WO2007066731A1 - 抗リン脂質抗体測定試薬及び抗トレポネーマ・パリダム抗体測定試薬 - Google Patents

抗リン脂質抗体測定試薬及び抗トレポネーマ・パリダム抗体測定試薬 Download PDF

Info

Publication number
WO2007066731A1
WO2007066731A1 PCT/JP2006/324473 JP2006324473W WO2007066731A1 WO 2007066731 A1 WO2007066731 A1 WO 2007066731A1 JP 2006324473 W JP2006324473 W JP 2006324473W WO 2007066731 A1 WO2007066731 A1 WO 2007066731A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
reagent
antibody
antiphospholipid
antigen
pallidum
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/324473
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takayuki Akamine
Tetsuya Ota
Yan Li
Original Assignee
Sekisui Medical Co., Ltd.
Nof Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2005354080A external-priority patent/JP4629563B2/ja
Priority claimed from JP2005354081A external-priority patent/JP4629564B2/ja
Application filed by Sekisui Medical Co., Ltd., Nof Corporation filed Critical Sekisui Medical Co., Ltd.
Priority to CN2006800455547A priority Critical patent/CN101341408B/zh
Priority to EP06834228.6A priority patent/EP1956373B1/en
Priority to AU2006323739A priority patent/AU2006323739B2/en
Priority to ES06834228.6T priority patent/ES2615524T3/es
Priority to DK06834228.6T priority patent/DK1956373T3/en
Priority to KR1020087012187A priority patent/KR101440938B1/ko
Priority to CA2631636A priority patent/CA2631636C/en
Priority to US12/086,082 priority patent/US20090246884A1/en
Publication of WO2007066731A1 publication Critical patent/WO2007066731A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/531Production of immunochemical test materials
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/569Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for microorganisms, e.g. protozoa, bacteria, viruses
    • G01N33/571Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for microorganisms, e.g. protozoa, bacteria, viruses for venereal disease, e.g. syphilis, gonorrhoea
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/544Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals the carrier being organic
    • G01N33/545Synthetic resin
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/92Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving lipids, e.g. cholesterol, lipoproteins, or their receptors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/195Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from bacteria
    • G01N2333/20Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from bacteria from Spirochaetales (O), e.g. Treponema, Leptospira
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2469/00Immunoassays for the detection of microorganisms
    • G01N2469/20Detection of antibodies in sample from host which are directed against antigens from microorganisms

Definitions

  • neoe dam (e o e a a d) infects a living body, not only the body for the body, but also a body having reactivity with the substance is produced.
  • the syphilis staining can be determined by measuring the presence or absence of a substance that reacts with the amount of substances in the blood.
  • sensitization that promotes antigen response may be added.
  • sensitizations include potting and kisstran.
  • the patent shows that Dong Lang is effective.
  • an anti-tone drug capable of inhibiting syphilis staining, preventing the occurrence of sera, and having excellent long-term storage stability.
  • copolymer having a segment derived from an aqueous solution (hereinafter, also simply referred to as a copolymer).
  • TACHIOKIN Since TACHIOKIN has a metaquine group, it can be copolymerized with other polymerizable groups.
  • Polymerizable hydrophilic Examples of the (meta) activator include 2-metameth, (meth) act, and (aqua).
  • the aqueous solution is not particularly limited, and examples thereof include (meth) ac and (aqua). Among them, the cationic group (meth) is preferable because it is expected to electrostatically generate blood tank. ) Acrylic acid is preferred.
  • (meth) ac means acetic acid.
  • the polymer is not particularly limited as to the segment derived from the above-mentioned 2 quinokine and the segment derived from the hydrophilicity, and may be selected as necessary, but the ratio is 5 to 3 7 is preferred.
  • the average molecular weight of the polymer is not particularly limited, but the lower limit is preferably 5 and the upper limit is preferably 50,000. If it is 5, the result may be poor, and if it exceeds 50,000, the viscosity may increase excessively when added to the reagent, resulting in poor reproducibility.
  • the lower limit of the abundance of the above-mentioned polymer in the case of 001 Ming is. (), And the upper limit is preferably .2 (). ⁇ If it is (), it may not be possible to effectively prevent the occurrence of serum interference. ⁇ If it exceeds 2 (), the reagent may become too active and reproducibility may be deteriorated.
  • the more preferable lower limit is ⁇ 2 (), and the more preferable upper limit is ⁇ 8 ().
  • the preferred source is, for example, a source consisting of ,,,,,,.
  • a product produced from spleen of OO19 but it may also be a synthetic product.
  • the 002 starch may be animal-derived or chemically-synthesized.
  • phosphatidin, and staphylin are not particularly limited as long as they have the ability to judge the syphilis stain, but phosphatidin 8 to 2 and stapl 5 are I like it.
  • the solubility is not particularly limited, but it is preferable to use a mixture of a polymerizable monomer having a group and / or an anionic polymerizable monomer.
  • the polymerizable monomer having a 024 group is not particularly limited, and examples thereof include tin, benzene, histine, methine, custine, and coumethine. These may be used alone or in combination.
  • the ionic polymerizable monomer is not particularly limited and includes, for example, styrene salts, (meth) acnes, nsene salts, and thion salts. Examples include salt and salt. In this case, there is no particular limitation, and examples thereof include sodium, potassium, titanium, and ammonium.
  • the obtained insoluble body has a good content.
  • the agent Since it is an insoluble and surface-loading substance obtained by using an ionic polymerizable monomer, it can be well dispersed in the liquid even without the agent.
  • an agent When an agent is present in the insoluble state, when it is used as a drug, the agent inhibits the assembly of macromolecules due to a specific antigen reaction, or in some cases, participates in a reaction. In some cases, it is preferable that no agent be included.
  • the content of the polymer component of each compatible monomer is not particularly limited, but the amount of the ionic component of the polymer component of the polymerizable monomer having the above group is not limited. It is preferable that the polymer component of the polymerizable monomer is 5 or less. When the polymerized amount of the ionic polymerizable monomer exceeds 5, the obtained insoluble matter may become dispersed. More preferred is below 3.
  • 002 is soluble and has a surface load. This is based on the ionic polymerizable monomer which is the above-mentioned copolymerization component, and on the basis of the ion of the fragmentation initiator used at the time of polymerization. It is due to. For example, when a persulfate such as ammonium persulfate is used, sulfuric acid (S), which is a segment, exists on the copolymerization surface, and this is gradually hydrolyzed. In response to this, the following was done.
  • S sulfuric acid
  • the above-mentioned substances are used for immunological tests, and examples thereof include water, physiological saline, and serum.
  • the optical variable due to the cluster may be small and the high sensitivity required for measurement may not be obtained. If it exceeds 7, the optical variable due to the cluster of particles may exceed, and the measurement range may be exceeded. Can be small.
  • the more preferable lower limit is ⁇ 2, and the more preferable upper limit is ⁇ 5.
  • the method of polymerizing the 003 compatible monomer is not particularly limited, and examples thereof include a polymerization method, a suspension method, a suspension method, and a dispersion method.
  • the start of the combination is not particularly limited, and examples thereof include persulfates such as ammonium persulfate Is mentioned.
  • the solubility is not particularly limited as the above-mentioned method, and the conventional method may be a physical and / or a combined method.
  • Tex drug by dispersing and dissolving the above polymer in the same body, or two drugs consisting of the above insoluble drug and the liquid containing the above polymer added to the body. May be used as a second drug consisting of and.
  • the 003 form is not particularly limited, and examples thereof include N, G, and T.
  • the above-mentioned body is not particularly limited, but the preferred lower limit is 5.5, the preferred upper limit is 8.5, and the more preferred lower limit is 6.5.
  • 003 Tex drug also contains an, yo, sodium, 2a, unsolved.
  • the latex drug and the liquid drug described above can be used as an an, yo, sodium, 2a,
  • the preferred lower limit is ⁇
  • the preferred upper limit is, and the more preferred lower limit is ⁇ , and the more preferred upper limit is.
  • the concentration of 003 As a method for optically determining the concentration of 003, the following method is used. For example, the decrease of scattering, absorption, and transmission can be measured by the size of insoluble particles, the selection of concentration, and the determination of reaction time. To do. It is also possible to use these methods together. In addition, 3 to 9 is preferable as the wavelength of light in the above conditions. .
  • a method of observing the collection of 003 usually, a method of mixing the test with the drug of the present invention on the judgment plate, shaking the mixture, and then judging the absence of the collection can be used. . It is also possible to use a method of photographing the condition with a video camera and applying image processing, in addition to the method described above, in the case of the collection.
  • the anti-tone / dumb drug contained a copolymer having a segment derived from 2 tequinokines as a sensitization and a segment derived from aqueous phenotype.
  • a copolymer having a segment derived from 2 tequinokines as a sensitization and a segment derived from aqueous phenotype was found that it is possible to prevent the occurrence of serum interference and determine the tone-dam body when measuring the pure-tone dam body.
  • Came to the end. 004 Akira Tone Dam, Insoluble in syphilis, 2 Tactioline-derived segment Copolymer having a segment derived from aqueous solution (below, simply containing copolymer and original.
  • an addition recovery method can be used. Addition and recovery, after adding a standard of high-concentration antibody to physiological saline (depletion of minute blood plasma) to ⁇ 5 ° C, determine the difference between the constant values before and after. Similarly, the difference between the constant values before and after the addition of the quality antibody containing the quality antibody is calculated, and the difference between the constant values when the standard quality is added to physiological saline is taken as the recovery rate. By doing so, it is a test to confirm the liveness of serum. Since TACQUIOKIIN has a metaquino group, it can be copolymerized with other polymerizable groups. Examples of the polymerizable hydrophilic group include (meth) actic acid such as 2-methacryl, (meth) act, and (aqua).
  • the water-based solvent is not particularly limited, and examples thereof include (meth) ac and (aqua). Among them, those having a cationic property (meta) are expected because they are expected to electrostatically generate blood tanks. ) Acrylic acid is preferred.
  • (meth) ac means acetic acid.
  • segment derived from the above-mentioned 2 thioquine and the segment derived from the hydrophilic group in the polymer It may be selected as needed, but the ratio is preferably 5 5 to 3 7. 2 If the ratio of the segments derived from Takuiokiin is this, it may not be possible to effectively prevent the occurrence of serum interference in the determination of TONE / DAM.
  • the average molecular weight of the polymer is not particularly limited, but the lower limit is preferably 5 and the upper limit is preferably 50,000. If it is 5, the result may be poor, and if it exceeds 50,000, the viscosity may increase excessively when added to the reagent, resulting in poor reproducibility.
  • the lower limit of the abundance of the above-mentioned polymer in Mitsune Tone Dam is ⁇ (), and the preferable upper limit is ⁇ 2 (). ⁇ If it is (), it may not be possible to effectively prevent the occurrence of serum interference. ⁇ If it exceeds 2 (), the reagent may become too active and the reproducibility may decrease.
  • the more preferable lower limit is ⁇ 2 (), and the more preferable upper limit is ⁇ 8 ().
  • Tone Dam The source is, for example, Tone Dam
  • the solubility is not particularly limited, and examples thereof include those made of postins, stint stint polymers, actin stin polymers, salt actin polymers, poviacts, and the like. .
  • the preferred lower limit is ⁇ 5 and the preferred upper limit is ⁇ , depending on the fixed method and fixed equipment used. ⁇ If it is 5 x, the optical variable due to the collection may be small and the high sensitivity required for the measurement may not be obtained, and if it exceeds, the optical variable due to the collection of the latex particles may exceed. The measurement range may become smaller.
  • 005 Mine Tone Dam Insoluble in the above Tone Dam, may be used as a Tex drug by dispersing and dissolving the above polymer in the same body, and insoluble in the above Tone Dam It may also be used as a second drug composed of a drug containing the drug and a drug containing the above polymer added to the body.
  • the 005 form is not particularly limited, and examples thereof include dan, gan, and toss.
  • the preferred lower limit is ⁇
  • the preferred upper limit is, and the more preferred lower limit is ⁇ , and the more preferred upper limit is.
  • the upper limit of the antigenic response of the Akira Tone-dam drug is 4.5, the preferred lower limit is, the more preferred lower limit is 6, and the more preferred upper limit is 8.
  • the lower limit of reactivity is C and the upper limit of reactivity is 5 C.
  • the method of As a method for optically determining the concentration of the aggregates, the method of is used. For example, depending on the size of the insoluble particles to be used, the concentration selection, and the reaction duration, the scattering is determined. Measure the decrease in absorption, absorption and transmission. It is also possible to use these methods together. In addition, 3 to 9 is preferable as the wavelength of light in the above conditions.
  • the equipment used for the method described in 006 is scattering, transmission, absorption.
  • the liquid containing the test and the drug of the present invention is mixed on the judgment plate, and after shaking the mixture, the absence of the collection is judged. You can use the method.
  • the drug was prepared by neutralizing d e 2 (, molecule 55) having an (o dica) with aO, and then adding 2.
  • Medice P manufactured by Kogyo Co., Ltd.
  • Tex solution was used as it was to make 2 drugs.
  • This Tex solution has a post tech of an average of 4 and a phone of 38 x o 2 and a phosphine stain. It is a sensitized thing.
  • the automatic type 7 7 was used for the degree measurement. This is the unit that represents the future body price of the body when measured using P (manufactured by Kogyo Co., Ltd.).
  • the qualitative value was evaluated by determining the value of () and determining the bs of the drug after preparation.
  • Antibodies usually exist at 2 to 0 C, but qualitatively can be evaluated as an accelerated test by storing at 3 C.
  • the qualitative value was evaluated by determining the value of () and determining the bs of the drug after preparation.
  • Antibodies usually exist at 2 to 0 C, but qualitatively can be evaluated as an accelerated test by storing at 3 C.
  • Tone-Dam latex solution was prepared.
  • the drug was prepared.
  • Tone dam collect syphilis (manufactured by Kogyo Co., Ltd., 5) 6, hold it at 75 in C, add anti-tone redam latex 25, and after about 8 seconds to 3 seconds The amount of power at wave 7 between was measured and defined as the degree of variation (abs). An automatic 7-type 7 was used. The results are shown in Table 3.
  • ⁇ ⁇ is the unit price of the Tone ⁇ dam body when measured with the Tone ⁇ Dam Is P (manufactured by Kogyo Co., Ltd.).
  • the difference between the constant price before and after was calculated by adding 2 ⁇ n dam 5 to physiological saline 245 and measuring the variable before and after by the same method as the evaluation (). In the same manner, when adding 2 OO .. .. Tone dam 5 to each of 245 of 5 types, obtaining the difference between the constant body price before and after, and adding anti-tone dam to physiological saline. The recovery rate was calculated using the difference in the fixed price before and after in. The results are shown in Table 4.
  • Example 7 was prepared in the same manner as in Example 7 except that S (o 4) was used in (2) of 7.
  • 0112 Ming a drug with excellent long-term storage qualities that can stain syphilis, prevent the occurrence of serum interference, and stop syphilis staining.

Abstract

本発明は、長期保存安定性に優れ、梅毒の感染の診断等を行うことができる抗リン脂質抗体測定試薬、及び、血清干渉の発生を防止して、梅毒の感染の診断を精度良く行うことが可能な抗トレポネーマ・パリダム抗体測定試薬を提供することを目的とする。 本発明は、梅毒感染の診断に用いられる抗リン脂質抗体測定試薬であって、抗リン脂質抗原を担持した不溶性担体と、2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリンに由来するセグメント及び親水性モノマーに由来するセグメントを有する共重合体とを含有する抗リン脂質抗体測定試薬である。

Description

抗リン脂質抗体測定試薬及び抗トレポネーマ'パリダム抗体測定試薬 技術分野
[0001] 本発明は、梅毒感染の診断を精度良く行うことができるとともに、長期保存安定性に 優れる抗リン脂質抗体測定試薬、及び、血清干渉の発生を防止して、梅毒の感染の 診断を精度良く行うことが可能な抗トレポネーマ'パリダム抗体測定試薬に関する。 背景技術
[0002] 梅毒の病原体であるトレポネーマ'パリダム(Treponema Pallidum)が生体に感染 すると、該病原体に対する抗体とともに、リン脂質と反応性を持つ抗体が産生される。 抗リン脂質抗体測定試薬は、血中のリン脂質と反応性を持つ抗体の有無を測定する ことにより、梅毒の感染を判定する試薬である。
[0003] 従来、抗リン脂質測定には、判定板を用いた RPRカードテスト等の用手法で行われ ていたが、近年、生化学自動分析装置に適用可能な試薬(自動化試薬)が発売され ている。
この自動化試薬においては、患者の採血負担を軽減する目的で、用手法と比べて少 量の血清で測定されることが多い。そのため、試薬と血中の抗体の反応により起こる 抗原抗体反応量も少量となる。よって、自動化試薬においては、抗原抗体反応を促 進する増感剤を添加する場合がある。一般に用いられる増感剤としては、ポリエチレ ングリコール、デキストラン等がある。また、抗リン脂質抗体測定試薬における増感剤 としては、特許文献 1にポリビニルピロリドン及びプルランに効果があることが示されて いる。
[0004] しかしながら、このような増感剤は、抗原抗体反応を促進する効果には優れているが 、試薬を長期保存した場合の安定性において問題があり、長期保存後感度が低下し 、試薬性能を保つことができな 、と 、う問題があった。
[0005] 一方、梅毒の病原体であるトレポネーマ'パリダムが生体に感染すると、該病原体に 対する抗体が産生される。抗トレポネーマ'パリダム抗体測定試薬は血中の抗トレポ ネーマ ·パリダム抗体の有無を測定することにより、梅毒の感染を判定する試薬であ る。
[0006] 従来、抗トレポネーマ ·パリダム抗体測定は血球凝集を利用した TPHA等の用手法 で行われていたが、近年、生化学自動分析装置に適用可能な試薬(自動化試薬)が 発売されている。この自動化試薬においては、患者の採血負担を軽減する目的で、 用手法と比べて少量の血清で測定されることが多い。そのため、試薬と血中の抗体 の反応により起こる抗原抗体反応量も少量となる。よって、自動化試薬においては、 抗原抗体反応を促進する増感剤を添加する場合がある。一般に用いられる増感剤と しては、ポリエチレングリコール、デキストラン等がある。また、抗トレポネーマ'パリダ ム抗体測定試薬における増感剤としては、特許文献 2にダルコシド誘導体をモノマー 単位として含む水溶性重合体及び Z又は溶性共重合体が効果を示すことが開示さ れている。
[0007] しかしながら、このような増感剤は、抗原抗体反応を促進する効果には優れているが 、一部の検体で正確な測定結果が得られないという問題があった。具体的には、検 体が血清である場合に、血清中に含まれている成分が変動することにより、測定に悪 影響を与える血清干渉と呼ばれる現象が発生し、正確な測定結果が得られな!/ヽと 、 う問題があった。
特許文献 1:特開平 10— 282096号公報
特許文献 2:特許第 2947600号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0008] 本発明は、上記現状に鑑み、梅毒感染の診断を精度良く行うことができるとともに、 長期保存安定性に優れる抗リン脂質抗体測定試薬、及び、血清干渉の発生を防止 して、梅毒の感染の診断を精度良く行うことが可能な抗トレポネーマ'パリダム抗体測 定試薬を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0009] 本発明の抗リン脂質抗体測定試薬は、梅毒感染の診断に用いられる抗リン脂質抗体 測定試薬であって、抗リン脂質抗原を担持した不溶性担体と、 2—メタクリロイルォキ シェチルホスホリルコリンに由来するセグメント及び親水性モノマーに由来するセグメ ントを有する共重合体とを含有するものである。
また、本発明の抗トレポネーマ'パリダム抗体測定試薬は、梅毒感染の診断に用いら れる抗トレポネーマ'パリダム抗体測定試薬であって、抗トレポネーマ'パリダム抗原 を担持した不溶性担体と、 2—メタクリロイルォキシェチルホスホリルコリンに由来する セグメント及び親水性モノマーに由来するセグメントを有する共重合体とを含有するも のである。
以下に本発明を詳述する。
[0010] 本発明者らは、鋭意検討の結果、抗リン脂質抗体測定試薬中に、増感剤として 2—メ タクリロイルォキシェチルホスホリルコリンに由来するセグメント及び親水性モノマーに 由来するセグメントを有する共重合体を含有させることにより、測定感度が向上すると ともに、長期にわたり保存安定性を保つことが可能となることを見出し、本発明の抗リ ン脂質抗体測定試薬を完成させるに至った。
[0011] 本発明の抗リン脂質抗体測定試薬は、 2—メタクリロイルォキシェチルホスホリルコリ ンに由来するセグメント及び親水性モノマーに由来するセグメントを有する共重合体 ( 以下、単に共重合体ともいう)とを含有する。
上記親水性モノマーとして、メタクリル酸を用いた場合における上記共重合体の構造 を下記一般式(1)に示す。
[0012] [化 1]
Figure imgf000005_0001
[0013] 上記 2—メタクリロイルォキシェチルホスホリルコリンは、メタクリロイル基を有すること から、他の重合性モノマーと共重合することが可能である。共重合可能な親水性モノ マーとしては、例えば、 2—ヒドロキシェチルメタタリレート、(メタ)アタリレート、(メタ) アクリルアミド等の (メタ)アクリル酸系単量体等が挙げられる。
[0014] 上記親水性モノマーとしては特に限定されないが、例えば、(メタ)アクリル酸、(メタ) アクリルアミド等が挙げられる。なかでも、血液成分中のタンパク質等と静電反発する ことが期待される理由から、カチオン性である (メタ)アクリル酸が好適である。
ここで、(メタ)アクリル酸とは、アクリル酸又はメタクリル酸を意味する。
[0015] 上記共重合体における上記 2—メタクリロイルォキシェチルホスホリルコリンに由来す るセグメントと、親水性モノマーに由来するセグメントとの比としては特に限定されず、 必要に応じて適宜選択されればょ 、が、モル比で 5: 5〜3: 7であることが好まし 、。 上記 2—メタクリロイルォキシェチルホスホリルコリンに由来するセグメントの比がこれ 未満であると、抗トレポネーマ'パリダム抗体測定における血清干渉の発生を効果的 に防ぐことができな 、ことがある。
[0016] 上記共重合体の重量平均分子量としては特に限定されないが、好ましい下限は 500 0、好ましい上限は 500万である。 5000未満であると、凝集促進効果がなくなること があり、 500万を超えると、試薬中に添加した場合に粘性が上がりすぎ、再現性等が 悪ィ匕してしまうことがある。
[0017] 本発明の抗リン脂質抗体測定試薬における上記共重合体の含有量の好ましい下限 は 0. l (wZv) %、好ましい上限は 1. 2 (wZv) %である。 0. l (wZv) %未満である と、血清干渉の発生を効果的に防止できないことがあり、 1. 2 (wZv) %を超えると、 試薬の粘性が上がりすぎ、再現性が低下することがある。
より好ましい下限は 0. 2 (wZv) %、より好ましい上限は 0. 8 (wZv) %である。
[0018] 本発明の抗リン脂質抗体測定試薬は、抗リン脂質抗原を担持した不溶性担体を含有 する。
上記抗リン脂質抗原としては、例えば、カルジォリピン、ホスファチジルコリン、及び、 コレステロール力もなる脂質抗原が好まし 、。
[0019] 上記カルジォリピンは、ゥシの心臓力も精製したものを用いることが好ましいが、化学 的に合成されたものであってもよい。
[0020] 上記ホスファチジルコリンは、 -ヮトリの卵黄力 精製されたものを用いることが好まし 、が、ホスファチジルコリンの含有量力 ½0〜80%であるレシチンを用いてもよ!、。
[0021] 上記コレステロールは、動物由来のものであってもよいし、化学的に合成されたもの であってもよい。
[0022] 上記カルジォリピン、ホスファチジルコリン、及び、コレステロールの混合比としては、 梅毒の感染の有無が判定できる性能を持つもの程度であれば特に限定されないが、 カルジォリピン 1に対して、ホスファチジルコリン 8〜12、コレステロール 1〜5であるこ とが好ましい。
[0023] 上記不溶性担体としては特に限定されないが、フエ二ル基を有する重合性単量体及 び Z又は陰イオン性の重合性単量体の重合体力 なるものを用いることが好まし 、。
[0024] 上記フ 二ル基を有する重合性単量体としては特に限定されず、例えば、スチレン、 ジビュルベンゼン、ェチルスチレン、 a—メチルスチレン、 p—クロロスチレン、クロロメ チルスチレン等が挙げられる。これらは、単独で用いられてもよいし、併用されてもよ い。
[0025] 上記陰イオン性の重合性単量体としては特に限定されず、例えば、スチレンスルホン 酸塩、 (メタ)アクリル酸、ジビュルベンゼンスルホン酸塩、ェチルスチレンスルホン酸 塩、 ーメチルスルホン酸塩等が挙げられる。この場合の塩としては特に限定されず 、例えば、ナトリウム塩、カリウム塩、リチウム塩、アンモ-ゥム塩等が挙げられる。これ らは、単独で用いられてもよいし、 2種以上が併用してもよい。なかでも、スチレンスル ホン酸塩及び Z又は (メタ)アクリル酸が好まし ヽ。上記メチレンスルホン酸塩及び Z 又は (メタ)アクリル酸を含有することにより、得られる不溶性担体自身が良好な乳化 力を有するものとなる。
[0026] 上記陰イオン性の重合性単量体を用いて得られる不溶性担体は、表面電荷を有す るものとなるので、乳化剤がなくても溶液中に良好に分散されるものとなる。なお、不 溶性担体の懸濁液中に乳化剤が存在すると、これに脂質抗原を担持させて抗リン脂 質抗体測定試薬とした場合に、乳化剤が特異的な抗原抗体反応による高分子球状 体の凝集を阻害したり、場合によっては非特異的な反応に関与したりする場合がある ため、乳化剤を含有しないことが好ましい。
[0027] 上記フエ二ル基を有する重合性単量体及び陰イオン性の重合性単量体の重合体か らなる不溶性担体を用いる場合、それぞれの重合性単量体の共重合体成分の含有 量としては特に限定されな 、が、上記フエ二ル基を有する重合性単量体の共重合体 成分 100重量部に対して、陰イオン性の重合性単量体の共重合体成分が 50重量部 以下であることが好ま 、。陰イオン性の重合性単量体の共重合部分が 50重量部を 超えると、得られる不溶性担体が分散しに《なることがある。より好ましくは 30重量部 以下である。
[0028] 上記不溶性担体は、表面電荷を有するものである力 この表面電荷は、上述した共 重合成分である陰イオン性の重合性単量体に基づくものと、重合時に使用される重 合開始剤の切片の陰イオンに基づくものとによるものである。上記重合開始剤の切片 の陰イオンに基づくものとは、例えば、過硫酸カリウム等の過流酸塩を用いた場合に は、切片である硫酸根(一 OSO―)が共重合粒子表面に存在し、この硫酸根が徐々
3
に加水分解を受けて、下記式のように変化したものである。
SO " +H 0→— OH+HOSO "
3 2 3
[0029] 上記不溶性担体は、懸濁液としたときの表面荷電密度が陰イオンの乖離濃度で 0. 0 1〜0. 4 /z molZm2であることが好ましい。なお、上記懸濁液の媒体は、免疫学的測 定試験に用いられるものであり、例えば、水、生理食塩水、血清等が挙げられる。 0. 01 μ molZm2未満であると、粒子間の反発力が弱いので、不溶性担体自体が有 する乳化力が損なわれることがあり、 0. 4 /z molZm2を超えると、不溶性担体間の電 気的反発力が強くなり、自己凝集は起こさず、安定であるが、抗原抗体反応による凝 集も妨げられるので、高感度な測定ができなくなることがある。
[0030] また、上記不溶性担体は、粒子径が 0. 1〜0. 7 μ mの球状体であることが好ましい。
0. 1 μ m未満であると、凝集による光学的変化量が小さぐ測定に必要な高い感度 が得られないことがあり、 0. を超えると、粒子の凝集による光学的変化量が測 定可能域を超えてしまい、測定範囲が小さくなることがある。より好ましい下限は 0. 2 μ m、より好ましい上限は 0. 5 μ mである。
[0031] 上記重合性単量体を重合する方法としては特に限定されず、重合開始剤を用いて、 乳化重合、懸濁重合、シード重合、分散重合等を行う方法が挙げられる。
上記重合開始剤としては特に限定されず、例えば、過硫酸カリウム等の過硫酸塩等 が挙げられる。
[0032] 上記不溶性担体に、上記抗リン脂質抗原を担持する方法としては特に制限されず、 従来公知の方法により、物理的及び Z又は化学的結合により担持させる方法等が挙 げられる。
[0033] 本発明の抗リン脂質抗体測定試薬は、上記抗リン脂質抗原を担持した不溶性担体と 、上記共重合体とを同一の媒体に分散及び溶解させることにより 1液系のラテックス 試薬として使用してもよぐまた、上記抗リン脂質抗原を担持した不溶性担体を含有 する第 1試薬と、上記共重合体を媒体に添加した緩衝液カゝらなる第 2試薬とで構成さ れた 2液系の試薬として使用してもよい。
[0034] 上記媒体としては特に限定されず、例えば、リン酸緩衝液、グリシン緩衝液、トリス塩 緩衝液、グッド緩衝液等が挙げられる。
また、上記媒体の pHとしては特に限定されないか、好ましい下限は 5. 5、好ましい上 限は 8. 5であり、より好ましい下限は 6. 5である。
[0035] 上記 1液系のラテックス試薬中には、更に、ゥシ血清アルブミン、ショ糖、塩化ナトリウ ム、 EDTA' 2Na、界面活性剤等を適宜溶解させもよい。
また、上記ラテックス試薬と溶液状試薬との 2液系試薬として使用する場合にも、それ ぞれにゥシ血清アルブミン、ショ糖、塩ィ匕ナトリウム、 EDTA' 2Na、界面活性剤等を 適宜溶解させてもよい。
また、上記ゥシ血清アルブミンの濃度としては特に限定されないが、好ましい下限は 0. 1%、好ましい上限は 15%であり、より好ましい下限は 1. 0%、より好ましい上限は 10. 0%である。
[0036] 本発明の抗リン脂質抗体測定試薬を用い、検体中の抗リン脂質抗体との抗原抗体 反応により生じる凝集の度合いを光学的に測定又は目視にて観察することにより、検 体中の抗リン脂質抗体を測定することができる。
[0037] 上記凝集の度合いを光学的に測定する方法としては、公知の方法が用いられ、例え ば、用いる不溶性担体の粒子の大きさ、濃度の選択、反応時間の設定により、散乱 光強度、吸収光度、透過光強度の増減を測定する。また、これらの方法を併用するこ とも可能である。なお、上記測定を行う際の光の波長としては、 300〜900nmが好ま しい。
[0038] 上記の光学的測定方法に用いる装置としては、散乱光強度、透過光強度、吸光度 等を検出できる光学機器が挙げられ、一般的に使用されている生化学自動分析機 であればいずれのものであっても使用することができる。
[0039] 上記凝集の度合いを目視にて観察する方法としては、通常、検体と本発明の抗リン 脂質抗体測定試薬とを判定板上で混合し、混合液を揺り動かした後、凝集の有無を 判定する方法等を用いることができる。なお、凝集の度合いの観察には、目視による 方法以外に、凝集状態をビデオカメラで撮影し、画像処理を施す方法を用いることも 可能である。
[0040] また、本発明者らは、鋭意検討の結果、抗トレポネーマ'パリダム抗体測定試薬中に 、増感剤として 2—メタクリロイルォキシェチルホスホリルコリンに由来するセグメント及 び親水性モノマーに由来するセグメントを有する共重合体を含有させることにより、血 清中の抗トレポネーマ'パリダム抗体を測定する場合に、血清干渉の発生を防止して 、抗トレポネーマ'パリダム抗体の測定を精度良く行うことが可能となることを見出し、 本発明の抗トレポネーマ'パリダム抗体測定試薬を完成させるに至った。
[0041] 本発明の抗トレポネーマ'パリダム抗体測定試薬は、梅毒に対する抗原を担持した不 溶性担体と、 2—メタクリロイルォキシェチルホスホリルコリンに由来するセグメント及 び親水性モノマーに由来するセグメントを有する共重合体 (以下、単に共重合体とも いう)とを含有する。
上記親水性モノマーとして、メタクリル酸を用いた場合における上記共重合体の構造 を下記一般式(1)に示す。
[0042] [化 2]
Figure imgf000011_0001
[0043] 本発明の抗トレポネーマ'パリダム抗体測定試薬は、上記共重合体を含有することで 、検体として血清を使用する場合であっても、血清干渉を引き起こしてしまうことがなく 、正確な測定結果を得ることができる。
なお、上記血清干渉を確認する方法としては、例えば、添加回収試験という方法を用 いることができる。上記添加回収試験は、被測定物質である抗原又は抗体が高濃度 で含まれる標準物質を、 0. 1〜5%程度になるように生理食塩水 (変動成分がない血 清のモデル)に添加して添加前後での測定値の差を求めた後、同様にして標準物質 を被測定物質である抗原又は抗体を含む血清に添加して添加前後での測定値の差 を求め、標準物質を生理食塩水に添加した場合での測定値の差を 100%としたとき の割合を回収率として算出することにより、血清干渉の発生を確認する試験である。
[0044] 上記 2—メタクリロイルォキシェチルホスホリルコリンは、メタクリロイル基を有すること から、他の重合性モノマーと共重合することが可能である。共重合可能な親水性モノ マーとしては、例えば、 2—ヒドロキシェチルメタタリレート、(メタ)アタリレート、(メタ) アクリルアミド等の (メタ)アクリル酸系単量体等が挙げられる。
[0045] 上記親水性モノマーとしては特に限定されないが、例えば、(メタ)アクリル酸、(メタ) アクリルアミド等が挙げられる。なかでも、血液成分中のタンパク質等と静電反発する ことが期待される理由から、カチオン性である (メタ)アクリル酸が好適である。
ここで、(メタ)アクリル酸とは、アクリル酸又はメタクリル酸を意味する。
[0046] 上記共重合体における上記 2—メタクリロイルォキシェチルホスホリルコリンに由来す るセグメントと、親水性モノマーに由来するセグメントとの比としては特に限定されず、 必要に応じて適宜選択されればょ 、が、モル比で 5: 5〜3: 7であることが好まし 、。 上記 2—メタクリロイルォキシェチルホスホリルコリンに由来するセグメントの比がこれ 未満であると、抗トレポネーマ'パリダム抗体測定における血清干渉の発生を効果的 に防ぐことができな 、ことがある。
[0047] 上記共重合体の重量平均分子量としては特に限定されないが、好ましい下限は 5万 、好ましい上限は 500万である。 5万未満であると、凝集促進効果がなくなることがあ り、 500万を超えると、試薬中に添加した場合に粘性が上がりすぎ、再現性等が悪化 してしまうことがある。
[0048] 本発明の抗トレポネーマ'パリダム抗体測定試薬における上記共重合体の含有量の 好ましい下限は 0. l (wZv) %、好ましい上限は 1. 2 (wZv) %である。 0. 1 (w/v) %未満であると、血清干渉の発生を効果的に防止できないことがあり、 1. 2 (w/v) %を超えると、試薬の粘性が上がりすぎ、再現性が低下することがある。
より好ましい下限は 0. 2 (wZv) %、より好ましい上限は 0. 8 (wZv) %である。
[0049] 本発明の抗トレポネーマ'パリダム抗体測定試薬は、上記共重合体に加えて、抗トレ ポネーマ ·パリダム抗原を担持した不溶性担体を含有する。
[0050] 上記抗トレポネーマ'パリダム抗原としては、例えば、トレポネーマ'パリダム菌体由来 抗原を用いることが好ましい。
[0051] 上記不溶性担体としては特に限定されないが、例えば、ポリスチレン、スチレンース チレンスルホン酸塩重合体、アクリロニトリル ブタジエン スチレン共重合体、塩化 ビュル アクリル酸エステル共重合体、ポリ酢酸ビュルアタリレート等力 なるものが 挙げられる。
[0052] 上記不溶性担体の粒子径としては、用いる測定方法や測定機器にもよる力 好まし ヽ下限力 O. 05 μ m、好まし! /、上限は 1. 0 μ mである。 0. 05 μ m未満であると、凝集 による光学的変化量力 、さぐ測定に必要な高い感度が得られないことがあり、 1. 0 μ mを超えると、ラテックス粒子の凝集による光学的変化量が測定可能域を超えてし まい、測定範囲が小さくなることがある。
[0053] 上記不溶性担体に抗トレポネーマ'パリダム抗原を担持させる方法としては特に限定 されず、公知の方法により、物理的、化学的結合により担持させる方法等が挙げられ る。なお、このときに用いる抗トレポネーマ'パリダム抗原は、菌体破砕物であってもよ ぐ精製物であってもよい。また、遺伝子組み換え技術により人工的に合成されたも のを 1種又はそれ以上組み合わせたものでもよ 、。
[0054] 本発明の抗トレポネーマ'パリダム抗体測定試薬は、上記抗トレポネーマ'パリダム抗 原を担持した不溶性担体と、上記共重合体とを同一の媒体に分散及び溶解させるこ とにより 1液系のラテックス試薬として使用してもよぐまた、上記抗トレポネーマ'パリ ダム抗原を担持した不溶性担体を含有する第 1試薬と、上記共重合体を媒体に添加 した緩衝液カゝらなる第 2試薬とで構成された 2液系の試薬として使用してもよい。
[0055] 上記媒体としては特に限定されず、例えば、リン酸緩衝液、グリシン緩衝液、トリス塩 緩衝液等が挙げられる。
[0056] 上記 1液系のラテックス試薬中には、更に、ゥシ血清アルブミン、ショ糖、塩化ナトリウ ム、 EDTA' 2Na、界面活性剤等を適宜溶解させもよい。
また、 2液系の試薬として使用する場合にも、それぞれにゥシ血清アルブミン、ショ糖 、塩ィ匕ナトリウム、 EDTA' 2Na、界面活性剤等を適宜溶解させてもよい。
また、上記ゥシ血清アルブミンの濃度としては特に限定されないが、好ましい下限は 0. 1%、好ましい上限は 15%であり、より好ましい下限は 1. 0%、より好ましい上限は 10. 0%である。
[0057] 本発明の抗トレポネーマ'パリダム抗体測定試薬を用い、検体中の抗トレポネーマ' パリダム抗体との抗原抗体反応により生じる凝集の度合いを光学的に測定又は目視 にて観察することにより、検体中の抗トレポネーマ'パリダム抗体を測定することができ る。
[0058] 本発明の抗トレポネーマ'パリダム抗体測定試薬を用い、抗原抗体反応を行う際の p Hの好ましい上限は 4. 5、好ましい下限は 10. 0であり、より好ましい下限は 6. 0、よ り好ましい上限は 8. 0である。
また、反応温度の好ましい下限は 0°C、好ましい上限は 50°Cであり、反応時間は適 宜選択される。
[0059] 上記凝集の度合いを光学的に測定する方法としては、公知の方法が用いられ、例え ば、用いる不溶性担体の粒子の大きさ、濃度の選択、反応時間の設定により、散乱 光強度、吸収光度、透過光強度の増減を測定する。また、これらの方法を併用するこ とも可能である。また、上記測定を行う際の光の波長としては、 300〜900nmが好ま しい。
[0060] 上記の光学的測定方法に用いる装置としては、散乱光強度、透過光強度、吸光度 等を検出できる光学機器が挙げられ、一般的に使用されている生化学自動分析機 であればいずれのものであっても使用することができる。
[0061] 上記凝集の度合いを目視にて観察する方法としては、通常、検体と本発明の抗トレ ポネーマ ·パリダム抗体測定試薬とを含む溶液を判定板上で混合し、混合液を揺り動 かした後、凝集の有無を判定する方法等を用いることができる。なお、凝集の度合い の観察には、目視による方法以外に、凝集状態をビデオカメラで撮影し、画像処理を 施す方法を用いることも可能である。
発明の効果
[0062] 本発明によれば、梅毒感染の診断を精度良く行うことができるとともに、長期保存安 定性に優れる抗リン脂質抗体測定試薬、及び、血清干渉の発生を防止して、梅毒の 感染の診断を精度良く行うことが可能な抗トレポネーマ'パリダム抗体測定試薬を提 供することができる。
発明を実施するための最良の形態
[0063] (実施例 1)
(1)抗リン脂質抗体測定試薬の調製
下記の手順に従い、第 1試薬と第 2試薬とからなる 2液系の試薬を調製した。
[0064] (1 1)第 1試薬の調製
ゥシ血清アルブミン (LotA:セロロジカル社製)を 1%含有するリン酸緩衝液に Lipidu reD02 (日本油脂社製、分子量 55万)を NaOHで中和した後、 1. 2重量%添加する ことにより第 1試薬を調製した。
[0065] (1 2)第 2試薬の調製
メディエース RPR (積水化学工業社製)ラテックス液をそのまま用いることにより第 2試 薬とした。このラテックス液は、平均粒子径 0. 400 μ m、スルホン基量 0. 38 μ mol/ m2のポリスチレンラテックスに、カルジォリピン、ホスファチジルコリン及びコレステロ 一ルカもなる脂質抗原を感作したものである。
[0066] (実施例 2)
(1— 1)第 1試薬の調製にぉ 、て、ゥシ血清アルブミン (LotA:セロロジカル社製)を 1%含有するリン酸緩衝液に、 LipidureD03 (日本油脂社製、分子量 100万)を Na OHで中和した後、 0. 70重量%添加することにより第 1試薬を調製したこと以外は、 実施例 1と同様にして、抗リン脂質抗体測定試薬を調製した。
[0067] (実施例 3)
(1— 1)第 1試薬の調製にぉ 、て、ゥシ血清アルブミン (LotA:セロロジカル社製)を 1%含有するリン酸緩衝液に、 LipidureD05 (日本油脂社製、分子量 100万)を Na OHで中和した後、 0. 45重量%添加することにより第 1試薬を調製したこと以外は、 実施例 1と同様にして、抗リン脂質抗体測定試薬を調製した。
[0068] (比較例 1)
(1— 1)第 1試薬の調製にぉ 、て、ゥシ血清アルブミン (LotA:セロロジカル社製)を 1%含有するリン酸緩衝液に、 LipidureD02の代わりにプルラン(林原社製)を 1. 2 重量%添加し、溶解したこと以外は、実施例 1と同様にして、抗リン脂質抗体測定試 薬を調製した。
[0069] (比較例 2)
(1— 1)第 1試薬の調製にぉ 、て、ゥシ血清アルブミン (LotA:セロロジカル社製)を 1%含有するリン酸緩衝液に、 LipidureD02の代わりにポリビュルピロリドンを 1. 0重 量%添加し、溶解したこと以外は、実施例 1と同様にして、抗リン脂質抗体測定試薬 を調製した。
[0070] (比較例 3)
(1— 1)第 1試薬の調製にぉ 、て、ゥシ血清アルブミン (LotA:セロロジカル社製)を 1%含有するリン酸緩衝液に、 LipidureD02の代わりにデキストラン (分子量 50万: シグマ社製)を 2. 0重量%添加し、溶解したこと以外は、実施例 1と同様にして、抗リ ン脂質抗体測定試薬を調製した。
[0071] 評価(1)
実施例 1〜3及び比較例 1〜3で得られた抗リン脂質抗体測定試薬について、以下 の評価を行った。
[0072] (1)調製直後の吸光度変化量測定
抗リン脂質抗体標準液として、 RPR標準血清 (積水化学工業社製、 0. 0、 1. 0、 2. 0 、 4. 0及び 8. OR. U.の 5濃度)20 Lを採取し、これに第 1試薬 180 mを混和し 、 37°Cで適時保持した後、更に第 2試薬 60 Lを添加、攪拌した。その後、波長 700 nmにおける約 80秒から 300秒までの間の吸光度の変化量を測定し、吸光度変化量 ( Δ abs)とした。吸光度測定には自動分析装置日立 7170型を使用した。なお、 R. U.は抗リン脂質抗体測定試薬であるメディエース RPR (積水化学工業社製)を用い て血清を測定した場合の梅毒感染由来の抗リン脂質抗体の抗体価を表す単位であ る。
結果を表 1に示した。
[0073] [表 1]
Figure imgf000017_0001
(2)保存安定性の評価
第 1試薬を 30°Cで保存した後、(1)抗リン脂質抗体標準液の測定を行い、調製直後 を 100%とした場合の A absの低下率を求めることにより保存安定性を評価した。通 常、抗リン脂質抗体試薬は 2〜10°C保存されるが、 30°Cで保存することで加速試験 として保存安定性を評価することができる。
なお、測定は、調製から 5日後、 15日後、 18日後及び 25日後について行った。
1. 0、 2. 0、 4. 0及び 8. OR. U.の抗リン脂質抗体標準液を使用した場合の結果を それぞれ図 1〜4に示した。
[0075] 図 1、図 2に示すように、 1. OR. U.や 2. OR. U.の抗リン脂質抗体標準液を用いた ときには、 25日後において、プルラン、 PVP、デキストランを使用した場合における吸 光度変化量が 15〜30%低下していることがわかる。一方、 LipidureD02、 D03及 び D05を使用した場合は、 5%以内の低下し力認められない。
[0076] (実施例 4)
(1 1)第 1試薬の調製にぉ 、て、ゥシ血清アルブミン (LotB)を 1%含有するリン酸 緩衝液に、 LipidureD03 (日本油脂社製)を NaOHで中和した後、 0. 66重量%添 加したこと以外は、実施例 1と同様にして、抗リン脂質抗体測定試薬を調製した。
[0077] (実施例 5)
(1 1)第 1試薬の調製にぉ 、て、ゥシ血清アルブミン (LotC)を 1%含有するリン酸 緩衝液に、 LipidureD03 (日本油脂社製)を NaOHで中和した後、 0. 66重量%添 加したこと以外は、実施例 1と同様にして、抗リン脂質抗体測定試薬を調製した。
[0078] (実施例 6)
(1 1)第 1試薬の調製にぉ 、て、ゥシ血清アルブミン (LotD)を 1%含有するリン酸 緩衝液に、 LipidureD03 (日本油脂社製)を NaOHで中和した後、 0. 66重量%添 加したこと以外は、実施例 1と同様にして、抗リン脂質抗体測定試薬を調製した。
[0079] (比較例 4)
(1 1)第 1試薬の調製にぉ 、て、ゥシ血清アルブミン (LotB)を 1%含有するリン酸 緩衝液に、 LipidureD02の代わりにプルラン (林原社製)を 1. 1重量%添加し、溶解 したこと以外は、実施例 1と同様にして、抗リン脂質抗体測定試薬を調製した。
[0080] (比較例 5)
(1 1)第 1試薬の調製にぉ 、て、ゥシ血清アルブミン (LotC)を 1%含有するリン酸 緩衝液に、 LipidureD02の代わりにプルラン (林原社製)を 1. 1重量%添加し、溶解 したこと以外は、実施例 1と同様にして、抗リン脂質抗体測定試薬を調製した。
[0081] (比較例 6)
(1 1)第 1試薬の調製にぉ 、て、ゥシ血清アルブミン (LotD)を 1%含有するリン酸 緩衝液に、 LipidureD02の代わりにプルラン (林原社製)を 1. 1重量%添加し、溶解 したこと以外は、実施例 1と同様にして、抗リン脂質抗体測定試薬を調製した。
[0082] 評価(2)
実施例 4〜6及び比較例 4〜6で得られた、抗リン脂質抗体測定試薬を用いて、以下 の評価を行った。
[0083] (1)調製直後の吸光度変化量測定
抗リン脂質抗体標準液として、 RPR標準血清 (積水化学工業社製、 0. 0、 1. 0、 2. 0 、 4. 0及び 8. OR. U.の 5濃度)20 Lを採取し、これに第 1試薬 180 mを混和し 、 37°Cで適時保持した後、更に第 2試薬 60 Lを添加、攪拌した。その後、波長 700 nmにおける約 80秒から 300秒までの間の吸光度の変化量を測定し、吸光度変化量 ( Δ abs)とした。なお、吸光度測定には自動分析装置日立 7170型を使用した。結果 を表 2に示した。
[0084] [表 2]
Figure imgf000020_0001
(2)保存安定性の評価
第 1試薬を 30°Cで保存した後、(1)抗リン脂質抗体標準液の測定を行い、調製直後 を 100%とした場合の A absの低下率を求めることにより保存安定性を評価した。通 常、抗リン脂質抗体試薬は 2〜10°C保存されるが、 30°Cで保存することで加速試験 として保存安定性を評価することができる。
なお、測定は、調製から 7日後及び 14日後について行った。
1. 0及び 2. OR. U.の抗リン脂質抗体標準液を使用した場合の結果をそれぞれ図 5 、 6に示した o
[0086] 図 5、 6に示すように、 BSAの LotDとプルランとを合わせて用いた場合は、 30°Cで 1 4日間保存後に大幅な感度の低下が認められる力 BSAの LotDと LipidureD03と を合わせて用いた場合は、わずかな感度の低下し力認められない。従って、保存安 定性について BSAによる影響を受けに《なっていることが判明した。
[0087] (実施例 7)
( 1)抗トレポネーマ'パリダム抗体測定試薬の調製
以下の手順に従い抗トレポネーマ'パリダム抗原担持ラテックス液力もなる第 1試薬と 、検体希釈液力 なる第 2試薬とから構成される 2液系の抗トレポネーマ'パリダム抗 体測定試薬を調製した。
[0088] (1 - 1)抗トレポネーマ ·パリダム抗原担持ラテックス液の調製
lOOmMリン酸緩衝液 (pH7. 4)に 150 g/mlの蛋白濃度で溶解した抗トレポネー マ'パリダム抗原液 400 μ 1を平均粒径 0. 400 μ mのポリスチレンラテックス(固形分 1 0 (w/v) %、積水化学工業社製) 100 1に添加し、 4°Cにて 1時間攪拌した。次い で、ゥシ血清アルブミン(セロロジカル製; BSA、 Lotl)を l (wZv) %含有する 100m Mリン酸緩衝液 (pH7. 4) 2mlを添加し、 1. 5時間攪拌した。
得られた液体を 10°Cにて 30分間、 18, OOOrpmで遠心分離し、得られた沈殿物を、 BSA(Lotl)を 0. 25 (wZv) %含有する lOOmMリン酸緩衝液(pH7. 4) 4mlに添 加し、ラテックスを懸濁させることにより抗トレポネーマ'パリダム抗原担持ラテックス液 を調製した。
[0089] (1 2)検体希釈液の調製
BSA(Lotl)を 1%含有する lOOmMリン酸緩衝液(pH7. 4)に Lipidure (2—メタク リロイルォキシェチルホスホリルコリンとメタクリル酸との共重合体:分子量 100万;日 本油脂社製)を 0. 2 (wZv) %添加した。
[0090] (実施例 8)
実施例 7の(1— 1)抗トレポネーマ'パリダム抗原担持ラテックス液の調製にぉ 、て、 得られた沈殿物に BSA (Lotl)を 0. 25 (w/v) %含有する lOOmMリン酸緩衝液 (p H7. 4) 5mlを添加するとともに、(1— 2)検体希釈液の調製において、 Lipidureを 0 . 6 (wZv) %添加した以外は、実施例 7と同様にして、抗トレポネーマ'パリダム抗体 測定試薬を調製した。
[0091] (実施例 9)
実施例 7の(1— 1)抗トレポネーマ'パリダム抗原担持ラテックス液の調製にぉ 、て、 得られた沈殿物に BSA(Lotl)を 0. 25 (w/v) %含有する lOOmMリン酸緩衝液 (p H7. 4) 12mlを添加するとともに、(1— 2)検体希釈液の調製において、 Lipidureを 1. 0 (wZv) %添加した以外は、実施例 7と同様にして、抗トレポネーマ'パリダム抗 体測定試薬を調製した。
[0092] (比較例 7)
実施例 7の(1 2)検体希釈液の調製において、 BSA(Lotl)を 1%含有する 100m Mリン酸緩衝液(pH7. 4)に、 Lipidureの代わりに pGEMA (グリコシルェチルメタク リレートのホモポリマー、平均分子量 114万、 日本精ィ匕社製)を l (wZv) %添加した 以外は実施例 7と同様にして、抗トレポネーマ'パリダム抗体測定試薬を調製した。
[0093] 評価(3)
(1)抗トレポネーマ'パリダム抗体標準液の測定
抗トレポネーマ'パリダム抗体標準液として、梅毒陽性標準血清 (積水化学工業社製 、 5濃度) 16 μ Lを採取し、これに検体希釈液 175 μ Lを混和し、 37°Cで適時保持し た後、抗トレポネーマ'パリダム抗原担持ラテックス液 25 Lを添加、撹拌した後、約 80秒から 300秒までの間の波長 700nmでの吸光度の変化量を測定し、吸光度変 化量(Aabs)とした。測定は自動分析装置日立 7170型を使用した。結果を表 3に示 した。なお、 T. U.は抗トレポネーマ'パリダム抗体測定試薬であるメディエース TPL A (積水化学工業社製)で血清を測定した場合の抗トレポネーマ ·パリダム抗体の抗 体価を表す単位であり、 10T. U.以上を陽性とする。
[0094] [表 3] 実施例 7 実施例 8 実施例 9 比較例 7
0T.U. -48 -5 46 1 1
18T.U. 1 1 66 296 212 吸光度変化量
37T.U. 79 423 553 552
(Aabs)
1 19T.U. 384 1 61 1 931 1 884
234T.U. 81 7 2736 985 2874
[0095] (2)添加回収試験
生理食塩水 245 Lに、 2, OOOT. U.の抗トレポネーマ'パリダム抗体標準液 5 L を添加し、評価(1)と同様の方法で添加前後の吸光度変化量を測定することにより、 添加前後の抗体価の測定値の差を求めた。同様にして、 5種類の梅毒陽性血清 245 Lのそれぞれに 2, OOOT. U.の抗トレポネーマ'パリダム抗体標準液 5 Lを添カロ し、添加前後の抗体価の測定値の差を求めた後、生理食塩水に抗トレポネーマ'パリ ダム抗体標準液を添加した場合における添加前後の抗体価の測定値の差を 100% として回収率を算出した。結果を表 4に示した。
[0096] [表 4]
Figure imgf000023_0001
[0097] 表 4に示すように、 Lipidureを反応促進剤として使用した実施例 7〜9では、各検体 とも pGEMAを反応促進剤として使用した比較例 7よりも添カ卩回収率が大幅に改善し ていることがわ力る。
[0098] (実施例 10)
実施例 7の(1— 2)検体希釈液の調製において、 BSA(Lot2)を用いた以外は、実 施例 7と同様にして、検体希釈液を調製した。
[0099] (実施例 11)
実施例 7の(1— 2)検体希釈液の調製において、 BSA(Lot3)を用いた以外は、実 施例 7と同様にして、検体希釈液を調製した。
[0100] (実施例 12)
実施例 7の(1— 2)検体希釈液の調製において、 BSA(Lot4)を用いた以外は、実 施例 7と同様にして、検体希釈液を調製した。
[0101] (比較例 8)
比較例 7の(1 2)検体希釈液の調製において、 BSA(Lot2)を用いた以外は、比 較例 7と同様にして、検体希釈液を調製した。
[0102] (比較例 9)
比較例 7の(1 2)検体希釈液の調製において、 BSA(Lot3)を用いた以外は、比 較例 7と同様にして、検体希釈液を調製した。
[0103] (比較例 10)
比較例 7の(1 2)検体希釈液の調製において、 BSA(Lot4)を用いた以外は、比 較例 7と同様にして、検体希釈液を調製した。
[0104] (比較例 11)
実施例 7の(1 2)検体希釈液の調製において、 BSA(Lotl)を 1%含有する 100m Mリン酸緩衝液 (pH7. 4)に、 Lipidureの代わりにプルラン (林原製)を 1 (wZv) % 添加した以外は実施例 7と同様にして、抗トレポネーマ'パリダム抗体測定試薬を調 製した。
[0105] (比較例 12)
比較例 11の(1 2)検体希釈液の調製において、 BSA(Lot2)を用いた以外は、比 較例 11と同様にして、検体希釈液を調製した。
[0106] (比較例 13)
比較例 11の(1 2)検体希釈液の調製において、 BSA(Lot3)を用いた以外は、比 較例 11と同様にして、検体希釈液を調製した。
[0107] (比較例 14)
実施例 7の(1 2)検体希釈液の調製にお!、て、 BSA (Lotl)の代わりに BSA (Lot 2)を 1%含有する lOOmMリン酸緩衝液(pH7. 4)に、 Lipidureの代わりにアルギン 酸ナトリウムけ力ライ製)を 0. l (wZv) %添加した以外は実施例 7と同様にして、抗 トレポネーマ.パリダム抗体測定試薬を調製した。
[0108] (比較例 15)
比較例 14の(1 2)検体希釈液の調製において、 BSA(Lot3)を用いた以外は、比 較例 14と同様にして、検体希釈液を調製した。
[0109] (比較例 16)
比較例 14の(1— 2)検体希釈液の調製において、 BSA(Lot4)を用いた以外は、比 較例 14と同様にして、検体希釈液を調製した。
[0110] 評価 (4)
(1)保存安定性試験
実施例 7、実施例 10〜 12及び比較例 7〜 16で得られた抗トレポネーマ ·パリダム抗 体測定試薬につ!、て保存安定性試験を実施した。
試薬調整直後及び検体希釈液を 30°Cで保存した後、評価 (3)の(1)と同様の方法 で、梅毒標準血清の 37T. U.を測定し、調整直後を 100%とした場合の吸光度変 化量の変化率を求めることにより保存安定性を評価した。通常、抗トレポネーマ'パリ ダム抗体測定試薬は 2〜10°Cで保存される力 30°Cで保存することで加速試験とし て保存安定性を評価することができる。
なお、測定は、実施例 7、 10〜12については、調整から 7日後、 24日後について行 つた。比較例 7〜10については、調整から 14日後、 31日後、比較例 11〜13につい ては調整から 11日後、 20日後、比較例 14〜 16については調整から 5日後、 14日後 について行った。結果を図 7に示した。
[0111] 図 7に示すように、 Lipidureを反応促進剤とし場合、 BSAのロットに関らず、保存安 定性が良好であるが、他の反応促進剤の場合、 BSAのロットにより保存安定性が著 しく悪いものがある。従って、 Lipidureを反応促進剤とした場合、精度が高いばかり でなぐ保存安定性も優れた抗トレポネーマ'パリダム抗体測定試薬を提供することが 可能となる。
産業上の利用可能性
[0112] 本発明によれば、長期保存安定性に優れ、梅毒の感染の診断等を行うことができる 抗リン脂質抗体測定試薬、及び、血清干渉の発生を防止して、梅毒の感染の診断を 精度良く行うことが可能な抗トレポネーマ'パリダム抗体測定試薬を提供することがで きる。
図面の簡単な説明
[図 1]実施例 1〜3、比較例 1〜3における 1. OR. U.の抗リン脂質抗体標準液を使 用した場合の吸光度変化量の推移を示すグラフである。
[図 2]実施例 1〜3、比較例 1〜3における 2. OR. U.の抗リン脂質抗体標準液を使 用した場合の吸光度変化量の推移を示すグラフである。
[図 3]実施例 1〜3、比較例 1〜3における 4. OR. U.の抗リン脂質抗体標準液を使 用した場合の吸光度変化量の推移を示すグラフである。
[図 4]実施例 1〜3、比較例 1〜3における 8. OR. U.の抗リン脂質抗体標準液を使 用した場合の吸光度変化量の推移を示すグラフである。
[図 5]実施例 4〜6、比較例 4〜6における 1. OR. U.の抗リン脂質抗体標準液を使 用した場合の吸光度変化量の推移を示すグラフである。
[図 6]実施例 4〜6、比較例 4〜6における 2. OR. U.の抗リン脂質抗体標準液を使 用した場合の吸光度変化量の推移を示すグラフである。
[図 7]実施例 7〜10、比較例 7〜16における 37T. U.の抗トレポネーマ'パリダム抗 体標準液を使用した場合の吸光度変化量の推移を示すグラフである。

Claims

請求の範囲
[1] 梅毒感染の診断に用いられる抗リン脂質抗体測定試薬であって、
抗リン脂質抗原を担持した不溶性担体と、 2—メタクリロイルォキシェチルホスホリルコ リンに由来するセグメント及び親水性モノマーに由来するセグメントを有する共重合 体とを含有することを特徴とする抗リン脂質抗体測定試薬。
[2] 抗リン脂質抗原は、カルジォリピン、ホスファチジルコリン、及び、コレステロールから なる脂質抗原であることを特徴とする請求項 1記載の抗リン脂質抗体測定試薬。
[3] 不溶性担体は、フ 二ル基を有する重合性単量体の重合体及び Z又は陰イオン性 の重合性単量体の重合体であり、懸濁液としたときの表面荷電密度が陰イオンの乖 離濃度で 0. 01〜0. 4 1110171112でぁり、かっ、粒子径0. 1〜0. 7 mの球状体で あることを特徴とする請求項 1又は 2記載の抗リン脂質抗体測定試薬。
[4] 梅毒感染の診断に用いられる抗トレポネーマ'パリダム抗体測定試薬であって、 抗トレポネーマ'パリダム抗原を担持した不溶性担体と、 2—メタクリロイルォキシェチ ルホスホリルコリンに由来するセグメント及び親水性モノマーに由来するセグメントを 有する共重合体とを含有する
ことを特徴とする抗トレポネーマ'パリダム抗体測定試薬。
[5] 抗トレポネーマ'パリダム抗原は、トレポネーマ'パリダム菌体由来抗原であることを特 徴とする請求項 4記載の抗トレポネーマ ·パリダム抗体測定試薬。
PCT/JP2006/324473 2005-12-07 2006-12-07 抗リン脂質抗体測定試薬及び抗トレポネーマ・パリダム抗体測定試薬 WO2007066731A1 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2006800455547A CN101341408B (zh) 2005-12-07 2006-12-07 抗磷脂抗体测定试剂以及抗梅毒螺旋体抗体测定试剂
EP06834228.6A EP1956373B1 (en) 2005-12-07 2006-12-07 Method for assaying anti-treponema pallidum antibody
AU2006323739A AU2006323739B2 (en) 2005-12-07 2006-12-07 Reagent for assaying antiphospholipid antibody and reagent for assaying anti-treponema pallidum antibody
ES06834228.6T ES2615524T3 (es) 2005-12-07 2006-12-07 Método para analizar anticuerpos anti- Treponema pallidum
DK06834228.6T DK1956373T3 (en) 2005-12-07 2006-12-07 PROCEDURE FOR ANALYTICAL ANTI-TREPONEMA PALLIDUM ANTIBODY ANALYSIS
KR1020087012187A KR101440938B1 (ko) 2005-12-07 2006-12-07 항인지질 항체 측정 시약 및 항트레포네마팔리덤 항체 측정시약
CA2631636A CA2631636C (en) 2005-12-07 2006-12-07 Reagent for assaying antiphospholipid antibody and reagent for assaying anti-treponema pallidum antibody
US12/086,082 US20090246884A1 (en) 2005-12-07 2006-12-07 Reagent for Assaying Antiphospholipid Antibody and Reagent for Assaying Anti-Treponema Pallidum Antibody

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005354080A JP4629563B2 (ja) 2005-12-07 2005-12-07 抗リン脂質抗体測定試薬
JP2005-354080 2005-12-07
JP2005354081A JP4629564B2 (ja) 2005-12-07 2005-12-07 抗トレポネーマ・パリダム抗体測定試薬
JP2005-354081 2005-12-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007066731A1 true WO2007066731A1 (ja) 2007-06-14

Family

ID=38122876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/324473 WO2007066731A1 (ja) 2005-12-07 2006-12-07 抗リン脂質抗体測定試薬及び抗トレポネーマ・パリダム抗体測定試薬

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20090246884A1 (ja)
EP (1) EP1956373B1 (ja)
KR (1) KR101440938B1 (ja)
CN (1) CN102565397B (ja)
AU (1) AU2006323739B2 (ja)
CA (1) CA2631636C (ja)
DK (1) DK1956373T3 (ja)
ES (1) ES2615524T3 (ja)
WO (1) WO2007066731A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009222692A (ja) * 2008-03-19 2009-10-01 Jsr Corp 免疫化学反応のシグナル増強剤および免疫学的測定方法
CN103443628A (zh) * 2011-03-28 2013-12-11 积水医疗株式会社 Psa测定方法及其试剂
WO2016068225A1 (ja) * 2014-10-31 2016-05-06 日油株式会社 デング熱ウイルスを測定対象物質とするイムノクロマト測定法用増感剤及び該増感剤を使用した測定法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5328665B2 (ja) * 2007-10-22 2013-10-30 アルフレッサファーマ株式会社 免疫学的微小粒子の凝集反応を用いる検体のアクロレイン付加体の測定方法および測定用キット
CN106198957B (zh) * 2016-06-30 2018-10-02 深圳市亚辉龙生物科技股份有限公司 改性心磷脂包被的纳米磁珠及其制备方法
CN110392831B (zh) * 2017-01-27 2023-09-05 豪夫迈·罗氏有限公司 用于在相互作用测定中调节信号强度的方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54151097A (en) * 1978-05-16 1979-11-27 Syva Co Method of analyzing bond of protein modulated by flowing particles of separated silver
JPH02156157A (ja) * 1988-10-07 1990-06-15 Eastman Kodak Co 正荷電イオン性バインディング支持体を使用するクラミジア抗原または淋菌抗原の測定
JPH10282096A (ja) 1997-04-04 1998-10-23 Sekisui Chem Co Ltd 抗リン脂質抗体測定方法及び試薬
JPH11118800A (ja) * 1997-10-16 1999-04-30 Sekisui Chem Co Ltd 抗リン脂質抗体測定試薬の製造方法
JP2947600B2 (ja) 1990-09-14 1999-09-13 積水化学工業株式会社 免疫測定法
JP2001228156A (ja) * 2000-02-14 2001-08-24 Sekisui Chem Co Ltd 梅毒抗体検出用免疫分析装置
JP2001242171A (ja) * 2000-02-29 2001-09-07 Sysmex Corp 抗リン脂質抗体測定試薬及びその製造方法ならびに抗リン脂質抗体測定方法
JP2003501662A (ja) * 1999-06-09 2003-01-14 アメリカ合衆国 合成抗原を用いて梅毒を発見するための方法
JP2003337134A (ja) * 2002-05-20 2003-11-28 Shino Test Corp 非特異反応抑制ペプチド、並びにこれを用いた非特異反応抑制方法及び抗体測定方法
JP2003344413A (ja) * 2002-05-24 2003-12-03 Wako Pure Chem Ind Ltd イムノクロマト測定法用感度増強剤、測定法及び測定法用器具

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1049560A (zh) * 1989-08-15 1991-02-27 金鹤成 结核抗体测定胶乳试剂
EP0460172A1 (en) * 1989-12-27 1991-12-11 Baxter Diagnostics Inc. Method to immobilize cardiolipin, phosphatidyl choline and cholesterol to solid phase and immunoassay
US5474900A (en) * 1990-03-16 1995-12-12 Sekisui Chemical Co., Ltd. Process for preparing purified syphilis antigen from Treponema palljdum
USRE43914E1 (en) * 1999-06-09 2013-01-08 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services, Centers For Disease Control And Prevention Method for detecting syphilis using synthetic antigens
JP2003510559A (ja) * 1999-06-14 2003-03-18 アメリカ合衆国 梅毒トレポネーマを検出するための組成物および方法
JP4733335B2 (ja) * 2000-08-29 2011-07-27 協和メデックス株式会社 再現性良好な凝集イムノアッセイ法及び試薬
JP4577747B2 (ja) * 2001-06-05 2010-11-10 和光純薬工業株式会社 免疫学的測定法用凝集促進剤
JP2003294753A (ja) * 2002-04-01 2003-10-15 Kyokuto Seiyaku Kogyo Kk 凝集反応増感剤、免疫測定用試薬及び免疫測定法
DE10250368A1 (de) * 2002-10-29 2004-05-19 Viramed Biotech Ag Mittel und Verfahren zur Diagnose einer Treponemainfektion

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54151097A (en) * 1978-05-16 1979-11-27 Syva Co Method of analyzing bond of protein modulated by flowing particles of separated silver
JPH02156157A (ja) * 1988-10-07 1990-06-15 Eastman Kodak Co 正荷電イオン性バインディング支持体を使用するクラミジア抗原または淋菌抗原の測定
JP2947600B2 (ja) 1990-09-14 1999-09-13 積水化学工業株式会社 免疫測定法
JPH10282096A (ja) 1997-04-04 1998-10-23 Sekisui Chem Co Ltd 抗リン脂質抗体測定方法及び試薬
JPH11118800A (ja) * 1997-10-16 1999-04-30 Sekisui Chem Co Ltd 抗リン脂質抗体測定試薬の製造方法
JP2003501662A (ja) * 1999-06-09 2003-01-14 アメリカ合衆国 合成抗原を用いて梅毒を発見するための方法
JP2001228156A (ja) * 2000-02-14 2001-08-24 Sekisui Chem Co Ltd 梅毒抗体検出用免疫分析装置
JP2001242171A (ja) * 2000-02-29 2001-09-07 Sysmex Corp 抗リン脂質抗体測定試薬及びその製造方法ならびに抗リン脂質抗体測定方法
JP2003337134A (ja) * 2002-05-20 2003-11-28 Shino Test Corp 非特異反応抑制ペプチド、並びにこれを用いた非特異反応抑制方法及び抗体測定方法
JP2003344413A (ja) * 2002-05-24 2003-12-03 Wako Pure Chem Ind Ltd イムノクロマト測定法用感度増強剤、測定法及び測定法用器具

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1956373A4

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009222692A (ja) * 2008-03-19 2009-10-01 Jsr Corp 免疫化学反応のシグナル増強剤および免疫学的測定方法
CN103443628A (zh) * 2011-03-28 2013-12-11 积水医疗株式会社 Psa测定方法及其试剂
WO2016068225A1 (ja) * 2014-10-31 2016-05-06 日油株式会社 デング熱ウイルスを測定対象物質とするイムノクロマト測定法用増感剤及び該増感剤を使用した測定法
JPWO2016068225A1 (ja) * 2014-10-31 2017-09-14 日油株式会社 デング熱ウイルスを測定対象物質とするイムノクロマト測定法用増感剤及び該増感剤を使用した測定法

Also Published As

Publication number Publication date
AU2006323739B2 (en) 2012-05-03
EP1956373A4 (en) 2009-02-04
CN102565397A (zh) 2012-07-11
EP1956373A1 (en) 2008-08-13
ES2615524T3 (es) 2017-06-07
KR20080077357A (ko) 2008-08-22
EP1956373B1 (en) 2017-01-25
CN102565397B (zh) 2015-07-08
US20090246884A1 (en) 2009-10-01
CA2631636A1 (en) 2007-06-14
KR101440938B1 (ko) 2014-09-17
CA2631636C (en) 2014-06-03
AU2006323739A1 (en) 2007-06-14
DK1956373T3 (en) 2017-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4629563B2 (ja) 抗リン脂質抗体測定試薬
WO2007066731A1 (ja) 抗リン脂質抗体測定試薬及び抗トレポネーマ・パリダム抗体測定試薬
JP4629564B2 (ja) 抗トレポネーマ・パリダム抗体測定試薬
KR101690803B1 (ko) 항인지질 항체 측정 시약에 사용하는 불용성 담체, 항인지질 항체 측정 시약, 및 항인지질 항체의 측정 방법
JP3771413B2 (ja) 抗リン脂質抗体測定試薬及びその製造方法ならびに抗リン脂質抗体測定方法
JP3954900B2 (ja) 免疫測定試薬及び免疫測定法
US20190331680A1 (en) Method for stabilizing glycerophospholipids and reagents using same
JP2000046828A (ja) 免疫学的測定試薬及び免疫学的測定試薬の製造方法
JP3644704B2 (ja) 免疫測定法
JP2001289854A (ja) 高分子球状体、免疫学的測定試薬及び免疫測定法
JPH09101308A (ja) 梅毒トレポネーマ抗体測定法
JP2002365297A (ja) 抗リン脂質抗体測定試薬
JPH07103981A (ja) 抗リン脂質抗体測定法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680045554.7

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087012187

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2631636

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006323739

Country of ref document: AU

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2006834228

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006834228

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006323739

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20061207

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12086082

Country of ref document: US