WO2007066524A1 - 製造方法、搬送装置及びハードコート層を有する機能性フィルムと反射防止層を有する機能性フィルム - Google Patents

製造方法、搬送装置及びハードコート層を有する機能性フィルムと反射防止層を有する機能性フィルム Download PDF

Info

Publication number
WO2007066524A1
WO2007066524A1 PCT/JP2006/323505 JP2006323505W WO2007066524A1 WO 2007066524 A1 WO2007066524 A1 WO 2007066524A1 JP 2006323505 W JP2006323505 W JP 2006323505W WO 2007066524 A1 WO2007066524 A1 WO 2007066524A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
oopa
support
opa
gas
outlet
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/323505
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Daiki Minamino
Takeshi Tanaka
Koji Nakajima
Original Assignee
Konica Minolta Opto, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Opto, Inc. filed Critical Konica Minolta Opto, Inc.
Priority to JP2007549072A priority Critical patent/JPWO2007066524A1/ja
Priority to KR1020087013274A priority patent/KR101431280B1/ko
Priority to CN2006800454385A priority patent/CN101321592B/zh
Publication of WO2007066524A1 publication Critical patent/WO2007066524A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/02Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials to macromolecular substances, e.g. rubber
    • B05D7/04Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials to macromolecular substances, e.g. rubber to surfaces of films or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C13/00Means for manipulating or holding work, e.g. for separate articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/02Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by baking
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H25/00After-treatment of paper not provided for in groups D21H17/00 - D21H23/00
    • D21H25/04Physical treatment, e.g. heating, irradiating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B23/00Heating arrangements
    • F26B23/10Heating arrangements using tubes or passages containing heated fluids, e.g. acting as radiative elements; Closed-loop systems
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/74Applying photosensitive compositions to the base; Drying processes therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/02Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by baking
    • B05D3/0254After-treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/04Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by exposure to gases
    • B05D3/0406Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by exposure to gases the gas being air
    • B05D3/0413Heating with air
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H19/00Coated paper; Coating material

Definitions

  • the functional im of the device having the zone for obtaining the functionality, the device and the functional layer having the dot layer manufactured by using the device It is related to the functional immunity that has a reflection.
  • Electrical optical devices such as 0003 and commercial products, sensitizers, heat generators, resisters, displays (see below C), organic luminescence (see below organic), etc. It is manufactured by applying an organic water-based material on a body that is continuously fed to form a, and drying it in the place where it is formed.
  • the width of several positions that supply gas while blowing gas from one surface while sending the coating in a levitated state should not be significantly longer than that of the coating, and the wind that exceeds the edge of the direction of It is known to minimize the amount of heat and prevent mottle that occurs near the edge in the direction of (for example, a patent).
  • the gas is blown from a place having a mouth, and while the above is floated, the functionality is manufactured.
  • the above, and having the outlet are alternately arranged, and the difference between a plurality of the above, the one of the above, and between the adjacent one of the above and the above is OPa, A manufacturing process characterized in that gas is ejected from the discharge port under OOPa.
  • the above item 3 is characterized in that it is continued while the degree is lower than 8.
  • the number of the above is the number of the above is arranged in the shape of an upper and lower radius of curvature 5, and the above-mentioned surface having the outlet for generating is the supporting line.
  • Item 7 is characterized in that
  • the above-mentioned outlets are alternately provided, and the difference between a plurality of the above-mentioned ones in the above-mentioned and the above-mentioned ones in the above-mentioned It is characterized in that the gas is ejected from the outlet so that the pressure becomes below OOPa.
  • the large value of 003 36 2 is above OPa and below OOPa.
  • the above item 3) is characterized in that it is continued while the degree is below 8.
  • the above is obtained by spraying a gas from a plurality of tops having a number of outlets arranged in the above direction, which is dissolved in the film to obtain the functionality.
  • a gas from a plurality of tops having a number of outlets arranged in the above direction, which is dissolved in the film to obtain the functionality.
  • the gas discharged from the outlet between the upper parts escape in the above direction. Is characterized by having a space.
  • the ratio of the area of the surface supported by the levitation to the area of the unsupported surface is 64 to 9, [5].
  • the upper part is arranged in the shape of an upper and lower radius of curvature of 5, and the surface of the upper part that generates is a supporting line. As stated.
  • Item 5 above characterized in that it can change under OOOPa.
  • the above item 5 is characterized in that OPa can be set above and OOPa can be set below.
  • the above After being applied and formed, the above is obtained by spraying gas from a plurality of tops having a number of outlets arranged in the above direction, which is dissolved in the film to obtain the functionality.
  • the position of ablation in the membrane while levitating and sending there is a space between the upper and lower sides of the membrane to allow the gas discharged from the outlet to escape in the direction of It's a feature.
  • the above-mentioned 8 is characterized in that the ratio of the area supported by the float and the area not supported by the float is 64 to 9.
  • 005 22 The upper part of the number has a radius of curvature of 5 And the surface of the upper part that generates is a support line. 005 23 ⁇ The above item according to the item 8 22 characterized in that the temperature can be maintained at 8 degrees below and above depending on the chart.
  • Optical having a quad layer characterized by being manufactured by using the method described in any one of 006 27-4.
  • An optical element having a quad layer which is produced by using the device described in any one of the above paragraphs.
  • Optics having reflection characterized in that it is produced by using the device described in any of the above paragraphs.
  • Optics having reflection characterized by being manufactured by using the method described in any of the above paragraphs. Optics having reflection characterized by being manufactured by using the device described in any of the above items.
  • FIG. 2 is a schematic diagram of the device shown in FIG.
  • FIG. 4 is an A side view of FIG.
  • the device alternately has and having the above-mentioned outlet, and a plurality of the above and one of the above, and It is characterized in that the gas is ejected from the outlet so that the difference between the adjacent surface and the surface becomes OPa above and OOOPa below.
  • the functional im relating to the definition broadly refers to the one formed by applying on a strip. As a performance image, there are general and commercial games.
  • Examples include food, sensation, heat, dying, and various types of spray typified by display (C) organic displays.
  • 007 3 has a coater 3 2 for applying a solid dispersion of a solvent to a 22 2 that is sent out from the support 2 and a backup 3 2 that supports the strip 2 2.
  • the type 3 is not particularly limited, and examples thereof include a slide dyeer, a caster die caster, a cutter die caster, a caten sprite die, a gravureta, a wire die, a dipter, a star, an ink jet, etc. It is possible.
  • the figure shows the case of using a storage converter.
  • 079 5 is housed in 5 and 5
  • 5 a indicates 2 2 set on 5. In 5 the 3 2 of 3 is spread over the 2 2 of 2 and the 2 of 2 formed with 9 is formed.
  • the solidity of 8 means, for example, that the degree of solidity is 5 but the degree of solidification in the volume rises to 8 as it is removed.
  • 00800 spray 52 has a plurality of extrusions 52a for spraying gas () 9 with () lidder 5 2a of the attachment means, and 2a2 indicates that () supplies 5 2a to 5 2 "3 indicates that of gas (). Since it changes more, it can be provided as needed.
  • the drying method is not particularly limited, and examples thereof include a hitter method and a dry spraying method, which are possible if necessary. The figure shows the case where a dry spray device is used.
  • the 008 153 has a plurality of outlets 5 3a3 (see 2) for blowing gas to the 2 2a side of the support 2 2 and has a plurality of uppers 5 3a arranged in the direction of the support 2 2. It has an upper gas lid 5 3a. , And () are opposite to the surface on which the support 2 2 9 is covered.
  • Upper part 5 3a is a floating gas and is attached to the mounting part 5 3b of 5 3a.
  • 5 3c indicates the gas that has been added to the floating gas lid 5 3a 5 3d.
  • the levitator 53a and the exhaust pipe are omitted.
  • the support 2 2 is in a state of being levitated by the gas blown off from the levitator 5 3a's 5 3a 3 (see 2). It is preferable that the degree of levitating by the upper berth is continued while it is below 8. In Section 5, considering the degree of gas sprayed from the blow-out 5 3a3 (see 2), the drying and supporting damage is minimized, and the drying progress is promoted. , It is desirable that the area under C be high.
  • the spraying 62 has two spraying means 2 (), 62a having a plurality of discharges 62a for spraying a gas (9) on the support 22.
  • 6 2a2 indicates that 2 () is supplied to 6 2a.
  • 6 2a3 is for gas ().
  • the number of 002a 62a to be exposed varies depending on the type of coating, so it can be set as necessary.
  • 6 2a4 is in contact with () of support 22 and sends support 22.
  • 6 a indicates 2 6 mouths.
  • the drying method is not particularly limited, and examples thereof include a hither method and a dry spraying method, and the drying method can be performed if necessary. The figure shows the case where a dry spray device is used.
  • the management part 7 shows the part 7 which is set up for the purpose of the two functions 9a. There is no particular limitation as long as it is at or after the drying point specified by Ribe 7. For example, it may be inside 26 or outside.
  • 2 2 having the functionality 9a processed by the processing unit 7 is wound around the winding core and collected as 2 2b.
  • 9 in No. 5 is in a state of having fluidity in the dry floor, and the period of having this fluidity is easy to cause trouble. In particular It was found that it was easy for people to get disabilities when the degree was below 8.
  • the present invention relates to a method, a setting method, a drying method and a drying method for preventing a leak and obtaining a uniform thickness.
  • Figure 2 is a schematic diagram of the device shown in. 2 (a) is a schematic diagram of the part indicated by P in. 2 (b) is a schematic diagram of the part indicated by Q in 2 (a).
  • the upper paddle 5 3a includes an upper surface 5 3b with a plurality of upper lids 5 3a, a side surface 5 3d with a gas 5 3c, a side surface 5 3 (see 4), and a bottom surface 5 3e. , The side face 5 3f (5 3) and.
  • the gas supplied from 5 3c flows out of the levitating unit 5 3a, and emerges from the levitating unit 5 3a 3 to levitate the support 22 and adjust the support 22.
  • the levitating part 5 3a which has the above, has at least the bare part 5 3a3, while the actuating surface 5 3b, which has the part, may or may not have an outlet.
  • the surface of 2 2 2a of 2 2 facing the floating gas lid 5 3a and the surface facing 5 3a 2 of the floating hood 5 3a are This surface is said to be the back, and it is said that the surface is not supported by the levitating cot 5 3a (not facing 5 3a2 of the upper cot 5 3a) and the direction of the support 2 2 is shown.
  • the width of the body of 2 2a is above OPa and below OOPa in the carrying direction.
  • the width of OP is full of OPa, the escape route becomes narrow, and if the spine necessary for ascending is given, the gas discharged from the space becomes high speed, it goes around, and the supporting sock is disturbed. If it exceeds OOPa, the escape route will be wide, support will be insufficient, stable support will not be possible, and it will be disturbed due to support socks.
  • Between the support and the levitation plate () 5 3a Insert the S-shaped pipe with a diameter and inner diameter of 5 between the support 2 2 to the center of the support to connect it to the levitation surface.
  • the pressure difference is above OPa and below OOPa, while the larger value is above OPa and below OOOPa.
  • the tension is the value calculated from the force of the tension pickup installed in the line. More preferred is 5 up, 35 down. Especially in the case of a supporting system, it is preferable that the force is 5 up and 35 down.
  • 0101 5 3a2 shows the surface of the levitating 5 3a.
  • the upper part 5 3a is attached to the attitudinal attachment () 5 3b of the levitator 5 3a, and is in the state of being attred toward the support 2 2.
  • it is preferable that it is 5 upper and lower.
  • the line connecting the central points of the planes of 0 and 102 has a radius of curvature of 5 up and down, respectively.
  • the difference between the highest part and the lowest part of the pattern is ⁇ 2.
  • 0104 5 3a4 indicates a space formed by the levitating 5 3a2 and levitating by the gas ejected from the blowing 5 3a
  • 5 3a5 attaches the levitating 5 3a () 5 3b and blowing 5 3a shows the space formed by levitating by the gas emitted.
  • (Upper) means the shape of the support
  • the shape to be sent is straight, the shape is , Apart from support.
  • C is preferably a distance of 5 or more, more preferably 5 to 5 times.
  • Distance (top) C can be measured directly from the direction with a scale.
  • the shape to be straightened to the direction of being sent is an attic, separate it from the surface of the support.
  • the gas discharged from the outlet it is preferable that it is 5 up and 5 down.
  • the maximum value of 011 0 5 3a4 should be above OPa and below OOPa in consideration of the contact with the levitating parts, especially at the both ends of the support, support, and the entrainment of the blown air film. Is preferred.
  • 0112 G indicates the direction of the gas that emerges from the levitator 5 3a out of the air 5 3a3.
  • the gas is a method that considers the row stability between the back and back and the upper stability in the direction of the support 22 with respect to. It is preferable to eject in a line direction.
  • the gas discharged from the discharge 5 3a3 flows from the space 5 3a4 5 3a5 toward the support 5 b (5 c) (see 4).
  • 0114 2 2 is carried while being carried in the direction of the arrow by being supported by the gas discharged from the levitating unit 5 3a.
  • 5 s above and 2 s below are preferable considering the shape of support, vibration, and levitation stability of the gas emitted from 3a3. It is the value of the body measured by a hot-wire speedometer.
  • 01153 is the position shown in.
  • 0116 and 1 indicate the width of 5 3a 2 of the levitating 5 3a, and J indicates the width of the blowout 5 3a 3.
  • Deputy is the upper and flatness of support 22 (see), width of support 2 2 (see), surfacing of levitate 5 3a, protrusion of gas from 5 3a 3, etc. Considering that, it is preferable to be within the range of 6.
  • the ratio of the total area of the surfaces facing to and to the total area of the surfaces facing to is 64 to 9%.
  • the surface opposite to and is the area of the upper surface 5 3a2 in (a) of 2 and the total surface area of the surfaces opposite to is of the total of the mounting 5 3b in 2 (a). Area.
  • the area of 0119 2 2 supported by levitation (the figure shows the total supported by 8 levitation) takes into account the degree of control, vibration control, and size of support 22. However, it is preferable that the ratio of the area where the support 22 is not supported by the levitation is 64 to 9. As a matter of fact, the determination of and is made as follows.
  • the following effects can be obtained by setting the ratio of the number of non-areas between the number of X-directions of the X and the direction of the non-areas of the direction X of the direction between the areas of Is obtained.
  • 0122 4 is an A-side view of.
  • 0123 and 5 3c indicate the body of the levitating body 5 3a.
  • 5b shows the trachea of gas emitted from the upper part 5 3a of the levitator 5 3a, 5 3a 3 (see 2).
  • 0124 5d indicates to prevent the gas discharged from the blowout 5 3a3 (see 2) from wrapping around the surface of 9, and it is preferable to place it on the outer side of the levitation body, 5 3a, 5 3. 5d is bent to the vicinity where it does not touch the levitated 22.
  • the gas discharged from 0 5 5a 5 3a3 collides with () of the support 2 2 and then is discharged in the direction from the space 5 3a4 5 3a5 (see 2) to prevent wind 5d 5 Out through the trachea 5 b through 5 and 5.
  • the direction of the gas is shown.
  • the same windbreak 5d is placed on the levitator 5 3a, which is designed to discharge the gas emitted from the blowout 5 3a 3 (see 3).
  • the other mark is synonymous with 2.
  • the material having a function produced by the device is represented by, for example, general-purpose and industrial-use photosensitizers, sensitizers, heat-resists, photoresists, C organics, etc.
  • Examples include optical materials used for chairs of electrical and optical equipment. Among these, it is preferable to use it for producing an optical material having a function to be used for a machine of an optical optical device typified by C organic, which requires particularly high performance.
  • a cesium-based system such as a system, a post-based system, a polycarbonate system, a port-based system, and a phone System, such as a system, a system, a system such as a system, a system, a system such as a system, Sessate acetate, sessate timme, povidinim, pore, timbiim, neotactile stymes, pocabonnetim, quat Impome (Aton (JS), Nex, (Up, Japan On)), Pomechi Penten, Podium, Potato, Podium, Poem, Nim, Nine Aim, Pomemetimetakumu, Akim and the like.
  • These dies may be produced by the extrusion method or may be produced. It can be selected according to the product to be manufactured.
  • the optical material is particularly preferably used as the optical material because it has excellent transparency, heat resistance and etching property, low intrinsic bending ratio and photoelasticity. Since the toeasease is the plainness and the time when it is made into a shape more like a potatotet, by applying the Ming's method, the fruits of Mingi appear more prominently. Applied to the manufacturing of the Better to use.
  • the benzene ring is a benzene ring in the a group
  • the benzene ring is represented by a gen, an ano, an aki, an aki, a, an oki, a, a force bond, a suad, a ouido, an arachi, To, Akabo, Aoki Cabo, Araki Okabo, Power I, Sui, Aoki, A
  • P () () () () () () () S S () S () S O S () O S () is 2 3 2 2 3 Is an aliphatic, and is.
  • the number of groups is preferably ⁇ , more preferably ⁇ 4, even more preferably ⁇ 3, and most preferably two.
  • gen, ano, aki, aki, aki, aki, aki, aki, aki, aki, aki, aki, force bond, suad group and id group gen, ano, aki, aki, aki, More preferred is an alkenyl group and a carbonyl group, further preferred are a geno group, an ano group, an achi group, an achi group and an alk group, and a gen group, an achi group and an achi group are most preferred.
  • the 0130 gene includes a fluorine atom, a chlorine atom, an elementary atom and an atom.
  • the achi group may have a cyclic branched structure.
  • the number of carbon atoms in the achi group is preferably ⁇ 2, more preferably ⁇ 2, and ⁇ 6. Is more preferred, and ⁇ 4 is most preferred.
  • Examples of achi groups include methyl, thio, pupi, isopupi ,,,,, octyl, octyl.
  • the achi group may have a cyclic branched structure.
  • the number of carbon atoms in the achi group is preferably ⁇ 2, more preferably ⁇ 2, even more preferably ⁇ 6, and most preferably ⁇ 4.
  • the achi group may be replaced by another achi group. Examples of achi groups include methoki, ibis, ibis, ibis, ibis, ibis, oki, oki.
  • the number of carbon atoms in the 0131 group is preferably 6 to 2, and more preferably 6 to 2.
  • groups include: The number of carbon atoms of the aoki group is preferably 6 to 2, and more preferably 6 to 2.
  • Examples of the aoki group include a kitoki.
  • the number of carbon atoms in the a group is preferably ⁇ 2, more preferably ⁇ 2.
  • Examples of the a group include ho and acetylene.
  • the number of carbon atoms in the bond group is preferably ⁇ 2, more preferably ⁇ 2.
  • bond groups include acedo add.
  • the number of carbon atoms in the suad group is preferably ⁇ 2, more preferably ⁇ 2.
  • Examples of suad groups include methane suds and benzene suds tons.
  • the number of carbon atoms in the id group is preferably ⁇ 2, more preferably ⁇ 2.
  • Examples of the id group include ().
  • the number of carbon atoms of the 0 32 arachi group is preferably 7 to 2, and more preferably 7 to 2.
  • the arachi group include benzyl and timethyti.
  • the number of carbon atoms in the carboxy group is preferably ⁇ 2, more preferably 2 to 2.
  • carboxylic acids include methoxicones.
  • the number of carbon atoms in the alkoxy group is preferably 7 to 2, and more preferably 7 to 2.
  • An example of an alkabo group includes cab.
  • Araki Oki Cabo-based charcoal The number of atoms is preferably 8 to 2, and more preferably 8 to 2.
  • Examples of araquioxy groups include benziocarbo.
  • the number of carbon atoms in the a group is preferably ⁇ 2, more preferably ⁇ 2.
  • radicals include ()
  • the number of carbon atoms in the sulfur group is preferably 2 or less, more preferably 2 or less.
  • sui groups include () imemethas.
  • the number of carbon atoms in the Aoki group is preferably ⁇ 2, more preferably 2 to 2.
  • Examples of azoxy groups include acetoquinooxy.
  • the number of carbon atoms in group a is preferably 2 to 2, and more preferably 2 to 2.
  • bases include bi and asoppe.
  • the number of carbon atoms in the achi group is preferably 2 to 2, and more preferably 2 to 2.
  • Examples of achi groups include chi.
  • the number of carbon atoms of the ax group is preferably ⁇ 2, more preferably ⁇ 2.
  • the number of carbon atoms in the as group is preferably 6 to 2, and more preferably 62.
  • the number of carbon atoms in the aquiox group is preferably ⁇ 2, and more preferably ⁇ 2.
  • the number of carbon atoms in the aox group is preferably 6 to 2, and more preferably 6 to 2.
  • the number of carbon atoms in the Akisuoki group is preferably ⁇ 2, more preferably ⁇ 2.
  • the carbon atom number of the aox group is preferably 6 to 2, and more preferably 6 to 2.
  • the aliphatic group when the elementary atom of the acid group of the system is a fatty acid group, the aliphatic group has 2 carbon atoms. 2, specifically, Pupio ,,, Iso ,,, A, Kai, Octay, Rauii, Steai, and the like. [0135]
  • the term "aliphatic a" is meant to include those further having a substituent, and the substituents are those exemplified as the position of the benzene ring when it is a benzene ring in the above-mentioned a group. Is mentioned.
  • the number of X substituting for is or or ⁇ 5, preferably ⁇ 3, and particularly preferably ⁇ or 2.
  • the number of the groups to be further substituted is 2 or more, they may be the same as or different from each other, or they may be linked to each other (for example, tan, indene, indane, nanton, nin, ison, quinone, , Kun, Radin, Akjin, India, India, etc.).
  • It is defined as a structure to be used for a system in which it has a structure having a selected structure with at least a substituted aliphatic group or a substituted aliphatic group at the sessile group. However, these may be either sessile stations or a mixture of two or more cystems.
  • sessate As the system related to the clarification, there are sessate, sesspeionet, sessito, sessatetopione, sessatitot and sessatetattostats. It is preferable that it is at least one species selected from the above.
  • the cesium group is the cesium acetate group, which has a group having 2 to 4 elemental atoms as a substituent, and has the acetyl group X as the substituent.
  • This sessiotopione is preferred, especially: ⁇ 9 x 2.5, ⁇ ⁇ 9.
  • the moiety not replaced by an a group is usually present as an acid group.
  • the weight average molecular weight average molecular weight ratio is 5 to 5.5, and particularly preferable is 2 to 5. Yes, more preferred is 2.5-5, and even more preferred is 3-5.
  • the sessile process used in Ming is either wood plows or sinters, and wood plows may be foliage or hardwood, but foliage is more preferred. In terms of the peeling property when the film is formed, the interface is preferred. The systems created from them can be used alone. 0143, for example, cotton plant
  • the polymer has a high molecular weight of 5 to 2.
  • Molecular weights include gelatin, methices, methices, poaks, potatoes, pores, porosity.
  • Optical materials with reflection formed on the front surface of the display On the other hand, on a large screen of TV, an object may come into direct contact with it, causing scratches. Therefore, usually, an optical material having a quad layer formed on a support or an optical material having a reflection is used for stopping. Below, we will explain the optics with the quad layer formed on the support or the optics with reflection.
  • the term means a layer containing a resin as a main component, which is generated by actinic radiation such as external rays and electrons. Include a compound having a tin-saturated double bond. Preferred, and by irradiation with an activity such as ultraviolet light or electrons, a dot layer is formed. , Is an outside line, an electron,
  • a resin that is irradiated by ultraviolet rays is preferable.
  • Examples of external rays include, for example, ultraviolet ray urethane-based fats, ultraviolet ray booster-actin fats, ultraviolet ray-actuate fats, ultraviolet ray-bolioacryl-type fats, and ultraviolet ray-based fats.
  • an actinic group having a hydroxyl group such as chiact, 2-chimetact (only act is shown to include tact), and 2-act.
  • an actinic group having a hydroxyl group such as chiact, 2-chimetact (only act is shown to include tact), and 2-act.
  • chiact an actinic group having a hydroxyl group
  • 2-chimetact only act is shown to include tact
  • 2-act can be easily obtained.
  • the one described in No. 595 can be used.
  • the combination with DIT 786 (Dainippon Ink Co., Ltd.) department (Botan Co., Ltd.) is preferred.
  • 015 As an example of an external ray actuated body, there can be mentioned a substance which is generated by reacting with light and adding reactivity to this with the fact that power is turned on.
  • body lines of 0151 outside line booster system that can be used are: Topactact, Tiptetraact, Pentatotriacryl, Listriella acryl, Petalithrixactact, Akipentatopentacact, etc. To name .
  • these external lines include benzoin and its conductor, acetonone, benzonon, hydrobenzonon, hirazton, aster, xanthone, and the like, and these conductors. May be used with. Come used as. It is possible to use sensitization such as tin, tin, tin, etc. Used for outside line
  • unsaturated double bonds are represented by 0153, methyl, chiact, chiact, benzact,
  • Examples include penttetraact, pentastact, pentasttetraact, pentastokeactor, and acquipentastpentact.
  • 0156 These gravure, ditter, star, wire, dye and ink methods can be used. 0157 External lines and oils are applied by light, and ultraviolet rays are used to form a cure. Limited use will occur if it occurs. For example, low-pressure water silver, medium mercury, high-pressure mercury, ultra-high-pressure mercury, Bonac, metal halide lamp, xenon lamp, etc. can be used. Is different for each lamp, but the preferred activity is 5 to 2
  • outside lines include (to, quin,), a (methano, tano, isopno, tano, quinano), and tons (acetone, methiton, methyl).
  • Tons stes (meth, meth, lactate), naval, and other media, and mix these.
  • the number of carbon atoms in the aki group (acyl group is up to 4 or the number of carbon atoms in the aki group is ⁇ 4) etc. above 5, more preferably 5 ⁇ 8 above are preferred.
  • the number average molecular weight of the potato is, for example, ⁇ , and preferably 2 to 5, and in the average molecular weight, the drying property of is decreased, and conversely, if the average molecular weight is exceeded, it will be exposed to the surface. There is a tendency.
  • 0161 products include Q8 779 (down product name), S 377 S 84 S 84 S 84 9 S 842 S 8428 S 2 S 5 S 7 S 3749 S 377 X 6 34 S 3746 S 3749 S 84 S 377 S 3772 S 3773 S 3775 6 837 6 839 6 869 6 87 6 4 6 89 6 872 6 874 22 8 22 2 S 265 ( ⁇ ⁇ Dungun product name), 35 352 353 354 355 6 5 6 8 g45 6 4 22 945 X22 6 S (upper, Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. product name), X 4 X 3949 (upper, east,
  • the above-mentioned method can be used as the method of externalization.
  • a dot layer is 5 to 4, preferably 5 to 24, and more preferably 5 to 4 depending on the state of the dot layer. In the normal state, it is ⁇ 2 Pa ⁇ s, preferably 5 ⁇ O Pa ⁇ s. 0164, pencil, 2-8 dot layers are preferred. Especially preferred is 3-6. Then, after applying the prepared domes at a temperature of 25 C at 6 relative points, 2 using a test brush specified by JSS 66, according to the law specified by JS 54 Repeatedly scratching with, the scratches were observed without any scratches.
  • the time required to obtain 5 c is ⁇ 5, and from the viewpoint of the work efficiency of ultravioletization, ⁇ 2
  • Seconds are better. , Preferably 5 to 5 W of these active irradiations.
  • Dot layer film formed by the method described in 0166 preferably 2 to 2. More preferred is 2 to u.
  • the optical material having 0167 will be described. It is possible to use either a layer structure consisting only of the reflection ratio used for clear materials or a layer structure of both layers.
  • the dot on the reflection is laminated on the surface of () considering the index of refraction, the number of layers, so that the reflection is reduced by optical interference.
  • a high refractive index with a higher refractive index than that, a lower refractive index with a lower refractive index than, and particularly preferred is a reflection composed of three refractive index layers, and a lateral refractive index.
  • the low folding rate, the middle folding rate layer and the folding rate relating to Ming are preferably 5 to 24, and more preferably 5 to 5 in total.
  • the degree of folding is preferably ⁇ 2 Pa ⁇ s, and more preferably ⁇ 5 Pa ⁇ s.
  • mosquito-based particles are preferably used for the folding rate that is clearly used.
  • the particles are composite particles consisting of particles and coatings provided on the surface, or (cavities filled with a solvent and a gaseous substance, having a cavity in the part. It may or may not be included.
  • 0172 is a particle having a cavity inside, and the cavity is surrounded by.
  • Is filled with the gaseous substance used in the preparation It is desirable that these hollow particles should be within a range of 5 to 3, preferably ⁇ 2.
  • the hollow particles to be used are selected according to the size of the membrane to be formed, and it is desirable that they are within the range of 23 to 23 of the membrane with the folding rate to be formed. These particles have a For this reason, it is preferable to use it in a state that it is dispersed in a suitable body. Water, a (eg methano, tano, isopia) ton (eg metiton, metiton) and tonua (eg diatonga) are preferred.
  • a eg methano, tano, isopia
  • ton eg metiton, metiton
  • tonua eg diatonga
  • the size of the child or the cavity should be within the range of ⁇ 2, preferably 2 ⁇ .
  • the particles may not be completely covered because the particles are not completely covered, and the polymerized particles, which are described below, easily enter the composite part and May decrease, and the result may not be sufficient.
  • the coating coverage exceeds 2
  • the above-mentioned carbon and silicone do not enter inside, but () of the compound may decrease and the result of the folding rate may not be sufficient.
  • the particle size may be full and the particle shape may be maintained. Even if the particle size exceeds 2, the result of the folding rate may not be sufficient.
  • offspring that form offspring include those that consist of mosquitoes, those that consist of things outside kaka, and those that consist of Ca a a. This is especially preferable for the child made of the thing outside the kaka.
  • the other things are 2 3 2O3 O2 zO2 S O2 CeO2 P
  • mosquitoes are represented by SO, and
  • the range of this child is ... to .5, preferably .2 to .5.
  • the product is •, a sufficiently low refractive index cannot be obtained, and when it exceeds 5, the degree of fine particles may decrease, and the degree of coating obtained may decrease.
  • This child's mercury can be used. Examples of cavities include gases and many substances used for particles. May contain the precursor of the particles used for cavitation, and the used.
  • Examples of the substance include those consisting of the aforementioned substances. These may consist of a single part or may consist of multiple parts.
  • the method for producing an oxide disclosed in 7 33 5 to 33 is preferably adopted.
  • the refractive index of the hollow particles thus obtained is low because the interior is hollow, and the refractive index of the refractive index which is used for this purpose is from 3 to 5 More preferably, -35 to -44 is even more preferable.
  • the number () in the refractive index of hollow mosquito particles having 0178 and having a multi-cavity inside is ⁇ 8, and more preferably 2 to 6.
  • tetraallane as a zorging agent contains its hydrolyzate.
  • an organic acid having an organic function other than the above-mentioned basic acids is also preferable to use as a material having a bending rate used for the purpose of the invention.
  • These are generally called zoe materials, but metal atts, oaks and their water decomposition can be used. Especially, allan, oran and its water decomposition are preferred. These include tetraalane (tetratox , Tetratochiran, etc.), Achitoalan (Methylotochiran, Cytotokilan, etc.), Atoalan (Totokiran, etc.), Diakidiaran, Diadiadialan, etc. [0181] Folding rate used for clarity It is preferable to include the above-mentioned acid and the following ramping agent.
  • Examples of physical orchid-coupling agents include methitotolan, methitotolan, methitotolan, methitoacetolan, methitotolan, cytotolan, and cytotolan.
  • Bitotochiran bitotochiran, bitoacetoxylane, bitotoxylan, totoxylan, totoxylan, and acetoxyxylan.
  • Examples of the ramping agent having a dialkyl group with respect to oxygen include methitoxylane, methitoxylane, methytoxylane, and methyxtoxyl.
  • Examples include 9 3 g 3 8 2 8 3 and the like.
  • These lamps are preferably hydrolyzed with a required amount of water.
  • the ramping agent is hydrolyzed, the surfaces of the above-mentioned elemental oxides and the elemental oxides containing them are easily reacted, and a stronger film is formed.
  • a hydrolyzed orlan-coupling agent may be added during the process.
  • Po has a function of adhering fine particles and maintaining a structure with a folding rate including voids.
  • the dose of po is adjusted to maintain the degree of frequency without filling voids.
  • the po amount is preferably ⁇ 3 of the folding rate.
  • the idapoly is preferably a poly having a saturated hydrogen atom as a poly-, and more preferably a poly having a saturated hydrogen as a main. Inda likes to do it. It is preferable that the porosity mainly containing the elements be obtained by the reaction of tin saturation. In order to obtain the indane, it is preferable to use a compound having a tin-saturated group above 2. Examples of the group having a tin-saturated group above 2 include a polyvalent a (meth) acte (for example, a tinge di (meta) acte, a 4 xane diacte, a pentast tetra (meta) acte.
  • a polyvalent a (meth) acte for example, a tinge di (meta) acte, a 4 xane diacte, a pentast tetra (meta) acte.
  • Pentasto (meta) act Pentasto (meta) act, tiptount (meta) act, totitant (meta) act, pentathritella (meta) acry, peta lispeta (meta) acry, pet Mixer (meta) actuate, 23 hexane, tetraoctane, pourtanpoacte, postactin, binzen and its conductor (for example, 4 nzen, 4 benzoic acid 2 aquiste, 4 ), Phone (for example, phone), and quad (for example, methine quad) quad.
  • Phone for example, phone
  • quad for example, methine quad
  • a polymer formed from a rubber for giving a rubber can be preferably used.
  • the body of the Cbbino position include, for example, oats (for example, octyne, vinyl olide, tetraoctyne, oxaotin, oxaoppin, o2 2 meth3so, etc. ), (Meth) acetic acid part Complete copper conductor (for example, bis 6 (manufactured by Taisha) or 2 2 (Daikin)), complete Or it may be a partial battery.
  • Examples of the groups for giving are those having a predecessor in the molecule such as glutactone, bittoxyllan, tactioxipitotoxylan, vegite, etc. , Such as sulfonic acid (eg, (meth) act, meth (act) act, hydraki (meta) act, act, hydractite, hydractite, etc.) It is described in 25388, 47739 that cross-linking can be introduced by adding a substance having the above reactivity to a group that reacts with the public group in Po.
  • Examples of groups include an aqui and a metaquine. , Isoanato, azidine, oxine, aldehyde, hydrazine, methmethine
  • the polymer reacts with heat, or it has a tin saturated group and a dicarboxylic acid.
  • thermosetting type When heat is applied due to the combination of key and heat generation, it is a thermosetting type. If it does, it is an ionizing radiation.
  • Abbino is preferred 2-7, more preferred 4-7, a crosslinking agent is preferred-2, more preferred 5-2, the other agents used in combination are preferred. Is ⁇ 7, more preferably ⁇ 5.
  • 0191 It is possible to calculate by using the folding rate, the date, the night, the knight, the rat, the wire, and the gravure cast (268 294). , 2 upper layers may be clothed at the same time. The cloth law is described in US 2 76 79, US 2 94 898, US 3 5 8 947, US 3 526 528 and Isamu Saki, Tewing Gaku, 253, and Asakura (973).
  • the low folding rate of 0192 is preferably 5 to 2 and more preferably 6 to 5.
  • the folding rate is preferably ⁇ 55 ⁇ 2 ⁇ 3, and more preferably ⁇ 57 ⁇ 2 ⁇ 2.
  • the folding rate is adjusted so that it is between the transparent folding rate and the high folding rate.
  • the folding rate is preferably ⁇ 55 ⁇ ⁇ 8.
  • the degree of folding and the degree of folding are preferably ⁇ , more preferably 0 ⁇ ⁇ 2u, and most preferably 3 ⁇ ⁇ x. It is preferable that the folding rate and the folding rate are lower than 5, more preferably lower than 3, and most preferably lower. It is preferable that the folding rate and the folding rate are higher by the degree of weight, more preferably 2 or higher, and most preferably 3 or higher.
  • the layer has a folding ratio of 55 to 2.5 formed by applying and drying the product containing the product, e, or its hydrolyzed product.
  • the organotitanium product, or its hydrolyzed, or the ad-group is hydrolyzed.
  • the organic titanium compound used in the present invention occupies 5 ⁇ to 98 ⁇ of the water content or the water content thereof. A ratio of 5-9 is more preferred, and 55-9 is even more preferred. It is also preferable to use an organic titanium compound.
  • the refractive index layer and the refractive index used in the present invention include a metal oxide as fine particles, and further an indium.
  • the refractive index layer and the metal used for the refractive index are preferably 0 to 2.8, more preferably 9 to 2.8.
  • the offspring preferably ⁇ 5, more preferably ⁇ OO, most preferably ⁇ 8. It is preferable that it is ⁇ 2, more preferably 5 ⁇ 5, even more preferably ⁇ OO, and most preferably ⁇ 8.
  • the value measured by the 2 2 method is preferably ⁇ 4, more preferably 2 ⁇ 2, 3 ⁇ 2
  • the element of 0201 is a metal compound having at least one element selected from r P, CC, z, S, and PS.
  • titanium diacid eg, noanatase, anatase,
  • indium e.g., indium
  • magnesium e.g., magnesium
  • titanium oxide, tin oxide and indium are particularly preferable.
  • These elements are the main constituents, and can also contain other elements.
  • the component means the largest content () among the components constituting the particles. Examples of other elements include r Pb Cd s C, z S, and PS.
  • Inorganic compounds of interest include ana, mosquito and zinc iron oxide. Above all, I like Ana. Examples of the organic substances that make sense are poo, alkanoane, stearin, lancoupling agent and netcoupling agent. Of these, lamps are the most preferred.
  • the offspring body it is preferable to use a body having a boiling point of 6 to 7 C.
  • examples of such compounds are water, a (eg, methano, tano, isopno, tano, benzia), tons (eg, acetone, methiton, methyl).
  • xanthane hexane
  • ge e.g., methyl chloride, chrome, carbon tetrachloride
  • hydrogen fluoride e.g., benzen, toe, quine
  • adducts e.g., methyl amide
  • Methia-ad-methidone teres (eg, dite, xane, tetraidran), and thees (eg, toki-2no).
  • ki meth
  • meth meth
  • dispersion can be used for dispersion.
  • These include sand grinders (eg, Biz), high speed impellers, pe, la and attritides. I especially like the sand grinder impeller. , You may carry out a preliminary.
  • Reasonable distributions include bo, three, and duster.
  • the folding rate layer and the folding rate used for the purpose of the invention are preferably poly (having a cross-linking porosity) and having a cross-linking structure.
  • poi examples include bridges of poi, such as poi, poi, poi, pouta, posti, poi and poa doran. Above all, bridges of point and point are preferable, bridges of point and point are more preferable, bridges of point are most preferable.
  • a compound having a tin-saturated group on 2 is most preferred, and a compound having a polyvalent a (meta) act (, 4 Xandyact, pentast tetra (meta) act, pentast (meta) act, tiptant (meta) act, tochitant (meta) act, pentast tetra (meta) Acto, pentastopenta (meta) act, pentatoxa (meta) act, 2 Benzene, 4 benzoic acid 2 aqua, 4 quax), phone (eg phon), aqua (eg methine aqua) quad and the like.
  • a photopolymerization reaction of 0208 can be used. Especially preferred is photopolymerization. For this reason, it is preferable to use the initiation of polymerization. For example, there may be mentioned the initiation of polymerization and the initiation of polymerization used for forming the underlayer of the dot layer.
  • a commercially available compound starter may be used as the compound starter.
  • a compounding agent may be used. It is preferable that the amount of the polymerization starter and the polymerization promoter is within the range of -2 to.
  • active energy rays it is preferable to irradiate active energy rays in order to accelerate the water-decomposition / hardening of the refractive index layer and the refractive index of 0211-. More preferably, active layers are irradiated after each layer is coated.
  • the active onion rays used in the present invention can be used in a limited manner as long as they are sources of ultraviolet rays, electrons, v, and substances that activate the substance, but ultraviolet rays and electrons are preferable, and they are particularly easy to handle and the onions are convenient. An outside line is preferred because it can be easily obtained.
  • Any external ray that photo-polymerizes an external ray-responsive substance can be used as long as it emits ultraviolet rays.
  • use low-pressure mercury, medium mercury, high-pressure mercury, ultra-high-pressure mercury, carbon accumulator, metal halide lamp, xenon lamp, etc. Can be done. It can shine, scratch, scratch, lamp or link. Is different for each lap
  • the irradiation light amount is preferably from 2 c to OO c, and more preferably,
  • the upper part was put into a closed vessel and completely dissolved while heating, and passed. To this was added while adding, and after 3 more times, was prepared.
  • the vessel After passing 0218 C, the vessel was used and poured over C's C stain. Then, after drying on the support, the stain was released. It was 8 at this time. After detaching from the body, use the zone held at 8C.
  • Metton 75 A mixture of these materials was used as a quad.
  • the upper is 45 () and the length is 22 (
  • the upper outlet of the 0222 is 43 () and the gap 3 (
  • the three outlets are provided on the side of the book, the second on the side of the eye, the third on the side of the second side, and on the side of the other side. It is.
  • the prepared sample was measured by using Otsuka Co., Ltd. 3 at a total of 24 points, 2 at the position of 2 in the width and 2 at the position of 2 in the length direction, and calculated by the following formula to make it one.
  • Sample o4 manufactured with the same procedure, using the same material and the same material with the same quat layer, and using the folding rate caster shown below on the cleats. After applying the cloth, dry it at a temperature of 8 C, and then fold it by placing it.
  • a high folding rate was applied on the medium folding rate layer, dried under the same conditions as the folding rate and dried, then coated under the same conditions, cooled to room temperature, and wound on a winding core. Furthermore, on this high folding rate layer, the low folding rate
  • the upper is 45 () and the length is 22 (
  • Tano 38 was added to tetratoxyllan 25, and the aqueous acid solution prepared by dissolving (2) of 3 in 235 of water was stirred. , 3 were prepared.
  • Table 2 shows the results of the tests carried out in the same manner as in the case of the manufactured o 2 to 29.
  • the edges of the rims were subjected to high-height pitting to fabricate 4, 4 and 25, 8 width sessile.
  • the prepared quadrant is prepared on one side of the prepared system, and the same quad-segment junction is used, and the degree can be changed from time to time.
  • Samples o 3 to 34 were prepared by coating on the same o 4 conditions as in the implementation, cooling to room temperature, and winding up on a winding core for recovery, except that the sample was changed to 3 and floated.
  • Table 3 shows the results of the tests conducted in the same manner as in the case of o 3 to 34 manufactured in the same manner.
  • the edges of the rims were subjected to high-height pitting to fabricate 4, 4 and 25, 8 width sessile.
  • ⁇ Preparation is performed on one side of the prepared system using the same equipment. After using the same quad storage unit, set the degree to 3 and cloth , The quadrant, the degree of drying at 7 C, and the
  • the existing system is changed to the maximum value due to the body by changing the wind blown from the air outlet.
  • the sample was cooled and collected on a winding core to obtain samples o 4 to 48.
  • Table 4 shows the results of evaluation according to the same rank.
  • the end of the rim was subjected to a height nang process to produce a width 25 and a width 8 system.
  • Table 5 shows the results evaluated according to the same rank.
  • the end of the rim was subjected to a height nang process to produce a width 25 and a width 8 system.
  • the surface area of the upper part of the transport device can be attached to several outlets of multiple upper parts. Aside from being supported by gas, the same o4 conditions as in the implementation were applied, the coating was cooled to room temperature, and the sample was collected and wound on a core to give samples 6 to 65.
  • Table 6 shows the results evaluated according to the same rank.
  • the edges of the rims were subjected to high-height pitting to fabricate 4, 4 and 25, 8 width sessile.
  • ⁇ Preparation is performed on one side of the prepared system using the same equipment. After using the same quad storage unit, set the degree to 3 and cloth , The quadrant, the degree of drying at 7 C, and the
  • Table 7 shows the results evaluated according to the same rank.
  • the edges of the rims were subjected to high-height pitting to fabricate 4, 4 and 25, 8 width sessile.
  • the quadrants on the upper surface of the transport device are used when the suscepti
  • Table 8 shows the results of the tests carried out in the same manner as in the case of the manufactured o 8 to 87, which were tested by the same method and carried out.
  • the edges of the rims were subjected to high-height pitting to fabricate 40, length 25 and width 8 sessile.
  • Samples o 9 to 9 8 were prepared by applying the same coating as in o 4 and cooling to room temperature and then collecting and winding it on a core. , And the curvature of the surface of the upper gas-attaching surface of the floating gas lid that was mounted in an attitudinal shape with varying curvature.
  • Table 9 shows the results of the tests carried out in the same manner as in the case of the manufactured o 9 to 98, tested in the same manner, and evaluated according to the same rank.
  • a potentiometer (P) of 754, 6 and length was prepared. This Py glass was 4C.
  • the upper is 65 () and the length is 22 (
  • the outlet of 0286 is 63 () and the gap 3 (
  • the P im having a quad was transmitted by changing the non-body as shown in the table.
  • the surface of the P-im levitating surface is made by spraying.
  • Tables show the results of the tests conducted in the same manner on the manufactured o to 9 and tested according to the same method.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

 本発明は、より高品質で、より高生産率の機能性膜を作製するための乾燥装置を用いた機能性フィルムの製造方法、搬送装置及びこれらの製造方法、搬送装置を使用して製造したハードコート層を有する機能性フィルムと反射防止層を有する機能性フィルムを提供する。この製造方法は、連続搬送される支持体上に塗布液を塗布し塗膜を形成した後、乾燥時に支持体の非塗布面側に前記支持体の搬送方向に配設された複数の吹き出し口を有する搬送装置から気体を吹き付けて、支持体を浮上支持しながら搬送して機能性フィルムを製造する製造方法において、搬送装置は、凹部と吹き出し口を有する凸部とを搬送方向に交互に有し、複数の隣り合う凸部と凹部が、凸部と支持体の非塗布面との間における背圧と、凸部に隣り合う凹部と支持体の非塗布面の間における背圧との差が10Pa以上、1000Pa以下となるように吹き出し口から気体を噴出させることを特徴とする。

Description

、法、 置及び ド ト層を有する機能,
イ ム 反射 を有する機能, イ ム
術分野
0001 、連続的に搬送される 上に を塗布して 成された
を吹き付けることにより の 発さ 機能性 得るための ゾ ンを有する 置を用 た機能性 イ ムの製 法、 置及びこれらの 製 法、 置を使用して製造した ド ト層を有する機能性 イ ム 反 射 を有する機能性 イ ムに関する。
0002 来、連続 行して る を塗布する方法としては、各種 案 されており、例えばこれらの 式に ては、 d ad Co e 、 d a G off ode Coa a d ec oo に述 られて る。 、単層 布のみならず、スライド タ クスト ジョン タ カ テン タな ど複数のス ットを有する テイングダイを用 ることにより、同時に重層 布するこ とも知られて る。
0003 用及び 業用 ゲ 料、感 料、熱 料、 ト ジスト、 デイスプ イ( 下、 C 記する) 有機 クト ネッセンス( 下、有機 記する)等に代表される電機光学 ネ の イス等は タ ら 有機 水系の を連続 送する 体の上に 布して を形成し、その 、 有する 置で乾燥することで製造され て る。
0004 、連続 行して る を塗布した する方法としては、 d ad Co e d a G off ode Coa a d ec oo に述 られて る各種の 法が提案されてきた。最も一般的には乾燥 ボック に を供給し、その によ て さ 、 した 気流と ともに系 出する方法である。 、可燃 剤を用 る場合には ア の わりに ガスを供給し、実質的に爆発のな 安全な仕組みにする装置も知ら れて る。 明の 、 によ て乾燥さ る方式、装置であれば、 ア で あ ても、 ガスであ ても特に限定されな 。
0005 、 後の を加熱した雰囲気、気体が当たる 囲気にさらす ために、 の 状に影響を与える重要な工程とな て る。 般的に 程 における に与える問題として気体が当たることにより 面が乱され、表面 の を失 、 まだら が生じたり、乾燥 の 度、気体の
により ムラが生じたりすることが知られて る。特に、 の 有 機 剤を使用して る場合は、この 向が強 ことが知られて る。
0006 正常に行われな た場合には、得られる の 観に 生じ たり、 の 適正 でな たり、残留 ラツキを生じたりし て、最終的な 質に影響を与えることが知られて る。
0007 これまでに、 の 関して多 の 討がなされて来た。 えば、 有 する の 面 ら ガスを吹き付けて被覆 を浮上 持した状態で 送しながら を供給する複数の 置の幅を塗 の よ りも 著に長 ならな よ にし、 の 向の 端を越える 風の量を最小限 に抑え、 の 向の 端近傍に発生するまだら を防止することが知られて る( えば、特許 )。
0008 に記載の 、従来の 式の 置に比
の 障対策には有効な技術であるが、次の項目に対する対策が不十分とな て る。
) を浮上さ るために供給した ガスの 面 の り込みによる の 策が不十分とな て る。
2) を浮上さ るために供給した ガスの 面 の き付 け量による被覆 の 動に伴 の 策が不十分とな て る。 3) の 上 策が不十分とな て る。
0009 こ ため、より高品質を求められる最近の c 有機 等に代表される電機光学 ネ の イスに必要とする機能性 の 製に対しては だ十分な対策とな て おらず、仕上がり品の品 査を 、生産 を下げて対応して るのが現状であ る。この な状況 ら、品質 査に頼ることな 、 高品質で、 高生産 の 能 性 作製する 法の 発が望まれて る。
1 2 5 6 78 報
発明の
明が解決しよ とする課題
0010 、上記 題を鑑みてなされたものであり、その 、連続 送される 状の に溶媒 に固形 分散した を塗布して 成した の 去する際、 高品質で、 高生産 の 能性 作製するた めの 置を用 た機能性 ィ の製 法、 置及びこれらの製 法、 置を使用して製造した ド ト層を有する機能性 ィ 反射 を有する機能性 ィ を提供することである。
題を解決するための
0011 明の 、下記の 成に 成された。
0012 ・ 送される 状の 体の上に溶媒 に固形 分散した を塗布し 形成した後、前記 膜の中の溶 発さ て機能性 得る 、前記 の に前記 の 向に配 された 数の き出し口を有する 置 ら気体を吹き付けて、前記 を浮上 持しなが ら 送することに 、機能性 ィ を製造する製造 法にお て、
前記 、 と前記 き出し口を有する とを 向に交互に有し、 複数の と前記 、前記 と前記 の との間に おける 、前記 に隣 と前記 の 面の間における との差が OPa 上、 OOPa 下となる に前記 き出し口 ら気体を噴出 さ ることを特徴とする製造 。
0013 2・ 、前記 の における前記 の 大値が OPa 上、 P 下であることを特徴とする前記 に記載の 。
0014 3・ 圧の差が OPa 上、 OOPa 下を満たす ての と 前記 、 と前記 を合わ た前記 の 向の長さが、5 上、5 下であることを特徴とする前記 又は2に記載 の 。
0015 4・ き出し口 ら 出する気体による の 、 の
度が8 下の間は続けられて ることを特徴とする前記 3の れ 項に記載の 。
0016 5・ 圧の差が OPa 上、 OOPa 下を満たす ての と 前記 、前記 の の に対向する面の総面積と、前 記 の の に対向する面の総面積との比が64 ら9 であることを特徴とする前記 4の れ 項に記載の 。
0017 6・ 圧の差が OPa 上、 OOPa 下を満たす ての と 前記 、前記 上面と前記 との 離が、前記 上面と前記 との 離の5 以上であることを特徴とする前記 5の れ 項に記載の
0018 7・ き出し口の支 向の さは、支持体の幅の 6 の 囲内で あることを特徴とする前記 6の れ 項に記載の 。
0019 8・ 数の と前記 を有する前記 、前記 数の が曲率 径が5 上、 下のア チ状に配置されており、 を発生さ る前記 き出し口を有する前記 の 面が支持 行であることを特徴とする前記 7の れ 項に記載の 。
0020 9・ における前記 の 力が、 OO 上、6 下であることを特徴とする前記 8の れ 項に記載の 。 0021 ・ 置にお て 送されて る前記 、 向と直 する 状が、両端 が下が たア チ状の状態で 送されて ることを特徴とする前 9の れ 項に記載の 。
0022 ・ 能性 、 ド ト層であることを特徴とする前記 の れ 項に記載の 。
0023 2・ 、 リアセ セ スを含むことを特徴とする前記
の れ 項に記載の 。 0024 3・ 送される 状の 体の上に溶媒 に固形 分散した を塗布し 形成した後、前記 膜の中の溶 発さ て機能性 得る 、前記 の に前記 の 向に配 された 数 の き出し口を有する 置 ら気体を吹き付けることにより前記 を浮上 持しながら 送する 置にお て、
と前記 き出し口を有する とを 向に交互に有し、複数の と前記 にお て、前記 の 方にある前記 の におけ る 、前記 の 方にある前記 の における との差が P a 上、 OOPa 下となるよ に前記 き出し口 ら気体を噴出さ ることを特徴と する 。
0025 4・ の における前記 の 大値が、 OPa 上、 OOPa 下であることを特徴とする前記 3に記載の 。
0026 5・ 圧の差が OPa 上、 OOPa 下を満たす ての と 前記 、一 の の の 向の さが、5 上、5 O 下であることを特徴とする前記 3又は 4に記載の 。
0027 6・ 圧の差が OPa 上、 OOPa 下を満たす ての と 前記 、前記 の の に対向する面の総面積と、前 記 の の に対向する面の総面積との比が64 ら9 であることを特徴とする前記 3 5の れ 項に記載の 。
0028 7・ 圧の差が OPa 上、 OOPa 下を満たす ての と 前記 、前記 上面と前記 との 離が、前記 上面と前記 との 離の5 以上であることを特徴とする前記 3 6の れ 項に記載の 。
0029 8・ き出し口の支 向の さが、支持体の幅の 6 の 囲内 であることを特徴とする前記 3 7の れ 項に記載の 。
0030 9・ 置の 、曲率 径が5 上、 下のア チ状の形状 であり、 を発生さ る前記 き出し口を有する前記 の 面が支持 行であることを特徴とする前記 3 8の れ 項に記載の 。 0031 2 ・ 置における前記 の 力が、 上、6 下であることを特徴とする前記 3 9の れ 項に記載の 。 0032 2 ・ 2の れ 項に記載の 法を用 て製造されたことを特徴 とする ド ト層を有する機能性 ィ 。
0033 22・ 2の れ 項に記載の 法を用 て製造されたことを特徴 とする反射 を有する機能性 ィ 。
0034 また、 明にお ては、以下に記載の 成も好ま 実施 様である。
0035 ・ 送される 状の 体の上に溶媒 に固形 分散した を塗布し 形成した後、前記 膜の中の溶 発さ て機能性 得る 、前記 の に前記 の 向に配 された 数の き出し口を有する複数の 上 ット ら気体を吹き付けることにより前記 を浮上 持しながら 送する の 法にお て、前記 き出し口 ら 出する気体と前記 の 面の間に発生する 、前記 の 向の として OPa 上、 OOPa 下とすることを特徴とする の 。
0036 2・ の 大値が OPa 上、 OOPa 下であることを特徴とする前記 に 記載の の 。
0037 3・ の 減の 隔が、支持 の 向で5 上、5 下で あることを特徴とする前記 又は2に記載の の 。
0038 4・ き出し口 ら 出する気体による の 、 の
度が8 下の間は続けられて ることを特徴とする前記 3の れ 項に記載の の 。
0039 5・ 送される 状の 上に溶媒 に固形 分散した
を塗布し 形成した後、前記 膜の中の溶 発さ て機能性 得る 、前記 の に前記 の 向に配 された 数の き 出し口を有する複数の 上 ット ら気体を吹き付けることにより前記 を浮上 持しながら 送する の 置にお て、 上 ットの間に前記 き出し口 ら 出した気体を前記 の 方向に逃がす 間を有することを特徴とする の 。
[0040 ・ が浮上 ッ により支持される の 面積と、支持されな の 面積との比が64 ら9 であることを特徴とする前記5に記載の の 。
0041 7・ 間の 面となる浮上 ットの 付け と支持 との 離が、浮上 ットの 面と前記 との 離の5 以上であることを特徴とする前記5 又は6に記載の の 。
0042 8・ き出し口の支 向の さが支持体の幅の 6 であることを特 徴とする前記5 7の れ 項に記載の の 。
0043 9・ 上 ットは曲率 径が5 上、 下のア チ状に配 さ れており、 を発生さ る 上 ットの 面が支持 行であること を特徴とする 5 8の れ 項に記載の の 。
0044 ・ 上 ットによる の 上 、 の 度が8 下の 続けることが出来ることを特徴とする前記5 9の れ 項に 記載の の 。
0045 ・ 上 ットによる の の を最大値が OPa 上
OOOPa 下に変化することが出来ることを特徴とする前記5 の れ 項 に記載の の 。
0046 2・ 上 ットによる の の 、 の
向の として OPa 上、 OOPa 下とすることが出来ることを特徴とする前記 5 の れ 項に記載の の 。
0047 3・ 上 ッ による の の の 化する間隔が、支 持 の 向で5 上、5 下であることを特徴とする前記5 2 の れ 項に記載の の 。
0048 4・ 送される 状の 体の上に溶媒 に固形 分散した を塗布し 形成した後、前記 膜の中の溶 発さ て機能性 得る 、前記 の に前記 の 向に配 された 数 の き出し口を有する複数の 上 ット ら気体を吹き付けることにより前記 を浮上 持して 送しながら前記 膜の中の溶 発さ る の 法にお て、前記 き出し口 ら 出する気体と前記 の 面の間に 発生する の の 幅を OPa 上、 OOPa 下とするこ とを特徴とする の 。
0049 5・ の 大値が OPa 上、 OOPa 下であることを特徴とする前記 4 に記載の の 。
0050 6・ の 減の 隔が、支持 の 向で5 上、5 下 であることを特徴とする前記 4又は 5に記載の の 。
0051 7・ き出し口 ら 出する気体による の 、 の
度が8 下の間は続けられて ることを特徴とする前記 4 6の れ 項に記載の の 。
0052 8・ 送される 状の 上に溶媒 に固形 分散した
を塗布し 形成した後、前記 膜の中の溶 発さ て機能性 得る 、前記 の に前記 の 向に配 された 数の き出し口を有する複数の 上 ット ら気体を吹き付けることにより前記 を浮上 持して 送しながら前記 膜の中の溶 発さ る の 置にお て、前記 の 向に隣 上 ットの間に前記 き出し口 ら 出した気体を前記 の 方向に逃がす 間を有することを特 徴とする の 。
0053 9・ が浮上 ットにより支持される の 面積と支持されな の 面積の比が64 ら9 であることを特徴とする前記 8に記載の の 。
0054 2 ・ 間の 面となる浮上 ットの り付け と支持 との 離が、浮 上 ットの 面と前記 との 離の5 以上であることを特徴とする前記 8又は 9に記載の の 。
0055 2 ・ き出し口の支 向の さが支持体の幅の 6 であることを 特徴とする前記 8 2 の れ 項に記載の の 。
0056 22・ 数の 上 ットは曲率 径が5 上、 下のア チ に されており、 を発生さ る 上 ットの 面が支持 行 であることを特徴とする前記 8 2 の れ 項に記載の の 。 0057 23・ 上 ットによる の 上 、 の 度が8 下の 続けることが出来ることを特徴とする前記 8 22の れ 項 に記載の の 。
0058 24・ 上 ットによる の の を最大値が Pa 上
Pa 下に変化することが出来ることを特徴とする前記 8 23の れ 項に記載の の 。
0059 25・ 上 ットによる の の 、 の
向の として OPa 上、 OOPa 下とすることが出来ることを特徴とする前記 8 24の れ 項に記載の の 。
0060 26・ 上 ットによる の の の する間隔が、支 持 の 向で5 上、5 下であることを特徴とする前記 8 2 5の れ 項に記載の の 。
0061 27・ 4の れ 項に記載の 法を用 て作製されたことを特徴と するク ア ド ト層を有する光学 。
0062 28・ 5 3の れ 項に記載の 置を用 て作製されたことを特徴 とするク ア ド ト層を有する光学 。
0063 29・ 4 7の れ 項に記載の 法を用 て作製されたことを特 徴とするク ア ド ト層を有する光学 。
0064 3 ・ 8 26の れ 項に記載の 置を用 て作製されたことを特 徴とするク ア ド ト層を有する光学 。
0065 3 ・ 4の れ 項に記載の 法を用 て作製されたことを特徴と する反射 を有する光学 。
0066 32・ 5 3の れ 項に記載の 置を用 て作製されたことを特徴 とする反射 を有する光学 。
0067 33・ 4 7の れ 項に記載の 法を用 て作製されたことを特 徴とする反射 を有する光学 。 0068 34・ 8 26の れ 項に記載の 置を用 て作製されたことを特 徴とする反射 を有する光学 。
明の
0069 明により、連続 送される 状の 上に溶媒 に固形 分散 した を塗布して 成した の 去する際、より高品質で、より 高生産 の 能性 作製するための 置を用 た機能性 ィ の製 法、 置及びこれらの製 法、 置を使用して製造した ド ト層を 有する機能性 ィ 反射 を有する機能性を提供することが出来、より高品 質を求められる最近の C 有機 等に代表される電機光学 ネ の イスに 必要とされる機能性 の 容易とな た。 0070 送される 上に を塗布して 成した の
去する ・ 置の である。
2 に示される 置の 大概略図である。
3 に示す 置の である。
4 のA 面図である。
号の
0071 ・
2
2 2
3
4
5 b 5 c
5 1
5 2 吹き付け
5 3 5 3a 上気体 、 5 3" 上 ット
5 3a2
5 3a3 き出し
5 3a4 5 3a5
5 3b り付け
5 3c
6 2
6 2
7 理部
7
8
9
9" 能性
明を実施するための 良の
明の 施の 態を、 ~ 4を参照しながら 明するが、 はこれに限 定されるものではな 。
明の 能性 イ ムを製造する製造 法にお ては、 置が、 と前 記 き出し口を有する とを 向に交互に有し、複数の と 前記 、前記 と前記 の との間における 、前記 に 隣 と前記 の 面の間における との差が OPa 上、 OOOPa 下となるよ に前記 き出し口 ら気体を噴出さ ることを特徴とする。 なお、 明に係る機能性 イ ムとは、帯状 体の上に 布して を形 成したものを広 指す。 能性 イ ムの としては、一般用及び 業用 ゲ
料、感 料、熱 料、 ジスト 料や、 デイスプ イ( C ) 有機 スプ イ等に代表される スプ イで用 られる各種 イ ムなどが挙げられる。
は、連続 送される 状の 上に を塗布して 成した の 媒を蒸 去する 布及び 置の である。
0076 、 は ・ 置を示す。 ・ は支持 2と、 3 と、 4と、 5と、 2 6と、 理部7と、回収 8とを有して る。 2では巻き芯に巻 れた 2 が供給 される。
0077 3は、支持 2 ら り出され 送する 状の 2 2に溶 媒 に固形 分散した を塗布する タ3 と、帯状の 2 2を支持する ックアップ 3 2とを有して る。 タ3 としては特に限定は な 、例えばスライド ダイ タ、 クスト ジョン ダイ タ、カ テン ダイ タ、カ テンスプ ダイ タ、グラビア タ、ワイヤ タ、デイップ タ、 ス タ、インクジ 等が挙げられ必要に応じて 可能とな て る。 クスト ジョン ダイ タを使用した場合を示して る。
0078 4は、 に固形 分散した を調製した
ストックする タンク4 と、 タ3 に送る ポン 4 2とを有し て る。
0079 5は、 5 と、 5 に収納された
吹き付け 5 2と、 5 3とを有して る。 5 aは 5 に設 けられた 2 2の を示す。 5では 3の タ3 で 状 の 2 2上に 布され 9が形成された 状の 2 2を
5 3で 9中の固 度が8 下の間は浮上 持し、 送しながら 行われる。 、固形 度が8 とは、例えば 度が5 であ たものが、 の 去されることで体積中に占め る 度が上昇し8 となることを 。
0080 吹き付け 5 2は、 9に気体( )を吹き付ける複数個の き出し 5 2a を有する き付け手段の ( ) ッダ5 2aを有して 2a2は ( ) ッダ5 2aに を供給する を示す 5 2"3は気体( )の を示す。 き出し 5 2"の数は塗 の 類に より変わるため 要に応じて設けることが可能とな て る。 、乾燥 法は特に限 定はな 、例えばヒ タ 法、乾燥 吹き付け方法 が挙げられ必要に応じて 可能とな て る。 図では乾燥 吹き付け 置を使用した場合を示し て る。
0081 5 3は、支持 2 2の 2 2a側に気体を吹き付ける複数の き 出し 5 3a3( 2を参照)を有した である複数の 上 ット5 3a を支 持 2 2の 向に配 した 上 段の 上気体 ッダ5 3aを有して る 。 、 とは支持 2 2の 9が 布される面に対して反対 の ( ) を 。
0082 上 ット5 3a は浮上気体 、 5 3aの り付け 5 3bに取り付けら れて る。 5 3cは浮上気体 ッダ5 3aの 5 3dに された気体 を示 す。 図では、浮上 ッダ5 3a の と排気管は省略してある。
5 3に関しては 2~ 4で詳細に説明する。
0083 5 3では浮上 ッダ5 3aの き出し 5 3a3( 2を参照) ら に吹き付けられる気体により支持 2 2は浮上 持された状態とな て る。 上 段による浮上 の 度が8 下の間は 続けられて ることが好ま 。 5では、吹き出し 5 3a3( 2を参照) ら に吹き付けられる気体の 度に対して、乾燥 の 、支持 に与 える ダメ ジを最小限に抑え 、 は乾燥 進を促すこと等を考慮し、 C 上、 C 下の 囲で高 ことが望ま 。
0084 、吹き出し口 ら 出する気体による の 、 後 ら、 の 度が8 下の間は続けられて ることが好ま が、 しばら 送して ら、気体による の 持を開始してもよ 。 、浮上 送中の の ( )は、 件を ョンソ トに入力し、 ョンによ て めるよ にしてもよ 。
0085 2 6は、 2 6 と、 2 6 に収納された 2
吹き付け 6 2を有して る。 2 6では 5で 9中の固 度が8 下になるまで乾燥された 2 2の 9 ら、残留して る を更に 去し、 2 6を出る時点で塗 9中の溶 実質上 去された状態 の 能性 gaとなるまで乾燥が行われる。
0086 2 吹き付け 6 2は支持 2 2の 9に気体( )を吹き付ける 複数個の き出し 6 2a を有する 2 き付け手段の 2 ( ) 、 6 2aを有して る。6 2a2は 2 ( ) 、 6 2aに を供給する を示す。6 2a3は気体( )の を示す。
0087 き出し 6 2a の数は塗 の 類により変わるため 要に応じて設けることが可 能とな て る。6 2a4は支持 2 2の ( )に接触 持し、支持 2 2 を 送する 示す。6 aは 2 6 の 口を示す。 、乾燥 法は特に限定はな 、例えばヒ タ 法、乾燥 吹き付け方法 が挙げられ必 要に応じて 可能とな て る。 図では乾燥 吹き付け 置を使用した 場合を示して る。
0088 ネ ギ 材を使用して る場合は 膜 ら 去し乾 燥後、 理を〒 ことで目的の 能性 得ることが出来る。
0089 理部7は 2 成された機能性 9aの 理のために設 けられた 7 を示す。 理部7の する 乾燥 点以降 であれば特に限定はな 、例えば 2 6 の中でも、外でもよ 。
2 6 の外に配 した場合を示して る。 7 は機能性 gaの 類によ て異なるが、例えば、低圧水銀 、中 水銀 、高圧水銀 、超高圧水銀 、カ ボンア ク 、メタ ライドランプ、キセノンランプ等を用 ることが出来る。
はそれぞれのランプによ て異なるが、照射光量は機能性 gaの 類によ り じて 定することが可能とな て る。
0090 8では 理部7で処理された機能性 9aを有する 2 2を巻 き芯に巻き取り、 2 2bとして回収する。 、巻き芯に巻き取るまでに 機能性 9aが形成された 2 2は冷却( えば 温まで)することが好ま 。 0091 らは、 討を重ねた結果、 ・ で、 9中の溶
去する際、第 5における 9は乾燥 階では流動性を有して 態であり、この 動性を有して る間が 障の 生し易 間である。特に の 度が8 下の 間が 障の 生し易 間である こと見出した。
この 間で、支持 2 2に変形( 向の の、浮上 持の 安定に伴 2 2の 等が生じた場合、支持 2 2上に 布された 9が には 一に支持 上に形成しても、重力や表面 力による ベ ン により 面が 支持 2 2の 形に合わ た状態となりこのまま すると 能性 の みが 支持 2 2内で なり、 が発生してしま 。 、第 5 内の搬 5 3の 数の 上 ット5 3a の き出し 5 3a3( 2を参 照) ら ( )側に吹き付けられる気体が 9の 上に回り込んだ場合 、 の れが発生し、 ラツキが発生してしま 。
、本図に示される 、特に の 度が8 下の 有する の 、 の れを防止し、 一な厚さの 得るための 有する の 法、 置、乾燥 法、乾燥 置に関するものである。
2は、 に示される 置の 大概略図である。 2(a)は、 のPで示され る部分の 大概略図である。 2(b)は、 2(a)のQで示される部分の 大概略図 である。
、5 3eは浮上 体 、 5 3aの 面を示し、5 3fは の 面を示し 5 3 は他の短 の 面を示す。 上 ッダ5 3aは、複数の 上 ット5 3a を したア チ状の表面5 3bと、気体 5 3cを した側 面5 3dと、側面5 3 ( 4を参照)と、底面5 3eと、側面5 3f(5 3 )とを有する 造とな て る。 5 3c ら供給された気体は、浮上 ット5 3a の き出し 5 3a3 ら 出し、支持 2 2を浮上 持すると共に、支持 2 2の 度調整を行 きをする。この 、 である浮上 ット5 3a は少な とも の き出し 5 3a3を有するが、 であるア チ状の表面5 3bは、吹き 出し口を有して ても有さな てもよ 。
図で、浮上気体 ッダ5 3a 対向する 2 2の 2 2aの 、浮上 ット5 3a の 5 3a2に対向する面が浮上 ット5 3a により される面であり、この面を背 と言 、浮上 ット5 3a により支持されな ( 上 ット5 3a の 5 3a2 対向して な )を と言 0097 は支持 2 2の 向を示す。 の 向に搬送される時、非
2 2aの 体による の 幅は搬 向で OPa 上、 OOPa 下であ る。 の 幅が OPa 満の 、逃げ道が狭 なり、浮上に必要な背 を与 えると 空間 ら出た気体が高速となり、 に回り込む、又、支持 ソ クことで が乱れるため まし な 。 OOPaを越える場合は、逃げ道が広 、 支持 にと て が足りな なり、安定した 上 持ができな なり、支持 ソクことで が乱れるため まし な 。 、 と支持 の との間に おける 浮上 ット( )5 3a 支持 2 2間に直径 、内径 ・ 5 で先端が開口して る S製の イプを支持 中央 まで 入し、浮 上 ット 面と イプ 端が接するよ に設置し、 ( 面 ら 2 b) 記の れた位置 の イプ するよ に千代田 業社製 ノスタ ゲ ジW 8 を接続し 圧を測定した値である。 上 ットによる 持のな 位置、即 、浮上 ット 浮上 ットの ( )での の 同じ S製の イプを用 て の 部の 中央 置で、支持 面 ら 2(b) 記の れた位置に先端を配置し 圧を測定することで と支持 の との間における を測定した。
0098 明にお ては、 圧の差が OPa 上、 OOPa 下を満たす に おける の 方にある の の の 大値としては、 OPa 上、 OOOPa 下であることが好ま 。
0099 2 2の 向の 、 との ランスによる の 上 を考慮 し、 上、4 下が好ま 。 、張力は ライン中に設置さ れたテン ョンピックアップ に る力 ら 算した値である。 5 上、35 下であることが更に好ま 。特に、支持 セ ス ステ ィ である場合に、 力が 5 上、35 下となる ことが好ま 。 0100 向に搬送される時、非 の 体による の 幅は搬 向で Pa 上、 OOPa 下にすることで次の効果が得られる。
) を安定に浮上 持して 送さ 、 タ による の れを抑制するこ とが出来、 一、ムラ、 れがな 機能性 の 成が可能とな た。
2) に圧力を けることで を引き延ばし ベ ングによる の 均一発 生を抑制することが出来、 一、ムラ、 れがな 機能性 の 成が可能とな た。
0101 5 3a2は浮上 ット5 3a の 面を示す。 上 ット5 3a は浮上 ッダ5 3aのア チ状の取り付け ( )5 3bに取り付けられており、支 持 2 2の 向にア チ状に配 された状態とな て る。ア チ状に配 さ れた 数の 上 ット5 3a の 、 張力の ランス、安定し た 、支持 等を考慮し、5 上、 下であることが好ま 。 、曲率 浮上 ット5 3a の 上位置の 標 ら 定した値である。 0102 置を真横 ら見た際に、 の 面の 央の点をそれぞれ ら に結んだ 線が、曲率 径が5 上、 下のア チ状にな て ることが好ま 。ま た、ア チ状の最も高 部分と最も低 部分の差は、 ~2 であることが好まし
0103 径が5 上、 下のア チ状にすることで次の効果が得られる。
) 上、安定 送、支持 正を ランスよ 達成することが出来、 一、ムラ、 れがな 機能性 の 成が可能とな た。
0104 5 3a4は浮上 ットの 5 3a2と、吹き出し 5 3a ら 出する気体で 浮上した とで 成される空間を示し、5 3a5は浮上 ット5 3a の り付け ( )5 3bと、吹き出し 5 3a ら 出する気体で浮上した とで 成される空間を示す。 は空間5 3a4の ( 上 )を示し、Cは空間5 3a 5の 離を示す。 ( 上 ) は、支持体の特に両端 の 形、支持
、吹き付ける空気の 速、吹き付けた空気の 膜 のまわり込み、支持 の 力、 背 考慮し、3 上、5 下であることが好ま 。 送されて る の 向に直 する 状が、 が下に下が たア チ状である場合 、支持 との 離を 。
0105 明で と支持 の の とは、 2の(b)で示す であり、ま た、 と支持 の の とは、 2の(b)で示す Cである。 Cは、 支持 、吹き付ける空気の 、背 考慮し、距離 の5 以上が好ま し 、より好まし は5~ 倍である。 、距離( 上 ) Cは 向 ら 直接スケ などで測定することが可能である。なお、 送されて る の 向に直 する 状がア チ状である場合は、支持 、 の 面との 離を 。
0106 Cを に対して5 以上にすることで次の効果が得られる。
) 出する気体による の 動がな なり、安定した 上 持 しながらの 送が可能となり、 一、ムラ、 れがな の 成が可能とな た。
0107 5 3a4では の が増加し、空間5 3a5では の が減 少する。 が増加し、 が減少する間隔は、装置の スト、支持
、吹き出し口 ら 出した気体の 考慮し、 の 向で5 上、 5 下であることが好ま 。
0108 明で の 向にお て、一 の を合わ た 長さとは、 圧の差が OPa 上、 OOPa 下の 件を満たす 域にお て、 2 の(b)に示す 、すなわち、 の 5 3a2の さと の り付け 5 3bと の 長を 。
0109 が増加し、 が減少する間隔を の 向で5 上、5 下にすることで次の効果が得られる。
) 定した 上 持をしながらの 送が可能となり、 一、ムラ、 れがな の 成が可能とな た。
0110 5 3a4で に掛 る の 大値は、支持体の特に両端 の よ る浮上 ットとの 触、支持 、吹き付けた空気の 膜 のまわり 込み等を考慮し、 OPa 上、 OOPa 下にすることが好ま 。
0111 に掛 る の 大値を OPa 上、 OOPa 下にすることで次の効 果が得られる。
) 定した 上 持をしながらの 送が可能となり、 一、ムラ、 れがな の 成が可能とな た。
0112 Gは浮上 ット5 3a の き出し 5 3a3 ら 出する気体の 向を 示し、気体は に対して、背面と非 との 行安定性、支持 2 2の 向での 上安定性 考慮し法線方向に噴出することが好ま 。 0113 き出し 5 3a3 ら 出した気体は、空間5 3a4 5 3a5 ら支持 の 向に流れ 5 b(5 c)( 4を参照)より 出される様にな て る。 0114 2 2は浮上 ット5 3a の き出し 5 3a3 ら 出する気体によ り 上 持され、矢印 の 向に搬送されながら 行われる。 き出し 5 3a3 ら 出する気体の 、支持 の 形、振動、浮上安定性 考慮し、5 s 上、2 s 下が好ま 。 体の 、熱線 速計で測定した値であ る。
0115 3は に示す 置の である。
0116 、1は浮上 ット5 3a の 5 3a2の幅を示し、Jは吹き出し 5 3a 3の幅を示す。 副は支持 2 2( を参照)の幅に対して、支持 2 2( を参照 )の の 上性、平面性、浮上 ット5 3a の き出し 5 3a3 ら 出 する気体の 面 の り込み等を考慮し、 6 の 囲内であることが好ま 。
の 吹き出し 5 3a3 ら 出した気体が支持 の 突し、 空間5 3a4 5 3a5 ら支持 の 向に流れる方向を示す。他の符 2 同義である。
0117 き出し 5 3a3の幅を支持 2 2( を参照)の幅に対して 6 の 囲に することで次の効果が得られる。
) 定した 上 持をしながらの 送が可能となり、 一、ムラ、 れがな の 成が可能とな た。
0118 明にお ては、 圧の差が OPa 上、 OOPa 下を満たす ての
にお ては、 の の に対向する面の総面積と、 の の に対向する面の総面積との比が64 ら9汀であることが好ま 。 明で の の に対向する面とは、 2の(a)における 上面5 3a2の 面積 、また、 の の に対向する面の総面 積とは、 2の(a)における取り付け 5 3bが有する総面積を 。
0119 2 2が浮上 ットにより支持される の 面積( 図では8個の 浮上 ットにより支持される合計を示す)は、支持 2 2の 度制御、振動制 御、 置の きさ等を考慮し、支持 2 2が浮上 ットにより支持されな の 面積の比を64 ら9 とすることが好ま 。 明にお て、 と非 の の 定は次の様にして行 た。
0120 の 面積 の 上 ット 面の 向の X の X 上 ットの数
の 面積 向に隣 上 ット 浮上 ットの間 の搬 向の X の X 上 ット 浮上 ットの間の数 の 面積と非 の 面積の比を64 ら9汀にすることで次の効果が 得られる。
0121 ) 定した 上 持をしながらの 送が可能となり、 一、ムラ、 れがな の 成が可能とな た。
0122 4は のA 面図である。
0123 、5 3c は浮上 ッダ5 3a の 体の を示す。 5 bは浮上 ッダ5 3aの 上 ット5 3a の き出し 5 3a3( 2を参照) ら 出した気体の 気管を示す。
0124 5 dは吹き出し 5 3a3( 2を参照) ら 出した気体が 9の 面に回り込 むのを防止するための を示し、浮上 体 、 5 3aの 5 3 より外側 に配 することが好ま 。 5 d は浮上 持されて る 2 2の に接触しな 近傍に に曲げられて る。
0125 5 dにより き出し 5 3a3( 3を参照) ら 出した気体は支持 2 2 の ( )に 突した後、空間5 3a4 5 3a5( 2を参照) ら 方向に排出され、防風 5 d 5 の 5 との 5 を 通 て 気管5 bを介して 出される。 の 気体の れの 向を示す。 、防風 5 d 同じ が浮上 ッダ5 3aの に配 されており 、吹き出し 5 3a3 ( 3を参照) ら 出した気体を排出するよ にな て る。そ の他の符 、 2 同義である。
0126 ~ 4に示される ・ 置により製造される機能 を有する材料としては 特に限定はな 、例えば一般用及び 業用 ゲ 感光 料、感 料、熱 料、 ォト ジスト、 C 有機 等に代表される電機光学 ネ の イス用に使用する光学 料が挙げられる。これらの中でも、特に高性能が要求される C 有機 等に代表される電機光学 ネ の イス用に使用する機能 を 有する光学 料を製造するのに使用することが好ま 。
0127 明に係る に使用する材料としては特に限定はな 、例えば、セ ス ステ 系 ィ ム、ポ ステ 系 ィ ム、ポ カ ボネ ト系 ィ ム、 ポ ア ト系 ィ ム、ポ ス ホン(ポ テ ス も含む) ィ ム、ポ チ ンテ タ ト、ポ チ ン タ ト等のポ ステ ィ ム、ポ チ ン ィ ム、ポ プ ピ ン ィ ム、セ ァン、セ ス テ ト ィ ム、 セ スト アセテ ト、セ スア テ ト チ ト ィ ム、ポ ビ デ ン ィ ム、ポ ア ィ ム、 チ ンビ ア ィ ム、 ン ジオタクティッ ポ スチ ン系 ィ ム、ポ カ ボネ ト ィ ム、 ク オ ィンポ ィ ム(ア トン(JS )、 ネックス、 ( 上、 日本 オン ) )、ポ メチ ペンテン ィ ム、ポ テ ン ィ ム、ポ テ ド ィ ム、ポ ア ド ィ ム、 ッ ィ ム、ナイ ン ィ ム、ポ メチ メタク ト ィ ム、アク ィ ム等を挙げられる。これらの ィ は、 し出し 法で 造された ィ であ ても、 造された ィ であ ても よ 。 造する製品に合わ 択することが可能である。
0128 これらの 料の中で光学 料としては、セ ス ステ が透明性、 熱性及び との ッチング性に優れ、固有 折率が低 、光弾性 数が 、さ ので特に 好適に用 られる。ト アセ セ スは、ポ チ ンテ タ ト等よりも ィ ム状にした際の平 ,注が るため、 明の 法を適用することにより、 明の 果がより 著に現れる。 て、ト アセ セ スの製造に本 明を適 用することがより好ま 。
0129 明に係るセ ス ステ は、 ア 、置換 し は 換の
ア 基の中 ら少な とも れ の 造を含む、単独 ステ で ある。 ア 基にお て、 ンゼン環である時、ベンゼン環の置 の として ゲン 子、 アノ、ア キ 、ア キ 、ア 、ア オキ 、ア 、力 ボンア ド 、ス ア ド 、ウ イド 、アラ キ 、 ト 、ア カ ボ 、ア オキ カ ボ 、アラ キ オキ カ ボ 、力 イ 、ス ァ イ 、ア オキ 、ア
、ア キ 、ア キ ス 、ア ス 、ア キ オキ ス 、ア オキ ス 、ア キ ス オキ 基及びア オキ ス 、 S CO O P P( ) P
P( )( ) P( O ) P ( ) P( ( ) P ( ) P( )( )( ) P( )( ) P ( ) P( )( ) P ( ) P ( )( )( 、 P( )( ) P ( )
P( )( )( ) ( )( ) S S ( ) S ( ) S O S ( ) O S ( ) が 2 3 2 2 3 まれる。 は 肪族 、 は である。 基の数は、 ~ であることが好まし 、 ~4個であることがより好まし 、 ~3個であることが 更に好まし 、 2個であることが最も好ま 。 としては、 ゲン 子 、 アノ、ア キ 、ア キ 、ア 、ア オキ 、ア 、力 ボンア ド 、ス ア ド基及び イド基が好まし 、 ゲン 子、 アノ、ア キ 、ア キ 、ア オキ 、ア 基及び ボンア ド基がより好ま し 、 ゲン 子、 アノ、ア キ 、ア キ 基及びア オキ 基が更に 好まし 、 ゲン 子、ア キ 基及びア キ 基が最も好ま 。
0130 ゲン 子には、 ッ 原子、塩素原子、 素原子及び 原子が含ま れる。 ア キ 基は、環状 は分岐を有して てもよ 。ア キ 基の 炭素原子数は、 ~2 であることが好まし 、 ~ 2であることがより好まし 、 ~6で あることが更に好まし 、 ~4であることが最も好まし 。ア キ 基の例には、メチ 、 チ 、プ ピ 、イソプ ピ 、 、 、 、 ク 、オクチ 2 キ が含まれる。 ア キ 基は、環状 は分岐を有して てもよ 。ア キ 基の炭素原子数は、 ~2 であることが好ま し 、 ~ 2であることがより好まし 、 ~6であることが更に好まし 、 ~4であること が最も好まし 。ア キ 基は、更に別のア キ 基で 換されて てもよ 。ア キ 基の例には、メトキ 、 トキ 、2 トキ トキ 、2 トキ 2 ト キ トキ 、 オキ 、 オキ オキ が含まれる。
0131 ア 基の炭素原子数は、6~2 であることが好まし 、6~ 2であることが 更に好まし 。ア 基の例には、 が含まれる。 ア オキ 基の炭素原子数は、6~2 であることが好まし 、6~ 2であることが更に好 まし 。ア オキ 基の例には、 キ トキ が含まれる。 ア 基の炭素原子数は、 ~2 であることが好まし 、 ~ 2であることが更に好まし 。ア 基の例には、ホ 、アセチ ンゾイ が含まれる。 ボン ア ド基の炭素原子数は、 ~2 であることが好まし 、 ~ 2であることが更に好ま し 。 ボンア ド基の例には、アセ ア ド ア ドが含まれる。 ス ア ド基の炭素原子数は、 ~2 であることが好まし 、 ~ 2であることが更に 好まし 。ス ア ド基の例には、メタンス ア ド、ベンゼンス ア ド ト ンス ア ドが含まれる。 イド基の炭素原子数は、 ~2 で あることが好まし 、 ~ 2であることが更に好まし 。 イド基の例には、 ( ) が含まれる。
0 32 アラ キ 基の炭素原子数は、7~2 であるこ が好まし 、7~ 2であるこ が更に好まし 。アラ キ 基の例には、ベンジ 、 チ チ メチ が含まれる。 ア カ ボ 基の炭素原子数は、 ~2 であることが好ま し 、2~ 2であることが更に好まし 。ア カ ボ 基の例には、メトキ カ ボ が含まれる。 ア オキ カ ボ 基の炭素原子数は、7~2 で あることが好まし 、7~ 2であることが更に好まし 。ア オキ カ ボ 基の 例には、 カ ボ が含まれる。 アラ キ オキ カ ボ 基の炭 原子数は、8~2 であることが好まし 、8~ 2であることが更に好ま 。アラ キ オキ カ ボ 基の例には、ベンジ オキ カ ボ が含まれる。
イ 基の炭素原子数は、 ~2 であることが好まし 、 ~ 2であることが更に 好ま 。 イ 基の例には、 ( ) イ メチ
が含まれる。 ス ァ イ 基の炭素原子数は、2 下であることが好ま し 、 2 下であることが更に好ま 。ス ァ イ 基の例には、 ( ) ァ イ メチ ス ァ が含まれる。 ア オキ 基の炭素原子 数は、 ~2 であることが好まし 、2~ 2であることが更に好ま 。ア オキ 基の例には、アセトキ ンゾイ オキ が含まれる。
0133 ア 基の炭素原子数は、2~2 であることが好まし 、2~ 2であること が更に好ま 。ア 基の例には、ビ 、ア ソプ ペ が含ま れる。 ア キ 基の炭素原子数は、2~2 であることが好まし 、2~ 2である ことが更に好ま 。ア キ 基の例には、チ が含まれる。 ア キ ス 基の炭素原子数は、 ~2 であることが好まし 、 ~ 2であることが更に好 ま 。 ア ス 基の炭素原子数は、6~2 であることが好まし 、6 2であることが更に好ま 。 ア キ オキ ス 基の炭素原子数は 、 ~2 であることが好まし 、 ~ 2であることが更に好ま 。 ア オキ ス 基の炭素原子数は、6~2 であることが好まし 、6~ 2であることが更に 好ま 。 ア キ ス オキ 基の炭素原子数は、 ~2 であることが好 まし 、 ~ 2であることが更に好ま 。 ア オキ ス 基の炭素原 子数は、6~2 であることが好まし 、6~ 2であることが更に好ま 。
0 34 明に係るセ ス ステ にお て、セ スの 酸基部分の 素原子 が 肪族ア との ステ である時、 肪族ア 基は炭素原子数が2 。 2 で、具体的には 、プ ピオ 、 、イソ 、 、 イ 、 キサ イ 、オクタ イ 、ラウ イ 、ステア イ 等が挙げられる。 0135 明にお て前記 肪族ア とは、更に置換 を有するものも 含する意 味であり、置換 としては上述の ア 基にお て、 ンゼン環 である時、ベンゼン環の置 として例示したものが挙げられる。 0136 、上記セ ス ステ の ステ された である時、 に置換する Xの数は 又は ~5個であり、好まし は ~3個で、特に好まし のは 又は2個である。更に に置換する 基の数が2 上の時、互 に同じでも異な て てもよ が、又、互 に連結して ( えば、 タ ン、インデン、インダン、 ナント ン、 ン、イソ ン、ク 、ク ン、 ラジン、アク ジン、インド 、インド ンなど)を形成してもよ 。
0137 セ ス ステ にお て置換 し は 換の 肪族ア 、置換 し は 換の ア 基の少な とも れ 選択された構造を有する構造 を有することが 明に係るセ ス ステ に用 る構造として られ、これら は、セ スの ステ でもよ 、 2 以上のセ ス ステ を混合して てもよ 。
0138 明に係るセ ス ステ としては、セ スア テ ト、セ スプ ピオネ ト、セ ス チ ト、セ スア テ トプ ピオネ ト、セ ス ア テ ト チ ト、セ スア テ ト タ ト セ ス タ ト ら 選ばれる少な とも 種であることが好ま 。
0139 ステ の として、更に好ま セ スア テ トプ ピオ ネ ト セ スア テ ト チ トの ステ は 素原子数2~4 の 基を置換 として有し、アセチ 基の置 Xとし、プ ピオ
基の置 とした時、下記 (1) ( )を同時に満たすセ ス ステ を含むセ ス である。
0140 (1) 2 6 X 3・
( ) X 2・ 5
この セ スア テ トプ ピオネ トが好まし られ、中でも ・ 9 X 2・ 5であり、 ・ ・ 9であることが好ま 。 ア 基で 換されて な 部分は通常 酸基として 在して るものである。これらは の 法で合成 することが出来る。
0141 更に、 明で用 られるセ ス ステ は、重量 均分子 均 分子 比が ・ 5~5・ 5のものが好まし られ、特に好まし は2・ ~5・ で あり、更に好まし は2・ 5~5・ であり、更に好まし は3・ ~5・ のセ ス ス テ が好まし られる。
0142 明で用 られるセ ス ステ の セ スは、木材 プでも ンタ でもよ 、木材 プは 葉樹でも広葉樹でもよ が、 葉樹の方がより好ま 。 膜の際の剥 性の点 らは ンタ が好まし られる。これら ら作 られたセ ス ステ は 合して、 は単独で使用することが出来る。 0143 えば、綿花 ンタ セ ス ステ ( 葉樹) セ
ス ステ 葉樹) セ ス ステ の 率が 9 85 5 5 5 2 8 9 8 、85 5 4 3 3 で用 ることが出来る。
0144 明に係る はとしては、高分子 分を ・ 5~2 んで ることが 好ま 。 分子 分としては、ゼラチン、メチ セ ス、 メチ セ ス、ポ アク 、ポ テ 、ポ ア 、ポ
ドン、天然 ム等が挙げられる。
0145 これらの 分子 分を含んだ としては特に制限はな 、例えば、一般用及び 業用 ゲ 感光 料、感 料、熱 料、 ジスト、 C 有機 等に代表される電機光学 ネ の イス用の塗 挙げられる。
、表示 前面に張り付ける反射 が形成された光学 料が挙げられる。とこ ろで、テ ビの 大画面の 置では、直接、物が接触することがあり傷が付き 。そこで、通常は 止のためにク ア ド ト層を支持 上に形成し た光学 料、又は反射 が形成された光学 料が用 られる。 下、ク ア ド ト層を支持 上に形成した光学 料、又は反射 が形成された光学 料に付き 明する。
0146 ク ア ド ト層を有した光学 料に付き 明する。ク ア ド ト として は活性 が好まし られる。 とは 外線や電子 のよ 活性 照射により 経て する樹脂を主たる成分とする層 を言 。 としては、 チ ン 飽和二重 合を有する ノ を含 分が好まし られ、紫外線や電子 のよ な活性 を照射することによ て さ て ド ト層が形成される。 , としては 外線 , 電子 ,
が代表的なものとして げられるが、紫外線照射によ て する樹脂が好まし 。
0147 外線 , としては、例えば、紫外線 ウ タンアク ト系 脂、紫 外線 ボ ステ アク ト系 脂、紫外線 アク ト系 脂、紫外線 ボリオ アクリ 系 脂、又は紫外線 キ
が好まし られる。
0148 外線 アク ウ タン系 、一般にポ ステ ポ オ にイソ ア ネ ト ノ 、又は ポ を反応さ て得られた生成 に更に2
チ アク ト、2 チ メタク ト( アク トには タク トを包含するものとしてアク トのみを表示する)、2 プ ピ アク ト等の水酸基を有するアク ト系の ノ を反応さ ることによ て 易に得 ることが出来る。 えば、 59 5 号に記載のものを用 ることが出来る 。 えば、 ディッ 7 8 6(大日本インキ(株) ) 部 ネ ト ( ボ ウ タン(株) ) との 合物 が好まし られる。
0149 外線 ボ ステ アク ト系 としては、一般にポ ステ ポ オ に2 チ アク ト、2 アク ト系の ノ を反 応さ ると 易に形成されるものを挙げることが出来、特 59 5 2号に記 載のものを用 ることが出来る。
0150 外線 アク ト系 の 体例としては、 ポ アク ト をオ とし、これに反応性 、光 を添加し、反応さ て生成す るものを挙げることが出来、特 5738号に記載のものを用 ることが出来る 0151 外線 ボ オ アク ト系 の 体例としては、ト チ プ ント アク ト、 チ プ ンテトラアク ト、ペンタ ト ト リアクリ 、 リスリ テ ラアクリ 、 ペ タ リスリ キサア ク ト、ア キ ペンタ ト ペンタアク ト等を挙げることが 。
0152 これら 外線 の としては、具体的には、ベンゾイン び その 導体、アセト ノン、ベンゾ ノン、ヒド ベンゾ ノン、 ヒラ ズ ト ン、 ア ステ 、 キサントン等及びこれらの 導体を挙げることが 出来る。 と共に使用してもよ 。 として使用 来る。 、 ポ アク ト系の光 の 用の 、 チ ア ン、 ト チ ア ン、ト ス ィン等の増感 を用 ることが出来る。 外 線 に用 られる
に対して ・ ~ 5 であり、好まし は ~ である。
0153 ノ としては、例えば、不飽和二重 合が ノ として、メチ ア ク ト、 チ アク ト、 チ アク ト、ベンジ アク ト、 ク
アク ト、 ビ 、スチ ン等の 般的な ノ を挙げることが出来る 。 飽和二重 合を二 上持 ノ として、 チ ング ジアク ト、プ ピ ング ジアク ト、 ンゼン、 4 ク キサンジ アク ト、 4 ク メチ アジアク ト、 チ プ ント アク ト、ペンタ ト テトラアク ステ 等を挙げることが出 来る。
0154 明にお て使用し得る 外線 の としては、アデ プト
ズ 4 4 55 566 567 32 ( (株) ) ド WS C 3 2 C 4 C 5 2 2 2 S
2Q8 G P2 G 6 ( (株) ) カビ ムP C22 (S) P C X g( 3) P 22 3 P P 2 P 3 P P P 2 P 3 P 4 P 5 P 6 S g (大 工業(株) ) 7 33 7 39 7 3 7 3
292 C 292 2(ダイセ ・ ビ (株) ) C 5 5 RC 5 6 RC 5 2 RC 5 3 RC 5 RC 5 2 RC 5 2 O RC 5 22 RC 5 52 RC 5 7 RC 5 8 RC 5 8 (大日本インキ 工業(株) ) オ クス 34 ( (株) ) ンラッド 6 RC 75 RC 7 RC 6 RC 5 RC 6 RC 6 2( (株) ) SP 5 9 SP 5 7( 和高分子(株) ) CC 5C(グ ス・ジャ ン(株) )、ア クス 6 8 3 8 6 ( ( 株) )等を適 択して利用 来る。
0155 、具体的 としては、ト チ プ ント アク ト、 チ
プ ンテトラアク ト、ペンタ ス ト ト アク ト、ペンタ ス ト テトラアク ト、 ペンタ ス ト キサアク ト、ア キ ペン タ ス ト ペンタアク ト等を挙げることが出来る。
0156 これらの グラビア タ、ディッ タ、 ス タ、ワイ ヤ タ、ダイ タ、イン ジ の 法で塗 することが出来る 0157 外線 , 脂を光 応により さ 、硬化 を形成するための としては、紫外線を発生する であれば制限な 使用 来る。 えば、低圧水 銀 、中 水銀 、高圧水銀 、超高圧水銀 、 ボンア ク 、メタ ライド ランプ、キセノンランプ等を用 ることが出来る。 はそれぞれのランプによ て異なるが、活性 の 好まし は、5~ 2
5 c であり、特に好まし は 2 ~ 2
O c である。
0158 、活性 を照射する際には、 ィ の 向に張力を付与しながら こと が好まし 、更に好まし は 向にも 力を付与しながら ことである。 与する 3 ~3 が好ま 。
0159 外線 の としては、例えば、 (ト 、キ ン、)、ア 類(メタノ 、 タノ 、イソプ ノ 、 タノ 、 ク キサノ )、 トン類(アセトン、メチ トン、メチ
トン)、 ステ 類( メチ 、 チ 、乳酸メチ )、グ テ 類、 その他の有 媒の中 ら 択し、 はこれらを混合し 来る。プ ピ ング ア キ テ (ア キ 基の炭素原子数 して ~4又はプ ピ ング ア キ テ ステ (ア キ 基の炭素原子数とし ~4)等を5 上、より好まし は5~8 上 有する上記 用 るのが好まし 。
0160 、紫外線 には、特に ン 物を添加すること が好まし 。 えば、ポ テ ンオイ などが好まし 加される。 ポ テ ンオイ の数 均分子 、例えば、 ~ 、好まし は、 2 ~5 が適当であり、 均分子 では、 の 燥性が低下し、逆に、 均分子 を越えると、 面に ドアウトしに なる傾向にある。
0161 ン 物の としては、 Q8 779(ダウ ング 品名)、 S 377 S 84 S 84 S 84 9 S 842 S 8428 S 2 S 5 S 7 S 3749 S 377 X 6 34 S 3746 S 3749 S 84 S 377 S 3772 S 3773 S 3775 6 837 6 839 6 869 6 87 6 4 6 89 6 872 6 874 22 8 22 2 S 265( 、 ・ダウ ング ン 品名)、 35 352 353 354 355 6 5 6 8 g45 6 4 ンX 22 945 X22 6 S( 上、信越化学工業社製 品名)、X 4 X 3949( 上、東 、
芝 品名)、ディス S 9( 社 製)、グラノ 4 ( 工業(株) )、 S 444 S 444 S 4445 S 4446 S 4452 S 446 (G ン製) Y 3 6 Y 33 Y 3 7 Y 34 Y 344 Y 36 ( ジ 、 ) カ (株)製の ズ( えば 7 7 6 76 4 g ) ズ Z ズ( Z 22 3 Z 22 6 Z 22 7)等 が挙げられ、好まし られる。
0162 これらの や下層 の を高める。 に添加した場合 には、 の ,
、機 性、防 注を高めるば りでな 、表面の り傷 にも効 果を発揮する。これらの 、 中の 分に対し、 ・ ~3
囲で 加することが好まし 。 0163 外線 化性 の 法としては、前述のものを用 ることが 出来る。 ド ト層を設ける場合、 ド ト層のウ ッ 態での 、5~ 4 であり、好まし は5~2 4 であり、更に好まし は、5~ である。また 、ウ ッ 態での 、 ~2 Pa・sであり、好まし は5~ O Pa・sである。 0164 、鉛筆 、2 ~8 の ド ト層であることが好ま 。特に好まし は3 ~6 であることが好ま 。 、作製した ド ト イ ム 料を温 度25C、相対 6 件で2 した後、J S S 6 6が規定する 験用 筆を用 て、J S 54 が規定する 法に従 、 の 重にて 度の 筆で引 掻きを 繰り返し、傷が全 認められな 掻き の を表したものである。
0165 外線 化性 又は後に、紫外線を照射するのがよ 、前 記の5~ 2
5 c の を得るための 間としては、 ・ ~5 程度がよ 、紫外線 化性 の 作業 率の 点 ら ・ ~ 2
秒がより好ま 。 、これら活性 照射 の 5 ~ 5 W である ことが好ま 。
0166 記の 法により 成した ド ト層の膜 、2~2 であることが好まし 。更に好まし は2~ u である。
0167 を有した光学 料に付き 明する。 明の 料に用 られる反 射 折率 のみの 層構成でも、 層の 折率 でもどちらでも 成することが出来る。 常、反射 上の ド ト ド ト は )の 面上に光学 渉によ て反射 が減少するよ に屈折 率、 、層の数、 考慮して積層 来る。 、 よりも屈 折率の 高 折率 、 よりも屈折率の 低 折率 を組み合わ て構成したり、特に好まし は、3 上の屈折率層 ら 成される反射 であ り、 側 ら 折率の なる3層を、 折率 ( ド ト よりも屈折率が高 、 折率 よりも屈折率の ) 折率 折 率層の順に積層されて るものが好ま 。 ド ト層が高 折率 を兼ねても よ 。 0168 明に係る低 折率 、中 折率層及び 折率 の 式で 成する際 の総 、 5~2 4 であることが好まし 、更に好まし は5~ 5 である 。また、 折率 の 度としては、 ~2 Pa・sであることが好まし 、より 好まし は ~5 Pa・sである。
0169 明に係る反射 の まし 構成の例を下記に示す。ここで、 は積層 置されて ることを示して る。
0170 ド ト 折率
ド ト 折率 折率
ド ト 折率 折率 折率
ド ト 折率 折率 折率 ド ト 折率 折率 折率
ド ト 折率 折率 折率 折率 折率
明に用 られる 折率 では以下の カ系 粒子が好適に用 られ る。
0171 ( カ系 粒子)
粒子は、㈲ 子と 面に設けられた被覆 と らな る複合 子、又は( 部に空洞を有し、 が溶媒、気体 物質 で充填された空洞 子である。 、 折率 には㈲ 子 の れ が含まれて ればよ 、 方が含まれて てもよ 。
0172 、空洞 内部に空洞を有する粒子であり、空洞は で囲まれて る。
には、調製 に使用した 、気体 物質 の で充填され て る。この な中空 粒子の 5~3 、好まし は ~2 の 囲にあることが望ま 。 用される中空 粒子は、形成される 膜の さに応じて 択され、形成される 折率 の 膜の 2 3~ の 囲にあることが望ま 。これらの 粒子は、 折率 成のため、適当な 体に分散した状態で使用することが好ま 。 としては 、水、ア ( えば、メタノ 、 タノ 、イソプ ピ ア ) ト ン( えば、メチ トン、メチ トン)、 トンア ( えば ジア トンア )が好ま 。
0173 子の の 又は空洞 子の の さは、 ~2 、好まし は 2~ の 囲にあることが望ま 。 子の 合、被覆 の さが 満 の 、粒子を完全に被覆することが出来な ことがあり、後述する 分で ある重合 の ケイ ノ 、オ 等が容易に複合 子の 部に進入し て内部の が減少し、 折率の 果が十分 られな ことがある。 、被覆 の さが2 を越えると、前記ケイ ノ 、オ が内部に進入すること はな が、複合 子の ( )が低下し 折率の 果が十分 られな なることがある。 子の 合、粒子 の さが 満の 、粒子形 状を維持 来な ことがあり、 さが2 を越えても、 折率の 果が十分に 現れな ことがある。
0174
Figure imgf000035_0001
O 2、S O2 CeO2 P2O3 Sb2O3 oO3 z O2 WO3等が挙げられる。 子を 成する 子としては、 カ らなるもの、 カ カ 外の 物 と らなるもの、Ca a a 等 らなるものが挙げられる。この 、 特に カ カ 外の 物との 物 らなる 子が好適で ある。 カ 外の 物としては、 2 3 2O3 O2 zO2 S O2 CeO2 P と
2O3 Sb2O3 oO3 z O2 WO3等 の 2 以上を挙げることが出来る。 の 子では、 カをSOで表し、 カ 外の 機化合物を
( O )で表した時の O SOが、
2 ・ ~ ・ 、好まし は
X X ・ ~ ・ 3の 囲にあることが望ま 。 子の O SOが ・ 満のものは得ることが困難であり、得られたとしても細孔 積が小さ 、屈折率の 子が得られな 。 、多 子の O SOが、 ・ を越えると、 カの 率が少な なるので、細孔 積が大き なり、更に屈折率が低 ものを得るこ とが難 とがある。
0175 この 子の 、 ・ ~ ・ 5 、好まし は ・ 2~ ・ 5 の 囲であることが望ま 。 積が ・ では、十分に屈折率の 下した 子が得られず、 ・ 5 を越えると微粒子の 度が低下し、得られる被 膜の 度が低下することがある。 、この 子の 水銀 によ て めることが出来る。 、空洞 子の としては、粒子 に使用し た 、気体、多 物質 が挙げられる。 には空洞 する際に使 用される粒子前駆 の 応物、使用した が含まれて てもよ 。
物質としては、前記 子で した 物 らなるものが挙げられる。これら の 、単一の 分 らなるものであ てもよ が、複数 分の 合物であ て もよ 。
0176 この な中空 粒子の 法としては、例えば 7 33 5 報 の ~ 33 に開示された 化物 イド 子の 製方法が 好適に採用される。
0177 この様にして得られた中空 粒子の 折率は、内部が空洞であるので屈折率が低 、それを用 た 明に用 られる 折率 の 折率は、 ・ 3 ~ ・ 5 である ことが好まし 、 ・ 35~ ・44であることが更に好ま 。
0178 を有し、内部が多 空洞である中空 カ系 粒子の 折率 中の ( )は、 ~8 好まし 、更に好まし は2 ~6 である。
0179 (テトラア ラン はその 水分解 )
明の 折率 には、ゾ ゲ 材としてテトラア ラン は その 水分解 が含有されることが好ま 。
0180 明に用 られる 折率 の 材として、前記 素酸 以外に有 機 を有する 素酸 物を用 ることも好ま 。これらは一般にゾ ゲ 材と呼 ばれるが、金属ア ト、オ ア キ 物及びその 水分解 を 用 ることが出来る。特に、ア ラン、オ ア ラン びその 水分解 が好ま 。これらの としては、テトラア ラン(テトラ トキ 、テトラ トキ ラン等)、ア キ ト ア ラン(メチ ト トキ ラン、 チ ト トキ ラン等)、ア ト ア ラン( ト トキ ラン 等)、ジア キ ジア ラン、ジア ジア ラン等が挙げられる。 0181 明に用 られる 折率 前記 素酸 と下記 ラン プ ング剤を 含むことが好ま 。
0182 体的な ランカップ ング剤の例としては、メチ ト トキ ラン、メチ ト ト キ ラン、メチ ト トキ トキ ラン、メチ ト アセトキ ラン、メチ ト ト キ ラン、 チ ト トキ ラン、 チ ト トキ ラン、ビ ト トキ ラ ン、ビ ト トキ ラン、ビ ト アセトキ ラン、ビ ト トキ トキ ラン、 ト トキ ラン、 ト トキ ラン、 ト アセトキ ラン等が挙げられる。
0183 、 素に対して2 換のア キ 基を持 ラン プ ング剤の例として、 メ チ トキ ラン、 メチ トキ ラン、 メチ トキ ラン、 メチ トキ ラン等が挙げられる。
0184 ラン プ ング剤の具体例としては、信越 工業 式会社製の 3 3
4 3 4 2 4 3 4 3 5 2
5 3 5 2 5 3 6 3 6 3 9 3
9 3 g 3 8 2 8 3等が挙げられる。 0185 これら ラン プ ング剤は予 要量の水で加水分解されて ることが好ま 。 ラン プ ング剤が加水分解されて ると、前述の 素酸 子及び を有する 素酸化物の 面が反応し易 、より強固な膜が形成される。 、加水分解 された ランカップ ング剤を予 中に加えてもよ 。
0186 、低 折率 、5~5 の量のポ を含むことも出来る。ポ は、 微粒子を接着し、空隙を含む 折率 の 造を維持する機能を有する。ポ の 用量は、空隙を充填することな 折率 の 度を維持 来るよ に調整す る。ポ の量は、 折率 の 量の ~3 であることが好ま 。ポ で 粒子を接着するためには、 ( ) 粒子の ポ を結合さ る 、 (2) 粒子を として、その 囲にポ を形成する 、 は(3) 粒子 インダ として、ポ を使用することが好ま 。
0187 イ ダ ポリ は、飽和 化水素 ポリ テ を として有するポリ であることが好まし 、飽和 素を主 として有するポ であることが更に 好ま 。 インダ は して ることが好ま 。 素を主 と して有するポ は、 チ ン 飽和 ノ の 応により得ることが好まし 。 して る インダ を得るためには、2 上の チ ン 飽和基 を有する ノ を用 ることが好ま 。 2 上の チ ン 飽和基を有する ノ の としては、多価ア (メタ)アク との ステ ( えば、 チ ン グ ジ(メタ)アク ト、 4 キサンジアク ト、ペンタ ス ト テトラ(メタ)アク ト、ペンタ ス ト ト (メタ)アク ト、ト チ プ ント (メタ)アク ト、ト チ タント (メタ)アク ト、 ペンタ スリ テ ラ(メタ)アクリ 、 ペ タ リスリ ペ タ(メタ)アクリ 、ペ ンタ ス ト キサ(メタ)アク ト、 2 3 ク キサンテトラ タク ト、ポ ウ タンポ アク ト、ポ ステ アク ト)、ビ ンゼン び その 導体( えば、 4 ンゼン、4 息香酸 2 アク イ ステ 、 4 ク キサ )、ビ ス ホン( えば、 ス ホン)、アク ア ド( えば、メチ ン アク ア ド) タク ア ドが挙げられる。
0188 、本 明に用 られる 折率 、 電離 射線により する ッ
( 下、 前の含 ッ とも の 橋 らなる 折率 であ てもよ 。
0189 前の含 ッ としては、 ッ ビ ノ 与のための ノ ら 成される ッ 重合体を好まし げることが出来る。 ッ ビ ノ 位の 体例としては、例えば、 オ オ ィン類( えば、 オ チ ン、ビ デン オライド、テトラ オ チ ン、 キサ オ チ ン、 キサ オ プ ピ ン、 オ 2 2 メチ 3 ソ 等)、 (メタ)アク 酸の部 完全 ッ ア キ ステ 導体 ( えば、ビス ト6 (大 社製)や 2 2 (ダイキン ) )、完全 又は部分 ッ テ 類 が挙げられる。 与のための ノ としては、グ ジ タク ト 、ビ ト トキ ラン、 タク イ オ キ プ ピ ト トキ ラン、ビ グ ジ テ 等のよ に分子内に予 を有する ノ の 、カ ボ 、ア ノ 、ス ホン 有する ノ ( えば、 (メタ)アク 、メチ (メタ )アク ト、ヒド ア キ (メタ)アク ト、ア アク ト、ヒド ア キ テ 、ヒド ア キ テ 等 挙げられる。 共 重合の 、ポ 中の官 と反応する基とも 上の反応性 を持 物を加えることにより、架橋 造を導入出来ることが 25388 、同 47739号に記載されて る。 基の例には、アク イ 、メタク イ 、イソ アナ ト、 、アジ ジン、オキ ン、ア デヒド、 、ヒドラジン、 、メチ メチ ン が挙げられる。 ッ 重合体が 、加熱により 応する 、若し は、 チ ン 飽和基と熱 ジカ
し は キ と熱 発生 の 合わ により、加熱により する場合、熱 硬 型であり、 チ ン 飽和基と光 し は、 キ と光 発生 の み合わ により、 ( まし は 外線、電子ビ ム等)の により する場合、電離 射線 である。
0190 前の含 ッ 重合体を形成するために用 られる上記 ノ の
、 ッ ビ ノ が好まし は2 ~7 、より好まし は4 ~7 、架橋 与のための ノ が好まし は ~2 、より好まし は5~ 2 、併用されるその他の ノ が好まし は ~7 、より好まし は ~5 合である。
0191 明に用 られる 折率 、デイップ ト 、 ア ナイ ト 、カ テン ト 、 ラ ト 、ワイヤ ト 、グラビア ト クスト ジョン ト ( 268 294 )により、 により 成することが出来る。 、 2 上の層を同時に 布してもよ 。 布の 法に ては、米国 2 76 79 、同2 94 898 、同3 5 8 947 、同3 526 528号及び 崎 勇 、 テイング 学、253 、朝倉 ( 973)に記載がある。 0192 明に係る低 折率 の 、5 ~2 であることが好まし 、6 ~ 5 であることがより好ま 。
0193 折率層及び 折率
明にお ては、反射 の 減のために透明 と低 折率 との間に、 折率 を設けることが好ま 。 、 と高 折率 との間に中 折 率 を設けることは、反射 の 減のために更に好ま 。 折率 の 折率は 、 ・ 55~2・ 3 であることが好まし 、 ・ 57~2・ 2 であることが更に好ま 。 折率 の 折率は、透明 の 折率と高 折率 の 折率との 間の とな るよ に調整する。 折率 の 折率は、 ・ 55~ ・ 8 であることが好ま 。 折率層及び 折率 の さは、 ~ であることが好まし 、 O ~ ・ 2u であることが更に好まし 、3 ~ ・ x であることが最も好ま 。 折 率層及び 折率 の は、 5 下であることが好まし 、3 下であること が更に好まし 、 下であることが最も好ま 。 折率層及び 折率 の 、 重の 度で 上であることが好まし 、2 上であることが更 に好まし 、3 上であることが最も好ま 。
0194 明に用 られる中、高 折率 下記 ( )で表される有機チタン
物の ノ 、オ 又はそれらの 水分解 を含有する を塗布し乾燥 さ て 成さ た 折率 ・ 55~2・ 5の層であることが好ま 。
0195 ( ) (O )
、 としては 素数 ~8の 肪族 化水素 がよ が、好まし は 素数 ~4の 肪族 である。 、有機チタン 物の ノ 、オ 又は それらの 水分解 、ア ド基が加水分解を受けて
に反応して 造を作り、 した層を形成する。
0196 明に用 られる有機チタン 物の ノ 、オ としては、 (OC
Figure imgf000040_0001
の2~ が好ま 例として げられる。これらは単独で、又は2 以上 み 合わ て ることが出来る。中でも (O C ) (O C ) (O
3 7 4 3 4 (O C 2
3 7 4 ~ (O 2
4 9 4 4 9 4 ~ が特に好ま 。
0197 明に用 られる有機チタン 合物の ノ 、オ 又はそれらの 水分 解 、 含まれる 5 ・ ~98・ 占めて るこ とが望ま 。 比率は5 ~9 がより好まし 、55 ~9 更に好ま 。この 、 には有機チタン 合物のポ ( することも好ま 。
0198 明に用 られる 折率層及び 折率 、微粒子として金属 化物 子を含み、更に インダ を含むことが好ま 。
0199 製法で加水分解 合した有機チタン 物と金属 子を 組み合わ ると、金属 子と加水分解 合した有機チタン 物とが強固 に接着し、粒子の さと の 軟性を兼ね備えた強 得ることが出 来る。
0200 折率層及び 折率 に用 る金属 、屈折率が ・ 8 ~2・ 8 であることが好まし 、 ・ 9 ~2・ 8 であることが更に好ま 。 子の 子の 、 ~ 5 であることが好まし 、 ~ OO であること が更に好まし 、 ~8 であることが最も好ま 。 での 化物 子の 、 ~2 であることが好まし 、5~ 5 であることがより好まし 、 ~ OO であることが更に好まし 、 ~8 であることが最も好ま 。
子の 、 2 ~3 上であれば により、 2 ~3 下であれば 子顕微鏡 真により 定される。 化物 子の 面積は、
2 2 法で測定された値として、 ~4 であることが好まし 、 2 ~2 であることが更に好まし 、 3 ~ 2
5 であることが最も好ま 。
0201 子の としては r P 、C C、 z 、 S、P S ら選択される少な とも 種の元素を有する金属 物であり、具体的には、二酸 チタン( えば、 、 ノアナタ ゼの 、アナタ ゼ、 ァス )、 、 インジウム、 、 ジ ウムが挙げられる。中でも、酸化チタン、酸化錫及び インジウムが特に 好ま 。 、これらの 属の 物を主成分とし、更に他の元素 を含むことが出来る。 成分とは、粒子を構成する成分の中で最も含有量( ) が多 成分を意味する。他の元素の としては r Pb Cd s C、 z S、P S等が挙げられる。
0202 表面 理されて ることが好ま 。 、無機
有機化合物を用 て実施することが出来る。 理に用 る無機化合物の としては、ア ナ、 カ、酸化ジ ウム 鉄が挙げられる。中でもア ナ カが好ま 。 理に用 る有機 物の としては、ポ オ 、ア カノ ア ン、ステア ン 、 ランカップ ング剤及び ネ トカップ ン グ剤が挙げられる。中でも、 ラン プ ング剤が最も好ま 。
0203 折率層及び 折率 の 子の 、5~65 である ことが好まし 、より好まし は ~6 であり、更に好まし は2 ~55 である。
0204 化物 、 体に分散した分散 の 態で、 折率層及び
折率 を形成するための 供される。 子の 体としては、 沸点が6 ~ 7 Cの 体を用 ることが好ま 。 の 体例としては、水、 ア 類( えば、メタノ 、 タノ 、イソプ ノ 、 タノ 、ベン ジ ア )、 トン類( えば、アセトン、メチ トン、メチ
トン、 ク キサ )、 ステ 類( えば、 メチ 、 チ 、 プ ピ 、 、 メチ 、 チ 、 プ ピ 、 )、 肪族
( えば、 キサン、 ク キサン)、 ゲ ( えば、 メチ ンク ライド、ク ホ ム、四塩化炭素)、 化水素 ( えば、ベンゼ ン、ト 、キ ン)、ア ド類( えば、 メチ ホ ムア ド、 メチ ア ア ド メチ ドン)、 テ 類( えば、ジ テ 、 キサン、テトラ イド ラン)、 テ ア 類( えば、 トキ 2 ノ )が 挙げられる。中でも、 、キ 、メチ 、メチ
、 ク キサノン タノ が特に好ま 。 0205 、分散 を用 て に分散することが出来る。 の としては、サンドグラインダ ( えば、 ビ ズ )、高速インペラ 、ペッ 、 ラ 、アトライタ イド が挙げられる。サンドグ ラインダ インペラ が特に好ま 。 、予備 理を実施し てもよ 。 理に用 る分散 の としては、ボ 、三本 、 ダ クスト ダ が挙げられる。
0206 明に用 られる 折率層及び 折率 、架橋 造を有するポリ ( 下、架橋ポ とも インダ として ることが好ま 。
ポ の として、ポ オ イン等の飽 を有するポ 、ポ テ 、ポ ア、ポ ウ タン、ポ ステ 、ポ ン、ポ ア ド ラ ン の 橋物が挙げられる。中でも、ポ オ イン、ポ テ ウ タンの 橋 物が好まし 、ポ オ イン ポ テ の 橋物が更に好まし 、ポ オ の 橋物が最も好ま 。
0207 明に用 られる ノ としては、2 上の チ ン 飽和基を有する ノ が最も好ま が、その としては、多価ア (メタ)アク との ス テ ( 、 チ ング ジ(メタ)アク ト、 4 キサンジアク ト、ペンタ ス ト テトラ(メタ)アク ト、ペンタ ス ト ト (メタ)アク ト、ト チ プ ント (メタ)アク ト、ト チ タント (メタ)アク ト、 ペンタ ス ト テトラ(メタ)アク ト、 ペンタ ス ト ペンタ( メタ)アク ト、ペンタ ト キサ(メタ)アク ト、 2 3 ク キ サンテトラ タク ト、ポ ウ タンポ アク ト、ポ ステ アク ト)、 ビ ンゼン びその 導体( えば、 4 ンゼン、4 息 香酸 2 アク イ ステ 、 4 ク キサ )、ビ ス ホン( えば、 ス ホン)、アク ア ド( えば、メチ ン アク ア ド) タク ア ド等が挙げられる。ア オン を有する ノ 、 ア ノ 4 アン ウム基を有する ノ 市販の ノ を用 てもよ 。 ま し られる市販 オ を有する ノ としては、 P 2 P 2( 上、 日本化 (株) ) o S 6 S 2 S 4( 、 日本 化剤(株) )、ア クス 5 6 8 ズ( 上、東亜 学工業(株) )、ビス ト 2 ズ(大 工業( 株) )、 ンティアGX 8289( 一工業製薬(株) )、 ステ C 、 S ( 上、新中村 学工業(株) )、A ( 上、第八 学工業(株) )等が挙げられる。 、好まし られる市販のア ノ 4 アン ウム基を有する ノ としては 大 工業(株) )、 P 上、興 (株) )、 ン Q ( (株) )、 ンティアC 6 5( 一工業製薬(株) )等が挙げられる。
0208 ポ の 、光重合 応を用 ることが出来る。特に 光重合 応が好ま 。 応のため、重合開始 を使用することが好ま 。 えば、 ド ト層の インダ を形成するために用 られる 合開始 、 重合開始 が挙げられる。
0209 合開始 として市販の 合開始 を使用してもよ 。 合開始 に加えて、重 合 進剤を使用してもよ 。 合開始 と重合 進剤の 、 ノ 量の ・ 2~ 囲であることが好ま 。
0210 の はその には、前述した成分( 子、ポ
、分散 体、重合開始 、重合 進剤) 外に、重合 、 ベ ング 、増 、着色 、紫外線 、 ラン プ ング 、帯電 や接着付与 を 添加してもよ 。
0211 ~ 折率層及び 折率 の 、金属ア を含む の 水分解 硬化を促進するため、活性 ネ ギ 線を照射することが好ま 。より 好まし は、各層を塗 するごとに活性 ネ ギ 線を照射することである。
0212 明に使用する活性 ネ ギ 線は、紫外線、電子 、 v 、 物を活 性さ る ネ ギ 源であれば制限な 使用 来るが、紫外線、電子 が好まし 、 特に取り扱 が簡便で ネ ギ が容易に得られる 点で 外線が好ま 。 外線 応性 物を光重合さ る 外線の としては、紫外線を発生する であれば れも使用 来る。 えば、低圧水銀 、中 水銀 、高圧水銀 、超 高圧水銀 、カ ボンア ク 、メタ ライドランプ、キセノンランプ等を用 ること が出来る。 、 キ ザ、 キ ザ、 キ ランプ又は ンク 射光 ることが出来る。 はそれぞれのラ プによ て異なる
2 2
が、照射光量は2 c ~ OO c が好まし 、更に好まし は、
2 2 2
J c ~2 OO c であり、特に好まし は、4 c ~2 OO c 2
である。 0213 下、実施 を挙げて 明を詳細に説明するが、 はこれらに限定される ものではな 。
0214
セ ス ステ イ ムの 》
記のよ に各種 、各種 調製して、 イ ム であるセ ス ステ イ ムを作製した。
0215 (セ ス ステ イ ムの )
け の
972 ジ (株) )
タノ g
上を イゾ で3 合した後、 ントン ン 置を 用 て分散を 、酸化け を調製した。
0216 の
セ スト アセテ ト(アセチ 基の置 2・ 88) 6
チ ンク ライド 4
上を密閉 器に投入し、加熱、 しながら 全に溶解し、 過した。これに の け を しながら加えて、更に3 した後、 過し、 を調製した。
0217 が Cの
チ ンク ライド 44
タノ 35
セ スト アセテ ト(アセチ 基の置 2・ 88) ト ス
タ グ ト 2 326( スペ ティケ ズ ) 3
9( スペ ティケ ズ ) 5
7 ( スペ ティケ ズ ) 5 記の 剤を密閉 器に投入し、 しながら りの 材を投入し、加熱、 し ながら 全に溶解し、混合した。 する 度まで下げて一晩 、 作を施した後、 液を安 (株)製の安 o 244を使用して 過した。 更に上記 添加 を3 加し、インライン キサ ( (株)
e SWJ)で混合し、 過し、 Cを調製した。
0218 Cを 過した後、ベ ト 置を用 、 Cの Cのステン ス ンド 上に 一に流 した。その 、支持 上で乾燥さ た後、ステン ス ンド 上 ら ィ を 離した。この時の ィ の 8 であ た。ステン ス ンド 体 ら 離した後、8 C に 持された ゾ ンで
さ た後、 2 テンタ を用 て、残留 3~ である時に Cの 囲気 で長手方向に ・ 98 、幅 向に ・ f に 、 持を解放 して、多数の 送さ ながら 25Cの ゾ ンで乾燥を終了さ 、 ィ ム 端に 、高さ のナ ング 工を施して、 4 、長さ25 、 8 の 幅のセ ス ステ ィ を作製した。
0219 ク ア ド ト の 》
ペンタ ト キサアク ト
(2 体及び3 体以上の成分を含む)
(イ キ ア 84 スペ ヤ ティケ ) 4 プ ピ ング メチ テ 75
メチ トン 75 れらの 材 を混合しク ア ド ト とした。
0220 ク ア ド ト層の形 》
に示す ・ 置を用 て、準備したセ ス ステ ィ の の面に調製したク ア ド ト クスト ジョン ダイ タ を使用し、 度を とし、 2 、ウ ッ とな るよ に 布した後、ク ア ド ト 有するセ ス ステ イ ムを で乾燥 の 度を7 Cで、 置によりク ア ド ト 有するセ ス ステ イ ムを、ク ア ド ト
の 度が8 下の間は浮上 持しながら 送した後、第2 置で塗 の 2 Cで除去し乾燥した後、硬 理部で 5 2
O c の 度で 外線照射することにより さ 、室温まで冷却し 回収 で巻き芯に巻き取り、試料 o ~ 9とした。
0221 での 》
上 ットは、 45 ( )、長さ22 (
)ものを使用した。
0222 上 ットの き出し口は、 43 ( )、間隙3 (
)、支持 向に 、チで3本のものを使用した。なお、3本 の吹き出し口は、 本が 面 ら の 置に設けられており、2 目が 目 ら の 置に設けられており、3 目が2 目 ら 、別の側面 ら の 置に設けられて る。
0223 上 ットは、ア チ ( 上 ットの 面の
置の )の 上気体 ッダの り付け面に、3 、チで2 個を浮上 ットの 面と取り付け との さの差を としア チ状に配置した。 0224 この 上 ットを有する 置により先のセ ス ステ イ ム 上 送することで、浮上 ットに支持されるセ ス ステ イ ムの 積と 支持されな 面積の 7・ 3 2・ 7、吹き出し セ ス ステ イ ムの幅 に対して 3 、 の の 隔が 向で の 係となる。
0225 置による他の条 、浮上 ットの き出し口 ら に吹き付 ける気体の 4 C( 体の 浮上 ット内に設置した により 定した値を示す)、浮上 ットの き出し口 ら に吹き付ける気体の 5 s( 体の 熱線 速計で測定した値を示す)、 向の 8 O ( ライン中に設置されたテン ョン クアップ で測定した 値を示す)の様に設定した。
0226 これによりセ ステ イ ムの 、浮上 ットの 面とセ ス ステ イ ムの との ( 上 ) 、浮上 ットの り付け セ ス ステ イ ムの との 65 、 の 大 値 OOPaの様になる。 、 の 、浮上 ット 支持 に外形 、内径 ・ 5 の S 入し、 ノスタ ゲ ジにより 圧を測定した値を示 す。
0227 この 件 ら 置によりク ア ド ト 有するセ ス ステ イ ムを 向で表 に示す様に非 の 体による を変 さ ながら 上 送した。 の 吹き付け さ ることにより 、これ によりセ ス ステ イ ム 浮上 ットの 面との する。 0228 》
製した o ~ 9に て、 一性を下記の 法で試験し、下 記の ランクに従 て評価した結果を表 に示す。
0229 一性( ラツキ)の
製した試料を幅 、チで 2 、長さ 向に2 れた位置で更に 2 、計24点で、大塚 (株) 3 を用 、 測定 し、以下の式で計算し 一性とした。
0230 ( 大 ) O ( ) 一性の ランク
ラツキが、4
が、4 上、8
C ラツキが、8 上、 2
が、 2 上、 8
ラツキが、 上
023 の
o (pa)
0 3
02 0
03 30 B
04 00
05 300
06 500
07 800 B
08 000
09 200 0232 明の 効性が確認された。
0233 2
で作製した試料 o 4 同じク ア ド ト層を有するセ ス ステ ィ を同じ 料を使用し、同じ 件で作製し、クリア ド ト 上に下 記に示す 折率 クスト ジョン ダイ タを使用し、 布 した後、第 で乾燥 の 度を8 Cで、 置により 折率
有するセ ス ステ ィ を、 折率 の 度 が8 下の間は浮上 持しながら 送した後、第2 置で塗 の
2 2 Cで除去し乾燥した後、硬 理部で3 c の 度で 外線照射する
ことにより さ 、室温まで冷却し回収 で巻き芯に巻き取 た。
0234 この 、中 折率層の上に高 折率 を塗布し、 折率 と同じ 件、乾燥 件で乾燥した後、同じ 件で塗 さ 、室温まで冷却し回 収 で巻き芯に巻き取 た。更にこの 、高 折率層の上に低 折率
を塗布し、 折率 と同じ 件、乾燥 件で乾燥した後、同じ 件で塗 さ 、室温まで冷却し回収 で巻き芯に巻き取り、試料 o 2 ~2 9とし た。 、 折率 の ・ x であ た。
0235 での 》
上 ットは、 45 ( )、長さ22 (
)のものを使用した。 0236 上 ットの き出し口は、 43 ( )、間隙3 ( )、支持 向に 、チで3本のものを使用した。
0237 上 ットは、ア チ ( 上 ットの 面の
置の )の 上気体 ッダの り付け面に、3 、チで2 個を浮上 ットの 面と取り付け面の高さの としア チ状に配置した。
0238 この 上 ットを有する 置により先のセ ス ステ イ ムを浮 上 送することで、浮上 ットに支持されるセ ス ステ イ ムの 積と 支持されな 面積の 7・ 3 2・ 7、吹き出し セ ス ステ イ ムの幅 に対して 3 、 の の 隔が 向で の 係となる。
0239 置による他の条 、浮上 ットの き出し口 ら に吹き付 ける気体の 4 C( 体の 浮上 ット内に設置した により 定した値を示す)、浮上 ットの き出し口 ら に吹き付ける気体の 5 s( 体の 熱線 速計で測定した値を示す)、 向の 8 O ( ライン中に設置されたテン ョン クアップ で測定した 値を示す)の様に設定した。
0240 これによりセ ステ イ ムの 、浮上 ットの 面とセ ス ステ イ ムの との ( 上 ) 、浮上 ットの り付け セ ス ステ イ ムの との 65 、 の 大 値 OOPaの様になる。 、 の 、浮上 ット 支持 に外形 、内径 ・ 5 の S 入し、 ノスタ ゲ ジにより 圧を測定した値を示 す。
0241 この 件 ら 置によりク ア ド ト 有するセ ス ステ イ ムを 向で表2に示す様に非 の 体による を変 さ ながら 上 送した。 の 吹き付け さ ることにより 、これ によりセ ス ステ イ ム 浮上 ットの 面との する。こ の 件 ら 置によりク ア ド ト 有するセ ス ス テ イ ムを 向で表 に示す様に非 の 体による を変 さ な がら 上 送した。 0242 折率
チタ テ ラ キ 9・ 5
タク プ ピ ト トキ ・ g
チオン ( 566 化工業社製) g
2 プ ノ 75
メチ ホ ムア ド 8 1
酸水溶液 2・ 6 1
折率
チタンテトラ トキ 4 5
タク プ ピ ト トキ ・ 25
チオン ( 566 39 化工業社製) 25
タノ 75
メチ ホ ムア ド 3 1
酸水溶液 3 1
折率
テトラ トキ ラン 水分解 27
タク プ ピ ト トキ ・ 8
ア ウムト ス チ ア テ ト ・ 8
2 トン 粒子 カ( 音波 ) 3
( 品名 2 、 日本 ジ )
ク キサ 5 ・
(メガ ァッ 72 大日本インキ )
ホテトラ トキ ラン 水分解 の 製方法
テトラ トキ ラン25 に タノ 38 を加え、この 3 の ( 2 )を235 の水に溶解した 酸水溶液を 、ゆ り した。 、 3 して調製した。
0243 》 製した o 2 ~2 9に て、 一性を実施 同じ方法で試 験し、実施 同じ ランクに従 て評価した結果を表2に示す。
0244 2 折率 、
折率 、
N 折率 を
塗布 の 置の の
( )
20 3
202 0
203 30
204 00
205 300
206 500
207 800 B
208 000
209 200
0245 明の 効性が確認された。
0246 3
セ ス ステ ィ の 》
同じ 材を使用し方法で ィ ム 端に 、高さ のナ ング 工を施して、 4 、長さ25 、 8 の 幅のセ ス ステ ィ を作製した。
0247 ク ア ド ト層の形 》
に示す ・ 置を用 て、準備したセ ス ステ ィ の 方 の面に調製した実施 同じク ア ド ト クスト ジョ ン ダイ タを使用し、 度を随時変更 、 置での 点での
が 3となるよ に変えて浮上 送した他は実施 の o 4 同じ 件で塗 形成し室温まで冷却し回収 で巻き芯に巻き取り、試料 o 3 ~3 4とした。
0248 ウ ッ となるよ に 布した後、ク ア ド ト セ ス ステ ィ を で乾燥 の 度を7 Cとした。
0249 》
製した o 3 ~3 4に て、 一性を実施 同じ方法で試 験し、実施 同じ ランクに従 て評価した結果を表3に示す。
0250 3
No ( n) ( ) 性
30 30 85
302 35 80
303 40 70 B
304 50 50
0251 明の 効性が確認された。
0252 4
セ ス ステ ィ の 》
同じ 材を使用し方法で ィ ム 端に 、高さ のナ ング 工を施して、 4 、長さ25 、 8 の 幅のセ ス ステ ィ を作製した。
0253 ク ア ド ト層の形 》
に示す ・ 置を用 て、準備したセ ス ステ ィ の 方 の面に調製した実施 同じク ア ド ト クスト ジョ ン ダイ タを使用し、 度を3 とし、ウ ッ となるよ に 布した後、ク ア ド ト 有するセ ス ステ ィ を で乾燥 の 度を7 Cで、 置によりク ア ド ト
有するセ ス ステ ィ を 向で表4に示す様に吹き出し 口 ら 出した風の風 変更することで の 体による 大値を変化 さ た他は、実施 の o 4 同じ 件で塗 形成し室温まで冷却し回 収 で巻き芯に巻き取り、試料 o 4 ~4 8とした。
0254 》
製した o 4 ~4 8に て、 一性を実施 同じ方法で試 、実施 同じ ランクに従 て評価した結果を表4に示す。
0255 き出し 持す 時の
No ( ) 背 大値( ) 一性
40 3 9
402 5 0 B
403 0 50
404 5 00
405 25 400
406 35 800
407 40 000
408 42 00 0256 明の 効性が確認された。
0257 5
セ ス ステ ィ の 》
同じ 材を使用し方法で ィ ム 端に 、高さ のナ ング 工を施して、 、長さ25 、 8 の 幅のセ ス ステ ィ を作製した。
0258 ク ア ド ト層の形 》
に示す ・ 置を用 て、準備したセ ス ステ ィ の 方 の面に調製した実施 同じク ア ド ト クスト ジョ ン ダイ タを使用し、 度を とし、ウ ッ となるよ に 布した後、ク ア ド ト 有するセ ス ステ ィ を で乾燥 の 度を7 Cで、 置によりク ア ド ト
有するセ ス ステ ィ を、 5に示す様に隣 ( 上 ット) を合わ た の 向の ( )を 向で変 さ た他は、実施 の o 4 同じ 件で塗 形成し、室温まで冷却し回 収 で巻き芯に巻き取り、試料 o 5 ~5 4とした。
0259 》
製した o 5 ~5 4に て、 一性を実施 同じ方法で試 、実施 同じ ランクに従 て評価した結果を表5に示す
0260 合 ( 上 )
N を合わ
o せた の 一性
向の ( )
50 50 B
502 220
503 480 B
504 660 026 明の 効性が確認された。
0262 6
セ ス ステ ィ の 》
同じ 材を使用し方法で ィ ム 端に 、高さ のナ ング 工を施して、 、長さ25 、 8 の 幅のセ ス ステ ィ を作製した。
0263 ク ア ド ト層の形 》
に示す ・ 置を用 て、準備したセ ス ステ ィ の 方 の面に調製した実施 同じク ア ド ト クスト ジョ ン ダイ タを使用し、 度を とし、ウ ッ となるよ に 布した後、ク ア ド ト 有するセ ス ステ ィ を で乾燥 の 度を7 Cで、 置によりク ア ド ト
有するセ ス ステ ィ を、 持して 送さ ながら する 時、表6に示す様に搬送 置の 上 ットの 面の 面積を、複数の 上 ットの 数個の き出し口 ら き付けられる気体により 上 持される の の 対して さ た他は、実施 の o 4 同じ 件で塗 形成し室温まで冷却し回収 で巻き芯に巻き取り、試料 ・ 6 ~6 5とした。
0264 》
製した o 6 ~6 5に て、 一性を実施 同じ方法で試 、実施 同じ ランクに従 て評価した結果を表6に示す
0265 ッ
ピッチ
( ) 一性
60 450 4 9 5
602 350 6 3 3 7 B
603 300 7・3 2・7
604 250 8・8 ・2 B
605 230 9 6 0 4
0266 明の 効性が確認された。
0267 7
セ ス ステ ィ の 》
同じ 材を使用し方法で ィ ム 端に 、高さ のナ ング 工を施して、 4 、長さ25 、 8 の 幅のセ ス ステ ィ を作製した。
0268 ク ア ド ト層の形 》
に示す ・ 置を用 て、準備したセ ス ステ ィ の 方 の面に調製した実施 同じク ア ド ト クスト ジョ ン ダイ タを使用し、 度を3 とし、ウ ッ となるよ に 布した後、ク ア ド ト 有するセ ス ステ ィ を で乾燥 の 度を7 Cで、 置によりク ア ド ト
有するセ ス ステ 、
ィ を 持して 送さ ながら する 時、表7に示す様に搬送 置の 上 ットの 上気体 ッダの り付け と 非 までの 離を浮上 ットの 面と非 までの 離に対して さ た他は、実施 の o 4 同じ 件で塗 形成し室温まで冷却し回収 で巻き芯に巻き取り、試料 o 7 ~7 5とした。
0269 》
製した o 7 ~7 5に て、 一性を実施 同じ方法で試 、実施 同じ ランクに従 て評価した結果を表7に示す。
0270 7 ッ の 上気体 ッダの
付け と非 までの 離の
No 上 ッ の き出し と 性
非 に対する ( )
70 4
702 5 B
703 6
704 8
705 0 027 明の 効性が確認された。
0272 8
セ ス ステ ィ の 》
同じ 材を使用し方法で ィ ム 端に 、高さ のナ ング 工を施して、 4 、長さ25 、 8 の 幅のセ ス ステ ィ を作製した。
0273 ク ア ド ト層の形 》
に示す ・ 置を用 て、準備したセ ス ステ ィ の 方 の面に調製した実施 同じク ア ド ト クスト ジョ ン ダイ タを使用し、 度を とし、ウ ッ O となるよ に 布した後、ク ア ド ト 有するセ ス ステ ィ を で乾燥 の 度を7 Cで、 置によりク ア ド ト
有するセ ス ステ ィ を浮上 持して 送さ ながら する 時、表8に示す様に搬送 置の 上 ットの 面のク ア ド ト
有するセ ス ステ ィ の 方向の幅をセ ス ステ ィ の幅に対して さ た他は、実施 の o 4 同じ 件で塗 形成し室温まで冷却し回収 で巻き芯に巻き取り、試料 o 8 ~8 7とした。幅の 変 セ ス ステ ィ の ス ットして幅を狭 することと、吹き出し 口の端部をテ プで ぐことの み合わ により行 た。 0274 》
製した o 8 ~8 7に て、 一性を実施 同じ方法で試 験し、実施 同じ ランクに従 て評価した結果を表8に示す。
0275 8
Figure imgf000058_0001
0276 明の 効性が確認された。
0277 9
セ ス ステ ィ の 》
同じ 材を使用し方法で ィ ム 端に 、高さ のナ ング 工を施して、 40 、長さ25 、 8 の 幅のセ ス ステ ィ を作製した。
0278 ク ア ド ト層の形 》
に示す ・ 置を用 て、準備したセ ス ステ ィ の 方 の面に調製した実施 同じク ア ド ト クスト ジョ ン ダイ タを使用し、 度を3 とし、ウ ッ となるよ に 布した後、ク ア ド ト 有するセ ス ステ ィ を で乾燥 の 度を7 Cで、 置によりク ア ド ト
有するセ ス ステ 、
ィ を 持して 送さ ながら する 時、 置の 上気体 ッダの 上 ットの り付け面の曲率 変え て、 9に示す様に浮上 ットを曲率 変えてア チ状に取り付けた 、実施 の o 4 同じ 件で塗 形成し室温まで冷却し回収 で巻 き芯に巻き取り、試料 o 9 ~9 8とした。 、曲率 変えてア チ状に取り 付けた 上 ットの 浮上気体 ッダの 上 ットの り付 け面の曲率 とした。
0279 》
製した o 9 ~9 8に て、 一性を実施 同じ方法で試 験し、実施 同じ ランクに従 て評価した結果を表9に示す。
0280 9 ッ の
N 付
㏄ け面の曲率 一性
( )
90 3
902 5
903 0
904 30
905 50
906 80
907 00 B
908 20 028 明の 効性が確認された。
0282
( の )
754 、 6 、長さ のポ チ ンテ タ ト(P ) ィ を準備した。このP ィ のガラス 4 Cであ た。
0283 ( の )
ア を固形 度として、 となるよ に溶解して を調製した。この 、 型 度計で25Cにおける 度を測定したとこ 5 2 Pa・sであ た。
0284 ( )
に示す ・ 置を用 て、準備したP ィ の 方の面に調製した クスト ジョ ダイ タを使用し、 度を5 とし、ウ 、 となるよ に 布した後、 有するP ィ を で乾燥 の 度を6 Cで、 置により 有するP ィ を 向で 表 様に非 の 体による を変 さ ながら、 の 度 が8 下の間は浮上 持しながら 送した後、第2 置で塗 の
Cで除去し乾燥した後、室温まで冷却し回収 で巻き芯に 巻き取り、試料 o ~ 9とした。
0285 での 》
上 ットは、 65 ( )、長さ22 (
)のものを使用した。
0286 上 ットの き出し口は、 63 ( )、間隙3 (
)、支持 向に 、チで3本のものを使用した。
0287 上 ットは、ア チ ( 上 ットの 面の
置の )の 上気体 ッダの り付け面に、3 、チで2 個を浮上 ットの 面と取り付け との さの差を としア チ状に配置した。 0288 この 上 ットを有する 置により先のP ィ 上 送するこ 上 ットに支持されるP ィ の 積と支持されな 面積の 7・ 3 2・ 7、 吹き出し P ィ の幅に対して 3 、 の 化の 隔が 向で 5 の 係となる。
0289 置による他の条 、浮上 ットの き出し口 ら に吹き付 ける気体の 4 C( 体の 浮上 ット内に設置した により 定した値を示す)、浮上 ットの き出し口 ら に吹き付ける気体の 5 s( 体の 熱線 速計で測定した値を示す)、 向の 8 O ( ライン中に設置されたテン ョン クアップ で測定した 値を示す)の様に設定した。
0290 これによりP ィ の 、浮上 ットの き出し P ィ の との ( 上 )を 5 、浮上 ットの り付け P ィ の との 65 の 大値 OOPaの様になる。 、 、浮上 ット 支持 に外形 、内径 ・ 5 の S 入し、 ノスタ ゲ ジにより 圧を測定した値を示す。
0291 この 件 ら 置によりク ア ド ト 有するP イ ム を 向で表 に示す様に非 の 体による を変 さ ながら 上 送した。 の 吹き付け さ ることにより 、これによりP イ ム 浮上 ットの 面との する。
0292 ( 》
製した o ~ 9に て、 一性を実施 同じ 法で試験し、実施 同じ ランクに従 て評価した結果を表 に示す。
0293 の 化
No けa 一性
00 3
002 0
003 30 B
004 00
005 300
006 500
007 800
008 000
009 200 0294 明の 効性が確認された。

Claims

求の
送される 状の 体の上に溶媒 に固形 分散した を塗布し 形成した後、前記 膜の中の溶 発さ て機能性 得る 、前記 の に前記 の 向に配 された 数の き 出し口を有する 置 ら気体を吹き付けて、前記 を浮上 持しながら 送することにより、機能性 ィ を製造する製造 法にお て、
前記 、 と前記 き出し口を有する とを 向に交互に有し、 複数の と前記 、前記 と前記 の との間に おける 、前記 に隣 と前記 の 面の間における との差が OPa 上、 OOPa 下となるよ に前記 き出し口 ら気体を噴出 さ ることを特徴とする製造 。
2 、前記 の における前記 の 大値が OPa 上、 OOPa 下であることを特徴とする 求の 項に記載の 。3 圧の差が OPa 上、 OOPa 下を満たす ての と前記 、一 の と前記 を合わ た前記 の 向の さが、5 上、 5 0 下であることを特徴とする 求の
2項に記載の 。
4 き出し口 ら 出する気体による の 、 の 度が 8 下の間は続けられて ることを特徴とする 求の 3項 の何れ 項に記載の 。
5 圧の差が OPa 上、 OOPa 下を満たす ての と前記 、前記 の の に対向する面の総面積と、前記 の の に対向する面の総面積との比が64 ら9 であ ることを特徴とする 求の 4項の何れ 項に記載の 。6 圧の差が OPa 上、 OOPa 下を満たす ての と前記 、前記 上面と前記 との 離が、前記 上面と前記 との 離の5 以上であることを特徴とする 求の 5項の何れ 項に記 載の 。 7 き出し口の支 向の さは、支持体の幅の 6 の 囲内であ ることを特徴とする 求の 6項の何れ 項に記載の 。8 数の と前記 を有する前記 、前記 数の が曲率 径が5 上、 下のア チ状に配置されており、 を発生さ る前記 き 出し口を有する前記 の 面が支持 行であることを特徴とする 求の
7項の何れ 項に記載の 。
9 における前記 の 力が、 上、6
下であることを特徴とする 求の 8項の何れ 項に記載の 。
0 置にお て 送されて る前記 、 向と直 する
状が、両端 が下が たア チ状の状態で 送されて ることを特徴とする 求 の 9項の何れ 項に記載の 。
能性 、 ド ト層であることを特徴とする 求の
項の何れ 項に記載の 。
2 、ト アセ セ スを含むことを特徴とする 求の
の れ 項に記載の 。
3 送される 状の 体の上に溶媒 に固形 分散した
を塗布し 形成した後、前記 膜の中の溶 発さ て機能性 得る 、前記 の に前記 の 向に配 された 数の き 出し口を有する 置 ら気体を吹き付けることにより前記 を浮上 持しな がら 送する 置にお て、
と前記 き出し口を有する とを 向に交互に有し、複数の と前記 にお て、前記 の 方にある前記 の におけ る 、前記 の 方にある前記 の における との差が P a 上、 OOPa 下となるよ に前記 き出し口 ら気体を噴出さ ることを特徴と する 。
4 における前記 の 大値が、 OPa 上、 OOPa 下 であることを特徴とする 求の 3項に記載の 。 5 圧の差が OPa 上、 OOPa 下を満たす ての と前記 、 の の 向の さが、5 上、5 下であることを特徴とする 求の 3 4項に記載の 。 6 圧の差が OPa 上、 OOPa 下を満たす ての と前記 、前記 の の に対向する面の総面積と、前記 の の に対向する面の総面積との比が64 ら9汀であ ることを特徴とする 求の 3 5項の何れ 項に記載の 7 圧の差が OPa 上、 OOPa 下を満たす ての と前記 、前記 上面と前記 との 離が、前記 上面と前記 との 離の5 以上であることを特徴とする 求の 3 6項の何れ 項に 記載の 。
8 き出し口の支 向の さが、支持体の幅の 6 の 囲内である ことを特徴とする 求の 3 7項の何れ 項に記載の 。 9 置の 、曲率 径が5 上、 下のア チ状の形状であ り、 を発生さ る前記 き出し口を有する前記 の 面が支持 行で あることを特徴とする 求の 3 8項の何れ 項に記載の
20 置における前記 の 力が、 上、6
下であることを特徴とする 求の 3 9項の何れ 項に記載の 。
21 求の 2項の何れ 項に記載の 法を用 て製造され たことを特徴とする ド ト層を有する機能性 ィ 。
22 求の 2項の何れ 項に記載の 法を用 て製造され たことを特徴とする反射 を有する機能性 ィ 。
PCT/JP2006/323505 2005-12-06 2006-11-25 製造方法、搬送装置及びハードコート層を有する機能性フィルムと反射防止層を有する機能性フィルム WO2007066524A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007549072A JPWO2007066524A1 (ja) 2005-12-06 2006-11-25 製造方法、搬送装置及びハードコート層を有する機能性フィルムと反射防止層を有する機能性フィルム
KR1020087013274A KR101431280B1 (ko) 2005-12-06 2006-11-25 제조 방법, 반송 장치 및 하드 코트층을 갖는 기능성필름과 반사 방지층을 갖는 기능성 필름
CN2006800454385A CN101321592B (zh) 2005-12-06 2006-11-25 制造方法、传送装置和具有硬涂层的功能性薄膜与具有防反射层的功能性薄膜

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005351827 2005-12-06
JP2005-351827 2005-12-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007066524A1 true WO2007066524A1 (ja) 2007-06-14

Family

ID=38119093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/323505 WO2007066524A1 (ja) 2005-12-06 2006-11-25 製造方法、搬送装置及びハードコート層を有する機能性フィルムと反射防止層を有する機能性フィルム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070128368A1 (ja)
JP (1) JPWO2007066524A1 (ja)
KR (1) KR101431280B1 (ja)
CN (1) CN101321592B (ja)
WO (1) WO2007066524A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009154042A1 (ja) * 2008-06-18 2009-12-23 東洋紡績株式会社 成型用ハードコートフィルム
JP2013056712A (ja) * 2011-09-07 2013-03-28 Techno Smart Corp シート材用浮揚装置
JP2016186377A (ja) * 2015-03-27 2016-10-27 日本電気株式会社 乾燥装置および乾燥方法
JP2017522535A (ja) * 2014-07-01 2017-08-10 ヒート・テクノロジーズ、インコーポレイテッド 間接的な音響乾燥システム及び方法
US11353263B2 (en) 2009-02-09 2022-06-07 Heat Technologies, Inc. Ultrasonic drying system and method

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4655663B2 (ja) * 2005-02-21 2011-03-23 コニカミノルタオプト株式会社 塗布層を有するロール状フィルムの製造方法、ロール状光学フィルム、偏光板、液晶表示装置
WO2009107310A1 (ja) * 2008-02-29 2009-09-03 株式会社康井精機 複合材料シートの製造装置
JP2013040357A (ja) * 2011-08-11 2013-02-28 Optorun Co Ltd 成膜装置
WO2013024520A1 (ja) 2011-08-12 2013-02-21 日本たばこ産業株式会社 乾燥装置及びこれを用いたシガレット巻紙の製造機
JP2013143424A (ja) * 2012-01-10 2013-07-22 Elpida Memory Inc 半導体装置及びその製造方法
WO2016014960A1 (en) 2014-07-24 2016-01-28 Heat Technologies, Inc. Acoustic-assisted heat and mass transfer device
JP6570147B2 (ja) * 2014-11-26 2019-09-04 カティーバ, インコーポレイテッド 環境的に制御されたコーティングシステム
JP6542071B2 (ja) * 2015-08-25 2019-07-10 株式会社Screenホールディングス 塗工装置および塗工方法
CN110621803B (zh) * 2018-04-18 2022-07-12 应用材料公司 用于沉积已蒸发材料于基板上的蒸发源、沉积设备、用于测量已蒸发材料的蒸汽压力的方法、及用于确定已蒸发材料的蒸发率的方法
CN110057180A (zh) * 2019-05-17 2019-07-26 江阴市汇通印刷包装机械有限公司 无溶剂复合机烘箱
CN111330917B (zh) * 2020-04-21 2024-01-02 南通芯盟测试研究院运营管理有限公司 微电子器件编带的除尘装置
KR102403955B1 (ko) * 2021-02-04 2022-06-03 박한수 웹종이 코팅장치
KR102382849B1 (ko) * 2021-10-08 2022-04-11 에이치비페이퍼 주식회사 웹종이 코팅장치
KR102358580B1 (ko) * 2021-10-08 2022-02-09 에이치비페이퍼 주식회사 웹종이 코팅장치

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0672601A (ja) * 1992-08-25 1994-03-15 Konica Corp 無接触搬送用フローター
JP2000024574A (ja) * 1998-07-07 2000-01-25 Tdk Corp フローティングノズルおよびフローティング方法
JP2001277267A (ja) * 2000-04-03 2001-10-09 Konica Corp セルロースエステルフィルムの製造装置及び製造方法
JP2002079200A (ja) * 1999-12-14 2002-03-19 Fuji Photo Film Co Ltd ウエブの除塵方法及び装置
JP2003326210A (ja) * 2002-03-05 2003-11-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 空気浮上式ウェブ走行支持装置及びそれを用いた塗工装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1239988B (de) * 1960-10-01 1967-05-03 Vits Ges Mit Beschraenkter Haf Verfahren und Vorrichtung zum beruehrungsfreien Halten einer Gutbahn zwischen Duesenreihen
US3577653A (en) * 1970-01-20 1971-05-04 Beloit Corp Web drying tunnel
IT951025B (it) * 1971-04-28 1973-06-30 Monforts Fa A Impianto per la guida ed il traspor to allo stato flottante di materia le a nastro esteso in larghezza
JPS62167161A (ja) * 1986-01-21 1987-07-23 Fuji Photo Film Co Ltd 空気吹出箱
FI96125C (fi) * 1991-09-05 1996-05-10 Valmet Paper Machinery Inc Rainojen käsittelyyn tarkoitettu alipainesuutinjärjestely ja menetelmä rainojen käsittelyyn tarkoitetussa alipainesuutinjärjestelyssä
GB9323954D0 (en) * 1993-11-19 1994-01-05 Spooner Ind Ltd Improvements relating to web drying
US5621983A (en) * 1996-03-29 1997-04-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Apparatus and method for deckeling excess air when drying a coating on a substrate
KR20050073558A (ko) 2002-10-17 2005-07-14 가부시키가이샤 브리지스톤 필름 및 그 점착제

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0672601A (ja) * 1992-08-25 1994-03-15 Konica Corp 無接触搬送用フローター
JP2000024574A (ja) * 1998-07-07 2000-01-25 Tdk Corp フローティングノズルおよびフローティング方法
JP2002079200A (ja) * 1999-12-14 2002-03-19 Fuji Photo Film Co Ltd ウエブの除塵方法及び装置
JP2001277267A (ja) * 2000-04-03 2001-10-09 Konica Corp セルロースエステルフィルムの製造装置及び製造方法
JP2003326210A (ja) * 2002-03-05 2003-11-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 空気浮上式ウェブ走行支持装置及びそれを用いた塗工装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009154042A1 (ja) * 2008-06-18 2009-12-23 東洋紡績株式会社 成型用ハードコートフィルム
JP2010024450A (ja) * 2008-06-18 2010-02-04 Toyobo Co Ltd 成型用ハードコート用樹脂組成物
KR101355324B1 (ko) * 2008-06-18 2014-01-23 도요보 가부시키가이샤 성형용 하드코트 필름
US11353263B2 (en) 2009-02-09 2022-06-07 Heat Technologies, Inc. Ultrasonic drying system and method
JP2013056712A (ja) * 2011-09-07 2013-03-28 Techno Smart Corp シート材用浮揚装置
JP2017522535A (ja) * 2014-07-01 2017-08-10 ヒート・テクノロジーズ、インコーポレイテッド 間接的な音響乾燥システム及び方法
JP2016186377A (ja) * 2015-03-27 2016-10-27 日本電気株式会社 乾燥装置および乾燥方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2007066524A1 (ja) 2009-05-14
CN101321592B (zh) 2011-11-16
KR20080074151A (ko) 2008-08-12
CN101321592A (zh) 2008-12-10
US20070128368A1 (en) 2007-06-07
KR101431280B1 (ko) 2014-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007066524A1 (ja) 製造方法、搬送装置及びハードコート層を有する機能性フィルムと反射防止層を有する機能性フィルム
US7629400B2 (en) Image making medium
EP3096936B1 (en) Method for forming a three-dimensional object
Ahmad et al. A polyesteramide from Pongamia glabra oil for biologically safe anticorrosive coating
Yan et al. A novel, practical and green synthesis of Ag nanoparticles catalyst and its application in three-component coupling of aldehyde, alkyne, and amine
CN104789039B (zh) 一种内生型蒙砂效果玻璃油墨及利用其生产蒙砂效果产品的方法
EP3327050B1 (en) Curable composition
JP2018187940A (ja) 3dプリント用の水分散性支持材料
CN103740262B (zh) 一种人造合成革离型纸用耐高温离型涂层材料及其制备方法和应用
JP6940357B2 (ja) 伸縮性膜及びその形成方法、並びに伸縮性配線膜及びその製造方法
TW201109840A (en) Pellicle frame and pellicle includes the same
CN105418419A (zh) 一种二聚酸改性的环氧树脂及其制备方法
JP2009028692A (ja) 塗膜形成方法
CN105837844A (zh) 保护胶带用抗静电离型膜
CN110484180A (zh) 高柔韧性高硬度低翘曲硬化胶水、硬化保护膜及制备方法
JP2016117833A (ja) 光硬化性組成物およびその用途
JP6781756B2 (ja) 医療用の袋状物およびその製造方法
TW293091B (en) Plastic lens and preparation thereof
TW201137102A (en) Antistatic coating composition
CN105026292B (zh) 光学膜卷的制造方法
TW201819487A (zh) 含水吸水性片之製造方法
CN101319015A (zh) 光自由基固化性树脂组合物和该组合物的制造方法
TW201008952A (en) Silane based compound, method for preparing the same, and surface treating agent composition for copper foil including the silane based compound
US20170157022A1 (en) Photocurable composition for nail or artificial nail
JP6270440B2 (ja) 抗菌性を有する成形体

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680045438.5

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007549072

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087013274

Country of ref document: KR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06833309

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1