WO2011010665A1 - 空気入りタイヤ - Google Patents

空気入りタイヤ Download PDF

Info

Publication number
WO2011010665A1
WO2011010665A1 PCT/JP2010/062249 JP2010062249W WO2011010665A1 WO 2011010665 A1 WO2011010665 A1 WO 2011010665A1 JP 2010062249 W JP2010062249 W JP 2010062249W WO 2011010665 A1 WO2011010665 A1 WO 2011010665A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
mass
pneumatic tire
silicic acid
aromatic vinyl
rubber
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/062249
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
成晃 松尾
佑太 星野
Original Assignee
株式会社ブリヂストン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ブリヂストン filed Critical 株式会社ブリヂストン
Priority to US13/386,097 priority Critical patent/US20120220693A1/en
Priority to CN201080042351.9A priority patent/CN102510875B/zh
Priority to JP2011523675A priority patent/JP5734187B2/ja
Priority to EP10802285.6A priority patent/EP2457947B1/en
Publication of WO2011010665A1 publication Critical patent/WO2011010665A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • C08L9/06Copolymers with styrene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C1/0016Compositions of the tread
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L7/00Compositions of natural rubber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/36Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/548Silicon-containing compounds containing sulfur

Definitions

  • the present invention relates to a low heat-generating tire, and more specifically, a rubber composition excellent in low heat-generating property, wear resistance and processability using a low molecular weight synthetic rubber as a rubber component and hydrous silicic acid having a specific structure as a reinforcing filler.
  • the present invention relates to tires using objects.
  • carbon black is often used as a reinforcing filler because it can impart high abrasion resistance to rubber compositions.
  • carbon black is used. It is known that the amount of the filler is reduced, or a large particle size is used, and in any case, it is inevitable that the reinforcement, wear resistance, and grip performance on wet road surfaces are lowered.
  • silica is known as a filler to improve low heat build-up (for example, Patent Documents 1 to 4), but silica tends to aggregate particles due to hydrogen bonding of silanol groups that are surface functional groups.
  • the silanol group has a hydrophilicity —OH group, so that the wettability with the rubber molecule is not good, and the silica is not well dispersed in the rubber. In order to improve this, it is necessary to lengthen the kneading time. Further, since the silica is not sufficiently dispersed in the rubber, the rubber composition has a high Mooney viscosity, and has disadvantages such as inferior processability such as extrusion. Furthermore, since the surface of the silica particles is acidic, when the rubber composition is vulcanized, a basic substance used as a vulcanization accelerator is adsorbed, vulcanization is not sufficiently performed, and the elastic modulus does not increase. It also had the disadvantage of.
  • Patent Document 1 discloses the use of hydrophobic precipitated silicic acid.
  • silicic acid precipitated after complete hydrophobization is used, there is a surface silanol group that reacts with the silane coupling agent. As a result, there was a drawback that the rubber could not be sufficiently reinforced.
  • Patent Document 6 discloses the use of silica having a special shape, but the low heat buildup and wear resistance of the rubber composition is not sufficient.
  • Patent Document 7 As a method for improving the rubber component, many technical developments of modified rubbers that interact with fillers such as carbon black and silica have been made (Patent Document 7), but in a rubber composition containing silica and carbon black. A sufficient modification effect is not always obtained.
  • Patent Documents 8 and 9 liquid styrene-butadiene rubber having a low molecular weight is used (Patent Documents 8 and 9).
  • JP-A-6-248116 Japanese Patent Laid-Open No. 7-70369 JP-A-8-245838 JP-A-3-252431 JP-A-6-157825 JP 2006-37046 A Japanese Patent Publication No. 6-57767 Japanese Patent Laid-Open No. 1-197541 JP 2005-298804 A
  • the present inventors can obtain low exothermic property and good workability even when a low molecular weight polymer is used as a rubber component and a hydrous silicic acid having a specific structure is used as silica.
  • the inventors have found that the wear resistance of the rubber composition is improved by using both at the same time, thereby completing the present invention. It is an object of the present invention to provide a tire using such a rubber composition as a member and having a low rolling resistance and a low heat build-up and excellent wear resistance.
  • the rubber composition used in the tire of the present invention comprises a natural rubber and / or a diene synthetic rubber (A), a low molecular weight aromatic vinyl compound-diene compound copolymer (B), a structural hydrous silicic acid, and a specific structure.
  • the low molecular weight aromatic vinyl compound-diene compound copolymer (B) used in the present invention comprises an aromatic vinyl compound having a weight average molecular weight of 4,000 to 250,000 and 0 to 80% by mass.
  • the difference in the content of the aromatic vinyl compound between the rubber component (A) and the copolymer (B) is 30.
  • the compatibility of a rubber component (A) and a copolymer (B) can be improved.
  • the hydrous silicic acid used in the present invention is characterized by having a structure (primary aggregation) that can be expressed by the following index. That is, cetyl trimethyl ammonium bromide adsorption specific surface area (CTAB) (m 2 / g ) and the mode A ac and the following formula of the diameter of the primary aggregates determined by an acoustic particle size distribution analyzer (nm) (I) A ac ⁇ ⁇ 0.76 ⁇ (CTAB) +274 (I) Further, the loss on ignition (mass loss% when heated at 750 ° C. for 3 hours) and the weight loss on heating (mass loss% when heated at 105 ° C.
  • CTAB cetyl trimethyl ammonium bromide adsorption specific surface area
  • the hydrous silicic acid used in the present invention is a method for precipitating and precipitating hydrous silicic acid by neutralizing an aqueous alkali silicate salt solution such as sodium silicate with a mineral acid such as sulfuric acid, so-called precipitation method producing hydrous silicic acid. It is obtained by a method according to the method.
  • a rubber composition excellent in low heat buildup and processability is obtained, and when this is used as a tire member, both the low heat buildup and wear resistance, both of which have been a trade-off in the past, are excellent, and the fuel consumption is low. It can greatly contribute to energy saving.
  • the rubber composition used in the tire of the present invention is a low molecular weight aromatic vinyl compound-diene compound copolymer (B) of 5 to 60 masses per 100 mass parts of natural rubber and / or diene synthetic rubber (A).
  • a rubber composition obtained by blending and kneading a part and a structural hydrous silicic acid, a silane coupling agent having a specific structure, and carbon black.
  • the rubber component (A) is composed of at least one of natural rubber and synthetic diene rubber. Various types are applicable, but those by emulsion polymerization or solution polymerization are preferred.
  • Synthetic diene rubbers include cis-1,4-polyisoprene, styrene-butadiene copolymer (SBR), low cis-1,4-polybutadiene, high cis-1,4-polybutadiene, and ethylene-propylene-diene copolymer.
  • SBR styrene-butadiene copolymer
  • Polymers, chloroprene rubber, halogenated butyl rubber, acrylonitrile-butadiene rubber and the like can be exemplified, and natural rubber and synthetic diene rubber can be used alone or in combination.
  • Preferred rubber component (A) is natural rubber, cis-1,4-polyisoprene, SBR, and polybutadiene.
  • the rubber component (A) contains 10 parts by mass or more of SBR or polybutadiene, it is preferable in that the improvement effect by the combination of the predetermined copolymer (B) becomes clear.
  • the rubber component (A) contains 30 parts by mass or more of a styrene-butadiene copolymer or polybutadiene having a weight average molecular weight of 300,000 to 1,500,000.
  • the styrene-butadiene copolymer or polybutadiene is composed of 0 to 60% by mass of styrene, and the amount of vinyl bonds in the diene compound portion is preferably 0 to 80% by mass. More specifically, the styrene-butadiene copolymer or polybutadiene is an emulsion polymerization or solution polymerization styrene-butadiene copolymer or polybutadiene composed of 0% by mass or more of styrene.
  • the difference in the content of the aromatic vinyl compound in the styrene-butadiene copolymer and the copolymer (B) is 30% by mass or less. When the difference in the content of the aromatic vinyl compound exceeds 30% by mass, the compatibility is likely to be lowered, and sufficient fracture strength may not be obtained.
  • the low molecular weight aromatic vinyl compound-diene compound copolymer (B) is a compound obtained by copolymerizing a monomeric aromatic vinyl compound and a diene compound. It has a weight average molecular weight of 4,000 to 250,000 (polystyrene conversion by gel permeation chromatography).
  • the copolymer (B) is composed of 0 to 80% by mass of an aromatic vinyl compound, and the amount of vinyl bonds in the diene compound part is composed of 0 to 80% by mass. In both cases, if it exceeds 80% by mass, the workability deteriorates.
  • it is composed of an aromatic vinyl compound in an amount of 0 to 60% by mass, and is composed of an aromatic vinyl compound in which the vinyl bond content of the diene compound is 0 to 80% by mass, more preferably 0 to 50% by mass.
  • the copolymer (B) preferably has a weight average molecular weight of 10,000 to 200,000, more preferably 30,000 to 150,000, and still more preferably 50,000 to 150,000.
  • weight average molecular weight is 200,000 or more, workability is lowered.
  • molecular weight distribution is preferably narrow, and Mw / Mn is preferably 5.0 or less. If it is wide, it tends to be inferior to tan ⁇ , which is an indicator of low heat generation.
  • a copolymer composed of an aromatic vinyl compound exceeding 80% by mass and a diene compound having a vinyl bond amount exceeding 80% by mass is insufficient in improving workability, low heat build-up and wear resistance.
  • the vinyl bond amount specified here indicates the amount of vinyl bond in the structural unit derived from the diene compound, and the vinyl bond occupies the amount of all bonds including other bonds represented by cis bond and trans bond. Indicates percentage of quantity.
  • aromatic vinyl compound examples include styrene, p-methylstyrene, m-methylstyrene, p-tert-butylstyrene, ⁇ -methylstyrene, chloromethylstyrene, vinyltoluene and the like.
  • styrene, p-methylstyrene, and ⁇ -methylstyrene are used.
  • styrene is preferable.
  • butadiene isoprene, pentadiene, 2,3-dimethylbutadiene or the like is used, and butadiene is particularly preferable.
  • the copolymer (B) can be obtained by various production methods as long as a predetermined molecular structure is given.
  • various liquid or low molecular weight polymers or rubbers can be applied, and preferably produced by solution polymerization of styrene and butadiene.
  • the copolymer (B) is a solution polymerized styrene-butadiene copolymer rubber.
  • An example of an industrial method is a method in which a predetermined monomer is copolymerized in a hydrocarbon solvent using an organolithium compound as an initiator.
  • the copolymer (B) can be obtained using 1,3-butadiene in a tank-type or column-type reactor using an organic lithium compound initiator in a hydrocarbon solvent in the presence of ether or a tertiary amine.
  • Such a diene compound and an aromatic vinyl compound can be obtained by copolymerization, but the production method is not limited thereto.
  • the low molecular weight aromatic vinyl compound-diene compound copolymer (B) is contained in an amount of 5 to 60 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the rubber component (A). If it is less than 5 parts by mass, the effect is not exhibited, and if it exceeds 60 parts by mass, the fracture characteristics are deteriorated.
  • the structural hydrous silicic acid used in the present invention can be confirmed by the fact that the characteristic values measured by a method generally measured with silica or carbon black satisfy the following relationship. That is, the cetyltrimethylammonium bromide adsorption specific surface area (CTAB) (m 2 / g) and the diameter A ac (nm) of the mode of the number of primary aggregates determined by acoustic particle size distribution measurement are represented by the following formula (I) A ac ⁇ ⁇ 0.76 ⁇ (CTAB) +274 (I)
  • CTAB cetyltrimethylammonium bromide adsorption specific surface area
  • a ac (nm) of the mode of the number of primary aggregates determined by acoustic particle size distribution measurement are represented by the following formula (I) A ac ⁇ ⁇ 0.76 ⁇ (CTAB) +274
  • the loss on ignition mass loss% when heated at 750 ° C. for 3 hours
  • the weight loss on heating mass loss% when heated
  • Cetyltrimethylammonium bromide adsorption specific surface area is the specific surface area (m 2 / g) of hydrous silicic acid calculated from the amount of cetyltrimethylammonium bromide adsorbed on the hydrous silicic acid surface.
  • CTAB can be measured according to the method described in ASTM D3765-92. Since the method described in ASTM D3765-92 is a method for measuring CTAB of carbon black, it is slightly modified.
  • CE-TRAB cetyltrimethylammonium bromide
  • hydrous silicate sodium di-2-ethylhexylsulfosuccinate
  • the hydrous silicic acid used in the present invention desirably has a CTAB of 50 to 250 m 2 / g, preferably 100 to 200 m 2 / g.
  • CTAB a CTAB of 50 to 250 m 2 / g, preferably 100 to 200 m 2 / g.
  • the CTAB is less than 50 m 2 / g, the storage elastic modulus of the rubber composition is remarkably lowered, and when it is more than 250 m 2 / g, the viscosity of the rubber composition when unvulcanized may be increased.
  • the diameter (acoustic particle size distribution diameter) measured by an acoustic particle size distribution measuring device is an index of the development of the structure.
  • the hydrous silicic acid particles include those in which finely sized particles are primary aggregated and those that are slightly secondary aggregated.
  • the measurement with an acoustic particle size distribution measuring apparatus is carried out by dispersing a hydrous silicic acid 0.01 M KCl aqueous solution with ultrasonic waves for 5 minutes to remove bubbles and destroying secondary aggregates. The distribution of the particle size and the number of particles of hydrous silicic acid primary aggregates is obtained. Of these, the most frequently occurring particle diameter is A ac (nm).
  • CTAB low heat build-up and the wear resistance of the rubber composition
  • Aac is preferably 1 ⁇ m or less.
  • hydrous silicic acid becomes a fracture nucleus, and the mechanical properties of the rubber composition may be impaired.
  • the difference between the decrease in mass when the hydrous silicic acid used in the present invention is heated (%) and the decrease in mass when heated (%) is, (Loss on ignition)-(Lose on heating) ⁇ 3 (II)
  • the loss on heating and the loss on ignition are carried out in accordance with the test method of the compounding agent for JIS K6220-1 rubber.
  • the loss on heating is usually the decrease in mass when heated at 105 ⁇ 2 ° C. for 2 hours, and the loss on ignition is usually 750 ⁇ 25. It is the% decrease in mass when ignited at 3 ° C. for 3 hours.
  • the amount of hydrous silicic acid used in the present invention is preferably 10 to 150 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the rubber component (A). If it is less than 10 parts by mass, the reinforcement is not sufficient, and if it exceeds 150 parts by mass, the workability is deteriorated.
  • the hydrous silicic acid used in the present invention is produced according to the method for producing hydrous silicic acid by precipitation method.
  • sodium silicate and sulfuric acid are placed in a reaction vessel preliminarily filled with a certain amount of warm water while controlling pH and temperature, and added for a certain period of time to obtain a hydrous silicate slurry.
  • the hydrated silicate slurry is filtered and washed by a filter capable of cake washing such as a filter press to remove the by-product electrolyte, and then the obtained hydrated silicate cake is slurried, and a spray dryer or the like It is dried and manufactured using a dryer.
  • silane coupling agent reacts with the silanol group remaining on the surface of the hydrous silicic acid and the rubber component polymer, and acts as a bonding bridge between the hydrous silicic acid and the rubber to form a reinforcing phase.
  • the silane coupling agent used in the present invention is preferably at least one selected from the group consisting of compounds represented by the following general formula.
  • A is C n H 2n + 1 O (n is an integer of 1 to 3) or a chlorine atom
  • B is an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms
  • m is an integer of 1 to 3
  • a is 1
  • An integer of ⁇ 9 and b may be an integer of 1 or more and have a distribution.
  • two B may be the same or different
  • two or three A may be the same or different.
  • A is C n H 2n + 1 O (n is an integer of 1 to 3) or a chlorine atom
  • B is an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms
  • Y is a mercapto group, a vinyl group, an amino group, A glycidoxy group or an epoxy group
  • m is an integer of 1 to 3
  • c is an integer of 0 to 9.
  • two B may be the same or different, and when m is 2 or 3, two or three A may be the same or different.
  • A is C n H 2n + 1 O (n is an integer of 1 to 3) or a chlorine atom
  • B is an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms
  • Z is a benzothiazolyl group, N, N-dimethylthio It is a carbamoyl group or a methacryloyl group
  • m is an integer of 1 to 3
  • a is an integer of 1 to 9
  • b is an integer of 1 or more and may have a distribution.
  • two B may be the same or different
  • two or three A may be the same or different.
  • the silane coupling agent represented by the general formula (III) includes bis- (3-triethoxysilylpropyl) tetrasulfide, bis- (3-trimethoxysilylpropyl) tetrasulfide, bis- ( 3-methyldimethoxysilylpropyl) tetrasulfide, bis- (3-triethoxysilylethyl) tetrasulfide, bis- (3-triethoxysilylpropyl) disulfide, bis- (3-trimethoxysilylpropyl) disulfide, bis- ( 3-triethoxysilylpropyl) trisulfide,
  • silane coupling agent represented by the general formula (IV) examples include 3-mercaptopropyltrimethoxysilane, 3-mercaptopropyltriethoxysilane, 3-mercaptopropylmethyldimethoxysilane, vinyltrimethoxysilane, vinyltriethoxysilane, 3-aminopropyltrimethoxysilane, 3-aminopropyltriethoxysilane, ⁇ -glycidoxypropyltrimethoxysilane, ⁇ -glycidoxypropylmethyldiethoxysilane,
  • silane coupling agent represented by the general formula (V) examples include 3-trimethoxysilylpropyl-N, N-dimethylthiocarbamoyl tetrasulfide, 3-trimethoxysilylpropylbenzothiazolyl tetrasulfide, 3-trimethoxy And silylpropylmethacryloyl monosulfide.
  • the amount of the silane coupling agent used is preferably 1 to 20% by mass relative to the amount of hydrous silicic acid. If the amount used is less than 1% by mass, a sufficient coupling effect may not be obtained, and if it exceeds 20% by mass, gelation of the polymer may be caused.
  • carbon black can be used as a reinforcing filler together with hydrous silicic acid.
  • the wear resistance of the rubber composition can be improved.
  • carbon black carbon black of various grades, such as SAF, HAF, ISAF, HAF, FEF, GPF, can be used, for example.
  • the amount of carbon black used is preferably 80 parts by mass or less with respect to 100 parts by mass of the rubber component (A), and the total amount of carbon black and hydrous silicic acid combined is preferably 120 parts by mass or less. By setting the total blending amount to 120 parts by mass or less with respect to 100 parts by mass of the rubber component, low heat buildup and wear resistance can be sufficiently improved.
  • various chemicals usually used in the rubber industry for example, other reinforcing fillers, vulcanizing agents, vulcanization accelerators, as long as the object of the present invention is not impaired.
  • a softener, an antioxidant, a scorch inhibitor, zinc white, stearic acid, and the like can be appropriately blended.
  • At least one kind of process oil for example, paraffinic, naphthenic, aromatic, etc.
  • aromatics are used for applications that emphasize fracture characteristics and wear resistance.
  • a naphthene type or paraffin type is preferable for applications in which exothermic properties and low temperature characteristics are important.
  • Examples of the vulcanizing agent include sulfur and the like.
  • the amount of these used is 0.1 to 10 parts by weight, preferably 0.5 to 8 parts by weight, based on 100 parts by weight of the rubber component (A). 0.0 part by mass. If the amount is less than 0.1 parts by mass, the fracture characteristics and wear resistance of the vulcanized rubber are deteriorated.
  • the rubber composition of the present invention is obtained by kneading using an open kneader such as a roll or a closed kneader such as a Banbury mixer, and is vulcanized after molding to provide a vibration-proof rubber, belt, hose. It can also be used for other industrial products. In particular, it is suitably used as tire rubber, and can be applied to all tire members such as tread rubber (including cap rubber and base rubber), side rubber, side reinforcing rubber, and inner liner rubber.
  • the tire of the present invention is characterized by applying the above rubber composition to a member.
  • a tire using the rubber composition as a tread member has low rolling resistance and excellent wear resistance because the rubber composition has low heat generation.
  • As the gas filled in the tire of the present invention normal or air having a changed oxygen partial pressure, or an inert gas such as nitrogen can be used.
  • silicate OT sodium di-2-ethylhexylsulfosuccinate
  • Abrasion resistance The amount of wear with a slip rate of 60% at room temperature was measured according to JIS K6264 using a Ramborn type wear tester, and the reciprocal of the amount of wear was expressed as an index with Comparative Example 1 being 100. The larger this value, the better the wear resistance.
  • the breaking strength (TB) is measured according to JIS K6301-1995.
  • the comparative example 1 is indexed as 100 and evaluated. The larger the index, the better the durability.
  • the liquid aromatic vinyl compound-diene compound copolymer (B-1) having a weight average molecular weight of 80,000 can be produced as follows. In an 800 mL pressure-resistant glass container that has been dried and purged with nitrogen, a cyclohexane solution of butadiene (16%) and a cyclohexane solution of styrene (21%) become 37.5 g of butadiene monomer and 12.5 g of styrene monomer.
  • the weight average molecular weights are 4,000, 9,000, 12,000, 25,000, 40,000, 60,000, 120,000, 180,000 and 220,000, and 25% by mass of styrene.
  • Aromatic vinyl compound-diene compound copolymers B-2 to B-10 having a vinyl bond amount of 65% by mass were prepared.
  • the neutralization reaction was performed while maintaining the Na 2 O concentration in the reaction solution in the range of 0.00 to 0.01 mol / L. From the middle of the reaction, white turbidity started, and the viscosity increased at 47 minutes to form a gel solution. Further addition was continued and the reaction was stopped in 90 minutes. After stopping the reaction, the reaction solution temperature was maintained at 96 ° C. for 30 minutes. The silica concentration in the resulting solution was 55 g / L. Subsequently, sulfuric acid having the above-described concentration was added until the pH of the solution reached 3, to obtain a silicic acid slurry. The obtained silicic acid slurry was filtered with a filter press and washed with water to obtain a wet cake. Next, the wet cake was made into a slurry using an emulsifier and dried with a spray dryer to obtain a wet method hydrous silicate A.
  • Production example B Using the same container and raw materials as in Production Example A, 93 L of water and 0.6 L of an aqueous sodium silicate solution were added and heated to 90 ° C. The Na 2 O concentration in the obtained solution was 0.005 mol / L. While maintaining the temperature of this solution at 90 ° C., the same sodium silicate aqueous solution as described above was simultaneously added dropwise at a flow rate of 540 ml / min and sulfuric acid (18 mol / L) at a flow rate of 24 ml / min. While adjusting the flow rate, the neutralization reaction was performed while maintaining the Na 2 O concentration in the reaction solution in the range of 0.00 to 0.01 mol / L.
  • Production Example C Using the same container and raw material as in Production Example A, 93 L of water and 0.6 L of sodium silicate aqueous solution were added and heated to 65 ° C. The Na 2 O concentration in the obtained solution was 0.005 mol / L. While maintaining the temperature of this solution at 65 ° C., the same sodium silicate aqueous solution as described above was simultaneously added dropwise at a flow rate of 540 ml / min and sulfuric acid (18 mol / L) at a flow rate of 24 ml / min. While adjusting the flow rate, the neutralization reaction was performed while maintaining the Na 2 O concentration in the reaction solution in the range of 0.00 to 0.01 mol / L.
  • reaction solution began to become cloudy, and the viscosity increased to a gel solution at 50 minutes. Further addition was continued and the reaction was stopped in 90 minutes. After stopping the reaction, the reaction solution temperature was maintained at 65 ° C. for 60 minutes. The silica concentration in the resulting solution was 55 g / L. Subsequently, sulfuric acid having the above-described concentration was added until the pH of the solution reached 3, to obtain a silicic acid slurry. Thereafter, wet method hydrous silicic acid C was obtained in the same manner as in Production Example A.
  • Production Example D Using the same container and raw material as in Production Example A, 86 L of water and 0.5 L of an aqueous sodium silicate solution were added and heated to 96 ° C. The Na 2 O concentration in the obtained solution was 0.005 mol / L. While maintaining the temperature of this solution at 96 ° C., the same aqueous sodium silicate solution as described above was simultaneously added dropwise at a flow rate of 615 ml / min and sulfuric acid (18 mol / L) at a flow rate of 27 ml / min. While adjusting the flow rate, the neutralization reaction was performed while maintaining the Na 2 O concentration in the reaction solution in the range of 0.00 to 0.01 mol / L.
  • reaction solution started to become cloudy, and the viscosity increased to a gel solution at 40 minutes. Further addition was continued and the reaction was stopped in 90 minutes. After stopping the reaction, the reaction solution temperature was maintained at 96 ° C. for 30 minutes. The silica concentration in the resulting solution was 62 g / L. Subsequently, sulfuric acid having the above-described concentration was added until the pH of the solution reached 3, to obtain a silicic acid slurry. Thereafter, wet method hydrous silicic acid D was obtained in the same manner as in Production Example A.
  • Examples 1 to 13 and Comparative Examples 1 to 5 As an example, a rubber composition using low molecular weight aromatic vinyl compound-diene compound copolymers B-1 to B-10 and hydrous silicic acids A to D obtained in Production Examples A to D, as a comparative example Do not use low molecular weight aromatic vinyl compound-diene compound copolymer, or use B-1 and use hydrous silicic acid C or D as silica, or Nipsil AQ manufactured by Tosoh Silica or ULTRASIL VN2 manufactured by Degussa Then, based on the formulation shown in Tables 1 and 2, the components of the tread formulation and the side formulation were kneaded by a conventional method to prepare rubber compositions.
  • the rubber composition was vulcanized at 160 ° C. for 15 minutes, and the processability, low heat build-up, wear resistance or durability of the vulcanized rubber was evaluated.
  • the results are shown in Tables 3 and 4 together with the properties of the hydrous silicic acid used.
  • Acoustic particle size distribution diameter A ac of precipitated silica A ⁇ D is used in Table 3 and 4 embodiment, wherein: with respect to greater than the value determined by -0.76 ⁇ (CTAB) +274, Comparative Example It can be seen that the commercially available silica used in A has a small Aac . Further, from Tables 3 and 4, the hydrous silicic acids A to D satisfy the above formula (II) in the difference between the loss on ignition and the loss on heating.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

 天然ゴム及び合成ジエン系ゴムの少なくとも1つからなるゴム成分(A)100質量部に対して、重量平均分子量4千~25万を有する芳香族ビニル化合物-ジエン化合物共重合体で、芳香族ビニル化合物が0~80質量%からなり、ジエン化合物部分のビニル結合が0~80質量%である該共重合体(B)5~60質量部含んでなるゴム成分と含水ケイ酸を配合したゴム組成物を用いた空気入りタイヤであって、含水ケイ酸がセチルトリメチルアンモニウムブロミド吸着比表面積(CTAB)(m/g)と音響式粒度分布測定によって求められる一次凝集体の直径の最頻値Aac(nm)とが下記式(I) Aac≧-0.76×(CTAB)+274・・・(I) を満たし、さらに灼熱減量(750℃で3時間加熱した時の質量減少%)と加熱減量(105℃で2時間加熱した時の質量減少%)が式 (灼熱減量)-(加熱減量)≦3 を満たす。

Description

空気入りタイヤ
 本発明は、低発熱性タイヤに関し、さらに詳しくはゴム成分として低分子量合成ゴム、補強用充填剤として特定構造の含水ケイ酸を用いた低発熱性、耐摩耗性及び加工性に優れたゴム組成物を用いたタイヤに関する。
 近年、省エネルギーの社会的な要請及び環境問題への関心の高まりに伴う世界的な二酸化炭素排出規制の動きに関連して、自動車の低燃費化に対する要求はより過酷なものとなりつつある。このような要求に対応するため、タイヤ性能についても転がり抵抗を減らした低発熱性のタイヤが求められてきている。タイヤの転がり抵抗を下げる手法としては、ゴム組成物としてより発熱性の低い材料を用いることが最も一般的な手法として行われている。
 従来、ゴムの低発熱化技術としては、低ロス化剤の添加やポリマー変性による補強充填剤として添加するカーボンブラックの分散性の向上や充填剤にシリカを使用するなどが数多く検討されている。
 従来から、カーボンブラックはゴム組成物に高い耐摩耗性を付与し得るため、補強用充填剤として多く使用されているが、カーボンブラックの単独使用で低発熱化を図ろうとする場合は、カーボンブラックの充填量を減らす、あるいは、粒径の大きいものを使用することになり、いずれの場合も補強、耐摩耗性、湿潤路面でのグリップ性が低下するのを避けられないことが知られている。一方、低発熱性を向上させるために充填剤としてシリカが知られているが(例えば、特許文献1~4)、シリカはその表面官能基であるシラノール基の水素結合により粒子同士が凝集する傾向にあり、また、シラノール基は親水性を有する-OH基のためにゴム分子とのぬれ性が良くなく、ゴム中へのシリカの分散は悪い。これをよくするためには混練時間を長くする必要がある。また、ゴム中へのシリカの分散が不十分なためゴム組成物のムーニー粘度が高くなり、押出しなどの加工性に劣るなどの欠点を有していた。さらに、シリカ粒子の表面が酸性であることから、ゴム組成物を加硫する際に、加硫促進剤として使用される塩基性物質を吸着し、加硫が十分行われず、弾性率が上がらないという欠点も有していた。
 これらの欠点を改良するために、シランカップリング剤が開発されたが、依然としてシリカの分散は十分なレベルには達しておらず、特に工業的に良好なシリカ粒子の分散を得ることは困難であった。そこで、疎水化剤で表面を処理したシリカを混練してシランカップリング剤の反応を促進することが行われている(特許文献1)。
 また、特許文献5には、疎水性沈降ケイ酸を用いることが開示されているが、完全疎水化処理した沈降ケイ酸を用いているので、シランカップリング剤が反応する表面シラノール基が存在しなくなるため、ゴムの補強が十分にとれないという欠点があった。さらに、低発熱性を高めるため、シリカを大粒径化することが行われているが、大粒径化することでシリカの比表面積が低下し、補強性が悪くなる。特許文献6には、特殊形状のシリカを用いることが開示されているが、ゴム組成物の低発熱性、耐摩耗性が十分ではない。
 一方、ゴム成分を改良する方法として、カーボンブラックやシリカなどの充填剤と相互作用する変性ゴムの技術開発が多くなされてきた(特許文献7)が、シリカやカーボンブラックを配合したゴム組成物における変性効果は必ずしも充分なものが得られていない。また、耐摩耗性の向上のため、低分子量の液状スチレン-ブタジエンゴムを使用することが行われている(特許文献8、9)。
特開平6-248116号公報 特開平7-70369号公報 特開平8-245838号公報 特開平3-252431号公報 特開平6-157825号公報 特開2006-37046号公報 特公平6-57767号公報 特開平1-197541号公報 特開2005-298804号公報
 本発明者らは、ゴム組成物において、ゴム成分として低分子量のポリマー、シリカとして特定構造の含水ケイ酸をそれぞれを単独で使用した場合でも低発熱性が得られ、加工性が良好となるが、両者を同時に使用することでゴム組成物の耐摩耗性が改善されること見出し本発明を完成した。本発明はこのようなゴム組成物を部材として用いた転がり抵抗が小さい低発熱性、耐摩耗性に優れたタイヤを提供することを目的とするものである。
 本発明のタイヤに用いるゴム組成物は、天然ゴム及び/又はジエン系合成ゴム(A)に低分子量の芳香族ビニル化合物-ジエン化合物共重合体(B)及び構造性の含水ケイ酸、特定構造のシランカップリング剤、カーボンブラックを配合混練してなるゴム組成物である。
 本発明で用いる低分子量の芳香族ビニル化合物-ジエン化合物共重合体(B)は、重量平均分子量4千~25万で、0~80質量%の芳香族ビニル化合物からなり、ジエン化合物の部分のビニル結合量が0~80質量%である共重合体である。さらに、ゴム成分(A)として分子量の大きいに芳香族ビニル化合物-ジエン化合物共重合体を使用する場合、ゴム成分(A)と共重合体(B)の芳香族ビニル化合物の含量の差が30質量%以下とすることによって、ゴム成分(A)と共重合体(B)の相溶性を高めることができる。
 一方、本発明で使用する含水ケイ酸は、次のような指標で表すことができる構造(一次凝集)を持つことが特徴である。
 即ち、セチルトリメチルアンモニウムブロミド吸着比表面積(CTAB)(m/g)と音響式粒度分布測定によって求められる一次凝集体の直径(nm)の最頻値Aacとが下記式(I)
   Aac≧-0.76×(CTAB)+274・・・(I)
を満たし、さらに灼熱減量(750℃で3時間加熱した時の質量減少%)と加熱減量(105℃で2時間加熱した時の質量減少%)とが下記式(II)
   (灼熱減量)-(加熱減量)≦3・・・(II)
を満たすことが好ましく、このような含水ケイ酸を含有するゴム組成物は、低発熱性と耐摩耗性が両立でき、加工性にも優れる。
 本発明で使用する含水ケイ酸は、ケイ酸ナトリウム等のケイ酸アルカリ塩水溶液を硫酸等の鉱酸で中和することにより含水ケイ酸を析出、沈殿させる方法、いわゆる沈殿法含水ケイ酸の製造方法に準じた方法により得られる。
 本発明によれば、低発熱性、加工性に優れたゴム組成物が得られ、これをタイヤ部材として用いるとき、従来二律背反事象であった低発熱性と耐摩耗性が共に優れ、低燃費で省エネルギーに大きく寄与することができる。
 本発明のタイヤに用いるゴム組成物は、天然ゴム及び/又はジエン系合成ゴム(A)100質量部に対して、低分子量の芳香族ビニル化合物-ジエン化合物共重合体(B)5~60質量部及び構造性の含水ケイ酸、特定構造のシランカップリング剤、カーボンブラックを配合混練してなるゴム組成物である。
 ゴム成分(A)は、天然ゴム及び合成ジエン系ゴムのうち少なくとも1方のゴムからなる。各種のものが適用可能であるが、乳化重合又は溶液重合によるものが好ましい。
 合成ジエン系ゴムとしては、シス-1,4-ポリイソプレン、スチレン-ブタジエン共重合体(SBR)、低シス-1,4-ポリブタジエン、高シス-1,4-ポリブタジエン、エチレン-プロピレン-ジエン共重合体、クロロプレンゴム、ハロゲン化ブチルゴム、アクリロニリトル-ブタジエンゴム等を例示でき、天然ゴム及び合成ジエン系ゴムは、単独使用のみならず混合して使用できる。
 好ましいゴム成分(A)は、天然ゴム、シス-1,4-ポリイソプレン、SBR、ポリブタジエンである。ゴム成分(A)中、SBRもしくはポリブタジエンが10質量部以上含まれていると、所定の共重合体(B)の組み合わせによる改良効果が明確になる点で好ましい。
 好ましくは、ゴム成分(A)は、30万~150万の重量平均分子量のスチレン-ブタジエン共重合体もしくはポリブタジエンを30質量部以上含有する。このスチレン-ブタジエン共重合体もしくはポリブタジエンは、0~60質量%のスチレンからなり、ジエン化合物の部分のビニル結合量が0~80質量%であることが好ましい。より具体的には、このスチレン-ブタジエン共重合体もしくはポリブタジエンは、0質量%以上のスチレンからなる乳化重合または溶液重合スチレン-ブタジエン共重合体もしくはポリブタジエンである。また、好ましくは、このスチレン-ブタジエン共重合体と共重合体(B)中の芳香族ビニル化合物の含量の差は30質量%以下である。芳香族ビニル化合物の含量の差が30質量%を超えると、相溶性が低下し易く、十分な破壊強度が得られない可能性がある。
 低分子量の芳香族ビニル化合物-ジエン化合物共重合体(B)は、単量体である芳香族ビニル化合物とジエン化合物とが共重合した化合物である。4千~25万の重量平均分子量(ゲル浸透クロマトグラフィーによるポリスチレン換算)を有する。共重合体(B)は、0~80質量%の芳香族ビニル化合物からなり、ジエン化合物の部分のビニル結合量が0~80質量%からなる。どちらも80質量%を超えると加工性が低下する。好ましくは0~60質量%の芳香族ビニル化合物からなり、ジエン化合物の部分のビニル結合量が0~80質量%、より好ましくは0~50質量%の芳香族ビニル化合物からなり、ジエン化合物の部分のビニル結合量が0~70質量%の芳香族ビニル化合物-ジエン化合物共重合体である。
 共重合体(B)は、好ましくは1万~20万、より好ましくは3万~15万、さらに好ましくは5万~15万の重量平均分子量を有する。重量平均分子量が20万以上では作業性が低下する。また、分子量分布は狭いのが好ましく、Mw/Mnが5.0以下が好ましい。広いと低発熱性の指標となるtanδに劣る傾向が出る。
 80質量%を超える芳香族ビニル化合物、80質量%を超えるビニル結合量のジエン化合物からなる共重合体は、いずれも、作業性、低発熱性及び耐摩耗性の向上が不十分である。なお、ここに規定するビニル結合量は、ジエン化合物由来の構成単位中のビニル結合の量を示し、シス結合及びトランス結合で表される他の結合を含むすべての結合の量に占めるビニル結合の量の割合を示す。
 芳香族ビニル化合物としては、スチレン、p-メチルスチレン、m-メチルスチレン、p-tert-ブチルスチレン、α-メチルスチレン、クロロメチルスチレン、ビニルトルエン等が挙げられる。好ましくは、スチレン、p-メチルスチレン、α-メチルスチレンが挙げられる。特に、スチレンが好ましい。
 ジエン化合物としては、ブタジエン、イソプレン、ペンタジエン、2,3-ジメチルブタジエン等が用いられ、特に、ブタジエンが好ましい。
 共重合体(B)は、所定の分子構造が与えられる限り、種々の製造方法によって得ることができる。共重合体(B)は、各種液状、又は低分子量のポリマー又はゴムが適用可能であり、好ましくは、スチレンとブタジエンとを溶液重合することにより好適に製造される。特に好ましくは、共重合体(B)は溶液重合スチレン-ブタジエン共重合体ゴムである。
 工業的な方法を例示すると、有機リチウム化合物を開始剤として、炭化水素溶媒中で、所定の単量体を共重合させる方法である。例えば、共重合体(B)は、槽型又は塔型の反応器中において、炭化水素溶媒中、有機リチウム化合物開始剤をエーテル又は第3級アミンの存在下で用いて、1,3-ブタジエンのようなジエン化合物と芳香族ビニル化合物とを共重合させることにより得ることができるが、製法はこれに限らない。
 本発明で使用するゴム組成物において、低分子量の芳香族ビニル化合物-ジエン化合物共重合体(B)は、ゴム成分(A)100質量部に対して、5~60質量部含有する。5質量部未満では、効果が発揮されず、60質量部を超えると破壊特性が低下する。
 次に、本発明で用いる構造性の含水ケイ酸は、シリカやカーボンブラックなどで一般に測定されている方法で測定した特性値が、次のよう関係を満たすことで確認できる。
 即ち、セチルトリメチルアンモニウムブロミド吸着比表面積(CTAB)(m/g)と音響式粒度分布測定によって求められる一次凝集体の数の最頻値の直径Aac(nm)とが下記式(I)
   Aac≧-0.76×(CTAB)+274・・・(I)
を満たし、好ましくは灼熱減量(750℃で3時間加熱した時の質量減少%)と加熱減量(105℃で2時間加熱した時の質量減少%)とが下記式(II)
   (灼熱減量)-(加熱減量)≦3・・・(II)
を満たす含水ケイ酸である。
 セチルトリメチルアンモニウムブロミド吸着比表面積(CTAB)は、含水ケイ酸表面に対するセチルトリメチルアンモニウムブロミドの吸着量から算出した含水ケイ酸の比表面積(m/g)である。
 CTABの測定は、ASTM D3765-92記載の方法に準拠して行うことができる。ASTM D3765-92記載の方法は、カーボンブラックのCTABを測定する方法であるので、若干の修正を加える。即ち、カーボンブラックの標準品を使用せず、セチルトリメチルアンムニウムブロミド(以下、CE-TRABと略記する)標準液を調製し、これによって含水ケイ酸OT(ジ-2-エチルヘキシルスルホコハク酸ナトリウム)溶液の標定を行い、含水ケイ酸表面に対するCE-TRAB1分子当たりの吸着断面積を0.35nmとしてCE-TRABの吸着量から、比表面積を算出する。
 本発明で用いる含水ケイ酸は、CTABが50~250m/g、好ましくは100~200m/gであることが望ましい。CTABが50m/g未満であるとゴム組成物の貯蔵弾性率が著しく低下し、250m/gより大きいと未加硫時のゴム組成物の粘度が上昇するおそれがある。
 含水ケイ酸の粒子径として、音響式粒度分布測定装置によって測定した径(音響式粒度分布径)が構造性の発達の指標になる。含水ケイ酸の粒子は、微粒径の粒子が一次凝集したものと、僅かに二次凝集しているものも含んでいる。
 音響式粒度分布測定装置による測定は、含水ケイ酸の0.01M KCl水溶液を超音波で5分間分散処理し、泡を除去して二次凝集体を破壊した後、測定する。含水ケイ酸の一次凝集体の粒径と粒子数の分布が得られ、このうち、最も頻度が多く現われた粒子の直径をAac(nm)とすると、
   Aac≧-0.76×(CTAB)+274・・・(I)
を満足するとき、ゴム組成物の低発熱性と耐摩耗性が共に改善される。Aacが、この条件を満たさない時、低発熱性と耐摩耗性のどちらか又は両方が低下する。さらに、Aacは、1μm以下であることが好ましい。1μmより大きいと含水ケイ酸が破壊核となり、ゴム組成物の力学的特性が損なわれる虞がある。
 さらに、本発明で用いる含水ケイ酸を加熱した時の質量の減少(%)と灼熱した時の質量減少(%)の差が、
   (灼熱減量)-(加熱減量)≦3・・・(II)
であることが好ましい。
 加熱減量及び灼熱減量は、JIS K6220-1ゴム用配合剤の試験方法に準じて行い、加熱減量は通常105±2℃で2時間加熱した時の質量の減少%、灼熱減量は通常750±25℃で3時間強熱した時の質量の減少%である。
 本発明で用いる含水ケイ酸の使用量は、好ましくはゴム成分(A)100質量部に対して、10~150質量部である。10質量部未満では補強が十分でなく、150質量部を超えると作業性が悪くなる。
 本発明で使用する含水ケイ酸は、沈殿法含水ケイ酸の製造方法に準じて製造される。例えば、予め一定量の温水を張り込んだ反応容器中に、pH、温度を制御しながらケイ酸ナトリウムおよび硫酸を入れ、一定時間添加して含水ケイ酸スラリーを得る。
 続いて、該含水ケイ酸スラリーをフィルタープレス等のケーキ洗浄が可能なろ過機により濾別、洗浄して副生電解質を除去した後、得られた含水ケイ酸ケーキをスラリー化し、噴霧乾燥機等の乾燥機を用いて乾燥し製造される。
 本発明では、シランカップリング剤を用いることが好ましい。シランカップリング剤は含水ケイ酸表面に残存するシラノール基とゴム成分ポリマーと反応して、含水ケイ酸とゴムとの結合橋として作用し補強相を形成する。
 本発明で用いられるシランカップリング剤は、好ましくは下記一般式で表される化合物よりなる群から選ばれた少なくとも一種である。
  A3-mSi-(CH-S-(CH-SiA3-m・・・(III)
[式中、AはC2n+1O(nは1~3の整数)又は塩素原子であり、Bは炭素数1~3のアルキル基であり、mは1~3の整数、aは1~9の整数、bは1以上の整数で分布を有していてもよい。但し、mが1の時、2つのBは同一でも異なってもよく、mが2又は3の時、2つ又は3つのAは同一でも異なってもよい。]
  A3-mSi-(CH-Y・・・(IV)
[式中、AはC2n+1O(nは1~3の整数)又は塩素原子であり、Bは炭素数1~3のアルキル基であり、Yはメルカプト基、ビニル基、アミノ基、グリシドキシ基又はエポキシ基であり、mは1~3の整数、cは0~9の整数である。但し、mが1の時、2つのBは同一でも異なってもよく、mが2又は3の時、2つ又は3つのAは同一でも異なってもよい。]
  A3-mSi-(CH-S-Z・・・(V)
[式中、AはC2n+1O(nは1~3の整数)又は塩素原子であり、Bは炭素数1~3のアルキル基であり、Zはベンゾチアゾリル基、N,N-ジメチルチオカルバモイル基又はメタクリロイル基であり、mは1~3の整数、aは1~9の整数、bは1以上の整数で分布を有していてもよい。但し、mが1の時、2つのBは同一でも異なってもよく、mが2又は3の時、2つ又は3つのAは同一でも異なってもよい。]
 具体的には、一般式(III)で表されるシランカップリング剤としては、ビス-(3-トリエトキシシリルプロピル)テトラスルフィド、ビス-(3-トリメトキシシリルプロピル)テトラスルフィド、ビス-(3-メチルジメトキシシリルプロピル)テトラスルフィド、ビス-(3-トリエトキシシリルエチル)テトラスルフィド、ビス-(3-トリエトキシシリルプロピル)ジスルフィド、ビス-(3-トリメトキシシリルプロピル)ジスルフィド、ビス-(3-トリエトキシシリルプロピル)トリスルフィド、
 一般式(IV)で表されるシランカップリング剤としては、3-メルカプトプロピルトリメトキシシラン、3-メルカプトプロピルトリエトキシシラン、3-メルカプトプロピルメチルジメトキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシラン、3-アミノプロピルトリメトキシシラン、3-アミノプロピルトリエトキシシラン、γ-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、γ-グリシドキシプロピルメチルジエトキシシラン、
 一般式(V)で表されるシランカップリング剤としては、3-トリメトキシシリルプロピル-N,N-ジメチルチオカルバモイルテトラスルフィド、3-トリメトキシシリルプロピルベンゾチアゾリルテトラスルフィド、3-トリメトキシシリルプロピルメタクリロイルモノスルフィドが挙げられる。
 シランカップリング剤の使用量は、含水ケイ酸の量に対して、1~20質量%が好ましい。使用量が1質量%未満では、十分なカップリング効果が得られないことがあり、20質量%を超えると、ポリマーのゲル化を引き起こすことがある。
 本発明のゴム組成物では、含水ケイ酸と共にカーボンブラックを補強用充填剤として用いることができる。カーボンブラックを配合することによって、ゴム組成物の耐摩耗性を向上させることができる。カーボンブラックとしては、例えば、SAF、HAF、ISAF、HAF、FEF、GPFなど種々のグレードのカーボンブラックを使用することができる。
 カーボンブラックの使用量は、好ましくはゴム成分(A)100質量部に対して80質量部以下で、カーボンブラックと含水ケイ酸を合わせた総配合量が120質量部以下であることが好ましい。総配合量をゴム成分100質量部に対して120質量部以下とすることで、低発熱性及び耐摩耗性を十分に向上させることができる。
 本発明のゴム組成物には、本発明の目的が損なわれない範囲で、所望により、通常ゴム工業界で用いられる各種薬品、例えば他の補強性充填剤、加硫剤、加硫促進剤、軟化剤、老化防止剤、スコーチ防止剤、亜鉛華、ステアリン酸などを適宜配合することができる。
 軟化剤としては、プロセス油、例えば、パラフィン系、ナフテン系、アロマチック系等の少なくとも1種を用いることができ、破壊特性、耐摩耗性を重視する用途にはアロマチック系が、また、低発熱性、低温特性を重視する用途にはナフテン系又はパラフィン系がそれぞれ好ましい。
 また、加硫剤としては、例えば、硫黄等が挙げられ、これらの使用量はゴム成分(A)100質量部に対し、硫黄分として0.1~10質量部、好ましくは0.5~8.0質量部である。0.1質量部未満では、加硫ゴムの破壊特性や耐摩耗性が低下し、10質量部を超えると、ゴム弾性が失われる傾向がある。
 本発明のゴム組成物は、ロール等の開放式混練機やバンバリーミキサー等の密閉式混練機等を用いて混練することにより得られ、成形加工後に加硫を行い、防振ゴム、ベルト、ホースその他の工業品等の用途にも用いることができる。特にタイヤ用ゴムとして好適に使用され、例えばトレッドゴム(キャップゴム、ベースゴムを含む)、サイドゴム、サイド補強ゴム、インナーライナーゴムなどあらゆるタイヤ部材に適用することができる。
 本発明のタイヤは、上記ゴム組成物を部材に適用することを特徴とする。該ゴム組成物をトレッド部材に用いたタイヤは、ゴム組成物が低発熱性であるため転がり抵抗が低く、耐摩耗性に優れている。本発明のタイヤに充填する気体としては、通常の又は酸素分圧を変えた空気、又は窒素等の不活性ガスも使用できる。
 以下、実施例及び比較例により本発明を更に詳しく説明するが、本発明は下記実施例に何ら限定されるものではない。
 以下の実施例、比較例において、各種測定、評価は、下記の方法に従って行なった。
1.低分子量の芳香族ビニル化合物-ジエン化合物共重合体(B)の物性
(1)重量平均分子量(Mw)の測定
 ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)(東ソー社製、HLC-8220GPC)を用いて、ポリスチレン換算で求めた。
(2)スチレン量(ポリマー中の質量%)
 270MHz H-NMRによって求めた。
(3)ビニル量(ジエン化合物部分全体に対する質量%)
 270MHz H-NMRによって求めた。
2.含水ケイ酸の物性
(1)音響式粒度分布径の測定
 各含水ケイ酸の0.01M KCl水溶液を超音波で5分間分散処理し、泡を除去した後、超音波式粒度分布測定装置DT1200(Dispertion Technology社製)を用いて、含水ケイ酸の1次凝集体の直径の最頻値Aac(nm)を測定した。
(2)CTABの測定
 ASTM D3765-92記載の方法に準拠して実施した。ASTM D3765-92記載の方法は、カーボンブラックのCTABを測定する方法であるので、若干の修正を加えた。すなわち、カーボンブラックの標準品であるIRB#3(83.0m/g)を使用せず、別途セチルトリメチルアンムニウムブロミド(以下、CE-TRABと略記する)標準液を調製し、これによって含水ケイ酸OT(ジ-2-エチルヘキシルスルホコハク酸ナトリウム)溶液の標定を行い、含水ケイ酸表面に対するCE-TRAB1分子当たりの吸着断面積を0.35nmとしてCE-TRABの吸着量から、比表面積(m/g)を算出した。これは、カーボンブラックと含水ケイ酸とでは表面が異なるので、同一表面積でもCE-TRABの吸着量に違いがあると考えられるからである。
(3)加熱減量及び灼熱減量の測定
 含水ケイ酸サンプルを秤量し、加熱減量の場合は105±2℃でサンプルを2時間加熱し、灼熱減量の場合は750±25℃でサンプルを3時間加熱した後、質量を測定し、加熱前のサンプル質量との差を加熱前の質量に対して%で表した。
3.加工性
 JIS K6300-1994に従い、Lローターを使用して、予熱1分、ローター作動時間4分、温度130℃の条件でムーニー粘度(ML1+4、130℃)を測定し、比較例1を100として指数で表示した。この数値が大きい程、加工性が悪い。
4.転がり抵抗(低発熱性)
 粘弾性スペクトロメーター(東洋精機株式会社製)を使用し、温度60℃、歪1%、周波数50Hzでtanδ(動的損失)を測定した。(比較例1のtanδ/実施例のtanδ)×100として指数で表示した。この数値が小さい程、低発熱性に優れる。
5.耐摩耗性
 ランボーン型摩耗試験機を用い、JIS K6264に従い、室温におけるスリップ率60%の摩耗量を測定し、摩耗量の逆数を比較例1を100として指数で表示した。この数値が大きい程、耐摩耗性が良好である。
6.耐久性
 破壊強度(TB)を、JIS K6301-1995に従って測定する。比較例1を100として指数化し評価する。指数が大きいほど耐久性が良好である。
製造例1(低分子量の芳香族ビニル化合物-ジエン化合物共重合体の製造)
 重量平均分子量8万の液状芳香族ビニル化合物-ジエン化合物共重合体(B-1)は、以下のように製造することができる。
 乾燥し、窒素置換された800mLの耐圧ガラス容器に、ブタジエンのシクロヘキサン溶液(16%)、スチレンのシクロヘキサン溶液(21%)をブタジエン単量体37.5g、スチレン単量体12.5gとなるように注入し、2,2-ジテトラヒドロフリルプロパン0.66ミリモルを注入し、これに、n-ブチルリチウム(BuLi)1.32ミリモルを加えた後、50℃の温水浴中で1.5時間重合する。重合転化率はほぼ100%である。
 この後、重合系に、更に、2,6-ジ-t-ブチル-p-クレゾール(BHT)のイソプロパノール5重量%溶液0.5mLを添加し、反応を停止させる。その後、常法に従い乾燥することにより、重合体を得る。
 得られた共重合体は、重量平均分子量8万、25質量%のスチレンからなり、ブタジエンの部分のビニル結合量は65質量%である。
 同様にして、重量平均分子量4千、9千、1万2千、2万5千、4万、6万、12万、18万及び22万で、25質量%のスチレンからなり、ブタジエンの部分のビニル結合量は65質量%の芳香族ビニル化合物-ジエン化合物共重合体B-2~B-10を用意した。
 含水ケイ酸の製造
製造例A
 攪拌機を備えた容量180Lのジャケット付ステンレス製反応槽に、水93Lとケイ酸ナトリウム水溶液(SiO 160g/L、SiO/NaOモル比3.3)0.6Lを入れ96℃に加熱した。得られた溶液中のNaO濃度は、0.005mol/Lであった。
 この溶液の温度を96℃に維持しながら、上記と同じケイ酸ナトリウム水溶液を540ml/分、硫酸(18mol/L)を24ml/分の流量で同時に滴下した。流量を調整しながら、反応溶液中のNaO濃度を0.00~0.01mol/Lの範囲に維持して中和反応を行なった。反応途中から白濁をはじめ、47分目に粘度が上昇してゲル状溶液となった。さらに添加を続けて90分で反応を停止した。反応停止後、反応液温度を96℃に30分間維持した。生じた溶液中のシリカ濃度は55g/Lであった。引き続いて、上記濃度の硫酸を溶液のpHが3になるまで添加してケイ酸スラリーを得た。得られたケイ酸スラリーをフィルタープレスで濾過、水洗を行なって湿潤ケーキを得た。次いで、湿潤ケーキを乳化装置を用いてスラリーとして、噴霧式乾燥機で乾燥して湿式法含水ケイ酸Aを得た。
製造例B
 製造例Aと同じ容器および原料を使用し、水93Lとケイ酸ナトリウム水溶液0.6Lを入れ、90℃に加熱した。得られた溶液中のNaO濃度は0.005mol/Lであった。
 この溶液の温度を90℃に維持しながら、上記と同じケイ酸ナトリウム水溶液を540ml/分、硫酸(18mol/L)を24ml/分の流量で同時に滴下した。流量を調整しながら、反応溶液中のNaO濃度を0.00~0.01mol/Lの範囲に維持して中和反応を行なった。反応途中から白濁をはじめ、47分目に粘度が上昇してゲル状溶液となった。さらに添加を続けて90分で反応を停止した。反応停止後、反応液温度を90℃に30分間維持した。生じた溶液中のシリカ濃度は55g/Lであった。引き続いて、上記濃度の硫酸を溶液のpHが3になるまで添加してケイ酸スラリーを得た。以下製造例Aと同様な方法で湿式法含水ケイ酸Bを得た。
製造例C
 製造例Aと同じ容器および原料を使用し、水93Lとケイ酸ナトリウム水溶液0.6Lを入れ、65℃に加熱した。得られた溶液中のNaO濃度は0.005mol/Lであった。
 この溶液の温度を65℃に維持しながら、上記と同じケイ酸ナトリウム水溶液を540ml/分、硫酸(18mol/L)を24ml/分の流量で同時に滴下した。流量を調整しながら、反応溶液中のNaO濃度を0.00~0.01mol/Lの範囲に維持して中和反応を行なった。反応途中から反応溶液は白濁をはじめ、50分目に粘度が上昇してゲル状溶液となった。さらに添加を続けて90分で反応を停止した。反応停止後、反応液温度を65℃に60分間維持した。生じた溶液中のシリカ濃度は55g/Lであった。引き続いて、上記濃度の硫酸を溶液のpHが3になるまで添加してケイ酸スラリーを得た。以下製造例Aと同様な方法で湿式法含水ケイ酸Cを得た。
製造例D
 製造例Aと同じ容器および原料を使用し、水86Lとケイ酸ナトリウム水溶液0.5Lを入れ、96℃に加熱した。得られた溶液中のNaO濃度は0.005mol/Lであった。
 この溶液の温度を96℃に維持しながら、上記と同じケイ酸ナトリウム水溶液を615ml/分、硫酸(18mol/L)を27ml/分の流量で同時に滴下した。流量を調整しながら、反応溶液中のNaO濃度を0.00~0.01mol/Lの範囲に維持して中和反応を行なった。反応途中から反応溶液は白濁をはじめ、40分目に粘度が上昇してゲル状溶液となった。さらに添加を続けて90分で反応を停止した。反応停止後、反応液温度を96℃に30分間維持した。生じた溶液中のシリカ濃度は62g/Lであった。引き続いて、上記濃度の硫酸を溶液のpHが3になるまで添加してケイ酸スラリーを得た。以下製造例Aと同様な方法で湿式法含水ケイ酸Dを得た。
実施例1~13及び比較例1~5
 実施例として、低分子量の芳香族ビニル化合物-ジエン化合物共重合体B-1~B-10と製造例A~Dで得られた含水ケイ酸A~Dを用いたゴム組成物、比較例として低分子量の芳香族ビニル化合物-ジエン化合物共重合体を用いないか、又はB-1を用い、シリカとして含水ケイ酸C又はD、あるいは東ソー・シリカ社製Nipsil AQ又はDegussa社製ULTRASIL VN2を用いて、第1、2表に示す配合処方に基づきトレッド配合及びサイド配合の各成分を常法により混練りし、ゴム組成物を調製した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 
 注
1)SBR#1500〔JSR社製〕
2)BR150L〔宇部興産社製〕
3)低分子量芳香族ビニル化合物-ジエン化合物共重合体B-1~B-10
4)シーストKH(N339)〔東海カーボン社製〕
5)含水ケイ酸の製造例A~D又は市販のシリカ
6)シランカップリング剤Si75(一分子中のSの数が平均2.4であるビス(3-トリエトキシシリルプロピル)ポリスルフィド)〔Degussa社製〕
7)N-(1,3-ジメチルブチル)-N’-フェニル-p-フェニレンジアミン
8)ジフェニルグアニジン
9)N-t-ブチル-2-ベンゾチアジルスルフェンアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 
 注
1)RSS#3グレードの天然ゴム
2)BR150L〔宇部興産社製〕
3)低分子量芳香族ビニル化合物-ジエン化合物共重合体B-1~B-10
4)旭#70〔旭カーボン社製〕
5)含水ケイ酸の製造例A~D又は市販のシリカ
6)シランカップリング剤Si75(一分子中のSの数が平均2.4であるビス(3-トリエトキシシリルプロピル)ポリスルフィド)〔Degussa社製〕
7)2,2,4-トリメチル-1,2-ジヒドロキノリン重合体
8)ジベンゾチアジルジスルフィド
9)N-シクロヘキシル-2-ベンゾチアゾリルスルフェンアミド
 各実施例、比較例において、ゴム組成物を160℃、15分間の条件で加硫し、加硫ゴムの加工性、低発熱性及び耐摩耗性又は耐久性を評価した。その結果を使用した含水ケイ酸の物性と共に表3及び4に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 
 表3、4の結果から低分子量芳香族ビニル化合物-ジエン化合物共重合体B-1~B-10のいずれかと含水ケイ酸A~Dのいずれかとを組合わせて用いたゴム組成物は、低発熱性と耐摩耗性、耐久性がバランスよく向上して、その上加工性がよいゴム組成物であることが分かる。
 表3、4から実施例で用いた含水ケイ酸A~Dの音響式粒度分布径Aacは、式:-0.76×(CTAB)+274で求めた値より大きいのに対して、比較例で使用した市販のシリカは、Aacが小さいことが分かる。また、表3、4から含水ケイ酸A~Dは、灼熱減量と加熱減量の差が前記式(II)をも満たしている。

Claims (15)

  1.  天然ゴム及び合成ジエン系ゴムの少なくとも1つからなるゴム成分(A)100質量部に対して、重量平均分子量(ゲルパーミエーションクロマトグラフィーによるポリスチレン換算)4千~25万を有する芳香族ビニル化合物-ジエン化合物共重合体(B)で、芳香族ビニル化合物が0~80質量%からなり、ジエン化合物部分のビニル結合が0~80質量%である該共重合体(B)5~60質量部含んでなるゴム成分と含水ケイ酸を配合したゴム組成物であって、含水ケイ酸が含水ケイ酸のセチルトリメチルアンモニウムブロミド吸着比表面積(CTAB)(m/g)と音響式粒度分布測定によって求められる一次凝集体の直径の最頻値Aac(nm)とが下記式(I)
       Aac≧-0.76×(CTAB)+274・・・(I)
    を満たす含水ケイ酸であるゴム組成物を用いることを特徴とする空気入りタイヤ。
  2.  含水ケイ酸が、その灼熱減量(750℃で3時間加熱した時の質量減少%)と加熱減量(105℃で2時間加熱した時の質量減少%)とが下記式(II)
       (灼熱減量)-(加熱減量)≦3・・・(II)
    を満たすことを特徴とする請求項1に記載の空気入りタイヤ。
  3.  含水ケイ酸が、音響式粒度分布測定によって求められる一次凝集体の直径の最頻値が1μm以下であることを特徴とする請求項1または2に記載の空気入りタイヤ。
  4.  含水ケイ酸が、CTABが50~250m/gであることを特徴とする請求項1~3のいずれかに記載の空気入りタイヤ。
  5.  ゴム成分(A)100質量部に対して含水ケイ酸を10~150質量部を配合してなる請求項1~4のいずれかに記載の空気入りタイヤ。
  6.  シランカップリング剤を含水ケイ酸の配合量の1~20質量%配合したことを特徴とする請求項1~5のいずれかに記載の空気入りタイヤ。
  7.  シランカップリング剤が、下記一般式(III)で表される化合物:
      A3-mSi-(CH-S-(CH-SiA3-m・・・(III)
    [式中、AはC2n+1O(nは1~3の整数)又は塩素原子であり、Bは炭素数1~3のアルキル基であり、mは1~3の整数、aは1~9の整数、bは1以上の整数で分布を有していてもよい。但し、mが1の時、2つのBは同一でも異なってもよく、mが2又は3の時、2つ又は3つのAは同一でも異なってもよい。]、
    下記一般式(IV)で表される化合物:
      A3-mSi-(CH-Y・・・(IV)
    [式中、AはC2n+1O(nは1~3の整数)又は塩素原子であり、Bは炭素数1~3のアルキル基であり、Yはメルカプト基、ビニル基、アミノ基、グリシドキシ基又はエポキシ基であり、mは1~3の整数、cは0~9の整数である。但し、mが1の時、2つのBは同一でも異なってもよく、mが2又は3の時、2つ又は3つのAは同一でも異なってもよい。]
    および下記一般式(V)で表される化合物:
      A3-mSi-(CH-S-Z・・・(V)
    [式中、AはC2n+1O(nは1~3の整数)又は塩素原子であり、Bは炭素数1~3のアルキル基であり、Zはベンゾチアゾリル基、N,N-ジメチルチオカルバモイル基又はメタクリロイル基であり、mは1~3の整数、aは1~9の整数、bは1以上の整数で分布を有していてもよい。但し、mが1の時、2つのBは同一でも異なってもよく、mが2又は3の時、2つ又は3つのAは同一でも異なってもよい。]
    からなる群から選択される少なくとも一種であることを特徴とする請求項6に記載の空気入りタイヤ。
  8.  補強用充填剤としてカーボンブラックをゴム成分(A)100質量部に対して80質量部以下含有し、カーボンブラックと含水ケイ酸との総配合量が120質量部以下であることを特徴とする請求項1~7のいずれかに記載の空気入りタイヤ。
  9.  芳香族ビニル化合物-ジエン化合物共重合体(B)の重量平均分子量(ゲルパーミエーションクロマトグラフィーによるポリスチレン換算)が1万~20万である請求項1~8のいずれかに記載の空気入りタイヤ。
  10.  芳香族ビニル化合物-ジエン化合物共重合体(B)の重量平均分子量(ゲルパーミエーションクロマトグラフィーによるポリスチレン換算)が3万~15万である請求項9に記載の空気入りタイヤ。
  11.  芳香族ビニル化合物-ジエン化合物共重合体(B)の重量平均分子量(ゲルパーミエーションクロマトグラフィーによるポリスチレン換算)が5万~15万である請求項10に記載の空気入りタイヤ。
  12.  芳香族ビニル化合物-ジエン化合物共重合体(B)が、芳香族ビニル化合物が0~60質量%からなり、ジエン化合物部分のビニル結合が0~80質量%であることを特徴とする請求項1~11のいずれかに記載の空気入りタイヤ。
  13.  芳香族ビニル化合物-ジエン化合物共重合体(B)が、芳香族ビニル化合物が0~50質量%からなり、ジエン化合物部分のビニル結合が0~70質量%であることを特徴とする請求項12に記載の空気入りタイヤ。
  14.  芳香族ビニル化合物-ジエン化合物共重合体(B)の芳香族ビニル化合物がスチレンであることを特徴とする請求項1~13のいずれかに記載の空気入りタイヤ。
  15.  芳香族ビニル化合物-ジエン化合物共重合体(B)のジエン化合物がブタジエンであることを特徴とする請求項1~14のいずれかに記載の空気入りタイヤ。
     
PCT/JP2010/062249 2009-07-22 2010-07-21 空気入りタイヤ WO2011010665A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/386,097 US20120220693A1 (en) 2009-07-22 2010-07-21 Pneumatic tire
CN201080042351.9A CN102510875B (zh) 2009-07-22 2010-07-21 充气轮胎
JP2011523675A JP5734187B2 (ja) 2009-07-22 2010-07-21 空気入りタイヤ
EP10802285.6A EP2457947B1 (en) 2009-07-22 2010-07-21 Pneumatic tire

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-171492 2009-07-22
JP2009171492 2009-07-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011010665A1 true WO2011010665A1 (ja) 2011-01-27

Family

ID=43499137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/062249 WO2011010665A1 (ja) 2009-07-22 2010-07-21 空気入りタイヤ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20120220693A1 (ja)
EP (1) EP2457947B1 (ja)
JP (1) JP5734187B2 (ja)
CN (1) CN102510875B (ja)
WO (1) WO2011010665A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011100660A1 (en) 2010-02-12 2011-08-18 Rhodia Operations Compositions with freeze thaw stability

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5545619B2 (ja) * 2009-07-22 2014-07-09 株式会社ブリヂストン タイヤ

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6457825A (en) 1987-08-27 1989-03-06 Nippon Denki Home Electronics 4/5 code conversion system
JPH0197541A (ja) 1987-10-07 1989-04-17 Brother Ind Ltd 工作機械
JPH0245838A (ja) 1988-08-08 1990-02-15 Mitsubishi Electric Corp プログラム実行状態監視方法
JPH0248116A (ja) 1988-08-05 1990-02-16 Sodick Co Ltd ワイヤカット放電加工機
JPH0252431A (ja) 1988-08-17 1990-02-22 Nec Kyushu Ltd 半導体装置の製造方法
JPH057767B2 (ja) 1983-04-15 1993-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPH07369A (ja) 1991-10-07 1995-01-06 Agency Of Ind Science & Technol 内部インピーダンス分布の高速画像化法
JP2005500420A (ja) * 2001-08-13 2005-01-06 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 補強用充填剤として特定のシリカを含むタイヤ用ジエンゴム組成物
WO2005087858A1 (ja) * 2004-03-16 2005-09-22 Bridgestone Corporation ゴム組成物及びこれを用いた空気入りタイヤ
JP2006037046A (ja) 2004-07-30 2006-02-09 Yokohama Rubber Co Ltd:The 鱗片状シリカを含むタイヤ用ゴム組成物
JP2007138069A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 Bridgestone Corp ゴム組成物および空気入りタイヤ
JP2008127524A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Bridgestone Corp ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2008143943A (ja) * 2006-12-06 2008-06-26 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
WO2009091057A1 (ja) * 2008-01-18 2009-07-23 Bridgestone Corporation ゴム組成物及びタイヤ
WO2009133936A1 (ja) * 2008-04-30 2009-11-05 株式会社ブリヂストン 変性重合体を含有するゴム組成物を使用したタイヤ

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5846506A (en) * 1994-10-07 1998-12-08 Degussa Aktiengesellschaft Precipitated silicas
US7572851B2 (en) * 2003-07-30 2009-08-11 The Goodyear Tire & Rubber Company Process for preparing a silica rubber blend
DE102006024590A1 (de) * 2006-05-26 2007-11-29 Degussa Gmbh Hydrophile Kieselsäure für Dichtungsmassen

Patent Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH057767B2 (ja) 1983-04-15 1993-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPS6457825A (en) 1987-08-27 1989-03-06 Nippon Denki Home Electronics 4/5 code conversion system
JPH0197541A (ja) 1987-10-07 1989-04-17 Brother Ind Ltd 工作機械
JPH0248116A (ja) 1988-08-05 1990-02-16 Sodick Co Ltd ワイヤカット放電加工機
JPH0245838A (ja) 1988-08-08 1990-02-15 Mitsubishi Electric Corp プログラム実行状態監視方法
JPH0252431A (ja) 1988-08-17 1990-02-22 Nec Kyushu Ltd 半導体装置の製造方法
JPH07369A (ja) 1991-10-07 1995-01-06 Agency Of Ind Science & Technol 内部インピーダンス分布の高速画像化法
JP2005500420A (ja) * 2001-08-13 2005-01-06 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 補強用充填剤として特定のシリカを含むタイヤ用ジエンゴム組成物
WO2005087858A1 (ja) * 2004-03-16 2005-09-22 Bridgestone Corporation ゴム組成物及びこれを用いた空気入りタイヤ
JP2005298804A (ja) 2004-03-16 2005-10-27 Bridgestone Corp ゴム組成物及びこれを用いた空気入りタイヤ
JP2006037046A (ja) 2004-07-30 2006-02-09 Yokohama Rubber Co Ltd:The 鱗片状シリカを含むタイヤ用ゴム組成物
JP2007138069A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 Bridgestone Corp ゴム組成物および空気入りタイヤ
JP2008127524A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Bridgestone Corp ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2008143943A (ja) * 2006-12-06 2008-06-26 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
WO2009091057A1 (ja) * 2008-01-18 2009-07-23 Bridgestone Corporation ゴム組成物及びタイヤ
WO2009133936A1 (ja) * 2008-04-30 2009-11-05 株式会社ブリヂストン 変性重合体を含有するゴム組成物を使用したタイヤ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2457947A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011100660A1 (en) 2010-02-12 2011-08-18 Rhodia Operations Compositions with freeze thaw stability

Also Published As

Publication number Publication date
CN102510875B (zh) 2014-11-05
EP2457947A1 (en) 2012-05-30
US20120220693A1 (en) 2012-08-30
CN102510875A (zh) 2012-06-20
EP2457947B1 (en) 2014-10-15
JPWO2011010665A1 (ja) 2013-01-07
EP2457947A4 (en) 2013-06-05
JP5734187B2 (ja) 2015-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5394877B2 (ja) ゴム組成物及びタイヤ
JP5394878B2 (ja) ゴム組成物及びタイヤ
JP5448849B2 (ja) ゴム組成物及びタイヤ
JPH11189616A (ja) 重合体の製造方法、得られた重合体、及びそれを用いたゴム組成物
EP1958984A1 (en) Rubber composition
WO2012115211A1 (ja) ゴム組成物、それを用いたタイヤ、及びゴム組成物の製造方法
JP2010116545A (ja) 重合体、ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ
JP6329187B2 (ja) タイヤ、及びその製造方法
EP3263360A1 (en) Rubber composition and tire
JP2001131230A (ja) 重合体、その製造方法、及びそれを用いたゴム組成物
JPH1129659A (ja) ゴム組成物
JP6267416B2 (ja) トレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
US20160297948A1 (en) Rubber mixture and vehicle tire
JP5734187B2 (ja) 空気入りタイヤ
CN111491998A (zh) 硫可交联的橡胶混合物、橡胶混合物的硫化橡胶和车辆轮胎
JP5393315B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ
JP5944778B2 (ja) トレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP5171017B2 (ja) ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP5570150B2 (ja) タイヤ
JP7028267B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物、トレッドおよびタイヤ
JP4272289B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP5214104B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物
WO2022024219A1 (ja) 重合体組成物、架橋重合体、及びタイヤ
JP2023157717A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物及びタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080042351.9

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10802285

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011523675

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010802285

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13386097

Country of ref document: US