WO2006109765A1 - ポリチオウレタン系重合性組成物およびそれを用いた光学用樹脂の製造方法 - Google Patents

ポリチオウレタン系重合性組成物およびそれを用いた光学用樹脂の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2006109765A1
WO2006109765A1 PCT/JP2006/307554 JP2006307554W WO2006109765A1 WO 2006109765 A1 WO2006109765 A1 WO 2006109765A1 JP 2006307554 W JP2006307554 W JP 2006307554W WO 2006109765 A1 WO2006109765 A1 WO 2006109765A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
poly
compound
formula
hydroxy
polymerizable composition
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/307554
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Akinori Ryu
Mamoru Tanaka
Osamu Kohgo
Kunio Okumura
Original Assignee
Mitsui Chemicals, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Chemicals, Inc. filed Critical Mitsui Chemicals, Inc.
Priority to EP20060731501 priority Critical patent/EP1878758B1/en
Priority to CN2006800115545A priority patent/CN101155848B/zh
Priority to JP2007512994A priority patent/JP4758987B2/ja
Priority to AU2006234477A priority patent/AU2006234477B2/en
Priority to US11/918,209 priority patent/US8222366B2/en
Publication of WO2006109765A1 publication Critical patent/WO2006109765A1/ja
Priority to US13/545,115 priority patent/US8455610B2/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/79Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/38Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen
    • C08G18/3855Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen having sulfur
    • C08G18/3863Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen having sulfur containing groups having sulfur atoms between two carbon atoms, the sulfur atoms being directly linked to carbon atoms or other sulfur atoms
    • C08G18/3865Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen having sulfur containing groups having sulfur atoms between two carbon atoms, the sulfur atoms being directly linked to carbon atoms or other sulfur atoms containing groups having one sulfur atom between two carbon atoms
    • C08G18/3868Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen having sulfur containing groups having sulfur atoms between two carbon atoms, the sulfur atoms being directly linked to carbon atoms or other sulfur atoms containing groups having one sulfur atom between two carbon atoms the sulfur atom belonging to a sulfide group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/38Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/38Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen
    • C08G18/3855Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen having sulfur
    • C08G18/3876Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen having sulfur containing mercapto groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/721Two or more polyisocyanates not provided for in one single group C08G18/73 - C08G18/80
