WO2007043701A1 - 射出成形用液晶性樹脂組成物 - Google Patents

射出成形用液晶性樹脂組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2007043701A1
WO2007043701A1 PCT/JP2006/320800 JP2006320800W WO2007043701A1 WO 2007043701 A1 WO2007043701 A1 WO 2007043701A1 JP 2006320800 W JP2006320800 W JP 2006320800W WO 2007043701 A1 WO2007043701 A1 WO 2007043701A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
weight
liquid crystalline
crystalline resin
resin composition
component
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/320800
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toshiko Kumai
Toshio Shiwaku
Kazufumi Watanabe
Original Assignee
Polyplastics Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Polyplastics Co., Ltd. filed Critical Polyplastics Co., Ltd.
Priority to CN2006800372525A priority Critical patent/CN101305056B/zh
Priority to JP2007540230A priority patent/JP5107048B2/ja
Publication of WO2007043701A1 publication Critical patent/WO2007043701A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • C08L67/03Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds the dicarboxylic acids and dihydroxy compounds having the carboxyl- and the hydroxy groups directly linked to aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/013Fillers, pigments or reinforcing additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/02Fibres or whiskers
    • C08K7/04Fibres or whiskers inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C08L23/0869Acids or derivatives thereof
    • C08L23/0884Epoxide containing esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/08Copolymers of styrene
    • C08L25/14Copolymers of styrene with unsaturated esters

Definitions

  • the present invention relates to a novel liquid crystalline resin composition for injection molding having excellent surface impact strength that is useful as an electrical / electronic device part, a casing of a mobile phone, an automobile outer plate and the like.
  • Liquid crystalline resins typified by liquid crystalline polyester resins are widely used as high-performance engineering plastics because they have excellent mechanical strength, heat resistance, chemical resistance, electrical properties, etc. in a well-balanced manner.
  • liquid crystal resins are known to exhibit high impact strength in the Charpy test due to molecular orientation during molding, but low surface impact strength such as falling weight impact.
  • JP-A 8-1 2 8 6 2 contains 0 for an olefin copolymer composed of ethylene and ⁇ -olefin having 3 or more carbon atoms in order to improve the surface impact strength of the liquid crystalline polyester resin.
  • a liquid crystalline polyester resin composition containing a modified ethylene copolymer obtained by grafting 0.01 to 10% by weight of unsaturated carboxylic acid or a derivative thereof is disclosed.
  • JP-A 7- 3 1 6 4 0 2 includes a liquid crystalline polyester resin composition containing an olefin copolymer comprising ⁇ -olefins and glycidyl esters of ⁇ , ⁇ -unsaturated acids. Things are disclosed.
  • compositions sufficiently improves the surface impact strength of the liquid crystalline polyester resin, and the liquid crystal polyester resin is inherently liquid crystal by excessive addition of the reactive olefin-based copolymer.
  • the fluidity and elastic modulus of flexible polyester resin are impaired, making it difficult to use for thin-walled injection molded products. Disclosure of the invention
  • the present invention provides a liquid crystalline resin composition having improved mechanical impact properties, particularly fluidity and elastic modulus, and improved surface impact strength.
  • the present invention relates to (A) liquid crystalline resin, and as component (B), (IB) an olefin copolymer composed of ⁇ -olefin and glycidyl ester of ⁇ , ⁇ -unsaturated acid is used as the glycidyl ester component. 2 ⁇ 0 7% by weight, or (2 ⁇ ) styrenes 40 ⁇ 98 weight 0 /.
  • a liquid crystalline resin composition for injection molding characterized by being melt-kneaded.
  • the present invention further includes (A) 100 parts by weight of a liquid crystalline resin and (C) a fibrous filler having an average fiber diameter of 15 m or less and an average fiber length of 100 ⁇ or less, a maximum particle diameter of 20 ⁇ or less, and an aspect ratio.
  • 3 to 8 plate-like fillers and a resin composition
  • a resin composition comprising 1 to 100 parts by weight of one or more inorganic fillers selected from granular fillers having an average particle size of 0 to 2 ⁇ m,
  • component (B) an olefin copolymer consisting of olefin and a glycidyl ester of ⁇ , ⁇ monounsaturated acid, so that the glycidyl ester component is from 0 to 2 to 7% by weight, or (2.beta) styrenes 40-98 wt 0/0, a, J3- glycidyl esters of unsaturated acids 20-2 by weight 0 /.
  • Liquid crystallinity for injection molding characterized by melting and kneading a styrene copolymer comprising 0 to 40% by weight of another vinyl monomer so that the glycidyl ester component is 0 to 11% by weight.
  • a resin composition is provided.
  • the present invention also provides an injection molded product having a thickness of 2 mm or less obtained by injection molding the liquid crystalline resin composition and a casing obtained by injection molding the liquid crystalline resin composition.
  • the liquid crystalline resin composition for injection molding according to the present invention has a significantly improved surface impact strength as compared with conventional liquid crystalline resin compositions, and is excellent in rigidity and fluidity, so that it can be used for mobile phones, digital cameras, etc. It is possible to provide injection molded products that can be used in various fields such as exterior parts.
  • the liquid crystalline resin (A) used in the present invention is a nematic liquid crystalline resin that exhibits optical anisotropy when melted, and is an indispensable element in the present invention for having both heat resistance and easy processability.
  • the property of melt anisotropy can be confirmed by a conventional polarization inspection method using an orthogonal polarizer. Specifically, it can be confirmed by using a Le z polarizing microscope, melting a sample on a Leitz hot stage, and observing it at a magnification of about 40 times in a nitrogen atmosphere.
  • the optically anisotropic polymer transmits polarized light even when it is in a molten stationary liquid state when it enters between orthogonal polarizers.
  • the liquid crystalline resin (A) used in the present invention is preferably an aromatic polyester containing at least 30 mol% or more of an aromatic hydroxycarboxylic acid group having the following general formula (1): 35 mol each of repeating units composed of the dicarboxylic acid group represented by the other general formula (2) and the diol represented by the general formula (3). Also included are aromatic polyethers contained at ⁇ 0 .
  • One O One R—O— (0-3 5 mol%) -Ar ⁇ in the formula (1) constituting the main repeating unit of the liquid crystalline polyester preferably used in the present invention consists of a phenylene group and Z or a naphthalene group, and these aromatic hydroxycarboxylic acids or esters thereof. Obtained by polycondensation of forming compounds.
  • aromatic hydroxycarboxylic compounds include 4-hydroxybenzoic acid, 6-hydroxy-2-naphthoic acid, 7-hydroxy-2-naphthoic acid, 4- (4-hydroxyphenyl) benzoic acid.
  • aromatic hydroxycarboxylic acids or ester-forming compounds thereof and may be one kind or a mixture of two or more kinds.
  • the structural unit of formula (1) those having mainly 4-hydroxybenzoic acid groups and partially containing hydroxynaphthoic acid groups are preferable.
  • the constituent unit of the polyester to be used is absent or extremely small, the constituent unit (1) is preferably composed of the above two types, particularly from the viewpoint of moldability.
  • polyester (A) which are preferably used in the present invention (2) of - Ar 2 - is full Engineering ylene group, a naphthalene group, a Jifue two lens groups, and fat in a range which holds the liquid crystal It may be a group.
  • —R— in the formula (3) is a phenylene group, a naphthalene group, a biphenylene group, or the like, and may be an aliphatic group having 2 to 8 carbon atoms.
  • the structural unit of the formulas (2) and (3) is formed from a dicarboxylic acid (H00C-Ar 2 -C00H) or an ester-forming compound thereof and a diol (H0-R-0H) as a raw material.
  • the diol component is introduced by a polycondensation reaction with the aromatic hydroxycarponic acid or its ester-forming compound.
  • Dicarboxylic acid components for constituting the formula unit include terephthalenolic acid, 2,6-naphthalenediform norebonic acid, isophthalenolic acid, 2,7-naphthalenedicarboxylic acid, 4,4'-diphenylcarboxylic acid, etc. And known aromatic dicarboxylic acids or ester-forming compounds thereof.
  • diol for constituting the formula unit examples include hydroquinone, nuclear-substituted hydroquinone, 4,4′-biphenol, 2,6-dihydroxynaphthalene, bisphenol A and other known aromatic diols, Alternatively, one or more aliphatic diols such as ethylene glycol and cyclohexane dimethanol can be used.
  • the liquid crystalline polyester (A) preferably used in the present invention comprises (1) at least 30 mol% or more of the structural unit, and (2) and (3) units are each at most 35 mol%, preferably (1) Formula 40% or more, (2) and (3) units are 30% or less, more preferably (1) Formula 50% or more, (2) and (3) Formula units are 25% or less, respectively. It is.
  • the liquid crystalline resin (A) used in the present invention further has an ether bond or an amide bond within the range showing liquid crystallinity when melted.
  • Co-monomer components may be introduced, and polyfunctional ester-forming monomers such as pentaerythritol, trimellitic acid, trimesic acid and 4-hydroxyisophthalic acid may be used as long as the liquid crystallinity is maintained.
  • An ester-forming monomer having an ionic group such as sodium sulfoisophthalate, norrahidroxychetinorepheninolesnorephonate, or the like may be used.
  • Particularly preferred liquid crystalline polyester resins (A) include copolymerized aromatic polyesters composed of 4-hydroxybenzoic acid, 6-hydroxy-2-naphthoic acid, and other acid components composed of terephthalic acid and isophthalic acid. And an aromatic copolyester obtained by copolymerizing a combination monomer with a diol component consisting of hydroquinone, 4,4′-biphenol, and ethylene darlicol.
  • the liquid crystalline thermoplastic resin (A) used in the present invention can be prepared by a known method using a direct polymerization method or a transesterification method from the above monomer compound.
  • a polymerization method or the like is used.
  • the above compounds having ester-forming ability may be used in the polymerization as they are, or may be modified from a precursor to a derivative having ester-forming ability in the previous stage of polymerization.
  • Various catalysts can be used for these polymerizations, and typical ones are dialkyl tin oxide, diaryl tin oxide, titanium dioxide, alkoxy titanium silicates, titanium alcoholates, carboxylic acid Alkali and alkaline earth metal salts, Lewis acid salts such as BF 3 and the like.
  • the catalyst is generally used in an amount of about 0 001 to 1% by weight, particularly about 0.01 to 0 2 wt ° / 0 , based on the total weight of the monomers. If the polymer produced by these polymerization methods is further necessary, the molecular weight can be increased by solid phase polymerization by heating in a reduced pressure or an inert gas.
  • the melt viscosity of the liquid crystalline resin (A) used in the present invention is not particularly limited, and any resin that can be injection molded can be used. Generally, a melt viscosity at the molding temperature with a shear rate lOOOsec- 1 of lOMPa or more and 600 MPa or less can be used. However, those with very high viscosity are very fluid. Since it gets worse, it is not preferable.
  • the liquid crystalline resin (A) may be a mixture of two or more liquid crystalline resins.
  • the olefinic copolymer of the component (1B) in the present invention has an effect of remarkably improving the surface impact strength when blended with the base liquid crystalline resin (A).
  • the olefin-based copolymer of component (1B) is composed of ⁇ -olefin and glycidyl ester of ⁇ , / 3-unsaturated acid.
  • ⁇ -olefin examples include ethylene, propylene, butene, etc. Among them, ethylene is preferably used.
  • glycidyl ester of ⁇ , ⁇ monounsaturated acid which is another component of the component (1B), is represented by the following general formula (4).
  • R ′ is hydrogen or a lower alkyl group.
  • Examples of the glycidyl ester unit of ⁇ , ⁇ -unsaturated acid include glycidyl acrylate, glycidyl methacrylate, glycidyl ethacrylate, glycidyl itaconate, and glycidyl methacrylate is particularly preferable. ,
  • the (1B) olefin-based copolymer used in the present invention includes acrylonitrile, acrylic acid ester, methacrylic acid ester, ⁇ -methylolstyrene, maleic anhydride as the third component in addition to the above two components within the range not impairing the present invention.
  • One or two or more olefinic unsaturated esters such as the above may be contained in an amount of 0 to 48 parts by weight based on 100 parts by weight of the two components.
  • the ratio of the glycidyl ester component of the (1B) olefin-based copolymer in the composition is regulated within a specific range. That is, if the total added glycidyl ester is less than 02% by weight or more than 07% by weight, the effect of improving the surface impact strength cannot be obtained, so the amount of the (1B) component olefin-based copolymer Is total added glycid It is limited to 0 to 0 to 7% by weight in terms of luster weight%. Most preferably, it is 0 2 to 6 6% by weight.
  • the content of glycidyl ester of ⁇ , ⁇ monounsaturated acid in the olefin copolymer of component (1B) needs to be 2% by weight or more.
  • the glycidyl ester content of a,; 3-unsaturated acid in the olefin-based copolymer of component (1B) is 13 wt. If it exceeds / 0 , the effect of improving the surface impact strength decreases.
  • (1B) alpha of Orefin based copolymer component, / 3-glycidyl glycol ester content of the unsaturated acid is 2-13 weight 0/0, alpha-Orefin 87 to 98 weight 0/0, alpha ⁇ -unsaturated glycidyl ester 13 to 2% by weight of olefin copolymers are preferred.
  • ⁇ -olefin and ⁇ , i3-unsaturated acid glycidyl ester are usually used in the presence of a radical generator at 500 to 4000 atmospheres and 100 to 300 ° C. in a suitable solvent or chain transfer agent.
  • a radical generator at 500 to 4000 atmospheres and 100 to 300 ° C. in a suitable solvent or chain transfer agent.
  • liquid crystalline resin composition for injection molding of the present invention mechanical properties of molded products, particularly strength and rigidity, specific fibrous fillers, plate-like fillers, and granular fillers are used. Must be used together,
  • the blending amount of the olefin-based copolymer of the component (1B) is the total amount of glycidyl ester added to the resin composition comprising (A) a liquid crystalline resin and (C) an inorganic filler.
  • the weight percentage is 0 2 to 0 7 wt%, preferably 0 2 to 06 wt%.
  • liquid resin and (C) resin composition comprising an inorganic filler, (1B) olefin-87-98 wt%, a, / 3-unsaturated It is preferable to blend an olefin copolymer comprising 13 to 2% by weight of glycidyl ester of acid in a ratio of 25 to 8% by weight.
  • the olefin-based copolymer comprising (1B) hyolein and glycidyl ester of ⁇ , 0-unsaturated acid may contain a third component.
  • the styrene copolymer of the component (2 ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ) in the present invention has an effect of remarkably improving the surface impact strength when blended with the base liquid crystalline resin ( ⁇ ).
  • the (2 ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ) component styrene-based copolymer is composed of 40 to 98% by weight of styrenes and 20 to 2% by weight of a, i3-unsaturated darisidyl ester.
  • styrene examples include styrene, ⁇ -methyl styrene, brominated styrene, dibutenebenzene and the like, and styrene is preferably used.
  • the ⁇ , ⁇ -unsaturated acid crisidyl ester which is a component of the component (2 ⁇ ), is represented by the following general formula (4). ( Four )
  • R ′ is hydrogen or a lower alkyl group ′.
  • Examples of the glycidyl ester unit of a, ⁇ monounsaturated acid include glycidino estenole acrylate, glycidino methalecholate, glycidino ester ethanolate, and dalicyl itaconate. preferable.
  • the (2 ⁇ ) styrenic copolymer used in the present invention may be a multi-component copolymer obtained by copolymerization using one or more other vinyl monomers as the third component in addition to the above two components.
  • Suitable as the third component is one or more of olefinic unsaturated esters such as acrylonitrile, acrylic acid ester, methacrylic acid ester, maleic anhydride, etc.
  • a polymer is preferred for improving the surface impact strength.
  • the ratio of the glycidyl ester component of the (2) styrene copolymer in the composition is regulated within a specific range. That is, the total added glycidyl ester is less than 0% by weight or 11% by weight. If the ratio exceeds 0 , the effect of improving the surface impact strength cannot be obtained. Therefore, the blending amount of the styrene copolymer as the component (2) is limited to 0 1 to 11% by weight in terms of the total added glycidyl ester weight%. The Preferably, it is 0 2 to 11% by weight. More preferably, 0 2 to 0 8 weight 0 /. It is.
  • the glycidyl ester content of ⁇ ,] 3-unsaturated acid in the (2 ⁇ ) component styrene copolymer is too low, in order to obtain the desired effect, add a large amount of the (2 ⁇ ) component.
  • the elastic modulus is improved, but the surface impact strength is reduced.
  • the content of glycidyl ester of ⁇ -unsaturated acid in the styrene copolymer of component (2) must be 2% by weight or more.
  • glycidyl an unsaturated acid in the styrene copolymer of component (2)
  • Ester content is from 2 to 20 wt%, styrene 80 to 98 weight 0/0, a, JS-glycidyl ester of an saturated Kazusan 20-2 weight 0 /.
  • a ratio of 2 to 15% by weight of the styrene-based copolymer is preferable, more preferably 4 to 15% by weight, and particularly preferably 4 to 9% by weight. ,
  • the styrene-based copolymer that is the component (2) of the present invention can be easily prepared by a normal radical polymerization method using the monomers of the respective components using a radical polymerization catalyst. More specifically, usually styrenes and hydrogen,] 3--unsaturated acid glycidyl ester in the presence of a radical generating agent at 500-4000 atmospheres, 100-300 ° C, and a suitable solvent or chain transfer agent. It can be produced by a method of copolymerization in the presence or absence of. It can also be produced by a method in which styrenes and ⁇ ,] 3_unsaturated glycidyl ester and a radical generator are mixed and melt graft copolymerized in an extruder.
  • a specific fibrous filler, plate-like filler, and granular filler are used together. Must be used,
  • a resin composition comprising 1 to 100 parts by weight of one or more inorganic fillers selected from 2 to 2 tn granular fillers
  • the blending amount of the (2B) component styrene copolymer is (A) The total weight of glycidyl ester added to the resin composition comprising a liquid crystalline resin and (c) an inorganic filler. / 0 to 0 1 to 1 1% by weight, preferably 0 2 to 1 by weight 0/0, more preferably 0 2 to 0 8% by weight.
  • 3-unsaturated acid may contain a third component.
  • the fibrous filler those having an average fiber diameter of 15 ⁇ or less and an average fiber length of 100 / im or less are used. When the average fiber length exceeds ⁇ , such as glass fiber of chopped strands, the surface impact strength is reduced.
  • fibrous fillers include glass, brilliant milled fiber, asbestos fiber, silica fiber, silica'alumina fiber, zirconia fiber, boron nitride fiber, silicon nitride fiber, boron fiber, potassium titanate fiber, and stainless steel.
  • Inorganic fibrous materials such as metal filaments such as anorium, titanium, copper, and brass.
  • the most preferred fibrous filler used in the present invention has an average fiber diameter of 0 2 to 0 7 / _ ⁇ _ and an average fiber length of 10 to 30 / im.
  • the plate-like filler those having a maximum particle size of 20 ⁇ or less and an aspect ratio of 3 to 8 are used. If the maximum particle size exceeds 20 / z m or the aspect ratio is less than 3 or exceeds 8, the surface impact strength may be reduced. Examples of such plate-like fillers include my strength, glass flakes, and various metal foils.
  • the most preferred plate-like filler used in the present invention is one having an average particle diameter of 3 to 12 ⁇ , a maximum particle diameter of 8 to 15 m, and an aspect ratio of 3 to 8.
  • the granular filler those having an average particle size of 0 2 to 2 ⁇ are used. Average particle size is less than 0 2 ⁇ ⁇ les, as the 2 ⁇ ⁇ in excess of such particulate fillers may reduce the surface impact strength, carbon black, silica, quartz powder, glass beads -'s glass Powder, Calcium oxalate, Aluminum oxalate, Kaolin, Tanorek, Kure 1. Oxalates such as diatomaceous earth and wollastonite, oxides of metals such as iron oxide, titanium oxide, zinc oxide, and alumina, carbonates of metals such as calcium carbonate and magnesium carbonate, and metals such as calcium sulfate and barium sulfate.
  • Examples thereof include sulfate, other silicon carbide, silicon nitride, boron nitride, and various metal powders.
  • the most preferred powder and granular filler used in the present invention has an average particle size of 0 2 to l Aitn.
  • inorganic fillers can be used alone or in combination of two or more.
  • the combined use of the fibrous filler and the plate-like filler or the granular filler is a preferable combination for combining the mechanical strength and dimensional accuracy of the molded product, and is particularly effective for improving the elastic modulus.
  • the blending amount of the inorganic filler (C) is not particularly limited, but (A) it is preferably 1 to 100 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the liquid crystalline resin.
  • liquid crystalline resin composition of the present invention a known substance generally added to a synthetic resin, that is, a stabilizer such as an antioxidant or an ultraviolet absorber, an antistatic agent, a flame retardant, a dye, a pigment or the like is colored.
  • a stabilizer such as an antioxidant or an ultraviolet absorber, an antistatic agent, a flame retardant, a dye, a pigment or the like is colored.
  • Agents, lubricants, mold release agents, crystallization accelerators, crystal nucleating agents, and the like can be added as appropriate according to the required performance.
  • composition of the present invention is prepared by adding and blending the above components (A), (B), and (C), melt-kneading treatment, and optionally blending other desired components and then melt-kneading, and then injection. Used for molding.
  • melt kneading of each component is once pelletized using a single-screw or twin-screw extruder and then subjected to injection molding.
  • the liquid crystalline resin composition of the present invention is suitably used for injection-molded products such as electrical / electronic device parts, mobile phone casings, and automobile outer panels.
  • injection-molded products such as electrical / electronic device parts, mobile phone casings, and automobile outer panels.
  • it because it has excellent thin-wall formability, it is effective for injection molded products with a wall thickness of 2 or less, such as housings.
  • Figure 1 shows a jig with a hemispherical tip used in the drop weight test.
  • the mixture was stirred at 150 ° C for 30 minutes, and the temperature was gradually raised, and acetic acid produced as a by-product was distilled off.
  • the reactor is gradually depressurized and stirring is continued for 1 hour at a pressure of 5 Torr (ie, 665 Pa) .
  • the reactor is discharged at the bottom. A hole was opened and the resin was removed in a strand using nitrogen pressure. The discharged strand was made into particles by a pelletizer.
  • the melting point of this wholly aromatic polyester liquid crystal resin was 280 ° C and the melt viscosity at 300 ° C was 50 lPa ⁇ s.
  • the above components (A), (IB), and (C) are mixed at a ratio shown in Table 1 1 1—2 using a twin-screw extruder (TEX 3 0 ⁇ type, manufactured by Nippon Steel, Ltd.) with a cylinder temperature of 300 Melt kneading was performed at ° C to obtain pellets of the resin composition, which were subjected to injection molding and evaluated.
  • a test piece for falling weight impact test a FANUC Roboshot c_100iA molding machine was used, and a 07 mm thick flat plate was molded under conditions of a cylinder temperature of 300 ° C and a mold temperature of 80 ° C.
  • a Nippon Steel J75SSII molding machine was used and molded under the conditions of a cylinder temperature of 300 ° C and a mold temperature of 90 ° C.
  • the measurement methods used for evaluating the characteristic values are as follows.
  • a punch test was conducted using a 10 mm-thick flat plate test piece with an Orientec Tensilon UTA-50kN testing machine. Using a hemispherical punching jig with a tip diameter of 16 mm, test speed

Abstract

本発明は、液晶性樹脂が有する機械的物性、特に流動性、弾性率を保持し、面衝撃強度が改善された液晶性樹脂組成物を提供する。詳しくは、(A)液晶性樹脂あるいは(A)液晶性樹脂と(C)特定の無機充填剤からなる樹脂組成物に対して、(B)成分として、(1B)α−オレフィンとα,β−不飽和酸のグリシジルエステルよりなるオレフィン系共重合体をグリシジルエステル成分が0.2~0.7重量%となるように、または(2B)スチレン類とα,β−不飽和酸のグリシジルエステルよりなるスチレン系共重合体をグリシジルエステル成分が0.1~1.1重量%となるように溶融混練して得る。

Description

明細書 射出成形用液晶性樹脂組成物 技術分野
本発明は、 電気 ·電子機器部品、 携帯電話の筐体、 自動車外板等として有用な 優れた面衝撃強度を有する新規な射出成形用液晶性樹脂組成物に関する。 背景技術
液晶性ポリエステル樹脂に代表される液晶性樹脂は、 優れた機械的強度、 耐熱 性、 耐薬品性、 電気的性質等をバランス良く有するため高機能エンジニアリング プラスチックとして広く利用されている。 しカゝし、 液晶性樹脂は、 成形時の分子 配向により、 シャルピー試験においては高い衝撃強度を示すが、 落錘衝撃等の面 衝撃強度は低いことが知られている。
これまでに、 液晶性樹脂の面衝撃強度を改良するためにはォレフイン系共重合 体を配合する技術が各種提案されている。
例えば、 J P— A 8 - 1 2 8 6 2には、 液晶性ポリエステル樹脂の面衝撃強 度を改良するため、 エチレンと炭素数 3以上の α—ォレフィンからなるォレフィ ン系共重合体に対し 0. 01〜10重量%の不飽和カルポン酸またはその誘導体をダラ フトして得た変性エチレン系共重合体、 またはエチレン、 炭素数 3以上の α—ォ レフイン及び非共役ジェンからなる共重合体に対し 0 01〜10重量%の不飽和カル ボン酸またはその誘導体をグラフトして得た変性エチレン系共重合体を配合した 液晶性ポリエステル樹脂組成物が開示されている。
同様に、 J P— A 7— 3 1 6 4 0 2には、 α—ォレフィン類と α , β—不飽 和酸のグリシジルエステルとからなるォレフィン系共重合体を配合した液晶性ポ リエステル樹脂組成物が開示されている。
しカゝし、 何れの組成物も液晶性ポリエステル樹脂の面衝撃強度を十分に改善す るものではなく、 また反応性ォレフィン系共重合体の過度の添加により本来液晶 性ポリエステル樹脂の持つ流動性、 弾性率が損なわれ、 薄肉射出成形品へは使用 が困難である。 発明の開示
本発明は、 液晶性樹脂が有する機械的物性、 特に流動性、 弾性率を保持し、 面 衝撃強度が改善された液晶性樹脂組成物の提供する。
本発明者らは鋭意検討を重ねた結果、 液晶性樹脂 ( に、 特定のォレフィン系共 重合体(1B)または特定のスチレン系共重合体 (2B)である B成分を、 場合により特 定の無機充填剤 (C)を特定量配合し、 溶融混練した場合にのみ、 優れた面衝撃強度 と流動性、 弾性率を満足する樹脂組成物が得られることを見出し、 本発明を完成 するに至った。
本発明は、 (A)液晶性樹脂に対して、 (B)成分として、 (IB) α—ォレフィンと α, β—不飽和酸のグリシジルエステルよりなるォレフィン系共重合体をグリシジル エステル成分が 0 2〜0 7重量%となるように、 または(2Β)スチレン類 40〜98重 量0 /。、 a , ]3—不飽和酸のグリシジルエステル 20〜2重量%、 他のビニルモノマ 一 0〜40重量%よりなるスチレン系共重合体をグリシジルエステル成分が 0 1〜 1 1重量%となるように、 溶融混練してなることを特徴とする射出成形用液晶性樹 脂組成物である。
さらに本発明は、 (A)液晶性樹脂 100重量部及び (C)平均繊維径 15 m以下、 平 均繊維長 100 μ ιη以下の繊維状充填剤、 最大粒子径 20 μ ιη以下、 アスペク ト比 3〜 8の板状充填剤、 平均粒子径 0 2〜2 μ mの粉粒状充填剤から選ばれる 1種又は 2 種以上の無機充填剤 1〜100 重量部からなる樹脂組成物に対して、 (B)成分として、 (1B)ひ一ォレフインと α , β一不飽和酸のグリシジルエステルよりなるォレフィ ン系共重合体をグリシジルエステル成分が 0 2〜0 7重量%となるように、 または、 (2Β)スチレン類 40〜98重量0 /0、 a , j3—不飽和酸のグリシジルエステル 20~2重 量0 /。、 他のビニルモノマ一 0〜40重量%よりなるスチレン系共重合体をグリシジル エステル成分が 0 1〜1 1重量%となるように、 溶融混練してなることを特徴とす る射出成形用液晶性樹脂組成物を提供する。 また、 本発明は、 上記液晶性樹脂組成物を射出成形することによって得られる 肉厚 2圆以下の射出成形品と上記液晶性樹脂組成物を射出成形することによって 得られる筐体を提供する。 . 発明の詳細な説明
本発明の射出成形用液晶性樹脂組成物は、 従来の液晶性樹脂組成物に比べて飛 躍的に面衝撃強度が向上し,、 且つ剛性、 流動性に優れるため、 携帯電話、 デジタ ルカメラ等の外装部品等、 各種分野で使用可能な射出成形品を提供することがで きる。
以下、 本発明組成物の構成成分について詳しく説明する。 本発明に使用する液 晶性榭脂 (A)は溶融時に光学的異方性を示すネマチック液晶性樹脂であり、 本発明 において耐熱性と易加工性を併せ持つ上で不可欠な要素である。 溶融異方性の性 質は直交偏光子を利用した慣用の偏光検査方法により確認することができる。 具 体的には Le z 偏光顕微鏡を使用し Leitz ホットステージにのせた試料を溶融し、 窒素雰囲気下で約 40倍の倍率で観察することにより確認できる。 上記光学的に異 方性のポリマ一は直交偏光子間にキ季入したとき溶融静止液状態であっても偏光は 透過する。
本発明に用いられる液晶性樹脂(A)は、 好ましくは下記一般式( 1)よりなる芳香 族ヒ ドロキシカルボン酸基を少な,くとも 30モル%以上含有十る芳香族ポリエステ ルであり、 他の一般式 (2)で示すジカルボン酸基と一般式(3)で示すジォ一ルから なる繰り返し単位を夫々 35 モル。 /0以下で含有した芳香族ポリエテスルも含まれる。
( 1 )
Figure imgf000004_0001
(3 0〜 1 0 0モル%)
0 o
( 2 ) ― C— Ar2-C—— (0〜3 5モル%)
( 3 ) 一 O一 R— O― ( 0〜3 5モル%) 本発明に好ましく使用される液晶性ポリエステルの主たる繰り返し単位を構成 する(1)式の- Ar厂はフエ二レン基及び Z又はナフタレン基より成り、 これらの芳香 族ヒ ドロキシカルボン酸又はそのエステル形成性化合物の重縮合によって得られ る。 かかる芳香族ヒ ドロキシカルボン ^化合物の例を示せば、 4ーヒドロキシ安 息香酸、 6—ヒドロキシー 2—ナフトェ酸、 7—ヒ ドロキシー 2—ナフトェ酸、 4— ( 4—ヒ ドロキシフエニル) 安息香酸の如き芳香族ヒ ドロキシカルボン酸又 はそのエステル形成性化合物が挙げられ、 1種又は 2種以上の混合物であっても よい。 特に(1)式構成単位としては 4ーヒ ドロキシ安息香酸基を主とし、 一部ヒ ド ロキシナフトェ酸基を含むものが好ましい。 特に使用するポリエステルの構成単 位として後述の(2)式構成単位が不存在、 又は極めて少ない場合には(1)式構成単 位が上記 2種よりなることが特に成形性の点で好ましい。
次に本発明に好ましく使用されるポリエステル (A)を構成する(2)式の- Ar2-はフ 工ニレン基、 ナフタレン基、 ジフエ二レン基であり、 又液晶性を保持する範囲で 脂肪族基であってもよい。 又、 (3)式の- R-はフエ二レン基、 ナフタレン基、 ビフ ェニレジ基等であり、 炭素数 2〜 8の脂肪族基であってもよい。 (2)式及び (3)式 構成単位は、 原料としてジカルボン酸(H00C-Ar2- C00H)又はそのエステル形成性化 合物及びジオール (H0 - R - 0H)より形成され、 かかる酸成分とジオール成分を前記芳 香族ヒ ドロキシカルポン酸又はそのエステル形成性化合物と共に重縮合反応する ことにより導入される。 (2)式単位を構成するためのジカルボン酸成分としてはテ レフタノレ酸、 2, 6—ナフタレンジ力ノレボン酸、 イソフタノレ酸、 2, 7—ナフタレンジ カルボン酸、 4, 4'ージフエ二ルカルボン酸等、 公知の芳香族ジカルボン酸又はそ のエステル形成性化合物が挙げられる。 又、 (3)式単位を構成するためのジオール としては、 ハイ ドロキノン、 核置換ハイ ドロキノン、 4, 4'ービフエノール、 2, 6— ジヒ ドロキシナフタレン、 ビスフエノール A等の公知の芳香族ジオール、 或いは 脂肪族ジオール、 例えばエチレングリコ一ル、 シクロへキサンジメタノールから 成る 1種又は 2種以上を用いることが出来る。
本発明に好ましく使用される液晶性ポリエステル (A)は(1)式構成単位が少なく とも 30モル%以上、 (2)式及び(3)式単位が夫々 35モル%以下であり、 好ましくは (1)式 40%以上、 (2)式及び (3)式単位が夫々 30%以下、 更に好ましくは(1)式 50% 以上、 (2)式及び (3)式単位が夫々 25%以下である。 尚、 本発明に使用される液晶 性樹脂 (A)は更に上記(1)式及び (2)、 (3)式以外に、 溶融時に液晶性を示す範囲内 でエーテル結合やアミ ド結合を持つコ''モノマー成分を導入してもよく、 又、 液晶 性を保持する範囲内で、 ペンタエリスリ トール、 トリメリット酸、 トリメシン酸、 4—ヒ ドロキシイソフタル酸の様な多官能性エステル形成モノマーや、 スルホイ ソフタル酸ナトリ ウム、 ノ ラヒ ドロキシェチノレフェニノレスノレホン酸ナトリ ウムの ようなイオン性基を持つエステル形成性モノマーを導入したものでもよい。 特に 好ましい液晶性ポリエステル樹脂 (A)としては、 4—ヒ ドロキシ安息香酸、 6—ヒ ドロキシー 2—ナフトェ酸から成る共重合芳香族ポリエステル、 及び更にこれ以 外にテレフタル酸、 イソフタル酸よりなる酸成分と、 ハイ ドロキノン、 4, 4'ービ フエノール、 エチレンダリコールよりなるジオール成分との組合せモノマーを共 重合して得られる芳香族コポリエス'テルである。
本発明に用いられる液晶性熱可塑性樹脂 (A)の調製は、 上記のモノマー化合物か ら直接重合法やエステル交換法を用いて公知の方法で行うことが出来るが、 通常 は溶融重合法や ラリー重合法等が用いられる。 エステル形成能を有する上記化 合物類はそのままの形で重合に用いても良く、 又、 重合の前段階で前駆体から該 ェステル形成能を有する誘導体に変性されたものでもよい。 これらの重合に際し ては種々の触媒の使用が可能であり、 代表的なものはジアルキル錫酸化物、 ジァ リール錫酸化物、 2酸化チタン、 アルコキシチタンけい酸塩類、 チタンアルコラ —ト類、 カルボン酸のアルカリ及びアルカリ土類金属塩類、 BF3の如きルイス酸塩 等があげられる。 触媒の使用量は一般にはモノマーの全重量に基いて約 0 001乃 至 1重量%、 特に約 0 01乃至 0 2重量 °/0が好ましい。 これらの重合方法により製 造されたポリマーは更に必要があれば、 減圧又は不活性ガス中で加熱する固相重 合により分子量の増加を図ることができる。 本発明で使用する液晶性樹脂 (A)の溶 融粘度は特に限定する必要はなく、 射出成形可能なものであれば何れにても良レ、。 一般には成形温度での溶融粘度が剪断速度 lOOOsec— 1で lOMPa以上 600MPa以下の ものが使用可能である。 しかし、 それ自体あまり高粘度のものは流動性が非常に 悪化するため好ましくない。 尚、 上記液晶性樹脂 (A)は 2種以上の液晶性樹脂の混 合物であっても良い。
次に、 本発明における(B)成分を説明する。
本発明における(1B)成分のォレフイシ系共重合体は、 基体液晶性樹脂 (A)に配合 して面衝撃強度を著しく改善する効果を奏するものである。 かかる(1B)成分のォ レフイン系共重合体とは、 α—ォレフィンと α , /3—不飽和酸のグリシジルエス テルよりなるものである。 ,
かかる(1B)成分の α—ォレフインとしては、 具体的にはエチレン、 プロピレン、 ブテン等が挙げられるが、 中でもエチレンが好ましく用いられる。 また、 (1B)成 分のもう一つの構成成分である α , β一不飽和酸のグリシジルエステルは下記一 般式 (4)で示されるものである。
( 4 )
Figure imgf000007_0001
(式中、、 R'は水素又は低級アルキル基である。 )
α , β—不飽和酸のグリシジルエステルュニットは、 例えばァクリル酸グリシ ジルエステル、 メタタリル酸グリシジルエステル、 エタクリル酸グリシジルエス テル、 ィタコン酸グリシジルエステル等であるが、 特にメタクリル酸グリシジル エステルが好ましい。 ,
本発明で用いる(1B)ォレフィン系共重合体は、 本発明を損なわない範囲で上記 2成分以外に第 3成分としてアクリロニトリル、 アクリル酸エステル、 メタクリ ル酸エステル、 α—メチノレスチレン、 無水マレイン酸等のォレフィン系不飽和ェ ステルの 1種又は 2種以上を、 上記 2成分 100重量部に対し 0〜48重量部含有し ても良い。
本発明の特徴の一つは、 組成物中の(1B)ォレフィン系共重合体のグリシジルェ ステル成分比率を特定範囲に規制したことにある。 即ち、 総添加グリシジルエス テルが 0 2重量%未満ぁるぃは0 7重量%を超える場合、 面衝撃強度の改善効果 が得られないため、 (1B)成分のォレフィン系共重合体の配合量は総添加グリシジ ルエステル重量%にして 0 2〜0 7重量%に制限される。 最も好ましくは 0 2〜0 6 重量%である。
また、 (1B)成分のォレフイ 系共重合体中の α , /3 _不飽和酸のグリシジルェ ステル含有量が低すぎる場合、 面衝撃 ¾度の改善のためには(1B)成分を多量に添 加する必要が生じ、 剛性 (弾性率) が低下する。 そのため、 (1B)成分のォレフィ ン系共重合体中の α , β一不飽和酸のグリシジルエステル含有量は 2重量%以上 を必要とする。 ,
一方、 (1B)成分のォレフィン系共重合体中の a , ;3—不飽和酸のグリシジルェ ステル含有量が 13重量。 /0を超えると面衝撃強度の改善効果が低下する。
そのため、 (1B)成分のォレフィン系共重合体中の α , /3—不飽和酸のグリシジ ルエステル含有量は 2〜13重量0 /0であり、 α—ォレフィン 87〜98重量0 /0、 α , β —不飽和酸のグリシジルエステル 13〜2重量%の比率のォレフィン系共重合体が 好ましい。
組成物中の総添加グリシジルエステルを 0 2〜0 7重量%にするためには、 例え ば、 (Α)液晶性樹脂 97 5〜92重量%に対し、 (IB) α _ォレフイン 87〜98重量。 /。、 α , β一不飽和酸のグリシジルエステル 13〜2重量%よりなるォレフィン系共重 合体 2 5〜8重量%の比率が好ましい。 ' 本発明の(1B)成分であるォレフィン系共重合体は、 各成分のモノマーをラジカ ル重合触媒を用いて通常のラジカル重合法により容易に調製することができる。 より具体的には、 通常、 α—ォレフインと α, i3—不飽和酸のグリシジルエステ ルをラジカル発生剤の存在下、 500〜4000気圧、 100〜300°Cで適当な溶媒や連鎖移 動剤の存在下または不存在下に共重合させる方法により製造できる。 また、 α— ォレフィンと α, β—不飽和酸のグリシジルエステル及びラジカル発生剤を混合 し、 押出機の中で溶融グラフト共重合させる方法によっても製造できる。
また、 本発明の射出成形用液晶性樹脂組成物に、 成形品の機械的物性、 特に強 度と剛性を付与するには、 特定の繊維状充填剤、 板状充填剤、 粉粒状充填剤を併 用する必要があり、
(Α) 液晶性樹脂 100重量部及び フ (C) 平均繊維径 15 x m以下、 平均繊維長 100 μ ιη以下の繊維状充填剤、 最大粒子径 20 μ ιτι以下、 アスペク ト比 3〜 8の板状充填剤、 平均粒子径 0 2〜2 /i mの粉粒状充 填剤から選ばれる 1種又は 2種以上の無機充填剤 1 〜100重量部からなる樹脂組成 物に対して、
(IB) α—ォレフィンと a , ]3—不飽和酸のグリシジルエステルよりなるォレフィ ン系共重合体をグリシジルエステル成分が 0 2〜0 7重量%となるように溶融混練 する必要がある。 ,
即ち、 (A)液晶性樹脂及び (C)無機充填剤からなる樹脂組成物に対し、 総添加グ リシジルエステルが 0 2重量%未満ぁるぃは0 7重量%を超える場合、 面衝撃強 度の改善効果が得られないため、 、(1B)成分のォレフィン系共重合体の配合量は、 (A)液晶性樹脂及び (C)無機充填剤からなる樹脂組成物に対し総添加グリシジルェ ステル重量%にして 0 2〜0 7重量%、 好ましくは 0 2〜0 6重量%である。
上記記載した通りの理由により、 ' (A)液晶性樹脂及び (C)無機充填剤からなる樹 脂組成物に対し、 (1B) ひ —ォレフィン 87~98重量%、 a , /3—不飽和酸のグリシ ジルェ テル 13〜2重量%よりなるォレフィン系共重合体を 2 5〜8重量%の比率 で配合するのが好ましい。
上記記載した通り、 (1B) ひーォレフインと α , 0—不飽和酸のグリシジルエス テルよりなるォレフィン系共重合体は、 第 3成分を含有しても良いことは言うま でもない。
次に、 本発明における(2Β)成分のスチレン系共重合体は、 基体液晶性樹脂 (Α)に 配合して面衝撃強度を著しく改善する効果を奏するものである。 かかる(2Β)成分 のスチレン系共重合体とは、 スチレン類 40〜98重量%と a , i3—不飽和酸のダリ シジルェステル 20〜 2重量%よりなるものである。
かかる(2B)成分の構成成分であるスチレン類としては、 スチレン、 α—メチル スチレン、 ブロム化スチレン、 ジビュルベンゼン等が挙げられるが、 スチレンが 好ましく用いられる。
また、 かかる(2Β)成分の構成成分である α , β—不飽和酸のクリシジルエステ ルは下記一般式 (4)で示されるものである。 ( 4 )
Figure imgf000010_0001
(式中、 R'は水素又は低級アルキル基'である。 )
a , β一不飽和酸のグリシジルエステルュニットは、 例えばァクリル酸グリシ ジノレエステノレ、 メタク リノレ酸グリシジノレエステノレ、 エタク リノレ酸グリシジノレエス テル、 ィタコン酸ダリシ ルエステル等であるが、 特にメタクリル酸グリシジル エステルが好ましい。
本発明で用いる(2Β)スチレン系共重合体は、 上記 2成分以外に第 3成分として 他のビニルモノマーを 1種以上使用して共重合した多元共重合体であってもよレ、。 第 3成分として好適なものは、 アクリロニトリル、 アクリル酸エステル、 メタク リル酸エステル、 無水マレイン酸等のォレフィン系不飽和エステルの 1種又は 2 種以上であり、 これらを 40重量%以下導入した多元共重合体は面衝撃強度改善に おいて好ましい。
本発明の特徴の一つは、 組成物中の(2Β)スチレン系共重合体のグリシジルエス テル成分比率を特定範囲に規制したことにある。 即ち、 総添加グリシジルエステ ルが 0 1重量%未満あるいは 1 1重量。 /0を超える場合、 面衝撃強度の改善効果が 得られないため、 (2Β)成分のスチレン系共重合体の配合量は総添加グリシジルェ ステル重量%にして 0 1〜1 1重量%に制限される。 好ましくは 0 2〜1 1重量% である。 より好ましくは、 0 2〜0 8重量0 /。である。
また、 (2Β)成分のスチレン系共重合体中の α , ]3—不飽和酸のグリシジルエス テル含有量が低すぎる場合、 所期の効果を得るためには(2Β)成分を多量に添加す る必要が生じ、 弾性率は向上するが、 面衝撃強度が低下してしまう。 そのため、 (2Β)成分のスチレン系共重合体中のひ, β一不飽和酸のグリシジルエステル含有 量は 2重量%以上を必要とする。
一方、 (2Β)成分のスチレン系共重合体中の α , ]3—不飽和酸のグリシジルエス テル含有量が 20重量%を超えると面衝撃強度の改善効果が低下する。
そのため、 (2Β)成分のスチレン系共重合体中のひ, 不飽和酸のグリシジル エステル含有量は 2〜20重量%であり、 スチレン類 80〜98重量0 /0、 a , jS—不飽 和酸のグリシジルエステル 20〜2 重量0 /。の比率のスチレン系共重合体が好ましい 組成物中の総添加グリシジノ エステルを 0 1〜1 1重量%にするためには、 例え ば、 (A)液晶性樹脂 98〜85重量%に対'し、 (2B)スチレン類 80〜98重量0 /0、 α , β 一不飽和酸のグリシジルエステル 20〜2重量。 /。よりなるスチレン系共重合体 2〜15 重量%の比率が好ましく、 より好ましくは 4〜 1 5重量%、 特に 4〜 9重量%が 好ましい。 ,
本発明の(2Β)成分であるスチレン系共重合体は、 各成分のモノマーをラジカル 重合触媒を用いて通常のラジカル重合法により容易に調製することができる。 よ り具体的には、 通常、 スチレン類とひ, ]3—不飽和酸のグリシジルエステルをラ ジカル発生剤の存在下、 500〜4000気圧、 100〜300°Cで適当な溶媒や連鎖移動剤の 存在下または不存在下に共重合させる方法により製造できる。 また、 スチレン類 と α , ]3 _不飽和酸のグリシジルェ ; テル及びラジカル発生剤を混合し、 押出機 の中で溶融グラフト共重合させる方法によっても製造できる。
また 本発明の射出成形用液晶性樹脂組成物に、 成形品の機械的物性、 特に強 度と剛性を付与するには、 特定の繊維状充填剤、 板状充填剤、 粉粒状充填剤を併 用する必要があり、 ,
(Α)液晶性樹脂 100重量部及び
(C)平均繊維径 15 μ m以下、 平均繊維長 100 μ m以下の繊維状充填剤、 最大粒子径 20 μ πι以下、 ァスぺク卜比 3〜 8の板状充填剤、 平均粒子径 0 2〜2 tnの粉粒状充 填剤から選ばれる 1種又は 2種以上の無機充填剤 1〜100重量部からなる樹脂組成 物に対して、
(2B)スチレン類 40〜98重量0 /0、 a , /3—不飽和酸のグリシジルエステル 20〜2重 量0 /。、 他のビニルモノマ一 0〜40重量0 /0よりなるスチレン系共重合体をグリシジル エステル成分が 0 1〜1 1重量%となるように溶融混練する必要がある。
即ち、 (A)液晶性樹脂及び (C)無機充填剤からなる樹脂組成物に対し、 総添加グ リシジルエステルが 0 1重量%未満あるいは 1 1重量%を超える場合、 面衝撃強 度の改善効果が得られないため、 (2B)成分のスチレン系共重合体の配合量は、 (A) 液晶性樹脂及び (c)無機充填剤からなる樹脂組成物に対し総添加グリシジルエステ ル重量。 /0にして 0 1〜1 1重量%、 好ましくは 0 2〜1 1重量0 /0、 より好ましくは 0 2〜0 8重量%である。
上記記載した通りの理由により、 ώ液晶性樹脂及び (C)無機充填剤からなる樹 脂組成物に対し、 (2Β)スチレン類 80〜98重量%、 a , ]3 —不飽和酸のグリシジル エステル 20〜2重量%よりなるスチレン系共重合体を 2〜15重量0 /0、 より好まし くは 4〜15重^%、 特に 4〜9重量%の比率で配合するのが好ましい。
上記記載した通り、 (2B)スチレン類と α , |3—不飽和酸のグリシジルエステル よりなるスチレン系共重合体は、 第 3成分を含有しても良いことは言うまでもな レ、。
繊維状充填剤としては平均繊維径 15 μ πι以下、 平均繊維長 100 /i m以下のものが 用いられる。 チヨップドストランドのガラス繊維のような平均繊維長が ΙΟΟ μ ιηを 超えるものは面衝撃強度を低下させ'る。 かかる繊維状充填剤としては、 ガラスや 力一ボンのミルドファイバー、 アスベス ト繊維、 シリカ繊維、 シリカ 'アルミナ 繊維、 ジルコニァ繊維、 窒化硼素繊維、 窒化硅素繊維、 硼素繊維、 チタン酸カリ 繊維、 さらにステンレス、 ァノレミニゥム、 チタン、 銅、 真鍮等の金属の繊維状物 などの無機質繊維状物質があげられる。 本発明に用いる最も好ましい繊維状充填 剤は、 平均繊維径 0 2〜0 7 /_ί Πΐ、 平均繊維長 10〜30 /i mのものである。
板状充填剤としては最大粒子径 20 μ πι以下、 ァスぺクト比 3〜8のものが用い られる。 最大粒子径が 20 /z mを超えたり、 アスペク ト比が 3未満あるいは 8を超 えるものは面衝擊強度を低下させることがある。 かかる板状充填剤としてはマイ 力、 ガラスフレーク、 各種の金属箔等が挙げられる。 本発明に用いる最も好まし い板状充填剤は、 平均粒子径が 3〜12 μ πι、 最大粒子径が 8〜15 m、 アスペク ト比 が 3〜8のものである。
粉粒状充填剤としては平均粒子径 0 2〜2 μ ηιのものが用いられる。 平均粒子径 が 0 2 μ πι未満あるレ、は 2 μ πι を超えるものは面衝撃強度を低下させることがある かかる粉粒状充填剤としては、 カーボンブラック、 シリカ、 石英粉末、 ガラスビ —ズ、 ガラス粉、 硅酸カルシウム、 硅酸アルミニウム、 カオリン、 タノレク、 クレ 一、珪藻土、 ウォラストナイ トの如き硅酸塩、 酸化鉄、 酸化チタン、 酸化亜鉛、 アルミナの如き金属の酸化物、 炭酸カルシウム、 炭酸マグネシウムの如き金属の 炭酸塩、 硫酸カルシウム、 硫酸バリウムの如き金属の硫酸塩、 その他炭化硅素、 窒化硅素、 窒化硼素、 各種金属粉末等が挙げられる。 本発明に用いる最も好まし レ、粉粒状充填剤は、 平均粒子径が 0 2〜l Ai tnのものである。
これら無機充填剤は 1種又は 2種以上を併用することができる。 繊維状充填剤 と板状充填剤または粉粒状充填剤の併用は、 成形品の機械的強度と寸法精度等を 兼備する上で好ましい組合せであり、 特に弾性率の向上に有効である。
無機充填剤 (C)の配合量は、 特に制限されないが、 (A)液晶性樹脂 100重量部に 対し 1〜100重量部であることが望ましい。
本発明の液晶性樹脂組成物には、 一般に合成樹脂に 加される公知の物質、 す なわち酸化防止剤や紫外線吸収剤等の安定剤、 帯電防止剤、 難燃剤、 染料や顔料 等の着色剤、 潤滑剤、 離型剤、 および結晶化促進剤、 結晶核剤等も要求性能に応 じ適宜添加することができる。
本発 の組成物の調製は、 上記 (A)、 (B)、 (C)成分を添加配合して溶融混練処理 し、 場合によってはその他の所望成分をも配合して溶融混練し、 次いで射出成形 に供される。 かかる各成分の溶融混練は 1軸又は 2軸押出機を使用して一旦ペレ ット化した後、 射出成形に供するのが一般的である。
本発明の液晶性樹脂組成物は、 電気 ·電子機器部品、 携帯電話の筐体、 自動車 外板等の射出成形品に好適に利用される。 特に、 薄肉成形性に優れているので、 筐体等の肉厚 2 以下の射出成形品に有効である。 図面の簡単な説明
図 1は、 落錘試験に用いた先端が半球状の治具を示す図である。 実施例
以下に実施例をもつて本発明を更に詳しく説明するが、 本発明はこれら ί されるものではない。 使用した各成分は以下のものである。 製造例 1 (全芳香族ポリエステル液晶樹脂 (成分 (A) ) の合成) p—ヒ ドロキシ安息香酸 345重量部 (73モル0 /0) 、 6—ヒ ドロキシ一 2—ナフ トェ酸 175重量部 (27モル%).、 酢酸カリウム 0 02重量部、 無水酢酸 350重量部 を、 攪拌機及び留出管を備えた反応器'に仕込み、 十分に窒素置換した後、 常圧下 で 150°Cまで温度を上げ、 攪拌を開始した。 150°Cで 30分攪拌し、 更に徐々に温度 を上昇させ、 副生する酢酸を留去した。 温度が 300°Cに達したところで、 徐々に反 応器を減圧し、 5 Torr (即ち 665Pa) の圧力で 1時間攪拌を続け、 目標の攪拌トル クに達した時点で、 反応器下部の排出孔を開け、 窒素圧を使って樹脂をス トラン ド状に取り出した。 排出されたストランドをペレタイザ一により粒子状にした。 この全芳香族ポリエステル液晶樹脂の融点は 280°C、 300°Cでの溶融粘度は 50 lPa · sであった。
(1B)ォレフィン系共重合体としては下記のものを使用した。
• (1B-1) 住友化学 (株) 製、 Bondfast 2 C [エチレン一グリシジルメタク リ レ 一ト共重合体 (グリシジルメタクリ レートを 6重量0 /0含有) ]
- (1B-2) 住友化学 (株) 製、 Bondfast E [エチレン一グリシジルメタクリレー ト共重合体 (グリシジルメタクリレートを 12重量%含有) ]
• (1B-3) ァトフイナジャパン (株) 製、 LOTADAR AX8840 [エチレンーグリシジル メタクリレート共重合体 (グリシジルメタクリレートを 8重量%含有) ]
(0 無機充填剤としては下記の,ものを使用した。
• (C- 1) シリカ [ア ドマテックス (株) 製、 アドマファインシリカ S O C— 2 (平均粒子径 0 5 m) ]
. (C-2) タルク [松村産業 (株) 製、 クラウンタルク P P (最大粒子径 11 /i iTu 平 均ァスぺク ト比 6 ) ]
• (C-3) チタン酸力リゥム繊維 [大塚化学 (株) 製、 ティスモ N _ 1 0 2 (平均 繊維径 0 3〜0 6 /i m、 平均繊維長 10〜20 /i m) ]
• (C-4) ガラス長繊維製品 [旭ファイバ一グラス (株) 製、 グラスロン ·チョッ プドス トランド C S 0 3 J A 4 1 6 (平均繊維径 10 μ πι、 チヨップドス トランド長 3 mm) 」 実施例 1〜 4、 比較例 1〜 6
上記 (A)、 (IB) , (C)成分を表 1一 1 1—2に示す割合で二軸押出機 ( (株) 日本製銅所製 T E X 3 0 α型) を用いてシリンダー温度 300°Cにて溶融混練し、 樹 脂組成物のペレットを得て、 射出成形'に供し、 評価した。 落錘衝撃試験用試験片 としては、 ファナック社製 Roboshot c _ 100iA成形機を用い、 シリンダー温度 300°C、 金型温度 80°Cの条件で 0 7mm厚の平板を成形した。 I S O曲げ試験用試験 片としては、 日銅 J75SSII 成形機を用い、 シリンダー温度 300°C、 金型温度 90°Cの条件で成形した。
尚、 特性値の評価に用いた測定法は以下の通りである。
[溶融粘度] 、
キヤビラリ一式レオメーター (東洋精機製キヤピログラフ 1 B ピストン径 10mm) により、 温度 T 1 (樹脂の融点 + 20°C) 、 剪断速度 lOOOsecT1の条件での見 掛けの溶融粘度を I S O 1 1 4 4 3に準拠して測定した。 測定には、 内径 l mm 長さ 20 のオリフィスを用いた。
[ I S 0曲げ強度及び弾性率]
I S O 1 7 8に準拠して測定した。
[打ち抜き試験]
オリエンテック製テンシロン UTA-50kN試験機で 0 7mm厚の平板試験片を用いて 打ち抜き試験を行った。 先端直径, 16mmの半球状打ち抜き治具を用い、 試験速度
[落錘試験]
固定した平板試験片中央部に、 図 1に示す先端が半球状 (球直径, 12mm) の治 具をのせ、 この治具の上に任意の重さの重錘を任意の高さから落下させ、 試験片 が破壊するかを確認した。
以下の計算式に基づき、 50%破壊エネルギーを算出した。
錘を落とす高さは l cm間隔で変化させ、 50%の試験片が破壊する高さ (50%破 壊高さ) を求めた。 求められた 50%破壊高さより下式により 50%破壊エネルギー を求めた。 50%破壊エネルギー (E / ( J ) ) = (錘の質量 (kg) ) X (重力加速度 (9 80665m/s2) ) X (50%破壊高さ (m) )
結果を表 1— 1 、 1— 2に示す。
実施例 2— 1〜 2— 8、 比較例 2— 1 2— 3
上記 (A)、 下記(2B)、 上記 (C)成分を表 2— 1、 2 - 2に示す割合で使用した以 外は、 実施例 1と同様にして樹脂組成物のペレットを得て、 実施例 1と同様にし て評価した。 結果を表 2— 1 、 2— 2に示す。
(2B)スチレン系共重合体としては下記のものを使用した。
- (2B-1) 日本油脂 (株) 製、 マープルーフ G 1 0 0 5 S [スチレン—グリシジル メタクリレート共重合体 (グリシジルメタクリレートを 4 3重量0 /0含有) ] • (2B-2) 日本油脂 (株) 製、 マープルーフ G 1 0 1 0 S [スチレンーグリシジル メタクリレート共重合体 (グリシジルメタクリレートを 8 4重量%含有) ]
表 1— 1
Figure imgf000017_0001
表 1 — 2
Figure imgf000017_0002
Figure imgf000018_0001
2— 2 実施例 2-6 実施例 2-7 実施例 2 - 8 比較例 2-3 成分 (A)
85 75 82 5 70 重量%
成分 (2B) 2B-2 2B-2 2B-2 2B-2 組成 重量% 5 5 5 5 成分 (C) C-1 C-2 C-3 C-4 重量% 1 0 20 12 5 30
GMA (重量%) 0 42 0 42 0 42 0 42 溶融粘度(Pa · 3) 76 83 107 185 0曲げ強度(MPa) 144 147 193 193
ISO曲げ弾性率(MPa) 7553 8744 10254 12250 打ち抜き試験強度(MPa) 316 700 452 200 落錘試験(1 2mm)
0 9 0 9 ― 1 6 0 1 破壊エネルギー (J)

Claims

請求の範囲
1 (A)液晶性樹脂に対して、 (B)成分として、 (IB) α—才レフインと α', β - 不飽和酸のグリシジルエステルよりな''るォレフイン系共重合体をグリシジルエス テル成分が 0 2〜0 7 重量%となるように、 または(2Β)スチレン類 40〜98 重量0 /。、 α , |3—不飽和酸のグリシジルエステル 20〜2重量0 /0、 他のビエルモノマー 0〜40 重量%よりなるスチレン 共重合体をグリシジルエステル成分が 0 1〜1 1重量% となるように、 溶融混練してなることを特徴とする射出成形用液晶性樹脂組成物。
2 (Α)液晶性樹脂 97 5〜92重量%
(IB) α—ォレフイン 87〜98重量0 /。、 a , i3—不飽和酸のグリシジルエステル 13〜 2重量%よりなるォレフィン系共重合体 2 5〜8重量%からなる請求項 1記載の射 出成形用液晶性樹脂組成物。
3 (A)液晶性樹脂 98〜85重量%'
(2B)スチレン類 40〜98重量%、 a , j3—不飽和酸のグリシジルエステル 20〜2重 量0 /0、 他のビニルモノマー 0〜40重量0 /0よりなるスチレン系共重合体 2〜15重量0 /0 からなる請求項 1記載の射出成形用液晶性樹脂組成物。
4 (A)液晶性樹脂 100重量部及び
(C)平均繊維径 15 μ m以下、 平均繊維長 100 μ m以下の繊維状充填剤、 最大粒子径 20 m以下、 アスペク ト比 3〜8の板状充填剤、 平均粒子径 0 2〜2 μ πιの粉粒状充 填剤から選ばれる 1種又は 2種以上の無機充填剤 1 ~ 100重量部からなる樹脂組成 物に対して、 (Β)成分として、
(IB) aーォレフィンと α , 一不飽和酸のグリシジルエステルよりなるォレフィ ン系共重合体をグリシジルエステル成分が 0 2〜0 7重量。 /0となるように、 または、 (2Β)スチレン類 40〜98重量0/。、 a , ]3—不飽和酸のグリシジルエステル 20〜2重 量0 /0、 他のビュルモノマー 0〜40重量%よりなるスチレン系共重合体をグリシジル エステル成分が 0 1〜1 1重量%となるように、 溶融混練してなることを特徴とす る射出成形用液晶性樹脂組成物。
5 (A)液晶性樹脂 100重量部及び (C)無機充填剤 1〜100重量部からなる樹脂組成物 97 5〜92重量% (IB) α—ォレフィン 87〜98重量0 /0、 α , 3—不飽和酸のグリシジルエステル 13〜 2重量%よりなるォレフィン系共重合体 2 5〜2重量%からなる請求項 4記載の射 出成形用液晶性樹脂組成物。 '
6 (Α)液晶性樹脂 100重量部及び
(C)無機充填剤 1〜100重量部からなる樹脂組成物 98〜85重量%
(2Β)スチレン類' 40〜98重量。/。、 a , j3—不飽和酸のグリシジルエステル 20〜2重 量0 /0、 他のビニルモノマー 0〜40重量%よりなるスチレン系共重合体 2〜15重量。 /0 からなる請求項 4記載の射出成形用液晶性樹脂組成物。
7 (1B)成分が、 エチレン 87〜98重量0 /0、 a , i3—グリシジルメタク リ レート 13〜2重量%よりなるエチレン系共重合体である請求項 1、 2、 4および 5の何れ か 1項記載の射出成形用液晶性樹脂組成物。
8 (2B)成分が、 スチレン類 80〜98重量%、 a , i3—グリシジルメタクリ レー ト 20〜2重量。 /0よりなるスチレン系共重合体である請求項 1、 3, 4および 6の 何れか ί項記載の射出成形用液晶性樹脂組成物。
9 (1B)成分が、 第 3成分としてアクリロニトリル、 (メタ) アクリル酸エス テル、 α—メチルスチレン、 無水マレイン酸から選ばれる 1種又は 2種以上を含 むことを特徴とする請求項項 1、 2、 4、 5および 7の何れか 1項記載の射出成 形用液晶性樹脂組成物。
1 0 (2Β)成分が.、 第 3成分としてアク リ ロニトリル、 (メタ) アクリル酸ェ ステル、 無水マレイン酸から選ばれる 1種又は 2種以上を含むことを特徴とする 請求項項 1、 3, 4、 6および 8の何れか 1項記載の射出成形用液晶性樹脂組成 物。
1 1 請求項 1〜 1 0の何れか 1項記載の液晶性樹脂組成物を射出成形するこ とによって得られる肉厚 2 mm以下の射出成形品。
1 2 請求項 1〜 1 0の何れか 1項記載の液晶性樹脂組成物を射出成形するこ とによって得られる筐体。
PCT/JP2006/320800 2005-10-13 2006-10-12 射出成形用液晶性樹脂組成物 WO2007043701A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2006800372525A CN101305056B (zh) 2005-10-13 2006-10-12 注塑成型用液晶性树脂组合物
JP2007540230A JP5107048B2 (ja) 2005-10-13 2006-10-12 射出成形用液晶性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005298996 2005-10-13
JP2005-298996 2005-10-13
JP2005314641 2005-10-28
JP2005-314641 2005-10-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007043701A1 true WO2007043701A1 (ja) 2007-04-19

Family

ID=37942915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/320800 WO2007043701A1 (ja) 2005-10-13 2006-10-12 射出成形用液晶性樹脂組成物

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5107048B2 (ja)
CN (1) CN101305056B (ja)
WO (1) WO2007043701A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011105901A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Sumitomo Chemical Co Ltd 液晶性樹脂組成物及びその成形体
JPWO2010067561A1 (ja) * 2008-12-11 2012-05-17 ポリプラスチックス株式会社 液晶性樹脂組成物
WO2013129338A1 (ja) * 2012-02-29 2013-09-06 ポリプラスチックス株式会社 カメラモジュール用液晶性樹脂組成物
WO2014087842A1 (ja) * 2012-12-03 2014-06-12 ポリプラスチックス株式会社 カメラモジュール用液晶性樹脂組成物及びそれを用いたカメラモジュール
WO2017110424A1 (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 ポリプラスチックス株式会社 カメラモジュール用液晶性樹脂組成物、その製造方法、及び上記組成物を用いたカメラモジュール
JP2018525496A (ja) * 2015-08-17 2018-09-06 ティコナ・エルエルシー カメラモジュールのための液晶ポリマー組成物
WO2018230195A1 (ja) 2017-06-14 2018-12-20 東レ株式会社 液晶性ポリエステル樹脂組成物およびそれからなる成形品
JP2018203810A (ja) * 2017-05-30 2018-12-27 上野製薬株式会社 液晶ポリマー組成物
WO2019124256A1 (ja) * 2017-12-18 2019-06-27 住友化学株式会社 液晶ポリエステル組成物および成形体
US11084925B2 (en) 2018-02-20 2021-08-10 Ticona Llc Thermally conductive polymer composition
WO2024004620A1 (ja) * 2022-07-01 2024-01-04 株式会社村田製作所 樹脂組成物、樹脂シート、導体層付き樹脂シート、積層基板、及び、樹脂シートの製造方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6174406B2 (ja) * 2013-07-23 2017-08-02 ポリプラスチックス株式会社 カメラモジュール用液晶性樹脂組成物
CN103361075A (zh) * 2013-08-01 2013-10-23 太仓市晨洲塑业有限公司 改性液晶聚合物的配方
TWI636127B (zh) * 2015-06-25 2018-09-21 財團法人工業技術研究院 液晶高分子複合膜
KR101915731B1 (ko) * 2015-12-22 2018-11-06 포리프라스틱 가부시키가이샤 액정성 수지 조성물 및 인서트 성형품
DE102017121344A1 (de) 2017-09-14 2019-03-14 Liebherr-Verzahntechnik Gmbh Verfahren zum automatischen Bestimmen der geometrischen Abmessungen eines Werkzeugs mit einem schneckengangförmigen Bearbeitungsbereich

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07304936A (ja) * 1994-03-16 1995-11-21 Sumitomo Chem Co Ltd 液晶ポリエステル樹脂組成物
JPH08134334A (ja) * 1994-11-10 1996-05-28 Sumitomo Chem Co Ltd 液晶ポリエステル樹脂組成物
JPH09249798A (ja) * 1996-03-19 1997-09-22 Sumitomo Chem Co Ltd 液晶ポリエステル樹脂組成物製容器
JPH10330602A (ja) * 1997-05-29 1998-12-15 Sumitomo Chem Co Ltd 液晶ポリエステル樹脂組成物、それよりなる射出成形品およびフィルム
WO2005085348A1 (en) * 2004-03-10 2005-09-15 Matsushita Electric Works, Ltd. Metal-coated resin molded article and production method therefor

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3170555B2 (ja) * 1995-07-05 2001-05-28 ポリプラスチックス株式会社 射出成形体

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07304936A (ja) * 1994-03-16 1995-11-21 Sumitomo Chem Co Ltd 液晶ポリエステル樹脂組成物
JPH08134334A (ja) * 1994-11-10 1996-05-28 Sumitomo Chem Co Ltd 液晶ポリエステル樹脂組成物
JPH09249798A (ja) * 1996-03-19 1997-09-22 Sumitomo Chem Co Ltd 液晶ポリエステル樹脂組成物製容器
JPH10330602A (ja) * 1997-05-29 1998-12-15 Sumitomo Chem Co Ltd 液晶ポリエステル樹脂組成物、それよりなる射出成形品およびフィルム
WO2005085348A1 (en) * 2004-03-10 2005-09-15 Matsushita Electric Works, Ltd. Metal-coated resin molded article and production method therefor

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2010067561A1 (ja) * 2008-12-11 2012-05-17 ポリプラスチックス株式会社 液晶性樹脂組成物
JP5727229B2 (ja) * 2008-12-11 2015-06-03 ポリプラスチックス株式会社 液晶性樹脂組成物
JP2011105901A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Sumitomo Chemical Co Ltd 液晶性樹脂組成物及びその成形体
TWI608038B (zh) * 2012-02-29 2017-12-11 寶理塑料股份有限公司 Liquid crystal resin composition for camera module
WO2013129338A1 (ja) * 2012-02-29 2013-09-06 ポリプラスチックス株式会社 カメラモジュール用液晶性樹脂組成物
JP5680788B2 (ja) * 2012-02-29 2015-03-04 ポリプラスチックス株式会社 カメラモジュール用液晶性樹脂組成物
WO2014087842A1 (ja) * 2012-12-03 2014-06-12 ポリプラスチックス株式会社 カメラモジュール用液晶性樹脂組成物及びそれを用いたカメラモジュール
JP5826411B2 (ja) * 2012-12-03 2015-12-02 ポリプラスチックス株式会社 カメラモジュール用液晶性樹脂組成物及びそれを用いたカメラモジュール
JP2018525496A (ja) * 2015-08-17 2018-09-06 ティコナ・エルエルシー カメラモジュールのための液晶ポリマー組成物
JP7266074B2 (ja) 2015-08-17 2023-04-27 ティコナ・エルエルシー カメラモジュールのための液晶ポリマー組成物
JP2021185244A (ja) * 2015-08-17 2021-12-09 ティコナ・エルエルシー カメラモジュールのための液晶ポリマー組成物
WO2017110424A1 (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 ポリプラスチックス株式会社 カメラモジュール用液晶性樹脂組成物、その製造方法、及び上記組成物を用いたカメラモジュール
KR101907100B1 (ko) 2015-12-24 2018-10-11 포리프라스틱 가부시키가이샤 카메라 모듈용 액정성 수지 조성물, 그 제조방법, 및 상기 조성물을 이용한 카메라 모듈
JP6190089B1 (ja) * 2015-12-24 2017-08-30 ポリプラスチックス株式会社 カメラモジュール用液晶性樹脂組成物、その製造方法、及び上記組成物を用いたカメラモジュール
JP2021119242A (ja) * 2017-05-30 2021-08-12 上野製薬株式会社 液晶ポリマー組成物
JP2018203810A (ja) * 2017-05-30 2018-12-27 上野製薬株式会社 液晶ポリマー組成物
JP7266633B2 (ja) 2017-05-30 2023-04-28 上野製薬株式会社 液晶ポリマー組成物
WO2018230195A1 (ja) 2017-06-14 2018-12-20 東レ株式会社 液晶性ポリエステル樹脂組成物およびそれからなる成形品
KR20200019129A (ko) 2017-06-14 2020-02-21 도레이 카부시키가이샤 액정성 폴리에스테르 수지 조성물, 및 그것으로 이루어지는 성형품
WO2019124256A1 (ja) * 2017-12-18 2019-06-27 住友化学株式会社 液晶ポリエステル組成物および成形体
US11084925B2 (en) 2018-02-20 2021-08-10 Ticona Llc Thermally conductive polymer composition
US11725105B2 (en) 2018-02-20 2023-08-15 Ticona Llc Thermally conductive polymer composition
WO2024004620A1 (ja) * 2022-07-01 2024-01-04 株式会社村田製作所 樹脂組成物、樹脂シート、導体層付き樹脂シート、積層基板、及び、樹脂シートの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN101305056A (zh) 2008-11-12
JP5107048B2 (ja) 2012-12-26
JPWO2007043701A1 (ja) 2009-04-23
CN101305056B (zh) 2011-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007043701A1 (ja) 射出成形用液晶性樹脂組成物
JP5680788B2 (ja) カメラモジュール用液晶性樹脂組成物
KR101625009B1 (ko) 카메라 모듈용 액정성 수지 조성물 및 이것을 이용한 카메라 모듈
KR101907100B1 (ko) 카메라 모듈용 액정성 수지 조성물, 그 제조방법, 및 상기 조성물을 이용한 카메라 모듈
JP2003268252A (ja) 液晶性ポリマー組成物
JPWO2006025538A1 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
CN112789328B (zh) 耐球轴承滑动磨损构件用液晶性树脂组合物和使用其的耐球轴承滑动磨损构件
KR20150011768A (ko) 카메라 모듈용 액정성 수지 조성물
CN110997820B (zh) 耐滑动摩耗构件用液晶性树脂组合物和使用了其的耐滑动摩耗构件
KR20050092723A (ko) 비결정질 전방향족 폴리에스터아마이드 조성물
JP6545416B1 (ja) 耐摺動摩耗部材用液晶性樹脂組成物及びそれを用いた耐摺動摩耗部材
JP2020007394A (ja) 耐摺動摩耗部材用液晶性樹脂組成物及びそれを用いた耐摺動摩耗部材
JPH07304936A (ja) 液晶ポリエステル樹脂組成物
JP5132890B2 (ja) 液晶性樹脂成形品及びその製造方法
JP3399120B2 (ja) 液晶ポリエステル樹脂組成物
JPH0768438B2 (ja) 芳香族ポリエステル組成物
JP4498810B2 (ja) 液晶樹脂組成物
CN116490572B (zh) 耐球轴承滑动磨损构件用液晶性树脂组合物和使用其的耐球轴承滑动磨损构件
JP2007204707A (ja) フィルム用液晶性樹脂組成物
JPH0912842A (ja) 液晶ポリエステル樹脂組成物とその製造方法
CN115702206A (zh) 耐球轴承滑动磨损构件用液晶性树脂组合物和使用其的耐球轴承滑动磨损构件
JPH08311311A (ja) 芳香族ポリエステル組成物
JPH11335543A (ja) フィルム用液晶ポリエステル樹脂組成物およびそのフィルム

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680037252.5

Country of ref document: CN

DPE2 Request for preliminary examination filed before expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2007540230

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06811989

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1