WO2008062612A1 - Dispositif piège pour insectes nuisibles - Google Patents

Dispositif piège pour insectes nuisibles Download PDF

Info

Publication number
WO2008062612A1
WO2008062612A1 PCT/JP2007/069879 JP2007069879W WO2008062612A1 WO 2008062612 A1 WO2008062612 A1 WO 2008062612A1 JP 2007069879 W JP2007069879 W JP 2007069879W WO 2008062612 A1 WO2008062612 A1 WO 2008062612A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
container
pest
opening
pest trap
drug
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/069879
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shinya Yoshida
Kenji Tatami
Nobuharu Takahashi
Risa Yui
Original Assignee
Earth Chemical Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=42937391&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO2008062612(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority to JP2008545334A priority Critical patent/JP4450858B2/ja
Priority to BRPI0719102-2A priority patent/BRPI0719102A2/pt
Priority to MX2009005404A priority patent/MX2009005404A/es
Priority to PCT/JP2007/069879 priority patent/WO2008062612A1/ja
Priority to CN200780043209.4A priority patent/CN101583267B/zh
Application filed by Earth Chemical Co., Ltd. filed Critical Earth Chemical Co., Ltd.
Priority to EP07829617A priority patent/EP2084962A4/en
Priority to CN200780043279XA priority patent/CN101588714B/zh
Priority to ARP070105135A priority patent/AR063860A1/es
Publication of WO2008062612A1 publication Critical patent/WO2008062612A1/ja
Priority to ZA200903177A priority patent/ZA200903177B/xx
Priority to JP2009254018A priority patent/JP4463325B2/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M1/00Stationary means for catching or killing insects
    • A01M1/02Stationary means for catching or killing insects with devices or substances, e.g. food, pheronones attracting the insects
    • A01M1/04Attracting insects by using illumination or colours
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M1/00Stationary means for catching or killing insects
    • A01M1/10Catching insects by using Traps
    • A01M1/106Catching insects by using Traps for flying insects

Definitions

  • the present invention relates to a pest trap used for attracting and capturing and / or controlling flying pests such as flies and fly flies in a container.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2002-142643
  • the present invention has been made in view of the above-described problems, and the object thereof is to facilitate the attraction of the inside of the trap, and to ensure that the attracted flying pest is brought into contact with the drug and is effectively captured. It is to provide a pest trap that can be caught and / or controlled.
  • a pest trap according to the present invention is configured as follows. Yes.
  • a container having an opening and a drug containing at least a pest-attracting component and contained in the container, and attracting and capturing and / or controlling the pest in the container through the opening
  • a pest trap that
  • a pest capturing device wherein a linear protrusion is provided on the inner surface of the container toward the drug.
  • a container having an opening and a drug containing at least a pest-attracting component and contained in the container, and attracting and capturing and / or controlling the pest in the container through the opening.
  • a pest trap that
  • the container is provided with a protruding portion that protrudes upward during installation,
  • the opening is provided at least on the side of the protrusion.
  • Pest trap characterized by that.
  • Raised portion is provided at the bottom
  • the container has a main body and a lid body that is assembled to the main body in a dome shape, and at least the opening is disposed in the lid body!
  • a plurality of the protruding portions are provided.
  • the container is formed in a substantially square shape.
  • the opening is formed in a shape having a hole with a reduced diameter from the outer surface toward the drug.
  • the protruding portion has a design portion.
  • the container is provided with a bottling port for removably attaching a medicine replenishing bottle for replenishing the medicine!
  • the container is provided with a hanging part for hanging.
  • a light emitting part is provided in a part of the container
  • the raised portion is formed so as to be integrated with the protruding portion, and protrudes outward from the opening.
  • the flying pests that have entered the container through the opening protrude into the inner surface and gather and stop at the linear protrusion, while being transmitted through the linear protrusion. Since it has walking behavior, it is attracted to a drug containing at least a pest-attracting ingredient, and contact with this drug, for example, by the action of an insecticidal ingredient contained in the drug, When the drug is in a liquid or wet state (jelly, gel, etc.), the wings etc. get wet, and it becomes impossible to act, resulting in death. As described above, the inventors of the present invention have studied in detail the behavioral habits of flying insects, and found that they can be attracted and captured and / or controlled effectively using the habits.
  • Yogu its dimensions a plurality in openings singular of the vertical 5 to 30 mm, lateral 2 to 10 mm, it is preferable that the area 10 to 300 mm 2. Further, when an opening having a smaller diameter than this opening is provided, the dimensions are preferably 5 to 20 mm in length, 2 to 7 mm in width, and 10 to 140 mm 2 in area. Further, the linear protrusions may be provided at equal intervals or spirally as long as they are directed toward the medicine.
  • the linear protrusions are arranged on the inner surface of the container at equal intervals. Therefore, the flying pests that have entered the container can be effectively collected and stopped by the linear protrusions and attracted to the medicine, and the strength of the container can be increased.
  • the linear protrusions In consideration of the behavioral habits of flying insects such as fly flies, it is preferable that the linear protrusions have a height of about 0.5 mm and a width of about 0.5 mm.
  • the number of the protrusions is not limited to a single one, and a plurality of protrusions may be provided.
  • the dimensions of the protrusions are preferably set to an outer diameter of 5 20 mm and a height of 20 70 mm in consideration of the behavior of flying insects. Yes.
  • the container is provided with the protrusion that protrudes upward at the time of installation, and the opening is provided at least on the side of the protrusion. It is possible to give a perch to the mosquito, and to effectively attract the flying pests gathered and stopped from the opening into the container.
  • the opening is a side portion of the protruding portion, it should be provided at least at the leading end portion and the proximal end portion of the protruding portion.
  • the drug layer is deepened to enhance the effect of capturing flying insects.
  • the drug when the drug is in a wet state such as a gel or jelly, it is effective to suppress the unevenness of the drug and prevent drying.
  • the raised portion is not limited to a single one but may be plural, and the height is preferably in the range of up to 60% of the height of the container body.
  • the tip shape may be uneven or inverted.
  • the container has a main body and a lid body that is assembled into the main body in a dome shape, and at least an opening is disposed in the lid body.
  • a plurality of projecting portions are provided, for example, flying pests Since many perches can be given to the larvae, flying insect pests can be collected and stopped more effectively and attracted to the inside.
  • the container since the container is formed in a substantially square shape, it can be placed in close contact with the corner of the room, etc., so that the pest trap can be rolled without getting in the way. It can be installed stably.
  • the substantially square shape includes a triangular shape, a quadrangular shape, a fan shape, and the like.
  • the opening is formed in a shape having a hole with a reduced diameter from the outer surface toward the medicine (for example, a bowl shape having a hole in the bottom). It is possible to further improve the effect of catching and / or controlling the flying pest by preventing the flying pest that has entered the container from returning to the outside of the container.
  • the projecting portion since the projecting portion has a design portion that becomes an accent such as a flower shape, a perch is given by the design portion in addition to the projecting portion. It is possible to effectively collect flying insect pests and attract them into the container.
  • the design portion may be detachably attached to the protruding portion, or may be formed integrally with the protruding portion.
  • the design part is detachably attached to the projecting part, it is preferable that a plurality of types of design part designs can be prepared and changed as required by the user.
  • the container is provided with a bottle insertion port for detachably attaching a medicine replenishing bottle for replenishing the medicine, so that the effect of the medicine is reduced. Replenishment can be easily performed with a drug refill bottle. For this reason, the container of a pest trap can be reused, and usability can be improved.
  • the container since the container is provided with a hanging part for hanging, it can be used in a necessary place without hindering by hanging in a predetermined room. Therefore, usability can be improved.
  • the flying pest has a phototaxis. Therefore, by providing a light emitting part in a part of the container, the flying pest can be more effectively collected and attracted into the container. In thus, the effect of capture and / or control can be further improved.
  • the raised portion is formed so as to be integrated with the protruding portion and protrudes outward from the opening portion, the effect of capturing and / or controlling is not impaired. Manufacturing can be simplified and manufacturing cost can also be suppressed.
  • the container according to the present invention includes a main body or a main body and a lid, and the shape thereof may be a substantially rectangular shape that can be placed on a corner portion of the installation place, and the material is moist. If it has water repellency and water resistance so that it can be installed in a place, it should have an internal volume that can hold the required amount of chemicals to obtain the desired effect, such as paper, pulp, cardboard, etc. I just need it.
  • the opening of the container has a size and shape that allows flying insects to enter.
  • the opening may be formed continuously or intermittently on one surface, and the opening may have a shape with a hole with a reduced diameter from the outer surface toward the drug! /.
  • the linear protrusions of the container may be disposed at equal intervals as long as they are provided on the inner surface of the container toward the drug, or may be formed in a spiral shape on the inner surface of the container. May be. Moreover, you may provide a linear projection part not only in the inner surface of a container but in the outer surface.
  • the protruding portion of the container protrudes upward at the time of installation, and may be one or more. Moreover, you may provide an opening part in the side part at least of a protrusion part.
  • the raised portion of the container is formed integrally with a protruding portion that can be located at the bottom of the container.
  • the protruding part it is young Alternatively, a design part may be provided.
  • the shape, material, arrangement, etc. may be selected in consideration of the mass of the container or drug, the humidity of the use environment, and the like.
  • the size (length) of the suspended portion may be adjusted as long as it can be suspended so that it does not get in the way, for example, it does not come into contact with indoor equipment or the user's head. And one or more should be provided so that the container can be held stably.
  • an electrical light emitting part eg, LED, miniature light bulb, etc.
  • a chemical light emitting part eg, night paint, fluorescent paint, etc.
  • the light emitting part is provided in a part of the container! /
  • the pest trap according to the present invention increases the fixing force to the installation location by attaching an adhesive such as a magnet, sucker, double-sided tape, etc. to the bottom of the container. Good.
  • an adhesive material may be applied to the surface or inner surface of the container.
  • flying pests that fly are gathered and stopped at the protruding portion as a perch.
  • the flying pests enter the container through this opening by detecting the pest-inducing component contained in the medicine volatilized from the opening.
  • the flying pests that have entered the container gather and stop at the linear protrusions, and are guided by the atmosphere of the pest-attracting component to travel to the medicine through the linear protrusions. At this time, even if the flying pest that has entered the container stops at the raised portion as a perch, it is invited to the atmosphere of the pest-inducing component and proceeds to the drug through the raised portion.
  • the gel-like particle shape (also referred to as gel particle) consists of a solution obtained by immersing a liquid-absorbing polymer in a solution containing at least a pest attracting component.
  • the gel particles may be spherical, rod-shaped, shapes similar to these, or indefinite shapes such as polygonal shapes, fragment shapes, etc., but there are gaps where flying pests can enter between the gel particles when stored in a container. Should just be formed.
  • the gel-like particles that may have a uniform shape or a mixture of different sizes of genore particles may be round or square.
  • the size of the gel particles is preferably 5 to 25 mm, more preferably 10 to 15 mm, when capturing flies and fly flies. By setting the size of the gel particles within these ranges, the flying pests can easily enter the deep part through the gap and can be made difficult to escape, and can be effectively captured and / or controlled.
  • the size of the gel particle indicates, for example, the diameter if it is spherical, and the length in the longitudinal direction if it is rod-shaped or rectangular (cubic).
  • the number of gel particles stored in the container is preferably 15 to 600 particles / 100 cm 3 , more preferably 50 to 200 particles / 100 cm 3 . By setting it within this range, an optimal gap is formed between the gel grains, and the flying pests can be captured more effectively. Furthermore, the distance between the gel grains in the container is preferably 10 mm or less, and more preferably 5 mm or less. By setting it within this range, it is possible to provide a space through which the flying pest can enter, and it is preferable to easily contact the flying pest's body surface or wings to inhibit the action.
  • the filling depth of the gel particles in the container is preferably 1.5 cm or more, more preferably 2.5 cm or more. If it is too shallow, there is a possibility that flying pests will not enter sufficiently and it will be easier to escape.
  • the number of gel particle layers is preferably 3 or more.
  • layer refers to a state in which gel particles are stacked in the upward direction when the container is installed.
  • the liquid-absorbing polymer may be water-absorbing or oil-absorbing, or misaligned, for example, a hydrolyzate of starch acrylonitrile graft polymer, a cross-linked product of starch sodium acrylate graft polymer, polyacrylic acid Copolymer, cross-linked product of poly (sodium acrylate), isobutylene Cross-linked products of maleic acid copolymer and salts thereof, cross-linked products of poly (bulualcohol soda acrylate) graft polymer, cross-linked products of poly (ethyl acetate-unsaturated carboxylic acid) copolymer, long-chain alkyl acrylate linking Examples thereof include a polymer, a polysorbene, an alkylstyrene-dibutylbenzene copolymer, a cross-linked methacrylate, a modified alkylene oxide, and the like.
  • acrylic acid polymer partial sodium salt cross-linked product and polyacrylic acid copolymer are exemplified, and Aqua Coke TWB (manufactured by Sumitomo Seika Co., Ltd.) and ASCO HISOBEAD (AEKY UNG SPECIALTY CHEMICALS CO. LTD) are exemplified. .
  • the drug may be a solid with a large surface area in contact with air.
  • a gel solid prepared from agar, carrageenan, dielan gum, etc. (Crash gel etc.) and those having liquid absorbency such as sponge, sponge, pulp and the like.
  • the pest attracting component for example, Shaoxing liquor, beer, wine, acetoin, black vinegar, red vinegar, vinegar, various fruit koji kisses, fermented vegetables and fruits, miso, yeast, honey, liquid sugar, black Examples thereof include sugar, sugar, various vegetable or animal diets, and the like.
  • insect chrysanthemum extract natural pyrethrin, praretrin, imiprothrin, phthalthrin, allethrin, transfunetrin, resmethrin, phenothrin, sifenothrin, penolemethrin, cypermethrin, etofen Pyrethroid compounds such as Prox, Cifnoreslin, Deltamethrin, Bifenthrin, Fenvalerate, Fenpropathrin, Empfenslin, Silaflufen, Metofluthrin, Profluthrin, etc.
  • Phosphorus compounds carbamate compounds such as strength valyl, propoxur, mesomil, thiodicarp, methoxazia
  • Control of insect growth such as oxadiazole compounds such as fipronil, phenbirazole compounds such as fipronil, sulphonamide compounds such as amidoflumet, nicotinoid compounds such as dinotefuran and imidacloprid, metoprene, hydraprene and pyriproxyfen Compounds, etc.
  • insecticidal essential oils such as orange oil, hearth oil, and benzyl alcohol can also be used as insecticidal components.
  • dinotefuran which is a water-soluble insecticide
  • water is used to obtain gel particles.
  • dinotefuran a water-soluble insecticide
  • the content of the insecticidal component is preferably 0.01 to 0.5% by mass in the gel granule.
  • 0.05 to 0.2% by mass is preferable.
  • insecticidal component when contained, it may be contained in the same gel particle as the pest attracting component, or it may be a two-component system that is contained in a gel particle separate from the pest attracting component or other granular material.
  • auxiliary components such as anti-corrosion inhibitors, preservatives, pH adjusters, stabilizers, pigments, and fragrances.
  • anti-corrosion agents such as denatonium benzoate (trade name Vitrex) and red pepper extract, quaternary ammonium salts such as cetylpyridinium chloride, preservatives such as potassium sorbate and parabens, quenate and phosphate PH adjusters such as salts, stabilizers such as BHT and BHA, various pigments showing red, blue, yellow, green, black, brown, melon, vanilla, strawberry, mango, apple, pear, banana, doria Incense-like fragrances, etc.
  • trimethylglycine as a water retention agent because it can suppress water vaporization of the gel particles, can maintain the water retention of the gel particles for a long time, and can maintain the attracting and capturing effect.
  • the content of trimethylylglycine is preferably 0.;! To 10% by mass.
  • the pest trapping agent according to the present invention may also serve as a luminescent material in order to enhance the attractiveness of flying pests.
  • a luminescent material or a phosphorescent substance can be contained in a genre particle together with a drug to cause the gel particle to emit light.
  • the flying insect pests that are the subject of the present invention include key fly, fly moth, fly fly, fly fly, fly fly, flea, fly fly, gold flies, fly fly, etc. Is mentioned.
  • the present invention is not limited to the above-mentioned flying pests, but can be applied to flying pests such as force and bees.
  • flying pests such as flies and fly flies are effectively attracted to the inside of the catcher, and the flying pests that have entered the catcher are surely brought into contact with the drug. It can be captured and / or controlled effectively.
  • FIG. 1 is an external perspective view of a pest trapping device according to a first embodiment of the present invention viewed obliquely upward.
  • FIG. 2 is an external perspective view of the lid used in the pest trap of FIG. 1 viewed obliquely downward.
  • FIG. 3 is an external perspective view of the main body used in the pest trap of FIG.
  • FIG. 4 is a vertical end view of the pest trap of FIG.
  • FIG. 5 is an external perspective view of a pest trapping device according to a second embodiment of the present invention viewed obliquely upward.
  • FIG. 6 is an external perspective view of a pest trapping device according to a third embodiment of the present invention viewed obliquely upward.
  • FIG. 7 is an external perspective view of a pest trapping device according to a fourth embodiment of the present invention viewed obliquely upward.
  • FIG. 8 is an external perspective view of a pest trapping device according to a fifth embodiment of the present invention viewed obliquely upward.
  • FIG. 9 is a vertical end view of a pest trapping apparatus according to a sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is an external perspective view of a pest trapping device according to a seventh embodiment of the present invention viewed obliquely upward.
  • FIG. 11 is a vertical end view of a pest trapping apparatus according to an eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 12 is a vertical end view of a pest trapping apparatus according to a ninth embodiment of the present invention.
  • FIG. 13 is an external perspective view of a pest trapping apparatus according to a tenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is an external perspective view of a pest trap according to the first embodiment of the present invention viewed obliquely upward
  • FIG. 2 is an external perspective view of the lid used in the pest trap of FIG. 3 is an external perspective view of the main body used in the insect trap shown in FIG. 1 as viewed obliquely upward
  • FIG. 4 is a longitudinal end view of the insect trap shown in FIG. 1
  • FIG. 5 is a second embodiment according to the present invention.
  • Pest trap FIG. 6 is an external perspective view seen from obliquely above
  • FIG. 6 is an external perspective view seen from obliquely upward force of the pest trapping apparatus according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is an external perspective view of the pest trapping device according to the fourth embodiment of the present invention viewed obliquely upward
  • FIG. 8 is an oblique view of the pest trapping device according to the fifth embodiment of the present invention
  • FIG. 9 is a vertical end view of a pest trap according to the sixth embodiment of the present invention
  • FIG. 10 is an oblique upward force of the pest trap according to the seventh embodiment of the present invention
  • FIG. 11 is a vertical end view of a pest trap according to the eighth embodiment of the present invention
  • FIG. 12 is a vertical end view of the pest trap according to the ninth embodiment of the present invention
  • FIG. 10 is an external perspective view of a pest trapping apparatus according to a tenth embodiment of the present invention.
  • the medicine described above is stored in a container.
  • a pest trap 10 As shown in FIG. 1, a pest trap 10 according to a first embodiment of the present invention includes a container 11 having a lid 12 and a main body 13 and a medicine accommodated in the container 11 (see FIG. 4). 14 and consist of
  • the lid 12 is made of a thin resin and is formed in a circular dome shape.
  • the lid 12 is colored in warm colors such as red, brown, or orange, and has a textured finish (not shown) over the entire surface!
  • the projecting portion 15 is provided as a single unit, and is formed in a square shape having a predetermined roundness with a predetermined outer diameter and height.
  • the projecting portion 15 has a function of giving a perch to flying pests such as flies flying in a room or the like by projecting upward when the pest trap 10 is installed.
  • the lid body 12 In the lid body 12, five large side openings 16 are formed at equal intervals in the circumferential direction between the protrusion 15 and the outer edge, and five around the protrusion 15 are provided.
  • the small side openings 17 are formed at equal intervals.
  • the large opening 16 has an elliptical shape having an inner diameter larger than the size of the flying pest, and a plurality of the large openings 16 are arranged so that the longitudinal direction thereof coincides with the circumferential direction of the lid body 12.
  • the lid 12 is formed so as to communicate from the upper surface of the lid 12 into the main body 13.
  • the small-side opening 17 has an elliptical shape having an inner diameter smaller than that of the large-side opening 16, A plurality of rows are arranged so that the short direction coincides with the circumferential direction of the lid 12, and the main body 13 extends over the side of the base end of the projecting portion 15 and a part of the top surface of the lid 12. It is formed so as to communicate with the inside of the.
  • the shapes of the large side opening 16 and the small side opening 17 are not limited to those shown in FIG. 1 as long as flying pests can enter, but are also based on functionality such as an ellipse and a polygon.
  • the ability to adopt various shapes such as petals, star shapes, animals, and other objects that offer design characteristics such as characters is the power S.
  • the main body 13 is made of a thin resin and has a bowl shape, and is colored in warm colors of red, brown, or orange.
  • a plurality of linear lid-side projections (linear projections) 18 are formed on the inner surface of the lid 12 so as to protrude at equal intervals in the circumferential direction of the lid 12. ing.
  • the lid-side protrusion 18 has a predetermined height dimension, from the inner surface of the protrusion 15 to the outer edge of the lid 12, and from the outside of the large opening 16 to the outer edge of the lid 12. Until then, they are formed continuously.
  • the lid-side protrusion 18 has a function of making it easy for flying pests that have entered the container 11 from the large-side opening 16 or the small-side opening 17 to gather and stop and transmit and / or transmit. Further, by making the surface of the lid-side protrusion 18 concavo-convex or rough, it is possible to make flying insects more easily transmitted.
  • a coupling portion 19 for assembling to the main body 13 is provided.
  • a plurality of linear main body side protrusions (linear protrusions) 20 are formed on the inner surface of the main body 13 so as to protrude at equal intervals in the circumferential direction.
  • a medicine container 21 and a raised part 22 are formed, and a coupling part receiver 24 for assembling to the lid 12 is provided at the upper end part of the outer edge part.
  • the main body side projection 20 has the same height as the lid 12 on the lid 12 and is continuously formed from the upper end to the bottom plate 23.
  • the main body side protrusion 20 is a function that, when the lid 12 is assembled to the main body 13, together with the lid side protrusion 18, the flying pest that has entered the container 11 is easy to stop and transmit! Have
  • the raised portion 22 is formed so as to protrude upward from the bottom plate 23 in a shape similar to the protruding portion 15 in the central portion of the medicine accommodating portion 21.
  • the medicine 14 accommodated in the medicine accommodating portion 21 is disposed so that the raised portion 22 protrudes from the central portion. It has the function of preventing wasteful use of the medicine 14 by preventing the capacity of the medicine 14 contained from being increased more than necessary, and the function of preventing drying because the layer of the medicine 14 is deepened. Become. Note that it is more preferable that the raised portion 22 protrudes upward from the surface of the medicine 14 because it further has a function of giving a perch to the flying pest.
  • the container 11 is assembled integrally by fitting the coupling portion 19 of the lid 12 to the coupling portion receiver 24 of the main body 13. Note that when the lid 12 is assembled to the main body 13, the lid-side protrusion 18 and the main-body protrusion 20 may be arranged continuously in a straight line in the container 11. As a result, the attractiveness to the drug 14 can be further enhanced.
  • the flying pest that has entered the container 11 has a linear lid protruding on the inner surface.
  • Body side protrusions (linear protrusions) 18 or body side protrusions (linear protrusions) 20 gather and stop, and are guided to the drug 14 while traveling on the linear protrusions 18, 20 Due to the action of insecticidal ingredients contained in 14 or when the wings get wet, it becomes impossible to act and death. As a result, the behavioral habits of flying pests can be effectively used to attract and capture and / or control effectively.
  • the lid-side protrusion 18 and the main-body-side protrusion 20 are arranged on the inner surface of the container 11 at equal intervals, the flying pest that has entered the container 11 The force S is applied to effectively attract the drug 14 and attract it to both linear protrusions 18 and 20 to stop.
  • the container 11 is provided with the protruding portion 15 that protrudes upward at the time of installation, so that, for example, a perch can be given to a flying pest that is flying.
  • the flying pests that have gathered and stopped at the protrusion 15 can be more effectively attracted from the openings 16 and 17 into the container 11.
  • the medicine 14 is accommodated in the bottom of the container 11, and the raised portion 22 is provided in the bottom, so that the medicine 14 can be prevented from being used wastefully. Both In addition, since the layer of the drug 14 is deepened, the drug 14 can be prevented from drying.
  • the container 11 has the main body 13 and the lid body 12 that is assembled to the main body 13 in a dome shape, and both the openings 16, 17 are formed in the lid body 12.
  • the container 11 is colored in a warm color, flying pests can be effectively collected using the habits of flying pests. .
  • the surface of the container 11 is textured, it provides a good environment for the flying pests, and the flying pests gathered there are opened in both openings. 16 and 17 can enter the interior and can effectively capture and / or control
  • the protrusions 31 are formed at equal intervals at positions where an equilateral triangle is formed on the upper surface of the lid body 12, and the tip portions thereof have a predetermined outer diameter and height and have a predetermined size. It has a rounded square shape.
  • a number of perches can be given to the flying pests. Therefore, the flying pests can be collected and stopped more effectively in the container 11, and the container 11 can be stopped. It can be attracted into.
  • the pest trap 40 includes a lid body 42 having a single projecting portion 15, a main body 43, and an approximately square shape in which a powerful container 41 has three corners. Triangular shape The three large openings 16 are configured.
  • the lid body 42 and the main body 43 have curved side surfaces 44 and 45 that are convex toward the outside, and three top portions 46 and 47 are provided. Have.
  • the lid 42 and the main body 43 of the container 41 are formed in a triangular shape, so that the top portions 46 and 47 can be disposed in close contact with the corners of the room. Therefore, the pest trap 40 main body can be installed stably without rolling.
  • the container 41 is not limited to a substantially triangular shape, and can adopt various substantially square shapes as long as the container 41 can be in close contact with a corner having a corner portion, for example, a substantially rectangular shape. it can.
  • the pest trap 50 has a large shape formed in a bowl shape having a hole in the bottom, that is, a diameter gradually reduced from the outer surface toward the drug 14, that is, a bowl having a hole in a part of the bottom.
  • a shape-side opening 51 is provided on the upper surface of the lid 12.
  • the small opening 17 may be formed in a bowl shape from the outer surface toward the medicine 14.
  • the large-side opening 51 is formed in a bowl shape having a hole in a part of the bottom from the outer surface toward the medicine 14. It is possible to further suppress the return of the flying pest that has entered the container 11 from the container 11 1 to the outside of the container 11 1, thereby further improving the effect of capturing and / or controlling the flying pest.
  • the protruding portion 15 has a petal formed at the tip thereof, which is formed of a liquid-absorbing cloth material or paper material that functions as an accent to the flying pest.
  • petal 62 stamen 63 expressing stamens and pistil, force S squeezing 64 expressing force and florets, and design part expressing force shape and flower shape Has 61.
  • Other aspects are the same as those of the first embodiment described above.
  • the design portion 61 is removably inserted into a mounting hole 65 formed at the tip of the protruding portion 15, and can be appropriately changed according to the user's preference by preparing multiple types of designs. Touch with force S.
  • the design part 61 may be integrally formed with the projecting part 15 as it is, and the lid 12 has a design part at least in part, and the opening part is appropriately formed. Let's be formed!
  • the design part 61 can be soaked with a pest attracting component or can be applied with an adhesive drug.
  • the projecting portion 15 since the projecting portion 15 has the design portion 61 that accentuates the flying pest, a perch is given by the design portion 61 in addition to the projecting portion 15.
  • the flying pest can be attracted into the container 11 more effectively.
  • protrusion part 15 may form not only a part of protrusion part 15 but the protrusion part 15 becomes the design shape as a whole.
  • the pest trap 70 includes a drug 1 on a part of the edge of the lid 12 of the container 11.
  • a bottle insertion port 72 for removably attaching a medicine replenishing bottle 71 for replenishing 4 is provided.
  • the drug bottle 71 is formed in a bottle shape or a tube shape.
  • the drug bottle 71 is packaged with the pest catcher 70 or sold separately.
  • the drug bottle 71 is attached to the bottle insertion port 72 and is attached to the rear of the main body.
  • the drug 14 can be replenished by being pushed from the side or being picked from both sides.
  • the lid 12 of the container 11 is provided with the bottle insertion port 72 for removably attaching the medicine replenishing bottle 71 for replenishing the medicine 14 so that the medicine 14
  • the drug replenishment bottle 71 can be used for easy replenishment. Therefore, the container 11 of the pest trap 70 can be reused without being discarded. Usability can be improved.
  • the pest trap 80 according to the present embodiment is provided with a hanging portion 81 for hanging at the tip of the protruding portion 15 of the container 11.
  • the suspended portion 81 is a horizontal hole provided at the tip of the projecting portion 15, and can be suspended from the ceiling or the like via the annular member 82 by the annular member 82 being hooked.
  • the suspended portion 81 may be suspended from the ceiling or the like, instead of the tip portion of the projecting portion 15, and the suspended portion such as a hook on the side of the lid body 12 at equal intervals in the circumferential direction. May be provided. Further, the suspended portion 81 may be formed integrally with the projecting portion 15 or may be provided so as to be detachable.
  • the container 11 since the container 11 is provided with the hanging portion 81 for suspending, the container 11 can be used by being appropriately disposed at a necessary place, and usability can be improved. .
  • a light emitting portion 91 is provided at the bottom of the container 11, and a raised portion 98 is formed of a transparent resin.
  • the light-emitting unit 91 includes a case 92 that is detachably fixed to the lower surface of the main body 13, a battery 93 that is a power source, a circuit board 94, an LED 95 that is a light source, a switch 96, and a self-spring.
  • the LED 95 is assembled so as to be positioned in the raised portion 98 from the bottom of the main body 13.
  • a light bulb may be used in place of the LED 95.
  • the circuit board 94 is not necessary, and only the light bulb holder is provided.
  • the LED 95 When the pest trap 90 is switched on by the switch 96, the LED 95 emits light, and the light is emitted to the outside through the openings 14 and 17 of the medicine 14, and the light travels. It will be perceived by sexual flying pests. Further, not only the raised portion 98 but also a part or all of the pest trap 90 may be formed of a light transmissive material.
  • the light emitting portion 91 is provided at the bottom of the container 11, so that the flying insect pests can be more effectively transferred to the container 11 by utilizing the phototaxis behavior of the flying insect pests. Can be attracted to the inside, and the effect of capture and / or control can be further improved.
  • a night coating, a fluorescent coating applied directly in the raised portion or the container, or a light emitting system using human effluent (enzyme) may be used.
  • the raised portion (22) is formed so as to be integrated with the protruding portion (15), and the small side provided at one place in the center of the upper surface of the lid 12
  • An integral protrusion 101 that protrudes outward from the bottom of the main body 13 is provided so as to penetrate through the opening 102.
  • the small opening 102 is formed with a tapered surface 103 having a reduced diameter from the outer surface toward the medicine 14.
  • the integral protrusion 101 in which the raised portion (22) and the protrusion (15) are integrally formed, penetrates the small opening 102 from the bottom of the main body 13. Since it is provided so as to protrude outward, the structure without impairing the capture and / or control effect can be simplified, and the manufacturing cost can be reduced. Further, since the small-sized opening 102 has an annular shape due to the integral protruding portion 101, the flying pests gathered and stopped in the integral protruding portion 101 can be effectively attracted to the inside of the container 11.
  • the small-side opening 102 is formed into a shape having a hole in the bottom, which is gradually reduced in diameter from the outer surface toward the medicine 14, that is, a bowl shape having a hole in a part of the bottom. It may be.
  • the small-side opening 102 is formed with the tapered surface 103 having a reduced diameter from the outer surface toward the medicine 14, so that the small-side opening 102 is formed on the small-side from the integral protrusion 101.
  • the flying pest that has entered the container 11 through the opening 102 returns to the outside of the container 11. It is possible to further improve the effect of capturing and / or controlling flying insect pests.
  • the lid 12 and the main body 13 can be integrally formed, so that the manufacturing cost can be suppressed.
  • the medicine 14 is filled from the openings 16 and 102.
  • a replenishment port for replenishing the medicine 14 may be provided separately on the side or bottom of the pest trap 100.
  • the protrusion (15) is not provided at the center of the lid 12, and instead, the four pillars 111 are arranged at the periphery of the main body 113. It is provided to be equally spaced in the direction.
  • the column part 111 is integrally connected to the main body 113 at the middle part in the longitudinal direction, and an upward extending part 112 extending upward from the connected part, and downward from the part. And a downward extending portion 113 extending.
  • the upward extending portion 112 functions as the protrusion (15) described above, and can exert a force S to give a perch to the flying pest. Further, the downwardly extending portion functions as a leg of the container 11 in contact with the floor surface at the tip.
  • the four pillars 111 are provided at the edge of the main body 113, so that the upper extension 112 can give a large number of perches to the flying pests.
  • the flying insect pests can be attracted effectively, and the container 11 can be stably installed by the downward extending portion 113 thereof.
  • each of the embodiments described above is not limited to each other, and in any of the embodiments, the dimensions of the protrusions 15 and 31 are determined in consideration of the behavioral habits of the flying pests, and the outer diameter is 5 to 5. It is preferable that the height is 20 mm and the height is 25 to 70 mm.
  • the shape may be a cylindrical shape, a prismatic shape, a polygonal prism shape, a conical shape, a pyramid shape, or the like as long as it is within this size range.
  • the large side opening 16 has a length of 5 to 30 mm and a width of 2 to; 10 mm and an area of 10 to 300 mm 2
  • the small side opening 17 has a length of 5 to 20 mm and a width of 2 Preferably having a surface area of 10 mm; 140 mm 2 .
  • the height force S of the raised portions 22, 98 is preferably within the range of up to 60% of the height of the main body 13, and may be uneven or inverted, or a plurality of them may be provided.
  • Table 1 shows the evaluation result table for the linear protrusion in Example 1
  • Table 2 shows the evaluation result table for the protruding part in Example 2
  • Table 3 shows the relationship between the container color and the attractive activity ratio in Example 3.
  • Evaluation result table, Table 4 shows the evaluation result table and table of the relationship between container color and attractive activity ratio in Example 4.
  • FIG. 5 is an evaluation result table relating to embossing in Example 5.
  • a linear protrusion is provided only on one side of the inner surface of the container 11 in a symmetrical manner, and a portion having a linear protrusion corresponding to this is provided.
  • a partition piece is arranged in the center of the inside of the pest trap 10 so that it can be distinguished from the part. Other aspects are the same as in the above-described embodiment.
  • the portion provided with the linear protrusion showed a remarkable number of capture and control in the first and second tests as compared to the portion not provided.
  • the number of captured and controlled insects, Drosophila melanogaster increases by providing linear protrusions on the inner surface of the pest catcher toward the drug.
  • the lid 12 of the insect trap 10 described above is formed with a protrusion 15 (see Fig. 1) having a height of 35 mm and a diameter of 18 mm. Prepare two types as. Other aspects are the same as in the above-described embodiment.
  • test was conducted to confirm the effectiveness of the color of the container 11 of the insect trap 10 described above.
  • the test contents are shown below.
  • Blending amount in 50g filling amount (% by mass)
  • Resin containers are colored in various colors with a lacquer spray and are used as containers.
  • Standard color White translucent (no coloring)
  • Evaluation is based on the attraction ratio.
  • Attraction ratio Target color capture, control number / reference color capture, control number
  • control number 1 1 45 4.1
  • the attractive ratio is 13.6 for the red container, 11.3 for the tea container, and 6.2 for the orange container, which are warm colors.
  • cold system The purple container was 1.4, the white container was 1.5, and the green container was 1.6.
  • Example 3 Following Example 3, a test was conducted to confirm the effectiveness of the container color. The details of the test are shown below.
  • a resin container colored with a lacquer spray is used as the container.
  • Applicable colors Blue, green, yellowish green, yellow, orange, pink, black, brown, purple, white
  • Evaluation is based on the attraction ratio.
  • Attraction ratio Target color capture, control number / reference color capture, control number
  • the warm color of the tea container is 1.1 and the orange container is 1.0, which is a high value.
  • the container was 0.3, the blue container was 0.4, and the yellowish green container was 0.4.
  • Drosophila melanogaster a test insect
  • warm colors such as brown and orange, similar to red.
  • This test was conducted using a cup-shaped container.
  • the present invention can be applied to various pest traps.
  • Blending amount in 50g filling amount (% by mass)
  • the above-mentioned pest catcher 10 is symmetrically applied on the entire surface, and one side is textured and the other is glossed. Pest capture is performed so that the grained side and the glossed side can be distinguished accordingly.
  • a partition piece is arranged in the center of the inside of vessel 10. Other aspects are the same as in the above-described embodiment.
  • the number of capture and control was better in any of the first to fourth tests compared to the parts subjected to the surface processing and the gloss processing. As a result, it was found that the number of traps and control of Drosophila melanogaster, the test insect, increases by applying a texture to the surface of the insect trap. In this test, it is recognized that the attractiveness can be enhanced and the number of capture and control can be increased by applying the force S and wrinkle processing performed using the insect trap 10 shown in Fig. 1. Not limited to various pest traps.
  • the number of large-side openings and the number of small-side openings is not limited to five as illustrated, but may be at least two or more.
  • the number of protrusions is not limited to one or three as illustrated, and may be two or more than four, and there are no particular restrictions on the installation location, but the number of protrusions is not limited. It is preferable to install it on the top.
  • the linear protrusions may be provided not only on the inner surface of the lid body but also on the outer surface thereof. At this time, it is possible to effectively attract the flying pests that have gathered and stopped at the protrusion to the opening.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Insects & Arthropods (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

明 細 書
害虫捕獲器
技術分野
[0001] 本発明は、ハエ、コバエ等の飛翔性害虫を容器内に誘引して捕獲及び/又は防 除するのに用いられる害虫捕獲器に関する。
背景技術
[0002] 従来の害虫捕獲器としては、容器に飛翔性害虫の進入口を設けるとともに容器内 部に害虫誘引成分を含んだ薬剤を収納して、当該害虫誘引成分を周囲雰囲気中に 揮散して、飛翔性害虫を容器内部に誘引して死に至らしめて防除するものが知られ て!/、る(例えば、特許文献 1参照)。
[0003] 特許文献 1:特開 2002— 142643号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] 一方、近年、生活用品に対するユーザの清潔志向への傾向は顕著であり、前記特 許文献 1等に開示された従来の害虫捕獲器も例外ではなぐこれら害虫捕獲器にお いても更に誘引性を向上させ、捕獲、防除の効果を高めたものの提供が望まれてい る。そのため、害虫誘引成分について検討、改良がなされているがそれだけでは充 分と言えない。これは即ち、優れた害虫誘引成分を用いても飛翔性害虫を捕獲器周 辺、さらにその内部まで誘引することが難しい、あるいは内部に進入したとしても薬剤 と接触せずに捕獲器外部へと飛び去っていくことがあるためである。したがって、害 虫誘引成分に優れた殺虫剤を配合したところで所望の効果を得ることが難しいという 問題があった。
[0005] 本発明は、前述した課題に鑑みてなされたものであり、その目的は捕獲器内部に 誘引しやすくし、且つ誘引された飛翔性害虫を確実に薬剤と接触させて効果的に捕 獲及び/又は防除することができる害虫捕獲器を提供することにある。
課題を解決するための手段
[0006] 前述した目的を達成するために、本発明に係る害虫捕獲器は、下記を構成として いる。
(1) 開口部を備えた容器と、少なくとも害虫誘引成分を含むとともに該容器に収容 される薬剤と、を備え、該開口部を介して前記容器内に害虫を誘引して捕獲及び/ 又は防除する害虫捕獲器であって、
前記容器の内面に、前記薬剤に向かって線状突起部が設けられている ことを特徴とする害虫捕獲器。
(2) 前記線状突起部が、前記容器の内面に等間隔で配設されている
ことを特徴とする前記(1)の害虫捕獲器。
(3) 前記容器に、設置時に上方に向けて突出する突出部が設けられている ことを特徴とする前記(1)又は (2)の害虫捕獲器。
(4) 開口部を備えた容器と、少なくとも害虫誘引成分を含むとともに該容器に収容 される薬剤と、を備え、該開口部を介して前記容器内に害虫を誘引して捕獲及び/ 又は防除する害虫捕獲器であって、
前記容器に、設置時に上方に向けて突出する突出部が設けられ、
少なくとも当該突出部の側部に、前記開口部が設けられている
ことを特徴とする害虫捕獲器。
(5) 前記薬剤が、前記容器の底部に収容されており、
該底部に嵩上げ部が設けられている
ことを特徴とする前記(1)〜(4)の!/、ずれか 1つの害虫捕獲器。
(6) 前記容器が、本体と、ドーム形状にして該本体に組み付けられる蓋体と、を有し 少なくとも該蓋体に前記開口部が配置されて!/、る
ことを特徴とする前記(1)〜(5)の!/、ずれか 1つの害虫捕獲器。
(7) 前記突出部が、複数設けられている
ことを特徴とする前記(3)〜(6)の!/、ずれか 1つの害虫捕獲器。
(8) 前記容器が、略角型形状に形成されている
ことを特徴とする前記(1)〜(7)の!/、ずれか 1つの害虫捕獲器。
(9) 前記開口部が、外面から前記薬剤に向かって縮径の孔のある形状に形成され ている
ことを特徴とする前記(1)〜(8)の!/、ずれか 1つの害虫捕獲器。
(10) 前記突出部は意匠部を有している
ことを特徴とする前記(3)〜(9)の!/、ずれか 1つの記載の害虫捕獲器。
(11 ) 前記容器には、前記薬剤を補充する薬剤補充ボトルを着脱自在に取り付ける ボトノレ揷し込み口が設けられて!/、る
ことを特徴とする前記(1)〜(; 10)の!/、ずれか 1つの害虫捕獲器。
(12) 前記容器には、吊り下げ用の吊下部が設けられている
ことを特徴とする前記(1)〜(; 11)のいずれ力、 1つの害虫捕獲器。
(13) 前記容器の一部に発光部が設けられている
ことを特徴とする前記(1)〜(; 12)のレ、ずれか 1つの害虫捕獲器。
(14) 前記嵩上げ部が、前記突出部と一体となるように形成されて、前記開口部か ら外方に突出する
ことを特徴とする前記(5)〜(; 13)の!/、ずれか 1つの害虫捕獲器。
前記(1)の構成によれば、開口部から容器内に進入してきた飛翔性害虫は、内面 に突出してレ、る線状突起部に集まって止まり、この線状突起部を伝レ、ながら歩!/、て いく行動習性を有するので、少なくとも害虫誘引成分を含んだ薬剤へと誘引されてい き、この薬剤に接触することで、例えば薬剤に含まれる殺虫成分の作用によって、若 しくはこの薬剤が液状、湿潤状 (ゼリー、ゲル等)であるときには羽等が濡れることによ つて、行動できなくなつたりして死に至る。このように、本発明の発明者らは飛翔性害 虫の行動習性を詳細に研究し、その習性を利用して効果的に誘引して捕獲及び/ 又は防除することができることを見出した。
なお、前記の開口部は単数でも複数でもよぐその寸法は縦 5〜30mm、横 2〜10 mm,面積 10〜300mm2であることが好ましい。また、この開口部よりも小さい径を有 する開口部を併設する場合には、その寸法は縦 5〜20mm、横 2〜7mm、面積 10 〜; 140mm2であることが好ましい。また、前記の線状突起部は、薬剤に向かっていれ ば、等間隔に設けられてもよぐ若しくは螺旋状に設けられてもよい。
前記(2)の構成によれば、線状突起部が、容器の内面に等間隔で配設されている ので、容器内に進入してきた飛翔性害虫をこの線状突起部に効果的に集めて止まら せて薬剤へ誘引することができ、且つ容器の強度を高めることもできる。
なお、 コバエ等の飛翔性害虫の行動習性を考慮すると、前記の線状突起部 は高さ 0. 5 5mm、幅 0. 5 2mm程度とすることが好ましい。
前記(3)の構成によれば、容器に、設置時に上方に向けて突出する突出部が設け られているので、例えば飛翔性害虫に止まり木を与えることができて、効果的に誘引 すること力 Sでさる。
なお、前記の突出部は単数に限らず、複数設けられてもよぐその寸法は飛翔性害 虫の行動習性が考慮されて、外径 5 20mm、高さ 20 70mmとされるのが好まし い。 前記 (4)の構成によれば、容器に、設置時に上方に向けて突出する突出部が 設けられ、そしてこの突出部の少なくとも側部に開口部が設けられているので、例え ば飛翔性害虫に止まり木を与えることができ、さらにそこに集まって止まった飛翔性 害虫をその開口部から容器内へと効果的に誘引することができる。
なお、前記の開口部は、突出部の側部であれば、突出部の先端部、基端部の少な くともレ ずれかに設けられて!/、ればよレ、。
前記(5)の構成によれば、薬剤が、容器の底部に収容されており、この底部に嵩上 げ部が設けられているので、薬剤の層が深くなり飛翔性害虫の捕獲効果を高め、ま た薬剤の効果を損なうことなく薬剤の充填量を抑制して製造コストを削減することがで きる。さらに、例えば薬剤がゲル、ゼリー等の湿潤状である場合、薬剤の偏りを抑制し て乾燥等を防ぐのに有効である。
なお、前記の嵩上げ部は単数に限らず複数でもよぐまたその高さが、容器本体の 高さの 60%までの範囲とされるのが好ましい。そしてその先端形状は凹凸状ないし は逆椀状とされてもよい。
前記(6)の構成によれば、容器が、本体と、ドーム形状にして本体に組み付けられ る蓋体と、を有し、少なくともこの蓋体に開口部が配置されていることで、ドーム形状を 好む飛翔性害虫の習性を利用して、蓋体に飛翔性害虫を集めて、さらに開口部から 内部に進入することを促すこと力 Sできる。
前記(7)の構成によれば、突出部が複数設けられていることで、例えば飛翔性害虫 に多くの止まり木を与えることができるので、より効果的に飛翔性害虫を容器に集め て止まらせてその内部へと誘引することができる。
前記(8)の構成によれば、容器が略角型形に形成されていることで、部屋の隅等に 密着させて配置することができるので、邪魔にならず害虫捕獲器が転がることもなぐ 安定して設置することができる。
なお、前記の略角型形には三角形状、四角形状、扇形状等も含まれる。
前記(9)の構成によれば、開口部が外面から薬剤に向かって縮径の孔のある形状 (例えば、底部に孔を有するお椀形状等)に形成されていることで、この開口部から 容器内に進入してきた飛翔性害虫が容器外へ戻ることを抑制して、飛翔性害虫の捕 獲及び/又は防除の効果をさらに向上させることができる。
前記(10)の構成によれば、突出部が、例えば花形状等のアクセントとなる意匠部 を有していることにより、この突出部に加えて、意匠部によっても止まり木を与えて、よ り効果的に飛翔性害虫を集めて容器内へ誘引させることができる。
なお、この意匠部に害虫誘引成分を浸み込ませたり、粘着性のある薬剤を塗布した りすることで、意匠部に止まった飛翔性害虫をより効果的に防除することもできる。ま た、意匠部は、突出部に着脱自在に取り付けたり、或いは突出部に一体に成形して もよい。ここで、意匠部を突出部に着脱自在に取り付けるようにすれば、意匠部のデ ザインを複数種類用意してぉレ、て、使用者の好みで適宜変更することができて好ま しい。さらに、突出部全体が花形状等の意匠性を有するように形成してもよい。
前記(11)の構成によれば、容器が、薬剤を補充する薬剤補充ボトルを着脱自在に 取り付けるボトル揷し込み口を設けていることで、薬剤の効果が減少したとき等、例え ば別途販売される薬剤補充ボトルで補充を簡単に行うことができる。このため、害虫 捕獲器の容器を再利用することができて、使い勝手を向上することができる。
前記(12)の構成によれば、容器に、吊り下げ用の吊下部が設けられているので、 所定の部屋等に吊り下げることで、邪魔にならず適宜必要な場所で使用することが できて、使い勝手を向上することができる。
前記(13)の構成によれば、飛翔性害虫は走光性を有するので、容器の一部に発 光部を設けることで、より効果的に飛翔性害虫を集めて容器内へと誘引することがで きて、捕獲及び/又は防除の効果をさらに向上させることができる。
前記(14)の構成によれば、嵩上げ部が、突出部と一体となるように形成されて、開 口部から外方に突出しているので、捕獲及び/又は防除の効果を損なうことなぐ構 造を簡易にすることができて、製造コストを抑制することもできる。
[0009] また、本発明者らの検討により、暖色系の色に着色された容器に、飛翔性害虫が集 まってくる傾向があることを見出した。したがって、容器の形状、害虫誘引成分等に関 わらず、容器を暖色系の色に着色することによって、更なる誘引性を得て効果的な捕 獲及び/又は防除を行うことができる。
[0010] さらに、本発明者らの検討により、表面がシボ加工にされた容器に飛翔性害虫が集 まってくる傾向があることを見出した。したがって、容器の形状、害虫誘引成分等に関 わらず容器の表面にシボ加工を施すことにより、更なる誘引性を得て効果的な捕獲 及び/又は防除を行うことができる。
[0011] この発明における容器としては、本体若しくは本体と蓋体とからなり、その形状とし ては設置場所のコーナー部分にも載置できるような平面略角形状でもよぐまたその 材質は湿った場所にでも設置できるように撥水性、耐水性を有するものであれば、紙 、パルプ、ダンボール等でもよぐ所望の効果を得るために必要量の薬剤を収納でき る内容積を備えたものであればよい。
[0012] 容器の開口部としては、飛翔性害虫が進入できる大きさ、形状を有するものであれ ばよぐ本体及び/又は蓋体に 1箇所以上あればよぐ本体及び/又は蓋体の少な くとも一面に連続若しくは断続にして設けられ、また、この開口部が外面から薬剤に 向かって縮径の孔のある形状であってもよ!/、。
[0013] 容器の線状突起部としては、容器の内面に薬剤に向かって設けられていればよぐ 等間隔で配設してもよぐ若しくは容器の内面で螺旋形状となるように形成されてい てもよい。また、線状突起部は容器の内面に限らずその外面に設けてもよい。
[0014] 容器の突出部としては、設置時に上方に向けて突出するものであり、 1つ以上あれ ばよい。また、突出部の少なくとも側部に開口部を設けてもよい。
[0015] 容器の嵩上げ部としては、この容器の底部にあればよぐ突出部と一体に形成され
、開口部から外方に突出するようにしてもよい。また、突出部としては、これ自体若しく はこれとは別に意匠部を設けてもよい。
[0016] 容器のボトル揷し込み口としては、薬剤補充ボトルを着脱自在に取り付けることがで きればよぐ種々の形状のものを採用することができる。
[0017] 容器の吊下部としては、容器や薬剤の質量、使用環境の湿気等を考慮して、形状 、材料、配置等を選べばよい。また、吊下部の大きさ(長さ)は、例えば室内の備品や 使用者の頭と接触しない等、邪魔にならないように吊り下げ可能であればよぐ調整 できるものでもよい。そして、容器が安定的に保持されるように 1つ以上設ければよい
[0018] 容器の発光部としては、本発明の実施を妨げないかぎり、電気的な発光部(例えば 、 LED,豆電球等)、化学的な発光部 (例えば、夜行塗料、蛍光塗料等)等を設ける ことができ、そして発光部は容器の一部に設けられて!/、ればよ!/、。
[0019] 前述に加えて本発明に係る害虫捕獲器は、容器の底面に磁石や吸盤、両面テー プ等の粘着材を取り付けたりすることで、設置場所への固着力を増大するようにして あよい。
[0020] また、容器の表面や内面に粘着材を塗布するようにしてもよい。
[0021] ここで、前述したように構成される本発明の害虫捕獲器の基本捕獲メカニズムにつ いて説明する。
害虫捕獲器が、部屋等に設置されることで、飛翔している飛翔性害虫が止まり木と しての突出部に集まり止まる。次に、飛翔性害虫は開口部から揮散している薬剤に 含まれる害虫誘引成分を感知することで、この開口部から容器内に進入して行く。
[0022] そして、容器内に入ってきた飛翔性害虫は、線状突起部に集まって止まり、害虫誘 引成分の雰囲気に誘われながら、この線状突起部を伝って薬剤へと進行する。この とき、容器内に入ってきた飛翔性害虫は、止まり木として嵩上げ部に止まった場合に も、害虫誘引成分の雰囲気に誘われ、嵩上げ部を伝って薬剤へと進行する。
[0023] 薬剤へと進行してきた飛翔性害虫は、例えば薬剤がゲル粒であった場合、そのゲ ノレ粒の隙間から深部へとさらに進行し、薬剤に含まれた殺虫成分の作用により、若し くは羽等が濡れることにより、行動ができなくなつたりして死に至る。
[0024] 次に、容器内に収納される薬剤としては、液体状、粒状、ゲル状、ゼリー状、固形状 等適宜様々な形状のものを使用することができる力 捕獲及び/又は防除の効果を 考慮するとゲル状の粒形状(直径 5〜25mm)が好まし!/、。ゲル状の粒形状(ゲル粒 とも言う。)は、少なくとも害虫誘引成分を含有した溶液に吸液性ポリマーを浸漬して 膨潤させたものからなる。
なお、ゲル粒としては、球状、棒状、これらに準じた形状、又は多角形状、破片状等 の不定形状でもよいが、容器内に収納される時にゲル粒状間に飛翔性害虫が進入 し得る隙間が形成されればよい。また、均一の形状であっても、異なるサイズのゲノレ 粒が混在していてもよぐゲル状の粒としては、丸形であっても角形であってもよい。
[0025] ゲル粒のサイズは、ハエ、コバエ等の捕獲を対象とした場合には 5〜25mm、さらに は 10〜; 15mmであることが好ましい。ゲル粒のサイズをこれら範囲とすることで、飛翔 性害虫が隙間を介して深部に進入しやすくなり、且つ脱出し難くすることが可能となり 、効果的に捕獲及び/又は防除することができる。なお、ゲル粒のサイズとは、例え ば球状であれば直径を示し、棒状や直方(立方)形状であれば長手方向の長さを指 す。
[0026] 容器内に収納されるゲル粒の数は 15〜600粒/ 100cm3、さらには 50〜200粒/ 100cm3であることが好ましい。この範囲とすることで、最適な隙間がゲル粒間に形成 されて、より効果的に飛翔性害虫を捕獲することができる。さらに、容器内におけるゲ ル粒間の距離は例えば 10mm以下、さらには 5mm以下であることが好ましい。この 範囲とすることにより、飛翔性害虫が進入可能な隙間を設けることが可能となり、そし て飛翔性害虫の体表又は羽等と接触しやすくして行動を阻害するのに好ましい。
[0027] さらに、容器内におけるゲル粒の充填深さは、 1. 5cm以上、さらには 2. 5cm以上 であることが好ましい。浅すぎると飛翔性害虫の進入が十分でなく外部に脱出しやす くなる可能性がある。そして、ゲル粒の層の数は 3層以上であることが好ましい。
なお、ここでいう「層」とは、容器の設置時の上方向に向かってゲル粒が積み重なつ ている状態をいう。
[0028] ここで、吸液性ポリマーとしては、吸水性、吸油性のレ、ずれでもよく、例えば澱粉 アクリロニトリルグラフト重合体の加水分解物、澱粉 アクリル酸ソーダグラフト重合体 の架橋物、ポリアクリル酸共重合体、ポリアクリル酸ソーダの架橋物、イソブチレン マレイン酸共重合体の架橋物およびその塩、ポリビュルアルコールアクリル酸ソーダ グラフト重合体の架橋物、ポリ酢酸ビュル エチレン系不飽和カルボン酸共重合体 の架橋物の塩、長鎖アルキルアタリレート架橋重合体、ポリソルボルネン、アルキルス チレンージビュルベンゼン共重合体、メタタリレート系架橋重合体、変性アルキレンォ キサイド等が挙げられる。
さらに好ましくは、アクリル酸重合体部分ナトリウム塩架橋物、ポリアクリル酸共重合 体が挙げられ、アクアコーク TWB (住友精化社製)、 ASCO HISOBEAD (AEKY UNG SPECIALTY CHEMICALS CO. LTD)が例示される。
また、薬剤としては吸液性ポリマーによる前述のゲル粒の他にも空気と接する表面 積が大きい固体であってもよぐ例えば寒天、カラギーナン、ジエランガム等にて調製 されたゲル固体を粉砕したもの(クラッシュゲル等)、そしてスポンジ、海綿体、パルプ 等の吸液性を有するもの等が例示される。
[0029] そして、害虫誘引成分としては、例えば、紹興酒、ビール、ワイン、ァセトイン、黒酢 、赤酢、食酢、各種果実ヱキス、野菜や果実の発酵物、味噌、酵母、蜂蜜、液糖、黒 糖、砂糖、各種の植物性又は動物性の食餌等が挙げられる。
[0030] さらに飛翔性害虫の防除効果を高めるために、例えば、防虫菊エキス、天然ピレトリ ン、プラレトリン、イミプロトリン、フタルスリン、アレスリン、トランスフノレトリン、レスメトリン 、フエノトリン、シフエノトリン、ぺノレメトリン、サイパーメスリン、エトフェンプロックス、シフ ノレスリン、デルタメスリン、ビフェントリン、フェンバレレート、フェンプロパスリン、ェムぺ ンスリン、シラフルォフェン、メトフルトリン、プロフルトリン等のピレスロイド系化合物、 フエニトロチオン、ダイアジノン、マラソン、ピリダフェンチオン、プロチォホス、ホキシム 、クロルピリホス、ジクロルボス等の有機リン系化合物、力ルバリル、プロポクスル、メソ ミル、チォジカルプ等のカーバメート系化合物、メトキサジァゾン等のォキサジァゾ一 ル系化合物、フィプロニル等のフエ二ルビラゾール系化合物、アミドフルメト等のスル ホンアミド系化合物、ジノテフラン、イミダクロプリド等のニコチノイド系化合物、メトプレ ン、ハイド口プレン、ピリプロキシフェン等の昆虫成長制御化合物等、及びオレンジ油 、ハツ力油、ベンジルアルコール等の殺虫性精油等を殺虫成分として用いることもで きる。 これら殺虫成分のなかでも、ゲル粒を得るのに水を用いることから水溶性殺虫剤で あるジノテフランが好ましい。水溶性殺虫剤であるジノテフランであれば、界面活性剤 や有機溶媒を用いなくてもよレ、ので忌避等の問題が発生せず好まし!/、。
殺虫成分の含有量はゲル粒中において 0. 01-0. 5質量%であることが好ましい 。具体例としては、ジノテフランを用いる場合には 0. 05-0. 2質量%であることが好 ましい。
なお、殺虫成分を含有させるにあたり、前記害虫誘引成分と同じゲル粒に含有させ てもよいし、害虫誘引成分と別個のゲル粒や他の粒状体に含有させる 2成分系として あよい。
[0031] この他に飛翔性害虫の行動を阻害し(羽を濡らして動けなくする)、捕獲して死に至 らしめるために、例えばポリブデン、天然ゴム、グァーガム、キサンタン、澱粉、糖類等 の粘性成分を併用して薬剤の表面に高い粘性を付与するようにしてもよい。これによ り、さらに捕獲性を高めることができる。
[0032] さらに、前述した成分に加え、通常溶剤としての水を含み、更に誘引性に支障を来 たさない限りにおいてその他の成分を適宜添加することができる。
その他の成分としては、例えば誤食防止剤、防腐剤、 pH調整剤、安定化剤、色素 、香料等の各種補助成分が挙げられる。例えば、安息香酸デナトニゥム(商品名 ビ トレックス)、トウガラシエキス等の誤食防止剤、塩化セチルピリジニゥム等の四級アン モニゥム塩、ソルビン酸カリウム、パラベン等の防腐剤、クェン酸、リン酸これらの塩等 の pH調整剤、 BHT、 BHA等の安定化剤、赤色、青色、黄色、緑色、黒色、茶色等 を示す各種色素、メロン、バニラ、ストロベリー、マンゴー、リンゴ、ナシ、バナナ、ドリア ン等の香調の香料、等が挙げられる。
また、保水剤としてトリメチルグリシンを配合すると、ゲル粒の水分揮散を抑えること ができ、ゲル粒の保水性を長期に保つことができ、誘引、捕獲効果を維持できるため 好ましい。トリメチリルグリシンの含有量は 0. ;!〜 10質量%であることが好ましい。
[0033] さらに、本発明に係る害虫捕獲器の薬剤が、飛翔性害虫の誘引性を高めるために 発光体を兼ねるようにしてもよい。具体的には、発光体または蓄光体を薬剤と共にゲ ノレ粒中に含有させてゲル粒を発光させること等が挙げられる。 [0034] また、本発明の対象となる飛翔性害虫としては、キイ口ショウジヨウバエ、カスリショウ ジヨウバエ、クロショウジヨウバエ、ォォショウジヨウバエ、ノミバエ、ォナジショウジヨウバ ェ、キンバエ、クロバエ等が挙げられる。
さらに、前記の飛翔性害虫に限らず、本発明は、例えば力、ハチ等の飛翔性害虫 にあ適用することカでさる。
発明の効果
[0035] 本発明の害虫捕獲器によれば、ハエ、コバエ等の飛翔性害虫を捕獲器内部に効 果的に誘引し、且つ捕獲器内部に進入した飛翔性害虫を確実に薬剤と接触させるこ とができるので、効果的に捕獲及び/又は防除することができる。
図面の簡単な説明
[0036] [図 1]本発明に係る第 1実施形態である害虫捕獲器の斜め上方力 視た外観斜視図 である。
[図 2]図 1の害虫捕獲器に用いられる蓋体を斜め下方力 視た外観斜視図である。
[図 3]図 1の害虫捕獲器に用いられる本体を斜め上方力 視た外観斜視図である。
[図 4]図 1の害虫捕獲器の縦端面図である。
[図 5]本発明に係る第 2実施形態である害虫捕獲器の斜め上方力 視た外観斜視図 である。
[図 6]本発明に係る第 3実施形態である害虫捕獲器の斜め上方力 視た外観斜視図 である。
[図 7]本発明に係る第 4実施形態である害虫捕獲器の斜め上方力 視た外観斜視図 である。
[図 8]本発明に係る第 5実施形態である害虫捕獲器の斜め上方力 視た外観斜視図 である。
[図 9]本発明に係る第 6実施形態である害虫捕獲器の縦端面図である。
[図 10]本発明に係る第 7実施形態である害虫捕獲器の斜め上方力 視た外観斜視 図である。
[図 11]本発明に係る第 8実施形態である害虫捕獲器の縦端面図である。
[図 12]本発明に係る第 9実施形態である害虫捕獲器の縦端面図である。 [図 13]本発明に係る第 10実施形態である害虫捕獲器の外面斜視図である。
符号の説明
[0037] 10, 30, 40, 50, 60, 70, 80, 90, 100, 110 害虫捕獲器
11 容器
12 蓋体
13 本体
14 薬剤
15, 31 突出部
16, 51 大形側開口部(開口部)
17, 102 小形側開口部(開口部)
18 蓋体側突起部 (線状突起部)
20 本体側突起部 (線状突起部)
22 嵩上げ部
61 意匠部
71 薬剤補充ボトル
72 ボトル揷し込み口
81 吊下部
91 発光部
101 一体突出部(嵩上げ部)
103 テーパ面
111 柱部
発明を実施するための最良の形態
[0038] 以下、本発明に係る複数の好適な実施形態について図面を参照しながら詳細に説 明する。
図 1は本発明に係る第 1実施形態である害虫捕獲器の斜め上方力 視た外観斜視 図、図 2は図 1の害虫捕獲器に用いられる蓋体を斜め下方力も視た外観斜視図、図 3は図 1の害虫捕獲器に用いられる本体を斜め上方力も視た外観斜視図、図 4は図 1 の害虫捕獲器の縦端面図、図 5は本発明に係る第 2実施形態である害虫捕獲器の 斜め上方から視た外観斜視図、図 6は本発明に係る第 3実施形態である害虫捕獲器 の斜め上方力、ら視た外観斜視図である。
[0039] また、図 7は本発明に係る第 4実施形態である害虫捕獲器の斜め上方力 視た外 観斜視図、図 8は本発明に係る第 5実施形態である害虫捕獲器の斜め上方力 視た 外観斜視図、図 9は本発明に係る第 6実施形態である害虫捕獲器の縦端面図、図 1 0は本発明に係る第 7実施形態である害虫捕獲器の斜め上方力 視た外観斜視図、 図 11は本発明に係る第 8実施形態である害虫捕獲器の縦端面図、図 12は本発明に 係る第 9実施形態である害虫捕獲器の縦端面図、図 13は本発明に係る第 10実施形 態である害虫捕獲器の外面斜視図である。
なお、いずれの実施形態においても、前述した薬剤が容器に収納されている。
[0040] (第 1実施形態)
図 1に示すように、本発明の第 1実施形態である害虫捕獲器 10は、蓋体 12と本体 1 3とを備えた容器 11と、この容器 11に収容される薬剤(図 4参照) 14と、から構成され
[0041] 蓋体 12は、肉薄の樹脂製で円形のドーム形状に形成されており、中央部に突出部
15を備えている。蓋体 12は、赤や茶やオレンジの暖色系に着色されているとともに、 表面全体に亙ってシボ加工(不図示)が施されて!/、る。
[0042] 突出部 15は、単一に設けられており、予め定められた外径及び高さ寸法でもって 所定の丸みを有した角形状に形成されている。突出部 15は、害虫捕獲器 10が設置 された時に、上方に向けて突出することで、部屋等の中を飛んでいるハエ等の飛翔 性害虫に止まり木を与える機能を有する。
[0043] 蓋体 12には、突出部 15と外縁部との間に 5個の大形側開口部 16が円周方向に等 間隔で形成されているとともに、突出部 15の周囲に 5個の小形側開口部 17が等間 隔で形成されている。
[0044] 大形側開口部 16は、飛翔性害虫の大きさよりも大きい内径を有した楕円形状であり 、その長寸方向が蓋体 12の円周方向と一致するように複数並べられており、蓋体 12 の上面から本体 13内へと連通されるように形成されている。
[0045] 小形側開口部 17は、大形側開口部 16よりも小さい内径を有した楕円形状であり、 その短寸方向が蓋体 12の円周方向と一致するように複数並べられており、また突出 部 15の基端部の側部と蓋体 12の上面の一部とに渡って、本体 13の内部へと連通さ れるように形成されている。
[0046] なお、大形側開口部 16、小形側開口部 17の形状は、飛翔性害虫が進入できれば よぐ図 1に示したものの他、楕円、多角形等の機能性に基づいた開口形状、あるい は花びら、星型、動物、キャラクタ一等の意匠性を供するもの等種々な形状を採用す ること力 Sでさる。
[0047] 本体 13は、肉薄の樹脂製でお椀形状に形成されており、赤や茶やオレンジの暖色 系に着色されている。
[0048] 図 2に示すように、蓋体 12の内面には、複数の線状の蓋体側突起部 (線状突起部) 18が当該蓋体 12の円周方向に等間隔で突出形成されている。
[0049] 蓋体側突起部 18は、予め定められた高さ寸法でもって、突出部 15の内面から蓋体 12の外縁部までと、大形側開口部 16の外側から蓋体 12の外縁部までと、にそれぞ れ連続して形成されている。蓋体側突起部 18は、大形側開口部 16又は小形側開口 部 17から容器 11内に進入してきた飛翔性害虫が集まり止まり易く且つ伝!/、易いよう にする機能を有する。また、蓋体側突起部 18の表面を凹凸状、粗面状とすることで、 さらに飛翔性害虫が伝い易くすることができる。
[0050] 蓋体 12の外縁部の下端部には、本体 13に組み付けるための結合部 19を有する。
[0051] 図 3に示すように、本体 13の内面には、複数の線状の本体側突起部 (線状突起部) 20が円周方向に等間隔で突出形成されているとともに、底部に薬剤収容部 21と嵩 上げ部 22とが形成されており、外縁部の上端部に、蓋体 12に組み付けるための結 合部受 24を有する。
[0052] 本体側突起部 20は、蓋体 12の蓋体側突起部 18と同一の高さ寸法でもって、上端 部から底板 23まで連続して形成されている。本体側突起部 20は、蓋体 12が本体 13 に組み付けられた際に、蓋体側突起部 18とともに、容器 11内に進入してきた飛翔性 害虫が止まり易く且つ伝!/、易いようにする機能を有する。
[0053] 嵩上げ部 22は、薬剤収容部 21の中央部において、突出部 15に相似する形状で 底板 23から上方に向けて突出形成されている。また、図 4に示すように、本体 13の薬 剤収容部 21に薬剤 14が収容される際、薬剤収容部 21に収容された薬剤 14は中央 部に嵩上げ部 22が突出して配置されることとなるので、当該嵩上げ部 22は本体 13 内に収容される薬剤 14の容量を必要以上多くしないようにして薬剤 14を無駄に使う ことを防止する機能を有するとともに、薬剤 14の層を深くすることとなるので乾燥を防 ぐ機能を有することとなる。なお、嵩上げ部 22が薬剤 14の表面より上方に向けて突 出する場合には、飛翔性害虫に止まり木を与える機能をさらに有することとなるのでさ らに好ましい。
[0054] 容器 11は、蓋体 12の結合部 19が本体 13の結合部受 24に外嵌されることで、一体 的に組み付けられる。なお、蓋体 12が本体 13に組み付ける際、蓋体側突起部 18と 本体側突起部 20とは容器 11内で一直線状となるように連続にして配置されるように してもよい。このことにより、薬剤 14までへの誘引性を一層高めることができる。
[0055] 以上述べたように、本実施形態によれば、大形側開口部 16又は小形側開口部 17 力 容器 11内に進入してきた飛翔性害虫は、内面に突出している線状の蓋体側突 起部 (線状突起部) 18又は本体側突起部 (線状突起部) 20に集まって止まり、これら 線状突起部 18, 20上を伝いながら薬剤 14へと誘引されていき、薬剤 14に含まれた 殺虫成分の作用により、若しくは羽等が濡れることにより、行動できなくなつたりして死 に至る。これにより、飛翔性害虫の行動習性を効果的に利用して、効果的に誘引して 捕獲及び/又は防除することができる。
[0056] また、本実施形態によれば、蓋体側突起部 18及び本体側突起部 20が、容器 11の 内面に等間隔で配置されていることで、容器 11内に進入してきた飛翔性害虫を両線 状突起部 18, 20に効果的に集めて止まらせて薬剤 14への誘引をより効果的に図る こと力 Sでさる。
[0057] さらに、本実施形態によれば、容器 11に、設置時に上方に向けて突出する突出部 15が設けられていることで、例えば飛んでいる飛翔性害虫に止まり木を与えることが でき、突出部 15に集まって止まっている飛翔性害虫を両開口部 16, 17から容器 11 内へとより効果的に誘引することができる。
[0058] そして、本実施形態によれば、薬剤 14が、容器 11の底部に収容されており、底部 に嵩上げ部 22が設けられていることで、薬剤 14を無駄に使うことを防止できるととも に、薬剤 14の層を深くすることとなるので薬剤 14の乾燥を防ぐことができる。
[0059] また、本実施形態によれば、容器 11が、本体 13と、ドーム形状にして本体 13に組 み付けられる蓋体 12と、を有し、蓋体 12に両開口部 16, 17が配置されていることで 、ドーム形状を好む飛翔性害虫の習性を利用して、蓋体 12に飛翔性害虫をさらに集 めること力 Sでさる。
[0060] さらに、本実施形態によれば、容器 11が、暖色系の色に着色されていることで、飛 翔性害虫の習性を利用して、飛翔性害虫を効果的に集めることができる。
[0061] また、本実施形態によれば、容器 11の表面に、シボ加工が施されているので、飛翔 性害虫にとって良好な環境を提供して、そこに集まった飛翔性害虫を両開口部 16, 17から内部に進入させることができ、効果的に捕獲及び/又は防除を行うことができ
[0062] (第 2実施形態)
次に、図 5を参照しながら、本発明に係る第 2実施形態について説明する。 なお、以下の各実施形態において、前述した第 1実施形態と共通する構成部分の 説明は同一符号又は相当符号を付すことで簡略化あるいは省略する。
[0063] 本実施形態に係る害虫捕獲器 30には、 3個の突出部 31が蓋体 12の上面にそれ ぞれ設けられている。
なお、その以外の態様は前述した第 1実施形態と同様である。
[0064] 突出部 31は、蓋体 12の上面に正三角形を形成するような位置でもって等間隔に 形成されており、その先端部は予め定められた外径及び高さ寸法でもって所定の丸 みを有した角形状を成してレ、る。
[0065] したがって、本実施形態によれば、例えば飛翔性害虫に多くの止まり木を与えるこ とができるので、より効果的に飛翔性害虫を容器 11に集めて止まらせて、そして当該 容器 11内へと誘引することができる。
[0066] (第 3実施形態)
次に、図 6を参照しながら、本発明に係る第 3実施形態について説明する。
[0067] 本実施形態に係る害虫捕獲器 40は、単一の突出部 15を有する蓋体 42と、本体 4 3と、力 なる容器 41が 3つの角を有する略角型形状、換言すると略三角形状に形成 されて、 3個の大形側開口部 16を有して構成されている。
なお、それ以外の態様は、前述した第 1実施形態と同様である。
[0068] 即ち、本実施形態において、蓋体 42および本体 43は、それらの側部が、外側に向 けて凸状の湾曲側面 44, 45を有し、 3個ずつの頂部 46 , 47を有している。
[0069] したがって、本実施形態によれば、容器 41の蓋体 42および本体 43が三角形に形 成されていることで、頂部 46 , 47を部屋の隅等に密着させて配置することができるの で、害虫捕獲器 40本体が転がることがなぐ安定して設置することができる。
なお、容器 41は略三角形状に限らず、少なくとも一部に角部を有する形状、例え ば略四角形状でもよぐ部屋の隅等に密着できれば種々の略角型形状を採用するこ と力 Sできる。
[0070] (第 4実施形態)
次に、図 7を参照しながら、本発明に係る第 4実施形態について説明する。
[0071] 本実施形態に係る害虫捕獲器 50は、外面から薬剤 14に向けて徐々に縮径した底 部に孔のある形状、即ち底部の一部に孔を有するお椀形状に形成された大形側開 口部 51を蓋体 12の上面に有して構成される。
なお、大形側開口部 51に加えて、小形側開口部 17も外面から薬剤 14に向けてこ のお椀形状となるように形成してもよい。
そして、他の態様は、前述した第 1実施形態と同様である。
[0072] したがって、本実施形態によれば、大形側開口部 51が外面から薬剤 14に向けて 底部の一部に孔を有するお椀形状に形成されていることで、大形側開口部 51から容 器 1 1内に進入してきた飛翔性害虫が容器 1 1外へ戻ることを抑制して、飛翔性害虫 の捕獲及び/又は防除の効果をさらに向上させることができる。
[0073] (第 5実施形態)
次に、図 8を参照しながら、本発明の第 5実施形態について説明する。
[0074] 本実施形態に係る害虫捕獲器 60において、突出部 15が、その先端部に、飛翔性 害虫にアクセントとして機能する、吸液性のある布材ゃ紙材で成形された、花弁を表 現する花弁部 62と、雄しベや雌しベを表現するしベ部 63と、力 Sくや花托を表現する 力 Sく部 64と、力も構成されて花形状を表現する意匠部 61を有している。 なお、他の態様は、前述した第 1実施形態と同様である。
[0075] 意匠部 61は、突出部 15の先端部に形成された取り付け孔 65に着脱自在に揷し込 まれており、デザインを複数種類用意することにより、使用者の好みで適宜変更する こと力 Sでさる。
なお、取り扱い性等を考慮して、意匠部 61は突出部 15にそのまま一体成形される ようにしてもよく、また蓋体 12が少なくともその一部に意匠部を有して、開口部が適宜 形成されるようにしてあよ!/ヽ。
[0076] また、意匠部 61は、害虫誘引成分を浸み込ませておいたり、或いは粘着性のある 薬剤を塗布したりすることができる。
[0077] したがって、本実施形態によれば、突出部 15が飛翔性害虫にアクセントとなる意匠 部 61を有しているので、突出部 15に加えて、意匠部 61によっても止まり木を与えて
、より効果的に飛翔性害虫を容器 11内へ誘引させることができる。
なお、突出部 15の一部に限らず、突出部 15全体として意匠形状となるように形成し てもよい。
[0078] (第 6実施形態)
次に、図 9を参照しながら、本発明の第 6実施形態について説明する。
[0079] 本実施形態に係る害虫捕獲器 70には、容器 11の蓋体 12の縁部の一部に、薬剤 1
4を補充する薬剤補充ボトル 71を着脱自在に取り付けるボトル揷し込み口 72が設け られている。
なお、他の態様は、前述した第 1実施形態と同様である。
[0080] 薬剤ボトル 71は、ボトル形状やチューブ形状で形成されている。そして、この薬剤 ボトル 71は、害虫捕獲器 70に同梱又は別途販売されるようになっており、薬剤 14の 効果が減少したときに、ボトル揷し込み口 72に装着されて、本体の後方から押された り、或いは両側から摘まれたりされることで、薬剤 14の補充を行うことができる。
[0081] したがって、本実施形態によれば、容器 11の蓋体 12に、薬剤 14を補充する薬剤 補充ボトル 71を着脱自在に取り付けるボトル揷し込み口 72を設けていることで、薬剤 14の効果が減少してきたとき等、薬剤補充ボトル 71でもって、その補充を簡単に行う ことができる。このため、害虫捕獲器 70の容器 11を廃棄することなく再利用できて、 使い勝手を向上することができる。
[0082] (第 7実施形態)
次に、図 10を参照しながら、本発明の第 7実施形態について説明する。
[0083] 本実施形態に係る害虫捕獲器 80には、容器 11の突出部 15の先端部に吊り下げ 用の吊下部 81が設けてられている。
なお、他の態様は、前述した第 1実施形態と同様である。
[0084] 吊下部 81は、突出部 15の先端部に設けられた横孔であり、輪状部材 82が掛止さ れることで、輪状部材 82を介して天井等から吊り下げることができる。
なお、吊下部 81は、天井等から吊り下げられればよぐこの突出部 15の先端部に 代えて、蓋体 12の側部に円周方向に渡って等間隔に、例えばフック等の吊下部が 設けられるようにしてもよい。また、吊下部 81が突出部 15と一体的に成形されてもよく 、或いは着脱自在に設けてもよい。
[0085] したがって、本実施形態によれば、容器 11が吊り下げ用の吊下部 81を設けている ので、適宜必要な場所に配置して使用することができて、使い勝手を向上することが できる。
[0086] (第 8実施形態)
次に、図 11を参照しながら、本発明の第 8実施形態について説明する。
[0087] 本実施形態に係る害虫捕獲器 90には、容器 11の底部に発光部 91が設けられて おり、また嵩上げ部 98が透明な樹脂で成形されている。
なお、他の態様は、前述した第 1実施形態と同様である。
[0088] 発光部 91は、本体 13の下面に着脱自在に固定されるケース 92と、電源である電 池 93と、回路基板 94と、光原である LED95と、スィッチ 96と、酉己泉 97と、力、ら構成さ れており、そして LED95が、本体 13の底部から嵩上げ部 98内に位置するように組 み付けられている。
なお、 LED95に代えて、電球を用いても良ぐこの場合には、回路基板 94は不要 となって、電球ホルダのみの構造となる。
[0089] 害虫捕獲器 90は、スィッチ 96によりオンに切り換えられることで、 LED95が発光さ れ、その光が、薬剤 14ゃ両開口部 16, 17を通じて外方に向けて照射されて、走光 性のある飛翔性害虫に感知されることとなる。また、嵩上げ部 98に限らず、害虫捕獲 器 90の他の一部又は全部を光透過性材料で成形してもよい。
[0090] したがって、本実施形態によれば、容器 11の底部に発光部 91を設けていることで、 飛翔性害虫の走光性の習性を利用して、より効果的に飛翔性害虫を容器 11内へと 誘引することができて、捕獲及び/又は防除の効果をさらに向上させることができる。 なお、 LED95等の構成に代えて、嵩上げ部又は容器内に直接、夜行塗料、蛍光 塗料を塗布するもの、或いは人エホタル (酵素)を利用した発光システムを用いてもよ い。
[0091] (第 9実施形態)
次に、図 12を参照しながら、本発明の第 9実施形態について説明する。
[0092] 本実施形態に係る害虫捕獲器 100では、嵩上げ部(22)が突出部(15)と一体とな るように形成されて、蓋体 12の上面中央に 1箇所設けられた小形側開口部 102を突 き抜けるように、本体 13の底部から外方に突出した一体突出部 101が設けられてい る。また、小形側開口部 102には、外面から薬剤 14に向けて縮径となるテーパ状の テーパ面 103が形成されている。
なお、他の態様は、前述した第 1実施形態と同様である。
[0093] したがって、本実施形態によれば、嵩上げ部(22)と突出部(15)とが一体成形され た一体突出部 101が、小形側開口部 102を突き抜けるように、本体 13の底部から外 方に突出するように設けられているので、捕獲及び/又は防除の効果を損なうことな ぐ構造を簡易にすることができて、製造コストを抑制することができる。また、一体突 出部 101により、小形側開口部 102が円環形状となるので、一体突出部 101に集ま つて止まった飛翔性害虫を効果的に容器 11内部に誘引することができる。
なお、前記テーパ面 103に代えて、小形側開口部 102を外面から薬剤 14に向けて 徐々に縮径した底部に孔のある形状、即ち底部の一部に孔を有するお椀形状に形 成されていてもよい。
[0094] また、本実施形態によれば、小形側開口部 102には、外面から薬剤 14に向けて縮 径のテーパ状のテーパ面 103が形成されているので、一体突出部 101から小形側 開口部 102を通って容器 11内に進入してきた飛翔性害虫が容器 11外へ戻ることを 抑制して、飛翔性害虫の捕獲及び/又は防除の効果をさらに向上させることができ
[0095] さらに、本実施形態によれば、蓋体 12と本体 13とを一体成形することができるので 、製造コストを抑制することができる。この場合には薬剤 14は開口部 16, 102とから 充填されることとなる。なお、薬剤 14を補充するための補充口を害虫捕獲器 100の 側部又は底部に別途設けてもよい。
[0096] (第 10実施形態)
次に、図 13を参照しながら、本発明に係る第 10実施形態について説明する。
[0097] 本実施形態に係る害虫捕獲器 110では、蓋体 12の中央部に突出部(15)が設けら れず、その代わりに、 4つ柱部 111が本体 113の縁部にその円周方向で等間隔とな るように設けられている。柱部 111は、その長寸方向中間部で本体 113と一体的に連 結されており、この連結された部位から上方に向かって延出する上方延出部 1 12と、 当該部位から下方に延出する下方延出部 113とを有している。
[0098] 上方延出部 112は、前述した突出部(15)として機能し、飛翔性害虫に止まり木を 与えること力 Sできる。また下方延出部は、その先端部で床面と当接して容器 11の脚と して機能する。
なお、それ以外の態様は前述した第 1実施形態と同様である。
[0099] したがって、本実施形態によれば、本体 113の縁部に 4つの柱部 111が設けられて いるので、その上方延出部 112により飛翔性害虫に多くの止まり木を与えることがで きて、効果的に飛翔性害虫を誘引するとともに、その下方延出部 113により容器 11を 安定的に設置することができる。
[0100] ここで、前述した各実施形態はそれぞれに限定されず、いずれの実施形態におい ても、突出部 15, 31の寸法は、飛翔性害虫の行動習性が考慮されて、外径 5〜20 mm、高さ 25〜70mmとされるのが好ましぐまたその形状は、この寸法の範囲内で あれば、円柱形状、角柱形状、多角柱形状、円錐形状、角錐形状等でもよい。同じく 、いずれの実施形態においても、大形側開口部 16が縦 5〜30mm、横 2〜; 10mm、 面積 10〜300mm2を有し、また小形側開口部 17が縦 5〜20mm、横 2〜7mm、面 積 10〜; 140mm2を有するのが好ましい。また、同じぐいずれの実施形態においても 、嵩上げ部 22, 98の高さ力 S、本体 13の高さの 60%までの範囲とされるのが好ましく 、凹凸状ないしは逆椀状とされてもよぐまた複数設けられてもよい。
実施例
[0101] さらに、表 1〜表 5を参照して本発明に係る害虫捕獲器 10, 30, 40, 50, 60, 70,
80, 90, 100, 110の有効性を検証するために、特に害虫捕獲器 10を例に採って 行った実施例について説明する。
表 1は実施例 1における線状突起部に係る評価結果表、表 2は実施例 2における突 出部に係る評価結果表、表 3は実施例 3における容器の色と誘引活性比と関係の評 価結果表、表 4は実施例 4における容器の色と誘引活性比と関係の評価結果表、表
5は実施例 5におけるシボ加工に係る評価結果表である。
[0102] 前述した害虫捕獲器 10の線状突起部 18, 20に係る有効性を確認するため試験を 行った。その試験内容について以下に示す。
[0103] (実施例 1)
[試験]
(処方) 20gの充填量における配合量 (質量%)
ジノテフラン (殺虫剤):0· 15
黒酢 (誘引剤): 20
紹興酒 (誘引剤): 11. 1
吸液性ポリマー(保持担体): 10
水 (溶剤):適量
(検体)
前述した害虫捕獲器 10の容器 11内面において左右対称にて、一方のみにだけ線 状突起部を設け、これに対応して線状突起部が設けられた部分と設けられて!/、なレヽ 部分との区別ができるように害虫捕獲器 10の内部中央に仕切片を配設する。それ以 外の様態は、前述した実施形態と同様である。
(供試虫)
キイ口ショウジヨウバエ(雄雌混合) 約 100頭
(試験 ·評価方法) 1.水を設置した、 90cm X 90cm X 90cmのケージ内に供試虫を放ち馴化させる。
2.検体をケージ中央に設置し、仕切片で仕切られた線状突起部が設けられた部 分と設けられていない部分とで各々捕獲、防除された供試虫を 1時間後にカウントし 比較する。 このようにして行った試験結果を表 1に示す。
[表 1]
Figure imgf000025_0001
[0105] 表 1に示すように、線状突起部が設けられた部分が、設けられていない部分に比べ て、 1回目、 2回目の試験とともに顕著な捕獲、防除数を示した。これにより、害虫捕 獲器の内面に薬剤に向かって線状突起部を設けることにより、供試虫であるキイロシ ョウジヨウバエの捕獲、防除数が増加することがわかった。
[0106] (実施例 2)
前述した害虫捕獲器 10の蓋体 12に設けられた突出部 15に係る有効性を確認する ため試験を行った。その試験内容について以下に示す。
[0107] [試験]
(処方) 20gの充填量における配合量 (質量%)
ジノテフラン (殺虫剤):0· 15
黒酢 (誘引剤): 20
紹興酒 (誘引剤): 11. 1
吸液性ポリマー(保持担体): 10
水 (溶剤):適量
(検体)
前述した害虫捕獲器 10の蓋体 12に高さ 35mm、径 18mmである突出部 15 (図 1 参照)が形成されてレ、るものと、形成されてレ、な!/、ものとを容器として 2種類用意する 。それ以外の様態は、前述した実施形態と同様である。
(供試虫)
キイ口ショウジヨウバエ(雄雌混合) 約 100頭 (試験 ·評価方法)
1.水を設置した、 90cm X 90cm X 90cmのケージ内に供試虫を放ち馴化させる。
2.両検体をケージ中央に設置し、 1時間後に捕獲、防除数をカウントし、それぞれ の容器を比較する。
このようにして行った試験結果を表 2に示す。
[表 2]
Figure imgf000026_0001
[0109] 表 2に示すように、蓋体に突出部が形成されている害虫捕獲器が、ないものに比べ 、 1回目、 2回目の試験とともに良好な捕獲、防除数を示した。これにより、突出部を 設けることにより、供試虫であるキイ口ショウジヨウバエの捕獲、防除数が増加すること がわかった。なお、本試験は図 1に示した害虫捕獲器 10を用いて実施した力 突出 部により効果的に誘引して捕獲、防除することができると認められるので、これに限ら ず種々の形状の害虫捕獲器に適用することができる。
[0110] (実施例 3)
前述した害虫捕獲器 10の容器 11の色に係る有効性を確認するため試験を行った 。その試験内容について以下に示す。
[0111] [試験]
(処方) 50gの充填量における配合量 (質量%)
ジノテフラン (殺虫剤):0· 15
黒酢 (誘引剤): 20
紹興酒 (誘引剤): 11. 1
吸液性ポリマー(保持担体): 10
水 (溶剤):適量
(検体) (検体)
ラッカースプレイで樹脂容器を様々な色に着色し、容器としてそれぞれ用意して用 いる。 基準色:白色半透明(無着色)
対象色:赤、青、緑、黄緑、黄、オレンジ、ピンク、黒、茶、紫、白
(供試虫)
キイ口ショウジヨウバエ(雄雌混合) 50〜; 100頭
(試験方法)
1.水を設置した、 90cm X 90cm X 90cmのケージ内に供試中を放ち馴化させる。
2.両検体をケージ中央に設置し、 1時間後に捕獲、防除数をカウントした。
(評価方法)
誘引比にて評価する。
誘引比 =対象色捕獲、防除数/基準色捕獲、防除数
このようにして行った試験結果を表 3に示す。
3]
白色半透明 里 目 Λ弓 I
捕獲, 防除数 1 1 45 4.1 白色半透明 紫 目 Λ弓 I
捕獲, 防除数 17 23 1 .4 白色半透明 冃 誘引比 捕獲, 防除数 17 54 3.2 白色半透明 緑 誘引比 捕獲, 防除数 45 70 1 .6 白色半透明 黄緑 誘引比 捕獲, 防除数 9 43 4.8 白色半透明 黄 誘引比 捕獲, 防除数 21 52 2.5 白色半透明 茶 誘引比 捕獲, 防除数 4 45 1 1 .3 白色半透明 オレンジ 誘引比 捕獲, 防除数 6 37 6.2 白色半透明 赤 誘引比 捕獲, 防除数 5 68 13.6 白色半透明 ピンク 誘引比 捕獲, 防除数 10 36 3.6 白色半透明 白 目 Λ弓 I
捕獲, 防除数 14 21 1 .5
表 3に示すように、誘引比において、暖色系である、赤の容器が 13. 6、茶の容器 が 11. 3、オレンジの容器が 6. 2、と高い数 を示しており、これらに対して、寒色系 である、紫の容器が 1. 4、白の容器が 1. 5、緑の容器が 1. 6、と著しく低い数値とな つた。これにより、供試虫であるキイ口ショウジヨウバエ力 赤、茶、オレンジ等の暖色 系に誘引され、その結果、捕獲、防除数が増加することがわかった。
[0114] (実施例 4)
実施例 3に引き続き、容器の色に係る有効性を確認するため試験を行った。その試 験内容について以下に示す。
[0115] [試験]
(処方) 50gの充填量にお!/、ての配合量(質量%)
ジノテフラン (殺虫剤):0· 15
黒酢 (誘引剤): 20
紹興酒 (誘引剤): 11. 1
吸液性ポリマー(保持担体): 10
水 (溶剤):適量
(検体) (検体)
樹脂容器をラッカースプレイにて着色したものを容器として用いる。
基準色:赤
対象色:青、緑、黄緑、黄、オレンジ、ピンク、黒、茶、紫、白
(供試虫)
キイ口ショウジヨウバエ 50〜; 100頭
(方法)
1.水を設置した、 90cm X 90cm X 90cmのケージ内に供試中を放ち馴化させる。
2.両検体をケージ中央に設置し、 1時間後に捕獲、防除数をカウントした。
(評価方法)
誘引比にて評価する。
誘引比 =対象色捕獲、防除数/基準色捕獲、防除数
このようにして行った試験結果を表 4に示す。
[0116] [表 4]
Figure imgf000030_0001
表 4に示すように、誘引比において、暖色系である、茶の容器が 1. 1、オレンジの容 器が 1. 0、と高い値となり、これらに対して、寒色系である、紫の容器が 0. 3、青の容 器が 0. 4、黄緑の容器が 0. 4、と著しく低い値となった。これにより、供試虫であるキ イロショウジヨウバエが、赤と同様の、茶、オレンジ等の暖色系に誘引され捕獲、防除 されることがわかった。なお、本試験はカップ状容器を用いた力 図 1に示した害虫捕 獲器 10を用いた場合はもちろん、これに限らず種々の害虫捕獲器に適用することが できる。
[0118] (実施例 5)
前述した害虫捕獲器 10における容器 11表面のシボ加工に係る有効性を確認する ため試験を行った。その試験内容について以下に示す。
[0119] [試験]
(処方) 50gの充填量における配合量 (質量%)
ジノテフラン (殺虫剤):0· 15
黒酢 (誘引剤): 20
紹興酒 (誘引剤): 11. 1
吸液性ポリマー(保持担体): 10
水 (溶剤):適量
(検体)
前述した害虫捕獲器 10の全体表面において左右対称にて、一方をシボ加工、他 方をツヤ加工として施すとともに、これに対応してシボ加工側とツヤ加工側との区別 ができるように害虫捕獲器 10の内部中央に仕切片を配設する。それ以外の様態は、 前述した実施形態と同様である。
(供試虫)
キイ口ショウジヨウバエ(雄雌混合) 約 100頭
(試験 ·評価方法)
1.水を設置した、 90cm X 90cm X 90cmのケージ内に供試虫を放ち馴化させる。
2.検体をケージ中央に設置し、仕切片で仕切られたシボ加工側とツヤ加工側とで 各々捕獲、防除された供試虫を 1時間後にカウントし比較する。
このようにして行った試験結果を表 9に示す。
[0120] [表 5] シポ加工側 ツヤ加工側
1回目 28 21
2回目 29 24
3回目 40 34
4回目 30 22
[0121] 表 5に示すように、シボ加工を施された部位力 ツヤ加工を施された部位に比べて 、 1回目〜 4回目の試験いずれにおいても良好な捕獲、防除数を示した。これにより、 害虫捕獲器の表面にシボ加工を施すことにより、供試虫であるキイ口ショウジヨウバエ の捕獲、防除数が増加することがわかった。なお、本試験は図 1に示した害虫捕獲器 10を用いて実施した力 S、シボ加工を施すことにより誘引性を高め捕獲、防除数を増 加することができると認められるので、これに限らず種々の害虫捕獲器に適用するこ と力 Sできる。
[0122] なお、本発明は、前述した実施形態に限定されるものではなぐ適宜、変形、改良 等が自在である。その他、前述した実施形態における各構成要素の材質、形状、寸 法、数値、形態、数、配置場所、等は本発明を達成できるものであれば、限定されな い。
[0123] 例えば、大形側開口部及び小形側開口部の数は、図示した 5個ずつに限定される ことはなぐ少なくとも 2個以上の複数個であればよい。
[0124] また、突出部の数は、図示した 1個又は 3個に限定されず、 2個又は 4個以上の複 数個としてもよく、その設置箇所に特に制限はないが、蓋体の上に設けるのが好まし い。
[0125] また、線状突起部は蓋体の内面に限らずその外面に設けてもよい。このときには、 突出部に集まって止まった飛翔性害虫を開口部へ効果的に誘引することができる。
[0126] なお、本出願は、 2006年 1 1月 21曰出願の曰本特許出願(特願 2006— 314632 )と、 2006年 1 1月 27曰出願の曰本特許出願(特願 2006— 318663)と、に基づくも のであり、その内容はここに参照として取り込まれる。

Claims

請求の範囲
[1] 開口部を備えた容器と、少なくとも害虫誘引成分を含むとともに該容器に収容され る薬剤と、を備え、該開口部を介して前記容器内に害虫を誘引して捕獲及び/又は 防除する害虫捕獲器であって、
前記容器の内面に、前記薬剤に向かって線状突起部が設けられている ことを特徴とする害虫捕獲器。
[2] 前記線状突起部が、前記容器の内面に等間隔で配設されている
ことを特徴とする請求項 1に記載した害虫捕獲器。
[3] 前記容器に、設置時に上方に向けて突出する突出部が設けられている
ことを特徴とする請求項 1又は請求項 2に記載した害虫捕獲器。
[4] 開口部を備えた容器と、少なくとも害虫誘引成分を含むとともに該容器に収容され る薬剤と、を備え、該開口部を介して前記容器内に害虫を誘引して捕獲及び/又は 防除する害虫捕獲器であって、
前記容器に、設置時に上方に向けて突出する突出部が設けられ、
少なくとも当該突出部の側部に、前記開口部が設けられている
ことを特徴とする害虫捕獲器。
[5] 前記薬剤が、前記容器の底部に収容されており、
該底部に嵩上げ部が設けられている
ことを特徴とする請求項;!〜 4のいずれか 1項に記載した害虫捕獲器。
[6] 前記容器が、本体と、ドーム形状にして該本体に組み付けられる蓋体と、を有し、 少なくとも該蓋体に前記開口部が配置されて!/、る
ことを特徴とする請求項;!〜 5のいずれか 1項に記載の害虫捕獲器。
[7] 前記突出部が、複数設けられている
ことを特徴とする請求項 3〜6のいずれか一項に記載の害虫捕獲器。
[8] 前記容器が、略角型形状に形成されている
ことを特徴とする請求項;!〜 7のいずれか一項に記載の害虫捕獲器。
[9] 前記開口部が、外面から前記薬剤に向かって縮径の孔のある形状に形成されてい る ことを特徴とする請求項;!〜 8のいずれか一項に記載の害虫捕獲器。
[10] 前記突出部は意匠部を有している
ことを特徴とする請求項 3〜9のいずれか一項に記載の害虫捕獲器。
[11] 前記容器には、前記薬剤を補充する薬剤補充ボトルを着脱自在に取り付けるボト ノレ揷し込み口が設けられて!/、る
ことを特徴とする請求項;!〜 10のいずれか一項に記載の害虫捕獲器。
[12] 前記容器には、吊り下げ用の吊下部が設けられている
ことを特徴とする請求項;!〜 11の!/、ずれか一項に記載の害虫捕獲器。
[13] 前記容器の一部に発光部が設けられている
ことを特徴とする請求項;!〜 12のいずれか一項に記載の害虫捕獲器。
[14] 前記嵩上げ部が、前記突出部と一体となるように形成されて、前記開口部から外方 に突出する
ことを特徴とする請求項 5〜; 13のいずれか一項に記載の害虫捕獲器。
PCT/JP2007/069879 2006-11-21 2007-10-11 Dispositif piège pour insectes nuisibles WO2008062612A1 (fr)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200780043279XA CN101588714B (zh) 2006-11-21 2007-10-11 害虫捕获器
BRPI0719102-2A BRPI0719102A2 (pt) 2006-11-21 2007-10-11 Armadilha para inseto nocivo
MX2009005404A MX2009005404A (es) 2006-11-21 2007-10-11 Dispositivo para atrapar insectos perjudiciales.
PCT/JP2007/069879 WO2008062612A1 (fr) 2006-11-21 2007-10-11 Dispositif piège pour insectes nuisibles
CN200780043209.4A CN101583267B (zh) 2006-11-21 2007-10-11 害虫捕获器及害虫捕获方法
JP2008545334A JP4450858B2 (ja) 2006-11-21 2007-10-11 害虫捕獲器
EP07829617A EP2084962A4 (en) 2006-11-21 2007-10-11 TRAP DEVICE FOR HARMFUL INSECTS
ARP070105135A AR063860A1 (es) 2006-11-21 2007-11-19 Trampa para insectos daninos
ZA200903177A ZA200903177B (en) 2006-11-21 2009-05-07 Harmful insect capturing trap and harmful insect capturing method
JP2009254018A JP4463325B2 (ja) 2006-11-21 2009-11-05 害虫捕獲器

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006314632 2006-11-21
JP2006-314632 2006-11-21
JP2006318663 2006-11-27
JP2006-318663 2006-11-27
PCT/JP2007/069879 WO2008062612A1 (fr) 2006-11-21 2007-10-11 Dispositif piège pour insectes nuisibles

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008062612A1 true WO2008062612A1 (fr) 2008-05-29

Family

ID=42937391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/069879 WO2008062612A1 (fr) 2006-11-21 2007-10-11 Dispositif piège pour insectes nuisibles

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP2084962A4 (ja)
JP (2) JP4450858B2 (ja)
CN (2) CN101588714B (ja)
AR (1) AR063860A1 (ja)
BR (1) BRPI0719102A2 (ja)
MX (1) MX2009005404A (ja)
WO (1) WO2008062612A1 (ja)
ZA (1) ZA200903177B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012162521A (ja) * 2011-01-17 2012-08-30 Fumakilla Ltd ハエ用誘引剤及びハエ用捕獲器
JP2018008894A (ja) * 2016-07-13 2018-01-18 アース製薬株式会社 飛翔害虫誘引剤
JP2018127437A (ja) * 2017-02-08 2018-08-16 学校法人関西学院 昆虫誘引剤
US11503820B2 (en) 2013-11-27 2022-11-22 The Procter & Gamble Company Insect trap device and method of using
US11533898B2 (en) 2015-01-12 2022-12-27 The Procter & Gamble Company Insect trap device and method of using

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110072710A1 (en) * 2009-09-28 2011-03-31 Kuus Ronald H Insect trap
US8701336B2 (en) 2010-08-12 2014-04-22 Daniel J. Kay Pest control device
WO2012061064A1 (en) * 2010-11-05 2012-05-10 Nisus Corporation Mosquito trap
JP5138786B2 (ja) * 2011-01-06 2013-02-06 大日本除蟲菊株式会社 飛翔害虫捕獲装置
US20120291337A1 (en) * 2011-05-18 2012-11-22 Maria Curcio Bug Housing for Attracting, Monitoring, and Detecting Bugs
US8959829B2 (en) 2012-04-06 2015-02-24 Daniel Kay Rodent trap mounting member and method
ES2782529T3 (es) * 2012-04-19 2020-09-15 Univ Florida Recipientes letales de doble acción y composiciones para matar mosquitos adultos y larvas
AU2013373230B2 (en) * 2013-01-11 2016-04-28 Dainihon Jochugiku Co., Ltd. Flying insect pest trap
EP2967020B1 (en) * 2013-03-12 2021-06-30 University of Florida Research Foundation, Inc. Mosquito control devices using durable coating-embedded pesticides
CN104472527B (zh) * 2014-11-12 2016-02-10 南通功成精细化工有限公司 一种具有诱虫作用的呋虫胺杀虫剂
JP6683625B2 (ja) * 2014-12-05 2020-04-22 アース製薬株式会社 飛翔害虫捕獲器
GB2533786A (en) * 2014-12-29 2016-07-06 Johannes Aart Van Der Neut Ferdinand A fruit fly trap with attachment means to place said trap near garbage or waste
CN104938521A (zh) * 2015-07-16 2015-09-30 刘向阳 一种果蝇诱杀剂及制作工艺
CN105123767B (zh) * 2015-07-16 2017-12-19 重庆硕奥科技有限公司 一种果类的果蝇诱杀剂
CN105053012A (zh) * 2015-07-16 2015-11-18 刘向阳 一种液体的果蝇诱杀剂
CN104996381B (zh) * 2015-07-28 2018-04-13 赵金峰 捕蚊虫装置
JP6383776B2 (ja) * 2015-12-01 2018-08-29 アース製薬株式会社 薬剤容器
CN107410286A (zh) * 2016-05-23 2017-12-01 周依宁 一种猎捕野生岩石蜂方法
CN109475117A (zh) * 2016-07-29 2019-03-15 宝洁公司 引诱蚊子的方法
JP6879735B2 (ja) * 2016-12-28 2021-06-02 大日本除蟲菊株式会社 飛翔害虫捕獲器
US20180184634A1 (en) * 2017-01-04 2018-07-05 Novelty Manufacturing Co. Insect control device
PL236604B1 (pl) * 2017-09-29 2021-02-08 Pankowski Bartlomiej Pułapka do monitorowania obecności owadów
JP7409764B2 (ja) * 2018-05-31 2024-01-09 アース製薬株式会社 害虫誘引剤
US20200260712A1 (en) 2019-02-15 2020-08-20 Novelty Manufacturing Co. Insect trap
GB2584419A (en) 2019-05-23 2020-12-09 Ymgynghorwyr Lisk & Jones Cyf Pest lure body and pest lure-and-kill device
CN110326593B (zh) * 2019-06-19 2022-02-15 仲恺农业工程学院 害虫捕获系统、方法、计算机设备和介质
JP2021045094A (ja) * 2019-09-20 2021-03-25 秋夫 湯田 害虫捕獲器。
JP7391369B2 (ja) * 2020-01-06 2023-12-05 フマキラー株式会社 コバエ捕獲器
JP7416408B2 (ja) * 2020-01-06 2024-01-17 フマキラー株式会社 コバエ捕獲器
US11432540B1 (en) 2020-02-25 2022-09-06 Dalen Products, Inc. Mosquito trap
JP2021078518A (ja) * 2021-02-26 2021-05-27 大日本除蟲菊株式会社 飛翔害虫捕獲器
CN114304142A (zh) * 2021-12-15 2022-04-12 生态环境部南京环境科学研究所 一种诱捕胡蜂的诱捕剂、制备方法及其制备装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6213177U (ja) * 1985-07-10 1987-01-27
JPH0391431A (ja) * 1989-09-01 1991-04-17 Japan Tobacco Inc コクヌストモドキ類の捕獲器
JPH0510858Y2 (ja) * 1987-09-09 1993-03-17
JP2000139317A (ja) * 1998-09-01 2000-05-23 Kanichi Yamaguchi 捕虫装置
JP2002142643A (ja) 2000-11-15 2002-05-21 Earth Chem Corp Ltd ハエ捕獲器
JP2002171889A (ja) * 2000-12-08 2002-06-18 Earth Chem Corp Ltd 害虫捕獲器
JP2003153645A (ja) * 2001-11-20 2003-05-27 Fumakilla Ltd 飛翔昆虫用捕獲器
JP3126602U (ja) * 2006-08-22 2006-11-02 株式会社エスケーテクノ 虫捕獲装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN85204367U (zh) * 1985-10-16 1986-07-16 陈庆堂 捕蟑螂盒
US4837969A (en) * 1988-09-27 1989-06-13 S. C. Johnson & Son, Inc. Bait station
US5048224A (en) * 1990-05-11 1991-09-17 Atlantic Paste & Glue Co., Inc. Insect trap
US5255468A (en) * 1991-07-26 1993-10-26 Bugvac U.S.A., Inc. Insect attracting and capturing apparatus
GB9214956D0 (en) * 1992-07-14 1992-08-26 Univ Southampton A method of trapping and/or killing insects
JPH07170896A (ja) * 1993-12-20 1995-07-11 Okuto:Kk 粘着式トラップハウジング
US5682706A (en) * 1995-11-14 1997-11-04 Altenburg; Charles Flying insect trap
IN192594B (ja) * 1996-09-18 2004-05-08 Johnson & Son Inc S C
US5930944A (en) * 1997-02-18 1999-08-03 Kness Mfg. Co., Inc. Apparatus and method for trapping and monitoring mice and insects
US5943816A (en) * 1997-12-15 1999-08-31 The Clorox Company Insect bait station
US6618983B1 (en) * 2000-10-25 2003-09-16 Rockwell Laboratories, Ltd. Insect baiting and trapping station
US20050097811A1 (en) * 2003-11-12 2005-05-12 Dale Scribner Bait dispenser
CN2757568Y (zh) * 2004-12-03 2006-02-15 陈若霞 一种蛾类害虫诱捕器

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6213177U (ja) * 1985-07-10 1987-01-27
JPH0510858Y2 (ja) * 1987-09-09 1993-03-17
JPH0391431A (ja) * 1989-09-01 1991-04-17 Japan Tobacco Inc コクヌストモドキ類の捕獲器
JP2000139317A (ja) * 1998-09-01 2000-05-23 Kanichi Yamaguchi 捕虫装置
JP2002142643A (ja) 2000-11-15 2002-05-21 Earth Chem Corp Ltd ハエ捕獲器
JP2002171889A (ja) * 2000-12-08 2002-06-18 Earth Chem Corp Ltd 害虫捕獲器
JP2003153645A (ja) * 2001-11-20 2003-05-27 Fumakilla Ltd 飛翔昆虫用捕獲器
JP3126602U (ja) * 2006-08-22 2006-11-02 株式会社エスケーテクノ 虫捕獲装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2084962A4

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012162521A (ja) * 2011-01-17 2012-08-30 Fumakilla Ltd ハエ用誘引剤及びハエ用捕獲器
US11503820B2 (en) 2013-11-27 2022-11-22 The Procter & Gamble Company Insect trap device and method of using
US11533898B2 (en) 2015-01-12 2022-12-27 The Procter & Gamble Company Insect trap device and method of using
JP2018008894A (ja) * 2016-07-13 2018-01-18 アース製薬株式会社 飛翔害虫誘引剤
JP2018127437A (ja) * 2017-02-08 2018-08-16 学校法人関西学院 昆虫誘引剤
JP2021191775A (ja) * 2017-02-08 2021-12-16 慈子 合田 昆虫誘引剤
JP7016486B2 (ja) 2017-02-08 2022-02-07 慈子 合田 昆虫誘引剤
JP7178601B2 (ja) 2017-02-08 2022-11-28 慈子 合田 昆虫誘引剤

Also Published As

Publication number Publication date
MX2009005404A (es) 2009-07-22
JP4463325B2 (ja) 2010-05-19
BRPI0719102A2 (pt) 2013-12-03
CN101588714A (zh) 2009-11-25
EP2084962A1 (en) 2009-08-05
JP2010057502A (ja) 2010-03-18
CN101583267B (zh) 2014-09-10
CN101588714B (zh) 2011-11-16
CN101583267A (zh) 2009-11-18
ZA200903177B (en) 2010-01-27
JPWO2008062612A1 (ja) 2010-03-04
JP4450858B2 (ja) 2010-04-14
EP2084962A4 (en) 2010-11-03
AR063860A1 (es) 2009-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008062612A1 (fr) Dispositif piège pour insectes nuisibles
KR970009907B1 (ko) 유체 전달식 식이유살장치
ES2237695T3 (es) Dispositivo para controlar insectos.
AU756754B2 (en) Insect bait-and-switch delivery apparatus
MX2013005053A (es) Dispositivo monitor de chinches para superficies verticales.
JP2009112197A (ja) 害虫捕獲器
EP1649747B1 (en) A device for dispensing a substance to insects or mites
WO2008143041A1 (ja) 飛翔昆虫類捕獲器
TW200826839A (en) Device for capturing pest insect
JP6290680B2 (ja) 飛翔害虫誘引防除装置
JP5856560B2 (ja) アリ毒餌剤容器
AU2009232066B2 (en) Device for controlling pests
JP2006131614A (ja) 害虫の誘引方法
JP7339893B2 (ja) 吸液性部材及びそれを備えたハチ防除用容器
US6925750B1 (en) Insect bait station
JP4968836B2 (ja) 飛翔昆虫類捕獲器
JP5800648B2 (ja) 害虫防除用液体容器及び害虫防除装置
JP2009165402A (ja) 飛翔昆虫類捕獲器
PROTOCOL Used in Standard Protocol
FT ILLUSTRATIONS OF THE TRAPS USED IN THE STANDARD PROTOCOL
TWM500455U (zh) 誘蟲器
MX2014001788A (es) Dispositivo de accion prolongada para el monitoreo y control de moscas de la fruta (diptera:tephritidae).

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780043279.X

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07829617

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007829617

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008545334

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2725/CHENP/2009

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: MX/A/2009/005404

Country of ref document: MX

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2009123442

Country of ref document: RU

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: PI0719102

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20090521