WO2011013386A1 - 帯電防止性樹脂組成物 - Google Patents

帯電防止性樹脂組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2011013386A1
WO2011013386A1 PCT/JP2010/004855 JP2010004855W WO2011013386A1 WO 2011013386 A1 WO2011013386 A1 WO 2011013386A1 JP 2010004855 W JP2010004855 W JP 2010004855W WO 2011013386 A1 WO2011013386 A1 WO 2011013386A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
acid
antistatic
group
examples
resin
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/004855
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
薮田 尚士
野田 英利
真範 服部
Original Assignee
三洋化成工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三洋化成工業株式会社 filed Critical 三洋化成工業株式会社
Priority to EP10804137.7A priority Critical patent/EP2460859A4/en
Priority to CN2010800277442A priority patent/CN102471588A/zh
Priority to KR1020127000141A priority patent/KR101669431B1/ko
Priority to US13/384,598 priority patent/US8859647B2/en
Publication of WO2011013386A1 publication Critical patent/WO2011013386A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F255/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of hydrocarbons as defined in group C08F10/00
    • C08F255/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of hydrocarbons as defined in group C08F10/00 on to polymers of olefins having two or three carbon atoms
    • C08F255/06Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of hydrocarbons as defined in group C08F10/00 on to polymers of olefins having two or three carbon atoms on to ethene-propene-diene terpolymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F290/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers modified by introduction of aliphatic unsaturated end or side groups
    • C08F290/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers modified by introduction of aliphatic unsaturated end or side groups on to polymers modified by introduction of unsaturated end groups
    • C08F290/04Polymers provided for in subclasses C08C or C08F
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/20Compounding polymers with additives, e.g. colouring
    • C08J3/22Compounding polymers with additives, e.g. colouring using masterbatch techniques
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0075Antistatics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • C08L101/12Compositions of unspecified macromolecular compounds characterised by physical features, e.g. anisotropy, viscosity or electrical conductivity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/04Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L71/08Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives
    • C08L71/10Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives from phenols
    • C08L71/12Polyphenylene oxides
    • C08L71/126Polyphenylene oxides modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/16Anti-static materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/04Antistatic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]

Definitions

  • the present invention relates to an antistatic resin composition. More specifically, the present invention relates to an antistatic resin composition that imparts excellent permanent antistatic properties to a molded article without impairing the excellent mechanical properties and good appearance of the thermoplastic resin molded article.
  • thermoplastic resins having high insulation properties include (1) a method of kneading a low molecular weight surfactant and (2) a method of kneading a metal filler or conductive carbon black.
  • a method of kneading a low molecular weight surfactant and (2) a method of kneading a metal filler or conductive carbon black.
  • the molded product formed by molding the resin composition obtained by the method (1) exhibits an effect by bleed-out of the low molecular weight surfactant, the antistatic effect is lost by wiping the surface or the like.
  • surface roughness occurs with the passage of time, and the molded product by the method (2) is excellent in the durability of the antistatic effect, but a large amount of addition of a metal filler or the like is required. There was a problem that the impact property was lowered.
  • a method of kneading a polymer type antistatic agent such as polyether ester amide in a resin has been proposed. Furthermore, a method of kneading a polyether ester amide having a specific dicarboxylic acid as a structural unit into the resin (for example, see Patent Document 1) or a method in which an ionic polymer is incorporated into the polyether ester amide in a relatively small amount in the resin. A method of kneading (see, for example, Patent Document 2) has been proposed.
  • the object of the present invention is to provide a molded article having sufficient permanent antistatic properties without impairing the excellent mechanical properties and good appearance of the thermoplastic resin molded article, and even when the content of the antistatic agent is smaller than that of the conventional one.
  • An object is to provide an antistatic resin composition.
  • the present invention comprises an antistatic agent (A) and a thermoplastic resin (B), the melt viscosity ratio at 220 ° C. of (B) and (A) is 0.5 to 5, and the solubility parameter is An antistatic resin composition having an absolute difference of 1.0 to 3.0.
  • the antistatic resin composition of the present invention has the following effects. (1) A molded article having excellent permanent antistatic properties can be obtained even when the content of the antistatic agent in the composition is smaller than that in the prior art. (2) A molded product formed by molding the composition is excellent in appearance and mechanical properties.
  • the antistatic agent (A) in the present invention has a melt viscosity ratio at 220 ° C. of the thermoplastic resin (B) and (A) described later of 0.5 to 5, preferably 0.7 to 3.5, more preferably. 0.8 to 2.5, particularly preferably 0.9 to 1.5, and the absolute value of the difference between the solubility parameters of (B) and (A) (hereinafter abbreviated as SP) is 1.0 to 3.0,
  • the antistatic agent is preferably 1.1 to 2.5, more preferably 1.2 to 2.0.
  • melt viscosity ratio ⁇ (B) / ⁇ (A)
  • ⁇ (A) and ⁇ (B) indicate the melt viscosities (unit: Pa ⁇ s / shear rate 600 sec ⁇ 1 ) at 220 ° C., respectively.
  • SP (unit: (cal / cm 3 ) 1/2
  • V unit: cm 3 / mol
  • each SP of (A) and (B) is represented by SP A and SP B
  • the absolute value of the difference between SPs of (A) and (B) is represented by 1 / 2SP A -SP B 1/2 May be written.
  • SP ( ⁇ E / V) 1/2
  • the method of Fedors is known as a specific method of obtaining SP, and this method is described together with the SP obtained by the method as follows: “A Method for Estimating both the Solidity Parameters and POLYSMER EGENERG , FEBRUARY, 1974, vol.14, Issue 2, p.147-154, and these can be used in the present invention.
  • hydrophilic polymer (a) examples include at least one selected from the group consisting of polyether (a1), cationic polymer (a2), and anionic polymer (a3).
  • Examples of the polyether (a1) include polyether diol (a11), polyether diamine (a12), and modified products (a13) thereof.
  • Examples of the cationic polymer (a2) include cationic polymers having 2 to 80, preferably 3 to 60, cationic groups (c2) separated by a nonionic molecular chain (c1) in the molecule.
  • As the anionic polymer (a3) a dicarboxylic acid (e1) having a sulfo group and a diol (a0) or a polyether (a1) are essential structural units, and 2 to 80, preferably 3 to An anionic polymer having 60 sulfo groups may be mentioned.
  • the polyether (a1) will be described.
  • the polyether diol (a11) has a structure obtained by addition reaction of an alkylene oxide (hereinafter abbreviated as AO) to the diol (a0).
  • AO alkylene oxide
  • the general formula: H— (OA 1 ) m 2 -O 1 -O— (A 1 O) m ′ —H is exemplified.
  • E 1 is a residue obtained by removing a hydroxyl group from the diol (a0)
  • a 1 is an alkylene group having 2 to 4 carbon atoms (hereinafter abbreviated as C)
  • m and m ′ are per hydroxyl group of the diol (a0). Represents the AO addition number.
  • n (OA 1 ) and m ′ (A 1 O) may be the same or different, and when these are composed of two or more oxyalkylene groups, the bond form is a block or Either random or a combination thereof may be used.
  • m and m ′ are generally integers of 1 to 300, preferably 2 to 250, more preferably 10 to 100.
  • M and m ′ may be the same or different.
  • diol (a0) examples include dihydric alcohols (for example, C2-12 aliphatic, alicyclic and aromatic ring-containing dihydric alcohols), C6-18 dihydric phenols, and tertiary amino group-containing diols.
  • dihydric alcohols for example, C2-12 aliphatic, alicyclic and aromatic ring-containing dihydric alcohols
  • C6-18 dihydric phenols examples of the aliphatic dihydric alcohol
  • aliphatic dihydric alcohol examples include alkylene glycol [ethylene glycol, propylene glycol (hereinafter abbreviated as EG and PG)], 1,4-butanediol, 1,6-hexanediol, neopentyl glycol (hereinafter, respectively).
  • examples of the alicyclic dihydric alcohol include dichlorohexanedimethanol;
  • Examples of the aromatic ring-containing dihydric alcohol include xylylene diol.
  • dihydric phenol examples include monocyclic dihydric phenol (hydroquinone, catechol, resorcin, urushiol, etc.), bisphenol (bisphenol A, -F and -S, 4,4'-dihydroxydiphenyl-2,2-butane, Dihydroxybiphenyl and the like) and condensed polycyclic dihydric phenols (dihydroxynaphthalene, binaphthol and the like).
  • tertiary amino group-containing diol examples include C1-12 aliphatic or alicyclic primary monoamines (methylamine, ethylamine, 1- and 2-propylamine, hexylamine, decylamine, dodecylamine, cyclopropylamine, And bishydroxyalkylated products of C6-12 aromatic ring-containing primary monoamines (aniline, benzylamine, etc.).
  • aliphatic dihydric alcohols and bisphenols are preferred from the viewpoint of antistatic properties, and EG and bisphenol A are more preferred.
  • the polyether diol (a11) can be produced by adding AO to the diol (a0).
  • A0 includes C2-4 AO [ethylene oxide, propylene oxide, 1,2-, 1,4-, 2,3- and 1,3-butylene oxide (hereinafter abbreviated as EO, PO, BO, respectively), and These two or more combined systems are used, and if necessary, other AO or substituted AO (hereinafter collectively referred to as AO) such as C5-12 ⁇ -olefin, styrene oxide, epihalohydrin (epichlorohydrin). Etc.) can be used together in a small proportion (for example, 30% or less based on the weight of the total AO).
  • the coupling form may be random and / or block.
  • Preferred as AO is EO alone or a combination of EO and another AO (random and / or block addition).
  • the added number of AO is usually an integer of 1 to 300, preferably 2 to 250, more preferably 10 to 100 per hydroxyl group of the diol (a0).
  • AO can be added by a known method, for example, at a temperature of 100 to 200 ° C. in the presence of an alkali catalyst.
  • the content of C2-4 oxyalkylene units in (a11) is usually from 5 to 99.8%, preferably from 8 to 99.6%, more preferably from 10 to 98%.
  • the content of oxyethylene units in the polyoxyalkylene chain is usually 5 to 100%, preferably 10 to 100%, more preferably 50 to 100%, and particularly preferably 60 to 100%.
  • the polyether diamine (a12) has the general formula: H 2 NA 2 — (OA 1 ) m — ⁇ —E 1 —O— (A 1 O) m ′ —A 2 —NH 2 (in the formula E 1 , A 1 , m and m ′ are the same as described above, A 2 is a C2-4 alkylene group, and A 1 and A 2 may be the same or different.
  • (A12) can be obtained by changing the hydroxyl group of (a11) to an amino group by a known method. For example, the terminal obtained by cyanoalkylating the hydroxyl group of (a11) is reduced to an amino group Can be used. For example, it can be produced by reacting (a11) with acrylonitrile and hydrogenating the resulting cyanoethylated product.
  • modified product (a13) examples include the aminocarboxylic acid modified product (terminal amino group), the isocyanate modified product (terminal isocyanate group) and the epoxy modified product (terminal epoxy group) of (a11) or (a12). It is done.
  • the modified aminocarboxylic acid can be obtained by reacting (a11) or (a12) with aminocarboxylic acid or lactam.
  • the isocyanate-modified product can be obtained by reacting (a11) or (a12) with a polyisocyanate as described below or reacting (a12) with phosgene.
  • the epoxy-modified product is obtained by reacting (a11) or (a12) with a diepoxide (epoxy resin such as diglycidyl ether, diglycidyl ester, alicyclic diepoxide: epoxy equivalent 85 to 600), or (a11) and epihalohydrin. It can be obtained by reacting with (e.g. epichlorohydrin).
  • a diepoxide epoxy resin such as diglycidyl ether, diglycidyl ester, alicyclic diepoxide: epoxy equivalent 85 to 600
  • epihalohydrin e.g. epichlorohydrin
  • Number average molecular weight of polyether (a1) [hereinafter abbreviated as Mn.
  • Mn Number average molecular weight of polyether (a1) [hereinafter abbreviated as Mn.
  • the measurement is performed by a gel permeation chromatography (GPC) method described later] is usually 150 to 20,000, and preferably 300 to 20,000 from the viewpoint of heat resistance and reactivity with the hydrophobic polymer (b) described later. It is 18,000, more preferably 500 to 15,000, particularly preferably 1,200 to 8,000.
  • Mn is measured under the same conditions.
  • Equipment High temperature
  • GPC Solvent: Orthodichlorobenzene reference material: Polystyrene sample concentration: 3 mg / mL Column temperature: 135 ° C
  • (A2) is a hydrophilic polymer having 2 to 80, preferably 3 to 60, cationic groups (c2) separated by a nonionic molecular chain (c1) in the molecule.
  • cationic group (c2) include a group having a quaternary ammonium salt or a phosphonium salt.
  • counter anion of (c2) include a super strong acid anion and other anions.
  • the super strong acid anion includes an anion of a super strong acid (tetrafluoroboric acid, hexafluorophosphoric acid, etc.) derived from a combination of a protonic acid (d1) and a Lewis acid (d2), a super strong acid anion such as trifluoromethanesulfonic acid, etc.
  • a super strong acid tetrafluoroboric acid, hexafluorophosphoric acid, etc.
  • d1 protonic acid
  • d2 Lewis acid
  • a super strong acid anion such as trifluoromethanesulfonic acid, etc.
  • strong acid anions examples include halogen ions (F ⁇ , Cl ⁇ , Br ⁇ , I ⁇ etc.), OH ⁇ , PO 4 ⁇ , CH 3 OSO 4 ⁇ , C 2 H 5 OSO 4 ⁇ , ClO 4 ⁇ and the like. Can be mentioned.
  • protonic acid (d1) that induces a super strong acid include hydrogen fluoride, hydrogen chloride, hydrogen bromide, hydrogen iodide, and the like.
  • Lewis acid (d2) include boron trifluoride, phosphorus pentafluoride, antimony pentafluoride, arsenic pentafluoride, and tantalum pentafluoride.
  • the nonionic molecular chain (c1) includes a divalent hydrocarbon group or an ether bond, a thioether bond, a carbonyl bond, an ester bond, an imino bond, an amide bond, an imide bond, a urethane bond, a urea bond, a carbonate bond, and / or Or a divalent organic group such as at least one divalent hydrocarbon group selected from the group consisting of a hydrocarbon group having a siloxy bond and a hydrocarbon group having a heterocyclic structure containing a nitrogen atom or an oxygen atom; These two or more types are used in combination. Of these (c1), preferred are a divalent hydrocarbon group and a divalent hydrocarbon group having an ether bond.
  • Mn of the cationic polymer (a2) is preferably 500 to 20,000, more preferably 1,000 to 15,000, particularly from the viewpoint of antistatic properties and reactivity with the hydrophobic polymer (b) described later. Preferably, it is 1,200 to 8,000.
  • cationic polymer (a2) examples include cationic polymers described in JP-A No. 2001-278985.
  • (A3) is composed of dicarboxylic acid (e1) having a sulfo group and diol (a0) or polyether (a1) as essential structural units, and 2 to 80, preferably 3 to 60 sulfo groups in the molecule.
  • An anionic polymer having a group As the dicarboxylic acid (e1), an aromatic dicarboxylic acid having a sulfo group, an aliphatic dicarboxylic acid having a sulfo group, and a salt in which only these sulfo groups are used can be used.
  • aromatic dicarboxylic acid having a sulfo group examples include 5-sulfoisophthalic acid, 2-sulfoisophthalic acid, 4-sulfoisophthalic acid, 4-sulfo-2,6-naphthalenedicarboxylic acid, and ester-forming derivatives thereof [lower Alkyl (C1-4) esters (methyl esters, ethyl esters, etc.), acid anhydrides, etc.].
  • Examples of the aliphatic dicarboxylic acid having a sulfo group include sulfosuccinic acid and ester-forming derivatives thereof [lower alkyl (C1-4) esters (methyl esters, ethyl esters, etc.), acid anhydrides, etc.].
  • Examples of the salts in which only these sulfo groups are converted include salts of alkali metals (lithium, sodium, potassium, etc.), salts of alkaline earth metals (magnesium, calcium, etc.), ammonium salts, hydroxyalkyl (C2-4).
  • Amine salts such as mono-, di- and tri-amines having organic groups (organic amine salts such as mono-, di- and tri-ethylamine, mono-, di- and tri-ethanolamine, diethylethanolamine), and the like Examples include quaternary ammonium salts of amines and combinations of two or more of these. Of these, aromatic dicarboxylic acids having a sulfo group are preferred, 5-sulfoisophthalate is more preferred, and 5-sulfoisophthalic acid sodium salt and 5-sulfoisophthalic acid potassium salt are particularly preferred.
  • (a0) and (a1) constituting (a3) C2-10 alkanediol, EG, polyethylene glycol (hereinafter abbreviated as PEG) (degree of polymerization 2-20), bisphenol (bisphenol A, etc.) EO adducts (addition mole number 2 to 60) and mixtures of two or more of these.
  • PEG polyethylene glycol
  • bisphenol (bisphenol A, etc.) EO adducts addition mole number 2 to 60
  • a manufacturing method of (a3) a normal polyester manufacturing method can be applied as it is.
  • the polyesterification reaction is usually carried out in a temperature range of 150 to 240 ° C. under reduced pressure, and the reaction time is 0.5 to 20 hours.
  • esterification catalysts include antimony catalysts (antimony trioxide, etc.), tin catalysts (monobutyltin oxide, dibutyltin oxide, etc.), titanium catalysts (tetrabutyl titanate, etc.), zirconium catalysts (tetrabutyl zirconate, etc.), metal acetate
  • esterification catalysts include antimony catalysts (antimony trioxide, etc.), tin catalysts (monobutyltin oxide, dibutyltin oxide, etc.), titanium catalysts (tetrabutyl titanate, etc.), zirconium catalysts (tetrabutyl zirconate, etc.), metal acetate
  • salt catalysts such as zinc acetate
  • Mn in (a3) is preferably 500 to 20,000, more preferably 1,000 to 15,000, particularly preferably 1 from the viewpoint of antistatic properties and reactivity with the hydrophobic polymer (b) described later. , 200 to 8,000.
  • the hydrophobic polymer (b) in the present invention includes at least one hydrophobic polymer selected from the group consisting of polyolefin (b1), polyamide (b2), polyamideimide (b3) and polyester (b4).
  • the hydrophobic polymer means a polymer having a surface resistivity of 1 ⁇ 10 14 to 1 ⁇ 10 17 ⁇ .
  • polyolefin (b1) a polyolefin (b11) having carbonyl groups (preferably carboxyl groups, the same shall apply hereinafter) at both ends of the polymer, a polyolefin (b12) having hydroxyl groups at both ends of the polymer, and an amino group as a polymer
  • the polyolefin (b13) having both ends thereof and the polyolefin (b14) having isocyanate groups at both ends of the polymer can be used.
  • a polyolefin (b15) having a carbonyl group at one end of the polymer a polyolefin (b16) having a hydroxyl group at one end of the polymer, a polyolefin (b17) having an amino group at one end of the polymer, and an isocyanate group as a piece of polymer.
  • Polyolefin (b18) having a terminal can be used.
  • polyolefins (b11) and (b15) having a carbonyl group are preferable because of easy modification.
  • (B11) includes a polyolefin (b10) having a main component (preferably a content of 50% or more, more preferably 75% or more, particularly preferably 80 to 100%) at both ends of the polyolefin (b10) which can be modified at both ends.
  • a group into which a group is introduced is used.
  • those having hydroxyl groups introduced at both ends of (b10) are used.
  • those in which amino groups are introduced at both ends of (b10) are used.
  • (b14) those obtained by introducing isocyanate groups at both ends of (b10) are used.
  • one end of a polyolefin (b100) containing a polyolefin whose one end can be modified as a main component (preferably a content of 50% or more, more preferably 75% or more, particularly preferably 80 to 100%) A group into which a group is introduced is used.
  • a group into which a group is introduced is used.
  • one obtained by introducing a hydroxyl group at one end of (b100) is used.
  • (b17) one obtained by introducing an amino group at one end of (b100) is used.
  • an isocyanate group introduced at one end of (b100) is used.
  • (B10) means (co) polymerization (polymerization or copolymerization) of one or a mixture of two or more C2-30 (preferably 2-12, more preferably 2-10) olefins. )) And the degraded polyolefin [the one obtained by mechanically, thermally or chemically degrading a high molecular weight polyolefin (preferably Mn 50,000 to 150,000)] (reduced) Method). From the viewpoint of easy modification and availability of introduction of a carbonyl group, a hydroxyl group, an amino group or an isocyanate group, a degraded polyolefin, particularly a thermally degraded polyolefin is preferred.
  • the heat-degraded polyolefin is not particularly limited, but is heat-degraded by heating a high-molecular-weight polyolefin in an inert gas (usually at 300 to 450 ° C. for 0.5 to 10 hours) (for example, Japanese Patent Laid-Open No. Hei 3). -62804).
  • a high-molecular-weight polyolefin in an inert gas usually at 300 to 450 ° C. for 0.5 to 10 hours
  • examples of the high molecular weight polyolefin used in the thermal degradation method include (co) polymers of one or a mixture of two or more C2-30 (preferably 2-12, more preferably 2-10) olefins. Can be used.
  • the same as those used for the production of the polyolefin (polymerization method) described later can be used, and among these, ethylene, propylene, C4-12 ⁇ -olefin and two or more of these are preferable. More preferred are ethylene, propylene, C4-10 ⁇ -olefins and mixtures of two or more thereof, particularly preferred are ethylene, propylene, and mixtures of two or more thereof.
  • Examples of the C2-30 olefin used in the production of the polyolefin (polymerization method) include ethylene, propylene, C4-30 (preferably 4-12, more preferably 4-10) ⁇ -olefin and C4-30.
  • a diene of (preferably 4-18, more preferably 4-8) is used.
  • Examples of the ⁇ -olefin include 1-butene, 4-methyl-1-pentene, 1-pentene, 1-octene, 1-decene and 1-dodecene.
  • Examples of the diene include butadiene, isoprene, cyclopentadiene, 1,11-dodecadiene, and the like.
  • ethylene, propylene, C4-12 ⁇ -olefin, butadiene and isoprene are preferable, ethylene, propylene, C4-10 ⁇ -olefin and butadiene are more preferable, and ethylene, propylene and butadiene are particularly preferable. is there.
  • Mn of the polyolefin (b10) whose main component is a polyolefin that can be modified at both ends is preferably 800 to 20,000, more preferably 1,000 to 10,000, and particularly preferably 1,200 to 6,000. is there. When Mn is within this range, the antistatic property is further improved.
  • the amount of the double bond in (b10) is preferably 1 to 40 per 1,000 carbon atoms, more preferably 2 to 30, and particularly preferably 4 to 20. When the amount of the double bond is within this range, the antistatic property is further improved.
  • the average number of double bonds per molecule is preferably 1.1 to 5.0, more preferably 1.3 to 3.0, particularly preferably 1.5 to 2.5, and most preferably 1.8. ⁇ 2.2.
  • (B100) can be obtained in the same manner as (b10).
  • the Mn of (b100) is usually 2,000 to 50,000, preferably 2,500 to 30,000, more preferably 3,000 to 20,000.
  • (B100) has a double bond of 0.3 to 20, preferably 0.5 to 15, more preferably 0.7 to 10 per 1,000 carbon atoms.
  • low molecular weight polyolefins particularly polyethylene and / or polypropylene having Mn of 2,000 to 20,000
  • the low molecular weight polyolefin obtained by the thermal degradation method has a Mn in the range of 5,000 to 30,000 and an average terminal double bond amount per molecule of 1 to 1.5.
  • (b10) and (b100) are usually obtained as a mixture of these, but these mixtures may be used as they are or may be used after purification and separation. From the viewpoint of production cost and the like, it is preferably used as a mixture.
  • the polyolefin (b11) having a carbonyl group at both ends of the polymer includes an ⁇ , ⁇ unsaturated carboxylic acid (anhydride) ( ⁇ , ⁇ -unsaturated carboxylic acid, its C1-4 alkyl ester) at the end of (b10) Or an anhydride thereof, the same shall apply hereinafter))
  • (B10) is a polyolefin having a structure modified by oxidation or hydroformylation (b11-3)
  • (b11-3) is a polyolefin having a structure secondarily modified with a lactam or aminocarboxylic acid (b11-4) A mixture of two or more of these can be used.
  • (B11-1) can be obtained by modifying (b10) with an ⁇ , ⁇ -unsaturated carboxylic acid (anhydride).
  • ⁇ , ⁇ -unsaturated carboxylic acid (anhydride) used for modification monocarboxylic acid, dicarboxylic acid, alkyl (C1-4) ester thereof and anhydride thereof can be used, for example, (meth) acrylic acid (Means acrylic acid or methacrylic acid; the same shall apply hereinafter), methyl (meth) acrylate, butyl (meth) acrylate, maleic acid (anhydride), dimethyl maleate, fumaric acid, itaconic acid (anhydride) , Diethyl itaconate and citraconic acid (anhydride).
  • dicarboxylic acids, alkyl esters thereof and anhydrides thereof are preferred, maleic acid (anhydride) and fumaric acid are more preferred, and maleic acid (anhydride) is particularly preferred.
  • the amount of ⁇ , ⁇ -unsaturated carboxylic acid (anhydride) used for modification is preferably 0.5 to 40%, more preferably 1 to 30%, and particularly preferably 2 based on the weight of the polyolefin (b10). ⁇ 20%.
  • the amount of ⁇ , ⁇ -unsaturated carboxylic acid (anhydride) is within this range, it becomes easier to take a repeating structure, and the antistatic property is further improved.
  • the modification with ⁇ , ⁇ -unsaturated carboxylic acid (anhydride) can be carried out by various methods. For example, the terminal double bond of (b10) can be modified by either solution method or melt method.
  • ⁇ -unsaturated carboxylic acid can be thermally added (ene reaction).
  • the temperature at which (b10) is reacted with the ⁇ , ⁇ -unsaturated carboxylic acid (anhydride) is usually 170 to 230 ° C.
  • (B11-2) can be obtained by secondarily modifying (b11-1) with a lactam or an aminocarboxylic acid.
  • a lactam preferably 6-8, more preferably 6) lactam and the like can be used, and examples thereof include caprolactam, enantolactam, laurolactam and undecanolactam.
  • aminocarboxylic acid C2-12 (preferably 4-12, more preferably 6-12) aminocarboxylic acid can be used.
  • amino acids for example, amino acids (glycine, alanine, valine, leucine, isoleucine, phenylalanine, etc.)
  • ⁇ -aminocaproic acid for example, amino acids (glycine, alanine, valine, leucine, isoleucine, phenylalanine, etc.)
  • ⁇ -aminocaproic acid for example, amino acids (glycine, alanine, valine, leucine, isoleucine, phenylalanine, etc.)
  • ⁇ -aminocaproic acid for example, amino acids (glycine, alanine, valine, leucine, isoleucine, phenylalanine, etc.)
  • ⁇ -aminocaproic acid for example, amino acids (glycine, alanine, valine, leucine, isoleucine, phenylalanine, etc.)
  • ⁇ -aminocaproic acid for example, amino acids (g
  • caprolactam, laurolactam, glycine, leucine, ⁇ -aminocaprylic acid, 11-aminoundecanoic acid and 12-aminododecanoic acid are preferred, and caprolactam, laurolactam, ⁇ -aminocaprylic acid, 11-amino are more preferred.
  • Undecanoic acid and 12-aminododecanoic acid particularly preferably caprolactam and 12-aminododecanoic acid.
  • the amount of lactam or aminocarboxylic acid used for secondary modification is preferably 0.1-50, more preferably 0.3-20, per carboxyl group of ⁇ , ⁇ unsaturated carboxylic acid (anhydride). Particularly preferred is 0.5 to 10 and most preferred is 1 to 2. When this amount is within this range, it becomes easier to take a repeating structure, and the antistatic property is further improved.
  • (B11-3) can be obtained by introducing (b10) a carbonyl group by oxidation with oxygen and / or ozone or hydroformylation with an oxo method.
  • the introduction of the carbonyl group by the oxidation method can be performed by a known method, for example, the method described in US Pat. No. 3,692,877.
  • the introduction of a carbonyl group by hydroformylation can be performed by a known method, for example, Macromolecules 1 Vol. 31, 5943 page.
  • (B11-4) can be obtained by secondary modification of (b11-3) with a lactam or an aminocarboxylic acid.
  • the lactam and aminocarboxylic acid and preferred ranges thereof are the same as those which can be used in the production of (b11-2).
  • the amount of lactam and aminocarboxylic acid used is the same.
  • Mn in (b11) is preferably 800 to 25,000, more preferably 1,000 to 20,000, particularly preferably 2,500, from the viewpoint of heat resistance and reactivity with the hydrophilic polymer (a). ⁇ 10,000.
  • the acid value of (b11) is preferably 4 to 280 (unit is mg KOH / g. In the following, only numerical values are described), more preferably 4 to 100, from the viewpoint of reactivity with (a). Particularly preferred is 5 to 50.
  • polyolefin (b12) having a hydroxyl group at both ends of the polymer a polyolefin having a hydroxyl group obtained by modifying the polyolefin (b11) having a carbonyl group at both ends of the polymer with hydroxylamine and a mixture of two or more of these are used.
  • Hydroxylamines that can be used for modification include C2-10 hydroxylamines such as 2-aminoethanol, 3-aminopropanol, 1-amino-2-propanol, 4-aminobutanol, 5-aminopentanol, and 6-amino. Examples include hexanol and 3-aminomethyl-3,5,5-trimethylcyclohexanol.
  • 2-aminoethanol 3-aminopropanol, 4-aminobutanol, 5-aminopentanol and 6-aminohexanol are preferred, 2-aminoethanol and 4-aminobutanol are particularly preferred. Is 2-aminoethanol.
  • the amount of hydroxylamine used for modification is preferably 0.1 to 2, more preferably 0.3 to 1.5, particularly preferably, per residue of ⁇ , ⁇ unsaturated carboxylic acid (anhydride). Is 0.5 to 1.2, most preferably 1. When the amount of hydroxylamine is within this range, it becomes easier to take a repeating structure, and the antistatic property is further improved.
  • Mn in (b12) is preferably 800 to 25,000, more preferably 1,000 to 20,000, particularly preferably 2,500, from the viewpoints of heat resistance and reactivity with the hydrophilic polymer (a). ⁇ 10,000.
  • the hydroxyl value of (b12) is preferably 4 to 280 (mg KOH / g. In the following, only numerical values are described), more preferably 4 to 100, particularly from the viewpoint of reactivity with (a). Preferably it is 5-50.
  • polyolefin (b13) having amino groups at both ends of the polymer a polyolefin having an amino group obtained by modifying the polyolefin (b11) having the carbonyl group at both ends of the polymer with a diamine (Q1), and two or more of these Mixtures can be used.
  • diamine (Q1) used for the modification C2-12 diamines and the like can be used. Examples thereof include ethylenediamine, hexamethylenediamine, heptamethylenediamine, octamethylenediamine, and decamethylenediamine.
  • ethylenediamine, hexamethylenediamine, heptamethylenediamine and octamethylenediamine are preferable, ethylenediamine and hexamethylenediamine are more preferable, and ethylenediamine is particularly preferable.
  • the amount of diamine used for modification is preferably 0.1 to 2, more preferably 0.3 to 1.5, and still more preferably, per residue of ⁇ , ⁇ unsaturated carboxylic acid (anhydride). 0.5 to 1.2, particularly preferably 1.
  • the amount of diamine is within this range, it becomes easier to take a repeating structure, and the antistatic property is further improved.
  • 2 to 1,000, more preferably 5 to 800, residues per residue of ⁇ , ⁇ unsaturated carboxylic acid (anhydride) are used. It is particularly preferable to use 10 to 500 diamines, and to remove the excess diamine in the end reaction under reduced pressure (usually 120 ° C. to 230 ° C.).
  • Mn in (b13) is preferably 800 to 25,000, more preferably 1,000 to 20,000, and particularly preferably 2,500, from the viewpoints of heat resistance and reactivity with the hydrophilic polymer (a). ⁇ : 10,000.
  • the amine value of (b13) is preferably 4 to 280 (unit is mg KOH / g; hereinafter, only numerical values are described) from the viewpoint of reactivity with (a), more preferably 4 to 100, Particularly preferred is 5 to 50.
  • a polyolefin having an isocyanate group obtained by modifying (b12) with poly (2 to 3 or more) isocyanate hereinafter abbreviated as PI
  • PI polyolefin having an isocyanate group obtained by modifying (b12) with poly (2 to 3 or more) isocyanate
  • C 6 to 20 aromatic PI
  • C2 to 18 aliphatic PI 6 to 20 aromatic PI
  • C8 to 15 araliphatic PI Modified products of these PIs, and mixtures of two or more thereof.
  • aromatic PI examples include 1,3- and / or 1,4-phenylene diisocyanate (diisocyanate is abbreviated as DI hereinafter), 2,4- and / or 2,6-tolylene DI (TDI), TDI, 2,4′- and / or 4,4′-diphenylmethane DI (MDI), 4,4′-diisocyanatobiphenyl, 3,3′-dimethyl-4,4′-diisocyanatobiphenyl, 3, Examples thereof include 3′-dimethyl-4,4′-diisocyanatodiphenylmethane, 1,5-naphthylene DI and the like.
  • DI 1,3- and / or 1,4-phenylene diisocyanate
  • DI 2,4- and / or 2,6-tolylene DI
  • MDI 2,4- and / or 4,4′-diphenylmethane DI
  • MDI 4,4′-diisocyanatobiphenyl, 3,3′-d
  • aliphatic PI examples include ethylene DI, tetramethylene DI, hexamethylene DI (HDI), dodecamethylene DI, 2,2,4-trimethylhexamethylene DI, lysine DI, and 2,6-diisocyanatomethyl carbonate.
  • examples include proate, bis (2-isocyanatoethyl) fumarate, bis (2-isocyanatoethyl) carbonate, 2-isocyanatoethyl-2,6-diisocyanatohexanoate.
  • alicyclic PI examples include isophorone DI (IPDI), dicyclohexylmethane-4,4′-DI (hydrogenated MDI), cyclohexylene DI, methylcyclohexylene DI (hydrogenated TDI), bis (2- And isocyanatoethyl) -4-cyclohexene-1,2-dicarboxylate, 2,5- and / or 2,6-norbornane DI.
  • araliphatic PI examples include m- and / or p-xylylene DI (XDD, ⁇ , ⁇ , ⁇ ', ⁇ '-tetramethylxylylene diisocyanate (TMXDI) and the like.
  • modified PI examples include urethane modified, urea modified, carbodiimide modified, uretdione modified, and the like. Of these, TDI, MDI and HDI are preferred, and HDI is more preferred.
  • the reaction between (b12) and PI can be carried out in the same manner as a normal urethanization reaction.
  • the equivalent ratio (NCO / OH ratio) between PI and (b12) is usually 1.8 / 1 to 3/1, preferably 2/1.
  • a catalyst usually used for polyurethane may be used if necessary.
  • Such catalysts include metal catalysts such as tin catalysts [dibutyltin dilaurate, stannous octoate, etc.], lead catalysts [lead 2-ethylhexanoate, lead octenoate, etc.], other metal catalysts [metal naphthenates] (Cobalt naphthenate, etc.), phenylmercuric propionate, etc.]; amine catalysts such as triethylenediamine, diazabicycloalkenes [1,8-diazabicyclo [5,4,0] undecene-7 [DBU (San Apro Corporation) Manufactured, registered trademark)], etc.], dialkylaminoalkylamine [dimethylaminoethylamine, dimethylaminooctylamine, etc.], heterocyclic aminoalkylamine [2- (1-aziridinyl) ethylamine, 4- (1-piperidinyl) -2 -Hexyl
  • Mn in (b14) is preferably 800 to 25,000, more preferably 1,000 to 20,000, particularly preferably 2,500, from the viewpoint of heat resistance and reactivity with the hydrophilic polymer (a). ⁇ 10,000.
  • examples of the polyamide (b2) include those obtained by ring-opening polymerization or polycondensation of amide-forming monomers.
  • examples of amide forming monomers include lactam (b21), aminocarboxylic acid (b22), and diamine (b23) / dicarboxylic acid (b24).
  • the lactam (b21) includes C6-12, such as caprolactam, enantolactam, laurolactam and undecanolactam.
  • examples of the ring-opening polymer (b21) include nylon 4, -5, -6, -8 and -12.
  • aminocarboxylic acid (b22) examples include C6-12, such as ⁇ -aminocaproic acid, ⁇ -aminoenanthic acid, ⁇ -aminocaprylic acid, ⁇ -aminopelargonic acid, ⁇ -aminocapric acid, 11-aminoundecanoic acid, 12 -Aminododecanoic acid and mixtures thereof.
  • Examples of the self-polycondensate of (b22) include nylon 7 by polycondensation of ⁇ -aminoenanthic acid, nylon 11 by polycondensation of ⁇ -aminoundecanoic acid, and nylon 12 by polycondensation of 12-aminododecanoic acid. .
  • Diamine (b23) includes C2-40, such as aliphatic, alicyclic and aromatic (aliphatic) diamines, and mixtures thereof.
  • Aliphatic diamines include C2-40, such as ethylene diamine, propylene diamine, hexamethylene diamine, decamethylene diamine, 1,12 dodecane diamine, 1,18-octadecane diamine and 1,2-eicosane diamine.
  • Alicyclic diamines include C5-40, such as 1,3- and 1,4-cyclohexanediamine, isophoronediamine, 4,4′-diaminocyclohexylmethane and 2,2-bis (4-aminocyclohexyl) propane. It is done.
  • araliphatic diamines include C7-20, such as (para or meta) xylylenediamine, bis (aminoethyl) benzene, bis (aminopropyl) benzene and bis (aminobutyl) benzene.
  • Aromatic diamines include C6-40, such as p-phenylenediamine, 2,4- and 2,6toluylenediamine and 2,2-bis (4,4'-diaminophenyl) propane.
  • dicarboxylic acid (b24) examples include C2-40 dicarboxylic acids such as aliphatic dicarboxylic acids, aromatic ring-containing dicarboxylic acids, alicyclic dicarboxylic acids, derivatives of these dicarboxylic acids [for example, acid anhydrides, lower (C1-4 ) Alkyl esters and dicarboxylates [alkali metal (eg, lithium, sodium and potassium) salts]] and mixtures of two or more thereof.
  • dicarboxylic acids such as aliphatic dicarboxylic acids, aromatic ring-containing dicarboxylic acids, alicyclic dicarboxylic acids, derivatives of these dicarboxylic acids [for example, acid anhydrides, lower (C1-4 ) Alkyl esters and dicarboxylates [alkali metal (eg, lithium, sodium and potassium) salts]] and mixtures of two or more thereof.
  • Examples of the aliphatic dicarboxylic acid include C2 to 40 (preferably 4 to 20, more preferably 6 to 12 from the viewpoint of antistatic properties), such as succinic acid, glutaric acid, adipic acid, pimelic acid, suberic acid, azelaic acid, Examples include sebacic acid, undecanedioic acid, dodecanedioic acid, maleic acid, fumaric acid and itaconic acid.
  • aromatic ring-containing dicarboxylic acid examples include C8-40 (preferably 8 to 16, more preferably 8-14 from the viewpoint of antistatic properties), such as ortho-, iso- and terephthalic acid, 2,6- and -2, Examples include 7-naphthalenedicarboxylic acid, diphenyl-4,4′-dicarboxylic acid, diphenoxyethanedicarboxylic acid, tolylene dicarboxylic acid, xylylene dicarboxylic acid and 5-sulfoisophthalic acid alkali metal (same as above) salts.
  • Examples of the alicyclic dicarboxylic acid include C5 to 40 (preferably 6 to 18, more preferably 8 to 14 from the viewpoint of antistatic properties), such as cyclopropanedicarboxylic acid, 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid, cyclohexenedicarboxylic acid, Examples include dicyclohexyl-4,4'-dicarboxylic acid and camphoric acid.
  • aliphatic dicarboxylic acids and aromatic ring-containing dicarboxylic acids are preferable from the viewpoint of antistatic properties, and adipic acid, sebacic acid, terephthalic acid, isophthalic acid, and sodium 3-sulfoisophthalate are more preferable.
  • examples of the acid anhydride include anhydrides of the above dicarboxylic acid, such as maleic anhydride, itaconic anhydride, and phthalic anhydride;
  • examples of the lower (C1-4) alkyl ester include lower alkyl esters of the above dicarboxylic acid, such as Mention may be made of dimethyl adipate and ortho-, iso- and dimethyl terephthalate.
  • Polycondensates of diamines and dicarboxylic acids include nylon 66, -610, -69 or -612, and tetramethylene by polycondensation of hexamethylenediamine and adipic acid, sebacic acid, azelaic acid or dodecanedioic acid, respectively. Mention may be made of nylon 46 or MXD6 by polycondensation of diamine or metaxylylenediamine with adipic acid. Examples of the copolymer nylon include nylon 6/66 (adipic acid / hexamethylenediamine nylon salt and caprolactam copolymer) and nylon 6/12 (12-aminododecanoic acid and caprolactam copolymer). .
  • caprolactam 12-aminododecanoic acid, adipic acid / metaxylylenediamine and adipic acid / hexamethylenediamine are more preferable, and caprolactam is more preferable from the viewpoint of antistatic properties.
  • the production method of the polyamide (b2) includes one or more of the dicarboxylic acid (b24) (C2-40, preferably 4-20) or the diamine (b23) (C2-40, preferably 4-20). Can be used as a molecular weight modifier, and in the presence thereof, the amide-forming monomer can be subjected to ring-opening polymerization or polycondensation.
  • the C2-40 diamine include those exemplified as the above (b23). Of these, aliphatic diamines are preferable from the viewpoint of reactivity with other amide-forming monomers, and hexamethylenediamine is more preferable. And decamethylenediamine.
  • Examples of the C2-40 dicarboxylic acid include those exemplified as the above (b24). Of these, aliphatic dicarboxylic acids and aromatic dicarboxylic acids are preferred from the viewpoint of reactivity with other amide-forming monomers. Acids, more preferred are adipic acid, sebacic acid, terephthalic acid, isophthalic acid and sodium 3-sulfoisophthalate.
  • the amount of the molecular weight regulator used is preferably based on the total weight of the amide-forming monomer and the molecular weight regulator, the lower limit is from the viewpoint of antistatic properties of the molded product described later, and the upper limit is from the viewpoint of heat resistance of the molded product. Is from 2 to 80%, more preferably from 4 to 75%.
  • the Mn of the polyamide (b2) is preferably 200 to 5,000, and more preferably 500 to 4,000 from the viewpoint of moldability and production of the antistatic agent.
  • the polyamideimide (b3) includes the amide-forming monomer, and a trivalent or tetravalent aromatic polymer that can form at least one imide ring with the amide-forming monomer.
  • Carboxylic acid or its anhydride [hereinafter abbreviated as aromatic polycarboxylic acid (anhydride). (Hereinafter sometimes referred to as an amidoimide-forming monomer), and mixtures thereof.
  • aromatic polycarboxylic acid (anhydride) (Hereinafter sometimes referred to as an amidoimide-forming monomer), and mixtures thereof.
  • the diamine (b23) and the dicarboxylic acid (b24) can also be used as a molecular weight modifier during polymerization.
  • aromatic polycarboxylic acid examples include monocyclic (C9-12) and polycyclic (C3-20) carboxylic acids such as trivalent [monocyclic (trimellitic acid, etc.), polycyclic (1,2 , 5- and 2,6,7-naphthalenetricarboxylic acid, 3,3 ′, 4-biphenyltricarboxylic acid, benzophenone-3,3 ′, 4-tricarboxylic acid, diphenylsulfone-3,3 ′, 4-tricarboxylic acid, Diphenyl ether-3,3 ', 4-tricarboxylic acid and the like, and their anhydrides] carboxylic acid; and tetravalent [monocyclic (pyromellitic acid etc.), polycyclic (biphenyl-2,2', 3,3 ' -Tetracarboxylic acid, benzophenone-2,2 ', 3,3'-tetracarboxylic acid, diphenylsulfone
  • the polyamideimide (b3) As a method for producing the polyamideimide (b3), as in the case of the polyamide (b2), one or more of the dicarboxylic acid (C2-40) or the diamine (C2-40) is used as a molecular weight modifier, Examples thereof include a method of ring-opening polymerization or polycondensation of the above-mentioned amidoimide-forming monomer in the presence thereof. Preferred among the dicarboxylic acid and diamine are the same as in the case of (b2).
  • the amount of the molecular weight modifier used is preferably based on the total weight of the amide imide-forming monomer and the molecular weight modifier, the lower limit is from the viewpoint of antistatic properties of the molded product described later, and the upper limit is from the viewpoint of heat resistance of the molded product. Is from 2 to 80%, more preferably from 4 to 75%.
  • Mn in (b3) is preferably 200 to 5,000, more preferably 500 to 4,000 from the viewpoint of moldability and production of an antistatic agent.
  • examples of the polyester (b4) include those obtained by subjecting an ester-forming monomer to ring-opening polymerization, polycondensation or transesterification by a conventional method.
  • examples of the ester-forming monomer include lactones, hydroxycarboxylic acids, combinations of the diol (a0) and the dicarboxylic acid (b24), and mixtures thereof.
  • lactones examples include C4-20, such as ⁇ -butyrolactone, ⁇ -valerolactone, ⁇ -caprolactone, ⁇ -pimerolactone, ⁇ -caprolactone, ⁇ -decanolactone, enanthlactone, laurolactone, undecanolactone and eicosanolactone. Can be mentioned.
  • hydroxycarboxylic acids include C2-20, such as hydroxyacetic acid, lactic acid, ⁇ -hydroxycaproic acid, ⁇ -hydroxyenanthic acid, ⁇ -hydroxycaprylic acid, ⁇ -hydroxypergonic acid, ⁇ -hydroxycapric acid, 11- Examples thereof include hydroxyundecanoic acid, 12-hydroxydodecanoic acid and 20-hydroxyeicosanoic acid, tropic acid and benzylic acid.
