WO2008053938A1 - Power supply unit for slide structure - Google Patents

Power supply unit for slide structure Download PDF

Info

Publication number
WO2008053938A1
WO2008053938A1 PCT/JP2007/071258 JP2007071258W WO2008053938A1 WO 2008053938 A1 WO2008053938 A1 WO 2008053938A1 JP 2007071258 W JP2007071258 W JP 2007071258W WO 2008053938 A1 WO2008053938 A1 WO 2008053938A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
harness
link arm
slide structure
wire harness
wire
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/071258
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tohru Aoki
Hiroshi Yamashita
Kazuhiro Tsuchida
Mitsunori Tsunoda
Original Assignee
Yazaki Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corporation filed Critical Yazaki Corporation
Priority to CN200780039290.9A priority Critical patent/CN101529681B/zh
Priority to US12/446,994 priority patent/US8153898B2/en
Priority to EP07830992.9A priority patent/EP2081270B1/en
Publication of WO2008053938A1 publication Critical patent/WO2008053938A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G11/00Arrangements of electric cables or lines between relatively-movable parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/0207Wire harnesses
    • B60R16/0215Protecting, fastening and routing means therefor

Definitions

  • the present invention relates to a power supply device for a slide structure for constantly supplying power to a slide structure such as a slide door of an automobile, from a fixed structure force such as a vehicle body.
  • FIG. 8 shows a first embodiment of a conventional power feeding device for a slide structure (see Patent Document 1).
  • the power supply device 51 includes a guide rail 53 provided horizontally on a slide door 52 of an automobile, a slider 54 slidably engaged with the guide rail 53, one end connected to the slider 54, and the other end guided. It has a pair of freely openable and mountain-shaped links 55 and 56 connected to the rail 53.
  • the wire harness 57 is routed from the link 55 via the slider 54 to the fixing portion 59 on the vehicle body 58 side while being bent into a substantially U shape, and one end of the wire harness 57 is connected to the wire harness 60 on the slide door side. The other end is connected to the wire harness 61 on the vehicle body side.
  • FIG. 9 shows a second embodiment of a conventional power feeding device for a slide structure (see Patent Document 2).
  • the power feeding device 62 is configured by connecting three links 65 having different lengths between a sliding door 63 and a vehicle body 64 of an automobile so as to be swingable in a horizontal direction.
  • the shear harness 66 is routed from the vehicle body 64 to the sliding door 63.
  • FIGS. 10 to 11 show a third embodiment of a conventional power feeding device for a slide structure. Yes (see Patent Document 3).
  • This power supply device 67 includes a synthetic resin protector (case) 32 assembled to a sliding door 68 of an automobile, and one end fixed to the inside of the protector, and the other end supports a wire harness 69 upward. ⁇ It is provided with a metal leaf spring 70 to be biased.
  • the protector 32 includes a base 32a and a cover 32b (Fig. 12).
  • the wire harness 69 is routed from the opening 71 at the front end of the protector 32 to the slide door side, and passes from the long opening 72 at the lower end of the protector 32 through the crossing space 73 to the harness near the step on the vehicle body 74 side. It is routed to the fixture 12 (FIG. 12) and connected from the harness fixture 12 to a wire harness (not shown) on the vehicle body side.
  • the wire harness 69 is composed of a plurality of insulation-coated electric wires and a bendable corrugated tube made of synthetic resin that covers the wires.
  • a corrugated tube with an oval cross section (flat type) is routed between the protector 32 and the harness fixture 12 with the long-diameter portion lengthened vertically.
  • FIG. 11 shows The wire harness 69 is pulled forward using the harness fixture 12 as a fulcrum while holding the leaf spring 70 downward, and when the sliding door 68 is half open, the wire harness 69 is as shown by the chain line in FIG. Force to hang down
  • the leaf spring 70 urges upward to absorb the excess length, preventing the wire harness 69 from being caught when the door hangs down and the door is closed.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2001-122054 (FIG. 1)
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 2001-151042
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 2002-17032 (FIGS. 4 to 5)
  • the first power feeding device 51 of FIG. 8 has a problem that the number of parts and the weight increase due to the long guide rail 53 and the links 55 and 56.
  • the wire harness 66 is duplicated as each link 65 rotates. There was a concern that the durability of the wire harness 66 would be lowered due to rough bending.
  • the protector 32 is enlarged to absorb (accommodate) the extra length of the wire harness 69 in the protector 32, and the slide door 68 There is a problem that it occupies a large area on the inside and the degree of freedom of arrangement of other auxiliary machines is limited.
  • a long wire harness 69 is required (corrugated tube and electric wire portion become long), resulting in a problem of high cost and weight.
  • the present invention has a simple configuration with a small number of parts, eliminates the increase in the size of the protector (case) and the length and weight of the wire harness, and is disposed in a space-saving manner at a low cost.
  • An object of the present invention is to provide a power supply device for a slide structure that can be used. Means for solving the problem
  • the power supply device for a slide structure of the present invention is capable of rotating in either of the slide structure or the fixed structure in the harness surplus length absorption direction of the wire harness.
  • a link arm provided on the distal end side of the link arm, and a harness holding portion provided on the distal end side of the link arm, wherein the wire harness is connected to either the slide structure or the fixed structure from the harness holding portion. Or the other harness fixing part is routed.
  • the link arm when the link arm is arranged on the slide structure, when the slide structure moves in the opening / closing direction with respect to the fixed structure, the wire harness is fully opened and fully closed.
  • the harness fixing part is pulled by the fulcrum, the link arm rotates in the direction opposite to the absorption of excess length, and the wire harness tries to hang down by its own weight when the slide structure is half open.
  • the link arm is rotated in the extra length absorption direction to prevent drooping.
  • the wire harness between the harness holding part of the link arm and the harness fixing part on the fixed structure side is routed at the shortest distance, so that the wire harness can be shortened.
  • the power supply device for the slide structure urges the link arm in the harness surplus length absorption direction, but further includes an elastic member.
  • the link arm is urged in the surplus length absorption direction by the elastic member and rotated in the surplus length absorption direction together with the wire harness, so that the harness surplus length is reliably absorbed.
  • a torsion spring is suitable for saving space.
  • a protective tube for protecting the wire harness is fixed to the harness holding portion, and the protective tube extends from the harness holding portion to the harness fixing portion. It has been routed.
  • a corrugated tube having a high (spring property) is preferable in terms of absorbing the extra length.
  • the power supply device for the slide structure further includes a harness guide provided along the link arm, and an electric wire portion of the wire harness is routed with an extra length along the harness guide. I'm going.
  • the electric wire portion of the wire harness when pulled along with the rotation of the link arm, the electric wire portion is routed with a surplus length. Absorb. It is preferable that the harness guide portion is cylindrical and the wire portion is accommodated and protected from the outside.
  • the power supply device for the slide structure is provided with a frame-shaped guide case through which the wire harness is inserted in the rotation direction of the link arm.
  • a support column is provided on the guide case, and the link arm is rotatably supported by a shaft portion on the support column.
  • the guide case is integrated with a low-profile protector, and the link arm and the wire harness are accommodated in the protector.
  • the link arm can be easily assembled to the protector at the shaft portion, and the elastic member can also be assembled to the protector.
  • the protector does not need to bend and accommodate the wire harness as in the conventional case, so it is miniaturized (low profile). Within the protector, the link arm, elastic member and wire harness are safely protected without interference with the outside.
  • the wire harness is between the harness holding part on the distal end side of the link arm and the harness fixing part on the other side.
  • the wiring harness is shortened, the wiring harness is shortened, the harness surplus length is shortened, and the hanging of the wiring harness is suppressed, reducing costs, reducing weight, and passing the wires into the protective harness protection tube. Simplification and elimination of harness pinching caused by drooping.
  • the power feeding device is reduced in size and reduced in weight without using a protector, the degree of freedom of arrangement of other parts in the slide structure is increased, and the assembly work to the slide structure and the like is facilitated.
  • the link arm is reliably rotated in the harness surplus length absorption direction by the biasing force of the elastic member, the harness surplus length is reliably absorbed, and the wire harness is caught.
  • the worries are surely resolved and the reliability of constant power supply is increased.
  • the protective tube in the conventional protector is unnecessary, the protective tube of the wire harness can be set short between the distal end side of the link arm and the harness fixing part on the fixed structure side.
  • there are effects such as cost reduction and facilitating the wire passing work into the tube.
  • the wire harness is smoothly swung while being positioned by the guide case, so that the wire harness can be prevented from being caught when the slide structure is closed.
  • the power supply device can be reduced in cost and weight.
  • FIG. 1 is a front view showing an embodiment of a power feeding device for a slide structure according to the present invention.
  • FIG. 2 is a front view showing a rotating state of a link arm of the power feeding device.
  • FIG. 3 (a) to (c) are front views showing various forms of an elastic member for urging the link arm.
  • FIG. 4 (a) to (c) are front views showing various forms of a guide case of the power feeding device.
  • FIG. 5 (a) and (b) are front views respectively showing a power feeding device using another embodiment of the link arm.
  • FIG. 6 (a) is a front view showing the operation of the power feeding device when the slide structure is opened and closed, and (b) is a plan view showing the open and closed state of the slide structure.
  • FIG. 7 (a) is a front view of relevant parts showing the action of the power feeding device when the slide structure is fully closed and half open
  • FIG. 7 (b) is a front view of relevant parts showing the action when the slide structure is fully opened.
  • FIG. 8 is a perspective view showing a first embodiment of a conventional power feeding device for a slide structure.
  • FIG. 9 is a perspective view showing a second embodiment of a conventional power feeding device for a slide structure.
  • FIG. 10 is a perspective view showing a third form of a conventional power feeding device for a slide structure when the slide structure is fully closed.
  • FIG. 11 is a perspective view immediately before the slide structure is fully opened, similarly showing a third embodiment.
  • FIG. 12 is a side view showing a hanging state of the wire harness.
  • FIG. 1 shows an embodiment of a power feeding device for a slide structure according to the present invention.
  • This power supply device 1 is mounted on a sliding door (sliding structure) 2 (Fig. 5) of an automobile, and is installed from a synthetic resin narrow and long guide case 3 and a front end side of the guide case 3. , A link arm 6 that is rotatably provided on the support 4 via a shaft portion 5, a torsion spring (elastic member) 7 that biases the link arm 6 upward, and a link A harness guide 8 fixed along the arm 6 is provided.
  • the other end of the corrugated tube 10 is held by the harness fixture 12, and the corrugated tube A wire portion (not shown) led out from the other end of the tube 10 is routed to the vehicle body side and connected to a wire harness (not shown) on the vehicle body side.
  • the corrugated tube 10 is an existing protective tube (exterior material) that can be bent by alternately arranging circumferential grooves and ridges (not shown) in the longitudinal direction of the tube.
  • the corrugated tube 10 of the present example has an oval cross-sectional shape with the major axis side in the vertical direction, similar to the corrugated tube of Fig. 9 of the conventional example.
  • a corrugated tube with a circular cross section is possible to use.
  • the wire portion 13 led out from one end portion of the corrugated tube 10 is routed along the harness guide 8 with a surplus length while being fixed at the harness fixing portion 14 on the support column 4 side and routed in the slide door.
  • the connector is connected to an auxiliary machine and a wire harness (not shown) on the sliding door side.
  • the guide case 3 is used for sliding the corrugated tube portion 10 of the wire harness 9 led out from the link arm 6 in the vertical direction and slidingly guiding it in the longitudinal direction of the vehicle.
  • the rear base 16 (FIG. 5) are formed in a rectangular frame shape that is long in the longitudinal direction of the vehicle.
  • the lower end 17 of the guide case 3 is formed in a curved shape that smoothly slides the wire harness.
  • a plate-like column 4 perpendicular to the front end portion of the base 16 of the guide case 3 is formed into a resin body.
  • the base 16 and the cover 15 are fixed to each other by a locking means (not shown), and the wire harness 9 and the harness fixture 12 can be easily passed through the guide case 3 in a disassembled state.
  • the “front-rear” directionality is the same as the vehicle direction.
  • the support column 4 has a bearing wall 18 protruding rearward from the upper rear end, and the link arm 6 is rotatably supported by the bearing wall 18 with a shaft portion 5.
  • a harness fixing portion 14 is provided at the upper front end of the column 4.
  • the harness fixing part 14 is, for example, a fixing plate for fixing an electric wire by band or tape winding.
  • the link arm 6 is formed in a straight long plate shape or rectangular cylinder shape, and a harness holding portion 19 is provided at a distal end portion (free end portion), and a shaft portion 5 is provided at a proximal end portion.
  • the harness holding part 19 has, for example, a hole through which the corrugated tube 10 is inserted inside a split block part, and a rib (in the inner peripheral surface of the hole that engages with a circumferential groove in the corrugated tube 10 ( Figure (Not shown).
  • the link arm 6 does not need to be straight and can be bent in a two-dimensional direction or a three-dimensional direction as described later (FIG. 5).
  • the shape of the link arm 6 can be appropriately adjusted according to the vehicle mounting requirements when the sliding door 2 is fully closed, half-open, and fully open.
  • the shaft portion 5 may be fixed to the bearing wall 18 of the support column 4 through the hole portion of the link arm 6, or may be provided integrally with the link arm 6 so as to protrude into the hole portion of the bearing wall 18. It may be one that is pivotably engaged.
  • An annular coil portion 7a (Fig. 2) of the torsion spring 7 is externally fitted to the shaft portion 5, and one straight portion 7b (Fig. 2) of the torsion spring 7 following the coil portion 7a is on the bearing wall 18 side.
  • the other straight part 7c contacts the stop pin 21 on the link arm 6 side, and the link arm 6 is urged upward by the force of the torsion spring 7 so that the link arm 6 is free. It is positioned horizontally in a state (state where no tensile force is applied). In addition, it does not necessarily need to be horizontally positioned, and may be inclined upward or may be inclined downward.
  • the retaining pin 20 on the bearing wall 18 side protrudes from the lower extension wall portion 18a (Fig. 2), and the extension wall portion 18a is formed in a fan shape downward so that the back surface of the link arm 6 is smooth. Guide sliding. For example, the base end surface of the link arm 6 abuts against a strut protrusion (not shown) of the support column 4 to prevent upward rotation from the horizontal position.
  • the harness guide 8 is arranged and fixed along the upper surface of the link arm 6.
  • the harness guide 8 is substantially the same length as the link arm 6 and is preferably formed of a synthetic resin material in a rectangular cylinder shape, and accommodates the wire portion 13 of the wire harness 9 in an inner space by bending it into a wave shape with an extra length.
  • a relatively high rigidity! / Harness protection tube can be used as the harness guide 8.
  • the electric wires 13 housed in the harness guide 8 are indicated by solid lines.
  • the harness guide 8 is for absorbing the surplus length of the electric wire portion 13 caused by the rotation of the link arm 6, and is unnecessary when the electric wire portion 13 is routed along the central axis of the link arm 6. is there. In that case, the wire portion 13 is led out along the link arm 6 from the center of the harness holding portion 19 at the tip of the link arm, passes through the center of the shaft portion 5 or the vicinity thereof, and reaches the harness fixing portion 14 on the support column 4 side.
  • the vehicle body-side harness fixing tool (node, one-ness fixing portion) 12 is an existing one. For example, a rib (not shown) that engages a concave groove in the circumferential direction of the corrugated tube 10 is provided on the inner peripheral surface. And an inner member (not shown) formed in a divided manner and an outer member (indicated by reference numeral 12) that holds the inner member so as to be rotatable in the circumferential direction.
  • FIG. 2 shows an example of the rotation form of the link arm 6.
  • Eighteen stop pins 20 are arranged in front of the example of FIG.
  • Figs. 3 (a) to (c) show embodiments of the elastic member.
  • Fig. 3 (a) is a winding spring 7 similar to the torsion winding spring
  • Fig. 3 (b) is another form of rewinding spring 26
  • Fig. 3 (c) is a leaf spring 22.
  • Each spring 7, 26, 22 is made of a metal material.
  • the unwinding spring 26 in FIG. 3 (b) is arranged upside down with respect to the winding spring 7 in FIG. 3 (a), and the inner surface of one straight portion 26b following the coil portion 26a is the upper side of the bearing wall 18. Abutting against the retaining pin 20 of the extension 23, the inner surface of the other straight portion 26c abuts against the retaining pin 21 on the link arm 6 side, and exerts a biasing force in a direction to close both the straight portions 26b, 26c.
  • the leaf spring 22 in FIG. 3 (c) is disposed horizontally, and the base end of the leaf spring 22 is inserted and fixed in the gap between the pair of upper and lower protrusions 24 on the column 4 side.
  • the remaining part excluding the base end of the supports the lower surface of the link arm 6.
  • FIG. 4 (a) to 4 (c) show the embodiments of the guide case 3.
  • FIG. [0067] Fig. 4 (a) shows a structure in which a support 4 'having a bearing wall 18' is integrally provided in the guide case 3 as in the example of Fig. 1, and Fig. 4 (b) shows the guide case 3.
  • a structure in which the bearing wall 18 ′ is separately provided on, for example, the door inner panel of the slide door 2 (FIG. 5), and FIG. 4C is a structure using the protector 25 in which the guide case 3 is integrally formed. .
  • the unwinding spring 26 of Fig. 3 (b) is used as an elastic member.
  • the link arm 6, the harness holding part 19 on the tip side, the wire harness 9, and the harness fixture 12 on the vehicle body side are the same.
  • the harness guide 8 and the lower extension wall 18a of the column 4 in Fig. 1 have been eliminated.
  • FIG. 4 (a) a straight column is used as the support 4 'instead of the trapezoidal shape of FIG.
  • the wire portion 13 of the wire harness 9 is routed in a bent shape along the link arm 6 from the harness holding portion 19 at the tip of the link arm 6 and fixed by the harness fixing portion 14 on the support column side.
  • the wire portion 13 of the wire harness 9 is bent and routed to the harness fixing portion 14 at the front end of 18 '.
  • the bearing wall 18 ' is fixed to the metal door inner panel by bolting or inserting a locking clip.
  • the link arm 6 is biased by the torsion spring 26 in the inner space of the protector 25 formed by the protector base 27 on the back side and the protector cover (not shown) on the front side. It is arranged so that it can rotate freely.
  • the bearing wall 18 ′ also serves as a vertical board portion of the base 27 of the protector 25 and the cover.
  • a set pin 20 for the torsion spring is provided on the base 27 so as to protrude.
  • the harness fixing portion 14 is provided in the opening at the front end of the base 27.
  • the protector 25 is about half as tall as the conventional protector (Fig. 9) and has a low profile. At the lower end of the protector 25, a long opening 28 similar to the conventional one is provided. The long opening 28 is the same as the opening of the guide case in FIGS. 4 (a) and 4 (b). The protector 25 is blocked by the peripheral wall 29 in the three directions of top and front and back.
  • FIGS. 5 (a) and 5 (b) show a power feeding device using another embodiment of the link arm, respectively. Since the configuration other than the link arm is almost the same as that of the embodiment of FIG. 4B, the same reference numerals are used for the same components, and the description thereof is omitted.
  • the link arm 6 'in FIG. 5 (a) has a shape that is inclined stepwise downward from the shaft portion 5 side, and is a horizontal straight portion 6a on the shaft portion (front) side and an intermediate inclined portion. 6b and a horizontal straight part 6c on the front (rear) side.
  • “horizontal” is an example in a state where the link arm 6 ′ is lifted by the biasing force of the torsion spring 26 when the sliding door 2 is half open, and is not necessarily horizontal.
  • the intermediate inclined part 6b and the straight part 6c on the tip side of the straight part 6a on the shaft part side may be bent in the thickness direction of the link at the intersecting line part 6d.
  • the harness holding part 19 is fixed to the straight part 6c on the front end side.
  • the link arm 6 "in FIG. 5 (b) has a shape inclined in an approximately S-curve shape downward from the shaft portion 5 side, and has a short horizontal straight portion 6a on the shaft portion side and a long middle portion. It consists of a bent part 6b and a short horizontal straight part 6c on the front end side, and the intermediate inclined part 6b and the straight part 6c on the front end side are bent in the link plate thickness direction with respect to the straight part 6a on the shaft side.
  • the harness holding part 19 is fixed to the straight part 6c on the front end side.
  • FIGS. 6 (a) and 6 (b) show the operation of the embodiment of the power feeding device 1 when the sliding door 2 is opened and closed.
  • Fig. 6 (a) is a front view
  • Fig. 6 (b) is a plan view, and in each figure, the right side is when the door is fully closed, and the left side is when the door is fully open.
  • the fully closed and fully opened states are shown by solid lines for convenience.
  • FIG. 7 (a) is a state corresponding to FIG. 6 when the sliding door 2 is fully closed and half-opened
  • FIG. 7 (b) is an enlarged view showing the state when the sliding door 2 is fully opened. It is.
  • the fully closed and half open states are shown as solid lines for convenience.
  • FIGS. 1 and 4 (a) and 4 (b) show the state when the sliding door 2 is half-opened
  • FIG. 4 (c) shows the state when the sliding door 2 is fully closed.
  • the distal end side of the link arm 6 enters the frame-shaped guide case 3 and smoothly guides along the inner surface of the guide case 3 without receiving a twisting force in the harness pulling direction. Is done.
  • the corrugated tube portion 10 of the wire harness 9 swings smoothly along the guide case 3 in the longitudinal direction of the vehicle.
  • the sliding door 2 as shown in Fig. 6 (b) is in close contact with the vehicle body 11 when fully closed, and the opening 3 for getting on and off. It closes 0 and is spaced apart from the vehicle body 11 immediately after the door is opened, and is positioned along the outer surface 11a of the vehicle body 11 when fully opened. This is the same as before.
  • Reference numeral 31 is a rear tire.
  • FIG. 6 (a) shows that the power supply device 1 of the present invention as shown in dimension H in FIG. 6 shows the difference in height between the conventional protector (shown by a chain line) 32 and the power supply device 1 of the present invention.
  • the height is reduced to about half the height.
  • the space occupied by the power feeding device 1 in the slide door 2 is reduced, and the degree of freedom of arrangement of each auxiliary machine (electrical equipment, equipment, etc.) in the slide door is increased.
  • the wire harness 9 is routed directly to the vehicle body side from the link arm 6 without bending the wire harness 9 inside the protector, the length of the wire harness 9 can be shortened and the cost can be reduced. In addition, the weight is reduced, and transportation and assembly work to the vehicle are facilitated. In addition, since the corrugated tube 10 can be short, it is easy to pass the electric wire 13 into the corrugated tube (particularly a tube having no slit in the longitudinal direction).
  • the wire harness 9 hangs down between the slide door 2 and the vehicle body 11 as shown by the solid line in FIG. This eliminates the danger of pinching when the sliding door is closed.
  • the force in which the power feeding device 1 is placed vertically (vertically) on the sliding door (sliding structure) 2 As shown in plan views of FIGS. 7 to 8, for example, If the thickness of 2 is sufficient, it is possible to place the feeder 1 horizontally on the slide door 2 (horizontal). This is particularly applicable to sliding doors other than automobiles.
  • the power feeding device 1 is arranged horizontally (horizontal) on the vehicle body (fixed structure) 11, and the harness fixture 12 is arranged on the sliding door 2 instead of the vehicle body 11. That is also possible.
  • the rotation range of the link arm 6 is set within 90 ° from the horizontal.
  • the rotation position and rotation angle of the link arm 6 are determined by the stroke amount of the slide door 2. It can be set as appropriate according to the length of 9. For example, if the link arm 6 is urged and rotated upward from the horizontal when the slide door 2 shown in FIG.
  • the force elastic members 7, 24, 26 are provided with the elastic members 7, 24, 26 for urging the link arm 6 in the direction of absorption of the extra length (upward).
  • the wire harness 9 can be restored upward (the extra length absorption direction) using the rigidity of the corrugated tube 10 when the sliding door is half-opened.
  • the sliding door 2 is not limited to the sliding door 2 of the automobile, the sliding door of the manufacturing apparatus, the detection apparatus, etc. It is also possible to apply the power feeding device to the slide structure.
  • the vehicle body 11 and the like are collectively referred to as a fixed structure.
  • the power supply device for the slide structure described above is also effective as a power supply structure for the slide structure, a harness wiring structure for the slide structure, a power supply method to the slide structure, and the like. It is.

Description

明 細 書
スライド構造体用の給電装置
技術分野
[0001] 本発明は、自動車のスライドドア等のスライド構造体に車両ボディ等の固定構造体 力、ら常時給電を行うためのスライド構造体用の給電装置に関するものである。
背景技術
[0002] 図 8は、従来のスライド構造体用の給電装置の第一の形態を示すものである(特許 文献 1参照)。
[0003] この給電装置 51は、自動車のスライドドア 52に水平に設けられるガイドレール 53と 、ガイドレール 53にスライド自在に係合したスライダ 54と、スライダ 54に一端を連結し 、他端をガイドレール 53に連結した一対の開閉自在な山型状のリンク 55, 56とを備 えるものである。
[0004] ワイヤハーネス 57はリンク 55からスライダ 54を経て略 U字状に屈曲しつつ車両ボ ディ 58側の固定部 59に配索され、ワイヤハーネス 57の一端がスライドドア側のワイヤ ハーネス 60にコネクタ接続され、他端が車両ボディ側のワイヤハーネス 61にコネクタ 接続されている。
[0005] スライドドア 52の開閉に伴って一対のリンク 55, 56が開閉(伸縮)し、スライダ 54が ガイドレール 53に沿って相対的に移動しつつ常に車両ボディ側の固定部 59の近傍 に位置する。
[0006] 図 9は、従来のスライド構造体用の給電装置の第二の形態を示すものである(特許 文献 2参照)。
[0007] この給電装置 62は、自動車のスライドドア 63と車両ボディ 64との間に長さの異なる 三つのリンク 65を水平方向に揺動自在に連結して構成され、各リンク 65に沿ってヮ ィャハーネス 66が車両ボディ 64からスライドドア 63に配索されている。
[0008] スライドドア 63の開閉に伴って各リンク 65が相対する方向に回動してスライドドア 6 3の移動量を吸収する。
[0009] 図 10〜図 11は、従来のスライド構造体用の給電装置の第三の形態を示すもので ある(特許文献 3参照)。
[0010] この給電装置 67は、自動車のスライドドア 68に組み付けられた合成樹脂製のプロ テクタ(ケース) 32と、プロテクタ内に一端側を固定され、他端側でワイヤハーネス 69 を上向きに支持 ·付勢する金属製の板ばね 70とを備えるものである。プロテクタ 32は ベース 32aとカバー 32b (図 12)とで構成される。
[0011] ワイヤハーネス 69はプロテクタ 32の前端の開口 71からスライドドア側に配索され、 プロテクタ 32の下端の長形の開口 72から渡り空間 73を経て車両ボディ 74側のステ ップ近傍のハーネス固定具 12 (図 12)に配索され、ハーネス固定具 12から車両ボデ ィ側のワイヤハーネス(図示せず)に接続される。
[0012] ワイヤハーネス 69は複数本の絶縁被覆電線とそれを覆う合成樹脂製の屈曲自在 なコルゲートチューブで構成されている。コルゲートチューブは断面長円形(平型)の ものがプロテクタ 32からハーネス固定具 12の間で長径部を縦にして配索されている
[0013] 図 10のスライドドア 68の全閉時に、ワイヤハーネス 69は板ばね 70を下向きに撓ま せつつハーネス固定具 12を支点に後方に引っ張られ、スライドドア 68の全開時に( 図 11は全開直前の状態を示す)、ワイヤハーネス 69は板ばね 70を下向きに橈ませ つつハーネス固定具 12を支点に前方に引っ張られ、スライドドア 68の半開時にワイ ャハーネス 69は図 12の鎖線のように垂れ下がろうとする力 板ばね 70で上向きに付 勢されて余長吸収され、垂れ下がりやそれに伴うドア閉時のワイヤハーネス 69の挟 み込みが防止される。
特許文献 1:特開 2001— 122054号公報(図 1)
特許文献 2:特開 2001— 151042号公報
特許文献 3:特開 2002— 17032号公報(図 4〜5)
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0014] しかしながら、上記図 8の第一の給電装置 51にあっては、長いガイドレーノレ 53とリ ンク 55, 56によって部品点数及び重量が増加するという問題があった。また、上記図 9の第二の給電装置 62にあっては、各リンク 65の回動と共にワイヤハーネス 66が複 雑に屈曲してワイヤハーネス 66の耐久性が低下するという懸念があった。
[0015] また、上記図 10の第三の給電装置 67にあっては、ワイヤハーネス 69の余長をプロ テクタ 32内に吸収(収容)させるために、プロテクタ 32が大型化し、スライドドア 68の 内側で大きな面積を占め、他の補機等の配置の自由度が制限されるという問題があ つた。また、プロテクタ内にワイヤハーネス 69を屈曲させて収容するために、長いワイ ャハーネス 69が必要となり(コルゲートチューブや電線部分が長くなり)、コスト高や 重量増になるという問題があった。
[0016] これらの懸念は、例えば自動車のスライドドアに限らず電車等のスライドドアや製造 装置ゃ検知装置等のスライドドア等といったスライド構造体に各給電装置を適用した 場合にも同様に生じ得るものである。この場合、車両ボディや装置本体等は固定構 造体と総称される。
[0017] 本発明は、上記した点に鑑み、少ない部品点数で簡素に構成し、プロテクタ(ケー ス)の大型化やワイヤハーネスの長大化 ·重量化を解消して省スペースに低コストで 配置することのできるスライド構造体用の給電装置を提供することを目的とする。 課題を解決するための手段
[0018] 上記目的を達成するために、本発明のスライド構造体用の給電装置は、スライド構 造体と固定構造体との何れか一方に、ワイヤハーネスのハーネス余長吸収方向に回 動自在に設けられたリンクアームと、前記リンクアームの先端側に設けられたハーネ ス保持部と、を備え、前記ワイヤハーネスが前記ハーネス保持部から、前記スライド構 造体と前記固定構造体との何れか他方のハーネス固定部まで配索されている。
[0019] 上記構成により、例えばスライド構造体にリンクアームが配置された場合、固定構造 体に対してスライド構造体が開閉方向に移動した際に、全開時と全閉時とでワイヤハ 一ネスがハーネス固定部を支点に引っ張られてリンクアームが余長吸収とは反対方 向に回動し、スライド構造体の半開時にワイヤハーネスが自重で垂れ下がろうとする 力 S、ワイヤハーネスの剛性等によってリンクアームを余長吸収方向に回動させ、垂れ 下がりが防止される。スライド構造体のスライド過程でリンクアームのハーネス保持部 と固定構造体側のハーネス固定部との間のワイヤハーネスは最短距離で配索され、 ワイヤハーネスの短縮化が図られる。 [0020] 好適には、スライド構造体用の給電装置は、前記リンクアームを前記ハーネス余長 吸収方向に付勢するが弾性部材をさらに備えている。
[0021] 上記構成により、リンクアームが弾性部材で余長吸収方向に付勢されてワイヤハー ネスと共に余長吸収方向に回動することで、ハーネス余長が確実に吸収される。弹 性部材としては捩り巻きばねが省スペース化の上で好適である。
[0022] 好適には、スライド構造体用の給電装置は、前記ワイヤハーネスを保護するための 保護チューブが前記ハーネス保持部に固定され、前記保護チューブは前記ハーネ ス保持部から前記ハーネス固定部まで配索されている。
[0023] 上記構成により、スライド構造体と固定構造体との間でワイヤハーネスの電線部分 が保護チューブで干渉や雨水等から安全に保護される。保護チューブとしては剛性
(ばね性)の高いコルゲートチューブが余長吸収の上で好ましい。
[0024] 好適には、スライド構造体用の給電装置は、前記リンクアームに沿って設けられた ハーネスガイドをさらに備え、前記ワイヤハーネスの電線部分が前記ハーネスガイド に沿って余長をもって配索されてレ、る。
[0025] 上記構成により、リンクアームの回動に伴ってワイヤハーネスの電線部分が引っ張 られた場合に、電線部分が余長をもって配索されているから、余長部が伸縮して引 張力を吸収する。ハーネスガイド部は筒状のもので電線部分が収容されて外部から 保護されることが好ましい。
[0026] 好適には、スライド構造体用の給電装置は、前記リンクアームの回動方向に、前記 ワイヤハーネスを挿通させる枠状のガイドケースが設けられている。
