JPH0912842A - 液晶ポリエステル樹脂組成物とその製造方法 - Google Patents

液晶ポリエステル樹脂組成物とその製造方法

Info

Publication number
JPH0912842A
JPH0912842A JP16567895A JP16567895A JPH0912842A JP H0912842 A JPH0912842 A JP H0912842A JP 16567895 A JP16567895 A JP 16567895A JP 16567895 A JP16567895 A JP 16567895A JP H0912842 A JPH0912842 A JP H0912842A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
liquid crystal
component
crystal polyester
units
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16567895A
Other languages
English (en)
Inventor
Motonobu Furuta
元信 古田
Takazou Yamaguchi
登造 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP16567895A priority Critical patent/JPH0912842A/ja
Publication of JPH0912842A publication Critical patent/JPH0912842A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】優れた耐熱性、機械的性質を保持し、耐衝撃
性、特に低温での耐衝撃性に優れ、かつ安価な液晶ポリ
エステル樹脂組成物。 【構成】(1)(A)液晶ポリエステル、および(B)
エチレン単位が50〜96.5重量%、不飽和カルボン
酸グリシジルエステル単位または不飽和グリシジルエー
テル単位が0.5〜30重量%、エチレン系不飽和エス
テル単位が3〜40重量%からなるエポキシ基含有エチ
レン共重合体および(C)エチレン単位が50〜90重
量%、α,β−不飽和カルボン酸アルキルエステル単位
が5〜49重量%および無水マレイン酸単位が0.5〜
10重量%からなるエチレン共重合体を含有し、成分
(A)と成分(B)の比率が、成分(A)が55.0〜
99.9重量%、成分(B)が45.0〜0.1重量%
であり、成分(A)と成分(B)の重量和100重量部
に対し成分(C)が0.01〜30重量部である液晶ポ
リエステル樹脂組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、射出成形や押出成形な
どにより、成形品などに利用できる液晶ポリエステル樹
脂組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】液晶ポリエステルは、ポリエチレンテレ
フタレートやポリブチレンテレフタレートのような結晶
性ポリエステルと異なり、分子が剛直なため溶融状態で
も絡み合いを起こさず、液晶状態を有するポリドメイン
を形成し、低剪断により分子鎖が流れ方向に著しく配向
する挙動を示し、一般に溶融型液晶(サーモトロピック
液晶)ポリマーと呼ばれている。この特異的な挙動のた
め、溶融流動性が極めて優れ、0.2〜0.5mm程度
の薄肉成形品を容易に得ることができ、しかもこの成形
品は高強度、高剛性を示すという長所を有している。し
かし、異方性が極めて大きいという欠点に加え、堅くて
もろい性質を持ち、特に低温での耐衝撃性が低いという
問題があった。また、液晶ポリエステルは一般に高価で
あることも問題であった。
【0003】液晶ポリエステルの優れた耐熱性、機械的
性質を保持し、耐衝撃性、特に低温での耐衝撃性が改良
され、かつ安価な液晶ポリエステル樹脂組成物は強く市
場から要望されていた。特開昭56−115357号公
報には、溶融加工可能な重合体と異方性溶融体形成性重
合体とを含む樹脂組成物が開示され、溶融加工可能な重
合体に異方性溶融体形成性重合体を加えることにより、
溶融加工可能な重合体の加工性を改良できることが記載
されている。例えば、ポリフェニレンエーテル/ポリス
チレン混合物に液晶ポリエステルを加えた例などが挙げ
られている。また特開平2−97555号公報にハンダ
耐熱性を向上させる目的で液晶ポリエステルに各種のポ
リアリーレンオキサイドを配合した樹脂組成物が記載さ
れている。しかしながら、一般に成形温度の高い液晶ポ
リエステルに、それより成形温度の低いポリフェニレン
エーテルなどの非晶性高分子を配合してなる組成物は、
組成物の溶融加工性は向上しても、高温での成形加工の
際の配合樹脂の熱分解のために成形品の外観不良が生じ
るという問題があった。また、該組成物の耐熱性、機械
的性質、耐衝撃性などが不充分であるという問題点があ
った。また、特開昭57─40551号、特開平2─1
02257号公報などに液晶ポリエステルと芳香族ポリ
カーボネートからなる組成物が開示されているが、それ
らは耐熱性や機械的性質などが充分なものではなかっ
た。USP5216073号には液晶ポリマーにエポキ
シ化ゴムを配合して成るブレンドについて開示されてい
るが、それらの耐熱性、機械的性質も充分なものではな
かった。また、特開昭58−201850号公報、特開
平1−121357号公報、特開平1−193351号
公報などに液晶性高分子に熱可塑性樹脂を配合してなる
組成物が記載されているが、いずれも十分な物性を発現
するには至っていない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、優れ
た耐熱性、機械的性質を保持し、耐衝撃性、特に低温で
の耐衝撃性に優れ、かつ安価な液晶ポリエステル樹脂組
成物を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、これらの
問題点を解決するため鋭意検討の結果、本発明に到達し
た。すなわち、本発明は次に記す発明からなる。 (1)(A)液晶ポリエステル、および(B)(a)エ
チレン単位が50〜96.5重量%、(b)不飽和カル
ボン酸グリシジルエステル単位または不飽和グリシジル
エーテル単位が0.5〜30重量%、(c)エチレン系
不飽和エステル単位が3〜40重量%からなるエポキシ
基含有エチレン共重合体および(C)(d)エチレン単
位が50〜90重量%、(e)α,β−不飽和カルボン
酸アルキルエステル単位が5〜49重量%および(f)
無水マレイン酸単位が0.5〜10重量%からなるエチ
レン共重合体を含有し、成分(A)と成分(B)の比率
が、成分(A)が55.0〜99.9重量%、成分
(B)が45.0〜0.1重量%であり、成分(A)と
成分(B)の重量和100重量部に対し成分(C)が
0.01〜30重量部である液晶ポリエステル樹脂組成
物。 (2)(A)液晶ポリエステルが、下記の繰り返し単位
からなるものであることを特徴とする(1)記載の液晶
ポリエステル樹脂組成物。
【化3】 (3)(A)液晶ポリエステルが、下記の繰り返し単位
からなるものであることを特徴とする(1)記載の液晶
ポリエステル樹脂組成物。
【化4】 (4)成分(A)の液晶ポリエステルと成分(B)のエ
ポキシ基含有エチレン共重合体を溶融混練し、次に成分
(C)のエチレン共重合体を加えて溶融混練する工程を
含むことを特徴とする(1)記載の液晶ポリエステル樹
脂組成物の製造方法。
【0006】次に、本発明を詳細に説明する。本発明の
液晶ポリエステル樹脂組成物の成分(A)の液晶ポリエ
ステルは、サーモトロピック液晶ポリマーと呼ばれるポ
リエステルである。具体的には、(1)芳香族ジカルボ
ン酸と芳香族ジオールと芳香族ヒドロキシカルボン酸と
の組み合わせからなるもの、(2)異種の芳香族ヒドロ
キシカルボン酸の組み合わせからなるもの、(3)芳香
族ジカルボン酸と核置換芳香族ジオールとの組み合わせ
からなるもの、(4)ポリエチレンテレフタレートなど
のポリエステルに芳香族ヒドロキシカルボン酸を反応さ
せて得られるものなどが挙げられ、400℃以下の温度
で異方性溶融体を形成するものである。なお、これらの
芳香族ジカルボン酸、芳香族ジオールおよび芳香族ヒド
ロキシカルボン酸の代わりに、それらのエステル形成性
誘導体が使用されることもある。該液晶ポリエステルの
繰返し構造単位としては下記のものを例示することがで
きるが、これらに限定されるものではない。芳香族ジカ
ルボン酸に由来する繰り返し構造単位:
【0007】
【化5】
【0008】
【化6】 芳香族ジオールに由来する繰返し構造単位:
【0009】
【化7】
【0010】
【化8】 芳香族ヒドロキシカルボン酸に由来する繰返し構造単
位:
【0011】
【化9】 耐熱性、機械的特性、加工性のバランスから特に好まし
い液晶ポリエステルは
【0012】
【化10】 なる繰り返し構造単位を含むものであり、具体的には繰
り返し構造単位の組み合わせが下記(I)〜(V)のも
のである。
【0013】
【化11】
【0014】
【化12】
【0015】
【化13】
【0016】
【化14】
【0017】
【化15】 該液晶ポリエステル(I)、(II)、(III)、
(IV)については、それぞれ、例えば特公昭47−4
7870号公報、特公昭63−3888号公報、特公昭
63−3891号公報、特公昭56−18016号公報
などに記載されている。これらの中でさらに好ましくは
(I)、(II)の組み合せが挙げられる。
【0018】本発明の液晶ポリエステル樹脂組成物にお
いて、高い耐熱性が要求される分野には成分(A)の液
晶ポリエステルが、下記の繰り返し単位(a’)が30
〜80モル%、繰り返し単位(b’)が0〜10モル
%、繰り返し単位(c’)が10〜25モル%、繰り返
し単位(d’)が10〜35モル%からなる液晶ポリエ
ステルが好ましく使用される。
【0019】
【化16】 (式中、Arは2価の芳香族基である。) 本発明における液晶ポリエステルの対数粘度(ηinh
は、液晶ポリエステル0.1gを2,3,5,6−テト
ラフロロフェノール10cc中に溶解したのち、ウベロ
ーデ粘度計を使用して60℃で測定を行なう。本発明に
おける液晶ポリエステルの対数粘度(ηinh )は、好ま
しくは1.0〜8.0であり、さらに好ましくは2.0
〜6.0である。該液晶ポリエステルの対数粘度(η
inh )が上記の範囲外であると、得られる組成物の成形
加工性が悪かったり、機械的性質、耐熱性が不十分であ
ったりする場合があり、好ましくない。
【0020】本発明の液晶ポリエステル樹脂組成物の成
分(B)であるエポキシ基含有エチレン共重合体とは、
(a)エチレン単位が50〜96.5重量%、(b)不
飽和カルボン酸グリシジルエステル単位または不飽和グ
リシジルエーテル単位が0.5〜30重量%、好ましく
は1〜30重量%、(c)エチレン系不飽和エステル単
位が3〜40重量%からなるエポキシ基含有エチレン共
重合体である。本発明におけるエポキシ基含有エチレン
共重合体(B)において、(b)不飽和カルボン酸グリ
シジルエステル単位および不飽和グリシジルエーテル単
位を与える化合物は、それぞれ下記一般式化17、化1
8で表される。
【0021】
【化17】 (Rはエチレン系不飽和結合を有する炭素数2〜13の
炭化水素基である。)
【化18】 (Rはエチレン系不飽和結合を有する炭素数2〜18の
炭化水素基であり、Xは−CH2 −O−または
【化19】 である。) 具体的には、グリシジルアクリレート、グリシジルメタ
クリレート、イタコン酸グリシジルエステル、アリルグ
リシジルエーテル、2−メチルアリルグリシジルエーテ
ル、スチレン−p−グリシジルエーテル等が例示され
る。
【0022】また、本発明におけるエポキシ基含有エチ
レン共重合体(B)において、(c)エチレン系不飽和
エステル単位を与える化合物としては、酢酸ビニル、プ
ロピオン酸ビニル、アクリル酸メチル、アクリル酸エチ
ル、アクリル酸ブチル、メタクリル酸メチル、メタクリ
ル酸エチル、メタクリル酸ブチル等のカルボン酸ビニル
エステル、α、β−不飽和カルボン酸アルキルエステル
等が挙げられる。特に酢酸ビニル、アクリル酸メチル、
アクリル酸エチルが好ましい。
【0023】本発明に使用するエポキシ基含有エチレン
共重合体(B)としては、たとえばエチレン単位とグリ
シジルメタクリレート単位およびメチルメタクリレート
単位からなる共重合体、エチレン単位とグリシジルメタ
クリレート単位およびメチルアクリレート単位からなる
共重合体、エチレン単位とグリシジルメタクリレート単
位およびエチルアクリレート単位からなる共重合体、エ
チレン単位とグリシジルメタクリレート単位および酢酸
ビニル単位からなる共重合体等が挙げられる。本発明に
使用する成分(B)のエポキシ基含有エチレン共重合体
(B)における構成成分は、(a)エチレン単位が50
〜96.5重量%、(b)不飽和カルボン酸グリシジル
エステル単位または不飽和グリシジルエーテル単位が
0.5〜30重量%、(c)エチレン系不飽和エステル
化合物単位が3〜40重量%である。エチレン単位
(a)が96.5重量%を越えると該組成物の耐衝撃性
が低下し、また、50重量%未満だと剛性が低下し、好
ましくない。また、不飽和カルボン酸グリシジルエステ
ル単位または不飽和グリシジルエーテル単位が30重量
%を越えると該組成物の剛性が低下し、0.5重量%未
満だと耐衝撃性が低下し好ましくない。エチレン系不飽
和エステル化合物単位が40重量%を越えると該組成物
の剛性が低下し、3重量%未満では低温での耐衝撃性が
低下し好ましい結果が得られない。
【0024】また、該エポキシ基含有エチレン共重合体
のメルトインデックス(以下、MFRということがあ
る。JIS K6760、190℃、2.16kg荷
重)は、好ましくは0.5〜100g/10分、さらに
好ましくは2〜50g/10分である。メルトインデッ
クスはこの範囲外であってもよいが、メルトインデック
スが100g/10分を越えると組成物にした時の機械
的物性の点で好ましくなく、0.5g/10分未満では
成分(A)の液晶ポリエステルとの相溶性が劣り好まし
くない。
【0025】本発明に使用するエポキシ基含有エチレン
共重合体(B)は、曲げ剛性率が、10〜1300Kg
/cm2 の範囲のものが好ましく、20〜1100Kg
/cm2 のものがさらに好ましい。曲げ剛性率がこの範
囲外であると、組成物の成形加工性や機械的性質が不十
分となる場合があり好ましくない。
【0026】エポキシ基含有エチレン共重合体は、通常
不飽和エポキシ化合物とエチレンをラジカル発生剤の存
在下、500〜4000気圧、100〜300℃で適当
な溶媒や連鎖移動剤の存在下または不存在下に共重合さ
せる方法により製造される。またポリエチレンに不飽和
エポキシ化合物およびラジカル発生剤を混合し、押出機
の中で溶融グラフト共重合させる方法によっても作られ
る。
【0027】本発明における成分(C)のエチレン共重
合体は、その単量体成分が、エチレン、α,β−不飽和
カルボン酸アルキルエステル、および無水マレイン酸か
らなり、エチレンが50〜90重量%、好ましくは60
〜85重量%、α,β−不飽和カルボン酸アルキルエス
テルが5〜49重量%、好ましくは7〜45重量%、お
よび無水マレイン酸が0.5〜10重量%、好ましくは
1〜8重量%である。
【0028】α,β−不飽和カルボン酸アルキルエステ
ルは炭素数が3〜8個の不飽和カルボン酸、例えば、ア
クリル酸、メタクリル酸などのアルキルエステルであっ
て、具体例としては、アクリル酸メチル、アクリル酸エ
チル、アクリル酸n−プロピル、アクリル酸イソプロピ
ル、アクリル酸n−ブチル、アクリル酸t−ブチル、ア
クリル酸イソブチル、メタクリル酸メチル、メタクリル
酸エチル、メタクリル酸n−プロピル、メタクリル酸イ
ソプロピル、メタクリル酸n−ブチル、メタクリル酸t
−ブチル、およびメタクリル酸イソブチルなどであり、
これらのうちでも特に、アクリル酸エチル、アクリル酸
n−ブチル、メタクリル酸メチルが好ましい。
【0029】本発明の液晶ポリエステル樹脂組成物にお
ける成分(A)と成分(B)の比率は、成分(A)が5
5.0〜99.9重量%、好ましくは65.0〜99.
0重量%、成分(B)が45.0〜0.1重量%、好ま
しくは35.0〜1.0重量%である。成分(A)が5
5.0重量%未満であると該組成物の耐熱性が低下して
好ましくない。また、成分(A)が99.9重量%を超
えると該組成物の異方性の改良効果が充分でない場合が
あり、価格的にも高価なものとなり好ましくない。
【0030】また、成分(A)と成分(B)の重量和1
00重量部に対し、成分(C)は0.01〜30重量部
である。成分(C)が0.01重量部未満であると該組
成物の耐衝撃性などの改良効果が充分でなく、また30
重量部を超えると該組成物の成形加工性が悪くなる場合
があり、好ましくない。
【0031】本発明の液晶ポリエステル樹脂組成物にお
いては、所望により無機充填剤が用いられる。このよう
な無機充填剤としては、炭酸カルシウム、タルク、クレ
ー、シリカ、炭酸マグネシウム、硫酸バリウム、酸化チ
タン、アルミナ、石膏、ガラスフレーク、ガラス繊維、
炭素繊維、アルミナ繊維、シリカアルミナ繊維、ホウ酸
アルミニウムウィスカ、チタン酸カリウム繊維等が例示
される。
【0032】本発明の液晶ポリエステル樹脂組成物に、
必要に応じて、さらに、有機充填剤、酸化防止剤、熱安
定剤、光安定剤、難燃剤、滑剤、帯電防止剤、無機また
は有機系着色剤、防錆剤、架橋剤、発泡剤、蛍光剤、表
面平滑剤、表面光沢改良剤、フッ素樹脂などの離型改良
剤などの各種の添加剤を製造工程中あるいはその後の加
工工程において添加することができる。
【0033】本発明の液晶ポリエステル樹脂組成物を工
業的に製造する好ましい方法は、溶融状態で混練する方
法である。溶融混練には、一般的に使用されている一軸
または二軸の押出機、各種のニーダー等の混練装置を用
いることができる。特に二軸の高混練機が好ましい。溶
融混練に際しては、混練装置のシリンダー設定温度は2
00〜360℃の範囲が好ましく、さらに好ましくは2
30〜350℃である。
【0034】溶融混練する方法としては、該組成物の各
成分を一括して混合し溶融混練してもよいが、成分
(A)の液晶ポリエステル樹脂と成分(B)のエポキシ
基含有エチレン共重合体とを溶融混練し、次に成分
(C)のエチレン共重合体を加えて溶融混練する工程を
含む製造方法が好ましい。
【0035】例えば押出機にて液晶ポリエステル樹脂
(A)とエポキシ基含有エチレン共重合体(B)の溶融
混練組成物を一旦造粒して製造した後、成分(C)のエ
チレン共重合体を添加し、再度押出機で溶融混練して製
造する方法またはサイドフィード装置付きの押出機を使
用し、前段(供給側)で液晶ポリエステル樹脂(A)と
エポキシ基含有エチレン共重合体(B)の溶融混練組成
物を製造し、同一押出機の後段(吐出側)でサイドフィ
ード装置により成分(C)エチレン共重合体を添加し溶
融混練することにより製造することもできる。さらに成
分(C)エチレン共重合体と、該成分(C)に対して不
活性な樹脂とを予め溶融混練してマスターバッチを作っ
ておき、本発明の液晶ポリエステル樹脂組成物を製造す
る時に適量添加して溶融混練することも可能である。
【0036】混練の際には、各樹脂成分はいずれも粉末
ないしは、ペレットの状態で予めタンブラー、もしくは
ヘンシェルミキサーのような装置で均一に混合すること
が好ましいが、必要な場合には、混合を省き、混練装置
にそれぞれ別個に定量供給する方法も用いることができ
る。
【0037】
【実施例】以下、実施例により本発明を説明するが、こ
れらは単なる例示であり、本発明はこれらに限定される
ことはない。 (1)物性の測定方法 流動開始温度:島津社製高化式フローテスターCFT−
500型で測定した。すなわち、4℃/分の昇温速度で
加熱された樹脂を荷重100Kgf/cm2のもとで、
内径1mm、長さ10mmのノズルから押し出すとき
に、溶融粘度が48000ポイズを示す温度を測定し
た。 荷重たわみ温度(TDUL):TDUL測定用試験片
(127mm長×12.7mm幅×6.4mm厚)を成
形し、ASTM D648に準じてTDUL(荷重1
8.6kg)を測定した。 アイゾット衝撃強度:試験片(3.2mm厚)について
ノッチ無でJIS K7110にしたがい、室温および
−30℃で測定した。
【0038】(2)成分(A)の液晶ポリエステル (i)p−アセトキシ安息香酸10.8kg(60モ
ル)、テレフタル酸2.49kg(15モル)、イソフ
タル酸0.83kg(5モル)および4,4’−ジアセ
トキシジフェニル5.45kg(20.2モル)を櫛型
撹拌翼をもつ重合槽に仕込み、窒素ガス雰囲気下で撹拌
しながら昇温し330℃で1時間重合させた。この間に
副生する酢酸を除去しながら、強力な撹拌下で重合させ
た。その後、系を徐々に冷却し、200℃で得られたポ
リマーを系外へ取出した。この得られたポリマーを細川
ミクロン(株)製のハンマーミルで粉砕し、2.5mm
以下の粒子とした。これを更にロータリーキルン中で窒
素ガス雰囲気下に280℃で3時間処理することによっ
て、流動温度が324℃の粒子状の下記の繰り返し構造
単位からなる全芳香族ポリエステルを得た。以下該液晶
ポリエステルをA−1と略記する。このポリマーは加圧
下で340℃以上で光学異方性を示した。また、ηinh
=2.5であった。液晶ポリエステルA−1の繰り返し
構造単位は、次の通りである。
【0039】
【化20】
【0040】(ii)p−ヒドロキシ安息香酸16.6
kg(12.1モル)と6−ヒドロキシ−2−ナフトエ
酸8.4kg(4.5モル)および無水酢酸18.6k
g(18.2モル)を櫛型撹拌翼付きの重合槽に仕込
み、窒素ガス雰囲気下で攪拌しながら昇温し、320℃
で1時間、そしてさらに2.0torrの減圧下に32
0℃で1時間重合させた。この間に、副生する酢酸を系
外へ留出し続けた。その後、系を除々に冷却し、180
℃で得られたポリマーを系外へ取出した。この得られた
ポリマーを前記の(i)と同様に粉砕したあと、ロータ
リーキルン中で窒素ガス雰囲気下に240℃で5時間処
理することによって、流動温度が270℃の粒子状の下
記の繰り返し単位からなる全芳香族ポリエステルを得
た。以下該液晶ポリエステルをA−2と略記する。この
ポリマーは加圧下で280℃以上で光学異方性を示し
た。また、ηinh =5.1であった。液晶ポリエステル
A−2の繰り返し構造単位の比率は次の通りである。
【0041】
【化21】
【0042】(3)成分(B)のエポキシ基含有エチレ
ン共重合体成分として高圧ラジカル共重合法により製造
した以下のものを使用した。 略称BB−1:組成 エチレン/グリシジルメタクリレ
ート/メチルアクリレート=65/20/15(重量
比) MFR(190℃、2.16kg荷重)=13g/10
分。 曲げ剛性率=130Kg/cm2 。 略称BB−2:組成 エチレン/グリシジルメタクリレ
ート/酢酸ビニル=83/12/5(重量比) MFR(190℃、2.16kg荷重)=7g/10
分。 曲げ剛性率=400Kg/cm2
【0043】(4)成分(C)のエチレン共重合体とし
て使用したのは以下のものである。 略称CC−1:住化アトケム(有)製、商品名ボンダイ
ンAX8030、組成 エチレン/エチルアクリレート
/無水マレイン酸=87.5/10/2.5(重量比) MFR(190℃、2.16kg荷重)=4.4g/1
0分。 略称CC−2:住化アトケム(有)製、商品名ボンダイ
ンAX8060、 組成 エチレン/エチルアクリレート/無水マレイン酸
=69.8/27.1/3.1(重量比) MFR(190℃、2.16kg荷重)=34g/10
分。
【0044】実施例1 表1の組成で池貝鉄工(株)製、二軸押出機PCM−3
0型を使用して、成分(A)と成分(B)をシリンダー
設定温度343℃、回転数80rpmで溶融混練を行な
った。得られたペレットに成分(C)を配合し、PCM
−30型を使用して、上記と同様に混練を行なった。こ
の組成物を日精樹脂工業(株)製、PS40E5ASE
型、射出成形機を使用してシリンダー設定温度345
℃、金型温度100℃で射出成形を行ない、物性測定に
供した。得られた結果を表1に示す。
【0045】比較例1〜3 表1の組成で各成分をヘンシェルミキサーで混合後、二
軸押出機PCM−30型を使用し、シリンダー設定温度
343℃、回転数80rpmで溶融混練を行なった。得
られた組成物を実施例1の場合と同様にして射出成形を
行ない、物性測定に供した。得られた結果を表1に示
す。
【0046】実施例2 表1の組成で二軸押出機PCM−30型のシリンダー設
定温度を288℃、射出成形機PS40E5ASE型の
シリンダー設定温度を286℃とした以外は実施例1と
同様に混練、成形を行ない、物性測定に供した。得られ
た結果を表1に示す。
【0047】実施例3、比較例4 表1の組成で各成分をヘンシェルミキサーで混合後、二
軸押出機PCM−30型を使用し、シリンダー設定温度
288℃、回転数80rpmで溶融混練を行なったの
ち、射出成形機PS40E5ASE型を使用し、シリン
ダー設定温度286℃、金型温度100℃で射出成形を
行ない、物性測定に供した。得られた結果を表1に示
す。
【0048】
【表1】
【0049】
【発明の効果】本発明の液晶ポリエステル樹脂組成物
は、優れた耐熱性、機械的性質を保持し、耐衝撃性特に
低温での高い耐衝撃性を有し、かつ安価なものである。
該樹脂組成物は、このような特性を生かして射出成形や
押出成形により成形品、シート、チューブ、繊維、積層
物、コーティング材等に好適に用いられる。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(A)液晶ポリエステル、および(B)
    (a)エチレン単位が50〜96.5重量%、(b)不
    飽和カルボン酸グリシジルエステル単位または不飽和グ
    リシジルエーテル単位が0.5〜30重量%、(c)エ
    チレン系不飽和エステル単位が3〜40重量%からなる
    エポキシ基含有エチレン共重合体および(C)(d)エ
    チレン単位が50〜90重量%、(e)α,β−不飽和
    カルボン酸アルキルエステル単位が5〜49重量%およ
    び(f)無水マレイン酸単位が0.5〜10重量%から
    なるエチレン共重合体を含有し、成分(A)と成分
    (B)の比率が、成分(A)が55.0〜99.9重量
    %、成分(B)が45.0〜0.1重量%であり、成分
    (A)と成分(B)の重量和100重量部に対し成分
    (C)が0.01〜30重量部である液晶ポリエステル
    樹脂組成物。
  2. 【請求項2】(A)液晶ポリエステルが、下記の繰り返
    し単位からなるものであることを特徴とする請求項1記
    載の液晶ポリエステル樹脂組成物。 【化1】
  3. 【請求項3】(A)液晶ポリエステルが、下記の繰り返
    し単位からなるものであることを特徴とする請求項1記
    載の液晶ポリエステル樹脂組成物。 【化2】
  4. 【請求項4】成分(A)の液晶ポリエステルと成分
    (B)のエポキシ基含有エチレン共重合体を溶融混練
    し、次に成分(C)のエチレン共重合体を加えて溶融混
    練する工程を含むことを特徴とする請求項1記載の液晶
    ポリエステル樹脂組成物の製造方法。
JP16567895A 1995-06-30 1995-06-30 液晶ポリエステル樹脂組成物とその製造方法 Pending JPH0912842A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16567895A JPH0912842A (ja) 1995-06-30 1995-06-30 液晶ポリエステル樹脂組成物とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16567895A JPH0912842A (ja) 1995-06-30 1995-06-30 液晶ポリエステル樹脂組成物とその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0912842A true JPH0912842A (ja) 1997-01-14

Family

ID=15816966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16567895A Pending JPH0912842A (ja) 1995-06-30 1995-06-30 液晶ポリエステル樹脂組成物とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0912842A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100704798B1 (ko) * 1999-05-13 2007-04-09 유니온 카바이드 케미칼즈 앤드 플라스틱스 테크날러지 코포레이션 케이블 반도체 쉴드
SG141208A1 (en) * 2001-06-28 2008-04-28 Sumitomo Chemical Co Liquid crystal polyester resin mixture
JP2014041271A (ja) * 2012-08-23 2014-03-06 Canon Inc 電子写真感光体、電子写真感光体の製造方法、プロセスカートリッジ及び電子写真装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100704798B1 (ko) * 1999-05-13 2007-04-09 유니온 카바이드 케미칼즈 앤드 플라스틱스 테크날러지 코포레이션 케이블 반도체 쉴드
SG141208A1 (en) * 2001-06-28 2008-04-28 Sumitomo Chemical Co Liquid crystal polyester resin mixture
JP2014041271A (ja) * 2012-08-23 2014-03-06 Canon Inc 電子写真感光体、電子写真感光体の製造方法、プロセスカートリッジ及び電子写真装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5767195A (en) Liquid crystal polyester resin composition
JP5107048B2 (ja) 射出成形用液晶性樹脂組成物
JPH03504513A (ja) 飽和ポリエステルをベースとする熱可塑性組成物及び該組成物を含む成形品
JP2897344B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH07304936A (ja) 液晶ポリエステル樹脂組成物
JP3399120B2 (ja) 液晶ポリエステル樹脂組成物
JPS6028446A (ja) 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物
JP3500279B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物及びその成形品
JPH0912842A (ja) 液晶ポリエステル樹脂組成物とその製造方法
JP5132890B2 (ja) 液晶性樹脂成形品及びその製造方法
JPH06179791A (ja) 樹脂組成物
CA2169042A1 (en) Process for producing flame retardant thermoplastic polyester resin composition
JP3508290B2 (ja) 中空成形体容器およびその製造方法
JP3650459B2 (ja) 液晶ポリエステル樹脂組成物フィルムおよびその製造方法
JPH0717826B2 (ja) 耐衝撃性ポリエステル樹脂組成物
JPH0762172A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3742528B2 (ja) フィルム用液晶ポリエステル樹脂組成物およびそのフィルム
JPH0480262A (ja) Pps含有樹脂組成物
JP2700127B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3147364B2 (ja) 液晶ポリエステル樹脂組成物
JP2583231B2 (ja) 耐衝撃性ポリエステル樹脂組成物
JP3011808B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2008106079A (ja) ブロー成形用液晶性樹脂組成物
JPH11228828A (ja) ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物
JP2897323B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物