  • polyester (b4) As a method for producing the polyester (b4), one or more of the above diol (a0) or the above dicarboxylic acid (b24) is used as a molecular weight modifier, and the above ester-forming monomer is used in the usual manner. Can be used for ring-opening polymerization, polycondensation or transesterification.
  • the Mn of the hydrophobic polymer (b) is preferably 200 to 25,000, more preferably 500 to 20,000, and particularly preferably 1,000 to 15,000.
  • the block of the hydrophilic polymer (a) and the block of the hydrophobic polymer (b) are an ester bond, an amide bond, an ether bond, a urethane bond, and a urea. It has a structure in which they are alternately bonded via at least one bond selected from the group consisting of a bond and an imide bond.
  • the proportion of the block (a) based on the weight of the block polymer is preferably 20 to 80%, more preferably 30 to 70% from the viewpoint of antistatic properties and moldability of the antistatic resin composition described later. .
  • the ester bond, amide bond and imide bond are, for example, polyether (a1) [(a11) or (a12)] and the hydrophobic polymer (b) [ (B11) or (b15) etc.], and the ether bond is, for example, the above-mentioned epoxy-modified product obtained by reacting a polyether diol (a11) with an epihalohydrin, and a polyolefin having a hydroxyl group at both ends of the polymer (b12 ).
  • the urethane bond is formed by reaction of, for example, polyether diol (a11) and polyolefin (b14) having isocyanate groups at both ends, and the urea bond is formed by, for example, polyether diamine (a12) and isocyanate groups at both ends. It is formed by the reaction with polyolefin (b14).
  • the structure in which the block (a) and the block (b) are alternately connected to each other in the block polymer comprises (a)-(b) type, (a)-(b)-(a) type, ( b)-(a)-(b) type and (ab) n type (n is an integer of 2 or more).
  • the structure of the block polymer is preferably an (ab) n- type structure from the viewpoint of antistatic properties.
  • the average number of repeating units (Nn) of the (ab) n- type structure is preferably 2 to 50, more preferably 2.3 to 30, particularly from the viewpoint of antistatic properties and mechanical properties of the molded product. Preferably it is 2.7 to 20, most preferably 3 to 10. Nn can be determined by Mn and 1 H-NMR analysis of the block polymer.
  • the Mn of the block polymer is preferably 2,000 to 100,000, more preferably 5,000 to 60,000, particularly preferably 10,000 to 40,000 from the viewpoint of melt viscosity.
  • thermoplastic resin (B) As the thermoplastic resin (B), polyphenylene ether (PPE) resin (B1); vinyl resin [polyolefin resin (B2) [for example, polypropylene (PP), polyethylene (PE), ethylene-vinyl acetate copolymer resin (EVA), Ethylene-ethyl acrylate copolymer resin], poly (meth) acrylic resin (B3) [for example, polymethyl methacrylate], polystyrene resin (B4) [vinyl group-containing aromatic hydrocarbon alone or vinyl group-containing aromatic hydrocarbon, Copolymers having at least one selected from the group consisting of (meth) acrylic acid esters, (meth) acrylonitrile and butadiene as structural units, such as polystyrene, high impact polystyrene (HIPS), styrene / acrylonitrile copolymers (AN Resin), Acrylonitrile / Butadie / Styrene copolymer
  • (B1), (B2), (B3), (B4), (B), (B1), (B4), (B) are preferable from the viewpoint of the mechanical properties of the molded product described later and the dispersibility of the antistatic agent of the present invention in (B).
  • B7) and more preferable are (B2), (B4), and (B7).
  • polyphenylene ether resin (B1) examples include poly (1,4-phenylene) ether, poly (2,6-dimethyl-1,4-phenylene) ether, poly (2,6-diethyl-1,4-phenylene).
  • Ether poly (2-methyl-6-ethyl-1,4-phenylene) ether, poly (2-methyl-6-propyl-1,4-phenylene) ether, poly (2,6-dipropyl-1,4) -Phenylene) ether, poly (2-ethyl-6-propyl-1,4-phenylene) ether, poly (2,6-dimethoxy-1,4-phenylene) ether, poly (2,6-dichloromethyl-1, 4-phenylene) ether, poly (2,6-dibromo-1,4-phenylene) ether, poly (2,6-diphenyl-1,4-phenylene) ether, poly 2,6 Jiguroro-1,4-phenylene) ether, poly (2-(
  • vinyl resins [(B2) to (B4)] those obtained by (co) polymerizing the following vinyl monomers by various polymerization methods (radical polymerization method, Ziegler catalyst polymerization method, metallocene catalyst polymerization method, etc.) Is mentioned.
  • vinyl monomers include unsaturated hydrocarbons (aliphatic hydrocarbons, aromatic ring-containing hydrocarbons, alicyclic hydrocarbons, etc.), acrylic monomers, other unsaturated mono- and dicarboxylic acids and their derivatives, and carboxylic acids of unsaturated alcohols.
  • unsaturated hydrocarbons aliphatic hydrocarbons, aromatic ring-containing hydrocarbons, alicyclic hydrocarbons, etc.
  • acrylic monomers other unsaturated mono- and dicarboxylic acids and their derivatives
  • carboxylic acids of unsaturated alcohols examples include acid esters, alkyl ethers of unsaturated alcohols, halogen-containing vinyl monomers, and combinations (random and / or block) of two or more thereof.
  • Aliphatic hydrocarbons include C2-30 olefins [ethylene, propylene, C4-30 ⁇ -olefins (1-butene, 4-methyl-1-pentene, 1-pentene, 1-octene, 1-decene, 1 -Dodecene etc.), etc.], C4-30 dienes [alkadienes (butadiene, isoprene etc.), cycloalkadienes (cyclopentadiene etc.), etc.].
  • C2-30 olefins ethylene, propylene, C4-30 ⁇ -olefins (1-butene, 4-methyl-1-pentene, 1-pentene, 1-octene, 1-decene, 1 -Dodecene etc.), etc.
  • C4-30 dienes alkadienes (butadiene, isoprene etc.), cycloalkadienes (cyclopentadiene etc.), etc.
  • aromatic ring-containing hydrocarbon examples include C8-30 styrene and its derivatives such as o-, m- and p-alkyl (C1-10) styrene (vinyltoluene, etc.), ⁇ -alkyl (C1-10) styrene ( ⁇ -methylstyrene and the like) and halogenated styrene (chlorostyrene and the like).
  • Acrylic monomers include C3-30, such as (meth) acrylic acid and its derivatives.
  • derivatives of (meth) acrylic acid include alkyl (C1-20) (meth) acrylate [methyl (meth) acrylate, ethyl (meth) acrylate, butyl (meth) acrylate, etc.], mono- and di-alkyl (C1 4)
  • Aminoalkyl (C2-4) (meth) acrylate [methylaminoethyl (meth) acrylate, dimethylaminoethyl (meth) acrylate, etc.], (meth) acrylonitrile and (meth) acrylamide.
  • unsaturated mono- and dicarboxylic acids include C2-30 (preferably 3-20, more preferably 4-15) unsaturated mono- and dicarboxylic acids such as crotonic acid, maleic acid, fumaric acid and itacone
  • unsaturated mono- and dicarboxylic acids such as crotonic acid, maleic acid, fumaric acid and itacone
  • examples of such derivatives include C5-30, such as mono- and dialkyl (C1-20) esters, acid anhydrides (such as maleic anhydride) and acid imides (such as maleic acid imide).
  • carboxylic acid esters of unsaturated alcohols include carboxylic acids (C2-4, such as acetic acid, propionic acid) esters (vinyl acetate, etc.) of unsaturated alcohols [C2-6, such as vinyl alcohol, (meth) allyl alcohol]. It is done.
  • alkyl ethers of unsaturated alcohols include alkyl (C1-20) ethers of the above unsaturated alcohols (methyl vinyl ether, ethyl vinyl ether, etc.)
  • halogen-containing vinyl monomers include C2-12, such as vinyl chloride, chloride. Vinylidene and chloroprene are mentioned.
  • the melt flow rate (hereinafter abbreviated as MFR) of (B2) is preferably 0.5 to 150, more preferably 1 to 100, from the viewpoint of imparting resin physical properties and antistatic properties.
  • MFR is measured according to JIS K7210 (1994) (in the case of polypropylene: 230 ° C., load 2.16 kgf, in the case of polyethylene: 190 ° C., load 2.16 kgf).
  • the crystallinity of (B2) is preferably 0 to 98%, more preferably 0 to 80%, particularly preferably 0 to 70% from the viewpoint of antistatic properties.
  • the degree of crystallinity is measured by methods such as X-ray diffraction and infrared absorption spectrum [Refer to “Solid Structure of Polymers-Laboratory for Polymer Experiments 2” (Hatsugoro Minamishino), page 42, published by Kyoritsu Shuppan 1958. ].
  • poly (meth) acrylic resin (B3) for example, one or two or more (co) polymers [methyl poly (meth) acrylate, poly (meth) butyl butyl, etc.] of the acrylic monomers and these Copolymer with one or more of the above-mentioned vinyl monomers copolymerizable with one or more of the monomers [copolymerization ratio (weight ratio) is preferably 5/95 to 95/5, more preferably 50 from the viewpoint of resin physical properties / 50 to 90/10] [except for those included in (B2)].
  • the MFR of (B3) is preferably 0.5 to 150, more preferably 1 to 100, from the viewpoint of resin physical properties.
  • MFR is measured in accordance with JIS K7210 (1994) [230 ° C., load 1.2 kgf in the case of poly (meth) acrylic resin].
  • the polystyrene resin (B4) comprises a vinyl group-containing aromatic hydrocarbon alone or at least one selected from the group consisting of a vinyl group-containing aromatic hydrocarbon and (meth) acrylic acid ester, (meth) acrylonitrile and butadiene.
  • Examples of the copolymer include units.
  • vinyl group-containing aromatic hydrocarbons examples include C8-30 styrene and derivatives thereof, such as o-, m- and p-alkyl (C1-10) styrene (vinyltoluene etc.), ⁇ -alkyl (C1-10) Examples include styrene ( ⁇ -methylstyrene and the like) and halogenated styrene (chlorostyrene and the like).
  • the MFR of (B4) is preferably 0.5 to 150, more preferably 1 to 100, from the viewpoint of resin physical properties and antistatic properties.
  • MFR is measured according to JIS K7210 (1994) (in the case of polystyrene resin, 230 ° C., load 1.2 kgf).
  • polyester resin (B5) examples include aromatic ring-containing polyesters (polyethylene terephthalate, polybutylene terephthalate, polycyclohexanedimethylene terephthalate, etc.) and aliphatic polyesters (polybutylene adipate, polyethylene adipate, poly- ⁇ -caprolactone, etc.).
  • the intrinsic viscosity [ ⁇ ] of (B5) is preferably from 0.1 to 4, more preferably from 0.2 to 3.5, particularly preferably from 0.3 to 3, from the viewpoints of resin physical properties and antistatic properties. [ ⁇ ] is measured with a Ubbelohde 1A viscometer at 25 ° C. for a 0.5 wt% orthochlorophenol solution of the polymer.
  • polyamide resin (B6) a lactam ring-opening polymer (B61), a dehydrated polyconjugate of diamine and dicarboxylic acid (B62), a self-polycondensate of aminocarboxylic acid (B63), and a heavy (condensed) condensate thereof.
  • lactam ring-opening polymer (B61) a dehydrated polyconjugate of diamine and dicarboxylic acid
  • B63 self-polycondensate of aminocarboxylic acid
  • heavy (condensed) condensate thereof examples thereof include copolymer nylon having two or more types of monomer units.
  • Examples of the lactam in (B61) include those exemplified as the above (b21), and examples of (B61) include nylon 4, -5, -6, -8 and -12.
  • Examples of the diamine and dicarboxylic acid in (B62) include those exemplified as the above (b23) and (b24), and (B62) includes nylon 66, hexamethylenediamine and sebacine by condensation polymerization of hexanemethylenediamine and adipic acid. Examples thereof include nylon 610 by acid polycondensation.
  • Examples of the aminocarboxylic acid in (B63) include those exemplified as the above (b22).
  • Examples of (B63) include nylon 7 by polycondensation of aminoenanthic acid, nylon 11 by polycondensation of ⁇ -aminoundecanoic acid, Nylon 12 and the like by polycondensation of 12-aminododecanoic acid.
  • a molecular weight modifier may be used, and examples of the molecular weight modifier include the diamines and / or dicarboxylic acids exemplified as the above (b23) and (b24).
  • dicarboxylic acids as molecular weight modifiers, preferred are aliphatic dicarboxylic acids, aromatic dicarboxylic acids and 3-sulfoisophthalic acid alkali metal salts, and more preferred are adipic acid, sebacic acid, terephthalic acid, isophthalic acid and 3- Sodium sulfoisophthalate.
  • diamines as molecular weight regulators, hexamethylene diamine and decamethylene diamine are preferable.
  • the MFR of (B6) is preferably 0.5 to 150, more preferably 1 to 100, from the viewpoint of resin physical properties and antistatic properties.
  • MFR is measured according to JIS K7210 (1994) (in the case of polyamide resin, 230 ° C., load 0.325 kgf).
  • polycarbonate resin (B7) examples include bisphenol compounds (C12 to 20, for example, bisphenol A, -F and -S, 4,4'-dihydroxydiphenyl-2,2-butane) and dihydroxybiphenyl polycarbonates such as the above bisphenols. Examples include condensates with phosgene or carbonic acid diesters.
  • bisphenol compounds bisphenol A is preferable from the viewpoint of dispersibility of the block polymer (A).
  • the MFR of (B7) is preferably 0.5 to 150, more preferably 1 to 100, from the viewpoint of resin physical properties and antistatic properties.
  • MFR is measured according to JIS K7210 (1994) (in the case of polycarbonate resin, 280 ° C., load 2.16 kgf).
  • the MFR of (B8) is preferably 0.5 to 150, more preferably 1 to 100, from the viewpoint of resin physical properties and antistatic properties.
  • the intrinsic viscosity [ ⁇ ] of (B8) is preferably from 0.1 to 4, more preferably from 0.2 to 3.5, particularly preferably from 0.3 to 3, from the viewpoints of resin physical properties and antistatic properties.
  • the antistatic resin composition (X) of the present invention comprises an antistatic agent (A) and a thermoplastic resin (B), and the melt viscosity ratio at 220 ° C. of (B) and (A) is 0.00. 5 to 5, preferably from the viewpoint of antistatic properties, 0.7 to 3.5, more preferably 0.8 to 2.5, particularly preferably 0.9 to 1.5, and (B) and (A)
  • the absolute value of the difference between SP and 1.0 is preferably 1.0 to 3.0, preferably 1.1 to 2.5, more preferably 1.2 to 2.0 from the viewpoint of antistatic properties and mechanical properties. Resin composition.
  • melt viscosity ratio needs to satisfy the above range
  • melt viscosity possessed by (B) the melt viscosity possessed by (B)
  • each of the melt viscosities possessed by the antistatic agent (A) may be arbitrary and is not particularly limited.
  • SP the absolute value of the difference between these SPs must satisfy the above range.
  • the SP of the antistatic agent (A) or the SP of (B) may be arbitrary and is not particularly limited.
  • the melt viscosity ratio at 220 ° C. of (B) and (A) can be set within the above range by selecting the combination of (B) and (A), and antistatic properties can be set within this range.
  • Antistatic resin composition (X) having excellent resistance.
  • the absolute value of the difference between the SPs of (A) and (B) can be set within the above range by selecting the combination of (A) and (B).
  • Antistatic resin composition (X) having excellent resistance can be set within the above range by selecting the combination of (A) and (B).
  • the weight ratio of (A) to (B) in the antistatic resin composition (X) is preferably 0.5 / 99.5 to 10/90, more preferably 1/90 from the viewpoint of antistatic properties and mechanical properties. 99 to 7/93, particularly preferably 3/97 to 5/95.
  • One or more additives (C) selected from the group consisting of a flame retardant (C3) and other resin additives (C4) may be contained.
  • the antistatic property improver (C1) includes one or two selected from the group consisting of an alkali metal or alkaline earth metal salt (C11), a surfactant (C12) and / or an ionic liquid (C13). A mixture of the above is included.
  • C11 includes alkali metal (lithium, sodium, potassium, etc.) and / or alkaline earth metal (magnesium, calcium, etc.) organic acids (C1-7 mono- and dicarboxylic acids such as formic acid, acetic acid, Propionic acid, oxalic acid, succinic acid; salts of C1-7 sulfonic acids such as methanesulfonic acid, p-toluenesulfonic acid; thiocyanic acid, and inorganic acids (hydrohalic acids such as hydrochloric acid, hydrobromic acid)
  • a salt of perchloric acid; sulfuric acid; nitric acid; phosphoric acid can be used.
  • the amount of (C11) used is preferably 0.001 to 3% based on the total weight of (A) and (B), from the viewpoint of giving a resin molded product having a good appearance without being deposited on the resin surface. Preferably it is 0.01 to 2.5%, particularly preferably 0.1 to 2%, most preferably 0.15 to 1%.
  • the method of adding (C11) is not particularly limited, but it is preferable to disperse it in the antistatic agent (A) in advance because it is easy to effectively disperse it in the composition. Further, when (C11) is dispersed in (A), it is particularly preferable to add (C11) in advance during the production (polymerization) of (A).
  • the timing for adding (C11) during the production of (A) is not particularly limited, and may be any before, during or after polymerization.
  • Surfactant (C12) includes nonionic, anionic, cationic and amphoteric surfactants, and mixtures thereof.
  • the nonionic surfactant (C121) include EO addition type nonionic surfactants [for example, higher alcohol (C8-18, the same hereinafter), higher fatty acid (C8-24, same hereinafter) or higher alkylamine ( C8-24) EO adduct (molecular weight 158 or more and Mn 200,000 or less); polyalkylene glycol (molecular weight 150 or more and Mn 6,000 or less) higher fatty acid ester which is an EO adduct of glycol; polyhydric alcohol (C2 ⁇ 18 divalent to octavalent or higher, eg EG, PG, glycerin, pentaerythritol and sorbitan) higher fatty acid ester EO adduct (molecular weight 250 or more and Mn 30,000 or less); higher fatty acid amide EO adduct
  • the anionic surfactant (C122) is represented by the following general formula (1). R ⁇ X ⁇ ⁇ Z + (1)
  • R represents a monovalent hydrocarbon group of C8 to 30 (preferably C10 to 24, more preferably C12 to 21).
  • R include an alkyl group, an alkenyl group, an alkylaryl group, and an arylalkyl group.
  • alkyl group examples include octyl, decyl, dodecyl, pentadecyl and octadecyl groups;
  • alkenyl groups include octenyl, decenyl, dodecenyl, pentadecenyl and octadecenyl groups;
  • alkylaryl group examples include ethylphenyl, pentylphenyl, nonylphenyl, decylphenyl, dodecylphenyl, pentadecylphenyl and octadecylphenyl groups;
  • arylalkyl group examples include phenylethyl, phenylpentyl, phenyldecyl, phenylnonyl, phenyldodecyl, phenylpentadecyl and phenyloctadecyl groups.
  • X ⁇ represents an anion obtained by removing a proton from at least one group selected from the group consisting of a sulfonic acid group, a sulfinic acid group, a sulfate ester group, a carboxyl group, a phosphate ester group and a phosphite ester group.
  • a sulfonic acid group, sulfinic acid groups and sulfate ester groups are preferred, sulfonic acid groups and sulfate ester groups are more preferred, and sulfonic acid groups are particularly preferred.
  • Z + is a cation selected from the group consisting of amidinium, pyridinium, pyrazolium and guanidinium cations, metals [alkali metals (lithium, sodium, potassium, etc.), alkaline earth metals (calcium, magnesium, etc.) and IIB Group metals (such as zinc) and the like] or amines [alkylamines ((C1-720) and alkanolamines (C2-12, such as mono-, di- and triethanolamine), etc.]].
  • metals alkali metals (lithium, sodium, potassium, etc.), alkaline earth metals (calcium, magnesium, etc.) and IIB Group metals (such as zinc) and the like
  • amines alkylamines ((C1-720) and alkanolamines (C2-12, such as mono-, di- and triethanolamine), etc.
  • amidinium cation such as 1,2,3,4-tetramethylimidazolinium, 1,3-dimethylimidazolinium;
  • imidazolinium cation C5-15 such as 1,2,3,4-tetramethylimidazolinium, 1,3-dimethylimidazolinium;
  • Imidazolium cation C5-15 such as 1,3-dimethylimidazolium, 1-ethyl-3-methylimidazolium;
  • Tetrahydropyrimidinium cation C6-15 such as 1,3-dimethyl-1,4,5,6-tetrahydropyrimidinium, 1,2,3,4-tetramethyl-1,4,5,6 -Tetrahydropyrimidinium
  • Dihydropyrimidinium cation C6-20 such as 1,3-dimethyl-1,4- or -1,6-dihydropyrimidinium [these are 1,3-dimethyl-1,4 (6) -dihydro This is expressed as pyrimidinium, and the same notation is used hereinafter. ], 8-methyl-1,8-diazabicyclo [5,4,0] -7,9 (10) -undecadienium.
  • Examples of the pyridinium cation include C6-20, such as 3-methyl-1-propylpyridinium and 1-butyl-3,4-dimethylpyridinium.
  • pyrazolium cations include C5-15, such as 1,2-dimethylpyrazolium, 1-n-butyl-2-methylpyrazolium is mentioned.
  • Guanidinium cation having an imidazolinium skeleton C8-15 such as 2-dimethylamino-1,3,4-trimethylimidazolinium, 2-diethylamino-1,3,4-trimethylimidazolinium
  • Guanidinium cation having an imidazolium skeleton C8-15 such as 2-dimethylamino-1,3,4-trimethylimidazolium, 2-diethylamino-1,3,4-trimethylimidazolium;
  • Guanidinium cation having a tetrahydropyrimidinium skeleton C10-20 such as 2-dimethylamino-1,3,4-trimethyl-1,4,5,6-tetrahydropyrimidinium, 2-diethylamino-1 , 3-Dimethyl-4-ethyl-1,4,5,6-tetrahydropyrimidinium;
  • Guanidinium cation having a dihydropyrimidinium skeleton C10-20 such as 2-dimethylamino-1,3,4-trimethyl-1,4 (6) -dihydropyrimidinium, 2-diethylamino-1, 3-Dimethyl-4-ethyl-1,4 (6) -dihydropyrimidinium.
  • an amidinium cation is preferable from the viewpoint of antistatic properties, an imidazolium cation is more preferable, and a 1-ethyl-3-methylimidazolium cation is particularly preferable.
  • the anionic surfactant (C122) specific examples include imidazolium salts of alkanesulfonic acid (1-ethyl-3-methylimidazolium salt of each of dodecanesulfonic acid and pentadecanesulfonic acid, and 1, 3-dimethyl-2-ethylimidazolium salt, etc.), alkene sulfonic acid imidazolium salt (dodecenesulfonic acid and pentadecenesulfonic acid 1-ethyl-3-methylimidazolium salt and 1,3-dimethyl-2- Ethyl imidazolium salts, etc.), imidazolium salts of alkylarene sulfonic acids (1-ethyl-3-methyl imidazolium salt and 1,3-dimethyl-2-ethyl imidazolium of dodecylbenzene sulfonic acid and pentadecyl benzene
  • imidazolium salts and metal salts of alkylarene (C8-30) sulfonic acids are preferred from the viewpoint of antistatic properties and appearance of molded articles, and more preferred is 1-ethyl-3 of dodecylbenzenesulfonic acid.
  • -Methylimidazolium salt, 1,3-dimethyl-2-ethylimidazolium salt and alkali metal (sodium etc.) salt pentadecanebenzenesulfonic acid, 1-ethyl-3-methylimidazolium salt, 1,3-dimethyl- 2-ethylimidazolium salts and alkali metal (sodium) salts.
  • Examples of the cationic surfactant (C123) include quaternary ammonium salts such as alkyltrimethylammonium salts.
  • Examples of the amphoteric surfactant (C124) include amino acid-type amphoteric surfactants such as higher alkylaminopropionate, betaine-type amphoteric surfactants such as higher alkyldimethylbetaine and higher alkyldihydroxyethylbetaine.
  • Examples of the salt in the amphoteric surfactant (C124) include metal salts such as salts of alkali metals (lithium, sodium, potassium, etc.), alkaline earth metals (calcium, magnesium, etc.) and group IIB metals (zinc, etc.); And ammonium salts [alkylamine (C1-720) salts and alkanolamine (C2-12, such as mono-, di- and triethanolamine) salts] and quaternary ammonium salts. These surfactants may be used alone or in combination of two or more.
  • the amount of the surfactant (C12) used is preferably 0.001 to 5%, more preferably 0.01 to 3%, particularly preferably 0.1 based on the total weight of (A) and (B). ⁇ 2.5%.
  • the method of adding (C12) is not particularly limited, but it is preferable to disperse in (A) in advance in order to effectively disperse it in the resin composition.
  • the ionic liquid (C13) is a compound other than (C12), has a melting point of room temperature or lower, and at least one of the cations or anions constituting (C13) is an organic ion, and the initial conductivity is 1.
  • Examples of the cation constituting (C13) include a cation represented by Z + in the general formula (1), that is, a cation selected from the group consisting of amidinium, pyridinium, pyrazolium and guanidinium cations.
  • the cation may be used alone or in combination of two or more.
  • an amidinium cation is preferable from the viewpoint of antistatic properties, an imidazolium cation is more preferable, and a 1-ethyl-3-methylimidazolium cation is particularly preferable.
  • examples of the organic acid or inorganic acid constituting the anion include the following.
  • examples of organic acids include carboxylic acid, sulfuric acid ester, sulfonic acid, and phosphoric acid ester:
  • examples of inorganic acids include super strong acids (for example, borofluoric acid, tetrafluoroboric acid, perchloric acid, hexafluorophosphoric acid, hexafluoro acid, Fluorinated antimonic acid and hexafluoroarsenic acid), phosphoric acid and boric acid.
  • the organic acid and inorganic acid may be used alone or in combination of two or more.
  • halogen for example, fluorine, chlorine and bromine
  • alkyl (C1-12) benzenesulfonic acid for example, p-toluenesulfonic acid and dodecylbenzenesulfonic acid
  • poly (n 1 to 25) Fluoroalkanesulfonic acid (for example, undecafluoropentanesulfonic acid) ion.
  • Super strong acids include those derived from protonic acids and combinations of protonic acids and Lewis acids, and mixtures thereof.
  • borofluoric acid trifluoromethanesulfonic acid, bis (trifluoromethanesulfonyl) imidic acid and bis (pentafluoroethylsulfonyl) imidic acid are preferable from the viewpoint of ease of synthesis.
  • protonic acids used in combination with Lewis acids include hydrogen halides (eg, hydrogen fluoride, hydrogen chloride, hydrogen bromide and hydrogen iodide), perchloric acid, fluorosulfonic acid, methanesulfonic acid, and trifluoromethanesulfonic acid. , Pentafluoroethanesulfonic acid, nonafluorobutanesulfonic acid, undecafluoropentanesulfonic acid, tridecafluorohexanesulfonic acid and mixtures thereof. Of these, hydrogen fluoride is preferred from the viewpoint of the initial conductivity of (C13).
  • hydrogen fluoride is preferred from the viewpoint of the initial conductivity of (C13).
  • Lewis acid examples include boron trifluoride, phosphorus pentafluoride, antimony pentafluoride, arsenic pentafluoride, tantalum pentafluoride, and mixtures thereof. Of these, boron trifluoride and phosphorus pentafluoride are preferable from the viewpoint of the initial conductivity of (C13).
  • the combination of the protonic acid and the Lewis acid is arbitrary, but as the super strong acid comprising these combinations, for example, tetrafluoroboric acid, hexafluorophosphoric acid, hexafluorotantalic acid, hexafluoroantimonic acid, tantalum hexafluoride
  • tetrafluoroboric acid hexafluorophosphoric acid
  • hexafluorotantalic acid hexafluoroantimonic acid
  • tantalum hexafluoride examples include sulfonic acid, tetrafluoroboric acid, hexafluorophosphoric acid, chloroboron trifluoride, arsenic hexafluoride, and mixtures thereof.
  • (C13) is preferably a super strong acid conjugate base (a super strong acid consisting of a proton acid and a super strong acid consisting of a combination of a proton acid and a Lewis acid), more preferably a proton. It is a conjugate base of a super strong acid consisting of a super strong acid and a proton acid consisting of an acid and boron trifluoride and / or phosphorus pentafluoride.
  • ionic liquids (C13) from the viewpoint of antistatic properties, ionic liquids having an amidinium cation are preferable, and ionic liquids having a 1-ethyl-3-methylimidazolium cation are particularly preferable.
  • ionic liquids having a 1-ethyl-3-methylimidazolium cation are particularly preferable.
  • Preferred is 1-ethyl-3-methylimidazolium bis (trifluoromethanesulfonyl) imide.
  • the amount of (C13) used is preferably 0.001 to 5%, more preferably 0.01 to 3%, particularly preferably 0.1 to 2.% based on the total weight of (A) and (B). 5%.
  • the method of adding (C13) is also not particularly limited, but it is preferable to disperse in (A) in advance in order to effectively disperse it in the resin composition. Further, when (C13) is dispersed in (A), it is particularly preferable to add (C13) in advance during the production (polymerization) of (A).
  • the timing for adding (C13) during the production of (A) is not particularly limited, and may be any before, during or after polymerization.
  • a modified vinyl polymer having at least one functional group (polar group) selected from the group consisting of a carboxyl group, an epoxy group, an amino group, a hydroxyl group and a polyoxyalkylene group is used.
  • polar group selected from the group consisting of a carboxyl group, an epoxy group, an amino group, a hydroxyl group and a polyoxyalkylene group.
  • examples thereof include polymers described in JP-A-3-258850.
  • a modified vinyl polymer having a sulfonic acid group described in JP-A-6-345927, a block polymer having a polyolefin portion and an aromatic vinyl polymer portion, and the like can be used.
  • the amount of (C2) used is usually 20% or less based on the total weight of (A) and (B), preferably from 0.1 to 15%, more preferably from the viewpoint of the compatibilizing effect and the mechanical properties of the molded product. Is 1 to 10%, particularly preferably 1.5 to 8%.
  • the method for adding (C2) is not particularly limited, but it is preferable to disperse it in the antistatic agent (A) in advance because it can be effectively dispersed or dissolved in the composition. When (C2) is dispersed or dissolved in (A), it is particularly preferable to add (C2) in advance during the production (polymerization) of (A).
  • the timing for adding (C2) during the production of (A) is not particularly limited, and may be any before, during or after polymerization.
  • the flame retardant (C3) includes a halogen-containing flame retardant (C31), a nitrogen-containing flame retardant (C32), a sulfur-containing flame retardant (C33), a silicon-containing flame retardant (34), and a phosphorus-containing flame retardant (C35). 1 type or 2 types or more of flame retardants chosen from these are included.
  • halogen-containing flame retardant C31
  • hexachloropentadiene hexabromodiphenyl
  • octabromodiphenyl oxide etc .
  • Examples of the nitrogen-containing flame retardant (C32) include a salt of urea compound, guanidine compound or triazine compound (melamine, guanamine, etc.) and cyanuric acid or isocyanuric acid;
  • Examples of the sulfur-containing flame retardant (C33) include sulfate ester, organic sulfonic acid, sulfamic acid, organic sulfamic acid, and salts, esters and amides thereof;
  • Examples of the silicon-containing flame retardant (C34) include polyorganosiloxane;
  • Examples of the phosphorus-containing flame retardant (C35) include phosphorus-containing acids and esters thereof (C2 to 20), such as phosphoric acid, phosphate, halogen-containing phosphate, phosphorous acid, phosphonate, and ammonium phosphate.
  • These flame retardants may be used in combination with a flame retardant aid [anti-drip agent (for example, polytetrafluoroethylene
  • (C32) is preferred from the viewpoint of flame retardancy and the absence of environmental pollution such as dioxin generation during incineration.
  • the total amount of (C3) used is usually 30% or less based on the total weight of (A) and (B), preferably from 0.1 to 20%, more preferably from the viewpoint of flame retardancy and mechanical properties of the molded product Is 1 to 10%.
  • resin additives (C4) are one or more selected from the group consisting of pigments, dyes, nucleating agents, lubricants, plasticizers, mold release agents, antioxidants, ultraviolet absorbers and antibacterial agents. These additives may be mentioned.
  • the total use amount of (C4) is usually 45% or less based on the total weight of (A) and (B), preferably 0.001 to 40% from the viewpoint of the effect of each additive and the mechanical properties of the molded product, More preferably, it is 0.01 to 35%, and particularly preferably 0.05 to 30%.
  • the antistatic resin composition (X) of the present invention can be obtained by melt-mixing the antistatic agent (A), the thermoplastic resin (B) and, if necessary, (C).
  • a method of melt mixing generally, a method in which pellet or powdery components are mixed with an appropriate mixer such as a Henschel mixer and then melt mixed with an extruder to be pelletized can be applied.
  • each component during melt mixing for example, (1) A method of melt-mixing the antistatic agent (A), the thermoplastic resin (B), and if necessary (C) at once, (2) A part of the antistatic agent (A) and the thermoplastic resin (B) is previously melt-mixed to prepare a high-concentration resin composition (masterbatch resin composition) of the antistatic agent, and then the remaining ( B) and a method of melt-mixing (C) if necessary.
  • the concentration of the antistatic agent of the present invention in the masterbatch resin composition in the method (2) is preferably 40 to 80% by weight, more preferably 50 to 70% by weight.
  • the method (2) is a method called a master batch method, which is a preferable method from the viewpoint of efficient dispersion of the antistatic agent (A) into (B).
  • the molded product of the present invention is obtained by molding the antistatic resin composition (X).
  • the molding method include injection molding, compression molding, calendar molding, slush molding, rotational molding, extrusion molding, blow molding, foam molding, film molding (casting method, tenter method, inflation method, etc.). Depending on the method, it can be formed by any method.
  • the molded article has excellent permanent antistatic properties, mechanical properties, and heat resistance, as well as good paintability and printability.
  • Examples of the method for coating the molded product include, but are not limited to, an air spray method, an airless spray method, an electrostatic spray method, a dipping method, a roller method, and a brush coating method.
  • Examples of the paint include various paints such as polyester melamine, epoxy melamine, acrylic melamine, and acrylic urethane resin paint.
  • the coating film thickness (film thickness after drying) can be appropriately selected according to the purpose, but is preferably 10 to 50 ⁇ m, more preferably 15 to 40 ⁇ m from the viewpoint of physical properties of the coating film.
  • Examples of the method for printing on the molded product include various printing methods such as gravure printing, flexographic printing, screen printing, and offset printing. Examples of the printing ink include those usually used for plastic printing.
  • the present invention will be specifically described with reference to examples, but the present invention is not limited to these examples.
  • the part in an Example represents a weight part and% represents weight%.
  • a2-1 cationic polymer having an average of 12 quaternary ammonium groups in one molecule.
  • the hydroxyl value of (a2-1) was 16.5, the acid value was 0.5, Mn was 6,800, and the volume resistivity value was 1 ⁇ 10 5 ⁇ ⁇ cm.
  • Production Example 9 [Production of antistatic agent (A-2)]
  • an antistatic agent (A-2) comprising a block polymer was obtained in the same manner as in Production Example 8, except that the polymerization time was changed from 4 hours to 3 hours.
  • the melt viscosity of (A-2) was 40 Pa ⁇ s, SP was 8,8, and Mn was 22,000. (Average repeat number Nn is 3.1)
  • Production Example 10 [Production of Antistatic Agent (A-3)] An antistatic agent (A-3) comprising a block polymer was obtained in the same manner as in Production Example 8 except that the polymerization time was changed from 4 hours to 3.5 hours in Production Example 8.
  • the melt viscosity of (A-3) was 110 Pa ⁇ s, SP was 8.8, and Mn was 26,000. (Average repeat number Nn is 3.6)
  • Production Example 11 [Production of Antistatic Agent (A-4)]
  • an antistatic agent (A-4) comprising a block polymer was obtained in the same manner as in Production Example 8, except that the polymerization time was changed from 4 hours to 10 hours.
  • the melt viscosity of (A-4) was 280 Pa ⁇ s, SP was 8.8, and Mn was 41,000. (Average repeat number Nn is 5.7)
  • Production Example 12 [Production of Antistatic Agent (A-5)]
  • Production Example 8 instead of 60.9 parts of secondary modified polyolefin (b1-2) and 39.1 parts of PEG (a1-1), modified polyolefin (b1-3) 59.0 having hydroxyl groups at both ends of the polymer Part, (a1-1) 41.0 parts and dodecanedioic acid 6 parts were used in the same manner as in Production Example 8 to obtain an antistatic agent (A-5) comprising a block polymer.
  • the melt viscosity of (A-5) was 130 Pa ⁇ s
  • SP was 8.8, and Mn was 25,000.
  • Amage repeat number Nn is 3.6
  • Production Example 13 [Production of Antistatic Agent (A-6)] In Production Example 8, instead of 60.9 parts of secondary modified polyolefin (b1-2) and 39.1 parts of PEG (a1-1), modified polyolefin (b1-4) having amino groups at both ends of the polymer 59.
  • An antistatic agent (A-6) comprising a block polymer was obtained in the same manner as in Production Example 8, except that 5 parts, 40.5 parts of PEG (a1-1), and 6 parts of dodecanedioic acid were used.
  • the melt viscosity of (A-6) was 150 Pa ⁇ s, SP was 8.8, and Mn was 28,000. (Average repeat number Nn is 4.0)
  • Production Example 14 [Production of Antistatic Agent (A-7)] In Production Example 8, instead of 60.9 parts of secondary modified polyolefin (b1-2) and 39.1 parts of PEG (a1-1), 40.7 parts of (b1-2), cationic polymer (a2-1) ) An antistatic agent (A-7) comprising a block polymer was obtained in the same manner as in Production Example 8 except that 59.3 parts were used.
  • the melt viscosity of (A-7) was 210 Pa ⁇ s, SP was 8.7, and Mn was 29,000. (Average repeat number Nn is 2.6)
  • Production Example 15 [Production of antistatic agent (A-8)] In Production Example 8, instead of 60.9 parts of secondary modified polyolefin (b1-2) and 39.1 parts of PEG (a1-1), 55.2 parts of (b1-2), anionic polymer (a3-1) ) An antistatic agent (A-8) comprising a block polymer was obtained in the same manner as in Production Example 8, except that 44.8 parts were used.
  • the melt viscosity of (A-8) was 190 Pa ⁇ s, SP was 9.4, and Mn was 28,000. (Average repeat number Nn is 3.6)
  • Production Example 16 [Production of Antistatic Agent (A-9)] In Production Example 8, 20.3 parts of polyamide (b2-1) having carboxyl groups at both ends instead of 60.9 parts of secondary modified polyolefin (b1-2) and 39.1 parts of PEG (a1-1) In the same manner as in Production Example 8, except that 79.7 parts of EO adduct of bisphenol A (Mn 4,000, volume resistivity 2 ⁇ 10 7 ⁇ ⁇ cm) (a1-2) was used, An antistatic agent (A-9) was obtained. The melt viscosity of (A-9) was 250 Pa ⁇ s, SP was 11.0, and Mn was 23,000. (Average repeat number Nn is 4.6)
  • A-10) an antistatic agent comprising a block polymer.
  • the melt viscosity of (A-10) was 140 Pa ⁇ s, SP was 9.2, and Mn was 25,000. (Average repeat number Nn is 3.6)
  • Production Example 18 [Production of antistatic agent (A-11)] In Production Example 17, instead of 47.3 parts of (a1-3) and 52.7 parts of (b1-3), 38.9 parts of (a1-3), a modified polyolefin having amino groups at both ends of the polymer (b1 -4) An antistatic agent (A-11) comprising a block polymer was obtained in the same manner as in Production Example 17 except that 61.1 parts were used.
  • the melt viscosity of (A-11) was 150 Pa ⁇ s, SP was 9.3, and Mn was 24,000. (Average repeat number Nn is 3.4)
  • Examples 1 to 18 and Comparative Examples 1 to 11 In accordance with the formulation shown in Tables 1 and 2, after blending each component for 3 minutes with a Henschel mixer, the mixture was melt-kneaded in a twin screw extruder with a vent at 100 rpm, a residence time of 5 minutes, and a melting temperature of 220 ° C. Examples 1 to 18 and Comparative Examples 1 to 11) were obtained.
  • Example 19 After blending 60 parts of (A-1), 40 parts of (B-1), 3 parts of (C1-1) and 2 parts of (C4-1) with a Henschel mixer for 3 minutes, using a twin screw extruder with a vent, The master batch resin composition (M-1) was obtained by melting and kneading at 100 rpm and a residence time of 5 minutes at a melting temperature of 220 ° C. Thereafter, 95 parts of (B-1) was blended with 5.25 parts of (M-1) for 3 minutes with a Henschel mixer, and then, at a rotating twin screw extruder with a vent, 100 rpm, a residence time of 5 minutes, a melting temperature of 220 ° C. And kneaded to obtain a resin composition.
  • B-1 HIPS resin [trade name “HIPS 433”, PS Japan Co., Ltd.] melt viscosity 160 Pa ⁇ s
  • SP10.6 B-2: ABS resin [trade name “Cebian 680SF”, Daicel Polymer Co., Ltd.] melt viscosity 400 Pa ⁇ s
  • SP11.7 B-3 PC / ABS resin [trade name “Psycholoy C6600”, SABIC Innovative Plastics Japan GK] Melt viscosity 550 Pa ⁇ s, SP11.4 B-4: Modified PPE resin [trade name “Noryl V-095”, SABIC Innovative Plastics Japan GK] Melt viscosity 580 Pa ⁇ s, SP11.2 B-5: PP resin [trade name “PM771M”, manufactured by Sun Allomer Co., Ltd.] Melt viscosity 170 Pa ⁇ s, SP 8.0 C1-1: 1-ethyl-3-methylimidazolium bis (trifluorome
  • C4-1 Antioxidant [trade name “Irganox 1010”, Tetrakis [Methylene-3- (3 ', 5'-di-t-butyl-4', manufactured by Ciba Specialty Chemicals Co., Ltd. -Hydroxyphenyl) propionate] methane
  • the resin composition of the present invention gives a molded product having excellent permanent antistatic properties even when the content of the antistatic agent in the composition is smaller than that of the conventional one, and further contains It can be seen that the appearance and mechanical properties are excellent over a wide range of quantities.
  • the antistatic resin composition of the present invention can impart excellent antistatic properties to the molded product without impairing the mechanical properties and good appearance of the thermoplastic resin molded product
  • various molding methods [injection molding, compression Housing products molded by molding, calendar molding, slush molding, rotational molding, extrusion molding, blow molding, foam molding and film molding (for example, casting method, tenter method, inflation method, etc.) [home appliances / OA equipment, game equipment and Office equipment, etc.], plastic container materials [tray used in clean rooms (IC trays, etc.), other containers, etc.], various cushioning materials, covering materials (wrapping film, protective film, etc.), flooring sheets, artificial Widely used as materials for turf, mats, tape base materials (for semiconductor manufacturing processes, etc.), and various molded products (automobile parts, etc.) Come, it is extremely useful.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

 熱可塑性樹脂成形品の優れた機械特性や良好な外観を損なうことなく、しかも帯電防止剤の含有量が従来より少ない場合でも十分な永久帯電防止性を有する成形品を与える帯電防止性樹脂組成物を提供する。 【解決手段】帯電防止剤(A)と熱可塑性樹脂(B)を含有してなり、(B)と(A)の220℃における溶融粘度比が0.5~5、かつ溶解度パラメーターの差の絶対値が1.0~3.0である帯電防止性樹脂組成物、および該組成物を成形してなる帯電防止性樹脂成形品。

Description

帯電防止性樹脂組成物
 本発明は、帯電防止性樹脂組成物に関する。さらに詳しくは、熱可塑性樹脂成形品の優れた機械特性や良好な外観を損なうことなく、該成形品に優れた永久帯電防止性を付与する帯電防止性樹脂組成物に関する。
 従来、絶縁性の高い熱可塑性樹脂に帯電防止性を付与する方法としては、(1)低分子量界面活性剤を練り込む方法および(2)金属フィラーや導電性カーボンブラックを練り込む方法等が知られているが、(1)の方法で得られる樹脂組成物を成形してなる成形品は低分子量界面活性剤のブリードアウトにより効果が発現するため、表面の拭き取り等により帯電防止効果が失われるほか、時間経過とともに表面荒れが発生する難点があり、また、(2)の方法による成形品は帯電防止効果の持続性には優れるが、金属フィラー等の多量の添加を必要とするため、耐衝撃性が低下する問題があった。そこで、これらの問題を解決する方法として(3)ポリエーテルエステルアミドのような高分子型帯電防止剤を樹脂中に練り込む方法が提案されている。さらに、特定のジカルボン酸を構成単位として有するポリエーテルエステルアミドを樹脂中に練り込む方法(例えば、特許文献1参照)やイオン性ポリマーをポリエーテルエステルアミドに組み込んだものを樹脂中に比較的少量練り込む方法(例えば、特許文献2参照)が提案されている。
特開平11-255894号公報 特開平5-140541号公報
 しかしながら、前記(3)のポリエーテルエステルアミドを樹脂中に練り込む方法では、10%以下の添加量では十分な帯電防止性を付与できず、10%を超える量で添加すると帯電防止性は満足するものの機械特性が低下するという欠点があった。また、特許文献1,2に例示したような特定の構造を有するポリエーテルエステルアミドを樹脂中に少量練り込む方法では、成形品の機械特性や外観を損なうことはないものの、満足できる帯電防止性が付与できないという問題があった。
 本発明の目的は、熱可塑性樹脂成形品の優れた機械特性や良好な外観を損なうことなく、しかも帯電防止剤の含有量が従来より少ない場合でも十分な永久帯電防止性を有する成形品を与える帯電防止性樹脂組成物を提供することにある。
 本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意検討した結果、本発明に到達した。すなわち、本発明は、帯電防止剤(A)と熱可塑性樹脂(B)を含有してなり、(B)と(A)の220℃における溶融粘度比が0.5~5、かつ溶解度パラメーターの差の絶対値が1.0~3.0である帯電防止性樹脂組成物である。
 本発明の帯電防止樹脂組成物は、下記の効果を奏する。
(1)該組成物中の帯電防止剤の含有量が従来より少量の場合でも優れた永久帯電防止性を有する成形品を与える。
(2)該組成物を成形してなる成形品は外観および機械特性に優れる。
 [帯電防止剤(A)]
 本発明における帯電防止剤(A)は、後述する熱可塑性樹脂(B)と(A)の220℃における溶融粘度比が0.5~5、好ましくは0.7~3.5、さらに好ましくは0.8~2.5、とくに好ましくは0.9~1.5、かつ(B)と(A)の溶解度パラメーター(以下SPと略記)の差の絶対値が1.0~3.0、好ましくは1.1~2.5、さらに好ましくは1.2~2.0である帯電防止剤である。
 該溶融粘度比もしくは溶解度パラメーターの差の絶対値のいずれか、または両方ともが上記範囲を外れる場合は、後述する成形品の外観、機械特性もしくは帯電防止性のいずれか、またはそれらのいずれもが悪くなる。
 (B)と(A)が、上記溶融粘度比およびSPの差の絶対値の条件を満たすと前記本発明の効果が奏される点は、そのメカニズムについては明確ではないが、[1]SPの差が上記範囲にある場合は、帯電防止剤の樹脂中への溶解が抑制され、さらに帯電防止剤が成形品表層部へ移行しやすく該表層部における帯電防止剤濃度が高まること、および[2]該帯電防止剤濃度が高まっても、溶融粘度比が上記範囲にある場合は、帯電防止剤の樹脂中での分散性が良好で成形品の外観、機械特性に悪影響することがないことに起因するものと推定される。
 なお、上記溶融粘度は、JIS K 7199に準拠して、キャピラリーレオメーター[型番「キャピラリーレオメーターPD-C型」、(株)東洋精機製作所製]を用いて、220℃、せん断速度600秒-1の条件で測定することができ、上記(B)と(A)との溶融粘度比は次式により求めることができる。
 
 溶融粘度比=ρ(B)/ρ(A)
 
 式中、ρ(A)、ρ(B)はそれぞれ220℃における(A)と(B)の溶融粘度(単位はPa・s/せん断速度600秒-1)を示す。
 また、SP(単位:(cal/cm1/2)とは、凝集エネルギー密度をΔE(単位:cal/mol)、分子容をV(単位:cm/mol)とするとき、下記の式で定義される量を意味するものとする。なお、以下において(A)および(B)の各SPを、SPおよびSP、また、(A)と(B)とのSPの差の絶対値を1/2SP-SP1/2と表記する場合がある。
 
 SP=(△E/V)1/2
 
 具体的なSPの求め方は例えばFedorsの方法が知られており、該方法は、該方法で得られたSPとともに、「A Method for Estimating both the Solubility Parameters and Molar Volumes of Liquids,POLYMER ENGINEERING AND SCIENCE,FEBRUARY,1974,vol.14,Issue2,p.147-154」に記載されており、本発明ではこれらを用いることができる。
 上記溶融粘度比およびSPの差の絶対値を満足する帯電防止剤(A)のうち、帯電防止性の観点から好ましいのは、1×10~1×1011Ω・cmの体積固有抵抗値を有する親水性ポリマー(a)のブロックと、疎水性ポリマー(b)のブロックとが、エステル結合、アミド結合、エーテル結合、ウレタン結合、ウレア結合およびイミド結合からなる群から選ばれる少なくとも1種の結合を介して交互に結合した構造を有するブロックポリマーである。
[親水性ポリマー(a)]
 前記ブロックポリマーを構成する親水性ポリマー(a)としては、ポリエーテル(a1)、カチオン性ポリマー(a2)およびアニオン性ポリマー(a3)からなる群から選ばれる少なくとも1種が挙げられる。
 ポリエーテル(a1)としては、ポリエーテルジオール(a11)、ポリエーテルジアミン(a12)、およびこれらの変性物(a13)が挙げられる。
 カチオン性ポリマー(a2)としては、非イオン性分子鎖(c1)で隔てられた2~80個、好ましくは3~60個のカチオン性基(c2)を分子内に有するカチオン性ポリマーが挙げられる。
 アニオン性ポリマー(a3)としては、スルホ基を有するジカルボン酸(e1)と、ジオール(a0)またはポリエーテル(a1)とを必須構成単位とし、かつ分子内に2~80個、好ましくは3~60個のスルホ基を有するアニオン性ポリマーが挙げられる。
 ポリエーテル(a1)について説明する。
 (a1)のうち、ポリエーテルジオール(a11)は、ジオール(a0)にアルキレンオキサイド(以下AOと略記)を付加反応させることにより得られる構造のものであり、一般式:H-(OA-O-E-O-(AO)m’-Hで示されるものが挙げられる。
 式中、Eはジオール(a0)から水酸基を除いた残基、Aは炭素数(以下Cと略記)2~4のアルキレン基、mおよびm’はジオール(a0)の水酸基1個当たりのAO付加数を表す。m個の(OA)とm’個の(AO)とは、同一でも異なっていてもよく、また、これらが2種以上のオキシアルキレン基で構成される場合の結合形式はブロックもしくはランダムまたはこれらの組合せのいずれでもよい。mおよびm’は、通常1~300、好ましくは2~250、さらに好ましくは10~100の整数である。また、mとm’とは、同一でも異なっていてもよい。
 ジオール(a0)としては、2価アルコール(例えばC2~12の脂肪族、脂環含有および芳香環含有2価アルコール)、C6~18の2価フェノールおよび3級アミノ基含有ジオールが挙げられる。
 脂肪族2価アルコールとしては、例えば、アルキレングリコール[エチレングリコール、プロピレングリゴール(以下それぞれEG,PGと略記)]、1,4-ブタンジオール、1,6-ヘキサンジオール、ネオペンチルグリコール(以下それぞれ1,4-BD、1,6-HD、NPGと略記)、1,12-ドデカンジオール;
脂環含有2価アルコールとしては、例えば、ジクロヘキサンジメタノール;
芳香環含有2価アルコールとしては、例えば、キシリレンジオールが挙げられる。
 2価フェノールとしては、例えば、単環2価フェノール(ハイドロキノン、カテコール、レゾルシン、ウルシオール等)、ビスフェノール(ビスフェノールA、-Fおよび-S、4,4’-ジヒドロキシジフェニル-2,2-ブタン、ジヒドロキシビフェニル等)および縮合多環2価フェノール(ジヒドロキシナフタレン、ビナフトール等)が挙げられる。
 3級アミノ基含有ジオールとしては、例えば、C1~12の脂肪族または脂環含有1級モノアミン(メチルアミン、エチルアミン、1-および2-プロピルアミン、ヘキシルアミン、デシルアミン、ドデシルアミン、シクロプロピルアミン、シクロヘキシルアミン等)のビスヒドロキシアルキル化物およびC6~12の芳香環含有1級モノアミン(アニリン、ベンジルアミン等)のビスヒドロキシアルキル化物が挙げられる。
 これらのうち帯電防止性の観点から好ましいのは、脂肪族2価アルコールおよびビスフェノール、さらに好ましいのはEGおよびビスフェノールAである。
 ポリエーテルジオール(a11)は、ジオール(a0)にAOを付加反応させることにより製造することができる。
 A0としては、C2~4のAO[エチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、1,2-、1,4-、2,3-および1,3-ブチレンオキサイド(以下それぞれEO、PO、BOと略記)、およびこれらの2種以上の併用系が用いられるが、必要により他のAOまたは置換AO(以下、これらも含めてAOと総称する。)、例えばC5~12のα-オレフィン、スチレンオキサイド、エピハロヒドリン(エピクロルヒドリン等)を少しの割合(例えば、全AOの重量に基づいて30%以下)で併用することもできる。
 2種以上のAOを併用するときの結合形式はランダムおよび/またはブロックのいずれでもよい。AOとして好ましいのは、EO単独およびEOと他のAOとの併用(ランダムおよび/またはブロック付加)である。AOの付加数は、ジオール(a0)の水酸基1個当り、通常1~300、好ましくは2~250、さらに好ましくは10~100の整数である。
 AOの付加は、公知方法、例えばアルカリ触媒の存在下、100~200℃の温度で行うことができる。(a11)中のC2~4のオキシアルキレン単位の含量は、通常5~99.8%、好ましくは8~99.6%、さらに好ましくは10~98%である。
 ポリオキシアルキレン鎖中のオキシエチレン単位の含量は、通常5~100%、好ましくは10~100%、さらに好ましくは50~100%、特に好ましくは60~100%である。
 ポリエーテルジアミン(a12)は、一般式:HN-A-(OA-〇-E-O-(AO)m’-A-NH(式中の記号E,A、mおよびm’は前記と同様であり、AはC2~4のアルキレン基である。AとA2とは同じでも異なってもよい。)で示されるものが使用できる。
 (a12)は、(a11)の水酸基を公知の方法によりアミノ基に変えることにより得ることができ、例えば、(a11)の水酸基をシアノアルキル化して得られる末端を還元してアミノ基としたものが使用できる。
 例えば(a11)とアクリロニトリルとを反応させ、得られるシアノエチル化物を水素添加することにより製造することができる。
 変性物(a13)としては、例えば、(a11)または(a12)のアミノカルボン酸変性物(末端アミノ基)、同イソシアネート変性物(末端イソシアネート基)および同エポキシ変性物(末端エポキシ基〉が挙げられる。
 アミノカルボン酸変性物は、(a11)または(a12)と、アミノカルボン酸またはラクタムとを反応させることにより得ることができる。
 イソシアネート変性物は、(a11)または(a12)と、後述のようなポリイソシアネートとを反応させるか、(a12)とホスゲンとを反応させることにより得ることができる。
 エポキシ変性物は、(a11)または(a12)と、ジエポキシド(ジグリシジルエーテル、ジグリシジルエステル、脂環式ジエポキシド等のエポキシ樹脂:エポキシ当量85~600)とを反応させるか、(a11)とエピハロヒドリン(エピクロルヒドリン等)とを反応させることにより得ることができる。
 ポリエーテル(a1)の数平均分子量[以下Mnと略記。測定は後述するゲルパーミエイションクロマトグラフィー(GPC)法による]は、通常150~20,000であり、耐熱性および後述する疎水性ポリマー(b)との反応性の観点から、好ましくは300~18,000、さらに好ましくは500~15,000、とくに好ましくは1,200~8,000である。
 前記Mnの測定条件は以下のとおりで、以下、Mnは同じ条件で測定するものとする。
装置    :高温GPC
溶媒    :オルトジクロロベンゼン
基準物質  :ポリスチレン
サンプル濃度:3mg/mL
カラム温度 :135℃
 次に、カチオン性ポリマー(a2)について説明する。(a2)は、分子内に非イオン性分子鎖(c1)で隔てられた2~80個、好ましくは3~60個のカチオン性基(c2)を有する親水性ポリマーである。
 カチオン性基(c2)としては、4級アンモニウム塩またはホスホニウム塩を有する基が挙げられる。(c2)の対アニオンとしては、超強酸アニオンおよびその他のアニオンが挙げられる。
 超強酸アニオンとしては、プロトン酸(d1)とルイス酸(d2)との組み合わせから誘導される超強酸(四フッ化ホウ酸、六フッ化リン酸等)のアニオン、トリフルオロメタンスルホン酸等の超強酸のアニオンが挙げられる。
 その他のアニオンとしては、例えばハロゲンイオン(F、Cl、Br、I等)、OH、PO 、CHOSO 、COSO 、ClO 等が挙げられる。
 超強酸を誘導する上記プロトン酸(d1)の具体例としては、フッ化水素、塩化水素、臭化水素、ヨウ化水素等が挙げられる。
 また、ルイス酸(d2)の具体例としては、三フッ化ホウ素、五フッ化リン、五フッ化アンチモン、五フッ化ヒ素、五フッ化タンタル等が挙げられる。
 非イオン性分子鎖(c1)としては、2価の炭化水素基、またはエーテル結合、チオエーテル結合、カルボニル結合、エステル結合、イミノ結合、アミド結合、イミド結合、ウレタン結合、ウレア結合、カーボネート結合および/またはシロキシ結合を有する炭化水素基並びに窒素原子もしくは酸素原子を含む複素環構造を有する炭化水素基からなる群から選ばれる少なくとも1種の2価の炭化水素基等の2価の有機基;およびこれらの2種以上の併用が挙げられる。
 これらの(c1)のうち好ましいのは、2価の炭化水素基およびエーテル結合を有する2価の炭化水素基である。
 カチオン性ポリマー(a2)のMnは、帯電防止性および後述する疎水性ポリマー(b)との反応性の点から、好ましくは500~20,000、さらに好ましくは1,000~15,000、とくに好ましくは1,200~8,000である。
 カチオン性ポリマー(a2)の具体例としては、特開2001-278985号公報記載のカチオン性ポリマーが挙げられる。
 次に、アニオン性基を有するポリマー(a3)について説明する。(a3)は、スルホ基を有するジカルボン酸(e1)と、ジオール(a0)またはポリエーテル(a1)とを必須構成単位とし、かつ分子内に2~80個、好ましくは3~60個のスルホ基を有するアニオン性ポリマーである。
 ジカルボン酸(e1)としては、スルホ基を有する芳香族ジカルボン酸、スルホ基を有する脂肪族ジカルボン酸およびこれらのスルホ基のみが塩となったものが使用できる。
 スルホ基を有する芳香族ジカルボン酸としては、例えば5-スルホイソフタル酸、2-スルホイソフタル酸、4-スルホイソフタル酸、4-スルホ-2,6-ナフタレンジカルボン酸およびこれらのエステル形成性誘導体[低級アルキル(C1~4)エステル(メチルエステル、エチルエステル等)、酸無水物等]が挙げられる。
 スルホ基を有する脂肪族ジカルボン酸としては、例えばスルホコハク酸およびそのエステル形成性誘導体[低級アルキル(C1~4)エステル(メチルエステル、エチルエステル等)、酸無水物等]が挙げられる。
 これらのスルホ基のみが塩となったものとしては、例えばアルカリ金属(リチウム、ナトリウム、カリウム等)の塩、アルカリ土類金属(マグネシウム、カルシウム等)の塩、アンモニウム塩、ヒドロキシアルキル(C2~4)基を有するモノ-、ジ-およびトリ-アミン(モノ-、ジ-およびトリ-エチルアミン、モノ-、ジ-およびトリ-エタノールアミン、ジエチルエタノールアミン等の有機アミン塩)等のアミン塩、これらアミンの4級アンモニウム塩およびこれらの2種以上の併用が挙げられる。
 これらのうち好ましいのは、スルホ基を有する芳香族ジカルボン酸、さらに好ましいのは5-スルホイソフタル酸塩、とくに好ましいのは5-スルホイソフタル酸ナトリウム塩および5-スルホイソフタル酸カリウム塩である。
 (a3)を構成する(a0)または(a1)のうち好ましいのは、C2~10のアルカンジオール、EG、ポリエチレングリコール(以下PEGと略記)(重合度2~20)、ビスフェノール(ビスフェノールA等)のEO付加物(付加モル数2~60)およびこれらの2種以上の混合物である。
 (a3)の製法としては、通常のポリエステルの製法がそのまま適用できる。ポリエステル化反応は、通常減圧下150~240℃の温度範囲で行われ、反応時間は0.5~20時間である。また、該エステル化反応においては、必要により通常のエステル化反応に用いられる触媒を用いてもよい。
 エステル化触媒としては、例えばアンチモン触媒(三酸化アンチモン等)、錫触媒(モノブチル錫オキサイド、ジブチル錫オキサイド等)、チタン触媒(テトラブチルチタネート等)、ジルコニウム触媒(テトラブチルジルコネート等)、酢酸金属塩触媒(酢酸亜鉛等)等が挙げられる。
 (a3)のMnは、帯電防止性および後述する疎水性ポリマー(b)との反応性の観点から、好ましくは500~20,000、さらに好ましくは1,000~15,000、とくに好ましくは1,200~8,000である。
[疎水性ポリマー(b)]
 本発明における疎水性ポリマー(b)には、ポリオレフィン(b1)、ポリアミド(b2)、ポリアミドイミド(b3)およびポリエステル(b4)からなる群から選ばれる少なくとも1種の疎水性ポリマーが含まれる。ここにおいて疎水性ポリマーとは、1×1014~1×1017Ωの表面固有抵抗値を有するポリマーのことを意味する。
 ポリオレフィン(b1)としては、カルボニル基(好ましくは、カルボキシル基、以下同じ。)をポリマーの両末端に有するポリオレフィン(b11)、水酸基をポリマーの両末端に有するポリオレフィン(b12)、およびアミノ基をポリマーの両末端に有するポリオレフィン(b13)およびイソシアネート基をポリマーの両末端に有するポリオレフィン(b14)等が使用できる。
 さらに、カルボニル基をポリマーの片末端に有するポリオレフィン(b15)、水酸基をポリマーの片末端に有するポリオレフィン(b16)、アミノ基をポリマーの片末端に有するポリオレフィン(b17)、およびイソシアネート基をポリマーの片末端に有するポリオレフィン(b18)等が使用できる。
 これらのうち、変性のし易さからカルボニル基を有するポリオレフィン(b11)および(b15)が好ましい。
 (b11)としては、両末端が変性可能なポリオレフィンを主成分(好ましくは含量50%以上、さらに好ましくは75%以上、とくに好ましくは80~100%)とするポリオレフィン(b10)の両末端にカルボニル基を導入したものが用いられる。
 (b12)としては、(b10)の両末端に水酸基を導入したものが用いられる。
 (b13)としては、(b10)の両末端にアミノ基を導入したものが用いられる。
 (b14)としては、(b10)の両末端にイソシアネート基を導入したものが用いられる。
 (b15)としては、片末端が変性可能なポリオレフィンを主成分(好ましくは含量50%以上、さらに好ましくは75%以上、とくに好ましくは80~100%)とするポリオレフィン(b100)の片末端にカルボニル基を導入したものが用いられる。
 (b16)としては、(b100)の片末端に水酸基を導入したものが用いられる。
 (b17)としては、(b100)の片末端にアミノ基を導入したものが用いられる。
 (b18)としては、(b100)の片末端にイソシアネート基を導入したものが用いられる。
 (b10)には、C2~30(好ましくは2~12、さらに好ましくは2~10)のオレフィンの1種または2種以上の混合物の(共)重合(重合または共重合を意味する。以下同様。)によって得られるポリオレフィン(重合法)および減成されたポリオレフィン[高分子量ポリオレフィン(好ましくはMn50,000~150,000)を機械的、熱的または化学的に減成してなるもの](減成法)が含まれる。
 カルボニル基、水酸基、アミノ基またはイソシアネート基を導入する変性のし易さおよび入手のし易さの観点から好ましいのは、減成されたポリオレフィン、特に熱減成されたポリオレフィンである。
 熱減成されたポリオレフィンは特に限定されないが、高分子量ポリオレフィンを不活性ガス中で加熱する(通常300~450℃で0.5~10時間)ことにより熱減成されたもの(例えば特開平3-62804号公報記載のもの)が挙げられる。
 該熱減成法に用いられる高分子量ポリオレフィンとしては、C2~30(好ましくは2~12、さらに好ましくは2~10)のオレフィンの1種または2種以上の混合物の(共)重合体等が使用できる。C2~30のオレフィンとしては、後述のポリオレフィン(重合法)製造に用いられるものと同じものが使用でき、これらのうち好ましいのはエチレン、プロピレン、C4~12のα-オレフィンおよびこれらの2種以上の混合物、さらに好ましいのはエチレン、プロピレン、C4~10のα-オレフィンおよびこれらの2種以上の混合物、特に好ましいのはエチレン、プロピレン、およびこれらの2種以上の混合物である。
 上記ポリオレフィン(重合法)の製造に用いられるC2~30のオレフィンとしては、例えば、エチレン、プロピレン、C4~30(好ましくは4~12、さらに好ましくは4~10)のα-オレフィンおよびC4~30(好ましくは4~18、さらに好ましくは4~8)のジエンが用いられる。
 α-オレフィンとしては、例えば、1-ブテン、4-メチル-1-ペンテン、1-ペンテン、1-オクテン、1-デセンおよび1-ドデセン等が挙げられる。
 ジエンとしては、例えば、ブタジエン、イソプレン、シクロペンタジエンおよび1,11-ドデカジエン等が挙げられる。
 これらのうち、エチレン、プロピレン、C4~12のα-オレフィン、ブタジエンおよびイソプレンが好ましく、さらに好ましいのはエチレン、プロピレン、C4~1Oのα-オレフィンおよびブタジエン、特に好ましいのはエチレン、プロピレンおよびブタジエンである。
 両末端に変性可能なポリオレフィンを主成分とするポリオレフィン(b10)のMnは、好ましくは800~20,000、さらに好ましくは1,000~10,000、特に好ましくは1,200~6,000である。Mnがこの範囲であると帯電防止性がさらに良好になる。
 (b10)中の二重結合の量は、炭素数1,000当たり、1~40個が好ましく、更に好ましくは2~30個、特に好ましくは4~20個である。二重結合の量がこの範囲であると帯電防止性がさらに良好になる。
 1分子当たりの二重結合の平均数は、1.1~5.0が好ましく、さらに好ましくは1.3~3.0、特に好ましくは1.5~2.5、最も好ましくは1.8~2.2である。二重結合の平均数がこの範囲であると繰り返し構造をさらにとりやすくなり、帯電防止性がさらに良好になる。
 熱減成法による低分子量ポリオレフィンでは、Mnが800~6,000の範囲で、1分子当たりの平均末端二重結合量が1.5~2個の低分子量ポリオレフィンが容易に得られる〔村田勝英、牧野忠彦、日本化学会誌、192頁(1975)〕。
 (b100)は、(b10)と同様にして得ることができ、(b100)のMnは、通常2,000~50,000、好ましくは2,500~30,000、さらに好ましくは3,000~20,000である。
 (b100)は、炭素数1,000当たり0.3~20個、好ましくは0.5~15個、さらに好ましくは0.7~10個の二重結合を有するものである。変性のしやすさの点で、熱減成法による低分子量ポリオレフィン(特にMnが2,000~20,000のポリエチレンおよび/またはポリプロピレン)が好ましい。
 熱減成法による低分子量ポリオレフィンでは、Mnが5,000~30,000の範囲で、1分子当たりの平均末端二重結合量が1~1.5個のものが得られる。
 なお、(b10)および(b100)は、通常これらの混合物として得られるが、これらの混合物をそのまま使用してもよく、精製分離してから使用しても構わない。製造コスト等の観点から、混合物として使用するのが好ましい。
 以下、ポリオレフィン(b10)の両末端にカルボニル基、水酸基、アミノ基またはイソシアネート基を有する(b11)~(b14)について説明するが、ポリオレフィン(b100)の片末端にこれらの基を有する(b15)~(b18)については、(b10)を(b100)に置き換えて(b11)~(b14)に準じ同様にして得ることができる。
 カルボニル基をポリマーの両末端に有するポリオレフィン(b11)としては、(b10)の末端をα、β不飽和カルボン酸(無水物)(α,β-不飽和カルボン酸、そのC1~4のアルキルエステルまたはその無水物を意味する。以下、同様。)で変性した構造を有するポリオレフィン(b11-1)、(b11-1)をラクタムまたはアミノカルボン酸で二次変性した構造を有するポリオレフィン(b11―2)、(b10)を酸化、またはヒドロホルミル化による変性をした構造を有するポリオレフィン(b11-3)、(b11―3)をラクタムまたはアミノカルボン酸で二次変性した構造を有するポリオレフィン(b11―4)およびこれらの2種以上の混合物等が使用できる。
 (b11-1)は、(b10)をα,β―不飽和カルボン酸(無水物)により変性することにより得ることができる。
 変性に用いられるα,β―不飽和カルボン酸(無水物)としては、モノカルボン酸、ジカルボン酸、これらのアルキル(C1~4)エステルおよびこれらの無水物が使用でき、例えば(メタ)アクリル酸(アクリル酸またはメタアクリル酸を意味する。以下同じ。)、(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル酸ブチル、マレイン酸(無水物)、マレイン酸ジメチル、フマル酸、イタコン酸(無水物)、イタコン酸ジエチルおよびシトラコン酸(無水物)等が挙げられる。
 これらのうち好ましいのは、ジカルボン酸、これらのアルキルエステルおよびこれらの無水物、さらに好ましいのはマレイン酸(無水物)およびフマル酸、特に好ましいのはマレイン酸(無水物)である。
 変性に使用するα,β-不飽和カルボン酸(無水物)の量は、ポリオレフィン(b10)の重量に基づき、好ましくは0.5~40%、さらに好ましくは1~30%、特に好ましくは2~20%である。α,β-不飽和カルボン酸(無水物)の量がこの範囲であると繰り返し構造をさらにとりやすくなり、帯電防止性がさらに良好になる。
 α,β-不飽和カルボン酸(無水物)による変性は、種々の方法で行うことができ、例えば、(b10)の末端二重結合に、溶液法または溶融法のいずれかの方法で、α,β-不飽和カルボン酸(無水物)を熱的に付加(エン反応)させることにより行うことができる。(b10)にα,β-不飽和カルボン酸(無水物)を反応させる温度は、通常170~230℃である。
 (b11-2)は、(b11-1)をラクタムまたはアミノカルボン酸で二次変性することにより得ることができる。
 二次変性に用いるラクタムとしては、C6~12(好ましくは6~8、さらに好ましくは6)のラクタム等が使用でき、例えば、カプロラクタム、エナントラクタム、ラウロラクタムおよびウンデカノラクタム等が挙げられる。
 また、アミノカルボン酸としては、C2~12(好ましくは4~12、さらに好ましくは6~12)のアミノカルボン酸等が使用でき、例えば、アミノ酸(グリシン、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシンおよびフェニルアラニン等)、ω-アミノカプロン酸、ω-アミノエナント酸、ω-アミノカプリル酸、ω-アミノペルゴン酸、ω-アミノカプリン酸、11-アミノウンデカン酸および12-アミノドデカン酸等が挙げられる。
 これらのうち、カプロラクタム、ラウロラクタム、グリシン、ロイシン、ω-アミノカプリル酸、11-アミノウンデカン酸および12-アミノドデカン酸が好ましく、さらに好ましくはカプロラクタム、ラウロラクタム、ω-アミノカプリル酸、11-アミノウンデカン酸および12-アミノドデカン酸、特に好ましくはカプロラクタムおよび12-アミノドデカン酸である。
 二次変性に用いるラクタムまたはアミノカルボン酸の量は、α、β不飽和カルボン酸(無水物)のカルボキシル基1個当たり、好ましくは0.1~50個、さらに好ましくは0.3~20個、特に好ましくは0.5~10個、最も好ましくは1~2個である。この量がこの範囲であると繰り返し構造をさらにとりやすくなり、帯電防止性がさらに良好になる。
 (b11-3)は、(b10)を酸素および/もしくはオゾンによる酸化法またはオキソ法によるヒドロホルミル化によりカルボニル基を導入することにより得ることができる。
 酸化法によるカルボニル基の導入は、公知の方法で行うことができ、例えば、米国特許第3,692,877号明細書記載の方法で行うことができる。ヒドロホルミル化によるカルボニル基の導入は、公知の方法で行うことができ、例えば、Macromolecu1es、Vol.31、5943頁記載の方法で行うことができる。
 (b11-4)は、(b11-3)をラクタムまたはアミノカルボン酸で二次変性することにより得ることができる。
 ラクタムおよびアミノカルボン酸およびこれらの好ましい範囲は、(b11-2)の製造で使用できるものと同じである。ラクタムおよびアミノカルボン酸の使用量も同じである。
 (b11)のMnは、耐熱性および前記親水性ポリマー(a)との反応性の観点から、好ましくは800~25,000、さらに好ましくは1,000~20,000、とくに好ましくは2,500~10,000である。
 また、(b11)の酸価は、(a)との反応性の観点から、好ましくは4~280(単位はmgKOH/g。以下においては数値のみを記載する。)、さらに好ましくは4~100、特に好ましくは5~50である。
 水酸基をポリマーの両末端に有するポリオレフィン(b12)としては、前記カルボニル基をポリマーの両末端に有するポリオレフィン(b11)をヒドロキシルアミンで変性したヒドロキシル基を有するポリオレフィンおよびこれらの2種以上の混合物が使用できる。
 変性に使用できるヒドロキシルアミンとしては、C2~10のヒドロキシルアミン、例えば、2-アミノエタノール、3-アミノプロパノール、1-アミノ-2-プロパノール、4-アミノブタノール、5-アミノペンタノール、6-アミノヘキサノールおよび3-アミノメチル-3,5,5-トリメチルシクロヘキサノールが挙げられる。
 これらのうち、好ましいのは2-アミノエタノール、3-アミノプロパノール、4-アミノブタノール、5-アミノペンタノールおよび6-アミノヘキサノール、さらに好ましいのは2-アミノエタノールおよび4-アミノブタノール、特に好ましいのは2-アミノエタノールである。
 変性に用いるヒドロキシルアミンの量は、α、β不飽和カルボン酸(無水物)の残基1個当たり、好ましくは0.1~2個、さらに好ましくは0.3~1.5個、特に好ましくは0.5~1.2個、最も好ましくは1個である。ヒドロキシルアミンの量がこの範囲であると繰り返し構造をさらにとりやすくなり、帯電防止性がさらに良好になる。
 (b12)のMnは、耐熱性および前記親水性ポリマー(a)との反応性の観点から、好ましくは800~25,000、さらに好ましくは1,000~20,000、特に好ましくは2,500~10,000である。
 また、(b12)の水酸基価は、(a)との反応性の観点から、好ましくは4~280(mgKOH/g。以下においては数値のみを記載する。)、さらに好ましくは4~100、特に好ましくは5~50である。
 アミノ基をポリマーの両末端に有するポリオレフィン(b13)としては、前記カルボニル基をポリマーの両末端に有するポリオレフィン(b11)をジアミン(Q1)で変性したアミノ基を有するポリオレフィンおよびこれらの2種以上の混合物が使用できる。
 この変性に用いるジアミン(Q1)としては、C2~12のジアミン等が使用でき、例えば、エチレンジアミン、ヘキサメチレンジアミン、ヘプタメチレンジアミン、オクタメチレンジアミンおよびデカメチレンジアミン等が挙げられる。
 これらのうち、エチレンジアミン、ヘキサメチレンジアミン、ヘプタメチレンジアミンおよびオクタメチレンジアミンが好ましく、さらに好ましいのはエチレンジアミンおよびヘキサメチレンジアミン、特に好ましいのはエチレンジアミンである。
 変性に用いるジアミンの量は、α、β不飽和カルボン酸(無水物)の残基1個当たり、0.1~2個が好ましく、さらに好ましくは0.3~1.5個、さらに好ましくは0.5~1.2個、特に好ましくは1個である。ジアミンの量がこの範囲であると繰り返し構造をさらにとりやすくなり、帯電防止性がさらに良好になる。
 なお、実際の製造に当たっては、ポリアミド(イミド)化を防止するため、α、β不飽和カルボン酸(無水物)の残基1個当たり、2~1,000個、さらに好ましくは5~800個、特に好ましくは10~500個のジアミンを使用し、末反応の過剰ジアミンを減圧下(通常120℃~230℃)で除去することが好ましい。
 (b13)のMnは、耐熱性および前記親水性ポリマー(a)との反応性の観点から、800~25,000が好ましく、さらに好ましくは1,000~20,000、特に好ましくは2,500~:10,000である。
 また、(b13)のアミン価は、(a)との反応性の観点から、4~280(単位はmgKOH/g。以下、数値のみを記載する。)が好ましく、さらに好ましくは4~100、特に好ましくは5~50である。
 イソシアネート基を両末端に有するポリオレフィン(b14)としては、(b12)をポリ(2~3またはそれ以上)イソシアネート(以下PIと略記)で変性したイソシアネート基を有するポリオレフィンおよびこれらの2種類以上の混合物が使用できる。PIとしては、C(NCO基中のCを除く、以下同様)6~20の芳香族PI、C2~18の脂肪族PI、C4~15の脂環式PI、C8~15の芳香脂肪族PI、これらのPIの変性体およびこれらの2種以上の混合物が含まれる。
 上記芳香族PIの具体例としては、1,3-および/または1,4-フェニレンジイソシアネート(ジイソシアネートは以下DIと略記)、2,4-および/または2,6-トリレンDI(TDI)、粗製TDI、2,4’-および/または4,4’-ジフェニルメタンDI(MDI)、4,4’-ジイソシアナトビフェニル、3,3’-ジメチル-4,4’-ジイソシアナトビフェニル、3,3’-ジメチル-4,4’-ジイソシアナトジフェニルメタン、1,5-ナフチレンDI等が挙げられる。
 上記脂肪族PIの具体例としては、エチレンDI、テトラメチレンDI、ヘキサメチレンDI(HDI)、ドデカメチレンDI、2,2,4-トリメチルヘキサメチレンDI、リジンDI、2,6-ジイソシアナトメチルカプロエート、ビス(2-イソシアナトエチル)フマレート、ビス(2-イソシアナトエチル)カーボネート、2-イソシアナトエチル-2,6-ジイソシアナトヘキサノエート等が挙げられる。
 上記脂環式PIの具体例としては、イソホロンDI(IPDI)、ジシクロヘキシルメタン-4,4’-DI(水添MDI)、シクロヘキシレンDI、メチルシクロヘキシレンDI(水添TDI)、ビス(2-イソシアナトエチル)-4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボキシレート、2,5-および/または2,6-ノルボルナンDI等が挙げられる。
 上記芳香脂肪族PIの具体例としては、m-および/またはp-キシリレンDI(XDD、α,α,α’,α’-テトラメチルキシリレンジイソシアネート(TMXDI)等が挙げられる。
 また、上記PIの変性体としては、ウレタン変性体、ウレア変性体、カルボジイミド変性体、ウレトジオン変性体等が挙げられる。
 これらのうち、好ましいのはTDI、MDIおよびHDI、さらに好ましいのはHDIである。
 (b12)とPIとの反応は通常のウレタン化反応と同様の方法で行うことができる。
 イソシアネート変性ポリオレフィンを形成する際の、PIと(b12)との当量比(NCO/OH比)は、通常1.8/1~3/1、好ましくは2/1である。
 反応を促進するために必要によりポリウレタンに通常用いられる触媒を使用してもよい。このような触媒としては、金属触媒、例えば錫触媒[ジブチルチンジラウレート、スタナスオクトエート等]、鉛触媒[2-エチルヘキサン酸鉛、オクテン酸鉛等]、その他の金属触媒[ナフテン酸金属塩(ナフテン酸コバルト等)、フェニル水銀プロピオン酸塩等];アミン触媒、例えばトリエチレンジアミン、ジアザビシクロアルケン類〔1,8-ジアザビシクロ[5,4,0]ウンデセン-7[DBU(サンアプロ(株)製、登録商標)]等〕、ジアルキルアミノアルキルアミン[ジメチルアミノエチルアミン、ジメチルアミノオクチルアミン等]、複素環式アミノアルキルアミン[2-(1-アジリジニル)エチルアミン、4-(1-ピペリジニル)-2-ヘキシルアミン等]の炭酸塩および有機酸塩(ギ酸塩など)、N-メチルおよび-エチルモルホリン、トリエチルアミン、ジエチル-およびジメチルエタノールアミン;およびこれらの2種以上の併用系が挙げられる。
 これらの触媒の使用量はPIと(b12)の合計重量に基づいて、通常3%以下、好ましくは0.001~2%である。
 (b14)のMnは、耐熱性および前記親水性ポリマー(a)との反応性の観点から、好ましくは800~25,000、さらに好ましくは1,000~20,000、とくに好ましくは2,500~10,000である。
 前記疎水性ポリマー(b)のうち、ポリアミド(b2)としては、アミド形成性モノマーを開環重合または重縮合したものが挙げられる。
 アミド形成モノマーとしては、ラクタム(b21)、アミノカルボン酸(b22)、およびジアミン(b23)/ジカルボン酸(b24)が挙げられる。
 ラクタム(b21)としてはC6~12、例えばカプロラクタム、エナントラクタム、ラウロラクタムおよびウンデカノラクタムが挙げられる。
 (b21)の開環重合体としては、例えばナイロン4、-5、-6、-8および-12が挙げられる。
 アミノカルボン酸(b22)としては、C6~12、例えばω-アミノカプロン酸、ω-アミノエナント酸、ω-アミノカプリル酸、ω-アミノペラルゴン酸、ω-アミノカプリン酸、11-アミノウンデカン酸、12-アミノドデカン酸およびこれらの混合物が挙げられる。
 (b22)の自己重縮合体としては、例えばω-アミノエナント酸の重縮合によるナイロン7、ω-アミノウンデカン酸の重縮合によるナイロン11および12-アミノドデカン酸の重縮合によるナイロン12が挙げられる。
 ジアミン(b23)としては、C2~40、例えば脂肪族、脂環式および芳香(脂肪)族ジアミン、並びにこれらの混合物が挙げられる。
 脂肪族ジアミンとしては、C2~40、例えばエチレンジアミン、プロピレンジアミン、ヘキサメチレンジアミン、デカメチレンジアミン、1,12ドデカンジアミン、1,18-オクタデカンジアミンおよび1,2-エイコサンジアミンが挙げられる。
 脂環式ジアミンとしては、C5~40、例えば1,3-および1,4-シクロヘキサンジアミン、イソホロンジアミン、4,4’-ジアミノシクロヘキシルメタンおよび2,2-ビス(4-アミノシクロヘキシル)プロパンが挙げられる。
 芳香脂肪族ジアミンとしては、C7~20、例えば(パラまたはメタ)キシリレンジアミン、ビス(アミノエチル)ベンゼン、ビス(アミノプロピル)ベンゼンおよびビス(アミノブチル)ベンゼンが挙げられる。
 芳香族ジアミンとしては、C6~40、例えばp-フェニレンジアミン、2,4-および2,6トルイレンジアミンおよび2,2-ビス(4,4’-ジアミノフェニル)プロパンが挙げられる。
 ジカルボン酸(b24)としては、C2~40のジカルボン酸、例えば脂肪族ジカルボン酸、芳香環含有ジカルボン酸、脂環式ジカルボン酸、これらのジカルボン酸の誘導体〔例えば酸無水物、低級(C1~4)アルキルエステルおよびジカルボン酸塩[アルカリ金属(例えばリチウム、ナトリウムおよびカリウム)塩等]〕およびこれらの2種以上の混合物が挙げられる。
 脂肪族ジカルボン酸としては、C2~40(帯電防止性の観点から好ましくは4~20、さらに好ましくは6~12)、例えばコハク酸、グルタル酸、アジピン酸、ピメリン酸、スベリン酸、アゼライン酸、セバシン酸、ウンデカン二酸、ドデカン二酸、マレイン酸、フマル酸およびイタコン酸が挙げられる。
 芳香環含有ジカルボン酸としては、C8~40(帯電防止性の観点から好ましくは8~16、さらに好ましくは8~14)、例えばオルト-、イソ-およびテレフタル酸、2,6-および-2,7-ナフタレンジカルボン酸、ジフェニル-4,4’-ジカルボン酸、ジフェノキシエタンジカルボン酸、トリレンジカルボン酸、キシリレンジカルボン酸および5-スルホイソフタル酸アルカリ金属(上記に同じ)塩が挙げられる。
 脂環式ジカルボン酸としては、C5~40(帯電防止性の観点から好ましくは6~18、さらに好ましくは8~14)、例えばシクロプロパンジカルボン酸、1,4-シクロヘキサンジカルボン酸、シクロヘキセンジカルボン酸、ジシクロヘキシル-4,4’-ジカルボン酸およびショウノウ酸が挙げられる。これらのうち帯電防止性の観点から好ましいのは脂肪族ジカルボン酸および芳香環含有ジカルボン酸、さらに好ましいのはアジピン酸、セバシン酸、テレフタル酸、イソフタル酸および3-スルホイソフタル酸ナトリウムである。
 ジカルボン酸誘導体のうち酸無水物としては、上記ジカルボン酸の無水物、例えば無水マレイン酸、無水イタコン酸および無水フタル酸;低級(C1~4)アルキルエステルとしては上記ジカルボン酸の低級アルキルエステル、例えばアジピン酸ジメチルおよびオルト-、イソ-およびテレフタル酸ジメチルか挙げられる。
 ジアミンとジカルボン酸との重縮合体としては、ヘキサメチレンジアミンと、アジピン酸、セバシン酸、アゼライン酸またはドデカン二酸の重縮合による、それぞれナイロン66、-610、-69または-612、およびテトラメチレンジアミンまたはメタキシリレンジアミンとアジピン酸の重縮合によるナイロン46またはMXD6が挙げられる。
 また、共重合ナイロンとしては、ナイロン6/66(アジピン酸/ヘキサメチレンジアミンのナイロン塩とカプロラクタムの共重合体)およびナイロン6/12(12-アミノドデカン酸とカプロラクタムの共重合体)が挙げられる。
 上記アミド形成性モノマーのうち、帯電防止性の観点から好ましいのは、カプロラクタム、12-アミノドデカン酸、アジピン酸/メタキシリレンジアミンおよびアジピン酸/ヘキサメチレンジアミン、さらに好ましいのはカプロラクタムである。
 ポリアミド(b2)の製造法としては、上記ジカルボン酸(b24)(C2~40、好ましくは4~20)または上記ジアミン(b23)(C2~40、好ましくは4~20)の1種またはそれ以上を分子量調整剤として使用し、その存在下に上記アミド形成性モノマーを開環重合あるいは重縮合させる方法が挙げられる。
 該C2~40のジアミンとしては前記(b23)として例示したものが挙げられ、これらのうち他のアミド形成性モノマーとの反応性の観点から好ましいのは脂肪族ジアミン、さらに好ましいのはヘキサメチレンジアミンおよびデカメチレンジアミンである。
 該C2~40のジカルボン酸としては、前記(b24)として例示したものが挙げられ、これらのうち他のアミド形成性モノマーとの反応性の観点から好ましいのは脂肪族ジカルボン酸および芳香族含有ジカルボン酸、さらに好ましいのはアジピン酸、セバシン酸、テレフタル酸、イソフタル酸および3-スルホイソフタル酸ナトリウムである。
 上記分子量調整剤の使用量は、アミド形成性モノマーと分子量調整剤合計の重量に基づいて、下限は後述する成形品の帯電防止性の観点から、上限は成形品の耐熱性の観点から、好ましくは2~80%、さらに好ましくは4~75%である。
 ポリアミド(b2)のMnは、成形性および帯電防止性帯電防止剤の製造上の観点から好ましくは200~5,000、さらに好ましくは500~4,000である。
 前記疎水性ポリマー(b)のうち、ポリアミドイミド(b3)には、上記アミド形成性モノマーおよび、該アミド形成性モノマーと少なくとも1個のイミド環を形成しうる3価または4価の芳香族ポリカルボン酸もしくはその無水物[以下、芳香族ポリカルボン酸(無水物)と略記。](以下においてアミドイミド形成性モノマーという場合がある。)からなる重合体、およびこれらの混合物が含まれる。前記ジアミン(b23)およびジカルボン酸(b24)は、重合時の分子量調整剤としても使用できる。
 上記芳香族ポリカルボン酸(無水物)としては、単環(C9~12)および多環(C3~20)カルボン酸、例えば3価[単環(トリメリット酸等)、多環(1,2,5-および2,6,7-ナフタレントリカルボン酸、3,3’,4-ビフェニルトリカルボン酸、ベンゾフェノン-3,3’,4-トリカルボン酸、ジフェニルスルホン-3,3’,4-トリカルボン酸、ジフェニルエーテル-3,3’,4-トリカルボン酸等)、およびこれらの無水物]カルボン酸;および4価[単環(ピロメリット酸等)、多環(ビフェニル-2,2’,3,3’-テトラカルボン酸、ベンゾフェノン-2,2’,3,3’-テトラカルボン酸、ジフェニルスルホン-2,2’,3,3’-テトラカルボン酸、ジフェニルエーテル-2,2’,3,3’-テトラカルボン酸等)、およびこれらの無水物]カルボン酸が挙げられる。
 ポリアミドイミド(b3)の製造法としては、ポリアミド(b2)の場合と同様に上記ジカルボン酸(C2~40)または上記ジアミン(C2~40)の1種またはそれ以上を分子量調整剤として使用し、その存在下に上記アミドイミド形成性モノマーを開環重合あるいは重縮合させる方法が挙げられる。該ジカルボン酸およびジアミンのうち好ましいのは(b2)の場合と同様である。
 上記分子量調整剤の使用量は、アミドイミド形成性モノマーと分子量調整剤合計の重量に基づいて、下限は後述する成形品の帯電防止性の観点から、上限は成形品の耐熱性の観点から、好ましくは2~80%、さらに好ましくは4~75%である。
 (b3)のMnは、成形性および帯電防止剤の製造上の観点から好ましくは200~5,000、さらに好ましくは500~4,000である。
 前記疎水性ポリマー(b)のうち、ポリエステル(b4)としては、エステル形成性モノマーを常法により開環重合、重縮合またはエステル交換反応させることによって得られるものが挙げられる。
 エステル形成性モノマーとしては、ラクトン、ヒドロキシカルボン酸、前記ジオール(a0)と前記ジカルボン酸(b24)との組合せ、およびこれらの混合物が挙げられる。
 ラクトンとしては、C4~20、例えばγ-ブチロラクトン、γ-バレロラクトン、ε-カプロラクトン、γ-ピメロラクトン、γ-カプリロラクトン、γ-デカノラクトン、エナントラクトン、ラウロラクトン、ウンデカノラクトンおよびエイコサノラクトンが挙げられる。
 ヒドロキシカルボン酸としては、C2~20、例えば、ヒドロキシ酢酸、乳酸、ω-ヒドロキシカプロン酸、ω-ヒドロキシエナント酸、ω-ヒドロキシカプリル酸、ω-ヒドロキシペルゴン酸、ω-ヒドロキシカプリン酸、11-ヒドロキシウンデカン酸、12-ヒドロキシドデカン酸および20-ヒドロキシエイコサン酸、トロパ酸、ベンジル酸が挙げられる。
 ポリエステル(b4)の製造法としては、上記のジオール(a0)または上記ジカルボン酸(b24)の1種または2種以上を分子量調整剤として使用し、その存在下に上記エステル形成性モノマーを常法により開環重合、重縮合またはエステル交換反応させる方法が挙げられる。
 疎水性ポリマー(b)のMnは、好ましくは200~25,000、さらに好ましくは500~20,000、特に好ましくは1,000~15,000である。
 [ブロックポリマー]
 本発明における帯電防止剤(A)のうちのブロックポリマーは、前記親水性ポリマー(a)のブロックと、疎水性ポリマー(b)のブロックが、エステル結合、アミド結合、エーテル結合、ウレタン結合、ウレア結合およびイミド結合からなる群から選ばれる少なくとも1種の結合を介して交互に結合した構造を有する。
 該ブロックポリマーの重量に基づく(a)のブロックの割合は、帯電防止性および後述する帯電防止性樹脂組成物の成形性の観点から好ましくは20~80%、さらに好ましくは30~70%である。
 (a)、(b)の各ブロック間の結合のうち、エステル結合、アミド結合およびイミド結合は、例えばポリエーテル(a1)[(a11)または(a12)]と前記疎水性ポリマー(b)[(b11)または(b15)等]との反応で形成され、エーテル結合は、例えばポリエーテルジオール(a11)にエピハロヒドリンを反応させた前記エポキシ変性物と、水酸基をポリマーの両末端に有するポリオレフィン(b12)との反応で形成される。
 また、ウレタン結合は、例えばポリエーテルジオール(a11)とイソシアネート基を両末端に有するポリオレフィン(b14)との反応で形成され、ウレア結合は、例えばポリエーテルジアミン(a12)とイソシアネート基を両末端に有するポリオレフィン(b14)との反応で形成される。
 ブロックポリマーを構成する、(a)のブロックと(b)のブロックとが交互に結合した構造には、(a)-(b)型、(a)-(b)-(a)型、(b)-(a)-(b)型および(a-b)型(nは2以上の整数)が含まれる。該ブロックポリマーの構造は、帯電防止性の観点から(a-b)型の構造が好ましい。また、(a-b)型の構造の繰り返し単位の平均繰り返し数(Nn)は帯電防止性および成形品の機械特性の観点から好ましくは2~50、さらに好ましくは2.3~30、とくに好ましくは2.7~20、最も好ましくは3~10である。Nnは、ブロックポリマーのMnおよびH-NMR分析によって求めることができる。
 ブロックポリマーのMnは、溶融粘度の観点から好ましくは2,000~100,000、さらに好ましくは5,000~60,000、特に好ましくは10,000~40,000である。
[熱可塑性樹脂(B)]
 熱可塑性樹脂(B)としては、ポリフェニレンエーテル(PPE)樹脂(B1);ビニル樹脂〔ポリオレフィン樹脂(B2)[例えばポリプロピレン(PP)、ポリエチレン(PE)、エチレン-酢酸ビニル共重合樹脂(EVA)、エチレン-エチルアクリレート共重合樹脂]、ポリ(メタ)アクリル樹脂(B3)[例えばポリメタクリル酸メチル]、ポリスチレン樹脂(B4)[ビニル基含有芳香族炭化水素単独またはビニル基含有芳香族炭化水素と、(メタ)アクリル酸エステル、(メタ)アクリロニトリルおよびブタジエンからなる群から選ばれる少なくとも1種を構成単位とする共重合体、例えばポリスチレン、耐衝撃性ポリスチレン(HIPS)、スチレン/アクリロニトリル共重合体(AN樹脂)、アクリロニトリル/ブタジエン/スチレン共重合体(ABS樹脂)、メタクリル酸メチル/ブタジエン/スチレン共重合体(MBS樹脂)、スチレン/メタクリル酸メチル共重合体(MS樹脂)]等〕;ポリエステル樹脂(B5)[例えばポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリシクロヘキサンジメチレンテレフタレート、ポリブチレンアジペート、ポリエチレンアジペート];ポリアミド樹脂(B6)[例えばナイロン66、ナイロン69、ナイロン612、ナイロン6、ナイロン11、ナイロン12、ナイロン46、ナイロン6/66、ナイロン6/12];ポリカーボネート樹脂(B7)[例えばポリカーボネート(PC)、ポリカーボネート(PC)/ABSアロイ樹脂];ポリアセタール樹脂(B8)、およびこれらの2種以上の混合物が挙げられる。
 これらのうち、後述する成形品の機械特性および本発明の帯電防止剤の(B)への分散性の観点から好ましいのは、(B1)、(B2)、(B3)、(B4)、(B7)、さらに好ましいのは(B2)、(B4)、(B7)である。
 ポリフェニレンエーテル樹脂(B1)としては、例えば、ポリ(1,4-フェニレン)エーテル、ポリ(2,6-ジメチル-1,4-フェニレン)エーテル、ポリ(2,6-ジエチル-1,4-フェニレン)エーテル、ポリ(2-メチル-6-エチル-1,4-フェニレン)エーテル、ポリ(2-メチル-6-プロピル-1,4-フェニレン)エーテル、ポリ(2,6-ジプロピル-1,4-フェニレン)エーテル、ポリ(2-エチル-6-プロピル-1,4-フェニレン)エーテル、ポリ(2,6-ジメトキシ-1,4-フェニレン)エーテル、ポリ(2,6-ジクロロメチル-1,4-フェニレン)エーテル、ポリ(2,6-ジブロモ-1,4-フェニレン)エーテル、ポリ(2,6-ジフェニル-1,4-フェニレン)エーテル、ポリ(2,6-ジグロロ-1,4-フェニレン)エーテル、ポリ(2,6-ジベンジル-1,4-フェニレン)エーテル、ポリ(2,5-ジメチル-1,4-フェニレン)エーテル等が挙げられる。
 また、これらの(B1)に前記のスチレンおよび/またはその誘導体のモノマーをグラフトしたもの(変性ポリフェニレンエーテル)も(B1)に含まれる。
 ビニル樹脂[(B2)~(B4)]としては、以下のビニルモノマーを種々の重合法(ラジカル重合法、チグラー触媒重合法、メタロセン触媒重合法等)により(共)重合させることにより得られるものが挙げられる。
 ビニルモノマーとしては、不飽和炭化水素(脂肪族炭化水素、芳香環含有炭化水素、脂環式炭化水素等)、アクリルモノマー、その他の不飽和モノ-およびジカルボン酸およびその誘導体、不飽和アルコールのカルボン酸エステル、不飽和アルコールのアルキルエーテル、ハロゲン含有ビニルモノマー並びにこれらの2種以上の組合せ(ランダムおよび/またはブロック)等が挙げられる。
 脂肪族炭化水素としては、C2~30のオレフィン[エチレン、プロピレン、C4~30のα-オレフィン(1-ブテン、4-メチル-1-ペンテン、1-ペンテン、1-オクテン、1-デセン、1-ドデセン等)等]、C4~30のジエン[アルカジエン(ブタジエン、イソプレン等)、シクロアルカジエン(シクロペンタジエン等)等]等が挙げられる。
 芳香環含有炭化水素としては、C8~30の、スチレンおよびその誘導体、例えばo-、m-およびp-アルキル(C1~10)スチレン(ビニルトルエン等)、α-アルキル(C1~10)スチレン(α-メチルスチレン等)およびハロゲン化スチレン(クロロスチレン等)が挙げられる。
 アクリルモノマーとしては、C3~30、例えば(メタ)アクリル酸およびその誘導体が挙げられる。
 (メタ)アクリル酸の誘導体としては、例えばアルキル(C1~20)(メタ)アクリレート[メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート等]、モノ-およびジ-アルキル(C1~4)アミノアルキル(C2~4)(メタ)アクリレート[メチルアミノエチル(メタ)アクリレート、ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレート等]、(メタ)アクリロニトリルおよび(メタ)アクリルアミドが挙げられる。
 その他の不飽和モノ-およびジカルボン酸としては、C2~30(好ましくは3~20、さらに好ましくは4~15)の不飽和モノ-およびジカルボン酸、例えば、クロトン酸、マレイン酸、フマール酸およびイタコン酸等が挙げられ、その誘導体としては、C5~30、例えばモノ-およびジアルキル(C1~20)エステル、酸無水物(無水マレイン酸等)および酸イミド(マレイン酸イミド等)等が挙げられる。
 不飽和アルコールのカルボン酸エステルとしては、不飽和アルコール[C2~6、例えばビニルアルコール、(メタ)アリルアルコール]のカルボン酸(C2~4、例えば酢酸、プロピオン酸)エステル(酢酸ビニル等)が挙げられる。
 不飽和アルコールのアルキルエーテルとては、上記不飽和アルコールのアルキル(C1~20)エーテル(メチルビニルエーテル、エチルビニルエーテル等〉が挙げられる。ハロゲン含有ビニルモノマーとしては、C2~12、例えば塩化ビニル、塩化ビニリデンおよびクロロプレンが挙げられる。
 ポリオレフィン樹脂(B2)としては、例えばポリプロピレン、ポリエチレン、プロピレン-エチレン共重合体[共重合比(重量比)=0.1/99.9~99.9/0.1]、プロピレンおよび/またはエチレンと他のα-オレフィン(C4~12)の1種以上との共重合体(ランダムおよび/またはブロック付加)[共重合比(重量比)=99/1~5/95]、エチレン/酢酸ビニル共重合体(EVA)[共重合比(重量比)=95/5~60/40]、エチレン/エチルアクリレート共重合体(EEA)[共重合比(重量比)=95/5~60/40]が挙げられる。
 これらのうち帯電防止性付与の観点から好ましいのは、ポリプロピレン、ポリエチレン、プロピレン-エチレン共重合体、プロピレンおよび/またはエチレンとC4~12のα-オレフィンの1種以上との共重合体[共重合比(重量比)=90/10~10/90、ランダムおよび/またはブロック付加]である。
 (B2)のメルトフローレート(以下MFRと略記)は、樹脂物性、帯電防止性付与の観点から好ましくは0.5~150、さらに好ましくは1~100である。ここにおいてMFRは、JIS K7210(1994年)に準じて(ポリプロピレンの場合:230℃、荷重2.16kgf、ポリエチレンの場合:190℃、荷重2.16kgf)測定される。
 (B2)の結晶化度は、帯電防止性の観点から好ましくは0~98%、さらに好ましくは0~80%、特に好ましくは0~70%である。
 ここにおいて結晶化度は、X線回折、赤外線吸収スペクトル等の方法によって測定される〔「高分子の固体構造-高分子実験学講座2」(南篠初五郎)、42頁、共立出版1958年刊参照〕。
 ポリ(メタ)アクリル樹脂(B3)としでは、例えば前記アクリルモノマーの1種または2種以上の(共)重合体[ポリ(メタ)アクリル酸メチル、ポリ(メタ)アクリル酸ブチル等]およびこれらのモノマーの1種以上と共重合可能な前記ビニルモノマーの1種以上との共重合体[共重合比(重量比)は樹脂物性の観点から好ましくは5/95~95/5、さらに好ましくは50/50~90/10][但し、(B2)に含まれるものは除く]含まれる。
 (B3)のMFRは、樹脂物性の観点から好ましくは0.5~150、さらに好ましくは1~100である。ここにおいてMFRは、JIS K7210(1994年)に準じて[ポリ(メタ)アクリル樹脂の場合は230℃、荷重1.2kgf]測定される。
 ポリスチレン樹脂(B4)としては、ビニル基含有芳香族炭化水素単独またはビニル基含有芳香族炭化水素と(メタ)アクリル酸エステル、(メタ)アクリロニトリルおよびブタジエンからなる群から選ばれる少なくとも1種とを構成単位とする共重合体が挙げられる。
 ビニル基含有芳香族炭化水素としては、C8~30の、スチレンおよびその誘導体、例えばo-、m-およびp-アルキル(C1~10)スチレン(ビニルトルエン等)、α-アルキル(C1~10)スチレン(α-メチルスチレン等)およびハロゲン化スチレン(クロロスチレン等)が挙げられる。
 (B4)の具体例としては、ポリスチレン、ポリビニルトルエン、スチレン/アクリロニトリル共重合体(AS樹脂)[共重合比(重量比)=70/30~80/20)]、スチレン/メタクリル酸メチル共重合体(MS樹脂)[共重合比(重量比)=60/40~90/10]、スチレン/ブタジエン共集合体[共重合比(重量比)=60/40~95/5]、アクリロニトリル/ブタジエン/スチレン共重合体(ABS樹脂)[共重合比(重量比)=(20~30)/(5~40)/(40~70)]、メタクリル酸メチル/ブタジエン/スチレン共重合体(MBS樹脂)[共重合比(重量比)=(20~30)/(5~40)/(40~70)]等が挙げられる。
 (B4)のMFRは、樹脂物性、帯電防止性の観点から好ましくは0.5~150、さらに好ましくは1~100である。ここにおいてMFRは、JIS K7210に(1994年)に準じて(ポリスチレン樹脂の場合は230℃、荷重1.2kgf)測定される。
 ポリエステル樹脂(B5)としては、芳香環含有ポリエステル(ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリシクロヘキサンジメチレンテレフタレート等)および脂肪族ポリエステル(ポリブチレンアジペート、ポリエチレンアジペート、ポリ-ε-カプロラクトン等)が挙げられる。
 (B5)の固有粘度[η]は、樹脂物性および帯電防止性の観点から好ましくは0.1~4、さらに好ましくは0.2~3.5、特に好ましくは0.3~3である。[η]はポリマーの0.5重量%オルトクロロフェノール溶液について、25℃でウベローデ1A粘度計を用いて測定される。
 ポリアミド樹脂(B6)としては、ラクタム開環重合体(B61)、ジアミンとジカルボン酸の脱水重結合体(B62)、アミノカルボン酸の自己重縮合体(B63)およびこれらの重(縮)合体を構成するモノマー単位が2種類以上である共重合ナイロン等が挙げられる。
 (B61)におけるラクタムとしては、前記(b21)として例示したものが挙げられ、(B61)としては、ナイロン4、-5、-6、-8および-12等が挙げられる。(B62)におけるジアミンとジカルボン酸としては、前記(b23)、(b24)として例示したものが挙げられ、(B62)としてはヘキサンメチレンジアミンとアジピン酸の縮重合によるナイロン66、ヘキサメチレンジアミンとセバシン酸の重縮合によるナイロン610等が挙げられる。
 (B63)におけるアミノカルボン酸としては、前記(b22)として例示したものが挙げられ、(B63)としては、アミノエナント酸の重縮合によるナイロン7、ω-アミノウンデカン酸の重縮合によるナイロン11、12-アミノドデカン酸の重縮合によるナイロン12等が挙げられる。
 (B6)の製造に際しては、分子量調整剤を使用してもよく、分子量調整剤としては、前記(b23)、(b24)として例示したジアミンおよび/またはジカルボン酸が挙げられる。
 分子量調整剤としてのジカルボン酸のうち、好ましいのは脂肪族ジカルボン酸、芳香族ジカルボン酸および3-スルホイソフタル酸アルカリ金属塩、さらに好ましいのはアジピン酸、セバシン酸、テレフタル酸、イソフタル酸および3-スルホイソフタル酸ナトリウムである。また、分子量調整剤としてのジアミンのうち、好ましいのはヘキサメチレンジアミン、デカメチレンジアミンである。
 (B6)のMFRは、樹脂物性、帯電防止性の観点から好ましくは0.5~150、さらに好ましくは1~100である。ここにおいてMFRは、JIS K7210(1994年)に準じて(ポリアミド樹脂の場合は、230℃、荷重0.325kgf)測定される。
 ポリカーボネート樹脂(B7)としては、ビスフェノール化合物(C12~20、例えばビスフェノールA、-Fおよび-S、4,4’-ジヒドロキシジフェニル-2,2-ブタン)およびジヒドロキシビフェニルポリカニボネート、例えば上記ビスフェノールとホスゲンまたは炭酸ジエステルとの縮合物が挙げられる。上記ビスフェノール化合物のうち前記ブロックポリマー(A)の分散性の観点から好ましいのはビスフェノールAである。
 (B7)のMFRは、樹脂物性および帯電防止性の観点から好ましくは0.5~150、さらに好ましくは1~100である。ここにおいてMFRは、JIS K7210(1994年)に準じて(ポリカーボネート樹脂の場合は280℃、荷重2.16kgf)測定される。
 ポリアセタール樹脂(B8)としては、ホルムアルデヒドまたはトリオキサンのホモポリマー(ポリオキシメチレンホモポリマー)、およびホルムアルデヒドまたはトリオキサンと環状エーテル[前記AO(EO、PO、ジオキソラン等)等]との共重合体(ポリオキシメチレン/ポリオキシエチレンコポリマー[ポリオキシメチレン/ポリオキシエチレン(重量比)=90/10~99/1のブロック共重合体等]等が挙げられる。
 (B8)のMFRは、樹脂物性および帯電防止性の観点から好ましくは0.5~150、さらに好ましくは1~100である。ここにおいてMFRは、JIS K7210(1994年)に準じて(ポリアセタール樹脂の場合は190℃、荷重2.16kgf)測定される。
 (B8)の固有粘度[η]は、樹脂物性および帯電防止性の観点から好ましくは0.1~4、さらに好ましくは0.2~3.5、特に好ましくは0.3~3である。
[帯電防止性樹脂組成物(X)]:
 本発明の帯電防止性樹脂組成物(X)は、帯電防止剤(A)と熱可塑性樹脂(B)を含有してなり、(B)と(A)の220℃における溶融粘度比が0.5~5、帯電防止性の観点から好ましくは0.7~3.5、さらに好ましくは0.8~2.5、とくに好ましくは0.9~1.5、かつ(B)と(A)とのSPの差の絶対値が1.0~3.0、帯電防止性および機械特性の観点から好ましくは1.1~2.5、さらに好ましくは1.2~2.0である帯電防止性樹脂組成物である。
 帯電防止性樹脂組成物(X)を構成する(B)と(A)の特定の組合せにおいては、これらの溶融粘度比が上記範囲を満足する必要があるものの、(B)が有する溶融粘度、または帯電防止剤(A)が有する溶融粘度のそれぞれは任意でよく、とくに限定されるものではない。
 また、SPについても同様であり、帯電防止性樹脂組成物(X)を構成する(A)と(B)の特定の組合せにおいては、これらのSPの差の絶対値が上記範囲を満足する必要があるものの、帯電防止剤(A)が有するSP、または(B)が有するSPのそれぞれは任意でよく、とくに限定されるものではない。
 (B)と(A)の220℃における溶融粘度比は、(B)と(A)の組合せを選択することにより、上記範囲内とすることができ、該範囲内とすることにより帯電防止性に優れる帯電防止性樹脂組成物(X)とすることができる。
 (A)と(B)のSPの差の絶対値は、(A)と(B)の組合せを選択することにより、上記範囲内とすることができ、該範囲内とすることにより帯電防止性に優れる帯電防止性樹脂組成物(X)とすることができる。
 帯電防止性樹脂組成物(X)における(A)と(B)の重量比は、帯電防止性および機械特性の観点から好ましくは0.5/99.5~10/90、さらに好ましくは1/99~7/93、とくに好ましくは3/97~5/95である。
 本発明の帯電防止性樹脂組成物(X)には、本発明の効果を阻害しない範囲において、必要により前記(A)以外の帯電防止性向上剤(C1)、相溶化剤(C2)、難燃剤(C3)およびその他の樹脂用添加剤(C4)からなる群から選ばれる1種または2種以上の添加剤(C)を含有させてもよい。
 帯電防止性向上剤(C1)には、アルカリ金属もしくはアルカリ土類金属の塩(C11)、界面活性剤(C12)および/またはイオン性液体(C13)からなる群から選ばれる1種または2種以上の混合物が含まれる。
 (C11)としては、アルカリ金属(リチウム、ナトリウム、カリウム等)および/またはアルカリ土類金属(マグネシウム、カルシウム等)の有機酸(C1~7のモノ-およびジ-カルボン酸、例えばギ酸、酢酸、プロピオン酸、シュウ酸、コハク酸;C1~7のスルホン酸、例えば、メタンスルホン酸、p-トルエンスルホン酸;チオシアン酸)の塩、および無機酸(ハロゲン化水素酸、例えば塩酸、臭化水素酸;過塩素酸;硫酸;硝酸;リン酸)の塩が使用できる。
 (C11)の使用量は、樹脂表面に析出せず良好な外観の樹脂成形品を与える観点から、(A)と(B)の合計重量に基づいて、好ましくは0.001~3%、さらに好ましくは0.01~2.5%、特に好ましくは0.1~2%、最も好ましくは0.15~1%である。
 (C11)を添加する方法については特に限定はないが、組成物中への効果的な分散のさせ易さから、帯電防止剤(A)中に予め分散させておくことが好ましい。
 また、(A)中へ(C11)を分散させる場合、(A)の製造(重合)時に予め(C11)を添加し分散させておくのが特に好ましい。(C11)を(A)の製造時に添加するタイミングは特に制限なく、重合前、重合中および重合後のいずれでもよい。
 界面活性剤(C12)としては、非イオン性、アニオン性、カチオン性および両性の界面活性剤、並びにこれらの混合物が挙げられる。非イオン性界面活性剤(C121)としては、例えばEO付加型非イオン性界面活性剤[例えば高級アルコール(C8~18、以下同じ)、高級脂肪酸(C8~24、以下同じ)または高級アルキルアミン(C8~24)のEO付加物(分子量158以上かつMn200,000以下);グリコールのEO付加物であるポリアルキレングリコール(分子量150以上かつMn6,000以下)の高級脂肪酸エステル;多価アルコール(C2~18の2価~8価またはそれ以上、例えばEG、PG、グリセリン、ペンタエリスリトールおよびソルビタン)高級脂肪酸エステルのEO付加物(分子量250以上かつMn30,000以下);高級脂肪酸アミドのEO付加物(分子量200以上かつMn30,000以下);および多価アルコール(上記のもの)アルキル(C3~60)エーテルのEO付加物(分子量120以上かつMn30,000以下)]、および多価アルコール(上記のもの(C3~60)型非イオン性界面活性剤[例えば多価アルコールの脂肪酸(C3~60)エステル、多価アルコールのアルキル(C3~60)エーテルおよび脂肪酸(C3~60)アルカノールアミド]が挙げられる。
 アニオン性界面活性剤(C122)は、下記一般式(1)で表される。
  R-X・Z(1)
 式中、Rは、C8~30(好ましくはC10~24、さらに好ましくはC12~21)の1価の炭化水素基を表す。
 Rとしては、アルキル基、アルケニル基、アルキルアリール基およびアリールアルキル基が挙げられる。
 アルキル基としては、オクチル、デシル、ドデシル、ペンタデシルおよびオクタデシル基等;
 アルケニル基としては、オクテニル、デセニル、ドデセニル、ペンタデセニルおよびオクタデセニル基等;
 アルキルアリール基としては、エチルフェニル、ペンチルフェニル、ノニルフェニル、デシルフェニル、ドデシルフェニル、ペンタデシルフェニルおよびオクタデシルフェニル基等;
 アリールアルキル基としては、フェニルエチル、フェニルペンチル、フェニルデシル、フェニルノニル、フェニルドデシル、フェニルペンタデシルおよびフェニルオクタデシル基等が挙げられる。
 上記Rのうち、帯電防止性の観点から好ましいのはアルキル基およびアルキルアリール基、さらに好ましいのはC12~21のアルキルアリール基、とくに好ましいのはドデシルフェニル基およびペンタデシルフェニル基である。
 式中、Xは、スルホン酸基、スルフィン酸基、硫酸エステル基、カルボキシル基、リン酸エステル基および亜リン酸エステル基からなる群から選ばれる少なくとも1種の基からプロトンを除いたアニオンを表す。これらの基のうち、帯電防止性の観点から好ましいのはスルホン酸基、スルフィン酸基および硫酸エステル基、さらに好ましいのはスルホン酸基および硫酸エステル基、とくに好ましいのはスルホン酸基である。
 式中、Zは、アミジニウム、ピリジニウム、ピラゾリウムおよびグアニジニウムカチオンからなる群から選ばれるカチオン、金属[アルカリ金属(リチウム、ナトリウム、カリウム等)、アルカリ土類金属(カルシウム、マグネシウム等)およびIIB族金属(亜鉛等)等]またはアミン[アルキルアミン((C1~720)およびアルカノールアミン(C2~12、例えばモノ-、ジ-およびトリエタノールアミン)等]を示す。
 アミジニウムカチオンとしては下記のものが挙げられる。
(1)イミダゾリニウムカチオン
 C5~15、例えば1,2,3,4-テトラメチルイミダゾリニウム、1,3-ジメチルイミダゾリニウム;
(2)イミダゾリウムカチオン
 C5~15、例えば1,3-ジメチルイミダゾリウム、1-エチル-3-メチルイミダゾリウム;
(3)テトラヒドロピリミジニウムカチオン
 C6~15、例えば1,3-ジメチル-1,4,5,6-テトラヒドロピリミジニウム、1,2,3,4-テトラメチル-1,4,5,6-テトラヒドロピリミジニウム;
(4)ジヒドロピリミジニウムカチオン
 C6~20、例えば1,3-ジメチル-1,4-もしくは-1,6-ジヒドロピリミジニウム[これらを1,3-ジメチル-1,4(6)-ジヒドロピリミジニウムと表記し、以下同様の表記を用いる。]、8-メチル-1,8-ジアザビシクロ[5,4,0]-7,9(10)-ウンデカジエニウム。
 ピリジニウムカチオンとしては、C6~20、例えば3-メチル-1-プロピルピリジニウム、1-ブチル-3,4-ジメチルピリジニウムが挙げられる。
 ピラゾリウムカチオンとしては、C5~15、例えば1,2-ジメチルピラゾリウム、
1-n-ブチル-2-メチルピラゾリウムが挙げられる。
 グアニジニウムカチオンとしては、下記のものが挙げられる。
(1)イミダゾリニウム骨格を有するグアニジニウムカチオン
 C8~15、例えば2-ジメチルアミノ-1,3,4-トリメチルイミダゾリニウム、2-ジエチルアミノ-1,3,4-トリメチルイミダゾリニウム;
(2)イミダゾリウム骨格を有するグアニジニウムカチオン
 C8~15、例えば2-ジメチルアミノ-1,3,4-トリメチルイミダゾリウム、2-ジエチルアミノ-1,3,4-トリメチルイミダゾリウム;
(3)テトラヒドロピリミジニウム骨格を有するグアニジニウムカチオン
 C10~20、例えば2-ジメチルアミノ-1,3,4-トリメチル-1,4,5,6-テトラヒドロピリミジニウム、2-ジエチルアミノ-1,3-ジメチル-4-エチル-1,4,5,6―テトラヒドロピリミジニウム;
(4)ジヒドロピリミジニウム骨格を有するグアニジニウムカチオン
 C10~20、例えば2-ジメチルアミノ-1,3,4-トリメチル-1,4(6)-ジヒドロピリミジニウム、2-ジエチルアミノ-1,3-ジメチル-4-エチル-1,4(6)-ジヒドロピリミジニウム。
 これらのうち、帯電防止性の観点から好ましいのはアミジニウムカチオン、さらに好ましいのはイミダゾリウムカチオン、特に好ましいのは1-エチル-3-メチルイミダゾリウムカチオンである。
 アニオン性界面活性剤(C122)のうち、スルホン酸塩の具体例としては、アルカンスルホン酸のイミダゾリウム塩(ドデカンスルホン酸およびペンタデカンスルホン酸の各1-エチル-3-メチルイミダゾリウム塩および1,3―ジメチル-2-エチルイミダゾリウム塩等)、アルケンスルホン酸イミダゾリウム塩(ドデセンスルホン酸およびペンタデセンスルホン酸の各1-エチル-3-メチルイミダゾリウム塩および1,3-ジメチル-2-エチルイミダゾリウム塩等)、アルキルアレーンスルホン酸のイミダゾリウム塩(ドデシルベンゼンスルホン酸およびペンタデシルベンゼンスルホン酸の各1-エチル-3-メチルイミダゾリウム塩および1,3-ジメチル-2-エチルイミダゾリウム塩等)、アリールアルカンスルホン酸のイミダゾリウム塩(フェニルドデカンスルホン酸およびフェニルペンタデカンスルホン酸の各1-エチル-3-メチルイミダゾリウム塩および1,3-ジメチル-2-エチルイミダゾリウム塩等)、並びにこれらのスルホン酸の前記金属やアミンの塩等が挙げられる。
 これらのうち、帯電防止性および成形品の外観の観点から好ましいのはアルキルアレーン(C8~30)スルホン酸のイミダゾリウム塩および金属塩、さらに好ましいのはドデシルベンゼンスルホン酸の、1-エチル-3-メチルイミダゾリウム塩、1,3-ジメチル-2-エチルイミダゾリウム塩およびアルカリ金属(ナトリウム等)塩、ペンタデカンベンゼンスルホン酸の、1-エチル-3-メチルイミダゾリウム塩、1,3-ジメチル-2-エチルイミダゾリウム塩およびアルカリ金属(ナトリウム等)塩である。
 カチオン性界面活性剤(C123)としては、アルキルトリメチルアンモニウム塩等の第4級アンモニウム塩等が挙げられる。
 両性界面活性剤(C124)としては、高級アルキルアミノプロピオン酸塩等のアミノ酸型両性界面活性剤、高級アルキルジメチルベタイン、高級アルキルジヒドロキシエチルベタイン等のベタイン型両性界面活性剤等が挙げられる。
 上記の両性界面活性剤(C124)における塩には、金属塩、例えばアルカリ金属(リチウム、ナトリウム、カリウム等)、アルカリ土類金属(カルシウム、マグネシウム等)およびIIB族金属(亜鉛等)の塩;アンモニウム塩;並びに、アミン塩[アルキルアミン(C1~720)塩およびアルカノールアミン(C2~12、例えばモノ-、ジ-およびトリエタノールアミン)塩等]および4級アンモニウム塩が含まれる。
 これらの界面活性剤は単独でも2種以上を併用してもよい。
 界面活性剤(C12)の使用量は、(A)と(B)の合計重量に基づいて、好ましくは0.001~5%、さらに好ましくは0.01~3%、特に好ましくは0.1~2.5%である。
 (C12)を添加する方法についても特に限定はないが、樹脂組成物中へ効果的に分散させるためには、(A)中に予め分散させておくことが好ましい。また、(A)中へ(C12)を分散させる場合、(A)の製造(重合〉時に該(C12)を予め添加し分散させておくのが特に好ましい。(C12)を(A)の製造時に添加するタイミングは特に制限なく、重合前、重合中および重合後の何れでもよい。
 イオン性液体(C13)は、(C12)を除く化合物で、融点が、室温以下の融点を有し、(C13)を構成するカチオンまたはアニオンのうち少なくとも一つが有機物イオンで、初期電導度が1~200ms/cm(好ましくは10~200ms/cm)である常温溶融塩であって、例えばWO95/15572公報に記載の常温溶融塩が挙げられる。
 (C13)を構成するカチオンとしては、前記一般式(1)においてZで示されるカチオン、すなわちアミジニウム、ピリジニウム、ピラゾリウムおよびグアニジニウムカチオンからなる群から選ばれるカチオンが挙げられる。
 上記カチオンは1種単独でも、また2種以上を併用してもいずれでもよい。これらのうち、帯電防止性の観点から好ましいのはアミジニウムカチオン、さらに好ましいのはイミダゾリウムカチオン、とくに好ましいのは1-エチル-3-メチルイミダゾリウムカチオンである。
 (C13)において、アニオンを構成する有機酸または無機酸としては下記のものが挙げられる。
 有機酸としては、例えばカルボン酸、硫酸エステル、スルホン酸およびリン酸エステル:無機酸としては、例えば超強酸(例えばホウフッ素酸、四フッ化ホウ素酸、過塩素酸、六フッ化リン酸、六フッ化アンチモン酸および六フッ化ヒ素酸)、リン酸およびホウ酸。
 上記有機酸および無機酸は1種単独でも2種以上の併用でもいずれでもよい。
 上記有機酸および無機酸のうち、(C13)の帯電防止性の観点から好ましいのは(C13)を構成するアニオンのHamett酸度関数(-H)が12~100である、超強酸の共役塩基、超強酸の共役塩基以外のアニオンを形成する酸およびこれらの混合物である。
 超強酸の共役塩基以外のアニオンとしては、例えばハロゲン(例えばフッ素、塩素および臭素)イオン、アルキル(C1~12)ベンゼンスルホン酸(例えばp-トルエンスルホン酸およびドデシルベンゼンスルホン酸)イオンおよびポリ(n=1~25)フルオロアルカンスルホン酸(例えばウンデカフルオロペンタンスルホン酸)イオンが挙げられる。
 超強酸としては、プロトン酸およびプロトン酸とルイス酸との組み合わせから誘導されるもの、およびこれらの混合物が挙げられる。
 超強酸としてのプロトン酸としては、例えばビス(トリフルオロメチルスルホニル)イミド酸、ビス(ペンタフルオロエチルスルホニル)イミド酸、トリス(トリフルオロメチルスルホニル)メタン、過塩素酸、フルオロスルホン酸、アルカン(C1~30)スルホン酸[例えばメタンスルホン酸、ドデカンスルホン酸等)、ポリ(n=1~30)フルオロアルカン(C1~30)スルホン酸(例えばトリフルオロメタンスルホン酸、ペンタフルオロエタンスルホン酸、ヘプタフルオロプロパンスルホン酸、ノナフルオロブタンスルホン酸、ウンデカフルオロペンタンスルホン酸およびトリデカフルオロヘキサンスルホン酸)、ホウフッ素酸および四フッ化ホウ素酸が挙げられる。
 これらのうち合成の容易さの観点から好ましいのはホウフッ素酸、トリフルオロメタンスルホン酸、ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド酸およびビス(ペンタフルオロエチルスルホニル)イミド酸である。
 ルイス酸と組合せて用いられるプロトン酸としては、例えばハロゲン化水素(例えばフッ化水素、塩化水素、臭化水素およびヨウ化水素)、過塩素酸、フルオロスルホン酸、メタンスルホン酸、トリフルオロメタンスルホン酸、ペンタフルオロエタンスルホン酸、ノナフルオロブタンスルホン酸、ウンデカフルオロペンタンスルホン酸、トリデカフルオロヘキサンスルホン酸およびこれらの混合物が挙げられる。
 これらのうち(C13)の初期電導度の観点から好ましいのはフッ化水素である。
 ルイス酸としては、例えば三フッ化ホウ素、五フッ化リン、五フッ化アンチモン、五フッ化ヒ素、五フッ化タンタルおよびこれらの混合物が挙げられる。これらのうちで、(C13)の初期電導度の観点から好ましいのは三フッ化ホウ素および五フッ化リンである。
 プロトン酸とルイス酸の組み合わせは任意であるが、これらの組み合わせからなる超強酸としては、例えばテトラフルオロホウ酸、ヘキサフルオロリン酸、六フッ化タンタル酸、六フッ化アンチモン酸、六フッ化タンタルスルホン酸、四フッ化ホウ素酸、六フッ化リン酸、塩化三フッ化ホウ素酸、六フッ化ヒ素酸およびこれらの混合物が挙げられる。
 上記のアニオンのうち(C13)の帯電防止性の観点から好ましいのは超強酸の共役塩基(プロトン酸からなる超強酸およびプロトン酸とルイス酸との組合せからなる超強酸)、さらに好ましいのはプロトン酸からなる超強酸およびプロトン酸と、三フッ化ホウ素および/または五フッ化リンとからなる超強酸の共役塩基である。
 イオン性液体(C13)のうち、帯電防止性の観点から好ましいのは、アミジニウムカチオンを有するイオン性液体、さらに好ましいのは1-エチル-3-メチルイミダゾリウムカチオンを有するイオン性液体、特に好ましいのは1-エチル-3-メチルイミダゾリウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドである。
 (C13)の使用量は、(A)と(B)の合計重量に基づいて、好ましくは0.001~5%、さらに好ましくは0.01~3%、特に好ましくは0.1~2.5%である。
 (C13)を添加する方法についても特に限定はないが、樹脂組成物中へ効果的に分散させるためには、(A)中に予め分散させておくことが好ましい。また、(A)中へ(C13)を分散させる場合、(A)の製造(重合)時に該(C13)を予め添加し分散させておくのが特に好ましい。(C13)を(A)の製造時に添加するタイミングは特に制限なく、重合前、重合中および重合後のいずれでもよい。
 相溶化剤(C2)としては、カルボキシル基、エポキシ基、アミノ基、ヒドロキシル基およびポリオキシアルキレン基からなる群より選ばれる少なくとも1種の官能基(極性基)を有する変性ビニル重合体等が使用でき、例えば、特開平3-258850号公報に記載の重合体が挙げられる。また、例えば、特開平6-345927号公報に記載のスルホン酸基を有する変性ビニル重合体、ポリオレフィン部分と芳香族ビニル重合体部分とを有するブロック重合体等も使用できる。
 (C2)の使用量は、(A)と(B)の合計重量に基づいて通常20%以下、相溶化効果および成形品の機械物性の観点から、好ましくは0.1~15%、さらに好ましくは1~10%、特に好ましくは1.5~8%である。
 (C2)を添加する方法については特に限定はないが、組成物中への効果的な分散もしくは溶解のさせ易さから、帯電防止剤(A)中に予め分散させておくことが好ましい。
 また、(A)中へ(C2)を分散もしくは溶解させる場合、(A)の製造(重合)時に予め(C2)を添加しておくのが特に好ましい。(C2)を(A)の製造時に添加するタイミングは特に制限なく、重合前、重合中および重合後のいずれでもよい。
 難燃剤(C3)には、ハロゲン含有難燃剤(C31)、窒素含有難燃剤(C32)、硫黄含有難燃剤(C33)、珪素含有難燃剤(34)およびリン含有難燃剤(C35)からなる群から選ばれる1種または2種以上の難燃剤が含まれる。
 ハロゲン含有難燃剤(C31)としては、ヘキサクロロペンタジエン、ヘキサブロモジフェニル、オクタブロモジフェニルオキシド等;
 窒素含有難燃剤(C32)としては、尿素化合物、グアニジン化合物またはトリアジン化合物(メラミン、グアナミン等)と、シアヌール酸またはイソシアヌル酸との塩等;
硫黄含有難燃剤(C33)としては、硫酸エステル、有機スルホン酸、スルファミン酸、有機スルファミン酸、およびそれらの、塩、エステルおよびアミド等;
珪素含有難燃剤(C34)としては、ポリオルガノシロキサン等;
リン含有難燃剤(C35)としては、リン含有の酸およびそのエステル(C2~20)、例えばリン酸、ホスフェート、ハロゲン含有ホスフェート、亜リン酸、ホスホネート、およびリン酸アンモニウム塩等、が挙げられる。
 これらの難燃剤は、必要に応じて難燃助剤[ドリップ防止剤(例えばポリテトラフルオロエチレン)、金属酸化物(例えば酸化亜鉛)等]を併用してもよい。
 これらの難燃剤のうち難燃性、および焼却時におけるダイオキシン発生等の環境汚染がないとの観点から好ましいのは(C32)である。
 (C3)の合計使用量は、(A)と(B)の合計重量に基づいて通常30%以下、成形品の難燃性および機械物性の観点から好ましくは0.1~20%、さらに好ましくは1~10%である。
 その他の樹脂用添加剤(C4)としては、顔料、染料、核剤、滑剤、可塑剤、離型剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤および抗菌剤からなる群から選ばれる1種または2種以上の添加剤が挙げられる。
 (C4)の合計使用量は、(A)と(B)の合計重量に基づいて通常45%以下、各添加剤の効果および成形品の機械物性の観点から好ましくは0.001~40%、さらに好ましくは0.01~35%、特に好ましくは0.05~30%である。
 本発明の帯電防止性樹脂組成物(X)は、帯電防止剤(A)、熱可塑性樹脂(B)および必要により(C)を溶融混合することにより得られる。
 溶融混合する方法としては、一般的にはペレット状または粉体状の成分を適切な混合機、例えばヘンシェルミキサー等で混合した後、押出機で溶融混合してペレット化する方法が適用できる。
 溶融混合時の各成分の添加順序には特に限定はないが、例えば、
(1)帯電防止剤(A)、熱可塑性樹脂(B)および必要により(C)を一括して溶融混合する方法、
(2)帯電防止剤(A)、熱可塑性樹脂(B)の一部を予め溶融混合して帯電防止剤の高濃度樹脂組成物(マスターバッチ樹脂組成物)を作成し、その後、残りの(B)並びに必要により(C)を溶融混合する方法、が挙げられる。
(2)の方法におけるマスターバッチ樹脂組成物中の本発明の帯電防止剤の濃度は好ましくは40~80重量%、さらに好ましくは50~70重量%である。
 これらのうち(2)の方法は、マスターバッチ法と呼ばれる方法で、帯電防止剤(A)の(B)への効率的な分散の観点から好ましい方法である。
 本発明の成形品は、上記帯電防止性樹脂組成物(X)を成形して得られる。該成形方法としては、射出成形、圧縮成形、カレンダ成形、スラッシュ成形、回転成形、押出成形、ブロー成形、発泡成形、フイルム成形(キャスト法、テンター法、インフレーション法等)等が挙げられ、目的に応じて任意の方法で成形できる。
 上記成形品は、優れた永久帯電防止性、機械特性および耐熱性を有すると共に、良好な塗装性および印刷性を有する。
 該成形品を塗装する方法としては、エアスプレー法、エアレススプレー法、静電スプレー法、浸漬法、ローラー法、刷毛塗り法等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。塗料としては、ポリエステルメラミン、エポキシメラミン、アクリルメラミンおよびアクリルウレタン樹脂塗料等の種々の塗料が挙げられる。
 塗装膜厚(乾燥後膜厚)は、目的に応じて適宜選択することができるが塗膜物性の観点から好ましくは10~50μm、さらに好ましくは15~40μmである。
 また、該成形品に印刷する方法としては、種々の印刷法、例えばグラビア印刷、フレキソ印刷、スクリーン印刷およびオフセット印刷が挙げられる。印刷インキとしてはプラスチックの印刷に通常用いられるものが挙げられる。
 以下実施例をもって本発明を具体的に説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。なお、実施例中の部は重量部、%は重量%を表す。
製造例1[酸変性ポリオレフィン(b1-1)製造]
 ステンレス製オートクレープに、熱減成法[23℃における密度0.90g/cm、MFR6.0g/10分のエチレン/プロピレン(ランダム付加)共重合体(エチレン含量2%)を410±0.1℃、窒素ガス雰囲気下での熱減成]で得られた低分子量エチレン/プロピレンランダム共重合体(Mn3,500、密度0.89g/cm、C1,000個当たりの二重結合量7.1個、1分子当たりの二重結合の平均数1.8、両末端変性可能なポリオレフィンの含有量90%)95部、無水マレイン酸10部、キシレン30部を仕込み、窒素ガス雰囲気(密閉)下、200℃で溶融し、200℃、20時間反応させた。
 その後、過剰の無水マレイン酸とキシレンを減圧下、200℃、3時間で留去して、酸変性ポリオレフィン(b1-1)を得た。(b1-1)の酸価は27.2、Mnは3,700であった。
製造例2[二次変性ポリオレフィン(b1-2)の製造]
 ステンレス製オートクレープに、(b1-1)88部と12-アミノドデカン酸12部を仕込み、窒素ガス雰囲気下、200℃で溶融し、200℃、3時間、1.3kPa以下の減圧下、反応させ、二次変性ポリオレフィン(b1-2)を得た。(b1-2)の酸価は24.0、Mnは4,200であった。
製造例3[水酸基をポリマー両末端に有する変性ポリオレフィン(b1-3)の製造]
 ステンレス製のオートクレープに、酸変性ポリオレフィン(b1-1)95部とエタノールアミン5部を窒素ガス雰囲気下、180℃で溶融し、180℃、2時間反応させた。その後、過剰のエタノールアミンを減圧下、180℃、2時間で留去して、水酸基をポリマー両末端に有する変性ポリオレフィン(b1-3)を得た。(b1-3)の水酸基価は26.0、アミン価は0.01、Mnは3,900であった。
製造例4[アミノ基をポリマー両末端に有する変性ポリオレフィン(b1-4)の製造]
 ステンレス製のオートクレープに、酸変性ポリオレフィン(b1-1)95部とビス(2-アミノエチル)エーテル40部を窒素ガス雰囲気下、撹拌下、200℃で溶融し、200℃、2時間反応させた。その後、過剰のビス(2-アミノエチル)エーテルを減圧下、200℃、2時間で留去して、両末端にアミノ基を有する変性ポリオレフィン(b1-4)を得た。(b1-4)のアミン価は25.5、Mnは4,000であった。
製造例5[カルボキシル基を両末端に有するポリアミド(b2-1)の製造]
 ステンレス製オートクレープに、ε-カプロラクタム173部、テレフタル酸33.2部、酸化防止剤〔商品名「イルガノックス1010」、チバ・スペシャルティ・ケミカルズ(株)製、テトラキス[メチレン-3-(3’,5’-ジ-t-ブチル-4’-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]メタン、以下同じ。〕0.4部および水10部を仕込み、オートクレープ内を窒素置換後、220℃で加圧(0.3~0.4MPa、以下同じ。)密閉下、4時間加熱撹拌し、両末端にカルボキシル基を有するポリアミド(b2-1)得た。(b2-1)のMnは1,000、酸価は111であった。
製造例6[カチオン性ポリマー(a2-1)の製造]
 ガラス製オートクレープにN-メチルジエタノールアミン41部、アジピン酸49部および酢酸ジルコニル0.3部を仕込み、窒素置換後、2時間かけて220℃まで昇温し、1時間かけて0.13kPaまで減圧してポリエステル化反応を行わせた。反応終了後、50℃まで冷却し、メタノール100部を加えて溶解させた。撹絆しながら該溶液の温度を120℃に保ち、炭酸ジメチル31部を3時間かけて徐々に滴下し、同温度で6時間熟成させた。室温まで冷却後、ジオクチルリン酸110部を加え、室温で1時間撹拌した。次いでメタノールを減圧留去し、1分子内に4級アンモニウム基を平均12個有するカチオン性ポリマー(a2-1)を得た。(a2-1)の水酸基価は16.5、酸価は0.5、Mnは6,800、体積固有抵抗値は1×10Ω・cmであった。
製造例7[アニオン性ポリマー(a3-1)の製造]
 ステンレス製オートクレープに、Mn300のPEG67部、5-スルホイソフタル酸ジメチルエステルのナトリウム塩49部およびジブチルスズオキシド0.2部を仕込み、0.67kPaの減圧下で190℃まで昇温し、反応によって生じるメタノールを留去しながら6時間エステル交換反応させ、1分子内にスルホン酸ナトリウム塩基を平均5個有するアニオン性ポリマー(a3-1)を得た。(a3-1)の水酸基価は29.6、酸価は0.4、Mnは3,500、体積固有抵抗値は2×10Ω・cmであった。
製造例8[帯電防止剤(A-1)の製造]
 ステンレス製オートクレープに、二次変性ポリオレフィン(b1-2)60.9部、PEG(a1-1)(Mn3,000、体積固有抵抗値1×10Ω・cm)39.1部、酸化防止剤0.3部および酢酸ジルコニル0.5部を仕込み、230℃、0.13kPa以下の減圧下の条件で4時間重合させ粘稠なポリマーを得た。このポリマーをベルト上にストランド状で取り出し、ペレット化することによりブロックポリマーからなる帯電防止剤(A-1)を得た。(A-1)の溶融粘度は180Pa・s、SPは8.8、Mnは30,000であった。(平均繰り返し数はNn4.2)
製造例9[帯電防止剤(A-2)の製造]
 製造例8において、重合時間を4時間から3時間に変えたこと以外は製造例8と同様にして、ブロックポリマーからなる帯電防止剤(A-2)を得た。(A-2)の溶融粘度は40Pa・s、SPは8,8、Mnは22,000であった。(平均繰り返し数Nnは3.1)
製造例10[帯電防止剤(A-3)の製造]]
 製造例8において、重合時間を4時間から3.5時間に変えたこと以外は製造例8と同様にして、ブロックポリマーからなる帯電防止剤(A-3)を得た。(A-3)の溶融粘度は110Pa・s、SPは8.8、Mnは26,000であった。(平均繰り返し数Nnは3.6)
製造例11[帯電防止剤(A-4)の製造]
 製造例8において、重合時間を4時間から10時間に変えたこと以外は製造例8と同様にして、ブロックポリマーからなる帯電防止剤(A-4)を得た。(A-4)の溶融粘度は280Pa・s、SPは8.8、Mnは41,000であった。(平均繰り返し数Nnは5.7)
製造例12[帯電防止剤(A-5)の製造]
 製造例8において、二次変性ポリオレフィン(b1-2)60.9部、PEG(a1-1)39.1部に代えて、水酸基をポリマー両末端に有する変性ポリオレフィン(b1-3)59.0部、(a1-1)41.0部、ドデカン二酸6部を用いたこと以外は製造例8と同様にして、ブロックポリマーからなる帯電防止剤(A-5)を得た。(A-5)の溶融粘度は130Pa・s、SPは8.8、Mnは25,000であった。(平均繰り返し数Nnは3.6)
製造例13[帯電防止剤(A-6)の製造]
 製造例8において、二次変性ポリオレフィン(b1-2)60.9部、PEG(a1-1)39.1部に代えて、アミノ基をポリマー両末端に有する変性ポリオレフィン(b1-4)59.5部、PEG(a1-1)40.5部、ドデカン二酸6部を用いたこと以外は製造例8と同様にして、ブロックポリマーからなる帯電防止剤(A-6)を得た。(A-6)の溶融粘度は150Pa・s、SPは8.8、Mnは28,000であった。(平均繰り返し数Nnは4.0)
製造例14[帯電防止剤(A-7)の製造]
 製造例8において、二次変性ポリオレフィン(b1-2)60.9部、PEG(a1-1)39.1部に代えて、(b1-2)40.7部、カチオン性ポリマー(a2-1)59.3部を用いたこと以外は製造例8と同様にして、ブロックポリマーからなる帯電防止剤(A-7)を得た。(A-7)の溶融粘度は210Pa・s、SPは8.7、Mnは29,000であった。(平均繰り返し数Nnは2.6)
製造例15[帯電防止剤(A-8)の製造]
 製造例8において、二次変性ポリオレフィン(b1-2)60.9部、PEG(a1-1)39.1部に代えて、(b1-2)55.2部、アニオン性ポリマー(a3-1)44.8部を用いたこと以外は製造例8と同様にして、ブロックポリマーからなる帯電防止剤(A-8)を得た。(A-8)の溶融粘度は190Pa・s、SPは9.4、Mnは28,000であった。(平均繰り返し数Nnは3.6)
製造例16[帯電防止剤(A-9)の製造]
 製造例8において、二次変性ポリオレフィン(b1-2)60.9部、PEG(a1-1)39.1部に代えて、両末端にカルボキシル基を有するポリアミド(b2-1)20.3部、ビスフェノールAのEO付加物(Mn4,000、体積固有抵抗値2×10Ω・cm)(a1-2)79.7部を用いたこと以外は製造例8と同様にして、ブロックポリマーからなる帯電防止剤(A-9)を得た。(A-9)の溶融粘度は250Pa・s、SPは11.0、Mnは23,000であった。(平均繰り返し数Nnは4.6)
製造例17[帯電防止剤(A-10)の製造]
 ステンレス製オートクレープに、PEG(a1-1)85.7部とMDI 14.3部を仕込み90℃で反応させて末端イソシアネート基変性PEG(a1-3)(NCO含量3.0%、体積固有抵抗値1×10Ω・cm)を得た。その後、(a1-3)47.3部と、水酸基をポリマー両末端に有する変性ポリオレフィン(b1-3)52.7部を2軸押出機を用いて、200℃、滞留時間30秒で溶融混練し、これをストランド状に取り出し、ペレット化することによりブロックポリマーからなる帯電防止剤(A-10)を得た。(A-10)の溶融粘度は140Pa・s、SPは9.2、Mnは25,000であった。
(平均繰り返し数Nnは3.6)
製造例18[帯電防止剤(A-11)の製造]
 製造例17において、(a1-3)47.3部、(b1-3)52.7部に代えて、(a1-3)38.9部、アミノ基をポリマー両末端に有する変性ポリオレフィン(b1-4)61.1部を用いたこと以外は製造例17と同様にして、ブロックポリマーからなる帯電防止剤(A-11)を得た。(A-11)の溶融粘度は150Pa・s、SPは9.3、Mnは24,000であった。(平均繰り返し数Nnは3.4)
比較製造例1[帯電防止剤(比A-1)の製造]
 製造例8において、重合時間を4時間から2時間に変えたこと以外は製造例8と同様にして、ブロックポリマーからなる帯電防止剤(比A-1)を得た。(比A-1)の溶融粘度は20Pa・s、SPは8.8、Mnは16,000であった。(平均繰り返し数Nnは2.2)
比較製造例2[帯電防止剤(比A-2)の製造]
 製造例8において、重合時間を4時間から40時間に変えたこと以外は製造例8と同様にして、ブロックポリマーからなる帯電防止剤(比A-2)を得た。(比A-2)の溶融粘度は400Pa・s、SPは8.8、Mnは72,000であった。(平均繰り返し数Nnは10.0)
実施例1~18、比較例1~11
 表1、2に示す処方に従って、各成分をヘンシェルミキサーで3分間ブレンドした後、ベント付き2軸押出機にて、100rpm、滞留時間5分間、溶融温度220℃で溶融混練して樹脂組成物(実施例1~18、比較例1~11)を得た。
実施例19
 (A-1)60部、(B-1)40部、(C1-1)3部、(C4-1)2部をヘンシェルミキサーで3分間ブレンドした後、ベント付き2軸押出機にて、100rpm、滞留時間5分間、溶融温度220℃で溶融混練してマスターバッチ樹脂組成物(M-1)を得た。
 その後、(M-1)5.25部に(B-1)95部を、ヘンシェルミキサーで3分間ブレンドした後、ベント付き2軸押出機にて、100rpm、滞留時間5分間、溶融温度220℃で溶融混練して樹脂組成物を得た。
 表1、2中の記号の内容は以下のとおりである。
B-1 :HIPS樹脂[商品名「HIPS 433」、
     PSジャパン(株)製]溶融粘度160Pa・s、
     SP10.6
B-2 :ABS樹脂[商品名「セビアン680SF」、
     ダイセルポリマー(株)製]溶融粘度400Pa・s、
     SP11.7
B-3 :PC/ABS樹脂[商品名「サイコロイ C6600」、
     SABICイノベーティブプラスチックスジャパン合同会社製]
     溶融粘度550Pa・s、SP11.4
B-4 :変性PPE樹脂[商品名「ノリル V-095」、
     SABICイノベーティブプラスチックスジャパン合同会社製]
     溶融粘度580Pa・s、SP11.2
B-5 :PP樹脂[商品名「PM771M」、サンアロマー(株)製]
     溶融粘度170Pa・s、SP8.0
C1-1:1-エチル-3-メチルイミダゾリウムビス
     (トリフルオロメタンスルホニル)イミド
C1-2:ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム塩
C2-1:エポキシ化ポリスチレン系エラストマー
     [商品名「エポフレンドAT501」、
     ダイセル化学工業(株)製、相溶化剤。]
C4-1:酸化防止剤[商品名「イルガノックス1010」、
     チバ・スペシャルティ・ケミカルズ(株)製、テトラキス
     [メチレン-3-(3’,5’-ジ-t-ブチル-4’
     -ヒドロキシフェニル)プロピオネート]メタン
<性能試験>
 上記で得られた樹脂組成物を射出成形機[型番「PS40E5ASE」、日精樹脂工業(株)製。以下同じ]を用い、シリンダー温度220℃、金型温度50℃の条件で成形品(100×100×2mm、および100×10×3.2mm)を作製し、下記項目の性能評価を行った。結果を表1、2に示す。
<性能評価項目>
(1)表面固有抵抗値
 ASTM D257(1984年)に準拠。試験片(100×100×2mm)を用い超絶縁計[型番「DSM-8103」、東亜電波(株)製]により23℃、湿度50%RHの雰囲気下で測定した。
(2)衝撃強度
 ASTM D256 Method A(ノッチ付き、3.2mm厚)に準拠。
(3)外観
(3-1)表面外観
 射出成形品(100×100×2mm)の表面および裏面の外観を観察して下記の基準で評価した。
(評価基準)
 ○ 異常なく良好(帯電防止剤を含有しない熱可塑性樹脂と同等)
 × 表面荒れ、フクレ等が認められる
(3-2)断面外観
 試験片(100×100×2mm)の面中央部を通るように面に垂直にカッターで切断し、その断面を観察して下記の基準で評価した。
(評価基準)
 ○ 断面が均一で良好(帯電防止剤を含有しない熱可塑性樹脂と同等)
 × 断面が層状で不均一
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表1、2から明らかなように、本発明の樹脂組成物は該組成物中の帯電防止剤の含有量が従来より少量の場合でも優れた永久帯電防止性を有する成形品を与え、さらに含有量の広い範囲にわたって外観および機械特性に優れることがわかる。
 本発明の帯電防止性樹脂組成物は、熱可塑性樹脂成形品の機械特性や良好な外観を損なうことなく、該成形品に優れた帯電防止性を付与できることから、各種成形法[射出成形、圧縮成形、カレンダ成形、スラッシュ成形、回転成形、押出成形、ブロー成形、発泡成形およびフィルム成形(例えばキャスト法、テンター法およびインフレーション法)等]で成形されるハウジング製品[家電・OA機器、ゲーム機器および事務機器用等]、プラスチック容器材[クリーンルームで使用されるトレー(ICトレー等)、その他容器等]、各種緩衝材、被覆材(包材用フィルム、保護フィルム等)、床材用シート、人工芝、マット、テープ基材(半導体製造プロセス用等)、並びに各種成形品(自動車部品等)用材料として幅広く用いることができ、極めて有用である。

Claims (16)

  1.  帯電防止剤(A)と熱可塑性樹脂(B)を含有してなり、(B)と(A)の220℃における溶融粘度比が0.5~5かつ溶解度パラメーターの差の絶対値が1.0~3.0である帯電防止性樹脂組成物。
  2.  (A)と(B)の重量比が、0.5/99.5~10/90である請求項1記載の組成物。
  3.  (A)が、1×10~1×1011Ω・cmの体積固有抵抗値を有する親水性ポリマー(a)のブロックと、疎水性ポリマー(b)のブロックとが、エステル結合、アミド結合、エーテル結合、ウレタン結合、ウレア結合およびイミド結合からなる群から選ばれる少なくとも1種の結合を介して交互に結合した構造を有するブロックポリマーである請求項1または2記載の組成物。
  4.  (a)が、ポリエーテル、カチオン性ポリマーおよびアニオン性ポリマーからなる群から選ばれる少なくとも1種である請求項3記載の組成物。
  5.  (a)の数平均分子量が150~20,000である請求項3または4記載の組成物。
  6.  (b)が、ポリオレフィン、ポリアミド、ポリアミドイミドおよびポリエステルからなる群から選ばれる少なくとも1種である請求項3~5のいずれか記載の組成物。
  7.  (b)の数平均分子量が150~20,000である請求項3~6のいずれか記載の組成物。
  8.  ブロックポリマーの重量に基づく(a)のブロックの割合が20~80%である請求項3~7のいずれか記載の組成物。
  9.  (B)が、ポリフェニレンエーテル樹脂、ポリオレフィン樹脂、ポリ(メタ)アクリル樹脂、ポリスチレン樹脂、ポリエステル樹脂、ポリアミド樹脂、ポリカーボネート樹脂およびポリアセタール樹脂からなる群から選ばれる1種または2種以上である請求項1~8のいずれか記載の組成物。
  10.  さらに、帯電防止性向上剤(C1)、相溶化剤(C2)、難燃剤(C3)、およびその他の樹脂用添加剤(C4)からなる群から選ばれる1種または2種以上の添加剤(C)を含有させてなる請求項1~9のいずれか記載の組成物。
  11.  (C1)が、アルカリ金属もしくはアルカリ土類金属の塩、界面活性剤およびイオン性液体からなる群から選ばれる1種または2種以上である請求項10記載の組成物。
  12.  (A)と(B)の合計重量に基づく(C1)の使用量が、0.001~10%である請求項10または11記載の組成物。
  13.  請求項1~12のいずれか記載の組成物用の、(A)と(B)を含有してなるマスターバッチ樹脂組成物(M)において、(M)中の(A)の濃度が40~80重量%であるマスターバッチ樹脂組成物(M)。
  14.  請求項13記載のマスターバッチ樹脂組成物(M)に、さらに熱可塑性樹脂(B)を含有させてなる帯電防止性樹脂組成物。
  15.  請求項1~12、14のいずれか記載の組成物を成形してなる帯電防止性樹脂成形品。
  16.  請求項15記載の成形品に塗装および/または印刷を施してなる成形物品。
PCT/JP2010/004855 2009-07-31 2010-07-30 帯電防止性樹脂組成物 WO2011013386A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10804137.7A EP2460859A4 (en) 2009-07-31 2010-07-30 ANTISTATIC RESIN COMPOSITION
CN2010800277442A CN102471588A (zh) 2009-07-31 2010-07-30 防带电树脂组成物
KR1020127000141A KR101669431B1 (ko) 2009-07-31 2010-07-30 대전 방지성 수지 조성물
US13/384,598 US8859647B2 (en) 2009-07-31 2010-07-30 Antistatic resin composition

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009179758 2009-07-31
JP2009-179758 2009-07-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011013386A1 true WO2011013386A1 (ja) 2011-02-03

Family

ID=43529056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/004855 WO2011013386A1 (ja) 2009-07-31 2010-07-30 帯電防止性樹脂組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8859647B2 (ja)
EP (1) EP2460859A4 (ja)
JP (1) JP2011046941A (ja)
KR (1) KR101669431B1 (ja)
CN (1) CN102471588A (ja)
TW (1) TWI465502B (ja)
WO (1) WO2011013386A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011153300A (ja) * 2009-12-29 2011-08-11 Sanyo Chem Ind Ltd 搬送材用成形品用樹脂組成物
JP2013136724A (ja) * 2011-11-28 2013-07-11 Sanyo Chem Ind Ltd 帯電防止剤及び帯電防止性樹脂組成物
JP2013209619A (ja) * 2012-02-27 2013-10-10 Sanyo Chem Ind Ltd 帯電防止剤及び帯電防止性樹脂組成物
JP2018053265A (ja) * 2018-01-10 2018-04-05 東洋スチレン株式会社 光学用スチレン系樹脂組成物

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011153302A (ja) * 2009-12-29 2011-08-11 Sanyo Chem Ind Ltd 包装材用成形品用樹脂組成物
JP2014114439A (ja) * 2012-11-15 2014-06-26 Sanyo Chem Ind Ltd 帯電防止剤及びこれを含有する帯電防止性樹脂組成物
EP2735586A1 (en) * 2012-11-22 2014-05-28 Linda Kvastad Composition
JP2014141653A (ja) * 2012-12-28 2014-08-07 Sanyo Chem Ind Ltd 帯電防止剤及びこれを含有する帯電防止性樹脂組成物
ES2685836T3 (es) * 2013-01-23 2018-10-11 Adeka Corporation Agente antiestático, composición de agente antiestático, composición de resina antiestática y cuerpo moldeado
CN104059224B (zh) * 2013-03-21 2017-10-13 东丽先端材料研究开发(中国)有限公司 一种聚酰胺树脂及其制备方法以及聚酰胺树脂组合物
US11028299B2 (en) * 2013-11-19 2021-06-08 Mitsubishi Polyester Film, Inc Anti-powdering and anti-static polymer film for digital printing
KR101720133B1 (ko) * 2015-11-24 2017-03-27 나노캠텍주식회사 대전방지성 필름 및 이의 제조방법
US20200216646A1 (en) * 2019-01-09 2020-07-09 Aicello Milim Chemical Co., Ltd. Block copolymeric antistatic agent comprising hydrophilic blocks and hydrophobic blocks, antistatic polyolefin film comprising the same and preparation method thereof
CN110444750B (zh) * 2019-08-07 2021-08-13 宁德新能源科技有限公司 负极材料及包含其的电化学装置和电子装置
WO2021085384A1 (ja) * 2019-10-31 2021-05-06 帝人株式会社 ポリカーボネート樹脂組成物及びその成形体

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09291192A (ja) * 1996-04-26 1997-11-11 Nippon Steel Chem Co Ltd 帯電防止樹脂組成物およびその成形品
JPH10204247A (ja) * 1997-01-20 1998-08-04 Nippon Steel Chem Co Ltd 永久帯電防止性スチレン系樹脂組成物及びその成形品
WO2000047652A1 (fr) * 1999-02-10 2000-08-17 Sanyo Chemical Industries, Ltd. Polymere sequence et agent antistatique contenant celui-ci
JP2002284880A (ja) * 2001-01-10 2002-10-03 Sanyo Chem Ind Ltd 樹脂組成物及び帯電防止剤
JP2004217929A (ja) * 2002-12-27 2004-08-05 Sanyo Chem Ind Ltd 帯電防止性樹脂組成物及びその成形体
JP2005097598A (ja) * 2003-08-29 2005-04-14 Sanyo Chem Ind Ltd 帯電防止性樹脂組成物
JP2007231254A (ja) * 2006-01-31 2007-09-13 Sanyo Chem Ind Ltd 帯電防止性樹脂組成物

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3692877A (en) 1969-12-25 1972-09-19 Sanyo Chemical Ind Ltd Emulsifiable oxidized polyolefins
JPH0670094B2 (ja) 1989-07-28 1994-09-07 三洋化成工業株式会社 低分子ポリオレフィンの製造法
JP2906542B2 (ja) 1990-03-06 1999-06-21 東レ株式会社 熱可塑性樹脂組成物
JPH07774B2 (ja) 1991-11-20 1995-01-11 三洋化成工業株式会社 帯電防止剤
JP3135784B2 (ja) 1993-03-19 2001-02-19 三洋化成工業株式会社 樹脂組成物
MY124434A (en) 1993-12-03 2006-06-30 Sanyo Chemical Ind Ltd Electrolyte and electronic component using same
JP3082754B2 (ja) 1997-12-18 2000-08-28 荒川化学工業株式会社 ポリエーテルエステルアミド、帯電防止剤および熱可塑性樹脂組成物
JP3362217B2 (ja) * 1998-07-14 2003-01-07 大塚化学株式会社 難燃性樹脂組成物
JP3488163B2 (ja) 1999-02-10 2004-01-19 三洋化成工業株式会社 ブロックポリマー及びこれからなる帯電防止剤
JP3896850B2 (ja) * 2000-02-10 2007-03-22 ダイキン工業株式会社 樹脂積層体
CN1271111C (zh) * 2001-01-25 2006-08-23 三菱化学株式会社 聚酯树脂及由它制成的成形品,以及聚酯树脂的制造方法
JP5514396B2 (ja) * 2006-09-29 2014-06-04 三洋化成工業株式会社 帯電防止性樹脂組成物
JP4786628B2 (ja) * 2006-10-31 2011-10-05 三洋化成工業株式会社 帯電防止性樹脂組成物

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09291192A (ja) * 1996-04-26 1997-11-11 Nippon Steel Chem Co Ltd 帯電防止樹脂組成物およびその成形品
JPH10204247A (ja) * 1997-01-20 1998-08-04 Nippon Steel Chem Co Ltd 永久帯電防止性スチレン系樹脂組成物及びその成形品
WO2000047652A1 (fr) * 1999-02-10 2000-08-17 Sanyo Chemical Industries, Ltd. Polymere sequence et agent antistatique contenant celui-ci
JP2002284880A (ja) * 2001-01-10 2002-10-03 Sanyo Chem Ind Ltd 樹脂組成物及び帯電防止剤
JP2004217929A (ja) * 2002-12-27 2004-08-05 Sanyo Chem Ind Ltd 帯電防止性樹脂組成物及びその成形体
JP2005097598A (ja) * 2003-08-29 2005-04-14 Sanyo Chem Ind Ltd 帯電防止性樹脂組成物
JP2007231254A (ja) * 2006-01-31 2007-09-13 Sanyo Chem Ind Ltd 帯電防止性樹脂組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2460859A4 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011153300A (ja) * 2009-12-29 2011-08-11 Sanyo Chem Ind Ltd 搬送材用成形品用樹脂組成物
JP2013136724A (ja) * 2011-11-28 2013-07-11 Sanyo Chem Ind Ltd 帯電防止剤及び帯電防止性樹脂組成物
JP2013209619A (ja) * 2012-02-27 2013-10-10 Sanyo Chem Ind Ltd 帯電防止剤及び帯電防止性樹脂組成物
JP2018053265A (ja) * 2018-01-10 2018-04-05 東洋スチレン株式会社 光学用スチレン系樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CN102471588A (zh) 2012-05-23
JP2011046941A (ja) 2011-03-10
US8859647B2 (en) 2014-10-14
TW201109379A (en) 2011-03-16
EP2460859A1 (en) 2012-06-06
KR20120089618A (ko) 2012-08-13
EP2460859A4 (en) 2016-08-17
KR101669431B1 (ko) 2016-10-26
TWI465502B (zh) 2014-12-21
US20120128945A1 (en) 2012-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5723532B2 (ja) 帯電防止剤
WO2011013386A1 (ja) 帯電防止性樹脂組成物
EP1533334B1 (en) Block polymer and antistatic agent comprising the same
JP5259987B2 (ja) 帯電防止剤および帯電防止性樹脂組成物
JP5638251B2 (ja) 帯電防止剤
JP5356112B2 (ja) 導電性または帯電防止性樹脂組成物
JP3621380B2 (ja) 樹脂組成物及び帯電防止剤
JP5426819B2 (ja) 帯電防止剤
JP4593105B2 (ja) 帯電防止性樹脂組成物及びその成形体
JP2007246878A (ja) ナノ分散無機フィラー含有帯電防止性樹脂組成物
JP2006233204A (ja) 帯電防止剤および帯電防止性樹脂組成物
JP2005097598A (ja) 帯電防止性樹脂組成物
JP4964806B2 (ja) 導電性樹脂組成物および帯電防止性樹脂組成物
JP4317161B2 (ja) 帯電防止性多層フィルム
JP5514631B2 (ja) 帯電防止性樹脂組成物
JP5514396B2 (ja) 帯電防止性樹脂組成物
JP2011153302A (ja) 包装材用成形品用樹脂組成物
JP5340578B2 (ja) 帯電防止剤
JP5901893B2 (ja) 導電剤および導電性樹脂組成物
JP4530748B2 (ja) 帯電防止剤および帯電防止性樹脂組成物
JP2010077422A (ja) 帯電防止剤
JP2006206894A (ja) 帯電防止剤および帯電防止性樹脂組成物
JP2011153299A (ja) 電気・電子機器用成形品用樹脂組成物
JP2011153301A (ja) 生活資材用成形品用樹脂組成物
JP2008248097A (ja) 導電性付与剤

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080027744.2

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10804137

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20127000141

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13384598

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010804137

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE