WO2011092920A1 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2011092920A1
WO2011092920A1 PCT/JP2010/069661 JP2010069661W WO2011092920A1 WO 2011092920 A1 WO2011092920 A1 WO 2011092920A1 JP 2010069661 W JP2010069661 W JP 2010069661W WO 2011092920 A1 WO2011092920 A1 WO 2011092920A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
paper
guide
image forming
forming apparatus
cooling air
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/069661
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
増田潤也
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to US13/521,305 priority Critical patent/US8929766B2/en
Priority to CN201080062370.8A priority patent/CN102725699B/zh
Priority to BR112012018796A priority patent/BR112012018796A2/pt
Publication of WO2011092920A1 publication Critical patent/WO2011092920A1/ja
Priority to US14/556,569 priority patent/US9195184B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • G03G15/2003Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
    • G03G15/2014Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
    • G03G15/2017Structural details of the fixing unit in general, e.g. cooling means, heat shielding means
    • G03G15/2028Structural details of the fixing unit in general, e.g. cooling means, heat shielding means with means for handling the copy material in the fixing nip, e.g. introduction guides, stripping means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/12Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by means of the nip between two, or between two sets of, moving tapes or bands or rollers
    • B65H29/125Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by means of the nip between two, or between two sets of, moving tapes or bands or rollers between two sets of rollers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6555Handling of sheet copy material taking place in a specific part of the copy material feeding path
    • G03G15/6573Feeding path after the fixing point and up to the discharge tray or the finisher, e.g. special treatment of copy material to compensate for effects from the fixing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/50Auxiliary process performed during handling process
    • B65H2301/51Modifying a characteristic of handled material
    • B65H2301/514Modifying physical properties
    • B65H2301/5144Cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/50Surface of the elements in contact with the forwarded or guided material
    • B65H2404/51Cross section, i.e. section perpendicular to the direction of displacement
    • B65H2404/513Cross section, i.e. section perpendicular to the direction of displacement with limited number of active areas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/50Surface of the elements in contact with the forwarded or guided material
    • B65H2404/52Surface of the elements in contact with the forwarded or guided material other geometrical properties
    • B65H2404/521Reliefs
    • B65H2404/5214Reliefs extending in parallel to transport direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2406/00Means using fluid
    • B65H2406/10Means using fluid made only for exhausting gaseous medium
    • B65H2406/12Means using fluid made only for exhausting gaseous medium producing gas blast
    • B65H2406/122Nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2601/00Problem to be solved or advantage achieved
    • B65H2601/20Avoiding or preventing undesirable effects
    • B65H2601/27Other problems
    • B65H2601/273Adhering of handled material to another handled material or to part of the handling machine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/03Image reproduction devices
    • B65H2801/06Office-type machines, e.g. photocopiers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/03Image reproduction devices
    • B65H2801/09Single-function copy machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/24Post -processing devices
    • B65H2801/27Devices located downstream of office-type machines
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1645Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for conducting air through the machine, e.g. cooling

Definitions

  • the present invention relates to an image forming apparatus configured to sequentially discharge sheets subjected to image forming processing to a discharge tray.
  • a phenomenon may occur in which adjacent surfaces of sheets stacked on a paper discharge tray are adhered by toner.
  • Such a phenomenon is called, for example, a sticking phenomenon, and occurs due to the presence of toner that is melted at a high temperature when the sheet after fixing processing is discharged to the discharge tray without being sufficiently cooled. It is considered a thing. In particular, it is said that this sticking phenomenon is likely to occur when double-sided printing or high-speed printing is performed or when printing is performed using a low-melting toner.
  • One means for suppressing the occurrence of such a sticking phenomenon is to design the apparatus so that the length of the conveyance path from the fixing device to the paper discharge tray becomes long.
  • design the apparatus so that the length of the conveyance path from the fixing device to the paper discharge tray becomes long.
  • the wind introduced into the paper transport path may hit the paper guide and flow back through the paper transport path. For this reason, if air is continuously generated from the cooling fan, the paper transport failure (paper curling, paper folding, jam, etc.) of the next paper transported by the air flowing backward through the paper transport path will occur. There are things to do.
  • An object of the present invention is to provide an image forming apparatus capable of effectively cooling a sheet after fixing processing while preventing an increase in size of the apparatus and occurrence of a sheet conveyance failure.
  • the image forming apparatus is configured to sequentially discharge the paper on which image forming processing has been performed to a paper discharge tray.
  • the image forming apparatus includes a sheet conveyance path, a heat processing unit, a pair of conveyance rollers, an inner sheet guide, and a cooling device.
  • the paper transport path is formed between the paper feed tray and the paper discharge tray.
  • the heat treatment unit is configured to perform a heat treatment on the paper conveyed along the paper conveyance path.
  • Examples of the heat processing unit include a fixing device for fixing an unfixed toner image on a sheet by heat and pressure, and a drying device for heating the sheet to dry it.
  • the pair of transport rollers is disposed downstream of the heat processing unit in the paper transport path, and is configured to transport the paper that has passed through the heat processing unit toward the paper discharge tray.
  • the outer paper guide and the inner paper guide are configured to define a downstream portion of the heat processing unit in the paper transport path.
  • the outer paper guide is a paper guide (for example, an upper paper guide) located outside in the image forming apparatus.
  • the inner paper guide is a paper guide (for example, a lower paper guide) located inside the image forming apparatus.
  • the cooling device is configured to cool the paper conveyed between the outer paper guide and the inner paper guide with cooling air.
  • An example of the cooling device is a cooling fan.
  • the outer paper guide is provided with a ventilation portion configured to pass the cooling air from the cooling device at a position corresponding to the arrangement position of the conveying roller.
  • the inner paper guide is provided with a ventilation portion configured to allow the cooling air from the cooling device to pass through at a position facing the ventilation portion of the outer paper guide.
  • the paper that has passed through the heat processing unit is cooled by the cooling air from the cooling device until it reaches the paper discharge tray. Further, since the cooling air is applied to the paper when the paper is sandwiched between the conveyance rollers and is stable, it is difficult for the paper to be hindered by the blowing of the cooling air. Further, since the ventilation sections are provided in the outer paper guide and the inner paper guide, respectively, it is possible to prevent the cooling air introduced into the paper conveyance path from flowing backward through the paper conveyance path and hindering the conveyance of the paper.
  • FIG. 4 is a side cross-sectional view illustrating a configuration example of a downstream side of a fixing device in a paper transport path.
  • FIG. 4A is a plan view illustrating a configuration example in the vicinity of a conveyance roller in a sheet conveyance path
  • FIG. (A) is a plan view showing another configuration example in the vicinity of the conveyance roller in the paper conveyance path
  • (B) is a side sectional view.
  • FIG. 10 is a side sectional view illustrating another configuration example of the downstream side of the fixing device in the sheet conveyance path.
  • FIG. 10 is a side sectional view illustrating another configuration example of the downstream side of the fixing device in the sheet conveyance path. It is the VII-VII sectional view taken on the line in FIG.
  • FIG. 10 is a side sectional view illustrating another configuration example of the downstream side of the fixing device in the sheet conveyance path. It is the IX-IX sectional view taken on the line in FIG.
  • FIG. 9A is a side cross-sectional view illustrating another configuration example of the downstream side of the fixing device in the sheet conveyance path
  • FIG. 9A is a diagram illustrating the position of the valve member when the sheet passes through the nip line of the driving roller and the driven roller.
  • FIG. 10 is a side sectional view illustrating another configuration example of the downstream side of the fixing device in the sheet conveyance path. It is a sectional side view which shows the other structural example of the image forming apparatus which concerns on embodiment of this invention.
  • a paper feed tray 12 that accommodates paper on which an image is formed is disposed at the bottom.
  • a paper discharge tray 14 that accommodates the paper on which an image has been formed and discharged to the outside of the apparatus is disposed at the top.
  • a sheet conveyance path 16 extending in the vertical direction is formed between the sheet feed tray 12 and the sheet discharge tray 14.
  • the paper feed tray 12 includes a pickup roller 122 for sending out the stored paper one by one to the paper transport path 16.
  • a photosensitive drum 18 is disposed in the vicinity of the paper transport path 16.
  • the photosensitive drum 18 is an image carrier for carrying an image to be transferred onto a sheet conveyed through the sheet conveyance path 16.
  • a charging device 182 Around the photosensitive drum 18, a charging device 182, an optical scanning unit 184, a developing unit 185, a transfer device 186, a cleaning unit 187, and a charge removal lamp 188 are disposed.
  • the charging device 182 uniformly charges the surface of the photosensitive drum 18.
  • the optical scanning unit 184 scans the optical image on the uniformly charged photosensitive drum 18 and writes an electrostatic latent image.
  • a control unit 50 including a circuit board that controls image forming processing and an interface board that receives image data from an external device is disposed.
  • a power supply device 52 that supplies electric power to the above-described components of the image forming apparatus 10 is disposed below the optical scanning unit 184.
  • the developing unit 185 supplies the developer in the developer supply container to the electrostatic latent image formed on the surface of the photosensitive drum 18 to form a developer image.
  • the transfer device 186 transfers the developer image formed on the surface of the photosensitive drum 18 onto the paper on the paper transport path 16.
  • an example of the transfer device 186 having a transfer belt is shown, but the present invention is not limited to this.
  • a transfer device having a transfer roller can be used.
  • the cleaning unit 187 removes the developer remaining on the surface of the photosensitive drum 18 in order to form a new image on the photosensitive drum 18.
  • the static elimination lamp 188 removes the charge on the surface of the photosensitive drum 18.
  • a registration roller 20 is disposed on the upstream side of the photosensitive drum 18 in the paper conveyance path 16.
  • the registration roller 20 adjusts the timing for guiding the sheet to an image forming position (transfer position) formed between the photosensitive drum 18 and the transfer device 186.
  • a fixing device 22 is disposed on the downstream side of the photosensitive drum 18 in the paper conveyance path 16.
  • the fixing device 22 includes a fixing roller 222 and a pressure roller 224 that are disposed on both sides of the sheet conveyance path 16.
  • the fixing device 22 fixes the unfixed developer image transferred onto the image forming surface of the paper conveyed through the paper conveyance path 16 by heat and pressure from the fixing roller 222 and the pressure roller 224 on the paper.
  • a post-fixing roller 24, a flapper 30, a transport roller 26, and a paper discharge roller 28 are disposed downstream of the fixing roller 222 in the paper transport direction.
  • the post-fixing roller 24 further conveys the sheet that has passed through the fixing device 22 to the downstream side of the sheet conveying path 16.
  • the flapper 30 is configured to be lifted by contact with the sheet conveyed by the post-fixing roller 24 and guides the sheet conveyed in the reverse direction by the conveyance roller 26 to a post-processing device or a switchback conveyance path (not shown). Configured to do.
  • An opening 104 is formed on the upper surface of the housing 102 of the image forming apparatus 10. In the vicinity of the opening 104 in the housing 102, a cooling fan 40 that sends cooling air to the paper before being discharged through the opening 104 is provided.
  • the downstream portion of the fixing device 22 in the paper transport path 16 is defined by an upper paper guide 60 and a lower paper guide 62.
  • the lower paper guide 62 is provided with a plurality of ribs 622 (see FIGS. 3A and 4A) along the paper conveyance direction.
  • a ventilation portion 604 for introducing the wind from the cooling fan 40 into the paper transport path 16 is provided at a position corresponding to the opening 104 in the upper paper guide 60.
  • the cooling fan 40 is provided with a blowing duct 42 configured to extend to the vicinity of the ventilation portion 604 of the upper sheet guide 60.
  • a ventilation portion 624 for allowing the air from the cooling fan 40 to escape below the paper conveyance path 16 is provided at a position facing the ventilation portion 604 in the lower paper guide 62.
  • the ventilation section 604 and the ventilation section 624 are configured by providing mesh-like portions, a large number of small holes, or a plurality of slits in the upper paper guide 60 and the lower paper guide 62, respectively. Although it is good, it is not limited to these structures.
  • the conveying roller 26 includes a driving roller 262 disposed on the upper side and a driven roller 264 disposed on the lower side.
  • the ventilation portion 604 of the upper paper guide 60 and the ventilation portion 624 of the lower paper guide 62 are arranged in a width that the air from the blowing duct 42 of the cooling fan 40 hits. Further, here, the nip line of the driving roller 262 and the driven roller 264 is arranged in a width that the air from the blowing duct 42 of the cooling fan 40 hits.
  • the nip line means a virtual line drawn by extending the nip portion of the driving roller 262 and the driven roller 264 in the axial direction.
  • the paper that has passed through the fixing device 22 is discharged to the paper discharge tray 14 by the cooling air from the cooling fan 40. It is cooled until it reaches. For this reason, when the toner is discharged to the paper discharge tray 14, the toner on the paper is cooled and fixed, so that it is possible to prevent the occurrence of a sticking phenomenon or the like. Furthermore, since the cooling air is blown when the paper is stably sandwiched between the driving roller 262 and the driven roller 264, it is difficult to cause a problem that the paper is poorly conveyed due to the blowing of the cooling air.
  • the lower paper guide 62 is provided with a plurality of ribs 622, even if a small amount of air may flow backward in the paper conveyance path 16, the air flows through the recesses between the ribs 622. Therefore, it is difficult to adversely affect the transport of the next transported paper.
  • the cooling fan 40 is preferably disposed on the opposite side of the fixing device 22 with the paper transport path 16 in between. This is because the cooling air generated from the cooling fan 40 hardly reaches the fixing device 22 and the fixing device 22 is prevented from being unnecessarily cooled by the cooling air.
  • FIGS. 4A and 4B a variation of the configuration in the vicinity of the conveyance roller 26 in the sheet conveyance path 16 will be described with reference to FIGS. 4A and 4B.
  • the nip line of the driving roller 262 and the driven roller 264 is arranged in the width where the air from the blowing duct 42 of the cooling fan 40 hits.
  • the air from the blowing duct 42 of the cooling fan 40 is configured to pass through a position slightly shifted to the downstream side.
  • the nip line of the driving roller 262 and the driven roller 264 is arranged on the upstream side of the sheet conveying path 16 from the width where the air from the blowing duct 42 of the cooling fan 40 hits.
  • the cooling air that has passed through the ventilation portion 624 of the lower paper guide 62 is used to preliminarily cool the location upstream of the driving roller 262 and the driven roller 264 in the paper conveyance path 16.
  • the structure to perform is demonstrated.
  • a guide duct 64 configured to guide the cooling air that has passed through the ventilation portion 624 of the lower paper guide 62 to the post-fixing roller 24 is provided. Therefore, while the sheet does not pass through the nip line of the driving roller 262 and the driven roller 264, the cooling air from the cooling fan 40 passes through the guide duct 64 and is guided to the post-fixing roller 24. For this reason, the cooling air from the cooling fan 40 serves to cool the conveyed sheet when the sheet passes through the nip line of the driving roller 262 and the driven roller 264, and the sheet is driven by the driving roller 262 and the driven roller. When not passing through the H.264 nip line, the roller 24 is preliminarily cooled.
  • the heat resistance of the post-fixing roller 24 does not have to be very high, and the toner of the paper is less likely to adhere to the post-fixing roller 24.
  • the cooling air that has passed through the ventilation portion 624 of the lower paper guide 62 is guided to the cooling portion 626 provided upstream of the ventilation portion 624 in the lower paper guide 62.
  • a configured guide duct 66 is provided. As a location for guiding the cooling air, it is preferable to introduce the air near the tip of the flapper 30.
  • the cooling unit 626 includes a plurality of slits 626A formed in the width direction (direction perpendicular to the paper surface) orthogonal to the paper transport direction, and a rib-like member 626B arranged so as to cover the slits 626A.
  • These slits 626A and rib-like member 626B can be formed by a molding die having a “striking” structure, for example. Since the rib-like member 626B of the cooling unit 626 is cooled by the cooling air, the temperature rise of the lower paper guide 62 is suppressed, and the paper in contact with the rib-like member 626B is easily radiated. Further, since the rib-shaped member that contacts the paper is kept at a low temperature, the toner is less likely to adhere to the rib-shaped member.
  • the flow rate of the cooling air passing through the slit of the cooling portion 626 is reduced, so that paper conveyance failure due to the cooling air is less likely to occur.
  • the cooling air does not flow strongly into the paper conveyance path 16 because the rib-like member divides the cooling air passing through the slit.
  • the cooling air that has passed through the slit can pass out of the apparatus through the gap around the flapper 30 and its periphery, the air that has passed through the cooling unit 626 does not flow backward in the paper transport path 16.
  • a cooling unit 628 as shown in FIGS. 8 and 9 may be provided instead of the cooling unit 626 described above.
  • the cooling unit 628 includes a plurality of slits 628A formed in the width direction (direction perpendicular to the paper surface) and ribs 628B formed on both sides of each slit. Also here, the vicinity of the tip of the flapper 30 is preferable as the location for guiding the cooling air.
  • FIGS. 10 (A) and 10 (B) Another configuration example of a mechanism for cooling the sheet that has passed through the fixing device 22 will be described with reference to FIGS. 10 (A) and 10 (B).
  • a valve member 70 configured to slide based on a control signal from the control unit 50 is provided.
  • the valve member 70 is slidably supported between the cooling fan 40 and the upper sheet guide 60, and is configured to be applied with a solenoid operated by a control signal from the control unit 50.
  • the mechanism for applying a force for moving the valve member 70 is not limited to a mechanism that uses a solenoid, and a mechanism that uses a linear motor, a cam mechanism, or the like can also be employed.
  • a guide configured to guide the cooling air generated by the cooling fan 40 to the ventilation portion 605 formed in the upper sheet guide 60.
  • a duct 68 is provided.
  • the valve member 70 when the sheet passes through the nip line of the driving roller 262 and the driven roller 264, the valve member 70 is moved to the left so that the cooling fan 40 can vent downward toward the driving roller 262 and the driven roller 264. (See FIG. 10A).
  • the valve member 70 when the sheet does not pass through the nip line of the driving roller 262 and the driven roller 264 or during standby, the valve member 70 is moved to the right side in order to cool the upstream portion of the lower sheet guide 62 and the upper sheet guide 60. The cooling air is guided to the upstream side of the paper transport path 16 through the guide duct 68 (see FIG. 10B).
  • FIG. 11 a device is devised to more reliably prevent the fixing roller 222 and the pressure roller 224 in the fixing device 22 from being cooled by the cooling air generated by the cooling fan 40.
  • a guide duct 72 configured in a U shape is provided below the lower paper guide 62 so as to cause the cooling air that has passed through the ventilation holes 624 to U-turn upward.
  • the lower paper guide 62 is provided with a ventilation portion 625 communicating with the guide duct 72.
  • a ventilation portion 605 is also provided at a position facing the ventilation portion 625 in the upper sheet guide 60.
  • cooling air generated by the cooling fan 40 is guided to various locations.
  • the cooling air may escape between the tray 14 and the frame above the fixing device 22.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Abstract

 装置の大型化および用紙搬送不良の発生を防止しつつ、定着処理後の用紙を効果的に冷却することが可能な画像形成装置を提供する。 画像形成装置(10)は、用紙搬送路(16)、定着装置(22)、搬送ローラ(26)、上側用紙ガイド(60)、下側用紙ガイド(62)、および冷却ファン(40)を備える。搬送ローラ(26)は、用紙搬送路における加熱処理部の下流に配置されており、加熱処理部を通過した用紙を排紙トレイの方に搬送するように構成される。上側用紙ガイド(60)は、搬送ローラ(26)の配置位置に対応する位置に、冷却ファン(40)からの冷却風を通過させるように構成された通風部(604)が設けられる。下側用紙ガイド(62)は、上側用紙ガイド(60)の通風部(604)に対向する位置に、冷却ファン(40)からの冷却風を通過させるように構成された通風部(624)が設けられる。

Description

画像形成装置
 この発明は、画像形成処理がされた用紙を順次的に排紙トレイに排出するように構成された画像形成装置に関する。
 複写機等の画像形成装置において、排紙トレイ上に積載した用紙の隣り合った面がトナーによって接着されてしまう現象が発生することがあった。このような現象は、例えば、スティッキング現象と呼ばれるものであり、定着処理後の用紙を十分に冷却することなく排紙トレイに排出するときに、高温で溶融状態のトナーの存在が原因で発生するものと考えられている。特に、両面印刷や高速印刷を実行する場合や、低融点トナーを使用して印刷を行う場合に、このスティッキング現象が発生し易いと言われている。
 このようなスティッキング現象の発生を抑制する手段の1つとして、定着装置から排紙トレイまでの搬送路長が長くなるように装置を設計することが挙げられる。ところが、このような設計を行った場合には、装置の大型化を招来するという問題がある。
 そこで、従来技術の中には、定着装置を通過した用紙に対して、冷却ファンを用いて風を当てることによって、用紙を冷却するように試みる技術が存在する(例えば、特許文献1参照)。
特開2006-106668号公報
 しかしながら、上述の特許文献1に係る技術では、ローラによって十分に支持されていない状態の用紙に向って風を当てる構成を採用しているため、冷却ファンからの風によって用紙搬送不良(用紙の捲かれ、用紙の折れ、ジャム等)が発生する虞がある。
 また、用紙搬送路に導入された風の逃げ場がないため、用紙搬送路に導入された風が用紙ガイドに当たって用紙搬送路を逆流することがある。このため、連続的に冷却ファンから風を発生させていると、用紙搬送路を逆流する風によって次に搬送される用紙の用紙搬送不良(用紙の捲かれ、用紙の折れ、ジャム等)が発生することがある。
 一方で、用紙が通過している時のみに冷却ファンを動作させるように冷却ファンのオンオフ切換を行うと、用紙搬送不良の発生を抑制することが可能になる反面で、冷却ファンの動作の制御が複雑化して煩わしいという問題がある。
 この発明の目的は、装置の大型化および用紙搬送不良の発生を防止しつつ、定着処理後の用紙を効果的に冷却することが可能な画像形成装置を提供することである。
 この発明に係る画像形成装置は、画像形成処理がされた用紙を順次的に排紙トレイに排出するように構成される。この画像形成装置は、用紙搬送路、加熱処理部、一対の搬送ローラ、内側用紙ガイド、および冷却装置を備える。
 用紙搬送路は、給紙トレイから排紙トレイの間に形成される。加熱処理部は、用紙搬送路に沿って搬送される用紙に対して加熱処理を行うように構成される。加熱処理部の例としては、未定着のトナー像を熱と圧力によって用紙に定着させるための定着装置や、用紙を乾燥させるために加熱する乾燥装置が挙げられる。
 一対の搬送ローラは、用紙搬送路における加熱処理部の下流に配置されており、加熱処理部を通過した用紙を排紙トレイの方に搬送するように構成される。外側用紙ガイドおよび内側用紙ガイドは、用紙搬送路における加熱処理部の下流部分を画定するように構成される。外側用紙ガイドは、画像形成装置の内部において外側に位置する用紙ガイド(例えば、上側用紙ガイド)である。内側用紙ガイドは、画像形成装置の内部において内側に位置する用紙ガイド(例えば、下側用紙ガイド)である。
 冷却装置は、外側用紙ガイドおよび内側用紙ガイドの間を搬送される用紙を冷却風によって冷却するように構成される。冷却装置の例としては、冷却ファンが挙げられる。
 さらに、外側用紙ガイドは、搬送ローラの配置位置に対応する位置に、冷却装置からの冷却風を通過させるように構成された通風部が設けられる。また、内側用紙ガイドは、外側用紙ガイドの通風部に対向する位置に、冷却装置からの冷却風を通過させるように構成された通風部が設けられる。
 この構成においては、加熱処理部を通過した用紙が排紙トレイに到達するまでの間に、冷却装置からの冷却風によって冷やされる。また、用紙が搬送ローラに挟まれて安定している時に、用紙に冷却風を当てるように構成されるため、冷却風の吹付けによって用紙の搬送に支障来たすことが起こりにくい。また、外側用紙ガイドおよび内側用紙ガイドにそれぞれ通風部を設けているため、用紙搬送路内に導入された冷却風が用紙搬送路を逆流して用紙の搬送に支障を来たすことが抑制される。
 通常、用紙が搬送ローラによって搬送されていないときにも冷却装置を動作させている場合には、用紙搬送路に案内された冷却風が用紙搬送路を逆流し、その結果、次に用紙が搬送されてきたときに用紙の搬送不良(用紙の捲かれ、用紙の折れ、ジャム等)が発生することがあるが、上記構成を採用することによってこのような問題が解消される。
 装置の大型化および用紙搬送不良の発生を防止しつつ、定着処理後の用紙を効果的に冷却することが可能になる。
本発明の実施形態に係る画像形成装置の概略を示す側断面図である。 用紙搬送路における定着装置の下流側の構成例を示す側断面図である。 (A)は用紙搬送路における搬送ローラの近傍の構成例を示す平面図であり、(B)は側断面図である。 (A)は用紙搬送路における搬送ローラの近傍の他の構成例を示す平面図であり、(B)は側断面図である。 用紙搬送路における定着装置の下流側の他の構成例を示す側断面図である。 用紙搬送路における定着装置の下流側の他の構成例を示す側断面図である。 図6におけるVII-VII線断面図である。 用紙搬送路における定着装置の下流側の他の構成例を示す側断面図である。 図8におけるIX-IX線断面図である。 用紙搬送路における定着装置の下流側の他の構成例を示す側断面図であって、(A)は用紙が駆動ローラおよび従動ローラのニップラインを通過する時のバルブ部材の位置を説明する図であり、(B)は用紙が駆動ローラおよび従動ローラのニップラインを通過しない時や待機時のバルブ部材の位置を説明する図である。 用紙搬送路における定着装置の下流側の他の構成例を示す側断面図である。 本発明の実施形態に係る画像形成装置の他の構成例を示す側断面図である。
 図1を用いて、本発明の実施形態に係る画像形成装置の概略を説明する。同図に示すように、画像形成装置10は、画像形成される用紙を収容する給紙トレイ12が下部に配設される。一方で、画像形成されて装置外部に排出された用紙を収容する排紙トレイ14が上部に配設される。給紙トレイ12から排紙トレイ14までの間には上下方向に延びる用紙搬送路16が形成される。給紙トレイ12は、収容されている用紙を一枚ずつ用紙搬送路16に送り出すためのピックアップローラ122を備えている。
 用紙搬送路16の近傍には感光体ドラム18が配設される。感光体ドラム18は、用紙搬送路16を搬送される用紙に転写すべき像を担持するための像担持体である。感光体ドラム18の周囲には、帯電装置182、光走査ユニット184、現像ユニット185、転写装置186、クリーニングユニット187、および除電ランプ188が配設される。帯電装置182は、感光体ドラム18の表面を均一に帯電させる。光走査ユニット184は、均一に帯電された感光体ドラム18上に光像を走査して静電潜像を書き込む。なお、光走査ユニット184の上方には、画像形成処理を制御する回路基板および外部機器からの画像データを受け入れるインタフェース基板を含む制御部50が配置されている。一方、光走査ユニット184の下方には、画像形成装置10における上述の各部に電力を供給する電源装置52が配置されている。
 現像ユニット185は、感光体ドラム18の表面に形成された静電潜像に対して現像剤供給容器内の現像剤を供給して現像剤像を形成する。転写装置186は、感光体ドラム18表面に形成された現像剤像を用紙搬送路16上の用紙に転写する。ここでは、転写ベルトを有する転写装置186の例を示しているが、これに限定されるものではない。例えば、転写ローラを有する転写装置を用いることも可能である。
 クリーニングユニット187は、感光体ドラム18上に新たな像を形成するために感光体ドラム18の表面に残留した現像剤を除去する。除電ランプ188は、感光体ドラム18表面の電荷を除去する。
 用紙搬送路16における感光体ドラム18の上流側にはレジストローラ20が配設される。レジストローラ20は、感光体ドラム18と転写装置186との間に形成される画像形成位置(転写位置)に用紙を案内するタイミングを調整する。
 用紙搬送路16における感光体ドラム18の下流側には定着装置22が配設される。定着装置22は、用紙搬送路16を挟んだ両側に配置される定着ローラ222および加圧ローラ224を備えている。定着装置22は、定着ローラ222と加圧ローラ224からの熱と圧力により用紙搬送路16を搬送される用紙の画像形成面に転写された未定着の現像剤像を用紙に定着させる。
 定着ローラ222の用紙搬送方向の下流側には、定着後ローラ24、フラッパ30、搬送ローラ26、および排紙ローラ28が配設されている。定着後ローラ24は、定着装置22を通過した用紙をさらに用紙搬送路16の下流側に搬送する。フラッパ30は、定着後ローラ24によって搬送される用紙が当たることにより持ち上がるように構成されるとともに、搬送ローラ26によって逆方向に搬送される用紙を図示しない後処理装置またはスイッチバック搬送路等に案内するように構成される。
 画像形成装置10の筐体102における上面には、開口部104が形成されている。筐体102における開口部104の近傍には、開口部104を介して排紙前の用紙に対して冷却風を送る冷却ファン40が設けられる。
 続いて、図2を用いて、用紙搬送路16における定着装置22の下流側の構成を説明する。同図に示すように、用紙搬送路16における定着装置22の下流側の部分は、上側用紙ガイド60および下側用紙ガイド62によって画定される。下側用紙ガイド62には、用紙搬送方向に沿うリブ622(図3(A)、図4(A)参照。)が複数設けられている。
 上側用紙ガイド60における開口部104に対応する位置には、冷却ファン40からの風を用紙搬送路16に導入するための通風部604が設けられている。一方、冷却ファン40には、上側用紙ガイド60の通風部604の近傍まで延びるように構成された吹付けダクト42が設けられている。さらに、下側用紙ガイド62における通風部604に対向する位置には、冷却ファン40からの風を用紙搬送路16の下方に逃がすための通風部624が設けられている。通風部604および通風部624は、例えば、上側用紙ガイド60および下側用紙ガイド62にそれぞれメッシュ状の箇所を設けたり、小さな孔を多数設けたり、または複数のスリットを設けたりすることによって構成すると良いが、これらの構成に限定されるものではない。
 続いて、図3を用いて、用紙搬送路16における搬送ローラ26の近傍の構成を説明する。同図に示すように、搬送ローラ26は、上側に配置される駆動ローラ262および下側に配置される従動ローラ264によって構成される。
 上側用紙ガイド60の通風部604および下側用紙ガイド62の通風部624は、冷却ファン40の吹付けダクト42からの空気が当たる幅中に配置される。また、ここでは、冷却ファン40の吹付けダクト42からの空気が当たる幅中に駆動ローラ262および従動ローラ264のニップラインが配置されている。ここで、ニップラインとは、駆動ローラ262および従動ローラ264のニップ部を軸方向に延長して描かれる仮想的な線を意味する。
 画像形成装置10では、図3(A)および図3(B)に示すような構成を採用することによって、冷却ファン40からの冷却風によって、定着装置22を通過した用紙が排紙トレイ14に到達するまでの間に冷却される。このため、排紙トレイ14に排出される時には、用紙上のトナーが冷やされて固着するため、スティッキング現象等の発生を防止することが可能になる。さらに、用紙が駆動ローラ262および従動ローラ264によって安定的に挟持されているときに冷却風が吹付けられるため、冷却風を吹きつけたことによって用紙に搬送不良が発生するといった不具合が起こりにくい。
 また、用紙が通過しない場合にも連続して冷却ファン14から用紙搬送路16に風を送り出している場合であっても、用紙搬送路16に進入した風が通風部624を介して下方に抜けていくため、用紙搬送路16中を冷却風が逆流して次の用紙の搬送に悪影響を与えることがない。
 さらに、下側用紙ガイド62には、複数のリブ622が設けられているため、例え少量の風が用紙搬送路16中を逆流する場合があってもリブ622の間の凹部を風が流れることになるため、次に搬送されてくる用紙の搬送に悪影響が及びにくい。
 上述のような構成を採用することにより、冷却ファン40のオンオフ切換制御が不要となり、冷却ファン40を連続的に動作させておいても何ら問題が生じない。このため、用紙の搬送タイミングに合わせて冷却ファン40を動作させるような制御が不要となる。
 なお、冷却ファン40は、用紙搬送路16を挟んで定着装置22と反対側に配置されることが好ましい。その理由は、冷却ファン40から発生した冷却風が定着装置22まで到達しにくくなり、定着装置22が冷却風によって不必要に冷却されることが防止されるからである。
 続いて、図4(A)および図4(B)を用いて、用紙搬送路16における搬送ローラ26の近傍の構成のバリエーションを説明する。図3(A)および図3(B)で示した構成では、冷却ファン40の吹付けダクト42からの空気が当たる幅中に駆動ローラ262および従動ローラ264のニップラインが配置されていたが、ここでは、冷却ファン40の吹付けダクト42からの空気がやや下流側にずれた位置を通過するように構成されている。
 つまり、冷却ファン40の吹付けダクト42からの空気が当たる幅中よりも用紙搬送路16の上流側に駆動ローラ262および従動ローラ264のニップラインが配置されている。このような構成を採用することにより、駆動ローラ262および従動ローラ264に用紙が挟持される前に、冷却風により用紙が捲かれる等で用紙の搬送不良(用紙の捲かれ、用紙の折れ、ジャム等)が生じることをより確実に防止することが可能になっている。
 続いて、図5を用いて、下側用紙ガイド62の通風部624を通過した冷却風を利用して、用紙搬送路16における駆動ローラ262および従動ローラ264よりも上流の箇所を予備的に冷却する構成を説明する。
 図5に示す構成においては、下側用紙ガイド62の通風部624を通過した冷却風を、定着後ローラ24まで案内するように構成された案内ダクト64が設けられている。よって、用紙が駆動ローラ262および従動ローラ264のニップラインを通過していない間においては、冷却ファン40からの冷却風は、案内ダクト64を通過して定着後ローラ24まで案内される。このため、冷却ファン40からの冷却風は、用紙が駆動ローラ262および従動ローラ264のニップラインを通過している時には搬送される用紙を冷却する役割を果たすとともに、用紙が駆動ローラ262および従動ローラ264のニップラインを通過していない時には予備的に定着後ローラ24を冷却する役割を果たす。このため、定着装置22を通過した用紙が定着後ローラ24に接触したときに降温し易くなる。さらに、定着後ローラ24の耐熱性がさほど高くなくて良くなるとともに、定着後ローラ24に用紙のトナーが付着しにくくなる。
 また、定着後ローラ24のニップラインにおいても用紙に対して冷却風が吹付けられるため、定着装置22を通過した用紙をより効果的に冷却することが可能になり、その結果、用紙上のトナーがより早く固着し易くなる。
 続いて、図6および図7を用いて、下側用紙ガイド62の通風部624を通過した冷却風を利用して、用紙搬送路16における駆動ローラ262および従動ローラ264よりも上流の箇所を予備的に冷却する構成の他の例を説明する。
 図6および図7に示す構成においては、下側用紙ガイド62の通風部624を通過した冷却風を、下側用紙ガイド62における通風部624の上流に設けられた冷却部626まで案内するように構成された案内ダクト66が設けられている。冷却風を案内する箇所としては、フラッパ30の先端付近に風を導入することが好ましい。
 この冷却部626は、用紙搬送方向に直交する幅方向(紙面に垂直な方向)に複数形成されたスリット626Aと、このスリット626Aを覆うように配置されたリブ状部材626Bとによって構成される。これらのスリット626Aおよびリブ状部材626Bは、例えば、「食いきり」構造を有する成型金型によって形成することが可能である。冷却部626のリブ状部材626Bは、冷却風によって冷やされるため、下側用紙ガイド62の昇温が抑制されるとともに、リブ状部材626Bに接触する用紙が放熱し易くなる。また、用紙と接触するリブ状部材が低温に保たれることにより、トナーがリブ状部材に付着しにくくなる。
 下側用紙ガイド62の通風部624を通過する冷却風の流量に比較すると、冷却部626のスリットを通過する冷却風の流量は低下しているため、冷却風による用紙搬送不良が発生しにくい。さらに、冷却部626では、スリットを通過する冷却風をリブ状部材が分断するために、用紙搬送路16中に冷却風が強く流れ込むことがない。しかも、スリットを通過した冷却風は、フラッパ30およびその周囲に隙間を通って装置外に抜けることが可能であるため、冷却部626を通過した風が用紙搬送路16を逆流することがない。
 また、下側用紙ガイド62において、上述した冷却部626に換えて、図8および図9に示すような冷却部628を設けるようにしても良い。この冷却部628では、図9に示すように、幅方向(紙面に垂直な方向)に複数形成されたスリット628Aと、各スリットの両側にそれぞれ形成されたリブ628Bとによって構成される。ここでも、冷却風を案内する箇所としては、フラッパ30の先端付近が好ましい。
 さらに、図10(A)および図10(B)を用いて、定着装置22を通過した用紙を冷却するための機構の他の構成例を説明する。図10(A)および図10(B)に示す構成では、制御部50からの制御信号に基づいてスライド移動するように構成されたバルブ部材70が設けられている。
 バルブ部材70は、冷却ファン40および上側用紙ガイド60の間においてスライド可能に支持されていると共に、制御部50からの制御信号によって動作するソレノイドによって力を加えられるように構成されている。なお、バルブ部材70を移動させる力を加える機構は、ソレノイドを利用する機構に限定されるものではなく、リニアモータを利用する機構や、カム機構等を採用することも可能である。
 また、バルブ部材70の近傍であって、上側用紙ガイド60の上方には、冷却ファン40で発生した冷却風を、上側用紙ガイド60に形成された通風部605まで案内するように構成された案内ダクト68が設けられる。
 以上の構成において、用紙が駆動ローラ262および従動ローラ264のニップラインを通過する時は、冷却ファン40から駆動ローラ262および従動ローラ264の方へ下向きに通風できるようにバルブ部材70を左に移動させる(図10(A)参照。)。一方で、用紙が駆動ローラ262および従動ローラ264のニップラインを通過しない時や待機時には、下側用紙ガイド62および上側用紙ガイド60における上流側の部位を冷却するために、バルブ部材70を右側に移動させ、冷却風を案内ダクト68を介して用紙搬送路16における上流に案内する(図10(B)参照。)。
 ここで、冷却風で冷やす箇所は、図6、図7、図8、および図9のものと同様、フラッパ30の先端付近に風を導入することが好ましい。
 続いて、図11を用いて、定着装置22を通過した用紙を冷却するための機構の他の構成例を説明する。図11に示す構成では、冷却ファン40で発生した冷却風によって、定着装置22における定着ローラ222および加圧ローラ224が冷やされることをより確実に防止するための工夫が為されている。
 具体的には、下側用紙ガイド62の下方には、通風穴624を通過した冷却風を上方向にUターンさせるようにU字状に構成された案内ダクト72が設けられる。このとき、下側用紙ガイド62には、案内ダクト72に連通する通風部625が設けられる。また、上側用紙ガイド60における通風部625に対向する位置にも、通風部605が設けられている。
 以上の構成においては、駆動ローラ262および従動ローラ264のニップラインに向う用紙を、下から上方向に向う冷却風によって、上側用紙ガイド60に押し当てることが可能となる。その結果、用紙の下面に形成された画像と、下側用紙ガイド62との接触を必要最小限に抑えることが可能となり、トナーが下側用紙ガイド62に付着しにくくなる。
 上述の実施形態では、冷却ファン40で発生した冷却風を様々な箇所に案内する例を説明したが、上述の例以外にも、例えば図12に示すように、排紙フレームの内側や排紙トレイ14および定着装置22上部のフレーム間に冷却風が抜けるようにしても良い。
 上述の実施形態の説明は、すべての点で例示であって、制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上述の実施形態ではなく、特許請求の範囲によって示される。さらに、本発明の範囲には、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
 10-画像形成装置
 16-用紙搬送路
 24-定着後ローラ
 28-排紙ローラ
 40-冷却ファン
 42-吹付けダクト
 60-上側用紙ガイド
 62-下側用紙ガイド
 262-駆動ローラ
 264-従動ローラ
 604-通風部
 624-通風部

