WO2010016162A1 - 自動二輪車 - Google Patents

自動二輪車 Download PDF

Info

Publication number
WO2010016162A1
WO2010016162A1 PCT/JP2009/000140 JP2009000140W WO2010016162A1 WO 2010016162 A1 WO2010016162 A1 WO 2010016162A1 JP 2009000140 W JP2009000140 W JP 2009000140W WO 2010016162 A1 WO2010016162 A1 WO 2010016162A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
transmission
clutch
gear
shaft
rotation
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/000140
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大石明文
畑慎一朗
村山拓仁
Original Assignee
ヤマハ発動機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤマハ発動機株式会社 filed Critical ヤマハ発動機株式会社
Priority to MX2011001471A priority Critical patent/MX2011001471A/es
Priority to ES09804649T priority patent/ES2390026T3/es
Priority to EP09804649A priority patent/EP2309152B1/en
Priority to BRPI0916313A priority patent/BRPI0916313A2/pt
Priority to AP2011005579A priority patent/AP2899A/xx
Priority to CN200980130594.5A priority patent/CN102112781B/zh
Priority to US13/057,803 priority patent/US8720632B2/en
Priority to TW098113896A priority patent/TWI375633B/zh
Publication of WO2010016162A1 publication Critical patent/WO2010016162A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/02Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving cycles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K11/00Motorcycles, engine-assisted cycles or motor scooters with one or two wheels
    • B62K11/02Frames
    • B62K11/10Frames characterised by the engine being over or beside driven rear wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/04Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing
    • B60K17/06Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing of change-speed gearing
    • B60K17/08Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing of change-speed gearing of mechanical type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/027Gearboxes; Mounting gearing therein characterised by means for venting gearboxes, e.g. air breathers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K2202/00Motorised scooters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H2057/0203Gearboxes; Mounting gearing therein the gearbox is associated or combined with a crank case of an engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H2057/02039Gearboxes for particular applications
    • F16H2057/02043Gearboxes for particular applications for vehicle transmissions
    • F16H2057/02047Automatic transmissions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H2057/02039Gearboxes for particular applications
    • F16H2057/02043Gearboxes for particular applications for vehicle transmissions
    • F16H2057/02065Gearboxes for particular applications for vehicle transmissions for motorcycles or squads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/045Lubricant storage reservoirs, e.g. reservoirs in addition to a gear sump for collecting lubricant in the upper part of a gear case
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0467Elements of gearings to be lubricated, cooled or heated
    • F16H57/0475Engine and gearing, i.e. joint lubrication or cooling or heating thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/048Type of gearings to be lubricated, cooled or heated
    • F16H57/0493Gearings with spur or bevel gears
    • F16H57/0494Gearings with spur or bevel gears with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19251Control mechanism
    • Y10T74/19256Automatic
    • Y10T74/1926Speed responsive

Definitions

  • the present invention relates to a motorcycle, and more particularly, to a motorcycle including an engine unit lubricated with oil.
  • the transmission chamber is usually provided with a cooling air inlet for introducing cooling air.
  • Patent Document 1 when cooling air is introduced into the transmission chamber, there is a problem that foreign matter is sent into the transmission chamber together with the cooling air.
  • a cooling air introduction port 503 is formed in an inner cover 502 disposed below the seat 501, and the cooling air introduction port 503 and the speed change are changed. It has been proposed to connect the device chamber 504 with a hose 505. As described above, by arranging the cooling air introduction port 503 in the space surrounded by the seat 501 and the inner cover 502, the inflow of foreign matter into the transmission chamber 504 is effectively suppressed.
  • JP-A-10-299873 JP-A-10-299873
  • the hose 505 it may be possible not to provide the hose 505 in order to provide a large storage space. However, in that case, the formation position of the inlet for cooling air is lowered. For this reason, there exists a possibility that a foreign material may mix in a transmission device chamber. Therefore, the durability of the transmission may be reduced.
  • the present invention has been made in view of such a point, and an object of the present invention is to provide a motorcycle that has high durability and can form a large space below the seat.
  • a motorcycle according to the present invention includes a body frame, an engine unit, drive wheels, a seat, and a cover member.
  • the engine unit is suspended in a swingable manner on the body frame.
  • the engine unit includes an engine and a stepped automatic transmission.
  • the drive wheels are driven by the engine unit.
  • the seat is attached to the vehicle body frame so that at least a part thereof is positioned above the engine unit.
  • the cover member is attached to the vehicle body frame, and forms at least a part of an internal space located between the seat and the engine unit.
  • the engine has a crankcase, a crankshaft, and a cylinder body.
  • a crank chamber is defined in the crankcase.
  • the crankshaft is housed in the crank chamber.
  • the cylinder body is connected to the crankcase.
  • a cylinder is formed in the cylinder body. The central axis of the cylinder extends obliquely upward from the crankcase toward the front side.
  • the stepped automatic transmission has a transmission case, an input shaft, an output shaft, and a gear pair.
  • the transmission case is disposed so that the front portion of the transmission case is adjacent to the crankcase in the vehicle width direction.
  • a transmission chamber is defined in the transmission case.
  • the input shaft is disposed in the transmission chamber.
  • the rotation of the crankshaft is transmitted to the input shaft.
  • the output shaft is disposed behind the input shaft in the transmission chamber.
  • Drive wheels are attached to the output shaft.
  • the plurality of sets of gear pairs are arranged in the transmission chamber.
  • the plural pairs of gears transmit the rotation on the input shaft side to the output shaft side.
  • the reduction ratios of a plurality of sets of gear pairs are different from each other.
  • An oil sump is formed in each of the bottom of the crank chamber and the bottom of the transmission chamber portion located in the front portion of the transmission case. Oil supplied to each sliding portion of the engine and a plurality of sets of gear pairs is stored in the oil reservoir.
  • a communication path is formed between the crankcase and the transmission case. The communication path allows an oil reservoir formed in the crankcase and an oil reservoir formed in the transmission case to communicate with each other.
  • the bottom surface of the portion of the transmission chamber where the oil sump is formed is located below the bottom surface of the portion behind the oil sump in the transmission chamber.
  • a motorcycle having high durability and capable of forming a large space below the seat can be provided.
  • FIG. 1 is a left side view of the motorcycle according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a left side view of the motorcycle according to the first embodiment.
  • 3 is a view taken in the direction of arrows II-II in FIG.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of the engine unit.
  • FIG. 5 is a schematic left side view showing the shaft arrangement of the engine unit.
  • FIG. 6 is a schematic diagram showing the configuration of the engine unit.
  • FIG. 7 is a conceptual diagram showing an oil circuit.
  • FIG. 8 is a schematic diagram for explaining a power transmission path at the first speed in the transmission.
  • FIG. 9 is a schematic diagram for explaining a power transmission path at the second speed in the transmission.
  • FIG. 10 is a schematic diagram for explaining a power transmission path at the third speed in the transmission.
  • FIG. 8 is a schematic diagram for explaining a power transmission path at the first speed in the transmission.
  • FIG. 9 is a schematic diagram for explaining a power transmission path at the second speed in
  • FIG. 11 is a schematic diagram for explaining the power transmission path at the fourth speed in the transmission.
  • FIG. 12 is a schematic diagram illustrating a configuration of an engine unit in the second embodiment.
  • FIG. 13 is a side view showing a part of the motorcycle disclosed in Patent Document 1. As shown in FIG.
  • the motorcycle according to the present invention is not particularly limited as long as it is a motorcycle including a unit swing type engine.
  • the motorcycle according to the present invention may be, for example, a moped or a scooter.
  • the motorcycle 1 includes a body frame 10.
  • the vehicle body frame 10 has a head pipe 10b.
  • the head pipe 10b extends slightly diagonally forward and downward in the front portion of the vehicle.
  • a steering shaft (not shown) is rotatably inserted into the head pipe 10b.
  • a handle 12 is provided at the upper end of the steering shaft.
  • a front fork 15 is connected to the lower end of the steering shaft.
  • a front wheel 16 as a driven wheel is rotatably attached to the lower end portion of the front fork 15.
  • a body cover 13 is attached to the body frame 10. A part of the body frame 10 is covered with the body cover 13.
  • the vehicle body cover 13 includes a front cowl 13a, a leg shield 13b, and a side cowl 13c.
  • the front cowl 13 a covers the front side of the vehicle body frame 10.
  • the leg shield 13b covers the rear side of the head pipe 10b shown in FIG.
  • the side cowl 13 c covers the side of the body frame 10.
  • a foot step 17 for placing the rider's foot is provided at the side of the side cowl 13c.
  • a side stand 23 is attached to the body frame 10 at substantially the center of the vehicle.
  • the motorcycle 1 is provided with an engine unit 20.
  • a rear wheel 18 as a drive wheel is attached to the output shaft 33 of the engine unit 20.
  • the engine unit 20 is a unit swing type engine unit.
  • the engine unit 20 is suspended from the vehicle body frame 10 so as to be swingable. Specifically, a pivot shaft 25 extending in the vehicle width direction is attached to the body frame 10.
  • the engine unit 20 includes a casing 28.
  • An engine bracket 21 as a mounting portion is provided on the lower part of the front side of the casing 28.
  • the engine bracket 21 is formed in a crankcase 32 that constitutes a part of the casing 28.
  • the engine bracket 21 is formed with a mounting hole 21a to which the pivot shaft 25 is fixed.
  • a pivot shaft 25 is inserted into the mounting hole 21a.
  • the engine unit 20 is attached to the body frame 10 so as to be swingable.
  • the engine bracket 21 is located in front of the axis C1 of the input shaft 52 of the stepped automatic transmission 31 described later.
  • the engine bracket 21 is located below the axis C ⁇ b> 1 of the input shaft 52 and below the cylinder body 37.
  • the center C0 of the mounting hole 21a is located below the axis C1 of the input shaft 52.
  • the “center in the side view of the attachment portion” refers to the center in the side view of the attachment hole.
  • a cushion unit 22 is attached between the engine unit 20 and the vehicle body frame 10.
  • the cushion unit 22 suppresses the swing of the engine unit 20.
  • a seat 14 is disposed above the engine unit 20.
  • the front end of the seat 14 and the front end of the engine unit 20 are located at substantially the same position in the front-rear direction. That is, the engine unit 20 is disposed on the rear side of the front end of the seat 14.
  • the front end portion of the seat 14 is rotatably attached to the shaft 10a of the body frame 10.
  • a cover member 11 attached to the vehicle body frame 10 is disposed between the seat 14 and the engine unit 20.
  • the cover member 11 is formed with a storage space 11 a as an internal space located between the seat 14 and the engine unit 20.
  • the storage space 11a as an internal space is a storage space for a rider to store a helmet, luggage, and the like.
  • the storage space 11a is open upward.
  • the upper part of the storage space 11 a is covered with a sheet 14.
  • the storage space 11 a can be opened and closed by the rider rotating the seat 14.
  • the engine unit 20 includes an engine 30 and a stepped automatic transmission 31.
  • the engine 30 includes a crankcase 32.
  • the crankcase 32 constitutes the casing 28 together with a transmission case 50 described later.
  • the crankcase 32 includes a right casing portion 32a and a left casing portion 32b.
  • the right casing part 32a and the left casing part 32b are attached to each other in the vehicle width direction.
  • a crank chamber 35 is formed inside the crankcase 32.
  • a crankshaft 34 extending in the vehicle width direction is accommodated in the crank chamber 35.
  • a connecting rod 36 is connected to the crankshaft 34 by a crankpin 29.
  • a piston 39 is attached to the tip of the connecting rod 36.
  • a cylinder body 37 is connected to the front side portion of the crankcase 32.
  • the cylinder body 37 extends slightly obliquely upward from the crankcase 32 toward the front.
  • a cylinder head 42 is connected to the tip of the cylinder body 37.
  • a cylinder 38 in which the piston 39 is accommodated is defined in the cylinder body 37.
  • the central axis 38a of the cylinder 38 is on a plane P that passes through the axis C1 of the input shaft 52 and the axis C7 of the output shaft 33 of the stepped automatic transmission 31 described later. It is inclined with respect to it. Specifically, in a state where the motorcycle 1 is stationary, the plane P is substantially horizontal, whereas the central axis 38a extends slightly obliquely upward toward the front.
  • a transmission case 50 is provided on the left side of the crankcase 32.
  • the front portion 50c of the transmission case 50 is disposed so as to be adjacent to the crankcase 32 in the vehicle width direction.
  • a portion 50d located rearward of the front portion 50c of the transmission case 50 is located rearward of the crankcase 32 in the front-rear direction.
  • the rear portion 50d is located on the left side of the rear wheel 18.
  • the transmission case 50 includes a right casing portion 50a and a left casing portion 50b.
  • the right casing part 50a and the left casing part 32b are attached in the vehicle width direction.
  • a transmission device chamber 51 is defined by the right casing portion 50a and the left casing portion 32b.
  • the right casing portion 50a and the left casing portion 32b of the crankcase 32 are configured by a common member.
  • the present invention is not limited to this configuration. You may comprise the right casing part 50a and the left casing part 32b by another member.
  • a stepped automatic transmission 31 is disposed in the transmission chamber 51.
  • the stepped automatic transmission 31 is a 4-speed stepped automatic transmission.
  • the stepped automatic transmission 31 is a so-called gear train type stepped automatic transmission that is driven from the input shaft 52 to the output shaft 33 through a plurality of transmission gear pairs.
  • the input shaft 52 and the crankshaft 34 of the stepped automatic transmission 31 are constituted by the same rotating shaft.
  • the present invention is not limited to this configuration.
  • each of the input shaft 52 and the crankshaft 34 may be constituted by different rotating shafts.
  • the input shaft 52 and the crankshaft 34 may be arranged on the same axis or may be arranged on different axes.
  • a first rotating shaft 53, a second rotating shaft 54, a third rotating shaft 64, A total of five rotation shafts including a fourth rotation shaft 40 and a fifth rotation shaft 41 are provided on the power transmission path between the input shaft 52 and the output shaft 33.
  • the input shaft 52, the first rotating shaft 53, the second rotating shaft 54, the third rotating shaft 64, the fourth rotating shaft 40, the fifth rotating shaft 41, and the output shaft 33 are Are arranged substantially parallel to each other.
  • the axis C ⁇ b> 2 of the first rotation shaft 53 is located behind the axis C ⁇ b> 1 of the input shaft 52. Further, the axis C2 of the first rotating shaft 53 is located below the axis C1 of the input shaft 52. The axis C2 of the first rotating shaft 53 is located slightly below the plane P including the axis C1 of the input shaft 52 and the axis C7 of the output shaft 33.
  • the axis C3 of the second rotating shaft 54 is located behind the axis C1 of the input shaft 52 and the axis C2 of the first rotating shaft 53.
  • the axis C3 of the second rotation shaft 54 is located above the axis C1 of the input shaft 52 and the axis C2 of the first rotation shaft 53.
  • the axis C3 of the second rotation shaft 54 is located above the plane P.
  • the axis C4 of the third rotating shaft 64 is located behind the axis C1 of the input shaft 52, the axis C2 of the first rotating shaft 53, and the axis C3 of the second rotating shaft 54. ing.
  • the axis C4 of the third rotating shaft 64 is located slightly above the axis C1 of the input shaft 52 and the axis C2 of the first rotating shaft 53.
  • the axis C4 of the third rotation shaft 64 is located below the axis C3 of the second rotation shaft 54.
  • the axis C4 of the third rotation shaft 64 is located above the plane P.
  • the axis C5 of the fourth rotating shaft 40 includes the axis C1 of the input shaft 52, the axis C2 of the first rotating shaft 53, the axis C3 of the second rotating shaft 54, and the axes of the third rotating shaft 64. It is located behind each of the hearts C4.
  • the axis C5 of the fourth rotating shaft 40 is located slightly above the axis C1 of the input shaft 52 and the axis C2 of the first rotating shaft 53.
  • the axis C5 of the fourth rotating shaft 40 is located below the axis C3 of the second rotating shaft 54.
  • the axis C5 of the fourth rotating shaft 40 is located at substantially the same height as the axis C4 of the third rotating shaft 64.
  • the axis C5 of the fourth rotation shaft 40 is located above the plane P.
  • the axis C6 of the fifth rotating shaft 41 includes the axis C1 of the input shaft 52, the axis C2 of the first rotating shaft 53, the axis C3 of the second rotating shaft 54, and the axes of the third rotating shaft 64. It is located on the rear side of each of the center C4 and the axis C5 of the fourth rotating shaft 40.
  • the axis C6 of the fifth rotation shaft 41 is located slightly above the axis C1 of the input shaft 52 and the axis C2 of the first rotation shaft 53.
  • the axis C6 of the fifth rotating shaft 41 is positioned below the axis C3 of the second rotating shaft 54, the axis C4 of the third rotating shaft 64, and the axis C5 of the fourth rotating shaft 40. is doing.
  • the axis C6 of the fifth rotation shaft 41 is located above the plane P.
  • FIG. 6 shows a gear configuration of the stepped automatic transmission 31.
  • FIG. 6 schematically shows the gear configuration of the stepped automatic transmission 31. Therefore, the size of the gear and clutch shown in FIG. 6 is different from the actual size.
  • the input shaft 52 is provided with an upstream clutch group 81.
  • the upstream clutch group 81 includes a first clutch 55 and a third clutch 59.
  • the first clutch 55 is disposed on the right side of the third clutch 59.
  • the first clutch 55 and the third clutch 59 are each constituted by a centrifugal clutch.
  • the first clutch 55 and the third clutch 59 may be clutches other than the centrifugal clutch.
  • the first clutch 55 and the third clutch 59 may be hydraulic clutches.
  • the first clutch 55 is preferably a centrifugal clutch.
  • the first clutch 55 and the third clutch 59 are each constituted by a drum-type centrifugal clutch.
  • the first clutch 55 and the third clutch 59 may each be constituted by a multi-plate clutch.
  • the first clutch 55 includes an inner 56 as an input side clutch member and an outer 57 as an output side clutch member.
  • the inner 56 is provided so as not to rotate with respect to the input shaft 52. For this reason, the inner 56 rotates with the rotation of the input shaft 52.
  • the outer 57 is rotatable with respect to the input shaft 52. When the rotational speed of the input shaft 52 becomes higher than a predetermined rotational speed, the inner 56 and the outer 57 come into contact with each other due to the centrifugal force acting on the inner 56. As a result, the first clutch 55 enters the connected state.
  • a first gear 58 is provided on the outer 57 of the first clutch 55 so as not to rotate with respect to the outer 57.
  • the first gear 58 rotates together with the outer 57 of the first clutch 55.
  • the first rotating shaft 53 is provided with a second gear 63.
  • the second gear 63 meshes with the first gear 58.
  • the first gear 58 and the second gear 63 constitute a first transmission gear pair 86.
  • the first transmission gear pair 86 constitutes a first-speed transmission gear pair.
  • the second gear 63 is a so-called one-way gear. Specifically, the second gear 63 transmits the rotation of the first gear 58 to the first rotation shaft 53. On the other hand, the second gear 63 does not transmit the rotation of the first rotation shaft 53 to the input shaft 52. Specifically, the second gear 63 also has a one-way rotation transmission mechanism 96.
  • the third clutch 59 includes an inner 60 as an output side clutch member and an outer 61 as an input side clutch member.
  • a ninth gear 62 is provided in the inner 60 as an output side clutch member of the third clutch 59.
  • the ninth gear 62 rotates together with the inner 60.
  • a tenth gear 65 is provided on the first rotating shaft 53.
  • the tenth gear 65 meshes with the ninth gear 62.
  • the tenth gear 65 and the ninth gear 62 constitute a third transmission gear pair 83.
  • the third transmission gear pair 83 has a gear ratio different from that of the first transmission gear pair 86.
  • the third transmission gear pair 83 has a gear ratio smaller than the gear ratio of the first transmission gear pair 86.
  • the third transmission gear pair 83 constitutes a second speed transmission gear pair.
  • the inner 60 is provided so as not to rotate with respect to the ninth gear 62.
  • the rotation is transmitted to the inner 60 via the first transmission gear pair 86, the first rotation shaft 53, and the third transmission gear pair 83.
  • the inner 60 rotates with the rotation of the input shaft 52.
  • the outer 61 is rotatable with respect to the input shaft 52.
  • the rotational speed of the input shaft 52 becomes higher than a predetermined rotational speed, the inner 60 and the outer 61 come into contact with each other due to the centrifugal force acting on the inner 60.
  • the third clutch 59 enters a connected state.
  • the outer 57 and the outer 61 are composed of the same member.
  • the present invention is not limited to this configuration.
  • the outer 57 and the outer 61 may be configured by different members.
  • the rotational speed of the input shaft 52 when the first clutch 55 is connected is different from the rotational speed of the input shaft 52 when the third clutch 59 is connected. Specifically, the rotational speed of the input shaft 52 when the first clutch 55 is connected is lower than the rotational speed of the input shaft 52 when the third clutch 59 is connected. More specifically, the first clutch 55 is connected when the rotational speed of the input shaft 52 is equal to or higher than the first rotational speed. On the other hand, the first clutch 55 is in a disconnected state when the rotational speed of the input shaft 52 is less than the first rotational speed. The third clutch 59 is in a connected state when the rotational speed of the input shaft 52 is equal to or higher than the second rotational speed higher than the first rotational speed. On the other hand, the third clutch 59 enters a disconnected state when the rotational speed of the input shaft 52 is less than the second rotational speed.
  • the first clutch 55 and the third clutch 59 are located between the first transmission gear pair 86 and the third transmission gear pair 83 in the vehicle width direction. .
  • the tenth gear 65 also has a function as the third gear 87.
  • a fourth gear 75 is provided on the second rotating shaft 54 so as not to rotate with respect to the second rotating shaft 54.
  • the fourth gear 75 rotates together with the second rotation shaft 54.
  • the third gear 87 that also functions as the tenth gear 65 meshes with the fourth gear 75.
  • the third gear 87 that also functions as the tenth gear 65 and the fourth gear 75 constitute a first transmission gear pair 84.
  • the first power transmission mechanism 26 is configured by the first transmission gear pair 84, the first transmission gear pair 86, and the third transmission gear pair 83.
  • the rotation of the input shaft 52 is transmitted to the second rotation shaft 54 by the first power transmission mechanism 26.
  • a fifth gear 74 is provided on the second rotating shaft 54 so as not to rotate with respect to the second rotating shaft 54.
  • the fifth gear 74 rotates together with the second rotation shaft 54.
  • a sixth gear 78 is provided on the third rotating shaft 64 so as not to rotate with respect to the third rotating shaft 64.
  • the third rotating shaft 64 rotates together with the sixth gear 78.
  • the fifth gear 74 and the sixth gear 78 mesh with each other.
  • the fifth gear 74 and the sixth gear 78 constitute a second transmission gear pair 85 as a first gear pair.
  • the sixth gear 78 is a so-called one-way gear. Specifically, the sixth gear 78 transmits the rotation of the second rotation shaft 54 to the third rotation shaft 64. On the other hand, the sixth gear 78 does not transmit the rotation of the third rotation shaft 64 to the second rotation shaft 54. Specifically, the sixth gear 78 includes a one-way rotation transmission mechanism 93.
  • the sixth gear 78 is a so-called one-way gear.
  • the sixth gear 78 may be a normal gear and the fifth gear 74 may be a so-called one gear.
  • the fifth gear 74 may be provided with a one-way rotation transmission mechanism. Specifically, the fifth gear 74 transmits the rotation of the second rotation shaft 54 to the sixth gear 78, while the rotation of the sixth gear 78 is not transmitted to the second rotation shaft 54. Also good.
  • Downstream clutch group 82 A downstream clutch group 82 is provided on the second rotating shaft 54.
  • the downstream clutch group 82 is located behind the upstream clutch group 81.
  • the downstream clutch group 82 and the upstream clutch group 81 are arranged at positions where at least a part thereof overlaps in the axial direction of the input shaft 52. Specifically, the downstream clutch group 82 and the upstream clutch group 81 are arranged at positions that substantially overlap in the vehicle width direction.
  • the front end 70 b of the second clutch 70 is positioned in front of the rear end 55 a of the first clutch 55.
  • the front end of the downstream clutch group 82 is more forward than the rear end of the upstream clutch group 81 when viewed from the axial direction of the input shaft 52. positioned.
  • the downstream clutch group 82 includes a second clutch 70 and a fourth clutch 66.
  • the fourth clutch 66 is disposed on the right side of the second clutch 70.
  • the first clutch 55 and the fourth clutch 66 are arranged so that at least a part thereof overlaps in the vehicle width direction.
  • the third clutch 59 and the second clutch 70 are also arranged so that at least a part thereof overlaps in the vehicle width direction.
  • the first clutch 55 and the fourth clutch 66 are disposed so as to substantially overlap in the vehicle width direction.
  • the third clutch 59 and the second clutch 70 are also arranged so as to substantially overlap in the vehicle width direction.
  • the second clutch 70 and the fourth clutch 66 are each constituted by a so-called hydraulic clutch. Specifically, in the present embodiment, the second clutch 70 and the fourth clutch 66 are each constituted by a multi-plate hydraulic clutch. However, the present invention is not limited to this configuration.
  • the fourth clutch 66 and the second clutch 70 may be clutches other than the hydraulic clutch.
  • the fourth clutch 66 and the second clutch 70 may be centrifugal clutches.
  • the fourth clutch 66 and the second clutch 70 are preferably hydraulic clutches.
  • the rotational speed of the second rotary shaft 54 when the second clutch 70 is connected is different from the rotational speed of the second rotary shaft 54 when the fourth clutch 66 is connected.
  • the rotation speed of the second rotation shaft 54 when the second clutch 70 is connected is the second rotation shaft when the fourth clutch 66 is connected.
  • the rotation speed is lower than 54.
  • the second clutch 70 includes an inner 71 as an input side clutch member and an outer 72 as an output side clutch member.
  • the inner 71 is provided so as not to rotate with respect to the second rotating shaft 54. For this reason, the inner 71 rotates with the rotation of the second rotating shaft 54.
  • the outer 72 is rotatable with respect to the second rotation shaft 54. In a state where the second clutch 70 is not connected, when the second rotating shaft 54 rotates, the inner 71 rotates with the second rotating shaft 54, while the outer 72 does not rotate with the second rotating shaft 54. In a state where the second clutch 70 is connected, both the inner 71 and the outer 72 rotate together with the second rotating shaft 54.
  • a seventh gear 73 is attached to the outer 72 as an output side clutch member of the second clutch 70.
  • the seventh gear 73 rotates together with the outer 72.
  • an eighth gear 77 is provided on the third rotating shaft 64 so as not to rotate with respect to the third rotating shaft 64.
  • the eighth gear 77 rotates together with the third rotation shaft 64.
  • the seventh gear 73 and the eighth gear 77 mesh with each other. Therefore, the rotation of the outer 72 is transmitted to the third rotating shaft 64 via the seventh gear 73 and the eighth gear 77.
  • the seventh gear 73 and the eighth gear 77 constitute a second transmission gear pair 91 as a second gear pair.
  • the second transmission gear pair 91 has a gear ratio different from the gear ratio of the first transmission gear pair 86, the gear ratio of the third transmission gear pair 83, and the gear ratio of the fourth transmission gear pair 90. .
  • the fourth clutch 66 includes an inner 67 as an input side clutch member and an outer 68 as an output side clutch member.
  • the inner 67 is provided so as not to rotate with respect to the second rotating shaft 54. For this reason, the inner 67 rotates with the rotation of the second rotating shaft 54.
  • the outer 68 is rotatable with respect to the second rotation shaft 54. In a state where the fourth clutch 66 is not connected, when the second rotating shaft 54 rotates, the inner 67 rotates with the second rotating shaft 54, while the outer 68 does not rotate with the second rotating shaft 54. In a state where the fourth clutch 66 is connected, both the inner 67 and the outer 68 rotate together with the second rotating shaft 54.
  • An eleventh gear 69 is attached to the outer 68 as an output side clutch member of the fourth clutch 66.
  • the eleventh gear 69 rotates together with the outer 68.
  • a twelfth gear 76 is provided on the third rotating shaft 64 so as not to rotate with respect to the third rotating shaft 64.
  • the twelfth gear 76 rotates together with the third rotation shaft 64.
  • the eleventh gear 69 and the twelfth gear 76 mesh with each other. Therefore, the rotation of the outer 68 is transmitted to the third rotating shaft 64 via the eleventh gear 69 and the twelfth gear 76.
  • the twelfth gear 76 and the eleventh gear 69 constitute a fourth transmission gear pair 90.
  • the fourth transmission gear pair 90 has a gear ratio different from the gear ratio of the first transmission gear pair 86 and the gear ratio of the third transmission gear pair 83.
  • the third rotating shaft 64 is provided with a thirteenth gear 79 that cannot rotate with respect to the third rotating shaft 64.
  • the thirteenth gear 79 rotates with the third rotation shaft 64.
  • a fourteenth gear 80 is provided on the fourth rotating shaft 40 so as not to rotate with respect to the fourth rotating shaft 40.
  • the fourteenth gear 80 and the thirteenth gear 79 constitute a third transmission gear pair 98.
  • a fifteenth gear 115 is provided on the fourth rotating shaft 40 so as not to rotate.
  • the fifteenth gear 115 is engaged with a seventeenth gear 117 provided on the output shaft 33 through a sixteenth gear 116 provided non-rotatably on the fifth rotary shaft 41.
  • the rotation of the fourth rotating shaft 40 is transmitted to the output shaft 33 by the fourth transmission gear pair 120 constituted by the fifteenth gear 115, the sixteenth gear 116 and the seventeenth gear 117.
  • the fourth transmission gear pair 120, the fourth transmission gear pair 90, the second transmission gear pair 91, the third transmission gear pair 98, and the second transmission gear pair 85 provide the second power.
  • a transmission mechanism 27 is configured.
  • the rotation of the second rotating shaft 54 is transmitted to the output shaft 33 by the second power transmission mechanism 27.
  • the engine unit 20 is provided with an oil reservoir 99. Oil is stored in the oil reservoir 99.
  • the oil stored in the oil sump 99 includes the sliding portions of the engine 30, the gear pairs 83 to 86, 90, 91, 96 of the stepped automatic transmission 31, the second and fourth clutches 70, 66.
  • the oil sump 99 includes a first oil sump 99a formed at the bottom of the crank chamber 35 and a second oil sump 99b formed at the bottom of the transmission chamber 51.
  • the first oil reservoir 99a and the second oil reservoir 99b are communicated with each other by a communication hole 24 as a communication path formed in the left casing portion 32b formed of a member common to the right casing portion 50a. .
  • the second oil sump 99 b is formed in the front portion 50 c of the transmission case 50.
  • the second oil reservoir 99b is not formed in the rear portion 50d of the transmission case 50.
  • the bottom surface of the transmission chamber 51 in the front portion 50c where the second oil reservoir 99b is formed is below the bottom surface of the transmission chamber 51 in the rear portion 50d where the second oil reservoir 99b is not formed. positioned.
  • a strainer 141 is immersed in the oil reservoir 99.
  • the strainer 141 is connected to the oil pump 140.
  • this single oil pump 140 causes each sliding portion of the engine 30, each gear pair 83 to 86, 90, 91, 96 of the stepped automatic transmission 31, and the second and fourth clutches. Oil supply to 70 and 66 is performed.
  • a first oil path 144 is connected to the oil pump 140.
  • An oil cleaner 142 and a relief valve 147 are provided in the middle of the first oil path 144. The sucked oil is purified by the oil cleaner 142. Further, the relief valve 147 prevents the pressure in the first oil path 144 from exceeding a predetermined pressure.
  • the first oil path 144 is connected to the crankshaft 34 and the cylinder head 42. Oil from the oil pump 140 is supplied to the crankshaft 34 and the sliding portions of the engine 30 in the cylinder head 42 via the first oil path 144.
  • the first oil path 144 is connected to the second oil path 145 and the third oil path 146.
  • the second oil path 145 is connected to the working chamber 137 of the second clutch 70.
  • the third oil path 146 is connected to the working chamber 133 of the fourth clutch 66. For this reason, oil is supplied to the second and fourth clutches 70 and 66 through the second and third oil paths 145 and 146.
  • a hydraulic pressure switching valve 143 is provided between the first oil path 144 and the second and third oil paths 145 and 146. By the hydraulic pressure switching valve 143, the first oil path 144 and the second and third oil paths 145 and 146 are intermittently connected.
  • Leak holes 137a and 133a communicating with the working chambers 137 and 133 are formed in the second clutch 70 and the fourth clutch 66, respectively.
  • the oil supplied to the second and fourth clutches 70 and 66 leaks out of the working chambers 137 and 133 from the leak holes 137a and 133a.
  • the leaked oil scatters as the second and fourth clutches 70 and 66 rotate and is supplied to the sliding portions of the stepped automatic transmission 31 such as the gear pairs 83 to 86, 90, 91, and 96. Is done.
  • the third gear 87 rotates together with the first rotation shaft 53.
  • the first transmission gear pair 84 also rotates as the first rotating shaft 53 rotates. Therefore, the rotation of the first rotation shaft 53 is transmitted to the second rotation shaft 54 via the first transmission gear pair 84.
  • the fifth gear 74 rotates together with the second rotation shaft 54.
  • the second transmission gear pair 85 also rotates with the rotation of the second rotating shaft 54. Therefore, the rotation of the second rotation shaft 54 is transmitted to the third rotation shaft 64 via the second transmission gear pair 85.
  • the thirteenth gear 79 rotates together with the third rotation shaft 64.
  • the third transmission gear pair 98 also rotates with the rotation of the third rotating shaft 64. Therefore, the rotation of the third rotation shaft 64 is transmitted to the fourth rotation shaft 40 via the third transmission gear pair 98.
  • the fifteenth gear 115 rotates together with the fourth rotation shaft 40.
  • the fourth transmission gear pair 120 also rotates as the fourth rotating shaft 40 rotates. Therefore, the rotation of the fourth rotation shaft 40 is transmitted to the output shaft 33 via the fourth transmission gear pair 120.
  • the tenth gear 65 rotates together with the first rotation shaft 53. Therefore, at the first speed, the third transmission gear pair 83 and the inner 60 of the third clutch 59 also rotate. However, at the first speed, the third clutch 59 is in a disconnected state. For this reason, the rotation of the input shaft 52 is not transmitted to the first rotating shaft 53 via the third transmission gear pair 83.
  • both the second transmission gear pair 91 and the fourth transmission gear pair 90 rotate together with the third rotation shaft 64. Therefore, at the first speed, both the second transmission gear pair 91 and the fourth transmission gear pair 90 rotate. However, at the first speed, each of the second clutch 70 and the fourth clutch 66 is in a disconnected state. For this reason, the rotation of the second rotating shaft 54 is not transmitted to the third rotating shaft 64 via the second transmission gear pair 91 and the fourth transmission gear pair 90.
  • the gear ratio of the third transmission gear pair 83 is smaller than the gear ratio of the first transmission gear pair 86. Therefore, the rotation speed of the tenth gear 65 is faster than the rotation speed of the second gear 63. Therefore, the rotation is transmitted from the input shaft 52 to the first rotating shaft 53 via the third transmission gear pair 83. On the other hand, the rotation of the first rotation shaft 53 is not transmitted to the input shaft 52 by the one-way rotation transmission mechanism 96.
  • the transmission of the rotational force from the first rotation shaft 53 to the output shaft 33 is performed in the same manner as in the first speed, the first transmission gear pair 84, the second transmission gear pair 85, the third transmission gear pair 98, and This is done via the fourth transmission gear pair 120.
  • the third clutch 59, the third transmission gear pair 83, the first transmission gear pair 84, the second transmission gear pair 85, and the third transmission are provided.
  • the rotation is transmitted from the input shaft 52 to the output shaft 33 through the gear pair 98 and the fourth transmission gear pair 120.
  • the rotation of the third rotation shaft 64 is transmitted to the output shaft 33 through the third transmission gear pair 98 and the fourth transmission gear pair 120 in the same manner as in the first speed and the second speed.
  • the third clutch 59 the third transmission gear pair 83, the first transmission gear pair 84, the second clutch 70, and the second transmission gear pair. 91, the rotation is transmitted from the input shaft 52 to the output shaft 33 via the third transmission gear pair 98 and the fourth transmission gear pair 120.
  • Rotation of the third rotating shaft 64 is transmitted to the output shaft 33 via the third transmission gear pair 98 and the fourth transmission gear pair 120 as in the case of the first speed to the third speed.
  • the stepped automatic transmission 31 provided with a plurality of pairs of transmission gears 83, 86, 91, 92 is employed. For this reason, compared with the case where a belt type automatic transmission is adopted, high durability can be realized.
  • the stepped automatic transmission 31 provided with a plurality of pairs of transmission gears 83, 86, 91, 92, it is not necessary to introduce cooling air into the transmission chamber 51. For this reason, it is not necessary to provide a duct or the like for introducing cooling air into the transmission device chamber 51.
  • the center axis 38a of the cylinder 38 extends obliquely upward toward the front. For this reason, the oil supplied to the cylinder body 37 and the cylinder head 42 is efficiently collected in the oil reservoir 99 via the cylinder 38.
  • the bottom surface of the transmission chamber 51 in the front portion 50c is located below the bottom surface of the transmission chamber 51 in the rear portion 50d. For this reason, the oil supplied to each sliding part of the stepped automatic transmission 31 is efficiently recovered in the oil reservoir 99 provided in the front portion 50c. This reduces the amount of oil required.
  • the oil supplied to each sliding portion of the engine 30 and the oil supplied to each sliding portion of the stepped automatic transmission 31 are stored in the oil reservoir 99 in common.
  • the amount of oil required is reduced as compared with the case where the oil sump for the engine 30 and the oil sump for the stepped automatic transmission 31 are provided separately. Therefore, the capacity of the oil reservoir 99 can be reduced. Accordingly, the height of the oil reservoir 99 can be reduced. Therefore, the height dimension in the front portion 50c of the stepped automatic transmission 31 can be reduced.
  • oil supply to each sliding part of the engine 30 and oil supply to each sliding part of the stepped automatic transmission 31 are performed by a common oil pump 140.
  • the engine unit 20 can be reduced in size compared with the case where the oil pump for the engine 30 and the oil pump for the stepped automatic transmission 31 are provided separately. Therefore, a larger storage space 11a can be secured.
  • the engine bracket 21 as an attachment portion is provided in front of the axis C1 of the crankshaft 34.
  • the distance between the engine bracket 21 and the oil reservoir 99 is short. Therefore, the amount of shaking of the oil sump 99 when the engine unit 20 swings with respect to the vehicle body frame 10 can be reduced. Therefore, the depth of the oil reservoir 99 can be further reduced. As a result, the height dimension of the front portion 50c of the stepped automatic transmission 31 can be further reduced. Therefore, a larger storage space 11a can be secured.
  • the engine bracket 21 is provided below the cylinder body 37.
  • the distance between the engine bracket 21 and the oil reservoir 99 is particularly short. Therefore, the amount of rocking of the oil reservoir 99 can be reduced. For this reason, the oil reservoir 99 can be shallowed.
  • the height dimension of the front portion 50c of the stepped automatic transmission 31 can be further reduced. Accordingly, the storage space 11a can be further expanded.
  • the axis C3 of the second rotating shaft 54 provided with the second and fourth clutches 70 and 66 is not on the plane P. Specifically, the axis C3 is located above the plane P. For this reason, compared with the case where the axial center C3 is located on the plane P, for example, the second rotating shaft 54 and the second and fourth clutches 70 and 66 can be disposed on the front side. Therefore, the mass of the stepped automatic transmission 31 can be concentrated on the front side. Thereby, the rocking
  • Second Embodiment In the first embodiment, the case where power transmission between the input shaft 52 and the output shaft 33 is performed only by a plurality of gear pairs has been described. However, power transmission between the input shaft 52 and the output shaft 33 may be performed by a power transmission mechanism other than the gear pair. For example, a chain may be used for power transmission in at least a part of the power transmission path between the input shaft 52 and the output shaft 33.
  • a chain 121 may be used as a part of the second power transmission mechanism 27.
  • the chain 121 is wound around the fifteenth gear 115 and the seventeenth gear 117.
  • the 5th rotating shaft 41 and the 16th gear 116 shown in FIG. 6 become unnecessary. Therefore, the number of parts of the transmission can be reduced.
  • power transmission between the input shaft 52 and any of the first to fifth rotating shafts 53, 54, 64, 40, 41 may be performed by a chain.
  • the internal space of the cover member 11 is used as the storage space 11a has been described.
  • the internal space of the cover member 11 may be used as a space other than the storage space.
  • the internal space of the cover member 11 may be used as, for example, an arrangement space for electrical components, a fuel tank, or the like.
  • the present invention is not limited to this configuration.
  • the axis C3 may be located below the plane P.
  • the preferred embodiment in which the present invention is implemented has been described by taking the 4-speed stepped automatic transmission 31 as an example.
  • the present invention is not limited to this.
  • the stepped automatic transmission 31 may be 5th speed or higher.
  • the stepped automatic transmission 31 may be a three-speed transmission. Specifically, when configuring a three-speed transmission, it is conceivable that the fourth clutch 66 and the second transmission gear pair 91 of the stepped automatic transmission 31 of FIG. 6 are not provided.
  • the stepped automatic transmission 31 may be a two-speed transmission. Specifically, when configuring a two-speed transmission, the third clutch 59, the fourth transmission gear pair 90, the one-way rotation transmission mechanism 96, the fourth clutch of the stepped automatic transmission 31 of FIG. 66 and the second transmission gear pair 91 may be omitted.
  • the engine 30 is a single cylinder engine.
  • the engine 30 is not limited to a single cylinder engine.
  • the engine 30 may be a multi-cylinder engine such as a two-cylinder engine.
  • gear pair is meshed directly has been described.
  • present invention is not limited to this.
  • the gear pair may be meshed indirectly via a separately provided gear.

Abstract

 耐久性が高く、かつシートの下方に大きなスペースを形成することができる自動二輪車を提供する。  カバー部材11には、少なくとも一部がエンジンユニット20とシート14との間に位置する内部空間11aが形成されている。エンジンユニット20は、車体フレーム10に揺動可能に懸架されている。シリンダ38の中心軸38aは、クランクケース32から前側に向かって斜め上方に延びている。クランク室35の底部と、変速装置ケース50の前側部分に位置する変速装置室51の部分の底部とのそれぞれには、オイル溜まり99a、99bが形成されている。オイル溜まり99a、99bは、連通経路24によって連通されている。変速装置室51のオイル溜まり99が形成された部分の底面は、変速装置室51のオイル溜まり99よりも後側の部分の底面よりも下側に位置している。

Description

自動二輪車
 本発明は、自動二輪車に関し、詳細には、オイルで潤滑されるエンジンユニットを備えた自動二輪車に関する。
 従来、ベルト式無断自動変速装置を用いた自動二輪車が提案されている。ベルト式無断自動変速装置を用いた自動二輪車では、変速操作の必要がなく、操縦が容易である。このため、ベルト式無断自動変速装置を用いた自動二輪車は、広く一般に使用されている。
 ところで、ベルト式無断自動変速装置では、ベルトの劣化を抑制するためにベルトを冷却する必要がある。このため、変速装置室には、通常、冷却風を導入するための冷却風導入口が設けられている。
 しかしながら、変速装置室に冷却風を導入する場合、冷却風と共に異物が変速装置室に送入されることが問題となる。このような問題に鑑み、例えば特許文献1には、図13に示すように、シート501の下方に配置されたインナーカバー502に冷却風導入口503を形成し、その冷却風導入口503と変速装置室504とをホース505でつなぐことが提案されている。このように、冷却風の導入口503をシート501とインナーカバー502とによって囲まれた空間に配置することによって、変速装置室504への異物の送入が効果的に抑制される。
特開平10-299873号公報
 しかしながら、特許文献1に開示された自動二輪車500では、シート501の下方にホース505を配置する必要がある。このため、シート501の下方に設けられた収納スペース506の大型化が困難であるという問題がある。
 例えば大きな収納スペースを設けるために、ホース505を設けないことも考えられる。しかしながら、その場合は、冷却風の導入口の形成位置が低くなる。このため、変速装置室に異物が混入する虞がある。従って、変速装置の耐久性が低下する虞がある。
 本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、その目的は、耐久性が高く、かつシートの下方に大きなスペースを形成することができる自動二輪車を提供することにある。
 本発明に係る自動二輪車は、車体フレームと、エンジンユニットと、駆動輪と、シートと、カバー部材とを備えている。エンジンユニットは、車体フレームに揺動可能に懸架されている。エンジンユニットは、エンジンと、有段式自動変速装置とを有する。駆動輪は、エンジンユニットによって駆動される。シートは、少なくとも一部がエンジンユニットの上方に位置するように車体フレームに取り付けられている。カバー部材は、車体フレームに取り付けられ、少なくとも一部がシートとエンジンユニットとの間に位置する内部空間を区画形成している。
 エンジンは、クランクケースと、クランク軸と、シリンダボディとを有する。クランクケースの内部には、クランク室が区画形成されている。クランク軸は、クランク室に収納されている。シリンダボディは、クランクケースに接続されている。シリンダボディには、シリンダが形成されている。シリンダの中心軸は、クランクケースから前側に向かって斜め上方に延びている。
 有段式自動変速装置は、変速装置ケースと、入力軸と、出力軸と、ギア対とを有する。変速装置ケースは、変速装置ケースの前側部分がクランクケースと車幅方向に隣接するように配置されている。変速装置ケースの内部には、変速装置室が区画形成されている。入力軸は、変速装置室内に配置されている。入力軸には、クランク軸の回転が伝達される。出力軸は、変速装置室内において入力軸よりも後側に配置されている。出力軸には、駆動輪が取り付けられている。複数組のギア対は、変速装置室内に配置されている。複数組のギア対は、入力軸側の回転を出力軸側に伝達する。複数組のギア対の減速比は相互に異なる。
 クランク室の底部と、変速装置ケースの前側部分に位置する変速装置室の部分の底部とのそれぞれには、オイル溜まりが形成されている。オイル溜まりには、エンジンの各摺動部と複数組のギア対とに供給されるオイルが溜められている。クランクケースと変速装置ケースとには、連通経路が形成されている。連通経路は、クランクケースに形成されたオイル溜まりと、変速装置ケースに形成されたオイル溜まりとを相互に連通させている。変速装置室のオイル溜まりが形成された部分の底面は、変速装置室のオイル溜まりよりも後側の部分の底面よりも下側に位置している。
(発明の効果)
 本発明によれば、耐久性が高く、かつシートの下方に大きなスペースを形成することができる自動二輪車を提供できる。
図1は、第1の実施形態に係る自動二輪車の左側面図である。 図2は、第1の実施形態に係る自動二輪車の左側面図である。 図3は、図2におけるII-II矢視図である。 図4は、エンジンユニットの断面図である。 図5は、エンジンユニットの軸配置を表す略図的左側面図である。 図6は、エンジンユニットの構成を表す模式図である。 図7は、オイル回路を表す概念図である。 図8は、変速装置における1速時の動力伝達経路を説明するための模式図である。 図9は、変速装置における2速時の動力伝達経路を説明するための模式図である。 図10は、変速装置における3速時の動力伝達経路を説明するための模式図である。 図11は、変速装置における4速時の動力伝達経路を説明するための模式図である。 図12は、第2の実施形態におけるエンジンユニットの構成を表す模式図である。 図13は、特許文献1に開示された自動二輪車の一部を表す側面図である。
符号の説明
  1   自動二輪車
 10   車体フレーム
 11   カバー部材
 11a  収納スペース(内部空間)
 14   シート
 18   後輪(駆動輪)
 20   エンジンユニット
 21   エンジンブラケット(取り付け部)
 24   連通孔(連通経路)
 30   エンジン
 31   有段式自動変速装置
 32   クランクケース
 33   出力軸
 34   クランク軸
 35   クランク室
 37   シリンダボディ
 38   シリンダ
 38a  シリンダの中心軸
 50   変速装置ケース
 50c  前側部分
 50d  後側部分
 51   変速装置室
 52   入力軸
 54   第2の回転軸(中間軸)
 70   第2のクラッチ(クラッチ)
 83   第3の変速ギア対(ギア対)
 84   第1の伝達ギア対(ギア対)
 85   第2の伝達ギア対(ギア対、第1のギア対)
 86   第1の変速ギア対(ギア対)
 90   第4の変速ギア対(ギア対)
 91   第2の変速ギア対(ギア対、第2のギア対)
 99a  第1のオイル溜まり(クランクケースに形成されたオイル溜まり)
 99b  第2のオイル溜まり(変速装置ケースに形成されたオイル溜まり)
140   オイルポンプ
 C1   クランクシャフトの軸心(入力軸の軸心)
 C3   第2の回転軸の軸心(中間軸の軸心)
 C7   出力軸の軸心
  P   入力軸の軸心と出力軸の軸心とを含む平面
 《第1の実施形態》
 以下、本発明を実施した好ましい形態の一例について、図1に示す自動二輪車1を例に挙げて説明する。但し、本発明に係る自動二輪車は、ユニットスイングタイプのエンジンを備える自動二輪車である限りにおいて特に限定されない。本発明に係る自動二輪車は、例えば、モペッドやスクーターであってもよい。
 (自動二輪車1の概略構成)
 まず、図1及び図2を参照しながら自動二輪車1の概略構成について説明する。尚、以下の説明において、前後左右の方向は、自動二輪車1のシート14に着座したライダーから視た方向をいうものとする。
 図2に示すように、自動二輪車1は、車体フレーム10を備えている。車体フレーム10は、ヘッドパイプ10bを有する。ヘッドパイプ10bは、車両の前方部分において、下方に向かってやや斜め前方に延びている。ヘッドパイプ10bには、図示しないステアリングシャフトが回転可能に挿入されている。ステアリングシャフトの上端部には、ハンドル12が設けられている。一方、ステアリングシャフトの下端部には、フロントフォーク15が接続されている。フロントフォーク15の下端部には、従動輪としての前輪16が回転可能に取り付けられている。
 車体フレーム10には、車体カバー13が取り付けられている。車体フレーム10の一部は、この車体カバー13によって覆われている。図1に示すように、車体カバー13は、フロントカウル13aと、レッグシールド13bと、サイドカウル13cとを備えている。フロントカウル13aは、車体フレーム10の前側を覆っている。レッグシールド13bは、図2に示すヘッドパイプ10bの後側を覆っている。サイドカウル13cは、車体フレーム10の側方を覆っている。サイドカウル13cの側方には、ライダーの足がおかれるフットステップ17が設けられている。また、車両のほぼ中央において、車体フレーム10には、サイドスタンド23が取り付けられている。
 自動二輪車1には、エンジンユニット20が設けられている。エンジンユニット20の出力軸33には、駆動輪としての後輪18が取り付けられている。
 エンジンユニット20は、ユニットスイング型のエンジンユニットである。エンジンユニット20は、車体フレーム10に揺動可能に懸架されている。具体的には、車体フレーム10には、車幅方向に延びるピボット軸25が取り付けられている。一方、図5に示すように、エンジンユニット20は、ケーシング28を備えている。ケーシング28の前側の下側部分には、取り付け部としてのエンジンブラケット21が設けられている。具体的には、エンジンブラケット21は、ケーシング28の一部を構成するクランクケース32に形成されている。このエンジンブラケット21には、ピボット軸25が固定される取り付け孔21aが形成されている。取り付け孔21aには、ピボット軸25が挿入されている。これにより、エンジンユニット20は、車体フレーム10に対して揺動可能に取り付けられている。
 このエンジンブラケット21は、後述する有段式自動変速装置31の入力軸52の軸心C1よりも前側に位置している。また、このエンジンブラケット21は、入力軸52の軸心C1よりも下側、かつシリンダボディ37よりも下側に位置している。
 側面視において、取り付け孔21aの中心C0は、入力軸52の軸心C1よりも下側に位置している。なお、本明細書において、「取り付け部の側面視における中心」とは、取り付け孔の側面視における中心をいう。
 図1に示すように、エンジンユニット20と車体フレーム10との間には、クッションユニット22が取り付けられている。このクッションユニット22によって、エンジンユニット20の揺動が抑制されている。
 図2に示すように、エンジンユニット20の上方には、シート14が配置されている。シート14の前端とエンジンユニット20の前端とは、前後方向においてほぼ同じ位置に位置している。すなわち、エンジンユニット20は、シート14の前端よりも後側に配置されている。シート14の前端部は、車体フレーム10の軸10aに回転可能に取り付けられている。
 図2及び図3に示すように、シート14とエンジンユニット20との間には、車体フレーム10に取り付けられたカバー部材11が配置されている。カバー部材11には、シート14とエンジンユニット20との間に位置する内部空間としての収納スペース11aが形成されている。本実施形態では、内部空間としての収納スペース11aは、ライダーがヘルメットや荷物などを収納するための収納スペースである。収納スペース11aは、上方に向かって開口している。収納スペース11aの上方は、シート14により覆われている。収納スペース11aは、ライダーがシート14を回転させることにより開閉可能となっている。
 (エンジンユニット20の構成)
 次に、図2及び図4~図7を参照しながらエンジンユニット20の構成について説明する。図4に示すように、エンジンユニット20は、エンジン30と、有段式自動変速装置31とを備えている。
  -エンジン30-
 エンジン30は、クランクケース32を備えている。クランクケース32は、後述する変速装置ケース50と共に上記ケーシング28を構成している。
 図3に示すように、クランクケース32は、右側ケーシング部32aと左側ケーシング部32bとを備えている。右側ケーシング部32aと左側ケーシング部32bとは、車幅方向に付き合わされている。
 クランクケース32の内部には、クランク室35が形成されている。クランク室35には、車幅方向に延びるクランク軸34が収納されている。図4に示すように、クランク軸34には、クランクピン29によってコンロッド36が接続されている。図2に示すように、コンロッド36の先端には、ピストン39が取り付けられている。
 クランクケース32の前側部分には、シリンダボディ37が接続されている。シリンダボディ37は、クランクケース32から前方に向かってやや斜め上に延びている。シリンダボディ37の先端部には、シリンダヘッド42が接続されている。図2,図4及び図6に示すように、シリンダボディ37の内部には、ピストン39が収納されるシリンダ38が区画形成されている。
 図2に示すように、側面視において、シリンダ38の中心軸38aは、後述する有段式自動変速装置31の入力軸52の軸心C1と出力軸33の軸心C7とを通る平面Pに対して傾斜している。具体的には、自動二輪車1が静止した状態において、平面Pは、略水平であるのに対して、中心軸38aは、前方に向かってやや斜め上方に延びている。
  -有段式自動変速装置31の構成-
 図4に示すように、クランクケース32の左側には、変速装置ケース50が設けられている。詳細には、変速装置ケース50の前側部分50cがクランクケース32と車幅方向に隣接するように配置されている。変速装置ケース50の前側部分50cよりも後側に位置する部分50dは、前後方向において、クランクケース32よりも後側に位置している。後側部分50dは、後輪18の左側に位置している。
 変速装置ケース50は、右側ケーシング部50aと左側ケーシング部50bとを備えている。右側ケーシング部50aと左側ケーシング部32bとは、車幅方向に付き合わされている。これら右側ケーシング部50aと左側ケーシング部32bとによって、変速装置室51が区画形成されている。
 尚、本実施形態では、右側ケーシング部50aと、クランクケース32の左側ケーシング部32bとは共通の部材により構成されている。但し、本発明はこの構成に限定されない。右側ケーシング部50aと左側ケーシング部32bとを別の部材により構成してもよい。
 変速装置室51には、有段式自動変速装置31が配置されている。有段式自動変速装置31は、4速の有段式自動変速装置である。具体的には、有段式自動変速装置31は、複数の変速ギア対を介して入力軸52から出力軸33へと動力される所謂ギアトレイン型の有段式自動変速装置である。
 なお、本実施形態では、有段式自動変速装置31の入力軸52と、クランク軸34とは、同じ回転軸により構成されている。但し、本発明はこの構成に限定されない。例えば、入力軸52とクランク軸34とのそれぞれを異なる回転軸により構成してもよい。その場合、入力軸52とクランク軸34とは、同軸上に配置されていてもよく、異軸上に配置されていてもよい。
 有段式自動変速装置31では、入力軸52と出力軸33との間の動力伝達経路上に、第1の回転軸53と、第2の回転軸54と、第3の回転軸64と、第4の回転軸40と、第5の回転軸41との合計5つの回転軸を備えている。入力軸52と、第1の回転軸53と、第2の回転軸54と、第3の回転軸64と、第4の回転軸40と、第5の回転軸41と、出力軸33とは、相互に略平行に配置されている。
 図5に示すように、第1の回転軸53の軸心C2は、入力軸52の軸心C1よりも後側に位置している。また、第1の回転軸53の軸心C2は、入力軸52の軸心C1よりも下側に位置している。第1の回転軸53の軸心C2は、入力軸52の軸心C1と出力軸33の軸心C7とを含む平面Pよりもやや下側に位置している。
 第2の回転軸54の軸心C3は、入力軸52の軸心C1及び第1の回転軸53の軸心C2のそれぞれよりも後側に位置している。第2の回転軸54の軸心C3は、入力軸52の軸心C1及び第1の回転軸53の軸心C2のそれぞれよりも上側に位置している。第2の回転軸54の軸心C3は、平面Pよりも上側に位置している。
 第3の回転軸64の軸心C4は、入力軸52の軸心C1、第1の回転軸53の軸心C2及び第2の回転軸54の軸心C3のそれぞれよりも後側に位置している。第3の回転軸64の軸心C4は、入力軸52の軸心C1及び第1の回転軸53の軸心C2のそれぞれよりもやや上側に位置している。第3の回転軸64の軸心C4は、第2の回転軸54の軸心C3よりも下側に位置している。第3の回転軸64の軸心C4は、平面Pよりも上側に位置している。
 第4の回転軸40の軸心C5は、入力軸52の軸心C1、第1の回転軸53の軸心C2、第2の回転軸54の軸心C3及び第3の回転軸64の軸心C4のそれぞれよりも後側に位置している。第4の回転軸40の軸心C5は、入力軸52の軸心C1及び第1の回転軸53の軸心C2のそれぞれよりもやや上側に位置している。第4の回転軸40の軸心C5は、第2の回転軸54の軸心C3よりも下側に位置している。第4の回転軸40の軸心C5は、第3の回転軸64の軸心C4とほぼ同じ高さに位置している。第4の回転軸40の軸心C5は、平面Pよりも上側に位置している。
 第5の回転軸41の軸心C6は、入力軸52の軸心C1、第1の回転軸53の軸心C2、第2の回転軸54の軸心C3、第3の回転軸64の軸心C4及び第4の回転軸40の軸心C5のそれぞれよりも後側に位置している。第5の回転軸41の軸心C6は、入力軸52の軸心C1及び第1の回転軸53の軸心C2のそれぞれよりもやや上側に位置している。第5の回転軸41の軸心C6は、第2の回転軸54の軸心C3、第3の回転軸64の軸心C4及び第4の回転軸40の軸心C5よりも下側に位置している。第5の回転軸41の軸心C6は、平面Pよりも上側に位置している。
   ~上流側クラッチ群81~
 図6に有段式自動変速装置31のギア構成を示す。なお、図6は、有段式自動変速装置31のギア構成を模式的に示すものである。従って、図6に示すギアやクラッチの大きさは実際の大きさと異なる。
 図6及び図4に示すように、入力軸52には、上流側クラッチ群81が設けられている。上流側クラッチ群81は、第1のクラッチ55と、第3のクラッチ59とを備えている。第1のクラッチ55は、第3のクラッチ59よりも右側に配置されている。
 第1のクラッチ55と、第3のクラッチ59とは、それぞれ遠心クラッチにより構成されている。但し、本発明は、この構成に限定されない。第1のクラッチ55と、第3のクラッチ59とは、遠心クラッチ以外のクラッチであってもよい。例えば、第1のクラッチ55と、第3のクラッチ59とは、油圧式のクラッチであってもよい。但し、第1のクラッチ55は、遠心クラッチであることが好ましい。
 具体的に、本実施形態では、第1のクラッチ55と、第3のクラッチ59とは、それぞれドラム式の遠心クラッチにより構成されている。但し、第1のクラッチ55と、第3のクラッチ59とは、それぞれ多板式クラッチにより構成されていてもよい。
 第1のクラッチ55は、入力側クラッチ部材としてのインナ56と、出力側クラッチ部材としてのアウタ57とを備えている。インナ56は、入力軸52に対して回転不能に設けられている。このため、インナ56は、入力軸52の回転と共に回転する。一方、アウタ57は、入力軸52に対して回転可能である。入力軸52の回転速度が所定の回転速度よりも大きくなると、インナ56に働く遠心力により、インナ56とアウタ57とが接触する。これにより第1のクラッチ55が接続状態となる。一方、インナ56とアウタ57とがつながった状態で回転しているときに、その回転速度が所定の回転速度よりも小さくなると、インナ56に働く遠心力が弱くなり、インナ56とアウタ57とが離れる。これにより第1のクラッチ55が切断される。
 第1のクラッチ55のアウタ57には、第1のギア58が、アウタ57に対して回転不能に設けられている。第1のギア58は、第1のクラッチ55のアウタ57と共に回転する。一方、第1の回転軸53には、第2のギア63が設けられている。第2のギア63は第1のギア58と噛合している。第1のギア58と第2のギア63とは第1の変速ギア対86とを構成している。本実施形態では、第1の変速ギア対86は、第1速の変速ギア対を構成している。
 第2のギア63は、所謂一方向ギアである。具体的には、第2のギア63は、第1のギア58の回転を第1の回転軸53に伝達する。一方、第2のギア63は、第1の回転軸53の回転を入力軸52には伝達しない。具体的には、第2のギア63は、一方向回転伝達機構96を兼ね備えている。
 第3のクラッチ59は、出力側クラッチ部材としてのインナ60と、入力側クラッチ部材としてのアウタ61とを備えている。
 第3のクラッチ59の出力側クラッチ部材としてのインナ60には、第9のギア62が設けられている。第9のギア62はインナ60と共に回転する。一方、第1の回転軸53には、第10のギア65が設けられている。第10のギア65は第9のギア62と噛合している。第10のギア65と第9のギア62とは、第3の変速ギア対83を構成している。第3の変速ギア対83は、第1の変速ギア対86とは異なるギア比を有する。具体的に、第3の変速ギア対83は、第1の変速ギア対86のギア比よりも小さなギア比を有している。第3の変速ギア対83は第2速の変速ギア対を構成している。
 上述のように、インナ60は、第9のギア62に対して回転不能に設けられている。入力軸52が回転すると、その回転が第1の変速ギア対86と、第1の回転軸53と、第3の変速ギア対83とを介して、インナ60に伝達される。このため、インナ60は、入力軸52の回転と共に回転する。アウタ61は、入力軸52に対して回転可能である。入力軸52の回転速度が所定の回転速度よりも大きくなると、インナ60に働く遠心力により、インナ60とアウタ61とが接触する。これにより第3のクラッチ59が接続状態となる。一方、インナ60とアウタ61とがつながった状態で回転しているときに、その回転速度が所定の回転速度よりも小さくなると、インナ60に働く遠心力が弱くなり、インナ60とアウタ61とが離れる。これにより第3のクラッチ59が切断される。
 尚、本実施形態では、アウタ57とアウタ61とが同一の部材で構成されている。但し、本発明はこの構成に限定されない。アウタ57とアウタ61とを別の部材によって構成してもよい。
 第1のクラッチ55が接続されるときの入力軸52の回転速度と、第3のクラッチ59が接続されるときの入力軸52の回転速度とは相互に異なる。具体的には、第1のクラッチ55が接続されるときの入力軸52の回転速度の方が、第3のクラッチ59が接続されるときの入力軸52の回転速度よりも低い。より具体的に説明すると、第1のクラッチ55は、入力軸52の回転速度が第1の回転速度以上のときに接続状態となる。一方、第1のクラッチ55は、入力軸52の回転速度が第1の回転速未満であるときに切断された状態となる。第3のクラッチ59は、入力軸52の回転速度が上記第1の回転速度よりも高い第2の回転速度以上のときに接続状態となる。一方、第3のクラッチ59は、入力軸52の回転速度が第2の回転速度未満であるときに切断された状態となる。
 図4に示すように、上記第1のクラッチ55と第3のクラッチ59とは、車幅方向において、第1の変速ギア対86と第3の変速ギア対83との間に位置している。
 本実施形態では、第10のギア65は、第3のギア87としての機能も兼ね備えている。第2の回転軸54には、第4のギア75が、第2の回転軸54に対して回転不能に設けられている。第4のギア75は第2の回転軸54と共に回転する。第10のギア65としての機能も兼ね備える第3のギア87は、第4のギア75と噛合している。第10のギア65としての機能も兼ね備える第3のギア87と、第4のギア75とは、第1の伝達ギア対84を構成している。この第1の伝達ギア対84と、第1の変速ギア対86と、第3の変速ギア対83とによって、第1の動力伝達機構26が構成されている。第1の動力伝達機構26によって入力軸52の回転が第2の回転軸54へと伝達される。
 第2の回転軸54には、第5のギア74が、第2の回転軸54に対して回転不能に設けられている。第5のギア74は第2の回転軸54と共に回転する。一方、第3の回転軸64には、第6のギア78が第3の回転軸64に対して回転不能に設けられている。第3の回転軸64は、第6のギア78と共に回転する。第5のギア74と第6のギア78とは相互に噛合している。第5のギア74と第6のギア78とは、第1のギア対としての第2の伝達ギア対85を構成している。
 第6のギア78は、所謂一方向ギアである。具体的には、第6のギア78は、第2の回転軸54の回転を第3の回転軸64に伝達する。一方、第6のギア78は、第3の回転軸64の回転を第2の回転軸54には伝達しない。具体的には、第6のギア78は、一方向回転伝達機構93を含んでいる。
 但し、本発明において、第6のギア78が所謂一方向ギアであることは必須ではない。例えば、第6のギア78を通常のギアとし、第5のギア74を所謂一方ギアとしてもよい。言い換えれば、第5のギア74に一方向回転伝達機構を兼ね備えさせてもよい。具体的には、第5のギア74を第2の回転軸54の回転を第6のギア78に伝達する一方、第6のギア78の回転を第2の回転軸54に伝達しないようにしてもよい。
   ~下流側クラッチ群82~
 第2の回転軸54には、下流側クラッチ群82が設けられている。下流側クラッチ群82は上流側クラッチ群81の後方に位置している。下流側クラッチ群82と上流側クラッチ群81とは、入力軸52の軸方向に関して、少なくとも一部が重なる位置に配置されている。詳細には、下流側クラッチ群82と上流側クラッチ群81とは、車幅方向に関して、実質的に重なる位置に配置されている。
 また、図5に示すように、入力軸52の軸心と出力軸33の軸心とを含む平面上の入力軸52の軸心に垂直な方向において、入力軸52の軸心方向から視た際に、第2のクラッチ70の前端70bが第1のクラッチ55の後端55aよりも前側に位置している。本実施形態では、自動二輪車1が静止している状態において、入力軸52の軸心方向から視た際に、下流側クラッチ群82の前端は、上流側クラッチ群81の後端よりも前側に位置している。
 図6に示すように、下流側クラッチ群82は、第2のクラッチ70と第4のクラッチ66とを備えている。第4のクラッチ66は、第2のクラッチ70よりも右側に配置されている。第1のクラッチ55と第4のクラッチ66とは、車幅方向に関して少なくとも一部が重なるように配置されている。一方、第3のクラッチ59と第2のクラッチ70とも、車幅方向に関して少なくとも一部が重なるように配置されている。具体的には、第1のクラッチ55と第4のクラッチ66とは、車幅方向に関して実質的に重なるように配置されている。一方、第3のクラッチ59と第2のクラッチ70とも、車幅方向に関して実質的に重なるように配置されている。
 第2のクラッチ70と第4のクラッチ66とは、それぞれ所謂油圧式クラッチにより構成されている。具体的には、本実施形態では、第2のクラッチ70と第4のクラッチ66とは、それぞれ多板式の油圧式クラッチにより構成されている。但し、本発明は、この構成に限定されない。第4のクラッチ66と第2のクラッチ70とは、油圧式のクラッチ以外のクラッチであってもよい。例えば、第4のクラッチ66と第2のクラッチ70とは、遠心クラッチであってもよい。但し、第4のクラッチ66と第2のクラッチ70とは、油圧式のクラッチであることが好ましい。
 第2のクラッチ70が接続されるときの第2の回転軸54の回転速度と、第4のクラッチ66が接続されるときの第2の回転軸54の回転速度とは相互に異なる。本実施形態では、具体的には、第2のクラッチ70が接続されるときの第2の回転軸54の回転速度の方が、第4のクラッチ66が接続されるときの第2の回転軸54の回転速度よりも低い。
 第2のクラッチ70は、入力側クラッチ部材としてのインナ71と、出力側クラッチ部材としてのアウタ72とを備えている。インナ71は、第2の回転軸54に対して回転不能に設けられている。このため、インナ71は、第2の回転軸54の回転と共に回転する。一方、アウタ72は、第2の回転軸54に対して回転可能である。第2のクラッチ70がつながっていない状態では、第2の回転軸54が回転すると、インナ71は第2の回転軸54と共に回転する一方、アウタ72は第2の回転軸54と共には回転しない。第2のクラッチ70がつながっている状態では、インナ71とアウタ72との両方が第2の回転軸54と共に回転する。
 第2のクラッチ70の出力側クラッチ部材としてのアウタ72には、第7のギア73が取り付けられている。第7のギア73は、アウタ72と共に回転する。一方、第3の回転軸64には、第8のギア77が第3の回転軸64に対して回転不能に設けられている。第8のギア77は、第3の回転軸64と共に回転する。第7のギア73と第8のギア77とは、相互に噛合している。よって、アウタ72の回転は、第7のギア73と第8のギア77とを介して第3の回転軸64に伝達される。
 第7のギア73と第8のギア77とは、第2のギア対としての第2の変速ギア対91を構成している。第2の変速ギア対91は、第1の変速ギア対86のギア比と、第3の変速ギア対83のギア比と、第4の変速ギア対90のギア比とは異なるギア比を有する。
 第4のクラッチ66は、入力側クラッチ部材としてのインナ67と、出力側クラッチ部材としてのアウタ68とを備えている。インナ67は、第2の回転軸54に対して回転不能に設けられている。このため、インナ67は、第2の回転軸54の回転と共に回転する。一方、アウタ68は、第2の回転軸54に対して回転可能である。第4のクラッチ66がつながっていない状態では、第2の回転軸54が回転すると、インナ67は第2の回転軸54と共に回転する一方、アウタ68は第2の回転軸54と共には回転しない。第4のクラッチ66がつながっている状態では、インナ67とアウタ68との両方が第2の回転軸54と共に回転する。
 第4のクラッチ66の出力側クラッチ部材としてのアウタ68には、第11のギア69が取り付けられている。第11のギア69は、アウタ68と共に回転する。一方、第3の回転軸64には、第12のギア76が第3の回転軸64に対して回転不能に設けられている。第12のギア76は、第3の回転軸64と共に回転する。第11のギア69と第12のギア76とは、相互に噛合している。よって、アウタ68の回転は、第11のギア69と第12のギア76とを介して第3の回転軸64に伝達される。
 第12のギア76と第11のギア69とは第4の変速ギア対90を構成している。第4の変速ギア対90は、第1の変速ギア対86のギア比及び第3の変速ギア対83のギア比とは異なるギア比を有する。
 第3の回転軸64には、第13のギア79が第3の回転軸64に対して回転不能に設けられている。第13のギア79は第3の回転軸64と共に回転する。一方、第4の回転軸40には、第14のギア80が第4の回転軸40に対して回転不能に設けられている。この第14のギア80と第13のギア79とによって、第3の伝達ギア対98が構成されている。
 また、第4の回転軸40には、第15のギア115が回転不能に設けられている。第15のギア115は、第5の回転軸41に回転不能に設けられた第16のギア116を介して、出力軸33に回転不能に設けられた第17のギア117と噛合している。これら第15のギア115と第16のギア116と第17のギア117とにより構成された第4の伝達ギア対120によって、第4の回転軸40の回転が出力軸33に伝達される。この第4の伝達ギア対120と、第4の変速ギア対90と、第2の変速ギア対91と、第3の伝達ギア対98と、第2の伝達ギア対85とによって第2の動力伝達機構27が構成されている。第2の動力伝達機構27によって第2の回転軸54の回転が出力軸33に伝達される。
   ~オイル供給経路~
 図3に示すように、エンジンユニット20には、オイル溜まり99が設けられている。オイル溜まり99には、オイルが溜められている。オイル溜まり99に溜められたオイルは、エンジン30の各摺動部と、有段式自動変速装置31の各ギア対83~86,90,91,96と、第2,第4のクラッチ70,66とに供給される。
 オイル溜まり99は、クランク室35の底部に形成された第1のオイル溜まり99aと、変速装置室51の底部に形成された第2のオイル溜まり99bとを備えている。第1のオイル溜まり99aと第2のオイル溜まり99bとは、右側ケーシング部50aと共通の部材により構成された左側ケーシング部32bに形成された連通経路としての連通孔24によって相互に連通されている。
 図5に示すように、第2のオイル溜まり99bは、変速装置ケース50の前側部分50cに形成されている。第2のオイル溜まり99bは、変速装置ケース50の後側部分50dには形成されていない。第2のオイル溜まり99bが形成されている前側部分50cにおける変速装置室51の底面は、第2のオイル溜まり99bが形成されていない後側部分50dにおける変速装置室51の底面よりも下側に位置している。
 図7に示すように、オイル溜まり99には、ストレーナ141が漬けられている。ストレーナ141は、オイルポンプ140に接続されている。本実施形態では、このひとつのオイルポンプ140によってエンジン30の各摺動部と、有段式自動変速装置31の各ギア対83~86,90,91,96と、第2,第4のクラッチ70,66とへのオイル供給が行われている。
 オイルポンプ140には、第1のオイル経路144が接続されている。第1のオイル経路144の途中には、オイルクリーナ142と、リリーフバルブ147とが設けられている。吸い上げられたオイルは、オイルクリーナ142において浄化される。また、リリーフバルブ147によって、第1のオイル経路144内の圧力が所定の圧力を超えることが抑制される。
 第1のオイル経路144は、クランク軸34と、シリンダヘッド42とに接続されている。オイルポンプ140からのオイルは、第1のオイル経路144を経由してクランク軸34や、シリンダヘッド42内のエンジン30の各摺動部に対して供給される。
 第1のオイル経路144は第2のオイル経路145と第3のオイル経路146とに接続されている。第2のオイル経路145は、第2のクラッチ70の作動室137に接続されている。第3のオイル経路146は、第4のクラッチ66の作動室133に接続されている。このため、第2及び第4のクラッチ70,66へは、第2及び第3のオイル経路145,146を介してオイルが供給される。
 第1のオイル経路144と、第2及び第3のオイル経路145,146との間には、油圧切り替えバルブ143が設けられている。この油圧切り替えバルブ143によって、第1のオイル経路144と、第2及び第3のオイル経路145,146との断続が行われる。
 第2のクラッチ70と、第4のクラッチ66とのそれぞれには、作動室137,133に連通するリーク孔137a、133aが形成されている。第2及び第4のクラッチ70,66に供給されたオイルはこのリーク孔137a、133aから作動室137,133外へとリークする。リークしたオイルは、第2及び第4のクラッチ70,66の回転に伴って飛散し、ギア対83~86,90,91,96などの有段式自動変速装置31の各摺動部に供給される。
  -有段式自動変速装置31の動作-
 次に有段式自動変速装置31の動作について、図8~図11を参照しながら詳細に説明する。
   ~発進時、1速~
 まず、エンジン30が始動すると、入力軸52と一体に形成されたクランク軸34の回転が開始する。第1のクラッチ55のインナ56は入力軸52と共に回転する。このため、入力軸52の回転速度が所定の第1の回転速度以上になると、図8に示すように、第1のクラッチ55が接続状態となる。第1のクラッチ55が接続状態となると、第1のクラッチ55のアウタ57と共に、第1の変速ギア対86が回転する。これにより、入力軸52の回転が第1の回転軸53に伝達される。
 第3のギア87は、第1の回転軸53と共に回転する。このため、第1の回転軸53の回転に伴って、第1の伝達ギア対84も回転する。よって、第1の伝達ギア対84を介して、第1の回転軸53の回転が第2の回転軸54に伝達される。
 第5のギア74は、第2の回転軸54と共に回転する。このため、第2の回転軸54の回転に伴って、第2の伝達ギア対85も回転する。よって、第2の伝達ギア対85を介して、第2の回転軸54の回転が第3の回転軸64に伝達される。
 第13のギア79は、第3の回転軸64と共に回転する。このため、第3の回転軸64の回転に伴って、第3の伝達ギア対98も回転する。よって、第3の伝達ギア対98を介して、第3の回転軸64の回転が第4の回転軸40に伝達される。
 第15のギア115は、第4の回転軸40と共に回転する。このため、第4の回転軸40の回転に伴って、第4の伝達ギア対120も回転する。よって、第4の伝達ギア対120を介して、第4の回転軸40の回転が出力軸33に伝達される。
 このように、自動二輪車1の発進時、すなわち1速時は、図8に示すように、第1のクラッチ55、第1の変速ギア対86、第1の伝達ギア対84、第2の伝達ギア対85、第3の伝達ギア対98及び第4の伝達ギア対120を介して、入力軸52から出力軸33へと回転が伝達される。
 なお、第10のギア65は、第1の回転軸53と共に回転する。このため、1速時において、第3の変速ギア対83と、第3のクラッチ59のインナ60とも回転する。しかしながら、1速時においては、第3のクラッチ59が切断状態にある。このため、第3の変速ギア対83を介しては、入力軸52の回転は第1の回転軸53に伝達されない。
 また、第8のギア77と第12のギア76は、第3の回転軸64と共に回転する。このため、1速時において、第2の変速ギア対91と第4の変速ギア対90とも回転する。しかしながら、1速時においては、第2のクラッチ70と第4のクラッチ66とのとそれぞれが切断状態にある。このため、第2の変速ギア対91及び第4の変速ギア対90を介しては、第2の回転軸54の回転は第3の回転軸64に伝達されない。
   ~2速~
 上記1速時において、第3のギア87と共通の第10のギア65は、第1の回転軸53と共に回転している。このため、第10のギア65と噛合する第9のギア62と、第3のクラッチ59のインナ60とも共に回転している。よって、入力軸52の回転速度が上昇すると、第3のクラッチ59のインナ60の回転速度も上昇する。入力軸52の回転速度が上記第1の回転速度よりも速い第2の回転速度以上になると、インナ60の回転速度もその分上昇し、図9に示すように、第3のクラッチ59が接続状態となる。
 ここで、本実施形態では、第3の変速ギア対83のギア比の方が、第1の変速ギア対86のギア比よりも小さい。よって、第10のギア65の回転速度の方が、第2のギア63の回転速度よりも速くなる。このため、第3の変速ギア対83を介して、入力軸52から第1の回転軸53に回転が伝達される。一方、第1の回転軸53の回転は、一方向回転伝達機構96により入力軸52には伝達されない。
 第1の回転軸53から出力軸33への回転力の伝達は、上記1速時と同様に、第1の伝達ギア対84、第2の伝達ギア対85、第3の伝達ギア対98及び第4の伝達ギア対120を介して行われる。
 このように、2速時は、図9に示すように、第3のクラッチ59、第3の変速ギア対83、第1の伝達ギア対84、第2の伝達ギア対85、第3の伝達ギア対98及び第4の伝達ギア対120を介して、入力軸52から出力軸33へと回転が伝達される。
   ~3速~
 上記2速時において、入力軸52と一体に形成されたクランク軸34の回転速度が第2の回転速度よりも高くなり、且つ、車速が所定の車速以上になると、図10に示すように、第2のクラッチ70が接続状態となる。ここで、第2の変速ギア対91のギア比は、第2の伝達ギア対85のギア比よりも小さい。このため、第2の変速ギア対91の第8のギア77の回転速度が、第3の変速ギア対83の第6のギア78の回転速度よりも高くなる。このため、第2の回転軸54の回転は、第2の変速ギア対91を介して第3の回転軸64に伝達される。一方、第3の回転軸64の回転は、一方向回転伝達機構93により第2の回転軸54には伝達されない。
 第3の回転軸64の回転は、上記1速時、2速時と同様に、第3の伝達ギア対98及び第4の伝達ギア対120を介して出力軸33へと伝達される。
 このように、3速時は、図10に示すように、第3のクラッチ59、第3の変速ギア対83、第1の伝達ギア対84、第2のクラッチ70、第2の変速ギア対91、第3の伝達ギア対98及び第4の伝達ギア対120を介して、入力軸52から出力軸33へと回転が伝達される。
   ~4速~
 上記3速時において、入力軸52と一体に形成されたクランク軸34の回転速度がさらに高くなり、且つ、車速もさらに高くなると、図7に示す油圧切り替えバルブ143が駆動され、第4のクラッチ66が接続状態となる一方、第2のクラッチ70は切断状態となる。ここで、第4の変速ギア対90のギア比は、第2の伝達ギア対85のギア比よりも小さい。このため、第4の変速ギア対90の第12のギア76の回転速度が、第2の伝達ギア対85の第6のギア78の回転速度よりも高くなる。このため、第2の回転軸54の回転は、第4の変速ギア対90を介して第3の回転軸64に伝達される。一方、第3の回転軸64の回転は、一方向回転伝達機構93により第2の回転軸54には伝達されない。
 第3の回転軸64の回転は、上記1速時~3速時と同様に、第3の伝達ギア対98及び第4の伝達ギア対120を介して出力軸33へと伝達される。
 このように、4速時は、図11に示すように、第3のクラッチ59、第3の変速ギア対83、第1の伝達ギア対84、第4のクラッチ66、第4の変速ギア対90、第3の伝達ギア対98及び第4の伝達ギア対120を介して、入力軸52から出力軸33へと回転が伝達される。
 以上説明したように、本実施形態では、複数組の変速ギア対83,86,91,92が設けられた有段式自動変速装置31が採用されている。このため、ベルト式の自動変速装置を採用する場合と比較して、高い耐久性を実現することができる。
 複数組の変速ギア対83,86,91,92が設けられた有段式自動変速装置31では、冷却風を変速装置室51に導入する必要がない。このため、変速装置室51に冷却風を導入するためのダクトなども設ける必要がない。
 また、図2に示すように、自動二輪車1では、シリンダ38の中心軸38aが前方に向かって斜め上方に延びている。このため、シリンダボディ37やシリンダヘッド42に供給されたオイルは、シリンダ38を経由してオイル溜まり99に効率的に回収される。かつ、図5に示すように、前側部分50cにおける変速装置室51の底面は、後側部分50dにおける変速装置室51の底面よりも下側に位置している。このため、有段式自動変速装置31の各摺動部に供給されたオイルは、前側部分50cに設けられたオイル溜まり99に効率的に回収される。このため、必要なオイルの量が少なくなる。また、エンジン30の各摺動部に供給されるオイルと、有段式自動変速装置31の各摺動部に供給されるオイルとが共通にオイル溜まり99に溜められている。従って、エンジン30用のオイル溜まりと有段式自動変速装置31用のオイル溜まりとを別個に設ける場合と比較して、必要なオイルの量が少なくなる。よって、オイル溜まり99の容量を小さくすることができる。従って、オイル溜まり99の高さ寸法を小さくすることができる。よって、有段式自動変速装置31の前側部分50cにおける高さ寸法を小さくすることができる。
 このように、本実施形態では、冷却風導入用のダクトを設ける必要がなく、かつ有段式自動変速装置31の前側部分50cにおける高さ寸法を小さくすることができる。従って、シート14とエンジンユニット20との間に大きな空間を確保することができる。その結果、図2に示す、大きな収納スペース11aを確保することができる。
 本実施形態では、エンジン30の各摺動部へのオイル供給と、有段式自動変速装置31の各摺動部へのオイル供給が共通のオイルポンプ140によって行われている。このため、エンジン30用のオイルポンプと、有段式自動変速装置31用のオイルポンプとをそれぞれ別個に設ける場合と比較して、エンジンユニット20を小型化することができる。従って、より大きな収納スペース11aを確保することができる。
 本実施形態では、図5に示すように、取り付け部としてのエンジンブラケット21がクランク軸34の軸心C1よりも前側に設けられている。このため、エンジンブラケット21とオイル溜まり99との間の距離が短い。よって、エンジンユニット20が車体フレーム10に対して揺動した際の、オイル溜まり99の揺れ量を小さくすることができる。従って、オイル溜まり99の深さをより浅くすることができる。その結果、有段式自動変速装置31の前側部分50cにおける高さ寸法をより小さくすることができる。よって、さらに大きな収納スペース11aを確保することができる。
 さらに本実施形態では、図2に示すように、エンジンブラケット21は、シリンダボディ37よりも下側に設けられている。このため、エンジンブラケット21とオイル溜まり99との間の距離が特に短い。よって、オイル溜まり99の揺動量を小さくすることができる。このため、オイル溜まり99を浅くすることができる。その結果、有段式自動変速装置31の前側部分50cにおける高さ寸法をより小さくすることができる。従って、収納スペース11aのさらなる拡大が図られる。
 本実施形態では、図5に示すように、第2及び第4のクラッチ70,66が設けられた第2の回転軸54の軸心C3が、平面P上にない。具体的には、軸心C3は、平面Pよりも上側に位置している。このため、例えば、軸心C3が平面P上に位置する場合と比較して、第2の回転軸54並びに第2及び第4のクラッチ70,66を前側に配置することが可能となる。よって、有段式自動変速装置31のマスを前側に集中することができる。これにより、有段式自動変速装置31の重心における揺動量を小さくすることができる。このため、オイル溜まり99を浅くすることができる。その結果、有段式自動変速装置31の前側部分50cにおける高さ寸法をより小さくすることができる。従って、収納スペース11aのさらなる拡大が図られる。
 《第2の実施形態》
 上記第1の実施形態では、入力軸52と出力軸33との間の動力伝達が複数のギア対のみによって行われる場合について説明した。但し、入力軸52と出力軸33との間の動力伝達は、ギア対以外の動力伝達機構によって行われていてもよい。例えば、入力軸52と出力軸33との間の動力伝達経路の少なくとも一部における動力伝達にチェーンが用いられていてもよい。
 例えば、図12に示すように、第2の動力伝達機構27の一部にチェーン121を用いてもよい。具体的に、図12に示す例では、第15のギア115と第17のギア117とにチェーン121が巻き掛けられている。そうすることにより、図6に示す第5の回転軸41、第16のギア116が不要となる。従って、変速装置の部品点数を減らすことが可能となる。
 また、入力軸52と、第1~第5の回転軸53,54,64,40,41のいずれかとの間の動力伝達をチェーンにより行ってもよい。
 《変形例》
 上記実施形態では、カバー部材11の内部空間が収納スペース11aとして利用される例について説明した。但し、カバー部材11の内部空間は、収納スペース以外の空間として利用されていてもよい。カバー部材11の内部空間は、例えば電装部品などの配置スペース、燃料タンクなどとして利用されていてもよい。
 上記第1の実施形態では、第2の回転軸54の軸心C3が平面Pよりも上側に位置している例について説明した。但し、本発明はこの構成に限定されない。例えば、軸心C3は、平面Pよりも下側に位置していてもよい。
 上記実施形態では、本発明を実施した好ましい形態の例について、4速の有段式自動変速装置31を例に挙げて説明した。但し、本発明はこれに限定されない。例えば、有段式自動変速装置31は5速以上であってもよい。その場合、第3の回転軸64と出力軸33との間にさらなる回転軸を2軸設け、その2軸に、さらなるクラッチと、さらなる変速ギア対を設けることが考えられる。
 また、例えば、有段式自動変速装置31は、3速の変速装置であってもよい。具体的に、3速の変速装置を構成する場合、図6の有段式自動変速装置31の第4のクラッチ66と第2の変速ギア対91とを設けない構成とすることが考えられる。
 また、例えば、有段式自動変速装置31は、2速の変速装置であってもよい。具体的に、2速の変速装置を構成する場合、図6の有段式自動変速装置31の第3のクラッチ59、第4の変速ギア対90、一方向回転伝達機構96、第4のクラッチ66、及び第2の変速ギア対91を設けない構成とすることが考えられる。
 上記実施形態ではエンジン30が単気筒エンジンである例について説明した。但し、本発明において、エンジン30は、単気筒エンジンに限定されない。エンジン30は、例えば、2気筒エンジンなどの多気筒のエンジンであってもよい。
 尚、上記実施形態では、ギア対が直接噛合している例について説明した。但し、本発明は、これに限定されない。ギア対は、別途設けられたギアを介して間接的に噛合していてもよい。

Claims (6)

  1.  車体フレームと、
     前記車体フレームに揺動可能に懸架され、エンジンと、有段式自動変速装置とを有するエンジンユニットと、
     前記エンジンユニットによって駆動される駆動輪と、
     少なくとも一部が前記エンジンユニットの上方に位置するように前記車体フレームに取り付けられたシートと、
     前記車体フレームに取り付けられ、少なくとも一部が前記シートと前記エンジンユニットとの間に位置する内部空間を区画形成するカバー部材と、
    を備え、
     前記エンジンは、
      クランク室が内部に区画形成されたクランクケースと、
      前記クランク室に収納されたクランク軸と、
      前記クランクケースに接続され、中心軸が前記クランクケースから前側に向かって斜め上方に延びるシリンダが形成されたシリンダボディと、
    を有し、
     前記有段式自動変速装置は、
      前側部分が前記クランクケースと車幅方向に隣接するように配置され、内部に変速装置室が区画形成された変速装置ケースと、
      前記変速装置室内に配置され、前記クランクケースの回転が伝達される入力軸と、
      前記変速装置室内において前記入力軸よりも後側に配置され、前記駆動輪が取り付けられた出力軸と、
      前記変速装置室内に配置され、前記入力軸側の回転を前記出力軸側に伝達し、相互に減速比が異なる複数組のギア対と、
    を有し、
     前記クランク室の底部と、前記変速装置ケースの前記前側部分に位置する前記変速装置室の部分の底部とのそれぞれには、前記エンジンの各摺動部と前記複数組のギア対とに供給されるオイルが溜められたオイル溜まりが形成されており、
     前記クランクケースと前記変速装置ケースとには、前記クランクケースに形成されたオイル溜まりと、前記変速装置ケースに形成されたオイル溜まりとを相互に連通させる連通経路が形成されており、
     前記変速装置室の前記オイル溜まりが形成された部分の底面は、前記変速装置室の前記オイル溜まりよりも後側の部分の底面よりも下側に位置している自動二輪車。
  2.  請求項1に記載された自動二輪車において、
     前記エンジンの各摺動部と、前記複数組のギア対との両方に前記オイル溜まりに溜められたオイルを供給するオイルポンプをさらに備える自動二輪車。
  3.  請求項1に記載された自動二輪車において、
     前記クランクケースは、前記車体フレームに対して揺動可能に取り付けられた取り付け部を有する自動二輪車。
  4.  請求項1に記載された自動二輪車において、
     前記クランクケースと前記変速装置ケースとのうちの少なくとも一方は、前記クランク軸の軸心よりも前側に設けられており、前記車体フレームに対して揺動可能に取り付けられた取り付け部を有する自動二輪車。
  5.  請求項4に記載された自動二輪車において、
     前記取り付け部は、前記シリンダボディよりも下側に設けられている自動二輪車。
  6.  請求項1に記載された自動二輪車において、
     上記有段式自動変速装置は、
      前記入力軸と前記出力軸との間の動力伝達経路上に配置された中間軸と、
      前記中間軸に設けられ、前記中間軸の回転速度に応じて断続されるクラッチと、
    をさらに有し、
     前記複数組のギア対は、
      前記クラッチが切断状態にあるときに前記中間軸の回転を前記出力軸側へと伝達する第1のギア対と、
      前記第1のギア対とは異なる減速比を有し、前記クラッチが接続状態にあるときに前記中間軸の回転を前記出力軸側へと伝達する第2のギア対と、
    を含み、
     前記中間軸の軸心は、前記入力軸の軸心と前記出力軸の軸心とを含む平面よりも上側または下側に位置している自動二輪車。
PCT/JP2009/000140 2008-08-08 2009-01-16 自動二輪車 WO2010016162A1 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
MX2011001471A MX2011001471A (es) 2008-08-08 2009-01-16 Motocicleta.
ES09804649T ES2390026T3 (es) 2008-08-08 2009-01-16 Vehículo a motor de dos ruedas
EP09804649A EP2309152B1 (en) 2008-08-08 2009-01-16 Two-wheeled motor vehicle
BRPI0916313A BRPI0916313A2 (pt) 2008-08-08 2009-01-16 motocicleta
AP2011005579A AP2899A (en) 2008-08-08 2009-01-16 Two-wheeled motor vehicle
CN200980130594.5A CN102112781B (zh) 2008-08-08 2009-01-16 机动二轮车
US13/057,803 US8720632B2 (en) 2008-08-08 2009-01-16 Two-wheeled motor vehicle
TW098113896A TWI375633B (en) 2008-08-08 2009-04-27 Motorcycle

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-204926 2008-08-08
JP2008204926 2008-08-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010016162A1 true WO2010016162A1 (ja) 2010-02-11

Family

ID=41663391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/000140 WO2010016162A1 (ja) 2008-08-08 2009-01-16 自動二輪車

Country Status (10)

Country Link
US (1) US8720632B2 (ja)
EP (1) EP2309152B1 (ja)
CN (1) CN102112781B (ja)
AP (1) AP2899A (ja)
BR (1) BRPI0916313A2 (ja)
CO (1) CO6300880A2 (ja)
ES (1) ES2390026T3 (ja)
MX (1) MX2011001471A (ja)
TW (1) TWI375633B (ja)
WO (1) WO2010016162A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITUB20152778A1 (it) * 2015-08-03 2017-02-03 Piaggio & C Spa Cambio sincrono a tre velocita
IT201600122091A1 (it) * 2016-12-01 2018-06-01 Piaggio & C Spa Trasmissione sincrona a elevato rendimento

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5722448A (en) * 1980-07-16 1982-02-05 Suzuki Motor Co Ltd Automatic three-speed gear
JPS6223349Y2 (ja) * 1982-01-20 1987-06-13
JPH04282054A (ja) * 1991-03-07 1992-10-07 Suzuki Motor Corp 自動二輪車のエンジン潤滑回路
JPH10299873A (ja) 1997-04-30 1998-11-13 Suzuki Motor Corp スクーター型車両のvベルト自動変速機冷却装置
JP2003278893A (ja) * 2002-03-25 2003-10-02 Kawasaki Heavy Ind Ltd 車輌用エンジン
JP2003306191A (ja) * 2002-04-16 2003-10-28 Suzuki Motor Corp 自動二輪車のパワーユニット
JP2007285372A (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Honda Motor Co Ltd 平行軸式変速機

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2679166A (en) * 1951-06-02 1954-05-25 Kreis Fritz Automatically operating change speed gear, particularly for motorcycles
US2671349A (en) * 1951-06-02 1954-03-09 Kreis Fritz Automatically operating change-speed gear
GB2081823B (en) * 1980-08-08 1984-04-26 Suzuki Motor Co Automatic transmissions
JPS58118481A (ja) * 1982-01-09 1983-07-14 本田技研工業株式会社 自動二輪車のスイング式パワ−ユニツト
JPS5996414A (ja) * 1982-11-24 1984-06-02 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車等の車両におけるエンジンユニツト
ITTO20050666A1 (it) * 2004-09-29 2006-03-30 Honda Motor Co Ltd Motociclo
JP4556611B2 (ja) * 2004-10-19 2010-10-06 スズキ株式会社 自動二輪車のパワーユニット
MX2011001469A (es) * 2008-08-08 2011-03-25 Yamaha Motor Co Ltd Transmision automatica en etapas para un vehiculo del tipo para montar a horcajadas, unidad de potencia que tiene transmision automatica en estapas para el vehiculo del tipo para montar a horcajadas, y vehiculo del tipo para montar a horcajadas que t

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5722448A (en) * 1980-07-16 1982-02-05 Suzuki Motor Co Ltd Automatic three-speed gear
JPS6223349Y2 (ja) * 1982-01-20 1987-06-13
JPH04282054A (ja) * 1991-03-07 1992-10-07 Suzuki Motor Corp 自動二輪車のエンジン潤滑回路
JPH10299873A (ja) 1997-04-30 1998-11-13 Suzuki Motor Corp スクーター型車両のvベルト自動変速機冷却装置
JP2003278893A (ja) * 2002-03-25 2003-10-02 Kawasaki Heavy Ind Ltd 車輌用エンジン
JP2003306191A (ja) * 2002-04-16 2003-10-28 Suzuki Motor Corp 自動二輪車のパワーユニット
JP2007285372A (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Honda Motor Co Ltd 平行軸式変速機

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2309152A4

Also Published As

Publication number Publication date
US20110127099A1 (en) 2011-06-02
ES2390026T3 (es) 2012-11-06
EP2309152A1 (en) 2011-04-13
TW201008822A (en) 2010-03-01
MX2011001471A (es) 2011-03-25
US8720632B2 (en) 2014-05-13
CN102112781B (zh) 2014-09-03
BRPI0916313A2 (pt) 2015-12-15
CN102112781A (zh) 2011-06-29
TWI375633B (en) 2012-11-01
AP2011005579A0 (en) 2011-02-28
AP2899A (en) 2014-05-31
EP2309152B1 (en) 2012-06-20
CO6300880A2 (es) 2011-07-21
EP2309152A4 (en) 2011-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013217473A (ja) ギアボックスおよびそれを備えた鞍乗型車両
JP5525288B2 (ja) 車両用エンジン
JP4331785B2 (ja) パワーユニット及びそれを備えたモーターサイクル
WO2010016162A1 (ja) 自動二輪車
JP4335960B2 (ja) 有段式自動変速装置及びそれを備えた車両
JP6223163B2 (ja) 車輌用エンジン及び該エンジンを備えた自動二輪車
EP2309151B1 (en) Stepwise automatic transmission for saddle riding type vehicle, power unit equipped with the same, and saddle riding type vehicle equipped with the same
JP4319693B2 (ja) 有段式自動変速装置、それを備えたパワーユニット及び車両
JP2009068700A (ja) 有段式自動変速装置及びそれを備えた車両
JP2008075713A (ja) 車輌用エンジン
JP4327230B2 (ja) 有段式自動変速装置及びそれを備えたモーターサイクル
JP2010007847A (ja) エンジンのオイル供給構造
JP4327229B2 (ja) 有段式自動変速装置、それを備えたパワーユニット、及びそれを備えたモーターサイクル
JP2009068699A (ja) 有段式自動変速装置及びそれを備えた車両
JP2016053326A (ja) 多気筒エンジン
JP5898775B2 (ja) 過給機付きエンジン
JP4319694B2 (ja) 鞍乗型車両用の有段式自動変速装置、それを備えたパワーユニット及びそれを備えた鞍乗型車両
JP6230895B2 (ja) 自動二輪車
JP6160335B2 (ja) 並列多気筒エンジン
JP2007278107A (ja) 鞍乗型車両
JP2011179483A (ja) 多気筒エンジン

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980130594.5

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09804649

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009804649

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 227/KOLNP/2011

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13057803

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11014401

Country of ref document: CO

Ref document number: MX/A/2011/001471

Country of ref document: MX

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: PI0916313

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20110124