WO2007066649A1 - カーボンナノチューブ含有組成物、複合体、およびそれらの製造方法 - Google Patents

カーボンナノチューブ含有組成物、複合体、およびそれらの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2007066649A1
WO2007066649A1 PCT/JP2006/324240 JP2006324240W WO2007066649A1 WO 2007066649 A1 WO2007066649 A1 WO 2007066649A1 JP 2006324240 W JP2006324240 W JP 2006324240W WO 2007066649 A1 WO2007066649 A1 WO 2007066649A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
meth
carbon nanotube
containing composition
compound
acrylic acid
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/324240
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Fumino Momose
Takashi Saitoh
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co., Ltd. filed Critical Mitsubishi Rayon Co., Ltd.
Priority to US12/096,072 priority Critical patent/US8329065B2/en
Priority to KR1020087014174A priority patent/KR101389656B1/ko
Priority to CN2006800458761A priority patent/CN101326207B/zh
Publication of WO2007066649A1 publication Critical patent/WO2007066649A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F290/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers modified by introduction of aliphatic unsaturated end or side groups
    • C08F290/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers modified by introduction of aliphatic unsaturated end or side groups on to polymers modified by introduction of unsaturated end groups
    • C08F290/06Polymers provided for in subclass C08G
    • C08F290/067Polyurethanes; Polyureas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F283/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G
    • C08F283/006Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G on to polymers provided for in C08G18/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F290/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers modified by introduction of aliphatic unsaturated end or side groups
    • C08F290/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers modified by introduction of aliphatic unsaturated end or side groups on to polymers modified by introduction of unsaturated end groups
    • C08F290/06Polymers provided for in subclass C08G
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/67Unsaturated compounds having active hydrogen
    • C08G18/671Unsaturated compounds having only one group containing active hydrogen
    • C08G18/672Esters of acrylic or alkyl acrylic acid having only one group containing active hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/67Unsaturated compounds having active hydrogen
    • C08G18/671Unsaturated compounds having only one group containing active hydrogen
    • C08G18/672Esters of acrylic or alkyl acrylic acid having only one group containing active hydrogen
    • C08G18/673Esters of acrylic or alkyl acrylic acid having only one group containing active hydrogen containing two or more acrylate or alkylacrylate ester groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/73Polyisocyanates or polyisothiocyanates acyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/79Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/791Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups
    • C08G18/792Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups formed by oligomerisation of aliphatic and/or cycloaliphatic isocyanates or isothiocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/20Compounding polymers with additives, e.g. colouring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/005Reinforced macromolecular compounds with nanosized materials, e.g. nanoparticles, nanofibres, nanotubes, nanowires, nanorods or nanolayered materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • C08K3/041Carbon nanotubes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/003Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/08Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D151/00Coating compositions based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D151/003Coating compositions based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Coating compositions based on derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D151/00Coating compositions based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D151/08Coating compositions based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Coating compositions based on derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • C09D175/14Polyurethanes having carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09D175/16Polyurethanes having carbon-to-carbon unsaturated bonds having terminal carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/08Anti-corrosive paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/24Electrically-conducting paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/44Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes for electrophoretic applications
    • C09D5/4419Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes for electrophoretic applications with polymers obtained otherwise than by polymerisation reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09D5/4465Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/44Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes for electrophoretic applications
    • C09D5/448Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes for electrophoretic applications characterised by the additives used
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/61Additives non-macromolecular inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/70Additives characterised by shape, e.g. fibres, flakes or microspheres
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/06Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances
    • H01B1/12Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances organic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2375/00Characterised by the use of polyureas or polyurethanes; Derivatives of such polymers
    • C08J2375/04Polyurethanes

Definitions

  • the single-layer carbon cut at 004 was opened at the end and terminated with the carbon. It has been proposed that after the product is made into a substance, it is made soluble by introducing an achi group that reacts with the substance (2). However, in this method, since the achi groups are covalently introduced into the single-layer carbon, the properties of the carbon structure of the carbon structure are affected. The subject remains.
  • Another approach is to use the fact that the atoms are strongly adsorbed on the carbon surface to introduce an ammonium ion-containing compound into the carbon, which is used together with the monolayer carbon.
  • a method for producing a water-soluble carbon by sonicating in water and adsorbing it to a single-layer carbon has been reported (3). According to this law,
  • Patent 2 It is stated that the carbon dioxide is stably dispersed in the liquid state, but there is no description about the carbon dioxide state and the use of the carbon monoxide in the liquid state.
  • the Luxtox lightness which is a black-based material such as an indica carbon rack carbon dioxide containing a urea compound that is a reaction product of an isoaneto compound and a compound (5).
  • a photosensitive thin film containing a urea compound can easily form a high-performance tan, and since it has high sensitivity and highness, a rack can be manufactured by a strike.
  • carbon black there is no description about the effect of carbon black, but a powder is added separately to disperse the black colorant.
  • the substrate can be coated and coated by a simple method, and the film or the film has high clarity, and is water-based, adhesive to substrate, mechanically
  • the present invention is to provide a carbon dioxide having excellent thermal conductivity and thermal conductivity, a composite including these or a film, and a method for producing them.
  • urine (b) which is a reaction product of gallium (b) with isoaneto (b 2), can disperse and dissolve carbon atoms. That is,
  • a carbon-containing (a), a hydroxyl group (meta) act (b) an isoaneto compound (b 2) and a carbon (b) -containing carbon.
  • the acid group (meth) act (b) has the following ()
  • the iso-aneto compound (b 2) is an iso-aneto compound and / or iso-aneto compound () to
  • the composite described in () to (7) is applied and then left to stand, heat treated and / or irradiated to form a composite. of .
  • a polymerizable raw material or a fat is poured into the composite, and the composite is obtained by separating from the above and releasing from the mold.
  • the carbon body does not impair the properties of the body, and the carbon It can be dispersed or soluble in the body and must not be separated or collected even after long-term storage.
  • a bright carbon as the base material, it is possible to form a highly bright material with high brightness and reduced coloration, and with high adhesiveness. It is also excellent in water resistance, hardness, mechanical strength and conductivity.
  • a (meth) ac means an ac and / or a tak
  • a (meth) acqui means an acqui and / or an acqui.
  • a carbon atom for example, a cylinder having a thickness of the atomic plane of graphite rounded, or one having the above-mentioned multi-individual structure,
  • the quality is extremely small.
  • a normal carbon that is, a single-layer carbon, a multi-layer carbon that is concentrically overlapped, a squid carbon that has a circular shape, or a carbon cylinder is used.
  • a carbon nanotube with a closed side a cup stack carbon dioxide with a shape similar to stacking empty bottoms, a vapor with a carbon (a), a carbon fiber, etc. Can be mentioned.
  • the method of 006 () is as follows: , Z, (C), vapor phase, and Pco that grows in vapor phase by reacting oxygen monoxide together at high temperature and high pressure.
  • the carbon (a) obtained by these methods is preferably a single-layer carbon or a multi-layer carbon, and further washing, centrifugation, a method, It is preferable to make it more sophisticated depending on the manufacturing method of acid and black.
  • It may be used for carbon (a), bob, vibration, sand, etc., or may be cut by physical or physical reason.
  • Utan (b) in Ming is not particularly limited as long as it is a reaction product with a hydroxyl group (meth) act (b) and an isoaneto (b 2).
  • the functional groups bonded to the unit may be the same or different.
  • the compound (b) can be, for example, a cation, an on, an on or an amphoteric compound, and can also be an ionic system or a compound containing the cation or atom. It may be something you have.
  • hydroxyl group (meth) act (b) is not particularly limited as long as it has a hydroxyl group and a (meth) act group in its molecule, and examples thereof include () or (2) above. It is possible to show the object represented by).
  • a substance having a hydroxyl group on the (meth) act on 2 is (meta) act 2 chitin, (meta) act 2 chi 2 methyl, bis (meta) act 2met 2 Methyl 3 Pn, (Meth) Aq 2 2 (Methyl) Ton, (Meth) Ack 2 (Methyl) 3 Pn, Bis (Meth) Ack 2 Methyl 3 Pn, Bis (Meth) Ack 2 2 T A, bis (meta) acme 2 tan i, bis (meta) ac 2 tan i, bis (meta) ac
  • Mechi 2 Mechi 2 Tan Bis (meta) ac (meth) Methin, Bis (meta) aku 2 Ki 4 Tanii, Bis (meta) ac (Meth) 3 Pungei, Bis (meta) aku 2ki 6 Xanthidi, bis (meta) act 2 pupomethy) tin octimeti 2 tan), bis (meta) act 2 (2
  • Puppo 3 Punching bisuki is Met 2 Tan (meta) Ack 8 (2 Pupo) 4 2 Met 4 3 6 3 Tetraoxa 5 oxadecene, (meta) act 2 3 (2 meth 2 p pe) okippie, pentatoto (meta) act, tos (meta) act 2 (methine 2 3 i, bis (meta) ) Aku 2 (Aki Okimechi) 2 Pun 3 A, Toss (Meta) Aku 3 (Meth) Ahn 2 3 A, Toss (Meta) Aku 3 Tan 2 4 A, (Meta) Aku 3 2 2 ( (Meta) Aki Oki Mechi 3 Puppo 2 2 ((meta) Aki Oki Mechi Pepentatopenta Penta (meta) Act, Bis (meta) Aque 2 (2 (meti) 2 ((meta) Aki Oki Mechi 3 ((meth) acquioxy) Mechi 2 ((meta) ac
  • bis (meta) act 2 3 tan 4 i bis (meta) act 2 ki 2 (methine 3 i, (meth) actu 2 2 Bis (meth) 3 oz, bis (meta) aku 2 ky 3 (meth 3 i, bis (meta) aku Bis (meth) tin, bis (meta) aku (2) Tan 2 i, bis ( (Meth) act 2 bis (meth) tin, bis (meta) act
  • isoaneto (b 2) is not particularly limited as long as it is isoanetoisoa, isoisoane or isoaneto, but isoaneto and / or isoane are preferred. It is an asset.
  • Examples of isoaneto include isoammonium, isoammonium, isoammonium, isoammonium, isoammonium, and the like.
  • isoisonetes examples include, for example, benzenisoisonet, benzene 25 isoaneto, benzene isoanthates such as benzene 25 isoane, and the like. Ton 2 3 6 isoaneto, ton 2 4 5 isoaneto, ton 2 4 6 isoaneto, ton 3 4 6 isoaneto, ton 3 5 6 isoaneto, etc.
  • the above (3), the above (4), or the above (5) can be preferably mentioned.
  • Examples of the compound having two isoaneto groups in the molecule represented by 003 (3) include, for example, tindiisoane, propylenediisoane, hindiisoaneto, totindiisoaneto, tetratindiisoene. Anet, pentatin diisonet, xanthine diisonet, octatin diisonet Etc.
  • the compound having three isoaneto groups in the molecule represented by 003 (4) those having three bodies having two isoaneto groups are preferable.
  • the compound having two isoaneto groups in its offspring the aforementioned isoanetos can be used.
  • Isoane compounds represented by 003 (5) include benzene 3 isoane, benzene 4 isoane, ton 24 isoane, ton 25 isoane and ton 2 6 isoane. Tone, Ton 35 Isoaneto, 2 Kin 35 Isoane, 2 Kin 36 Isoane, 2 Kin 4 6 Isoane, 3 Kin 2 4 Isoane, 3 Kin 2 Examples thereof include 5 isoane, 3 quin 26 isoane, 3 quin 4 6 isoane, 4 kin 25 isoane, and 4 kin 26 isoane.
  • Isoanetics xanthine diisoaneto, xanthine diisoanetomer, ton 2 4 isoaneto, ton 2 5 isoaneto, ton 2 6 isoaneto, ton 2 6 3-5 isoane, 2 quin 35 isoane, 2 quin 3 6 isoane, 2 quin 4 6 isoane, 3 kin 2 4 iso ane, 3 kin 2 5 isoane , 3 quin 26 isoene, 3 quin 46 isoane, 4 quin 25 isoane, 4 kin 26 isoane are particularly preferred. Each of these may be used alone or two may be combined.
  • ethane (b) the hydroxyl group (meth) act (b) represented by the above () (2) and the isoane represented by the above (3), general (4), and general (5) (B 2), and so on, are particularly preferred.
  • These urethanes (b also have a function even as a polymerizable monomer, and obviously, when the polymerizable monomer (c-carbon (a) is dispersed, it is particularly effective. It is effective.
  • Utan compound (b) may be used alone, or it may be used for 2 times. In addition, it may be used in combination with other compounds (b).
  • the compatible monomer (c) dissolves the urethane (b) by removing the urethane compound (b) and disperses the carbon (a) by using the urethane (b). If you understand.
  • Examples of the compatible monomer (c) include (meth) act, (meth) acte, (meth) activator having higher polymerizability 2, stin, methystin, tin, biton, benzene. , Vinyl chloride, caplactam, dong, etc. From these points of lightness ,,,,,,, (meth) activities, (meth) activities, and (meth) activities that are polymerizable 2 are preferred.
  • Metal actuate, (meta) actuate, (meta) actuppi, (meta) actupop, (meta) actu
  • 003 is a (meta) -based compound that enhances compatibility.
  • the 004 stations include the (meta) actants of the potting, the 4 tanthioji (meta) acts, the 6 xanthiodi (meta) acts, the 9th nodiodi (meta) acts, and the tip (meta).
  • totactant (meta) act totactant (meta) act, pentast (meta) act, litheri (meta) acryl, glyceryl (meta) acryl, petest (meta) act, penta Stote tetra (meta) act, penta stenta penta (meta) act, penta stoke (meta) act, top penta st tetra (meta) act, top penta stenta (meta) ACT, TOPENTA STOXA (META) ACT, TOPENTAST (META) ACT, etc.
  • a good combination of (meth) actic acid is titanium (meta) actu, neptene (meta) act, ngsen (meta) act, amphetast (meta) act, and activator (meta). ) Act, cutane (meta) act, kugusen (meta) act, cupentast (meta) act, agititane (meta) act, chip (meta) act, adjecten (Meta) actu, adipentasto (meta) actu,
  • the compatible monomer (c) may be used alone or in a mixture of two or more.
  • (c 2) is not particularly limited as long as it dissolves the urethane (b) and disperses or dissolves the carbon (a).
  • Polymerization initiation (d) includes benzoin, benzoinmethite, benzointe, benzoisopropite, benzoite, acetoin, in, toyoin, benzyl, benzonon, tokibenzonon, 22 tochitonone, tochitono.
  • Sulfonate compounds such as tetramethide, tetramethyde such as bis (methiabenzonon, 2 methionone, tetramethyde, etc.) 2 4 6 Methibenzoidyne oxide , Benzoidoxytoxin oxide, etc. , Seed alone or in combination of two or more.
  • the compound initiation (d 2) includes compound and organic peroxide compound initiation.
  • acid salts examples include acid salts and 2 2 2 methyl 2 () propionate.
  • organic acid examples include benzoi oxide, rauy oxide and the like.
  • the adhesion and strength are further improved.
  • the high molecular weight compound (e) that can be used in the present invention it is possible to dissolve or disperse the polymer (e) in the specific monomer (b), the polymerizable monomer (c) or (c2). There is no particular limitation unless it is a tan (b).
  • Poho, pora, etc. such as pometimethac, pomethacto, pometiact, and other (meta) actes, poaqua, pomethac, poaquat salt, poametha salt, etc.
  • (Meth) actuides, poioids, poioids, and other aquatic compounds, phosphonic acid and its sodas, sess, alkyd, linfat, fat, fat Fats, butterflies, butterflies, activators, butterfat, fats, fats, fats, fats, polycarbonate fats, fats, chlorinated porphyrins, chlorinated poppins, steres.
  • Resins actinically polymerized resins, vinnoac-polymerized fats, post-fat, tin-in polymerized fats, resins and their polymers are used. Moreover, these molecules (e) may be a mixture of two or more kinds in any combination.
  • ( ⁇ ) that can be used in the light is not particularly limited unless it is the above-mentioned u (b). Examples include Axphone, Axenphone, Akibon, Axonphone, Infon, Diaxon, Phone, Methyliotone, Petroleum phone, Aki, Fat. , Pookitin Akito, Pookiin Shinto Tei, Akin, Pookitin Akito, Pookitin Aki
  • On-type compounds such as benzene, tans honhom adehydride compound and their salts, etc.-Ane, Tetraaquaium, Toaquibenzium, Axium, 2 Akiakim, Aki
  • the achi group preferably has from 24 to 24 carbon atoms, more preferably from 3 to 8 carbon atoms. It should be noted that there is nothing more than two kinds.
  • Ramcoup () can be used in combination.
  • the water content of the carbon dioxide combined with ranker and pung () is remarkable.
  • the lamp () that can be used in light is not particularly limited as long as it is soluble in the compound (b), the polymerizable monomer (c), or (c2) used in the light.
  • a ramcoupling agent represented by the following (6) can be mentioned.
  • X represents the following (7), and represents a hydroxyl group, a thio group, an ano group, a poxy group, or a group.
  • Examples of orphan couplings having a quino group include guji okipupitotokiran, guji okipupi methitochiran, and guji okipupitotokiran.
  • Examples of the lan coupling having an ano group include V anotopitotoxyl, anothototoxyl, and annopotoptoxtoxyl.
  • Examples of orphan couplings having a thio group include mecaptobutytotolan and mecaptotoimetotolylan.
  • Examples of lamps having an acid group include tokitotokilan and pupitotolane.
  • a squid () in combination with the squid.
  • the surface of the squid that has been used in combination with the squid () is remarkable.
  • Particularly preferred are, but are not limited to, water, organic, or a dispersion of water and organic, for example, but not limited to, for example, methano, tano, isopia, pupia, tano. , Pentano, etc., methylon, methylon, methylon, methyl
  • Tons such as tons, tongs, tongs, tongs, etc.
  • Pinging products such as gudding, pudding meth, pudding te, pudding te, pudding puite, etc. are preferred.
  • the squid () those having a particle size of ⁇ 3 are preferred, those having a size of ⁇ 5, and more preferably ⁇ are used. When squid is used in the enclosure of this offspring, it is reprinted each time while maintaining transparency.
  • the light carbon and the carbon (a) and the urethane (b) may contain the compatible monomer (c) or (c 2) respectively. Further, if necessary, a high molecular compound (e), (f), lan coupling (), or idaka () can be contained.
  • the amount of carbon dioxide (a) is the same as that of carbon (b), urethane (b), polymerizable monomer (c), and urethane (b) (c) outside the carbon dioxide (a). 2), with respect to the polymerizable monomer (c) (c 2)) of urethane (b), it is preferable that the carbon (a) is .about.2, and more preferably .about. is there. Within these ranges, the dissolvability or dispersibility is particularly good, and even greater than this, the performance is even greater.
  • the amount of the urethane compound (b) is such that the amount of the urethane monomer (b) relative to the polymerizable monomer (c) or (c 2) is ) Is preferably ... to 99.9, more preferably ... to 99.9. Within these ranges, the dissolvability or dispersibility is particularly good, and even higher than this, the performance is not significantly higher.
  • the polymerizable monomer (c 1) (c 2) in (c 2) is, and they can be mixed at any ratio.
  • Initiation of polymerization (d) is based on the fact that when the urethane (b) is a polymerizable monomer, Is used when a polymerizable monomer (c) is used, and it is a carbon monomer (a) other than (carbon compound (b), urethane (b) polymerizable monomer (c) , Utan (b) (c 2), Utan (b) polymerizable monomer (c) (c 2))
  • the compatibility (d 2) is used when the urethane compound (b) is a polymerizable monomer or when the polymerizable monomer (c) is used.
  • the amount of the molecular compound (e) is the amount of the molecular compound (e)
  • the polymer compound (e) is ⁇ ⁇ 4, more preferably ⁇ 5 ⁇ 3.
  • the molecular compound (e) is above, the molding and strength are further improved, while the lower one is 4 (b) the carbon compound (a) having a lower degree of solubility is less. Especially good hold.
  • the amount of 006 (lamp) is outside the carbon (a) (carbon (b), ethane (b) polymerizable monomer (c), ethane (b) ( c 2), urethane (b) polymerizable monomer (c) (c 2)), the ramping () is preferably .about.2, more preferably .about. Is.
  • the water-repellency of the coating is particularly good within these enclosures, and even greater than this is much greater than the performance.
  • the transparent carbon material may contain a conductive material in order to further improve its properties.
  • Substances include carbon, carbon black, metal oxides, oxides, zinc oxide, silver, silver, zinc, zinc, bin, tin, tin, n, n, non, isoten, n, k
  • Examples of such molecules include repeating units such as, and symmetrical or asymmetric indoconductor trimers.
  • a molecule, an indoconductor trimer or a doping product thereof is more preferable, and a water-soluble molecule having a phon group and / or a carboxylic group, an indoconductor trimer or a doping product thereof is more preferable. I especially like things.
  • equipment such as an ultrasonic wave, aizer, a spiral mixer, a planetary mixer, a disk mixer, and an it mixer is used.
  • equipment such as an ultrasonic wave, aizer, a spiral mixer, a planetary mixer, a disk mixer, and an it mixer is used.
  • the carbon (a) is uniformly dispersed in the urethane compound (b), the polymerizable monomer (c) or (c 2) of the acoustic wave. If there is enough sound wave intensity and processing time. For example, in the case of ultrasonic oscillation, the area of ultrasonic oscillation
  • The range is from 3 to 5 and the oscillation frequency is preferably from ⁇ 2 z, more preferably from 2 to z. Also, in the case of ultrasonic wave, a period of ⁇ 48 is preferable, and a period of 5 minutes to 48 is more preferable. In addition to this, it is also possible to thoroughly disperse or solve the problem by using the bots, vibration, sand, and other bots.
  • the amount of the polymerizable monomer (c) or (c 2) to be used may be adjusted by adding the amount of the urea (b After preparing a concentrated carbon dioxide solution, you can dilute it to the specified concentration. Further, when the polymerizable monomer (c) or (c 2) is combined with the polymerizable monomer (c) or (c 2), more than the amount of the polymerizable monomer (c) or (c 2) to be used is used. It is also possible to prepare a concentrated carbon dioxide by using the above solution and dilute it with other polymerizable monomer (c) or (c 2).
  • 6 C or lower is preferable, and 4 C or lower is more preferable.
  • the urethane compound (b) is a polymerizable monomer and / or the polymerizable monomer (c) is used, When preparing chi, 4 C or less is more preferable in terms of polymerization inhibition.
  • Light coalesce is one that has a light carbon or a hardened surface.
  • Examples include synthetic resin foils, foams, foams, lasts, various types, ceramics, fibers, cloth, carbon, carbon, glass, and stainless steel.
  • Examples of the synthetic resin include potin, po, poppin, postin, actin tin (S), actin (S), actin, metaxinc, and Pocabonto, poito, poviden, poste, poido, po, po, pondide, potato, pontone, potato, poido, poetisophone, Examples are pohon, potato, potato, and button.
  • the synthetic resin may be used alone or as a mixture of two or more.
  • the film thickness of the carbon film prepared by using the urethane compound (b) or the polymerizable monomer (c) is, in order to realize sufficient: More preferred.
  • the thickness of the film is preferably lower than 5x and lower than 5x in order to realize sufficient brightness and prevent defects such as cracks and chipping of the film in the stack. I like it.
  • the size of the carbon chain prepared using (c 2) is preferably in the range of ⁇ ⁇ , more preferably in the range ⁇ ⁇ 5 x. This area keeps the transparency of the coating and keeps it sufficiently.
  • the main surface of the present invention may be provided on the other side, and the other surface such as reflection, diffusion, or adhesive may be provided on the other side.
  • the carbon (a) is highly dispersed or dissociated, the transparency is excellent. For this reason,
  • a bright carbon or a film on the surface of the surface it can be formed by a method generally used in the art. For example, coating methods for gravure, ta, currenta, spinter, ta, star, kissa, antenta, dota, doctor data, nitter, water, caster, sconters, etc. Asp, jetting of spouts such as assp, and immersion of dip are used.
  • the carbon punch prepared using 007 (c 2) After the carbon punch prepared using 007 (c 2) is applied to the base surface, it can be left at room temperature or heat treated. The amount of staying (c 2) can be further reduced, and is further improved. Heat treatment, 2 C above, 25 C below are preferred, especially 4 C to 2 C heat. If the temperature is higher than 25 C, the compound (b) may decompose and the brightness and appearance may be deteriorated.
  • a method for producing a complex with a compound prepared by using the urethane compound (b) or the polymerizable monomer (c) a method of applying a carbon cloth and then a method () type is used.
  • a method of coating a film on the inner surface of the, then forming a film, then pouring a polymerizable raw material or a resin on it to form a solidified film, and separating the film from the mold For example, a method may be mentioned in which a film is formed by pouring a carbon in between and then the film is released from the mold together with the substrate.
  • Examples of the method used in ( ⁇ )'s method include the mold and molding of. When the mold is composed of two surface-smooth plate-like objects, a surface-smooth plate-like object can be obtained.
  • the method of forming the dura in either one of the molds or in both of the molds is the so-called “paste” method in which the polymerizable raw material is injected into the casting mold and polymerized. I like it.
  • Examples of the casting method include a carbon glass plate prepared by using a polymerizable monomer (c) and photopolymerization initiation (d).
  • a method of coating on the inner surface of the glass mold, and then pouring the polymerizable raw material into the glass to polymerize it can be mentioned.
  • the glass mold is assembled, for example, by sandwiching, between two glass plates, po, a vinyl polymer, a potin, a tin meta-polymer, etc., and fixing them with a clamp or the like.
  • a continuous cast method for example, there is a method of polymerizing takumeti and the like between two sheets using the apparatus described in 464 62 report.
  • the polymerizable monomer (c) polymerization initiation (d) or the polymerizable monomer (c) compounding initiation (d2) was prepared on the surface. Apply a carbon coat and then form a film. Further, if a predetermined design is given to the stub surface, a composite having a design on the surface can be manufactured.
  • (Meth) acts include (meta) activities, (meta) activities, (meta) activities, (meta) activities, (meta) activities, (meta) activities, (meta) activities, (meta) activities, (Meth) activities, (meth) activities, (meth) actmethanoes, (meth) activities, (meta) activities, etc.
  • the 007 compound may also contain other polymerizable monomers such as tin, methistine, tin, biton, benzene, vinyl, caplactam and don.
  • the other polymerizable monomers may be used alone or as a mixture of the above.
  • the proportion of the monomer in the mixture of the polymer obtained by polymerizing a part of the polymer and the polymer is 35 or less.
  • a chain to the compatible raw material.
  • a substance, an organic peracid, or a dimerization start of a sucrose compound start may be added.
  • the product include 2 2 bis, 22 bis (2 4 meth), 2 2 bis (2 4 meth 4 tochi) and the like.
  • organic acids include benzoi oxide and lauric oxide.
  • a ton-based or benzonon-based polymerization initiator may be added.
  • Ikia 84 Igi Co., Ltd.
  • Ikia 9 7 Ikia 9 7
  • Examples include Igi Co., Ltd., Kia 73 (McKn Co., Ltd.) and Kia PO (Begna Co., Ltd.).
  • light may be added.
  • examples thereof include benzoin, benzointe, 2-methyl-2-methylone, kutone, chito, benzoi oxide and the like.
  • a method of applying the light-colored material to the mold gravure, ta, curtain, spinter, ta, star, kisser, antenta, dota, doctor, nyta, night Method that uses water, water, casters, screens, etc. Immersion of asp, jets of asps, etc. can be mentioned.
  • the carbon (a) can be dispersed or dissolved in the compound (b, the polymerizable monomer (c), or (c 2) without impairing the physical properties of the body,
  • the carbon (a) does not separate even during long-term storage, and although it has not been clarified clearly, the uranium (b) used in the experiment was adsorbed to the carbon (a) or formed into a pattern. It is presumed that the wrapping disperses or dissolves the carbon (a) together with the urethane compound (b) in the polymerizable monomer (c) or (c 2).
  • the film is formed while the carbon (a) remains in a highly dispersed or unraveled state, so the carbon (a) is not exposed to external force, and the Excellent transparency can be maintained.
  • Urea 2 was obtained by reacting 2 tactic 2 chitotins with xanthine diisoate.
  • a polymerizable monomer () was prepared by mixing 85 xanthiodiacto (Okiki Kagaku Kogyo Co., Ltd.) 85, pentastertotetraact 6, and pentastact 9.
  • Metac2 Na2, metacAum, metacme7, tetradran35, methano, ion OO were enclosed in a glass equipped with a capacitor with an internal volume of 2.
  • 2 2 bis (2 4 methoxide ⁇ 5) was added to adjust the temperature to 6 C. 6
  • a transparent polymer was obtained.
  • Polymerization was maintained at the same level, and no pouring, sedimentation, or polymerization was observed.
  • Carbon 3 was obtained in the same manner as in Example 1, except that the above-mentioned one was changed to a single-layer one. 0097 (4)
  • a carbon 6 was obtained in the same manner as in Example 5 except that the carbon 5 was changed to a single-layer carbon.
  • SO C ba Ce 2 z ultrasonic wave
  • a carbon was obtained by preparing in the same manner as in the comparison, except that the above-mentioned one was changed to a single-layer one.
  • Tongue melted as a utensil (Made by Adoch), multi-layered carbon ⁇ Mixed at 5 temperature, ultrasonic wave (SO C ba Ce 2 z) was performed for a while, Got 3
  • a sump was prepared in the same manner as in Comparative 6 except that 6 in Comparative 2 was further added to 2 to obtain Carbon 5.
  • J S 3 MU and set the depth to 5. Then, pass the c unit of an external lamp (4, Co., Ltd.) with an output of 4 W, with the P-im face up, at a speed of 8 minutes, and after Released. Then, a 2c unit of pressurized mercury with an output of 3Wc was passed through with a membrane facing up at a speed of 8c, and a composite having a surface hardened was obtained. After the appearance of the coalesced body, the whole and the surface were measured.
  • an external lamp (4, Co., Ltd.) with an output of 4 W
  • a 2c unit of pressurized mercury with an output of 3Wc was passed through with a membrane facing up at a speed of 8c, and a composite having a surface hardened was obtained. After the appearance of the coalesced body, the whole and the surface were measured.
  • the cloth and the surface were measured after observing the appearance by wrapping with a glass cloth (G3) and forming a composite in 8 to 5.
  • Composition that is best in liquid form.
  • composition is virtually uniform in the X liquid state.
  • the diameter inch pad equipped with the (A) steel was placed on the sample surface, and after being restored with a load of OO, the scratched portion of the sample surface was measured with a tanno. Then, the difference of the values before is displayed as A ().
  • the following 3 shows the results of the composites and coalesces of the executions 7 to 7.
  • Ming-ming is used in industrial materials such as semiconductors and electric appliances, and in semiconductor-made cums, etc., such as in odd-pumps and slides, in transparent films, Stop recording files such as audio tapes, video tapes, computer tapes, laptop disks, Sd of the electronic chair, () of electrodes display (), electrodes, hydrogen, and transparent
  • Stop recording files such as audio tapes, video tapes, computer tapes, laptop disks, Sd of the electronic chair, () of electrodes display (), electrodes, hydrogen, and transparent
  • a rat display device such as a
  • Display front surface, electrification, transparent film, light-emitting material that forms organic photons, metal material, electron material, hole material and material, heat, transfer,

Abstract

 このカーボンナノチューブ含有組成物は、カーボンナノチューブ、及び水酸基含有(メタ)アクリレートとイソシアネート化合物との反応から得られるウレタン化合物を含有する。複合体では、基材の少なくとも一つの面上に前記カーボンナノチューブ組成物からなる塗膜または硬化膜を有する。前記カーボンナノチューブ含有組成物及び複合体は、カーボンナノチューブ自体の特性が損われることなく、導電性、成膜性、成形性、及び透明性にも優れる。

Description

明 細 書
カーボンナノチューブ含有組成物、複合体、およびそれらの製造方法 技術分野
[0001] 本発明は、カーボンナノチューブ含有組成物、複合体、およびそれらの製造方法 に関する。
本願は、 2005年 12月 6日に出願された特願 2005— 351481号に基づき優先権 を主張し、その内容をここに援用する。
背景技術
[0002] 近年さまざまな産業分野にぉ 、て、ナノメートルサイズを有する!/、わゆるナノ物質を 取り扱うナノテクノロジーが注目されている。ナノ物質を他の複数の材料とナノメータ 一レベルで複合ィ匕させることによって、従来にな 、新し 、優れた機能を持った材料の 開発が行われている。高度に分散させたナノ物質は、バルタ状態のナノ物質とは異 なる性質を示し有用であるため、複合体中に分散させる技術は不可欠である。しかし ながら、一般にナノ物質はその表面状態が不安定であるため、複合化の際に凝集し 、ナノ物質特有の機能を発揮できな!、と 、う問題がある。
[0003] ナノ物質の中でもカーボンナノチューブは、 1991年に発見されて以来、その物性 評価、機能解明が行われており、その応用に関する研究開発も盛んに実施されてい るが、榭脂ゃ溶液と複合ィ匕する場合には、絡まった状態で製造されているカーボン ナノチューブはさらに凝集し、本来の特性を発揮できないという問題がある。この為、 カーボンナノチューブを物理的に処理したり、化学的に修飾したりして、溶媒ゃ榭脂 に均一に分散又は溶解する試みがなされている。例えば、単層カーボンナノチュー ブを強酸中で超音波処理することにより単層カーボンナノチューブを短く切断して分 散する方法が提案されている (非特許文献 1)。しかしながら、強酸中で処理を実施 するため、操作が煩雑となり、工業的には適した方法ではなぐその分散化の効果も 十分とはいえない。
[0004] このように切断された単層カーボンナノチューブは、その両末端が開いており、カル ボン酸基等の含酸素官能基で終端されていることに着目し、カルボン酸基を酸塩ィ匕 物にした後、アミンィ匕合物と反応させ長鎖アルキル基を導入し、溶媒に可溶化するこ とが提案されている (非特許文献 2)。し力しながら、本方法では単層カーボンナノチ ユーブに共有結合によって長鎖アルキル基を導入して 、るため、カーボンナノチュー ブのグラフエンシート構造の損傷やカーボンナノチューブ自体の特性に影響を与え るなどの問題点が残されている。
[0005] 他の試みとしては、ピレン分子が強 、相互作用によってカーボンナノチューブ表面 上に吸着することを利用して、ピレン分子にアンモ-ゥムイオンを含有する置換基を 導入し、これを単層カーボンナノチューブとともに水中で超音波処理し、単層カーボ ンナノチューブに非共有結合的に吸着させることにより水溶性の単層カーボンナノチ ユーブを製造する方法が報告されている(非特許文献 3)。この方法によれば、非共 有結合型の化学修飾のためグラフエンシートの損傷などは抑制されるが、非導電性 のピレンィ匕合物が存在するため、カーボンナノチューブの導電性能を低下させるとい う課題がある。
[0006] 汎用の界面活性剤やポリマー系分散剤を使用して、カーボンナノチューブ自体の 特性を損なうことなぐカーボンナノチューブを水、有機溶剤等の各種溶剤に分散化 あるいは可溶化して分散液を得る方法が提案されている(特許文献 1、特許文献 2)。 該分散液は溶液状態ではカーボンナノチューブが安定に分散しているとの記載があ るが、該分散液力 形成される塗膜や複合体中でのカーボンナノチューブの分散状 態や導電性材料等への応用に関しては記載されて 、な 、。
[0007] また、カーボンナノチューブ、導電性ポリマー、溶媒からなる組成物、及びそれから 製造される複合体が提案されている (特許文献 3)。該組成物及び複合体は導電性 ポリマーを共存させることでカーボンナノチューブ自体の特性を損なうことなぐカー ボンナノチューブを水、有機溶剤、含水有機溶媒等の溶媒に分散化あるいは可溶化 し、長期保存安定性に優れると報告されている。導電性ポリマーが共存したカーボン ナノチューブ組成物は、導電性、成膜性、成形性に優れ、簡便な方法で基材へ塗布 、被覆可能であるが、使用する導電性ポリマー由来の着色によって、無色透明が要 求される材料への応用は難しい。また、一般に導電性ポリマーは各種溶剤への溶解 性が低 、ために、使用できる溶剤の制限が大き!、と 、う問題点があった。 [0008] また、ナノ物質、(メタ)アクリル系重合体、溶媒からなる組成物、及びそれから製造 される複合体が提案されて ヽる(特許文献 4)。該組成物及び複合体は (メタ)アクリル 系重合体を共存させることでナノ物質自体の特性を損なうことなぐ水、有機溶剤、含 水有機溶媒等の溶媒に分散化あるいは可溶化し、長期保存安定性に優れると報告 されている。(メタ)アクリル系重合体が共存したナノ物質組成物は、成膜性、成形性 に優れ、簡便な方法で基材へ塗布、被覆可能であるが、分散性能を上げるためには ァミン化合物を併用するのが必要となり、使用できる溶剤が限定されてしまう課題が ある。更に、スルホン酸基等を含有する化合物のため、重合性単量体中に添加して 塗膜 (硬化膜)として使用する場合には、膜成分との架橋点もなぐ塗膜として耐水性 、耐擦傷性が低下する課題があった。
[0009] さらに、イソシァネートイ匕合物とポリヒドロキシィ匕合物との反応物であるウレタンアタリ レートイヒ合物を含有するバインダー榭脂とカーボンブラックやカーボンナノチューブ 等の黒色系顔料力 なるブラックマトリックス用感光性組成物が提案されて 、る(特許 文献 5)。該ウレタンアタリレートイヒ合物を含有する感光性組成物は薄膜で高遮光性 を有するパターンを容易に形成でき、高感度、高硬化速度を有するためブラックマトリ ックスを低コストで製造することが出来ることが記載されている力 カーボンナノチュー ブの分散効果に関する記載はなぐ黒色系顔料を分散させるために別途分散剤を添 カロしている。また、ブラックマトリックスは黒色系顔料を含有する組成物力も得られる 塗膜によって遮光性を発現させることが必要であるため、該組成物を透明性が要求 される用途に適応させる場合には、カーボンナノチューブの分散性のレベルは低ぐ 十分な透明性のある塗膜は得られない。更に、カーボンナノチューブを分散させるこ とで得られる導電性向上効果にっ 、ても触れられて 、な 、と 、う課題がある。
特許文献 1: WO2002Z016257号
特許文献 2:特開 2005 - 35810
特許文献 3: WO2004Z039893号
特許文献 4:WO2006Z028200号
特許文献 5 :特開 2005— 331938
非特許文献 1 :R. E. Smalley等, Science, 280, 1253 (1998) 非特許文献 2 :J. Chen等, Science, 282, 95 (1998)
非特許文献 3 : Nakajima等, Chem. Lett. , 638 (2002)
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0010] 本発明の目的は、カーボンナノチューブ自体の特性を損なうことなぐ水、有機溶剤 、含水有機溶剤等の各種溶剤及び Ζまたは重合性単量体に分散化あるいは可溶化 することが可能であり、長期保存においてもカーボンナノチューブが分離、凝集せず 、導電性、製膜性、成形性に優れ、簡便な方法で基材へ塗布、被覆可能で、しかも その塗膜または硬化膜が高い透明性を有し、耐水性、耐候性、基材への密着性、機 械的強度、熱伝導性および硬度に優れているカーボンナノチューブ含有組成物、こ れらからなる塗膜または硬化膜を有する複合体、及びそれらの製造方法を提供する ことにある。
課題を解決するための手段
[0011] 本発明者は、上記課題に鑑み、鋭意研究をした結果、水酸基含有 (メタ)アタリレー ト (b— 1)とイソシァネートイ匕合物 (b— 2)との反応物であるウレタンィ匕合物 (b)がカー ボンナノチューブを分散、可溶ィ匕できることを見出し本発明に至った。すなわち本発 明は、
(1)カーボンナノチューブ (a)及び、水酸基含有 (メタ)アタリレートイ匕合物 (b— 1)と イソシァネートイ匕合物 (b— 2)との反応物であるウレタン化合物 (b)を含有するカーボ ンナノチューブ含有糸且成物。
(2)さらに、重合性単量体 (c 1)を含有する(1)記載のカーボンナノチューブ含有 組成物。
(3)さらに、光重合開始剤 (d— 1)または熱重合開始剤 (d- 2)を含有する (2)記載 のカーボンナノチューブ含有糸且成物。
(4)さらに、溶剤 (c - 2)を含有する(1)から(3)の何れか一項記載のカーボンナノ チューブ含有組成物。
(5)水酸基含有 (メタ)アタリレートイ匕合物 (b— 1)が、下記一般式(1)
[化 1]
Figure imgf000006_0001
(式中、 R11は水素原子またはメチル基を示し、 R12はエーテル結合を含んでもよい炭 素数 2〜24の炭化水素基であり、 m及び nはそれぞれ 1以上、且つ (m+n)が R12の 炭素数以下である整数を表す。 )
及び Zまたは、下記一般式(2)
[化 2]
Figure imgf000006_0002
(式中、 R 1は水素原子またはメチル基を示し、 は炭素数 2〜24のアルキレン基、 炭素数 1〜24のァリーレン基、または炭素数 1〜24のァラルキレン基を、 ηは 1力ら 1 00の整数を表す。 )
で表される化合物である(1)から (4)の何れか一項記載のカーボンナノチューブ含有 組成物。
(6)イソシァネートイ匕合物(b— 2)がジイソシァネートイ匕合物及び Zまたはトリイソシ ァネートイ匕合物である(1)から(5)の何れか一項記載のカーボンナノチューブ含有組 成物。
(7)イソシァネートイ匕合物 (b— 2)が下記一般式 (3)
[化 3]
Figure imgf000007_0001
(式中、 Rdlは水素、または炭素数 1から 8のアルキル基、 nは 1〜25の整数を表す。ま た、 nが 2以上の場合には、各 (置換)メチレン基に置換する R31は同一であっても、異 なってもよい。 )
及び Zまたは下記一般式 (4)
[化 4]
Figure imgf000007_0002
( 4 )
(式中、 R41〜R4dはそれぞれ独立に炭素数 1〜24のアルキレン、ァリーレン、または ァラルキレン基力 選ばれた 2価の基を表す。 )
及び Zまたは下記一般式(5)
[化 5]
Figure imgf000007_0003
(式中、 1は炭素数 1〜8のアルキル基、ァリール基、ァラルキル基力も選ばれた基 であり、 mは 0〜4の整数であり、 mが 2以上の時には同一であっても良いし、異なつ ていても良い。 nは 2〜6の整数であり、(m+n)は 6以下の整数である。 )
で表される化合物である(1)から(5)の何れか一項記載のカーボンナノチューブ含有 組成物。
(8) (1)から(7)の何れか一項記載のカーボンナノチューブ含有組成物を製造する 際に、各原料を混合して得られた混合物に超音波を照射する工程を含むカーボンナ ノチューブ含有組成物の製造方法。
(9)基材の少なくとも一つの面上に、(1)から(7)の何れか一項に記載のカーボン ナノチューブ含有組成物を塗工し、次いで常温で放置、加熱処理及び Zまたは光照 射を行って塗膜または硬化膜を形成する複合体の製造方法。
(10)型の内面に、(1)から(7)の何れか一項に記載のカーボンナノチューブ含有 組成物を塗布し、硬化させて硬化膜を形成した後、型内に重合性原料または溶融榭 脂を流し込み、固化させて基材となし、該基材を前記硬化膜とともに型から剥離する ことを特徴とする複合体の製造方法。
(11)基材の少なくとも一つの面上に、(1)から(7)の何れか一項に記載のカーボン ナノチューブ含有組成物を塗工し、次いで常温で放置、加熱処理及び Zまたは光照 射を行って形成した塗膜または硬化膜を有する複合体。
(12)型の内面に、(1)から(7)の何れか一項記載のカーボンナノチューブ含有組 成物を塗布し、硬化させて硬化膜を形成した後、型内に重合性原料または溶融榭脂 を流し込み、固化させて基材となし、該基材を前記硬化膜とともに型から剥離して得 られる複合体。
(13)全光線透過率が 50%以上である、 (11)または(12)記載の複合体。
(14)透明導電性フィルム、透明導電性シートまたは、透明導電性成形体であること を特徴とする(11)または(12)記載の複合体。に関する。
発明の効果
本発明のカーボンナノチューブ含有組成物は、カーボンナノチューブ自体の特性 を損なうことなぐカーボンナノチューブが有機溶剤、含水有機溶剤、水、重合性単 量体に分散化あるいは可溶ィ匕することが可能であり、長期保存においても分離、凝 集しない。また、本発明のカーボンナノチューブ含有組成物を基材に塗工することで 、導電性が高ぐ着色が抑えられ、高い透明性を有しかつ基材への密着性のよい塗 膜を形成できる。この塗膜は、耐水性、耐候性、硬度、耐擦傷性、機械的強度、及び 熱伝導性にも優れている。
図面の簡単な説明
[0013] [図 1]単層カーボンナノチューブを用いて調製した、カーボンナノチューブ含有組成 物の近赤外吸収スペクトルである。(実施例 3、実施例 6、及び比較例 2)
[0014] [図 2]カーボンナノチューブ含有組成物 1 (実施例 1)から作成した複合体を共焦点レ 一ザ一顕微鏡を用いて観察した画像である。
[図 3]カーボンナノチューブ含有組成物 9 (比較例 1)から作成した複合体を共焦点レ 一ザ一顕微鏡を用いて観察した画像である。
発明を実施するための最良の形態
[0015] 以下、本発明について詳細に説明する。なお、本発明において、「(メタ)アタリレー ト」とは、「アタリレートおよび Zまたはメタタリレート」を意味する。また、「(メタ)アクリル
」とは、「アクリルおよび/またはメタクリル」、「(メタ)アタリロイル」とは、「アタリロイルぉ よび/またはメタアタリロイル」を意味する。
<カーボンナノチューブ(a) >
カーボンナノチューブ (a)は、例えば、厚さ数原子層のグラフアイト状炭素原子面を 丸めた円筒、または前記円筒が複数個入れ子構造になったものであり、外径が nm オーダーの極めて微小な物質である。
カーボンナノチューブ(a)としては、通常のカーボンナノチューブ、すなわち、単層 カーボンナノチューブ、何層かが同心円状に重なった多層カーボンナノチューブ、こ れらがコイル状になったコイル状カーボンナノチューブ、カーボンナノチューブの片 側が閉じた形をしたカーボンナノホーン、底の空 、たコップを積み重ねたような形状 であるカップスタック型カーボンナノチューブ、カーボンナノチューブ(a)の類縁体で あるフラーレン、カーボンナノファイバ一等が挙げられる。
[0016] カーボンナノチューブ (a)の製造方法としては、二酸化炭素の接触水素還元、ァー ク放電法、レーザー蒸発法、化学気相成長法 (CVD法)、気相成長法、一酸化炭素 を高温高圧化で鉄触媒と共に反応させて気相で成長させる HiPco法等が挙げられ る。各種機能を十分に発現させるために、これら製造方法によって得られたカーボン ナノチューブ (a)として、好ましくは単層カーボンナノチューブ及び多層カーボンナノ チューブであり、更に洗浄法、遠心分離法、ろ過法、酸化法、クロマトグラフ法等の種 々の精製法によって、より高純度化することが好まし 、。
カーボンナノチューブ(a)は、ボールミル、振動ミル、サンドミル、ロールミル等のボ 一ル型混練装置等を用いて粉砕されていてもよぐ化学的、物理的処理によって短く 切断されていてもよい。
[0017] <ウレタン化合物(b) >
本発明におけるウレタン化合物 (b)は水酸基含有 (メタ)アタリレートイ匕合物 (b— 1) とイソシァネートイ匕合物 (b— 2)との反応物であれば特に限定されない。また、ウレタ ン化合物 (b)中には 1個以上のウレタン結合が存在することができる。ウレタン結合が ウレタン化合物 (b)中に 2個以上存在するとき、各ウレタン結合に結合する官能基は 同一でも異なっていても良い。このようなウレタンィ匕合物(b)は、例えば、カチオン性、 ァ-オン性、ノ-オン性あるいは両性の化合物であることができ、また、その構造中に ケィ素原子やフッ素原子を有するシリコーン系、あるいはフッ素系のウレタン結合を 有する化合物であってもよ 、。
[0018] <水酸基含有 (メタ)アタリレート化合物 (b— 1) >
本発明に使用できる水酸基含有 (メタ)アタリレートイ匕合物 (b— 1)はその分子中に 水酸基及び (メタ)アタリレート基を含有する化合物であれば特に限定されな!、が、例 えば、前記一般式(1)及び Zまたは、前記一般式 (2)で表される化合物を好ましく例 示することが出来る。
[0019] 例えば、 1つの (メタ)アタリレート基と 1つの水酸基を持つ化合物としては、(メタ)ァ クリル酸 1—ヒドロキシェチル、 (メタ)アクリル酸 2—ヒドロキシェチル、 (メタ)アクリル酸 2—ヒドロキシプロピル、 (メタ)アクリル酸 2-ヒドロキシ— 1, 1—ジメチルェチル、 (メタ) アクリル酸 3—ヒドロキシプロピル、 (メタ)アクリル酸 2—ヒドロキシ一 1—メチルェチル 、 (メタ)アクリル酸 3—ヒドロキシ一 2—メチルプロピル、 (メタ)アクリル酸 2—ヒドロキシ —2—メチルプロピル、(メタ)アクリル酸 1— (ヒドロキシメチル)プロピル、(メタ)アタリ ル酸ヒドロキシブチル、(メタ)アクリル酸 3 ヒドロキシブチル、(メタ)アクリル酸 2 ヒド 口キシ— 1—メチルプロピル、(メタ)アクリル酸 3 ヒドロキシ— 1—メチルプロピル、(メ タ)アクリル酸 4 -ヒドロキシブチル、(メタ)アクリル酸 2 -ヒドロキシペンチル、(メタ)ァ クリル酸 6 -ヒドロキシへキシル、(メタ)アクリル酸 2 -ヒドロキシへキシル、(メタ)アタリ ル酸 2—ヒドロキシヘプチル、(メタ)アクリル酸 2—ヒドロキシォクチル、(メタ)アクリル 酸 2— [ (6 ヒドロキシへキサノィル)ォキシ]ェチル、(メタ)アクリル酸 2 -ヒドロキシ —3—メトキシプロピル、(メタ)アクリル酸 3 ブトキシ— 2 ヒドロキシプロピル、(メタ) アクリル酸 9 ヒドロキシ— 10—メトキシデシル、(メタ)アクリル酸 2, 2 ジメチル— 3 —ヒドロキシプロピル、(メタ)アクリル酸 3—ヒドロキシブチル、(メタ)アクリル酸 3—メチ ル— 3 ヒドロキシブチル、(メタ)アクリル酸 1—メチル—3 ヒドロキシプロピル、(メタ )アクリル酸 2—(2—ヒドロキシエトキシ)ェチル、(メタ)アクリル酸 2— [2—(2—ヒドロ キシエトキシ)エトキシ]ェチル、(メタ)アクリル酸 2—{2—[2—(2—ヒドロキシエトキシ )エトキシ]ェトキシ}ェチル、デカエチレングリコール (メタ)アタリレート、トリデカェチ レングリコール (メタ)アタリレート、(メタ)アクリル酸 17 ヒドロキシ一 3, 6, 9, 12, 15 ペンタォキサヘプタデカン 1 ィル、(メタ)アクリル酸 20 ヒドロキシ 3, 6, 9, 12 , 15、 18 へキサォキサイコサン 1—ィル、(メタ)アクリル酸 2-メチル -2- (3-ヒドロキ シ -2, 2-ジメチルプロポキシカルボ-ル)プロピル、(メタ)アクリル酸 3- [3- (3-ヒドロ キシプロピル) -3-ォキソプロポキシ ] -3-ォキソプロピル、(メタ)アクリル酸 2-ヒドロキ シ- 3-ァリルォキシプロピル、(メタ)アクリル酸 1 -フエ-ル -2-ヒドロキシェチル、(メタ) アクリル酸 4-ヒドロキシフエ-ル、(メタ)アクリル酸 2-ヒドロキシ 3-フエノキシプロピル、 (メタ)アクリル酸 2- (4-ヒドロキシフヱ-ル)ェチル、(メタ)アクリル酸 2- [ (2-ヒドロキシ ベンジル)ォキシ]ェチル、(メタ)アクリル酸 2- (4-ヒドロキシフヱノキシ)ェチル、(メタ )アクリル酸 3-ヒドロキシ -4-ァセチルフエ-ル、(メタ)アクリル酸 4- (ヒドロキシメチル) シクロへキシルメチル、(メタ)アクリル酸 3-ヒドロキシ -4-ベンゾィルフエ-ル、(メタ)ァ クリル酸 1 - (ヒドロキシメチル)トリデシル、(メタ)アクリル酸 10-ヒドロキシデシル、(メタ )アクリル酸 2-ヒドロキシテトラデシル等を挙げることができる。
例えば、 1つの (メタ)アタリレート基と 2つ以上の水酸基を持つ化合物としては、(メ タ)アクリル酸 3, 4-ジヒドロキシブチル、 (メタ)アクリル酸 2, 2-ビス(ヒドロキシメチル) ブチル、 (メタ)アクリル酸 2-ヒドロキシ -1-ヒドロキシメチルェチル、 (メタ)アクリル酸 1 , 1-ビス(ヒドロキシメチル)ェチル、 (メタ)アクリル酸 2, 3-ジヒドロキシプロピル、 (メタ )アクリル酸 2, 3-ジヒドロキシブチル、 (メタ)アクリル酸 2-ヒドロキシ -1-ヒドロキシメチ ルプロピル、 (メタ)アクリル酸 3-ヒドロキシ -2- (ヒドロキシメチル)プロピル、 (メタ)ァク リル酸 2, 3-ジヒドロキシ -1-メチルプロピル、 (メタ)アクリル酸 2, 4-ジヒドロキシブチ ル、 (メタ)アクリル酸 2-メチル -3-ヒドロキシ -2- (ヒドロキシメチル)プロピル、 (メタ)ァ クリル酸 2, 3-ジヒドロキシ -2-メチルプロピル、 (メタ)アクリル酸 3-ヒドロキシ -1- (ヒド 口キシメチル)プロピル、 (メタ)アクリル酸 9, 10-ジヒドロキシデシル、 (メタ)アクリル酸 2, 3-ジヒドロキシ -2- (ヒドロキシメチル)プロピル、 (メタ)アクリル酸 2-ヒドロキシ -1, 1 -ビス(ヒドロキシメチル)ェチル、ペンタエリスリトールモノ (メタ)アタリレート、 (メタ)ァ クリル酸 2, 3, 4-トリヒドロキシブチル、 (メタ)アクリル酸 1- (ヒドロキシメチル) -2, 3-ジ ヒドロキシプロピル、等を挙げることが出来る。
例えば、 2つ以上の (メタ)アタリレート基と 1つ以上の水酸基を持つ化合物としては 、ジ (メタ)アクリル酸 2-ヒドロキシトリメチレン、ジ (メタ)アクリル酸 2-ヒドロキシ -2-メチ ルトリメチレン、ビス(メタ)アクリル酸 2-ヒドロキシメチル- 2-メチル -1, 3-プロパンジィ ル、ジ (メタ)アクリル酸 2-ェチル -2- (ヒドロキシメチル)トリメチレン、ジ(メタ)アクリル 酸 2- (ヒドロキシメチル) -1, 3-プロパンジィル、ビス(メタ)アクリル酸 2-ヒドロキシ- 1- メチル -1, 3-プロパンジィル、ビス(メタ)アクリル酸 1- (2-ヒドロキシェチル) -1, 2-ェ タンジィル、ビス(メタ)アクリル酸 1-ヒドロキシメチル -1, 2-エタンジィル、ビス(メタ)ァ クリル酸 1-(1-ヒドロキシェチル) -1, 2-エタンジィル、ビス(メタ)アクリル酸 1-ヒドロキ シメチル -2-メチル -1, 2-エタンジィル、ビス(メタ)アクリル酸 1- (ヒドロキシメチル) -1 -メチルエチレン、ビス(メタ)アクリル酸 2-ヒドロキシ -1, 4-ブタンジィル、ビス(メタ)ァ クリル酸 1- (ヒドロキシメチル) -1, 3-プロパンジィル、ビス(メタ)アクリル酸 2-ヒドロキ シ- 1, 6-へキサンジィル、ビス(メタ)アクリル酸 1- (2-ヒドロキシプロボキシメチル)ェ チレンビス [ォキシ(1-メチル -2, 1-エタンジィル)]、ビス(メタ)アクリル酸 2- (2-ヒドロ キシプロポキシ)-1, 3-プロパンジィルビス [ォキシ(1-メチル -2, 1-エタンジィル)]、 (メタ)アクリル酸 8- (2-ヒドロキシプロポキシ)-1, 4, 12-トリメチル -14-ォキソ -3, 6, 10, 13-テトラオキサ - 15-へキサデセン- 1 -ィル、(メタ)アクリル酸 2-ヒドロキシ 3- [ ( 2 -メチル - 1 -ォキソ - 2 -プロべ-ル)ォキシ]プロピル、ペンタエリスリトールトリ(メタ)ァ タリレート、トリス(メタ)アクリル酸 2- (ヒドロキシメチル)プロパン- 1, 2, 3-トリィル、ビス (メタ)アクリル酸 2- (アタリロイルォキシメチル) -2-ヒドロキシプロパン- 1, 3-ジィル、ト リス (メタ)アクリル酸 3- (ヒドロキシメチル)プロパン- 1, 2, 3-トリィル、トリス (メタ)アタリ ル酸 3-ヒドロキシブタン- 1, 2, 4-トリィル、(メタ)アクリル酸 3- [2, 2-ビス [ ( (メタ)ァク リロイルォキシ)メチル ] -3-ヒドロキシプロポキシ ] -2, 2-ビス [ ( (メタ)アタリロイルォキ シ)メチル]プロピルジペンタエリスリトールペンタ(メタ)アタリレート、ビス(メタ)アタリ ル酸 2- ({ [2- (ヒドロキシメチル) - 2 - [ ( (メタ)アタリロイルォキシ)メチル ] -3 - ( (メタ) アタリロイルォキシ)プロピル]ォキシ }メチル) -2- [ ( (メタ)アタリロイルォキシ)メトキシ ]プロパン- 1, 3-ジィル等を挙げることが出来る。
[0022] 例えば、 2つ以上の (メタ)アタリレート基と 2つ以上の水酸基を持つ化合物としては 、ビス(メタ)アクリル酸 2, 3-ジヒドロキシブタン- 1, 4-ジィル、ビス(メタ)アクリル酸 2- ヒドロキシ -2- (ヒドロキシメチル)プロパン- 1, 3-ジィル、ジ (メタ)アクリル酸 2, 2-ビス (ヒドロキシメチル) - 1, 3-プロパンジィル、ビス(メタ)アクリル酸 2-ヒドロキシ -3- (ヒド 口キシメチル)プロパン- 1, 3-ジィル、ビス(メタ)アクリル酸 1, 1 -ビス(ヒドロキシメチ ル)エチレン、ビス(メタ)アクリル酸 1 - (1, 2-ジヒドロキシェチル)ェタン- 1, 2-ジィル 、ビス(メタ)アクリル酸 1, 2-ビス(ヒドロキシメチル)エチレン、ビス(メタ)アクリル酸 1, 6-へキサンジィルビス(ォキシ)ビス(2-ヒドロキシ -3, 1 -プロパンジィル)、ビス(メタ) アクリル酸(2, 11 -ジヒドロキシ -4, 9-ジォキサドデカン) - 1, 12-ジィル、ビス(メタ) アクリル酸 2, 9-ジヒドロキシ -4, 7-ジォキサデカン- 1, 10-ジィル、ジ (メタ)アクリル 酸 3, 3' - (1, 3-フエ-レンビスォキシ)ビス(2-ヒドロキシプロピル)等を挙げることが 出来る。
これらの化合物は、それぞれ単独で用いても良いし、 2種類以上混合して用いても 良い。
[0023] 上記、水酸基含有 (メタ)アタリレート (b— 1)のうち、(メタ)アクリル酸 2—ヒドロキシ ェチル、(メタ)アクリル酸 2—ヒドロキシプロピル、ジ (メタ)アクリル酸 2-ヒドロキシトリメ チレン、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アタリレート、(メタ)アクリル酸 2- (2-ヒドロキシェ トキシ)ェチル、(メタ)アクリル酸 8-ヒドロキシ - 3, 6 -ジォキサオクタン- 1 -ィル、(メタ) アクリル酸 2- { 2- [2- (2-ヒドロキシエトキシ)エトキシ }エトキシ]ェチル、デカエチレン グリコール (メタ)アタリレート、ゥンデ力エチレングリコール (メタ)アタリレート、ドデカェ チレングリコール (メタ)アタリレート、トリデカエチレングリコール (メタ)アタリレート、(メ タ)アクリル酸 17-ヒドロキシ - 3, 6, 9, 12, 15-ペンタォキサヘプタデカン- 1 -ィル、( メタ)アクリル酸 20-ヒドロキシ - 3, 6, 9, 12, 15, 18-へキサォキサイコサン- 1 -ィル が特に好ましく用いられる。これらの化合物は、それぞれ単独で用いても良いし、 2種 類以上混合して用いても良 、。
[0024] <イソシァネートイ匕合物(b— 2) >
本発明に使用できるイソシァネートイ匕合物 (b— 2)はイソシァネート類、ジイソシァネ ート類、トリイソシァネート類、及び Zまたはポリイソシァネート類であれば特に限定さ れないが、好ましくはジイソシァネートイ匕合物及び Zまたはトリイソシァネートイ匕合物 である。
[0025] 前記イソシァネート類としては、例えば、イソシアン酸フエ-ル、イソシアン酸トリル、 イソシアン酸ナフチル、イソシアン酸ビュル等が挙げられる。
[0026] 前記ジイソシナネート類としては、エチレンジイソシァネート、プロピレンジイソシァネ ート、ブチレンジイソシァネート、ペンタメチレンジイソシァネート、へキサメチレンジィ ソシァネート、オタタメチレンジイソシァネート、リジンメチルエステルジイソシァネート、 2, 4, 4 トリメチルへキサメチレンジイソシァネート、ダイマー酸ジイソシァネート等の 脂肪族ジイソシァネート類、イソホロンジイソシァネート、 4, 4' —メチレンビス(シクロ へキシルイソシァネート)、 ω , ω ' ージイソシネートジメチルシクロへキサン等の脂環 族ジイソシァネート類、キシリレンジイソシァネート、 a , a , α ' , α ' —テトラメチル キシリレンジイソシァネート等の芳香環を有する脂肪族ジイソシァネート類、ベンゼン - 1, 3 ジイソシァネート、ベンゼン 1, 4ージイソシァネート等のベンゼンジィソシ ァネート類;トノレェンー 2, 4 ジイソシァネート、トノレェンー 2, 5 ジイソシァネート、ト ルェン 2, 6 ジイソシァネート、トルエン一 3, 5 ジイソシァネート等のトルエンジ イソシァネート類; 1, 2 キシレン 3, 5 ジイソシァネート、 1, 2 キシレン 3, 6 ージイソシァネート、 1, 2 キシレン 4, 6 ジイソシァネート、 1, 3 キシレン 2, 4ージイソシァネート、 1, 3 キシレン 2, 5 ジイソシァネート、 1, 3 キシレンー2 , 6 ジイソシァネート、 1, 3 キシレン 4, 6 ジイソシァネート、 1, 4ーキシレン 2, 5 ジイソシァネート、 1, 4 キシレン一 2, 6 ジイソシァネート等のキシレンジィ ソシァネート類等の芳香族ジイソシァネート類を挙げることができる。
[0027] また、前記トリイソシァネート類としては、例えば、ベンゼン一 1, 2, 4 トリイソシァ ネート、ベンゼン一 1, 2, 5 トリイソシァネート、ベンゼン一 1, 3, 5 トリイソシァネ ート等のベンゼントリイソシァネート類;トルエン— 2, 3, 5 トリイソシァネート、トルェ ン一 2, 3, 6 トリイソシァネート、トノレェン一 2, 4, 5 トリイソシァネート、トノレエン一 2, 4, 6 トリイソシァネート、トノレェン一 3, 4, 6 トリイソシァネート、トノレェン一 3, 5 , 6 トリイソシァネート等のトルエントリイソシァネート類、 1, 2 キシレン一 3, 4, 6- トリイソシァネート、 1, 2 キシレン 3, 5, 6 トリイソシァネート、 1, 3 キシレン 2, 4, 5 トリイソシァネート、 1, 3 キシレン一 2, 4, 6 トリイソシァネート、 1, 3 キ シレン一 3, 4, 5 トリイソシァネート、 1, 4 キシレン一 2, 3, 5 トリイソシァネート、 1, 4 キシレン一 2, 3, 6 トリイソシァネート等のキシレントリイソシァネート類等の 芳香族トリイソシァネート類、リジンエステルトリイソシァネート、 1, 6, 11—ゥンデカン トリイソシァネート、 1, 8 ジイソシァネートー4 イソシァネートメチルオクタン、 1, 3 , 6—へキサメチレントリイソシァネート、ビシクロヘプタントリイソシァネート、トリス (イソ シァネートフエ-ルメタン)、トリス(イソシァネートフエ-ル)チォホスフェート等の脂肪 族、脂環族または含へテロ原子含有のトリイソシァネート類を挙げることができる。
[0028] 前記ポリイソシァネート類としては、例えば、前記ジイソシァネート類、トリイソシァネ ート類の 3量体、及びこれらのポリオール付加物等が挙げられる。
[0029] 前記ジイソシァネート類、及び Zまたはトリイソシァネート類としては、前記一般式(3 )及び Zまたは前記一般式 (4)及び Zまたは前記一般式 (5)を好ま 、例として挙げ る事がでさる。
[0030] 前記一般式(3)で表される分子中に 2個のイソシァネート基を有する化合物として は例えば、エチレンジイソシァネート、プロピレンジイソシァネート、ブチレンジイソシ ァネート、トリメチレンジイソシァネート、テトラメチレンジイソシァネート、ペンタメチレ ンジイソシァネート、へキサメチレンジイソシァネート、オタタメチレンジイソシァネート 等が挙げられる。
[0031] 前記一般式 (4)で表される分子中に 3個のイソシァネート基を有する化合物として は、 2個のイソシァネート基を有する化合物の 3量体からなるものが好ましい。分子中 に 2個のイソシァネート基を有する化合物としては、前記の各種ジイソシァネート類を 用!/、ることができる。
[0032] 前記一般式(5)で表される芳香族イソシァネートイ匕合物としては、ベンゼン 1, 3 —ジイソシァネート、ベンゼン一 1, 4 ジイソシァネート、トノレェン一 2, 4 ジイソシァ ネート、トルエン 2, 5 ジイソシァネート、トルエン 2, 6 ジイソシァネート、トル ェン 3, 5 ジイソシァネート、 1, 2 キシレン 3, 5 ジイソシァネート、 1, 2 キ シレン一 3, 6 ジイソシァネート、 1, 2 キシレン 4, 6 ジイソシァネート、 1, 3— キシレン 2, 4 ジイソシァネート、 1, 3 キシレン 2, 5 ジイソシァネート、 1, 3 ーキシレン 2, 6 ジイソシァネート、 1, 3 キシレン 4, 6 ジイソシァネート、 1, 4 キシレン一 2, 5 ジイソシァネート、 1, 4 キシレン一 2, 6 ジイソシァネート等 を挙げることができる。
[0033] 前記、イソシァネートイ匕合物のうち、へキサメチレンジイソシァネート、へキサメチレ ンジイソシァネート三量体、トルエン一 2, 4 ジイソシァネート、トルエン一 2, 5 ジィ ソシァネート、トノレェンー 2, 6 ジイソシァネート、トノレェンー 3, 5 ジイソシァネート 、 1, 2 キシレン 3, 5 ジイソシァネート、 1, 2 キシレン 3, 6 ジイソシァネー ト、 1, 2 キシレン 4, 6 ジイソシァネート、 1, 3 キシレン 2, 4 ジイソシァネ ート、 1, 3 キシレン 2, 5 ジイソシァネート、 1, 3 キシレン 2, 6 ジイソシァ ネート、 1, 3 キシレン 4, 6 ジイソシァネート、 1, 4ーキシレン 2, 5 ジイソシ ァネート、 1, 4ーキシレン 2, 6 ジイソシァネートを特に好ましく用いられる。これら の化合物は、それぞれ単独で用いても良いし、 2種類以上混合して用いても良い。
[0034] 前記ウレタン化合物 (b)の中でも、前記一般式(1)及び前記一般式 (2)で表される 水酸基含有 (メタ)アタリレート (b— 1)と、前記一般式 (3)、一般式 (4)、一般式 (5)で 表されるイソシァネートイ匕合物 (b— 2)、との反応物が特に好ましく用いられる。これら のウレタンィ匕合物 (b)は重合性単量体としても機能を有しており、本発明において、 重合性単量体 (c 1)中へカーボンナノチューブ (a)を分散させる場合には特に有 効である。
[0035] 前記、ウレタンィ匕合物 (b)は単独で用いても良いし、 2種類以上併用することも出来 る。また、その他のウレタンィ匕合物 (b)と併用しても良い。
[0036] <重合性単量体 (c 1) >
重合性単量体 (c— 1)は、前記ウレタンィヒ合物 (b)を除いて、ウレタンィヒ合物 (b)を 溶解し、該ウレタン化合物 (b)の作用によってカーボンナノチューブ (a)を分散または 溶解するものであればょ 、。
[0037] 重合性単量体 (c—l)としては、(メタ)アクリル酸、(メタ)アクリル酸エステル、重合 性基を 2つ以上有する(メタ)アクリル系化合物、スチレン、メチルスチレン、ブロモス チレン、ビュルトルエン、ジビュルベンゼン、酢酸ビュル、 N ビ-ルカプロラタタム、 N ビニルピロリドン等が挙げられる。これらのうち、硬化性榭脂組成物の硬化膜の 透明性、耐衝撃性、耐擦傷性、易成形性の観点から、(メタ)アクリル酸、(メタ)アタリ ル酸エステル、重合性基を 2つ以上有する (メタ)アクリル系化合物が好ま 、。
[0038] (メタ)アクリル酸エステルとしては、(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル酸ェチル 、(メタ)アクリル酸プロピル、(メタ)アクリル酸イソプロピル、(メタ)アクリル酸 n—ブチ ル、(メタ)アクリル酸 iーブチル、(メタ)アクリル酸 tーブチル、(メタ)アクリル酸 n キシル、(メタ)アクリル酸シクロへキシル、(メタ)アクリル酸ラウリル、(メタ)アクリル酸ト リデシル、(メタ)アクリル酸ステアリル、(メタ)アクリル酸 2—ェチルへキシル、(メタ)ァ クリル酸フ -ル、(メタ)アクリル酸ベンジル、(メタ)アクリル酸イソボル-ル、(メタ)ァ クリル酸グリシジル、(メタ)アクリル酸テトラヒドロフルフリル、(メタ)アクリル酸ジメチル アミノエチル、(メタ)アクリル酸ジェチルアミノエチル、(メタ)アクリル酸ェチルトリメチ ルアンモ -ゥムクロライド、(メタ)アクリル酸 2—ヒドロキシェチル、(メタ)アクリル酸ヒド ロキシプロピル、(メタ)アクリル酸メトキシェチル、(メタ)アクリル酸エトキシェチル、(メ タ)アクリル酸 1 , 4 -ブタンジオール等が挙げられる。
[0039] 重合性基を二つ以上有する (メタ)アクリル系化合物としては、(i)多価アルコール 1 モルに対し 2モル以上の (メタ)アクリル酸またはそれらの誘導体を反応させて得られ るエステル化物;(ii)多価アルコールと、多価カルボン酸またはその無水物と、(メタ) アクリル酸またはそれらの誘導体とから得られる 1分子中に 2個以上の (メタ)アタリロイ ルォキシ基を有する線状のエステルイ匕物;(iii)ポリ [ (メタ)アタリロイルォキシェチル] イソシァヌレート;(iv)エポキシポリアタリレート等が挙げられる。
[0040] (i)のエステル化物としては、ポリエチレングリコールのジ (メタ)アタリレート、 1, 4— ブタンジオールジ (メタ)アタリレート、 1, 6—へキサンジオールジ (メタ)アタリレート、 1 , 9ーノナンジオールジ (メタ)アタリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アタリレート 、トリメチロールェタントリ(メタ)アタリレート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アタリレート 、ペンタエリスリトールテトラ (メタ)アタリレート、グリセリントリ(メタ)アタリレート、ジペン タエリスリトールトリ(メタ)アタリレート、ジペンタエリスリトールテトラ (メタ)アタリレート、 ジペンタエリスリトールペンタ(メタ)アタリレート、ジペンタエリスリトールへキサ(メタ)ァ タリレート、トリペンタエリスリトールテトラ(メタ)アタリレート、トリペンタエリスリトールべ ンタ (メタ)アタリレート、トリペンタエリスリトールへキサ (メタ)アタリレート、トリペンタエリ スリトールへプタ (メタ)アタリレート等が挙げられる。
[0041] (ii)のエステル化物において、多価カルボン酸またはその無水物 Z多価アルコー ル Z (メタ)アクリル酸の好まし 、組み合わせとしては、マロン酸 zトリメチロールェタン
Z (メタ)アクリル酸、マロン酸 Zトリメチロールプロパン Z (メタ)アクリル酸、マロン酸 Zグリセリン Z (メタ)アクリル酸、マロン酸 Zペンタエリスリトール Z (メタ)アクリル酸、 コハク酸 Zトリメチロールェタン Z (メタ)アクリル酸、コハク酸 Zトリメチロールプロパン Z (メタ)アクリル酸、コハク酸 Zグリセリン Z (メタ)アクリル酸、コハク酸 zペンタエリス リトール Z (メタ)アクリル酸、アジピン酸 Zトリメチロールェタン Z (メタ)アクリル酸、ァ ジピン酸 Zトリメチロールプロパン Z (メタ)アクリル酸、アジピン酸 Zグリセリン Z (メタ )アクリル酸、アジピン酸 Zペンタエリスリトール Z (メタ)アクリル酸、ダルタル酸 Zトリメ チロールェタン z (メタ)アクリル酸、グルタル酸 zトリメチロールプロパン Z (メタ)ァク リル酸、グルタル酸 Zグリセリン Z (メタ)アクリル酸、グルタル酸 Zペンタエリスリトール Z (メタ)アクリル酸、セバシン酸 Zトリメチロールェタン Z (メタ)アクリル酸、セバシン 酸 Zトリメチロールプロパン Z (メタ)アクリル酸、セバシン酸 Zグリセリン Z (メタ)アタリ ル酸、セバシン酸 Zペンタエリスリトール Z (メタ)アクリル酸、フマル酸 Zトリメチロー ルェタン z (メタ)アクリル酸、フマル酸 zトリメチロールプロパン Z (メタ)アクリル酸、 フマル酸 Zグリセリン Z (メタ)アクリル酸、フマル酸 Zペンタエリスリトール Z (メタ)ァ クリル酸、ィタコン酸 Zトリメチロールェタン Z (メタ)アクリル酸、ィタコン酸 Zトリメチロ ールプロパン z (メタ)アクリル酸、ィタコン酸 Zグリセリン Z (メタ)アクリル酸、ィタコン 酸 Zペンタエリスリトール Z (メタ)アクリル酸、無水マレイン酸 Zトリメチロールェタン Z (メタ)アクリル酸、無水マレイン酸 Zトリメチロールプロパン Z (メタ)アクリル酸、無 水マレイン酸 zグリセリン Z (メタ)アクリル酸、無水マレイン酸 Zペンタエリスリトール / (メタ)アクリル酸等が挙げられる。
[0042] (iii)ポリ [ (メタ)アタリロイルォキシェチル]イソシァヌレートとしては、トリス(2 ヒドロ キシェチル)イソシァヌル酸のジまたはトリ(メタ)アタリレート等が挙げられる。
重合性単量体 (c 1)は、 1種を単独で用いてもよぐ 2種以上を混合して用いても よい。
[0043] く溶剤(c— 2) >
溶剤(c— 2)は、ウレタン化合物 (b)が溶解し、カーボンナノチューブ (a)が分散また は溶解するものであれば特に限定されない。例えば、水、メタノール、エタノール、ィ ソプロパノール、ベンゼン、トルエン、キシレン、アセトン、メチルェチルケトン、ジメトキ シェタン、テトラヒドロフラン、クロ口ホルム、四塩化炭素、二塩ィ匕エチレン、酢酸ェチ ル、 N, N ジメチルホルムアミド、ジメチルァセトアミド、ジメチルスルホキシド等の有 機溶剤及び、含水有機溶剤が使用できる。これらの溶剤は単独で使用しても良いし 、二種以上を併用しても良い。
[0044] <光重合開始剤(d— 1) >
光重合開始剤(d—l)としては、ベンゾイン、ベンゾインメチルエーテル、ベンゾイン ェチルエーテル、ベンゾインイソプロピルエーテル、ベンゾインイソブチルエーテル、 ァセトイン、ブチロイン、トルォイン、ベンジル、ベンゾフエノン、 p—メトキシベンゾフエ ノン、 2, 2—ジエトキシァセトフエノン、 at , a—ジメトキシ一 at—フエ-ルァセトフエノ ン、メチルフエ-ルグリオキシレート、ェチルフエ-ルグリオキシレート、 4, 4 '—ビス( ジメチルァミノ)ベンゾフエノン、 2—ヒドロキシ一 2—メチルー 1—フエ-ルプロパン一 1 オン等のカルボ-ルイ匕合物;テトラメチルチウラムモノスルフイド、テトラメチルチウラ ムジスルフイド等の硫黄化合物; 2, 4, 6 トリメチルベンゾィルジフエ-ルフォスフィ ンオキサイド、ベンゾィルジェトキシフォスフィンオキサイド等が挙げられる。光重合開 始剤は、 1種を単独で用いてもよぐ 2種以上を併用してもよい。
[0045] <熱重合開始剤 (d- 2) >
熱重合開始剤 (d— 2)としては、ァゾィ匕合物、有機過酸化物等の熱重合開始剤が 挙げられる。
ァゾ化合物としては、 2, 2'—ァゾビス(イソブチ口-トリル)、 2, 2'—ァゾビス(2, 4 —ジメチルバレ口-トリル)、 2, 2'—ァゾビス(イソ酪酸)ジメチル、 4, 4'—ァゾビス(4 —シァノ吉草酸)、 2, 2'—ァゾビス(2—アミジノプロパン) 2塩酸塩、 2, 2'—ァゾビス {2—メチル N— [2— (1—ヒドロキシブチル)]—プロピオンアミド}等が挙げられる。 有機過酸ィ匕物としては、ベンゾィルパーオキサイド、ラウロイルパーオキサイド等が 挙げられる。
熱重合開始剤は、 1種を単独で用いてもよぐ 2種以上を併用してもよい。
[0046] <高分子化合物(e) >
本発明のカーボンナノチューブ含有組成物において、高分子化合物(e)を用いる ことにより塗膜の基材密着性、強度は更に向上する。本発明において使用できる高 分子化合物 (e)としては、本発明に用いるウレタンィ匕合物 (b)、重合性単量体 (c— 1) 及び Zまたは溶剤(c 2)に溶解または分散 (エマルシヨン形成)可能であり、ウレタ ン化合物 (b)でなければ特に限定されるものではなぐ具体的にはポリビニルアルコ ール、ポリビュルホルマール、ポリビュルプチラールなどのポリビュルアルコール類; ポリメチルメタタリレート、ポリブチルメタタリレート、ポリメチルアタリレートなどのポリ(メ タ)アクリル酸エステル類、ポリアクリル酸、ポリメタクリル酸、ポリアクリル酸塩、ポリメタ クリル酸塩などのポリ(メタ)アクリル酸類、ポリアクリルアマイド、ポリ(N— t—ブチルァ クリルアマイド)などのポリアクリルアマイド類;ポリビニルピロリドン類、ポリスチレンスル ホン酸及びそのソーダ塩類、セルロース、アルキド榭脂、メラミン榭脂、尿素樹脂、フ エノール榭脂、エポキシ榭脂、ポリブタジエン榭脂、アクリル榭脂、ビュルエステル榭 脂、ユリア榭脂、ポリイミド榭脂、マレイン酸榭脂、ポリカーボネート榭脂、酢酸ビュル 榭脂、塩素化ポリエチレン榭脂、塩素化ポリプロピレン榭脂、スチレン榭脂、アクリル Zスチレン共重合榭脂、酢酸ビュル Zアクリル共重合榭脂、ポリエステル榭脂、スチ レン Zマレイン酸共重合榭脂、フッ素榭脂及びこれらの共重合体などが用いられる。 また、これらの高分子化合物 (e)は二種以上を任意の割合で混合したものであっても よい。
<界面活性剤 (f) >
本発明のカーボンナノチューブ含有組成物は、界面活性剤 (f)を加えると更に可溶 化あるいは分散化が促進するとともに、平坦性、塗布性及び導電性などが向上する。 本発明で使用できる界面活性剤 (f)は前記ウレタンィ匕合物 (b)でなければの特に限 定されるものではない。具体例としては、アルキルスルホン酸、アルキルベンゼンスル ホン酸、アルキルカルボン酸、アルキルナフタレンスルホン酸、 a—ォレフインスルホ ン酸、ジアルキルスルホコハク酸、 α—スルホン化脂肪酸、 Ν—メチル—Ν ォレイ ルタウリン、石油スルホン酸、アルキル硫酸、硫酸化油脂、ポリオキシエチレンアルキ ルエーテル硫酸、ポリオキシエチレンスチレン化フエ-ルエーテル硫酸、アルキルリ ン酸、ポリオキシエチレンアルキルエーテルリン酸、ポリオキシエチレンアルキルフエ -ルエーテルリン酸、ナフタレンスルホン酸ホルムアルデヒド縮合物およびこれらの塩 などのァ-オン系界面活性剤;第一〜第三脂肪ァミン、テトラアルキルアンモ-ゥム 塩、トリアルキルべンジルアンモ -ゥム塩、アルキルピリジ-ゥム塩、 2—アルキル 1 アルキル 1ーヒドロキシェチルイミダゾリ-ゥム塩、 Ν, Ν ジアルキルモルホリ- ゥム塩、ポリエチレンポリアミン脂肪酸アミドおよびその塩、ポリエチレンポリアミン脂肪 酸アミドの尿素縮合物およびその塩、ポリエチレンポリアミン脂肪酸アミドの尿素縮合 物の第四級アンモ-ゥム塩などのカチオン系界面活性剤; Ν, Ν ジメチル— Ν ァ ルキルー Ν カルボキシメチルアンモ -ゥムベタイン、 Ν, Ν, Ν トリアルキル Ν— スルホアルキレンアンモ-ゥムベタイン、 Ν, Ν ジアルキル Ν, Ν—ビスポリオキシ エチレンアンモ-ゥム硫酸エステルべタイン、 2—アルキル 1 カルボキシメチルー 1—ヒドロキシェチルイミダゾリ-ゥムベタインなどのべタイン類、 Ν, Ν ジアルキルァ ミノアルキレンカルボン酸塩などのアミノカルボン酸類などの両性界面活性剤;ポリオ キシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルフエニルエーテル、ポリ ォキシエチレンポリスチリルフエニルエーテル、ポリオキシエチレン ポリオキシプロピ レングリコール、ポリオキシエチレン ポリオキシプロピレンアルキルエーテル、多価 アルコール脂肪酸部分エステル、ポリオキシエチレン多価アルコール脂肪酸部分ェ ステル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ポリオキ シエチレン化ヒマシ油、脂肪酸ジエタノールアミド、ポリオキシエチレンアルキルアミン 、トリエタノールァミン脂肪酸部分エステル、トリアルキルアミンオキサイドなどの非ィォ ン系界面活性剤;およびフルォロアルキルカルボン酸、パーフルォロアルキルカルボ ン酸、パーフルォロアルキルベンゼンスルホン酸、パーフルォロアルキルポリオキシ エチレンエタノールなどのフッ素系界面活性剤が用いられる。ここで、アルキル基は 炭素数 1〜24が好ましぐ炭素数 3〜18がより好ましい。なお、界面活性剤は二種以 上用いても何らさしつかえな 、。
[0048] <シランカップリング剤(g) >
本発明においては、更にシランカップリング剤 (g)を併用することができる。シラン力 ップリング剤 (g)を併用したカーボンナノチューブ含有組成物カゝら得られる塗膜の耐 水性は著しく向上する。本発明で使用できるシランカップリング剤 (g)としては、本発 明に用いるウレタンィ匕合物 (b)、重合性単量体 (c 1)、及び Zまたは溶剤(c 2)に 溶解するものであれば特に限定されるものではなぐ例えば、下記一般式 (6)で表さ れるシランカップリング剤が挙げられる。
[0049] [化 6]
Figure imgf000022_0001
[0050] (式 (6)中、 R"〜Rbdは、それぞれ独立に水素原子、炭素数 1〜6の直鎖または分岐 のアルキル基、炭素数 1〜6の直鎖または分岐のアルコキシ基、アミノ基、ァセチル基 、フエ-ル基、ハロゲン原子を表し、 X61は、下記式(7)を表し、 Y61は、水酸基、チォ ール基、アミノ基、エポキシ基、またはエポキシシクロへキシル基を表す。 )
[0051] [化 7] (CH^p または (CH2)q O (CH2)r
(式(7)中、 p、 q、 rは、それぞれ 1〜6の整数を表す。 )
[0052] エポキシ基を有するシランカップリング剤としては、 γ—グリシジルォキシプロビルト ルォキシプロピルトリエトキシシラン等が挙げられる。
アミノ基を有するシランカップリング剤としては、 γ—ァミノプロピルトリエトキシシラン 、 β—アミノエチルトリメトキシシラン、 γ—ァミノプロポキシプロピルトリメトキシシラン 等が挙げられる。
チオール基を有するシランカップリング剤としては、 Ί—メルカプトプロピルトリメトキ シシラン、 β—メルカプトェチルメチルジメトキシシラン等が挙げられる。
水酸基を有するシランカップリング剤としては、 j8—ヒドロキシエトキシェチルトリエト キシシラン、 γ—ヒドロキシプロピルトリメトキシシラン等が挙げられる。
エポキシシクロへキシル基を有するシランカップリング剤としては、 j8 —(3, 4—ェポ キシシクロへキシル)ェチルトリメトキシシラン等が挙げられる。
[0053] <コロイダルシリカ(h) >
本発明においては、更にコロイダルシリカ(h)を併用することができる。コロイダルシ リカ(h)を併用したカーボンナノチューブ含有組成物から得られる塗膜は、表面硬度 ゃ耐候性が著しく向上する。本発明で使用できるコロイダルシリカ (h)は、特に限定さ れないが、水、有機溶媒または水と有機溶媒との混合溶媒に分散されているものが 好ましく用いられる。有機溶媒としては、特に限定されないが、例えば、メタノール、ェ タノ一ノレ、イソプロピルアルコール、プロピルアルコール、ブタノール、ペンタノール等 のアルコール類;アセトン、メチルェチルケトン、ェチルイソブチルケトン、メチルイソブ チルケトン等のケトン類;エチレングリコール、エチレングリコールメチルエーテル、ェ チレングリコールモノー n—プロピルエーテル等のエチレングリコール類;プロピレン グリコーノレ、プロピレングリコーノレメチノレエーテノレ、プロピレングリコーノレェチノレエーテ ル、プロピレングリコールブチルエーテル、プロピレングリコールプロピルエーテル等 のプロピレングリコール類等が好ましく用いられる。また、コロイダルシリカ(h)としては
、粒子径が lnm〜300nmのものが好ましく用いられ、より好ましくは lnm〜150nm 、更に好ましくは lnm〜50nmの範囲のものが用いられる。この粒子系の範囲でコロ ィダルシリカを使用すると塗膜は透明性を維持したまま、その表面硬度、耐候性は著 しく向上する。
[0054] <カーボンナノチューブ含有組成物 >
本発明のカーボンナノチューブ含有糸且成物は、カーボンナノチューブ (a)とウレタン 化合物 (b)の必須構成成分に、それぞれ重合性単量体 (c 1)及び Zまたは溶剤 (c —2)を含有することができる。更に、必要に応じて高分子化合物 (e)、界面活性剤 (f )、シランカップリング剤 (g)、コロイダルシリカ(h)を含有することができる。
[0055] カーボンナノチューブ(a)の量は、カーボンナノチューブ含有糸且成物のカーボンナ ノチューブ (a)以外の構成成分 (ウレタン化合物 (b)、ウレタン化合物 (b)と重合性単 量体 (c— l)、ウレタンィ匕合物 (b)と溶剤 (c— 2)、ウレタンィ匕合物 (b)と重合性単量体 (c 1)と溶剤(c 2) )の合計 100質量部に対して、カーボンナノチューブ (a)が 0. 0001〜20質量部であることが好ましぐより好ましくは 0. 001〜10質量部である。こ れらの組成範囲内で導電性、溶解性あるいは分散性が特に良好であり、また、これ 以上増大しても性能に更に大きな向上はない。
[0056] ウレタン化合物 (b)の量は、重合性単量体 (c 1)及び Zまたは溶剤 (c- 2)を併用 する場合、重合性単量体 (c 1)及び Zまたは溶剤 (c 2) 100質量部に対してウレ タン化合物(b)が 0. 001-99. 9質量部であることが好ましぐより好ましくは 0. 01〜 99. 9質量部である。これらの範囲内で導電性、溶解性あるいは分散性が特に良好 であり、また、これ以上増大しても性能に更に大きな向上はない。
[0057] 重合性単量体 (c 1)と溶剤 (c 2)を併用する場合、重合性単量体 (c 1)と溶剤
(c 2)の量比は、重合性単量体(c 1) Z溶剤 (c 2)が 100ZO〜OZlOOであり 、任意の比率で混合することができる。
[0058] 光重合開始剤(d— 1)は、ウレタン化合物 (b)が重合性単量体の場合、及び Zまた は重合性単量体 (c 1)を使用する場合に用いられ、カーボンナノチューブ含有組 成物のカーボンナノチューブ (a)以外の構成成分 (ウレタンィ匕合物 (b)、ウレタン化合 物 (b)と重合性単量体 (c— l)、ウレタンィ匕合物 (b)と溶剤 (C— 2)、ウレタンィ匕合物 (b )と重合性単量体 (c 1)と溶剤(c 2) )の合計 100質量部に対して、 0. 05〜: LO質 量部が好ましい。光重合開始剤(d—l)の量をこの範囲とすることにより、カーボンナ ノチューブ含有組成物は充分に硬化し、硬化膜の着色もなぐ透明性の高い複合体 が得られる。
熱重合性開始剤 (d- 2)は、ウレタン化合物 (b)が重合性単量体の場合、及び Zま たは重合性単量体 (c 1)を使用する場合に用いられ、カーボンナノチューブ含有 組成物のカーボンナノチューブ (a)以外の構成成分 (ウレタンィ匕合物 (b)、ウレタンィ匕 合物 (b)と重合性単量体 (c— l)、ウレタンィ匕合物 (b)と溶剤 (C— 2)、ウレタンィ匕合物 (b)と重合性単量体 (c 1)と溶剤(c 2) )の合計 100質量部に対して、 0. 05〜10 質量部が好ましい。熱重合開始剤(d— 2)の量をこの範囲とすることにより、カーボン ナノチューブ含有組成物は十分に硬化し、硬化膜の着色もなぐ透明性の高い複合 体が得られる。
[0059] 高分子化合物(e)の量は、カーボンナノチューブ含有組成物のカーボンナノチュー ブ (a)以外の構成成分 (ウレタンィ匕合物 (b)、ウレタン化合物 (b)と重合性単量体 (c — 1)、ウレタンィ匕合物 (b)と溶剤 (C— 2)、ウレタン化合物 (b)と重合性単量体 (c— 1) と溶剤(C 2) )の合計 100質量部に対して、高分子化合物(e)が 0. 1〜400質量部 であることが好ましぐより好ましくは 0. 5〜300質量部である。高分子化合物(e)が 0 . 1質量部以上であれば成膜性、成形性、強度がより向上し、一方、 400質量部以下 の時、ウレタン結合を有する化合物 (b)やカーボンナノチューブ (a)の溶解性の低下 が少なぐ導電性が特に良好に維持される。
[0060] 界面活性剤 (f)の量は、カーボンナノチューブ含有組成物のカーボンナノチューブ
(a)以外の構成成分 (ウレタン化合物 (b)、ウレタン化合物 (b)と重合性単量体 (c 1 )、ウレタンィ匕合物 (b)と溶剤 (c— 2)、ウレタンィ匕合物 (b)と重合性単量体 (c— 1)と溶 剤(C— 2) )の合計 100質量部に対して、界面活性剤 (f)が 0. 0001〜10質量部であ ることが好ましぐより好ましくは 0. 01〜5質量部であるこれらの範囲内でカーボンナ ノチューブ (a)の溶解性あるいは分散性、長期保存安定性が特に良好であり、また、 これ以上増大しても性能に更に大きな向上はない。
[0061] シランカップリング剤(g)の量は、カーボンナノチューブ含有糸且成物のカーボンナノ チューブ (a)以外の構成成分 (ウレタンィ匕合物 (b)、ウレタン化合物 (b)と重合性単量 体 (c— l)、ウレタンィ匕合物 (b)と溶剤 (c— 2)、ウレタンィ匕合物 (b)と重合性単量体 (c —1)と溶剤(c— 2) )の合計 100質量部に対して、シランカップリング剤 (g)が 0. 001 〜20質量部であることが好ましぐより好ましくは 0. 01〜15質量部である。これらの 範囲内で塗膜の耐水性が特に良好であり、また、これ以上増大しても性能に更に大 きな向上はない。
[0062] コロイダルシリカ(h)の量は、カーボンナノチューブ含有組成物のカーボンナノチュ ーブ (a)以外の構成成分 (ウレタン化合物 (b)、ウレタン化合物 (b)と重合性単量体( c— 1)、ウレタン化合物 (b)と溶剤(c— 2)、ウレタン化合物 (b)と重合性単量体 (c - 1 )と溶剤(c 2) )の合計 100質量部に対して、コロイダルシリカ(h)が 0. 001-100 質量部であることが好ましぐより好ましくは 0. 01〜50質量部である。コロイダルシリ 力(h)が 0. 001質量部以上であれば、耐水性、耐侯性及び硬度の向上幅が大きくな る。
[0063] 更に本発明のカーボンナノチューブ含有組成物には、必要に応じて、可塑剤、分 散剤、塗面調整剤、流動性調整剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤、保存安定剤、接 着助剤、増粘剤などの公知の各種物質を添加して用いることができる。また、本発明 のカーボンナノチューブ含有組成物には、その導電性を更に向上させるために導電 性物質を含有させることができる。導電性物質としては、炭素繊維、導電性カーボン ブラック、黒船等の炭素系物質、酸化錫、酸化亜鉛等の金属酸化物、銀、ニッケル、 銅等の金属、フエ二レンビニレン、ビニレン、チェ-レン、ピロリレン、フエ二レン、ィミノ フエ-レン、イソチアナフテン、フリレン、力ルバゾリレン等の繰り返し単位を含む π共 役系高分子、対称型または非対称型のインドール誘導体三量体などが挙げられる。 これらの導電性物質の中でも π共役系高分子、インドール誘導体三量体またはこれ らのドービング物がより好ましく、更にスルホン酸基及び Ζまたはカルボン酸基を有 する水溶性の π共役系高分子、インドール誘導体三量体またはこれらのドーピング 物が特に好ましい。
[0064] <カーボンナノチューブ含有組成物の調製方法 >
所定の構成成分を混合する際、超音波、ホモジナイザー、スパイラルミキサー、ブラ ネタリーミキサー、デイスパーサー、ハイブリットミキサーなどの撹拌又は混練装置が 用いられる。特に、カーボンナノチューブ (a)、ウレタンィ匕合物 (b)、または、カーボン ナノチューブ (a)、ウレタン化合物 (b)、重合性単量体 (c— 1)及び Zまたは溶剤(c — 2)、さらに他の成分を混合し、これに超音波を照射することが好ましぐこの際、超 音波照射とホモジナイザーを併用(超音波ホモジナイザー)して処理をすることが特 に好ましい。超音波照射処理の条件は、特に限定されるものではないが、カーボンナ ノチューブ (a)をウレタンィ匕合物 (b)、重合性単量体 (c— 1)及び Zまたは溶剤 (c - 2 )中に均一に分散あるいは溶解させるだけの十分な超音波の強度と処理時間があれ ばよい。例えば、超音波発振機における定格出力は、超音波発振機の単位底面積 当たり 0. 1〜2. 0ワット/ cm2が好ましく、より好ましくは 0. 3〜1. 5ワット/ cm2の範 囲であり、発振周波数は、 10〜200KHz力 S好ましく、より好ましくは 20〜: LOOKHzの 範囲である。また、超音波照射処理の時間は、 1分〜 48時間が好ましぐより好ましく は 5分力も 48時間である。この後、更にボールミル、振動ミル、サンドミル、ロールミル などのボール型混練装置を用いて分散ある!/、は溶解を徹底化しても良 、。
[0065] 所定の構成成分を混合する際には、すべての成分を一括添加してもよ!、し、例え ば使用する重合性単量体 (c— 1)または溶剤 (c- 2)のうち、その少量にウレタンィ匕 合物 (b)を溶解させたものを用いて、濃厚なカーボンナノチューブ含有組成物を調製 した後、所定の濃度に希釈して良い。また、重合性単量体 (c 1)または溶剤 (c 2) を 2種類以上混合して用いる場合には、使用する重合性単量体 (c— 1)または溶剤 ( c - 2)のうち 1成分以上にウレタンィ匕合物 (b)を溶解させたものを用いて、濃厚なカー ボンナノチューブ含有組成物を調製し、その後、その他の重合性単量体 (c— 1)成分 または溶剤 (c 2)成分で希釈しても良!、。
[0066] また、超音波照射処理を行う際のカーボンナノチューブ含有組成物の温度は、分 散性向上の点から、 60°C以下が好ましぐ 40°C以下がより好ましい。特にウレタンィ匕 合物 (b)が重合性単量体の場合及び Zまたは重合性単量体 (c 1)を用いてカーボ ンナノチューブ含有組成物を調製する際には、重合防止の観点からも 40°C以下がよ り好ましい。
[0067] <複合体 >
本発明の複合体は、基材の表面に、本発明のカーボンナノチューブ含有組成物の 塗膜または硬化膜を有するものである。
基材としては、合成樹脂のフィルム、シート、発泡体、多孔質膜、エラストマ一、各種 成形体;木材、紙材、セラミックス、繊維、不織布、炭素繊維、炭素繊維紙、ガラス板、 ステンレス板等が挙げられる。
[0068] 合成樹脂としては、ポリエチレン、ポリ塩化ビュル、ポリプロピレン、ポリスチレン、ァ クリロ-トリル一ブタジエン一スチレン榭脂 (ABS榭脂)、アクリロニトリル一スチレン榭 脂 (AS榭脂)、アクリル榭脂、メタクリル樹脂、ポリブタジエン、ポリカーボネート、ポリ ァリレート、ポリフッ化ビ-リデン、ポリエステル、ポリアミド、ポリイミド、ポリアラミド、ポリ フエ二レンサルファイド、ポリエーテルエーテルケトン、ポリフエ二レンエーテル、ポリエ 一テルニトリル、ポリアミドイミド、ポリエーテルサルホン、ポリサルホン、ポリエーテルィ ミド、ポリブチレンテレフタレート、ポリウレタンが挙げられる。合成樹脂は、 1種を単独 で用いてもよぐ 2種以上の混合物として用いてもよい。
[0069] ウレタン化合物 (b)及び Zまたは重合性単量体 (c 1)を用いて調製したカーボン ナノチューブ含有組成物の硬化膜の厚さは、充分な導電性を実現するために、 0. 5 μ m以上が好ましぐ 1 μ m以上がより好ましい。また、硬化膜の厚さは、充分な透明 性を実現し、かつ硬化膜にクラックが発生したり、積層体の切断時に硬化膜が欠けた りする等の不具合を抑制するため、 100 m以下が好ましぐ 50 m以下がより好ま しい。
溶剤 (c— 2)を用いて調製したカーボンナノチューブ含有組成物塗膜の厚さは、 0. 01〜: LOO μ mの範囲が好ましぐ更に好ましくは 0. 1〜50 μ mの範囲である。この範 囲の膜厚で塗膜は透明性を維持し、十分な導電性を有する。
本発明の複合体においては、必要に応じて塗膜または硬化膜の上に反射防止膜 を設けてもよい。また、基材の一方の面に本発明の硬化性榭脂組成物の硬化膜を設 け、他方の面に反射防止膜、拡散層、接着層等の他の機能性薄膜を設けてもよい。 [0070] 本発明の複合体は、塗膜または硬化膜中にカーボンナノチューブ (a)が高度に分 散または溶解しているため、透明性に優れる。このため、本発明の積層体の全光線 透過率は、 50%以上、好ましくは 70%以上となり、透明導電性フィルム、透明導電性 シート、透明導電性成形体として各種用途に適用可能である。
[0071] <複合体の製造方法 >
基材の表面に、本発明のカーボンナノチューブ含有組成物の塗膜または硬化膜を 形成する際には、一般の塗工に用いられる方法によって形成することができる。例え ば、グラビアコーター、ローノレコーター、カーテンフローコーター、スピンコーター、ノ ~~コ1 ~~タ' ~"、 リノ 1 ~"スュ ~"タ' ~"、キスコ' ~"タ' ~"、フマンテンュ ~"タ' ~"、 ロッドコ^ ~"タ' ~"、 ェ アドクターコーター、ナイフコーター、ブレードコーター、キャストコ一ター、スクリーン コーター等の塗布方法、エアスプレー、エアレススプレー等のスプレーコーティング 等の噴霧方法、ディップ等の浸漬方法等が用いられる。
[0072] 溶剤 (c-2)を用いて調製したカーボンナノチューブ含有組成物を基材の表面に 塗工した後は、常温で放置することもできるが、塗膜を加熱処理することもできる。残 留する溶剤 (c— 2)の量をより低下することができ、導電性がさらに向上するため好ま しい。加熱処理温度は、 20°C以上、 250°C以下が好ましぐ特に 40°C〜200°Cの加 熱が好ましい。 250°Cより高いとウレタンィ匕合物 (b)自体が分解する恐れがあり透明 性、外観が悪ィ匕することがある。
[0073] ウレタン化合物 (b)、及び Zまたは重合性単量体 (c— 1)を用いて調製したカーボ ンナノチューブ含有組成物で複合体を製造する方法としては、 (i)基材にカーボンナ ノチューブ含有組成物を塗布し、硬化させる方法;(ii)型の内面に、カーボンナノチュ ーブ含有組成物を塗布し、硬化させて硬化膜を形成した後、型内に重合性原料また は溶融榭脂を流し込み、固化させて基材を形成し、基材とともに硬化膜を型から剥離 する方法; (iii)型と基材との間にカーボンナノチューブ含有組成物を流し込んで硬化 させて硬化膜を形成した後、基材とともに硬化膜を型から剥離する方法等が挙げら れる。
[0074] これらの方法のうち、 (ii)の方法が、埃等の影響で外観が低下することもなぐ表面 状態の良好な硬化膜を得ることができるため、好ましい。 (ii)の方法で用いられる型としては、注型重合用の铸型、成形用型等が挙げられる
。铸型が 2枚の表面平滑な板状物からなる場合、表面平滑な板状積層体を得ること ができる。この際、硬化膜を一方の铸型に形成してもよぐ両方の铸型に形成してもよ い。
[0075] 基材の形成方法としては、重合性原料を注型重合用の铸型に注入して重合させる 、いわゆるキャスト重合法が好ましい。
キャスト重合法としては、例えば、重合性単量体 (c 1)、光重合開始剤(d— 1)を 用いて調製したカーボンナノチューブ含有組成物をガラス板カゝらなる注型重合用の ガラス型の内面に塗布し、光硬化させた後、ガラス型内に重合性原料を流し込んで 重合させる方法が挙げられる。ガラス型は、例えば、 2枚のガラス板の間に、軟質ポリ 塩化ビュル、エチレン 酢酸ビュル共重合体、ポリエチレン、エチレンーメタクリル酸 メチル共重合体等カゝらなるガスケットを挟み込み、これらをクランプ等で固定すること により、組み立てられる。
[0076] 連続的キャスト重合法としては、例えば、特公昭 46— 41602号公報に記載されて V、る装置を用い、 2枚のスチールベルトの間でメタクリル酸メチル等を重合する方法 が挙げられる。この連続的キャスト重合法においては、例えば、スチールベルト表面 に重合性単量体 (c 1)及び光重合開始剤 (d- 1)または重合性単量体 (c 1)及 び熱重合開始剤 (d- 2)を用いて調製したカーボンナノチューブ含有組成物を塗布 し、硬化させて硬化膜を形成する。また、スチールベルト表面にあら力じめ凹凸等の 意匠を付与しておけば、表面に意匠性を有する複合体を製造できる。また、表面に 凹凸を有し、かつカーボンナノチューブ含有組成物に溶解または膨潤しな ヽフィルム 等をスチールベルトに貼り付け、その凹凸面に重合性単量体 (c 1)及び光重合開 始剤 (d— 1)または重合性単量体 (c 1)及び熱重合開始剤 (d— 2)を用いて調製し たカーボンナノチューブ含有組成物を塗布し、硬化させてもょ ヽ。
[0077] 重合性原料としては、硬化性榭脂組成物の硬化膜を有する積層体の透明性の観 点力ゝら、(メタ)アクリル酸または (メタ)アクリル酸エステルを主成分とする単量体混合 物、この単量体混合物の一部が重合した重合体と単量体混合物との混合物が好まし い。 (メタ)アクリル酸エステルとしては、(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル酸ェチル
、(メタ)アクリル酸プロピル、(メタ)アクリル酸ブチル、(メタ)アクリル酸 n—へキシル、 (メタ)アクリル酸シクロへキシル、(メタ)アクリル酸 2—ェチルへキシル、(メタ)アクリル 酸フヱ-ル、(メタ)アクリル酸ベンジル、(メタ)アクリルジメチルアミノエチル、(メタ)ァ クリル酸ジェチルアミノエチル、(メタ)アクリル酸ェチルトリメチルアンモ -ゥムクロライ ド等が挙げられる。
[0078] 単量体混合物は、スチレン、メチルスチレン、ブロモスチレン、ビュルトルエン、ジビ -ルベンゼン、酢酸ビュル、 N—ビ-ルカプロラタタム、 N—ビュルピロリドン等の他の 重合性単量体を含有していてもよい。他の重合性単量体は、 1種を単独で用いてもよ ぐ 2種類以上を混合して用いてもよい。
単量体混合物の一部が重合した重合体と単量体混合物との混合物における、単量 体の重合率は 35質量%以下が好ま 、。
[0079] 重合性原料に連鎖移動剤を添加してもよ!/、。連鎖移動剤としては、炭素数 2〜20 のアルキルメルカプタン、メルカプト酸、チォフエノール、それらの混合物等のメルカ プタン系連鎖移動剤が好ましく、 n—ォクチルメルカプタンや n—ドデシルメルカプタ ン等のアルキル鎖の短 、メルカプタンが特に好まし 、。
[0080] 重合性原料を加熱により重合させる場合、ァゾィ匕合物、有機過酸化物、レドックス 系重合開始剤等のラジカル重合開始剤を添加してもよい。ァゾィ匕合物としては、 2, 2 ,—ァゾビスイソブチロニトリル、 2, 2'—ァゾビス(2, 4—ジメチルバレロニトリル)、 2, 2, 一ァゾビス(2, 4—ジメチル一 4—メトキシバレロ-トリル)等が挙げられる。有機過 酸ィ匕物としては、ベンゾィルパーオキサイド、ラウロイルパーオキサイド等が挙げられ る。レドックス系重合開始剤としては、有機過酸ィ匕物とアミン類との組み合わせ等が挙 げられる。
[0081] 重合性原料を紫外線照射により重合させる場合、フエ-ルケトン系化合物、ベンゾ フエノン系化合物等の光重合開始剤を添加してもよ ヽ。市販の光重合開始剤として は、「ィルガキュア 184」(日本チバガイギー (株)製)、「ィルガキュア 907」(日本チバ ガイギー (株)製)、「ダロキュア 1173」(メルク'ジャパン (株)製)、「ェザキュア KIP10 OFJ (日本シーベルヘグナー (株)製)等が挙げられる。 [0082] また、重合性原料を紫外線照射により重合させる場合、光増感剤を添加してもよ!ヽ 。光増感剤としては、ベンゾイン、ベンゾインェチルエーテル、 2—ヒドロキシ一 2—メ チル一 1—フエ-ルプロパン一 1—オン、 1—ヒドロキシシクロゲキシルフェ-ルケトン 、ァゾビスイソブチ口-トリル、ベンゾィルパーオキサイド等が挙げられる。また、 400η m以下の波長域にお 、て増感作用を有する光増感剤を添加してもよ!/、。
[0083] 本発明のカーボンナノチューブ含有組成物を型に塗布する方法としては、グラビア コ1 ~"タ' ~"、口1 ~"ノレコ1 ~" ' ~" i ~"テンフロ■ ~"コ^ ~" ' ~"、スピンコ1 ~~タ' ~" ノ 1 ~"コ1 ~"タ' ~" リ 一スコーター- キスコーター-ファンテンコーター、ロッドコーター、エアドクターコ 一ター、ナイフコーター、エアナイフコーター、ブレードコーター、キャストコ一ター、ス クリーンコーター等を用いた方法;エアスプレー、エアレススプレー等の噴霧方法;デ イッブ等の浸漬方法等が挙げられる。
[0084] 以上説明した本発明のカーボンナノチューブ含有糸且成物は、カーボンナノチュー ブ (a)自体の特性を損なうことなぐカーボンナノチューブ (a)をウレタン化合物 (b)、 重合性単量体 (c 1)、及び Zまたは溶剤 (c 2)中に分散または溶解させることが でき、長期保存においてもカーボンナノチューブ (a)が分離凝集しない。この理由は 明確に解明されていないが、本発明で用いたウレタンィ匕合物 (b)がカーボンナノチュ ーブ (a)に吸着またはらせん状にラッピングすることにより、カーボンナノチューブ (a) 力 Sウレタンィ匕合物 (b)とともに重合性単量体 (c— 1)及び Zまたは溶剤 (c - 2)に分散 または溶解して 、るものと推測される。
[0085] また、本発明の積層体にあっては、カーボンナノチューブ (a)が高度に分散または 溶解した状態を保持したまま硬化膜が形成されているため、外部刺激によるカーボン ナノチューブ (a)の脱離等がなぐ長期的に優れた導電性、透明性を維持できる。 実施例
[0086] 以下、実施例を挙げて、本発明を更に詳細に説明するが、以下の実施例は本発明 の範囲を限定するものではない。なお、原料のカーボンナノチューブは、多層カーボ ンナノチューブ及び単層ナノチューブを使用した。(以下、それぞれ、 MWNT、 SW NTと略記す
ることちある。) [0087] (製造例 1)
ウレタンィ匕合物 1 :
へキサメチレンジイソシァネートの 3量体力もなるトリイソシァネート 1モルに対して、 3モルのジメタクリル酸 2 -ヒドロキシトリメチレンを反応させてウレタン化合物 1を得た
[0088] (製造例 2)
ウレタンィ匕合物 2 :
へキサメチレンジイソシァネート 1モルに対して、 2モルのジメタクリル酸 2—ヒドロキ シトリメチレンを反応してウレタンィ匕合物 2を得た。
[0089] (製造例 3)
ウレタンィ匕合物 3 :
トルエン 2, 4—ジイソシァネート 1モルに対して、 2モルのデカエチレングリコールメ タクリラートを反応してウレタンィ匕合物 3を得た。
[0090] (調製例 1)
1, 6—へキサンジォールジアタリレート (大阪有機化学工業 (株)製) 85質量部、ぺ ンタエリスリトールテトラアタリレート 6質量部、ペンタエリスリトールトリアタリレート 9質 量部を混合した重合性単量体 (1)を調製した。
[0091] (比較製造例 1:ウレタン化合物 4)
ポリ力プロラタトンジオール 1モルに対して 2—アタリロイルォキシェチルイソシァネ ート 2モルを反応させ、ウレタンィ匕合物 4を得た。
[0092] (比較製造例 2:比較分散剤: (メタ)アクリル系重合体)
メタクリル酸 2—スルホェチルナトリウム Zメタクリル酸カリウム Zメタクリル酸メチル共 重合体 1 :
メタクリル酸 2—スルホェチルナトリウム 20g、メタクリル酸カリウム 10g、メタクリル酸メ チル 170g、テトラフヒドロフラン 350g、メタノール 350g、脱イオン水 lOOgを、内容積 2000mlのコンデンサーを備えたセパラブルフラスコ中で窒素雰囲気下に攪拌した。 重合開始剤として 2, 2'—ァゾビス(2、 4—ジメチルバレ口-トリル 1. 5gを添カ卩して 6 0°Cに昇温した。 6時間攪拌を続けたところ、透明な重合体溶液が得られた。重合中 、重合溶液は均一に保たれており、ポリマーの析出、沈降、重合溶液の白濁は観測 されなかった。室温で冷却後、イソプロパノールで再沈処理を行い、白色粉体を回収 し、真空乾燥機中 40°Cで乾燥し、(メタ)アクリル系重合体(1)を得た。
[0093] (比較製造例 3 :比較添加剤 ァミン化合物)
ジメチルァミノプロピルメタクリルアミド Zポリエチレングリコール(23)モノメタタリレー トモノメチルエーテル 共重合体:
撹拌羽根付きガラス製フラスコに、ジメチルァミノプロピルメタクリルアミド 188g、メタ ノール 228gを投入し、撹拌しながらジメチル硫酸 136g、メタノール 41. 3gの混合物 を、内温が 15°C以下となる様に滴下し、滴下終了後 30分間撹拌を続けジメチル硫 酸で 4級化されたジメチルァミノプロピルメタクリルアミド 318gを含む溶液 593. 3gを 得た。
この溶液に 2, 2 ァゾビス(2, 4 ジメチルバレ口-トリル) 2. 48g、n—才クチルメ ルカプタン 2. 48g、メタノール 406g、ポリエチレングリコール(23)モノメタクリレートモ ノメチルエーテル(カツコ内はポリエチレングリコールユニットの数) 485g、 4 メタタリ ロキシ—2, 2, 6, 6—テトラメチルピペリジン 16. 5gを加え、 60°Cで窒素雰囲気下に て 6時間重合させた後、 50°Cで 3日真空乾燥し、アミンィ匕合物を得た。
[0094] (実施例 1)
カーボンナノチューブ含有組成物 1:
上記調製例 1の重合性単量体(1) 100質量部に、上記製造例 1のウレタン化合物 1 を 45質量部、多層カーボンナノチューブ 0. 1質量部を室温にて混合して、氷冷下、 超音波ホモジナイザー処理(SONIC社製 vibra cell 20kHz)を 1時間実施した 後、光重合開始剤としてべンゾインェチルエーテル 1. 5質量部を添加しカーボンナ ノチューブ含有組成物 1を得た。
[0095] (実施例 2)
カーボンナノチューブ含有組成物 2:
実施例 1で多層カーボンナノチューブの量を 0. 05質量部に変更する以外は実施 例 1と同様にして、カーボンナノチューブ含有組成物 2を得た。
[0096] (実施例 3) カーボンナノチューブ含有組成物 3:
実施例 1の多層カーボンナノチューブを単層カーボンナノチューブ 0. 1質量部に 変更する以外は実施例 1と同様にして、カーボンナノチューブ含有組成物 3を得た。
[0097] (実施例 4)
カーボンナノチューブ含有糸且成物 4:
実施例 1でさらに溶剤としてメタノールを 10質量部添加する以外は実施例 1と同様 にして、カーボンナノチューブ含有組成物 4を得た。
[0098] (実施例 5)
カーボンナノチューブ含有組成物 5:
上記調製例 1の重合性単量体(1) 100質量部に、上記製造例 2のウレタン化合を 4 5質量部、多層カーボンナノチューブ 0. 1質量部を室温にて混合して、氷冷下、超音 波ホモジナイザー処理(SONIC社製 vibra cell 20kHz)を 1時間実施した後、光 重合開始剤としてべンゾインェチルエーテル 1. 5質量部を添加しカーボンナノチュ ーブ含有組成物 5を得た。
[0099] (実施例 6)
カーボンナノチューブ含有組成物 6:
実施例 5の多層カーボンナノチューブを単層カーボンナノチューブ 0. 1質量部に 変更する以外は実施例 5と同様に調製し、カーボンナノチューブ含有組成物 6を得た
[0100] (実施例 7)
カーボンナノチューブ含有組成物 7:
上記調製例 1の重合性単量体(1) 100質量部に、上記製造例 3のウレタン化合物 3 を 45質量部、多層カーボンナノチューブ 0. 1質量部を室温にて混合して、氷冷下、 超音波ホモジナイザー処理(SONIC社製 vibra cell 20kHz)を 1時間実施した 後、光重合開始剤としてべンゾインェチルエーテル 1. 5質量部を添加しカーボンナ ノチューブ含有組成物 7を得た。
[0101] (実施例 8)
カーボンナノチューブ含有組成物 8: 上記調製例 1の重合性単量体(1) 100質量部に、上記製造例 2のウレタン化合物 2 を 5質量部、多層カーボンナノチューブ 0. 1質量部を室温にて混合して、氷冷下、超 音波ホモジナイザー処理(SONIC社製 vibra cell 20kHz)を 1時間実施した後、 光重合開始剤としてべンゾインェチルエーテル 1. 5質量部を添カ卩しカーボンナノチ ユーブ含有組成物 8を得た。
以下の表 1に実施例 1から実施例 7のカーボンナノチューブ含有組成物の組成を示 す。
[表 1]
Figure imgf000036_0001
(比較例 1)
カーボンナノチューブ含有組成物 9:
上記調製例 1の重合性単量体(1) 100質量部に多層ボンナノチューブ 0. 1質量部 を室温にて混合して、氷冷下、超音波ホモジナイザー処理 (SONIC社製 vibra ce 11 20kHz)を 1時間実施した後、光重合開始剤としてべンゾインェチルエーテル 1. 5質量部を添加しカーボンナノチューブ含有組成物 9を得た
[0104] (比較例 2)
カーボンナノチューブ含有組成物 10:
比較例 1の多層カーボンナノチューブを単層カーボンナノチューブ 0. 1質量部に 変更する以外は、比較例 1と同様に調製し、カーボンナノチューブ含有組成物 10を 得た。
[0105] (比較例 3)
カーボンナノチューブ含有組成物 11:
上記調製例 1の重合性単量体(1) 100質量部に、上記比較製造例 4のウレタンィ匕 合物 4を 45質量部、多層カーボンナノチューブ 0. 1質量部を室温にて混合して、氷 冷下、超音波ホモジナイザー処理(SONIC社製 vibra cell 20kHz)を 1時間実 施した後、光重合開始剤としてべンゾインェチルエーテル 1. 5質量部を添加しカー ボンナノチューブ含有糸且成物 11を得た。
[0106] (比較例 4)
カーボンナノチューブ含有組成物 12:
水 100質量部に、ウレタン化合物として力ルバミド酸ェチル (和光純薬製) 10質量部 を溶解させ、多層カーボンナノチューブ 0. 05質量部を室温にて混合して、氷冷下、 超音波ホモジナイザー処理(SONIC社製 vibra cell 20kHz)を 1時間実施し、力 一ボンナノチューブ含有組成物 12を得た。
[0107] (比較例 5)
カーボンナノチューブ含有組成物 13:
トルエン 100質量部に、ウレタン化合物として N—メチル N フエ-ルウレタン(ァ ルドリッチ製) 10質量部を溶解させ、多層カーボンナノチューブ 0. 05質量部を室温 にて混合して、氷冷下、超音波ホモジナイザー処理(SONIC社製 vibra cell 20 kHz)を 1時間実施し、カーボンナノチューブ含有組成物 13を得た。
[0108] (比較例 6)
カーボンナノチューブ含有組成物 14:
上記比較製造例 2の (メタ)アクリル系重合体(1) 5質量部、多層カーボンナノチュー ブ 0. 05質量部を、上記調製例 2の重合性単量体(1) 100質量部にカ卩え、室温にて 混合し、超音波ホモジナイザー処理(SONIC社製 vibra cell 20kHz)を 1時間 実施した後、光重合開始剤としてべンゾインイソプロピルエーテル (商品名:セィクオ ール BIP、精エイ匕学 (株)製、以下 BIPとも記載する。 ) 1. 5質量部を添加し、カーボ ンナノチューブ含有組成物 14を得た。
[0109] (比較例 7)
カーボンナノチューブ含有組成物 15:
比較例 2に更に比較製造例 2のアミンィ匕合物 16質量部を添加する以外は比較例 6 と同様にサンプルを調製し、カーボンナノチューブ含有組成物 15を得た。
[0110] 以下の表 2に比較例 1から比較例 7のカーボンナノチューブ含有組成物の組成を示 す。
[表 2]
Figure imgf000038_0001
[0111] (複合体の評価 1) すべての実施例と比較例 4, 5以外の比較例でのカーボンナノチューブ含有糸且成 物にて実施:
前記組成物を、アクリル榭脂板 (厚さ 3mm)上に滴下し、その上に厚さ 50 mの PE Tフィルム (帝人 (株)製)を配置し、 JIS硬度 30° のゴムロームにてしごき、該組成物 の厚さを 15 mに設定した。その後、出力 40Wの蛍光紫外線ランプ((株)東芝製、 FL40BL)の下 10cmの位置を、 PETフィルム面を上にして、 0. 8mZ分のスピード で通過させ、該組成物を前硬化させた後、 PETフィルムを剥離した。ついで、出力 3 OWZcmの高圧水銀灯の下 20cmの位置を、塗膜を上にして 0. 8mZcmのスピー ドで通過させ、該組成物を硬化させることにより、表面に硬化膜を有する複合体を得 た。得られた複合体は外観観察後、全光線透過率と表面抵抗値を測定した。
[0112] (複合体の評価 2)
実施例 1 (カーボンナノチューブ含有糸且成物 1)にて実施:
該組成物を、鏡面を有するステンレス板の鏡面側に滴下し、その上に厚さ 50 m のポリエチレンテレフタレート(以下 PETとも記載する)製の 2軸延伸フィルム(帝人( 株)製)を配置し、 JIS硬度 30° のゴムロームにてしごき、該組成物の厚さを 30 /z mに 設定した。その後、出力 40Wの蛍光紫外線ランプ((株)東芝製、 FL40BL)の下 10 cmの位置を、 PETフィルム面を上にして、 0. 8mZ分のスピードで通過させ、該組成 物を前硬化させた後、 PETフィルムを剥離した。ついで、出力 30WZcmの高圧水 銀灯の下 20cmの位置を、塗膜を上にして、 0. 8mZcmのスピードで通過させ、該 組成物を硬化させ、硬化膜を形成した。硬化膜が形成された 2枚のステンレス板を、 硬化膜が内側になるように対向させ、周囲を軟質塩ィ匕ビニル榭脂製のガスケットで封 じ、注型重合用の型を作製した。この注型重合用の型に、重合率 20質量部のメタタリ ル酸メチル部分重合体 100質量部および 2, 2—ァゾビス) (2, 4ージメチルバレ口- トリル 0. 05質量部力 なる重合性原料を注入し、対向するステンレス板の間隔を 2m mに調整し、 80°C水浴中で 1時間、ついで 130°Cの空気炉で 1時間重合した。冷却 後ステンレス板から榭脂板を剥離することにより、表面に硬化膜を有する複合体を得 た。得られた複合体は外観観察後、全光線透過率と表面抵抗値を測定した。
[0113] (複合体の評価 3) 比較例 4, 5で実施:
該組成物をガラス基板にバーコ一ター法 (バーコート No. 3使用)により塗布し、 80 °Cで 5分間乾燥させ、複合体を形成し、外観観察後、全光線透過率と表面抵抗値を 測定した。
<評価方法 >
(溶液状態の目視観察)
実施例及び比較例で得られたカーボンナノチューブ含有組成物の溶液状態を分 散処理直後、及び 1日静置後に目視で観察した。
〇:溶液状態で目視上均一な組成物。
X:溶液状態で目視上不均一な組成物。
(溶液状態での近赤外吸収スペクトル測定による分散性評価)
単層カーボンナノチューブでは、分散することによって、特徴的な近赤外吸収スぺ タトルが観測されることが知られている。そこで、単層カーボンナノチューブを分散さ せて作製したカーボンナノチューブ含有組成物 3、 6、 9について、近赤外吸収スぺク トル測定を行った。
近赤外吸収スペクトル測定は、 UV— 3100 (島津製作所製)で光路長 lmmのセル を用い、調製したカーボンナノチューブ含有組成物を 10倍に希釈して測定に用いた ウレタンィ匕合物 1を使用したカーボンナノチューブ含有組成物 3 (実施例 3)及びゥ レタンィ匕合物 2を使用したカーボンナノチューブ含有組成物 6 (実施例 6)では、その 分散作用により単層カーボンナノチューブが 1本 1本分散することによって、近赤外 領域(1300cm_1、 800cm"1)に単層カーボンナノチューブ特有の吸収が観測され ている。しかし、ウレタンィ匕合物を含まないカーボンナノチューブ含有組成物 9 (比較 例 2)では、炭層カーボンナノチューブを分散させることができないため、単層カーボ ンナノチューブ特有の吸収が見られない。
(表面抵抗値) :25°C、 50%RHの条件下で表面抵抗値の測定を行った。測定には 表面抵抗値が 108 Ω以上の場合は二探針法 (電極間距離: 20mm)を用い、表面抵 抗値が 107 Ω以下の場合は四探針法 (各電極間距離: 5mm)を用いた。 (全光線透過率) :全光線透過率(%)は日本電色製 HAZEMETER NDH2000 により測定した。
(複合体の外観観察) : 目視に塗工により得られた複合体の製膜性、表面の均一 性、色調を観察した。
(製膜性)
〇:容易に均一な塗膜が製膜できた。
X:塗工しても塗膜が形成できな力つた。
(均一性)
〇:表面に凝集物が観察されな 、均一な複合体。
X:表面でカーボンナノチューブが凝集し不均一な複合体。
(耐擦傷性 Δヘーズ) : # 000のスチールウールを装着した直径 1インチの円形パッ ドを試料表面上に置き、荷重 lOOOg下で 100回往復させた後、試料表面の擦傷した 部分をエタノールで洗浄しヘーズ値を測定した。そして、擦傷後のヘーズ値と擦傷前 のヘーズ値の差を Δヘーズ(%)を表示した。
以下の表 3に実施例 1から実施例 7、及び比較例 1から比較例 7のカーボンナノチュ ーブ物質含有組成物及び複合体の評価結果を示す。
[表 3]
溶液 表面抵抗値 積屑 fl:の外観 耐擦傷性 個
状態 製膜 均 - 色調 Δ へ 一
性 性 ズ?≤
実 施例 Ο 0 4 - 2 X 1 06 8 1 O O 無 0. 6 5
1 - 複
合体 1
実施例 〇 o & . 0 X 1 08 82 O O 無色 0. 0 1
1 一 ¾
合体 2
実施例 ο o s蹈 1. 6 X 1 09 86 〇 O ft ϋ. 0 - 7 2
2
実施例 ο o 6. 3 X 1 06 80 O O « 0. 58
3
実施例 ο 6. 8 X 1 01 8 2 〇 O 無色 0. 7 1
4
実施例 〇 o 3. 0 X 1 0】 8 1 〇 〇 fc 0. 4 7
5
実施例 ο o 2 - 5 X 1 17 80 〇 〇 無色 0. 76
6
実施例 ο 〇 2 - 4 X 1 07 8 5 O O 0. 3
7
' 施例 〇 〇 3. 0 X: 01 79 〇 〇 Μ& 0. 43
8
比 校例 X X > 1 . 0 X 1 * 1 〇 X * 2
1 014
比較例 X X > 1 . 0 X 1 * 1 〇 X * 2
2 0ュ 4
比較例 X X > 1 . 0 X 1 * 1 O X * 2
3 01
比較例 X X > 1 . 0 X 1 水 1 X X * 2
4 0 ' 4
比較例 X X > 1 . 0 X 1 * 1 X y * 2
5 014
比較例 Ο o 5. 7 X 1 09 S 6 〇 O 無色 2. 6 8
6
比較例 Ο 〇 8 - 2 X 1 0 8 3 O O 無色 3 - 1 7
7
(* 1> : CNTが分散していないため, ゴム r ールでしごいて製膜した際に、 凝集し た C N Tの一部が除去されたため, 全光線透過率は J定しなかった。
C* 2) : ゴムロールでしごいて製膜した際 ί::、 凝集した CNTの一部が除去された塗膜 となった, (塗膜のレーザー顕微鏡観察による分散性評価)
塗膜中の CNT分散性評価として、共焦点レーザー顕微鏡を用いた観察を、カーボ ンナノチューブ含有組成物 1 (実施例 1)から作成した複合体、及びカーボンナノチュ ーブ含有組成物 9 (比較例 1)力 作成した複合体について実施した。共焦点レーザ 一顕微鏡(カールツァイス社製 LSM5 PASCAL)を用いて 458nmのアルゴンレ 一ザ一で、塗膜最表層から基材界面まで、 0.1 μ mピッチで画像を取得した。得られ た各層の画像を合成し、拡張フォーカス像を作成して、各複合体中の CNT分散状 態を比較した。結果を図 2及び図 3に示した。
図 2では、分散した CNTが観測され、塗膜全体に広がっている様子が観測された。 図 3では、分散しな力つた CNTの塊が一部観察され、分散が不十分である様子が観 察された。図 2及び図 3の観察結果から、本発明から得られる複合体中ではウレタン 化合物の作用により CNTが良好に分散しており、そのため導電性と透過率を両立す る複合体が得られて 、ることが分力つた。
産業上の利用可能性
本発明のカーボンナノチューブ含有組成物は、塗布、スプレー、キャスト、ディップ 等の簡便な塗工手法を用いることにより各種帯電防止剤、コンデンサー、電気二重 層キャパシタ、電池、燃料電池及びその高分子電解質膜、電極層、触媒層、ガス拡 散層、ガス拡散電極層、セパレーターなどの部材、 EMIシールド、化学センサー、表 示素子、非線形材料、防食剤、接着剤、繊維、紡糸用材料、帯電防止塗料、防食塗 料、電着塗料、メツキプライマー、静電塗装用導電性プライマー、電気防食、電池の 蓄電能力向上などの用途に適用可能である。また、本発明の複合体は、半導体、電 器電子部品などの工業用包装材料、半導体製造のクリーンルームなどで使用される 透明導電性榭脂板、オーバーヘッドプロジェクタ用フィルム、スライドフィルムなどの 電子写真記録材料等の帯電防止フィルム、透明導電性フィルム、オーディオテープ 、ビデオテープ、コンピュータ用テープ、フロッピィディスクなどの磁気記録用テープ の帯電防止、電子デバイスの LSI配線、フィールド'ェミッション 'ディスプレイ(FED) の電子銃 (源)及び電極、水素貯蔵剤、更に透明タツチパネル、エレクト口ルミネッセ ンスディスプレイ、液晶ディスプレイ等のフラットパネルディスプレイの入力及び表示 デバイス表面のディスプレイ保護板、前面板、帯電防止や透明電極、透明電極フィ ルム、有機エレクト口ルミネッセンス素子を形成する発光材料、バッファ材料、電子輸 送材料、正孔輸送材料及び蛍光材料、熱転写シート、転写シート、熱転写受像シー ト、受像シートとして利用される。

Claims

請求の範囲
[1] カーボンナノチューブ (a)、及び水酸基含有 (メタ)アタリレートイ匕合物 (b—l)とイソシ ァネート化合物 (b— 2)との反応物であるウレタンィ匕合物 (b)を含有するカーボンナノ チューブ含有組成物。
[2] さらに、重合性単量体 (c 1)を含有する請求項 1記載のカーボンナノチューブ含 有組成物。
[3] さらに、光重合開始剤 (d— 1)または熱重合開始剤 (d- 2)を含有する請求項 2記 載のカーボンナノチューブ含有糸且成物。
[4] さらに、溶剤 (c— 2)を含有する請求項 1記載のカーボンナノチューブ含有組成物。
[5] 水酸基含有 (メタ)アタリレートイ匕合物 (b— l)が、下記一般式(1)
[化 1]
Figure imgf000044_0001
(式中、 R11は水素原子またはメチル基を示し、 R"はエーテル結合を含んでもよい炭 素数 2〜24の炭化水素基であり、 m及び nはそれぞれ 1以上、且つ(m+n)が R12の 炭素数以下である整数を表す。 )
及び Zまたは、下記一般式(2)
[化 2]
Figure imgf000044_0002
(式中、 R21は水素原子またはメチル基を示し、 は炭素数 2〜24のアルキレン基、 炭素数 1〜24のァリーレン基、または炭素数 1〜24のァラルキレン基を、 nは 1力ら 1 00の整数を表す。 )
で表される化合物である請求項 1記載のカーボンナノチューブ含有組成物。
[6] イソシァネートイ匕合物(b— 2)がジイソシァネートイ匕合物及び Zまたはトリイソシァネ 一トイヒ合物である請求項 1記載のカーボンナノチューブ含有組成物。
[7] イソシァネートイ匕合物 (b— 2)が下記一般式 (3)
[化 3]
Figure imgf000045_0001
(式中、 Rdlは水素、または炭素数 1から 8のアルキル基、 nは 1〜25の整数を表す。 また、 nが 2以上の場合には、各 (置換)メチレン基に置換する R31は同一であっても、 異なってもよい。 )
及び Zまたは下記一般式 (4)
[化 4]
Figure imgf000045_0002
(式中、 R41〜R4°はそれぞれ独立に炭素数 1〜24のアルキレン、ァリーレン、または ァラルキレン基力 選ばれた 2価の基を表す。 ) 及び Zまたは下記一般式(5)
[化 5]
Figure imgf000046_0001
(式中、 1は炭素数 1〜8のアルキル基、ァリール基、ァラルキル基力も選ばれた基 であり、 mは 0〜4の整数であり、 mが 2以上の時には同一であっても良いし、異なつ ていても良い。 nは 2〜6の整数であり、(m+n)は 6以下の整数である。 ) で表される化合物である請求項 1記載のカーボンナノチューブ含有組成物
[8] 請求項 1記載のカーボンナノチューブ含有組成物を製造する際に、各原料を混合 して得られた混合物に超音波を照射する工程を含むカーボンナノチューブ含有組成 物の製造方法。
[9] 基材の少なくとも一つの面上に、請求項 1記載のカーボンナノチューブ含有組成物 を塗工し、次いで常温で放置、加熱処理及び Zまたは光照射を行って塗膜または硬 化膜を形成する複合体の製造方法。
[10] 型の内面に、請求項 1記載のカーボンナノチューブ含有組成物を塗布し、硬化させ て硬化膜を形成した後、型内に重合性原料または溶融榭脂を流し込み、固化させて 基材となし、該基材を前記硬化膜とともに型から剥離することを特徴とする複合体の 製造方法。
[11] 基材の少なくとも一つの面上に、請求項 1記載のカーボンナノチューブ含有組成物 を塗工し、次いで常温で放置、加熱処理及び Zまたは光照射を行って形成した塗膜 または硬化膜を有する複合体。
[12] 型の内面に、請求項 1記載のカーボンナノチューブ含有組成物を塗布し、硬化させ て硬化膜を形成した後、型内に重合性原料または溶融榭脂を流し込み、固化させて 基材となし、該基材を前記硬化膜とともに型から剥離して得られる複合体。 全光線透過率が 50%以上である、請求項 11または請求項 12記載の複合体。 透明導電性フィルム、透明導電性シートまたは、透明導電性成形体であることを特 徴とする請求項 11または請求項 12記載の複合体。
PCT/JP2006/324240 2005-12-06 2006-12-05 カーボンナノチューブ含有組成物、複合体、およびそれらの製造方法 WO2007066649A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/096,072 US8329065B2 (en) 2005-12-06 2006-12-05 Carbon nanotube-containing composition, composite, and methods for producing them
KR1020087014174A KR101389656B1 (ko) 2005-12-06 2006-12-05 카본 나노튜브 함유 조성물, 복합체, 및 그것들의 제조방법
CN2006800458761A CN101326207B (zh) 2005-12-06 2006-12-05 含碳纳米管组合物、复合体及它们的制造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005351481 2005-12-06
JP2005-351481 2005-12-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007066649A1 true WO2007066649A1 (ja) 2007-06-14

Family

ID=38122795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/324240 WO2007066649A1 (ja) 2005-12-06 2006-12-05 カーボンナノチューブ含有組成物、複合体、およびそれらの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8329065B2 (ja)
KR (1) KR101389656B1 (ja)
CN (1) CN101326207B (ja)
TW (1) TWI386420B (ja)
WO (1) WO2007066649A1 (ja)

Cited By (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007182546A (ja) * 2005-12-06 2007-07-19 Mitsubishi Rayon Co Ltd カーボンナノチューブ含有組成物、複合体、およびそれらの製造方法
JP2008308583A (ja) * 2007-06-14 2008-12-25 Mitsubishi Rayon Co Ltd カーボンナノチューブ含有構造体及びその観察方法、複合体
DE102007055937A1 (de) * 2007-12-31 2009-07-30 Beck, Wolfgang, Dr.-Ing. Thermischer Transmitter zur energetischen Nutzung von Wärmestrahlungen und Konvektion
CN101620492B (zh) * 2008-07-04 2011-03-30 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 触摸屏的制备方法
US7955654B2 (en) * 2007-10-19 2011-06-07 National Tsing Hua University Method of preparation of a MWCNT/polymer composite having electromagnetic interference shielding effectiveness
CN102264638A (zh) * 2008-10-10 2011-11-30 保土谷化学工业株式会社 微细碳纤维水性分散液、所述水性分散液的制备方法及使用其的物品
US8105126B2 (en) 2008-07-04 2012-01-31 Tsinghua University Method for fabricating touch panel
US8111245B2 (en) 2007-12-21 2012-02-07 Tsinghua University Touch panel and display device using the same
US8115742B2 (en) 2007-12-12 2012-02-14 Tsinghua University Touch panel and display device using the same
US8125878B2 (en) 2007-12-27 2012-02-28 Tsinghua University Touch panel and display device using the same
US8199119B2 (en) 2007-12-12 2012-06-12 Beijing Funate Innovation Technology Co., Ltd. Touch panel and display device using the same
US8237674B2 (en) 2007-12-12 2012-08-07 Tsinghua University Touch panel and display device using the same
US8237672B2 (en) 2007-12-14 2012-08-07 Tsinghua University Touch panel and display device using the same
US8237670B2 (en) 2007-12-12 2012-08-07 Tsinghua University Touch panel and display device using the same
US8237668B2 (en) 2007-12-27 2012-08-07 Tsinghua University Touch control device
US8237669B2 (en) 2007-12-27 2012-08-07 Tsinghua University Touch panel and display device using the same
US8237675B2 (en) 2007-12-27 2012-08-07 Tsinghua University Touch panel and display device using the same
US8237673B2 (en) 2007-12-14 2012-08-07 Tsinghua University Touch panel and display device using the same
US8237671B2 (en) 2007-12-12 2012-08-07 Tsinghua University Touch panel and display device using the same
US8243029B2 (en) 2007-12-14 2012-08-14 Tsinghua University Touch panel and display device using the same
US8243030B2 (en) 2007-12-21 2012-08-14 Tsinghua University Touch panel and display device using the same
US8248377B2 (en) 2007-10-23 2012-08-21 Tsinghua University Touch panel
US8248379B2 (en) 2007-12-14 2012-08-21 Tsinghua University Touch panel, method for making the same, and display device adopting the same
US8248381B2 (en) 2007-12-12 2012-08-21 Tsinghua University Touch panel and display device using the same
US8248378B2 (en) 2007-12-21 2012-08-21 Tsinghua University Touch panel and display device using the same
US8248380B2 (en) 2007-12-14 2012-08-21 Tsinghua University Touch panel and display device using the same
US8253701B2 (en) 2007-12-14 2012-08-28 Tsinghua University Touch panel, method for making the same, and display device adopting the same
US8253700B2 (en) 2007-12-14 2012-08-28 Tsinghua University Touch panel and display device using the same
US8260378B2 (en) 2008-08-22 2012-09-04 Tsinghua University Mobile phone
US8325146B2 (en) 2007-12-21 2012-12-04 Tsinghua University Touch panel and display device using the same
US8325145B2 (en) 2007-12-27 2012-12-04 Tsinghua University Touch panel and display device using the same
US8325585B2 (en) 2007-12-12 2012-12-04 Tsinghua University Touch panel and display device using the same
US8346316B2 (en) 2008-08-22 2013-01-01 Tsinghua University Personal digital assistant
US8363017B2 (en) 2007-12-12 2013-01-29 Beijing Funate Innovation Technology Co., Ltd. Touch panel and display device using the same
US8390580B2 (en) 2008-07-09 2013-03-05 Tsinghua University Touch panel, liquid crystal display screen using the same, and methods for making the touch panel and the liquid crystal display screen
US8411044B2 (en) 2007-12-14 2013-04-02 Tsinghua University Touch panel, method for making the same, and display device adopting the same
CN103183885A (zh) * 2011-12-28 2013-07-03 清华大学 碳纳米管复合膜
US8502786B2 (en) 2007-10-23 2013-08-06 Tsinghua University Touch panel
US8542212B2 (en) 2007-12-12 2013-09-24 Tsinghua University Touch panel, method for making the same, and display device adopting the same
US8574393B2 (en) 2007-12-21 2013-11-05 Tsinghua University Method for making touch panel
US8585855B2 (en) 2007-12-21 2013-11-19 Tsinghua University Method for making touch panel
US9040159B2 (en) 2007-12-12 2015-05-26 Tsinghua University Electronic element having carbon nanotubes
US9077793B2 (en) 2009-06-12 2015-07-07 Tsinghua University Carbon nanotube based flexible mobile phone
CN105385329A (zh) * 2015-12-10 2016-03-09 重庆三零三科技有限公司 一种聚氨酯/多壁碳纳米管抗静电涂料制备方法
WO2023176411A1 (ja) * 2022-03-18 2023-09-21 株式会社大阪ソーダ 単層カーボンナノチューブ分散液、硬化性樹脂組成物、硬化物及び帯電防止性フィルム

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5135564B2 (ja) * 2007-06-12 2013-02-06 デクセリアルズ株式会社 接着剤組成物
KR101487273B1 (ko) * 2007-09-28 2015-01-28 도레이 카부시키가이샤 도전성 필름 및 그 제조 방법
US8071935B2 (en) * 2008-06-30 2011-12-06 Nellcor Puritan Bennett Llc Optical detector with an overmolded faraday shield
JP5764732B2 (ja) * 2008-10-03 2015-08-19 島根県 耐熱性高熱伝導性接着剤
TWI406301B (zh) * 2008-11-24 2013-08-21 Hanwha Chemical Corp 具有碳複合物之高導電性樹脂組合物
EP2228414A1 (en) * 2009-03-13 2010-09-15 Bayer MaterialScience AG UV-curable, wear resistant and antistatic coating filled with carbon nanotubes
KR101368597B1 (ko) * 2009-03-31 2014-02-27 코오롱인더스트리 주식회사 투명전극, 전도성 적층체 및 전도성 수지막
CN101864237A (zh) * 2009-04-03 2010-10-20 美铝公司 导电固体薄膜材料
SG183138A1 (en) * 2010-02-05 2012-09-27 Cambrios Technologies Corp Photosensitive ink compositions and transparent conductors and method of using the same
KR20130100318A (ko) * 2010-09-30 2013-09-10 제너럴 일렉트릭 캄파니 탄소 나노튜브를 포함하는 박막 복합체 막
CN102073428B (zh) * 2011-01-07 2013-02-13 中国科学院苏州纳米技术与纳米仿生研究所 基于碳纳米管薄膜的电容式柔性透明触摸屏
US20120256139A1 (en) * 2011-04-08 2012-10-11 Bayer Materialscience Llc Uv-curable coating containing carbon nanotubes
KR102147002B1 (ko) 2011-06-24 2020-08-24 브레우어 사이언스 인코포레이션 향상된 전도도를 갖는 고도 용해성 탄소 나노튜브
KR20130073003A (ko) 2011-12-22 2013-07-02 제일모직주식회사 편광판용 점착제 조성물, 이로부터 형성된 점착층을 포함하는 편광판 및 이를 포함하는 광학 표시 장치
CN102704351B (zh) * 2012-05-18 2014-10-22 中国航空工业集团公司北京航空材料研究院 一种碳纳米管无纺布的制备方法
EP2886616A1 (en) * 2013-12-19 2015-06-24 Tata Steel UK Ltd Graphene based anti-corrosion coatings
US10150874B2 (en) 2013-12-19 2018-12-11 Tata Steel Uk Limited Graphene based anti-corrosion coatings
US9545042B2 (en) 2014-03-14 2017-01-10 Ppg Industries Ohio, Inc. P-static charge drain layer including carbon nanotubes
CN104047157A (zh) * 2014-05-26 2014-09-17 昆明纳太能源科技有限公司 基于光热效应制备碳纳米复合材料的方法
CN106661255A (zh) 2014-08-07 2017-05-10 沙特基础工业全球技术有限公司 用于热成型应用的导电多层片材
WO2016071484A1 (en) * 2014-11-07 2016-05-12 Solvay Sa Composition for forming transparent conductive layer and method for preparing the same
US10442549B2 (en) 2015-04-02 2019-10-15 Ppg Industries Ohio, Inc. Liner-type, antistatic topcoat system for aircraft canopies and windshields
JP2017022095A (ja) * 2015-07-13 2017-01-26 国立大学法人名古屋大学 導電膜及びその製造方法
CN108350285A (zh) * 2015-11-13 2018-07-31 沙特基础工业全球技术有限公司 导电纳米颗粒分散体底漆组合物及其制备和使用方法
JP7088014B2 (ja) * 2016-09-05 2022-06-21 日本電気株式会社 電磁波吸収材料
CN106653221B (zh) * 2016-12-30 2018-03-02 深圳市华星光电技术有限公司 一种石墨烯透明导电膜及其制备方法
CN108484118A (zh) * 2018-04-26 2018-09-04 蚌埠市宝运商品混凝土有限公司 一种高抗压强度混凝土地砖制备方法
CN108882406A (zh) * 2018-07-13 2018-11-23 北京石油化工学院 一种基于含羧基碳纳米管碳浆的网状电热材料的制备方法
CN113980478B (zh) * 2021-10-27 2022-09-06 中化学科学技术研究有限公司 导电性热塑性弹性体组合物、电极部件及开关
CN115678399A (zh) * 2022-09-16 2023-02-03 曹晓燕 一种非金属辊轴的防静电涂层

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004169028A (ja) * 2002-11-08 2004-06-17 Mitsubishi Chemicals Corp 放射線硬化性樹脂組成物及びその硬化物
JP2004264763A (ja) * 2003-03-04 2004-09-24 C I Kasei Co Ltd 導電性ベルト
JP2005024893A (ja) * 2003-07-02 2005-01-27 Hitachi Chem Co Ltd 感光性樹脂組成物及びその用途
JP2005150362A (ja) * 2003-11-14 2005-06-09 Dainippon Printing Co Ltd 高熱伝導性シートおよびその製造方法
JP2005220316A (ja) * 2004-02-09 2005-08-18 Tokai Rubber Ind Ltd 電子写真機器用導電性組成物およびその製法、ならびにそれを用いた電子写真機器用導電性部材
JP2005240014A (ja) * 2004-01-30 2005-09-08 Mitsubishi Chemicals Corp 放射線硬化性樹脂組成物、放射線硬化性樹脂組成物の製造方法、硬化物、積層体及び光記録媒体
JP2005331938A (ja) * 2004-04-23 2005-12-02 Showa Denko Kk ブラックマトリックス用感光性組成物
JP2006225632A (ja) * 2004-09-09 2006-08-31 Mitsubishi Rayon Co Ltd ナノ物質含有組成物、その製造方法及びそれを用いた複合体
JP2006328311A (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Mitsubishi Rayon Co Ltd 硬化性樹脂組成物、積層体、およびそれらの製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3638660B2 (ja) 1995-05-01 2005-04-13 松下電器産業株式会社 感光性樹脂組成物、それを用いたサンドブラスト用感光性ドライフィルム及びそれを用いた食刻方法
JP2004506530A (ja) 2000-08-24 2004-03-04 ウィリアム・マーシュ・ライス・ユニバーシティ ポリマー巻き付け単層カーボンナノチューブ
JP4641602B2 (ja) 2000-09-19 2011-03-02 株式会社バンダイナムコゲームス ゲームシステム及び情報記憶媒体
KR100704795B1 (ko) * 2002-11-01 2007-04-09 미츠비시 레이온 가부시키가이샤 탄소 나노튜브 함유 조성물, 이를 포함하는 도막을 갖는복합체, 및 이들의 제조 방법
EP1561765A4 (en) * 2002-11-08 2007-07-04 Mitsubishi Chem Corp RADIATION-HARDENING RESIN COMPOSITION AND HARDENED PRODUCT THEREOF
TWI221344B (en) 2003-04-10 2004-09-21 Univ Nat Central Composition of composite polymer electrolyte containing nano-tube and manufacturing method thereof
JP2005035810A (ja) 2003-07-15 2005-02-10 Mikuni Color Ltd 0次元又は1次元炭素構造体の分散液
WO2005103823A1 (en) * 2004-04-23 2005-11-03 Showa Denko K.K. Photosensitive composition for black matrix
US20060036045A1 (en) * 2004-08-16 2006-02-16 The Regents Of The University Of California Shape memory polymers
KR101195714B1 (ko) 2004-09-09 2012-10-29 미츠비시 레이온 가부시키가이샤 나노물질 함유 조성물, 그의 제조방법 및 그를 이용한복합체

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004169028A (ja) * 2002-11-08 2004-06-17 Mitsubishi Chemicals Corp 放射線硬化性樹脂組成物及びその硬化物
JP2004264763A (ja) * 2003-03-04 2004-09-24 C I Kasei Co Ltd 導電性ベルト
JP2005024893A (ja) * 2003-07-02 2005-01-27 Hitachi Chem Co Ltd 感光性樹脂組成物及びその用途
JP2005150362A (ja) * 2003-11-14 2005-06-09 Dainippon Printing Co Ltd 高熱伝導性シートおよびその製造方法
JP2005240014A (ja) * 2004-01-30 2005-09-08 Mitsubishi Chemicals Corp 放射線硬化性樹脂組成物、放射線硬化性樹脂組成物の製造方法、硬化物、積層体及び光記録媒体
JP2005220316A (ja) * 2004-02-09 2005-08-18 Tokai Rubber Ind Ltd 電子写真機器用導電性組成物およびその製法、ならびにそれを用いた電子写真機器用導電性部材
JP2005331938A (ja) * 2004-04-23 2005-12-02 Showa Denko Kk ブラックマトリックス用感光性組成物
JP2006225632A (ja) * 2004-09-09 2006-08-31 Mitsubishi Rayon Co Ltd ナノ物質含有組成物、その製造方法及びそれを用いた複合体
JP2006328311A (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Mitsubishi Rayon Co Ltd 硬化性樹脂組成物、積層体、およびそれらの製造方法

Cited By (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007182546A (ja) * 2005-12-06 2007-07-19 Mitsubishi Rayon Co Ltd カーボンナノチューブ含有組成物、複合体、およびそれらの製造方法
JP2008308583A (ja) * 2007-06-14 2008-12-25 Mitsubishi Rayon Co Ltd カーボンナノチューブ含有構造体及びその観察方法、複合体
US7955654B2 (en) * 2007-10-19 2011-06-07 National Tsing Hua University Method of preparation of a MWCNT/polymer composite having electromagnetic interference shielding effectiveness
US8367161B2 (en) 2007-10-19 2013-02-05 National Tsing Hua University Method of preparation of a MWCNT/polymer composite having electromagnetic interference shielding effectiveness
US8248377B2 (en) 2007-10-23 2012-08-21 Tsinghua University Touch panel
US8502786B2 (en) 2007-10-23 2013-08-06 Tsinghua University Touch panel
US8325585B2 (en) 2007-12-12 2012-12-04 Tsinghua University Touch panel and display device using the same
US8363017B2 (en) 2007-12-12 2013-01-29 Beijing Funate Innovation Technology Co., Ltd. Touch panel and display device using the same
US8115742B2 (en) 2007-12-12 2012-02-14 Tsinghua University Touch panel and display device using the same
US8542212B2 (en) 2007-12-12 2013-09-24 Tsinghua University Touch panel, method for making the same, and display device adopting the same
US8248381B2 (en) 2007-12-12 2012-08-21 Tsinghua University Touch panel and display device using the same
US8199119B2 (en) 2007-12-12 2012-06-12 Beijing Funate Innovation Technology Co., Ltd. Touch panel and display device using the same
US9040159B2 (en) 2007-12-12 2015-05-26 Tsinghua University Electronic element having carbon nanotubes
US8237674B2 (en) 2007-12-12 2012-08-07 Tsinghua University Touch panel and display device using the same
US8237670B2 (en) 2007-12-12 2012-08-07 Tsinghua University Touch panel and display device using the same
US8237671B2 (en) 2007-12-12 2012-08-07 Tsinghua University Touch panel and display device using the same
US8248379B2 (en) 2007-12-14 2012-08-21 Tsinghua University Touch panel, method for making the same, and display device adopting the same
US8243029B2 (en) 2007-12-14 2012-08-14 Tsinghua University Touch panel and display device using the same
US8253700B2 (en) 2007-12-14 2012-08-28 Tsinghua University Touch panel and display device using the same
US8253701B2 (en) 2007-12-14 2012-08-28 Tsinghua University Touch panel, method for making the same, and display device adopting the same
US8248380B2 (en) 2007-12-14 2012-08-21 Tsinghua University Touch panel and display device using the same
US8237673B2 (en) 2007-12-14 2012-08-07 Tsinghua University Touch panel and display device using the same
US8237672B2 (en) 2007-12-14 2012-08-07 Tsinghua University Touch panel and display device using the same
US8411044B2 (en) 2007-12-14 2013-04-02 Tsinghua University Touch panel, method for making the same, and display device adopting the same
US8243030B2 (en) 2007-12-21 2012-08-14 Tsinghua University Touch panel and display device using the same
US8585855B2 (en) 2007-12-21 2013-11-19 Tsinghua University Method for making touch panel
US8574393B2 (en) 2007-12-21 2013-11-05 Tsinghua University Method for making touch panel
US8248378B2 (en) 2007-12-21 2012-08-21 Tsinghua University Touch panel and display device using the same
US8111245B2 (en) 2007-12-21 2012-02-07 Tsinghua University Touch panel and display device using the same
US8325146B2 (en) 2007-12-21 2012-12-04 Tsinghua University Touch panel and display device using the same
US8125878B2 (en) 2007-12-27 2012-02-28 Tsinghua University Touch panel and display device using the same
US8237675B2 (en) 2007-12-27 2012-08-07 Tsinghua University Touch panel and display device using the same
US8237669B2 (en) 2007-12-27 2012-08-07 Tsinghua University Touch panel and display device using the same
US8237668B2 (en) 2007-12-27 2012-08-07 Tsinghua University Touch control device
US8325145B2 (en) 2007-12-27 2012-12-04 Tsinghua University Touch panel and display device using the same
DE102007055937A1 (de) * 2007-12-31 2009-07-30 Beck, Wolfgang, Dr.-Ing. Thermischer Transmitter zur energetischen Nutzung von Wärmestrahlungen und Konvektion
US8237680B2 (en) 2008-07-04 2012-08-07 Tsinghua University Touch panel
US8199123B2 (en) 2008-07-04 2012-06-12 Tsinghua University Method for making liquid crystal display screen
US8237677B2 (en) 2008-07-04 2012-08-07 Tsinghua University Liquid crystal display screen
US8105126B2 (en) 2008-07-04 2012-01-31 Tsinghua University Method for fabricating touch panel
US8237679B2 (en) 2008-07-04 2012-08-07 Tsinghua University Liquid crystal display screen
US8228308B2 (en) 2008-07-04 2012-07-24 Tsinghua University Method for making liquid crystal display adopting touch panel
CN101620492B (zh) * 2008-07-04 2011-03-30 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 触摸屏的制备方法
US8411052B2 (en) 2008-07-09 2013-04-02 Tsinghua University Touch panel, liquid crystal display screen using the same, and methods for making the touch panel and the liquid crystal display screen
US8411051B2 (en) 2008-07-09 2013-04-02 Tsinghua University Liquid crystal display screen
US8390580B2 (en) 2008-07-09 2013-03-05 Tsinghua University Touch panel, liquid crystal display screen using the same, and methods for making the touch panel and the liquid crystal display screen
US8346316B2 (en) 2008-08-22 2013-01-01 Tsinghua University Personal digital assistant
US8260378B2 (en) 2008-08-22 2012-09-04 Tsinghua University Mobile phone
CN102264638A (zh) * 2008-10-10 2011-11-30 保土谷化学工业株式会社 微细碳纤维水性分散液、所述水性分散液的制备方法及使用其的物品
US9077793B2 (en) 2009-06-12 2015-07-07 Tsinghua University Carbon nanotube based flexible mobile phone
CN103183885A (zh) * 2011-12-28 2013-07-03 清华大学 碳纳米管复合膜
CN103183885B (zh) * 2011-12-28 2015-07-01 清华大学 碳纳米管复合膜
CN105385329A (zh) * 2015-12-10 2016-03-09 重庆三零三科技有限公司 一种聚氨酯/多壁碳纳米管抗静电涂料制备方法
WO2023176411A1 (ja) * 2022-03-18 2023-09-21 株式会社大阪ソーダ 単層カーボンナノチューブ分散液、硬化性樹脂組成物、硬化物及び帯電防止性フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
US8329065B2 (en) 2012-12-11
CN101326207A (zh) 2008-12-17
TW200732399A (en) 2007-09-01
KR101389656B1 (ko) 2014-04-28
TWI386420B (zh) 2013-02-21
KR20080078830A (ko) 2008-08-28
CN101326207B (zh) 2010-12-01
US20100065788A1 (en) 2010-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007066649A1 (ja) カーボンナノチューブ含有組成物、複合体、およびそれらの製造方法
JP4908136B2 (ja) カーボンナノチューブ含有組成物、複合体、およびそれらの製造方法
JP4824971B2 (ja) ナノ物質含有組成物、その製造方法及びそれを用いた複合体
US20080281014A1 (en) Nanosubstance-Containing Composition, Process for Producing the Same, and Composite Made With the Same
JP5269353B2 (ja) カーボンナノチューブ含有構造体及び複合体
JP4807817B2 (ja) 導電性成形体の製造方法、及び導電性成形体
Hu et al. Nondestructive functionalization of graphene by surface-initiated atom transfer radical polymerization: an ideal nanofiller for poly (p-phenylene benzobisoxazole) fibers
JP5001527B2 (ja) 硬化性樹脂組成物、積層体、およびそれらの製造方法
JP2009040021A (ja) カーボンナノチューブ含有構造体、カーボンナノチューブ含有組成物及びカーボンナノチューブ含有構造体の製造方法
JP6201164B2 (ja) 活性エネルギー線硬化性ナノカーボン分散液、その製造方法及びそれを用いた活性エネルギー線硬化型コーティング剤
TW201100505A (en) UV-curable, wear resistant and antistatic coating filled with carbon nanotubes
JP4947759B2 (ja) カーボンナノチューブ含有硬化性組成物、及びその硬化塗膜を有する複合体
JP2009155570A (ja) カーボンナノチューブ含有組成物、これからなる塗膜を有する複合体およびその製造方法
JP2008037919A (ja) カーボンナノチューブ含有組成物とそれから得られる複合体
JP2008214587A (ja) カーボンナノチューブ含有組成物とそれから得られる複合体
JP2008056765A (ja) カーボンナノチューブ含有構造体及びその製造方法
JP2009286939A (ja) ナノ物質含有組成物、ナノ物質含有多孔質体、その製造方法、積層体およびその製造方法
JP5134945B2 (ja) カーボンナノチューブ含有組成物および硬化物
JP2009155374A (ja) 硬化性組成物、複合体、転写シート及びそれらの製造方法
JP4761436B2 (ja) カーボンナノチューブ含有重合体、これからなる塗膜を有する複合体、およびそれらの製造方法
JP2010116517A (ja) 熱線カット組成物、樹脂積層体および樹脂積層体の製造方法
WO2021150914A1 (en) Nanostructure polyelectrolyte compositions, methods of making and using same
JP2011031591A (ja) ナノ物質含有成形体及びその製造方法
JP2008156478A (ja) カーボンナノチューブ含有組成物、その製造方法、並びにそれから得られる塗膜、硬化膜、複合体、樹脂成形体、及びマスターバッチ
WO2011004864A1 (ja) カーボンナノチューブ分散剤

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680045876.1

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087014174

Country of ref document: KR

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06833995

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12096072

Country of ref document: US