WO2010010879A1 - エチレンのオリゴマー化触媒およびその用途 - Google Patents

エチレンのオリゴマー化触媒およびその用途 Download PDF

Info

Publication number
WO2010010879A1
WO2010010879A1 PCT/JP2009/063075 JP2009063075W WO2010010879A1 WO 2010010879 A1 WO2010010879 A1 WO 2010010879A1 JP 2009063075 W JP2009063075 W JP 2009063075W WO 2010010879 A1 WO2010010879 A1 WO 2010010879A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
catalyst
ethylene
reaction
hours
nickel
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/063075
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
浩二 井上
照男 村石
パラー ヘン
Original Assignee
三井化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三井化学株式会社 filed Critical 三井化学株式会社
Priority to US13/054,550 priority Critical patent/US8637722B2/en
Priority to CN2009801283058A priority patent/CN102099113A/zh
Priority to JP2010521708A priority patent/JP5221659B2/ja
Priority to KR1020107029127A priority patent/KR101250627B1/ko
Priority to EP09800393A priority patent/EP2305378A4/en
Publication of WO2010010879A1 publication Critical patent/WO2010010879A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms
    • C07C2/02Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition between unsaturated hydrocarbons
    • C07C2/04Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition between unsaturated hydrocarbons by oligomerisation of well-defined unsaturated hydrocarbons without ring formation
    • C07C2/06Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition between unsaturated hydrocarbons by oligomerisation of well-defined unsaturated hydrocarbons without ring formation of alkenes, i.e. acyclic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C07C2/08Catalytic processes
    • C07C2/10Catalytic processes with metal oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/74Iron group metals
    • B01J23/755Nickel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/90Regeneration or reactivation
    • B01J23/94Regeneration or reactivation of catalysts comprising metals, oxides or hydroxides of the iron group metals or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/03Precipitation; Co-precipitation
    • B01J37/031Precipitation
    • B01J37/035Precipitation on carriers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J38/00Regeneration or reactivation of catalysts, in general
    • B01J38/04Gas or vapour treating; Treating by using liquids vaporisable upon contacting spent catalyst
    • B01J38/12Treating with free oxygen-containing gas
    • B01J38/14Treating with free oxygen-containing gas with control of oxygen content in oxidation gas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C6/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a different number of carbon atoms by redistribution reactions
    • C07C6/02Metathesis reactions at an unsaturated carbon-to-carbon bond
    • C07C6/04Metathesis reactions at an unsaturated carbon-to-carbon bond at a carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2521/00Catalysts comprising the elements, oxides or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium or hafnium
    • C07C2521/12Silica and alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of the iron group metals or copper
    • C07C2523/74Iron group metals
    • C07C2523/755Nickel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/584Recycling of catalysts

Definitions

  • the present invention relates to an ethylene oligomerization catalyst and use thereof. More specifically, the present invention is a catalyst in which nickel is supported on a support containing silica and alumina, the molar ratio of silica to alumina in the support (SiO 2 / Al 2 O 3 ) is large, and the nickel
  • the present invention relates to a catalyst having a very small loading and having ethylene oligomerization activity, particularly ethylene dimerization activity.
  • the present invention also relates to a method for producing an ethylene oligomer and a method for producing an olefin using the catalyst.
  • a method for oligomerizing an olefin a method of using a catalyst composed of a titanium complex or a nickel complex and an alkylaluminum in a liquid phase has been known for a long time.
  • this method requires separation and recovery of the catalyst, and the process becomes complicated.
  • a method for oligomerizing olefins a method of carrying out in liquid phase or gas phase using a catalyst in which nickel is supported on a carrier made of silica, a carrier made of alumina, a carrier made of silica and alumina, or the like is also known. It has been.
  • Patent Document 1 discloses a catalyst in which 0.1 to 5% by weight of nickel is supported on a support made of silica and alumina (alumina content 1 to 10% by weight).
  • the molar ratio of silica to alumina (SiO 2 / Al 2 O 3 ) is calculated to be 15 to 168. It is described that when the content of alumina is less than 1% by weight, that is, when the molar ratio of silica to alumina (SiO 2 / Al 2 O 3 ) is greater than 168, there is no effect of increasing the catalyst activity.
  • Patent Documents 2 to 5 describe a catalyst obtained by coprecipitation of nickel, silica, and alumina, a catalyst in which nickel is impregnated and supported on a support made of silica and alumina, and a solution of nickel nitrate in water.
  • a catalyst is disclosed in which ammonium oxide is added to form ammoniacal nickel, and then a carrier made of silica and alumina is impregnated with nickel and supported. These catalysts have a nickel content of 2% by weight or more.
  • Patent Document 6 discloses a catalyst having a nickel oxide / silica (molar ratio) of 0.001 or more and a silica / alumina molar ratio (SiO 2 / Al 2 O 3 ) of 30 to 500. .
  • the nickel content is 0.092% by weight or more, in the disclosed preferred conditions and examples, the nickel oxide / silica (molar ratio) is 0.021, and the nickel content is calculated to be 1.7. % By weight.
  • Patent Documents 2 to 6 have a problem that a long catalyst life cannot be obtained under high temperature reaction conditions.
  • the catalysts described in Patent Documents 1 to 6 have a problem that the catalytic activity is likely to be reduced, and that an isomerization reaction to an oligomer having a branched structure with low utility value is caused.
  • Patent Document 7 discloses a catalyst in which nickel and sulfur are supported on a carrier obtained by further reacting a catalyst in which nickel is supported on a carrier composed of silica and alumina with a compound containing sulfur.
  • the activity of the catalyst supporting both nickel and sulfur is inferior to that of the catalyst supporting only nickel.
  • Non-Patent Document 1 discloses a catalyst in which nickel is supported by an ion exchange method on a support obtained by coprecipitation of silica and alumina.
  • the reaction is carried out under conditions where the ethylene conversion is as high as 90% or more. Under such high conversion conditions, the molecular weight of the oligomer becomes large due to the sequential reaction, and thus a low molecular weight oligomer such as a dimer cannot be obtained.
  • this catalyst can be operated for a long time at a reaction temperature of 108 ° C., but there is a problem that the irreversible process is deactivated only by raising the reaction temperature slightly to 127 ° C.
  • the oligomer when ethylene is oligomerized using a catalyst in which a nickel compound is supported on a carrier containing silica and alumina, the oligomer is produced with high productivity with little deterioration in the long term. It is an object of the present invention to provide a catalyst that can be used.
  • SiO 2 / Al 2 O 3 a large molar ratio of silica to alumina
  • the inventors of the present invention have made extensive studies to elucidate the following mechanism for expressing the catalyst performance in order to obtain a catalyst that can produce oligomers with high productivity and little degradation in the long term.
  • Nickel plays the role of the catalyst in the ethylene oligomerization reaction.
  • the agglomeration of nickel occurs and the activity decreases, so that a long catalyst life cannot be obtained.
  • nickel agglomerates easily and becomes an important cause of catalyst activity and life reduction.
  • alumina contributes to the stabilization of nickel.
  • the alumina content is in a small range, the catalyst activity and the catalyst life are improved as the alumina content is increased.
  • the alumina content exceeds a certain value, the activity and life of the catalyst decrease. That is, when the content of alumina increases, a large number of acid spots are present on the catalyst surface, and this acid spot not only accumulates coke on the catalyst surface and lowers the catalytic activity, but also has utility value.
  • the catalysts described in Patent Documents 1 to 6 have a low SiO 2 / Al 2 O 3 , that is, a high content of alumina. Therefore, it is preferable to generate coke and isomerize the oligomer into a branched structure due to its acidity Cause no reaction, low catalyst activity and catalyst life.
  • the alumina content is kept to the minimum necessary.
  • the molar ratio (Ni / Al) between nickel and aluminum in the catalyst is preferably in a range not greatly exceeding 1.
  • Nickel is stably and highly dispersed on the support, and nickel aggregation is less likely to occur. As a result, a highly active and long-life catalyst with little deterioration can be obtained.
  • the gist of the present invention is as shown in [1] to [10] below.
  • Ethylene oligomerization catalyst characterized by the above-mentioned.
  • the supported amount of nickel is 0.0001 to 0.5% by weight with respect to the weight of the carrier, and the molar ratio of silica to alumina (SiO 2 / Al 2 O 3 ) in the carrier is 100.
  • [4] The ethylene oligomerization catalyst according to any one of [1] to [3], wherein a molar ratio of silica to alumina (SiO 2 / Al 2 O 3 ) in the carrier is 150 to 1000.
  • [7] A method for producing an ethylene oligomer, characterized in that ethylene is oligomerized using the oligomerization catalyst according to any one of [6].
  • [8] A process for producing an ethylene oligomer, characterized in that ethylene is oligomerized using the oligomerization catalyst according to any one of [1] to [6] at a temperature of 100 to 400 ° C. and a pressure of 0.1 to 50 MPa. .
  • the oligomerization catalyst according to any one of [1] to [6] is brought into contact with ethylene to carry out an oligomerization reaction. Subsequently, the oligomer obtained by the oligomerization reaction and ethylene are brought into the presence of a disproportionation catalyst.
  • the catalyst of the present invention is suitable for ethylene oligomerization, is easy to synthesize, and has a very small amount of metal to be used, so that it is excellent in economic efficiency.
  • 1-butene or 1-hexene can be selectively synthesized from ethylene.
  • 1-butene or 1-hexene is useful as a comonomer for polyethylene.
  • Butene is also useful as a raw material for synthesizing propylene by a disproportionation reaction with ethylene. In the disproportionation reaction, it is not preferable that isobutene having a branched structure is present, but linear butene can be selectively synthesized by using the catalyst of the present invention.
  • the oligomerization catalyst of the present invention has little deterioration of the catalyst in the long term even under high temperature reaction conditions.
  • the target olefin can be produced with high productivity. For example, it is possible to efficiently produce propylene from the butene and unreacted ethylene by using a disproportionation catalyst from ethylene as an oligomerization catalyst.
  • FIG. 1 is a graph showing changes over time in ethylene conversion and butenes selectivity in the reaction of Example 23.
  • the ethylene oligomerization catalyst in the present invention is a catalyst in which a nickel compound is supported on a carrier containing silica and alumina.
  • the supported amount of nickel is 0.0001 to 1% by weight, preferably 0.0001 to 0.5% by weight, more preferably 0.0001 to 0.13% by weight based on the weight of the carrier. More preferably, it is 0.0001% by weight or more and less than 0.1% by weight.
  • the amount of nickel supported is less than this range, the activity of the oligomerization reaction tends to be significantly reduced.
  • the amount of nickel supported is larger than this range, the aggregation of nickel occurs during the reaction and the activity of the oligomerization reaction decreases, so that there is a tendency that stable productivity cannot be maintained over a long period of time. .
  • the molar ratio of silica to alumina (SiO 2 / Al 2 O 3 ) in the carrier is 100 to 2000, preferably 100 to 1000, more preferably 150 to 1000.
  • the molar ratio of silica to alumina (SiO 2 / Al 2 O 3 ) is lower than this range, the acid sites on the catalyst increase, so the proportion of branched olefins increases and coke is formed on the catalyst surface. It tends to accumulate and the reaction activity decreases.
  • the molar ratio of nickel to aluminum (Ni / Al) in the catalyst is preferably 0.00005 to 1.5, more preferably 0.00005 to 1.2. Further, it is preferably 0.0005 to 1.0.
  • the molar ratio of nickel to aluminum (Ni / Al) is lower than this range, there is a tendency that sufficient catalytic activity cannot be obtained.
  • the molar ratio of nickel to aluminum (Ni / Al) is higher than this range, alumina necessary for nickel stabilization cannot be secured, and nickel aggregation tends to occur, leading to a decrease in catalytic activity and catalyst life. is there.
  • the carrier may contain silica and alumina, and the molar ratio of silica to alumina (SiO 2 / Al 2 O 3 ) should satisfy the above range.
  • the catalyst in the present invention can be synthesized by various methods, but the method for synthesizing the catalyst is not particularly limited as long as a catalyst in which the amount of nickel supported on the carrier satisfies the above range can be synthesized. It is preferable to synthesize a catalyst in which the molar ratio of nickel to aluminum (Ni / Al) satisfies the above range.
  • Examples of the catalyst synthesis method include: (i) coprecipitation of a solution comprising a compound serving as a silica source, a compound serving as an alumina source, and a nickel compound, and the resulting precipitate is filtered, washed, dried, A method of firing, (ii) a method of impregnating silica with a solution of a compound serving as an alumina source and a nickel compound, distilling off the solvent, drying and firing, (iii) A method of mixing a solution of an alumina source compound and a nickel compound in silica gel, distilling off the solvent, drying and firing, (iv) A method of impregnating a solution of a compound serving as an alumina source into silica, distilling off the solvent, drying and firing, then impregnating the nickel compound with an impregnation or ion exchange method, drying and firing, (v) a method of impregnating or supporting a nickel compound on a support containing silica and alumina
  • the impregnation may be performed once or may be performed in a plurality of times.
  • the molar ratio of silica to alumina (SiO 2 / Al 2 ) is controlled by controlling the amount of the compound serving as the alumina source of the raw material relative to the number of moles of silica calculated from the weight of the raw silica. O 3 ) can be set within the above range.
  • the molar ratio of nickel to aluminum (Ni / Al) can be set within the above range by controlling the amount of the raw material nickel compound with respect to the number of moles of the raw material alumina source compound. it can.
  • the form of the catalyst in the present invention is not particularly limited, and various forms can be used. Since the support containing silica and alumina obtained by the precipitation method is in a fine powder state, the nickel compound may be supported in this state, or after the support containing silica and alumina is molded, the nickel compound is supported. You may let them.
  • Examples of the compound serving as a silica source in the synthesis method include silicates such as sodium silicate, alkoxysilanes, and the like, but are not limited thereto.
  • Examples of the compound serving as the alumina source in the synthesis method include aluminum nitrate and aluminum hydroxide, but are not limited thereto.
  • Nickel compounds in the above synthesis method include nickel acetate, nickel nitrate, nickel sulfate, nickel carbonate, nickel hydroxide, nickel halide, nickel acetylacetonate complex, nickel phosphine Although a complex etc. are mentioned, it is not limited to these. These nickel compounds may be used alone or in combination of two or more. Preferably, nickel nitrate or nickel sulfate is used. Specific examples of the nickel compound include nickel nitrate hydrate and nickel sulfate hydrate.
  • the drying temperature in the above synthesis method is preferably 70 to 150 ° C., more preferably 80 to 130 ° C.
  • the drying time is preferably 0.1 to 50 hours, and more preferably 0.5 to 20 hours.
  • the firing temperature in the synthesis method is preferably 200 to 800 ° C, more preferably 200 to 700 ° C.
  • the firing time is preferably 0.1 to 300 hours, and more preferably 0.5 to 150 hours.
  • a silica carrier having a high specific surface area and a high pore volume is preferably used.
  • the specific surface area is preferably 200 to 1200 m 2 / g, and the pore volume is preferably 0.4 to 2 cc / g.
  • the catalyst activity and the catalyst life tend to be insufficient.
  • these values are larger than this range, there is a problem in the catalyst strength, and it tends to be difficult to use industrially.
  • silica carrier having such physical properties general amorphous silica can be used, but other mesoporous silica such as MCM-41 or MCM-48, or a large pore diameter such as Y-type zeolite, X Zeolite such as type zeolite, mordenite, beta type zeolite, L type zeolite, and MFI can also be used.
  • mesoporous silica such as MCM-41 or MCM-48
  • a large pore diameter such as Y-type zeolite, X Zeolite such as type zeolite, mordenite, beta type zeolite, L type zeolite, and MFI can also be used.
  • Silica may be commercially available, or may be synthesized by a method of precipitation from a solution containing a compound serving as a silica source, followed by filtration, drying and firing.
  • a silicate such as sodium silicate
  • the precipitate is washed with a solution containing an ammonium salt such as ammonium nitrate before drying, so that sodium ions are replaced with ammonium ions, followed by drying and baking. May be.
  • the drying temperature is 70 to 150 ° C, preferably 80 to 130 ° C.
  • the firing temperature is 200 to 800 ° C, preferably 200 to 700 ° C.
  • the carrier containing silica and alumina can be synthesized, for example, by mixing a solution of a compound serving as an alumina source with silica gel, distilling off the solvent, drying and firing, and the silica obtained by the above method can be synthesized. It can also be synthesized by impregnating a solution of a compound serving as an alumina source, distilling off the solvent, drying and firing.
  • the drying temperature is 70 to 150 ° C, preferably 80 to 130 ° C.
  • the firing temperature is 200 to 800 ° C, preferably 200 to 700 ° C.
  • silica and alumina can also be synthesized by co-precipitating silica and alumina from a mixture of a compound serving as a silica source and a compound serving as an alumina source, and filtering, drying and firing the resulting precipitate.
  • the drying temperature is 70 to 150 ° C, preferably 80 to 130 ° C.
  • the firing temperature is 200 to 800 ° C, preferably 200 to 700 ° C.
  • silica / alumina is dealuminated to obtain silica / alumina having a large SiO 2 / Al 2 O 3 .
  • dealumination include steam treatment and silicon tetrachloride as described on pages 127 to 155 of Catalysis and Zeolites, Fundamentals and Applications (edited by J. Weitkamp, L. Puppe, Springer, 1999). Examples thereof include methods such as treatment and hexaflurosilicate treatment.
  • the silica source compound contains an alumina source compound as an impurity
  • the silica source compound is precipitated, filtered, dried, and calcined, and used as a carrier containing silica and alumina.
  • alumina may be added by the above method.
  • the ethylene oligomer production method of the present invention is characterized in that ethylene is oligomerized using the oligomerization catalyst described above.
  • paraffin, an oxygen-containing compound and water may be contained together with the raw material ethylene.
  • the raw material ethylene may be diluted with an inert gas such as helium, nitrogen, or argon.
  • An ethylene oligomer can be efficiently obtained by oligomerizing ethylene using the oligomerization catalyst described above.
  • Examples of the ethylene oligomer obtained by the production method of the present invention include 1-butene, cis-2-butene, trans-2-butene, 3-methyl-1-pentene, 3-methyl-2-pentene, and 4-methyl.
  • ethylene oligomerization can be used in any type of reactor such as a fixed bed, a fluidized bed, and a moving bed. It is preferable that The oligomerization reaction is carried out by filling such a reactor with the above-described oligomerization catalyst and supplying ethylene.
  • the form of the oligomerization catalyst used in the method for producing an ethylene oligomer of the present invention is not particularly limited, and various forms can be used.
  • the catalyst When the catalyst is a fine powder, it may be charged into a fixed bed reactor as it is, or in order to prevent an increase in pressure loss, a filler inert to the oligomerization reaction, such as silica ball, alumina ball, Filling with physical mixing is also acceptable.
  • the fine powder catalyst may be compression molded as it is. Further, the fine powder catalyst may be molded after being kneaded with a sintering agent (binder) that does not change the catalyst performance.
  • silica is representative, but other than this, any of alumina, titania, zirconia, and diatomaceous earth can be selected. Sintering is preferably performed in the range of 500 to 800 ° C. Shapes to be formed are tablets (Tablets), extruded shapes (Extrusions), pellets (Pellets), spheres / spheres (Spheres, Micro spheres), CDS extruded shapes (CDS Extrusions), trilobes, Examples include (Quadlobes), rings (Ring), 2-spoke rings (2-Spoke rings), special spoke rings such as HGS, EW, LDP, rib rings, and granulars.
  • the ethylene oligomer production method of the present invention uses the above-described oligomerization catalyst and usually oligomerizes ethylene at a temperature of 100 to 400 ° C. and a pressure of 0.1 to 50 MPa.
  • the oligomerization reaction temperature in the present invention is not particularly limited, but is usually 100 to 400 ° C, preferably 130 to 400 ° C, more preferably 150 to 350 ° C.
  • reaction temperature is lower than this range, by-product high molecular weight oligomers and the like are difficult to diffuse from the surface, and the catalyst life tends to be reduced.
  • reaction temperature is higher than this range, nickel on the catalyst aggregates, the coke formation rate accelerates, and the catalyst activity tends to decrease rapidly.
  • the catalyst Before starting the reaction, it is preferable to activate the catalyst by supplying an inert gas such as helium, nitrogen or argon to the heated reactor.
  • the heating temperature is 100 to 600 ° C, preferably 200 to 500 ° C.
  • the heating time is 0.1 to 10 hours, preferably 1 to 5 hours.
  • the catalyst in the present invention may be further treated with a reducing gas such as ethylene or hydrogen as a raw material after being activated with an inert gas.
  • a reducing gas such as ethylene or hydrogen
  • the treatment temperature is 200 to 600 ° C, preferably 300 to 600 ° C.
  • the treatment time is 0.1 to 20 hours, preferably 0.1 to 10 hours. This treatment can improve the catalyst life while maintaining the catalytic activity.
  • the oligomer reaction pressure in the present invention is not particularly limited, but is usually 0.1 to 50 MPa, preferably 0.1 to 10 MPa, more preferably 0.1 to 5 MPa. If the pressure is lower than this range, it tends to be difficult to construct an efficient process. On the other hand, when the pressure is higher than this range, the production of by-products tends to increase.
  • the ethylene supply rate (WHSV) per unit weight of the catalyst is preferably 0.1 to 50 h ⁇ 1 , more preferably 0.5 to 40 h ⁇ 1 , and still more preferably 0.5 to 30 h ⁇ 1 .
  • productivity tends to be low, and since the sequential reaction of oligomerization proceeds, the selectivity of dimer and trimer tends to be low. Also.
  • ethylene conversion tends to be low under WHSV reaction conditions larger than this range.
  • the reactor may be a single reactor or may be composed of a plurality of reactors.
  • oligomerization is performed in one reactor by installing the reactors in parallel. It is possible to maintain a certain amount of production by performing the reaction, performing regeneration or the like in other reactors, and operating while switching these.
  • the reaction product is recovered by separation and purification from unreacted ethylene and high-boiling oligomers by known methods such as distillation, extraction, and adsorption. Unreacted ethylene may be recycled to the reactor.
  • the supply of ethylene is stopped, the reactor is replaced with an inert gas such as helium, nitrogen, and argon, and then an inert gas such as helium, nitrogen, and argon that contains 0.1 to 20% by volume of oxygen.
  • an inert gas such as helium, nitrogen, and argon
  • an inert gas such as helium, nitrogen, and argon that contains 0.1 to 20% by volume of oxygen.
  • the gas flow rate is 1 to 100 ml / min, preferably 10 to 80 ml / min.
  • the ethylene oligomerization catalyst in the present invention can be used effectively for ethylene dimerization reaction.
  • the ethylene dimerization reaction can be carried out under the same conditions as described above. However, in order to produce the dimer with high selectivity, the reaction conditions are such that the ethylene conversion rate is lower than that for ordinary oligomer purposes. Perform the reaction. For example, the amount of nickel supported on the oligomerization catalyst can be controlled to lower the conversion rate of the raw material ethylene than in the ordinary oligomerization reaction.
  • ⁇ Olefin production method> In the method for producing olefin of the present invention, the above oligomerization catalyst and ethylene are brought into contact with each other to carry out an oligomerization reaction. Subsequently, the oligomer obtained by the oligomerization reaction and ethylene are brought into the presence of a disproportionation catalyst. It is characterized by including a step of contacting and performing a disproportionation reaction.
  • an olefin having a carbon number different from ethylene (hereinafter also referred to as “generated olefin”) can be obtained efficiently and economically from raw ethylene.
  • Examples of the olefin obtained by the olefin production method of the present invention include propylene, 1-butene, cis-2-butene, trans-2-butene, 1-pentene, 2-pentene, and 3-methyl-1-butene. 2-methyl-1-butene, 2-methyl-2-butene and the like.
  • the method for producing an olefin of the present invention uses the above-mentioned oligomerization catalyst that causes little deterioration of the catalyst in the long term even under high temperature conditions in the oligomerization reaction. Therefore, in the method for producing olefin of the present invention, the oligomerization reaction is usually performed at 100 to 400 ° C., preferably 130 to 400 ° C., more preferably 150 to 350 ° C. .
  • the disproportionation catalyst in the olefin production method of the present invention is not particularly limited, and a known catalyst can be used.
  • a catalyst described in US Pat. No. 4,575,575 can be mentioned.
  • a cocatalyst may be used together with the disproportionation catalyst.
  • the cocatalyst is not particularly limited, and examples thereof include the cocatalyst described in US Pat. No. 4,575,575.
  • the temperature of the disproportionation reaction examples include the conditions described in US Pat. No. 4,575,575. Industrially, the disproportionation reaction is usually carried out under a high temperature condition of 260 ° C. or higher (for example, JC Mol, Industrial applications of olefin metathesis, ELSEVIER, Journal of Molecular Catalysis A: Chem. See ⁇ 45p).
  • the oligomerization reaction can be performed under high temperature conditions by using the above-mentioned oligomerization catalyst.
  • the heating energy required for carrying out the disproportionation reaction can be minimized by continuously contacting the generated oligomer in the high temperature state with the unreacted raw material ethylene in the presence of the disproportionation catalyst. . Therefore, according to the olefin production method of the present invention, it is possible to efficiently and economically obtain the desired product olefin from the raw material ethylene.
  • the ethylene oligomerization reaction and the subsequent disproportionation reaction are carried out in the same reactor or in different reactors. be able to.
  • the above-mentioned oligomerization catalyst and disproportionation catalyst may be charged continuously into the reactor, and both the oligomerization reaction and disproportionation reaction are inactive.
  • a suitable filler such as quartz sand, may be filled between the oligomerization catalyst and the disproportionation catalyst described above.
  • the reaction temperature is usually from 100 to 400 ° C., preferably from 130 to 400 ° C., more preferably from 150 to 350 ° C.
  • the reaction pressure is preferably 0.1 to 50 MPa, more preferably 0.1 to 10 MPa.
  • the oligomerization reaction is carried out by filling the oligomerization reaction reactor described above with the ethylene oligomerization reaction.
  • the produced olefin can be obtained by introducing the oligomer obtained by the polymerization reaction and unreacted ethylene into a reactor for the disproportionation reaction filled with the disproportionation catalyst. You may provide the process of removing the product byproduced between the oligomerization reaction and disproportionation reaction of ethylene as needed other than the oligomer obtained by the oligomerization reaction, and unreacted ethylene.
  • raw material ethylene may be further added to unreacted ethylene.
  • the oligomer obtained by the oligomerization reaction may be purified by a known method such as distillation, extraction, adsorption, etc., and then introduced into the reactor for the disproportionation reaction together with the raw material ethylene.
  • the reaction temperature of the ethylene oligomerization reaction is usually 100 to 400 ° C., preferably 130 to 400 ° C., and more preferably 150 to 350 ° C.
  • the reaction pressure is preferably 0.1 to 50 MPa, more preferably 0.1 to 10 MPa.
  • the temperature and pressure of the disproportionation reaction include, for example, the conditions described in US Pat. No. 4,575,575, but are not limited thereto.
  • the oligomerization reaction and the disproportionation reaction can be performed under optimum reaction conditions.
  • the product obtained by the disproportionation reaction can be recovered by separating and purifying the unreacted raw material ethylene and the oligomer produced by the oligomerization reaction by a known method such as distillation, extraction or adsorption. Unreacted raw ethylene may be recycled to the oligomerization reaction or may be recycled to the disproportionation reaction.
  • the oligomer produced by the oligomerization reaction may be recycled to the disproportionation reaction.
  • hydrogen gas may coexist in the raw material ethylene.
  • the amount of nickel supported and the molar ratio of silica to alumina are determined by ICP emission spectroscopic analyzer (VISTA-PRO type manufactured by Seiko Instruments Inc.), ICP mass spectrometer (manufactured by Agilent Technologies). (Agilent 7500s type) or an atomic absorption photometer (Z-5000 type manufactured by Hitachi, Ltd.). Unreacted raw materials and reaction products were quantified by gas chromatography.
  • the lifetime of the catalyst was defined as the time until the conversion rate at the beginning of the reaction of ethylene decreased by 10%.
  • Example 1 (1) Preparation of carrier 0.0525 g of aluminum hydroxide and 1.0 g of sodium hydroxide were added to 1.5 ml of distilled water and heated to reflux to obtain a transparent aqueous solution. Distilled water (50 ml) was added and the mixture was heated and stirred to obtain a uniform aqueous solution. To this aqueous solution, an aqueous solution prepared by dissolving 55.7 g of water glass (No. 3) in 217 ml of distilled water and 110 ml of 1.4 M nitric acid were added and vigorously stirred at room temperature. After aging for 3 days, the solid was filtered and washed with water.
  • the solid was added to 300 ml of 1M aqueous ammonium nitrate solution, stirred at 50 ° C. for 1 hour, and then aged overnight at room temperature.
  • the solid matter was filtered, washed with water, dried in air at 80 ° C. for 18 hours, and calcined at 500 ° C. for 3 hours to obtain 13.26 g of a carrier containing silica and alumina.
  • the amount of nickel supported was 0.13% by weight with respect to the weight of the support, and the molar ratio of silica to alumina (hereinafter also simply referred to as “SiO 2 / Al 2 O 3 ”).
  • the molar ratio of nickel to aluminum (hereinafter also simply referred to as “Ni / Al”) was 0.50.
  • the physical properties of the obtained catalyst are shown in Table 1.
  • Example 2 The amount of the carrier obtained in (1) of Example 1 was changed from 2.0 g to 1.0 g, and 0.020 g of nickel sulfate hexahydrate was used instead of 0.044 g of nickel nitrate hexahydrate.
  • a catalyst was obtained in the same manner as in Example 1 except that.
  • the physical properties of the obtained catalyst are shown in Table 1.
  • the reaction was carried out in the same manner as (3) of Example 1 except that the catalyst was used. After the reaction for 24 hours, the ethylene conversion was 20.0%, the butenes selectivity was 84.0%, and the hexene selectivity was 9.6%.
  • the lifetime of the catalyst was 53 hours. The results are shown in Table 2.
  • Example 3 A catalyst was obtained in the same manner as in Example 2 except that 0.018 g of nickel chloride hexahydrate was used instead of 0.020 g of nickel sulfate hexahydrate.
  • the physical properties of the obtained catalyst are shown in Table 1.
  • the reaction was carried out in the same manner as (3) of Example 1 except that the catalyst was used. After the 24-hour reaction, the ethylene conversion was 19.1%, the butenes selectivity was 84.3%, and the hexene selectivity was 9.4%. The lifetime of the catalyst was 30 hours. The results are shown in Table 2.
  • Example 4 A catalyst was obtained in the same manner as in Example 1 except that 0.038 g of nickel acetate tetrahydrate was used instead of 0.044 g of nickel nitrate hexahydrate.
  • the physical properties of the obtained catalyst are shown in Table 1.
  • the reaction was carried out in the same manner as (3) of Example 1 except that the catalyst was used. After the reaction for 24 hours, the ethylene conversion was 18.0%, the butenes selectivity was 84.5%, and the hexene selectivity was 9.3%. The lifetime of the catalyst was 20 hours. The results are shown in Table 2.
  • Example 5 (1) Preparation of carrier 2.8 g of CARIACT G130 pellet (manufactured by Fuji Silysia) was suspended in 11 ml of distilled water. Further, 2.8 ml of an aqueous solution of 0.07 g of aluminum nitrate nonahydrate was added. Next, after stirring at room temperature for 10 minutes, water was distilled off under reduced pressure at 70 ° C. to obtain a solid. The obtained solid was dried in air at 80 ° C. for 3 hours, and further calcined at 500 ° C. for 6 hours to obtain a carrier containing silica and alumina.
  • Example 6 (1) Preparation of carrier 3.0 g of CARIACT Q-6 (manufactured by Fuji Silysia) was suspended in 12 ml of distilled water. Next, 3 ml of an aqueous solution of 0.075 g of aluminum nitrate nonahydrate was added. After stirring at room temperature for 10 minutes, water was distilled off at 70 ° C. under reduced pressure to obtain a solid. The obtained solid was dried in air at 80 ° C. for 3 hours and calcined at 500 ° C. for 6 hours to obtain a carrier containing silica and alumina.
  • Example 7 (1) Preparation of carrier 5.0 g of Pyrosphere 1504 (Fuji Silysia) was suspended in 20 ml of distilled water. Next, 5 ml of an aqueous solution of 0.125 g of aluminum nitrate nonahydrate was added and stirred at room temperature for 10 minutes. Thereafter, water was distilled off under reduced pressure at 70 ° C. to obtain a solid. The obtained solid was dried at 80 ° C. in air for 3 hours and calcined at 500 ° C. for 6 hours to obtain a carrier containing silica and alumina.
  • Example 1 A catalyst was obtained in the same manner as in Example 1 except that aluminum hydroxide was not used. The physical properties of the obtained catalyst are shown in Table 1. The reaction was carried out in the same manner as (3) of Example 1 except that the catalyst was used. The results after 24 hours of reaction are shown in Table 2. Ethylene did not react at all. In this comparative example, since Ni / Al is as high as 6.13, it is considered that ethylene did not react.
  • the solid was added to 500 ml of 1M aqueous ammonium nitrate solution, stirred at 50 ° C. for 1 hour, and then aged overnight at room temperature.
  • the solid was filtered, washed with water, dried in air at 80 ° C. for 18 hours, and calcined at 550 ° C. for 3 hours to obtain 16.8 g of a carrier containing silica and alumina.
  • Example 8 (1) Preparation of carrier CARIACT Q-6 (manufactured by Fuji Silysia) (5.0 g) was suspended in distilled water (20 ml). Next, 5 ml of an aqueous solution of 0.125 g of aluminum nitrate nonahydrate was added. After stirring at room temperature for 10 minutes, water was distilled off at 70 ° C. under reduced pressure. The obtained solid was dried in air at 80 ° C. for 3 hours, and further calcined at 500 ° C. for 6 hours to obtain a carrier containing silica and alumina.
  • Example 10 (1) Preparation of carrier 3.0 g of silica SS62138 (manufactured by Saint-Gobain) was suspended in 12 ml of distilled water. Next, 3 ml of an aqueous solution of 0.075 g of aluminum nitrate nonahydrate was added. Then, after stirring for 10 minutes at room temperature, water was distilled off under reduced pressure at 70 ° C. to obtain a solid. The obtained solid was dried in air at 80 ° C. for 3 hours and calcined at 500 ° C. for 6 hours to obtain a carrier containing silica and alumina.
  • Example 11 (1) Preparation of carrier Silica SS62138 (manufactured by Saint-Gobain) 5.0 g was suspended in 20 ml of distilled water. Next, 10 ml of an aqueous solution containing 0.250 g of aluminum nitrate nonahydrate was added and stirred at room temperature for 10 minutes. Then, water was distilled off under reduced pressure at 70 ° C. to obtain a solid. The obtained solid was dried in air at 80 ° C. for 3 hours and calcined at 500 ° C. for 6 hours to obtain a carrier containing silica and alumina.
  • Example 12 (1) Preparation of carrier Silica SS62138 (manufactured by Saint-Gobain) 10.0 g was suspended in 40 ml of distilled water. Next, 10 ml of an aqueous solution containing 0.50 g of aluminum nitrate nonahydrate was added and stirred at room temperature for 10 minutes. Then, water was distilled off under reduced pressure at 70 ° C. to obtain a solid. The obtained solid was dried in air at 80 ° C. for 3 hours and calcined at 500 ° C. for 6 hours to obtain a carrier containing silica and alumina.
  • oligomerization reaction For the oligomerization reaction, a fixed bed flow reactor (made of stainless steel, inner diameter 9.5 mm, length 250 mm) was used. A stainless steel reactor was charged with 0.275 g of the catalyst obtained in the above (2) and quartz wool and quartz sand as holding materials so that the total length was 250 mm. In this example, hydrogen was used together with nitrogen during the pretreatment of the reaction. Nitrogen was passed through the reactor at a rate of 50 ml / min under normal pressure, and the catalyst layer was held at 550 ° C. for 1 hour. Thereafter, a mixed gas of 50% nitrogen and 50% hydrogen was passed at 100 ml / min under normal pressure, and the catalyst layer was held at 550 ° C. for 0.5 hour.
  • Example 13 A catalyst was synthesized in the same manner as in Example 10 except that the catalyst calcination time after adding nickel nitrate hexahydrate was changed from 6 hours to 24 hours.
  • the amount of nickel supported was 0.035% by weight with respect to the weight of the carrier, SiO 2 / Al 2 O 3 was 470, and Ni / Al was 0.09.
  • the reaction was performed in the same manner as in Example 11 except that the obtained catalyst was used.
  • the ethylene conversion after 24 hours reaction was 38.7%, butenes selectivity was 82.0%, and hexene selectivity was 12.2%.
  • the life of the catalyst was 50 hours. The results are shown in Table 6.
  • Example 14 A catalyst was synthesized in the same manner as in Example 13 except that the catalyst firing time was changed from 24 hours to 60 hours.
  • the amount of nickel supported was 0.035% by weight with respect to the weight of the carrier, SiO 2 / Al 2 O 3 was 470, and Ni / Al was 0.09.
  • the reaction was performed in the same manner as in Example 11 except that the obtained catalyst was used.
  • the ethylene conversion after 24 hours reaction was 35.6%, butenes selectivity was 83.2%, and hexene selectivity was 11.2%.
  • the life of the catalyst was 50 hours. The results are shown in Table 6.
  • Example 13 From the results of Example 13 and Example 14, it was found that by setting the catalyst firing time to 24 hours or longer, the life of the catalyst was improved while maintaining the activity of the catalyst.
  • Example 15 Using the catalyst obtained in Example 14, a catalyst regeneration experiment was conducted. Regeneration was performed by circulating a mixed gas of 96% nitrogen and 4% oxygen at 45 ml / min under normal pressure and holding at 500 ° C. for 2 hours. Thereafter, the reaction was carried out in the same manner as in Example 14. Even when regeneration was repeated three times, the same performance as the catalyst before regeneration was maintained. From the results of this example, it was found that the present catalyst was recyclable.
  • Example 16 (1) Preparation of carrier 5.0 g of Pyrosphere 1504 (Fuji Silysia) was suspended in 20 ml of distilled water. Next, 5 ml of an aqueous solution of 0.125 g of aluminum nitrate nonahydrate was added and stirred at room temperature for 10 minutes. Thereafter, water was distilled off under reduced pressure at 70 ° C. to obtain a solid. The obtained solid was dried at 80 ° C. in air for 3 hours and calcined at 500 ° C. for 6 hours to obtain a carrier containing silica and alumina.
  • Example 17 The reaction was performed in the same manner as in (3) of Example 1 except that the catalyst obtained in (2) of Example 16 was used and the reaction pressure was changed from 0.1 MPa to 0.2 MPa.
  • the ethylene conversion after 24 hours reaction was 36.3%, butenes selectivity was 83.5%, and hexene selectivity was 10.8%.
  • the life of the catalyst was 60 hours. The results are shown in Table 6.
  • Example 18 The reaction was carried out in the same manner as (3) of Example 1 except that the catalyst obtained in (2) of Example 16 was used and the reaction pressure was changed from 0.1 MPa to 0.35 MPa. The ethylene conversion after 24 hours reaction was 49.5%, butenes selectivity was 79.4%, and hexenes selectivity was 13.5%. The life of the catalyst was 24 hours. The results are shown in Table 6.
  • Example 19 The reaction was performed in the same manner as in (3) of Example 1 except that the catalyst obtained in (2) of Example 16 was used and the reaction temperature was changed from 300 ° C to 250 ° C. The ethylene conversion after 24 hours reaction was 29.2%, butenes selectivity was 87.8%, and hexene selectivity was 9.2%. The life of the catalyst was 88 hours. The results are shown in Table 6.
  • Example 20 The reaction was carried out in the same manner as in (3) of Example 1 except that the catalyst obtained in (2) of Example 16 was used and the reaction temperature was changed from 300 ° C to 200 ° C.
  • the ethylene conversion after the 24-hour reaction was 13.2%, the butenes selectivity was 92.3%, and the hexene selectivity was 6.6%.
  • the catalyst life was 163 hours. The results are shown in Table 6.
  • Example 21 The reaction was performed in the same manner as in (3) of Example 1 except that the catalyst obtained in (2) of Example 16 was used and WHSV was changed from 6.13 h ⁇ 1 to 10.7 h ⁇ 1 .
  • the ethylene conversion after 24 hours reaction was 24.5%, butenes selectivity was 85.1%, and hexenes selectivity was 9.6%.
  • the catalyst life was 69 hours. The results are shown in Table 6.
  • Example 22 The reaction was carried out in the same manner as in (3) of Example 1 except that the catalyst obtained in (2) of Example 16 was used and WHSV was changed from 6.13 h ⁇ 1 to 21.4 h ⁇ 1 .
  • the ethylene conversion after 24 hours reaction was 26.7%, butenes selectivity was 85.3%, and hexenes selectivity was 10.3%.
  • the life of the catalyst was 72 hours. The results are shown in Table 6.
  • Example 23 Example except that the catalyst obtained in (2) of Example 16 was used, the reaction pressure was changed from 0.1 MPa to 0.35 MPa, and WHSV was changed from 6.13 h ⁇ 1 to 2.05 h ⁇ 1. The reaction was performed in the same manner as in (3) of 1. The ethylene conversion after the 24-hour reaction was 21.7%, the butenes selectivity was 91.1%, and the hexene selectivity was 7.3%. The life of the catalyst was 124 hours. The results are shown in Table 6. The time-dependent changes in ethylene conversion and butenes selectivity are shown in FIG.
  • Example 24 (1) Preparation of carrier 5.0 g of Pyrosphere 1504 (Fuji Silysia) was suspended in 20 ml of distilled water. Next, 5 ml of an aqueous solution of 0.063 g of aluminum nitrate nonahydrate was added and stirred at room temperature for 10 minutes. Thereafter, water was distilled off under reduced pressure at 70 ° C. to obtain a solid. The obtained solid was dried in air at 80 ° C. for 3 hours and calcined at 500 ° C. for 6 hours to obtain a carrier containing silica and alumina.
  • Example 25 (1) Preparation of carrier A solution in which 112.5 g of n-dodecyltrimethylammonium bromide is dissolved in 321 ml of distilled water, a solution in which 5.30 g of sodium hydroxide is dissolved in 63 ml of distilled water, and Snowtex 20 (manufactured by Nissan Chemical Co., Ltd.) 153.15 g was charged into an autoclave, heated to 140 ° C. and stirred for 48 hours. After cooling to room temperature, the solid was filtered, washed with water, and dried in air at 80 ° C. for 24 hours to obtain 45.51 g of a carrier containing silica and alumina.
  • Example 26 (1) Preparation of carrier 20.12 g of CARIACT Q-10 (manufactured by Fuji Silysia) was suspended in 80 ml of distilled water. Next, 20 ml of an aqueous solution containing 0.502 g of aluminum nitrate nonahydrate was added. Water was removed and the resulting solid was dried at 80 ° C. for 3 hours. After drying, the solid was further baked at 500 ° C. for 6 hours to obtain a carrier containing silica and alumina.
  • CARIACT Q-10 manufactured by Fuji Silysia
  • Example 27 The catalyst of Example 26 was used except that the catalyst obtained in (2) of Example 26 was used, the reaction temperature was changed from 250 ° C. to 300 ° C., and WHSV was changed from 2.15 h ⁇ 1 to 6.67 h ⁇ 1. The reaction was carried out in the same manner as 3). After the reaction for 26 hours, the ethylene conversion was 45.0%, the butenes selectivity was 84.7%, and the hexene selectivity was 12.1%. The life of the catalyst was 68 hours. The results are shown in Table 10.
  • Example 28 Preparation of catalyst 1.0 g of the carrier obtained in Example 10 (1) was suspended in 10 ml of distilled water. Next, 0.5 ml of an aqueous solution in which 0.0018 g of nickel sulfate hexahydrate was dissolved in 40 ml of distilled water was added, 10 ml of distilled water was further added and stirred, and water was distilled off. The catalyst was obtained by drying at 80 ° C. for 3 hours and calcining at 500 ° C. for 6 hours. In the obtained catalyst, the amount of nickel supported was 0.001% by weight with respect to the weight of the carrier, SiO 2 / Al 2 O 3 was 470, and Ni / Al was 0.0024. Table 9 shows the physical properties of the obtained catalyst.
  • Example 29 (1) Preparation of catalyst 2.1 g of the carrier obtained in Example 11 (1) was suspended in 20 ml of distilled water. Next, 0.5 ml of an aqueous solution in which 0.0041 g of nickel nitrate hexahydrate was dissolved in 40 ml of distilled water was added, and further 20 ml of distilled water was added and stirred. Then, it heated at 80 degreeC for 20 hours, and obtained the solid substance. The obtained solid was filtered, washed with water, dried at 80 ° C. for 3 hours, and calcined at 500 ° C. for 6 hours to obtain a catalyst. In the obtained catalyst, the amount of nickel supported was 0.0005% by weight with respect to the weight of the carrier, SiO 2 / Al 2 O 3 was 275, and Ni / Al was 0.0007. Table 9 shows the physical properties of the obtained catalyst.
  • Example 5 The reaction was carried out in the same manner as in Example 27, using the catalyst before supporting nickel obtained in (1) of Example 26.
  • the ethylene conversion rate at the initial stage of the reaction was 0%, butenes selectivity was 0%, and hexenes selectivity was 0%. Thereafter, the reaction was continued for 20 hours, but the ethylene conversion rate was 0%, the butenes selectivity was 0%, and the hexenes selectivity was still 0%.
  • Table 10 The results are shown in Table 10.
  • Example 30 An example in which the oligomerization reaction and the disproportionation reaction are carried out in the same reactor is shown.
  • the oligomerization catalyst the catalyst obtained in (2) of Example 26 was used.
  • the disproportionation catalyst a catalyst having tungsten oxide supported on silica was used.
  • the disproportionation catalyst was prepared according to the preparation of Catalyst component A in Example 1 of US Pat. No. 4,575,575.
  • a catalyst in which 0.28 g of the above oligomerization catalyst, 0.33 g of the above disproportionation catalyst and 0.99 g of magnesium oxide are mixed in a fixed bed flow reactor (hereinafter also referred to as “disproportionation catalyst / cocatalyst”).
  • quartz wool and quartz sand as holding materials were filled so that the total length was 400 mm.
  • the oligomerization reaction was carried out, and subsequently, the oligomer obtained by the oligomerization reaction and ethylene were brought into contact in the presence of a disproportionation catalyst / cocatalyst to carry out a disproportionation reaction.
  • the ethylene conversion after the reaction for 29 hours was 56.4%, and the propylene selectivity was 62.4%. Further, the ethylene conversion after the reaction for 59 hours was 50.1%, and the propylene selectivity was 50.2%.
  • Example 30 From the results of Example 30, it was found that according to the production method of the present invention, propylene can be produced stably with little catalyst deterioration over a long period of time. In addition to ethylene as a raw material and propylene as a product, if all olefins such as butene produced as a by-product are recycled, the selectivity for propylene becomes 97% or more, and it becomes possible to produce propylene more selectively.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

[課題]ニッケルをシリカとアルミナとを含む担体に担持させた触媒を使用して、エチレンをオリゴマー化する際、長期的に、触媒の劣化が少なく、高い生産性でオリゴマーを製造することができる触媒を提供する。 [解決手段]本発明の触媒は、シリカとアルミナとを含む担体にニッケルの化合物を担持させたエチレンのオリゴマー化触媒であって、前記ニッケルの担持量が、前記担体の重量に対して0.0001~1重量%であり、かつ、前記担体中のシリカとアルミナとのモル比(SiO2/Al23)が100~2000であることを特徴とする。また、本発明の製造方法は、前記触媒を用いて、エチレンをオリゴマー化することを特徴とする。

Description

エチレンのオリゴマー化触媒およびその用途
 本発明は、エチレンのオリゴマー化触媒およびその用途に関する。さらに詳しくは、本発明は、シリカとアルミナとを含む担体にニッケルを担持させた触媒であり、担体中のシリカとアルミナとのモル比(SiO2/Al23)が大きく、かつニッケルの担持量がごく少量であり、エチレンのオリゴマー化活性、特にエチレンの二量化活性を有する触媒に関する。また、本発明は、前記触媒を用いた、エチレンオリゴマーの製造方法およびオレフィンの製造方法に関する。
 オレフィンをオリゴマー化する方法としては、古くからチタン錯体やニッケル錯体とアルキルアルミニウムとからなる触媒を使用して液相で行なう方法が知られている。しかしながら、この方法では触媒を分離回収する必要があり、プロセスが複雑になる。また、オレフィンをオリゴマー化する方法としては、シリカからなる担体、アルミナからなる担体、シリカとアルミナとからなる担体等にニッケルを担持させた触媒を使用して液相または気相で行なう方法も知られている。
 例えば特許文献1には、0.1~5重量%のニッケルを、シリカとアルミナとからなる担体(アルミナ含有量1~10重量%)に担持させた触媒が開示されている。シリカとアルミナとのモル比(SiO2/Al23)を計算すると15~168になる。アルミナの含有量が1重量%より小さい場合、すなわちシリカとアルミナとのモル比(SiO2/Al23)が168より大きい場合、触媒活性を増大させる効果がないと記載されている。
 特許文献2~5には、ニッケル、シリカ、アルミナを共沈させて得られた触媒、シリカとアルミナとからなる担体にニッケルを複数回にわけて含浸担持させた触媒、硝酸ニッケルの溶液に水酸化アンモニウムを加えてアンモニア性のニッケルとした後、シリカとアルミナとからなる担体に、ニッケルを含浸して担持させた触媒が開示されている。これらの触媒はニッケルの含有量が2重量%以上である。
 特許文献6には、酸化ニッケル/シリカ(モル比)が0.001以上であり、シリカとアルミナとのモル比(SiO2/Al23)が30~500である触媒が開示されている。ニッケルの含有量は0.092重量%以上になるが、開示された好ましい条件及び実施例では、酸化ニッケル/シリカ(モル比)が0.021であり、ニッケルの含有量を計算すると1.7重量%となる。
 特許文献2~6に開示されている触媒は、いずれも高温の反応条件において長い触媒寿命が得られないという問題点があった。また、特許文献1~6に記載されたような触媒は、触媒活性が低下しやすく、また、利用価値の低い分岐構造を有するオリゴマーへの異性化反応を引き起こすという問題点があった。
 特許文献7には、シリカとアルミナとからなる担体にニッケルを担持した触媒をさらにイオウを含む化合物と反応させて、担体にニッケルとイオウとを担持させた触媒が開示されている。しかしながら、ニッケルとイオウとを共に担持させた触媒の活性はニッケルのみを担持させた触媒より劣る結果となっている。
 非特許文献1にはシリカとアルミナとを共沈して得られた担体にニッケルをイオン交換法で担持させた触媒が開示されている。エチレンのオリゴマー化ではエチレンの転化率が90%以上と高い条件で反応を行なっている。このように転化率が高い条件では逐次反応によりオリゴマーの分子量が大きくなってしまうため、二量体等の低分子量オリゴマーを得ることはできない。また、この触媒は反応温度108℃において長時間運転が可能であるが、反応温度をわずかに上げて127℃にしただけで不可逆過程の失活が起こってしまうという問題がある。
米国特許2581228号明細書 米国特許2921971号明細書 米国特許2949429号明細書 米国特許3045054号明細書 米国特許2904608号明細書 国際公開第93/06926号パンフレット 米国特許3527839号明細書
J.Heveling,C.P.Nicolaides,M.S.Scurrell,Catalysts and conditions for the highly efficient,selective and stable heterogeneous oligomerisation of ethylene,ELSEVIER,Applied Catalysis A,1998 Vol.173,1-9p
 本発明は、シリカとアルミナとを含む担体にニッケルの化合物を担持させた触媒を使用して、エチレンをオリゴマー化する際、長期的に触媒の劣化が少なく、高い生産性でオリゴマーを製造することができる触媒を提供することを課題とする。
 本発明者らは、上記問題点を解決すべく、鋭意研究を重ねた。その結果、アルミナの含有量が非常に少ない、すなわちシリカとアルミナとのモル比(SiO2/Al23)が大きい、シリカとアルミナとを含む担体に、ごく少量のニッケルを担持させた触媒は、劣化が少なく、また高い生産性でオリゴマーを製造することができることを見出し、本発明を完成するに至った。
 本発明者らは、長期的に劣化が少なく、また高い生産性でオリゴマーを製造することができる触媒を得るために、鋭意研究を重ねて、以下のような触媒性能発現機構を解明した。
 エチレンのオリゴマー化反応における触媒の役割はニッケルが担っている。しかしながら、特許文献2~6に記載されている触媒のように、ニッケル含有量が高い場合、ニッケルの凝集が起こって活性が低下するため、長い触媒寿命が得られない。特に高温の反応条件においては、ニッケルの凝集が容易に起こり、触媒の活性および寿命の低下の重要な原因となる。
 そこで、触媒の活性および寿命を向上させるためには、担体上にニッケルを高分散化させるだけでなく、ニッケルを担体上に安定化させることも重要である。シリカとアルミナとを含む担体では、アルミナがニッケルの安定化に寄与している。アルミナ含有量が少量の範囲では、アルミナ含有量の増加と共に触媒活性および触媒寿命は向上する。しかしながら、アルミナ含有量がある値以上になると、触媒の活性および寿命は低下する。すなわちアルミナの含有量が多くなると、触媒表面上には多数の酸点が存在するようになり、この酸点が触媒表面上にコークを蓄積させて触媒活性を低下させるのみならず、利用価値の低い分岐構造を有するオリゴマーへの異性化反応を引き起こす。
 特許文献1~6に記載されたような触媒は、SiO2/Al23が小さい、すなわちアルミナの含有量が多いため、その酸性によりコークの生成やオリゴマーの分岐構造への異性化という好ましくない反応を引き起こし、触媒活性および触媒寿命が低い。
 そこで、アルミナ含有量を必要最小限に抑えることが好ましい。一方、担体上のアルミナによりニッケルが安定化されるので、触媒中に含まれるニッケルのモル数がアルミナのモル数を超えると、ニッケルが安定化され難くなる。従って、触媒中のニッケルとアルミとのモル比(Ni/Al)は、1を大きく超えない範囲が好ましい。このようにアルミナの含有量が非常に少ない、すなわちシリカとアルミナとのモル比(SiO2/Al23)が大きいシリカとアルミナとを含む担体に、ごく少量のニッケルを担持させることにより、ニッケルが担体上に安定に高分散化され、ニッケルの凝集が起こりにくくなる。その結果、劣化が少なく高活性で高寿命の触媒を得ることが出来る。
 本発明の要旨は以下の[1]~[10]に示す通りである。
  [1]
 シリカとアルミナとを含む担体にニッケルの化合物を担持させたエチレンのオリゴマー化触媒であって、
 前記ニッケルの担持量が、前記担体の重量に対して0.0001~1重量%であり、かつ、前記担体中のシリカとアルミナとのモル比(SiO2/Al23)が100~2000であることを特徴とするエチレンのオリゴマー化触媒。
  [2]
 前記触媒中のニッケルとアルミとのモル比(Ni/Al)が0.00005~1.5であることを特徴とする[1]に記載のエチレンのオリゴマー化触媒。
  [3]
 前記ニッケルの担持量が、前記担体の重量に対して0.0001~0.5重量%であり、かつ、前記担体中のシリカとアルミナとのモル比(SiO2/Al23)が100~1000であることを特徴とする[1]または[2]に記載のエチレンのオリゴマー化触媒。
  [4]
 前記担体中のシリカとアルミナとのモル比(SiO2/Al23)が150~1000であることを特徴とする[1]~[3]のいずれかに記載のエチレンのオリゴマー化触媒。
  [5]
 前記触媒中のニッケルとアルミとのモル比(Ni/Al)が0.00005~1.2であることを特徴とする[1]~[4]のいずれかに記載のエチレンのオリゴマー化触媒。
  [6]
 前記ニッケルの担持量が、前記担体の重量に対して0.0001重量%以上0.1重量%未満である[1]~[5]のいずれかに記載のエチレンのオリゴマー化触媒。
  [7]
 [1]~[6]のいずれかに記載のオリゴマー化触媒を用い、エチレンをオリゴマー化することを特徴とするエチレンオリゴマーの製造方法。
  [8]
 [1]~[6]のいずれかに記載のオリゴマー化触媒を用い、100~400℃の温度、0.1~50MPaの圧力で、エチレンをオリゴマー化することを特徴とするエチレンオリゴマーの製造方法。
  [9]
 前記温度が150~350℃であり、前記圧力が0.1~10MPaであることを特徴とする[8]に記載のエチレンオリゴマーの製造方法。
  [10]
 [1]~[6]のいずれかに記載のオリゴマー化触媒とエチレンとを接触させ、オリゴマー化反応を行い、引き続き、オリゴマー化反応により得られたオリゴマーとエチレンとを、不均化触媒の存在下に接触させ、不均化反応を行う工程を含むことを特徴とするオレフィンの製造方法。
 本発明の触媒は、エチレンのオリゴマー化に適しており、合成が容易で使用する金属量もごく微量であるため経済性に優れたものである。また本発明の触媒を用いたエチレンオリゴマーの製造方法によれば、例えば、エチレンから、1-ブテンまたは1-ヘキセンを選択的に合成することが可能となる。1-ブテンまたは1-ヘキセンは、ポリエチレンのコモノマーとして有用である。またブテンはエチレンとの不均化反応によりプロピレンを合成する原料としても有用である。不均化反応の際には分岐構造を有するイソブテンが存在するのは好ましくないが、本発明の触媒を使用すれば直鎖状のブテンを選択的に合成することが可能である。
 さらに本発明の触媒を使用したオリゴマー化反応では、長期的に、触媒の劣化が少なく、高い生産性でオリゴマーを製造することが可能となる。
 また、本発明のオリゴマー化触媒は、高温反応条件下でも長期的に触媒の劣化が少ない。このようなオリゴマー化触媒と不均化触媒とを組み合わせた本発明のオレフィンの製造方法によれば、高い生産性で目的のオレフィンを製造することが可能となる。例えばエチレンをオリゴマー化触媒によってブテンとし、このブテンと未反応のエチレンとから不均化触媒によってプロピレンを効率よく製造することが可能となる。
図1は、実施例23の反応におけるエチレン転化率およびブテン類選択率の経時変化を表したグラフである。
 <エチレンのオリゴマー化触媒>
 本発明におけるエチレンのオリゴマー化触媒は、シリカとアルミナとを含む担体にニッケルの化合物を担持させた触媒である。
 前記ニッケルの担持量は、前記担体の重量に対して0.0001~1重量%であり、好ましくは0.0001~0.5重量%であり、より好ましくは0.0001~0.13重量%であり、さらに好ましくは0.0001重量%以上0.1重量%未満である。
この範囲よりもニッケルの担持量が少ない場合には、オリゴマー化反応の活性が著しく低下する傾向がある。一方、この範囲よりもニッケルの担持量が多い場合には、反応中にニッケルの凝集が起こりオリゴマー化反応の活性が低下するため、長期にわたり安定した生産性を維持することができなくなる傾向がある。
 前記担体中のシリカとアルミナとのモル比(SiO2/Al23)は100~2000であり、好ましくは100~1000であり、より好ましくは150~1000である。この範囲よりもシリカとアルミナとのモル比(SiO2/Al23)が低い場合には触媒上の酸点が増加するため、分岐状オレフィンの割合が増加し、さらに触媒表面にコークが蓄積して反応活性が低下する傾向がある。一方、この範囲よりもシリカとアルミナとのモル比(SiO2/Al23)が高い場合には、ニッケルを安定化させるために必要なアルミナが不足し、オリゴマー化反応の触媒活性および触媒寿命が低下する傾向がある。
 前記触媒中のニッケルとアルミとのモル比(Ni/Al)は、0.00005~1.5であることが好ましく、0.00005~1.2であることがより好ましい。更には、0.0005~1.0であることが好ましい。
この範囲よりもニッケルとアルミとのモル比(Ni/Al)が低い場合は、充分な触媒活性が得られない傾向がある。一方、この範囲よりニッケルとアルミとのモル比(Ni/Al)が高い場合は、ニッケルの安定化に必要なアルミナが確保できず、ニッケルの凝集が起こり触媒活性および触媒寿命が低下する傾向がある。
 前記担体はシリカとアルミナとを含み、シリカとアルミナとのモル比(SiO2/Al23)が上記範囲を満たしているものであればよい。
 本発明における触媒は種々の方法で合成することができるが、上記担体におけるニッケルの担持量が上記範囲を満たしている触媒を合成することができれば、触媒の合成方法は特に限定されない。ニッケルとアルミとのモル比(Ni/Al)が、上記範囲を満たしている触媒を合成することが好ましい。
 前記触媒の合成方法としては、例えば、(i)シリカ源となる化合物、アルミナ源となる化合物、ニッケルの化合物からなる溶液を共沈させて、得られた沈殿をろ過、洗浄した後、乾燥、焼成する方法、
(ii)シリカにアルミナ源となる化合物とニッケルの化合物の溶液を含浸させ、溶媒を留去して乾燥、焼成する方法、
(iii)シリカゲルにアルミナ源となる化合物とニッケルの化合物の溶液を混合し、溶媒を留去、乾燥、焼成する方法、
(iv)シリカにアルミナ源となる化合物の溶液を含浸させ、溶媒を留去して乾燥、焼成した後、ニッケル化合物を含浸またはイオン交換法により担持させ、乾燥、焼成する方法、
(v)シリカとアルミナとを含む担体にニッケルの化合物を含浸またはイオン交換法により担持させ、乾燥、焼成する方法、
(vi)シリカとアルミナとを含む担体にCVD法でニッケルを担持させる方法等が挙げられる。
 上記合成方法において含浸工程がある場合、含浸は1回で行なってもよく、また複数回に分けて行なってもよい。
 上記合成方法において、原料のシリカの重量から算出されるシリカのモル数に対して、原料のアルミナ源となる化合物の量を制御することで、シリカとアルミナとのモル比(SiO2/Al23)を上記範囲内に設定することができる。同様に、原料のアルミナ源となる化合物のモル数に対して、原料のニッケル化合物の量を制御することで、ニッケルとアルミとのモル比(Ni/Al)を上記範囲内に設定することができる。
 本発明における触媒の形態には特に制限はなく、種々の形態のものを使用することができる。沈殿法で得られるシリカとアルミナとを含む担体は微粉末状態であるので、この状態でニッケルの化合物を担持させてもよいし、シリカとアルミナとを含む担体を成型した後にニッケルの化合物を担持させてもよい。
 上記合成方法におけるシリカ源となる化合物としては、例えばケイ酸ナトリウム等のケイ酸塩やアルコキシシラン等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
 上記合成方法におけるアルミナ源となる化合物としては、例えば硝酸アルミニウムや水酸化アルミニウム等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
 上記合成方法におけるニッケルの化合物としては、ニッケルの酢酸塩、ニッケルの硝酸塩、ニッケルの硫酸塩、ニッケルの炭酸塩、ニッケルの水酸化物、ニッケルのハロゲン化物、ニッケルのアセチルアセトナート錯体、ニッケルのホスフィン錯体等が挙げられるがこれらに限定されるものではない。これらニッケルの化合物は1種類単独で使用してもよく、2種類以上を混合して使用してもよい。好ましくはニッケルの硝酸塩またはニッケルの硫酸塩が用いられる。ニッケルの化合物の具体例としては、硝酸ニッケル水和物または硫酸ニッケル水和物などが挙げられる。
 上記合成方法における乾燥温度は、70~150℃であることが好ましく、80~130℃であることがより好ましい。乾燥時間は0.1~50時間であることが好ましく、0.5~20時間であることがより好ましい。上記合成方法における焼成温度は、200~800℃であることが好ましく、200~700℃であることがより好ましい。焼成時間は、0.1~300時間であることが好ましく、0.5~150時間であることがより好ましい。焼成時間を前記範囲とすると、触媒の活性を維持したまま、触媒の寿命を向上することができる。
 本発明において、高い比表面積と高い細孔容積とを有するシリカ担体が好ましく用いられる。比表面積は200~1200m2/gであることが好ましく、細孔容積は0.4~2cc/gであることが好ましい。これらの値が、この範囲より低い場合は、触媒活性および触媒寿命が充分に得られない傾向がある。一方、これらの値がこの範囲より大きい場合は、触媒強度に問題が生じ、工業的に使用困難になる傾向がある。このような物性を有するシリカ担体としては、一般的なアモルファスシリカを用いることも出来るが、その他MCM-41もしくはMCM-48のようなメソポーラスシリカ、または大きい細孔径を有する、例えばY型ゼオライト、X型ゼオライト、モルデナイト、ベータ型ゼオライト、L型ゼオライト、MFIなどのゼオライトを使用することも出来る。
 シリカは市販のものを使用してもよいし、シリカ源となる化合物を含む溶液から沈殿させてろ過、乾燥、焼成する方法により合成することもできる。ケイ酸ナトリウム等のケイ酸塩を使用した場合には、乾燥を行なう前に沈殿を硝酸アンモニウム等のアンモニウム塩を含む溶液で洗浄することにより、ナトリウムイオンをアンモニウムイオンで置換させてから乾燥、焼成してもよい。乾燥温度は70~150℃、好ましくは80~130℃である。焼成温度は200~800℃、好ましくは200~700℃である。
 シリカとアルミナとを含む担体は、例えば、シリカゲルにアルミナ源となる化合物の溶液を混合し、溶媒を留去、乾燥、焼成する方法により合成することができ、上記の方法で得られたシリカをアルミナ源となる化合物の溶液に含浸させ、溶媒を留去して乾燥、焼成する方法により合成することもできる。乾燥温度は70~150℃、好ましくは80~130℃である。焼成温度は200~800℃、好ましくは200~700℃である。
 また、シリカ源となる化合物およびアルミナ源となる化合物の混合物からシリカとアルミナとを共沈させて、得られた沈殿をろ過、乾燥、焼成することによっても合成することができる。乾燥温度は70~150℃、好ましくは80~130℃である。焼成温度は200~800℃、好ましくは200~700℃である。
 さらには、市販のシリカ/アルミナを脱アルミして、SiO2/Al23の大きなシリカ/アルミナとする方法もある。脱アルミの方法としては、例えば、Catalysis and Zeolites, Fundamentals and Applications (J. Weitkamp, L. Puppe編集、Springer, 1999)の127~155ページに記載されているような、水蒸気処理、四塩化ケイ素による処理、ヘキサフルロシリケート処理等の方法を挙げることができる。
 シリカ源となる化合物に不純物としてアルミナ源となる化合物が含まれている場合には、シリカ源となる化合物を沈殿させてろ過、乾燥、焼成させたものをそのままシリカとアルミナとを含む担体として使用してもよいし、上記の方法でアルミナを追加してもよい。
 触媒合成の簡便さから、市販のシリカをアルミナ源となる化合物の溶液に含浸させ、溶媒を留去して乾燥、焼成した後、ニッケルの化合物の溶液に含浸させてニッケルを担持させるか、またはイオン交換法によりニッケルを担持させる方法が好ましい。
 <エチレンオリゴマーの製造方法>
 本発明のエチレンオリゴマーの製造方法は、上述したオリゴマー化触媒を用い、エチレンをオリゴマー化することを特徴としている。
 本発明のエチレンオリゴマーの製造方法において、原料のエチレンと共に、パラフィン、酸素含有化合物、水が含まれていてもよい。また、原料のエチレンは、ヘリウム、窒素、アルゴン等の不活性ガスで希釈されていてもよい。
 上述したオリゴマー化触媒を用い、エチレンをオリゴマー化することにより、効率的にエチレンオリゴマーを得ることができる。
 本発明の製造方法により得られるエチレンオリゴマーとしては、例えば、1-ブテン、シス ―2-ブテン、トランス―2-ブテン、3-メチル-1-ペンテン、3-メチル-2-ペンテン、4-メチル-1-ペンテン、4-メチル-2-ペンテン、1-ヘキセン、2-ヘキセン、3-ヘキセン、3,4-ジメチル-3-ヘキセン、3-メチル-3-ヘプテン、1-オクテン、2-オクテン、3-オクテン、4-オクテンなどが挙げられる。
 本発明のエチレンオリゴマーの製造方法によれば、エチレンのオリゴマー化は、固定床、流動床、移動床等のいずれの型式の反応器においても用いることができるが、設備が簡単な固定床反応器であることが好ましい。このような反応器に上述したオリゴマー化触媒を充填し、エチレンを供給することによりオリゴマー化反応が行われる。
 本発明のエチレンオリゴマーの製造方法に用いるオリゴマー化触媒の形態には特に制限はなく、種々の形態のものを使用することができる。当該触媒が微粉末である場合、そのまま固定床反応器に充填してもよいし、圧力損失が大きくなるのを防ぐため、オリゴマー化反応に不活性な充填剤、たとえば、シリカボール、アルミナボールと物理的に混合して充填してもかまわない。また微粉末の触媒をそのまま圧縮成型してもよい。さらに、微粉末の触媒を、触媒性能を変えることのない燒結剤(バインダー)と混練した後、成形してもかまわない。
 前記燒結剤としては、シリカ系が代表的であるが、その他もアルミナ系、チタニア系、ジルコニア系、珪藻土系のいずれかより選択することができる。焼結は500~800℃の範囲で行われることが好ましい。また成形する形状は、タブレット(Tablets)、押し出し状(Extrusions)、ペレット(Pellets)、球・小球(Spheres、Micro spheres)、CDS押し出し状(CDS Extrusions)、トリローブ(Trilobes)、クワードローブス(Quadlobes)、リング(Ring)、2 スポークリング(2 Spoke rings)、HGS、EW、LDP等の特殊スポークリングス、リブリング(Rib rings)、及び破砕状(Granules)等を例示することができる。
 また、本発明のエチレンオリゴマーの製造方法は、上述したオリゴマー化触媒を用い、通常、100~400℃の温度、0.1~50MPaの圧力で、エチレンをオリゴマー化する。
 本発明におけるオリゴマー化反応温度は特に制限がないが、通常100~400℃、好ましくは130~400℃、より好ましくは150~350℃である。この範囲より反応温度が低い場合は、副生する高分子量のオリゴマー等が表面上から拡散しにくくなり、触媒寿命が低下する傾向がある。一方、この範囲よりも高い反応温度では、触媒上のニッケルが凝集するとともにコークの生成速度が加速し、触媒の活性低下が速くなる傾向がある。
 反応を始める前に、加熱した反応器にヘリウム、窒素、アルゴン等の不活性ガスを供給して触媒を活性化させることが好ましい。加熱温度は100~600℃、好ましくは200~500℃である。加熱時間は0.1~10時間、好ましくは1~5時間である。
 本発明における触媒は不活性ガスによる活性化の後、さらに原料のエチレン、水素等の還元性ガスによる処理を行なってもよい。処理温度は200~600℃、好ましくは300~600℃である。処理時間は0.1~20時間、好ましくは0.1~10時間である。この処理によって触媒活性を維持したまま触媒寿命を向上することができる。
 本発明におけるオリゴマー反応圧力は特に制限はないが、通常は0.1~50MPa、好ましくは0.1~10MPa、より好ましくは0.1~5MPaである。この範囲よりも圧力が低いと効率的なプロセスの構築が困難になる傾向がある。一方、この範囲より圧力が高いと副生物の生成が増加する傾向がある。
 触媒単位重量あたりのエチレンの供給速度(WHSV)は、好ましくは0.1~50h-1、より好ましくは0.5~40h-1、さらに好ましくは0.5~30h-1である。この範囲よりもWHSVが低い場合は、生産性が低くなる傾向があり、また、オリゴマー化の逐次反応が進行するため、二量体や三量体の選択率が低くなる傾向がある。また。一方、この範囲よりも大きなWHSVの反応条件下では、エチレンの転化率が低くなる傾向がある。
 また、反応器は、単一の反応器であっても、複数の反応器からなってもよく、特に複数の反応器の場合、並列に反応器を設置することにより片方の反応器でオリゴマー化反応を行い、他の反応器では再生などを行い、これらを切り替えながら運転することにより一定の生産量を維持することが可能となる。
 反応生成物は蒸留、抽出、吸着などの公知の方法によって未反応エチレン、高沸点オリゴマーと分離精製して回収する。未反応エチレンは反応器にリサイクルしてもよい。
 触媒の再生は、エチレンの供給を止め、反応器をヘリウム、窒素、アルゴン等の不活性ガスで置換した後、酸素を0.1~20容量%含有するヘリウム、窒素、アルゴン等の不活性ガスを300~700℃、好ましくは400~600℃で、0.1~100時間、好ましくは0.5~50時間流通させることで実施することができる。ガスの流通量は1~100ml/分、好ましくは10~80ml/分である。
 本発明におけるエチレンのオリゴマー化触媒は、エチレンの二量化反応に対しても有効に使用することができる。エチレンの二量化反応は上記と同じ条件で行なうことができるが、二量体を高選択的に生産するために、エチレンの転化率を通常のオリゴマー目的の場合よりも低くするような反応条件下で反応を行う。例えば、オリゴマー化触媒に担持するニッケル量を制御して原料エチレンの転化率を通常のオリゴマー化反応の場合より低くすることができる。
 <オレフィンの製造方法>
 本発明のオレフィンの製造方法は、上述のオリゴマー化触媒とエチレンとを接触させ、オリゴマー化反応を行い、引き続き、オリゴマー化反応により得られたオリゴマーとエチレンとを、不均化触媒の存在下に接触させ、不均化反応を行う工程を含むことを特徴としている。
 本発明のオレフィンの製造方法によれば、原料エチレンからエチレンとは異なる炭素数のオレフィン(以下「生成オレフィン」とも記す。)を効率よく経済的に得ることができる。
 本発明のオレフィンの製造方法により得られる生成オレフィンとしては、例えば、プロピレン、1-ブテン、シス―2-ブテン、トランス―2-ブテン、1-ペンテン、2-ペンテン、3-メチル-1-ブテン、2-メチル-1-ブテン、2-メチル-2-ブテンなどが挙げられる。
 本発明のオレフィンの製造方法は、オリゴマー化反応において、高温条件下でも長期的に触媒の劣化が少ない上述のオリゴマー化触媒を用いる。したがって、本発明のオレフィンの製造方法において、オリゴマー化反応は、通常100~400℃で行うが、好ましくは130~400℃、より好ましくは150~350℃のような高温条件下で行うことができる。
 本発明のオレフィンの製造方法における不均化触媒としては、特に限定されず公知の触媒を使用することができる。例えば、米国特許第4575575号明細書に記載の触媒が挙げられる。さらに前記不均化触媒とともに共触媒を使用してもよい。該共触媒としては、特に限定されず、例えば、米国特許第4575575号明細書に記載の共触媒が挙げられる。
 不均化反応の温度は、例えば、米国特許第4575575号明細書に記載の条件が挙げられる。工業的に不均化反応は、通常260℃以上という高温条件下で行う(例えば、J.C.Mol,Industrial applications of olefin metathesis,ELSEVIER,Journal of Molecular Catalysis A:Chemical,2004 Vol.213,39-45p参照)。
 本発明のオレフィンの製造方法は、上述のオリゴマー化触媒を用いることにより、オリゴマー化反応を高温条件下で行うことができる。そして、高温状態の生成オリゴマーと未反応原料エチレンとを、引き続き、不均化触媒の存在下で接触させることにより、不均化反応を行う際に要する加熱エネルギーを必要最小限とすることができる。したがって、本発明のオレフィンの製造方法によれば、原料エチレンから効率よく経済的に目的の生成オレフィンを得ることが可能となる。
 本発明におけるエチレンオリゴマーの製造方法により得られたオリゴマーと未反応のエチレンとをさらに不均化する場合、エチレンのオリゴマー化反応とそれに続く不均化反応は同一の反応器でも異なる反応器でも行なうことができる。同一の反応器で行なう場合は、上述したオリゴマー化触媒と不均化触媒とを連続して反応器に充填してもよいし、また上記オリゴマー化反応と不均化反応との両方に不活性な充填剤、例えば石英砂を、上述したオリゴマー化触媒と不均化触媒との間に充填してもよい。反応温度は通常100~400℃であり、130~400℃であることが好ましく、150~350℃であることがより好ましい。また反応圧力は0.1~50MPaであることが好ましくは0.1~10MPaであることがより好ましい。
 本発明において、エチレンのオリゴマー化反応と不均化反応とを異なる反応器で行なう場合、オリゴマー化反応用の反応器に、上述したオリゴマー化触媒を充填してエチレンのオリゴマー化反応を行い、オリゴマー化反応により得られたオリゴマーと未反応のエチレンとを、不均化触媒を充填した不均化反応用の反応器に導入することによって、生成オレフィンを得ることができる。必要に応じてエチレンのオリゴマー化反応と不均化反応との間に、オリゴマー化反応により得られたオリゴマーおよび未反応のエチレン以外に、副生する生成物を除去する工程を設けてもよい。不均化反応を行なう際に未反応のエチレンにさらに原料のエチレンを追加してもよい。また、オリゴマー化反応により得られたオリゴマーを、蒸留、抽出、吸着などの公知の方法で精製した後、原料のエチレンとともに不均化反応用の反応器に導入してもよい。
 エチレンのオリゴマー化反応の反応温度は通常100~400℃であり、130~400℃であることが好ましく、150~350℃であることがより好ましい。また反応圧力は0.1~50MPaであることが好ましくは0.1~10MPaであることがより好ましい。また、不均化反応の温度、圧力は例えば、米国特許第4575575号明細書に記載の条件が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
 エチレンのオリゴマー化反応と不均化反応とを異なる反応器で行なう場合、オリゴマー化反応と不均化反応とのそれぞれを最適な反応条件で行なうことができる。
 不均化反応により得られた生成物は、蒸留、抽出、吸着などの公知の方法で未反応の原料エチレン、オリゴマー化反応により生成したオリゴマーと分離精製して回収することができる。未反応の原料エチレンはオリゴマー化反応にリサイクルしてもよいし、不均化反応にリサイクルしてもよい。またオリゴマー化反応により生成したオリゴマーは不均化反応にリサイクルしてもよい。
 オリゴマー化反応および不均化反応においては、英国特許第1117968号明細書に記載されているように、原料エチレン中に水素ガスを共存させてもよい。
 以下本発明を実施例により更に詳細に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
 ニッケル担持量、ならびにシリカとアルミナとのモル比(SiO2/Al23)は、ICP発光分光分析装置(セイコーインスツル社製VISTA-PRO型)、ICP質量分析装置(アジレント・テクノロジー社製Agilent7500s型)または原子吸光光度計(日立製作所製Z-5000型)で定量した。未反応原料および反応生成物はガスクロマトグラフィーで定量した。
 触媒の寿命は、エチレンの反応初期の転化率が10%低下するまでの時間と定義した。
 [実施例1]
 (1)担体の調製
 水酸化アルミニウム0.0525gと水酸化ナトリウム1.0gとを蒸留水1.5mlに加え、加熱還流して透明な水溶液を得た。蒸留水50mlを追加して加熱攪拌し均一な水溶液とした。この水溶液に水ガラス(3号)55.7gを217mlの蒸留水に溶解した水溶液と1.4M硝酸110mlとを加え室温で激しく攪拌した。3日間熟成させた後、固形物をろ過し、水洗した。
 この固形物を1M硝酸アンモニウム水溶液300mlに加え、50℃で1時間攪拌した後、室温で一晩熟成した。固形物をろ過、水洗し、空気中80℃で18時間乾燥させ、500℃で3時間焼成することにより、シリカとアルミナとを含む担体13.26gを得た。
 (2)触媒の調製
 上記(1)で得られた担体2.0gを蒸留水20mlに懸濁させた。次に硝酸ニッケル六水和物0.044gの水溶液20mlを加え、室温で1時間攪拌した後80℃で20時間加熱した。室温まで冷却後ろ過、水洗し空気中80℃で3時間かけて乾燥、500℃で6時間かけて焼成して触媒を得た。
 得られた触媒において、ニッケル担持量は、担体の重量に対して0.13重量%であり、シリカとアルミナとのモル比(以下、単に「SiO2/Al23」とも記す。)は640であり、ニッケルとアルミとのモル比(以下、単に「Ni/Al」とも記す。)は0.50であった。得られた触媒の物性を表1に示す。
 (3)オリゴマー化反応
 オリゴマー化反応は固定床流通式反応器(ステンレス製、内径9.5mm、長さ250mm)を使用した。上記(2)で得られた触媒0.300g、ならびに保持材としての石英ウールおよび石英砂を、全体の長さが250mmになるように固定床流通式反応器に充填した。当該反応器に窒素を常圧下50ml/分の速度で流通させ、触媒層を300℃で2時間保持した。窒素からエチレンに切り替え、エチレンを300℃、0.1MPa、WHSV=6.13h-1で流通させ、エチレンのオリゴマー化反応を行った。24時間反応後のエチレン転化率は19.8%、ブテン類選択率は84.6%、ヘキセン類選択率は9.2%であった。触媒の寿命は24時間であった。結果を表2に示す。
 [実施例2]
 実施例1の(1)で得られた担体の使用量を2.0gから1.0gに変更し、硝酸ニッケル六水和物0.044gの代わりに硫酸ニッケル六水和物0.020gを使用した以外は実施例1と同様にして触媒を得た。得られた触媒の物性を表1に示す。該触媒を用いた以外は実施例1の(3)と同様にして反応を行なった。24時間反応後のエチレン転化率は20.0%、ブテン類選択率は84.0%、ヘキセン類選択率は9.6%であった。触媒の寿命は53時間であった。結果を表2に示す。
 [実施例3]
 硫酸ニッケル六水和物0.020gの代わりに塩化ニッケル六水和物0.018gを使用した以外は実施例2と同様にして触媒を得た。得られた触媒の物性を表1に示す。該触媒を用いた以外は実施例1の(3)と同様にして反応を行なった。24時間反応後のエチレン転化率は19.1%、ブテン類選択率は84.3%、ヘキセン類選択率は9.4%であった。触媒の寿命は30時間であった。結果を表2に示す。
 [実施例4]
 硝酸ニッケル六水和物0.044gの代わりに酢酸ニッケル四水和物0.038gを使用した以外は実施例1と同様にして触媒を得た。得られた触媒の物性を表1に示す。該触媒を用いた以外は実施例1の(3)と同様にして反応を行なった。24時間反応後のエチレン転化率は18.0%、ブテン類選択率は84.5%、ヘキセン類選択率は9.3%であった。触媒の寿命は20時間であった。結果を表2に示す。
 [実施例5]
 (1)担体の調製
 CARIACT G130ペレット(富士シリシア社製)2.8gを蒸留水11mlに懸濁させた。さらに硝酸アルミニウム九水和物0.07gの水溶液2.8mlを加えた。次に室温で10分攪拌した後、70℃で水を減圧下に留去し、固形物を得た。得られた固形物を空気中80℃で3時間かけて乾燥し、さらに500℃で6時間かけて焼成することにより、シリカとアルミナとを含む担体を得た。
 (2)触媒の調製
 上記(1)で得られた担体2.0gを20mlの蒸留水に懸濁させた。さらに、硝酸ニッケル六水和物0.0044gの水溶液20mlを加え、室温で10分攪拌した。その後、80℃で20時間加熱した。室温まで冷却後、固形物をろ過し、水洗し、80℃で3時間かけて乾燥し、300℃で6時間かけて焼成して触媒を得た。得られた触媒において、ニッケル担持量は、担体の重量に対して0.038重量%であり、SiO2/Al23は621であり、Ni/Alは0.13であった。得られた触媒の物性を表1に示す。
 (3)オリゴマー化反応
 上記(2)で得られた触媒を用いた以外は実施例1の(3)と同様にして反応を行なった。28時間反応後のエチレン転化率は29.2%であり、ブテン類選択率は86.4%であり、ヘキセン類選択率は8.9%であった。また、触媒の寿命は70時間であった。結果を表2に示す。
 [実施例6]
 (1)担体の調製
 CARIACT Q-6(富士シリシア社製)3.0gを蒸留水12mlに懸濁させた。次に硝酸アルミニウム九水和物0.075gの水溶液3mlを加えた。室温で10分攪拌した後70℃で水を減圧下に留去し、固形物を得た。得られた固形物を空気中80℃で3時間かけて乾燥、500℃で6時間かけて焼成することにより、シリカとアルミナとを含む担体を得た。
 (2)触媒の調製
 上記(1)で得られた担体2.0gを20mlの蒸留水に懸濁させた。次に硝酸ニッケル六水和物0.0044gの水溶液20mlを加え、室温で10分攪拌した。その後80℃で20時間加熱した。室温まで冷却後、固形物をろ過し、水洗し、空気中80℃で3時間かけて乾燥し、300℃で6時間かけて焼成して触媒を得た。得られた触媒の物性を表1に示す。
 (3)オリゴマー化反応
 上記(2)で得られた触媒を用いた以外は実施例1の(3)と同様にして反応を行なった。24時間反応後の結果を表2に示す。
 [実施例7]
 (1)担体の調製
 サイロスフェア1504(富士シリシア社製)5.0gを蒸留水20mlに懸濁させた。次に硝酸アルミニウム九水和物0.125gの水溶液5mlを加え、室温で10分攪拌した。その後70℃で水を減圧下に留去し、固形物を得た。得られた固形物を80℃で空気中3時間かけて乾燥し、500℃で6時間かけて焼成することにより、シリカとアルミナとを含む担体を得た。
 (2)触媒の調製
 上記(1)で得られた担体2.0gを20mlの蒸留水に懸濁させた。次に、硝酸ニッケル六水和物0.0022gの水溶液20mlを加え、室温で10分攪拌した。その後80℃で20時間加熱した。室温まで冷却後、固形物をろ過し、水洗し、空気中80℃で3時間かけて乾燥し、300℃で6時間かけて焼成して触媒を得た。得られた触媒において、ニッケル担持量は、担体の重量に対して0.02重量%であり、SiO2/Al23は532であり、Ni/Alは0.07であった。得られた触媒の物性を表1に示す。
 (3)オリゴマー化反応
 オリゴマー化反応は固定床流通式反応器(ステンレス製、内径9.5mm、長さ250mm)を使用した。上記(2)で得られた触媒0.275g、ならびに保持材としての石英ウールおよび石英砂を、全体の長さが250mmになるように固定床流通式反応器に充填した。当該反応器に窒素を常圧下50ml/分の速度で流通させ、触媒層を300℃で2時間保持した。触媒層の温度を250℃に下げた後、窒素からエチレンに切り替え、エチレンを250℃、0.35MPa、WHSV=6.67h-1で流通させ、エチレンのオリゴマー化反応を行った。24時間反応後のエチレン転化率は21.8%、ブテン類選択率は89.9%、ヘキセン類選択率は8.0%であった。触媒の寿命は310時間であった。結果を表2に示す。
 [比較例1]
 水酸化アルミニウムを使用しなかった以外は実施例1と同様にして触媒を得た。得られた触媒の物性を表1に示す。該触媒を用いた以外は実施例1の(3)と同様にして反応を行なった。24時間反応後の結果を表2に示す。エチレンは全く反応しなかった。この比較例ではNi/Alが6.13と高いため、エチレンが反応しなかったと考えられる。
 [比較例2]
 γ-アルミナ(住友化学社製)1.0gを蒸留水10mlに懸濁させた。さらに硫酸ニッケル六水和物0.055gの水溶液2.5mlを加え、室温で10分攪拌した後、水を留去した。空気中110℃で3時間かけて乾燥し、同温度で窒素置換してさらに1時間乾燥を続けた。次いで窒素中510℃で16時間かけて焼成して触媒を得た。得られた触媒の物性を表1に示す。該触媒を用いた以外は実施例1の(3)と同様にして反応を行なった。18時間反応後の結果を表2に示す。エチレンは全く反応しなかった。この比較例ではNi/Alが極めて小さいため、エチレンが反応しなかったと考えられる。
 [比較例3]
 ZSM-5(ゼオリスト社製NH4タイプ、SiO2/Al23=50)10gに硝酸ニッケル六水和物2.80gの水溶液97mlを加え、室温で5分攪拌した。その後、80℃で5時間加熱した。室温まで冷却後、ろ過、水洗した。次に、空気中120℃で4時間かけて乾燥し、さらに500℃で6時間かけて焼成して触媒を得た。得られた触媒の物性を表1に示す。該触媒を用いた以外は実施例1の(3)と同様にして反応を行なった。27時間反応後のエチレン転化率は11.5%、ブテン類選択率は31.3%、ヘキセン類選択率は14.9%であった。触媒の寿命は3時間であった。結果を表2に示す。比較例3ではSiO2/Al23が小さいため、触媒の活性が低いと考えられる。
 [比較例4]
 (1)担体の調製
 水酸化アルミニウム0.9gと水酸化ナトリウム1.0gとを蒸留水1.5mlに加え、加熱還流して透明な水溶液を得た。さらに蒸留水50mlを追加して加熱攪拌し均一な水溶液とした。この水溶液に、水ガラス(3号)55.7gを217mlの蒸留水に溶解した水溶液と1.4M硝酸110mlとを加え室温で激しく攪拌した。3日間熟成させた後、固形物をろ過し、水洗した。
 この固形物を1M硝酸アンモニウム水溶液500mlに加え50℃で1時間攪拌した後、室温で一晩熟成した。固形物をろ過し、水洗し、空気中80℃で18時間乾燥させ、550℃で3時間焼成することにより、シリカとアルミナとを含む担体16.8gを得た。
 (2)触媒の調製
 上記(1)で得られた担体2.0gを蒸留水20mlに懸濁させた。次に硝酸ニッケル六水和物0.044gの水溶液20mlを加え、室温で10分攪拌した後、70℃で水を減圧下に留去し、固形物を得た。得られた固形物を80℃で18時間かけて乾燥、500℃で6時間かけて焼成して触媒を得た。得られた触媒の物性を表1に示す。
 (3)オリゴマー化反応
 上記(2)で得られた触媒を用いた以外は実施例1の(3)と同様にして反応を行なった。27時間反応後のエチレン転化率は23.2%、ブテン類選択率は83.3%、ヘキセン類選択率は10.0%であった。触媒の寿命は6時間であった。結果を表2に示す。比較例4ではSiO2/Al23が小さいため、触媒の活性が低いと考えられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 [実施例8]
 (1)担体の調製
 CARIACT Q-6(富士シリシア社製)5.0gを蒸留水20mlに懸濁させた。次に硝酸アルミニウム九水和物0.125gの水溶液5mlを加えた。室温で10分攪拌した後、70℃で水を減圧下に留去した。得られた固形物を空気中80℃で3時間かけて乾燥し、さらに500℃で6時間かけて焼成することにより、シリカとアルミナとを含む担体を得た。
 (2)触媒の調製
 上記(1)で得られた担体2.0gを20mlの蒸留水に懸濁させた。次に硝酸ニッケル六水和物0.0044gの水溶液20mlを加え、室温で1時間攪拌した。その後80℃で20時間加熱した。室温まで冷却後、固形物をろ過し、水洗し、空気中80℃で3時間かけて乾燥し、300℃で6時間かけて焼成して触媒を得た。得られた触媒において、ニッケル担持量は、担体の重量に対して0.038重量%であり、SiO2/Al23は521であり、Ni/Alは0.12であった。得られた触媒の物性を表3に示す。
 (3)オリゴマー化反応
 上記(2)で得られた触媒を用いた以外は実施例1の(3)と同様にして反応を行なった。24時間反応後のエチレン転化率は21.7%であり、ブテン類選択率は86.9%であり、ヘキセン類選択率は8.4%であった。また、触媒の寿命は264時間であった。結果を表4に示す。
 [実施例9]
 オリゴマー化反応は固定床流通式反応器(ステンレス製、内径9.5mm、長さ250mm)を使用した。実施例8の(2)で得られた触媒を0.275g、ならびに保持材としての石英ウールおよび石英砂を、全体の長さが250mmになるようにステンレス製反応器に充填した。当該反応器に窒素を常圧下50ml/分の速度で流通させ、触媒層を300℃で2時間保持した。窒素からエチレンに切り替え、エチレンを300℃、0.35MPa、WHSV=6.67h-1で流通させ、エチレンのオリゴマー化反応を行った。27.5時間反応後のエチレン転化率は37.7%、ブテン類選択率は82.7%、ヘキセン類選択率は11.7%であった。触媒の寿命は18時間であった。結果を表4に示す。
 [実施例10]
 (1)担体の調製
 シリカSS62138(サンゴバン社製)3.0gを蒸留水12mlに懸濁させた。次に硝酸アルミニウム九水和物0.075gの水溶液3mlを加えた。その後、室温で10分攪拌した後、70℃で水を減圧下に留去し、固形物を得た。得られた固形物を空気中80℃で3時間かけて乾燥し、500℃で6時間かけて焼成することにより、シリカとアルミナとを含む担体を得た。
 (2)触媒の調製
 上記(1)で得られた担体2.0gを20mlの蒸留水に懸濁させた。次に、硝酸ニッケル六水和物0.0044gの水溶液20mlを加え、室温で10分攪拌した。その後80℃で20時間加熱した。室温まで冷却後ろ過、水洗した。その後、空気中80℃で3時間かけて乾燥し、300℃で6時間かけて焼成して触媒を得た。得られた触媒において、ニッケル担持量は、担体の重量に対して0.035重量%であり、SiO2/Al23は470であり、Ni/Alは0.09であった。得られた触媒の物性を表3に示す。
 (3)オリゴマー化反応
 上記(2)で得られた触媒を用いた以外は実施例1の(3)と同様にして反応を行なった。24時間反応後のエチレン転化率は29.4%であり、ブテン類選択率は86.7%であり、ヘキセン類選択率は9.0%であった。また、触媒の寿命は72時間であった。結果を表4に示す。
 [実施例11]
 (1)担体の調製
 シリカSS62138(サンゴバン社製)5.0gを蒸留水20mlに懸濁させた。次に硝酸アルミニウム九水和物0.250gの水溶液10mlを加え、室温で10分攪拌した。その後、70℃で水を減圧下に留去し、固形物を得た。得られた固形物を空気中80℃で3時間かけて乾燥し、500℃で6時間かけて焼成することにより、シリカとアルミナとを含む担体を得た。
 (2)触媒の調製
 上記(1)で得られた担体2.0gを20mlの蒸留水に懸濁させた。次に硝酸ニッケル六水和物0.0044gの水溶液20mlを加え、室温で10分攪拌した。その後80℃で20時間加熱した。室温まで冷却後ろ過、水洗し空気中80℃で3時間かけて乾燥、500℃で6時間かけて焼成して触媒を得た。得られた触媒において、ニッケル担持量は、担体の重量に対して0.043重量%であり、SiO2/Al23は275であり、Ni/Alは0.07であった。得られた触媒の物性を表3に示す。
 (3)オリゴマー化反応
 上記(2)で得られた触媒を用いた以外は実施例9と同様にして反応を行なった。24時間反応後のエチレン転化率は45.2%であり、ブテン類選択率は80.9%であり、ヘキセン類選択率は13.1%であった。また触媒の寿命は21時間であった。結果を表4に示す。
 [実施例12]
 (1)担体の調製
 シリカSS62138(サンゴバン社製)10.0gを蒸留水40mlに懸濁させた。次に硝酸アルミニウム九水和物0.50gの水溶液10mlを加え、室温で10分攪拌した。その後、70℃で水を減圧下に留去し、固形物を得た。得られた固形物を空気中80℃で3時間かけて乾燥し、500℃で6時間かけて焼成することにより、シリカとアルミナとを含む担体を得た。
 (2)触媒の調製
 上記(1)で得られた担体8.8gを88mlの蒸留水に懸濁させた。次に硝酸ニッケル六水和物0.020gの水溶液44mlを加え、室温で10分攪拌した。その後80℃で20時間加熱した。室温まで冷却後ろ過、水洗し空気中80℃で3時間かけて乾燥、500℃で6時間かけて焼成して触媒を得た。得られた触媒において、ニッケル担持量は、担体の重量に対して0.04重量%であり、SiO2/Al23は243であり、Ni/Alは0.06であった。得られた触媒の物性を表3に示す。
 (3)オリゴマー化反応
 オリゴマー化反応は固定床流通式反応器(ステンレス製、内径9.5mm、長さ250mm)を使用した。上記(2)で得られた触媒を0.275g、ならびに保持材としての石英ウールおよび石英砂を、全体の長さが250mmになるようにステンレス製反応器に充填した。本実施例では反応の前処理時、窒素とともに水素を使用した。反応器に窒素を常圧下50ml/分の速度で流通させ、触媒層を550℃で1時間保持した。その後、常圧下、窒素50%と水素50%との混合ガスを100ml/分で流通させ、触媒層を550℃で0.5時間保持した。その後、触媒層の温度を下げながら窒素のみを常圧下50ml/分で流通させた。触媒層の温度が300℃になったところで、窒素からエチレンに切り替え、エチレンを300℃、0.35MPa、WHSV=6.67h-1で流通させ、エチレンのオリゴマー化反応を行った。
 24時間反応後のエチレン転化率は44.1%、ブテン類選択率は81.8%、ヘキセン類選択率は11.1%であった。触媒の寿命は30時間であった。結果を表4に示す。水素で前処理することにより、活性を維持しつつ寿命が向上することがわかった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 [実施例13]
 硝酸ニッケル六水和物を加えた後の触媒焼成時間を6時間から24時間に変更した以外は、実施例10と同様にして触媒を合成した。得られた触媒において、ニッケル担持量は、担体の重量に対して0.035重量%であり、SiO2/Al23は470であり、Ni/Alは0.09であった。
 得られた触媒を用いた以外は実施例11と同様にして反応を行なった。24時間反応後のエチレン転化率は38.7%であり、ブテン類選択率は82.0%であり、ヘキセン類選択率は12.2%であった。また触媒の寿命は50時間であった。結果を表6に示す。
 [実施例14]
 触媒焼成時間を24時間から60時間に変更した以外は、実施例13と同様にして触媒を合成した。得られた触媒において、ニッケル担持量は、担体の重量に対して0.035重量%であり、SiO2/Al23は470であり、Ni/Alは0.09であった。
 得られた触媒を用いた以外は実施例11と同様にして反応を行なった。24時間反応後のエチレン転化率は35.6%であり、ブテン類選択率は83.2%であり、ヘキセン類選択率は11.2%であった。また触媒の寿命は50時間であった。結果を表6に示す。
 実施例13および実施例14の結果から、触媒の焼成時間を24時間以上とすることで、触媒の活性は維持したまま、触媒の寿命が向上することがわかった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 [実施例15]
 実施例14で得られた触媒を使用し、触媒の再生実験を実施した。再生は窒素96%と酸素4%の混合ガスを常圧下45ml/分で流通させ、500℃で2時間保持することで行なった。その後、実施例14と同様に反応を行なった。再生を3回繰り返しても再生前の触媒と同等の性能を保持していた。この実施例の結果から、本触媒が再生使用可能であることがわかった。
 [実施例16]
 (1)担体の調製
 サイロスフェア1504(富士シリシア社製)5.0gを蒸留水20mlに懸濁させた。次に硝酸アルミニウム九水和物0.125gの水溶液5mlを加え、室温で10分攪拌した。その後70℃で水を減圧下に留去し、固形物を得た。得られた固形物を80℃で空気中3時間かけて乾燥し、500℃で6時間かけて焼成することにより、シリカとアルミナとを含む担体を得た。
 (2)触媒の調製
 上記(1)で得られた担体2.0gを20mlの蒸留水に懸濁させた。次に、硝酸ニッケル六水和物0.0044gの水溶液20mlを加え、室温で10分攪拌した。その後80℃で20時間加熱した。室温まで冷却後、固形物をろ過し、水洗し、空気中80℃で3時間かけて乾燥し、300℃で6時間かけて焼成して触媒を得た。得られた触媒において、ニッケル担持量は、担体の重量に対して0.043重量%であり、SiO2/Al23は521であり、Ni/Alは0.14であった。
 (3)オリゴマー化反応
 上記(2)で得られた触媒を用いた以外は実施例1の(3)と同様にして反応を行なった。24時間反応後のエチレン転化率は24.1%であり、ブテン類選択率は85.8%であり、ヘキセン類選択率は9.4%であった。また触媒の寿命は71時間であった。結果を表6に示す。
 [実施例17]
 実施例16の(2)で得られた触媒を使用し、反応圧力を0.1MPaから0.2MPaに代えた以外は実施例1の(3)と同様にして反応を行なった。24時間反応後のエチレン転化率は36.3%であり、ブテン類選択率は83.5%であり、ヘキセン類選択率は10.8%であった。また触媒の寿命は60時間であった。結果を表6に示す。
 [実施例18]
 実施例16の(2)で得られた触媒を使用し、反応圧力を0.1MPaから0.35MPaに代えた以外は実施例1の(3)と同様にして反応を行なった。24時間反応後のエチレン転化率は49.5%であり、ブテン類選択率は79.4%であり、ヘキセン類選択率は13.5%であった。また触媒の寿命は24時間であった。結果を表6に示す。
 [実施例19]
 実施例16の(2)で得られた触媒を使用し、反応温度を300℃から250℃に代えた以外は実施例1の(3)と同様にして反応を行なった。24時間反応後のエチレン転化率は29.2%であり、ブテン類選択率は87.8%であり、ヘキセン類選択率は9.2%であった。また触媒の寿命は88時間であった。結果を表6に示す。
 [実施例20]
 実施例16の(2)で得られた触媒を使用し、反応温度を300℃から200℃に代えた以外は実施例1の(3)と同様にして反応を行なった。24時間反応後のエチレン転化率は13.2%であり、ブテン類選択率は92.3%であり、ヘキセン類選択率は6.6%であった。また触媒の寿命は163時間であった。結果を表6に示す。
 [実施例21]
 実施例16の(2)で得られた触媒を使用し、WHSVを6.13h-1から10.7h-1に代えた以外は実施例1の(3)と同様に反応を行なった。24時間反応後のエチレン転化率は24.5%であり、ブテン類選択率は85.1%であり、ヘキセン類選択率は9.6%であった。また触媒の寿命は69時間であった。結果を表6に示す。
 [実施例22]
 実施例16の(2)で得られた触媒を使用し、WHSVを6.13h-1から21.4h-1に代えた以外は実施例1の(3)と同様に反応を行なった。24時間反応後のエチレン転化率は26.7%であり、ブテン類選択率は85.3%であり、ヘキセン類選択率は10.3%であった。また触媒の寿命は72時間であった。結果を表6に示す。
 [実施例23]
 実施例16の(2)で得られた触媒を使用し、反応圧力を0.1MPaから0.35MPaと変更し、WHSVを6.13h-1から2.05h-1と変更した以外は実施例1の(3)と同様にして反応を行なった。24時間反応後のエチレン転化率は21.7%であり、ブテン類選択率は91.1%であり、ヘキセン類選択率は7.3%であった。また触媒の寿命は124時間であった。結果を表6に示す。エチレン転化率およびブテン類選択率の経時変化を図1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 [実施例24]
 (1)担体の調製
 サイロスフェア1504(富士シリシア社製)5.0gを蒸留水20mlに懸濁させた。次に硝酸アルミニウム九水和物0.063gの水溶液5mlを加え、室温で10分攪拌した。その後70℃で水を減圧下に留去し、固形物を得た。得られた固形物を空気中80℃で3時間かけて乾燥し、500℃で6時間かけて焼成することにより、シリカとアルミナとを含む担体を得た。
 (2)触媒の調製
 上記(1)で得られた担体2.0gを20mlの蒸留水に懸濁させた。次に硝酸ニッケル六水和物0.044gの水溶液20mlを加え、室温で10分攪拌した。その後80℃で20時間加熱した。室温まで冷却後、固形物をろ過し、水洗し、空気中80℃で3時間かけて乾燥、300℃で6時間かけて焼成して触媒を得た。得られた触媒において、ニッケル担持量は、担体の重量に対して0.09重量%であり、SiO2/Al23は1041であり、Ni/Alは0.58であった。
 (3)オリゴマー化反応
 上記(2)で得られた触媒を用いた以外は実施例1の(3)と同様にして反応を行なった。24時間反応後のエチレン転化率は20.5%、ブテン類選択率は86.4%、ヘキセン類選択率は8.9%であった。また、触媒の寿命は33時間であった。
 [実施例25]
 (1)担体の調製
 n-ドデシルトリメチルアンモニウムブロミド112.5gを蒸留水321mlに溶解した溶液と、水酸化ナトリウム5.30gを蒸留水63mlに溶解した溶液と、スノーテックス20(日産化学社製)153.15gとをオートクレーブに仕込み、140℃に加熱して48時間攪拌した。室温まで冷却後、固形物をろ過し、水洗し、空気中80℃で24時間かけて乾燥して、シリカとアルミナとを含む担体45.51gを得た。
 (2)触媒の調製
 上記(1)で得られた担体8.0gを80mlの蒸留水に懸濁させた。次に、硝酸ニッケル六水和物0.025gの水溶液80mlを加え、室温で1時間攪拌した。その後80℃で20時間加熱した。室温まで冷却後、固形物をろ過し、水洗し、空気中80℃で3時間かけて乾燥し、500℃で6時間かけて焼成して触媒を得た。得られた触媒において、ニッケル担持量は、担体の重量に対して0.09重量%であり、SiO2/Al23は400であり、Ni/Alは0.24であった。得られた触媒の物性を表7に示す。
 (3)オリゴマー化反応
 上記(2)で得られた触媒を用い、反応温度を350℃とした以外は実施例1の(3)と同様にして反応を行なった。24時間反応後のエチレン転化率は45.3%であり、ブテン類選択率は74.5%であり、ヘキセン類選択率は11.0%であった。また、触媒の寿命は341時間であった。結果を表8に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
 [実施例26]
 (1)担体の調製
 CARIACT Q-10(富士シリシア社製)20.12gを蒸留水80mlに懸濁させた。次に、硝酸アルミニウム九水和物0.502gの水溶液20mlを加えた。水を除去し、得られた固形物を80℃で3時間かけて乾燥した。乾燥後、固形物をさらに500℃で6時間かけて焼成することにより、シリカとアルミナとを含む担体を得た。
 (2)触媒の調製
 上記(1)で得られた担体2.0gを20mlの蒸留水に懸濁させた。次に、硝酸ニッケル六水和物0.0042gを20mlの蒸留水に溶解させた水溶液0.5mlを加え、さらに蒸留水20mlを加えて攪拌した。その後80℃で20時間加熱した。得られた固形物をろ過し、水洗し、80℃で3時間かけて乾燥し、500℃で6時間かけて焼成して触媒を得た。得られた触媒において、ニッケル担持量は、担体の重量に対して0.001重量%であり、SiO2/Al23は439であり、Ni/Alは0.0023であった。得られた触媒の物性を表9に示す。
 (3)オリゴマー化反応
 上記(2)で得られた触媒0.279gを固定床流通式反応器に充填した。当該反応器に窒素を常圧下50ml/分の速度で流通させ、触媒層を300℃で2時間保持した。窒素からエチレンに切り替え、エチレンを250℃、3.6MPa、WHSV=2.15h-1で流通させ、エチレンのオリゴマー化反応を行った。29時間反応後のエチレン転化率は39.7%、ブテン類選択率は86.6%、ヘキセン類選択率は11.2%であった。触媒の寿命は83時間であった。結果を表10に示す。
 [実施例27]
 実施例26の(2)で得られた触媒を使用し、反応温度を250℃から300℃に代え、WHSVを2.15h-1から6.67h-1に代えた以外は実施例26の(3)と同様にして反応を行なった。26時間反応後のエチレン転化率は45.0%であり、ブテン類選択率は84.7%であり、ヘキセン類選択率は12.1%であった。また触媒の寿命は68時間であった。結果を表10に示す。
 [実施例28]
 (1)触媒の調製
 実施例10(1)で得られた担体1.0gを10mlの蒸留水に懸濁させた。次に硫酸ニッケル六水和物0.0018gを40mlの蒸留水に溶解させた水溶液0.5mlを加え、さらに蒸留水10mlを加えて攪拌し、水を留去した。80℃で3時間かけて乾燥し、500℃で6時間かけて焼成して触媒を得た。得られた触媒において、ニッケル担持量は、担体の重量に対して0.001重量%であり、SiO2/Al23は470であり、Ni/Alは0.0024であった。得られた触媒の物性を表9に示す。
 (2)オリゴマー化反応
 上記(1)で得られた触媒0.279gを使用し、実施例27と同様にして反応を行なった。26時間反応後のエチレン転化率は36.5%、ブテン類選択率は88.8%、ヘキセン類選択率は9.5%であった。触媒の寿命は45時間であった。結果を表10に示す。
 [実施例29]
 (1)触媒の調製
 実施例11(1)で得られた担体2.1gを20mlの蒸留水に懸濁させた。次に硝酸ニッケル六水和物0.0041gを40mlの蒸留水に溶解させた水溶液0.5mlを加え、さらに蒸留水20mlを加えて攪拌した。その後80℃で20時間加熱し、固形物を得た。得られた固形物をろ過し、水洗し、80℃で3時間かけて乾燥し、500℃で6時間かけて焼成して触媒を得た。得られた触媒において、ニッケル担持量は、担体の重量に対して0.0005重量%であり、SiO2/Al23は275であり、Ni/Alは0.0007であった。得られた触媒の物性を表9に示す。
 (2)オリゴマー化反応
 上記(1)で得られた触媒0.574gを使用し、WHSVを6.67h-1から1.0h-1に代えた以外は実施例27と同様にして反応を行なった。26時間反応後のエチレン転化率は35.8%、ブテン類選択率は73.9%、ヘキセン類選択率は15.4%であった。触媒の寿命は39時間であった。結果を表10に示す。
 [比較例5]
 実施例26の(1)で得られたニッケルを担持する前の触媒を使用し、実施例27と同様にして反応を行なった。反応初期のエチレン転化率は0%であり、ブテン類選択率は0%であり、ヘキセン類選択率は0%であった。その後20時間反応を継続したが、エチレン転化率は0%、ブテン類選択率は0%、ヘキセン類選択率は0%のままであった。結果を表10に示す。
 [比較例6]
 (1)担体の調製
 CARIACT Q-10(富士シリシア社製)5.00gを蒸留水20mlに懸濁させた。次に硝酸アルミニウム九水和物0.125gの水溶液20mlを加えた。水を除去し、得られた固形物を80℃で3時間かけて乾燥し、さらに500℃で6時間かけて焼成することにより、シリカとアルミナとを含む担体を得た。
 (2)触媒の調製
 上記(1)で得られた担体1.1gを10mlの蒸留水に懸濁させた。次に硝酸ニッケル六水和物0.136gを40mlの蒸留水に溶解させた水溶液を加えて攪拌した。水を除去し、得られた固形物を80℃で3時間かけて乾燥し、300℃で6時間かけて焼成して触媒を得た。得られた触媒において、ニッケル担持量は、担体の重量に対して1.6重量%であり、SiO2/Al23は576であり、Ni/Alは5.66であった。得られた触媒の物性を表9に示す。
 (3)オリゴマー化反応
 上記(2)で得られた触媒0.279gを固定床流通式反応器に充填し、実施例27と同様にして反応を行なった。1.5時間反応後のエチレン転化率は86.7%、ブテン類選択率は50.5%、ヘキセン類選択率は11.0%であった。このように反応初期のエチレン転化率は高いが、触媒の寿命はわずか7時間であった。結果を表10に示す。
 このように、ニッケルの担持量が多いと初期の反応活性は高いものの、すぐに失活してしまうため、長期にわたって安定的な生産性を維持することができないことがわかった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000009
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000010
 [実施例30]
 オリゴマー化反応と不均化反応とを同一の反応器で実施した例を示す。
 オリゴマー化触媒としては、実施例26の(2)で得られた触媒を使用した。不均化触媒としては、酸化タングステンをシリカに担持した触媒を使用した。該不均化触媒は、米国特許第4575575号明細書実施例1のCatalyst component Aの調製に従って調製した。固定床流通式反応器に、上記オリゴマー化触媒0.28gと、上記不均化触媒0.33gおよび酸化マグネシウム0.99gを混合した触媒(以下「不均化触媒/共触媒」とも記す。)と、保持材としての石英ウールおよび石英砂とを、全体の長さが400mmになるように充填した。
 オリゴマー化触媒および不均化触媒/共触媒は、一酸化炭素の代わりに水素を使用した以外は米国特許第4575575号明細書実施例3に記載の方法に従い活性化処理を実施した。その後、反応器に流通させるガスをエチレンに切り替えて、エチレンをオリゴマー化触媒に対してWHSV=8.9h-1で流通させて、350℃、2.86MPaで、オリゴマー化触媒とエチレンとを接触させ、オリゴマー化反応を行い、引き続き、オリゴマー化反応により得られたオリゴマーとエチレンとを、不均化触媒/共触媒の存在下に接触させ、不均化反応を行った。
 29時間反応後のエチレン転化率は56.4%であり、プロピレン選択率は62.4%であった。また、59時間反応後のエチレン転化率は50.1%であり、プロピレン選択率は50.2%であった。
 実施例30の結果から、本発明の製造方法によれば、長期に渡って触媒の劣化が少なく、安定的にプロピレンを製造することができることがわかった。原料であるエチレンと生成物であるプロピレン以外に、副生するブテン等のオレフィンを全てリサイクルすれば、プロピレンの選択率は97%以上となり、プロピレンをより選択的に製造することが可能となる。

Claims (10)

  1.  シリカとアルミナとを含む担体にニッケルの化合物を担持させたエチレンのオリゴマー化触媒であって、
     前記ニッケルの担持量が、前記担体の重量に対して0.0001~1重量%であり、かつ、前記担体中のシリカとアルミナとのモル比(SiO2/Al23)が100~2000であることを特徴とするエチレンのオリゴマー化触媒。
  2.  前記触媒中のニッケルとアルミとのモル比(Ni/Al)が0.00005~1.5であることを特徴とする請求項1に記載のエチレンのオリゴマー化触媒。
  3.  前記ニッケルの担持量が、前記担体の重量に対して0.0001~0.5重量%であり、かつ、前記担体中のシリカとアルミナとのモル比(SiO2/Al23)が100~1000であることを特徴とする請求項1または2に記載のエチレンのオリゴマー化触媒。
  4.  前記担体中のシリカとアルミナとのモル比(SiO2/Al23)が150~1000であることを特徴とする請求項1~3のいずれか一項に記載のエチレンのオリゴマー化触媒。
  5.  前記触媒中のニッケルとアルミとのモル比(Ni/Al)が0.00005~1.2であることを特徴とする請求項1~4のいずれか一項に記載のエチレンのオリゴマー化触媒。
  6.  前記ニッケルの担持量が、前記担体の重量に対して0.0001重量%以上0.1重量%未満である請求項1~5のいずれか1項に記載のエチレンのオリゴマー化触媒。
  7.  請求項1~6のいずれか一項に記載のオリゴマー化触媒を用い、エチレンをオリゴマー化することを特徴とするエチレンオリゴマーの製造方法。
  8.  請求項1~6のいずれか一項に記載のオリゴマー化触媒を用い、100~400℃の温度、0.1~50MPaの圧力で、エチレンをオリゴマー化することを特徴とするエチレンオリゴマーの製造方法。
  9.  前記温度が150~350℃であり、前記圧力が0.1~10MPaであることを特徴とする請求項8に記載のエチレンオリゴマーの製造方法。
  10.  請求項1~6のいずれか一項に記載のオリゴマー化触媒とエチレンとを接触させ、オリゴマー化反応を行い、引き続き、オリゴマー化反応により得られたオリゴマーとエチレンとを、不均化触媒の存在下に接触させ、不均化反応を行う工程を含むことを特徴とするオレフィンの製造方法。
PCT/JP2009/063075 2008-07-23 2009-07-22 エチレンのオリゴマー化触媒およびその用途 WO2010010879A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/054,550 US8637722B2 (en) 2008-07-23 2009-07-22 Ethylene oligomerization catalyst and use thereof
CN2009801283058A CN102099113A (zh) 2008-07-23 2009-07-22 乙烯低聚催化剂及其用途
JP2010521708A JP5221659B2 (ja) 2008-07-23 2009-07-22 エチレンのオリゴマー化触媒およびその用途
KR1020107029127A KR101250627B1 (ko) 2008-07-23 2009-07-22 에틸렌의 올리고머화 촉매 및 그 용도
EP09800393A EP2305378A4 (en) 2008-07-23 2009-07-22 CATALYST FOR OLIGOMERIZATION OF ETHYLENE AND USE THEREOF

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-189759 2008-07-23
JP2008189759 2008-07-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010010879A1 true WO2010010879A1 (ja) 2010-01-28

Family

ID=41570339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/063075 WO2010010879A1 (ja) 2008-07-23 2009-07-22 エチレンのオリゴマー化触媒およびその用途

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8637722B2 (ja)
EP (1) EP2305378A4 (ja)
JP (2) JP5221659B2 (ja)
KR (1) KR101250627B1 (ja)
CN (1) CN102099113A (ja)
TW (1) TWI450878B (ja)
WO (1) WO2010010879A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014101337A (ja) * 2012-11-22 2014-06-05 Saitama Univ ブテンの製造方法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10240093B2 (en) * 2013-07-25 2019-03-26 Newpek S.A. De C.V. Method and equipment for producing hydrocarbons by catalytic decomposition of plastic waste products in a single step
US20150073182A1 (en) * 2013-09-10 2015-03-12 Uop Llc Production of olefins from a methane conversion process
US9663416B2 (en) 2014-10-30 2017-05-30 Battelle Memorial Institute Systems and processes for conversion of ethylene feedstocks to hydrocarbon fuels
US9771533B2 (en) 2014-10-30 2017-09-26 Battelle Memorial Institute Systems and processes for conversion of ethylene feedstocks to hydrocarbon fuels
EP3045438B1 (de) * 2015-01-19 2017-11-29 Evonik Degussa GmbH Kombinierte Herstellung von zumindest Buten und Octen aus Ethen
DE102015200702A1 (de) 2015-01-19 2016-07-21 Evonik Degussa Gmbh Herstellung von Butadien aus Ethen
MX369759B (es) 2015-01-19 2019-11-20 Evonik Operations Gmbh Preparación combinada de buteno y octeno a partir de eteno.
FR3039430B1 (fr) * 2015-07-29 2019-07-05 IFP Energies Nouvelles Nouvelle composition catalytique a base de nickel et de ligand de type phosphine et son utilisation dans un procede d'oligomerisation des olefines
KR101818180B1 (ko) * 2016-05-13 2018-02-21 한국화학연구원 에틸렌 올리고머화 방법
KR101950697B1 (ko) * 2017-06-21 2019-02-21 한양대학교 산학협력단 불균일계 올리고머화 촉매 및 이의 제조 방법
KR101972840B1 (ko) * 2017-07-27 2019-04-26 한양대학교 산학협력단 에틸렌 올리고머 생성용 니켈-인 복합체 고체 촉매 및 이의 제조방법
WO2019028022A1 (en) * 2017-08-01 2019-02-07 Purdue Research Foundation NICKEL MICROPOROUS AND MESOPOROUS CATALYSTS FOR SELECTIVE OLIGOMERIZATION OF OLEFINS
US10882028B2 (en) * 2018-03-14 2021-01-05 Evonik Operations Gmbh Ni-containing catalyst for the oligomerization of olefins
US11253844B2 (en) * 2018-03-14 2022-02-22 Evonik Operations Gmbh Oligomerization catalyst and process for the production thereof
EP3778019A4 (en) * 2018-03-29 2022-01-05 Mitsui Chemicals, Inc. POROUS SHAPED BODY AND METHOD FOR MANUFACTURING THEREOF, CATALYST FOR ALPHA-OLEFIN DIMERIZATION, USE AND METHOD FOR MANUFACTURING THEREOF, AND METHOD FOR MANUFACTURING ALPHA-OLEFIN DIMER
KR102073116B1 (ko) * 2018-07-26 2020-02-04 한국화학연구원 에틸렌으로부터 c10+ 화합물을 제조하는 단일반응기 공정
KR102550169B1 (ko) * 2018-11-30 2023-06-30 에스케이이노베이션 주식회사 니켈계 올리고머화 촉매 및 이를 이용하여 경질 올레핀을 올리고머화하는 방법

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2581228A (en) 1945-06-15 1952-01-01 Phillips Petroleum Co Sio2-al2o3-nio catalyst and its preparation
US2904608A (en) 1956-04-26 1959-09-15 Phillips Petroleum Co Nickel oxide catalysts and their use in polymerizing olefins
US2921971A (en) 1956-03-14 1960-01-19 Phillips Petroleum Co Process and catalyst for the poly-merization of olefins
US2949429A (en) 1956-04-06 1960-08-16 Phillips Petroleum Co Process for preparing improved nickel oxide polymerization catalysts
US3045054A (en) 1956-04-06 1962-07-17 Phillips Petroleum Co Nickel oxide catalysts and their use in polymerizing olefins
GB1117968A (en) 1967-04-05 1968-06-26 Shell Int Research Improvements in or relating to the disproportionation of alkenes
US3527839A (en) 1969-01-13 1970-09-08 Shell Oil Co Ethylene oligomerization
JPS60143830A (ja) * 1983-08-01 1985-07-30 コノコ・インコ−ポレ−テツド オレフインのオリゴマ−化触媒の製造法
US4575575A (en) 1984-04-05 1986-03-11 Phillips Petroleum Company Catalysts and process for olefin conversion
WO1993006926A1 (en) 1991-10-04 1993-04-15 Eniricerche S.P.A. Catalyst and process for oligomerizing olefins
JP2005531658A (ja) * 2002-06-28 2005-10-20 ハルドール・トプサー・アクチエゼルスカベット ゼオライトベータを含む触媒及びそれを炭化水素の転化法に使用する方法
JP2007508935A (ja) * 2003-10-22 2007-04-12 エイビービー ラマス グローバル インコーポレイテッド 新規なゼオライト複合体、それらの製造方法及び触媒としての用途

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1286666A (fr) * 1960-12-19 1962-03-09 Azote Office Nat Ind Procédé de stabilisation de l'activité des catalyseurs destinés à la conversiondes hydrocarbures
US4254295A (en) * 1979-12-05 1981-03-03 Mobil Oil Corporation Oligomerization of olefins
US4293725A (en) * 1980-05-21 1981-10-06 Gulf Research & Development Company Use of metal modified refractory metal oxide/silica supported nickel cluster catalyst to oligomerize ethylene
US4542251A (en) 1984-02-27 1985-09-17 Chevron Research Company Oligomerization of liquid olefin over a nickel-containing silicaceous crystalline molecular sieve
US4538012A (en) 1984-02-27 1985-08-27 Chevron Research Company Oligomerization of liquid olefin over a nickel-containing silicaceous crystalline molecular sieve
JPS6115739A (ja) * 1984-04-25 1986-01-23 Toa Nenryo Kogyo Kk 水素化処理用触媒
US4740645A (en) * 1984-09-14 1988-04-26 Mobil Oil Corporation Multistage conversion of lower olefins with interreactor quenching
IT1197828B (it) * 1986-09-24 1988-12-06 Eniricerche Spa Procedimento per la dimerizzazione di olefine
US4855528A (en) * 1988-02-05 1989-08-08 Exxon Chemical Patents Inc. Catalysts and process for oligomerization of olefins with nickel-containing zeolite catalysts
ATE88453T1 (de) * 1988-02-22 1993-05-15 Fina Research Katalytisches einstufenverfahren zur direkten umwandlung von polysacchariden in mehrwertige alkohole.
GB9011411D0 (en) * 1990-05-22 1990-07-11 Shell Int Research Metals-containing zeolites,a process for preparing such zeolites and their use in catalytic processes
US5260501A (en) 1991-06-21 1993-11-09 Mobil Oil Corporation Catalytic oligomerization process using modified mesoporous crystalline material
AU2131095A (en) * 1994-03-31 1995-10-23 Exxon Chemical Patents Inc. Supported lewis acid catalysts derived from superacids useful for hydrocarbon conversion reactions
GB9424547D0 (en) * 1994-12-06 1995-01-25 Bp Chem Int Ltd Ethylene conversion process
DE69614741T2 (de) * 1995-03-29 2002-07-04 Koa Oil Co Ltd Katalysator für die Oligomerisation von Olefinen, Verfahren zur Herstellung desselben und seine Anwendung zur Oligomerisation von Olefinen
CN1096296C (zh) * 1998-11-13 2002-12-18 中国石油化工集团公司 一种生产中间馏分油的加氢裂化催化剂及其制备
FR2819430B1 (fr) * 2001-01-15 2003-02-28 Inst Francais Du Petrole Catalyseur comportant une silice-alumine et son utilisation en hydrocraquage de charges hydrocarbonees
US7541310B2 (en) * 2003-10-16 2009-06-02 Conocophillips Company Silica-alumina catalyst support, catalysts made therefrom and methods of making and using same
US20070131586A1 (en) * 2005-12-12 2007-06-14 Haan Robert D Non-sulfided Ni-based hydrocracking catalysts
FR2894850B1 (fr) * 2005-12-20 2008-02-01 Inst Francais Du Petrole Procede de preparation d'un catalyseur contenant une zeolithe modifiee et son utilisation en oligomerisation des olefines legeres
AU2006336094B2 (en) * 2006-01-23 2009-12-10 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Hydrogenation catalyst and use thereof for hydrogenating Fischer-Tropsch endproducts
CN101148391B (zh) * 2006-09-20 2010-10-13 中国石油化工股份有限公司 丁烯与乙烯歧化生产丙烯的方法

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2581228A (en) 1945-06-15 1952-01-01 Phillips Petroleum Co Sio2-al2o3-nio catalyst and its preparation
US2921971A (en) 1956-03-14 1960-01-19 Phillips Petroleum Co Process and catalyst for the poly-merization of olefins
US2949429A (en) 1956-04-06 1960-08-16 Phillips Petroleum Co Process for preparing improved nickel oxide polymerization catalysts
US3045054A (en) 1956-04-06 1962-07-17 Phillips Petroleum Co Nickel oxide catalysts and their use in polymerizing olefins
US2904608A (en) 1956-04-26 1959-09-15 Phillips Petroleum Co Nickel oxide catalysts and their use in polymerizing olefins
GB1117968A (en) 1967-04-05 1968-06-26 Shell Int Research Improvements in or relating to the disproportionation of alkenes
US3527839A (en) 1969-01-13 1970-09-08 Shell Oil Co Ethylene oligomerization
JPS60143830A (ja) * 1983-08-01 1985-07-30 コノコ・インコ−ポレ−テツド オレフインのオリゴマ−化触媒の製造法
US4575575A (en) 1984-04-05 1986-03-11 Phillips Petroleum Company Catalysts and process for olefin conversion
WO1993006926A1 (en) 1991-10-04 1993-04-15 Eniricerche S.P.A. Catalyst and process for oligomerizing olefins
JP2005531658A (ja) * 2002-06-28 2005-10-20 ハルドール・トプサー・アクチエゼルスカベット ゼオライトベータを含む触媒及びそれを炭化水素の転化法に使用する方法
JP2007508935A (ja) * 2003-10-22 2007-04-12 エイビービー ラマス グローバル インコーポレイテッド 新規なゼオライト複合体、それらの製造方法及び触媒としての用途

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Catalysis and Zeolites, Fundamentals and Applications", 1999, SPRINGER, pages: 127 - 155
C. P. NICOLAIDES ET AL.: "Nickel silica-alumina catalysts for ethane oligomerization - control of the selectivity to 1-alkene products", APPLIED CATALYSIS A: GENERAL, vol. 245, no. 1, 30 May 2003 (2003-05-30), pages 43 - 53, XP004425604 *
J. C. MOL: "Industrial applications of olefin metathesis, ELSEVIER, Journal of Molecular Catalysis A: Chemical", vol. 213, 2004, pages: 39 - 45
J. HAVELING; C. P. NICOLAIDES; M. S. SCURRELL: "Catalysts and conditions for the highly efficient, selective and stable heterogeneous oligomerization of ethylene", vol. 173, ELSEVIER, pages: 1 - 9
M. LALLEMAND ET AL.: "Catalytic oligomerization of ethylene over Ni-containing dealuminated Y zeolites", APPLIED CATALYSIS A: GENERAL, vol. 301, no. 2, 24 February 2006 (2006-02-24), pages 196 - 201, XP025142144 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014101337A (ja) * 2012-11-22 2014-06-05 Saitama Univ ブテンの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5584791B2 (ja) 2014-09-03
KR101250627B1 (ko) 2013-04-03
JP5221659B2 (ja) 2013-06-26
KR20110018389A (ko) 2011-02-23
EP2305378A1 (en) 2011-04-06
EP2305378A4 (en) 2012-01-18
JPWO2010010879A1 (ja) 2012-01-05
TW201012779A (en) 2010-04-01
JP2013147500A (ja) 2013-08-01
US20110124938A1 (en) 2011-05-26
US8637722B2 (en) 2014-01-28
TWI450878B (zh) 2014-09-01
CN102099113A (zh) 2011-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5584791B2 (ja) オレフィンの製造方法
EP3571177B1 (en) Multiple-stage catalyst system and a process for propene production
JP5432905B2 (ja) オレフィンの製造方法
EP3571178B1 (en) Multiple-stage catalyst system for self-metathesis with controlled isomerization and cracking
JP5235873B2 (ja) オレフィンの製造方法
KR102293960B1 (ko) 프로필렌 생산을 위한 이중 촉매 공정 및 시스템
CN105682800A (zh) 用于烯烃复分解反应的催化剂和方法
JP5345058B2 (ja) メタセシス触媒の再活性化方法およびその再活性化工程を含むオレフィン類の製造方法
TW201821159A (zh) 烴轉化製程
KR101882942B1 (ko) 경질 알칸 탈수소화 반응을 위한 금속 담지 제올라이트 촉매 및 이의 제조방법
JP6446033B2 (ja) 不飽和炭化水素の製造方法
KR102464447B1 (ko) 촉매 시스템 및 상기 촉매 시스템을 이용한 탄화수소 공급물의 전환 공정
US11517892B2 (en) Methods of producing isomerization catalysts
WO2014054185A1 (ja) オレフィンメタセシス反応用混合触媒およびその製造方法並びにそれを用いたプロピレン製造方法
WO2014196517A1 (ja) オレフィンの製造方法、およびこれに用いられる脱水触媒
JP7060994B2 (ja) p-キシレンの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980128305.8

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09800393

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010521708

Country of ref document: JP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20107029127

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009800393

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13054550

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1276/DELNP/2011

Country of ref document: IN