WO2008035479A1 - Dispositif de formation d'image double face - Google Patents

Dispositif de formation d'image double face Download PDF

Info

Publication number
WO2008035479A1
WO2008035479A1 PCT/JP2007/058401 JP2007058401W WO2008035479A1 WO 2008035479 A1 WO2008035479 A1 WO 2008035479A1 JP 2007058401 W JP2007058401 W JP 2007058401W WO 2008035479 A1 WO2008035479 A1 WO 2008035479A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
unit
transport
paper
conveyance
image forming
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/058401
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshihide Sugiyama
Kazuya Yamamoto
Original Assignee
Duplo Seiko Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Duplo Seiko Corporation filed Critical Duplo Seiko Corporation
Priority to CN2007800347049A priority Critical patent/CN101516758B/zh
Priority to US12/439,044 priority patent/US7918449B2/en
Priority to GB0903748A priority patent/GB2455923B/en
Publication of WO2008035479A1 publication Critical patent/WO2008035479A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/22Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by air-blast or suction device
    • B65H5/222Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by air-blast or suction device by suction devices
    • B65H5/224Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by air-blast or suction device by suction devices by suction belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/60Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for printing on both faces of the printing material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H85/00Recirculating articles, i.e. feeding each article to, and delivering it from, the same machine work-station more than once
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H9/00Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor
    • B65H9/16Inclined tape, roller, or like article-forwarding side registers
    • B65H9/163Tape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2220/00Function indicators
    • B65H2220/09Function indicators indicating that several of an entity are present
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/10Selective handling processes
    • B65H2301/13Relative to size or orientation of the material
    • B65H2301/132Relative to size or orientation of the material single face or double face
    • B65H2301/1321Printed material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/30Orientation, displacement, position of the handled material
    • B65H2301/33Modifying, selecting, changing orientation
    • B65H2301/332Turning, overturning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/30Orientation, displacement, position of the handled material
    • B65H2301/33Modifying, selecting, changing orientation
    • B65H2301/333Inverting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/30Orientation, displacement, position of the handled material
    • B65H2301/34Modifying, selecting, changing direction of displacement
    • B65H2301/342Modifying, selecting, changing direction of displacement with change of plane of displacement
    • B65H2301/3423Modifying, selecting, changing direction of displacement with change of plane of displacement by travelling an angled curved path section for overturning and changing feeding direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2406/00Means using fluid
    • B65H2406/30Suction means
    • B65H2406/32Suction belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/03Image reproduction devices
    • B65H2801/12Single-function printing machines, typically table-top machines

Definitions

  • the paper feeding unit is disposed below the image forming unit, and the reverse conveyance path is disposed above the image forming unit.
  • the reversing conveyance path is configured by combining a plurality of reversing mechanisms that convey the sheet linearly, invert along the curved inner peripheral surface, and further convey linearly. The following effects can be demonstrated.
  • the lower part of the paper feed unit can be opened, so that it is possible to increase the number of paper feed cassettes.
  • FIG. 6 is an exploded view showing the reverse conveyance path of the first embodiment.
  • the apparatus When the apparatus is operated, first, the uppermost sheet 2 of the sheets 2 stacked on the sheet feed tray 31 2 1S is pulled out from the sheet feed tray 31 by the sheet feed roller 32, and the curved surface 331 of the sheet feed guide 33 is displayed. Are sent to the transport section 6A of the first transport path 6. At this time, since the sheet 2 is stacked on the sheet feeding tray 31 with the second surface 22 facing upward, the first surface 21 moves in contact with the curved surface 331 and the first surface 21 is received by the transport surface 65. It is done. Therefore, paper 2 is fed by the transport unit 6A. Thus, the first surface 21 is conveyed upward in a state where it is attracted to the conveying belt 62.
  • the sheet 2 is conveyed while being reversed, similarly to the reverse conveyance path 9 of the third embodiment.
  • the sheet 2 conveyed by the conveyance unit Mc in the reverse conveyance path 9 is conveyed to the conveyance unit 7A via the forward guide unit 76.
  • the operation of the forward guide portion 76 is the same as that of the forward guide portion 75 of the second embodiment.
  • the sheet 2 is conveyed downward by the conveyance unit 7A in a state where the second surface 22 is adsorbed to the conveyance belt 62.
  • a transport guide 91 as shown in FIG. 26 may be used as the forward guide portions 71, 75, 76.
  • the conveyance guide 91 includes an inner member 91A and an outer member 91B, and guides the sheet 2 by a gap 910 between the convex outer peripheral surface 911 of the inner member 91A and the concave inner peripheral surface 912 of the outer member 91B. It is like that.
  • this transport guide 91 in the second transport path 7, The sheet 2 moves with the first surface 21 in contact with the concave inner peripheral surface 912.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)

Description

明 細 書
両面画像形成装置
技術分野
[0001] 本発明は、用紙の第 1面に画像を形成した後、その用紙を、反転させて画像形成 部へ再度搬送して、用紙の第 2面にも画像を形成する、両面画像形成装置、に関す るものである。
背景技術
[0002] 用紙を反転させる機構を備えた両面画像形成装置は、例えば、特許文献 1、 2に示 されている。特許文献 1の装置では、用紙をスィッチバックさせて反転させている。ま た、特許文献 2の装置では、用紙をねじり反転させている。更に、両面画像形成装置 の他の公知例としては、特許文献 3の装置がある。また、用紙を反転させる機構の公 知例としては、特許文献 4、 5の装置がある。
特許文献 1:特開昭 62— 280133号公報
特許文献 2 :特開 2006— 103855号公報
特許文献 3:特開 2003 - 2547号公報
特許文献 4:特開昭 63 - 267640号公報
特許文献 5:特開平 11― 207927号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0003] 特許文献 1の装置では、次のような問題があった。
(1)ローラーによって用紙を挟むため、画像が形成された面が、ローラーに擦れて汚 れることがある。
(2)スィッチバックを行うためのローラーが正逆転時に一時停止するため、時間ロス がある。
(3)スィッチバックを行うためのローラー力 正逆転時に騒音を発生する。
(4)スィッチバックを行う箇所で用紙ジャムが発生しやす 、。
[0004] また、特許文献 2の装置では、次のような問題があった。 (1)ローラーによって用紙を挟むため、画像が形成された面が、ローラーに擦れて汚 れることがある。
(2)ねじり反転を行う部分が、用紙の搬送方向の長さよりも十分に大きい寸法を必要 とするため、装置寸法が大きくなる。
(3)ねじり反転を行う搬送ベルトからの、又は、ねじり反転を行う搬送ベルトへの、用 紙の受け渡しにおいて、搬送ベルトの振動や橈みによって、用紙が斜行する恐れが ある。
[0005] 本発明は、画像が形成された面が擦れて汚れることを防止でき、すなわち、画像が 形成された一方の面を汚すことなぐ他方の面にも画像を形成することができ、更に は、騒音、用紙ジャム、時間ロス、及び斜行等の発生を、極力防止できる、両面画像 形成装置、を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0006] 本発明は、用紙の第 1面に画像を形成した後、その用紙を、反転させて画像形成 部へ再度搬送して、用紙の第 2面にも画像を形成する、両面画像形成装置において 用紙を給紙する、給紙部と、
用紙に対して画像を形成する画像形成部と、
給紙された用紙を、画像形成部を経て排紙部へ搬送する、第 1搬送経路と、 第 1搬送経路から、第 1面に画像が形成された用紙を搬送面に受け取って、反転さ せながら搬送して、第 1搬送経路の画像形成部の搬送方向上流側へ搬送する、第 2 搬送経路と、を備えており、
第 2搬送経路が、第 1搬送経路により搬送されてきた用紙の第 2面が、第 2搬送経 路の搬送面に受けられるよう、用紙を第 2搬送経路に案内する、順ガイド部と、用紙 の第 2面を搬送面で受けて、用紙を反転させながら搬送する、反転搬送経路と、反転 搬送経路を経た用紙の第 1面が、第 1搬送経路の搬送面に受けられるよう、用紙を第 1搬送経路に案内する、転換ガイドと、を有しており、
反転搬送経路が、用紙の第 2面を搬送面に吸着して、用紙を直線的に搬送する、 第 1搬送部と、第 1搬送部により搬送されてきた用紙の第 2面を、湾曲内周面からなる 搬送面で受けて、用紙を、湾曲内周面に沿わせて湾曲させながら反転させる、反転 部と、反転された用紙の第 2面を搬送面に吸着して、用紙を直線的に搬送する、第 2 搬送部と、からなる反転機構を、複数個組み合わせて構成されており、連続する反転 機構は、前段の第 2搬送部が後段の第 1搬送部を兼ねるよう組み合わされていること を特徴としている。
[0007] 本発明は、更に、次の構成を採用してもよい。
[0008] (1)順ガイド部が、用紙の第 2面を吸着した状態で回転する吸引ローラで構成されて いる。
[0009] (2)第 1搬送部及び Z又は第 2搬送部が、多数の貫通孔を有する搬送ベルトと、その 貫通孔を通して空気を吸引する吸引装置と、を備えている。
[0010] (3)第 1搬送部及び Z又は第 2搬送部が、搬送ベルトと、搬送ベルトに静電気を帯電 させる帯電手段と、を備えている。
[0011] (4)第 2搬送経路が、更に、用紙の第 2面を搬送面に吸着して、用紙を直線的に搬 送する、第 3搬送部を、 1個以上有しており、反転搬送経路と第 3搬送部との間に、一 方である前段により搬送されてきた用紙の第 2面が他方である後段の搬送面に受け られるよう用紙を後段に案内する順ガイド部を有しており、順ガイド部が、用紙の第 2 面を吸着した状態で回転する吸引ローラで構成されている。
[0012] (5)画像形成部の下方に給紙部が配置されており、反転搬送経路が給紙部の横に 配置されており、更に、用紙の第 2面を搬送面に吸着して、用紙を直線的に搬送する 、第 3搬送部が、給紙部の下方を通って第 1搬送経路に至るよう、配置されている。
[0013] (6)画像形成部の下方に給紙部が配置されており、反転搬送経路が給紙部の横に 配置されており、更に、用紙の第 2面を搬送面に吸着して、用紙を直線的に搬送する 、第 3搬送部が、給紙部の上方且つ画像形成部の下方を通って第 1搬送経路に至る よう、配置されている。
[0014] (7)画像形成部の下方に給紙部が配置されており、反転搬送経路が給紙部の上方 且つ画像形成部の下方に配置されている。
[0015] (8)画像形成部の下方に給紙部が配置されており、反転搬送経路が画像形成部の 上方に配置されている。 発明の効果
[0016] 本発明によれば、次のような効果を発揮できる。
(i)反転搬送経路が用紙を挟むためのローラーを用いな 、で構成されて 、るので、 反転搬送経路にぉ 、て、画像が形成されて 、る第 1面を何物にも接触させな 、で、 用紙を搬送することができる。したがって、反転搬送経路において、画像が形成され ている第 1面が何物かに擦れて汚れてしまうのを、防止できる。よって、第 2面に画像 を形成するための画像形成部への用紙の再度の搬送工程において、第 1面が汚れ るのを有効に防止でき、それ故、両面に形成された画像が綺麗な用紙を得ることがで きる。
[0017] (ii)反転搬送経路が用紙を挟むためのローラーを用いな 、で構成されて 、るので、 従来のスィッチバック方式の場合に発生していた、時間ロス、騒音、及び用紙ジャム を、防止できる。
[0018] (iii)反転搬送経路が、用紙を直線的に搬送して湾曲内周面に沿わせて反転させて 更に直線的に搬送するという反転機構を複数個組み合わせて構成されているので、 次の効果を発揮できる。
(a)反転搬送経路の長さ寸法を、用紙の搬送方向の長さ寸法よりも小さくできる。 したがって、装置全体の寸法を小さくできる。
(b)用紙は、反転搬送経路において、直線的に搬送されて入っていき、直線的に 搬送されて出て行くので、用紙の斜行を防止できる。
[0019] 上記構成(1)によれば、第 1搬送経路から第 2搬送経路への用紙の搬送を、画像 が形成されている第 1面を何物にも接触させないで、行うことができる。したがって、こ れによっても、第 2搬送経路において、画像が形成されている第 1面が何物かに擦れ て汚れてしまうのを、防止できる。
[0020] 上記構成 (2)又は (3)よれば、反転搬送経路を簡素に構成できる。
[0021] 上記構成 (3)によれば、反転搬送経路と第 3搬送部との間の用紙の搬送を、画像 が形成されている第 1面を何物にも接触させないで、行うことができる。したがって、こ れによっても、第 2搬送経路において、画像が形成されている第 1面が何物かに擦れ て汚れてしまうのを、防止できる。 [0022] 上記構成 (4)によれば、第 2搬送経路を装置本体の周囲に配置しているので、装 置全体をコンパクトィ匕できる。
[0023] 上記構成 (5)によれば、給紙部の下方を開放できるので、給紙カセットの増設を可 會 こできる。
[0024] 上記構成 (6)によれば、装置本体の横寸法を小さくして、装置全体をよりコンパクト 化できる。また、給紙部の下方を開放できるので、給紙カセットの増設を可能にできる
[0025] 上記構成 (7)によれば、装置本体の横寸法を小さくして、装置全体をよりコンパクト 化できる。また、第 2搬送経路で用紙ジャムが発生したとしても、その復旧作業を上方 力も容易に行うことができる。更に、給紙部の下方を開放できるので、給紙カセットの 増設を可能にできる。
図面の簡単な説明
[0026] [図 1]本発明の第 1実施形態の両面印刷装置の搬送経路を主体として示す側面模式 断面図である。
[図 2]図 1の両面印刷装置の外観構成斜視図である。
[図 3]図 2の III矢視図である。
[図 4]図 1の両面印刷装置において搬送される用紙の流れを示す外観構成斜視略図 である。
[図 5]搬送部を示す縦断面図である。
[図 6]第 1実施形態の反転搬送経路を示す分解図である。
[図 7]1つの反転機構を示す斜視図である。
[図 8]図 7の VIII— VIII断面図である。
[図 9]吸引ローラの斜視図である。
[図 10]吸引ローラの拡大分解斜視である。
[図 11]吸引ローラの作動状態を示す縦断面図である。
[図 12]切換ゲートの閉状態における作動を示す縦断面図である。
[図 13]切換ゲートの開状態における作動を示す縦断面図である。
[図 14]本発明の第 2実施形態の両面印刷装置の搬送経路を主体として示す側面模 式断面図である。
[図 15]図 14の両面印刷装置の外観構成斜視図である。
[図 16]図 15の XVI矢視図である。
[図 17]図 15の XVII矢視図である。
[図 18]第 2実施形態の反転搬送経路を示す分解図である。
[図 19]本発明の第 3実施形態の両面印刷装置の搬送経路を主体として示す側面模 式断面図である。
[図 20]図 19の両面印刷装置の外観構成斜視図である。
[図 21]図 20の XXI矢視図である。
[図 22]第 3実施形態及び第 4実施形態の反転搬送経路を示す分解図である。
[図 23]本発明の第 4実施形態の両面印刷装置の搬送経路を主体として示す側面模 式断面図である。
[図 24]図 23の両面印刷装置の外観構成斜視図である。
[図 25]図 24の XXV矢視図である。
[図 26]順ガイド部の別の例を示す縦断面図である。
符号の説明
1A、 1B、 1C、 ID 両面印刷装置
2 用紙
21 第 1面
22 第 2面
3 給紙部
4 印刷部 (画像形成部)
6 第 1搬送経路
66、 79 転換ガイド
7 第 2搬送経路
70 吸引ローラ
7A、7B 搬送部 (第 3搬送部)
71、 75、 76 順ガイド部 9 反転搬送経路
91 第 1搬送部
92 反転部
93 第 2搬送部
912、 932 搬送ベル卜
914、 934 吸引装置
発明を実施するための最良の形態
[0028] 本発明は、用紙の一方の面に画像を形成した後、その用紙を、反転させて画像形 成部へ再度搬送して、用紙の他方の面にも画像を形成する、両面画像形成装置、に 関するものである。両面画像形成装置には、両面印刷装置、両面複写装置等が含ま れる。用紙の両面を、ここでは、第 1面及び第 2面と表現し、先に画像が形成される面 を第 1面と表現することとする。
[0029] [第 1実施形態]
図 1は、本発明の第 1実施形態の両面印刷装置の搬送経路を主体として示す側面 模式断面図である。図 2は、図 1の両面印刷装置の外観構成斜視図である。図 3は、 図 2の III矢視図である。図 4は、図 1の両面印刷装置において搬送される用紙の流れ を示す外観構成斜視略図である。
[0030] この両面印刷装置 1Aは、用紙 2を給紙する給紙部 3と、用紙 2に対して印刷を行う 印刷部 4と、第 1搬送経路 6と、第 2搬送経路 7と、排紙部 8と、を備えている。印刷部 4 及びその下方に配置された給紙部 3により、装置本体 10が構成されている。第 1搬 送経路 6は、給紙された用紙 2を、印刷部 4を経て排紙部 8へ搬送するよう、構成され ている。第 2搬送経路 7は、第 1搬送経路 6から、第 1面 21が印刷された用紙 2を搬送 面に受け取って、反転させながら搬送して、第 1搬送経路 6の印刷部 4の搬送方向上 流側へ搬送するよう、構成されている。ここでは、用紙 2の第 1面 21に黒丸印を付して いる。
[0031] 給紙部 3は、給紙トレイ 31と給紙ローラ 32と給紙ガイド 33とで構成された給紙ュ- ット 30Aを、複数個(ここでは 3個)備えている。給紙ユニット 30Aは、印刷部 4の下方 において上下に並んで配置されている。すなわち、給紙部 3は、印刷部 4の下方に配 置されている。給紙ガイド 33は、給紙トレイ 31から給紙ローラ 32によって引き出され た用紙 2を、湾曲面 331に沿わせながら第 1搬送経路 6へ案内するようになっている。 なお、本装置では、 1個の外付けの給紙ユニット 30Bも設けられている。給紙ユニット 30Bは、給紙トレイ 31と給紙ローラ 32とで構成されている。給紙ユニット 30Bは、例え ば手差し給紙ユニット等であり、給紙ユニット 30Aと同様に、第 1搬送経路 6に用紙 2 を送り出すことができる。
[0032] 印刷部 4は、インクジェットヘッド 41を備えている。排紙部 8は、第 1搬送経路 6の終 端部に連絡しており、排紙トレイ 81を備えている。
[0033] 第 1搬送経路 6は、印刷部 4の下方の 3個の給紙ユニット 30Aの前側すなわち装置 本体 10の前側を縦方向に延びた搬送部 6Aと、搬送部 6Aに対して側面視で直交す るよう連絡して横方向に延びた搬送部 6Bと、を有している。搬送部 6Bは、印刷部 4を 経て、排紙部 8に連絡している。搬送部 6Bの開始端部には、外付けの給紙ユニット 3 OBが連絡している。
[0034] 搬送部 6Aは、図 5に示すように、複数個の搬送ローラ 61間に掛け渡された、多数 の貫通孔(図示せず)を有する、搬送ベルト 62と、搬送ベルト 62で構成された搬送面 65の、裏側に設けられた、搬送板 63と、搬送板 63の貫通孔 631を介して、搬送面 6 5を構成する搬送ベルト 62を、吸引する、吸引装置 64と、を備えている。図 1の搬送 部 6Aにおける矢印 Pは、吸引方向を示している。これにより、搬送部 6Aは、搬送面 6 5に用紙 2を吸着して、搬送ローラ 61の矢印 Y方向への回転に伴う搬送ベルト 62の 矢印 X方向への移動によって、用紙 2を矢印 X方向へ直線的に搬送するようになって いる。搬送部 6Bも、搬送部 6Aと同じ構成を有している。
[0035] 搬送部 6Aの終端部と搬送部 6Bの開始端部との間には、転換ガイド 66が配置され ている。転換ガイド 66は、搬送部 6Aにより搬送されてきた用紙 2を、湾曲面 661に沿 わせながら、搬送部 6Bに案内するようになっており、且つ、搬送部 6Aの搬送面 65に 受けられていた用紙 2の面の裏面力 搬送部 6Bの搬送面 65に受けられるよう、用紙 2を湾曲させながら搬送部 6Bに案内するようになっている。
[0036] 第 2搬送経路 7は、順ガイド部 71と、反転搬送経路 9と、搬送部 7A (第 3搬送部)と、 転換ガイド 66と、を備えている。なお、第 2搬送経路 7は、第 1搬送経路 6の搬送部 6 Aも使用している。また、転換ガイド 66は、第 1搬送経路 6に配置されているものであ る。反転搬送経路 9は、第 1搬送経路 6の終端部に連絡して、縦方向に下方に延び ている。搬送部 7Aは、反転搬送経路 9の終端部に連絡して、横方向に延びて、第 1 搬送経路 6の搬送部 6Aの開始端部に連絡している。反転搬送経路 9は、給紙部 3の 横に配置されている。搬送部 7Aは、給紙部 3の下方を通っている。順ガイド部 71は、 第 1搬送経路 6の搬送部 6Bの終端部と第 2搬送経路 7の反転搬送経路 9の開始端部 との間に、配置されている。
[0037] 搬送部 7Aは、搬送部 6Aと同じ構成を有している。
[0038] 反転搬送経路 9は、用紙 2の第 2面 22を搬送面で受けて、用紙を反転させながら搬 送する。反転搬送経路 9は、図 6に示すように、 3個の反転機構 9A、 9B、 9Cを組み 合わせて構成されている。
[0039] 1個の反転機構は、図 7に示すように、用紙 2を搬送面に吸着して直線的に搬送す る、第 1搬送部 91と、第 1搬送部 91により搬送されてきた用紙 2を、湾曲内周面から なる搬送面で受けて、湾曲内周面に沿わせて湾曲させながら反転させる、反転部 92 と、反転された用紙 2を搬送面に吸着して直線的に搬送する、第 2搬送部 93と、から なっている。第 1搬送部 91と第 2搬送部 93とは、平行関係にある。図 8は図 7の VIII— VIII断面図である。
[0040] 第 1搬送部 91は、搬送ローラ 911間に掛け渡された、多数の貫通孔 9121を有する 、搬送ベルト 912と、搬送ベルト 912で構成された搬送面 915の、裏側に設けられた 、搬送板 913と、搬送板 913の貫通孔 9131を介して、搬送面 915を構成する搬送べ ルト 912を、吸引する、吸引装置 914と、を備えている。なお、図 7の例では、 1本の 搬送ベルト 912及び 2個の吸引装置 914力 2組設けられているが、 1組でもよい。ま た、 1本の搬送ベルト 912及び 1個の吸引装置 914を、 1組以上設けてもよい。
[0041] 反転部 92は、搬送面 921である湾曲内周面を有する樋状体である。
[0042] 第 2搬送部 93は、搬送ローラ 931間に掛け渡された、多数の貫通孔 9321を有する 、搬送ベルト 932と、搬送ベルト 932で構成された搬送面 935の、裏側に設けられた 、搬送板 933と、搬送板 933の貫通孔 9331を介して、搬送面 935を構成する搬送べ ルト 932を、吸引する、吸引装置 934と、を備えている。図 7の例では、搬送ベルト 93 2及び吸引装置 934は、 1組設けられている力 2組以上設けてもよい。
[0043] そして、搬送面 915と搬送面 921と搬送面 935とは、連続した搬送面を構成してい る。また、搬送面 915と搬送面 935とは、平行関係にあり、図 7において、搬送面 915 は表側に位置しており、搬送面 935は裏側に位置して 、る。
[0044] したがって、図 7に示す 1個の反転機構は、第 1搬送部 91において用紙 2の第 2面 22を搬送面 915に受けて用紙 2を搬送ベルト 912で吸着して反転部 92へ搬送し、反 転部 92において用紙 2を搬送面 921である湾曲内周面に沿わせて反転させ、そして 、第 2搬送部 93において用紙 2の第 2面 22を搬送面 935に受けて用紙 2を搬送ベル ト 932で吸着して搬送する。これにより、 1個の反転機構は、第 1搬送部 91へ搬送さ れてきた用紙 2を、反転させて、第 2搬送部 93から送り出す。
[0045] そして、本実施形態の反転搬送経路 9においては、図 6に示すように、搬送部 Ac、 反転部 Ar、及び搬送部 Beによって、反転機構 9Aが構成されており、搬送部 Bc、反 転部 Br、及び搬送部 Ccによって、反転機構 9Bが構成されており、搬送部 Cc、反転 部 Cr、及び搬送部 Dcによって、反転機構 9Cが構成されている。すなわち、搬送部 A cは反転機構 9Aの第 1搬送部であり、搬送部 Beは反転機構 9Aの第 2搬送部と反転 機構 9Bの第 1搬送部とを兼ねており、搬送部 Ccは反転機構 9Bの第 2搬送部と反転 機構 9Cの第 1搬送部とを兼ねており、搬送部 Dcは反転機構 9Cの第 2搬送部である
[0046] 順ガイド部 71は、用紙 2の第 2面 22を吸着した状態で回転する吸引ローラ 70で構 成されている。吸引ローラ 70は、具体的には、図 9及び図 10に示す構成を有してい る。すなわち、吸引ローラ 70は、回転自在に設けられた中空円柱状のローラ部 701と 、ローラ部 701内に回転不能に設けられた仕切り部材 702とで、構成されている。口 ーラ部 701は、筒壁を貫通した多数の吸引孔 703を有している。ローラ部 701の一端 704に ίま、馬区動軸 705力連結されて!ヽる。ローラ咅 701ίま、ベアリング 706、 707によ つて回転自在に支持されており、駆動軸 705によって回転駆動されるようになって ヽ る。仕切り部材 702は、略 L字状に折り曲げられた板体 7021と板体 7021の両端部 を塞ぐ端壁 7022とで構成されており、開口 7023を有している。開口 7023は、図 11 に示すように、ローラ部 701の搬送面となる部分 Tに対向している。仕切り部材 702の 一方の端壁 7022には、駆動軸 705を支持するベアリング 709が固定されている。仕 切り部材 702は、ローラ部 701の内部空間を、部分 Tに対向する第 1空間 Z1とそれ 以外の第 2空間 Z2とに仕切っている。第 1空間 Z1には、吸引パイプ 710が差し込ま れている。吸引パイプ 710は、ローラ部 701の端壁 711を貫通しており、チューブ 71 2を介して吸引ポンプ(図示せず)によって第 1空間 Z1から空気を吸引するようになつ ている。したがって、図 11に示すように、吸引ポンプの作動によって、ローラ部 701の 部分 Tの吸引孔 703から空気が吸い込まれ、用紙 2は、部分 Tに吸着されて、ローラ 部 701の回転に伴って搬送される。
[0047] また、順ガイド部 71は、吸引ローラ 70の、搬送方向前側に搬送ガイド 71aを、及び 、搬送方向後側に搬送ガイド 71bを、備えている。搬送ガイド 71aは、搬送部 6Bによ り搬送されてきた用紙 2を、周面 711aに沿わせながら、吸引ローラ 70へ案内するよう になっており、搬送ガイド 71bは、吸引ローラ 70により搬送されてきた用紙 2を、周面 71 lbに沿わせながら、反転搬送経路 9へ案内するようになっている。
[0048] 更に、第 2搬送経路 7において、反転搬送経路 9の終端部と搬送部 7Aの開始端部 との間には、搬送ガイド 73が配置されている。搬送ガイド 73は、反転搬送経路 9から 送出されてきた用紙 2を、湾曲面 731に沿わせながら、搬送部 7Aに案内するようにな つている。
[0049] また、第 2搬送経路 7の搬送部 7Aの終端部と第 1搬送経路 6の搬送部 6Aの開始端 部との間には、搬送ガイド 74が配置されている。搬送ガイド 74は、搬送部 7Aにより 搬送されてきた用紙 2を、湾曲面 741に沿わせながら、搬送部 6Aに案内するようにな つている。
[0050] 次に、上記構成の両面印刷装置の作動を、主として図 1に基づいて、説明する。
[0051] 装置を作動させると、まず、給紙トレイ 31に積載されている用紙 2の最上層の用紙 2 1S 給紙ローラ 32によって給紙トレイ 31から引き出され、給紙ガイド 33の湾曲面 331 に沿って第 1搬送経路 6の搬送部 6Aに送り出される。このとき、用紙 2は、給紙トレイ 31において第 2面 22を上にして積載されているので、第 1面 21が湾曲面 331に接し て移動し、第 1面 21が搬送面 65に受けられる。したがって、用紙 2は、搬送部 6Aによ り、第 1面 21が搬送ベルト 62に吸着された状態で上方へ搬送される。
[0052] 次に、搬送部 6Aにより搬送されてきた用紙 2は、転換ガイド 66の湾曲面 661に沿つ て搬送部 6Bに案内され、搬送部 6Bの搬送面 65上に載る。このとき、用紙 2は、第 1 面 21が湾曲面 661に接して移動し、裏返って、搬送面 65上に載るので、第 2面 22が 搬送面 65に受けられる。したがって、用紙 2は、搬送部 6Bにより、第 2面 22が搬送べ ルト 62に吸着された状態で横方向へ搬送される。そして、用紙 2は、印刷部 4を通過 する際に第 1面 21が印刷される。
[0053] 次に、第 1面 21が印刷された用紙 2は、搬送部 6Bの終端部まで搬送されると、搬送 ガイド 71aの周面 711aに沿って吸引ローラ 70へ案内される。吸引ローラ 70は、この とき、吸引作動状態に設定されているので、用紙 2は、吸引ローラ 70によって搬送さ れ、搬送ガイド 71bの周面 711bに沿って反転搬送経路 9へ案内される。吸引ローラ 7 0において、用紙 2は、図 11に示すように、第 2面 22がローラ部 701の部分 Tに吸着 されて、ローラ部 701の回転に伴って、搬送される。また、用紙 2は、吸引ローラ 70の 搬送方向前後の搬送ガイド 71a、 71bによって案内されるので、搬送部 6Bから反転 搬送経路 9への用紙 2の搬送は、より円滑に行われる。
[0054] 次に、反転搬送経路 9において、用紙 2は、次のように反転されながら搬送される。
すなわち、図 6に示すように、吸引ローラ 70により送られてきた用紙 2は、搬送部 Ac により矢印 a方向に直線的に搬送され、反転部 Arにより矢印 bに示すように反転され 、搬送部 Beにより矢印 c方向に直線的に搬送され、反転部 Brにより矢印 dに示すよう に反転され、搬送部 Ccにより矢印 e方向に直線的に搬送され、反転部 Crにより矢印 f に示すように反転され、搬送部 Dcにより矢印 g方向に直線的に搬送される。このとき、 用紙 2は、第 2面 22が全ての搬送面に受けられている。そして、搬送部 Acに入る用 紙 2の搬送方向(矢印 a方向)と搬送部 Dcから出る用紙 2の搬送方向(矢印 g方向)と は、同一方向であり、用紙 2は反転している。
[0055] 次に、反転搬送経路 9の搬送部 Dcにより搬送されてきた用紙 2は、搬送ガイド 73の 湾曲面 731に沿って搬送部 7Aに案内される。このとき、用紙 2は、第 2面 22が湾曲 面 731に接して移動するので、第 2面 22が搬送部 7Aの搬送面 65に受けられる。し たがって、用紙 2は、搬送部 7Aにより、第 2面 22が搬送ベルト 62に吸着された状態 で横方向へ搬送される。
[0056] 次に、搬送部 7Aの終端部まで搬送されてきた用紙 2は、搬送ガイド 74の湾曲面 74 1に沿って搬送部 6Aに案内される。このとき、用紙 2は、第 2面 22が湾曲面 741に接 して移動するので、第 2面 22が搬送部 6Aの搬送面 65に受けられる。したがって、用 紙 2は、搬送部 6Aにより、第 2面 22が搬送ベルト 62に吸着された状態で上方へ搬送 される。
[0057] 次に、搬送部 6Aにより搬送されてきた用紙 2は、転換ガイド 66の湾曲面 661に沿つ て搬送部 6Bに案内され、搬送部 6Bの搬送面 65上に載る。このとき、搬送部 6Aによ り搬送される用紙 2は、第 2面 22が搬送面 65に受けられているので、第 2面 22が湾 曲面 661に接して移動し、裏返って、第 1面 21が搬送部 6Bの搬送面 65に受けられ る。したがって、用紙 2は、搬送部 6Bにより、第 1面 21が搬送ベルト 62に吸着された 状態で横方向へ搬送される。そして、用紙 2は、印刷部 4を通過する際に第 2面 22が 印刷される。
[0058] そして、第 2面 22が印刷された用紙 2は、搬送部 6Bの終端部まで搬送されると、搬 送ガイド 71aの周面 711aに沿って吸引ローラ 70へ案内される力 吸引ローラ 70は、 このとき、非吸引作動状態に設定されているので、用紙 2は、そのまま、排紙部 8へ案 内され、排紙トレイ 81に貯められる。
[0059] これにより、両面すなわち第 1面 21及び第 2面 22が印刷された用紙 2が、得られる。
[0060] 上記構成の両面印刷装置によれば、次のような効果を発揮できる。
(1)反転搬送経路 9が用紙 2を挟むためのローラーを用いな 、で構成されて 、るので 、反転搬送経路 9において、印刷されている第 1面 21を何物にも接触させないで、用 紙 2を搬送することができる。したがって、反転搬送経路 9において、印刷されている 第 1面 21が何物かに擦れて汚れてしまうのを、防止できる。よって、第 2面 22を印刷 するための印刷部 4への用紙 2の再度の搬送工程において、第 1面 22が汚れるのを 有効に防止でき、それ故、両面 21、 22の印刷が綺麗な用紙 2を得ることができる。
[0061] (2)反転搬送経路 9が用紙 2を挟むためのローラーを用いな 、で構成されて 、るので 、従来のスィッチバック方式の場合に発生していた、時間ロス、騒音、及び用紙ジャム を、防止できる。 [0062] (3)反転搬送経路 9が、用紙 2を直線的に搬送して湾曲内周面に沿わせて反転させ て更に直線的に搬送するという反転機構を複数個組み合わせて構成されているので 、次の効果を発揮できる。
(a)反転搬送経路 9の長さ寸法を、用紙 2の搬送方向の長さ寸法よりも小さくでき る。したがって、装置全体の寸法を小さくできる。
(b)用紙 2は、反転搬送経路 9において、直線的に搬送されて入っていき、直線 的に搬送されて出て行くので、用紙 2の斜行を防止できる。
[0063] (4)第 1搬送経路 6から第 2搬送経路 7への用紙 2の搬送を、吸引ローラ 70を介して 行うので、印刷されている第 1面 21を何物にも接触させないで、行うことができる。し たがって、これによつても、第 2搬送経路 7において、印刷されている第 1面 21が何物 かに擦れて汚れてしまうのを、防止できる。
[0064] (5)用紙反転経路 9において、第 1搬送部 91が、主として、多数の貫通孔 9121を有 する搬送ベルト 912と、その貫通孔 9121を通して空気を吸引する吸引装置 914と、 により構成されており、第 2搬送部 93が、主として、多数の貫通孔 9321を有する搬送 ベルト 932と、その貫通孔 9321を通して空気を吸引する吸引装置 934と、により構成 されているので、反転搬送経路 9を簡素に構成できる。
[0065] (6)第 2搬送経路 9を装置本体 10の周囲に配置しているので、装置全体をコンパクト 化できる。
[0066] なお、吸引ローラ 70の吸引力が弱いために吸引ローラ 70によって用紙 2の受け渡 しを十分に行うことができない恐れがある場合には、図 12及び図 13に示すように、第 1搬送経路 6の終端部に、切換ゲート 72を設けてもよい。切換ゲート 72は、図 12に 示す閉状態の場合には、第 1搬送経路 6により搬送されてきた用紙 2をそのまま外面 721に沿わせて排紙部 8へ案内するようになっており、図 13に示す開状態の場合に は、第 1搬送経路 6により搬送されてきた用紙 2を、湾曲面 722に沿わせて吸引ローラ 70へ案内するようになって!/、る。
[0067] [第 2実施形態]
図 14は、本発明の第 2実施形態の両面印刷装置の搬送経路を主体として示す側 面模式断面図である。図 15は、図 14の両面印刷装置の外観構成斜視図である。図 16は、図 15の XVI矢視図である。図 17は、図 15の XVII矢視図である。
[0068] この両面印刷装置 1Bも、第 1実施形態の両面印刷装置 1Aと同様に、給紙部 3と、 印刷部 4と、第 1搬送経路 6と、第 2搬送経路 7と、排紙部 8と、を備えている。但し、両 面印刷装置 1Bにおいては、第 2搬送経路 7の搬送部 7Aが給紙部 3の上方且つ印刷 部 4の下方に配置されており、また、反転搬送経路 9がそのように配置された搬送部 7 Aに連絡するように第 1実施形態の反転搬送経路 9とは異なる構成を有しており、ま た、反転搬送経路 9の終端部と搬送部 7Aの開始端部との間に、順ガイド部 75が配 置されている。
[0069] 反転搬送経路 9は、図 18に示すように、 4個の反転機構 9E、 9F、 9G、 9Hを組み 合わせて構成されている。 1個の反転機構は、図 7に示すものと同じである。そして、 本実施形態の反転搬送経路 9は、図 18に示すように、搬送部 Ec、反転部 Er、及び 搬送部 Fcによって、反転機構 9Eが構成されており、搬送部 Fc、反転部 Fr、及び搬 送部 Gcによって、反転機構 9Fが構成されており、搬送部 Gc、反転部 Gr、及び搬送 部 Heによって、反転機構 9Gが構成されており、搬送部 Hc、反転部 Hr、及び搬送部 Icによって、反転機構 9Hが構成されている。すなわち、搬送部 Ecは反転機構 9Eの 第 1搬送部であり、搬送部 Fcは反転機構 9Eの第 2搬送部と反転機構 9Fの第 1搬送 部とを兼ねており、搬送部 Gcは反転機構 9Fの第 2搬送部と反転機構 9Gの第 1搬送 部とを兼ねており、搬送部 Heは反転機構 9Gの第 2搬送部と反転機構 9Hの第 1搬送 部とを兼ねており、搬送部 Icは反転機構 9Hの第 2搬送部である。なお、搬送部 Gcの 搬送ベルト等の図示は省略して!/、る。
[0070] 順ガイド部 75は、順ガイド部 71と同様に、吸引ローラ 70の搬送方向前後に、搬送 ガイド 75a、 75bを備えている。搬送ガイド 75aは、反転搬送経路 9により搬送されて きた用紙 2を、湾曲面 751aに沿わせながら、吸引ローラ 70へ案内するようになって おり、搬送ガイド 75bは、吸引ローラ 70により搬送されてきた用紙 2を、湾曲面 751b に沿わせながら、搬送部 7Aへ案内するようになって 、る。
[0071] 次に、上記構成の両面印刷装置の作動を、主として図 14に基づいて、説明する。
[0072] 装置を作動させると、まず、第 1実施形態の場合と同様に、給紙トレイ 31に積載され ている用紙 2の最上層の用紙 2が、第 1搬送経路 6の搬送部 6Aに送り出され、搬送 部 6Aにより、第 1面 21が搬送ベルト 62に吸着された状態で上方へ搬送される。
[0073] 次に、搬送部 6Aにより搬送されてきた用紙 2は、第 1実施形態の場合と同様に、搬 送部 6Bの搬送面 65上に載り、第 2面 22が搬送ベルト 62に吸着された状態で横方向 へ搬送される。そして、用紙 2は、印刷部 4を通過する際に第 1面 21が印刷される。
[0074] 次に、第 1面 21が印刷された用紙 2は、第 1実施形態の場合と同様に、搬送部 6B の終端部まで搬送されると、順ガイド部 71を経て、反転搬送経路 9へ搬送される。順 ガイド部 71の作動は、第 1実施形態と同じである。
[0075] 次に、反転搬送経路 9において、用紙 2は、次のように反転されながら搬送される。
すなわち、図 18に示すように、吸引ローラ 70から送られてきた用紙 2は、搬送部 Ecに より矢印 a方向に直線的に搬送され、反転部 Erにより矢印 bに示すように反転され、 搬送部 Fcにより矢印 c方向に直線的に搬送され、反転部 Frにより矢印 dに示すように 反転され、搬送部 Gcにより矢印 e方向に直線的に搬送され、反転部 Grにより矢印 fに 示すように反転され、搬送部 Heにより矢印 g方向に直線的に搬送され、反転部 Hrに より矢印 hに示すように反転され、搬送部 Icにより矢印 i方向に直線的に搬送される。 このとき、用紙 2は、第 2面 22が全ての搬送面に受けられている。そして、搬送部 Ec に入る用紙 2の搬送方向(矢印 a方向)と搬送部 Icから出る用紙 2の搬送方向(矢印 i 方向)とは、逆方向である。
[0076] 次に、反転搬送経路 9の搬送部 Icにより搬送されてきた用紙 2は、順ガイド部 75を 経て、搬送部 7Aへ搬送される。順ガイド部 75の作動は、順ガイド部 71と同じである。 そして、用紙 2は、搬送部 7Aにより、第 2面 22が搬送ベルト 62に吸着された状態で 横方向へ搬送される。
[0077] 次に、搬送部 7Aの終端部まで搬送されてきた用紙 2は、第 1実施形態の場合と同 様に、搬送ガイド 74の湾曲面 741に沿って搬送部 6Aに案内される。そして、用紙 2 は、搬送部 6Aにより、第 2面 22が搬送ベルト 62に吸着された状態で、僅かな距離だ け、上方へ搬送される。
[0078] 次に、搬送部 6Aにより搬送されてきた用紙 2は、第 1実施形態の場合と同様に、搬 送部 6Bの搬送面 65上に載り、搬送部 6Bにより、第 1面 21が搬送ベルト 62に吸着さ れた状態で横方向へ搬送される。そして、用紙 2は、印刷部 4を通過する際に第 2面 22が印刷される。
[0079] そして、第 2面 22が印刷された用紙 2は、搬送部 6Bの終端部まで搬送されると、第
1実施形態の場合と同様に、排紙部 8へ案内され、排紙トレイ 81に貯められる。
[0080] これにより、両面すなわち第 1面 21及び第 2面 22が印刷された用紙 2が、得られる。
[0081] 上記構成の両面印刷装置 1Bによれば、第 1実施形態で述べた(1)〜(5)と同様の 効果を発揮できる。
[0082] また、両面印刷装置 1Bによれば、反転搬送経路 9から搬送部 7Aへの用紙 2の搬 送を、吸引ローラ 70を介して行うので、印刷されている第 1面 21を何物にも接触させ ないで行うことができる。したがって、これによつても、第 2搬送経路 7において、印刷 されている第 1面 21が何物かに擦れて汚れてしまうのを、防止できる。
[0083] 更に、両面印刷装置 1Bによれば、搬送部 7Aが給紙部 3の上方且つ印刷部 4の下 方に配置されているので、給紙部 3の下方を開放でき、それ故、給紙カセットの増設 を可能にできる。
[0084] [第 3実施形態]
図 19は、本発明の第 3実施形態の両面印刷装置の搬送経路を主体として示す側 面模式断面図である。図 20は、図 19の両面印刷装置の外観構成斜視図である。図 21は、図 20の XXI矢視図である。
[0085] この両面印刷装置 1Cも、第 1実施形態の両面印刷装置 1Aと同様に、給紙部 3と、 印刷部 4と、第 1搬送経路 6と、第 2搬送経路 7と、排紙部 8と、を備えている。但し、両 面印刷装置 1Cにおいては、第 2搬送経路 7が搬送部 7Aを有しておらず、また、反転 搬送経路 9が給紙部 3の上方且つ印刷部 4の下方に配置されており、また、反転搬 送経路 9が第 1実施形態の反転搬送経路 9とは異なる構成を有している。
[0086] 反転搬送経路 9は、図 22に示すように、 3個の反転機構 9J、 9K、 9Lを組み合わせ て構成されている。 1個の反転機構は、図 7に示すものと同じである。そして、本実施 形態の反転搬送経路 9は、図 22に示すように、搬送部 Jc、反転部 Jr、及び搬送部 Kc によって、反転機構 9Jが構成されており、搬送部 Kc、反転部 Kr、及び搬送部 Lcによ つて、反転機構 9Kが構成されており、搬送部 Lc、反転部 Lr、及び搬送部 Mcによつ て、反転機構 9Lが構成されている。すなわち、搬送部 Jcは反転機構 9Jの第 1搬送部 であり、搬送部 Kcは反転機構 9Jの第 2搬送部と反転機構 9Kの第 1搬送部とを兼ね ており、搬送部 Lcは反転機構 9Κの第 2搬送部と反転機構 9Lの第 1搬送部とを兼ね ており、搬送部 Mcは反転機構 9Lの第 2搬送部である。
[0087] 次に、上記構成の両面印刷装置の作動を、主として図 19に基づいて、説明する。
[0088] 装置を作動させると、まず、第 1実施形態の場合と同様に、給紙トレイ 31に積載され ている用紙 2の最上層の用紙 2が、第 1搬送経路 6の搬送部 6Aに送り出され、搬送 部 6Aにより、第 1面 21が搬送ベルト 62に吸着された状態で上方へ搬送される。
[0089] 次に、搬送部 6Aにより搬送されてきた用紙 2は、第 1実施形態の場合と同様に、搬 送部 6Bの搬送面 65上に載り、第 2面 22が搬送ベルト 62に吸着された状態で横方向 へ搬送される。そして、用紙 2は、印刷部 4を通過する際に第 1面 21が印刷される。
[0090] 次に、第 1面 21が印刷された用紙 2は、第 1実施形態の場合と同様に、搬送部 6B の終端部まで搬送されると、順ガイド部 71を経て、反転搬送経路 9へ搬送される。順 ガイド部 71の作動は、第 1実施形態の場合と同じである。
[0091] 次に、反転搬送経路 9において、用紙 2は、次のように搬送されながら反転される。
すなわち、図 22に示すように、吸引ローラ 70から送られてきた用紙 2は、搬送部 に より矢印 a方向に直線的に搬送され、反転部 Jrにより矢印 bに示すように反転され、搬 送部 Kcにより矢印 c方向に直線的に搬送され、反転部 Krにより矢印 dに示すように 反転され、搬送部 Lcにより矢印 e方向に直線的に搬送され、反転部 Lrにより矢印 fに 示すように反転され、搬送部 Mcにより矢印 g方向に直線的に搬送される。このとき、 用紙 2は、第 2面 22が全ての搬送面に受けられている。そして、搬送部 Jcに入る用紙 2の搬送方向(矢印 a方向)と搬送部 Mcから出る用紙 2の搬送方向(矢印 g方向)とは 、同一方向であり、用紙 2は反転している。
[0092] 次に、反転搬送経路 9の搬送部 Mcにより搬送されてきた用紙 2は、搬送ガイド 73の 湾曲面 731に沿って搬送部 6Aに案内される。そして、用紙 2は、搬送部 6Aにより、 第 2面 22が搬送ベルト 62に吸着された状態で、僅かな距離だけ、上方へ搬送される
[0093] その後は、第 1実施形態と同じである。これにより、両面すなわち第 1面 21及び第 2 面 22が印刷された用紙 2が、得られる。 [0094] 上記構成の両面印刷装置 1Cによれば、第 1実施形態で述べた(1)〜(5)と同様の 効果を発揮できる。
[0095] また、両面印刷装置 1Cによれば、反転搬送経路 9が給紙部 3の上方且つ印刷部 4 の下方に配置されているので、装置本体の横寸法を小さくして、装置全体をよりコン パクトイ匕できる。
[0096] 更に、両面印刷装置 1Cによれば、搬送部 7Aが給紙部 3の下方を通っていないの で、給紙部 3の下方を開放でき、それ故、給紙カセットの増設を可能にできる。
[0097] [第 4実施形態]
図 23は、本発明の第 4実施形態の両面印刷装置の搬送経路を主体として示す側 面模式断面図である。図 24は、図 23の両面印刷装置の外観構成斜視図である。図 25は、図 24の XXV矢視図である。
[0098] この両面印刷装置 1Dも、第 1実施形態の両面印刷装置 1Aと同様に、給紙部 3と、 印刷部 4と、第 1搬送経路 6と、第 2搬送経路 7と、排紙部 8と、を備えている。但し、両 面印刷装置 1Dにおいては、反転搬送経路 9が印刷部 4の上方に配置されており、ま た、第 2搬送経路 7が搬送部 7Aの他に搬送部 7B (第 3搬送部)を有しており、また、 反転搬送経路 9の終端部と搬送部 7Aの開始端部との間に、順ガイド部 76が配置さ れており、更に、第 2搬送経路 7が転換ガイド 79を用いている。
[0099] 搬送部 7Bは、搬送部 6Aと同じ構成を有している。搬送部 7Bは、第 1搬送経路 6の 搬送部 6Bの終端部に、搬送ガイド 77を介して、連絡しており、縦方向に上方に延び ている。搬送ガイド 77は、搬送部 6Bにより搬送されてきた用紙 2を、湾曲面 771に沿 わせながら、搬送部 7Bに案内するようになって 、る。
[0100] 反転搬送経路 9は、搬送部 7Bの終端部に、搬送ガイド 78を介して、連絡しており、 横方向に延びている。搬送ガイド 78は、搬送部 7Bにより搬送されてきた用紙 2を、湾 曲面 781に沿わせながら、反転搬送経路 9に案内するようになって 、る。
[0101] 反転搬送経路 9は、第 3実施形態の反転搬送経路 9と同じ構成を有している。
[0102] 順ガイド部 76は、第 2実施形態の順ガイド部 71と同じ構成を有しており、吸引ロー ラ 70の搬送方向前後に、搬送ガイド 76a、 76bを備えている。搬送ガイド 76aは、反 転搬送経路 9により搬送されてきた用紙 2を、湾曲面 761aに沿わせながら、吸引ロー ラ 70へ案内するようになっており、搬送ガイド 76bは、吸引ローラ 70により搬送されて きた用紙 2を、湾曲面 76 lbに沿わせながら、搬送部 7Aへ案内するようになっている
[0103] 搬送部 7Aは、反転搬送経路 9の終端部に、順ガイド部 76を介して連絡しており、 縦方向に下方に延びている。搬送部 7Aの終端部は、転換ガイド 79を介して、第 1搬 送経路 6の搬送部 6Bの開始端部に連絡している。転換ガイド 79は、搬送部 7Aによ り搬送されてきた用紙 2を、湾曲面 791に沿わせながら、搬送部 6Bに案内するように なっており、且つ、搬送部 7Aの搬送面 65に受けられていた用紙 2の第 1面 21が、搬 送部 6Bの搬送面 65に受けられるよう、用紙 2を湾曲させながら搬送部 6Bに案内する ようになっている。
[0104] 次に、上記構成の両面印刷装置の作動を、主として図 23に基づいて、説明する。
[0105] 装置を作動させると、まず、第 1実施形態の場合と同様に、給紙トレイ 31に積載され ている用紙 2の最上層の用紙 2が、第 1搬送経路 6の搬送部 6Aに送り出され、搬送 部 6Aにより、第 1面 21が搬送ベルト 62に吸着された状態で上方へ搬送される。
[0106] 次に、搬送部 6Aにより搬送されてきた用紙 2は、第 1実施形態の場合と同様に、搬 送部 6Bの搬送面 65上に載り、第 2面 22が搬送ベルト 62に吸着された状態で横方向 へ搬送される。そして、用紙 2は、印刷部 4を通過する際に第 1面 21が印刷される。
[0107] 次に、第 1面 21が印刷された用紙 2は、搬送部 6Bの終端部まで搬送されると、搬送 切換ガイド 77が閉状態に設定されているために、搬送切換ガイド 77の湾曲面 771に 沿って搬送部 7Bに案内される。このとき、用紙 2は、第 2面 22が湾曲面 771に接して 移動するので、第 2面 22が搬送部 7Bの搬送面 65に受けられる。したがって、用紙 2 は、搬送部 7Bにより、第 2面 22が搬送ベルト 62に吸着された状態で上方へ搬送され る。
[0108] 次に、搬送部 7Bにより搬送されてきた用紙 2は、搬送ガイド 78の湾曲面 781に沿つ て反転搬送経路 9に案内される。このとき、用紙 2は、第 2面 22が湾曲面 781に接し て移動するので、第 2面 22が反転搬送経路 9の搬送部 Jcの搬送面に受けられる。
[0109] 次に、反転搬送経路 9において、用紙 2は、第 3実施形態の反転搬送経路 9と同様 に、反転されながら搬送される。 [0110] 次に、反転搬送経路 9の搬送部 Mcにより搬送されてきた用紙 2は、順ガイド部 76を 経て、搬送部 7Aへ搬送される。順ガイド部 76の作動は、第 2実施形態の順ガイド部 75と同じである。そして、用紙 2は、搬送部 7Aにより、第 2面 22が搬送ベルト 62に吸 着された状態で下方へ搬送される。
[0111] 次に、搬送部 7Aにより搬送されてきた用紙 2は、転換ガイド 79の湾曲面 791に沿つ て搬送部 6Bに案内され、搬送部 6Bの搬送面 65上に載る。このとき、用紙 2は、第 1 面 21が湾曲面 791に接して移動し、裏返って、搬送面 65上に載るので、第 1面 21が 搬送面 65に受けられる。したがって、用紙 2は、搬送部 6Bにより、第 1面 21が搬送べ ルト 62に吸着された状態で横方向へ搬送される。そして、用紙 2は、印刷部 4を通過 する際に第 2面 22が印刷される。
[0112] そして、第 2面 22が印刷された用紙 2は、搬送部 6Bの終端部まで搬送されると、搬 送切換ガイド 77が開状態に設定されているために、搬送切換ガイド 77をそのまま通 過して排紙部 8へ案内され、排紙トレイ 81に貯められる。これにより、両面すなわち第 1面 21及び第 2面 22が印刷された用紙 2が、得られる。
[0113] 上記構成の両面印刷装置 1Dによれば、第 1実施形態で述べた(1)〜(5)と同様の 効果を発揮できる。
[0114] また、両面印刷装置 1Dによれば、反転搬送経路 9が給紙部 3の上方に配置されて いるので、次の効果を発揮できる。
(a)装置本体の横寸法を小さくして、装置全体をよりコンパクトィ匕できる。
(b)第 2搬送経路 9で用紙ジャムが発生したとしても、その復旧作業を上方力 容 易に行うことができる。
[0115] また、両面印刷装置 1Dによれば、搬送部 7Aが給紙部 3の下方を通っていないの で、給紙部 3の下方を開放でき、それ故、給紙カセットの増設を可能にできる。
[0116] [別の実施形態]
(1)順ガイド部 71、 75、 76として、図 26に示すような搬送ガイド 91を用いてもよい。こ の搬送ガイド 91は、内側部材 91Aと外側部材 91Bとからなり、内側部材 91Aの凸状 外周面 911と外側部材 91Bの凹状内周面 912との間の間隙 910によって、用紙 2を 案内するようになっている。この搬送ガイド 91を用いると、第 2搬送経路 7において、 用紙 2は、第 1面 21が凹状内周面 912に接して移動することとなる。
[0117] なお、第 2搬送経路 7において、用紙 2の第 1面 21が何物力と擦れることは好ましく ない。しかしながら、例えば、第 4実施形態において、順ガイド部 76の代わりに搬送 ガイド 91を用いた場合には、印刷後に長時間経過した後の第 1面 21が凹状内周面 9
12に接することとなるので、第 1面 21が汚れてしまう可能性は低い。
[0118] また、搬送ガイド 91においては、外側部材 91Bの凹状内周面 912に、印刷インクを はじくための撥水加工を施しておくの力 好ましい。撥水加工としては、例えば、フッ 素コ一ティングを採用できる。
[0119] (2)搬送ベルトに用紙 2を吸着させる構成としては、帯電手段によって搬送ベルトに 静電気を帯電させることにより、用紙 2を静電吸着させる構成を、用いてもよい。この 場合には、搬送ベルトに貫通孔は不要である。
[0120] (3)上記各実施形態は、両面複写装置にも適用できる。
[0121] (4)上記実施形態では、両面印刷を行っている力 片面印刷だけを行う場合には、 第 1面 21が印刷された用紙 2を、第 2搬送経路 7へ送ることなぐそのまま排紙部 8へ 送るようにすればよい。
産業上の利用可能性
[0122] 本発明の両面画像形成装置は、画像が形成された一方の面を汚すことなぐ他方 の面にも画像を形成することができるので、産業上の利用価値が大である。

Claims

請求の範囲
[1] 用紙の第 1面に画像を形成した後、その用紙を、反転させて画像形成部へ再度搬 送して、用紙の第 2面にも画像を形成する、両面画像形成装置において、
用紙を給紙する、給紙部と、
用紙に対して画像を形成する画像形成部と、
給紙された用紙を、画像形成部を経て排紙部へ搬送する、第 1搬送経路と、 第 1搬送経路から、第 1面に画像が形成された用紙を搬送面に受け取って、反転さ せながら搬送して、第 1搬送経路の画像形成部の搬送方向上流側へ搬送する、第 2 搬送経路と、を備えており、
第 2搬送経路が、第 1搬送経路により搬送されてきた用紙の第 2面が、第 2搬送経 路の搬送面に受けられるよう、用紙を第 2搬送経路に案内する、順ガイド部と、用紙 の第 2面を搬送面で受けて、用紙を反転させながら搬送する、反転搬送経路と、反転 搬送経路を経た用紙の第 1面が、第 1搬送経路の搬送面に受けられるよう、用紙を第 1搬送経路に案内する、転換ガイドと、を有しており、
反転搬送経路が、用紙の第 2面を搬送面に吸着して、用紙を直線的に搬送する、 第 1搬送部と、第 1搬送部により搬送されてきた用紙の第 2面を、湾曲内周面からなる 搬送面で受けて、用紙を、湾曲内周面に沿わせて湾曲させながら反転させる、反転 部と、反転された用紙の第 2面を搬送面に吸着して、用紙を直線的に搬送する、第 2 搬送部と、からなる反転機構を、複数個組み合わせて構成されており、連続する反転 機構は、前段の第 2搬送部が後段の第 1搬送部を兼ねるよう組み合わされていること を特徴とする両面画像形成装置。
[2] 順ガイド部が、用紙の第 2面を吸着した状態で回転する吸引ローラで構成されてい る、請求項 1記載の両面画像形成装置。
[3] 第 1搬送部及び Z又は第 2搬送部が、多数の貫通孔を有する搬送ベルトと、その貫 通孔を通して空気を吸引する吸引装置と、を備えている、請求項 1記載の両面画像 形成装置。
[4] 第 1搬送部及び Z又は第 2搬送部が、搬送ベルトと、搬送ベルトに静電気を帯電さ せる帯電手段と、を備えている、請求項 1記載の両面画像形成装置。
[5] 第 2搬送経路が、更に、用紙の第 2面を搬送面に吸着して、用紙を直線的に搬送 する、第 3搬送部を、 1個以上有しており、反転搬送経路と第 3搬送部との間に、一方 である前段により搬送されてきた用紙の第 2面が他方である後段の搬送面に受けら れるよう用紙を後段に案内する順ガイド部を有しており、順ガイド部が、用紙の第 2面 を吸着した状態で回転する吸弓 Iローラで構成されて 、る、請求項 1記載の両面画像 形成装置。
[6] 画像形成部の下方に給紙部が配置されており、
反転搬送経路が給紙部の横に配置されており、
更に、用紙の第 2面を搬送面に吸着して、用紙を直線的に搬送する、第 3搬送部が 、給紙部の下方を通って第 1搬送経路に至るよう、配置されている、請求項 1記載の 両面画像形成装置。
[7] 画像形成部の下方に給紙部が配置されており、
反転搬送経路が給紙部の横に配置されており、
更に、用紙の第 2面を搬送面に吸着して、用紙を直線的に搬送する、第 3搬送部が 、給紙部の上方且つ画像形成部の下方を通って第 1搬送経路に至るよう、配置され ている、請求項 1記載の両面画像形成装置。
[8] 画像形成部の下方に給紙部が配置されており、
反転搬送経路が給紙部の上方且つ画像形成部の下方に配置されて ヽる、請求項 1記載の両面画像形成装置。
[9] 画像形成部の下方に給紙部が配置されており、
反転搬送経路が画像形成部の上方に配置されている、請求項 1記載の両面画像 形成装置。
PCT/JP2007/058401 2006-09-20 2007-04-18 Dispositif de formation d'image double face WO2008035479A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2007800347049A CN101516758B (zh) 2006-09-20 2007-04-18 双面图像形成装置
US12/439,044 US7918449B2 (en) 2006-09-20 2007-04-18 Double-sided image forming device
GB0903748A GB2455923B (en) 2006-09-20 2007-04-18 Double-side image forming device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-254756 2006-09-20
JP2006254756A JP4592663B2 (ja) 2006-09-20 2006-09-20 両面画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008035479A1 true WO2008035479A1 (fr) 2008-03-27

Family

ID=39200309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/058401 WO2008035479A1 (fr) 2006-09-20 2007-04-18 Dispositif de formation d'image double face

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7918449B2 (ja)
JP (1) JP4592663B2 (ja)
CN (1) CN101516758B (ja)
GB (1) GB2455923B (ja)
WO (1) WO2008035479A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5246637B2 (ja) * 2007-09-07 2013-07-24 デュプロ精工株式会社 用紙反転装置
JP4969375B2 (ja) * 2007-09-07 2012-07-04 デュプロ精工株式会社 用紙搬送装置
JP5399003B2 (ja) * 2008-05-16 2014-01-29 デュプロ精工株式会社 両面印刷装置
JP5023140B2 (ja) * 2009-12-11 2012-09-12 シャープ株式会社 搬送装置
JP2011168383A (ja) * 2010-02-22 2011-09-01 Seiko Epson Corp ターゲット搬送装置、流体噴射装置
JP2011230916A (ja) * 2010-04-30 2011-11-17 Seiko Epson Corp 媒体搬送ローラー、記録装置、媒体搬送ローラーの製造方法
US9079733B2 (en) * 2010-05-07 2015-07-14 Bdt Media Automation Gmbh Vortex suction separator device
WO2012107217A2 (en) * 2011-02-11 2012-08-16 Bdt Media Automation Gmbh The present invention relates to a suctioning and conveying system for suctioning and conveying an object
WO2013163748A1 (en) * 2012-05-03 2013-11-07 Delphax Technologies Canada Ltd. Inkjet printer with selectable simplex and duplex printing
US8794624B2 (en) * 2012-06-21 2014-08-05 Xerox Corporation Method and apparatus for a pneumatic baffle to selectively direct a cut media in a media feed system
US20150266315A1 (en) * 2012-07-05 2015-09-24 Memjet Technology Ltd. Printer with media trajectory converging towards printhead
GB201221216D0 (en) * 2012-11-26 2013-01-09 Hanna Moore & Curley Printer with criss-cross duplexer
AU2015203183B2 (en) * 2012-07-05 2016-09-22 Memjet Technology Limited Printer with media guide for smooth media feeding
DE102016221192A1 (de) * 2016-10-27 2018-05-03 Bundesdruckerei Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Bedrucken eines bogenförmigen Substrats
CN116252516B (zh) * 2023-05-16 2023-08-08 常州市旭日包装有限公司 一种纸箱生产用双面传输印刷生产线

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61111244A (ja) * 1984-11-05 1986-05-29 Toshiba Corp 画像形成装置
JPH0261658A (ja) * 1988-08-26 1990-03-01 Seikosha Co Ltd 両面記録装置
JPH09267976A (ja) * 1996-03-29 1997-10-14 Nec Corp 印刷装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4019435A (en) * 1975-08-21 1977-04-26 Addressograph Multigraph Corporation Sheet inverting
JPH0825695B2 (ja) 1986-05-30 1996-03-13 日立工機株式会社 両面印刷装置
JPS63267640A (ja) 1988-04-06 1988-11-04 Hitachi Ltd 紙葉類反転装置
DE4335473C2 (de) * 1993-10-18 2001-07-12 Oce Printing Systems Gmbh Wendeeinrichtung für einen bandförmigen Aufzeichnungsträger
IL121564A (en) * 1997-08-18 2001-06-14 Scitex Corp Ltd Double-sided printing press with a single printing roller for each color
US5848345A (en) * 1997-09-30 1998-12-08 Xerox Corporation Two sided imaging of a continuous web substrate with moving fusers
JPH11207927A (ja) 1997-11-05 1999-08-03 Heidelberger Druckmas Ag 枚葉紙輪転印刷機のためのリニア駆動装置を有する反転装置
US6074334A (en) * 1998-10-28 2000-06-13 Cummins-Allison Corp. Document facing method and apparatus
DE10102812A1 (de) * 2001-01-23 2002-07-25 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zum Ausrichten von flexiblen blattförmigen Bedruckstoffen
US6666399B2 (en) * 2001-06-18 2003-12-23 Xerox Corporation System for transfer and inversion of a continuous web substrate between printing and other devices
JP2003002547A (ja) 2001-06-18 2003-01-08 Funai Electric Co Ltd 両面印刷プリンタ
US6595465B2 (en) * 2001-09-10 2003-07-22 Energy Saving Products And Sales Corp. Turn bar assembly for redirecting a continuous paper web
JP4086706B2 (ja) * 2003-04-18 2008-05-14 キヤノン株式会社 記録装置
JP2006103855A (ja) * 2004-10-04 2006-04-20 Canon Inc シート材反転装置及び画像形成装置
JP4735065B2 (ja) * 2005-06-13 2011-07-27 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 用紙搬送方向変更装置
JP4969375B2 (ja) * 2007-09-07 2012-07-04 デュプロ精工株式会社 用紙搬送装置
JP5084411B2 (ja) * 2007-09-07 2012-11-28 デュプロ精工株式会社 用紙反転装置
JP5246637B2 (ja) * 2007-09-07 2013-07-24 デュプロ精工株式会社 用紙反転装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61111244A (ja) * 1984-11-05 1986-05-29 Toshiba Corp 画像形成装置
JPH0261658A (ja) * 1988-08-26 1990-03-01 Seikosha Co Ltd 両面記録装置
JPH09267976A (ja) * 1996-03-29 1997-10-14 Nec Corp 印刷装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN101516758A (zh) 2009-08-26
GB2455923A (en) 2009-07-01
JP2008074532A (ja) 2008-04-03
GB0903748D0 (en) 2009-04-15
JP4592663B2 (ja) 2010-12-01
US20100019437A1 (en) 2010-01-28
GB2455923B (en) 2011-03-16
CN101516758B (zh) 2012-06-20
US7918449B2 (en) 2011-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008035479A1 (fr) Dispositif de formation d'image double face
JP4542994B2 (ja) 用紙搬送装置及び画像形成装置
JP4891963B2 (ja) 排紙機構及び排紙機構を備える双方向給紙システム
JP2009207054A (ja) 原稿搬送装置
EP1058159B1 (en) Duplexing in automatic document feeder utilizing a path shorter than the length of the document to be duplexed
JP5246637B2 (ja) 用紙反転装置
JP4340490B2 (ja) 両面印刷機
JP2011053284A (ja) 搬送装置
JP2009274876A (ja) 双方向用紙処理搬送
JP2011168351A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP5084411B2 (ja) 用紙反転装置
JP4969375B2 (ja) 用紙搬送装置
JP4323938B2 (ja) 画像形成装置
JP2001192161A5 (ja)
JP3633424B2 (ja) 画像形成装置
JP2007314282A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JPH07128922A (ja) 画像形成装置
JP4007487B2 (ja) 画像形成装置
JP3611634B2 (ja) 画像形成装置
JP3249863B2 (ja) 画像形成装置
JPH07267461A (ja) 用紙反転装置
JP2005008359A (ja) 用紙反転機構、及びそれを用いた画像形成装置
JPH1149396A (ja) シート処理装置
JP2009253499A (ja) 原稿自動読み取り装置
JP2008239286A (ja) 用紙供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780034704.9

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07741837

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12439044

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 0903748

Country of ref document: GB

Kind code of ref document: A

Free format text: PCT FILING DATE = 20070418

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 0903748.2

Country of ref document: GB

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07741837

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1