filler can be used without particular limitation as long as it is a substance having conductivity.
  • metals, conductive carbon, etc. are mentioned as a material excellent in electroconductivity, electric potential resistance, or lithium ion barrier
  • the metal is not particularly limited, but at least one metal selected from the group consisting of Ni, Ti, Al, Cu, Pt, Fe, Cr, Sn, Zn, In, Sb, and K, or these metals It is preferable to contain an alloy or metal oxide containing.
  • the conductive carbon is not particularly limited, but is at least selected from the group consisting of acetylene black, vulcan, black pearl, carbon nanofiber, ketjen black, carbon nanotube, carbon nanohorn, carbon nanoballoon, and fullerene. It is preferable that 1 type is included.
  • the amount of the conductive filler added is not particularly limited as long as it is an amount capable of imparting sufficient conductivity to the current collector, and is generally about 5 to 35% by mass.
  • the method for applying the above-described negative electrode active material slurry to the surface of the current collector is not particularly limited, and known methods such as a screen printing method, a spray coating method, an electrostatic spray coating method, and an ink jet method can be appropriately employed.
  • the amount of the negative electrode active material slurry applied is not particularly limited, and the thickness in the stacking direction of the negative electrode active material layer formed on the current collector surface after the heat treatment is preferably 100 nm to 100 ⁇ m, more preferably 1 to 1 ⁇ m. Those skilled in the art can appropriately adjust the thickness to be 100 ⁇ m, more preferably 1 to 10 ⁇ m.
  • the negative electrode active material slurry applied to the current collector surface is then heat-treated under oxygen-free conditions.
  • “under anoxic conditions” means that the oxygen partial pressure is 100 Pa or less.
  • Specific forms under anaerobic conditions include an inert gas atmosphere such as nitrogen and argon, and vacuum conditions.
  • the temperature at the time of the heat treatment is not particularly limited as long as the curing of the binder material proceeds, but is usually 150 to 400 ° C., preferably 200 to 350 ° C.
  • the heat treatment time is not particularly limited, but is usually 1 minute to 20 hours, preferably 5 minutes to 6 hours.
  • a step of drying at a temperature of about room temperature to about 100 ° C. may be separately performed in order to remove the solvent contained in the negative electrode active material slurry.
  • a negative electrode for a lithium ion secondary battery according to another embodiment of the present invention is characterized in that it can be produced by a technique including the following steps (1) to (3).
  • a negative electrode active material and a binder improver are mixed in a solvent, and then the solvent is removed to prepare a negative electrode active material.
  • the negative electrode active material and the binder material are mixed in a solvent to prepare a negative electrode active material slurry.
  • the negative electrode active material slurry is applied to the surface of the current collector and heat-treated under oxygen-free conditions.
  • the negative electrode active material, the binding improver, the solvent, the binder material, and other additives that can be added as necessary are the same as those used in the first embodiment. Can be used. Therefore, the detailed description about each of these components is abbreviate
  • the negative electrode active material of this embodiment can be obtained by mixing a negative electrode active material and a binding improver in a solvent and then removing the solvent.
  • the method for removing the solvent is not particularly limited, and examples thereof include a method of drying under reduced pressure at a temperature of about room temperature to 100 ° C.
  • the negative electrode active material that can be obtained in this way is considered to have a structure in which a binding improver is chemically bonded to the surface of the silicon-based negative electrode active material.
  • the negative electrode active material obtained in step (1) and the binder material are mixed in a solvent to prepare a negative electrode active material slurry.
  • the order of mixing is not particularly limited, but the negative electrode active material can be uniformly dispersed in the slurry by adopting a method of mixing a negative electrode active material with a solution in which a binder material is previously dissolved in a solvent. Can do.
  • the solvent used here may be the same as or different from the solvent used in the step (1).
  • the binding improver chemically bonded to the surface of the negative electrode active material and the binder material are chemically bonded, and the negative electrode active material is bonded. It is considered that the substance and the binder material are chemically bonded via the binding improver.
  • the negative electrode active material slurry obtained in the step (2) is applied to the surface of the current collector and heat-treated under an oxygen-free condition.
  • the heat treatment conditions the same conditions as in the first embodiment can be employed.
  • the surface of the silicon-based negative electrode active material contained in the negative electrode active material and the binder improver are chemically bonded, and the binder improver and the binder material are chemically bonded. It is thought that it has a structurally coupled structure. That is, it is considered that the silicon-based negative electrode active material and the binder material are chemically bonded via the binding improver. Thereby, the binding property between the silicon-based negative electrode active material and the binder material is enhanced as compared with the conventional case.
  • Example 1 ⁇ Production of negative electrode> 40 parts by mass of silicon powder (average particle diameter of primary particles: 1 ⁇ m) as a negative electrode active material, 40 parts by mass of acetylene black as a conductive additive, polyamic acid (Pyre-ML (registered trademark) 5019 as a binder material, number average) N-methyl-2-pyrrolidone (NMP) as a solvent with 20 parts by mass of molecular weight 100,000) and 1% by mass of diethyl pyromellitic acid (PMA-Et) as a binding improver (based on the total mass of silicon powder) ) To prepare a negative electrode active material slurry.
  • silicon powder average particle diameter of primary particles: 1 ⁇ m
  • acetylene black as a conductive additive
  • NMP N-methyl-2-pyrrolidone
  • PMA-Et diethyl pyromellitic acid
  • polyamic acid (Pyre-ML (registered trademark) 5019) is shown in the following chemical formula 3.
  • the negative electrode active material slurry After apply
  • the negative electrode was produced by heat-processing for 30 minutes at 300 degreeC on vacuum conditions (oxygen partial pressure 26Pa).
  • the said polyamic acid is converted into a polyimide (PI) by heat processing.
  • NMP N-methyl-2-pyrrolidone
  • Polyamic acid Pyre-ML (registered trademark) 5019, number average molecular weight 100000
  • binding improver As a solution, diethyl pyromellitic acid (PMA-Et) was added at 1% by mass based on the polyimide. The obtained solution was cast on a copper and silicon substrate, dried at 80 ° C., and then heat-treated at 300 ° C. under vacuum to prepare a test piece.
  • Example 2 A lithium ion secondary battery and a test piece were produced in the same manner as in Example 1, except that diethyl 1,2,3,4-cyclobutanetetracarboxylate (C4A-Et) was used as the binding improver.
  • C4A-Et diethyl 1,2,3,4-cyclobutanetetracarboxylate
  • Example 3 A lithium ion secondary battery and a test piece were produced in the same manner as in Example 1 except that monoethyl succinate (SUC-Et) was used as a binding improver.
  • SUC-Et monoethyl succinate
  • Example 4 A lithium ion secondary battery and a test piece were prepared in the same manner as in Example 1 except that diisopropyl pyromellitic acid (PMA-iPr) was used as a binding improver.
  • PMA-iPr diisopropyl pyromellitic acid
  • Example 5 A lithium ion secondary battery and a test piece were produced in the same manner as in Example 1 except that pyromellitic anhydride (PMA) was used as the binding improver.
  • PMA pyromellitic anhydride
  • Example 6 A lithium ion secondary battery and a test piece were produced in the same manner as in Example 1 except that succinic anhydride (SUC) was used as a binding improver.
  • SUC succinic anhydride
  • Example 7 A lithium ion secondary battery and a test piece were produced in the same manner as in Example 1 except that p-phenylenediamine (DAP) was used as a binding improver.
  • DAP p-phenylenediamine
  • Example 8 A lithium ion secondary battery and a test piece were produced in the same manner as in Example 1 except that 4,4′-diaminodiphenylmethane (DAPM) was used as the binding improver.
  • DAPM 4,4′-diaminodiphenylmethane
  • Example 9 A lithium ion secondary battery and a test piece were produced in the same manner as in Example 1, except that 4,4′-diaminodiphenyl ether (DAPE) was used as the binding improver.
  • DAPE 4,4′-diaminodiphenyl ether
  • Example 1 A lithium ion secondary battery and a test piece were produced in the same manner as in Example 1 except that the binding improver was not used.
  • Comparative Example 2 A lithium ion secondary battery and a test piece were produced in the same manner as in Comparative Example 1 except that polyvinylidene fluoride (PVDF) was used as the binder material and heat treatment at 300 ° C. was not performed.
  • PVDF polyvinylidene fluoride
  • Comparative Example 3 A lithium ion secondary battery and a test piece were produced in the same manner as in Comparative Example 2 except that diethyl pyromellitic acid (PMA-Et) was used as a binding improver.
  • PMA-Et diethyl pyromellitic acid
  • Comparative Example 4 A lithium ion secondary battery and a test piece were produced in the same manner as in Comparative Example 2, except that pyromellitic anhydride (PMA) was used as the binding improver.
  • PMA pyromellitic anhydride
  • Comparative Example 5 A lithium ion secondary battery and a test piece were produced in the same manner as in Comparative Example 2, except that p-phenylenediamine (DAP) was used as the binding improver.
  • DAP p-phenylenediamine
  • ⁇ Cycle characteristic evaluation> Each lithium ion secondary battery produced above was evaluated for cycle characteristics by the following method. Each battery was charged to 2.0 V by a constant current method (CC, current: 0.1 C) in an atmosphere of 30 ° C., paused for 10 minutes, and then 0 at a constant current (CC, current: 0.1 C). The battery was discharged to 0.01 V and rested for 10 minutes after the discharge. This charge / discharge process was defined as one cycle, and a charge / discharge test of 30 cycles was performed to determine the ratio of the discharge capacity at the 30th cycle to the discharge capacity at the 1st cycle (discharge capacity maintenance rate [%]). The results are shown in Table 2 below.
  • ⁇ Binding evaluation> The test piece prepared above was applied with 1 cm 2 of Kapton tape on the surface to which the binder material was applied, and pulled up and peeled off vertically to evaluate the binding property with the binder material copper or silicon. Evaluation was carried out in three stages, where the binder material did not peel off was marked with ⁇ , about 50% peeled off with ⁇ , and all peeled off with x. The results are shown in Table 2 below.
  • Example 1 and 4 when Examples 1 and 4 are compared with Example 5, Examples 1 and 4 using a PMA half ester as a binding improver are more than Example 5 using PMA acid anhydride. An excellent discharge capacity retention rate was obtained. Similarly, in Example 3 using SUC half ester, an excellent discharge dose maintenance rate was obtained as compared with Example 6 using SUC acid anhydride. Thus, when the half ester and acid anhydride derived from the same carboxylic acid were compared, a higher discharge capacity retention rate was obtained for the half ester than for the acid anhydride. This is considered to be due to the fact that the half ester is more reactive with silicon than the acid anhydride. In addition, excellent discharge capacity retention ratios were also achieved in Examples 7 to 9 in which a polyvalent amine was used as a binding improver.
  • Comparative Example 1 in which polyimide was used as the binder material and no binding property improver was used, the binding property between silicon and the binder material was poor and the discharge capacity retention rate was low.
  • Comparative Examples 2 to 5 where polyvinylidene fluoride was used as the binder material, the copper foil and the binding property between silicon and the binder material were good, but the discharge capacity retention rate was low. This is presumed to be caused by the fact that, when the silicon expands and contracts due to repeated charging and discharging, the binding property with the binder material silicon is weakened, although the binding property before charging and discharging is high. As a result, the electrode structure is destroyed; the silicon dropped from the conductive network becomes irreversible capacity; the electrolytic solution is decomposed on the active surface of the broken silicon; and the discharge capacity maintenance rate is increased. It is thought that it decreased.

Abstract

【課題】負極活物質としてケイ素系負極活物質を含む場合における、リチウムイオン二次電池のサイクル特性を向上させるための手段を提供することを目的とする。 【解決手段】本発明の一形態に係るリチウムイオン二次電池用負極は、負極活物質と、バインダ材料と、結着性向上剤とを溶媒中で混合して負極活物質スラリーを調製すること;および前記負極活物質スラリーを集電体表面に塗布し、無酸素条件下で熱処理すること;により得られうる。負極活物質は、ケイ素を主成分として含む。バインダ材料は、ポリイミド、ポリアミド、およびポリアミドイミド、ならびにこれらのプレポリマーからなる群から選択される少なくとも1種である。結着性向上剤は、多価カルボン酸およびその誘導体、ならびに多価アミンからなる群から選択される少なくとも1種である。

Description

リチウムイオン二次電池用負極およびその製造方法
 本発明は、リチウムイオン二次電池用負極およびその製造方法に関する。より詳しくは、本発明は、負極活物質としてケイ素系負極活物質を含む場合における、リチウムイオン二次電池のサイクル特性を向上させるための技術に関する。
 近年、地球温暖化に対処するため、二酸化炭素排出量の低減が切に望まれている。自動車業界では、電気自動車(EV)やハイブリッド電気自動車(HEV)の導入による二酸化炭素排出量の低減に期待が集まっており、これらの実用化の鍵を握るモータ駆動用二次電池の開発が盛んに行われている。
 モータ駆動用二次電池としては、携帯電話やノートパソコンなどに使用される民生用リチウムイオン二次電池と比較して極めて高い出力特性、および高いエネルギー密度を発揮することが求められている。したがって、全ての電池の中で最も高い理論エネルギーを有するリチウムイオン二次電池が注目を集めており、現在急速に開発が進められている。
 リチウムイオン二次電池は、一般に、バインダを用いて正極活物質などを集電体の表面に塗布した正極と、バインダを用いて負極活物質などを集電体の表面に塗布した負極とが、電解質を含む電解質層を介して接続され、電池ケースに収納される構成を有している。
 かようなリチウムイオン二次電池において、負極活物質としては、炭素・黒鉛系負極活物質や、リチウムと合金化しうるケイ素(Si)やスズ(Sn)などの合金系負極活物質が用いられうる。このうち、特に、ケイ素を含むケイ素系負極活物質は、炭素・黒鉛系負極活物質やスズ系負極活物質と比較して単位質量当たりのエネルギー密度が高く、車両用電池の負極活物質の候補として期待されている。
 一方で、ケイ素系負極活物質は、リチウムイオンの吸蔵・放出に伴う膨張・収縮が大きい。例えば、リチウムイオンを吸蔵した場合の体積膨張は、黒鉛では約1.2倍であるのに対し、ケイ素では約4倍にも達する。このようにケイ素が大きく膨張・収縮すると、充放電を繰り返すうちに、電極構造が破壊される;導電ネットワークから脱落したケイ素が不可逆容量化してしまう;割れたケイ素の活性面において電解液が分解される;などの現象が起こりうる。これらの現象はリチウムイオン二次電池のサイクル特性低下の一因となるため、負極活物質としてケイ素系負極活物質を用いる場合は、高強度のバインダを用いて電極構造を保持する工夫がなされている。
 例えば、特許文献1では、ケイ素系負極活物質を含むリチウムイオン二次電池用負極において導電性金属箔集電体の表面粗さRaを一定の値以上とするとともに、バインダ材料としてポリイミド(PI)を使用することを提案している。当該文献によると、ポリイミドは分解開始温度が高く、焼結のための熱処理後もバインダが完全に分解せずに残存しているため、集電体と負極活物質粒子との間の密着性が高まり、サイクル特性が向上する、としている。
米国特許出願公開第2004/043294号明細書
 しかしながら、特許文献1に記載の技術を以ってしてもサイクル特性の低下抑制は不十分であり、さらなる改良が望まれていた。
 そこで本発明は、負極活物質としてケイ素系負極活物質を含む場合における、リチウムイオン二次電池のサイクル特性を向上させるための手段を提供することを目的とする。
 本発明のリチウムイオン二次電池用負極は、負極活物質と、バインダ材料とを含む負極活物質スラリーを調製する際に、結着性向上剤を用いる点に特徴を有する。ここで、負極活物質はケイ素を主成分として含む。バインダ材料は、ポリイミド、ポリアミド、およびポリアミドイミド、ならびにこれらのプレポリマーからなる群から選択される少なくとも1種である。また、結着性向上剤は、多価カルボン酸およびその誘導体、ならびに多価アミンからなる群から選択される少なくとも1種である。
 そして、本発明の一形態に係るリチウムイオン二次電池用負極は、以下の(1)および(2)の工程を含む手法により製造されうる。(1)上記負極活物質と、上記バインダ材料と、上記結着性向上剤とを溶媒中で混合して負極活物質スラリーを調製する。(2)当該負極活物質スラリーを集電体表面に塗布し、無酸素条件下で熱処理する。
 また、本発明の他の一形態に係るリチウムイオン二次電池用負極は、以下の(1)~(3)の工程を含む手法により製造されうる。(1)上記負極活物質と、上記結着性向上剤とを溶媒中で混合後、溶媒を除去し、負極活物質材料を調製する。(2)当該負極活物質材料と、上記バインダ材料とを溶媒中で混合して負極活物質スラリーを調製する。(3)当該負極活物質スラリーを集電体表面に塗布し、無酸素条件下で熱処理する。
 本発明によれば、ケイ素を含むケイ素系負極活物質とバインダ材料とが、結着性向上剤を介して化学的に結合することにより、ケイ素系負極活物質とバインダ材料との結着性が高まる。よって、繰り返し充放電による電極構造の破壊;ケイ素系負極活物質の導電ネットワークからの脱落、割れたケイ素系負極活物質界面における電解液の分解;などの現象が抑制され、リチウムイオン二次電池におけるサイクル特性を向上させることが可能となる。
本発明の一実施形態に係るリチウムイオン二次電池用負極を模式的に表す断面図である。
 以下、本発明の好ましい形態を説明するが、本発明の技術的範囲は特許請求の範囲の記載に基づいて定められるべきであり、以下の形態のみに制限されない。
 <第一形態>
 本発明の一形態に係るリチウムイオン二次電池用負極は、以下の(1)および(2)の工程を含む手法により製造されうる点に特徴を有する。(1)負極活物質と、バインダ材料と、結着性向上剤とを溶媒中で混合して負極活物質スラリーを調製する。(2)当該負極活物質スラリーを集電体表面に塗布し、無酸素条件下で熱処理する。
 図1は、本発明の一実施形態に係るリチウムイオン二次電池用負極を模式的に表した断面図である。図1によると、負極10は、銅箔からなる集電体11と、当該集電体11の表面に形成された負極活物質層13とからなる構成を有する。
 なお、図1の負極では、集電体11の一方の面にのみ負極活物質層13が形成されているが、集電体11の両面に負極活物質層13が形成されて負極を形成する場合もある。また、集電体11の一方の面に負極活物質層13が形成され、集電体11の他方の面に正極活物質層が形成されてなる双極型電極の形態も本発明の負極に含むものとする。
 第一形態によると、負極活物質層13は、ケイ素粉末、ポリアミック酸、およびピロメリット酸ジエチルをN-メチル-2-ピロリドン中で混合し、得られた負極活物質スラリーを、集電体10の表面に塗布し、無酸素条件下で熱処理することにより形成される。以下、本形態のリチウムイオン二次電池用負極およびその製造方法についてより詳細に説明する。
 まず、上記(1)の負極活物質スラリーを調整する工程について説明する。本形態の負極活物質スラリーは、負極活物質と、バインダ材料と、結着性向上剤とを溶媒中で混合することによって得られる。
 負極活物質は、放電時にイオンを放出し、充電時にイオンを吸蔵できる機能を有する。本形態は、ケイ素(Si)を主成分とする負極活物質が用いられる点に特徴を有する。上述したように、ケイ素を含む負極活物質であるケイ素系負極活物質を用いて負極活物質を構成すると、従来の炭素・黒鉛系負極材料を負極活物質として用いた場合と比較して、高いエネルギー密度が達成されうる。なお、本明細書において、「負極活物質がケイ素を主成分とする」とは、負極活物質の総質量に占めるケイ素元素の質量の割合が50質量%以上であることを意味する。より大きい理論容量を達成可能であるという観点からは、好ましくは、当該割合は70質量%以上であり、より好ましくは80質量%以上であり、さらに好ましくは90質量%以上であり、特に好ましくは95質量%以上であり、最も好ましくは100質量%である。
 ケイ素系負極活物質としては、特に制限はないが、Si単体や、SiOおよびSiOなどのケイ素酸化物などが挙げられる。また、負極活物質としてのケイ素には、所定の元素(ドーピング元素)がドープされていることが好ましい。本来、ケイ素の導電性は低いものの、上記所定のドーピング元素をケイ素にドープして負極活物質として用いることで、ケイ素が半導体の性質を示すようになる。すなわち、ケイ素系負極活物質の低い導電性が改善され、負極活物質としてより一層有効に機能させることが可能となる。当該ドーピング元素は、好ましくは、周期律表における13族または15族の元素からなる群から選択される1種または2種以上の元素である。具体的には、周期律表における13族の元素としては、ホウ素(B)、アルミニウム(Al)、ガリウム(Ga)、インジウム(In)、タリウム(Tl)が挙げられる。また、周期律表における15族の元素としては、窒素(N)、リン(P)、ヒ素(As)、アンチモン(Sb)、ビスマス(Bi)が挙げられる。ケイ素へのドーピング元素のドープ量について特に制限はないが、負極活物質層における導電性の向上という観点からは、好ましくは1×10-20atom/cm以上であり、より好ましくは1×10-18atom/cm以上、特に好ましくは1×10-15atom/cm以上である。なお、これらのケイ素系負極活物質は、1種を単独で使用してもよいし、2種以上を組み合わせて使用しても構わない。
 なお、本形態の負極活物質は、ケイ素を主成分として含む限りにおいては、ケイ素系負極活物質に加えてケイ素を含まない負極活物質を含んでも構わない。ケイ素を含まない負極活物質としては、グラファイト、ソフトカーボン、ハードカーボンなどの炭素系負極活物質、スズ系負極活物質などの金属活物質、リチウム-チタン複合酸化物(例えば、チタン酸リチウム:LiTi12)などのリチウム-遷移金属複合酸化物などが挙げられる。
 ケイ素系負極活物質の平均粒子径は、特に制限されないが、負極活物質の高容量化、反応性、サイクル耐久性の観点からは、好ましくは1~100μm、より好ましくは1~20μmである。このような範囲であれば、高出力条件下での充放電時における電池の内部抵抗の増大が抑制され、電池から充分な電流を取り出すことが可能となる。なお、ケイ素系負極活物質が2次粒子である場合には当該2次粒子を構成する1次粒子の平均粒子径が10nm~100μmの範囲であるのが望ましい。1次粒子の平均粒子径が10nm以上であると、負極活物質中の導電パスが良好に形成され、抵抗の上昇を抑えることができる。また、1次粒子の平均粒子径が100μm以下であると、過電圧による電池容量の低下を防ぐことができる。ただし、製造方法にもよるが、ケイ素系負極活物質が凝集、塊状などにより2次粒子化したものでなくてもよいことはいうまでもない。かかるケイ素系負極活物質の粒径および1次粒子の粒径は、レーザー回折法を用いて得られたメディアン径を使用できる。なお、ケイ素系負極活物質の形状は、その種類や製造方法などによって取り得る形状が異なり、例えば、球状(粉末状)、板状、針状、柱状、角状などが挙げられるがこれらに限定されるものではなく、いずれの形状であれ問題なく使用できる。好ましくは、充放電特性などの電池特性を向上し得る最適の形状を適宜選択するのが望ましい。
 [バインダ材料]
 バインダ材料は、負極活物質層において、負極活物質どうしや、負極活物質と集電体とを結着させ、電極構造を維持する機能を有する。また、負極活物質層には必要により導電助剤が添加されうるが、バインダ材料はこの導電助剤と負極活物質とを結着させ、導電ネットワークを維持する機能も有する。
 本形態のバインダ材料は、ポリイミド、ポリアミド、およびポリアミドイミド、ならびにこれらのプレポリマーからなる群から選択される少なくとも1種を含む点に特徴を有する。ポリイミド、ポリアミド、およびポリアミドイミドの構造については、特に制限はなく、当該分野でバインダ材料として用いられうる全てのポリイミド、ポリアミド、およびポリアミドイミドを適宜使用することができる。なお、本明細書において「プレポリマー」とは、モノマーの重合反応または縮合反応を適当な所で止めた中間生成物を意味する。具体的には、ポリイミドのプレポリマーとしてポリアミック酸が挙げられる。
 上記バインダ材料の分子量は、後述の結着性向上剤と区別するために1000を超えることが必須である。より好ましくは、バインダ材料の数平均分子量が10000~1000000である。このように、バインダ材料としてモノマーではなく分子量の大きなポリマー状のものを使用することにより、結着性(特に集電体との結着性)を向上させることができる。なお、本明細書において、数平均分子量は、ポリスチレンを標準物質としたGPC(ゲルパーミエーションクロマトグラフィー)により得られる値を採用する。
 [結着性向上剤]
 本形態において、結着性向上剤は、ケイ素系負極活物質とバインダ材料との結着性を向上させる機能を有する。本形態の結着性向上剤は、多価カルボン酸およびその誘導体、ならびに多価アミンからなる群から選択される少なくとも1種を含むことを特徴とする。なお、本形態の結着性向上剤は、上記バインダ材料と区別するために、分子量が1000以下であることを必須とする。
 多価カルボン酸としては、分子内で酸無水物を形成しうるジカルボン酸またはテトラカルボン酸であることが好ましい。具体的には、4,4’-(ヘキサフルオロイソプロピリデン)ジフタル酸、3,3’,4,4’-ジフェニルスルホンテトラカルボン酸、1,2,3,4-シクロブタンテトラカルボン酸、1,2,3,4-シクロペンタンテトラカルボン酸、3,3’,4,4’-ベンゾフェノンテトラカルボン酸、3,3’,4,4’-ジフェニルスルホンテトラカルボン酸、3,4,9,10-ペリレンテトラカルボン酸、4,4’-ビフタル酸、4,4’-オキシジフタル酸、5-(2,5-ジオキシテトラヒドロフリル)-3-メチル-3-シクロへキセン-1,2-ジカルボン酸、ビシクロ[2.2.2]オクタ-7-エン-2,3,5,6-テトラカルボン酸、ナフタレン-1,4,5,8-テトラカルボン酸、ピロメリット酸、および3,3’,4,4’-ビフェニルテトラカルボン酸などのジカルボン酸またはテトラカルボン酸などが挙げられる。
 多価カルボン酸の誘導体としては、分子内で酸無水物を形成しうる多価カルボン酸由来の誘導体であることが好ましい。具体的には、カルボン酸無水物および当該カルボン酸無水物から得られうるハーフエステル(カルボン酸無水物を形成するジカルボン酸のうちの一方のカルボン酸がエステル化したもの)などが挙げられる。
 上記カルボン酸無水物としては、特に制限はないが、例えば、4,4’-(ヘキサフルオロイソプロピリデン)ジフタル酸無水物、3,3’,4,4’-ジフェニルスルホンテトラカルボン酸無水物、1,2,3,4-シクロブタンテトラカルボン酸無水物、1,2,3,4-シクロペンタンテトラカルボン酸無水物、3,3’,4,4’-ベンゾフェノンテトラカルボン酸無水物、3,3’,4,4’-ジフェニルスルホンテトラカルボン酸無水物、3,4,9,10-ペリレンテトラカルボン酸無水物、4,4’-ビフタル酸無水物、4,4’-オキシジフタル酸無水物、5-(2,5-ジオキシテトラヒドロフリル)-3-メチル-3-シクロへキセン-1,2-ジカルボン酸無水物、ビシクロ[2.2.2]オクタ-7-エン-2,3,5,6-テトラカルボン酸無水物、ナフタレン-1,4,5,8-テトラカルボン酸無水物、ピロメリット酸無水物、および3,3’,4,4’-ビフェニルテトラカルボン酸二無水物などが挙げられる。
 また、上記ハーフエステルとしては、特に制限はないが、例えば、上述のカルボン酸無水物のハーフアルキルエステルが挙げられる。この際のアルキル基も特に制限はなく、例えば、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基、tert-ブチル基、n-ペンチル基、イソペンチル基、ネオペンチル基、1,2-ジメチルプロピル基、n-ヘキシル基、シクロヘキシル基、1,3-ジメチルブチル基、1-イソプロピルプロピル基、1,2-ジメチルブチル基、n-ヘプチル基、1,4-ジメチルペンチル基、2-メチル-1-イソプロピルプロピル基、1-エチル-3-メチルブチル基、n-オクチル基、2-エチルヘキシル基などでありうる。
 上記ハーフエステルの具体的な化合物としては、エチルエステルを例に挙げると、3,3’,4,4’-ジフェニルスルホンテトラカルボン酸ジエチル、1,2,3,4-シクロブタンテトラカルボン酸ジエチル、1,2,3,4-シクロペンタンテトラカルボン酸ジエチル、3,3’,4,4’-ベンゾフェノンテトラカルボン酸ジエチル、3,3’,4,4’-ジフェニルスルホンテトラカルボン酸ジエチル、3,4,9,10-ペリレンテトラカルボン酸ジエチル、4,4’-ビフタル酸ジエチル、4,4’-オキシジフタル酸ジエチル、5-(2,5-ジオキシテトラヒドロフリル)-3-メチル-3-シクロへキセン-1,2-ジカルボン酸エチル、ビシクロ[2.2.2]オクタ-7-エン-2,3,5,6-テトラカルボン酸ジエチル、ナフタレン-1,4,5,8-テトラカルボン酸ジエチル、ピロメリット酸ジエチル、3,3’,4,4’-ビフェニルテトラカルボン酸ジエチルなどが挙げられる。
 上記多価カルボン酸およびその誘導体のうち、ケイ素系負極活物質またはバインダ材料との反応性の観点から、カルボン酸無水物またはハーフエステルであることが好ましく、ハーフエステルであることがより好ましい。
 多価アミンとしては、特に制限はないが、例えば、p-フェニレンジアミン、p-アミノベンジルアミン、4,4’-ジアミノジフェニルエーテル、3,3’-ジアミノジフェニルエーテル、3,4’-ジアミノジフェニルエーテル、ビス(4-アミノフェニル)スルフィド、ビス(4-アミノフェニル)スルホキシド、ビス(4-アミノフェニル)スルホン、4,4’-ジアミノベンゾフェノン、4,4’-ジアミノジフェニルメタン、ビス[4-(4-アミノフェノキシ)フェニル]ケトン、ビス[4-(4-アミノフェノキシ)フェニル]スルフィド、ビス[4-(4-アミノフェノキシ)フェニル]スルホキシド、ビス[4-(4-アミノフェノキシ)フェニル]スルホン、およびビス[4-(4-アミノフェノキシ)フェニル]エーテルなどのジアミンなどが挙げられる。後述の実施例で示すように、多価アミンを使用した場合にもまた優れたサイクル特性が得られうる。
 上記多価カルボン酸および多価アミンは、本形態のバインダ材料として使用されるポリイミド、ポリアミド、およびポリアミドイミド、ならびにこれらのプレポリマーを構成するモノマーとなりうる化合物である。これらの多価カルボン酸または多価アミンは、ケイ素系負極活物質およびバインダの双方と化学的に結合することによって、ケイ素系負極活物質とバインダとの結着性を向上させると考えられる。下記化学式1にケイ素系負極活物質とバインダとが多価カルボン酸を介して化学的に結合する様子を示す。また、下記化学式2にケイ素系負極活物質とバインダとが多価アミンを介して化学的に結合する様子を示す。ケイ素系負極活物質と多価カルボン酸(または多価アミン)とが接触すると、ケイ素系負極活物質(波線)の表面に存在するケイ素原子と、多価カルボン酸(または多価アミン)中の一のカルボキシル基(またはアミノ基)とが共有結合により結合する(化学式1(または化学式2)の上段)。当該化合物は、次に、バインダとしてのポリアミック酸と反応し、アミド結合を形成する(化学式1(または化学式2)中段)。その後、ポリアミック酸は熱処理によりイミド化し、ケイ素系負極活物質とポリイミドとが多価カルボン酸(または多価アミン)を介して化学的に結合されるものと推定される(化学式1(または化学式2)下段)。なお、本発明の技術的範囲は特許請求の範囲の記載により定められるべきものであり、仮に上記以外のメカニズムによって本発明の作用効果が生じていたとしても、本発明の技術的範囲には何ら影響を与えるものではない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
 結着性向上剤の添加量は、ケイ素を主成分とする負極活物質の全質量に対して、0.1~10質量%であることが好ましい。添加量が0.1質量%以上であると、バインダ材料負極活物質との結着性をより向上させることができる。また、添加量が10質量%以下であると、ケイ素系負極活物質の表面を覆う結着性向上剤が厚くなりすぎないため、リチウムイオンの移動が良好に保たれ、電池容量の低下を防ぐことができる。
 [溶媒]
 溶媒は、負極活物質スラリーの粘度を調整する目的で添加される。溶媒としては、当該分野で使用されうる溶媒を制限なく使用することができる。一例を挙げると、N-メチル-2-ピロリドン(NMP)、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、メチルホルムアミドなどが挙げられる。
 [その他の添加剤]
 本形態の負極活物質スラリーには、その他の添加剤として、必要に応じて、導電助剤、電解質塩(リチウム塩)、およびイオン伝導性ポリマーなどが添加されうる。
 導電助剤は、負極活物質層の導電性を向上させるために配合される添加物をいう。導電助剤としては、アセチレンブラックなどのカーボンブラック、グラファイト、気相成長炭素繊維などの炭素材料が挙げられる。活物質層が導電助剤を含むと、活物質層の内部における導電ネットワークが効果的に形成され、電池の出力特性の向上に寄与しうる。
 電解質塩(リチウム塩)としては、Li(CSON、LiPF、LiBF、LiClO、LiAsF、LiCFSOなどが挙げられる。
 イオン伝導性ポリマーとしては、例えば、ポリエチレンオキシド(PEO)系およびポリプロピレンオキシド(PPO)系のポリマーが挙げられる。
 本形態の負極活物質スラリーは、上記の負極活物質、バインダ材料、および結着性向上剤を上記溶媒中で混合することによって調製する。混合する順番は特に制限はないが、あらかじめバインダ材料を溶媒に溶解させた溶液と、負極活物質および結着性向上剤とを混合する方法を採用することによって、スラリー中に負極活物質および結着性向上剤を均一に分散させることができる。
 次に、上記(2)の負極活物質スラリーを集電体表面に塗布し、無酸素条件下で熱処理する工程について説明する。
 [集電体]
 集電体は導電性材料から構成され、その表面に負極活物質層が配置されて電池の電極を構成する。集電体の大きさは、電池の使用用途に応じて決定される。例えば、高エネルギー密度が要求される大型の電池に用いられるのであれば、面積の大きな集電体が用いられる。集電体の厚さについても特に制限はない。集電体の厚さは、通常は1~100μm程度である。
 集電体を構成する材料に特に制限はない。例えば、金属や、導電性高分子材料または非導電性高分子材料に導電性フィラーが添加された樹脂が採用されうる。具体的には、金属としては、アルミニウム、ニッケル、鉄、ステンレス鋼、チタン、銅などが挙げられる。これらのほか、ニッケルとアルミニウムとのクラッド材、銅とアルミニウムとのクラッド材、あるいはこれらの金属の組み合わせのめっき材などが好ましく用いられうる。また、金属表面にアルミニウムが被覆されてなる箔であってもよい。なかでも、電子伝導性や電池作動電位の観点からは、アルミニウム、ステンレス鋼、銅が好ましい。
 また、導電性高分子材料としては、例えば、ポリアニリン、ポリピロール、ポリチオフェン、ポリアセチレン、ポリパラフェニレン、ポリフェニレンビニレン、ポリアクリロニトリル、およびポリオキサジアゾールなどが挙げられる。かような導電性高分子材料は、導電性フィラーを添加しなくても十分な導電性を有するため、製造工程の容易化または集電体の軽量化の点において有利である。
 非導電性高分子材料としては、例えば、ポリエチレン(PE;高密度ポリエチレン(HDPE)、低密度ポリエチレン(LDPE))、ポリプロピレン(PP)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエーテルニトリル(PEN)、ポリイミド(PI)、ポリアミドイミド(PAI)、ポリアミド(PA)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、スチレン-ブタジエンゴム(SBR)、ポリアクリロニトリル(PAN)、ポリメチルアクリレート(PMA)、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリフッ化ビニリデン(PVdF)、およびポリスチレン(PS)などが挙げられる。かような非導電性高分子材料は、優れた耐電位性または耐溶媒性を有しうる。
 上記の導電性高分子材料または非導電性高分子材料には、必要に応じて導電性フィラーが添加されうる。特に、集電体の基材となる樹脂が非導電性高分子のみからなる場合は、樹脂に導電性を付与するために必然的に導電性フィラーが必須となる。導電性フィラーは、導電性を有する物質であれば特に制限なく用いることができる。例えば、導電性、耐電位性、またはリチウムイオン遮断性に優れた材料として、金属および導電性カーボンなどが挙げられる。金属としては、特に制限はないが、Ni、Ti、Al、Cu、Pt、Fe、Cr、Sn、Zn、In、Sb、およびKからなる群から選択される少なくとも1種の金属もしくはこれらの金属を含む合金または金属酸化物を含むことが好ましい。また、導電性カーボンとしては、特に制限はないが、アセチレンブラック、バルカン、ブラックパール、カーボンナノファイバー、ケッチェンブラック、カーボンナノチューブ、カーボンナノホーン、カーボンナノバルーン、およびフラーレンからなる群から選択される少なくとも1種を含むことが好ましい。導電性フィラーの添加量は、集電体に十分な導電性を付与できる量であれば特に制限はなく、一般的には、5~35質量%程度である。
 上記集電体の表面に上述の負極活物質スラリーを塗布方法については特に制限はなく、スクリーン印刷法、スプレーコート法、静電スプレーコート法、インクジェット法などの公知の方法が適宜採用されうる。また、負極活物質スラリーを塗布する量も、特に制限はなく、熱処理後に集電体表面に形成される負極活物質層の積層方向の厚さが、好ましくは100nm~100μm、より好ましくは1~100μm、さらに好ましくは1~10μmとなるように、当業者が適宜調節することができる。
 集電体表面に塗布された負極活物質スラリーは、その後、無酸素条件下で熱処理される。なお、本明細書において、「無酸素条件下」とは、酸素分圧100Pa以下であることを意味する。無酸素条件下の具体的な形態としては、窒素やアルゴンなどの不活性ガス雰囲気下や真空条件下など挙げられる。熱処理の際の温度は、バインダ材料の硬化が進行する温度であれば特に制限はないが、通常150~400℃、好ましくは200~350℃である。また熱処理時間も特に制限はないが、通常1分~20時間、好ましくは5分~6時間である。また、上記加熱の前に、負極活物質スラリー中に含まれる溶媒を除去するために、室温~100℃程度の温度で乾燥させる工程を別途行ってもよい。
 <第二形態>
 本発明の他の一形態に係るリチウムイオン二次電池用負極は、以下の(1)~(3)の工程を含む手法により製造されうる点に特徴を有する。(1)負極活物質と、結着性向上剤とを溶媒中で混合後、溶媒を除去し、負極活物質材料を調製する。(2)当該負極活物質材料と、バインダ材料とを溶媒中で混合して負極活物質スラリーを調製する。(3)当該負極活物質スラリーを集電体表面に塗布し、無酸素条件下で熱処理する。
 なお、第二形態において、負極活物質、結着性向上剤、溶媒、バインダ材料、および必要に応じて添加されうるその他の添加剤は、先述の第一形態で使用されるものと同様のものを使用することができる。よって、これらの各成分についての詳細な説明はここでは省略する。
 まず、上記(1)の負極活物質材料を調製する工程について説明する。本形態の負極活物質材料は、負極活物質と、結着性向上剤とを溶媒中で混合後、溶媒を除去することによって得られる。溶媒を除去する方法は特に制限はないが、例えば、室温~100℃程度の温度で減圧乾燥させる方法が挙げられる。このようにして得られうる負極活物質材料は、ケイ素系負極活物質の表面に結着性向上剤が化学的に結合した構造を有するものと考えられる。
 次に、上記(2)の工程で、工程(1)で得られた負極活物質材料と、バインダ材料とを溶媒中で混合して、負極活物質スラリーを調整する。混合する順番は特に制限はないが、あらかじめバインダ材料を溶媒に溶解させた溶液と、負極活物質材料とを混合する方法を採用することによって、スラリー中に負極活物質材料を均一に分散させることができる。ここで使用する溶媒は、上記工程(1)で使用する溶媒と同一のものであってもよいし、異なるものであってもよい。当該工程で、負極活物質材料とバインダ材料とが溶媒中で接触することにより、負極活物質の表面に化学的に結合した結着性向上剤とバインダ材料とが化学的に結合し、負極活物質とバインダ材料とが結着性向上剤を介して化学的に結合するものと考えられる。
 最後に、上記(3)の工程で、工程(2)で得られた負極活物質スラリーを集電体表面に塗布し、無酸素条件下で熱処理する。なお、熱処理の条件としては、上記第一形態と同様の条件を採用することができる。
 以上、本発明の第一形態および第二形態について説明した。上記形態により得られうる負極は、負極活物質に含まれるケイ素系負極活物質の表面と結着性向上剤とが化学的に結合され、また、当該結着性向上剤とバインダ材料とが化学的に結合された構造を有すると考えられる。すなわち、ケイ素系負極活物質とバインダ材料とが、結着性向上剤を介して化学的に結合されているものと考えられる。これにより、従来よりもケイ素系負極活物質とバインダ材料との結着性が高まる。よって、繰り返し充放電による電極構造の破壊;ケイ素系負極活物質の導電ネットワークからの脱落、割れたケイ素系負極活物質界面における電解液の分解;などの現象が抑制される。したがって、本発明の負極をリチウムイオン二次電池に用いることによって、リチウムイオン二次電池におけるサイクル特性を向上させることができる。
 本発明の作用効果を、以下の実施例および比較例を用いて説明する。ただし、本発明の技術的範囲が以下の実施例のみに制限されるわけではない。
 [実施例1]
 <負極の作製>
 負極活物質としてのケイ素粉末(一次粒子の平均粒子径:1μm)40質量部、導電助剤としてのアセチレンブラック40質量部、バインダ材料としてのポリアミック酸(Pyre-ML(登録商標)5019、数平均分子量100000)20質量部、および結着性向上剤としてのピロメリット酸ジエチル(PMA-Et)1質量%(ケイ素粉末の全質量に対して)を溶媒としてのN-メチル-2-ピロリドン(NMP)中で混合し、負極活物質スラリーを調製した。
 なお、ポリアミック酸(Pyre-ML(登録商標)5019)の構造を下記化学式3に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
 得られた負極活物質スラリーを、集電体としての銅箔(厚さ10μm)の両面に、乾燥後の厚さがそれぞれ70μmとなるように塗布し、300℃で十分に乾燥させた後に、80℃で真空乾燥させた。その後、真空条件下(酸素分圧26Pa)300℃で30分間熱処理することによって負極を作製した。なお、熱処理により上記ポリアミック酸はポリイミド(PI)に変換される。
 <電池の作製>
 上記負極と、ステンレスディスクに金属リチウムを貼り付けた正極とを対向させ、負極と正極との間にセパレータ(厚さ20μm、ポリオレフィン製)を配置した。この負極・セパレータ・正極の積層体を電池缶(SUS304製)に入れた。また、電解液として、プロピレンカーボネート(PC):エチレンカーボネート(EC)=1:1(体積比)の混合溶媒に、リチウム塩であるLiPFが1.0モル/リットルの濃度で溶解した溶液を準備した。そして、積層体が入った電池缶に電解液を注入、密閉し、リチウムイオン二次電池を完成させた。
 <結着性試験用の試験片の作製>
 溶媒としてのN-メチル-2-ピロリドン(NMP)に、バインダ材料としてのポリアミック酸(Pyre-ML(登録商標)5019、数平均分子量100000)を溶媒に対して5質量%、結着性向上剤としてのピロメリット酸ジエチル(PMA-Et)をポリイミドに対して1質量%となるように加え、溶液を調製した。得られた溶液を銅およびケイ素基板にキャストし、80℃で乾燥後、真空条件下300℃で熱処理することによって試験片を作製した。
 [実施例2]
 結着性向上剤として1,2,3,4-シクロブタンテトラカルボン酸ジエチル(C4A-Et)を用いた以外は、実施例1と同様の方法でリチウムイオン二次電池および試験片を作製した。
 [実施例3]
 結着性向上剤としてコハク酸モノエチル(SUC-Et)を用いた以外は、実施例1と同様の方法でリチウムイオン二次電池および試験片を作製した。
 [実施例4]
 結着性向上剤としてピロメリット酸ジイソプロピル(PMA-iPr)を用いた以外は、実施例1と同様の方法でリチウムイオン二次電池および試験片を作製した。
 [実施例5]
 結着性向上剤としてピロメリット酸無水物(PMA)を用いた以外は、実施例1と同様の方法でリチウムイオン二次電池および試験片を作製した。
 [実施例6]
 結着性向上剤としてコハク酸無水物(SUC)を用いた以外は、実施例1と同様の方法でリチウムイオン二次電池および試験片を作製した。
 [実施例7]
 結着性向上剤としてp-フェニレンジアミン(DAP)を用いた以外は、実施例1と同様の方法でリチウムイオン二次電池および試験片を作製した。
 [実施例8]
 結着性向上剤として4,4’-ジアミノジフェニルメタン(DAPM)を用いた以外は、実施例1と同様の方法でリチウムイオン二次電池および試験片を作製した。
 [実施例9]
 結着性向上剤として4,4’-ジアミノジフェニルエーテル(DAPE)を用いた以外は、実施例1と同様の方法でリチウムイオン二次電池および試験片を作製した。
 [比較例1]
 結着性向上剤を用いなかった以外は、実施例1と同様の方法でリチウムイオン二次電池および試験片を作製した。
 [比較例2]
 バインダ材料としてポリフッ化ビニリデン(PVDF)を用い、300℃での熱処理を行わなかったことを除いては、比較例1と同様の方法でリチウムイオン二次電池および試験片を作製した。
 [比較例3]
 結着性向上剤としてピロメリット酸ジエチル(PMA-Et)を用いた以外は、比較例2と同様の方法でリチウムイオン二次電池および試験片を作製した。
 [比較例4]
 結着性向上剤としてピロメリット酸無水物(PMA)を用いた以外は、比較例2と同様の方法でリチウムイオン二次電池および試験片を作製した。
 [比較例5]
 結着性向上剤としてp-フェニレンジアミン(DAP)を用いた以外は、比較例2と同様の方法でリチウムイオン二次電池および試験片を作製した。
 なお、上記実施例および比較例で使用した結着性向上剤の構造式を下記表1に表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 <サイクル特性評価>
 上記で作製した各リチウムイオン二次電池について以下の方法でサイクル特性評価を行った。各電池について、30℃の雰囲気下、定電流方式(CC、電流:0.1C)で2.0Vまで充電し、10分間休止させた後、定電流(CC、電流:0.1C)で0.01Vまで放電し、放電後10分間休止させた。この充放電過程を1サイクルとし、30サイクルの充放電試験を行い、1サイクル目の放電容量に対する30サイクル目の放電容量の割合(放電容量維持率[%])を求めた。結果を下記の表2に示す。
 <結着性評価>
 上記で作製した各試験片のバインダ材料が塗布された面に、カプトンテープを1cm貼り付け、垂直に引き上げて剥がすことにより、バインダ材料銅またはケイ素との結着性を評価した。評価は3段階で行い、バインダ材料が剥離しなかったものを○、50%程度剥離したものを△、全て剥離したものを×とした。結果を下記表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 表2の結果より、バインダ材料としてポリイミドを使用し、かつ結着性向上剤を用いた実施例1~9では、集電体としての銅箔および負極活物質としてのケイ素と、バインダ材料との結着性が良好であった。また、実施例1~9では、放電容量維持率が著しく高いことが示された。これは、ケイ素とポリイミドとが、結着性向上剤を介して化学的に結合することにより、バインダ材料の結着性が向上したことによるものと考えられた。
 さらに、実施例1および4と実施例5とを比較した場合、結着性向上剤としてPMAのハーフエステルを用いた実施例1および4では、PMAの酸無水物を用いた実施例5よりも優れた放電容量維持率が得られた。またこれと同様に、SUCのハーフエステルを用いた実施例3においてもSUCの酸無水物を用いた実施例6と比較して優れた放電用量維持率が得られた。このように、同じカルボン酸由来のハーフエステルと酸無水物とを比較した場合、ハーフエステルの方が酸無水物よりも高い放電容量維持率が得られた。これは、ハーフエステルの方が酸無水物よりもケイ素との反応性が高いことによるものと考えられる。また、結着性向上剤として多価アミンを使用した実施例7~9でも優れた放電容量維持率が達成された。
 一方、バインダ材料としてポリイミドを使用し、かつ結着性向上剤を用いなかった比較例1では、ケイ素とバインダ材料の結着性が悪く、放電容量維持率も低い結果となった。また、バインダ材料としてポリフッ化ビニリデンを使用した比較例2~5では、銅箔およびケイ素とバインダ材料の結着性は良好であるものの、放電容量維持率は低い結果となった。これは、充放電前の状態の結着性は高いものの、繰り返し充放電によってケイ素の膨張・収縮が起こると、バインダ材料ケイ素との結着性が弱まったことが原因であると推測される。そして、その結果、電極構造が破壊される;導電ネットワークから脱落したケイ素が不可逆容量化してしまう;割れたケイ素の活性面において電解液が分解される;などの現象が起こり、放電容量維持率が低下したものと考えられる。
 なお、本出願は、2010年8月2日に出願された日本特許出願番号2010-173886号に基づいており、その開示内容は、参照により全体として引用されている。
10 負極、
11 集電体、
13 負極活物質層。

Claims (6)

  1.  ケイ素を主成分として含む負極活物質と、ポリイミド、ポリアミド、およびポリアミドイミド、ならびにこれらのプレポリマーからなる群から選択される少なくとも1種のバインダ材料と、多価カルボン酸およびその誘導体、ならびに多価アミンからなる群から選択される少なくとも1種の結着性向上剤とを溶媒中で混合して負極活物質スラリーを調製すること;および
     前記負極活物質スラリーを集電体表面に塗布し、無酸素条件下で熱処理すること;により得られうる、リチウムイオン二次電池用負極。
  2.  ケイ素を主成分として含む負極活物質と、多価カルボン酸およびその誘導体、ならびに多価アミンからなる群から選択される少なくとも1種の結着性向上剤とを溶媒中で混合後、溶媒を除去し、負極活物質材料を調製すること;
     前記負極活物質材料と、ポリイミド、ポリアミド、およびポリアミドイミド、ならびにこれらのプレポリマーからなる群から選択される少なくとも1種のバインダ材料とを溶媒中で混合して負極活物質スラリーを調製すること;および
     前記負極活物質スラリーを集電体表面に塗布し、無酸素条件下で熱処理すること;により得られうる、リチウムイオン二次電池用負極。
  3.  前記結着性向上剤が、前記多価カルボン酸のハーフエステルから選択される少なくとも1種である、請求項1または2に記載のリチウムイオン二次電池用負極。
  4.  前記結着性向上剤が、多価アミンから選択される少なくとも1種である、請求項1または2に記載のリチウムイオン二次電池用負極。
  5.  ケイ素を主成分として含む負極活物質と、ポリイミド、ポリアミド、およびポリアミドイミド、ならびにこれらのプレポリマーからなる群から選択される少なくとも1種のバインダ材料と、多価カルボン酸およびその誘導体、ならびに多価アミンからなる群から選択される少なくとも1種の結着性向上剤とを溶媒中で混合して負極活物質スラリーを調製する工程;および
     前記負極活物質スラリーを集電体表面に塗布し、無酸素条件下で熱処理する工程;を含む、リチウムイオン二次電池用負極の製造方法。
  6.  ケイ素を主成分として含む負極活物質と、多価カルボン酸およびその誘導体、ならびに多価アミンからなる群から選択される少なくとも1種の結着性向上剤とを溶媒中で混合後、溶媒を除去し、負極活物質材料を調製する工程;
     前記負極活物質材料と、ポリイミド、ポリアミド、およびポリアミドイミド、ならびにこれらのプレポリマーからなる群から選択される少なくとも1種のバインダ材料とを溶媒中で混合して負極活物質スラリーを調製する工程;および
     前記負極活物質スラリーを集電体表面に塗布し、無酸素条件下で熱処理する工程;を含む、リチウムイオン二次電池用負極の製造方法。
PCT/JP2011/063383 2010-08-02 2011-06-10 リチウムイオン二次電池用負極およびその製造方法 WO2012017738A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2011800377604A CN103053048A (zh) 2010-08-02 2011-06-10 锂离子二次电池用负极及其制造方法
EP11814368.4A EP2602848A4 (en) 2010-08-02 2011-06-10 NEGATIVE ELECTRODE FOR A LITHIUM-ION RECHARGEABLE BATTERY AND METHOD FOR MANUFACTURING SAME
JP2012527632A JP5534012B2 (ja) 2010-08-02 2011-06-10 リチウムイオン二次電池用負極およびその製造方法
KR1020137002787A KR20130052605A (ko) 2010-08-02 2011-06-10 리튬 이온 2차 전지용 부극 및 그 제조 방법
US13/813,497 US20130184385A1 (en) 2010-08-02 2011-06-10 Negative electrode for lithium-ion secondary battery, and manufacturing method for same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-173886 2010-08-02
JP2010173886 2010-08-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012017738A1 true WO2012017738A1 (ja) 2012-02-09

Family

ID=45559251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/063383 WO2012017738A1 (ja) 2010-08-02 2011-06-10 リチウムイオン二次電池用負極およびその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20130184385A1 (ja)
EP (1) EP2602848A4 (ja)
JP (1) JP5534012B2 (ja)
KR (1) KR20130052605A (ja)
CN (1) CN103053048A (ja)
WO (1) WO2012017738A1 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103855402A (zh) * 2012-12-04 2014-06-11 三星Sdi株式会社 负极、其制备方法和包括其的可再充电锂电池
JP2014110234A (ja) * 2012-12-04 2014-06-12 Samsung Sdi Co Ltd リチウムイオン二次電池用バインダ、リチウムイオン二次電池用負極活物質層、及びリチウムイオン二次電池
WO2015003725A1 (en) 2013-07-09 2015-01-15 Friedrich-Schiller-Universität Jena Electroactive polymers, manufacturing process thereof, electrode and use thereof
WO2016125718A1 (ja) * 2015-02-05 2016-08-11 株式会社ピーアイ技術研究所 リチウム二次電池の電極用バインダ樹脂、リチウム二次電池用電極及びリチウム二次電池
JP6052528B1 (ja) * 2015-10-13 2016-12-27 Jsr株式会社 リチウムイオン二次電池負極用スラリー、リチウムイオン二次電池負極及びリチウムイオン二次電池
JP2017076468A (ja) * 2015-10-13 2017-04-20 Jsr株式会社 蓄電デバイス電極用バインダー組成物、蓄電デバイス電極用スラリー、蓄電デバイス電極及び蓄電デバイスの製造方法
JP2018022608A (ja) * 2016-08-03 2018-02-08 イビデン株式会社 蓄電デバイス用電極、蓄電デバイス、空気電池及び全固体電池
JP2018138511A (ja) * 2012-08-21 2018-09-06 クラトス・エル・エル・シー 官能化iva族粒子およびその使用方法
JPWO2017110710A1 (ja) * 2015-12-25 2018-10-11 東レ株式会社 樹脂組成物
US10608257B2 (en) 2015-05-08 2020-03-31 Toppan Printing Co., Ltd. Electrode for nonaqueous electrolyte secondary cell and nonaqueous electrolyte secondary cell
JP2021136226A (ja) * 2020-02-28 2021-09-13 Tdk株式会社 負極活物質層形成用組成物、およびそれを用いた負極およびリチウムイオン二次電池
US11404694B2 (en) 2015-09-17 2022-08-02 Nec Corporation Resin composition
CN116722129A (zh) * 2023-08-09 2023-09-08 泰鼎新能源(浙江)有限公司 一种高性能硅氧负极材料及其制备方法与应用

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150221936A1 (en) * 2014-02-05 2015-08-06 GM Global Technology Operations LLC Negative electrode material for a lithium ion battery
EP3133680A4 (en) * 2014-04-18 2017-12-13 Ube Industries, Ltd. Method for producing electrode
KR102161625B1 (ko) 2014-05-09 2020-10-05 삼성에스디아이 주식회사 음극, 이를 채용한 리튬 전지 및 리튬 전지의 제조 방법
US9570752B2 (en) 2014-05-16 2017-02-14 GM Global Technology Operations LLC Negative electrode material for lithium-based batteries
CN107078300B (zh) * 2014-10-21 2019-06-18 株式会社丰田自动织机 高分子化合物、中间组合物、负极电极、蓄电装置、负极电极用浆料及其制造方法
DE112015005307T5 (de) 2014-11-25 2017-08-24 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Polymerverbindung, intermediäre zusammensetzung, negativelektrode elektrizitätsspeichervorrichtung, aufschlämmung für negativelektroden, verfahren zum herstellen einer polymerverbindung und verfahren zum herstellen einer negativelektrode
PL3349279T3 (pl) * 2015-09-10 2021-06-14 Zeon Corporation Kompozycja wiążąca dla całkowicie stałej baterii
CN106848209B (zh) * 2015-12-07 2019-12-10 微宏动力系统(湖州)有限公司 锂二次电池用电极浆料、电极及锂二次电池
CN106848270B (zh) 2015-12-07 2019-12-10 微宏动力系统(湖州)有限公司 负极补锂浆料、负极及锂二次电池
JP6696200B2 (ja) * 2016-02-12 2020-05-20 株式会社豊田自動織機 負極用バインダー、中間組成物、負極電極、蓄電装置、負極電極用スラリー、高分子化合物の製造方法、及び負極電極の製造方法
JP6696210B2 (ja) * 2016-02-18 2020-05-20 株式会社豊田自動織機 負極用バインダー、中間組成物、負極電極、蓄電装置、負極電極用スラリー、高分子化合物の製造方法、及び負極電極の製造方法
JP6610407B2 (ja) * 2016-04-21 2019-11-27 株式会社豊田自動織機 高分子化合物、中間組成物、負極電極、蓄電装置、及び高分子化合物の製造方法
WO2018009484A1 (en) 2016-07-05 2018-01-11 Kratos LLC Passivated pre-lithiated micron and sub-micron group iva particles and methods of preparation thereof
CN107845782B (zh) * 2016-09-19 2021-04-09 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 一种硅/石墨烯复合负极材料及其制备方法和应用
US10868296B2 (en) 2017-03-16 2020-12-15 Lg Chem, Ltd. Method for manufacturing electrode including polymer electrolyte and electrode obtained thereby
US11637280B2 (en) 2017-03-31 2023-04-25 Kratos LLC Precharged negative electrode material for secondary battery
JP7223544B2 (ja) * 2018-10-12 2023-02-16 日産自動車株式会社 非水電解質二次電池用負極およびこれを用いた非水電解質二次電池
JPWO2021066085A1 (ja) * 2019-10-02 2021-04-08
CN114242949A (zh) * 2021-10-31 2022-03-25 世一国际新能源有限公司 一种重型车辆用高循环高容量锂电池及其制备方法
CN114242950A (zh) * 2021-10-31 2022-03-25 世一国际新能源有限公司 一种重型车辆用锂电池改性负极片及其制备方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001006682A (ja) * 1999-06-23 2001-01-12 Kao Corp 非水系二次電池用負極の製造方法
JP2001143695A (ja) * 1999-11-17 2001-05-25 Kao Corp 非水系二次電池
US20040043294A1 (en) 2000-09-01 2004-03-04 Atsushi Fukui Negative electrode for lithium secondary cell and method for producing the same
JP2007242405A (ja) * 2006-03-08 2007-09-20 Sanyo Electric Co Ltd リチウム二次電池用負極及びその製造方法並びにリチウム二次電池
WO2008105036A1 (ja) * 2007-02-23 2008-09-04 Toray Industries, Inc. リチウムイオン二次電池電極結着剤用樹脂、それを含む組成物及びペースト並びにそれを用いたリチウムイオン二次電池電極
WO2010050491A1 (ja) * 2008-10-31 2010-05-06 宇部興産株式会社 ポリイミド前駆体溶液組成物
JP2010135111A (ja) * 2008-12-02 2010-06-17 Nec Tokin Corp リチウムイオン二次電池
JP2010173886A (ja) 2009-01-28 2010-08-12 Toyota Central R&D Labs Inc カーボンナノ複合体、それを含む分散液および樹脂組成物、ならびにカーボンナノ複合体の製造方法
WO2011040308A1 (ja) * 2009-09-30 2011-04-07 宇部興産株式会社 電極用バインダー樹脂組成物、電極合剤ペースト、及び電極

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6063226A (ja) * 1983-09-16 1985-04-11 Ube Ind Ltd ポリイミド成形物の製造方法
JP2622678B2 (ja) * 1987-01-12 1997-06-18 チッソ株式会社 溶融成形可能な結晶性ポリイミド重合体
JP3611765B2 (ja) * 1999-12-09 2005-01-19 シャープ株式会社 二次電池及びそれを用いた電子機器
CN100438157C (zh) * 2005-08-29 2008-11-26 松下电器产业株式会社 用于非水电解质二次电池的负极、其制造方法以及非水电解质二次电池
JP5398962B2 (ja) * 2006-06-30 2014-01-29 三洋電機株式会社 リチウム二次電池及びその製造方法
JP5347306B2 (ja) * 2007-03-29 2013-11-20 宇部興産株式会社 シームレスベルト
JP4844764B2 (ja) * 2008-03-17 2011-12-28 信越化学工業株式会社 非水電解質二次電池負極及びそれを用いた非水電解質二次電池
JP5361232B2 (ja) * 2008-03-28 2013-12-04 三洋電機株式会社 リチウム二次電池及びその製造方法
JP5320847B2 (ja) * 2008-06-23 2013-10-23 信越化学工業株式会社 31p変換多結晶珪素粒子の製造方法
JP5543826B2 (ja) * 2010-03-31 2014-07-09 新日鉄住金化学株式会社 二次電池用負極及びこれを用いた二次電池

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001006682A (ja) * 1999-06-23 2001-01-12 Kao Corp 非水系二次電池用負極の製造方法
JP2001143695A (ja) * 1999-11-17 2001-05-25 Kao Corp 非水系二次電池
US20040043294A1 (en) 2000-09-01 2004-03-04 Atsushi Fukui Negative electrode for lithium secondary cell and method for producing the same
JP2007242405A (ja) * 2006-03-08 2007-09-20 Sanyo Electric Co Ltd リチウム二次電池用負極及びその製造方法並びにリチウム二次電池
WO2008105036A1 (ja) * 2007-02-23 2008-09-04 Toray Industries, Inc. リチウムイオン二次電池電極結着剤用樹脂、それを含む組成物及びペースト並びにそれを用いたリチウムイオン二次電池電極
WO2010050491A1 (ja) * 2008-10-31 2010-05-06 宇部興産株式会社 ポリイミド前駆体溶液組成物
JP2010135111A (ja) * 2008-12-02 2010-06-17 Nec Tokin Corp リチウムイオン二次電池
JP2010173886A (ja) 2009-01-28 2010-08-12 Toyota Central R&D Labs Inc カーボンナノ複合体、それを含む分散液および樹脂組成物、ならびにカーボンナノ複合体の製造方法
WO2011040308A1 (ja) * 2009-09-30 2011-04-07 宇部興産株式会社 電極用バインダー樹脂組成物、電極合剤ペースト、及び電極

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2602848A4 *

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018138511A (ja) * 2012-08-21 2018-09-06 クラトス・エル・エル・シー 官能化iva族粒子およびその使用方法
JP2014110234A (ja) * 2012-12-04 2014-06-12 Samsung Sdi Co Ltd リチウムイオン二次電池用バインダ、リチウムイオン二次電池用負極活物質層、及びリチウムイオン二次電池
EP2741352A3 (en) * 2012-12-04 2015-10-14 Samsung SDI Co., Ltd. Negative electrode for rechargeable lithium battery, method of preparing the same and rechargeable lithium battery including the same
US9437872B2 (en) 2012-12-04 2016-09-06 Samsung Sdi Co., Ltd. Negative electrode for rechargeable lithium battery, method of preparing the same and rechargeable lithium battery including the same
CN103855402A (zh) * 2012-12-04 2014-06-11 三星Sdi株式会社 负极、其制备方法和包括其的可再充电锂电池
WO2015003725A1 (en) 2013-07-09 2015-01-15 Friedrich-Schiller-Universität Jena Electroactive polymers, manufacturing process thereof, electrode and use thereof
US10103384B2 (en) 2013-07-09 2018-10-16 Evonik Degussa Gmbh Electroactive polymers, manufacturing process thereof, electrode and use thereof
WO2016125718A1 (ja) * 2015-02-05 2016-08-11 株式会社ピーアイ技術研究所 リチウム二次電池の電極用バインダ樹脂、リチウム二次電池用電極及びリチウム二次電池
US11569508B2 (en) 2015-02-05 2023-01-31 Pi R&D Co., Ltd. Binder resin for lithium secondary battery electrode, electrode for lithium secondary battery, and lithium secondary battery
US10608257B2 (en) 2015-05-08 2020-03-31 Toppan Printing Co., Ltd. Electrode for nonaqueous electrolyte secondary cell and nonaqueous electrolyte secondary cell
US11404694B2 (en) 2015-09-17 2022-08-02 Nec Corporation Resin composition
JP2017076468A (ja) * 2015-10-13 2017-04-20 Jsr株式会社 蓄電デバイス電極用バインダー組成物、蓄電デバイス電極用スラリー、蓄電デバイス電極及び蓄電デバイスの製造方法
JP6052528B1 (ja) * 2015-10-13 2016-12-27 Jsr株式会社 リチウムイオン二次電池負極用スラリー、リチウムイオン二次電池負極及びリチウムイオン二次電池
JPWO2017110710A1 (ja) * 2015-12-25 2018-10-11 東レ株式会社 樹脂組成物
JP2018022608A (ja) * 2016-08-03 2018-02-08 イビデン株式会社 蓄電デバイス用電極、蓄電デバイス、空気電池及び全固体電池
JP2021136226A (ja) * 2020-02-28 2021-09-13 Tdk株式会社 負極活物質層形成用組成物、およびそれを用いた負極およびリチウムイオン二次電池
CN116722129A (zh) * 2023-08-09 2023-09-08 泰鼎新能源(浙江)有限公司 一种高性能硅氧负极材料及其制备方法与应用
CN116722129B (zh) * 2023-08-09 2023-11-03 泰鼎新能源(浙江)有限公司 一种高性能硅氧负极材料及其制备方法与应用

Also Published As

Publication number Publication date
KR20130052605A (ko) 2013-05-22
JPWO2012017738A1 (ja) 2013-10-03
US20130184385A1 (en) 2013-07-18
JP5534012B2 (ja) 2014-06-25
CN103053048A (zh) 2013-04-17
EP2602848A4 (en) 2015-05-20
EP2602848A1 (en) 2013-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5534012B2 (ja) リチウムイオン二次電池用負極およびその製造方法
JP5361232B2 (ja) リチウム二次電池及びその製造方法
JP5678419B2 (ja) 電池用電極およびその製造方法
CN107431207B (zh) 锂二次电池的电极用粘合剂树脂、锂二次电池用电极和锂二次电池
JP5806271B2 (ja) 負極活物質及び蓄電装置
JP5334021B2 (ja) リチウム二次電池、そのリチウム二次電池の製造方法及びそれに用いられるリチウム二次電池負極用バインダー前駆体溶液
US10381648B2 (en) Polyimide coated lithium titanate particles and use thereof in a lithium ion battery
US10964937B2 (en) Negative active material, lithium secondary battery including the same, and method of manufacturing the negative active material
JP2008034352A (ja) リチウム二次電池及びその製造方法
JP2011040326A (ja) 非水系二次電池用負極および非水系二次電池
JP2020515012A (ja) 二次電池正極用スラリーの製造方法
KR102279820B1 (ko) 폴리아믹산 수용액 조성물
JPWO2018168916A1 (ja) 二次電池用バインダ組成物
JP6806068B2 (ja) 樹脂組成物
JP2013175315A (ja) リチウムイオン二次電池および車両
KR102314898B1 (ko) 폴리아믹산 수용액 조성물
JP4240240B2 (ja) 非水電解質二次電池およびその製造方法
KR20090103807A (ko) 리튬 이차 전지 및 그의 제조 방법
WO2018174300A1 (ja) 非水電解質二次電池用負極材料並びにこれを用いた負極および非水電解質二次電池
US20220166025A1 (en) Polyimide-based binder for power storage device, electrode mixture paste, negative electrode active material layer, negative electrode sheet for power storage device, and power storage device
EP4328262A1 (en) Polyamic acid composition
JP2022024668A (ja) 電極形成用材料、電極合剤、エネルギーデバイス用電極、及びエネルギーデバイス
CN116830340A (zh) 电化学装置和电子装置
JPWO2018168934A1 (ja) 二次電池用バインダ組成物

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180037760.4

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11814368

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012527632

Country of ref document: JP

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2011814368

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011814368

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20137002787

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13813497

Country of ref document: US