WO2006134970A1 - コエンザイムq10含有水溶性組成物及びその製法 - Google Patents

コエンザイムq10含有水溶性組成物及びその製法 Download PDF

Info

Publication number
WO2006134970A1
WO2006134970A1 PCT/JP2006/311933 JP2006311933W WO2006134970A1 WO 2006134970 A1 WO2006134970 A1 WO 2006134970A1 JP 2006311933 W JP2006311933 W JP 2006311933W WO 2006134970 A1 WO2006134970 A1 WO 2006134970A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
coenzyme
water
fatty acid
soluble composition
acid ester
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/311933
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toshinori Ikehara
Hideyuki Kishida
Original Assignee
Kaneka Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaneka Corporation filed Critical Kaneka Corporation
Priority to JP2007521323A priority Critical patent/JP5199665B2/ja
Priority to US11/917,454 priority patent/US8388950B2/en
Publication of WO2006134970A1 publication Critical patent/WO2006134970A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/174Vitamins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/10Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing emulsifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/12Ketones
    • A61K31/122Ketones having the oxygen directly attached to a ring, e.g. quinones, vitamin K1, anthralin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/14Esters of carboxylic acids, e.g. fatty acid monoglycerides, medium-chain triglycerides, parabens or PEG fatty acid esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/35Ketones, e.g. benzophenone
    • A61K8/355Quinones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/39Derivatives containing from 2 to 10 oxyalkylene groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • A61K8/66Enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/107Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/06Free radical scavengers or antioxidants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin

Definitions

  • the present invention relates to a water-soluble composition containing coenzyme Q and a method for producing the same, and further to
  • the present invention relates to a water-soluble composition containing Coenzyme Q, which has high availability.
  • Coenzyme Q is a benzoquinone derivative, which contains mitochondria, lysosomes, gonorage,
  • Coenzyme Q is poorly soluble in water and alcohol and has both strength and solubility in oil.
  • Patent Document 1 discloses polyoxyethylene sorbita as a beverage containing Coenzyme Q.
  • the power of the technology that uses monomoleate has been disclosed.
  • the use of such ethylene oxide surfactants has problems such as hemolysis, mucous membrane irritation, and mucosal defects, and its use in food is discouraged. There are many cases.
  • Patent Document 2 discloses that high-pressure treatment is performed using an emulsifier and a polyhydric alcohol as an aqueous solution of a fat-soluble substance, but the effect of preventing crystallization of Coenzyme Q is sufficient.
  • Patent Document 3 crystallization of Coenzyme Q is prevented and a stable oil-in-water emulsion is obtained.
  • Patent Document 4 discloses a water-soluble composition containing Coenzyme Q and fats and oils.
  • Coenzyme Q is not effective enough to prevent crystallization, so crystallization progresses over time.
  • Patent Document 5 Coenzyme Q and hydrophilic glycerin fatty acid ester and / or
  • sucrose fatty acid ester used in the present invention is hydrophilic and has a high content of coenzyme Q.
  • Patent Document 6 discloses a monoester of polyglycerol having an average degree of polymerization of 10 and a fatty acid having 18 carbon atoms.
  • a technique using a polyglycerin having an average degree of polymerization of 3 to 6 and a fatty acid having 18 carbon atoms and a technique using a tri- or pentaester is disclosed.
  • S unsaturated compounds such as oleic acid and linoleic acid
  • fatty acids is unsuitable for long-term storage due to concerns about flavor deterioration due to oxidative deterioration, etc., and stearic acid esters themselves have a high melting point, so that high temperatures are required during emulsification and other difficulties in production. May accompany.
  • Patent Document 7 discloses a crystallization prevention effect of Coenzyme Q using a sterol, a sterol derivative, or a derivative having a sterol-like skeleton, and a stable emulsion.
  • Patent Document 8 describes a lipophilic polyhydric alcohol fatty acid ester of Coenzyme Q and a parent
  • Coenzyme Q-containing composition comprising an aqueous polyhydric alcohol fatty acid ester
  • Patent Document 1 JP 2001-504343 Publication
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 2000-212066
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 2003-238396
  • Patent Document 4 Japanese Patent Laid-Open No. 2003-300870
  • Patent Document 5 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2003-304847
  • Patent Document 6 Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2004-196781
  • Patent Document 7 Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2004-210669
  • Patent Document 8 International Publication No. 04/064543 Pamphlet
  • the object of the present invention is to prevent crystallization of Coenzyme Q during storage
  • An object of the present invention is to provide a water-soluble composition having a high bioavailability, such as having an oil-in-water emulsion state that is stable for a long time at a temperature and enabling efficient replenishment.
  • the first of the present invention is Coenzyme Q, hydrophilic polyglycerin fatty acid ester, lipophilic oil
  • the hydrophilic polyglycerin fatty acid ester is a decaglycerin monosaturated fatty acid ester composed of a fatty acid residue having 12 or more carbon atoms.
  • Mu Q-containing water-soluble composition
  • the above-mentioned Coenzyme Q-containing water-soluble composition wherein the saturated fatty acid ester is at least one selected from the group consisting of lauric acid ester, myristic acid ester and palmitic acid ester;
  • the water-soluble composition containing Coenzyme Q wherein the lipophilic sucrose fatty acid ester is an ester of higher fatty acid and acetic acid;
  • Coenzyme Q is contained in the entire water-soluble composition at 0.0 :! to 40% by weight.
  • the content power of hydrophilic polyglycerin fatty acid ester Coenzyme Q 1 is particularly preferably, the content power of hydrophilic polyglycerin fatty acid ester Coenzyme Q 1
  • the content of lipophilic sucrose fatty acid ester is Coenzyme Q 100
  • Coenzyme Q-containing water characterized in that it is! ⁇ 200 parts by weight with respect to 10 parts by weight
  • the Coenzyme Q-containing water-soluble composition is characterized in that the median diameter of the emulsified particles in the water-soluble composition is lOOnm or less;
  • the water phase component is a polyhydric alcohol and / or water.
  • a second aspect of the present invention is a coen obtained by drying the above-mentioned Coenzyme Q-containing water-soluble composition.
  • a third aspect of the present invention is the above-mentioned Coenzyme Q-containing water-soluble composition characterized in that the median diameter of the emulsified particles in the water-soluble composition is reduced to lOOnm or less by a homogenization pressure of 50 MPa or more.
  • the present invention relates to a method for producing a composition.
  • the fourth aspect of the present invention is the above-mentioned water soluble composition containing Coenzyme Q or Coenzyme Q containing
  • the water-soluble composition containing Coenzyme Q of the present invention comprises Coenzyme Q, a hydrophilic polyglyceride.
  • This is an oil-in-water emulsion containing a phosphorus fatty acid ester, a lipophilic sucrose fatty acid ester, and an aqueous phase component.
  • the water phase component in the emulsion does not contain water at all.
  • the water phase component forms an emulsified form with the oil phase.
  • an oil-in-water emulsion is used.
  • Coenzyme Q used in the present invention is a compound represented by the following structure.
  • Coenzyme Q of the present invention is a conventionally known method such as fermentation, synthesis,
  • Force S that can be obtained by extraction from plants S, all-trans structure obtained by fermentation method is preferred from the viewpoint of biological use, for example, Kane force ⁇ Coenzyme Q ( An example is Kaneiki Co., Ltd.).
  • the hydrophilic polyglycerin fatty acid ester of the present invention preferably has an HLB (hydrophilic / lipophilic ratio) of 8 or more, more preferably 10 or more, and still more preferably 12 or more.
  • HLB hydrophilic / lipophilic ratio
  • the HLB value can be calculated by the following formula (Yogaku Dictionary, Tokyo Chemical Doujin, 1st Edition,
  • S Saponification value of ester
  • A Acid value of fatty acid
  • the average degree of polymerization of glycerin is preferably 6 or more, more preferably 10 or more.
  • the fatty acid constituting the ester is preferably those having 12 or more carbon atoms, and those having 24 or less carbon atoms. Of these, saturated fatty acids are more preferable, and at least one selected from the group consisting of lauric acid, myristic acid and palmitic acid is more preferable.
  • the hydrophilic polyglycerol fatty acid ester is particularly preferably a decaglycerol monosaturated fatty acid ester composed of a fatty acid residue having 12 or more carbon atoms, and most preferably a decaglycerol monopalmitate.
  • the amount of the hydrophilic polyglycerin fatty acid ester added is 100 parts by weight of Coenzyme Q.
  • 1 to 500 parts by weight is preferred, more preferably 10 to 500 parts by weight, still more preferably 30 to 500 parts by weight, particularly preferably 30 to 200 parts by weight, and most preferably 30 to 150 parts by weight. is there. If the amount added is less than 1 part by weight, a stable water-soluble composition tends to be hardly obtained, and if it exceeds 500 parts by weight, it is possible to obtain a water-soluble composition. Polyglycerin fatty acid There is a tendency that the viscosity of the water-soluble composition tends to increase due to excessive addition of ester.
  • the lipophilic sucrose fatty acid ester of the present invention crystallizes dissolved Coenzyme Q.
  • fatty acid constituting the ester a force S preferably having 8 to 24 carbon atoms is exemplified, and among these, so-called higher fatty acids having 16 or more carbon atoms are more preferable.
  • the fatty acid constituting the ester may be any of a saturated fatty acid, an unsaturated fatty acid and a branched fatty acid, and among them, a saturated fatty acid is preferable.
  • the lipophilic sucrose fatty acid ester is particularly preferably a higher fatty acid ester and the remaining hydroxyl group acetylated, that is, an ester of higher fatty acid and acetic acid.
  • lipophilic sucrose fatty acid ester examples include sucrose palmitic acid ester, sucrose stearic acid ester, and those obtained by acetylating them.
  • the amount of the lipophilic sucrose fatty acid ester added is 100 parts by weight of Coenzyme Q.
  • 1 to 200 parts by weight is more preferable, 5 to 150 parts by weight, still more preferably 10 to 100 parts by weight, and particularly preferably 30 to 100 parts by weight. If there is less than 1 part by weight There is a tendency that the anti-crystallization effect is insufficient, and when it exceeds 200 parts by weight, the emulsification tends to be unstable even though the anti-crystallization effect is exhibited.
  • the aqueous phase component of the present invention contains a polyhydric alcohol and / or water.
  • the polyhydric alcohol is not particularly limited as long as it is an edible one, and glycerin, diglycerin, triglycerin, polyglycerin, propylene glycol, dipropylene glycol, 1,3-butylene glycol, ethylene glycol, polyethylene glycol Sucrose, fructose, glucose, lactose, trehalose, sonorebitol, xylitol, maltitol, erythritol, mannitol, xylose, mannose and the like can be used.
  • a polyhydric alcohol is used as the water phase component, at least one of the above examples can be used, and a crystalline one can be used as an aqueous solution with water added.
  • glycerin and sorbitol are preferable.
  • the water-soluble composition containing Coenzyme Q of the present invention is an oil-in-water emulsion
  • the oil-soluble component is not particularly limited as long as it does not affect the emulsification.
  • other oil-soluble ingredients include fat-soluble vitamins such as vitamins A, D, ⁇ , ⁇ , and ⁇ , oil-soluble fragrances, essential oils, coloring agents, antioxidants, and specific gravity adjusters.
  • the water-soluble component is not particularly limited as long as it does not affect the emulsification, and examples thereof include water-soluble vitamins such as vitamin C, organic acids, various salts as taste agents, and the like.
  • the other oil-soluble component which is another optional component, is heated at a predetermined temperature while being stirred with a normal agitator such as a turbine type or chi-type, and dissolved to obtain an oil phase part.
  • a normal agitator such as a turbine type or chi-type
  • the hydrophilic polyglycerin fatty acid ester and the aqueous phase component are heated to a predetermined temperature and dissolved to form an aqueous phase part.
  • the hydrophilic polyglycerin fatty acid ester may be added to the oil phase part.
  • the temperature at which each component is heated and dissolved to form an oil phase part is not particularly limited, but is preferably 50 to 70 ° C. Each component is heated and dissolved to dissolve in the water phase part.
  • the temperature at which is used is not particularly limited, but is preferably 50 to 70 ° C.
  • the oil phase part is added to the prepared aqueous phase part with stirring, and preliminary emulsification is performed.
  • the obtained preliminary emulsified liquid is preferably emulsified with a high-pressure emulsifier or the like.
  • the equipment used for the mechanical emulsification method includes ⁇ homomixer (manufactured by Tokushu Kika Kogyo Co., Ltd.), Philmix (tokushu Koki Kogyo Kogyo Co., Ltd.), Polytron (from KINEMATICA AG), Hiscotron (Inc. Tech.
  • a membrane emulsification method In addition to the mechanical emulsification method, a membrane emulsification method, a microchannel emulsification method, a natural emulsification method, a phase inversion emulsification method, a gel emulsification method, a D phase emulsification method, and the like can also be used.
  • the median diameter is preferably adjusted to 10 lOnm or less, more preferably 20 to 80 nm, still more preferably 30 to 80 nm, particularly preferably 35 to 80 nm, and most preferably 35 to 60 nm.
  • the median diameter exceeds lOOnm, the storage stability and transparency of the water-soluble composition are insufficient, and the effects of the present invention tend not to be obtained.
  • the smaller the median diameter of the emulsified particles the better the storage stability and transparency of the water-soluble composition, but the larger the amount of emulsifier used to reduce the median diameter to less than 20 nm, the practical use becomes. Not right.
  • the median diameter of the emulsified particles is the oil-in-water type milk of the water-soluble composition containing Coenzyme Q.
  • the median diameter is a commonly used particle size measuring device such as a laser diffraction particle size measuring device or a dynamic light scattering particle size. It can be measured using a measuring device.
  • the homogenization pressure is preferably 2 OMPa or more, more preferably 50 MPa or more, and even more preferably lOOMPa or more. If it is less than 20MPa, the median diameter may not be less than lOOnm.
  • emulsification methods may be used as long as they provide a shearing force equivalent to that of a high-pressure emulsifier.
  • CLEARMIX W-Motion or fillmix is used, and the stirring speed and stirring time are appropriately set.
  • the median diameter can be made less than lOOnm.
  • the emulsification treatment temperature is a temperature at which Coenzyme Q and lipophilic sucrose fatty acid ester are dissolved.
  • the temperature is not particularly limited, but is preferably 50 to 80 ° C, more preferably 60 to 80 ° C. If the processing temperature exceeds 80 ° C, Coenzyme Q may be decomposed by heat.
  • the powder can be used for foods, functional foods, beverages, pharmaceuticals, quasi drugs, cosmetics, animal feeds, etc.
  • the water-soluble composition containing Coenzyme Q of the present invention and the water-soluble composition containing Coenzyme Q
  • Dry powder can be ingested as it is or filled in capsules, but drinks such as milk drinks, soft drinks, energy drinks, beauty drinks; chewing gum, chocolate, candy, jelly, biscuits, crackers, etc. Confectionery; ice cream, ice confectionery, etc .; udon, Chinese candy, spaghetti, instant candy, etc .; kneaded products such as rice cakes, bamboo rings, half pieces; seasonings such as dressings, mayonnaise, sauces; bread , Ham, soup, various retort foods, various frozen foods, etc., and oral preparations (liquids such as syrups, capsules, granules, pills, powders, solids such as tablets), To functional foods such as drinks It can also be used for pet food and livestock feed. Further, the water-soluble composition containing Coenzyme Q and the water-soluble dry powder containing Coenzyme Q of the present invention are
  • oral preparations liquids such as syrups, capsules, granules, pills, powders, solids such as tablets
  • injections nasal drops, eye drops, suppositories, sprays
  • medicinal products such as ointments and patches
  • quasi-drugs such as creams, suppositories, ointments, patches and toothpaste
  • cosmetics such as lotions, lotions, creams and foundations.
  • the obtained dry powder becomes an aqueous solution containing Coenzyme Q by dissolving in water.
  • a composition can be produced.
  • Emulgie M ⁇ manufactured by Riken Vitamin Co., Ltd.
  • Actor M2 manufactured by Riken Vitamin Co., Ltd.
  • the fatty acid part of the sucrose fatty acid esters 2) to 3) is stearic acid and acetic acid (acetylated).
  • the fatty acid part of the sucrose fatty acid ester of 4) is stearic acid.
  • the fatty acid moiety of monoacetic acid acetate of 5) is stearic acid and acetic acid (acetylated).
  • the fatty acid part of the monodalicide of 6) is stearic acid.
  • the fatty acid part of the monodaliceride of 7) is oleic acid.
  • Fatty acid part of medium chain fatty acid tridalylide is force prillic acid.
  • the fatty acid part of the polyglycerol fatty acid ester 9) is oleic acid.
  • the fatty acid part of the sorbitan fatty acid ester of 10) is stearic acid.
  • Emarc'-MO manufactured by Riken Vitamin Co., Ltd.
  • Acta-M2 manufactured by Riken Vitamin Co., Ltd.
  • PO-3S manufactured by Sakamoto Pharmaceutical Co., Ltd.
  • DK-FA50 which has a higher crystallization suppression effect, had excellent results that no crystallization occurred until 50 ° C.
  • Poem G508 in Reference Example 5 also has the ability to promote crystallization in the same manner as other monoglycerides (Reference Examples 6 and 7) and sorbitan fatty acid ester (Reference Example 10), which are composed of stearic acid and acetic acid. became.
  • Liquid medium-chain fatty acid tridalylide (Reference Example 8) and PO-3S (Reference Example 9) also suppressed crystallization of Coenzyme Q.
  • a water-soluble composition containing Coenzyme Q was prepared using the formulation and conditions shown in Table 2. Concrete
  • oil phase part 10 parts by weight of Coenzyme Q (Kanezyme ⁇ Coenzyme Q), sucrose
  • a fatty acid ester (DK—FA50) was heated to 70 ° C. and completely dissolved.
  • 10 parts by weight of decaglycerin monolaurate (L-7D) and 75 parts by weight of glycerin were heated to 70 ° C. as a water phase part and completely dissolved.
  • the oil phase is treated 5 times with Nanomizer 11 (manufactured by Yoshida Kikai Kogyo Co., Ltd.) at an emulsification pressure of 100 MPa, and water-soluble containing Coenzyme Q A composition was obtained.
  • Actor M2 manufactured by Riken Vitamin Co., Ltd.
  • the fatty acid part of the sucrose fatty acid esters of 7) to 8) above is stearic acid and acetic acid (acetylated).
  • the fatty acid part of the sucrose fatty acid ester of 9) is stearic acid.
  • the fatty acid moiety of monoacetic acid acetate in 10) is stearic acid and acetic acid (acetylation).
  • Fatty acid part of medium chain fatty acid tridalylide is force prillic acid.
  • the fatty acid part of the sorbitan fatty acid ester of 12) is stearic acid.
  • the median diameter of the emulsified particles in the water-soluble compositions obtained in Examples 1 to 18 and Comparative Examples 1 to 3 was measured using LB-550 (manufactured by Horiba, Ltd., dynamic light scattering particle size measuring device). According to the manual, the above water-soluble composition was put in a measurement cell and measured.
  • Glycerin 13 75 75 77 75 75 93 82 75 60 70 50 65 55 2 Water 10 10 20 5 Milk L Emulsification pressure (MPa) 100 100 100 20 50 100 100 100 100 200 100 100 100 100 100 10 Chemical median diameter (nm) 49 49 45 79 55 38 42 47 45 60 66 53 57 7 4 ° C storage ⁇ ⁇ OO ⁇ ⁇ ⁇ — ⁇ O — ⁇ ⁇ ⁇
  • compositions of Comparative Examples 1 to 3 using other fatty acid esters instead of sucrose fatty acid esters showed significantly lower stability at 25 and 40 ° C.
  • the water-soluble composition containing Coenzyme Q obtained in Example 8 or Coenzyme Q was applied to rats.
  • Sic SD male male rats 7 weeks old (Japan SLC Co., Ltd.) were used and pre-bred for 1 week, and then 8 weeks old were used for this test. Rats are housed in a breeding room set at room temperature 20-26 ° C, humidity 40-70%, lighting 12 hours Z days, and freely fed solid feed CE_2 (Nippon Crea Co., Ltd.) and tap water, respectively. It was.
  • Example 19 the Coenzyme Q-containing water-soluble composition of Example 8 was added to distilled water and a dose (ie, Coenzyme) was added.
  • the total administration volume of the solution consisting of 10 10 sex composition and distilled water was adjusted to 3 ml / kg.
  • Coenzyme Q was heated and dissolved, then mixed with soybean oil, and administered at a dosage of 30 mg / kg.
  • a blood collection method 0.5 ml of blood was collected from the jugular vein using a heparin-added syringe 1, 2, 4, 8 and 24 hours after administration. Immediately, the plasma was separated with a refrigerated centrifuge (4 ° C, 3000 rpm x 20 min), and the obtained plasma was stored in a freezer at 20 ° C until analysis. As a quantification method, Coenzyme Q in plasma is extracted by a conventional method and then subjected to high performance liquid chromatography.
  • Table 4 and Fig. 1 show the measurement results of plasma Q concentration.
  • Example 19 is a comparison
  • Example 4 Compared to Example 4, the maximum plasma concentration (Cmax) is 2.4 times, and the integrated plasma concentration (AUC)
  • Coenzyme Q-containing beverage Example 5 Coenzyme Q-containing water-soluble composition 0.3 g, fruit
  • Coenzyme Q-containing beverages are completely free from coagulation, separation, and solidification of Coenzyme Q.
  • composition is extremely stable when heated under acidic conditions. Industrial applicability
  • a composition can be produced.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Fodder In General (AREA)

Abstract

本発明の目的は、冷蔵から常温において長期間安定な乳化状態を有し、且つ効率的な補給を可能にする等、バイオアベラビリティーの高いコエンザイムQ10含有水溶性組成物を提供することである。 本発明は、コエンザイムQ10、親水性ポリグリセリン脂肪酸エステル、親油性ショ糖脂肪酸エステル及び水相成分を含有してなるコエンザイムQ10含有水溶性組成物、及び、その製造方法に関する。また、本発明は、上記コエンザイムQ10含有水溶性組成物を乾燥して得られるコエンザイムQ10含有水溶性乾燥粉末;上記コエンザイムQ10含有水溶性組成物又はコエンザイムQ10含有水溶性乾燥粉末を用いてなる食品、機能性食品、飲料、医薬品、医薬部外品、化粧品又は動物用飼料に関する。

Description

明 細 書
コェンザィム Q 含有水溶性組成物及びその製法
10
技術分野
[0001] 本発明はコェンザィム Q を含有する水溶性組成物及びその製法に関し、更にバイ
10
オアべラビリティーの高いコェンザィム Q 含有水溶性組成物に関する。
10
背景技術
[0002] コェンザィム Q はべンゾキノン誘導体であり、ミトコンドリア、リソゾーム、ゴノレジ体、ミ
10
クロソーム、ペルォキシソーム、或いは細胞膜等に局在し、電子伝達系の構成成分と して ATP産生賦活、生体内での抗酸化作用、膜安定化に関与している事が知られ ている、生体の機能維持に必要不可欠な物質である。これらは、食事によって補給さ れる一方、生体内でも生合成されている力 生体内での含量は加齢や生体が受ける 種々のストレスにより顕著に減少することが知られている。更に、激しい運動や過労時 等、生体内で過酸化物が生成しやすい条件下においても、組織内濃度の減少が推 定されている。生体内コェンザィム Q 含量の低下は、その特性上、 ATP産生力の
10
減退、心機能の減退、酸化ストレスに対する抵抗性の減退、生体膜の不安定化をも たらし、健康上好ましくなレ、。従って、不足しているコェンザィム Q を補給することは
10
、ミトコンドリアでのエネルギー産生促進及び生体の抗酸化能を向上し、恒常性を維 持するために有益である。
[0003] 上記の様に、生体の機能維持に必要不可欠で、加齢やストレスにより減少し不足し がちなコェンザィム Q を補給する方法としては、専ら錠剤、カプセル剤の形態で医
10
薬として、或いはサプリメントとして補給する方法が実施されている力 コェンザィム Q が水に難溶解性の為に経口投与における吸収性が低いことはよく知られている。こ
10
の様にコェンザィム Q は水やアルコールに難溶解性で、し力も油に対する溶解度も
10
低い為、一般的に水中油型に乳化することは困難である。また、仮に水中油型乳化 物を得ることができても、短期間でコェンザィム Q の結晶化が起こり、乳化破壊した
10
り、固結するという問題があった。
[0004] 特許文献 1には、コェンザィム Q を含有する飲料として、ポリオキシエチレンソルビタ ンモノォレエートを用いた技術が開示されている力 この様なエチレンオキサイド系界 面活性剤の使用は、溶血性、粘膜刺激、粘膜欠損等の問題を有しており、食品への 利用は躊躇される場合が多レ、。
特許文献 2には、脂溶性物質の水性液剤として乳化剤と多価アルコールを用いて高 圧処理することが開示されているが、コェンザィム Q の結晶化防止効果が十分でな
10
い為、経時的に結晶化が進み水中油型乳化の状態を維持することができない。
[0005] 特許文献 3には、コェンザィム Q の結晶化を防止し、安定な水中油型乳化物を得る
10
方法として中鎖脂肪酸エステルを用いた技術が開示されている力 S、コェンザィム Q
10 を溶解する為に多量の中鎖脂肪酸エステルを使用する必要があり、コェンザィム Q
10 を高含有させることが困難である。
特許文献 4には、コェンザィム Q と油脂を含有する水可溶性組成物が開示されてい
10
るが、コェンザィム Q の結晶化防止効果が十分でない為、経時的に結晶化が進み
10
水中油型乳化の状態を維持することができない。
[0006] 特許文献 5には、コェンザィム Q と親水性のグリセリン脂肪酸エステル及び/又は
10
親水性のショ糖脂肪酸エステルを含有する液状飲用組成物が開示されているが、該 発明で用いられるショ糖脂肪酸エステルは本発明とは異なり親水性であり、コェンザ ィム Q を高含有させた場合に問題となるコェンザィム Q の結晶化防止効果が全く
10 10
考慮されておらず、水中油型乳化状態の安定性は極めて低い。
特許文献 6には、平均重合度 10のポリグリセリンと炭素数 18の脂肪酸のモノエステル
、及び、平均重合度 3〜6のポリグリセリンと炭素数 18の脂肪酸のモ入ジ、トリ又はべ ンタエステルを用いた技術が開示されている力 S、ォレイン酸やリノール酸のような不飽 和脂肪酸の使用は、酸化劣化等による風味劣化の懸念から長期の保存には不向き であり、ステアリン酸エステルはそれ自身が高融点であるため、乳化時に高温が必要 になる等、製造上の困難さが伴う場合がある。
[0007] 特許文献 7には、ステロール、ステロール誘導体、ステロール類似骨格を持つ誘導体 を用いたコェンザィム Q の結晶化防止効果、及び安定な乳化物が開示されている
10
、この様なステロール類を一般の食品に用いることは躊躇される場合が多ぐまた 耐酸耐熱性が全く考慮されていない。 特許文献 8には、コェンザィム Q の親油性多価アルコール脂肪酸エステル及び親
10
水性多価アルコール脂肪酸エステルを含有してなるコェンザィム Q 含有組成物が
10
開示されているが、本発明で用いられる親油性ショ糖脂肪酸エステルに関する具体 的な記載はなぐまた該組成物の安定性は不明確であり、本発明に対して何ら示唆 を与えるものでもない。
特許文献 1:特表 2001— 504343号公報
特許文献 2:特開 2000— 212066号公報
特許文献 3 :特開 2003— 238396号公報
特許文献 4 :特開 2003— 300870号公報
特許文献 5:特開 2003— 304847号公報
特許文献 6 :特開 2004— 196781号公報
特許文献 7:特開 2004— 210669号公報
特許文献 8:国際公開第 04/064543号パンフレット
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0008] 本発明の目的は、保存中においてコェンザィム Q の結晶化が生じず、冷蔵から常
10
温において長期間安定な水中油型乳化状態を有し、且つ効率的な補給を可能にす る等、バイオアベラビリティーの高い水溶性組成物を提供することにある。
課題を解決するための手段
[0009] 本発明者らは上記実情に鑑み鋭意研究を行った結果、特定の成分がコェンザィム Q の結晶化防止効果を有することを見出し、これらを用いて水溶性組成物を作製する
10
ことによって、長期間安定な水溶性組成物が得られることを見出し、本発明を完成す るに至った。
[0010] 即ち、本発明の第 1は、コェンザィム Q 、親水性ポリグリセリン脂肪酸エステル、親油
10
性ショ糖脂肪酸エステル、及び水相成分を含有してなるコェンザィム Q 含有水溶性
10 組成物に関する。
好ましい実施態様は、親水性ポリグリセリン脂肪酸エステルが、炭素数 12以上の脂 肪酸残基で構成されるデカグリセリンモノ飽和脂肪酸エステルである上記コェンザィ ム Q 含有水溶性組成物;
10
より好ましくは、飽和脂肪酸エステルが、ラウリン酸エステル、ミリスチン酸エステル及 びパルミチン酸エステルからなる群より選ばれる少なくとも 1種である上記コェンザィ ム Q 含有水溶性組成物;
10
更に好ましくは、親油性ショ糖脂肪酸エステルが、高級脂肪酸及び酢酸のエステル である上記コェンザィム Q 含有水溶性組成物;
10
より更に好ましくは、コェンザィム Q を水溶性組成物全体中 0. 0:!〜 40重量%含有
10
することを特徴とする上記コェンザィム Q 含有水溶性組成物;
10
特に好ましくは、親水性ポリグリセリン脂肪酸エステルの含有量力 コェンザィム Q 1
10
00重量部に対して 1〜500重量部であることを特徴とする上記コェンザィム Q 含有
10 水溶性組成物;
極めて好ましくは、親油性ショ糖脂肪酸エステルの含有量が、コェンザィム Q 100
10 重量部に対して:!〜 200重量部であることを特徴とする上記コェンザィム Q 含有水
10 溶性組成物;
より極めて好ましくは、水溶性組成物中の乳化粒子のメジアン径が lOOnm以下であ ることを特徴とする上記コェンザィム Q 含有水溶性組成物;
10
最も好ましくは、水相成分が多価アルコール及び/又は水であることを特徴とする上 記コェンザィム Q 含有水溶性組成物;に関する。
10
[0011] 本発明の第 2は、上記コェンザィム Q 含有水溶性組成物を乾燥して得られるコェン
10
ザィム Q 含有水溶性乾燥粉末に関する。
10
本発明の第 3は、 50MPa以上の均質化圧力により、水溶性組成物中の乳化粒子の メジアン径を lOOnm以下にすることを特徴とする上記コェンザィム Q 含有水溶性組
10
成物の製造方法に関する。
本発明の第 4は、上記コェンザィム Q 含有水溶性組成物又はコェンザィム Q 含有
10 10 水溶性乾燥粉末を用いてなる食品、機能性食品、飲料、医薬品、医薬部外品、化粧 品又は動物用飼料に関する。
[0012] 以下に、本発明を詳しく説明する。
本発明のコェンザィム Q 含有水溶性組成物は、コェンザィム Q 、親水性ポリグリセ リン脂肪酸エステル、親油性ショ糖脂肪酸エステル、及び水相成分を含有してなるも のであり、水中油型の乳化物である。
本発明では、乳化物中の水相成分として水を全く含まず、例えば主に多価アルコー ルしか含まなレ、場合であっても、該水相成分が油相と乳化形態をなすのであれば、 水中油型の乳化物とする。
本発明で使用されるコェンザィム Q は、以下の構造で表される化合物である。
10
[0013] [化 1]
Figure imgf000006_0001
[0014] 本発明のコェンザィム Q は、従来からの公知の方法、例えば、発酵法、合成法、動
10
植物からの抽出法によって得られるものを利用することが可能である力 S、発酵法によ つて得られるオールトランス構造であるものが生体利用の観点から好ましぐ例えば、 カネ力 ·コェンザィム Q (株式会社カネ力製)が例示できる。
10
[0015] また、本発明の水溶性組成物中のコェンザィム Q 含有量は、水溶性組成物全体中
10
0. 01〜40重量%が好ましぐより好ましくは 1〜30重量%、更に好ましくは 1〜20重 量%である。コェンザィム Q 含有量が 0. 01重量%未満であると、効率的にコェン
10
ザィム Q を補給することができにくい傾向があり、また 40重量%を超えると、長期間
10
安定な水溶性組成物を得られにくい傾向がある。
[0016] 本発明の親水性ポリグリセリン脂肪酸エステルは、その HLB (親水性親油性比)が 8 以上であることが好ましぐより好ましくは 10以上、更に好ましくは 12以上である。 なお、 HLB値は、下式により求めることができる (ィ匕学辞典、東京化学同人、第 1版、
1994年 10月 1曰発行)。
HLB = 20 X (1 -S/A)
S :エステルのケン化価、 A:脂肪酸の酸価 グリセリンの平均重合度は、好ましくは 6以上、より好ましくは 10以上である。
エステルを構成する脂肪酸は、炭素数が 12以上のものが好ましぐまた炭素数が 24 以下のものが好ましい。中でも飽和脂肪酸がより好ましぐ更に好ましくはラウリン酸、 ミリスチン酸及びパルミチン酸からなる群より選ばれる少なくとも 1種である。
親水性ポリグリセリン脂肪酸エステルとして、特に好ましくは炭素数 12以上の脂肪酸 残基で構成されるデカグリセリンモノ飽和脂肪酸エステルであり、最も好ましくはデカ グリセリンモノパルミチン酸エステルである。
[0017] 前記親水性ポリグリセリン脂肪酸エステルの添加量は、コェンザィム Q 100重量部
10
に対して、 1〜500重量部が好ましぐより好ましくは 10〜500重量部、更に好ましく は 30〜500重量部、特に好ましくは 30〜200重量部、最も好ましくは 30〜: 150重量 部である。前記添加量が 1重量部より少ないと、安定な水溶性組成物が得られにくレ、 傾向があり、また、 500重量部を超えると、水溶性組成物を得ることはできる力 ポリグ リセリン脂肪酸エステルの過剰な添カ卩によって水溶性組成物の粘度が上昇し易い傾 向がある。
[0018] 本発明の親油性ショ糖脂肪酸エステルは、溶解状態のコェンザィム Q の結晶化を
10
防止する効果を有するものであれば特に限定されない。エステルを構成する脂肪酸 としては、炭素数 8〜24であるものが好ましく例示される力 S、その中でも炭素数が 16 以上のいわゆる高級脂肪酸がより好ましい。前記エステルを構成する脂肪酸は、飽 和脂肪酸、不飽和脂肪酸及び分岐脂肪酸の何れであっても良いが、中でも飽和脂 肪酸が好ましい。
当該親油性ショ糖脂肪酸エステルは、特に好ましくは、高級脂肪酸エステルに加え て残余の水酸基がァセチル化されたもの、つまり、高級脂肪酸及び酢酸のエステル である。
親油性ショ糖脂肪酸エステルの具体例としては、例えばショ糖パルミチン酸エステル 、ショ糖ステアリン酸エステル、及び、それらをァセチル化したもの等が挙げられる。
[0019] 前記親油性ショ糖脂肪酸エステルの添加量は、コェンザィム Q 100重量部に対し
10
て、 1〜200重量部が好ましぐより好ましくは 5〜: 150重量部、更に好ましくは 10〜1 00重量部、特に好ましくは 30〜: 100重量部である。添カ卩量が 1重量部より少ないと 結晶化防止効果が十分でなくなる傾向があり、 200重量部を超えると結晶化防止効 果は発揮しても、乳化を不安定にする傾向がある。
[0020] 本発明の水相成分は、多価アルコール及び/又は水を含有するものである。
多価アルコールとしては、食用に用いられる物であれば特に限定されず、グリセリン、 ジグリセリン、トリグリセリン、ポリグリセリン、プロピレングリコール、ジプロピレングリコー ノレ、 1 , 3—ブチレングリコール、エチレングリコール、ポリエチレングリコール、蔗糖、 果糖、ブドウ糖、乳糖、トレハロース、ソノレビトーノレ、キシリトール、マルチトール、エリ スリトーノレ、マンニトール、キシロース、マンノース等を使用することができる。水相成 分として多価アルコールを用いる場合には、上記例示のうちの少なくとも 1種を用レ、、 また、結晶性のものは水をカ卩えて水溶液として使用することもできる。上記多価アルコ ールのうち、好ましくはグリセリン、ソルビトールである。
[0021] 本発明のコェンザィム Q 含有水溶性組成物は水中油型乳化物であるため、他の油
10
溶性成分や水溶性成分を配合することが可能である。
この場合、油溶性成分としては、乳化に影響しない範囲であれば特に限定されず、 例えば、コーン油、ナタネ油、ハイエルシンナタネ油、大豆油、ォリーブ油、紅花油、 綿実油、ヒマヮリ油、米糠油、シソ油、エゴマ油、アマ二油、月見草油、カカオ脂、落 花生油、パーム油、パーム核油等の植物油;魚油、牛脂、豚脂、乳脂、卵黄油等の 動物油;中鎖脂肪酸トリグリセライド等の合成油;又はこれらを原料として分別、水添、 エステル交換等を行った油脂、或いはこれらの混合油等を使用することができる。そ の他の油溶性成分としては、ビタミン A、 D、 Ε、 Κ、 Ρ等の脂溶性ビタミン類、油溶性 香料、精油、着色料、酸化防止剤、比重調整剤等が例示される。
水溶性成分としては、乳化に影響しない範囲であれば特に限定されず、ビタミン C等 の水溶性ビタミン類、有機酸、呈味剤としての各種塩類等が例示される。
[0022] 本発明のコェンザィム Q 含有水溶性組成物の製造方法を以下に例示する。
10
所定量のコェンザィム Q 、親油性ショ糖脂肪酸エステル、及び、必要に応じて、そ
10
の他の任意成分である油溶性成分を、通常のタービン型、カイ型等の攪拌機で攪拌 しながら所定の温度で加温し、溶解させて油相部とする。同様に、親水性ポリグリセリ ン脂肪酸エステル及び水相成分を、所定の温度まで加熱し、溶解させて水相部とす る。尚、親水性ポリグリセリン脂肪酸エステルは、油相部に添加しても良い。また、各 成分を加温し、溶解させて油相部とする際の温度は、特に限定されないが、好ましく は 50〜70°Cであり、各成分を加温し、溶解させて水相部とする際の温度は、特に限 定されないが、好ましくは 50〜70°Cである。
次に、調製された水相部に油相部を撹拌しながら添加し、予備乳化を行う。得られた 予備乳化液を、必要に応じて所望の粒径に調整するために、好ましくは高圧乳化機 等で乳化処理する。
[0023] 本発明のコェンザィム Q 含有水溶性組成物を得るための乳化方法としては、一般
10
的な乳化機を用いる機械式乳化法等が挙げられる。
機械式乳化法に用レ、られる装置としては、 τκホモミキサー(特殊機化工業株式会社 製)、フィルミックス(特殊機化工業株式会社製)、ポリトロン (KINEMATICA AG製 )、ヒスコトロン(株式会社マイクロテック.ニチオン製)、クレアミックス Wモーション(ェ ム ·テクニック株式会社製)等の高速撹拌乳化機;マイクロフルイダィザー(みづほェ 業株式会社製)、アルティマイザ一システム (株式会社スギノマシン製)、ナノマイザ一 (吉田機械興業株式会社製)、マントンゴーリン型ホモジナイザー等の高圧乳化機;コ ロイドミル、超音波ホモジナイザー等が例示できる。
また、機械式乳化法以外にも、膜乳化法、マイクロチャンネル乳化法、自然乳化法、 転相乳化法、ゲル乳化法、 D相乳化法等も利用することができる。
[0024] 前記の乳化方法により、本発明のコェンザィム Q 含有水溶性組成物中の乳化粒子
10
のメジアン径が、好ましくは lOOnm以下、より好ましくは 20〜80nm、更に好ましくは 30〜80nm、特に好ましくは 35〜80nm、極めて好ましくは 35〜60nmとなるよう調 整する。メジアン径が lOOnmを超えると、水溶性組成物の保存安定性や透明性が不 十分となって本発明の効果が得られにくい傾向がある。また、乳化粒子のメジアン径 は小さレ、ほど水溶性組成物の保存安定性や透明性の点で好ましレ、が、メジアン径を 20nm未満とするには使用する乳化剤量が多量となり、実用的でない。
なお、乳化粒子のメジアン径は、コェンザィム Q 含有水溶性組成物の水中油型乳
10
化物の油部分(つまり海島構造の島部分)の径である。また、メジアン径は、通常用い られる粒径測定装置、例えば、レーザー回折式粒径測定装置や動的光散乱式粒径 測定装置を用いて測定することができる。
[0025] 所望のメジアン径(特に lOOnm以下のメジアン径)を得るためには、前記乳化方法の うち高圧乳化機を用いることが好ましい。高圧乳化機を用いる場合、均質化圧力は 2 OMPa以上が好ましぐより好ましくは 50MPa以上、更に好ましくは lOOMPa以上で ある。 20MPa未満の場合、メジアン径が lOOnm以下にならない場合がある。
更に、粒子径分布がシャープなほど保存安定性が良好なことから、高圧乳化処理を 2回以上行うことが好ましい。
また、高圧乳化機と同等の剪断力を与える方法であれば他の乳化方法であってもよ ぐ例えば、前記のクレアミックス Wモーションやフィルミックスを用レ、、撹拌速度と撹 拌時間を適切に設定することにより、メジアン径を lOOnm以下にすることが可能であ る。
[0026] 乳化処理温度は、コェンザィム Q 及び親油性ショ糖脂肪酸エステルが溶解する温
10
度であれば特に限定はないが、好ましくは 50〜80°C、より好ましくは 60〜80°Cであ る。処理温度が 80°Cを超えると、熱によりコェンザィム Q が分解してしまう場合があ
10
る。
[0027] また、上記コェンザィム Q 含有水溶性組成物を乾燥させて、本発明のコェンザィム
10
Q 含有水溶性乾燥粉末を得ることができる。
10
[0028] 更に、上記コェンザィム Q 含有水溶性組成物、コェンザィム Q 含有水溶性乾燥粉
10 10
末は、食品、機能性食品、飲料、医薬品、医薬部外品、化粧品、動物用飼料等に用 レ、ることができる。
つまり、本発明のコェンザィム Q 含有水溶性組成物、コェンザィム Q 含有水溶性
10 10
乾燥粉末は、そのまま摂取あるいはカプセルに充填して摂取することも可能であるが 、乳飲料、清涼飲料、栄養ドリンク、美容ドリンク等の飲料;チューインガム、チョコレ ート、キャンディー、ゼリー、ビスケット、クラッカー等の菓子類;アイスクリーム、氷菓等 の冷菓類;うどん、中華麵、スパゲティー、即席麵等の麵類;蒲鋅、竹輪、半片等の練 り製品;ドレッシング、マヨネーズ、ソース等の調味料;パン、ハム、スープ、各種レトル ト食品、各種冷凍食品等への利用が例示され、また、経口剤(シロップ剤等の液剤、 カプセル剤、顆粒剤、丸剤、散剤、錠剤等の固形剤)、ドリンク剤等の機能性食品へ の利用、更にはペットフードや家畜飼料等へも利用することができる。また、本発明の コェンザィム Q 含有水溶性組成物、コェンザィム Q 含有水溶性乾燥粉末は、その
10 10
ままあるいは適宜加工して、経口剤(シロップ剤等の液剤、カプセル剤、顆粒剤、丸 剤、散剤、錠剤等の固形剤)、注射剤、点鼻剤、点眼剤、坐剤、噴霧剤、軟膏、貼付 剤等の医薬品;クリーム、坐薬、軟膏、貼付剤、練り歯磨き等の医薬部外品;ローショ ン、化粧水、クリーム、ファンデーション等の化粧品等に使用できる。
更に、デキストリンや乳糖等の賦形剤を添加した後、噴霧乾燥法等により水分を除去 して乾燥粉末とすることも可能である。得られた乾燥粉末は、水に溶解することでコェ ンザィム Q 含有水溶液となる。
10
発明の効果
[0029] 本発明によれば、水に難溶解性のコェンザィム Q を含有する長期間安定な水溶性
10
組成物を製造することができる。また、本発明の水溶性組成物を用いて、効率的な補 給を可能にする等、高レ、バイオアベラビリティーを有する飲食物等の製造が可能とな る。
発明を実施するための最良の形態
[0030] 以下に実施例を挙げて本発明を更に具体的に説明するが、本発明はこれらの実施 例に限定されるものではない。
[0031] (参考例:!〜 10)
表 1に示す配合の成分原料を 60°Cで加熱溶解して、測定用アルミパンに適量秤量し
、 DSC測定用試料とした。
[0032] 表 1記載の各成分の説明は以下のとおりである(各番号は表 1に記載のもの)。
1)カネ力 ·コェンザィム Q 、株式会社カネ力製
10
2) DK— FA50、第一工業製薬株式会社製
3) DK— FA10E、第一工業製薬株式会社製
4) S— 170、三菱化学フーズ株式会社製
5)ポエム G508、理研ビタミン株式会社製
6)エマルジー MS、理研ビタミン株式会社製
7)エマルジー M〇、理研ビタミン株式会社製 8)アクター M2、理研ビタミン株式会社製
9) PO— 3S、坂本薬品工業株式会社製
10)ポエム S— 65F、理研ビタミン株式会社製
なお、上記 2)〜3)のショ糖脂肪酸エステルの脂肪酸部分は、ステアリン酸及び酢酸 (ァセチル化)である。 4)のショ糖脂肪酸エステルの脂肪酸部分は、ステアリン酸であ る。 5)の酢酸モノダリセライドの脂肪酸部分は、ステアリン酸及び酢酸 (ァセチル化) である。 6)のモノダリセライドの脂肪酸部分は、ステアリン酸である。 7)のモノダリセラ イドの脂肪酸部分は、ォレイン酸である。 8)の中鎖脂肪酸トリダリセライドの脂肪酸部 分は、力プリル酸である。 9)のポリグリセリン脂肪酸エステルの脂肪酸部分は、ォレイ ン酸である。 10)のソルビタン脂肪酸エステルの脂肪酸部分は、ステアリン酸である。
[0033] ぐ結晶化抑制効果 >
参考例 1〜: 10で得た試料を用いて、 DSC (示差走査熱量測定)により、親油性ショ糖 脂肪酸エステルによるコェンザィム Q の結晶化抑制効果を調べた。
10
•DSC測定
測定器: DSC6220 (SIIナノテクノロジー株式会社製)
測定条件:試料を 80°Cで 10分間保持した後、― 5°C/minで— 50°Cまで冷却した 時の、コェンザィム Q の結晶化ピーク(発熱ピーク)を測定した。
10
[0034] [表 1]
嫘 ^w嫘, ¾(cyΌt 28DFA^:T0ヾ〈 FA5 θΕ^>H- I—
(表記のない 位:重量部)
Figure imgf000013_0001
画 T||遝^¾ヾゝ1333〜,
Figure imgf000013_0003
4) 5-170、三菱化学フ一ズ株式会社製, 5)ホ' Iム G508,理研ビタミン株式会社製, 6)エマルシ' - MS、理研ビタミン株式会社製
7)エマルシ' -MO、理研ビタミン株式会社製, 8)ァクタ- M2、理研ビタミン株式会社製, 9) PO-3S、坂本薬品工業株式会社製
10)ホ 'ェム S-65F、理研ビタミン株式会社製
Figure imgf000013_0002
170に比べて、その結晶化抑制効果が高ぐ DK— FA50に至っては— 50°Cまで全 く結晶化が起きないという優れた結果となった。
一方、参考例 5のポエム G508もステアリン酸と酢酸で構成される力 他のモノグリセ ライド(参考例 6, 7)ゃソルビタン脂肪酸エステル (参考例 10)と同様に、結晶化を促 進する結果となった。また、液状である中鎖脂肪酸トリダリセライド (参考例 8)と PO— 3S (参考例 9)もコェンザィム Q の結晶化を抑制する結果となったが、中鎖脂肪酸ト
10
リグリセライドがコェンザィム Q を比較的よく溶解するとされることから、これらの成分
10
が溶媒として働き、過冷却状態となって結晶化が遅延したものと考えられる。
[0036] (実施例 1)
表 2に示す配合及び条件で、コェンザィム Q 含有水溶性組成物を作製した。具体
10
的には、油相部として、コェンザィム Q (カネ力 ·コェンザィム Q ) 10重量部、ショ糖
10 10
脂肪酸エステル (DK— FA50) 5重量部を 70°Cに加温して完全に溶解した。同様に 水相部として、デカグリセリンモノラウリン酸エステル (L— 7D) 10重量部、グリセリン 7 5重量部を 70°Cに加温して完全に溶解した。次いで、油相部を水相部へかき混ぜな 力 Sら添加した後、ナノマイザ一 11 (吉田機械興業株式会社製)を用い、乳化圧力 100 MPaで 5回処理を行って、コェンザィム Q 含有水溶性組成物を得た。
10
[0037] (実施例 2〜: 18、比較例:!〜 3)
表 2に示す配合及び条件で、実施例 1と同様にしてコェンザィム Q 含有水溶性組成
10
物を得た。
[0038] 表 2記載の各成分の説明は以下のとおりである(各番号は表 2に記載のもの)。
1)カネ力 ·コェンザィム Q 、株式会社カネ力製
10
2) L_ 7D、三菱化学フーズ株式会社製
3) M_ 7D、三菱化学フーズ株式会社製
4) P_ 8D、三菱化学フーズ株式会社製
5) MO— 7S、坂本薬品工業株式会社製
6) Q18S、太陽化学株式会社製
7) DK— FA50、第一工業製薬株式会社製
8) DK_FA10E、第一工業製薬株式会社製 9) S— 170、三菱化学フーズ株式会社製
10)ポエム G508、理研ビタミン株式会社製
11)ァクターM2、理研ビタミン株式会社製
12)ポエム S— 65F、理研ビタミン株式会社製
13)坂本薬品工業株式会社製
なお、上記 7)〜8)のショ糖脂肪酸エステルの脂肪酸部分は、ステアリン酸及び酢酸 (ァセチル化)である。 9)のショ糖脂肪酸エステルの脂肪酸部分は、ステアリン酸であ る。 10)の酢酸モノダリセライドの脂肪酸部分は、ステアリン酸及び酢酸 (ァセチル化) である。 11)の中鎖脂肪酸トリダリセライドの脂肪酸部分は、力プリル酸である。 12)の ソルビタン脂肪酸エステルの脂肪酸部分は、ステアリン酸である。
[0039] 上記実施例及び比較例で得られたコェンザィム Q 含有水溶性組成物を用い、その
10
粒径及び安定性を以下のようにして測定 *評価した。その結果を表 2に示す。
[0040] <水溶性組成物中の乳化粒子のメジアン径 >
実施例 1〜 18及び比較例 1〜 3で得た水溶性組成物中の乳化粒子のメジアン径を、 LB— 550 (堀場製作所株式会社製、動的光散乱式粒径測定装置)を用いて、マニュ アルに従い、測定用セルに上記水溶性組成物を入れて、測定した。
[0041] <水溶性組成物の安定性評価 >
実施例:!〜 18及び比較例:!〜 3で得た水溶性組成物を、 4、 25、 40°Cの恒温機中に 保管し、当該組成物の状態を目視で観察して評価した。その際の評価基準は以下の 通り。 © : 6ヶ月以上安定で変化なし、〇:3ヶ月安定で変化なし、△::!ヶ月安定で変 ィ匕なし、 X: 1ヶ月以内に、凝集、分離、固化等の状態変化あり。
[0042] [表 2] C
null
施例
10 11 12 13 1 コェンザィム Q10 1) 10 10 10 10 10 10 10 15 30 10 10 1 デカグリセリンモノラウリン酸エステル 2) 10
デカグリセリンモノミリスチン酸エステル 3) 10
丁力グリセリンモノパルミチン酸エステル 10 10 10 10 10 15 10 10 10 10 1 丁力グリセリンモノォレイン酸エステル 5)
配デカグリセリンモノステアリン酸エステル 6)
ショ糖脂肪酸エステル 7) 10
合ショ糖脂肪酸エステル 8)
ショ糖脂肪酸エステル 9)
齚酸モノグリセライド 10)
中鎖脂肪酸トリグリセライド 11)
ソルビタン脂肪酸エステル 12)
グリセリン 13) 75 75 77 75 75 93 82 75 60 70 50 65 55 2 水 10 10 20 5 乳 L乳化圧力(MPa) 100 100 100 20 50 100 100 100 200 100 100 100 100 10 化メジアン径(nm) 49 49 45 79 55 38 42 47 45 60 66 53 57 7 4°C保管 ◎ ◎ O O ◎ ◎ ◎— ◎ O —◎ ◎ ◎
25°C保管 O ◎ o 厶 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ o ◎ ◎ 〇 |40¾保管 Δ O O 厶 | © | © | © | © | © | © | 〇 | © | 〇 | 〇
1)カネ : IIンサ'仏 Q1(3、株式会社カネ力製.2) L-7D、三菱化学フ一ズ株式会社製, 3) M- 7D、三菱化学フ一ズ株式会社製, 4) P-8D、三 5) O-7S.坂本薬品工業株式会社製.6) Q18S、太陽化学株式会社製, 7) DK-FA50.第一工業製薬株式会社製, 8) DK-FA10E、第一 9) S-170,三菱化学フ一ズ株式会社製. 10)ホ ム G508、理研ビタミン株式会社製, 11)アクタ- M2、理研ビタミン株式会社製, 12)木"ェム S 13)坂本薬品工業株式会社製
も優れた安定性を示したが、ショ糖脂肪酸エステルの代わりに他の脂肪酸エステルを 用いた比較例 1〜3の組成物は、 25、 40°Cでの安定性が著しく低かったことがわかる
[0044] (実施例 19、比較例 4〜5)
生体吸収性試験:
実施例 8で得たコェンザィム Q 含有水溶性組成物、又はコェンザィム Q をラットに
10 10 投与し、血漿中のコェンザィム Q 濃度を測定することにより、以下のような条件でコ
10
ェンザィム Q の生体吸収性を評価した。
10
[0045] <使用動物 >
試験には、 Sic : SD系雄性ラット 7週齢(日本エスエルシー株式会社)を用レ、、 1週間 の予備飼育を行った後、 8週齢で本試験に使用した。ラットは室温 20〜26°C、湿度 4 0〜70%、照明 12時間 Z日に設定した飼育室で飼育し、固形飼料 CE_ 2 (日本ク レア株式会社)と水道水をそれぞれ自由摂餌させた。
[0046] <試料及び投与形態 >
表 3に示す試験試料及び投与形態でラットに投与した。実施例 19では、実施例 8の コェンザィム Q 含有水溶性組成物を蒸留水に添加し、投与量 (つまりコェンザィム
10
Q そのものの投与量、以下同じ) 30mg/kg、投与容量 (コェンザィム Q 含有水溶
10 10 性組成物と蒸留水からなる溶液全体の投与容量) 3ml/kgとなるよう調整した。比較 例 4は、コェンザィム Q を加熱溶解後、大豆油と混合し、投与量 30mg/kg、投与
10
容量 (コェンザィム Q と大豆油からなる溶液全体の投与容量) 3ml/kgとなるよう調
10
整した。比較例 5は、コェンザィム Q を 0, 5 (W/V) %CMC— Na水溶液に添加し
10
、投与量 30mg/kg、投与容量 (コェンザィム Q と CMC— Na水溶液からなる懸濁
10
液全体の投与容量) 10ml/kgとなるよう調整し、超音波をかけて懸濁液とした。
[0047] [表 3]
Figure imgf000017_0001
[0048] <生体吸収性試験 > 投与方法としては、胃ゾンデを用い、強制経口投与を行った。
採血方法としては、投与から 1 , 2, 4, 8及び 24時間後に、頸静脈より、へパリン添加 シリンジを用いて 0. 5ml採血した。直ちに、冷却遠心機(4°C、 3000rpm X 20min) で血漿を分離し、得られた血漿は分析に供するまで一 20°Cの冷凍庫に保存した。 定量方法としては、血漿中のコェンザィム Q を常法により抽出し、高速液体クロマト
10
グラフィー(HPLC)で定量した。即ち、血漿(0. 2ml)に対して、 l%FeCl溶液(0.
3
01ml)、イオン交換水(0. 5ml)、及びメタノール(2. Oml)を添カロした。この混合液に 、へキサン(3. Oml)を添加、振盪し、コェンザィム Q を抽出した。次いで、へキサン
10
を分離、蒸発乾固させた後、エタノール (0. 2ml)に溶解して定量した。その際の、 H PLC条件は以下の通りであった。
HPLC条件
検出器 :紫外吸光光度計
検出波長: 275nm
カラム : YMC— Pack ODS— A303 (YMC社製)
移動相 :メタノール/へキサン = 88/12 (容量比)
流速 : lmレ min
分析時間: 40min
[0049] <結果 >
表 4及び図 1に血漿中コェンザィム Q 濃度の測定結果を示す。実施例 19は、比較
10
例 4に対して、血漿中の最高濃度(Cmax)が 2. 4倍、血漿中濃度積分値 (AUC
1 - 24
)が 2. 5倍の値であった。同様に比較例 5に対しても、 Cmaxが 1. 8倍、 AUC
1 -24
1. 8倍の値であった。この様に本発明のコェンザィム Q 含有水溶性組成物は、極
10
めて良好な生体吸収性 (コェンザィム Q の生体吸収性)を示した。
10
[0050] [表 4] II 漿ザ濃度血中()ィムノのン QlェコiLg mj1Q ονπ w1 - 48実施例 29804 029008 180064 099053 080048 09903 ± ± ±±±±519............
較例 1008232 032009 03901 0023±±±575比 ± 4........
|較 139628 02008014例±57 07626 07409 099040 07017比 ±±± ±+ 5............
CO
CsJ σ>
ο
ο
ο
ο
(実施例 20)
コェンザィム Q 含有飲料:実施例 5のコェンザィム Q 含有水溶性組成物 0. 3g、果
10 10
糖ブドウ糖液糖 10. 7g、クェン酸。. 18g、クェン酸三ナトリウム。. 04g、水 88. 78g からなるコェンザィム Q 含有飲料を調製し、 85°Cで 30分間殺菌を行った。得られた
10
コェンザィム Q 含有飲料は、コェンザィム Q の凝集、分離、固化等は全く認められ
10 10
ず、透明な状態を維持していた。この様に、本発明のコェンザィム Q 含有水溶性組
10
成物は、酸性条件下で加熱されても極めて安定である。 産業上の利用可能性
[0052] 本発明によれば、水に難溶解性のコェンザィム Q を含有する長期間安定な水溶性
10
組成物を製造することができる。また、本発明の水溶性組成物を用いて、効率的な補 給を可能にする等、高レ、バイオアベラビリティーを有する飲食物等の製造が可能とな る。
図面の簡単な説明
[0053] [図 1]ラット吸収試験結果 (n=4、 Mean土 SD)を示したグラフである。

Claims

請求の範囲
[I] コェンザィム Q 、親水性ポリグリセリン脂肪酸エステル、親油性ショ糖脂肪酸エステ
10
ノレ、及び水相成分を含有してなるコェンザィム Q 含有水溶性組成物。
10
[2] 親水性ポリグリセリン脂肪酸エステルが、炭素数 12以上の脂肪酸残基で構成される デカグリセリンモノ飽和脂肪酸エステルである請求項 1記載のコェンザィム Q 含有
10 水溶性組成物。
[3] 飽和脂肪酸エステルが、ラウリン酸エステル、ミリスチン酸エステル及びパルミチン酸 エステルからなる群より選ばれる少なくとも 1種である請求項 2記載のコェンザィム Q
10 含有水溶性組成物。
[4] 親油性ショ糖脂肪酸エステル力 高級脂肪酸及び酢酸のエステルである請求項 1〜 3の何れかに記載のコェンザィム Q 含有水溶性組成物。
10
[5] コェンザィム Q を水溶性組成物全体中 0· 01〜40重量%含有することを特徴とす
10
る請求項 1〜4の何れかに記載のコェンザィム Q 含有水溶性組成物。
10
[6] 親水性ポリグリセリン脂肪酸エステルの含有量力 コェンザィム Q 100重量部に対
10
して 1〜500重量部であることを特徴とする請求項 1〜5の何れかに記載のコェンザィ ム Q 含有水溶性組成物。
10
[7] 親油性ショ糖脂肪酸エステルの含有量が、コェンザィム Q 100重量部に対して 1〜
10
200重量部であることを特徴とする請求項 1〜6の何れかに記載のコェンザィム Q
10 含有水溶性組成物。
[8] 水溶性組成物中の乳化粒子のメジアン径が lOOnm以下であることを特徴とする請求 項:!〜 7の何れかに記載のコェンザィム Q 含有水溶性組成物。
10
[9] 水相成分が多価アルコール及び Z又は水であることを特徴とする請求項:!〜 8の何 れかに記載のコェンザィム Q 含有水溶性組成物。
10
[10] 請求項 1〜9の何れかに記載のコェンザィム Q 含有水溶性組成物を乾燥して得ら
10
れるコェンザィム Q 含有水溶性乾燥粉末。
10
[II] 50MPa以上の均質化圧力により、水溶性組成物中の乳化粒子のメジアン径を 100 nm以下にすることを特徴とする請求項 1〜9の何れかに記載のコェンザィム Q 含有
10 水溶性組成物の製造方法。 請求項:!〜 9の何れかに記載のコェンザィム Q 含有水溶性組成物又は請求項 10
10
記載のコェンザィム Q 含有水溶性乾燥粉末を用いてなる食品、機能性食品、飲料
10
、医薬品、医薬部外品、化粧品又は動物用飼料。
PCT/JP2006/311933 2005-06-15 2006-06-14 コエンザイムq10含有水溶性組成物及びその製法 WO2006134970A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007521323A JP5199665B2 (ja) 2005-06-15 2006-06-14 コエンザイムq10含有水溶性組成物及びその製法
US11/917,454 US8388950B2 (en) 2005-06-15 2006-06-14 Coenzyme Q10-containing water-soluble composition and process for production thereof

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-174917 2005-06-15
JP2005174917 2005-06-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006134970A1 true WO2006134970A1 (ja) 2006-12-21

Family

ID=37532325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/311933 WO2006134970A1 (ja) 2005-06-15 2006-06-14 コエンザイムq10含有水溶性組成物及びその製法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8388950B2 (ja)
JP (1) JP5199665B2 (ja)
KR (1) KR20080021140A (ja)
TW (1) TW200715995A (ja)
WO (1) WO2006134970A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009207383A (ja) * 2008-03-03 2009-09-17 T Hasegawa Co Ltd コエンザイムq10を含有する飲料用乳化組成物およびその製造方法
JP2011519349A (ja) * 2008-03-20 2011-07-07 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 凍結乾燥ナノエマルション
JP2012040018A (ja) * 2011-10-24 2012-03-01 Fujifilm Corp 容器詰飲料

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI531318B (zh) 2013-12-20 2016-05-01 財團法人食品工業發展研究所 微乳液預濃縮物和微乳液暨其製備方法
CN110049754B (zh) * 2016-09-23 2022-12-06 Cj第一制糖株式会社 用于化妆品的脂肪酸乙酯
CN111700197A (zh) * 2020-06-30 2020-09-25 海南大白康健医药股份有限公司 一种水溶性辅酶q10饮料及其制备方法
CN111803427B (zh) * 2020-07-23 2021-04-02 彭氏(惠州)实业发展有限公司 一种水包油型化妆品组合物及其制备方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000212066A (ja) * 1998-11-16 2000-08-02 Eisai Co Ltd 脂溶性物質の水性液剤
JP2003238396A (ja) * 2002-02-21 2003-08-27 Nisshin Pharma Inc コエンザイムq10含有乳化組成物
JP2003313772A (ja) * 2002-04-23 2003-11-06 Ts Chemical:Kk 機能性を付与した繊維製品の製造方法
JP2004026734A (ja) * 2002-06-26 2004-01-29 Nisshin Pharma Inc 月経随伴症状または更年期障害の予防および/または治療のための医薬および食品
JP2005097161A (ja) * 2003-09-24 2005-04-14 Nisshin Pharma Inc 抗疲労用組成物およびこれを含有する食品
JP2005325086A (ja) * 2004-05-17 2005-11-24 Asahi Kasei Pharma Kk 睡眠障害予防及び/又は治療剤、機能性食品又は化粧料
JP2006022064A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Asahi Kasei Pharma Kk 動脈硬化の予防及び/又は改善剤、機能性食品、又は化粧料

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5813508A (ja) * 1981-07-14 1983-01-26 Taiho Yakuhin Kogyo Kk ポリグリセロール飽和脂肪酸エステルを含む経口薬剤組成物
EP0659760B1 (en) * 1993-12-24 2001-10-04 Mitsubishi Chemical Corporation Process for producing sucrose fatty acid ester
DE19647352C2 (de) 1996-11-15 2000-06-29 Aqua Nova Getraenketechnologie Nicht alkoholisches Getränk mit einem Gehalt an Q 10
US6043566A (en) * 1997-06-20 2000-03-28 Delco Electronics Corp. Airbag suppression controller with crash state evidence
TW200302056A (en) * 2002-01-18 2003-08-01 Kaneka Corp Method for stabilizing reduced coenzyme Q10 and composition therefor
JP4429590B2 (ja) 2002-02-08 2010-03-10 株式会社協和ウェルネス ユビキノン含有水可溶性組成物
JP4044354B2 (ja) * 2002-03-28 2008-02-06 日油株式会社 耐アルコール性、耐酸性、耐塩性を有する組成物および用途
JP2003304847A (ja) * 2002-04-11 2003-10-28 Tamura Pharmaceutical Co Ltd コエンザイムq10を含有する液状飲用組成物
EP1582206A4 (en) 2002-12-04 2010-09-22 Nisshin Pharma Inc WATER-SOLUBLE COMPOSITION WITH COENZYM Q10
JP3833648B2 (ja) * 2002-12-04 2006-10-18 日本油脂株式会社 コエンザイムq10を含有する水溶性組成物
JP2004210669A (ja) 2002-12-27 2004-07-29 Nikko Chemical Co Ltd ユビキノン含有組成物、及び該ユビキノン含有組成物を用いた乳化組成物
KR100724326B1 (ko) 2003-01-17 2007-06-04 타이요 카가꾸 가부시키가이샤 코엔자임 q10 함유 조성물
JP2004242509A (ja) * 2003-02-10 2004-09-02 Nisshin Pharma Inc コエンザイムq10およびアミノ酸類を含有する食品
US20050226858A1 (en) * 2004-04-09 2005-10-13 Kaneka Corporation Compositions containing reduced coenzyme Q10 and carotenoid
US20060147542A1 (en) * 2004-12-24 2006-07-06 Tadao Ono Solid preparation containing reduced coenzyme Q10 and method for producing the same
US8067217B2 (en) * 2004-12-28 2011-11-29 Kaneka Corporation Method for preserving reduced coenzyme Q10

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000212066A (ja) * 1998-11-16 2000-08-02 Eisai Co Ltd 脂溶性物質の水性液剤
JP2003238396A (ja) * 2002-02-21 2003-08-27 Nisshin Pharma Inc コエンザイムq10含有乳化組成物
JP2003313772A (ja) * 2002-04-23 2003-11-06 Ts Chemical:Kk 機能性を付与した繊維製品の製造方法
JP2004026734A (ja) * 2002-06-26 2004-01-29 Nisshin Pharma Inc 月経随伴症状または更年期障害の予防および/または治療のための医薬および食品
JP2005097161A (ja) * 2003-09-24 2005-04-14 Nisshin Pharma Inc 抗疲労用組成物およびこれを含有する食品
JP2005325086A (ja) * 2004-05-17 2005-11-24 Asahi Kasei Pharma Kk 睡眠障害予防及び/又は治療剤、機能性食品又は化粧料
JP2006022064A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Asahi Kasei Pharma Kk 動脈硬化の予防及び/又は改善剤、機能性食品、又は化粧料

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009207383A (ja) * 2008-03-03 2009-09-17 T Hasegawa Co Ltd コエンザイムq10を含有する飲料用乳化組成物およびその製造方法
JP2011519349A (ja) * 2008-03-20 2011-07-07 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 凍結乾燥ナノエマルション
JP2012040018A (ja) * 2011-10-24 2012-03-01 Fujifilm Corp 容器詰飲料

Also Published As

Publication number Publication date
KR20080021140A (ko) 2008-03-06
US8388950B2 (en) 2013-03-05
JPWO2006134970A1 (ja) 2009-01-08
TW200715995A (en) 2007-05-01
US20100284983A1 (en) 2010-11-11
JP5199665B2 (ja) 2013-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8906424B2 (en) Licorice polyphenol preparation
US20090208472A1 (en) Oil-in-water emulsion composition containing licorice-derived polyphenol
JP4685355B2 (ja) 甘草疎水性成分含有油脂組成物の製造方法
JP5096138B2 (ja) リグナン類化合物含有水中油滴型エマルション及びそれを含有する組成物
KR101425241B1 (ko) 리그난류 화합물 함유 o/w/o형 에멀션 및 그것을 함유하는 조성물
KR101061679B1 (ko) 코엔자임 q10 을 함유하는 수용성 조성물
WO2008053920A1 (fr) Composition granulaire contenant une substance physiologiquement active et son procédé de production
CA2513276C (en) Compositions containing coenzyme q10
JP5199665B2 (ja) コエンザイムq10含有水溶性組成物及びその製法
JP5286086B2 (ja) 還元型補酵素q10及びリゾレシチンを含有する組成物
US20230030491A1 (en) Emulsifying formulations of cannabinoids and/or cannabinoid extracts
JP3833648B2 (ja) コエンザイムq10を含有する水溶性組成物
WO2017045034A1 (en) Ubiquinone and ubiquinol compositions, and methods relating thereto
CA2840891A1 (en) Stable fatty acid-containing formulations
JP4518042B2 (ja) コエンザイムq10を含有する水溶性組成物の製造方法
JP2005047851A (ja) ユビデカレノン含有組成物
JP4726223B2 (ja) 共役リノール酸含有乳化組成物および飲料
JP2004175664A (ja) 脂溶性ビタミン類の水性組成物、製造方法および投与方法
KR20240077381A (ko) 자가유화전달시스템을 이용한 지용성 생리활성성분의 흡수력 증대를 위한 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007521323

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087001025

Country of ref document: KR

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06766702

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11917454

Country of ref document: US