[0027] 上記構成により、スライド構造体の開閉時にリンクアームのハーネス保持部から固 定構造体側のハーネス固定部までのワイヤハーネス部分がガイドケースに沿って(摺 接して)スムーズに揺動する。ワイヤハーネス部分はガイドケースで浮き上がりが防止 される。ガイドケース内にリンクアームの先端側部分を進入させれば、リンクアームが ガイドケースで垂直な同一面上をブレなくスムーズに回動すると共に、ワイヤハーネ ス引張時のリンクアームのこじりが抑止される。
[0028] 好適には、スライド構造体用の給電装置は、前記ガイドケースに支柱が設けられ、 前記支柱に前記リンクアームが軸部で回動自在に支持されて!/、る。 [0029] 上記構成により、ガイドケースと支柱とリンクアームとがー体構造にユニット化される
[0030] 好適には、スライド構造体用の給電装置は、前記ガイドケースが低背型のプロテク タに一体化され、前記プロテクタ内に前記リンクアームやワイヤハーネスが収容され ている。
[0031] 上記構成により、プロテクタにリンクアームが軸部で容易に組付可能となり、弾性部 材もプロテクタに組み付けられる。プロテクタは従来のようにワイヤハーネスを屈曲さ せて収容する必要がないから、小型化(低背化)される。プロテクタ内でリンクアーム や弾性部材ゃワイヤハーネスが外部との干渉等なく安全に保護される。
発明の効果
[0032] 上記発明によれば、従来のようにプロテクタ内にワイヤハーネスを屈曲させて収容 する必要がなぐリンクアームの先端側のハーネス保持部から相手側のハーネス固定 部までの間でワイヤハーネスが最短距離で配索されるから、ワイヤハーネスが短縮化 され、ハーネス余長が短くなつてワイヤハーネスの垂れ下がりが抑止され、コスト低減 や軽量化やワイヤハーネスの保護チューブ内への電線の揷通作業の容易化や、垂 れ下がりに伴うハーネス挟み込み等の解消が図られる。また、プロテクタを用いずに 給電装置が小型化'軽量化されるから、スライド構造体内の他の部品の配置の自由 度が増すと共に、スライド構造体等への組付作業が容易化する。
[0033] また、上記発明によれば、リンクアームのハーネス余長吸収方向の回動が弾性部 材の付勢力で確実に行われ、ハーネス余長吸収が確実に行われて、ワイヤハーネス の挟み込みの心配が確実に解消され、常時給電の信頼性が高まる。
[0034] また、上記発明によれば、従来のプロテクタ内の保護チューブが不要であるから、リ ンクアームの先端側から固定構造体側のハーネス固定部までの間でワイヤハーネス の保護チューブを短く設定でき、低コスト化やチューブ内への電線通し作業の容易 化等の効果が奏せられる。
[0035] また、上記発明によれば、リンクアームの回動に伴ってリンクアームに沿う電線部分 の引張力が吸収されるから、電線部分に負荷がかからず、常時給電の信頼性が高ま [0036] また、上記発明によれば、ガイドケースでワイヤハーネスが位置決めされつつスム ーズに揺動することで、スライド構造体閉時のワイヤハーネスの挟み込み等が防止さ れる。また、従来のプロテクタに較べて極めて小型のガイドケースを用いることで、給 電装置が低コスト化 ·軽量化される。
[0037] また、上記発明によれば、ユニット化された給電装置によって取り扱!/、性やスライド 構造体等への給電装置の組付作業性が向上する。
[0038] また、上記発明によれば、従来のプロテクタのようにワイヤハーネスを屈曲させて収 容する必要がないから、プロテクタが低背化され、スライド構造体等に省スペースで 装着され、スライド構造体側等の他部品の配置の自由度が拡大する。
図面の簡単な説明
[0039] [図 1]本発明に係るスライド構造体用の給電装置の一実施形態を示す正面図である
[図 2]給電装置のリンクアームの回動状態を示す正面図である。
[図 3] (a)〜(c)はリンクアームを付勢する弾性部材の各種形態を示す正面図である。
[図 4] (a)〜(c)は給電装置のガイドケースの各種形態を示す正面図である。
[図 5] (a) (b)はリンクアームの他の実施形態を用いた給電装置をそれぞれ示す正面 図である。
[図 6] (a)はスライド構造体の開閉時の給電装置の作用を示す正面図、(b)は同じくス ライド構造体の開閉状態を示す平面図である。
[図 7] (a)はスライド構造体の全閉と半開時における給電装置の作用を示す要部正面 図、(b)は同じく全開時の作用を示す要部正面図である。
[図 8]従来のスライド構造体用の給電装置の第一の形態を示す斜視図である。
[図 9]従来のスライド構造体用の給電装置の第二の形態を示す斜視図である。
[図 10]従来のスライド構造体用の給電装置の第三の形態を示すスライド構造体全閉 時の斜視図である。
[図 11]同じく第三の形態を示すスライド構造体全開直前の斜視図である。
[図 12]ワイヤハーネスの垂れ下がり状態を示す側面図である。
符号の説明 冓造体)
ガイドケース
支柱
軸部
リンクアーム
7, 26 捩り巻きばね (弾性部材)
8
9 ワイヤノ、一ネス
10 コルゲートチューブ(保護チュー
11 車両ボディ(固定構造体)
12 ハーネス固定具(ハーネス固定
13 電線部分
19 ハーネス保持部
22 板ばね(弾性部材)
25
発明を実施するための最良の形態
図 1は、本発明に係るスライド構造体用の給電装置の一実施形態を示すものである
[0042] この給電装置 1は、 自動車のスライドドア (スライド構造体) 2 (図 5)に搭載され、合成 樹脂製の細幅長形のガイドケース 3と、ガイドケース 3の前端側から立設された支柱 4 と、支柱 4に軸部 5を介して回動自在に設けられた一本のリンクアーム 6と、リンクァー ム 6を上向きに付勢する捩り巻きばね(弾性部材) 7と、リンクアーム 6に沿って固定さ れたハーネスガイド 8とを備えるものである。
[0043] リンクアーム 6の先端部にワイヤハーネス 9の合成樹脂製のコルゲートチューブ 10 の一端部が固定され、コルゲートチューブ部分 10は細長枠状のガイドケース 3を通つ て車両ボディ(固定構造体) 11 (図 5)側のハーネス固定具 12まで配索されている。
[0044] ハーネス固定具 12にコルゲートチューブ 10の他端部が保持され、コルゲートチュ ーブ 10の他端部から導出された電線部分(図示せず)が車両ボディ側に配索されて 車両ボディ側のワイヤハーネス(図示せず)にコネクタ接続される。コルゲートチュー ブ 10は周方向の凹溝と凸条(図示せず)とをチューブ長手方向に交互に配置して屈 曲自在とした既存の保護チューブ (外装材)である。
[0045] 本例のコルゲートチューブ 10は従来例の図 9のコルゲートチューブと同様に断面 長円形のものを長径側を縦にして配置している。断面円形のコルゲートチューブを使 用することも無論可能である。
[0046] コルゲートチューブ 10の一端部から導出された電線部分 13はハーネスガイド 8に 沿って余長をもって配索されつつ支柱 4側のハーネス固定部 14で固定されて、スラ イドドア内に配索され、スライドドア側の補機やワイヤハーネス(図示せず)にコネクタ 接続される。
[0047] ガイドケース 3は、リンクアーム 6から導出されたワイヤハーネス 9のコルゲートチュー ブ部分 10を上下方向に揷通させて車両長手方向にスライド案内させるためのもので あり、手前側のカバー 15と奥側のベース 16 (図 5)とで車両長手方向に長い矩形枠 状に形成されている。ガイドケース 3の後端下部 17はワイヤハーネスをスムーズに摺 動させるベく湾曲状に形成されている。
[0048] ガイドケース 3の例えばベース 16の前端部に垂直な板状の支柱 4がー体に樹脂成 形されている。ベース 16とカバー 15は係止手段(図示せず)で相互に固定させ、分 解した状態でワイヤハーネス 9をハーネス固定具 12ごとガイドケース 3に容易に揷通 可能である。なお、明細書中で「前後」の方向性は車両の方向と同じである。
[0049] 支柱 4は、上部後端から後方に突出した軸受壁 18を有し、軸受壁 18に軸部 5でリ ンクアーム 6が回動自在に支持されている。支柱 4の上部前端にハーネス固定部 14 が設けられている。ハーネス固定部 14は例えばバンドやテープ巻きで電線を固定す る固定板等である。
[0050] リンクアーム 6は真直な長形板状ないし矩形筒状に形成され、先端部(自由端部) にハーネス保持部 19が設けられ、基端部に軸部 5が設けられている。ハーネス保持 部 19は、例えば分割式のブロック部の内側にコルゲートチューブ 10を揷通する孔部 を有し、孔部の内周面にコルゲートチューブ 10の周方向の凹溝に係合するリブ(図 示せず)を有したものである。
[0051] なお、リンクアーム 6は真直である必要はなぐ後述(図 5)の如く二次元方向や三次 元方向に屈曲したものも使用可能である。スライドドア 2の全閉時 ·半開時 ·全開時で の車両搭載要件に合わせてリンクアーム 6の形状を適宜調整可能である。
[0052] 軸部 5はリンクアーム 6の孔部を貫通して支柱 4の軸受壁 18に固定されたものでもよ く、あるいはリンクアーム 6に一体に突設されて軸受壁 18の孔部に回動自在に係合し たものであってもよい。
[0053] 軸部 5に捩り巻きばね 7の環状のコイル部 7a (図 2)が外揷され、コイル部 7aに続く 捩り巻きばね 7の一方の真直部 7b (図 2)が軸受壁 18側の止めピン 20に当接し、他 方の真直部 7cがリンクアーム 6側の止めピン 21に当接して、捩り巻きばね 7の力でリ ンクアーム 6が上向きに付勢され、リンクアーム 6は自由状態(引張力の作用しない状 態)で水平に位置している。なお、必ずしも水平に位置する必要はなぐ上向きに傾 斜して位置したり、下向きに傾斜して位置してもよい。
[0054] 軸受壁 18側の止めピン 20は下側の延長壁部 18a (図 2)に突設され、延長壁部 18 aは下向きに扇状に形成されて、リンクアーム 6の裏面をスムーズに摺接案内させる。 リンクアーム 6は例えば基端面が支柱 4のストツバ突部(図示せず)に当接することで、 水平位置から上向きの回動が阻止されてレ、る。
[0055] 図 1でリンクアーム 6の上面に沿ってハーネスガイド 8が配置固定されている。ハー ネスガイド 8はリンクアーム 6とほぼ同じ長さで、好ましくは合成樹脂材で矩形筒状に 形成され、内側空間にワイヤハーネス 9の電線部分 13を余長をもって波状に屈曲さ せて収容する。ハーネスガイド 8として比較的剛性の高!/、ハーネス保護チューブ等を 用いることも可能である。図 1ではハーネスガイド 8内に収容された電線 13を実線で 示している。
[0056] ハーネスガイド 8はリンクアーム 6の回動に伴う電線部分 13の余長を吸収させるため のものであり、電線部分 13をリンクアーム 6の中心軸線に沿って配索した場合は不要 である。その場合、リンクアーム先端のハーネス保持部 19の中央から電線部分 13が リンクアーム 6に沿って導出され、軸部 5の中心ないしその近傍を通過して支柱 4側の ハーネス固定部 14に至る。 [0057] 車両ボディ側のハーネス固定具 (ノ、一ネス固定部) 12は既存のものであり、例えば コルゲートチューブ 10の周方向の凹溝に係合するリブ(図示せず)を内周面に有して 分割式に形成されたインナ部材(図示せず)と、インナ部材を周方向回動自在に保 持するァウタ部材 (符号 12で代用)でと構成されている。
[0058] 図 2は、リンクアーム 6の回動形態の一例を示すものである。
[0059] この例では、ワイヤハーネス 9を前方に引っ張ることで、リンクアーム 6は捩り巻きば ね 7の付勢に杭して下向きに図 2で反時計回りに実線の如ぐ垂直よりも前方に 90° 以上の角度で回動可能である(図 1の例ではそこまで回動させることはない)。軸受壁
18の止めピン 20は図 1の例よりも前方に配置されている。
[0060] ワイヤハーネス 9 (図 1)の引張力を解除することで、リンクアーム 6は捩り巻きばね 7 の力で時計回りに鎖線の如く復元し、それと同時にワイヤハーネス 9のコルゲートチュ ーブ部分 10 (図 1)の余長が吸収される。
[0061] 図 3 (a)〜(c)は、弾性部材の各実施形態を示すものである。
[0062] 図 3 (a)は上記捩り巻きばねと同様の巻き込みばね 7、図 3 (b)は捩り巻きばねの他 の形態の巻き戻しばね 26、図 3 (c)は板ばね 22である。各ばね 7, 26, 22は金属材 で形成される。
[0063] 図 3 (a)の巻き込みばね 7は、コイル部 7aに続く両方の真直部 7bの外面が止めピン 20に当接し、両真直部 7b, 7cを開く方向の付勢力を発揮する。
[0064] 図 3 (b)の巻き戻しばね 26は図 3 (a)の巻き込みばね 7とは上下反転して配置され、 コイル部 26aに続く一方の真直部 26bの内面が軸受壁 18の上側延長部 23の止めピ ン 20に当接し、他方の真直部 26cの内面がリンクアーム 6側の止めピン 21に当接し て、両真直部 26b, 26cを閉じる方向の付勢力を発揮する。
[0065] 図 3 (c)の板ばね 22は水平に配置され、板ばね 22の基端部が支柱 4側の上下一 対の突片 24の間の隙間に揷入固定され、板ばね 22の基端部を除く残りの部分がリ ンクアーム 6の下面を支持する。ワイヤハーネス 9 (図 1)の引張でリンクアーム 6が下 向きに回動すると同時に板ばね 22が下向きに橈み、引張が解除されると板ばね 22 の付勢力で水平に復元する。
[0066] 図 4 (a)〜(c)は、上記ガイドケース 3の各実施形態を示すものである。 [0067] 図 4 (a)は、図 1の例と同様にガイドケース 3に、軸受壁 18 'を有する支柱 4 'を一体 に設けた構造、図 4 (b)は、ガイドケース 3とは別体に軸受壁 18 'をスライドドア 2 (図 5 )の例えばドアインナパネルに配設した構造、図 4 (c)は、ガイドケース 3を一体に形 成したプロテクタ 25を用いた構造である。
[0068] 各形態においては一例として弾性部材として図 3 (b)の巻き戻しばね 26を用いてい る。リンクアーム 6やその先端側のハーネス保持部 19やワイヤハーネス 9や車両ボデ ィ側のハーネス固定具 12はそれぞれ同じものを用いている。図 1のハーネスガイド 8 や支柱 4の下側延長壁 18aは廃除されている。
[0069] 図 4 (a)においては、支柱 4 'として図 1の台形状のものではなく真直なものを用いて いる。ワイヤハーネス 9の電線部分 13はリンクアーム 6の先端のハーネス保持部 19か らリンクアーム 6に沿って屈曲状に配索されて支柱側のハーネス固定部 14で固定さ れている。
[0070] 図 4 (b)においては、支柱 4 'がなぐリンクアーム 6のハーネス保持部 19から軸受壁
(軸受板) 18 'の前端のハーネス固定部 14にかけてワイヤハーネス 9の電線部分 13 が屈曲配索されている。軸受壁 18 'はボルト締めや係止クリップの揷入等で金属製 のドアインナパネルに固定される。
[0071] 図 4 (c)においては、奥側のプロテクタベース 27と手前側のプロテクタカバー(図示 せず)とで成るプロテクタ 25の内側空間にリンクアーム 6が捩り巻きばね 26の付勢の もとで回動自在に配置されている。軸受壁 18 'はプロテクタ 25のベース 27とカバーと の垂直な各基板部が兼ねている。捩り巻きばね用の止めピン 20はベース 27に突設 されている。ハーネス固定部 14はベース 27の前端の開口に設けられている。
[0072] プロテクタ 25は従来(図 9)のプロテクタよりも半分程度の高さで低背に形成されて いる。プロテクタ 25の下端には従来同様の長形な開口 28が設けられている。長形な 開口 28は図 4 (a) ,図 4 (b)のガイドケースの開口と同様である。プロテクタ 25は上と 前後の三方向が周壁 29で閉塞されている。
[0073] 図 5 (a) (b)は、リンクアームの他の実施形態を用いた給電装置をそれぞれ示すも のである。リンクアーム以外の構成は図 4 (b)の実施形態とほぼ同様であるので、同 様の構成部分には同じ符号を用レ、て説明を省略する。 [0074] 図 5 (a)のリンクアーム 6 'は、軸部 5側から下向きに段階的に傾斜した形状のもので あり、軸部(前)側の水平な真直部 6aと中間の傾斜部 6bと先端 (後)側の水平な真直 部 6cとで構成されている。ここで「水平」とはあくまでもスライドドア 2の半開時にリンク アーム 6 'が捩り巻きばね 26の付勢力で持ち上げられた状態における一例であり、必 ずしも水平である必要はない。これは図 5 (b)においても同様である。軸部側の真直 部 6aに対して中間の傾斜部 6bと先端側の真直部 6cとは垂直な交線部 6dにおいてリ ンク板厚方向に屈曲していてもよい。先端側の真直部 6cにハーネス保持部 19が固 定されている。
[0075] 図 5 (b)のリンクアーム 6"は、軸部 5側から下向きに略 S字曲線状に傾斜した形状の ものであり、軸部側の短い水平な真直部 6aと中間の長い屈曲部 6bと先端側の短い 水平な真直部 6cとで構成されている。軸部側の真直部 6aに対して中間の傾斜部 6b と先端側の真直部 6cとはリンク板厚方向に屈曲していてもよい。先端側の真直部 6c にハーネス保持部 19が固定されている。
[0076] 図 5 (a) (b)の実施形態によれば、スライドドア 2の半開時にリンクアーム 6 ' , 6"の先 端側すなわちハーネス保持部 19が軸部 5よりも下側に位置することで、ハーネス保 持部 19から上側に突出した電線部分 13aが軸受壁 18 'の上端 18a 'よりも上方に出 つ張る心配がなぐ給電装置 1 ' , 1 "の低背化が一層確実に達成される。
[0077] 図 6 (a) (b)は、スライドドア 2の開閉時における上記給電装置 1の一実施形態の作 用を示すものである。図 6 (a)は正面図、図 6 (b)は平面図、各図で右側の図がドア全 閉時、左側の図がドア全開時の状態である。全閉時と全開時の状態を便宜上それぞ れ実線で示している。
[0078] 図 7 (a)は、図 6に対応してスライドドア 2の全閉時と半開時の状態、図 7 (b)は同じく スライドドア 2の全開時の状態を拡大して示すものである。全閉時と半開時の状態は 便宜上それぞれ実線で示している。なお、上記図 1や図 4 (a) (b)はスライドドア 2の 半開時の状態、図 4 (c)はスライドドア 2の全閉時の状態である。
[0079] 図 7 (a)の如ぐスライドドア 2の全閉時に (スライドドア 2は車両前方にスライドして全 閉される)、ワイヤハーネス 9は車両ボディ 11側のハーネス固定具 12を支点に後方 へ引っ張られ、それに伴ってリンクアーム 6が捩り巻きばね 7の付勢に杭して下向きに 回動して水平よりも下向きに傾斜して位置する。
[0080] リンクアーム 6が下向きに回動することで、リンクアーム先端のハーネス保持部 19と 車両ボディ側のハーネス固定具 12との間の距離が最短で結ばれ、ワイヤハーネス 9 のコルゲートチューブ部分 10の設定長さが最短の長さで済む。
[0081] スライドドア 2の半開時に、ワイヤハーネス 9はスライドドア 2と車両ボディ 11 (図 6)と の間で垂れ下がろうとする力 S、リンクアーム 6が捩り巻きばね 7の付勢力で上向きに押 し上げられ、リンクアーム 6の先端側のハーネス保持部 19が上昇することで、ワイヤハ 一ネス 9のコルゲートチューブ部分 10が引き上げられて、垂れ下がりが防止される。
[0082] リンクアーム 6が上向きに回動することで、リンクアーム先端のハーネス保持部 19と 車両ボディ側のハーネス固定具 12との間の距離が最短で結ばれ、ワイヤハーネス 9 のコルゲートチューブ部分 10の設定長さが最短の長さで済む。
[0083] リンクアーム 6が水平に位置(復帰)することで、ハーネスガイド 8の前端 8aと支柱 4 側のハーネス固定部 14との間の水平距離が短くなり、それに伴ってワイヤハーネス 9 の電線部分 13がハーネスガイド 8内で波状に屈曲して電線部分 13の余長が収容さ れる。
[0084] 図 7 (b)の如ぐスライドドア 2の全開時に、ワイヤハーネス 9は車両ボディ側のハー ネス固定具 12を支点に前方へ引っ張られ、それに伴ってリンクアーム 6が捩り巻きば ね 7の付勢に杭して大きく下向きに回動して垂直に近く傾斜して位置する。ハーネス ガイド 8内の電線部分 13はリンクアーム 6と一体のハーネスガイド 8の回動に伴って支 柱 4側のハーネス固定部 14を支点に真直に近い状態に伸ばされる。
[0085] リンクアーム 6下向きに回動することで、リンクアーム先端のハーネス保持部 19と車 両ボディ側のハーネス固定具 12との間の距離が最短で結ばれ、ワイヤハーネス 9の コルゲートチューブ部分 10の設定長さが最短の長さで済む。
[0086] 図 7 (b)の如ぐリンクアーム 6の先端側は枠状のガイドケース 3内に進入し、ガイド ケース 3の内面に沿ってハーネス引張方向のこじり力を受けることなくスムーズに案内 される。スライドドア 2の開閉に伴ってワイヤハーネス 9のコルゲートチューブ部分 10 はガイドケース 3に沿って車両前後方向にスムーズに揺動する。
[0087] 図 6 (b)の如ぐスライドドア 2は全閉時に車両ボディ 11に密着して乗降用の開口 3 0を塞ぎ、ドア開き直後に車両ボディ 11から外側に離間しつつ、全開時に車両ボディ 11の外面 11aに沿って位置する。これは従来と同様である。符号 31はリャタイヤであ
[0088] 図 6 (a)に、従来のプロテクタ(鎖線で示す) 32と本発明の給電装置 1の高さの違い を寸法 Hで示す如ぐ本発明の給電装置 1は従来のプロテクタ 32の半分程度の高さ に低背化されている。これにより、スライドドア 2内で給電装置 1の占めるスペースが削 減され、スライドドア内の各補機(電装品や機器等)の配置の自由度が高まる。
[0089] また、プロテクタ内でワイヤハーネス 9を屈曲させることなぐリンクアーム 6から直接 的にワイヤハーネス 9を車両ボディ側に配索するから、ワイヤハーネス 9の長さが短く て済み、低コスト化及び軽量化され、搬送や車両への組付作業も容易化する。また、 コルゲートチューブ 10が短くて済むから、コルゲートチューブ内(特に長手方向のスリ ットを有しないチューブ)への電線 13の揷通作業も容易である。
[0090] また、プロテクタ 32内にワイヤハーネス 9の余長部を収容する必要がないから、図 1 2の実線で示すようにスライドドア 2と車両ボディ 11との間でワイヤハーネス 9の垂れ 下がりが生じにくぐスライドドア閉じ時の挟み込みの心配も解消される。
[0091] なお、上記実施形態においては、スライドドア (スライド構造体) 2に給電装置 1を縦 置き(垂直)に配置した力 例えば図 7〜図 8を平面図として見たように、スライドドア 2 の厚みに余裕がある場合はスライドドア 2に給電装置 1を横置き(水平)に配置するこ とも可能である。これは特に自動車以外のスライドドアに適用可能である。
[0092] また、スライドドア 2ではなく、車両ボディ(固定構造体) 11に給電装置 1を横置き( 水平)に配置し、ハーネス固定具 12を車両ボディ 11ではなくスライドドア 2に配置す ることも可倉である。
[0093] また、上記実施形態においては、ハーネス保護チューブとしてコルゲートチューブ 1 0を用いた力 S、コルゲートチューブ以外に凹凸(蛇腹)のない樹脂チューブや柔軟な 網状チューブ等(図示せず)を用いたり、保護チューブを用いずに複数本の電線 13 をテープ巻き等で結束して用いることも可能である。これらの場合、リンクアーム先端 側のハーネス保持部 19はバンド等でこれらワイヤハーネスをリンクアーム先端部に保 持固定させる。 [0094] また、上記実施形態におレ、ては、ワイヤハーネス 9を車両ボディ側へ低!/、位置で案 内するガイドケース 3を用いた力 例えばガイドケース 3を廃除し、ワイヤハーネス 9を リンクアーム先端のハーネス保持部 19から直接車両ボディ側に配索することも可能 である。
[0095] また、上記実施形態においては、リンクアーム 6の回動範囲を水平から 90°以内に 設定したが、リンクアーム 6の回動位置や回動角度はスライドドア 2のストローク量ゃヮ ィャハーネス 9の長さに応じて適宜設定可能である。例えば図 7 (a)のスライドドア 2の 半開時にリンクアーム 6を水平よりも上向きに付勢して回動させれば、ハーネス余長 吸収量の増加に対処できる。
[0096] また、上記実施形態においては、リンクアーム 6をノ、一ネス余長吸収方向(上方向) に付勢する弾性部材 7, 24, 26を設けた力 弾性部材 7, 24, 26を廃除して、スライ ドドアの半開時に例えばワイヤハーネス 9をコルゲートチューブ 10の剛性を利用して 上向き(余長吸収方向)に復元させることも可能である。
[0097] また、上記実施形態においては、自動車のスライドドア 2に適用した例を説明したが 、 自動車のスライドドア 2に限らず電車等のスライドドアや製造装置ゃ検知装置等の スライドドア等といったスライド構造体に上記給電装置を適用することも可能である。 車両ボディ 11等は固定構造体と総称される。
[0098] また、上記したスライド構造体用の給電装置は、スライド構造体用の給電構造や、ス ライド構造体用のハーネス配索構造や、スライド構造体への給電方法等としても有効 なものである。

Claims

請求の範囲
[1] スライド構造体と固定構造体との何れか一方に、ワイヤハーネスのハーネス余長吸 収方向に回動自在に設けられたリンクアームと、
前記リンクアームの先端側に設けられたハーネス保持部と、
を備え、
前記ワイヤハーネスが前記ハーネス保持部から、前記スライド構造体と前記固定構 造体との何れか他方のハーネス固定部まで配索されているスライド構造体用の給電 装置。
[2] 前記リンクアームを前記ハーネス余長吸収方向に付勢する弾性部材をさらに備える 請求項 1記載のスライド構造体用の給電装置。
[3] 前記ワイヤハーネスを保護するための保護チューブが前記ハーネス保持部に固定 され、
前記保護チューブは前記ハーネス保持部から前記ハーネス固定部まで配索されて いる請求項 1又は 2記載のスライド構造体用の給電装置。
[4] 前記リンクアームに沿って設けられたハーネスガイドをさらに備え、
前記ワイヤハーネスの電線部分が前記ハーネスガイドに沿って余長をもって配索さ れている請求項;!〜 3の何れかに記載のスライド構造体用の給電装置。
[5] 前記リンクアームの回動方向に、前記ワイヤハーネスを揷通させる枠状のガイドケ ースが設けられている請求項 1〜4の何れか記載のスライド構造体用の給電装置。
[6] 前記ガイドケースに支柱が設けられ、前記支柱に前記リンクアームが軸部で回動自 在に支持されている請求項 5記載のスライド構造体用の給電装置。
[7] 前記ガイドケースが低背型のプロテクタに一体化され、前記プロテクタ内に前記リン クアーム及びワイヤハーネスが収容されている請求項 5載のスライド構造体用の給電 装置。
PCT/JP2007/071258 2006-10-31 2007-10-31 Power supply unit for slide structure WO2008053938A1 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200780039290.9A CN101529681B (zh) 2006-10-31 2007-10-31 用于滑动结构的电力馈送装置
US12/446,994 US8153898B2 (en) 2006-10-31 2007-10-31 Power feeding device for slide structure
EP07830992.9A EP2081270B1 (en) 2006-10-31 2007-10-31 Power supply unit for slide structure

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006295324A JP5101861B2 (ja) 2006-10-31 2006-10-31 スライド構造体用の給電装置
JP2006-295324 2006-10-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008053938A1 true WO2008053938A1 (en) 2008-05-08

Family

ID=39344279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/071258 WO2008053938A1 (en) 2006-10-31 2007-10-31 Power supply unit for slide structure

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8153898B2 (ja)
EP (1) EP2081270B1 (ja)
JP (1) JP5101861B2 (ja)
CN (1) CN101529681B (ja)
WO (1) WO2008053938A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220247161A1 (en) * 2021-02-01 2022-08-04 Magna Powertrain Of America, Inc. High voltage wire protection system for electric vehicles

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5308889B2 (ja) 2009-03-30 2013-10-09 矢崎総業株式会社 スライド構造体用の給電装置
JP5204708B2 (ja) 2009-03-30 2013-06-05 矢崎総業株式会社 スライド構造体用の給電装置
JP2010233426A (ja) 2009-03-30 2010-10-14 Yazaki Corp スライド構造体用の給電装置
JP5356357B2 (ja) * 2010-11-02 2013-12-04 古河電気工業株式会社 スライドドア用給電装置
JP5640940B2 (ja) * 2011-09-26 2014-12-17 住友電装株式会社 スライドドア用ワイヤハーネスの配索構造
EP2938778B1 (en) * 2012-12-26 2019-02-20 Koninklijke Philips N.V. A device for guiding a flex extending from an appliance
JP6146909B2 (ja) * 2013-10-11 2017-06-14 矢崎総業株式会社 給電装置及び給電装置の組立方法
CN104319721B (zh) * 2014-09-23 2017-01-11 国家电网公司 高压电网伸缩导引连接装置
DE102016203310A1 (de) * 2015-03-02 2016-09-08 Yazaki Corporation Kabelbaum-Verlegestruktur
JP6430990B2 (ja) * 2016-04-15 2018-11-28 矢崎総業株式会社 給電装置
CN106223885B (zh) * 2016-07-21 2018-09-11 中国海洋石油集团有限公司 电动减速机导线随动保护结构
JP6901914B2 (ja) * 2017-06-26 2021-07-14 日本発條株式会社 給電装置及び車両用シート

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001122054A (ja) 1999-10-27 2001-05-08 Yazaki Corp スライドドア用インナパネル
JP2001151042A (ja) 1999-11-25 2001-06-05 Sumitomo Wiring Syst Ltd 自動車用スライドドアへのワイヤハーネス配索構造
JP2002017032A (ja) 2000-06-30 2002-01-18 Yazaki Corp スライドドア用ハーネスの配索構造
JP2002127844A (ja) * 2000-10-20 2002-05-09 Yazaki Corp スライドドア用給電装置
JP2004129371A (ja) * 2002-10-02 2004-04-22 Yazaki Corp 給電装置及びハーネス配索構造
JP2006180619A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Yazaki Corp 常時給電装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5994645A (en) * 1996-06-14 1999-11-30 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Wiring harness arranging construction
US6492592B1 (en) * 1999-01-12 2002-12-10 Yazaki Corporation Electricity supplying structure on motor vehicle sliding door
JP2002144981A (ja) * 2000-11-15 2002-05-22 Piolax Inc ハーネスリトラクタ装置
JP2004357360A (ja) * 2003-05-27 2004-12-16 Fujikura Ltd 給電装置
JP2005137082A (ja) * 2003-10-29 2005-05-26 Yazaki Corp 常時給電装置
JP2006143005A (ja) * 2004-11-19 2006-06-08 Fujikura Ltd 車両用スライドドアの給電装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001122054A (ja) 1999-10-27 2001-05-08 Yazaki Corp スライドドア用インナパネル
JP2001151042A (ja) 1999-11-25 2001-06-05 Sumitomo Wiring Syst Ltd 自動車用スライドドアへのワイヤハーネス配索構造
JP2002017032A (ja) 2000-06-30 2002-01-18 Yazaki Corp スライドドア用ハーネスの配索構造
JP2002127844A (ja) * 2000-10-20 2002-05-09 Yazaki Corp スライドドア用給電装置
JP2004129371A (ja) * 2002-10-02 2004-04-22 Yazaki Corp 給電装置及びハーネス配索構造
JP2006180619A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Yazaki Corp 常時給電装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2081270A4

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220247161A1 (en) * 2021-02-01 2022-08-04 Magna Powertrain Of America, Inc. High voltage wire protection system for electric vehicles
US11848546B2 (en) * 2021-02-01 2023-12-19 Magna Powertrain Of America, Inc. High voltage wire protection system for electric vehicles

Also Published As

Publication number Publication date
EP2081270A1 (en) 2009-07-22
JP5101861B2 (ja) 2012-12-19
US8153898B2 (en) 2012-04-10
EP2081270A4 (en) 2012-11-14
EP2081270B1 (en) 2017-02-15
CN101529681A (zh) 2009-09-09
CN101529681B (zh) 2012-07-04
JP2008113510A (ja) 2008-05-15
US20100089642A1 (en) 2010-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008053938A1 (en) Power supply unit for slide structure
JP4783307B2 (ja) スライド構造体用の給電装置
JP4997060B2 (ja) スライド構造体用の給電構造
JP5844651B2 (ja) スライド構造体への給電用装置
JP4674175B2 (ja) スライド構造体用の給電装置
JP4149245B2 (ja) 給電装置とそれを用いたハーネス配索構造
US20080210828A1 (en) Apparatus for holding wire harness
JP5090831B2 (ja) スライド構造体用の給電装置
JP5228934B2 (ja) スライドドア用ワイヤハーネスの取付装置
CN101404401B (zh) 用于连杆的线束保护器结构
JP2010023757A (ja) スライドドア用ワイヤハーネスの取付装置
JP2010233426A (ja) スライド構造体用の給電装置
JP5204708B2 (ja) スライド構造体用の給電装置
JP2006347525A (ja) 常時給電装置
KR20120130231A (ko) 급전용 배선 구조
JP2008125252A (ja) スライド構造体用の給電装置
JP5185536B2 (ja) 給電装置
JP5027678B2 (ja) スライド構造体用の給電装置
JP4102640B2 (ja) スライドドア用給電装置
JP3730502B2 (ja) スライドドア用給電装置
JP5294390B2 (ja) ワイヤハーネスの配索構造
JP4728918B2 (ja) 給電用ハーネスクランプ
JP5426793B2 (ja) ハーネス余長吸収構造
JP3785314B2 (ja) スライドドア用給電装置
JP5545387B2 (ja) スライドドア用ワイヤハーネスの取付装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780039290.9

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07830992

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12446994

Country of ref document: US

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2007830992

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007830992

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE