WO2008013132A1 - Display apparatus - Google Patents

Display apparatus Download PDF

Info

Publication number
WO2008013132A1
WO2008013132A1 PCT/JP2007/064412 JP2007064412W WO2008013132A1 WO 2008013132 A1 WO2008013132 A1 WO 2008013132A1 JP 2007064412 W JP2007064412 W JP 2007064412W WO 2008013132 A1 WO2008013132 A1 WO 2008013132A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
display device
external
physical address
display
external device
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/064412
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takayuki Suzuki
Atsushi Ohnuma
Toshiyuki Tanaka
Original Assignee
Sharp Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2006206138A external-priority patent/JP4812551B2/ja
Priority claimed from JP2006206125A external-priority patent/JP4822972B2/ja
Application filed by Sharp Kabushiki Kaisha filed Critical Sharp Kabushiki Kaisha
Priority to EP07791145A priority Critical patent/EP2048882A4/en
Priority to US12/306,658 priority patent/US20090284656A1/en
Publication of WO2008013132A1 publication Critical patent/WO2008013132A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2807Exchanging configuration information on appliance services in a home automation network
    • H04L12/2809Exchanging configuration information on appliance services in a home automation network indicating that an appliance service is present in a home automation network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/4363Adapting the video or multiplex stream to a specific local network, e.g. a IEEE 1394 or Bluetooth® network
    • H04N21/43632Adapting the video or multiplex stream to a specific local network, e.g. a IEEE 1394 or Bluetooth® network involving a wired protocol, e.g. IEEE 1394
    • H04N21/43635HDMI
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • H04N21/44231Monitoring of peripheral device or external card, e.g. to detect processing problems in a handheld device or the failure of an external recording device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/485End-user interface for client configuration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/488Data services, e.g. news ticker
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/775Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/43615Interfacing a Home Network, e.g. for connecting the client to a plurality of peripherals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/781Television signal recording using magnetic recording on disks or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums

Definitions

  • the present invention relates to a display device compatible with HDMI / CEC (High-Definition Multimedia Interface / Consumer Electronics Control).
  • HDMI / CEC High-Definition Multimedia Interface / Consumer Electronics Control
  • AV Audio Visual
  • AV Audio Visual
  • game devices for example, video, audio devices, game devices, DVD (Digital Versatile Disc) recorders, etc.
  • a display device for example, a television receiver
  • AV Audio Visual
  • the connections between the AV devices are directly switched.
  • the number of AV devices to be connected is limited. As the number increases, this connection switching becomes complicated, and connection mistakes frequently occur.
  • Patent Document 1 discloses that each AV connected in a display system in which a plurality of AV devices are connected via a digital interface, for example, an AV system including a television receiver.
  • the connection status of the video signal and / or audio signal flow from the device is displayed on the screen, and the setting can be changed from the screen as appropriate.
  • connection state of the flow of the video signal and / or the audio signal can be easily understood visually without being limited by the physical connection state of the plurality of AV devices and the display device.
  • Patent Document 2 in a home bus system in which various devices (including a television) are connected by an IEEE serial bus, for example, a television currently being viewed by a user is arranged in the first stage.
  • an image showing the connection status of all devices on the serial bus viewed from the TV that the user is currently viewing is displayed on the TV.
  • the connection relationship can be displayed in a format that makes it easy to understand the connection relationship between the currently displayed display device and other devices.
  • Patent Document 3 it is detected that the TV is connected to the VTR by communication on the digital control signal line, and the VTR is connected together with the EPG data decoded by the EPG decoder of the TV.
  • the characters and images that indicate this are displayed on the EPG screen of the display unit.
  • HDMI High-Definition Multimedia Interface
  • DVI Digital Visual Interface
  • audio transmission function audio transmission function
  • copyright protection function color difference transmission function
  • color difference transmission function color difference transmission function
  • TMDS Transition Minimized Differential Signaling
  • HDCP High-bandwidth Digital Contents Protection
  • EDID Extended Display Identification Data
  • S is used for inter-device authentication.
  • C EC Consumer Electronics Control
  • This CEC makes it possible to operate the entire AV system with a single remote control, for example, by relaying control signals from a TV to an AV device such as an STB (Set-Top Box) or DVD player connected via HDMI. It has become.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 9 154077
  • Patent Document 2 JP 2000-244836
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 10-150611
  • Non-Patent Document 1 Hitachi, Ltd, et al. 'High-Definition Multimedia Interface Specification Version 1.3, [online, June 22, 2006, HDMI Licensing, LLC [June 29, 2006 ⁇ Search], ⁇ Notternet, URL: http://www.hdmi.org/manufacturers/download.asp
  • Patent Documents 1 and 2 described above have a configuration in which a large number of AV devices are connected via a digital interface that conforms to the IEEE1394 standard.
  • Patent Document 1 all AV devices connected to the IEEE1394 network are arranged and displayed so that the flow of image data and audio data can be clearly understood without depending on the physical connection state. It is not intended to display the connection status of each device and the setting information of each AV device.
  • connection status of all AV devices connected to the IEEE1394 network is displayed in a tree structure, but setting information for each AV device is not displayed.
  • Patent Document 3 the list of devices connected to the IEEE1394 network can be acquired. Connection information between these devices is not displayed visually. Furthermore, based on the connection status of the devices, The TV input cannot be switched to a certain device.
  • Patent Documents 1, 2, and 3 do not use HDMI, and the HDMI network efficiently searches and manages AV devices existing in the HDMI CEC network. At the same time, the user can present the connection status and setting information of each AV device to the user. No stage has been established.
  • the present invention has been made in consideration of the above-described circumstances, and efficiently searches and manages AV devices existing in the HDMI CEC network, as well as the connection status of each AV device to the user,
  • the purpose is to provide a display device that can present setting information and easily switch input devices.
  • the display device of the present invention is configured as follows.
  • the display device of the present invention is connected to a plurality of external devices via an HDMI cable conforming to the HDMI standard, and a physical address for searching a physical address that defines the positional relationship between the plurality of external devices and the display device.
  • Device search control means for determining the presence and physical address of the external device in response to an address request, and device connection status for determining and displaying the connection status of the device from the presence and physical address of the external device determined by the device search control means Presentation means.
  • This device search control means transmits a physical address request at the timing of any combination of the following! /.
  • the device connection state determination means determines the following three connection states.
  • the display device of the present invention includes a device selection unit that accepts selection of an external device to be input to the display device from the external devices displayed on the device connection state presentation unit, and the device selection unit.
  • Device switching means for switching the output of the received external device force to the input of the display device.
  • the device connection status presenting means arranges the display device on the first layer, arranges external devices directly connected to the display device on the second layer, and the same applies to the third and subsequent layers.
  • the external device that is directly connected to the external device in the hierarchy is placed in the next layer to visualize the connection status of the device connected to the HDMI network.
  • the input signal selection and output signal selection of external devices connected in the second and subsequent layers that are not directly connected to the display device can be performed using CEC (Consumer Electronics Control) commands or CEC vendor commands. Use to switch to display on the display device.
  • CEC Consumer Electronics Control
  • the device connection status presentation means sets the first force position that displays the connection status of the external device to the currently selected input device, and displays the connection status of the external device.
  • the above device name, logical address, physical address, input / output terminal name, external device status, external device setting information, and part or all of the external device type are CEC (Consumer Electric Controls) commands. Or by using a CEC vendor command.
  • CEC Consumer Electric Controls
  • the device connection status can be visualized and provided to the user.
  • the status of each device whether the player has a disc, the remaining HD capacity of the recorder, etc.
  • the setting information of each device are also displayed at the same time. And setting information can be easily recognized.
  • FIG. 1 is an example of a display system using a display device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a display device to which the present invention is applied.
  • FIG. 3 is a block diagram showing a functional configuration of the display device according to the embodiment.
  • FIG. 4 is a data structure example of a device connection state storage unit.
  • FIG. 6 is a flowchart illustrating processing of a device connection state determination unit.
  • FIG. 7 An example of the connection status of external devices in the display system of Fig. 1 displayed in a tree structure.
  • FIG. 8 A display example when the cursor is placed on an external device that has been viewed on a display device.
  • FIG. 9 A display example when the cursor is moved and an external device to be viewed on the display device is selected.
  • FIG. 10 is a flowchart for explaining processing for switching an external device to be input to the display device using the device connection status display.
  • FIG. 11 A display screen example of the CEC device list.
  • FIG. 12 A display screen example of the status and setting information of the selected device.
  • FIG. 13 is an example of a confirmation display screen for switching an input device to the display device.
  • FIG. 1 is an example of a display system using the display device according to the present embodiment.
  • a display device and a plurality of external devices are connected via an HDMI cable conforming to the HDMI standard.
  • Non-Patent Document 1 there is a television receiver as a display device, and there are AV amplifiers, STBs (Set Top Box), players, recorders, and other devices as external devices, all of which comply with the HDMI standard (see Non-Patent Document 1). Has a compliant HDMI connector.
  • two branches come out from the display device (television), one of which is connected to the AV amplifier 1 and further connected to the STB 1.
  • a recorder 1 is connected to another branch from the display device.
  • the recorder 1 has two branches, one of which is connected to the player 1 and further connected to the STB2.
  • the other branch from the recorder 1 is connected to the player 2 and further connected to the recorder.
  • the HDMI cable also receives and transmits control signals based on the CEC protocol, not just digital video signals and digital audio signals.
  • the display device and each external device are normally in standby mode, and even if there is a device that is not turned on, it can send a signal to the device ahead.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the display device 11 to which the present invention is applied.
  • the display device 11 has a function of receiving a television broadcast signal and a function of transmitting and receiving a digital signal and a control signal compliant with the HDMI standard.
  • the television broadcast signal is received by the antenna 12 and supplied to the television signal processing unit 14 via the input terminal 13.
  • the television signal processing unit 14 extracts a signal of a predetermined channel from the input television broadcast signal by the tuner unit 14a, restores the video signal and the audio signal by the signal processing unit 14b, and selects each of the selection units. It is output to 15.
  • a digital signal supplied from the external device 17 via the CEC transmission bus 18 compliant with the HDMI standard is received by the HDMI connector 19 and supplied to the HDMI signal processing unit 20.
  • the HDMI signal processing unit 20 restores the video signal and the audio signal from the input digital signal conforming to the HDMI standard, outputs the restored signal to the selection unit 15, and outputs the control signal to the control unit 23.
  • a control signal from the control unit 23 to the external device 17 is supplied to the HDMI signal processing unit 20.
  • the HDMI signal processing unit 20 outputs the supplied control signal to the external device 17 via the HDMI connector 19 and the CEC transmission bus 18.
  • the CEC transmission bus 18 is assumed to transmit and receive control signals in accordance with the above-described CEC protocol.
  • a network in which a display device or external device is connected with an HDMI cable conforming to the HDMI standard and each external device is controlled by the CEC protocol is called an HDMI network. I will call it.
  • the control unit 23 controls the television signal processing unit 14 and the video output from the television signal processing unit 14
  • the selection unit 15 is controlled so as to select a signal and an audio signal.
  • the control unit 23 sets the operation of the HDMI signal processing unit 20 and outputs the video signal and the audio signal output from the HDMI signal processing unit 20.
  • the selection unit 15 is controlled to select.
  • the selection unit 15 selects the video signal and audio signal output from the television signal processing unit 14 and the video signal and audio signal output from the HDMI signal processing unit 20 in accordance with the control of the control unit 23.
  • the video signal is supplied to the video processing unit 21 and the audio signal is supplied to the audio processing unit 22.
  • the video signal processed by the video processing unit 21 and the OSD signal generated by the OSD (On Screen Display) signal generation unit 28 are supplied to the synthesis unit 29, and the synthesis unit 29 combines the video signal and the OSD signal.
  • the audio signal processed by the audio processing unit 22 is supplied to the speaker 40 to reproduce video and audio.
  • the control unit 23 controls most operations of the display device 11 including the various transmission / reception operations described above.
  • the control unit 23 is a micro processor with a built-in CPU (Central Processing Unit), etc., and receives operation information from the operation unit 24 using the storage unit 27 or an operation sent from the remote controller 25. The information is received via the receiving unit 26, and each unit is controlled so that the operation content is reflected.
  • CPU Central Processing Unit
  • the storage unit 27 mainly includes a read-only memory that stores a control program executed by the CPU of the control unit 23, a readable / writable memory that provides a work area for the CPU, and various setting information and control. Including non-volatile memory where information etc. is stored!
  • the remote controller 25 mainly includes a power key, a direct channel selection channel key, a quick key, a channel up / down key, a cross key, an enter key, a program guide key, an end key, a return key, and a color key (blue). , Red, green, yellow), volume adjustment key, menu key, etc., direct key to the recorder (recording / playback), connect selection key (recording list, media) Switching, surround, HDMI device switching, device list display, etc.)
  • a power key mainly includes a power key, a direct channel selection channel key, a quick key, a channel up / down key, a cross key, an enter key, a program guide key, an end key, a return key, and a color key (blue). , Red, green, yellow), volume adjustment key, menu key, etc., direct key to the recorder (recording / playback), connect selection key (recording list, media) Switching, surround, HDMI device switching, device list display, etc
  • FIG. 3 is a block diagram showing a functional configuration of the display device according to the present embodiment.
  • the display device in addition to the general functions of a television receiver, the display device includes a device search control unit 50, a device connection state determination unit 51, a device connection state storage unit 52, a device connection state display unit 60, The device switching unit 61 is included.
  • the device search control unit 50 acquires the connection state of external devices on the HDMI network to which the display device is connected, the state of each external device, and setting information, and stores these values as a device connection state storage unit. Store in 52 and manage.
  • the device connection status storage unit 52 stores the following data items for each logical address of the external device.
  • Logical address In the standard of the current version of HDMI CEC, as shown in FIG. 5, it can handle from 0 to 15, and is the only name in the HDMI network. Here, the logical addresses from 0 to 9 that are currently valid are selected.
  • connection status is displayed by utilizing the fact that this logical address varies depending on the type of external device, for example, the display is changed by changing the color so that the type of external device can be known.
  • the logical address of each external device is represented as shown in the table below.
  • Physical address This physical address is the only name in the HDMI network! /, But automatically adjusts when an external device is added to or disconnected from the HDMI network. Is done.
  • a physical address has a five-layer address, is composed of a unique number n in the same layer, and is expressed in nnn n format.
  • the hierarchy of external devices connected directly to the display device is defined as the first layer, and the external device connected to the first layer device is defined as the second layer, and the layer number is increased as the distance from the display device increases.
  • the format number ⁇ ⁇ ⁇ . ⁇ . ⁇ is expressed so that the layer number increases from ⁇ on the left end to the right.
  • the display device is a root device and has a physical address of 0.0.0.0.0.
  • the physical address of the first external device is 1.0.0.0.0
  • the second external device 3 ⁇ 4
  • the physical address of the device is 2. It is written as 0. 0. 0.
  • their physical addresses are 2. 1. 0.0, 2. 2. 0. 0, 2. 3. 0. 0. write.
  • the physical address of each external device shown in Fig. 1 is expressed as shown in the following table.
  • Device connection state The connection state between devices is divided into three states (connected state, fully connected state, and disconnected state) (which will be described later), and any of these states is maintained.
  • Device name, status information, and setting information These information are obtained from each external device by detecting when each external device is connected to the HDMI network and using a CEC command (message) or vendor command. Retained. Get all or some of these items.
  • the status information indicates, for example, the presence / absence of a disk when the external device is a player, and the status of the device such as the remaining HD capacity when the external device is a recorder, and the setting information indicates, for example, the device is a player In the case of, it is information such as characteristic parameters when playing back video and audio.
  • the device search control unit 50 transmits a physical address request to a device on the HD Ml network at an appropriate timing as follows, and acquires the connection state between the display device and the external device.
  • the device connection status determination unit 51 checks the connection status between the display device and the external device. to decide.
  • the determination result is set in the device connection state storage unit 52 in correspondence with each logical address.
  • a “search start” button or the like is provided on the operation unit 24 or the remote controller 25, and when the user presses the button, a device search request is explicitly generated, and all logical addresses (1 to 9) are assigned.
  • a physical address request is transmitted to each device, and the device connection status determination unit 51 determines the connection status between the display device and the external device.
  • the determination result is set in the device connection state storage unit 52 in association with each logical address.
  • a specific time is set in advance, a device search request is generated at this specific time, a physical address request is transmitted to all the logical addresses (1 to 9), and a device connection status determination unit 51 Determines the connection state between the display device and the external device.
  • the determination result is set in the device connection state storage unit 52 in association with each logical address.
  • the specific time can be one or more.
  • a “connection status display” button or the like is provided on the operation unit 24 or the remote controller 25, and when the user presses the button, a device search request is generated implicitly and an external device whose physical address is unknown is displayed. A physical address request is transmitted to the logical address, and the device connection state determination unit 51 determines the connection state between the display device and the external device. This determination result is updated to the device connection state storage unit 52 in correspondence with the logical address.
  • the device connection status determination unit 51 determines the connection status between the display device and the external device. This determination result is updated to the device connection state storage unit 52 in correspondence with the logical address.
  • connection state of the devices can be maintained with high accuracy.
  • the device connection state determination unit 51 When activated by the device search control unit 50, the device connection state determination unit 51 transmits a physical address request Give Physical Address> to the designated logical address via the HDMI network, and also sends the physical address. The connection status of the external device that sent the request is determined, and the device connection status storage unit 52 is updated with the result. Further, when the external device is in a fully connected state, the external device status and setting information of the external device is acquired, and the device connection state storage unit 52 is updated.
  • connection state of the external device means the following three states!
  • Connection state A case where a logical address is fixed and a physical address is not fixed. For example, when a CEC command is received from a device whose physical address is unknown, the logical address is called a connection status.
  • step S I 0 Give Physical Address>
  • step S I 1 If the received data is also Ack (step S I 1 / YES), step S
  • step S 1 1 if the receiving device is not strong enough to receive Ack data at a given time (step S 1 1 / NO), set the physical address of this specified logical address in the device connection status storage unit 52 to ⁇ undefined '', set the device connection status to ⁇ disconnection status '' (step S12), and terminate the process. .
  • step S13 / NO When the CEC command is not received from the transmitting device (step S13 / NO), the process returns to step S10 to transmit the physical address request again.
  • step S 14 when the CEC command is received from the transmitting device (step S 13 / YES), the device connection state of the designated logical address in the device connection state storage unit 52 is set to “connection state” (step S 14 ).
  • step S15 if the received data is not a report physical address> which is a return of the physical address from the destination device (step S15 / NO), return to step S10 to transmit the physical address request again. .
  • step S 15 if the received data is a response to the physical address of the destination device (step S 15).
  • the device connection status of this specified logical address in the device connection status storage 52 is displayed.
  • the device name, device status, and device setting information in the device connection status storage unit 52 corresponding to the logical address is returned, and the device status is returned.
  • the setting information is set (step S18), and the process is terminated.
  • the device connection status presentation unit 60 is provided with a “connection status display” button or the like on the operation unit 24 or the remote controller 25, and is stored in the device connection status storage unit 52 when the user presses the button.
  • This external device connection state is expressed as one external device for external devices having the same device name and the same physical address.
  • FIG. 7 in the case of the display system of FIG.
  • the display device is arranged on the leftmost side, and all external devices connected to this display device are placed on the second level, and are connected to these second level external devices. All external devices that are connected to the third layer and all external devices that are connected to these third layer external devices are placed on the fourth layer. By repeating the process of placing all external devices connected to the device in the next layer, the tree structure is displayed.
  • each external device in the above tree structure includes the name of the external device, physical address, logical address, input / output terminal name, status of each external device (the presence or absence of the player's disk, the rest of the recorder). Capacity, etc.) and all or part of the setting information of each external device may be written together (Figs. 7 and 8). Also, change the color of the rectangle representing each external device according to the type of external device, or change the rectangular frame of the external device where the cursor is located to be different from the rectangular frame of other external devices (change the color, You can also display it!
  • the cursor position is initially moved on the external device that was previously viewed on the display device (“Recorder 2” in FIG. 8), and moved according to the up / down / left / right operation of the user's cross key ( “Player 1” in Figure 9).
  • connection status display may be displayed on the screen, or may be displayed in an overlapping manner so that the video being viewed can be seen through, or displayed on a divided screen. That's fine.
  • the external device name if there is no area for displaying the status or setting information of each external device, the external device name, physical address, logical address, input / output terminal name, external device name, etc. All or a part of the state (the presence or absence of the player's disc, the remaining capacity of the recorder, etc.) and the setting information of each external device may be displayed in a pop-up.
  • the device connection status is obtained by using the communication result via CEC. Therefore, the device connection state to the user can be visualized and provided.
  • each device whether the player has a disc, the recorder has remaining HD capacity, etc.
  • the setting information of each device can be displayed at the same time.
  • the device connection status presentation unit 60 selects the external device on which the cursor was present when the enter key is pressed, activates the device switching unit 61, and selects the input to the display device. Switch to the external device.
  • the device switching unit 61 refers to the device connection state storage unit 52, determines the controllability of the connected device based on the connection status of the specified external device, and selects the selected device. Change the output of the external device to the input of the display device.
  • FIG. 10 is a flowchart for describing processing for switching an external device to be input to the display device using the device connection state display.
  • the user is currently viewing the signal from the recorder 2 on the display device (TV A), and then wants to view the signal from the player 1 on the display device (TV A). An example will be described.
  • connection state display” button of the operation unit 24 or the remote controller 25 When the user presses the “connection state display” button of the operation unit 24 or the remote controller 25, the operation information is analyzed by the control unit 23 and the device connection state presentation unit 60 is activated.
  • the device connection state presentation unit 60 visualizes the connection state between the display device and the external device by using the physical address and the logical address stored in the device connection state storage unit 52 and displays them on the display 30 (step S). 20).
  • This connection state is displayed in a tree structure as shown in FIG. 8, and the rectangular frame representing the display device and each external device has the name, physical address, logical address, and input / output terminal of the external device.
  • the name, status of each external device (whether or not the player has a disk, remaining capacity of the recorder, etc.) and all or part of the setting information of each external device are also written.
  • a rectangle representing each external device is displayed in different colors depending on the type of external device.
  • the current cursor is Display the rectangular frame of the input device (“Recorder 2” in Fig. 8) different from the rectangular frame of other external devices (change the color, make it thick, etc.).
  • all or part of the external device name, physical address, logical address, input / output terminal name, status of each external device, and setting information of each external device are related to the external device where the cursor has moved. It may be displayed in a pop-up only.
  • connection state of the device is visually displayed in a tree structure as described above, the user moves the cursor to the external device desired to be the next input device with the cross key, and presses the decision key. Push.
  • the device connection status presentation unit 60 detects that the user has pressed the enter key, and at this time, determines that the external device with the cursor (“Player 1” in FIG. 9) has been selected. 61 is started (step S21).
  • the device switching unit 61 deletes the screen displaying the connection status of the device (step S 22), and the selected external device (“Player 1” in FIG. 9) receives the HDMI of the corresponding device using the CEC command.
  • the output is set to the HDMI terminal (HDIM terminal 2) of the display device, and the control is returned to the control unit 23 (step S23).
  • control unit 23 inputs an input signal from the external device from the HDMI terminal (HDIM terminal 2), and displays the input signal on the display 30 (step S24).
  • each user can easily recognize the device connection state, device state, and device setting information provided by visualization, and therefore, on the visualized display, each user can connect to each connected device.
  • the desired external device can be selected using the cursor, and the input to the display device can be easily switched to the external device.
  • the device connection status presentation unit 60 associates the logical address and physical address device vendor ID with the connection status and routing information as illustrated in FIG. CEC device list
  • the user can use the cross keys (up / down arrow keys) on the remote controller 25 to When a desired device is selected from the C device list, the status and setting information of the selected device as shown in FIG. 12 are displayed. When the user confirms the displayed content and presses the back key on the remote controller 25, the screen returns to the original CEC device list selection screen.
  • the device switching unit 61 changes the output of the selected external device to the input of the display device.
  • the embodiment of the present invention can also be realized by making each function of the display device into a computer program, and installing and executing the computer program on the display device.
  • the computer program can be recorded on a detachable recording medium or downloaded via a network, so that the transfer can be performed easily and easily.

Description

明 細 書
表示装置
技術分野
[0001] 本発明は、 HDMI/CEC (High-Definition Multimedia Interface/Consumer Electr onics Control)対応の表示装置に関する。
背景技術
[0002] 従来、複数の AV (Audio Visual)機器 (例えば、ビデオ、オーディオ機器、ゲーム機 器、 DVD (Digital Versatile Disc)レコーダ等)とディスプレイ装置(例えば、テレビジョ ン受像機等)を接続し、各 AV機器の音声信号、映像信号を入力、出力と切り換えて 映像の再生、録画等を行う場合には、各 AV機器間の接続を直接つなぎかえている しかし、接続する AV機器の数が多くなつてくると、この接続の切り換えが煩雑となり 、接続ミスも多発するようになる。
[0003] この問題点を解決するために、特許文献 1では、複数の AV機器をデジタルインタ フェースを介して接続したディスプレイ装置、例えばテレビジョン受像機からなる AV システムにおいて、接続されている各 AV機器からの映像信号および/または音声 信号の流れの接続状態を画面上に表示するようにし、且つ適宜画面上から設定変 更できるようにしている。
これにより、複数の AV機器とディスプレイ装置の物理的な接続状態にとらわれずに 、映像信号および/または音声信号の流れの接続状態が目視により容易に理解で さるようにしている。
[0004] また、特許文献 2では、 IEEEシリアルバスにより各種の機器 (テレビを含む)が接続 されたホームバスシステムにおいて、例えば、ユーザが現在視聴しているテレビを 1 段目に配置し、このテレビに直接接続されている機器を親子の区別なく 2段目に配置 し、 3段目以降についても同様に当該段の機器に直接接続されている機器を親子の 区別なく次段に配置した画像を表示させるなど、ユーザが現在視聴しているテレビか ら見たシリアルバス上の全機器の接続状況を示す画像をテレビに表示させる。 これにより、各種の機器がシリアルバスにより接続されたバスシステムにおいて、現 在見ている表示装置と他の機器との接続関係を容易に理解できるような形式で接続 関係を表示できるようにしてレ、る。
[0005] 上述の従来技術によると、複数の機器間の接続状態を容易に把握できるようにはな つた力、接続された機器の状態を表示するものではない。
この問題点を解決するために、特許文献 3では、テレビがデジタル制御信号線上の 通信により、 VTRと接続されたことを検知して、テレビの EPGデコーダでデコードした EPGデータとともに VTRが接続されたことを示す文字や画像を表示部の EPG画面 に表示するようにしている。
これにより、この EPG画面を見ながらテレビのチューナで受信する放送番組や VT Rで再生する番組の選択や VTRの録画予約も可能となった。
[0006] ところで、最近、次世代テレビ向けのデジタルインタフェース規格として、 HDMI(Hi gh-Definition Multimedia Interface)の規格が確立された(非特許文献 1参照)。この H DMIは、 D VI (Digital Visual Interface)に音声伝送機能や著作権保護機能、色差伝 送機能を加えるなど AV機器向けにアレンジしたものである。従来、機器間の接続に 映像 '音声'制御の各信号用に複数のケーブルを用いていた力 HDMIでは HDMI ケーブル 1本で済み、わずらわしかった AV機器の配線を簡略化できるというメリットが ある。
[0007] また、物理層には TMDS (Transition Minimized Differential Signaling)力 不正防 止機能としては HDCP (High-bandwidth Digital Contents Protection)力 機器間認 証には EDID (Extended Display Identification Data)力 S、系全体の制御系接続には C EC (Consumer Electronics Control)が採用されている。この CECによって、例えば、 テレビから HDMIで接続された STB (Set-Top Box)や DVDプレーヤ等の AV機器に 制御信号を中継することによって、一つのリモコンで AVシステム全体を操作すること が可能になっている。
[0008] このうち CECについては、 HDMI規格書の Supplementlに説明されており、 CE Cに使用できる推奨された機能と、電気特性、信号とビットタイミング、ヘッダ/データ ブロックなどの定義と、デバイス間の通信に対する規約等の説明がされている。 特許文献 1:特開平 9 154077号公報
特許文献 2:特開 2000— 244836号公幸
特許文献 3:特開平 10— 150611号公報
非特許文献 1: Hitachi, Ltd、他 'High-Definition Multimedia Interface Specification V ersionl.3"、 [onlineコ、 2006年 6月 22日、 HDMI Licensing, LLC [平成 18年 6月 29 曰検索]、 Ίノターネット、 URL: http://www.hdmi.org/ manufacturers/ download. asp
>
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0009] 従来、機器同士の接続関係(それぞれの機器がどの機器と接続されて!/、る力、)の情 報は全てユーザが管理する必要があり、例えば、テレビに接続された機器 (レコーダ
、 AVアンプ)の個々に対してはその機器の設定を切り替えることはできる力 ユーザ がネットワーク上の機器の接続状態を可視的に理解することは大変困難であった。
[0010] これに対して、上述した特許文献 1や 2では、多種多数の AV機器を IEEE1394規 格に準拠したデジタルインタフェースを介して接続した構成となっている。
このうち特許文献 1では、各 AV機器を物理的な接続状態にとらわれず、画像デー タおよび音声データの流れが良く分かるように配置して表示している力 IEEE1394 ネットワークに接続された全ての AV機器の接続状態および 1つ 1つの AV機器の設 定情報を表示するものではなレ、。
また、特許文献 2では、 IEEE1394ネットワークに接続された全ての AV機器の接 続状態を木構造で表示するが、 1つ 1つの AV機器の設定情報を表示するものでは ない。
また、特許文献 3では、 IEEE1394ネットワーク上に接続された機器の一覧は取得 できる力 それらの機器同士の接続情報を可視的に表示することはせず、さらに、機 器の接続状態に基づいて、テレビへの入力をある機器へ切り替えることはできない。
[0011] 上述のように、特許文献 1 , 2, 3では、 HDMIを使用してはおらず、また、 HDMIネ ットワークにおいては、 HDMI CEC ネットワーク内に存在する AV機器を効率的に 検索 ·管理するとともに、ユーザへ各 AV機器の接続状態や設定情報を提示する手 段は確立されていない。
[0012] 本発明は、上述の実情を考慮してなされたものであって、 HDMI CEC ネットヮー ク内に存在する AV機器を効率的に検索 ·管理するとともに、ユーザへ各 AV機器の 接続状態や設定情報を提示したり、入力機器を容易に切り換えられる表示装置を提 供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0013] 上記の課題を解決するために、本発明の表示装置を次のように構成する。
本発明の表示装置は、複数の外部機器と HDMI規格に準拠した HDMIケーブル を介して接続しており、複数の外部機器と表示装置との位置関係を定義する物理ァ ドレスを検索するための物理アドレス要求により前記外部機器の存在と物理アドレス を確定する機器検索制御手段と、前記機器検索制御手段で確定した前記外部機器 の存在と物理アドレスから機器の接続状態を決定して表示する機器接続状態提示手 段と、を備えるものである。
[0014] この前記機器検索制御手段は、次の!/、ずれか、ある!/、は、これらの任意の組み合 わせのタイミングで物理アドレス要求を送信する。
(1)電源投入時、全ての論理アドレスに物理アドレス要求を行って、機器接続状態判 定手段で各論理アドレスの接続状態を判定する。
(2)表示装置側の特定のトリガが発生した時に、全ての論理アドレスに物理アドレス 要求を行って、機器接続状態判定手段で各論理アドレスの接続状態を判定する。
(3)特定の時間に、全てまたは任意の論理アドレスに物理アドレス要求を行って、機 器接続状態判定手段で各論理アドレスの接続状態を判定する。
(4)物理アドレスが不明な外部機器から CECコマンドを受信した時に、当該機器 (論 理アドレス)に対して物理アドレス要求を実行する。
[0015] 前記機器接続状態判定手段では、次の 3つの接続状態を判定する。
(1)物理アドレス要求の送信機器から返信がない場合、当該送信機器は接続解除 状態にあると判定する。
(2)物理アドレス要求の送信機器から返信があっても物理アドレスの返信がな!/、場合 、当該送信機器は接続状態と判定する。 (3)物理アドレス要求の送信機器から物理アドレスの返信があった場合、当該送信 機器は完全接続状態と判定する。
[0016] さらに、本発明の表示装置は、前記機器接続状態提示手段に表示された外部機器 の中から、当該表示装置へ入力する外部機器の選択を受け付ける機器選択手段と、 前記機器選択手段で受け付けた外部機器力 の出力を当該表示装置の入力に切り 換える機器切換手段と、を備えるものである。
[0017] 前記機器接続状態提示手段は、前記表示装置を第 1階層に配置し、当該表示装 置に直接接続されている外部機器を第 2階層に配置し、第 3階層以降についても同 様に当該階層の外部機器に直接接続されている外部機器を次階層に配置して、 H DMIネットワークに接続した機器の接続状態を視覚化表示させる。
[0018] また、当該表示装置に直接接続されていない第 2階層以降に接続されている外部 機器の入力信号選択や出力信号選択は、 CEC (Consumer Electronics Contr ol)コマンド、又は、 CECベンダコマンドを用いて切り換えて当該表示装置に表示さ せる。
[0019] さらに、前記機器接続状態提示手段は、外部機器の接続状態を表示した最初の力 一ソル位置を、現在選択している入力機器にし、外部機器の接続状態を表示すると きに、機器名、論理アドレス、物理アドレス、入出力端子名、外部機器の状態、外部 機器の設定情報の全て又は一部を併記して表示したり、前記外部機器の種類別に 異なる色で表示させたり、あるいは、表示された外部機器にカーソルがある場合、機 器名、論理アドレス、物理アドレス、入出力端子名、外部機器の状態、外部機器の設 定情報の全て又は一部をポップアップして表示する。
[0020] 上記の機器名、論理アドレス、物理アドレス、入出力端子名、外部機器の状態、外 部機器の設定情報、外部機器の種類の一部又は全ては、 CEC (Consumer Elect ronics Control)コマンド、又は、 CECベンダコマンドを用いて取得する。
[0021] また、上述した構成の表示装置の各手段として、コンピュータを機能させるためのプ ログラムを作成しておき、または、そのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録 媒体に記録しておき、このプログラムを表示装置に備えられたコンピュータで実行す ることによつても上記課題を角早決すること力 Sできる。 発明の効果
[0022] 本発明によれば、次のような効果を奏することができる。
(a) CECを介しての通信結果を利用することで、機器接続状態を視覚化してユーザ へ提供できる。これに加えて、 1つ 1つの機器の状態(プレーヤならディスクの有無、 レコーダなら残り HD容量等)や 1つ 1つの機器の設定情報も同時に表示するので、 ユーザは機器接続状態、機器の状態や設定情報を容易に認識できる。
(b)ユーザは、その視覚化された表示上で、接続された各機器へカーソルを用いて 所望の機器を選択し、簡単に表示装置への入力をその機器へと切り換えることがで きる。
[0023] また、内部処理では、次のような効果が期待できる。
(c) < Polling Message〉の代わりにく Give Physical Address〉を送信するよ うにしたので、 < Polling Message〉を送信した後に改めて物理アドレス要求を行う 処理が少なくなり、処理時間が減少する。
(d)検索開始のトリガを種々用意したことにより、機器の接続状態を高い精度で維持 すること力 Sでさる。
図面の簡単な説明
[0024] [図 1]本発明の実施形態に係る表示装置を用いた表示システムの例である。
[図 2]本発明が適用される表示装置の構成を示すブロック図である。
[図 3]実施形態に係る表示装置の機能構成を示すブロック図である。
[図 4]機器接続状態記憶部のデータ構造例である。
[図 5]論理アドレスの定義表である。
[図 6]機器接続状態判定部の処理を説明するフローチャートである。
[図 7]図 1の表示システムにおける外部機器の接続状態を木構造で表示した例である
[図 8]今まで表示装置で視聴していた外部機器にカーソルが置かれた場合の表示例 である。
[図 9]カーソルを移動して、表示装置で視聴する対象の外部機器を選択した場合の 表示例である。 [図 10]機器接続状態の表示を用いて、表示装置へ入力する外部機器を切り換える 処理を説明するフローチャートである。
[図 11]CECデバイスリストの表示画面例である。
[図 12]選択されたデバイスの状態と設定情報の表示画面例である。
[図 13]表示装置への入力デバイスを切り換える確認表示画面例である。
符号の説明
[0025] 11···表示装置、 12···アンテナ、 13···入力端子、 14···テレビジョン信号処理部、 14 a…チューナ部、 14b…信号処理部、 15···選択部、 17···外部機器、 18— CEC伝送 バス、 19. HDMIコネクタ、 20. HDMI信号処理部、 21···映像処理部、 22···音声 処理部、 23…制御部、 24…操作部、 25…リモートコントローラ、 26…受信部、 27··· 記憶部、 28···信号生成部、 29···合成部、 30···ディスプレイ、 40···スピーカ、 50··· 機器検索制御部、 51···機器接続状態判定部、 52···機器接続状態記憶部、 60···機 器接続状態提示部、 61···機器切換部。
発明を実施するための最良の形態
[0026] 以下、図面を参照して本発明の表示装置に係る好適な実施形態について説明す 図 1は、本実施形態に係る表示装置を用いた表示システムの例である。この表示シ ステムは、表示装置と複数の外部機器が HDMI規格に準拠した HDMIケーブルを 介して接続されている。
例えば、表示装置としてはテレビジョン受信機があり、外部機器としては AVアンプ、 STB(Set Top Box)、プレーヤやレコーダ等の機器があり、これらはすべて HDMI規 格 (非特許文献 1参照)に準拠した HDMIコネクタを有している。
[0027] 図 1においては、表示装置(テレビ)から二つのブランチが出ており、その一つは A Vアンプ 1と接続され、さらに、 STB1と接続されている。
表示装置からのもう一つのブランチには、レコーダ 1が接続されている。 このレコーダ 1から二つのブランチが出ており、その一つはプレーヤ 1と接続され、さ らに、 STB2と接続されている。レコーダ 1からのもう一つのブランチには、プレーヤ 2 と接続され、さらに、レコーダと接続されている。 [0028] そして、外部機器がプレーヤの場合には、外部機器から供給されるデジタル映像 信号およびデジタル音声信号は、 HDMIケーブルを介して表示装置で受信される。 また、外部機器がレコーダの場合には、表示装置から供給されるデジタル映像信号 およびデジタル音声信号は、 HDMIケーブルを介して所望の外部機器で受信され て、記録媒体等に記録される。
また、この HDMIケーブルは、デジタル映像信号およびデジタル音声信号だけで はなぐ CECプロトコルよる制御信号も送受信される。また、表示装置や各外部機器 は通常はスタンバイモードとなっており、途中に電源が入っていない機器があっても その先の機器に信号を送ることができる。
[0029] 図 2は、本発明が適用される表示装置 11の構成を示すブロック図である。この表示 装置 11は、テレビジョン放送信号を受信する機能と、 HDMI規格に準拠したデジタ ル信号および制御信号を送受信する機能とを有している。
[0030] すなわち、テレビジョン放送信号は、アンテナ 12で受信され、入力端子 13を介して テレビジョン信号処理部 14に供給される。このテレビジョン信号処理部 14は、入力さ れたテレビジョン放送信号からチューナ部 14aにより所定のチャンネルの信号を取り 出し、信号処理部 14bにより映像信号と音声信号とを復元して、それぞれ選択部 15 に出力している。
[0031] また、外部機器 17から HDMI規格に準拠した CEC伝送バス 18を介して供給され るデジタル信号は、 HDMIコネクタ 19で受信され、 HDMI信号処理部 20に供給され る。この HDMI信号処理部 20は、入力された HDMI規格に準拠したデジタル信号 から、映像信号と音声信号とを復元して、選択部 15に出力し、制御信号を制御部 23 に出力している。
[0032] また、制御部 23から外部機器 17に対する制御信号は、 HDMI信号処理部 20に供 給される。この HDMI信号処理部 20は、供給された制御信号を HDMIコネクタ 19お よび CEC伝送バス 18を介して外部機器 17に出力している。ここで、 CEC伝送バス 1 8は、上述した CECプロトコルに準拠して制御信号が送受信されるものとする。以下、 このように、表示装置や外部機器を HDMI規格に準拠した HDMIケーブルで接続し 、 CECプロトコルによって各外部機器を制御するネットワークを、 HDMIネットワーク と呼ぶことにする。
[0033] そして、制御部 23は、テレビジョン放送信号の受信が選択されて!/、ると、テレビジョ ン信号処理部 14を制御するとともに、このテレビジョン信号処理部 14から出力される 映像信号および音声信号を選択するように選択部 15を制御する。また、制御部 23は HDMI規格に準拠したデジタル信号の受信が選択されていると、 HDMI信号処理 部 20の動作設定を行うとともに、この HDMI信号処理部 20から出力される映像信号 および音声信号を選択するように選択部 15を制御する。
[0034] 選択部 15は、テレビジョン信号処理部 14から出力される映像信号および音声信号 と、 HDMI信号処理部 20から出力される映像信号および音声信号とを、制御部 23 力 の制御に応じて選択的に切り換えて出力し、映像信号を映像処理部 21に供給し 、音声信号を音声処理部 22に供給する。
そして映像処理部 21で処理された映像信号と、 OSD (On Screen Display)信号生 成部 28で生成された OSD信号とを合成部 29 供給し、合成部 29は映像信号と OS D信号とを重畳してディスプレイ 30に供給し、また、音声処理部 22で処理された音声 信号をスピーカ 40に供給し、映像および音声が再生される。
[0035] 制御部 23は、上記した各種の送受信動作を含む表示装置 11の大部分の動作を 制御する。この制御部 23は、 CPU (Central Processing Unit)等を内蔵したマイクロプ 口セッサでなり、記憶部 27を利用して、操作部 24からの操作情報を受け、あるいは、 リモートコントローラ 25から送出された操作情報を受信部 26を介して受信し、その操 作内容が反映されるように各部をそれぞれ制御する。
記憶部 27は、主として、制御部 23の CPUが実行する制御プログラムを格納した読 み出し専用メモリと、該 CPUに作業エリアを提供する読み出し書き込みが可能なメモ リと、各種の設定情報および制御情報等が格納される不揮発性メモリとを含んで!/、る
[0036] リモートコントローラ 25には、主として、電源キー、放送チャンネルのダイレクト選局 キー、クイックキー、チャンネルアップダウンキー、十字キー、決定キー、番組表キー 、終了キー、戻るキー、色キー(青,赤,緑,黄)、音量調整キー、メニューキー等の他 に、レコーダへのダイレクトキー(記録 ·再生)、コネクト選択キー(録画リスト、メディア 切換、サラウンド、 HDMI機器切換、機器一覧表示等)が設けられており、各キーが 押されると、押されたキーに関する情報を操作情報として受信部 26に送出する。
[0037] 次に、図 3は、本実施形態に係る表示装置の機能構成を示すブロック図である。同 図において、表示装置は、テレビジョン受信装置の一般的な機能に加えて、機器検 索制御部 50、機器接続状態判定部 51、機器接続状態記憶部 52、機器接続状態提 示部 60、機器切換部 61とを含んで構成されている。
[0038] 機器検索制御部 50は、表示装置が接続している HDMIネットワーク上の外部機器 の接続状態、各外部機器の状態および設定情報を取得して、それらの値を機器接 続状態記憶部 52に記憶させて管理する。
まず、機器接続状態記憶部 52に記憶管理される内容について説明する。機器接 続状態記憶部 52は、図 4に例示したように、外部機器の論理アドレスごとに次のデー タ項目を記憶する。
[0039] 論理アドレス: HDMI CECの現在のバージョンの規格では、図 5に示したように、 0〜15まで扱えることになつており、 HDMIネットワーク内では唯一名となっている。こ こでは、論理アドレスとして、現時点で有効な 0から 9までを极うことにする。
また、この論理アドレスが外部機器の種類に応じて異なるのを利用して、接続状況 を表示するときに、例えば色を変えて表示を異ならせて、外部機器の種類が分かるよ うにする。例えば、図 1において、各外部機器の論理アドレスは下記の表のように表さ れる。
[0040] [表 1]
Figure imgf000012_0001
物理アドレス:この物理アドレスは、 HDMIネットワーク内では唯一名となって!/、るが 、外部機器が HDMIネットワークに追加されたり、切り離されたりすると自動的に調整 される。物理アドレスは、 5階層のアドレスをもち、同一階層における唯一番号 nとから 構成され、 n. n. n. n形式で表現される。表示装置に直接接続された外部機器の階 層を第 1階層とし、この第 1階層の機器に接続された外部機器を第 2階層と、表示装 置から離れるにしたがって階層番号を増やしていく。そして、上記形式 η· η. η. ηの 左端の ηから右へ行くにしたがって階層番号が増えるようにして表記する。
[0042] 例えば、表示装置はルートデバイスであり、 0. 0. 0. 0の物理アドレスを持つ。この 表示装置に直接 2台の外部機器が接続された場合には、 1台目の外部機器の物理 アドレスは 1. 0. 0. 0、 2台目の外] ¾機器の物理アドレスは 2. 0. 0. 0と表記する。そ して、 2台目の外部機器に 3台の外部機器が接続すると、それぞれの物理アドレスは 、 2. 1. 0. 0、 2. 2. 0. 0、 2. 3. 0. 0と表記する。以下同様に表記され、図 1に示さ れた各外部機器の物理アドレスは下記の表のように表される。
[0043] [表 2]
Figure imgf000013_0001
[0044] 機器接続状態:機器間の接続状態を (後述の) 3つの状態 (接続状態、完全接続状 態、接続解除状態)に分け、これらのいずれの状態である力、を保持する。
機器の名前、状態情報、設定情報:これらの情報は、各外部機器が HDMIネットヮ ークに接続された時点を検知して、 CECコマンド(メッセージ)又はベンダコマンドに よって各外部機器から取得して保持される。これらの項目は、すべてあるいは一部を 取得するようにしてあよレヽ。
ここで、状態情報とは、例えば、外部機器がプレーヤの場合にはディスクの有無、レ コーダである場合には残り HD容量等の機器の状態を示し、設定情報とは、例えば、 機器がプレーヤの場合には、映像や音声を再生するときの特性パラメータ等の情報 である。 [0045] この機器検索制御部 50は、次のような適切なタイミングで物理アドレス要求を HD Mlネットワーク上の機器へ送信し、表示装置と外部機器の接続状態を取得する。
[0046] (1)表示装置の起動時に実行する。
表示装置の電源がオンにされたことを検知し、すべての論理アドレス(1乃至 9)に 対して物理アドレス要求を送信し、機器接続状態判定部 51が表示装置と外部機器 間の接続状態を判断する。この判断結果は、それぞれの論理アドレスに対応させて 機器接続状態記憶部 52へ設定される。
[0047] (2)表示装置側の特定のトリガが発生した時に実行する。
例えば、操作部 24やリモートコントローラ 25に「検索開始」ボタン等を設けておき、 ユーザがそのボタンを押すことによって、明示的に機器検索要求が発生され、すべて の論理アドレス(1乃至 9)に対してそれぞれ物理アドレス要求を送信し、機器接続状 態判定部 51が表示装置と外部機器間の接続状態を判断する。この判断結果は、そ れぞれの論理アドレスに対応させて機器接続状態記憶部 52へ設定される。
[0048] (3)定期に実行する。
特定の時間を予め設定しておき、この特定の時間に機器検索要求を発生させ、す ベての論理アドレス(1乃至 9)に対して物理アドレス要求を送信し、機器接続状態判 定部 51が表示装置と外部機器間の接続状態を判断する。この判断結果は、それぞ れの論理アドレスに対応させて機器接続状態記憶部 52へ設定される。ここで、特定 の時間は 1つでも複数であつても構わなレ、。
[0049] (4)物理アドレスが不明な外部機器から CECコマンドを受信した時に、当該機器 (論 理アドレス)に対して物理アドレス要求を実行する。
例えば、操作部 24やリモートコントローラ 25に「接続状態表示」ボタン等を設けてお き、ユーザがそのボタンを押すことによって、暗黙的に機器検索要求が発生され、物 理アドレスが不明な外部機器の論理アドレスに対して物理アドレス要求を送信し、機 器接続状態判定部 51が表示装置と外部機器間の接続状態を判断する。この判断結 果は、その論理アドレスに対応させて機器接続状態記憶部 52へ更新される。
あるいは、 HDMIネットワークに外部機器が接続されたときに、その外部機器から 送られてくるブロードキャストメッセージを受信したときに、そのメッセージに付された 論理アドレスに対して物理アドレス要求を送信し、機器接続状態判定部 51が表示装 置と外部機器間の接続状態を判断する。この判断結果は、その論理アドレスに対応 させて機器接続状態記憶部 52へ更新される。
[0050] このように、 < Polling Message〉の代わりに、 < Give Physical Address〉を 送信するようにしたので、 < Polling Message〉を送信した後に改めて物理アドレ ス要求を行う処理が少なくなり処理時間が減少する。
また、検索開始のトリガを上述のように種々用意したことにより、機器の接続状態を 高レヽ精度で維持することができる。
[0051] 次に、機器接続状態判定部 51の処理について説明する。
機器接続状態判定部 51は、機器検索制御部 50から起動されると、指定された論 理アドレスに対して、物理アドレス要求く Give Physical Address〉を HDMIネッ トワークを介して送信するとともに、物理アドレス要求を送った外部機器の接続状態を 判定し、その結果で機器接続状態記憶部 52を更新する。さらに、この外部機器が完 全接続状態のときには、その外部機器の状態と設定情報を外部機器力 取得して、 機器接続状態記憶部 52を更新する。
[0052] ここで、外部機器の接続状態とは、次の 3つの状態のことを!/、う。
(1)接続状態:論理アドレスが確定され、物理アドレスが未確定の場合をいう。例えば 、物理アドレス不明のデバイスから CECコマンドを受信した場合、当該論理アドレス を接続状態という。
(2)完全接続状態:論理アドレスおよび物理アドレスともに確定して!/、る場合をレ、う。
(3)接続解除状態:表示装置から外部デバイスへの CECコマンド送信時に NoAck だった論理アドレスをこの状態とレ、う。
[0053] この機器接続状態判定部 51の処理を図 6のフローチャートを用いて説明する。
まず、 HDMIネットワークを介して、指定された論理アドレスへ物理アドレス要求 <
Give Physical Address〉を送信する(ステップ S I 0)。
受信データが送信先機器力も Ackであった場合 (ステップ S I 1/YES)、ステップ S
13へ進む。
一方、所定時間に送信先機器力も Ackの受信データがな力、つた場合 (ステップ S 1 1/NO)、機器接続状態記憶部 52のこの指定された論理アドレスの物理アドレスを「 未定義」、機器接続状態を「接続解除状態」に設定して (ステップ S 12)、処理を終了 する。
[0054] 送信機器から CECコマンドを受信しない場合 (ステップ S 13/NO)、再度物理アド レス要求を送信するためにステップ S 10へ戻る。
他方、送信機器から CECコマンドを受信した場合 (ステップ S 13/YES)、機器接 続状態記憶部 52のこの指定された論理アドレスの機器接続状態を「接続状態」に設 定する(ステップ S 14)。
[0055] 次に、受信データが送信先機器からの物理アドレス返信く Report Physical Ad dress >でなかった場合(ステップ S 15/NO)、再度物理アドレス要求を送信するた めにステップ S 10へ戻る。
一方、受信データが送信先機器力も物理アドレス返信であった場合 (ステップ S 15
/YES)、機器接続状態記憶部 52のこの指定された論理アドレスの機器接続状態を
「完全接続状態」に設定する (ステップ S 16)。
[0056] 次に、この論理アドレス/物理アドレスの機器に対して、「機器の名前、機器の状態
、機器の設定情報」の全てまたは一部を要求するベンダ要求を送信する(ステップ S 1
7)。
このベンダ要求に対して返信があった場合、論理アドレスに対応する機器接続状 態記憶部 52の機器の名前、機器の状態、機器の設定情報に、返信された機器の名 前、機器の状態、設定情報をそれぞれ設定し (ステップ S 18)、処理を終了する。
[0057] このような物理アドレス要求を利用することにより、ネットワーク中の特定論理アドレ スの存在とその物理アドレスを同時に知ることができ、外部機器の接続状態として内 部的に、より詳細な接続状態を定義することで、制御内容に応じて接続機器の制御 可能性を判断できる。
[0058] 機器接続状態提示部 60は、操作部 24やリモートコントローラ 25に「接続状態表示」 ボタン等を設けておき、ユーザがそのボタンを押すことによって、機器接続状態記憶 部 52に記憶された物理アドレスや論理アドレス等を利用することにより表示装置と外 部機器との接続状態を可視化してディスプレイ 30へ表示する。 [0059] この外部機器の接続状態は、同一の機器の名前や同一の物理アドレスをもつ外部 機器については、 1つの外部機器として表現し、図 1の表示システムの場合、図 7に 例示したような木構造状に表示され、表示装置を一番左に配置し、この表示装置に 接続されている全ての外部機器を第 2階層に配置し、さらに、これら第 2階層の外部 機器に接続されている全ての外部機器をそれぞれ第 3階層に配置し、これら第 3階 層の外部機器に接続されている全ての外部機器をそれぞれ第 4階層に配置して行く といったように、当該階層の外部機器に接続されている全ての外部機器を次階層に 配置して行くといった処理を繰り返して、木構造状に表示される。
なお、表示装置を一番左になるように配置するだけでなぐ一番右、上または下に なるように配置してもよ!/、ことは言うまでもなレ、。
[0060] 上記の木構造による各外部機器の表示には、当該外部機器の名前、物理アドレス 、論理アドレス、入出力端子名、各外部機器の状態(プレーヤのディスクの有無、レコ ーダの残り容量等)や各外部機器の設定情報の全てまたは一部を併記するようにし てもよい(図 7および図 8)。また、各外部機器を表わす矩形を外部機器の種類に応じ て色を変えたり、カーソルの存在する外部機器の矩形枠を他の外部機器の矩形枠と は異ならせて(色を変えたり、太枠にする等)表示するようにしてもよ!/、。
また、カーソルの位置は、最初には今まで表示装置で視聴していた外部機器にお き(図 8の「レコーダ 2」 )、ユーザの十字キーの上下左右の操作にともなって移動させ る(図 9の「プレーヤ 1」)。
[0061] 上記の接続状態の表示は、この表示だけを画面に表示させたり、視聴中の映像が 透けて見えるようにオーバラップさせて表示してもよいし、あるいは、分割した画面に 表示させるようにしてあよい。
さらに、各外部機器の状態や設定情報を表示する領域がない場合には、カーカレ が存在する外部機器に対して、当該外部機器の名前、物理アドレス、論理アドレス、 入出力端子名、各外部機器の状態(プレーヤのディスクの有無、レコーダの残り容量 等)や各外部機器の設定情報の全てまたは一部をポップアップにて表示するようにし てもよい。
[0062] このように、 CECを介しての通信結果を利用することにより機器の接続状態を取得 できるので、ユーザへの機器接続状態を視覚化して提供することができる。
これに加えて、 1つ 1つの機器の状態(プレーヤならディスクの有無、レコーダなら残 り HD容量等)や 1つ 1つの機器の設定情報も同時に表示することができる。
[0063] また、機器接続状態提示部 60では、決定キーが押されたときにカーソルの存在し ていた外部機器を選択し、機器切換部 61を起動させて表示装置への入力を選択さ れた外部機器に切り換えさせる。
[0064] 機器切換部 61は、機器接続状態記憶部 52を参照して、機器接続状態提示部 60 力 指定された外部機器の接続状況により、接続機器の制御可能性を判断し、選択 された外部機器の出力を表示装置の入力に変更する。
即ち、物理アドレスを必要としない CEC制御の場合、接続状態または完全接続状 態の外部機器が制御可能であり、あるいは、物理アドレスを必要とする CEC制御の 場合には、完全接続状態のデバイスのみ制御可能であり、 CEC制御を用いて、選択 された外部機器の出力を表示装置の入力に切り換える。
[0065] 図 10は、機器接続状態の表示を用いて、表示装置へ入力する外部機器を切り換 える処理を説明するフローチャートである。ここでは、図 1の表示システムにおいて、 現在、ユーザがレコーダ 2からの信号を表示装置(テレビ A)で視聴しており、次に、 プレーヤ 1からの信号を表示装置 (テレビ A)で視聴したいとしたときを例にして説明 する。
[0066] ユーザが操作部 24やリモートコントローラ 25の「接続状態表示」ボタンを押すと、そ の操作情報を制御部 23で解析し、機器接続状態提示部 60を起動させる。
機器接続状態提示部 60は、機器接続状態記憶部 52に記憶された物理アドレスや 論理アドレス等を利用することにより表示装置と外部機器との接続状態を可視化して ディスプレイ 30へ表示する(ステップ S 20)。
[0067] この接続状態は、図 8に示したような木構造状に表示され、表示装置および各外部 機器を表す矩形枠には、当該外部機器の名前、物理アドレス、論理アドレス、入出力 端子名、各外部機器の状態(プレーヤのディスクの有無、レコーダの残り容量等)や 各外部機器の設定情報の全てまたは一部を併記する。また、各外部機器を表わす 矩形を外部機器の種類に応じて色を変えて表示する。また、カーソルのある現在の 入力機器(図 8では「レコーダ 2」)の矩形枠を他の外部機器の矩形枠とは異ならせて (色を変えたり、太枠にする等)表示する。
また、上記の外部機器の名前、物理アドレス、論理アドレス、入出力端子名、各外 部機器の状態や各外部機器の設定情報の全てまたは一部は、カーソルが移動して きた外部機器に対してのみポップアップにて表示するようにしてもよい。
[0068] ユーザは、上述したように機器の接続状態を木構造で可視的に表示されているの で、次に入力機器としたい外部機器へ、十字キーによりカーソルを移動させ、決定キ 一を押す。
機器接続状態提示部 60は、ユーザが決定キーを押したことを検知し、このときカー ソルのあった外部機器(図 9では「プレーヤ 1」)が選択されたものと判断し、機器切換 部 61を起動する(ステップ S 21)。
機器切換部 61は、機器の接続状態を表示している画面を消去し (ステップ S 22)、 選択された外部機器(図 9では「プレーヤ 1」)に対して、 CECコマンドにより当該機器 の HDMI出力を表示装置の HDMI端子(HDIM端子 2)に設定させ、制御を制御部 23へ戻す (ステップ S23)。
そして、制御部 23は、外部機器からの入力信号を HDMI端子(HDIM端子 2)から 入力し、その入力信号をディスプレイ 30に表示させる(ステップ S24)。
[0069] このように、ユーザは、視覚化して提供された機器接続状態、機器の状態や機器の 設定情報を容易に認識できるので、その視覚化された表示上で、接続された各機器 へカーソルを用いて所望の外部機器を選択し、簡単に表示装置への入力をその外 部機器へと切り換えることができる。
[0070] 次に、機器接続状態提示部 60および機器切換部 61の他の表示例について説明 する。
ユーザ力 Sリモートコントローラ 25の「接続状態表示」ボタンを押すと、機器接続状態 提示部 60は図 11に例示したような、論理アドレスと物理アドレスデバイスベンダ IDと 接続状態およびルーティングインフォメーションとを対応させた CECデバイスリストを
Ik小 ^る。
ユーザは、リモートコントローラ 25の十字キー(上下矢印キー)によって、上記の CE Cデバイスリストから所望のデバイスを選択すると、図 12に例示したような、その選択 したデバイスの状態や設定情報が表示される。ユーザが表示された内容を確認して 、リモートコントローラ 25の戻るキーを押すと、元の CECデバイスリストの選択画面に 戻る。
[0071] 確認が終了した後、ユーザがリモートコントローラ 25の決定キーを押すと、図 13に 例示したような表示装置への入力信号の切換確認画面が表示される。
ここで、ユーザが再度リモートコントローラ 25の決定キーを押すと、機器切換部 61 は、選択された外部機器の出力を表示装置の入力に変更する。
[0072] 尚、本発明は上述した実施形態に限定されず、本発明の要旨を逸脱しない範囲内 で各種の変形、修正が可能であるのは勿論である
[0073] なお、本発明の実施形態は、上記の表示装置の各機能をコンピュータプログラム化 し、このコンピュータプログラムを表示装置へインストールして実行することでも実現さ れる。また、このコンピュータプログラムを着脱可能な記録媒体に記録したり、ネットヮ ークを介してダウンロードすることにより、移送が簡単になり容易に実施することができ

Claims

請求の範囲
[1] 複数の外部機器と HDMI規格に準拠した HDMIケーブルを介して接続した表示 装置において、複数の外部機器と表示装置との位置関係を定義する物理アドレスを 検索するための物理アドレス要求により前記外部機器の存在と物理アドレスを確定 する機器検索制御手段と、前記機器検索制御手段で確定した前記外部機器の存在 と物理アドレスから機器の接続状態を決定して表示する機器接続状態提示手段と、 を備えることを特徴とする表示装置。
[2] 請求項 1に記載の表示装置にお!/、て、前記機器検索制御手段は、電源投入時、特 定のトリガあるいは所定の時間で、全てまたは任意の論理アドレスに物理アドレス要 求を行うことを特徴とする表示装置。
[3] 請求項 1または 2に記載の表示装置において、前記機器検索制御手段は、物理ァ ドレスの不明な外部機器から CECコマンドを受信した時には、当該外部機器に物理 アドレス要求を行うことを特徴とする表示装置。
[4] 請求項 1、 2または 3に記載の表示装置において、前記機器検索制御手段に機器 接続状態判定手段を備え、前記機器接続状態判定手段は、物理アドレス要求の送 信機器から返信がない場合、当該送信機器は接続解除状態にあると判定し、物理ァ ドレス要求の送信機器から返信があっても物理アドレスの返信がない場合、当該送 信機器は接続状態と判定し、また、物理アドレス要求の送信機器力 物理アドレスの 返信があった場合、当該送信機器は完全接続状態と判定することを特徴とする表示 装置。
[5] 請求項 1乃至 4のいずれかに記載の表示装置において、さらに、前記機器接続状 態提示手段に表示された外部機器の中から、当該表示装置へ入力する外部機器の 選択を受け付ける機器選択手段と、前記機器選択手段で受け付けた外部機器から の出力を当該表示装置の入力に切り換える機器切換手段と、を備えることを特徴とす る表示装置。
[6] 請求項 5に記載の表示装置において、前記機器接続状態提示手段は、前記表示 装置を第 1階層に配置し、当該表示装置に直接接続されている外部機器を第 2階層 に配置し、第 3階層以降についても同様に当該階層の外部機器に直接接続されて V、る外部機器を次階層に配置して、 HDMIネットワークに接続した機器の接続状態 を視覚化表示させることを特徴とする表示装置。
[7] 請求項 5または 6に記載の表示装置において、 CEC (Consumer Electronics
Control)コマンド、又は、 CECベンダコマンドを用いて、該表示装置に直接接続さ れていない第 2階層以降に接続されている外部機器の入力信号選択、出力信号選 択を切り換えて当該表示装置に表示させることを特徴とする表示装置。
[8] 請求項 5乃至 7のいずれかに記載の表示装置において、前記機器接続状態提示 手段は、前記外部機器の種類別に異なる色で表示させることを特徴とする表示装置
[9] 請求項 5乃至 8のいずれかに記載の表示装置において、前記機器接続状態提示 手段は、外部機器の接続状態を表示するときに、機器名、論理アドレス、物理アドレ ス、入出力端子名、外部機器の状態、外部機器の設定情報の全て又は一部を併記 して表示することを特徴とする表示装置。
[10] 請求項 5乃至 8のいずれかに記載の表示装置において、前記機器接続状態提示 手段は、表示された外部機器にカーソルがある場合、機器名、論理アドレス、物理ァ ドレス、入出力端子名、外部機器の状態、外部機器の設定情報の全て又は一部をポ ップアップして表示することを特徴とする表示装置。
[11] 請求項 5乃至 10のいずれかに記載の表示装置において、前記機器接続状態提示 手段は、外部機器の接続状態を表示した最初のカーソル位置を、現在選択している 入力機器にすることを特徴とする表示装置。
[12] 請求項 5乃至 11のいずれかに記載の表示装置において、機器名、論理アドレス、 物理アドレス、入出力端子名、外部機器の状態、外部機器の設定情報、外部機器の 種類、これらの一部又は全てを、 CEC (Consumer Electronics Control)コマン ド、又は、 CECベンダコマンドを用いて取得することを特徴とする表示装置。
PCT/JP2007/064412 2006-07-28 2007-07-23 Display apparatus WO2008013132A1 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07791145A EP2048882A4 (en) 2006-07-28 2007-07-23 DISPLAY DEVICE
US12/306,658 US20090284656A1 (en) 2006-07-28 2007-07-23 Display apparatus

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006206138A JP4812551B2 (ja) 2006-07-28 2006-07-28 表示装置
JP2006-206125 2006-07-28
JP2006206125A JP4822972B2 (ja) 2006-07-28 2006-07-28 表示装置
JP2006-206138 2006-07-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008013132A1 true WO2008013132A1 (en) 2008-01-31

Family

ID=38981444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/064412 WO2008013132A1 (en) 2006-07-28 2007-07-23 Display apparatus

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20090284656A1 (ja)
EP (1) EP2048882A4 (ja)
TW (1) TW200822749A (ja)
WO (1) WO2008013132A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090091658A1 (en) * 2006-04-17 2009-04-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Av system
EP2091246A2 (en) 2008-02-15 2009-08-19 Sony Corporation Electronic device, display system, transmission method and display method
JP2009188908A (ja) * 2008-02-08 2009-08-20 Sharp Corp 表示装置
WO2009107300A1 (en) * 2008-02-26 2009-09-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic device and connected device searching method
WO2010017988A1 (de) * 2008-08-13 2010-02-18 Robertino Matausch Verfahren und vorrichtung zur steuerung der verarbeitung von medien
JP2010119076A (ja) * 2008-10-16 2010-05-27 Sony Corp 情報処理システム、表示装置、出力装置、情報処理装置、識別情報取得方法および識別情報供給方法
JP2011002836A (ja) * 2009-06-17 2011-01-06 Samsung Electronics Co Ltd ディスプレイ装置及びそのディスプレイ方法
US8095709B2 (en) 2008-10-22 2012-01-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Device name editing apparatus and device name display method
CN103957439A (zh) * 2014-05-23 2014-07-30 杭州讯歌科技有限公司 一种高清多媒体控制器及其主板组件
US8982760B2 (en) 2009-01-19 2015-03-17 Sharp Kabushiki Kaisha Sink device and wireless transmission system
US10291948B2 (en) 2015-03-20 2019-05-14 Sony Corporation Network device, information processing method, and HDMI device

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4251460B2 (ja) * 2007-07-10 2009-04-08 シャープ株式会社 表示システム及び表示装置
JP2010147542A (ja) * 2008-12-16 2010-07-01 Panasonic Corp データ送信回路
JP4621787B2 (ja) * 2009-05-19 2011-01-26 株式会社東芝 無線転送装置および無線転送方法
JP5391911B2 (ja) * 2009-08-05 2014-01-15 ソニー株式会社 電子機器
RU2012120479A (ru) * 2009-10-23 2013-11-27 Шарп Кабусики Кайся Управляющее устройство, способ обновления таблицы соответствия, программа и носитель записи
TWI412954B (zh) * 2009-11-13 2013-10-21 Novatek Microelectronics Corp 控制方法及多媒體系統
US20110157473A1 (en) * 2009-12-30 2011-06-30 Hoon Choi Method, apparatus, and system for simultaneously previewing contents from multiple protected sources
JP5463915B2 (ja) * 2010-01-04 2014-04-09 ソニー株式会社 機器制御装置、機器制御方法及びコンピュータプログラム
JP4847619B1 (ja) 2010-04-20 2011-12-28 シャープ株式会社 出力装置、ソース機器、テレビジョン受像機、システム、出力方法、プログラム、及び、記録媒体
EP2587719B1 (en) * 2010-06-22 2018-08-29 LG Electronics Inc. Network system
US20120272339A1 (en) * 2011-04-25 2012-10-25 Ganesan Kumaravel Method and system for accessing password-protected data on a device
JP2013005265A (ja) 2011-06-17 2013-01-07 Sony Corp コンテンツ再生装置およびコンテンツ再生制御方法
KR102023609B1 (ko) * 2011-09-26 2019-11-15 엘지전자 주식회사 컨텐트 공유 방법 및 그를 이용한 영상 표시 장치
US9449500B2 (en) * 2012-08-08 2016-09-20 Universal Electronics Inc. System and method for optimized appliance control
US10937308B2 (en) 2011-10-28 2021-03-02 Universal Electronics Inc. System and method for optimized appliance control
US11295603B2 (en) 2011-10-28 2022-04-05 Universal Electronics Inc. System and method for optimized appliance control
WO2015097884A1 (ja) * 2013-12-27 2015-07-02 株式会社東芝 電子機器および制御方法
WO2016081636A1 (en) 2014-11-18 2016-05-26 Branch Media Labs, Inc. Seamless setup and control for home entertainment devices and content
US10701284B2 (en) * 2017-02-10 2020-06-30 Caavo Inc Determining state signatures for consumer electronic devices coupled to an audio/video switch
US20190132398A1 (en) * 2017-11-02 2019-05-02 Microsoft Technology Licensing, Llc Networked User Interface Back Channel Discovery Via Wired Video Connection
CN115968548A (zh) * 2020-06-10 2023-04-14 Lg电子株式会社 显示装置及其动作方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06153188A (ja) * 1992-11-06 1994-05-31 Canon Inc 通信装置
JPH09154077A (ja) 1995-11-28 1997-06-10 Sony Corp 複数のav機器と接続したディスプレイ装置からなるavシステム
EP0843468A2 (en) 1996-11-19 1998-05-20 Sony Corporation EPG apparatus and its control method
JP2000244836A (ja) 1999-02-23 2000-09-08 Canon Inc 表示制御装置、表示制御方法、バスシステム、及び記憶媒体
JP2003199012A (ja) * 2001-12-27 2003-07-11 Toshiba Corp Av機器及びその制御方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5883621A (en) * 1996-06-21 1999-03-16 Sony Corporation Device control with topology map in a digital network
JP3472498B2 (ja) * 1999-01-27 2003-12-02 シャープ株式会社 データ転送装置、データ転送方法およびデータ転送プログラムを記録した媒体
JP4369214B2 (ja) * 2002-12-11 2009-11-18 パナソニック株式会社 Avシステム
JP4317851B2 (ja) * 2003-08-11 2009-08-19 パナソニック株式会社 テレビジョン受像機、及び外部機器
JP4175369B2 (ja) * 2003-12-18 2008-11-05 三菱電機株式会社 画像表示制御装置及び画像表示システム
JP2005223532A (ja) * 2004-02-04 2005-08-18 Toshiba Corp 映像信号記録再生装置、映像信号記録再生方法及び映像信号記録再生システム
US7898533B2 (en) * 2004-04-30 2011-03-01 Microsoft Corporation Video presenting network configuration solution space traversal

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06153188A (ja) * 1992-11-06 1994-05-31 Canon Inc 通信装置
JPH09154077A (ja) 1995-11-28 1997-06-10 Sony Corp 複数のav機器と接続したディスプレイ装置からなるavシステム
EP0843468A2 (en) 1996-11-19 1998-05-20 Sony Corporation EPG apparatus and its control method
JPH10150611A (ja) 1996-11-19 1998-06-02 Sony Corp Epg機器及びその制御方法
JP2000244836A (ja) 1999-02-23 2000-09-08 Canon Inc 表示制御装置、表示制御方法、バスシステム、及び記憶媒体
JP2003199012A (ja) * 2001-12-27 2003-07-11 Toshiba Corp Av機器及びその制御方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"High-Definition Multimedia Interface Specification Version 1.1", 20 May 2004 (2004-05-20), pages 91 - 94, CEC-14 - CEC-16, CEC-37 - CEC-40, XP003020657, Retrieved from the Internet <URL:http://www.hdmi.org/download/HDMI_Specification_1.1.pdf> *
See also references of EP2048882A4

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090091658A1 (en) * 2006-04-17 2009-04-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Av system
JP2009188908A (ja) * 2008-02-08 2009-08-20 Sharp Corp 表示装置
EP2091246A2 (en) 2008-02-15 2009-08-19 Sony Corporation Electronic device, display system, transmission method and display method
US8738809B2 (en) 2008-02-15 2014-05-27 Sony Corporation Electronic device, display system, transmission method and display method
EP2091246A3 (en) * 2008-02-15 2010-09-15 Sony Corporation Electronic device, display system, transmission method and display method
WO2009107300A1 (en) * 2008-02-26 2009-09-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic device and connected device searching method
US8108506B2 (en) 2008-02-26 2012-01-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic device and connected device searching method
WO2010017988A1 (de) * 2008-08-13 2010-02-18 Robertino Matausch Verfahren und vorrichtung zur steuerung der verarbeitung von medien
EP2337354A1 (en) * 2008-10-16 2011-06-22 Sony Corporation Information processing system, display device, output device, information processing device, identification information acquisition method and identification information supply method
EP2337354A4 (en) * 2008-10-16 2012-12-12 Sony Corp INFORMATION PROCESSING SYSTEM, DISPLAY DEVICE, OUTPUT DEVICE, INFORMATION PROCESSING DEVICE, IDENTIFICATION INFORMATION ACQUIRING METHOD, AND IDENTIFICATION INFORMATION PROVIDING METHOD
US8395706B2 (en) 2008-10-16 2013-03-12 Sony Corporation Information processing system, display device, output device, information processing device, identification information acquisition method and identification information supply method
RU2510149C2 (ru) * 2008-10-16 2014-03-20 Сони Корпорейшн Система обработки информации, устройство отображения, выходное устройство, устройство обработки информации, способ получения идентификационной информации и способ подачи идентификационной информации
JP2010119076A (ja) * 2008-10-16 2010-05-27 Sony Corp 情報処理システム、表示装置、出力装置、情報処理装置、識別情報取得方法および識別情報供給方法
US8095709B2 (en) 2008-10-22 2012-01-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Device name editing apparatus and device name display method
US8982760B2 (en) 2009-01-19 2015-03-17 Sharp Kabushiki Kaisha Sink device and wireless transmission system
JP2011002836A (ja) * 2009-06-17 2011-01-06 Samsung Electronics Co Ltd ディスプレイ装置及びそのディスプレイ方法
CN103957439A (zh) * 2014-05-23 2014-07-30 杭州讯歌科技有限公司 一种高清多媒体控制器及其主板组件
CN103957439B (zh) * 2014-05-23 2017-12-22 国网浙江省电力公司信息通信分公司 一种高清多媒体控制器及其主板组件
US10291948B2 (en) 2015-03-20 2019-05-14 Sony Corporation Network device, information processing method, and HDMI device

Also Published As

Publication number Publication date
TW200822749A (en) 2008-05-16
EP2048882A4 (en) 2010-05-05
US20090284656A1 (en) 2009-11-19
EP2048882A1 (en) 2009-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008013132A1 (en) Display apparatus
JP4822972B2 (ja) 表示装置
JP4812551B2 (ja) 表示装置
WO2008013131A1 (fr) Dispositif av
JP2009194753A (ja) 電子機器、表示システム、送信方法及び表示方法
JP5708562B2 (ja) オーディオ・ビデオ制御システム、携帯端末装置およびオーディオ・ビデオ制御プログラム
US8872765B2 (en) Electronic device, portable terminal, computer program product, and device operation control method
JP6763352B2 (ja) 機器制御装置、プログラム及びリモートコントロールシステム
JP5590377B2 (ja) 通信装置、通信制御方法、およびプログラム
JP4331249B2 (ja) 映像表示装置
JP2009200788A (ja) 受信装置
JP2008016877A (ja) デジタル放送受信機及び入力切替方法
JP2008085703A (ja) 表示装置
JP2008089887A (ja) 映像出力装置及び表示装置
JP4823373B2 (ja) 映像・音声処理装置および映像・音声処理方法
JP5032202B2 (ja) 映像出力装置及び表示装置
JP2008028947A (ja) 表示装置及び表示システム
WO2012172850A1 (ja) 機器操作システム、表示機器、及び操作機器
JP5878559B2 (ja) 送信装置、受信装置、及び送受信方法
JP2015136157A (ja) 携帯端末装置
JP4889610B2 (ja) 表示装置及び表示システム
JP4707628B2 (ja) 録画再生システム
JP2015029209A (ja) 受信装置、送信装置、及び送受信システム
JP2008079168A (ja) テレビジョン受信システム
JP2013126204A (ja) 送信装置、受信装置、及び送受信方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780027889.0

Country of ref document: CN

DPE2 Request for preliminary examination filed before expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07791145

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007791145

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12306658

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU