WO2011043228A1 - 柔軟性シートの製造方法 - Google Patents

柔軟性シートの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2011043228A1
WO2011043228A1 PCT/JP2010/066888 JP2010066888W WO2011043228A1 WO 2011043228 A1 WO2011043228 A1 WO 2011043228A1 JP 2010066888 W JP2010066888 W JP 2010066888W WO 2011043228 A1 WO2011043228 A1 WO 2011043228A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rolls
sheet
base sheet
pair
tooth
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/066888
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
進之介 森田
賢治 安藤
Original Assignee
花王株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 花王株式会社 filed Critical 花王株式会社
Priority to US13/498,822 priority Critical patent/US8945452B2/en
Priority to EP10821899.1A priority patent/EP2487287B1/en
Priority to CN2010800411456A priority patent/CN102510913B/zh
Publication of WO2011043228A1 publication Critical patent/WO2011043228A1/ja

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06CFINISHING, DRESSING, TENTERING OR STRETCHING TEXTILE FABRICS
    • D06C3/00Stretching, tentering or spreading textile fabrics; Producing elasticity in textile fabrics
    • D06C3/06Stretching, tentering or spreading textile fabrics; Producing elasticity in textile fabrics by rotary disc, roller, or like apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/02Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets
    • B29C55/18Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets by squeezing between surfaces, e.g. rollers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • D04H1/56Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving in association with fibre formation, e.g. immediately following extrusion of staple fibres

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing a flexible sheet.
  • Patent Document 1 proposes a technique for stretching a sheet such as a nonwoven fabric by adjusting the degree of meshing of tooth spaces (gears).
  • Patent Document 2 in addition to adjusting the degree of meshing of the tooth gap (gear), before stretching by the tooth groove (gear), a sheet such as a non-woven fabric is stretched in advance by a stretching roll to perform processing with a high stretching ratio. Techniques to apply have been proposed.
  • the present invention relates to a method for producing a flexible sheet that is difficult to shrink the width of the sheet, has high flexibility, and is excellent in touch.
  • the present invention supplies a base sheet from a pair of first drive rolls to a meshing portion of a pair of tooth groove rolls that mesh with each other, and stretches the base sheet in the flow direction between the pair of tooth groove rolls.
  • seat which comprises an extending process is provided.
  • the present invention also provides a method for manufacturing a flexible sheet in which the relationship between the peripheral speed V1 of the first drive roll and the peripheral speed V2 of the tooth gap roll is V1> V2.
  • FIG. 1 is a diagram schematically showing an embodiment of a sheet processing means used in the sheet manufacturing method of the present invention and a sheet manufacturing process using the same.
  • FIG. 2 is a partially enlarged view of a pair of rolls in the processing means shown in FIG.
  • FIG. 3 is a diagram schematically illustrating a state in which the base sheet is stretched between a pair of rolls in the processing unit illustrated in FIG. 1.
  • FIG. 1 to 3 schematically show an embodiment of processing means (hereinafter also simply referred to as processing means) used in the method for producing a flexible sheet of the present invention.
  • the processing means 1 of the present embodiment includes a pair of tooth groove rolls 2 and 3 provided on a peripheral surface portion so that tooth grooves engaged with each other are along the rotation axis direction.
  • the tooth gap rolls 2 and 3 are composed of rolls of the same form.
  • the tooth groove that meshes with the tooth groove rolls 2 and 3 is provided on the peripheral surface portion along the rotation axis direction.
  • 30 is provided on the peripheral surface portion so that the directions extending on the tooth gap rolls 2 and 3 are parallel to each other, and the teeth 20 and the teeth 20 or the teeth 30 and the teeth 30 are formed as grooves. Then, it means that the tooth
  • the tooth gap rolls 2 and 3 exhibit an improvement effect such as high flexibility on the base sheet 10, and the base sheet 10 is stretched at a draw ratio of 1.1 to 5 from the viewpoint of maintaining the strength of the base sheet 11 after stretching.
  • the drawing process is preferably 0 times, and more preferably 1.5 to 3.0 times.
  • the draw ratio of the drawing process is obtained by the following formula 1 based on the pitch P between adjacent teeth 20 and 30 and the meshing depth D of the teeth 20 and 30 of the tooth gap rolls 2 and 3 shown in FIG.
  • the pitch P between adjacent teeth 20 and 30 in each of the tooth gap rolls 2 and 3 is preferably 1.0 mm to 5.0 mm, and each tooth 20 30 is preferably less than 0.5 times the pitch, and the height H of the teeth 20 and 30 is preferably equal to or greater than the pitch of adjacent teeth.
  • the pitch P between adjacent teeth in the tooth gap roll refers to the distance between the center line of one tooth and the center line of an adjacent tooth.
  • the tooth width of the tooth gap roll refers to the width of one tooth.
  • the width of the teeth is not uniform, and a trapezoidal tooth that narrows from the root of the tooth toward the tip of the tooth may be used.
  • the tooth height of the width crevice roll at the root means the length from the root of the tooth to the tip.
  • the pitch P between adjacent teeth in each of the tooth gap rolls 2 and 3 is more preferably 1.5 to 3.5 mm and particularly preferably 2.0 to 3.0 mm in view of uniform elongation.
  • the width T1 at the root of each tooth groove roll 2 and 3 is preferably 0.25 to less than 0.5 times the pitch P between teeth in consideration of the strength of the teeth, 0.3 times More preferably, it is more than 0.4 times.
  • the tooth height H of each tooth gap roll is preferably 1.0 to 2.0 times the tooth pitch P in consideration of increasing the draw ratio in order to give flexibility to the material. 1.25 times to 1.75 times is more preferable.
  • the width T1 at the root of each tooth in the tooth gap rolls 2 and 3 is preferably in the above-described range, and the width T2 at the tooth tip in each tooth groove roll 2 and 3 is Considering the strength of the teeth, it is preferably 0.2 times to 0.45 times the pitch P between the teeth.
  • the corners of the tips of the teeth 20 and 30 in each of the tooth gap rolls 2 and 3 are chamfered so that the base sheet 10 is not damaged at the corners.
  • the radius of curvature of chamfering is preferably 0.1 to 0.3 mm.
  • the value of width T2 of each tooth gap roll 2 and 3 mentioned above is a value before chamfering.
  • the engagement depth D of the teeth 20 and 30 of the tooth gap rolls 2 and 3 shown in FIG. 2 is preferably 1.0 mm or more when the pitch P is in the above range, considering that the material has excellent flexibility. 2.0 mm or more is more preferable. From the same point of view, the meshing depth D is preferably equal to or greater than the tooth pitch P.
  • the tooth engagement depth D refers to the length of the adjacent teeth 20, 30 overlapping when the tooth gap rolls 2, 3 are engaged and rotated.
  • the tooth gap rolls 2 and 3 rotate in a so-called rotating state in which they are meshed and rotated when a driving force from a driving means (not shown) is transmitted to one of the rotating shafts.
  • a general gear defined in JIS B1701 may be attached to each shaft of the tooth gap rolls 2 and 3 as a drive transmission gear.
  • the teeth 20 and 30 of the tooth gap rolls 2 and 3 do not mesh with each other, but when these gears mesh with each other, the drive is transmitted to the tooth groove rolls 2 and 3 to rotate the tooth groove rolls 2 and 3. Can do. In this case, the teeth 20 and 30 of the tooth gap rolls 2 and 3 do not contact each other.
  • a feeding roll 41 that feeds out the base sheet 10 with the base sheet 10 base material (base sheet roll) attached upstream of the tooth gap rolls 2 and 3;
  • the pair of first drive rolls 42 and 43 disposed between the feeding roll 41 and the tooth gap rolls 2 and 3, and the conveyance path between the tooth gap rolls 2 and 3 and the first drive rolls 42 and 43.
  • a tension detector (not shown) disposed on the control unit, and a control unit (not shown) for controlling the peripheral speed V1 of the first drive rolls 42 and 43 based on the detection output of the tension detector, Based on the detection output of the tension detector, the peripheral speed V1 of the first drive rolls 42 and 43 is adjusted to a predetermined speed with respect to the peripheral speed V2 of the tooth gap rolls 2 and 3 in a state of being engaged with each other, and the base sheet 10 A desired tension is applied to the.
  • the control unit when a tension larger than a desired tension is detected, the peripheral speed V1 of the first drive rolls 42 and 43 is slightly increased from the peripheral speed V2 of the tooth gap rolls 2 and 3. To reduce the tension in this section and adjust it to approach the desired tension.
  • the peripheral speed V1 of the first drive rolls 42 and 43 is adjusted to a predetermined speed with respect to the feed speed V4 of the base sheet 10 fed from the feed roll 41, and desired tension is applied to the base sheet 10. it can.
  • the base sheet 11 stretched between the tooth gap rolls 2 and 3 is drawn from the tooth groove rolls 2 and 3 downstream of the tooth groove rolls 2 and 3.
  • the tension in this section is increased by slightly increasing the circumferential speed V3 of the second drive rolls 51 and 52 from the circumferential speed V2 of the tooth gap rolls 2 and 3. Adjust to approach the desired tension.
  • the peripheral speed V1 of the first drive rolls 42 and 43 is the speed on the surface of each roll 42 and 43, and the feed speed V4 of the base sheet 10 fed from the feed roll 41 is fed out. It is the speed on the surface of the substrate sheet 10.
  • the circumferential speed V3 of the second drive rolls 51 and 52 is the speed on the surface of each of the rolls 51 and 52, similarly to the circumferential speed V1 of the first drive rolls 42 and 43.
  • the circumferential speed V2 of the tooth gap rolls 2 and 3 is not the tip of the teeth 20 and 30 but the inside from the tip of the teeth 20 and 30 to half of the meshing depth D of the teeth 20 and 30 as shown in FIG. It is the speed at the entered position D1 (a position that is half of the overlapping length of adjacent teeth).
  • the processing means 1 includes a control means (not shown).
  • the control means detects the tension by the driving means, the tension detector, and the feeding roll 41, the first driving rolls 42 and 43, and the teeth based on the tension.
  • the speed control of each of the groove rolls 2 and 3 and the second drive rolls 51 and 52 is controlled according to a predetermined operation sequence.
  • the flexible sheet manufacturing method of the present invention supplies a base sheet 10 from a base sheet roll between a pair of first drive rolls 42, 43, and a pair of first drive rolls 42. 43, the base sheet 10 is supplied to the meshing part of the pair of tooth gap rolls 2 and 3, and the base sheet 10 is stretched in the flow direction between the pair of tooth groove rolls 2 and 3. is doing. Further, in the present embodiment, the stretched base sheet 11 is supplied between the pair of second drive rolls 51 and 52, and flows between the pair of second drive rolls 51 and 52 to the base sheet 10. A pulling-out step of pulling out between the pair of tooth space rolls 2 and 3 while applying tension in the direction.
  • the stretching process and the drawing process will be described.
  • the base sheet 10 is supplied from the feed roll 41 to the first drive rolls 42 and 43.
  • the stretching step as shown in FIGS. 1 and 3, the base sheet 10 is rotated from the pair of first drive rolls 42 and 43, and the meshing portions thereof are rotated while the pair of tooth gap rolls 2 and 3 in the processing means 1 are rotated.
  • the base sheet 10 is stretched in the flow direction.
  • the peripheral speed V1 of the first drive rolls 42, 43 By making the peripheral speed V1 of the first drive rolls 42, 43 higher than the peripheral speed V2 of the tooth gap rolls 2, 3, the width of the base sheet 10 is reduced before being supplied to the tooth gap rolls 2, 3. In such a manner, the base sheet 10 to which tension is applied can be supplied to the meshing portions of the tooth gap rolls 2 and 3.
  • the peripheral speed V1 of the first drive rolls 42, 43 By making the peripheral speed V1 of the first drive rolls 42, 43 higher than the peripheral speed V2 of the tooth gap rolls 2, 3 (V1> V2), in other words, the peripheral speed V2 of the tooth groove rolls 2, 3 is set to the first speed.
  • the tension is not applied to the base sheet 10 to which the tension is applied, so that the meshing depth D of the teeth 20 and 30 of the tooth gap rolls 2 and 3 is D. Can be set deeply as described above.
  • the ratio [(V2 / V1) ⁇ 100] of the peripheral speed V2 of the tooth gap rolls 2 and 3 to the peripheral speed V1 of the first drive rolls 42 and 43 is 60% to 90%. Preferably, it is 70% to 85%, more preferably 70% to 80%.
  • the peripheral speed V2 of the tooth gap rolls 2 and 3 is set lower than the peripheral speed V1 of the first drive rolls 42 and 43, but the meshing depth of the teeth 20 and 30 of the tooth gap rolls 2 and 3 is as follows. Since D is deep as described above, the base sheet 10 can be supplied to the tooth gap rolls 2 and 3 without causing slack.
  • the applied tension is preferably 10% or more and 50% or less, and more preferably 10% or more and 40% or less, of the breaking load of the base sheet 10.
  • the breaking load of the base sheet 10 is about 60 N per 100 mm width
  • the tension applied to the base sheet 10 is preferably 6 to 30 N per 100 mm width, 6 to 24N are more preferable. This means that if the tension is low, the stretchability may not be sufficiently expressed even if the stretching process is performed. Conversely, if the tension is large, the material is stretched in this section and the width shrinks. This is because the sheet width may not be obtained.
  • the base sheet 11 stretched between the tooth gap rolls 2 and 3 is supplied between the pair of second drive rolls 51 and 52 in the processing means 1 while rotating, and the base sheet 11
  • the base sheet 11 is pulled out from between the pair of tooth gap rolls 2 and 3 while applying tension in the flow direction.
  • the peripheral speed V3 of the second drive rolls 51 and 52 is made higher than the peripheral speed V2 of the tooth gap rolls 2 and 3 (V3> V2), and a desired tension is applied to the base sheet 11. preferable.
  • the peripheral speed V2 of the tooth space rolls 2 and 3 with respect to the peripheral speed V3 of the second drive rolls 51 and 52 is preferably 10% to 90%, more preferably 30% to 70%, and even more preferably 30% to 50%. Furthermore, it is preferable to set the peripheral speed V3 of the second drive rolls 51 and 52 to be higher than the peripheral speed V1 of the first drive rolls 42 and 43 (V3> V1).
  • the ratio [(V1 / V3) ⁇ 100] of the peripheral speed V1 of the first drive rolls 42, 43 to the peripheral speed V3 of the second drive rolls 51, 52 is preferably 30% to 80%, preferably 40% to More preferably, it is 60%.
  • the applied tension is preferably 5% or more and 50% or less, and more preferably 5% or more and 20% or less, of the breaking load of the base sheet 11 after stretching.
  • the strength reduced by the upstream stretching is taken into consideration, and the break load of the base sheet 11 after the stretching process is taken as a reference. It is preferable from the point which prevents the fracture
  • the base material sheet 10 which processes, For example, paper, a single layer nonwoven fabric, a resin film, the laminated body of 2 or more types of nonwoven fabrics, the laminated body of a resin film and a nonwoven fabric, etc. are mentioned, Specifically Includes a thermoplastic polymer nonwoven fabric of polyolefin fibers selected from polypropylene fibers, fibers composed of polypropylene and polyethylene, and bicomponent fibers of polypropylene and polyethylene.
  • the nonwoven fabric containing an elastic fiber is preferable from a viewpoint of giving a softness
  • a non-elastic fiber layer composed of substantially non-elastic fibers is disposed on at least one surface of an elastic fiber layer containing elastic fibers, and both fiber layers are constituent fibers of the elastic fiber layer.
  • a stretchable nonwoven fabric joined by heat fusion hereinafter referred to as a stretchable composite nonwoven fabric
  • Examples thereof include stretchable nonwoven fabrics bonded to stretchable nonwoven fabrics over their entire length in a substantially non-stretched state.
  • the elastic fiber a fiber made of a thermoplastic elastomer such as styrene elastomer, polyolefin elastomer, polyester elastomer or polyurethane elastomer, or an elastic resin such as rubber is used.
  • a fiber made of polyethylene (PE), polypropylene (PP), polyester (PET or PBT), polyamide or the like is used.
  • stretchable composite nonwoven fabric various known materials can be used.
  • stretchable sheet described in JP2008-179128A the stretchable sheet described in JP2007-22066A
  • JP2007- The elastic nonwoven fabric manufactured by the manufacturing method of the elastic nonwoven fabric described in 22066 gazette, patent 3054930 gazette, etc. can also be used.
  • the peripheral speed V1 of the first drive rolls 42 and 43 is set to the tooth gap roll 2. , 3 (V1> V2), in other words, by setting the peripheral speed V2 of the tooth gap rolls 2, 3 to be lower than the peripheral speed V1 of the first drive rolls 42, 43, Since the tension is not applied to the base sheet to which tension is applied, the width W1 of the base sheet 10 immediately before the supply to the tooth gap rolls 2 and 3 is unlikely to become unnecessarily narrow.
  • the ratio [(W2 / W0) ⁇ 100] of the width W2 of the processed flexible sheet with respect to the width W0 can be 80% or more (see FIG. 1). Thus, since there is almost no loss by the width shrinkage
  • tensile_strength was provided by making the peripheral speed V2 of the tooth gap rolls 2 and 3 lower than the peripheral speed V1 of the 1st drive rolls 42 and 43. Since the tension applied to the base sheet can be lowered, it is difficult for tearing, damage, and strength reduction to occur in the tooth gap rolls 2 and 3 in the stretching process, and the meshing depth of the teeth 20 and 30 of the tooth gap rolls 2 and 3 is reduced. D can be set deeply. Therefore, the flexible sheet obtained by the method for producing a flexible sheet according to this embodiment has high cushioning properties, improves flexibility, and improves touch.
  • the manufacturing method of the flexible sheet of the present invention is not limited to the manufacturing method of the above-described embodiment, and can be changed as appropriate.
  • the processing means 1 used in the method for manufacturing a flexible sheet of the present embodiment described above is provided with a pair of tooth gap rolls 2 and 3 in the stretching process.
  • a pair of tooth gap rolls 2 and 3 in the stretching process.
  • the ratio [(V4 / V1) ⁇ 100] of the feeding speed V4 of the base sheet 10 to the circumferential speed V1 of the first drive rolls 42, 43 is preferably 80% to 100%, and 90% to 98%. More preferably it is.
  • the applied tension is preferably 10% or more and 50% or less, and more preferably 10% or more and 20% or less of the breaking load of the base sheet 10.
  • the breaking load of the base sheet 10 is about 60 N per 100 mm width
  • the tension applied to the base sheet 10 is preferably 6 to 30 N per 100 mm width, 6 to 12N is more preferable.
  • the processing means 1 used in the method for manufacturing the flexible sheet of the present embodiment described above may be provided with a heater as necessary.
  • the first drive rolls 42 and 43, the second drive rolls 51 and 52, and the tooth gap rolls 2 and 3 shown in FIG. By providing a heater in the first drive rolls 42 and 43, the second drive rolls 51 and 52, or the tooth gap rolls 2 and 3, the sheet is easily deformed by applying heat to the sheet and stretched without causing damage. It is easy to do and has the effect of becoming easier to stretch.
  • the processing means 1 used in the above-described flexible sheet manufacturing method of the present embodiment may be provided with suction means as necessary.
  • a suction path is formed by providing a plurality of openings on the peripheral surfaces of the first drive rolls 42 and 43 and the second drive rolls 51 and 52 shown in FIG. Then, by connecting a suction device outside the roll, a suction force may be applied to the peripheral surface of the roll through the suction path so that the processed sheet can be conveyed.
  • the flexible sheet manufactured by the manufacturing method of the present invention is suitable for constituent materials such as top sheets, back sheets, three-dimensional gathers, exterior materials of absorbent articles typified by disposable diapers, sanitary napkins, body fluid absorption pads and the like. Can be used.
  • a flexible sheet was obtained using the processing means shown in FIG.
  • the flexible sheets of Examples 1 to 5 below are sheets formed by using the apparatus provided with the following tooth gap rolls and processing the following base sheet only once between each roll under the following processing conditions. is there. The following evaluation was performed about the obtained flexible sheet. The results are shown in Table 1.
  • ⁇ Material of base sheet> In the base material sheet to be processed, a large number of the following elastic filaments arranged so as to extend in one direction without crossing each other are bonded to the following non-stretchable nonwoven fabric over their entire length in a substantially non-stretched state.
  • the elastic composite nonwoven fabric used was used.
  • Elastic filament Styrenic thermoplastic elastomer fiber, fiber diameter 30 ⁇ m
  • Basis weight of elastic filament layer 40 g / m 2
  • Stretchable nonwoven fabric PET / PE core / sheath structure fiber, fiber thickness 2 dtex Basic weight of stretchable nonwoven fabric: 10 g / m 2
  • the peripheral speed ratio and the tension applied to the base sheet were set to the conditions shown in Table 1, and the base sheet was processed.
  • the first embodiment is characterized in that the peripheral speed V1 of the first drive roll is set higher than the peripheral speed V2 of the tooth gap roll.
  • Example 2 A crevice roll having the same conditions as in Example 1 was used except that the meshing depth D of the teeth of the roll was changed to 2.8 mm. Moreover, the material similar to Example 1 was used for the base material sheet. The ratio of the peripheral speed and the tension applied to the base sheet were set to the conditions shown in Table 1, and the base sheet was processed.
  • Example 3 A tooth gap roll having the same conditions as in Example 1 was used except that the meshing depth D of the teeth of the roll was changed to 2.6 mm. Moreover, the material similar to Example 1 was used for the base material sheet. The ratio of the peripheral speed and the tension applied to the base sheet were set to the conditions shown in Table 1, and the base sheet was processed.
  • Example 4 A tooth gap roll having the same conditions as in Example 1 was used except that the mesh depth D of the teeth of the roll was changed to 2.4 mm. Moreover, the material similar to Example 1 was used for the base material sheet. The ratio of the peripheral speed and the tension applied to the base sheet were set to the conditions shown in Table 1, and the base sheet was processed.
  • Example 5 A crevice roll having the same conditions as in Example 1 was used except that the meshing depth D of the teeth of the roll was changed to 2.2 mm. Moreover, the material similar to Example 1 was used for the base material sheet. The ratio of the peripheral speed and the tension applied to the base sheet were set to the conditions shown in Table 1, and the base sheet was processed.
  • Example 1 A crevice roll having the same conditions as in Example 1 was used except that the meshing depth D of the teeth of the roll was changed to 2.0 mm. Moreover, the material similar to Example 1 was used for the base material sheet. The ratio of the peripheral speed and the tension applied to the base sheet were set to the conditions shown in Table 1, and the base sheet was processed. As is clear from Table 1, in Comparative Example 1, unlike the example, the peripheral speed V2 of the tooth gap roll is set higher than the peripheral speed V1 of the first drive roll.
  • Example 2 A crevice roll having the same conditions as in Example 1 was used except that the meshing depth D of the teeth of the roll was changed to 1.8 mm. Moreover, the material similar to Example 1 was used for the base material sheet. The ratio of the peripheral speed and the tension applied to the base sheet were set to the conditions shown in Table 1, and the base sheet was processed. As is clear from Table 1, in Comparative Example 1, unlike the example, the peripheral speed V2 of the tooth gap roll is set higher than the peripheral speed V1 of the first drive roll.
  • the thickness of the flexible sheet is 0.5 cN / cm 2 between the flat plates with the load of 0.5 cN / cm 2 , and the distance between the flat plates is determined by the laser displacement meter LK- of Keyence Corporation. It was determined by measuring with G030. Specifically, the thickness (height) of the flat plate before sandwiching the sheet was measured, and then the thickness (height) of the flat plate sandwiching the sheet was measured, and the difference was obtained as the thickness of the sheet.
  • the flexible sheet of each example has almost no loss due to the shrinkage of the width from the initial width of the base sheet compared to the flexible sheet of the comparative example. Moreover, it turns out that the flexible sheet
  • the method for producing a flexible sheet of the present invention it is possible to produce a sheet that is hard to shrink, has high flexibility, and is excellent in touch.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

 本発明の柔軟性シートの製造方法は、基材シート(10)を一対の第1駆動ロール(42,43)から互いに噛み合う一対の歯溝ロール(2,3)の噛み合い部分に供給して、一対の歯溝ロール(2,3)間で基材シート(10)をその流れ方向に延伸加工する延伸工程を備えている。また、本発明の柔軟性シートの製造方法は、第1駆動ロール(42,43)の周速度V1と歯溝ロール(2,3)の周速度V2との関係を、V1>V2としている。

Description

柔軟性シートの製造方法
 本発明は、柔軟性シートの製造方法に関する。
 従来より、互いに噛み合う歯溝が回転軸方向に沿うように周面部に設けられた一対のロールを備えた加工手段を使用し、該ロールを回転させてそれらの噛み合い部分に不織布等のシートを供給して、該シートに加工を施す技術が種々提案されている。
 例えば、特許文献1には、歯溝(ギヤ)の噛み合い度を調整することにより、不織布等のシートを延伸する技術が提案されている。
 しかしながら、特許文献1に記載の延伸技術のように歯溝を有する一対のロール間にシートを通して延伸加工を施す場合、歯溝の深さを深くすれば、延伸倍率が高い加工を施すことができるが、その一方において、シート全体としての強度が低下し易いという問題がある。
 また、特許文献2には、歯溝(ギヤ)の噛み合い度の調整に加え、歯溝(ギヤ)による延伸の前に、不織布等のシートを予め延伸ロールにより延伸し、延伸倍率の高い加工を施す技術が提案されている。
 しかしながら、特許文献2に記載の延伸技術は、歯溝を有する一対のロールの回転速度を、該一対のロールの上流側に位置する延伸ロールの回転速度よりも早く設定しているため、不織布等のシートに流れ方向のテンションが加わり、歯溝(ギヤ)による延伸の前に不織布等のシートの幅が縮んでしまう。また、歯溝を有する一対のロールの回転速度が早いので、歯溝の深さを深く設定することができず、特許文献2に記載の延伸技術では、得られる伸縮性シートの肌触りを向上させることが難しい。
特開2003-73967号公報 US2010065984A1
 本発明は、シートの幅が縮み難く、高い柔軟性を有し、肌触りの優れた柔軟性シートの製造方法に関する。
 本発明は、基材シートを一対の第1駆動ロールから互いに噛み合う一対の歯溝ロールの噛み合い部分に供給して、一対の該歯溝ロール間で該基材シートをその流れ方向に延伸加工する延伸工程を具備する柔軟性シートの製造方法を提供するものである。
 また、本発明は、前記第1駆動ロールの周速度V1と前記歯溝ロールの周速度V2との関係を、V1>V2とした柔軟性シートの製造方法を提供するものである。
図1は、本発明のシートの製造方法に用いられるシートの加工手段の一実施形態及びそれを用いたシートの製造工程を模式的に示す図である。 図2は、図1に示す加工手段における一対のロールの部分拡大図である。 図3は、図1に示す加工手段において一対のロール間で基材シートに延伸加工を施している状態を模式的に示す図である。
発明の詳細な説明
 以下、本発明の柔軟性シートの製造方法をその好ましい実施態様に基づき、図面を参照しながら説明する。
 図1~図3は、本発明の柔軟性シートの製造方法に用いられる加工手段(以下、単に加工手段ともいう。)の一実施形態を模式的に示したものである。
 図1に示すように、本実施形態の加工手段1は、互いに噛み合う歯溝が回転軸方向に沿うように周面部に設けられた一対の歯溝ロール2,3を備えており、歯溝ロール2,3が回転されているときにそれらの噛み合い部分に供給された基材シート10にその流れ方向に延伸加工を施して柔軟性を付与する。本実施形態の加工手段1では、歯溝ロール2,3は同じ形態のロールで構成されている。歯溝ロール2,3に互いに噛み合う歯溝が回転軸方向に沿うように周面部に設けられているとは、図1に示すように、歯溝ロール2,3の回転軸と、歯20,30が歯溝ロール2,3上に延びる方向とが、それぞれ平行になるように周面部に設けられ、歯20と歯20、又は歯30と歯30の間が溝になっていて、噛み合い部分では、互いの歯溝ロールの歯が互いの溝に噛み合うように設けられていることを意味する。
 歯溝ロール2,3は、基材シート10に高い柔軟性等の改良効果が現れ、延伸後の基材シート11の強度を保つ観点から、基材シート10を延伸倍率1.1~5.0倍に延伸加工することが好ましく、1.5~3.0倍に延伸加工することが更に好ましい。延伸加工の延伸倍率は、図2に示す、隣接する歯20、30どうしのピッチP及び歯溝ロール2,3の歯20,30の噛み合い深さDにより、下記の数式1で求められる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 延伸倍率を前記範囲にするために、図2に示すように、各歯溝ロール2,3における隣接する歯20、30どうしのピッチPは、1.0mm~5.0mmが好ましく、各歯20,30の根元での幅T1は、前記ピッチの0.5倍未満であり、且つ歯20,30の高さHは隣接する歯のピッチ以上であることが好ましい。ここで、歯溝ロールにおける隣接する歯どうしのピッチPとは、1つの歯の中心線とそれと隣り合う歯の中心線との距離をいう。歯溝ロールの歯の幅とは、1つの歯の幅をいう。歯の幅は均等でなく、歯の根元から歯の先端に向って細くなる台形型の歯であってもよい。根本での幅歯溝ロールの歯の高さとは、歯の根元から先端までの長さをいう。
 各歯溝ロール2,3における隣接する歯どうしのピッチPは、伸びの均一化を考慮すると、1.5~3.5mmが更に好ましく、2.0~3.0mmが特に好ましい。また、各歯溝ロール2,3における歯の根本での幅T1は、歯の強度を考慮すると、歯どうしのピッチPの0.25倍以上~0.5倍未満が好ましく、0.3倍以上~0.4倍以下がより好ましい。さらに、各歯溝ロールの歯の高さHは、材料に柔軟性を与えるために延伸倍率を高くすることを考慮すると、歯のピッチPの1.0倍以上~2.0倍以下が好ましく、1.25倍以上~1.75倍以下がより好ましい。台形型の歯である場合には、各歯溝ロール2,3における歯の根本での幅T1は、上述した範囲が好ましく、各歯溝ロール2,3における歯の先端での幅T2は、歯の強度を考慮すると、歯どうしのピッチPの0.2倍以上~0.45倍以下が好ましい。
 また、各歯溝ロール2,3における歯20,30の先端の角部は、図2に示すように、角部で基材シート10にダメージが与えられないように、面取りしておくのが好ましい。面取りの曲率半径は0.1~0.3mmが好ましい。尚、上述した各歯溝ロール2,3の幅T2の値は、面取り前の値である。
 図2に示す歯溝ロール2,3の歯20,30の噛み合い深さDは、材料に優れた柔軟性を与えることを考慮すると、ピッチPが上記範囲の場合、1.0mm以上が好ましく、2.0mm以上がより好ましい。同観点から、噛み合い深さDは、歯のピッチP以上となることが好ましい。ここで、歯の噛み合い深さDとは、歯溝ロール2,3同士を噛み合わせて回転させるとき、隣接する歯20,30同士の重なり合う長さをいう。
 歯溝ロール2,3は、何れか一方の回転軸に駆動手段(図示せず)からの駆動力が伝達されることによって噛み合って回転する、所謂連れ回り状態で回転している。なお、歯溝ロール2,3の各軸に歯20,30とは別に、一般的な、JIS B1701に規定されているギアを駆動伝達用のギアとして取り付けてもよい。それによって、歯溝ロール2,3の歯20,30が噛み合うのではなく、これらのギアが噛み合うことによって、歯溝ロール2,3に駆動が伝達され、歯溝ロール2,3を回転させることができる。この場合、歯溝ロール2,3の歯20,30は接触することはない。
 本実施形態においては、図1に示すように、歯溝ロール2、3の上流側に、基材シート10の原反(基材シートロール)を取り付けた基材シート10を繰り出す繰り出しロール41と、繰り出しロール41と歯溝ロール2,3との間に配された一対の第1駆動ロール42,43と、歯溝ロール2、3と第1駆動ロール42,43との間の搬送経路上に配された張力検出器(図示せず)と、該張力検出器の検出出力に基づいて第1駆動ロール42,43の周速度V1を制御する制御部(図示せず)とを備え、前記張力検出器の検出出力に基づいて第1駆動ロール42,43の周速度V1を互いに噛み合った状態での歯溝ロール2、3の周速度V2に対して所定速度に調整し、基材シート10に所望の張力を付与する。前記制御部による具体的な制御方法としては、所望の張力よりも大きな張力を検出した場合、歯溝ロール2、3の周速度V2より第1駆動ロール42,43の周速度V1を微増することによって、この区間の張力を小さくし、所望の張力に近づくよう調整する。一方、所望の張力より小さい張力を検出した場合、歯溝ロール2、3の周速度V2より第1駆動ロール42,43の周速度V1を微減することによって、この区間の張力を大きくし、所望の張力に近づくよう調整する。
 尚、第1駆動ロール42,43の周速度V1を繰り出しロール41から繰り出される基材シート10の繰り出し速度V4に対して所定速度に調整し、基材シート10に所望の張力を付与することもできる。
 本実施形態においては、図1に示すように、歯溝ロール2、3の下流側に、歯溝ロール2、3間で延伸加工された基材シート11を歯溝ロール2、3から引き出して次工程に搬送する一対の第2駆動ロール51,52と、第2駆動ロール51,52と歯溝ロール2、3との間の搬送経路上に配された張力検出器(図示せず)と、該張力検出器の検出出力に基づいて第2駆動ロール51,52の周速度を制御する制御部(図示せず)とを備え、前記張力検出器の検出出力に基づいて第2駆動ロール51,52の周速度V3を歯溝ロール2、3の周速度V2に対して所定速度に調整し、延伸加工した基材シート11を歯溝ロール2、3から引き出すと共に、基材シート11に所望の張力を付与する。 前記制御部による具体的な制御方法としては、所望の張力よりも大きな張力を検出した場合、歯溝ロール2、3の周速度V2より第2駆動ロール51,52の周速度V3を微減することによって、この区間の張力を小さくすることによって、所望の張力に近づくよう調整する。一方、所望の張力より小さい張力を検出した場合、歯溝ロール2、3の周速度V2より第2駆動ロール51,52の周速度V3を微増することによって、この区間の張力を大きくすることによって、所望の張力に近づくよう調整する。
 ここで、第1駆動ロール42,43の周速度V1とは、各ロール42,43表面での速度のことであり、繰り出しロール41から繰り出される基材シート10の繰り出し速度V4とは、繰り出された基材シート10表面での速度のことである。
 また、第2駆動ロール51,52の周速度V3とは、第1駆動ロール42,43の周速度V1と同様に、各ロール51,52表面での速度のことである。歯溝ロール2、3の周速度V2とは、歯20,30の先端ではなく、図2に示すように、歯20,30の先端から歯20,30の噛み合い深さDの半分まで内側に入った位置D1(隣接する歯同士の重なり合う長さの半分の位置)での速度のことである。
 加工手段1は、制御手段(図示せず)を備えており、該制御手段は、前記駆動手段、張力検出器による張力の検出、並びにそれに基づく繰り出しロール41、第1駆動ロール42,43、歯溝ロール2、3及び第2駆動ロール51,52それぞれの速度制御を、所定の動作シーケンスに従って制御する。
 次に、本発明の柔軟性シートの製造方法の一実施態様を、加工手段1を用いて基材シートに柔軟加工を施す柔軟性シートの製造方法に基づいて説明する。
 本発明の柔軟性シートの製造方法は、図1に示すように、基材シートロールから基材シート10を一対の第1駆動ロール42,43間に供給して、一対の第1駆動ロール42,43から基材シート10を一対の歯溝ロール2,3の噛み合い部分に供給して、一対の歯溝ロール2,3間で基材シート10をその流れ方向に延伸加工する延伸工程を具備している。更に、本実施態様においては、延伸加工された基材シート11を一対の第2駆動ロール51,52間に供給して、一対の第2駆動ロール51,52間で基材シート10にその流れ方向に張力を加えながら一対の歯溝ロール2,3間から引き出す引き出し工程とを具備している。
 以下、延伸工程、及び引き出し工程について説明する。
 延伸工程の前工程では、繰り出しロール41から第1駆動ロール42,43に基材シート10が供給される。本実施態様においては、基材シート10の供給持の第1駆動ロール42,43の周速度V1と基材シート10の繰り出し速度V4とは等速(V1=V4)である。延伸工程では、図1,図3に示すように、一対の第1駆動ロール42,43から基材シート10を、加工手段1における一対の歯溝ロール2,3を回転させながらそれらの噛み合い部分に供給し、基材シート10をその流れ方向に延伸加工する。第1駆動ロール42,43の周速度V1を、歯溝ロール2,3の周速度V2より高速とすることにより、歯溝ロール2,3に供給する前に、基材シート10の幅を縮めないようにして、張力を付与された基材シート10を歯溝ロール2,3の噛み合い部分に供給することができる。第1駆動ロール42,43の周速度V1を歯溝ロール2,3の周速度V2より高速とする(V1>V2)ことにより、言い換えれば、歯溝ロール2,3の周速度V2を第1駆動ロール42,43の周速度V1より低速にすることにより、張力を付与された基材シート10に必要以上にテンションがかからないので、歯溝ロール2,3の歯20,30の噛み合い深さDを、上述したように、深く設定することができる。このような観点から、第1駆動ロール42,43の周速度V1に対する歯溝ロール2,3の周速度V2の比率〔(V2/V1)×100〕は、60%~90%であることが好ましく、70%~85%であることが更に好ましく、70%~80%であることが一層好ましい。尚、延伸工程では、歯溝ロール2,3の周速度V2を第1駆動ロール42,43の周速度V1より低速にしているが、歯溝ロール2,3の歯20,30の噛み合い深さDが、上述したように深いため、弛みを生じずに基材シート10を歯溝ロール2,3に供給することができる。
 付与される張力は、基材シート10の破断荷重の10%以上50%以下であることが好ましく、10%以上40%以下であることが更に好ましい。基材シート10に付与される張力は、例えば、基材シート10の破断荷重が100mm幅あたり約60Nの場合には、延伸加工前に加える張力は100mm幅あたり6~30Nが好ましく、100mm幅あたり6~24Nが更に好ましい。これは張力が小さい場合は延伸加工を行っても伸縮性が十分に発現されないことがあり、逆に張力が大きい場合はこの区間において材料が伸ばされて幅縮みが起こり、延伸加工後の所望のシート幅が得られないことがあるためである。
 引き出し工程では、加工手段1における一対の第2駆動ロール51,52を回転させながらそれらの間に歯溝ロール2、3間で延伸加工された基材シート11を供給して、基材シート11に基材シート11の流れ方向に張力を加えながら一対の歯溝ロール2,3間から引き出す。具体的には、第2駆動ロール51,52の周速度V3を、歯溝ロール2,3の周速度V2より高速にし(V3>V2)て、基材シート11に所望の張力を加えることが好ましい。第2駆動ロール51,52の周速度V3と歯溝ロール2,3の周速度V2との周速差ΔV(=V3-V2)により、基材シート11に張力が加えられる。基材シート11に張力を加えながら一対の歯溝ロール2,3間から基材シート11を引き出す観点から、第2駆動ロール51,52の周速度V3に対する歯溝ロール2,3の周速度V2の比率〔(V2/V3)×100〕は、10%~90%であることが好ましく、30%~70%であることが更に好ましく、30%~50%が一層好ましい。更に、第2駆動ロール51,52の周速度V3は、第1駆動ロール42,43の周速度V1よりも高速に(V3>V1)設定することが好ましい。第2駆動ロール51,52の周速度V3に対する第1駆動ロール42,43の周速度V1の比率〔(V1/V3)×100〕は、30%~80%であることが好ましく、40%~60%であることが更に好ましい。加えられる張力は、延伸加工後の基材シート11の破断荷重の5%以上50%以下であることが好ましく、5%以上20%以下であることが更に好ましい。
 このように、延伸工程後の基材シート11の搬送の際には、上流の延伸により低下した強度を考慮し、延伸加工後の該基材シート11の破断荷重を基準とすることが、引き出し工程後の基材シート11の破断を防ぐ点から好ましい。即ち、延伸工程より上流側の第1駆動ロール42,43に供給するときの張力より、延伸工程より下流側の第2駆動ロール51,52に供給するときの張力を小さくすることが好ましい。
 加工を施す基材シート10としては、特に制限はなく、例えば、紙、単層不織布、樹脂フィルム、2種以上の不織布の積層体、樹脂フィルムと不織布との積層体等が挙げられ、具体的には、ポリプロピレン繊維、ポリプロピレンとポリエチレンの組成物からなる繊維、及びポリプロピレンとポリエチレンのバイコンポネント繊維から選ばれるポリオレフィン繊維の熱可塑性重合体不織布が挙げられる。また、加工手段1による延伸加工により基材シート10に柔軟性を付与すると共に、更に伸縮性を付与する観点から、弾性繊維を含む不織布が好ましい。弾性繊維を含む不織布としては、弾性繊維を含む弾性繊維層の少なくとも一面に、実質的に非弾性の繊維から構成された非弾性繊維層が配され、両繊維層は、弾性繊維層の構成繊維が繊維形態を保った状態で、熱融着によって接合された伸縮性不織布(以下、伸縮性複合不織布という。)や、互いに交差せずに一方向に延びるように配列した多数の弾性フィラメントが、実質的に非伸長状態で、それらの全長にわたり、伸長可能な不織布に接合されている伸縮不織布が挙げられる。
 前記弾性繊維は、スチレン系エラストマー、ポリオレフィン系エラストマー、ポリエステル系エラストマー又はポリウレタン系エラストマー等の熱可塑性エラストマー、ゴム等の弾性樹脂を原料とする繊維が用いられる。また、非弾性繊維は、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリエステル(PETやPBT)、ポリアミド等からなる繊維が用いられる。
 伸縮性複合不織布としては、各種公知のものを用いることができ、例えば、特開2008-179128号公報に記載の伸縮シート、特開2007-22066号公報に記載の伸縮性シート、特開2007-22066号公報に記載の伸縮性不織布の製造方法により製造される伸縮性不織布、特許3054930号公報等を用いることもできる。
 以上説明したように、加工手段1を用いて基材シートに柔軟加工を施す本実施態様の柔軟性シートの製造方法によれば、第1駆動ロール42,43の周速度V1を歯溝ロール2,3の周速度V2より高速とする(V1>V2)ことにより、言い換えれば、歯溝ロール2,3の周速度V2を第1駆動ロール42,43の周速度V1より低速にすることにより、張力を付与された基材シートに必要以上にテンションがかからないので、歯溝ロール2,3への供給直前での基材シート10の幅W1が不必要に狭くなり難く、基材シート10の最初の幅W0に対する加工後の柔軟性シートの幅W2の比率〔(W2/W0)×100〕を80%以上とすることができる(図1参照)。このように、基材シート10の最初の幅からの幅縮みによる損失が殆ど無いため、経済性が向上する。
 また、本実施態様の柔軟性シートの製造方法によれば、歯溝ロール2,3の周速度V2を第1駆動ロール42,43の周速度V1より低速にすることにより、張力を付与された基材シートにかかるテンションを低くすることができるので、延伸工程の歯溝ロール2,3で破れやダメージ、強度低下が発生し難く、歯溝ロール2,3の歯20,30の噛み合い深さDを深く設定することができる。従って、本実施態様の柔軟性シートの製造方法により得られる柔軟性シートは、クッション性が高く、柔軟性が向上すると共に、肌触りが向上する。
 本発明の柔軟性シートの製造方法は、上述の実施態様の製造方法に何ら制限されるものではなく、適宜変更可能である。
 例えば、上述の本実施態様の柔軟性シートの製造方法に用いられる加工手段1は、図1に示すように、延伸工程において歯溝ロール2,3を一対設けているが、基材シート10の流れ方向に直列に複数対設け、基材シート10に延伸工程を繰り返し施すことにより、基材シート10に更に高い柔軟性を付与することができる。
 また、上述の本実施態様の柔軟性シートの製造方法においては、基材シート10の供給持の第1駆動ロール42,43の周速度V1と基材シート10の繰り出し速度V4とは等速(V1=V4)であるが、第1駆動ロール42,43の周速度V1を、基材シート10の繰り出し速度V4より高速にし、次工の延伸工程前に、基材シート10を予備延伸してもよい。即ち、第1駆動ロール42,43の周速度V1と基材シート10の繰り出し速度V4との周速差ΔV(=V1-V4)により、基材シート10が予備延伸される。第1駆動ロール42,43の周速度V1に対する基材シート10の繰り出し速度V4の比率〔(V4/V1)×100〕は、80%~100%であることが好ましく、90%~98%であることが更に好ましい。付与される張力は、基材シート10の破断荷重の10%以上50%以下であることが好ましく、10%以上20%以下であることが更に好ましい。基材シート10に付与される張力は、例えば、基材シート10の破断荷重が100mm幅あたり約60Nの場合には、延伸加工前に加える張力は100mm幅あたり6~30Nが好ましく、100mm幅あたり6~12Nが更に好ましい。
 また、上述の本実施態様の柔軟性シートの製造方法に用いられる加工手段1には、必要に応じてヒーターを設けてもよい。具体的には、図1に示す第1駆動ロール42,43、第2駆動ロール51,52及び歯溝ロール2,3にヒーターを設けてもよい。第1駆動ロール42,43、第2駆動ロール51,52、又は歯溝ロール2,3にヒーターを設けることにより、シートに熱を与えることによりシートが変形しやすくなり、ダメージを与えずに延伸しやすく、より伸びやすくなる効果を奏する。
 また、上述の本実施態様の柔軟性シートの製造方法に用いられる加工手段1には、必要に応じて吸引手段を設けてもよい。具体的には、図1に示す第1駆動ロール42,43及び第2駆動ロール51,52の周面に複数個の開孔およびロール内部にその開孔と通じる通路を設けて吸引路を形成し、ロール外の吸引装置とをつなげることによって吸引路を通してロールの周面に吸引力を与え、加工済みのシートを搬送できるようにしてもよい。
 本発明の製造方法により製造された柔軟性シートは、使い捨ておむつ、生理用ナプキン、体液吸収パッド等に代表される吸収性物品のトップシート、バックシート、立体ギャザー、外装材等の構成材料に好適に用いることができる。
 以下、実施例により本発明を更に具体的に説明する。しかしながら本発明の範囲はかかる実施例に制限されない。
 図1に示す加工手段を用い柔軟性シートを得た。下記実施例1~5の柔軟性シートは、下記の歯溝ロールを供えた装置を使用し、下記加工条件で各ロール間に下記基材シートを一度だけ通して加工を施し形成されたシートである。得られた柔軟性シートについて下記評価を行った。その結果を表1に示す。
〔実施例1〕
<歯溝ロールの形態及び歯の噛み合い深さ>歯溝ロール2,3とも同じ仕様
歯溝ロールの歯のピッチP:2.0mm
ロールの歯の幅T1:0.7mm(根元)、幅T2:0.5mm(先端)
ロールの歯の高さH:3.5mm
ロールの歯のP.C.D(Pitch Circle Diameter):150mm
ロールの歯の噛み合い深さD:3.0mm(歯の接触があり連れ回りで回転)
<基材シートの材質>
加工を施す基材シートには、互いに交差せずに一方向に延びるように配列した多数の下記弾性フィラメントが、実質的に非伸長状態で、それらの全長にわたり、伸長可能な下記不織布に接合されている伸縮性複合不織布を用いた。

弾性フィラメント:スチレン系の熱可塑性エラストマー繊維、繊維径30μm
弾性フィラメント層の坪量:40g/m2
伸長可能な不織布:PET/PE芯/鞘構造繊維、繊維太さ2dtex
伸長可能な不織布の坪量:10g/m2
複合シート坪量:50g/m2
基材シートの加工前の幅:250mm
 周速度の比率、及び基材シートにかける張力を、表1に記載の条件に設定し、基材シートに加工を施した。表1から明らかなように、実施例1は、第1駆動ロールの周速度V1を歯溝ロールの周速度V2より高速に設定していることに特徴がある。
〔実施例2〕
 ロールの歯の噛み合い深さDを2.8mmに変更した以外は、実施例1と同様の条件の歯溝ロールを用いた。また、基材シートの材質は、実施例1と同様のものを用いた。周速度の比率、及び基材シートにかける張力を、表1に記載の条件に設定し、基材シートに加工を施した。
〔実施例3〕
 ロールの歯の噛み合い深さDを2.6mmに変更した以外は、実施例1と同様の条件の歯溝ロールを用いた。また、基材シートの材質は、実施例1と同様のものを用いた。周速度の比率、及び基材シートにかける張力を、表1に記載の条件に設定し、基材シートに加工を施した。
〔実施例4〕
 ロールの歯の噛み合い深さDを2.4mmに変更した以外は、実施例1と同様の条件の歯溝ロールを用いた。また、基材シートの材質は、実施例1と同様のものを用いた。周速度の比率、及び基材シートにかける張力を、表1に記載の条件に設定し、基材シートに加工を施した。
〔実施例5〕
 ロールの歯の噛み合い深さDを2.2mmに変更した以外は、実施例1と同様の条件の歯溝ロールを用いた。また、基材シートの材質は、実施例1と同様のものを用いた。周速度の比率、及び基材シートにかける張力を、表1に記載の条件に設定し、基材シートに加工を施した。
〔比較例1〕
 ロールの歯の噛み合い深さDを2.0mmに変更した以外は、実施例1と同様の条件の歯溝ロールを用いた。また、基材シートの材質は、実施例1と同様のものを用いた。周速度の比率、及び基材シートにかける張力を、表1に記載の条件に設定し、基材シートに加工を施した。表1から明らかなように、比較例1は、実施例と異なり、歯溝ロールの周速度V2を第1駆動ロールの周速度V1より高速に設定している。
〔比較例2〕
 ロールの歯の噛み合い深さDを1.8mmに変更した以外は、実施例1と同様の条件の歯溝ロールを用いた。また、基材シートの材質は、実施例1と同様のものを用いた。周速度の比率、及び基材シートにかける張力を、表1に記載の条件に設定し、基材シートに加工を施した。表1から明らかなように、比較例1は、実施例と異なり、歯溝ロールの周速度V2を第1駆動ロールの周速度V1より高速に設定している。
〔評価〕
 実施例及び比較例の条件で柔軟性シートを製造する際に、基材シートの最初の幅W0に対する歯溝ロールへの供給直前での基材シートの幅W1の比率〔(W1/W0)×100〕、及び基材シートの最初の幅W0に対する加工後の柔軟性シートの幅W2の比率〔(W2/W0)×100〕を測定した。また、実施例及び比較例で得られた柔軟性シートについて、厚み、クッション性、120%伸張させた時点での荷重(120%強度)を以下の方法で測定した。それらの結果を以下の表1に示す。
〔厚みの測定〕
 柔軟性シートの厚みは、0.5cN/cm2の荷重にて平板間に実施例及び比較例で得られた柔軟性シートを挟み、平板間の距離をキーエンス(株)のレーザー変位計LK-G030で測ることで求めた。詳細には、シートを挟む前の平板の厚み(高さ)を測定し、次にシートを挟む平板の厚み(高さ)を測定し、その差をシートの厚みとして求めた。
〔クッション性の測定〕
 測定前に実施例及び比較例で得られた柔軟性シートを計測寸法(2cm×2cm以上)にカットし24時間以上放置して、測定前にシートに加えられている歪みを取り除く。圧縮測定器を用いて、シートを0.02mm/secの圧縮速度で最大荷重50gf/cm2になるまで圧縮した時の圧縮仕事量(a)、その後同速度で圧力を取り除き荷重が0になった時の回復仕事量(b)から、次式によって圧縮回復率(%)(クッション性)を算出した。 圧縮回復率=(b/a)×100(%)
 圧縮測定器は、例えばカトーテック(株)製ハンディー圧縮試験機を使用し、加圧板円形2cm2、自動反転、アンプ感設定(SENS2、STROKESET5.0)とし、ハンディ圧縮測定プログラムによりデータ化した。
〔120%伸長時の応力の測定〕
 実施例及び比較例で得られた柔軟性シートを、その機械流れ方向へ200mm、それと直交する方向へ25mmの大きさでカットし試験片を得た。島津製作所製の引張試験機AG-1kNISに試験片をチャック間距離:150mmで装着した。試験片をその長手方向へ300mm/分の速度で引っ張ったときの荷重-伸度特性を調べた。各3本の試験片について120%伸長させた時点での応力を測定した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表1に示す結果から明らかなように、各実施例の柔軟性シートは、比較例の柔軟性シートに比べて、基材シートの最初の幅からの幅縮みによる損失が殆ど無いことが判る。また、各実施例の柔軟性シートは、比較例の柔軟性シートに比べて、伸縮特性にも遜色なく厚みがありクッション性も良好であり、肌触りが優れていることが判る。
 本発明の柔軟性シートの製造方法によれば、シートの幅が縮み難く、高い柔軟性を有し、肌触りの優れたシートを製造することができる。

Claims (5)

  1.  基材シートを一対の第1駆動ロールから互いに噛み合う一対の歯溝ロールの噛み合い部分に供給して、一対の該歯溝ロール間で該基材シートをその流れ方向に延伸加工する延伸工程を具備する柔軟性シートの製造方法であって、
     前記第1駆動ロールの周速度V1と前記歯溝ロールの周速度V2との関係を、V1>V2とした柔軟性シートの製造方法。
  2.  一対の前記歯溝ロールの噛み合い部分に供給される基材シートは、一対の前記第1駆動ロールと一対の前記歯溝ロールとの間で該基材シートの流れ方向に張力を付与される請求の範囲第1項記載の柔軟性シートの製造方法。
  3.  一対の歯溝ロールの噛み合い部分に供給して延伸加工された基材シートを一対の第2駆動ロールに供給して、一対の該第2駆動ロールで該基材シートにその流れ方向に張力を加えながら一対の前記歯溝ロールから引き出す引き出し工程を具備し、
     前記第2駆動ロールの周速度V3と前記第1駆動ロールの周速度V1との関係を、V3>V1とした請求の範囲第1項又は第2項記載の柔軟性シートの製造方法。
  4.  一対の前記歯溝ロールは、前記基材シートを延伸倍率1.1~5.0倍に延伸加工する請求の範囲第1項ないし第3項の何れか1項に記載の柔軟性シートの製造方法。
  5.  前記基材シートが弾性繊維を含む不織布からなり、前記延伸工程によって前記基材シートにその流れ方向に伸縮性を付与する請求の範囲第1項ないし第4項の何れか1項に記載の柔軟性シートの製造方法。
PCT/JP2010/066888 2009-10-09 2010-09-29 柔軟性シートの製造方法 WO2011043228A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/498,822 US8945452B2 (en) 2009-10-09 2010-09-29 Method for producing flexible sheet
EP10821899.1A EP2487287B1 (en) 2009-10-09 2010-09-29 Method for producing flexible sheet
CN2010800411456A CN102510913B (zh) 2009-10-09 2010-09-29 柔软性片材的制造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009235050A JP5268854B2 (ja) 2009-10-09 2009-10-09 柔軟性シートの製造方法
JP2009-235050 2009-10-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011043228A1 true WO2011043228A1 (ja) 2011-04-14

Family

ID=43856686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/066888 WO2011043228A1 (ja) 2009-10-09 2010-09-29 柔軟性シートの製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8945452B2 (ja)
EP (1) EP2487287B1 (ja)
JP (1) JP5268854B2 (ja)
KR (1) KR101558327B1 (ja)
CN (1) CN102510913B (ja)
WO (1) WO2011043228A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140085525A (ko) * 2011-10-20 2014-07-07 파이브라케스트 리미티드 성형 시이트 막 요소를 코팅하기 위한 코팅 기기 및 공정
JP2018144313A (ja) * 2017-03-03 2018-09-20 花王株式会社 伸縮性シートの製造方法
US10478777B2 (en) 2010-04-20 2019-11-19 Fibracast Ltd. Formed sheet membrane element and filtration system

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5639771B2 (ja) * 2010-03-10 2014-12-10 ユニ・チャーム株式会社 伸縮性シートの製造方法、及び製造装置
JP5871538B2 (ja) * 2011-09-28 2016-03-01 ユニ・チャーム株式会社 繊維シートの製造方法
JP6025327B2 (ja) * 2011-12-26 2016-11-16 花王株式会社 吸収性物品の製造方法
JP5726119B2 (ja) 2012-03-27 2015-05-27 ユニ・チャーム株式会社 伸縮性不織布の製造方法、及び伸縮性不織布
JP6062199B2 (ja) 2012-09-28 2017-01-18 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
FR3002928B1 (fr) * 2013-03-08 2015-05-01 Hexcel Reinforcements Procede et machine d'etalement d'une nappe textile de type tissu et tissus obtenus
JP5969415B2 (ja) * 2013-03-11 2016-08-17 花王株式会社 伸縮シートの製造方法
US9463594B2 (en) * 2013-03-13 2016-10-11 Braden Manufacturing, Llc Method and apparatus for corrugating filter media
CN103707522B (zh) * 2013-12-19 2016-05-04 中材科技股份有限公司 一种中空复合平板生产线上辅助站立装置
JP6560870B2 (ja) * 2015-02-18 2019-08-14 花王株式会社 伸縮性不織布の製造方法
US20170000660A1 (en) 2015-06-30 2017-01-05 The Procter & Gamble Company STRETCH LAMINATE WITH INCREMENTALLY STRETCHED OR SELFed LAYER, METHOD FOR MANUFACTURING, AND DISPOSABLE ABSORBENT ARTICLE INCLUDING THE SAME
JP6577337B2 (ja) * 2015-11-09 2019-09-18 花王株式会社 柔軟性シートの製造方法
JP6793029B2 (ja) * 2016-12-20 2020-12-02 花王株式会社 伸長性シートの製造方法
JP6858662B2 (ja) * 2017-07-25 2021-04-14 花王株式会社 伸長性シートの製造方法
KR102554641B1 (ko) 2017-08-16 2023-07-12 킴벌리-클라크 월드와이드, 인크. 부드러운 부직포 웹 및 그 제조 방법
US11220085B2 (en) 2017-08-31 2022-01-11 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Apertured elastic film laminates
KR102045308B1 (ko) * 2017-12-05 2019-11-15 한화글로벌에셋(주) 섬유강화 복합소재, 그 제조장치 및 제조방법

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0354930B2 (ja) 1984-08-28 1991-08-21
JP2003073967A (ja) * 2001-08-31 2003-03-12 Mitsui Chemicals Inc 柔軟性不織布及びその製造方法
JP2007022066A (ja) 2005-06-17 2007-02-01 Kao Corp 伸縮性シート及びその製造方法
JP2008038304A (ja) * 2006-08-09 2008-02-21 Kao Corp シートの製造方法及び加工装置
JP2008509020A (ja) * 2004-08-03 2008-03-27 アドバンスド・デザイン・コンセプト・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 通気性弾性複合体
JP2008156785A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Uni Charm Corp 伸縮性シートの製造方法
JP2008179128A (ja) 2006-12-28 2008-08-07 Kao Corp 伸縮シート

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB477428A (en) 1935-12-07 1937-12-30 Leo Ubbelohde A process for the production of crimped artificial textile fibres and like materials
US3636600A (en) 1967-08-04 1972-01-25 American Enka Corp Apparatus for crimping and drawing yarn
CH526276A (de) 1971-05-13 1972-08-15 Celfil Co Verfahren und Einrichtung zur Herstellung von Filtermaterialbahnen für Tabakwarenfilter, insbesondere Zigarettenfilter
SE387574B (sv) * 1973-03-13 1976-09-13 Munters Ab Carl Sett att i kontinuerlig produktion framstella en bana av tunt termoplastiskt material
US4285100A (en) 1975-03-31 1981-08-25 Biax Fiberfilm Corporation Apparatus for stretching a non-woven web or an orientable polymeric material
US4153751A (en) 1975-03-31 1979-05-08 Biax-Fiberfilm Corporation Process for stretching an impregnated film of material and the microporous product produced thereby
US4153664A (en) 1976-07-30 1979-05-08 Sabee Reinhardt N Process for pattern drawing of webs
US5041255A (en) 1989-07-31 1991-08-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Softening and bulking stitchbonded fabrics
JPH08300498A (ja) 1995-05-11 1996-11-19 Kao Corp 多孔性シート及びその製造方法並びに該多孔性シートを用いた吸収性物品
JP3001408B2 (ja) * 1996-02-19 2000-01-24 ニッタ株式会社 エアフィルタ用濾材及びエアフィルタ用濾材の成形装置
JP3288920B2 (ja) 1996-02-29 2002-06-04 ユニ・チャーム株式会社 体液吸収性物品の透液性表面シート製造方法
MY117643A (en) 1996-02-29 2004-07-31 Uni Charm Corp Liquid-permeable topsheet for body exudates absorbent article, apparatus and method for manufacturing same
EP0890350A1 (en) 1997-07-08 1999-01-13 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent articles with clothlike feel backsheet having zoned breathability and process for making such backsheets
US6203654B1 (en) 1998-02-20 2001-03-20 The Procter & Gamble Company Method of making a slitted or particulate absorbent material
US6726870B1 (en) 1998-01-23 2004-04-27 The Procter & Gamble Company Method for making a bulked web
WO1999037839A1 (en) 1998-01-23 1999-07-29 The Procter & Gamble Company Method for making a strong and soft nonwoven web
AU6039698A (en) * 1998-01-23 1999-08-09 Procter & Gamble Company, The Method for making a stable nonwoven web having enhanced extensibility in multiple direction
US6953510B1 (en) 1998-10-16 2005-10-11 Tredegar Film Products Corporation Method of making microporous breathable film
US6605172B1 (en) 1999-09-30 2003-08-12 The Procter & Gamble Company Method of making a breathable and liquid impermeable web
JP3701208B2 (ja) 2000-03-13 2005-09-28 ユニ・チャーム株式会社 開孔シートとこの開孔シートを使用した吸収性物品および前記開孔シートの製造方法。
JP3883421B2 (ja) 2001-11-22 2007-02-21 花王株式会社 立体シート及びその製造方法
SE0200472D0 (sv) 2002-02-19 2002-02-19 Sca Hygiene Prod Ab Metod för tillverkning av absorberande artiklar med byxform
CN1675050A (zh) 2002-08-30 2005-09-28 金伯利-克拉克环球有限公司 通过啮合成形表面间的拉伸处理柔性纤网的装置和方法
DE60330386D1 (de) 2002-10-24 2010-01-14 Dow Global Technologies Inc Elastomere mehrkomponentenfasern,vliesbahnen und vliesstoffe
US7468114B2 (en) 2002-11-13 2008-12-23 Kao Corporation Composite sheet and process and apparatus for producing the same
JP4090420B2 (ja) 2002-11-13 2008-05-28 花王株式会社 吸収性物品用の表面シート
JP4046677B2 (ja) 2003-10-10 2008-02-13 花王株式会社 複合シートの製造装置
US20050010188A1 (en) 2003-07-10 2005-01-13 Glaug Frank S. Efficiently manufacturable absorbent disposable undergarment and method of manufacturing absorbent disposable article
US7507680B2 (en) 2003-11-12 2009-03-24 Tredegar Film Products Corporation Composite elastic web
US20050133151A1 (en) 2003-12-22 2005-06-23 Maldonado Pacheco Jose E. Extensible and stretch laminates and method of making same
JP5013810B2 (ja) * 2005-12-01 2012-08-29 花王株式会社 シートの加工装置及びシートの製造方法
JP5186256B2 (ja) 2008-03-19 2013-04-17 ユニ・チャーム株式会社 伸縮性シートの製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0354930B2 (ja) 1984-08-28 1991-08-21
JP2003073967A (ja) * 2001-08-31 2003-03-12 Mitsui Chemicals Inc 柔軟性不織布及びその製造方法
JP2008509020A (ja) * 2004-08-03 2008-03-27 アドバンスド・デザイン・コンセプト・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 通気性弾性複合体
JP2007022066A (ja) 2005-06-17 2007-02-01 Kao Corp 伸縮性シート及びその製造方法
JP2008038304A (ja) * 2006-08-09 2008-02-21 Kao Corp シートの製造方法及び加工装置
JP2008156785A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Uni Charm Corp 伸縮性シートの製造方法
JP2008179128A (ja) 2006-12-28 2008-08-07 Kao Corp 伸縮シート

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2487287A4 *

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10478777B2 (en) 2010-04-20 2019-11-19 Fibracast Ltd. Formed sheet membrane element and filtration system
US11642628B2 (en) 2010-04-20 2023-05-09 Fibracast Ltd. Formed sheet membrane element and filtration system
KR20140085525A (ko) * 2011-10-20 2014-07-07 파이브라케스트 리미티드 성형 시이트 막 요소를 코팅하기 위한 코팅 기기 및 공정
EP2768604A4 (en) * 2011-10-20 2015-09-02 Fibracast Ltd COATING DEVICE AND METHOD FOR COATING MEMBRANE SHEET TYPE PROFILE ELEMENT
US10105651B2 (en) 2011-10-20 2018-10-23 Fibracast Ltd. Formed sheet membrane element and filtration system
KR20190060000A (ko) * 2011-10-20 2019-05-31 파이브라케스트 리미티드 성형 시이트 막 요소를 코팅하기 위한 코팅 기기 및 공정
KR102015613B1 (ko) 2011-10-20 2019-08-28 파이브라케스트 리미티드 성형 시이트 막 요소를 코팅하기 위한 코팅 기기 및 공정
KR102244592B1 (ko) 2011-10-20 2021-04-26 파이브라케스트 리미티드 성형 시이트 막 요소를 코팅하기 위한 코팅 기기 및 공정
US11154817B2 (en) 2011-10-20 2021-10-26 Fibracast Ltd. Formed sheet membrane element and filtration system
JP2018144313A (ja) * 2017-03-03 2018-09-20 花王株式会社 伸縮性シートの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20120095853A (ko) 2012-08-29
EP2487287A4 (en) 2015-11-18
CN102510913A (zh) 2012-06-20
EP2487287A1 (en) 2012-08-15
EP2487287B1 (en) 2016-12-28
JP5268854B2 (ja) 2013-08-21
KR101558327B1 (ko) 2015-10-07
US20120181722A1 (en) 2012-07-19
CN102510913B (zh) 2013-11-20
JP2011080172A (ja) 2011-04-21
US8945452B2 (en) 2015-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5268854B2 (ja) 柔軟性シートの製造方法
JP5013810B2 (ja) シートの加工装置及びシートの製造方法
JP5452903B2 (ja) 複合シートの製造方法、複合シートを用いた吸収性物品の製造方法、及び複合シートの製造装置
EP1637639A2 (en) Method of producing elastic web
US10052846B2 (en) Composite sheet and method for manufacturing the same
JP2010536605A (ja) 伸縮性弾性不織布ラミネート
JP6488217B2 (ja) 伸縮シート及びその製造方法
JP5828513B2 (ja) 伸縮性シートの製造方法
WO2013145469A1 (ja) 伸縮性不織布の製造方法、及び伸縮性不織布
JP4799343B2 (ja) シートの製造方法及び加工装置
JP5969415B2 (ja) 伸縮シートの製造方法
JP6946023B2 (ja) 伸縮性不織布シートの製造方法及び伸縮性不織布シート
JP4757139B2 (ja) シートの製造方法及び加工装置
JP2020092744A (ja) 複合伸縮シートを有する吸収性物品
JP4884274B2 (ja) 伸縮シート
JP6793029B2 (ja) 伸長性シートの製造方法
JP6577337B2 (ja) 柔軟性シートの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080041145.6

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10821899

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13498822

Country of ref document: US

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2010821899

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010821899

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20127008806

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1201001503

Country of ref document: TH

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE