WO2010050275A1 - 変速機用基準位置の学習方法及び車両 - Google Patents

変速機用基準位置の学習方法及び車両 Download PDF

Info

Publication number
WO2010050275A1
WO2010050275A1 PCT/JP2009/062780 JP2009062780W WO2010050275A1 WO 2010050275 A1 WO2010050275 A1 WO 2010050275A1 JP 2009062780 W JP2009062780 W JP 2009062780W WO 2010050275 A1 WO2010050275 A1 WO 2010050275A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
learning
reference position
transmission
gear
tcu
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/062780
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
前川隆路
Original Assignee
本田技研工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2008278773A external-priority patent/JP5026392B2/ja
Priority claimed from JP2008278769A external-priority patent/JP5485535B2/ja
Application filed by 本田技研工業株式会社 filed Critical 本田技研工業株式会社
Priority to US13/126,477 priority Critical patent/US8812199B2/en
Priority to GB1108115.5A priority patent/GB2479661B/en
Priority to CN200980142867.8A priority patent/CN102203467B/zh
Publication of WO2010050275A1 publication Critical patent/WO2010050275A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/04Ratio selector apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • B60W10/11Stepped gearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/08Range selector apparatus
    • F16H2059/082Range selector apparatus with different modes
    • F16H2059/086Adaptive mode, e.g. learning from the driver
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H2061/0075Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by a particular control method
    • F16H2061/0087Adaptive control, e.g. the control parameters adapted by learning
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/04Smoothing ratio shift
    • F16H61/06Smoothing ratio shift by controlling rate of change of fluid pressure
    • F16H61/061Smoothing ratio shift by controlling rate of change of fluid pressure using electric control means
    • F16H2061/064Smoothing ratio shift by controlling rate of change of fluid pressure using electric control means for calibration of pressure levels for friction members, e.g. by monitoring the speed change of transmission shafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2342/00Calibrating
    • F16H2342/04Calibrating engagement of friction elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/36Inputs being a function of speed
    • F16H59/44Inputs being a function of speed dependent on machine speed of the machine, e.g. the vehicle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0204Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal
    • F16H61/0213Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal characterised by the method for generating shift signals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/04Smoothing ratio shift
    • F16H61/06Smoothing ratio shift by controlling rate of change of fluid pressure
    • F16H61/061Smoothing ratio shift by controlling rate of change of fluid pressure using electric control means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/68Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for stepped gearings
    • F16H61/682Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for stepped gearings with interruption of drive

Definitions

  • the present invention relates to a transmission reference position learning method for causing a control device of the transmission to learn a reference position in a transmission, and a vehicle capable of executing this learning method.
  • a vehicle In the manufacture of a vehicle, it is usual to complete a vehicle by separately producing a plurality of units constituting the vehicle in a unit factory and assembling and integrating the completed units in a vehicle assembly factory.
  • the automatic transmission among the units is completed by assembling and integrating an separately manufactured automatic transmission main body and an electronic control unit into a vehicle body.
  • the characteristic value of the unit to be controlled is acquired in the inspection process, and this characteristic value is controlled It is practiced to secure a predetermined shift performance by inputting to the device (see US Patent Application Publication No. 2005/0267618).
  • a characteristic value is acquired by electrically connecting a control plant of a unit factory and an automatic transmission body and controlling the automatic transmission body from the control plant (US See paragraph [0051] of patent application publication 2005/0267618).
  • AMT Automated Manual Transmission
  • each unit interlocks and performs shift operation automatically, the characteristic value of the transmission (when the units are assembled to the vehicle body and integrated) It is necessary to learn the reference position such as gear end, synchro position, clutch engagement position etc.
  • AMT for example, US Patent Application Publication No. 2005/0110449, US Patent Application Publication No. 2005/0230216, and Japanese Patent Application Publication 2005-201394
  • the present invention has been made in consideration of such a problem, and it is an object of the present invention to provide a transmission reference position learning method and a vehicle that can perform transmission reference position learning with a simple process. I assume.
  • a learning method of a reference position for a transmission causes a control device of the transmission to learn a reference position in the transmission, and the step of learning the reference position is performed after the transmission is incorporated into a vehicle body.
  • the control device starts learning the reference position. It is characterized by
  • the shift command input device for example, shift lever
  • learning of the reference position in the transmission is started.
  • the shift command input device is disposed to be easy for the driver to operate. Therefore, the worker can learn the reference position by a simple process.
  • the control equipment of a factory or a portable tester is connected to a vehicle to learn the reference position, it is possible to save time for attaching and detaching, thereby reducing the number of operation steps. Since there is no need to provide a connection on the transmission side, the degree of freedom in design is also improved.
  • the shift command input device is a shift lever and the shift lever is moved along a predetermined path
  • learning of the reference position may be started. Since the shift lever can be stopped at a plurality of positions, a relatively large number of paths can be set for moving the shift lever. Therefore, when learning a plurality of types of reference positions, it is possible to make each learning correspond to different routes, and as a result, it becomes easy for the operator to distinguish the learning contents.
  • the learning of the reference position When the learning of the reference position is completed, the learning of the reference position may be prohibited. As a result, even if the operation of the shift command input device performed during driving is used as the predetermined input operation, there is no possibility that the reference position is rewritten during driving.
  • the learning of the reference position may be prohibited by rewriting the program for learning the reference position after the end of the learning of the reference position.
  • the reference position may be erroneously rewritten after the reference position is learned.
  • the display on the display unit indicating the position of the shift lever is blinked, and when preparation for learning is completed, the display on the display is lit and when learning is in progress.
  • the display of the display unit may be blinked, and when the learning is completed, the display of the display unit may be lit.
  • the ignition switch may be required to be turned on with the shift lever in the neutral position.
  • a gear end at which the gears of the transmission are completely meshed is learned while the engine is stopped, and in the learning step of the second reference position, the rotation of the engine is performed.
  • the synchronization position which is a position where synchronization with the rotation of the gear starts, may be learned in a state where the engine is driven.
  • the hand brake can be applied to learn the gear end in a stable state of the vehicle, and the hand brake and the foot brake can be applied to learn the synchronization position in the state of further stabilizing the vehicle. .
  • the display of the display section indicating the position of the shift lever blinks, and preparation for learning is completed,
  • the display on the display unit is turned on, the display on the display unit is blinked when learning is in progress, and when the learning is finished, the display on the display unit is turned on, and in the learning step of the second reference position,
  • the display part which shows the position of a shift lever is used for the said notification, it can notify an operator of the progress condition comfortably.
  • the operator is made to recognize the end of the learning step of the first reference position by using the segment of the display unit that is not used in the learning step of the first reference position. Is possible.
  • a vehicle according to the present invention includes a program for executing any one of the above-described transmission reference position learning methods.
  • 1 is a schematic configuration diagram of a vehicle according to an embodiment of the present invention. It is an external view of the shift lever of the said embodiment. It is an external view of the control panel of the said embodiment. It is a flowchart of a learning process of the reference position in a transmission. It is the 1st part of the detailed flow chart of gear end learning processing. It is the 2nd part of the detailed flow chart of the above-mentioned gear end learning processing. It is the 1st part of the detailed flow chart of synchronous position learning processing. It is a second part of the detailed flowchart of the sync position learning process. It is the 3rd part of the detailed flow chart of the above-mentioned synchronized position study processing.
  • FIG. 1 is a view showing a schematic configuration of a vehicle 10 according to an embodiment of the present invention.
  • the transmission 12 of the vehicle 10 mainly includes a clutch 14, a clutch actuator 16, a gear mechanism 18, a gear switching actuator 20 consisting of a shift actuator 22 and a select actuator 24, a transmission control unit 26 ⁇ hereinafter referred to as "TCU 26" (TCU : Transmission Control Unit). ⁇ And.
  • FIG. 1 shows the state of the vehicle 10 after assembly.
  • the transmission 12 is an automatic manual transmission (AMT: Automated Manual Transmission), and performs clutch operation (disengagement and connection of the clutch 14) and gear switching automatically according to the operation of the shift lever 30 by the driver (see FIG. Manual gear switching mode). Furthermore, the transmission 12 of the present embodiment can automatically perform clutch operation and gear switching without the driver operating the shift lever 30 (automatic gear switching mode).
  • AMT Automated Manual Transmission
  • the driving force Fdr from the engine E is transmitted to the gear mechanism 18 via the clutch 14.
  • the driving force Fdr transmitted to the gear mechanism 18 is transmitted to the drive wheel 34 via the transmission system 32.
  • a clutch actuator 16 is connected to the clutch 14 via a hydraulic pipe 36.
  • the clutch actuator 16 controls the clutch operation of the clutch 14 in response to a command (clutch operation signal Scl) from the TCU 26.
  • the clutch 14 transmits to the TCU 26 a clutch position signal Scp indicating the position of a pressure plate (not shown) relative to a flywheel (not shown) of the engine E.
  • the gear mechanism 18 has a plurality of gears (not shown) and is capable of gear switching.
  • the shift arms 42 of the gear switching actuator 20 are connected to the plurality of shift forks 40 of the gear mechanism 18 according to the selected gear.
  • the shift arm 42 performs a shift operation (movement in the horizontal direction in FIG. 1) by the shift actuator 22 and performs a select operation (rotation around the axis of the shift arm 42) by the select actuator 24.
  • the shift actuator 22 shifts the shift arm 42 in response to a command (shift operation signal Ssft) from the TCU 26.
  • the shift actuator 22 detects the movement amount (shift movement amount Asft) [mm] of the shift arm 42 in the shift direction by a position sensor (not shown) disposed inside the shift actuator 22 and indicates the shift movement amount Asft
  • the movement amount signal Sasft is transmitted to the TCU 26.
  • the select actuator 24 performs a select operation on the shift arm 42 in response to a command (select operation signal Ssel) from the TCU 26.
  • Select actuator 24 detects the amount of movement (select movement amount Asel) [ ⁇ ] of shift arm 42 in the selection direction by means of a position sensor (not shown) disposed inside the select actuator 24, and selects this amount of selection movement Asel
  • the movement amount signal Sasel is transmitted to the TCU 26.
  • the TCU 26 controls the clutch actuator 16, the shift actuator 22 and the select actuator 24 (details will be described later).
  • a memory 28 is connected to the TCU 26.
  • the memory 28 rewritably stores a gear end learning program, a synchro position learning program, and a clutch engagement position learning program.
  • the basic configuration and operation of the transmission 12 are, for example, those described in the aforementioned US Patent Application Publication No. 2005/0110449, U.S. Patent Application Publication No. 2005/0230216 and Japanese Patent Application Publication No. 2005-201394. It can be used.
  • an engine speed sensor 50, an engine torque sensor 52, and a clutch torque sensor 54 are further provided.
  • the engine rotation number sensor 50 detects the rotation number (engine rotation number NE) [rpm] of the engine E, and transmits an engine rotation number signal Sne indicating this engine rotation number NE to the TCU 26.
  • the engine torque sensor 52 detects the torque of the engine E (engine torque TQe) [N], and transmits an engine torque signal Stqe indicating this engine torque TQe to the TCU 26.
  • the clutch torque sensor 54 detects a torque (clutch torque TQc) [N] applied to the clutch 14 and transmits a clutch torque signal Stqc indicating the clutch torque TQc to the TCU 26.
  • the TCU 26 includes the shift lever 30, an ignition switch 60 (hereinafter referred to as "IGSW 60"), a hand brake 62, a foot brake 64, a door 66, a control panel 68, and a speaker 70. And are electrically connected.
  • the shift lever 30 transmits a shift lever signal Ssl indicating the selected gear position to the TCU 26.
  • the IGSW 60 transmits to the TCU 26 an ignition signal Sig indicating whether the selected position is an off position, an accessory position, or an on position.
  • the hand brake 62 transmits to the TCU 26 a hand brake signal Shd indicating whether the hand brake 62 is in operation.
  • the foot brake 64 transmits to the TCU 26 a foot brake signal Sfb indicating whether the foot brake 64 is in operation.
  • the door 66 sends the TCU 26 a door signal Sdo indicating whether the door 66 is open.
  • the control panel 68 performs display according to the command (display command signal Srd) from the TCU 26.
  • the speaker 70 outputs a sound (buzzer sound, voice, etc.) according to the command (sound output command signal Sbz) from the TCU 26.
  • FIG. 2 shows the appearance of the shift lever 30 of the present embodiment.
  • the shift lever 30 in FIG. 2 has the position P1 at the time of traveling, and the gear is raised by one step each time it is moved to "+” once, and the gear is changed to one step every time it is moved to "-”. Go down. Further, each time the shift lever 30 is moved to “A / M” once, the manual gear switching mode and the automatic gear switching mode are switched (the initial setting is the manual gear switching mode).
  • the shift lever 30 can be fixed at the position P1, the neutral position P2 and the back gear position P3, but automatically returns to the position P1 when moved to "+", "-” or "A / M".
  • FIG. 3 shows the appearance of the control panel 68 of the present embodiment.
  • the control panel 68 has a speed display unit 80, an engine speed display unit 82, and a remaining fuel display unit 84.
  • On the lower side of the remaining fuel display unit 84 there are disposed a gear stage display unit 86 showing the gear stage being selected and an automatic gear switching mode display unit 88 showing that the automatic gear switching mode is being selected.
  • the automatic gear switching mode display unit 88 lights up when the automatic gear switching mode is selected, and turns off when the manual gear switching mode is selected.
  • the gear stage display unit 86 and the automatic gear switching mode display unit 88 are also used to indicate the progress status when the TCU 26 learns the reference position in the transmission 12 (details will be described later). .
  • FIG. 4 shows a flowchart of reference position learning processing that is performed in a state where each component of the transmission 12 is assembled to the vehicle body of the vehicle 10.
  • step S1 the TCU 26 performs a gear end learning process for learning the gear end for each gear.
  • the gear end is a position where the shift fork 40 and the shift arm 42 are completely connected, and each gear in the gear mechanism 18 is connected (the shift arm 22 and the select actuator 24 are operated under the same condition, or more) 42 shows a position where it does not move to the shift fork 40 side.
  • step S2 the TCU 26 performs synchronization position learning processing to learn the synchronization position for each gear.
  • the synchronization position indicates the position where the shift fork 40 and the shift arm 42 start contact.
  • step S3 the TCU 26 performs a clutch engagement position learning process for learning a clutch engagement position.
  • the clutch engagement position indicates a position where the clutch 14 is connected to the engine E.
  • step S11 the TCU 26 determines whether the IGSW 60 is on based on the ignition signal Sig from the IGSW 60. If the IGSW 60 is not on (S11: No), step S11 is repeated.
  • the TCU 26 determines whether the TCU 26 is in power hold.
  • Power hold refers to keeping the TCU 26 on for a certain period of time to stop the vehicle 10 after the IGSW 60 is turned off, and power hold continues immediately after turning the IGSW 60 off. Be done. Further, although not shown in FIG. 5, measurement of time for timeout determination in the entire gear end learning process is started. Before the processing shown in FIG. 5 and FIG. 6 ends, if the time becomes equal to or more than a predetermined threshold for determining a timeout, an error is displayed, and if the IGSW 60 is turned off, the process returns to step S11.
  • step S12 When the TCU 26 is in power hold in step S12 (S12: Yes), the TCU 26 presents an error display to the effect that the TCU 26 is in power hold on the control panel 68 in step S13 and turns off the IGSW 60. Prompt the worker.
  • step S14 the TCU 26 determines whether the IGSW 60 is turned off based on the ignition signal Sig. If the IGSW 60 remains on (S14: No), the process returns to step S13 to continue the error display. If the IGSW 60 is turned off (S14: Yes), the process returns to step S11.
  • step S15 the TCU 26 performs a hand brake based on the hand brake signal Shd from the hand brake 62 and the shift lever signal Ssl from the shift lever 30. It is determined whether 62 is on and the shift position of the shift lever 30 is the neutral position P2.
  • step S15 is repeated. If the hand brake 62 is on and the shift position is in the neutral position (S15: Yes), the TCU 26 activates the gear end learning program stored in the memory 28 in step S16. At this time, the TCU 26 blinks all the segments of the gear display unit 86 to indicate that the gear end learning program is in operation.
  • the TCU 26 causes all the segments of the gear stage display unit 86 to light. At this time, measurement of time T1 for timeout determination is started.
  • step S18 the TCU 26 determines whether the shift lever 30 has been moved in the order of the neutral position P2, the back gear position P3 and the neutral position P2.
  • step S19 the TCU 26 determines whether the time out has occurred, that is, whether the time T1 has become equal to or more than the threshold TH_t1 for determining the time out. Determine If it has not timed out (S19: No), the process returns to step S18. If time-out has occurred (S19: Yes), in step S20, the TCU 26 forcibly terminates the gear end learning process, displays an error display to that effect on the control panel 68, and urges the operator to turn off the IGSW 60.
  • step S21 the TCU 26 determines whether the IGSW 60 is on. If the IGSW 60 remains on (S21: No), the process returns to step S20. When the IGSW 60 is turned off (S21: Yes), the process returns to step S11, and the gear end learning process is performed again from the beginning.
  • step S18 when the shift lever 30 is moved in the order of the neutral position P2, the back gear position P3 and the neutral position P2 (S18: Yes), the TCU 26 learns the gear end for each gear in step S22. Learning of the gear end monitors the shift movement amount Asft indicated by the shift movement amount signal Sasft from the shift actuator 22 and the select movement amount Asel indicated by the select movement amount signal Sasel from the select actuator 24, and the shift movement amount Asft and select movement amount A point at which the change amount per unit time of Asel has become equal to or less than a predetermined threshold value is determined to be a gear end.
  • the TCU 26 blinks all the segments of the gear stage display unit 86 and causes the speaker 70 to output a buzzer sound. Instead of flashing all segments, the target gear may be flashed.
  • step S23 the TCU 26 determines whether or not gear end learning has ended normally. If the learning of the gear end has not ended yet (S23: No), the TCU 26 determines in step S24 whether or not an error has occurred in the learning of the gear end. When an error does not occur in the learning of the gear end (S24: No), the process returns to step S22, and the learning of the gear end is continued. If an error occurs in the learning of the gear end (S24: Yes), the TCU 26 causes the gear display unit 86 to display the gear in which the error has occurred in step S25. For example, when an error occurs in the first gear, “1” is displayed on the gear display unit 86.
  • step S26 the TCU 26 determines whether the IGSW 60 is turned off. If the IGSW 60 remains on (S26: No), the TCU 26 returns to step S25 and continues the error display. If the IGSW 60 is turned off (S26: Yes), the process returns to step S11.
  • step S27 the TCU 26 causes the gear stage display unit 86 to display that gear end learning has ended. Specifically, "N" is lighted on the gear stage display unit 86. At the same time, the TCU 26 writes the learned gear end into the memory 28. In the following step S28, the TCU 26 changes the flag Flg1 stored in the memory 28 and indicating whether or not learning of the gear end has ended from "0" (learning of the gear end is possible) to "1" (learning of the gear end is not possible). .
  • the flag Flg1 is included in the gear end learning program. Therefore, the gear end learning program is partially rewritten by changing the flag Flg1.
  • step S29 the TCU 26 determines whether the IGSW 60 is turned off. When the IGSW 60 remains on (S29: No), step S29 is repeated. When the IGSW 60 is turned off (S29: Yes), the gear end learning process is ended, and the process proceeds to step S2 of FIG.
  • Steps S31 to S34 in FIG. 7 are substantially the same process flows as steps S11 to S14 in FIG.
  • S31: Yes when the IGSW 60 is on (S31: Yes), measurement of time for timeout determination in the entire synchronization position learning process is started.
  • the process shown in FIG. 7 to FIG. 9 ends, if the time becomes equal to or more than the predetermined threshold value for determining timeout, an error is displayed, and when the IGSW 60 is turned off, the process returns to step S31.
  • step S35 the TCU 26 receives the hand brake signal Shd from the hand brake 62, the shift lever signal Ssl from the shift lever 30, and the foot from the foot brake 64. Based on the brake signal Sft, it is determined whether the hand brake 62 and the foot brake 64 are on and the shift position of the shift lever 30 is the neutral position P2. When the hand brake 62 or the foot brake 64 is not on or when the shift position is not the neutral position P2 (S35: No), step S35 is repeated.
  • the TCU 26 activates the synchronization position learning program stored in the memory 28 in step S36. At this time, the TCU 26 blinks all the segments of the gear display unit 86 and the automatic gear switching mode display unit 88 to indicate that the synchronization position learning program is being activated.
  • the TCU 26 causes all the segments of the gear display unit 86 and the automatic gear switching mode display unit 88 to light. At this time, the TCU 26 starts measuring the time T2 for determining timeout.
  • steps S38 to S41 are substantially the same process flow as steps S18 to S21 in FIG. 6, and the threshold TH_t2 is used in the determination of timeout in step S39.
  • the TCU 26 learns the neutral position of the shift arm 42 in step S42.
  • the shift arm 42 is moved as far as possible to the minimum value in the shift direction (position farthest from the shift fork 40) and the minimum value or maximum value in the select direction (the shift arm 42 in the select direction)
  • a position moved by a predetermined distance in the shift direction and the select direction from the position is defined as a neutral position.
  • the TCU 26 blinks all the segments of the gear stage display unit 86 and causes the speaker 70 to output a buzzer sound.
  • step S43 when learning of the neutral position is completed, the TCU 26 stops the buzzer sound, and turns on all the segments of the gear display unit 86. At this time, measurement of time T3 for timeout determination is started.
  • step S44 the TCU 26 uses the output of the engine speed sensor 50 or the engine torque sensor 52 to determine whether the engine E has started (by the operator operating the IGSW 60). If the engine E has not been started (S44: No), the process proceeds to step S45.
  • Step S45 and subsequent steps S46 and S47 are the same as steps S39 to S41 in FIG. 8, and the threshold TH_t3 is used in the determination of the time-out in step S45.
  • step S44 When the engine E is started in step S44 (S44: Yes), the process proceeds to step S48.
  • the TCU 26 starts measuring the time T4 for timeout determination.
  • Step S48 and the subsequent steps S49 to S51 are the same as steps S38 to S41 in FIG. 8, and the threshold TH_t4 is used in the determination of the time-out in step S49.
  • the TCU 26 in step S52 in FIG. Do learning.
  • the learning of the synchronization position is, for example, moving the shift arm 42 in the shift direction and the select direction for each gear, and the shift movement amount at the time when the engine torque TQe detected by the engine torque sensor 52 shows a predetermined change (decrease).
  • the position determined from the signal Sasft is determined as the synchronization position.
  • the TCU 26 blinks all the segments of the gear stage display unit 86 and causes the speaker 70 to output a buzzer sound.
  • step S53 the TCU 26 determines whether or not learning of the synchronization position has ended normally. If learning of the synchronization position has not ended yet (S53: No), the TCU 26 determines in step S54 whether or not an error has occurred in learning of the synchronization position. If an error has not occurred in learning of the synchronization position (S54: No), the process returns to step S52 to continue learning of the synchronization position. If an error occurs in learning of the synchronization position (S54: Yes), the TCU 26 causes the gear display unit 86 to display the gear in which the error has occurred in step S55. For example, when an error occurs at the second speed, the gear stage display unit 86 displays “2”.
  • step S56 the TCU 26 determines whether the IGSW 60 is turned off. If the IGSW 60 remains on (S56: No), the TCU 26 returns to step S55 and continues the error display. If the IGSW 60 is turned off (S56: Yes), the process returns to step S31.
  • step S57 the TCU 26 displays on the gear stage display unit 86 that the learning of the synchronization position has ended. Specifically, "N" is lighted on the gear stage display unit 86. At the same time, the TCU 26 writes the learned sync position in the memory 28. In the following step S58, the TCU 26 stores the flag Flg2 stored in the memory 28 and indicating whether or not learning of the synchronization position has ended from "0" (learning of the synchronization position) to "1" (learning of the synchronization position is not possible). Change to The flag Flg2 is included in the synchronization position learning program.
  • step S59 the TCU 26 determines whether the IGSW 60 has been turned off. If the IGSW 60 remains on (S59: No), step S59 is repeated. When the IGSW 60 is turned off (S59: Yes), the synchronization position learning process is ended, and the process proceeds to step S3 of FIG.
  • Steps S61 to S64 in FIG. 10 are the same as steps S11 to S14 in FIG.
  • the IGSW 60 is on (S61: Yes)
  • measurement of time for timeout determination in the entire clutch engagement position learning process is started.
  • the process shown in FIGS. 10 to 12 ends, if the time exceeds a predetermined threshold for determining a timeout, an error is displayed, and if the IGSW 60 is turned off, the process returns to step S61.
  • step S65 when the TCU 26 is not in power hold (S62: No), in step S65, the TCU 26 receives the hand brake signal Shd from the hand brake 62, the shift lever signal Ssl from the shift lever 30, and the foot from the foot brake 64. Based on the brake signal Sft and the door signal Sdo from the door 66, whether the hand brake 62 and the foot brake 64 are on and the shift position of the shift lever 30 is the neutral position P2 and the door 66 is open or not judge. When the hand brake 62 or the foot brake 64 is not on, or when the shift position is not the neutral position P2 or when the door 66 is closed (S65: No), step S65 is repeated.
  • the TCU 26 holds the clutch stored in the memory 28 in step S66. Start a location learning program. At this time, the TCU 26 blinks all the segments of the gear stage indicator 86 to indicate that the clutch engagement position learning program is being activated. When the start of the clutch engagement position learning program ends in step S67 of FIG. 11, the TCU 26 causes all the segments of the gear stage display unit 86 to be lit. At this time, the TCU 26 starts measuring the time T5 for determining timeout.
  • the subsequent steps S68 to S71 are processes substantially similar to the steps S18 to S21 of FIG. 6, and the threshold TH_t5 is used in the determination of the time-out in step S69.
  • step S72 When the shift lever 30 is moved in the order of the neutral position P2, the back gear position P3 and the neutral position P2 in step S68 (S68: Yes), the TCU 26 performs refilling in step S72.
  • Refill is a process of releasing the hydraulic pressure (residual pressure) by opening the piston of the hydraulic cylinder.
  • the TCU 26 blinks all the segments of the gear stage indicator 86 and causes the speaker 70 to output a buzzer sound.
  • step S73 when the implementation of the refilling is completed, the TCU 26 stops the buzzer sound and causes the gear stage display unit 86 to light “N”. At this time, the TCU 26 starts measuring the time T6 for timeout determination.
  • step S74 the TCU 26 uses the output of the engine speed sensor 50 or the engine torque sensor 52 to determine whether the engine E has started (by the operator operating the IGSW 60). If the engine E has not been started (S74: No), the process proceeds to step S75. Step S75 and the subsequent steps S76 and S77 are the same as steps S45 to S47 in FIG. 8, and the threshold TH_t6 is used in the determination of the time-out in step S75.
  • step S78 After the start of engine E, TCU 26 waits for a predetermined time until the rotation of engine E stabilizes, and all segments of gear stage display unit 86 Blinks. When the predetermined time has elapsed, the TCU 26 turns on all the segments of the gear stage display unit 86 in step S79. At this time, the TCU 26 starts measuring the time T7 for timeout determination.
  • step S80 the TCU 26 determines whether the shift position of the shift lever 30 has been moved from the neutral position P2 to the position of A / M. If it is not determined that the shift position has been moved that way (S80: No), the process proceeds to step S81.
  • Step S81 and the subsequent steps S82 and S83 are the same as steps S69 to S71 in FIG. 11, and the threshold TH_t7 is used in the determination of timeout in step S81.
  • step S80 When the shift position of the shift lever 30 is moved from the neutral position P2 to the position of A / M in step S80 (S80: Yes), the TCU 26 learns the clutch engagement position in step S84 of FIG.
  • the learning of the clutch engagement position is, for example, when the clutch torque TQc detected by the clutch torque sensor 54 indicates a predetermined change (increase), the position indicated by the clutch position signal Scp is determined as the clutch engagement position.
  • the TCU 26 blinks all the segments of the gear stage display unit 86 and causes the speaker 70 to output a buzzer sound.
  • step S85 the TCU 26 determines whether learning of the clutch engagement position has ended normally. If learning of the clutch engagement position has not ended yet (S85: No), in step S86, the TCU 26 determines whether an error has occurred in learning of the clutch engagement position. If an error has not occurred in learning of the clutch engagement position (S86: No), the process returns to step S84, and learning of the clutch engagement position is continued. If an error occurs in learning of the clutch engagement position (S86: Yes), the TCU 26 turns on the automatic gear switching mode display unit 88 and displays “5” on the gear display unit 86 in step S87. In the following step S88, the TCU 26 determines whether the IGSW 60 is turned off. If the IGSW 60 remains on (S88: No), the TCU 26 returns to step S87 and continues the error display. If the IGSW 60 is turned off (S88: Yes), the process returns to step S61.
  • step S89 the TCU 26 displays on the gear display unit 86 that learning of the clutch engagement position has ended. Specifically, the automatic gear switching mode display unit 88 is turned on, and the gear stage display unit 86 is turned on. At the same time, the TCU 26 writes the learned clutch engagement position in the memory 28.
  • step S90 the TCU 26 determines whether the shift position of the shift lever 30 has been changed from A / M to the neutral position P2. If the shift position remains A / M (S90: No), the process returns to step S89.
  • step S91 the TCU 26 stores the flag Flg3 stored in the memory 28 and indicating whether learning of the clutch engagement position has ended. Change from "0" (learned of the clutch engagement position) to "1" (impossible to learn the clutch engaged position).
  • the flag Flg3 is included in the clutch engagement position learning program. Therefore, the clutch engagement position learning program is partially rewritten by changing the flag Flg3.
  • step S92 the TCU 26 determines whether the IGSW 60 is turned off. When the IGSW 60 remains on (S92: No), step S92 is repeated. When the IGSW 60 is turned off (S92: Yes), the clutch engagement position learning process is ended, and the process of FIG. 4 is ended.
  • FIG. 13 shows a flowchart for preventing rewriting of the gear end, the synchro position and the clutch engagement position.
  • step S101 the TCU 26 determines whether or not the start conditions (S11, S12, and S15 in FIG. 5) of the gear end learning process are satisfied. If the start condition is not satisfied (S101: No), the process ends. If the start condition is satisfied (S101: Yes), the process proceeds to step S102.
  • step S104 the TCU 26 determines whether the start condition (S31, S32, S35 in FIG. 7) of the synchronization position learning process is satisfied.
  • the start condition S31, S32, S35 in FIG. 7
  • step S105 the TCU 26 notifies that the synchronization position learning process is not completed via the control panel 68 or the speaker 70. If the start condition is satisfied (S104: Yes), the process proceeds to step S106.
  • step S108 the TCU 26 determines whether the conditions for starting the clutch engagement position learning process (S61, S62, and S65 in FIG. 10) are satisfied.
  • the start condition is not satisfied (S108: No)
  • step S109 the TCU 26 notifies that the clutch engagement position learning process is not completed via the control panel 68 or the speaker 70. If the start condition is satisfied (S108: Yes), the process proceeds to step S110.
  • the shift lever 30 is arranged to be easy for the driver to operate. For this reason, the operator can perform learning of the gear end, the synchro position, and the clutch engagement position by a simple process.
  • a control equipment of a factory or a portable tester is connected to the vehicle 10 to learn gear end etc., it is possible to save time for attaching and detaching, and it is possible to reduce work man-hours. Since it is not necessary to provide a connection on the transmission 12 side, the degree of freedom in design is also improved.
  • the gear end learning program, the synchro position learning program, and the clutch engagement position learning program are rewritten after the end of learning, thereby prohibiting learning again. As a result, it is possible to prevent these from being erroneously rewritten after learning of the gear end, the synchro position and the clutch engagement position.
  • the IGSW 60 as a transition condition to the gear end learning process, it is requested that the IGSW 60 be turned on with the hand brake 62 on and the shift lever 30 in the neutral position P2 (S11 of FIG. 5: Yes and S15: Yes) requests that the IGSW 60 be turned on with the hand brake 62 and the foot brake 64 on and the shift lever 30 in the neutral position P2 as a transition condition to the synchronization position learning processing (S31 in FIG. 7: Yes and S35: Yes).
  • the transition condition of the synchronization position learning processing is the addition of the application of the foot brake 64 to the transition condition to the synchronization position learning processing, the work procedure is not unreasonable, and the process management is easy. become.
  • the gear end is learned in a state in which the engine E is stopped, and in the synchronization position learning process, the synchronization position is learned in a state in which the engine E is driven.
  • This enables the hand brake 62 to be effective, and the gear end can be learned in a stable state of the vehicle 10.
  • the hand brake 62 and the foot brake 64 are effective, and the synchro position is further stabilized in a state where the vehicle 10 is further stabilized. I can learn.
  • the display of the gear stage display unit 86 blinks, and when the preparation for learning is completed, the gear stage is displayed.
  • the display of unit 86 is turned on, and when learning is in progress, the display of gear stage display unit 86 is blinked, and when the learning is completed, the display of gear stage display unit 86 is turned on.
  • the automatic gear switching mode display unit 88 blinks or lights up, and in the synchronization position learning processing, the automatic gear switching mode display unit 88 blinks or lights up in addition to the gear stage display unit 86. This makes it possible to simply notify the worker of the progress of learning.
  • the gear stage display unit 86 and the automatic gear switching mode display unit 88 are used for the notification, the progress status can be notified to the operator without discomfort. Furthermore, in the synchronization position learning process, the automatic gear switching mode display unit 88 blinks or lights up in addition to the gear stage display unit 86, thereby enabling the operator to recognize the end of the gear end learning process.
  • learning of the gear end is prohibited after learning of the gear end is completed, and the learning of the synchro position is performed when the transition condition to the gear end learning processing is satisfied although the learning of the gear end is completed.
  • learning of the synchro position is prohibited, and although the learning of the synchro position is ended, the clutch engagement position is satisfied if the transition condition to the synchro position learning processing is satisfied. (S109 in FIG. 13).
  • the present invention is not limited to the embodiment described above, and it goes without saying that various configurations can be adopted based on the contents described in this specification. For example, the configuration shown below can be adopted.
  • gear end the synchro position and the clutch engagement position are used as the reference positions of the transmission 12 in the above embodiment, any one or two may be used. Alternatively, it may be another reference position.
  • the shift lever 30 is used as a device for manually inputting a shift command.
  • the present invention is not limited to this.
  • a paddle shift may be used.
  • the number of paddle shift pushes can also be used as an element of the transition condition.
  • the shift lever 30 is moved in the order of the neutral position P2, the back gear position P3 and the neutral position P2 as the learning start condition of the gear end in the above embodiment, the invention is not limited thereto. The same applies to learning start conditions of other reference positions.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

 変速機(12)における基準位置を前記変速機(12)の制御装置(26)に学習させる変速機用基準位置の学習方法及びこの学習方法を実行可能な車両(10)が開示される。前記学習方法では、シフトレバー(30)に対して所定の入力動作が行われたとき、変速機(12)における基準位置(例えば、ギアエンド、シンクロ位置及びクラッチ締結位置)の学習を開始する。

Description

変速機用基準位置の学習方法及び車両
 この発明は、変速機における基準位置を前記変速機の制御装置に学習させる変速機用基準位置の学習方法及びこの学習方法を実行可能な車両に関する。
 車両の製造においては、車両を構成する複数のユニットをユニット工場で別々に生産し、完成した各ユニットを車両組立工場で組み付けて一体化することにより車両を完成させることが通常である。各ユニットのうち自動変速機については、別々に製造された自動変速機本体と電子制御装置を車体に組み付けて一体化することにより完成される。
 自動変速機本体には、機械的部品形状のばらつきや各センサ等の電気部品の特性のばらつきが存在するため、検査工程において、制御対象となるユニットの特性値を取得し、この特性値を制御装置に入力することで所定の変速性能を確保することが行われている(米国特許出願公開第2005/0267618号公報参照)。米国特許出願公開第2005/0267618号公報では、ユニット工場の制御設備と自動変速機本体とを電気的に接続し、制御設備から自動変速機本体を制御することにより特性値が取得される(米国特許出願公開第2005/0267618号公報の段落[0051]参照)。
 ところで、自動マニュアル変速機(AMT:Automated Manual Transmission)のように、各ユニットが連動して変速動作を自動的に行う場合、各ユニットを車体に組み付けて一体化した状態で変速機の特性値(ギアエンド、シンクロ位置、クラッチ締結位置等の基準位置)を学習する必要がある(AMTについては、例えば、米国特許出願公開第2005/0110449号公報、米国特許出願公開第2005/0230216号公報及び特開2005-201394号公報参照)。
 AMTのように、各ユニットを車体に組み付けた後に変速機の特性値を学習する場合、米国特許出願公開第2005/0267618号公報のように、工場の制御設備と変速機とを電気的に接続すると、変速機が車体に組み込まれている分、着脱の手間や制御設備の場所的な制約が大きくなってしまう。さらに、変速機を車体に組み込んだ状態で制御設備と接続可能な接続部を変速機に設けることも必要となる。仮に、携帯型の検査装置(テスタ)を変速機と接続して用いるとしても、着脱の手間や接続部の設置の問題は解消されない。
 この発明は、このような問題を考慮してなされたものであり、変速機用基準位置の学習を簡単な処理で行うことができる変速機用基準位置の学習方法及び車両を提供することを目的とする。
 この発明に係る変速機用基準位置の学習方法は、変速機における基準位置を前記変速機の制御装置に学習させるものであって、前記変速機を車体に組み込んだ後に前記基準位置の学習工程を実行し、前記基準位置の学習工程では、変速指令を手動で入力する変速指令入力器に対して作業者から所定の入力動作が行われたとき、前記制御装置において、前記基準位置の学習を開始することを特徴とする。
 この発明によれば、変速指令を手動で入力する変速指令入力器(例えば、シフトレバー)に対して作業者から所定の入力動作が行われたとき、変速機における基準位置の学習を開始する。一般に、変速指令入力器は、運転者が操作し易いように配置される。このため、作業者は、基準位置の学習を簡単な処理で行うことができる。その結果、例えば、工場の制御設備や携帯型のテスタを車両に接続して基準位置の学習をする場合と比べて、着脱の手間が省けるため、作業工数を削減することが可能となると共に、変速機側に接続部を設ける必要がなくなるため、設計の自由度も向上する。
 前記変速指令入力器をシフトレバーとし、前記シフトレバーを所定の経路で移動させたとき、前記基準位置の学習を開始してもよい。シフトレバーは複数位置で停止可能であるため、シフトレバーを移動させる経路は比較的多く設定することができる。このため、複数種類の基準位置を学習する場合、それぞれの学習に別々の経路を対応させることが可能となり、その結果、作業者が学習内容を区別し易くなる。
 前記基準位置の学習が終了したら、当該基準位置の再度の学習を禁止してもよい。これにより、運転に際して行われる変速指令入力器の操作を前記所定の入力動作として用いても、運転中に基準位置が書き換えられるおそれがなくなる。
 上記において、前記基準位置の学習を行うプログラムを、前記基準位置の学習終了後に書き換えることで、前記基準位置の再度の学習を禁止してもよい。これにより、基準位置の学習後に、誤って基準位置が書き換えられることを防止することができる。
 上記において、学習の準備中であるとき、前記シフトレバーの位置を示す表示部の表示を点滅させ、学習の準備が終了したとき、前記表示部の表示を点灯させ、学習中であるとき、前記表示部の表示を点滅させ、学習が終了したとき、前記表示部の表示を点灯させることもできる。これにより、学習の進行状況を作業者に簡易に通知することができる。また、シフトレバーの位置を示す表示部を当該通知に用いるため、進行状況を作業者に違和感なく知らせることができる。
 前記基準位置の学習工程では、少なくとも第1基準位置と第2基準位置とを学習し、前記第1基準位置の学習工程への移行条件として、ハンドブレーキがかけられ、且つ前記シフトレバーがニュートラル位置にある状態でイグニションスイッチがオンにされることを要求し、前記第1基準位置の学習工程後の前記第2基準位置の学習工程への移行条件として、前記ハンドブレーキ及びフットブレーキがかけられ、且つ前記シフトレバーがニュートラル位置にある状態で前記イグニションスイッチがオンにされることを要求してもよい。これにより、第2基準位置の学習工程では、第1基準位置の学習工程への移行条件に、フットブレーキがかけられていることを追加したものであるため、作業手順に無理が無く、工程管理が容易になる。
 前記第1基準位置の学習工程では、前記変速機のギアが完全に噛み合う位置であるギアエンドを、エンジンを停止させた状態で学習し、前記第2基準位置の学習工程では、前記エンジンの回転と前記ギアの回転とが同期を開始する位置であるシンクロ位置を、前記エンジンを駆動させた状態で学習してもよい。これにより、ハンドブレーキを効かせ、車両を安定させた状態でギアエンドを学習することができると共に、ハンドブレーキ及びフットブレーキを効かせ、車両をさらに安定させた状態でシンクロ位置を学習することができる。
 前記第1基準位置の学習工程及び前記第2基準位置の学習工程では、学習の準備中であるとき、前記シフトレバーの位置を示す表示部の表示を点滅させ、学習の準備が終了したとき、前記表示部の表示を点灯させ、学習中であるとき、前記表示部の表示を点滅させ、学習が終了したとき、前記表示部の表示を点灯させ、前記第2基準位置の学習工程では、前記第1基準位置の学習工程で用いられない前記表示部のセグメントを用いてもよい。これにより、学習の進行状況を作業者に簡易に通知することができる。また、シフトレバーの位置を示す表示部を当該通知に用いるため、進行状況を作業者に違和感なく知らせることができる。さらに、前記第2基準位置の学習工程では、前記第1基準位置の学習工程で用いられない前記表示部のセグメントを用いることにより、第1基準位置の学習工程の終了を作業者に認識させることが可能となる。
 前記シフトレバーが、ニュートラル位置、バックギア位置、ニュートラル位置の順に移動されたとき、前記基準位置の学習を開始することもできる。一般に、1速、2速等の通常の走行位置に比べてバックギア位置は、シフトレバーを入れ難い。このため、バックギア位置への移動を条件とすることにより、作業者に認識度の高い操作を要求することができる。
 前記基準位置の学習工程では、複数の基準位置を学習し、第1基準位置の学習が終了した後、当該第1基準位置の学習を禁止し、当該第1基準位置の学習が終了しているにもかかわらず、当該第1基準位置の学習工程への移行条件が満たされた場合、第2基準位置の学習を行うべきことを通知してもよい。これにより、一旦、第1基準位置の学習が終了した後は、再度、第1基準位置の学習を禁止することで、第1基準位置の意図しない書換えを防止することができる。また、既に終了している学習が要求された場合、次に行うべき学習の内容を作業者に示すことで、次に行うべき学習を作業者に促すことができる。
 この発明に係る車両は、上記いずれかの変速機用基準位置の学習方法を実行するプログラムを備える。
この発明の一実施形態に係る車両の概略的な構成図である。 前記実施形態のシフトレバーの外観図である。 前記実施形態のコントロールパネルの外観図である。 変速機における基準位置の学習処理のフローチャートである。 ギアエンド学習処理の詳細なフローチャートの第1の部分である。 前記ギアエンド学習処理の詳細なフローチャートの第2の部分である。 シンクロ位置学習処理の詳細なフローチャートの第1の部分である。 前記シンクロ位置学習処理の詳細なフローチャートの第2の部分である。 前記シンクロ位置学習処理の詳細なフローチャートの第3の部分である。 クラッチ締結位置学習処理の詳細なフローチャートの第1の部分である。 前記クラッチ締結位置学習処理の詳細なフローチャートの第2の部分である。 前記クラッチ締結位置学習処理の詳細なフローチャートの第3の部分である。 各基準位置の再書込みを禁止するフローチャートである。
 図1は、この発明の一実施形態に係る車両10の概略的な構成を示す図である。車両10の変速機12は、主として、クラッチ14と、クラッチアクチュエータ16と、ギア機構18と、シフトアクチュエータ22及びセレクトアクチュエータ24から成るギア切替アクチュエータ20と、トランスミッション制御ユニット26{以下「TCU26」(TCU:Transmission Control Unit)と称する。}とを有する。
 本実施形態では、変速機12の上記各構成要素が、ユニットとしてユニット工場で製造され、組立工場で車両10の車体(図示せず)に組み付けられる。図1では、組付け後の車両10の状態が示されている。
 変速機12は、自動マニュアル変速機(AMT:Automated Manual Transmission)であり、運転者によるシフトレバー30の操作に応じて、自動的にクラッチ動作(クラッチ14の切断及び接続)及びギア切替えを行う(手動ギア切替モード)。さらに、本実施形態の変速機12は、運転者がシフトレバー30を操作することなく、自動的にクラッチ動作及びギア切替えを行うこともできる(自動ギア切替モード)。
 車両10では、エンジンEからの駆動力Fdrは、クラッチ14を介してギア機構18に伝達される。ギア機構18に伝達された駆動力Fdrは、伝達系32を介して駆動輪34に伝達される。
 クラッチ14には、油圧配管36を介してクラッチアクチュエータ16が接続されている。クラッチアクチュエータ16は、TCU26からの指令(クラッチ動作信号Scl)に応じて、クラッチ14のクラッチ動作を制御する。クラッチ14は、エンジンEのフライホイール(図示せず)に対するプレッシャプレート(図示せず)の位置を示すクラッチ位置信号ScpをTCU26に送信する。
 ギア機構18は、図示しない複数のギアを有し、ギア切替えが可能である。このギア機構18の複数のシフトフォーク40には、選択されたギア段に応じて、ギア切替アクチュエータ20のシフトアーム42が接続される。シフトアーム42は、シフトアクチュエータ22によりシフト動作(図1中、水平方向への移動)を行い、セレクトアクチュエータ24によりセレクト動作(シフトアーム42の軸を中心とする回転)を行う。シフトアクチュエータ22は、TCU26からの指令(シフト動作信号Ssft)に応じてシフトアーム42をシフト動作させる。シフトアクチュエータ22は、その内部に配置された位置センサ(図示せず)によりシフトアーム42のシフト方向への移動量(シフト移動量Asft)[mm]を検出し、このシフト移動量Asftを示すシフト移動量信号SasftをTCU26に送信する。セレクトアクチュエータ24は、TCU26からの指令(セレクト動作信号Ssel)に応じてシフトアーム42をセレクト動作させる。セレクトアクチュエータ24は、その内部に配置された位置センサ(図示せず)によりシフトアーム42のセレクト方向への移動量(セレクト移動量Asel)[θ]を検出し、このセレクト移動量Aselを示すセレクト移動量信号SaselをTCU26に送信する。
 TCU26は、クラッチアクチュエータ16、シフトアクチュエータ22及びセレクトアクチュエータ24を制御する(詳細は後述する。)。TCU26には、メモリ28が接続されている。メモリ28は、ギアエンド学習プログラム、シンクロ位置学習プログラム及びクラッチ締結位置学習プログラムを書換え可能に記憶している。
 変速機12の基本的な構成や動作は、例えば、上述した米国特許出願公開第2005/0110449号公報、米国特許出願公開第2005/0230216号公報及び特開2005-201394号公報に記載のものを用いることができる。
 本実施形態では、さらに、エンジン回転数センサ50と、エンジントルクセンサ52と、クラッチトルクセンサ54とが設けられる。エンジン回転数センサ50は、エンジンEの回転数(エンジン回転数NE)[rpm]を検出し、このエンジン回転数NEを示すエンジン回転数信号SneをTCU26に送信する。エンジントルクセンサ52は、エンジンEのトルク(エンジントルクTQe)[N]を検出し、このエンジントルクTQeを示すエンジントルク信号StqeをTCU26に送信する。クラッチトルクセンサ54は、クラッチ14にかかるトルク(クラッチトルクTQc)[N]を検出し、このクラッチトルクTQcを示すクラッチトルク信号StqcをTCU26に送信する。
 さらに、本実施形態では、TCU26は、シフトレバー30と、イグニションスイッチ60(以下「IGSW60」と称する。)と、ハンドブレーキ62と、フットブレーキ64と、ドア66と、コントロールパネル68と、スピーカ70とに電気的に接続されている。シフトレバー30は、選択されているギア位置を示すシフトレバー信号SslをTCU26に送信する。IGSW60は、その選択位置がオフ位置、アクセサリ位置、オン位置のいずれであるかを示すイグニション信号SigをTCU26に送信する。ハンドブレーキ62は、ハンドブレーキ62が作動しているかどうかを示すハンドブレーキ信号ShdをTCU26に送信する。フットブレーキ64は、フットブレーキ64が作動しているかどうかを示すフットブレーキ信号SfbをTCU26に送信する。ドア66は、ドア66が開かれているかどうかを示すドア信号SdoをTCU26に送信する。コントロールパネル68は、TCU26からの指令(表示指令信号Srd)に応じた表示を行う。スピーカ70は、TCU26からの指令(音出力指令信号Sbz)に応じた音(ブザー音、音声等)を出力する。
 図2には、本実施形態のシフトレバー30の外観が示されている。図2のシフトレバー30は、走行時の位置が位置P1であり、「+」に1回移動させる度に、ギアが1段上がり、「-」に1回移動させる度に、ギアが1段下がる。また、シフトレバー30を「A/M」に1回移動させる度に、手動ギア切替モードと自動ギア切替モードとが切り替わる(初期設定は、手動ギア切替モードである。)。シフトレバー30は、位置P1、ニュートラル位置P2及びバックギア位置P3では固定可能であるが、「+」、「-」又は「A/M」に移動したときは、自動的に位置P1に戻る。
 図3には、本実施形態のコントロールパネル68の外観が示されている。コントロールパネル68は、速度表示部80と、エンジン回転数表示部82と、残燃料表示部84とを有する。残燃料表示部84の下側には、選択中のギア段を示すギア段表示部86と、自動ギア切替モードが選択中であることを示す自動ギア切替モード表示部88とが配置されている。自動ギア切替モード表示部88は、自動ギア切替モードが選択されているとき点灯し、手動ギア切替モードが選択されているとき消灯する。本実施形態において、ギア段表示部86と、自動ギア切替モード表示部88は、TCU26が変速機12における基準位置を学習する際、進行状況を示すのにも用いられる(詳細は後述する。)。
 図4には、変速機12の各構成要素が車両10の車体に組み付けられた状態で行われる基準位置の学習処理のフローチャートが示されている。
 ステップS1において、TCU26は、各ギア段についてギアエンドを学習するギアエンド学習処理を行う。ギアエンドとは、シフトフォーク40とシフトアーム42とが完全に接続され、ギア機構18内の各ギアが接続される位置(同条件でシフトアクチュエータ22及びセレクトアクチュエータ24を作動させてもそれ以上シフトアーム42がシフトフォーク40側に移動しない位置)を示す。
 ステップS2において、TCU26は、各ギア段についてシンクロ位置を学習するシンクロ位置学習処理を行う。シンクロ位置とは、シフトフォーク40とシフトアーム42とが接触を開始する位置を示す。
 ステップS3において、TCU26は、クラッチ締結位置を学習するクラッチ締結位置学習処理を行う。クラッチ締結位置とは、クラッチ14がエンジンEとつながる位置を示す。
 図5及び図6には、ギアエンド学習処理の詳細なフローチャートが示されている。ステップS11において、TCU26は、IGSW60からのイグニション信号Sigに基づいて、IGSW60がオンであるか否かを判定する。IGSW60がオンでない場合(S11:No)、ステップS11を繰り返す。
 IGSW60がオンである場合(S11:Yes)、TCU26は、TCU26がパワーホールド中であるか否かを判定する。パワーホールドとは、IGSW60がオフとされた後に車両10を停止する処理を行うためにTCU26を一定時間オンにし続けることをいい、パワーホールドは、IGSW60をオフにした後、直ぐにオンにしても継続される。また、図5には図示していないが、ギアエンド学習処理全体でのタイムアウト判定用の時間の計測を開始する。図5及び図6に示す処理が終了する前に、当該時間が、タイムアウトを判定するための所定の閾値以上となった場合、エラー表示をし、IGSW60がオフにされるとステップS11に戻る。
 ステップS12においてTCU26がパワーホールド中である場合(S12:Yes)、TCU26は、ステップS13において、TCU26がパワーホールド中である旨のエラー表示をコントロールパネル68に提示し、IGSW60をオフにすることを作業者に促す。ステップS14において、TCU26は、IGSW60がオフにされたか否かをイグニション信号Sigに基づいて判定する。IGSW60がオンのままである場合(S14:No)、ステップS13に戻って当該エラー表示を継続する。IGSW60がオフにされた場合(S14:Yes)、ステップS11に戻る。
 ステップS12に戻り、TCU26がパワーホールド中でない場合(S12:No)、ステップS15において、TCU26は、ハンドブレーキ62からのハンドブレーキ信号Shd及びシフトレバー30からのシフトレバー信号Sslに基づいて、ハンドブレーキ62がオンであり且つシフトレバー30のシフト位置がニュートラル位置P2であるか否かを判定する。
 ハンドブレーキ62がオンでない場合又はシフト位置がニュートラル位置P2でない場合(S15:No)、ステップS15を繰り返す。ハンドブレーキ62がオンであり且つシフト位置がニュートラル位置にある場合(S15:Yes)、ステップS16において、TCU26は、メモリ28に記憶されているギアエンド学習プログラムを起動する。その際、TCU26は、ギア段表示部86の全セグメントを点滅させてギアエンド学習プログラムが起動中であることを示す。
 図6のステップS17において、ギアエンド学習プログラムの起動が終了すると、TCU26は、ギア段表示部86の全セグメントを点灯させる。この際、タイムアウト判定用の時間T1の計測を開始する。
 続くステップS18において、TCU26は、シフトレバー30が、ニュートラル位置P2、バックギア位置P3及びニュートラル位置P2の順に移動されたか否かを判定する。シフトレバー30がそのように移動されない場合(S18:No)、ステップS19において、TCU26は、タイムアウトになったか否か、すなわち、時間T1が、タイムアウトを判定するための閾値TH_t1以上となったか否かを判定する。タイムアウトになっていない場合(S19:No)、ステップS18に戻る。タイムアウトになった場合(S19:Yes)、ステップS20において、TCU26は、ギアエンド学習処理を強制終了し、その旨のエラー表示をコントロールパネル68に行い、IGSW60をオフにすることを作業者に促す。続くステップS21において、TCU26は、IGSW60がオンであるか否かを判定する。IGSW60がオンのままである場合(S21:No)、ステップS20に戻る。IGSW60がオフにされた場合(S21:Yes)、ステップS11に戻り、ギアエンド学習処理を初めからやり直す。
 ステップS18に戻り、シフトレバー30が、ニュートラル位置P2、バックギア位置P3及びニュートラル位置P2の順に移動された場合(S18:Yes)、ステップS22において、TCU26は、各ギア段についてギアエンドを学習する。ギアエンドの学習は、シフトアクチュエータ22からのシフト移動量信号Sasftが示すシフト移動量Asft及びセレクトアクチュエータ24からのセレクト移動量信号Saselが示すセレクト移動量Aselを監視し、シフト移動量Asft及びセレクト移動量Aselの単位時間当たりの変化量が所定の閾値以下となった点をギアエンドと判定する。ギアエンドの学習中、TCU26は、ギア段表示部86の全セグメントを点滅させると共に、スピーカ70からブザー音を出力させる。全セグメントを点滅させる代わりに、対象となっているギア段を点滅表示させてもよい。
 続くステップS23において、TCU26は、ギアエンドの学習が正常に終了したか否かを判定する。ギアエンドの学習がまだ終了していない場合(S23:No)、ステップS24において、TCU26は、ギアエンドの学習にエラーが発生したか否かを判定する。ギアエンドの学習にエラーが発生していない場合(S24:No)、ステップS22に戻り、ギアエンドの学習を継続する。ギアエンドの学習にエラーが発生した場合(S24:Yes)、ステップS25において、TCU26は、エラーが発生したギア段をギア段表示部86に表示させる。例えば、1速でエラーが発生した場合、ギア段表示部86に「1」を表示させる。続くステップS26において、TCU26は、IGSW60がオフにされたか否かを判定する。IGSW60がオンのままである場合(S26:No)、TCU26は、ステップS25に戻って当該エラー表示を継続する。IGSW60がオフにされた場合(S26:Yes)、ステップS11に戻る。
 ステップS23に戻り、ギアエンドの学習が正常に終了した場合(S23:Yes)、ステップS27において、TCU26は、ギアエンドの学習が終了した旨をギア段表示部86に表示させる。具体的には、ギア段表示部86に「N」を点灯させる。併せて、TCU26は、学習したギアエンドをメモリ28に書き込む。続くステップS28において、TCU26は、メモリ28に記憶され、ギアエンドの学習が終了したか否かを示すフラグFlg1を「0」(ギアエンドの学習可)から「1」(ギアエンドの学習不可)に変更する。フラグFlg1は、ギアエンド学習プログラムに含まれる。このため、フラグFlg1の変更によりギアエンド学習プログラムが一部書き換えられることとなる。ステップS29において、TCU26は、IGSW60がオフにされたか否かを判定する。IGSW60がオンのままである場合(S29:No)、ステップS29を繰り返す。IGSW60がオフにされた場合(S29:Yes)、ギアエンド学習処理を終了し、図4のステップS2に進む。
 図7~図9には、シンクロ位置学習処理の詳細なフローチャートが示されている。図7のステップS31~S34は、図5のステップS11~S14とほぼ同様の処理の流れである。また、図7には図示していないが、IGSW60がオンである場合(S31:Yes)、シンクロ位置学習処理全体でのタイムアウト判定用の時間の計測を開始する。図7~図9に示す処理が終了する前に、当該時間が、タイムアウトを判定するための所定の閾値以上となった場合、エラー表示をし、IGSW60がオフにされるとステップS31に戻る。
 ステップS32において、TCU26がパワーホールド中でない場合(S32:No)、ステップS35において、TCU26は、ハンドブレーキ62からのハンドブレーキ信号Shd、シフトレバー30からのシフトレバー信号Ssl及びフットブレーキ64からのフットブレーキ信号Sftに基づいて、ハンドブレーキ62及びフットブレーキ64がオンであり且つシフトレバー30のシフト位置がニュートラル位置P2であるか否かを判定する。ハンドブレーキ62若しくはフットブレーキ64がオンでない場合又はシフト位置がニュートラル位置P2でない場合(S35:No)、ステップS35を繰り返す。
 ハンドブレーキ62及びフットブレーキ64がオンであり且つシフト位置がニュートラル位置P2にある場合(S35:Yes)、ステップS36において、TCU26は、メモリ28に記憶されているシンクロ位置学習プログラムを起動する。その際、TCU26は、ギア段表示部86の全セグメント及び自動ギア切替モード表示部88を点滅させてシンクロ位置学習プログラムが起動中であることを示す。図8のステップS37において、シンクロ位置学習プログラムの起動が終了すると、TCU26は、ギア段表示部86の全セグメント及び自動ギア切替モード表示部88を点灯させる。この際、TCU26は、タイムアウト判定用の時間T2の計測を開始する。
 続くステップS38~S41は、図6のステップS18~S21とほぼ同様の処理の流れであり、ステップS39のタイムアウトの判定では、閾値TH_t2を用いる。
 ステップS38において、シフトレバー30が、ニュートラル位置P2、バックギア位置P3及びニュートラル位置P2の順に移動された場合(S38:Yes)、ステップS42において、TCU26は、シフトアーム42に関するニュートラル位置の学習を行う。ニュートラル位置の学習は、例えば、シフトアーム42を、シフト方向の最小値(シフトフォーク40から最も離れた位置)及びセレクト方向の最小値又は最大値(シフトアーム42をセレクト方向にできる限り移動させた位置)まで移動させ、当該位置からシフト方向及びセレクト方向に所定距離移動させた位置がニュートラル位置として定義される。ニュートラル位置の学習中、TCU26は、ギア段表示部86の全セグメントを点滅させると共に、スピーカ70からブザー音を出力させる。ステップS43において、ニュートラル位置の学習が終了すると、TCU26は、ブザー音を停止させ、ギア段表示部86の全セグメントを点灯させる。この際、タイムアウト判定用の時間T3の計測を開始する。
 続くステップS44において、TCU26は、エンジン回転数センサ50又はエンジントルクセンサ52の出力を用いて、(作業者がIGSW60を操作することにより)エンジンEが始動したか否かを判定する。エンジンEが始動していない場合(S44:No)、ステップS45に進む。ステップS45及びその後のステップS46、S47は、図8のステップS39~S41と同様であり、ステップS45のタイムアウトの判定では、閾値TH_t3を用いる。
 ステップS44において、エンジンEが始動すると(S44:Yes)、ステップS48に進む。なお、ステップS44でエンジンEが始動した場合、TCU26は、タイムアウト判定用の時間T4の計測を開始する。ステップS48及びその後のステップS49~S51は、図8のステップS38~S41と同様であり、ステップS49のタイムアウトの判定では、閾値TH_t4を用いる。
 ステップS48において、シフトレバー30が、ニュートラル位置P2、バックギア位置P3及びニュートラル位置P2の順に移動された場合(S48:Yes)、図9のステップS52において、TCU26は、各ギア段についてシンクロ位置の学習を行う。シンクロ位置の学習は、例えば、ギア段毎にシフトアーム42をシフト方向及びセレクト方向に移動させ、エンジントルクセンサ52が検出したエンジントルクTQeが所定の変化(低下)を示した時点においてシフト移動量信号Sasftから判定される位置をシンクロ位置と判定する。シンクロ位置の学習中、TCU26は、ギア段表示部86の全セグメントを点滅させると共に、スピーカ70からブザー音を出力させる。
 続くステップS53において、TCU26は、シンクロ位置の学習が正常に終了したか否かを判定する。シンクロ位置の学習がまだ終了していない場合(S53:No)、ステップS54において、TCU26は、シンクロ位置の学習にエラーが発生したか否かを判定する。シンクロ位置の学習にエラーが発生していない場合(S54:No)、ステップS52に戻ってシンクロ位置の学習を継続する。シンクロ位置の学習にエラーが発生した場合(S54:Yes)、ステップS55において、TCU26は、エラーが発生したギア段をギア段表示部86に表示させる。例えば、2速でエラーが発生した場合、ギア段表示部86に「2」と表示させる。続くステップS56において、TCU26は、IGSW60がオフにされたか否かを判定する。IGSW60がオンのままである場合(S56:No)、TCU26は、ステップS55に戻って当該エラー表示を継続する。IGSW60がオフにされた場合(S56:Yes)、ステップS31に戻る。
 ステップS53に戻り、シンクロ位置の学習が正常に終了した場合(S53:Yes)、ステップS57において、TCU26は、シンクロ位置の学習が終了した旨をギア段表示部86に表示する。具体的には、ギア段表示部86に「N」を点灯させる。併せて、TCU26は、学習したシンクロ位置をメモリ28に書き込む。続くステップS58において、TCU26は、メモリ28に記憶され、シンクロ位置の学習が終了したか否かを示すフラグFlg2を「0」(シンクロ位置の学習可)から「1」(シンクロ位置の学習不可)に変更する。フラグFlg2は、シンクロ位置学習プログラムに含まれる。このため、フラグFlg2の変更によりシンクロ位置学習プログラムが一部書き換えられることとなる。ステップS59において、TCU26は、IGSW60がオフにされたか否かを判定する。IGSW60がオンのままである場合(S59:No)、ステップS59を繰り返す。IGSW60がオフにされた場合(S59:Yes)、シンクロ位置学習処理を終了し、図4のステップS3に進む。
 図10~図12には、クラッチ締結位置学習処理の詳細なフローチャートが示されている。図10のステップS61~S64は、図5のステップS11~S14と同様である。図10には図示していないが、IGSW60がオンである場合(S61:Yes)、クラッチ締結位置学習処理全体でのタイムアウト判定用の時間の計測を開始する。図10~図12に示す処理が終了する前に、当該時間が、タイムアウトを判定するための所定の閾値以上となった場合、エラー表示をし、IGSW60がオフにされるとステップS61に戻る。
 ステップS62において、TCU26がパワーホールド中でない場合(S62:No)、ステップS65において、TCU26は、ハンドブレーキ62からのハンドブレーキ信号Shd、シフトレバー30からのシフトレバー信号Ssl、フットブレーキ64からのフットブレーキ信号Sft及びドア66からのドア信号Sdoに基づいて、ハンドブレーキ62及びフットブレーキ64がオンであり且つシフトレバー30のシフト位置がニュートラル位置P2であり且つドア66が開かれているか否かを判定する。ハンドブレーキ62若しくはフットブレーキ64がオンでない場合若しくはシフト位置がニュートラル位置P2でない場合又はドア66が閉じている場合(S65:No)、ステップS65を繰り返す。
 ハンドブレーキ62及びフットブレーキ64がオンであり且つシフト位置がニュートラル位置P2にあり且つドア66が開いている場合(S65:Yes)、ステップS66において、TCU26は、メモリ28に記憶されているクラッチ締結位置学習プログラムを起動する。その際、TCU26は、ギア段表示部86の全セグメントを点滅させてクラッチ締結位置学習プログラムが起動中であることを示す。図11のステップS67において、クラッチ締結位置学習プログラムの起動が終了すると、TCU26は、ギア段表示部86の全セグメントを点灯させる。この際、TCU26は、タイムアウト判定用の時間T5の計測を開始する。
 続くステップS68~S71は、図6のステップS18~S21とほぼ同様の処理であり、ステップS69のタイムアウトの判定では、閾値TH_t5を用いる。
 ステップS68において、シフトレバー30が、ニュートラル位置P2、バックギア位置P3及びニュートラル位置P2の順に移動された場合(S68:Yes)、ステップS72において、TCU26は、リフィルを実施する。リフィルとは、油圧シリンダのピストンを開放状態にして油圧(残圧)をキャンセルする処理である。リフィルの実施中、TCU26は、ギア段表示部86の全セグメントを点滅させると共に、スピーカ70からブザー音を出力させる。ステップS73において、リフィルの実施が終了すると、TCU26は、ブザー音を停止させ、ギア段表示部86に「N」を点灯させる。この際、TCU26は、タイムアウト判定用の時間T6の計測を開始する。
 続くステップS74において、TCU26は、エンジン回転数センサ50又はエンジントルクセンサ52の出力を用いて、(作業者がIGSW60を操作することにより)エンジンEが始動したか否かを判定する。エンジンEが始動していない場合(S74:No)、ステップS75に進む。ステップS75及びその後のステップS76、S77は、図8のステップS45~S47と同様であり、ステップS75のタイムアウトの判定では、閾値TH_t6を用いる。
 ステップS74においてエンジンEが始動すると(S74:Yes)、ステップS78において、TCU26は、エンジンEの始動後、エンジンEの回転が安定するまでの立上りを待つ所定時間、ギア段表示部86の全セグメントを点滅させる。当該所定時間が経過すると、ステップS79において、TCU26は、ギア段表示部86の全セグメントを点灯させる。この際、TCU26は、タイムアウト判定用の時間T7の計測を開始する。
 ステップS80において、TCU26は、シフトレバー30のシフト位置が、ニュートラル位置P2からA/Mの位置に移動されたか否かを判定する。シフト位置がそのように移動されたと判定されない場合(S80:No)、ステップS81に進む。ステップS81及びその後のステップS82、S83は、図11のステップS69~S71と同様であり、ステップS81のタイムアウトの判定では、閾値TH_t7を用いる。
 ステップS80において、シフトレバー30のシフト位置が、ニュートラル位置P2からA/Mの位置に移動した場合(S80:Yes)、図12のステップS84において、TCU26は、クラッチ締結位置の学習を行う。クラッチ締結位置の学習は、例えば、クラッチトルクセンサ54が検出したクラッチトルクTQcが所定の変化(増加)を示した時点において、クラッチ位置信号Scpが示す位置をクラッチ締結位置と判定する。クラッチ締結位置の学習中、TCU26は、ギア段表示部86の全セグメントを点滅させると共に、スピーカ70からブザー音を出力させる。
 続くステップS85において、TCU26は、クラッチ締結位置の学習が正常に終了したか否かを判定する。クラッチ締結位置の学習がまだ終了していない場合(S85:No)、ステップS86において、TCU26は、クラッチ締結位置の学習にエラーが発生したか否かを判定する。クラッチ締結位置の学習にエラーが発生していない場合(S86:No)、ステップS84に戻り、クラッチ締結位置の学習を継続する。クラッチ締結位置の学習にエラーが発生した場合(S86:Yes)、ステップS87において、TCU26は、自動ギア切替モード表示部88を点灯させると共に、ギア段表示部86に「5」を表示する。続くステップS88において、TCU26は、IGSW60がオフにされたか否かを判定する。IGSW60がオンのままである場合(S88:No)、TCU26は、ステップS87に戻って当該エラー表示を継続する。IGSW60がオフにされた場合(S88:Yes)、ステップS61に戻る。
 ステップS85に戻り、クラッチ締結位置の学習が正常に終了した場合(S85:Yes)、ステップS89において、TCU26は、クラッチ締結位置の学習が終了した旨をギア段表示部86に表示する。具体的には、自動ギア切替モード表示部88を点灯させると共に、ギア段表示部86に「1」を点灯させる。併せて、TCU26は、学習したクラッチ締結位置をメモリ28に書き込む。続くステップS90において、TCU26は、シフトレバー30のシフト位置が、A/Mからニュートラル位置P2に変更されたか否かを判定する。シフト位置がA/Mのままである場合(S90:No)、ステップS89に戻る。シフト位置がA/Mからニュートラル位置P2に変更された場合(S90:Yes)、ステップS91において、TCU26は、メモリ28に記憶され、クラッチ締結位置の学習が終了したか否かを示すフラグFlg3を「0」(クラッチ締結位置の学習可)から「1」(クラッチ締結位置の学習不可)に変更する。フラグFlg3は、クラッチ締結位置学習プログラムに含まれる。このため、フラグFlg3の変更によりクラッチ締結位置学習プログラムが一部書き換えられることとなる。ステップS92において、TCU26は、IGSW60がオフにされたか否かを判定する。IGSW60がオンのままである場合(S92:No)、ステップS92を繰り返す。IGSW60がオフにされた場合(S92:Yes)、クラッチ締結位置学習処理を終了し、図4の処理を終える。
 図13には、ギアエンド、シンクロ位置及びクラッチ締結位置の再書込みを防止するフローチャートが示されている。
 ステップS101において、TCU26は、ギアエンド学習処理の開始条件(図5のS11、S12、S15)が満たされているか否かを判定する。当該開始条件が満たされていない場合(S101:No)、処理を終了する。当該開始条件が満たされている場合(S101:Yes)、ステップS102に進む。
 ステップS102において、TCU26は、ギアエンド学習処理が終了しているか否か(フラグFlg1=1)を判定する。ギアエンド学習処理が終了していない場合(S102:No)、ステップS103において、TCU26は、ギアエンド学習処理を実行する。ギアエンド学習処理が終了している場合(S102:Yes)、新たなギアエンド学習処理を行わずにステップS104に進む。
 ステップS104において、TCU26は、シンクロ位置学習処理の開始条件(図7のS31、S32、S35)が満たされているか否かを判定する。当該開始条件が満たされていない場合(S104:No)、ステップS105において、TCU26は、コントロールパネル68やスピーカ70を介してシンクロ位置学習処理が未了である旨を通知する。当該開始条件が満たされている場合(S104:Yes)、ステップS106に進む。
 ステップS106において、TCU26は、シンクロ位置学習処理が終了しているか否か(フラグFlg2=1)を判定する。シンクロ位置学習処理が終了していない場合(S106:No)、ステップS107において、TCU26は、シンクロ位置学習処理を実行する。シンクロ位置学習処理が終了している場合(S106:Yes)、新たなシンクロ位置学習処理を行わずにステップS108に進む。
 ステップS108において、TCU26は、クラッチ締結位置学習処理の開始条件(図10のS61、S62、S65)が満たされているか否かを判定する。当該開始条件が満たされていない場合(S108:No)、ステップS109において、TCU26は、コントロールパネル68やスピーカ70を介してクラッチ締結位置学習処理が未了である旨を通知する。当該開始条件が満たされている場合(S108:Yes)、ステップS110に進む。
 ステップS110において、TCU26は、クラッチ締結位置学習処理が終了しているか否か(フラグFlg3=1)を判定する。クラッチ締結位置学習処理が終了していない場合(S110:No)、ステップS111において、TCU26は、クラッチ締結位置学習処理を実行する。クラッチ締結位置学習処理が終了している場合(S110:Yes)、新たなクラッチ締結位置学習処理を行わずに図13の処理を終了する。
 以上のように、本実施形態によれば、シフトレバー30に対して作業者から所定の入力動作が行われたとき、変速機12のギアエンド、シンクロ位置及びクラッチ締結位置の学習を開始する。一般に、シフトレバー30は、運転者が操作し易いように配置される。このため、作業者は、ギアエンド、シンクロ位置及びクラッチ締結位置の学習を簡単な処理で行うことができる。その結果、例えば、工場の制御設備や携帯型のテスタを車両10に接続してギアエンド等の学習をする場合と比べて、着脱の手間が省けるため、作業工数を削減することが可能となると共に、変速機12側に接続部を設ける必要がなくなるため、設計の自由度も向上する。
 本実施形態では、シフトレバー30を所定の経路で移動させたとき(図6のS18:Yes、図8のS48:Yes、図11のS80:Yes)、ギアエンド、シンクロ位置又はクラッチ締結位置の学習を開始する(図6のS22、図9のS52、図12のS84)。シフトレバー30は複数位置で停止可能であるため、シフトレバー30を移動させる経路は比較的多く設定することができる。このため、複数種類の基準位置(ギアエンド、シンクロ位置及びクラッチ締結位置)を学習する場合、それぞれの学習に別々の経路を対応させることが可能となり、その結果、作業者が学習内容を区別し易くなる。
 本実施形態では、ギアエンド等の学習が終了したら、再度の学習を禁止する。これにより、運転に際して行われるシフトレバー30の操作を各学習処理への移行条件として用いても、運転中にギアエンド等が書き換えられるおそれがなくなる。
 本実施形態では、ギアエンド学習プログラム、シンクロ位置学習プログラム及びクラッチ締結位置学習プログラムを、学習終了後に書き換えることで、再度の学習を禁止する。これにより、ギアエンド、シンクロ位置及びクラッチ締結位置の学習後に、誤ってこれらが書き換えられることを防止することができる。
 本実施形態では、ギアエンド学習処理への移行条件として、ハンドブレーキ62がオンであり、且つシフトレバー30がニュートラル位置P2にある状態でIGSW60がオンにされることを要求し(図5のS11:Yes且つS15:Yes)、シンクロ位置学習処理への移行条件として、ハンドブレーキ62及びフットブレーキ64がオンであり、且つシフトレバー30がニュートラル位置P2にある状態でIGSW60がオンにされることを要求した(図7のS31:Yes且つS35:Yes)。これにより、シンクロ位置学習処理の移行条件は、シンクロ位置学習処理への移行条件に、フットブレーキ64がかけられていることを追加したものとなるため、作業手順に無理が無く、工程管理が容易になる。
 本実施形態のギアエンド学習処理では、エンジンEを停止させた状態でギアエンドを学習し、シンクロ位置学習処理では、エンジンEを駆動させた状態でシンクロ位置を学習する。これにより、ハンドブレーキ62を効かせ、車両10を安定させた状態でギアエンドを学習することができると共に、ハンドブレーキ62及びフットブレーキ64を効かせ、車両10をさらに安定させた状態でシンクロ位置を学習することができる。
 本実施形態のギアエンド学習処理、シンクロ位置学習処理及びクラッチ締結位置学習処理では、学習の準備中であるとき、ギア段表示部86の表示を点滅させ、学習の準備が終了したとき、ギア段表示部86の表示を点灯させ、学習中であるとき、ギア段表示部86の表示を点滅させ、学習が終了したとき、ギア段表示部86の表示を点灯させ、シンクロ位置学習処理では、ギア段表示部86に加え、自動ギア切替モード表示部88も点滅又は点灯させ、シンクロ位置学習処理では、ギア段表示部86に加え、自動ギア切替モード表示部88も点滅又は点灯させる。これにより、学習の進行状況を作業者に簡易に通知することができる。また、ギア段表示部86及び自動ギア切替モード表示部88を当該通知に用いるため、進行状況を作業者に違和感なく知らせることができる。さらに、シンクロ位置学習処理では、ギア段表示部86に加え、自動ギア切替モード表示部88も点滅又は点灯させることにより、ギアエンド学習処理の終了を作業者に認識させることが可能となる。
 本実施形態では、シフトレバー30が、ニュートラル位置P2、バックギア位置P3、ニュートラル位置P2の順に移動されたとき(図6のS18:Yes、図8のS48:Yes)、ギアエンド又はシンクロ位置の学習を開始する(図6のS22、図9のS52)。一般に、1速、2速等の通常の走行位置に比べてバックギア位置P3は、シフトレバー30を入れ難い。このため、バックギア位置P3への移動を条件とすることにより、作業者に認識度の高い操作を要求することができる。
 本実施形態では、ギアエンドの学習が終了した後、ギアエンドの学習を禁止し、ギアエンドの学習が終了しているにもかかわらず、ギアエンド学習処理への移行条件が満たされた場合、シンクロ位置の学習を行うべきことを通知する(図13のS105)。また、シンクロ位置の学習が終了した後、シンクロ位置の学習を禁止し、シンクロ位置の学習が終了しているにもかかわらず、シンクロ位置学習処理への移行条件が満たされた場合、クラッチ締結位置の学習を行うべきことを通知する(図13のS109)。これにより、一旦、ギアエンド又はシンクロ位置の学習が終了した後は、再度、ギアエンド又はシンクロ位置の学習を禁止することで、ギアエンド又はシンクロ位置の意図しない書換えを防止することができる。また、既に終了している学習が要求された場合、次に行うべき学習の内容を作業者に示すことで、次に行うべき学習を作業者に促すことができる。
 なお、この発明は、上記実施形態に限らず、この明細書の記載内容に基づき、種々の構成を採り得ることはもちろんである。例えば、以下に示す構成を採ることができる。
 上記実施形態では、変速機12の基準位置として、ギアエンド、シンクロ位置及びクラッチ締結位置を用いたが、いずれか1つ又は2つでもよい。或いは、その他の基準位置であってもよい。
 上記実施形態では、変速指令を手動で入力する機器として、シフトレバー30を用いたが、これに限られず、例えば、パドルシフトを用いてもよい。この場合、パドルシフトのプッシュ回数を移行条件の一要素として用いることもできる。
 上記実施形態では、ギアエンドの学習開始条件として、シフトレバー30をニュートラル位置P2、バックギア位置P3及びニュートラル位置P2の順に移動させたが、これに限られない。その他の基準位置の学習開始条件も同様である。

Claims (11)

  1.  変速機(12)における基準位置を前記変速機(12)の制御装置(26)に学習させる変速機用基準位置の学習方法であって、
     前記変速機(12)を車体に組み込んだ後に前記基準位置の学習工程を実行し、
     前記基準位置の学習工程では、変速指令を手動で入力する変速指令入力器(30)に対して作業者から所定の入力動作が行われたとき、前記制御装置(26)において、前記基準位置の学習を開始する
     ことを特徴とする変速機用基準位置の学習方法。
  2.  請求項1記載の変速機用基準位置の学習方法において、
     前記変速指令入力器は、シフトレバー(30)であり、
     前記シフトレバー(30)を所定の経路で移動させたとき、前記基準位置の学習を開始する
     ことを特徴とする変速機用基準位置の学習方法。
  3.  請求項1記載の変速機用基準位置の学習方法において、
     前記基準位置の学習が終了したら、当該基準位置の再度の学習を禁止する
     ことを特徴とする変速機用基準位置の学習方法。
  4.  請求項3記載の変速機用基準位置の学習方法において、
     前記基準位置の学習を行うプログラムを、前記基準位置の学習終了後に書き換えることで、前記基準位置の再度の学習を禁止する
     ことを特徴とする変速機用基準位置の学習方法。
  5.  請求項3記載の変速機用基準位置の学習方法において、
     前記変速指令入力器は、シフトレバー(30)であり、
     前記シフトレバー(30)を所定の経路で移動させたとき、前記基準位置の学習を開始し、
     学習の準備中であるとき、前記シフトレバー(30)の位置を示す表示部(86)の表示を点滅させ、学習の準備が終了したとき、前記表示部(86)の表示を点灯させ、学習中であるとき、前記表示部(86)の表示を点滅させ、学習が終了したとき、前記表示部(86)の表示を点灯させる
     ことを特徴とする変速機用基準位置の学習方法。
  6.  請求項2記載の変速機用基準位置の学習方法において、
     前記基準位置の学習工程では、少なくとも第1基準位置と第2基準位置とを学習し、
     前記第1基準位置の学習工程への移行条件として、ハンドブレーキ(62)がかけられ、且つ前記シフトレバー(30)がニュートラル位置にある状態でイグニションスイッチ(60)がオンにされることを要求し、
     前記第1基準位置の学習工程後の前記第2基準位置の学習工程への移行条件として、前記ハンドブレーキ(62)及びフットブレーキ(64)がかけられ、且つ前記シフトレバー(30)がニュートラル位置にある状態で前記イグニションスイッチ(60)がオンにされることを要求する
     ことを特徴とする変速機用基準位置の学習方法。
  7.  請求項6記載の変速機用基準位置の学習方法において、
     前記第1基準位置の学習工程では、前記変速機(12)のギアが完全に噛み合う位置であるギアエンドを、エンジン(E)を停止させた状態で学習し、
     前記第2基準位置の学習工程では、前記エンジン(E)の回転と前記ギアの回転とが同期を開始する位置であるシンクロ位置を、前記エンジン(E)を駆動させた状態で学習する
     ことを特徴とする変速機用基準位置の学習方法。
  8.  請求項6記載の変速機用基準位置の学習方法において、
     前記第1基準位置の学習工程及び前記第2基準位置の学習工程では、学習の準備中であるとき、前記シフトレバー(30)の位置を示す表示部(86)の表示を点滅させ、学習の準備が終了したとき、前記表示部(86)の表示を点灯させ、学習中であるとき、前記表示部(86)の表示を点滅させ、学習が終了したとき、前記表示部(86)の表示を点灯させ、
     前記第2基準位置の学習工程では、前記第1基準位置の学習工程で用いられない前記表示部のセグメント(88)を用いる
     ことを特徴とする変速機用基準位置の学習方法。
  9.  請求項2記載の変速機用基準位置の学習方法において、
     前記シフトレバー(30)が、ニュートラル位置、バックギア位置、ニュートラル位置の順に移動されたとき、前記基準位置の学習を開始する
     ことを特徴とする変速機用基準位置の学習方法。
  10.  請求項2記載の変速機用基準位置の学習方法において、
     前記基準位置の学習工程では、複数の基準位置を学習し、
     第1基準位置の学習が終了した後、当該第1基準位置の学習を禁止し、
     当該第1基準位置の学習が終了しているにもかかわらず、当該第1基準位置の学習工程への移行条件が満たされた場合、第2基準位置の学習を行うべきことを通知する
     ことを特徴とする変速機用基準位置の学習方法。
  11.  変速機(12)における基準位置を学習する制御装置(26)を備える車両(10)であって、
     前記制御装置(26)は、前記変速機(12)が車体に組み込まれた後に、変速指令を手動で入力する変速指令入力器(30)に対して作業者から所定の入力動作が行われたとき、前記基準位置の学習を実行する
     ことを特徴とする車両(10)。
PCT/JP2009/062780 2008-10-29 2009-07-15 変速機用基準位置の学習方法及び車両 WO2010050275A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/126,477 US8812199B2 (en) 2008-10-29 2009-07-15 Method for learning reference position for transmission and vehicle
GB1108115.5A GB2479661B (en) 2008-10-29 2009-07-15 Method for learning reference position for transmission and vehicle
CN200980142867.8A CN102203467B (zh) 2008-10-29 2009-07-15 变速器基准位置的学习方法以及车辆

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008278773A JP5026392B2 (ja) 2008-10-29 2008-10-29 変速機用基準位置の学習方法及び車両
JP2008-278773 2008-10-29
JP2008-278769 2008-10-29
JP2008278769A JP5485535B2 (ja) 2008-10-29 2008-10-29 変速機用基準位置の学習方法及び車両

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010050275A1 true WO2010050275A1 (ja) 2010-05-06

Family

ID=42128645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/062780 WO2010050275A1 (ja) 2008-10-29 2009-07-15 変速機用基準位置の学習方法及び車両

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8812199B2 (ja)
CN (1) CN102203467B (ja)
GB (1) GB2479661B (ja)
WO (1) WO2010050275A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015215078A (ja) * 2014-05-13 2015-12-03 本田技研工業株式会社 変速機学習方法及び学習装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104019222A (zh) * 2014-06-12 2014-09-03 盛瑞传动股份有限公司 一种自动变速器控制系统
CN105317990A (zh) * 2015-12-08 2016-02-10 潍柴动力股份有限公司 一种变速箱档位标定的方法和系统
DE102016202590A1 (de) * 2016-02-19 2017-09-07 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines automatisierten Kraftfahrzeugs
CN105864415B (zh) * 2016-05-23 2018-05-22 中国重汽集团济南动力有限公司 一种amt车型的驾驶习惯学习方法
CN108204453B (zh) * 2018-01-05 2019-11-22 重庆青山工业有限责任公司 变速器倒挡锁位置学习功能的控制方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08508816A (ja) * 1994-02-05 1996-09-17 オートモーティヴ・プロダクツ・パブリック・リミテッド・カンパニー クラッチ制御システム
JPH11210875A (ja) * 1998-01-19 1999-08-03 Iseki & Co Ltd 作業車両の変速制御装置
JPH11247991A (ja) * 1998-02-27 1999-09-14 Isuzu Motors Ltd 変速機のニュートラル検出方法
JP2007154921A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Aisin Aw Co Ltd ピストンストロークエンド圧測定方法およびその装置、ならびにこれら測定方法および測定装置によって測定されたピストンストロークエンド圧を利用する自動変速機

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7161314B2 (en) * 2002-10-07 2007-01-09 Denso Corporation Motor control apparatus having current supply phase correction
JP4236103B2 (ja) 2003-11-25 2009-03-11 本田技研工業株式会社 アクチュエータの制御装置
JP4638155B2 (ja) 2004-01-16 2011-02-23 本田技研工業株式会社 マニュアルトランスミッションの誤作動防止装置
JP3984237B2 (ja) 2004-04-20 2007-10-03 本田技研工業株式会社 アクチュエータの制御装置
JP2005337387A (ja) 2004-05-27 2005-12-08 Toyota Motor Corp 固体性能情報の書込み方法
JP4428163B2 (ja) * 2004-07-20 2010-03-10 株式会社デンソー バルブ位置制御装置
JP4309389B2 (ja) * 2005-10-04 2009-08-05 ジヤトコ株式会社 無段変速機のライン圧制御装置
JP2007157921A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Ebara Corp 基板処理装置及び基板処理方法
JP2007336663A (ja) * 2006-06-14 2007-12-27 Denso Corp 位置切換制御装置
JP5105238B2 (ja) * 2007-10-05 2012-12-26 株式会社デンソー モータ制御装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08508816A (ja) * 1994-02-05 1996-09-17 オートモーティヴ・プロダクツ・パブリック・リミテッド・カンパニー クラッチ制御システム
JPH11210875A (ja) * 1998-01-19 1999-08-03 Iseki & Co Ltd 作業車両の変速制御装置
JPH11247991A (ja) * 1998-02-27 1999-09-14 Isuzu Motors Ltd 変速機のニュートラル検出方法
JP2007154921A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Aisin Aw Co Ltd ピストンストロークエンド圧測定方法およびその装置、ならびにこれら測定方法および測定装置によって測定されたピストンストロークエンド圧を利用する自動変速機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015215078A (ja) * 2014-05-13 2015-12-03 本田技研工業株式会社 変速機学習方法及び学習装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB201108115D0 (en) 2011-06-29
US8812199B2 (en) 2014-08-19
US20110208393A1 (en) 2011-08-25
CN102203467A (zh) 2011-09-28
GB2479661A9 (en) 2012-02-01
GB2479661B (en) 2013-06-19
CN102203467B (zh) 2014-11-05
GB2479661A (en) 2011-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010050275A1 (ja) 変速機用基準位置の学習方法及び車両
JP4895996B2 (ja) ツインクラッチ式変速装置
US8290668B2 (en) Control apparatus and method for automatic transmission
EP2360399B1 (en) Shift stage display device
JP4972566B2 (ja) 自動変速機の制御方法及び制御装置
JP2008064240A (ja) 自動変速機の制御装置、制御方法およびその方法をコンピュータに実現させるプログラムならびにそのプログラムを記録した記録媒体
US20090131218A1 (en) Clutch control system for transmission
US8105202B2 (en) Transmission control device for motorcycle
JP4539772B2 (ja) レンジ判定装置
JP5722398B2 (ja) 変速装置
JP5485535B2 (ja) 変速機用基準位置の学習方法及び車両
JP5026392B2 (ja) 変速機用基準位置の学習方法及び車両
JP2005273805A (ja) 自動変速機の異常検出装置
JPH09324827A (ja) 車両のクラッチ装置
JP2005240992A (ja) 自動変速機の制御装置
JP4247953B2 (ja) 車両の機械式自動変速装置
JP2009243492A (ja) 自動変速機の制御装置
JP6802285B2 (ja) 自動車用駆動システムにおけるギヤ段切換の実行方法および装置
JP2001041319A (ja) 自動変速機の変速制御方法
JPH0422130Y2 (ja)
JP2000043602A (ja) 走行用変速操作装置
JP4978727B2 (ja) 自動変速機の制御装置、制御方法およびその方法をコンピュータに実現させるプログラムならびにそのプログラムを記録した記録媒体
JPH0452531Y2 (ja)
JP2009041602A (ja) 自動変速機の制御装置及び制御方法
JP2008032111A (ja) 車両の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980142867.8

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09823388

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13126477

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 1108115

Country of ref document: GB

Kind code of ref document: A

Free format text: PCT FILING DATE = 20090715

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1108115.5

Country of ref document: GB

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09823388

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1