Claims (18)

  1.  画像形成処理がされた用紙を順次的に排紙トレイに排出するように構成された画像形成装置であって、
     給紙トレイから排紙トレイの間に形成された用紙搬送路と、
     前記用紙搬送路に沿って搬送される用紙に対して加熱処理を行うように構成された加熱処理部と、
     前記用紙搬送路における前記加熱処理部の下流に配置されており、前記加熱処理部を通過した用紙を前記排紙トレイの方に搬送するように構成された一対の搬送ローラと、
     前記用紙搬送路における前記加熱処理部の下流部分を画定するように構成された外側用紙ガイドおよび内側用紙ガイドと、
     前記外側用紙ガイドおよび前記内側用紙ガイドの間を搬送される用紙を冷却風によって冷却するように構成された冷却装置と、
    を備えており、
     前記外側用紙ガイドは、前記搬送ローラの配置位置に対応する位置に、前記冷却装置からの冷却風を通過させるように構成された通風部が設けられており、かつ、
     前記内側用紙ガイドは、前記外側用紙ガイドの前記通風部に対向する位置に、前記冷却装置からの冷却風を通過させるように構成された通風部が設けられた
    画像形成装置。
  2.  前記冷却装置からの冷却風の流路中に、前記一対の搬送ローラのニップ部を前記一対の搬送ローラの軸方向に延長したニップラインが位置する請求項1に記載の画像形成装置。
  3.  前記冷却装置からの冷却風の流路よりも前記用紙搬送路の上流側に、前記一対の搬送ローラのニップ部を前記一対の搬送ローラの軸方向に延長したニップラインが位置する請求項1に記載の画像形成装置。
  4.  前記内側用紙ガイドは、用紙と接触する面における前記通風部の上流側に、用紙搬送方向に沿って伸びる複数のリブを有する請求項1に記載の画像形成装置。
  5.  前記内側用紙ガイドは、用紙と接触する面における前記通風部の上流側に、用紙搬送方向に沿って伸びる複数のリブを有する請求項2に記載の画像形成装置。
  6.  前記内側用紙ガイドは、用紙と接触する面における前記通風部の上流側に、用紙搬送方向に沿って伸びる複数のリブを有する請求項3に記載の画像形成装置。
  7.  前記内側用紙ガイドの前記通風部を通過した冷却風を、前記用紙搬送路における上流側に案内するように構成された案内ダクトをさらに備えた請求項1に記載の画像形成装置。
  8.  前記内側用紙ガイドの前記通風部を通過した冷却風を、前記用紙搬送路における上流側に案内するように構成された案内ダクトをさらに備えた請求項2に記載の画像形成装置。
  9.  前記内側用紙ガイドの前記通風部を通過した冷却風を、前記用紙搬送路における上流側に案内するように構成された案内ダクトをさらに備えた請求項3に記載の画像形成装置。
  10.  前記内側用紙ガイドの前記通風部を通過した冷却風を、前記用紙搬送路における上流側に案内するように構成された案内ダクトをさらに備えた請求項4に記載の画像形成装置。
  11.  前記案内ダクトは、前記用紙搬送路における前記搬送ローラの上流に配置された定着後ローラまで、冷却風を案内するように構成された請求項7に記載の画像形成装置。
  12.  前記案内ダクトは、前記内側用紙ガイドにおける前記搬送ローラの上流に配置された通風部まで、冷却風を案内するように構成された請求項7に記載の画像形成装置。
  13.  前記冷却装置から発生した冷却風を、前記用紙搬送路における上流側に案内するように構成された案内ダクトと、
     前記前記冷却装置から発生した冷却風を、前記外側用紙ガイドの前記通風部または前記案内ダクトのいずれかに選択的に案内可能な流路切換機構と、
    をさらに備えた請求項1に記載の画像形成装置。
  14.  前記冷却装置から発生した冷却風を、前記用紙搬送路における上流側に案内するように構成された案内ダクトと、
     前記前記冷却装置から発生した冷却風を、前記外側用紙ガイドの前記通風部または前記案内ダクトのいずれかに選択的に案内可能な流路切換機構と、
    をさらに備えた請求項2に記載の画像形成装置。
  15.  前記冷却装置から発生した冷却風を、前記用紙搬送路における上流側に案内するように構成された案内ダクトと、
     前記前記冷却装置から発生した冷却風を、前記外側用紙ガイドの前記通風部または前記案内ダクトのいずれかに選択的に案内可能な流路切換機構と、
    をさらに備えた請求項3に記載の画像形成装置。
  16.  前記冷却装置から発生した冷却風を、前記用紙搬送路における上流側に案内するように構成された案内ダクトと、
     前記前記冷却装置から発生した冷却風を、前記外側用紙ガイドの前記通風部または前記案内ダクトのいずれかに選択的に案内可能な流路切換機構と、
    をさらに備えた請求項4に記載の画像形成装置。
  17.  前記冷却装置が前記用紙搬送路を挟んで前記定着装置の反対側に配置された請求項7に記載の画像形成装置。
  18.  前記冷却装置が前記用紙搬送路を挟んで前記定着装置の反対側に配置された請求項13に記載の画像形成装置。
PCT/JP2010/069661 2010-01-27 2010-11-05 画像形成装置 WO2011092920A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/521,305 US8929766B2 (en) 2010-01-27 2010-11-05 Image forming apparatus sequentially outputting a sheet having been subjected to image formation processing to a paper output tray
CN201080062370.8A CN102725699B (zh) 2010-01-27 2010-11-05 图像形成装置
BR112012018796A BR112012018796A2 (pt) 2010-01-27 2010-11-05 aparelho para formação de imagem
US14/556,569 US9195184B2 (en) 2010-01-27 2014-12-01 Image forming apparatus sequentially outputting a sheet having been subjected to image formation processing to a paper output tray

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010015413A JP4741024B1 (ja) 2010-01-27 2010-01-27 画像形成装置
JP2010-015413 2010-01-27

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/521,305 A-371-Of-International US8929766B2 (en) 2010-01-27 2010-11-05 Image forming apparatus sequentially outputting a sheet having been subjected to image formation processing to a paper output tray
US14/556,569 Continuation US9195184B2 (en) 2010-01-27 2014-12-01 Image forming apparatus sequentially outputting a sheet having been subjected to image formation processing to a paper output tray

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011092920A1 true WO2011092920A1 (ja) 2011-08-04

Family

ID=44318919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/069661 WO2011092920A1 (ja) 2010-01-27 2010-11-05 画像形成装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US8929766B2 (ja)
JP (1) JP4741024B1 (ja)
CN (2) CN102725699B (ja)
BR (1) BR112012018796A2 (ja)
WO (1) WO2011092920A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013045052A (ja) * 2011-08-26 2013-03-04 Sharp Corp 定着装置及び画像形成装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4886018B2 (ja) 2009-10-23 2012-02-29 シャープ株式会社 画像形成装置
JP6025441B2 (ja) * 2012-07-31 2016-11-16 キヤノン株式会社 定着装置及び画像形成装置
JP6094802B2 (ja) * 2013-03-09 2017-03-15 コニカミノルタ株式会社 用紙冷却装置及びそれを備えた画像形成装置
JP6723722B2 (ja) * 2014-12-02 2020-07-15 キヤノン株式会社 シート搬送装置、及び画像形成装置
CN107032167B (zh) * 2016-02-03 2018-10-02 柯尼卡美能达办公系统研发(无锡)有限公司 搬送路径切换装置以及图像形成装置
US10175647B2 (en) 2016-11-07 2019-01-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus comprising a control unit that controls a fan and a guide
JP6381732B2 (ja) * 2017-04-26 2018-08-29 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP7210922B2 (ja) * 2018-07-23 2023-01-24 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 案内構造、画像形成装置
JP7169542B2 (ja) * 2019-01-08 2022-11-11 株式会社リコー 冷却装置及び画像形成装置
JP7363093B2 (ja) * 2019-05-22 2023-10-18 コニカミノルタ株式会社 定着装置および画像形成装置
JP7267856B2 (ja) * 2019-07-01 2023-05-02 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP2023143462A (ja) 2022-03-25 2023-10-06 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 画像形成装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03196175A (ja) * 1989-12-26 1991-08-27 Fujitsu Ltd トナー像形成装置
JPH08171338A (ja) * 1994-12-20 1996-07-02 Toshiba Corp 画像形成装置
JPH11352840A (ja) * 1998-06-05 1999-12-24 Canon Inc 画像形成装置
JP2000075709A (ja) * 1998-08-28 2000-03-14 Canon Inc 画像形成装置
JP2003066744A (ja) * 2001-08-24 2003-03-05 Konica Corp 画像形成装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3728793A1 (de) * 1987-08-28 1989-03-09 Thomson Brandt Gmbh Schaltungsanordnung zur auswertung von aus einem datenprozessor ausgegebene steuersignale
AU609859B2 (en) * 1987-08-31 1991-05-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pressure-sensitive adhesive composition, tape and diaper closure system
JPH08137371A (ja) 1994-11-04 1996-05-31 Fujitsu Ltd 像形成装置
JPH0934321A (ja) 1995-07-17 1997-02-07 Canon Inc 画像形成装置
JP4349317B2 (ja) 2004-09-13 2009-10-21 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置
JP4939018B2 (ja) * 2005-09-13 2012-05-23 キヤノン株式会社 画像形成装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03196175A (ja) * 1989-12-26 1991-08-27 Fujitsu Ltd トナー像形成装置
JPH08171338A (ja) * 1994-12-20 1996-07-02 Toshiba Corp 画像形成装置
JPH11352840A (ja) * 1998-06-05 1999-12-24 Canon Inc 画像形成装置
JP2000075709A (ja) * 1998-08-28 2000-03-14 Canon Inc 画像形成装置
JP2003066744A (ja) * 2001-08-24 2003-03-05 Konica Corp 画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013045052A (ja) * 2011-08-26 2013-03-04 Sharp Corp 定着装置及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011152987A (ja) 2011-08-11
US20150086252A1 (en) 2015-03-26
CN102725699B (zh) 2014-11-12
US8929766B2 (en) 2015-01-06
BR112012018796A2 (pt) 2016-05-03
CN102725699A (zh) 2012-10-10
CN104360585A (zh) 2015-02-18
JP4741024B1 (ja) 2011-08-03
CN104360585B (zh) 2018-07-06
US20120301174A1 (en) 2012-11-29
US9195184B2 (en) 2015-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4741024B1 (ja) 画像形成装置
JP4569407B2 (ja) 画像形成装置
JP5106217B2 (ja) 画像形成装置
JP5472810B2 (ja) 画像形成装置
JP5153567B2 (ja) 画像形成装置
JP2012234067A (ja) 像加熱装置
JP7130421B2 (ja) 画像形成装置
JP2010266705A (ja) 定着及び画像形成装置
JP5322698B2 (ja) 画像形成装置
JP4946392B2 (ja) 画像形成装置
JP6289228B2 (ja) 画像形成装置及び定着装置
JP6524834B2 (ja) 画像形成装置
JP5674177B2 (ja) 定着装置
JP6949556B2 (ja) 画像形成装置
JP5856919B2 (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP6485266B2 (ja) 画像形成装置
JP7146494B2 (ja) 画像形成装置及び定着装置
JP2010030749A (ja) 画像形成装置
JP5214052B2 (ja) 画像形成装置
JP4904897B2 (ja) 画像形成装置
JP2009198847A (ja) 画像形成装置
JP2004037685A (ja) 画像形成装置
JP4313687B2 (ja) 画像形成装置
JP2016051098A (ja) 画像形成装置
JP2014214027A (ja) シート搬送装置、及びこれを備えた画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080062370.8

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10844674

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13521305

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 7290/CHENP/2012

Country of ref document: IN

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112012018796

Country of ref document: BR

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10844674

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112012018796

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20120727