    • C08G18/722Combination of two or more aliphatic and/or cycloaliphatic polyisocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/721Two or more polyisocyanates not provided for in one single group C08G18/73 - C08G18/80
    • C08G18/725Combination of polyisocyanates of C08G18/78 with other polyisocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/73Polyisocyanates or polyisothiocyanates acyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/75Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic
    • C08G18/751Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring
    • C08G18/752Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring containing at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group
    • C08G18/757Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring containing at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group containing at least two isocyanate or isothiocyanate groups linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/7806Nitrogen containing -N-C=0 groups
    • C08G18/7818Nitrogen containing -N-C=0 groups containing ureum or ureum derivative groups
    • C08G18/7831Nitrogen containing -N-C=0 groups containing ureum or ureum derivative groups containing biuret groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/79Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/791Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups
    • C08G18/792Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups formed by oligomerisation of aliphatic and/or cycloaliphatic isocyanates or isothiocyanates
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/04Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]

Definitions

  • polythiourethane resin of the present invention is N-(2-thiourethane resin of the present invention.
  • Etc These can use 1 type, or 2 or more types.
  • (C) Polythiol compounds that may have one or more (poly) sulfide bonds in one molecule are 4 mercaptomethyl-1,8-dimercapto 3,6 dithiaoctane, 4,8 dimercaptomethyl— 1, 11-dimercapto 3, 6, 9 trithiaundecane, 5, 7-dimercaptomethyl 1,11-dimercapto 3, 6, 9-trithiaundecane, 4, 7-dimercaptomethyl— 1,11-dimercapto 3, 6, 9 -At least one kind of trithiaundecane,
  • the polythiourethane-based resin of the present invention is colorless and transparent and has excellent optical properties, such as a lens such as a spectacle lens, a prism, a camera lens, an optical fiber, an information recording plate, and a filter. It is suitably used as an optical component such as a light emitting diode or an optical element material.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

 染色性および樹脂強度に優れた樹脂組成物、該樹脂組成物を硬化させて得られる樹脂、ならびに光学部品を提供する。透明樹脂材料に好適に使用されるイソシアナート化合物と、1分子中に1個以上の(ポリ)スルフィド結合を有していてもよいポリチオール化合物の少なくとも1種と、1分子中にヒドロキシ基を2個以上有するポリヒドロキシ化合物、および/またはヒドロキシ基を1個以上有しチオール基を1個以上有する(ポリ)ヒドロキシ(ポリ)メルカプト化合物の少なくとも1種を含む重合性組成物を用いる。

Description

明 細 書
ポリチォウレタン系重合性組成物およびそれを用いた光学用樹脂の製造 方法
技術分野
[0001] 本発明は、重合性組成物、榭脂および光学部品に関する。
背景技術
[0002] プラスチックレンズは、無機レンズに比べて軽量で割れ難ぐ染色が可能なため、近 年、眼鏡レンズ、カメラレンズ等の光学部品用として急速に普及してきている。
[0003] 眼鏡レンズは、その用途から(1)高屈折であること、(2)高アッベ数であることといつ た光学的性能に加え、(3)耐熱性が優れること、(4)染色性が容易であること、(5)加 ェに耐えうる榭脂強度を有すること等、多くの機能が求められており、これまで様々な レンズ用榭脂素材が開発され使用されている。
[0004] その中でも代表的な例として、ポリチォウレタン系榭脂が開発されている (特許文献 1、2参照)。
[0005] また、特定の化学構造を有するイソシアナ一トイ匕合物を用いたポリチォウレタン系 榭脂は、高屈折率、高アッベ数、高耐熱性、耐衝撃性に優れており、ノ ランスが非常 に優れたプラスチックレンズを与える(特許文献 3参照)。
[0006] 一方、最近眼鏡レンズにおいてファッション性が求められるようになり、染色レンズ の需要が増カロしている。染色性がよいことは、染色温度を下げることができ、眼鏡レン ズに対する負荷を低減することができる。し力しながら染色性と基材の耐熱性はトレ ードオフの関係にあるため、実用上問題ない耐熱性を有し、染色性の良好なレンズ が求められている。また、ファッション性のさらなる追求のために榭脂に様々な力卩ェが 施されるが、榭脂強度が十分でないと、加工時に破損したり歩留まりが悪くなる。その ため、榭脂強度のさらなる改良が求められている。
[0007] 以上、プラスチックレンズを例に挙げた力 ポリチォウレタン系の榭脂において、染 色性および榭脂強度の改良が求められている。
特許文献 1:特開平 2— 270859号公報 特許文献 2:特開平 7— 252207号公報
特許文献 3:特開平 3 - 124722号公報
発明の開示
[0008] 本発明の課題は、従来の榭脂よりも染色性が良好で、十分な榭脂強度を有する榭 脂を与える組成物を提供することである。
[0009] 本発明者らは、上述の課題を解決するために鋭意検討した結果、
(A)下記式(1)および Zまたは式(2)で表される脂環式イソシアナ一トイ匕合物と、
(B)式 (3)、式 (4)または式 (5)の化合物群の中から選ばれる少なくとも 1種を含むィ ソシアナート化合物と、
(C) 1分子中に 1個以上の(ポリ)スルフイド結合を有していてもよいポリチオールィ匕合 物の少なくとも 1種と、
(D) 1分子中にヒドロキシ基を 2個以上有するポリヒドロキシィ匕合物、および Zまたはヒ ドロキシ基を 1個以上有しチオール基を 1個以上有する(ポリ)ヒドロキシ (ポリ)メルカ プトイヒ合物の少なくとも 1種と、
を含む重合性組成物を重合させて得られるポリチォウレタン系榭脂が要求物性を十 分に満足しうるものであることを見出し、本発明を完成するに至った。
[0010] すなわち、本発明は、
[1]
(A)下記式(1)および Zまたは下記式(2)で表される脂環式イソシアナ一トイ匕合物と [0011] [化 1]
Figure imgf000003_0001
[0012] (式(1)中、 nは 0以上 3以下の整数を表す。 )
[0013] [化 2]
Figure imgf000004_0001
[0014] (B)下記式(3)、下記式 (4)および下記式(5)からなる化合物群の中から選ばれる少 なくとも 1種を含むイソシアナ一トイ匕合物と、
[0015] [化 3]
0CN-(CH2) m-NC0 (3)
[0016] (式(3)中、 mは 2以上 10以下の整数を表す。 )
[0017] [化 4]
0
Figure imgf000004_0002
0
[0018] (式 (4)中、 pは 2以上 10以下の整数を表す。 )
[0019] [化 5]
(CH2) q-NC0
Figure imgf000004_0003
[0020] (式(5)中、 qは 2以上 10以下の整数を表す。 )
(C) 1分子中に 1個以上の(ポリ)スルフイド結合を有していてもよいポリチオールィ匕合 物の少なくとも 1種と、 (D) 1分子中にヒドロキシ基を 2個以上有するポリヒドロキシィ匕合物、および Zまたはヒ ドロキシ基を 1個以上有しチオール基を 1個以上有する(ポリ)ヒドロキシ (ポリ)メルカ プトイヒ合物の少なくとも 1種と、
を含む重合性組成物。
[2]
前記 (A)力 下記式 (6)および Zまたは前記式(2)で表される脂環式イソシアナ一ト 化合物であり、
[0021] [化 6]
Figure imgf000005_0001
[0022] 前記(B)が、前記式(3) (m=6)、前記式 (4) (p = 6)および前記式(5) (q = 6)から なる化合物群の中力も選ばれる少なくとも 1種のイソシアナ一トイ匕合物である [1]に記 載の重合性組成物。
[3]
前記 (D) 1分子中にヒドロキシ基を 2個以上有するポリヒドロキシィ匕合物、および Zま たはヒドロキシ基を 1個以上有しチオール基を 1個以上有する(ポリ)ヒドロキシ (ポリ)メ ルカプトィヒ合物中のヒドロキシ基およびチオール基のモル数をそれぞれ Aおよび Bと し、
前記 (C) 1分子中に 1個以上の(ポリ)スルフイド結合を有して 、てもよ 、ポリチオール 化合物のチオール基のモル数を Cとした場合、
100 X AZ ( A + B + C)が 0. 1 %以上 40 %以下である [ 1 ]または [ 2]に記載の重合 性組成物。
[4]
前記 (C) 1分子中に 1個以上の(ポリ)スルフイド結合を有して 、てもよ 、ポリチオール 化合物が、 4 メルカプトメチルー 1, 8 ジメルカプト—3, 6 ジチアオクタン、 2, 5 ビスメルカプトメチルー 1, 4ージチアン、ビス(メルカプトェチル)スルフイド、 1, 1, 3, 3—テトラキス(メルカプトメチルチオ)プロパン、 4, 8 ジメルカプトメチルー 1, 11 —ジメルカプト— 3, 6, 9 トリチアウンデカン、 5, 7 ジメルカプトメチル—1, 11 - ジメルカプト 3, 6, 9 トリチアウンデカン、および 4, 7 ジメルカプトメチルー 1, 1 1—ジメルカプト— 3, 6, 9 トリチアウンデカンの少なくとも 1種を含む [3]に記載の 重合性組成物。
[5]
前記 (D) 1分子中にヒドロキシ基を 2個以上有するポリヒドロキシィ匕合物、および Zま たはヒドロキシ基を 1個以上有しチオール基を 1個以上有する(ポリ)ヒドロキシ (ポリ)メ ルカプト化合物が、 2 メルカプトエタノール、 3 メルカプト 1, 2 プロパンジォー ル、ピロガロール、エチレングリコール、ポリ力プロラタトンジオールの少なくとも 1種を 含む [3]または [4]に記載の重合性組成物。
[6]
前記 (A)力 下記式 (6)および Zまたは前記式(2)で表される脂環式イソシアナ一ト 化合物であり、
[0023] [化 7]
Figure imgf000006_0001
[0024] 前記 (B)が、前記式(3) (m=6)、前記式 (4) (p = 6)および前記式(5) (q = 6)から なる化合物群の中力 選ばれる少なくとも 1種のイソシアナ一トイ匕合物であり、 前記 (C) 1分子中に 1個以上の(ポリ)スルフイド結合を有して 、てもよ 、ポリチオール 化合物が、 4 メルカプトメチルー 1, 8-ジメルカプト 3, 6 ジチアオクタン、 4, 8— ジメルカプトメチル 1, 11ージメルカプト 3, 6, 9 トリチアウンデカン、 5, 7 ジメ ルカプトメチル— 1, 11—ジメルカプト— 3, 6, 9 トリチアウンデカン、 4, 7 ジメル カプトメチルー 1, 11ージメルカプト 3, 6, 9 トリチアウンデカンの少なくとも 1種で あり、
前記 (D) 1分子中にヒドロキシ基を 2個以上有するポリヒドロキシィ匕合物、および Zま たはヒドロキシ基を 1個以上有しチオール基を 1個以上有する(ポリ)ヒドロキシ (ポリ)メ ルカプト化合物が、 2—メルカプトエタノールである [5]に記載の重合性組成物。
[7]
[1]乃至 [6]いずれかに記載の重合性組成物を重合させる榭脂の製造方法。
[8]
[ 1]乃至 [6]の ヽずれかに記載の重合性組成物を重合させた榭脂。
[9]
[8]に記載の榭脂からなる光学部品。
[10]
[9]に記載の光学部品からなるレンズ。
[11]
[10]に記載のレンズからなる眼鏡レンズ。
[12]
[1]乃至 [6]いずれかに記載の重合性組成物の光学部品としての使用。
[13]
[1]乃至 [6]いずれかに記載の重合性組成物を重合させた榭脂の光学部品としての 使用。
発明を実施するための最良の形態
[0025] 本発明の重合性組成物は、以下の成分を含む。
(A)下記式(1)および Zまたは下記式(2)で表される脂環式イソシアナ一トイ匕合物、 [0026] [化 8]
Figure imgf000007_0001
[0027] (式(1)中、 nは 0以上 3以下の整数を表す。 )
[0028] [ィ匕 9]
Figure imgf000008_0001
[0029] (B)下記式(3)、下記式 (4)および下記式(5)からなる化合物群の中から選ばれる 少なくとも 1種を含むイソシアナ一トイ匕合物、
[0030] [化 10]
0CN-(CH2) m-NC0 (3)
[0031] (式(3)中、 mは 2以上 10以下の整数を表す。 )
[0032] [化 11]
0
Figure imgf000008_0002
0
[0033] (式 (4)中、 pは 2以上 10以下の整数を表す。 )
[0034] [化 12]
(CH2) q-NC0
Figure imgf000008_0003
[0035] (式(5)中、 qは 2以上 10以下の整数を表す。 )
(C) 1分子中に 1個以上の(ポリ)スルフイド結合を有して 、てもよ 、ポリチオールィ匕 合物の少なくとも 1種、および (D) 1分子中にヒドロキシ基を 2個以上有するポリヒドロキシ化合物、および Zまたは ヒドロキシ基を 1個以上有しチオール基を 1個以上有する(ポリ)ヒドロキシ (ポリ)メルカ プトイヒ合物の少なくとも 1種。
[0036] また、本発明の榭脂は、上述した重合性組成物を重合したものである。
さらに具体的には、本発明のポリチォウレタン系榭脂は、
(A)上記式(1)および Zまたは式(2)で表される脂環式イソシアナ一トイ匕合物、
(B)上記式(3)、上記式 (4)、および上記式(5)からなる化合物群の中力 選ばれる 少なくとも 1種を含むイソシアナ一トイ匕合物、
(C) 1分子中に 1個以上の(ポリ)スルフイド結合を有していてもよいポリチオールィ匕合 物の少なくとも 1種、および
(D) 1分子中にヒドロキシ基を 2個以上有するポリヒドロキシィ匕合物、および Zまたはヒ ドロキシ基を 1個以上有しチオール基を 1個以上有する(ポリ)ヒドロキシ (ポリ)メルカ プトイ匕合物の少なくとも 1種、
を含む重合性組成物を混合し、重合することにより製造できる。
[0037] 本発明のポリチォウレタン系榭脂の製造方法およびこの方法により得られるポリチ ォウレタン系榭脂は、従来の榭脂よりも染色性が良好で、十分な榭脂強度を有する。
[0038] 以下、本発明における重合性組成物について、具体例を用いて説明する力 本発 明は以下の例示化合物に限定されるものではない。また、本発明において、各成分 について、例示化合物を単独で用いてもよいし、複数組み合わせて用いてもよい。
[0039] まず、本発明に係わるイソシアナ一トイ匕合物について説明する。
上記式(1)で表される脂環式イソシアナ一トイ匕合物として、 2, 5 ビス (イソシアナト )ービシクロ〔2, 2, 1〕ヘプタン、 2, 6 ビス(イソシアナト) ビシクロ〔2, 2, 1〕ヘプタ ン、 2, 5 ビス(イソシアナトメチル)一ビシクロ〔2, 2, 1〕ヘプタン、 2, 6 ビス(イソシ アナトメチル)一ビシクロ〔2, 2, 1〕ヘプタン、 2, 5 ビス(イソシアナトェチル)一ビシ クロ〔2, 2, 1〕ヘプタン、 2, 6 ビス(イソシアナトェチル)一ビシクロ〔2, 2, 1〕ヘプタ ン等が挙げられ、これらの一種または二種以上を用いることができる。
[0040] さらに具体的には、上記式(1)で表される脂環式イソシアナ一トイ匕合物として、下記 式(6)で示される 2, 5 (6)—ビス (イソシアナトメチル)一ビシクロ [2, 2, 1]ヘプタンを 用!/、ることができる。
ここで、 2, 5 (6)—ビス(イソシアナトメチル)一ビシクロ [2, 2, 1]ヘプタンは、 2, 5- ビス(イソシアナトメチル)一ビシクロ [2, 2, 1]ヘプタンおよび 2, 6 ビス(イソシアナト メチル)ービシクロ [2, 2, 1]ヘプタンの少なくともいずれか一方を含み、具体的には、 下記(i)〜(iii)の 、ずれであってもよ 、。
(i) 2, 5 ビス(イソシアナトメチル)一ビシクロ [2, 2, 1]ヘプタンの単品
(ii) 2, 6 ビス(イソシアナトメチル)一ビシクロ [2, 2, 1]ヘプタンの単品
(iii) 2, 5 ビス(イソシアナトメチル)一ビシクロ [2, 2, 1]ヘプタンおよび 2, 6 ビス( イソシアナトメチル)一ビシクロ [2, 2, 1]ヘプタンの混合物
[0041] [化 13]
Figure imgf000010_0001
[0042] また、上記式(2)で表される脂環式イソシアナ一トイ匕合物としては、 1, 2 ビス (イソ シアナトメチル)シクロへキサン、 1, 3 ビス(イソシアナトメチル)シクロへキサン、 1, 4 ビス (イソシアナトメチル)シクロへキサン等が挙げられ、これらの一種または二種 以上を用いることができる。
[0043] 上記式(3)で表されるイソシアナ一トイ匕合物としては、 1, 2 エチレンジイソシアナ ート、 1, 3 プロピレンジイソシアナート、 1, 4ーブチレンジイソシアナート、 1, 6 へ キサメチレンジイソシアナート、 1, 7 ヘプタメチレンジイソシアナート、 1, 8—ォクタ メチレンジイソシアナート、 1, 9ーノナメチレンジイソシアナート、 1, 10 デカメチレン ジイソシアナート等が挙げられ、これらの一種または二種以上を用いることができる。
[0044] 上記式 (4)および上記式(5)で表される化合物は、上記式(3)で表される化合物を 原料として容易に得ることができ、得られた化合物を精製して用いてもよいし、また原 料モノマーである上記式(3)の化合物が混ざっていても構わない。さらに他のイソシ アナート化合物が含まれて 、ても構わな 、。
[0045] 次に、成分 (C)および (D)について説明する。 (C) 1分子中に 1個以上の(ポリ)スルフイド結合を有してもよいポリチオールィ匕合物 としては、メタンジチオール、 1, 2 エタンジチオール、 1, 3 プロパンジチオール、 2, 2 プロパンジチオール、 1, 6 へキサンジチオール、 1, 2, 3 プロパントリチォ ール、 1, 1ーシクロへキサンジチオール、 1, 2 シクロへキサンジチオール、 4 メル カプトメチルー 1, 8 ジメルカプト 3, 6 ジチアオクタン、 4, 8 ジメルカプトメチ ル— 1, 11—ジメルカプト— 3, 6, 9 トリチアウンデカン、 5, 7-ジメルカプトメチル— 1, 11—ジメルカプ卜— 3, 6, 9-卜リチアウンデカン、 4, 7 ジメルカプ卜メチル— 1, 1 1—ジメルカプト— 3, 6, 9 トリチアウンデカン、テトラキス (メルカプトメチル)メタン、 1, 1, 3, 3—テトラキス (メルカプトメチルチオ)プロパン、 1, 1, 2, 2—テトラキス (メル カプトメチルチオ)ェタン、 1, 1, 5, 5—テトラキス (メルカプトメチルチオ)— 3 チア ペンタン、 1, 1, 6, 6—テトラキス(メルカプトメチルチオ) 3, 4 ジチアへキサン、 2 , 2 ビス (メルカプトメチル) 1, 3 プロパンジチオール等の脂肪族ポリチオール 化合物;
ビス(メルカプトメチル)スルフイド、ビス(メルカプトメチル)ジスルフイド、ビス(メルカプ トェチル)スルフイド、ビス(メルカプトェチル)ジスルフイド、ビス(メルカプトプロピル) トリス (メルカプトメチルチオ)メタン、ビス (メルカプトェチルチオ)メタン、トリス (メルカ プトェチルチオ)メタン、ビス(メルカプトプロピルチオ)メタン、 1, 2—ビス(メルカプトメ チルチオ)ェタン、 1, 2—ビス(メルカプトェチルチオ)ェタン、 1, 3 ビス(メルカプト プロピルチオ)ェタン、 1, 3 ビス(メルカプトメチルチオ)プロパン、 1, 3 ビス(メル カプトェチルチオ)プロパン、 1, 3 ビス(メルカプトプロピルチオ)プロパン、 1, 2, 3 ートリス(メルカプトメチルチオ)プロパン、 1, 2, 3 トリス(メルカプトェチルチオ)プロ パン、 1, 2, 3 トリス (メルカプトプロピルチオ)プロパン、テトラキス (メルカプトメチル チォ)メタン、テトラキス (メルカプトェチルチオメチル)メタン、テトラキス (メルカプトプ ロピルチオメチル)メタン、 2, 5 ジメルカプト一 1, 4 ジチアン、 2, 5 ビスメルカプ トメチル— 1, 4 ジチアン等の(ポリ)スルフイド結合を有する脂肪族ポリチオールィ匕 合物;
エチレングリコールビス(2 メルカプトアセテート)、エチレングリコールビス(3 メル カプトプロピオネート)、ジエチレングリコール(2—メルカプトアセテート)、ジエチレン グリコール(3 メルカプトプロピオネート)、 2, 3 ジメルカプト 1 プロパノール(3 メルカプトプロピオネート)、 3 メルカプト 1, 2 プロパンジオールビス(2 メル カプトアセテート)、 3 メルカプト 1, 2 プロパンジオールジ(3 メルカプトプロピ ォネート)、トリメチロールプロパントリス(2—メルカプトアセテート)、トリメチロールプロ パン(3—メルカプトプロピオネート)、トリメチロールェタントリス(2—メルカプトァセテ ート)、トリメチロールェタントリス(3—メルカプトプロピオネート)、ペンタエリスリトール テトラキス(2 メルカプトアセテート)、ペンタエリスリトール(3 メルカプトプロビオネ ート)、グリセリントリス(2—メノレカプトアセテート)、グリセリントリス(3—メノレカプトプロ ピオネート)、 1, 4ーシクロへキサンジオールビス(2 メルカプトアセテート)、 1, 4 シクロへキサンジオールビス(3—メルカプトプロピオネート) ,ヒドロキシメチルスルフィ ドビス(2 メルカプトアセテート)、ヒドロキシメチルスルフイドビス(3 メルカプトプロ ピオネート)、ヒドロキシェチルスルフイド(2—メルカプトアセテート)、ヒドロキシェチル スルフイド(3 メルカプトプロピオネート)、ヒドロキシメチルジスルフイド(2 メルカプ トアセテート)、ヒドロキシメチルジスルフイド(3—メルカプトプロピオネート)、チォダリ コール酸ビス(2—メルカプトェチルエステル)、チォジプロピオン酸ビス(2—メルカプ トェチルエステル)等のエステル結合を有する脂肪族ポリチオール化合物;
1, 2 ジメルカプトベンゼン、 1, 3 ジメルカプトベンゼン、 1, 4ージメルカプトベン ゼン、 1, 2—ビス(メルカプトメチル)ベンゼン、 1, 4 ビス(メルカプトメチル)ベンゼ ン、 1, 2 ビス(メルカプトェチル)ベンゼン、 1, 4 ビス(メルカプトェチル)ベンゼン 、 1, 2, 3 卜リメルカプ卜ベンゼン、 1, 2, 4 卜リメルカプ卜ベンゼン、 1, 3, 5 卜リメ ルカプトベンゼン、 1, 2, 3 トリス(メルカプトメチル)ベンゼン、 1, 2, 4 トリス(メル カプトメチル)ベンゼン、 1, 3, 5 トリス(メルカプトメチル)ベンゼン、 1, 2, 3 トリス( メルカプトェチル)ベンゼン、 1, 3, 5 トリス(メルカプトェチル)ベンゼン、 1, 2, 4— トリス(メルカプトェチル)ベンゼン、 2, 5 トルエンジチオール、 3, 4 トルエンジチ オール、 1, 4 ナフタレンジチオール、 1, 5 ナフタレンジチオール、 2, 6 ナフタ レンジチオール、 2, 7 ナフタレンジチオール、 1, 2, 3, 4ーテトラメルカプトべンゼ ン、 1, 2, 3, 5—テ卜ラメルカプトベンゼン、 1, 2, 4, 5—テ卜ラメルカプトベンゼン、 1 , 2, 3, 4ーテトラキス (メルカプトメチル)ベンゼン、 1, 2, 3, 5—テトラキス (メルカプト メチル)ベンゼン、 1, 2, 4, 5—テトラキス(メルカプトメチル)ベンゼン、 1, 2, 3, 4— テトラキス(メルカプトェチル)ベンゼン、 1, 2, 3, 5—テトラキス(メルカプトェチル)ベ ンゼン、 1, 2, 4, 5—テトラキス(メルカプトェチル)ベンゼン、 2, 2'—ジメルカプトビ フエニル、 4, 4'ージメルカプトビフエ-ル等の芳香環を有する化合物;
等が挙げられる。これらは、一種または二種以上を用いることができる。
[0046] このうち、(C) l分子中に 1個以上の(ポリ)スルフイド結合を有していてもよいポリチ オール化合物力 4 メルカプトメチルー 1, 8 ジメルカプト 3, 6 ジチアオクタン 、 2, 5 ビスメルカプトメチルー 1, 4ージチアン、ビス(メルカプトェチル)スルフイド、 1, 1, 3, 3—テトラキス(メルカプトメチルチオ)プロパン、 4, 8 ジメルカプトメチルー 1, 11—ジメルカプト— 3, 6, 9—卜!;チアウンデカン、 5, 7-ジメルカプトメチル—1, 1 1—ジメルカプト一 3, 6, 9 - トリチアウンデカン、および 4, 7-ジメルカプトメチル 1 , 11—ジメルカプト— 3, 6, 9 トリチアウンデカンのうち少なくとも一種を含む構成と することがさらに好ましい。
[0047] さらに、(D) 1分子中にヒドロキシ基を 2個以上有するポリヒドロキシィ匕合物、および Zまたはヒドロキシ基を 1個以上有しチオール基を 1個以上有する(ポリ)ヒドロキシ (ポ リ)メルカプト化合物のうち、 1分子中にヒドロキシ基を 2個以上有するポリヒドロキシィ匕 合物としては、エチレングリコール、 1, 3 プロパンジオール、 1, 4 ブタンジオール 、 1, 5 ペンタンジオール、 1, 6 へキサンジオール、ジエチレングリコール、プロピ レングリコール、ジプロピレンダルコール、トリエチレングリコール、ブチレングリコーノレ 、グリセリン、トリメチローノレエタン、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール、ソノレ ビトール、エリスリトール、キシリトール、マンニトール、ポリ力プロラタトンジオール、ポ リエチレングリコール、ビスフエノーノレ A、ビスフエノーノレ F、ビスフエノーノレ A—ビス(2 ーヒドロキシェチノレエ一テル)、テトラブロムビスフエノーノレ A、テトラブロムフエノーノレ A—ビス(2—ヒドロキシェチルエーテル)、ピロガロール等が挙げられる力 これらの 列挙化合物のみに限定されるものではない。これらは、それぞれ単独で用いても、ま た 2種類以上混合して用いてもょ 、。
[0048] また、(D) 1分子中にヒドロキシ基を 2個以上有するポリヒドロキシィ匕合物、および Z またはヒドロキシ基を 1個以上有しチオール基を 1個以上有する(ポリ)ヒドロキシ (ポリ )メルカプト化合物のうち、ヒドロキシ基を 1個以上有しチオール基を 1個以上有する( ポリ)ヒドロキシ(ポリ)メルカプトィ匕合物としては、 2 メルカプトエタノール、 3 メルカ プトー 1, 2 プロパンジチオール、 1, 3 ジメルカプト 2 プロパノール、 2, 3 ジ メルカプト 1 プロパノール、 1, 2 ジメルカプト 1, 3 ブタンジオール等の脂肪 族化合物;
ペンタエリスリトールモノ(3—メルカプトプロピオネート)、ペンタエリスリトールビス(3 メルカプトプロピオネート)、ペンタエリスリトールトリス(3—メルカプトプロピオネート )等のエステル基を有する(ポリ)ヒドロキシ (ポリ)メルカプトィ匕合物;
4 メルカプトフエノール、 2, 4 ジメルカプトフエノール等の芳香環を有する(ポリ)ヒ ドロキシ (ポリ)メルカプト化合物;
等が挙げられ、これらの一種または二種以上を用いることができる。
[0049] さらに具体的には、(D) l分子中にヒドロキシ基を 2個以上有するポリヒドロキシィ匕合 物、および Zまたはヒドロキシ基を 1個以上有しチオール基を 1個以上有する(ポリ)ヒ ドロキシ(ポリ)メルカプト化合物力 2 メルカプトエタノール、 3 メルカプト 1, 2- プロパンジオール、ピロガロール、エチレングリコール、ポリ力プロラタトンジオールの 少なくとも 1種を含む構成とすることが好まし 、。
[0050] 上記式(1)および Zまたは上記式(2)で表される脂環式イソシアナ一トイヒ合物と、 上記式(3)、上記式 (4)または上記式(5)の化合物群の中力 選ばれる少なくとも 1 種のイソシアナ一ト化合物と、 1分子中に 1個以上の(ポリ)スルフイド結合を有してい てもよいポリチオールィ匕合物、 1分子中にヒドロキシ基を 2個以上有するポリヒドロキシ 化合物、および Zまたはヒドロキシ基を 1個以上有しチオール基を 1個以上有する(ポ リ)ヒドロキシ (ポリ)メルカプト化合物との使用割合は、 NCOZ (SH + OH)の官能基 モル比力 通常 0. 5〜3. 0の範囲内、好ましくは 0. 5〜1. 5の範囲内で、 0. 8〜1. 2の範囲内が特に好ましい。
[0051] 本発明の重合性組成物は、たとえば、以下の構成とすることができる。
(A)力 下記式 (6)および Zまたは前記式(2)で表される脂環式イソシアナ一トイ匕合 物であって、 [0052] [化 14]
Figure imgf000015_0001
[0053] (B)が、上記式(3) (m=6)、上記式 (4) (p = 6)および上記式(5) (q = 6)力 なる化 合物群の中力 選ばれる少なくとも 1種のイソシアナ一トイ匕合物であって、
(C) 1分子中に 1個以上の(ポリ)スルフイド結合を有していてもよいポリチオールィ匕合 物の少なくとも 1種と、
(D) 1分子中にヒドロキシ基を 2個以上有するポリヒドロキシィ匕合物、および Zまたはヒ ドロキシ基を 1個以上有しチオール基を 1個以上有する(ポリ)ヒドロキシ (ポリ)メルカ プトイヒ合物の少なくとも 1種と、
を含む。
[0054] また、本発明の重合性組成物を、以下の成分を含む構成としてもょ 、。
上記式 (6)および Zまたは前記式(2)で表される脂環式イソシアナ一ト化合物と、 上記式(3) (m=6)、上記式 (4) (p = 6)および上記式(5) (q = 6)からなる化合物 群の中力 選ばれる少なくとも 1種のイソシアナ一トイ匕合物と、
を含み、
(C) 1分子中に 1個以上の(ポリ)スルフイド結合を有していてもよいポリチオールィ匕合 物が、 4 メルカプトメチルー 1, 8-ジメルカプト 3, 6 ジチアオクタン、 4, 8 ジメ ルカプトメチル— 1, 11ージメルカプト 3, 6, 9 トリチアウンデカン、 5, 7-ジメルカ プトメチル一 1, 11ージメルカプト 3, 6, 9-トリチアウンデカン、 4, 7-ジメルカプトメ チル— 1, 11ージメルカプト 3, 6, 9-トリチアウンデカンの少なくとも 1種であり、
(D) 1分子中にヒドロキシ基を 2個以上有するポリヒドロキシィ匕合物、および Zまたはヒ ドロキシ基を 1個以上有しチオール基を 1個以上有する(ポリ)ヒドロキシ (ポリ)メルカ プト化合物が、 2—メルカプトエタノールである。
[0055] また、上記列挙した化合物の中でも、
上記式(1)で表される脂環式イソシアナ一トイ匕合物として 2, 5 (6) ビス (イソシアナト メチノレ)ービシクロ [2, 2, 1]ヘプタン、
上記式(3)で表される化合物として 1, 6 へキサメチレンジイソシアナート、
(C) 1分子中に 1個以上の(ポリ)スルフイド結合を有していてもよいポリチオールィ匕合 物として、 4 メルカプトメチルー 1, 8 ジメルカプト 3, 6 ジチアオクタン、
(D) 1分子中にヒドロキシ基を 2個以上有するポリヒドロキシィ匕合物、および Zまたはヒ ドロキシ基を 1個以上有しチオール基を 1個以上有する(ポリ)ヒドロキシ (ポリ)メルカ プト化合物として、 2—メルカプトエタノール、
を組み合わせて用いれば、これを重合することにより得られる榭脂は、染色性、榭脂 強度に優れ、屈折率、アッベ数、耐熱性を十分満足する結果を与える。
[0056] また、(D) 1分子中にヒドロキシ基を 2個以上有するポリヒドロキシィ匕合物、および Z またはヒドロキシ基を 1個以上有しチオール基を 1個以上有する(ポリ)ヒドロキシ (ポリ )メルカプト化合物は、分子構造中にヒドロキシ基を含む化合物である。
[0057] そのヒドロキシ基の含有率の上限は、(D) l分子中にヒドロキシ基を 2個以上有する ポリヒドロキシィ匕合物、および Zまたはヒドロキシ基を 1個以上有し、チオール基を 1個 以上有する(ポリ)ヒドロキシ(ポリ)メルカプト化合物中のヒドロキシ基とチオール基の モル数をそれぞれ Aおよび Bとし、 (C) 1分子中に 1個以上の(ポリ)スルフイド結合を 有していてもよいポリチオール化合物中のチオール基のモル数を Cとした場合、 100 XA/ (A+B + C) (%)がたとえば、 40%以下、好ましくは 35%以下、さらに好ましく は 30%以下である。こうすることにより、染色性と榭脂強度のバランスに特に優れた 榭脂が得られる。
[0058] また、ヒドロキシ基の含有率の下限に特に制限はないが、上記 100 XAZ (A+B+ C) (%)の値を、たとえば 0. 1%以上、好ましくは 3. 0%以上、さらに好ましくは 5. 0 %以上とすることができる。
[0059] 本発明の重合組成物には、得られる榭脂の屈折率や比重等の光学物性、耐衝撃 性、重合性組成物の粘度等を調整するために、榭脂改質剤を添加することができる
[0060] また、本発明の重合性組成物を重合により硬化させる際には、 目的に応じて公知の 成形法と同様に、鎖延長剤、架橋剤、光安定剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤、着色 防止剤、ブルーイング剤などの種々の物質を添加してもよい。なお、硬化方法に特に 制限はないが、たとえば加熱硬化等とすることができる。
[0061] さらに、所望の反応速度に調整するために、公知の反応触媒を適宜添加することが できる。好ましく用いられる触媒としては、たとえばウレタンィ匕触媒として、ジブチル錫 ジラウレート、ジブチル錫ジクロライド、ジメチル錫ジクロライド、テトラメチルジァセトキ シジスタノキサン、テトラエチノレジァセトキシジスタノキサン、テトラプロピノレジァセトキ シジスタノキサン、テトラブチルジァセトキシジスタノキサン等の錫化合物や 3級ァミン などのアミンィ匕合物を使用できる。これらは、単独で使用することも、 2種類以上を併 用することもできる。触媒の添加量としては、組成物のモノマー総重量に対して 0. 00 l〜lwt%の範囲で用いるのが好ましい。この範囲の場合、重合性は良好であり、調 合時のポットライフや得られる榭脂の透明性、光学物性、又は耐光性の点で好ましい
[0062] 本発明の重合性組成物は、重合により硬化する。これにより、本発明の榭脂が得ら れる。本発明の榭脂は、通常注型重合によって得られる。具体的には、使用するモノ マーに、あらかじめ触媒、紫外線吸収剤、内部離型剤等の各種添加剤等を混合して 混合液としておく。この混合液を必要に応じて適当な方法で脱気を行った後、 2枚の ガラス板とテープあるいはガスケットからなるモールドに注入して重合させる。注入に 関しての粘度は特に限定されないが、モノマー混合液の粘度は 20〜: LOOOmPa' sで あることが好ましい。重合の際の重合条件は、使用されるモノマーの種類、触媒の種 類、その添加量、モールド型の形状等によって大きく条件が異なるために限定できな いが、熱重合においては、およそ、—20°C〜200°Cの温度で 1〜: LOO時間かけて行 われる。
[0063] 本発明のポリチォウレタン系榭脂は、イソシアナ一ト基とヒドロキシ基および Zまた はチオール基によるウレタン結合および Zまたはチォカルバミン酸 S—アルキルエス テル結合を主体とする力 目的によっては、それ以外にアロハネート結合、ウレァ結 合、ビウレット結合を含有していても何ら問題ない。たとえば、ウレタン結合やチォカ ルバミン酸 S—アルキルエステル結合にさらにイソシアナ一ト基を反応させて架橋密 度を増大させることは好まし 、結果を与える場合が多 、。この場合には反応温度を 少なくとも 100°C以上に高くし、イソシアナ一ト成分を多く使用する。あるいは、ァミン 等を一部併用し、ゥレア結合、ビウレット結合を利用することもできる。このようにイソシ アナ一トイヒ合物と反応するポリオールィヒ合物、ポリチオール化合物、ヒドロキシ基を有 するチオールィヒ合物以外のものを使用する場合には、特に着色の点に留意する必 要がある。
[0064] 本発明により、透明榭脂材料に好適に使用されるポリイソシアナ一トイ匕合物と (C) 1 分子中に 1個以上の(ポリ)スルフイド結合を有して 、てもよ 、ポリチオールィ匕合物の 少なくとも 1種と、 (D) 1分子中にヒドロキシ基を 2個以上有するポリヒドロキシィ匕合物、 および Zまたはヒドロキシ基を 1個以上有しチオール基を 1個以上有する(ポリ)ヒドロ キシ (ポリ)メルカプト化合物の少なくとも 1種を含む重合性組成物を重合させて得ら れるポリチォウレタン系榭脂は、従来の榭脂よりも、染色性、榭脂強度に優れ、屈折 率、アッベ数、耐熱性の何れも満足する性能を有することがわ力つた。
[0065] このため、このようにして得られる本発明のポリチォウレタン系榭脂は、無色透明で 光学物性も優れ眼鏡レンズ等のレンズ、プリズム、カメラレンズ、光ファイバ一、情報 記録板、フィルター、発光ダイオード等の光学部品や光学素子素材として好適に使 用される。
[0066] たとえば、本発明により、従来のレンズ用榭脂よりも染色性、榭脂強度に優れ、屈折 率、アッベ数、耐熱性のいずれも満足するレンズ用榭脂を与える組成物および榭脂 が得られる。
[0067] また、本発明により、高屈折率材料が用いられる分野等における光学材料として、 染色性、榭脂強度に優れた透明硬化樹脂が得られ、特にメガネレンズ等のレンズを はじめとする光学部品の分野にて好適な材料が得られる。
[0068] なお、本発明のポリチォウレタン系レンズは、必要に応じて反射防止、高硬度の付 与、耐磨耗性の向上、耐薬品性の向上、防曇性の付与、あるいはファッション性の付 与等の改良を行うため、表面研磨、帯電防止処理、ハードコート処理、無反射コート 処理、染色処理、調光処理等の物理的、化学的処理を施すことができる。染色には 通常、分散染料を分散させた湯浴が用いられるが、染色速度、染色濃度を向上させ るためべンジルアルコールに代表されるキャリアーを添カ卩した染色浴を用いてもよい 実施例
[0069] 以下に本発明を実施例により具体的に説明する。なお、得られた榭脂の性能試験 のうち、屈折率、比重、耐熱性、榭脂強度および染色性は、それぞれ、以下のように 評価した。
[0070] 屈折率 (ne)、アッベ数( v e):ブルフリツヒ屈折計を用い 20°Cで測定した。
比重:アルキメデス法により測定した。
而熱性: TMA(Thermo Mechanical Analysis)ぺネトレーシヨン法(50g荷重、ピン先 0. 5mm Φ ,昇温速度 10°CZmin)での Tg (°C)を耐熱性とした。
榭脂強度:島津製作所製 AUTOGRAPH AGS -Jを用いてポリチォウレタン系 榭脂を厚さ 3mm、長さ 85mm、幅 5mmのダンベル型に加工した榭脂片を用い、温 度 20°Cにおいて、試験片を引張り速度 ImmZminから 5mmZminにて荷重を負荷 させた時の最大荷重 (NZmm2)を算出した。
染色性:純水 995gに染色剤として三池染料 (株)社製眼鏡レンズ用分散染料「ML P— Blue」l. 5g、「MLP— Yellow」2. 0g、「MLP— Red」l. 5gを添加し、染料分 散液を調整した。これを 90°Cに加熱した後に、厚さ 9mmのプラスチックレンズ片を 9 0°Cにて 5分間浸漬、染色した。染色した後のレンズ片を波長 400〜800nmまでスキ ヤンし、 565nmにおける透過率(%丁)を測定した。
[0071] [実施例 1]
2, 5 (6)—ビス(イソシアナトメチル)一ビシクロ [2, 2, 1]ヘプタン 50. 31g、 1, 6— へキサメチレンジイソシアナート 10. 26g、 2 メルカプトエタノール 11. 91g、 4ーメ ルカプトメチルー 1, 8 ジメルカプト 3, 6 ジチアオクタン 27. 52g、ゼレック UN ( 内部離型剤) 0. 25g、バイオソープ 583 (紫外線吸収剤) 0. 05gを 20°Cにて混合溶 解し、硬化触媒としてジブチル錫ジクロライド 0. 15gを添加し均一溶液とした。
[0072] この均一溶液を 600Paにて 1時間脱泡を行い、 1 mテフロン(登録商標)フィルタ 一にて濾過を行い、ガラスモールドとテープからなるモールド型へ注入した。このモ 一ルド型をオーブンへ投入し、 25〜120°Cまで 20時間かけて徐々に昇温して重合 した。重合終了後、オーブン力もモールド型を取り出し、離型して榭脂を得た。得られ た榭脂をさらに 120°Cで 4時間ァニールを行った。
[0073] 得られた榭脂は無色で透明性の高い良好なものであり、屈折率 (ne) 1. 597、アツ ベ数(v e) 41であった。
[0074] [実施例 2 実施例 7]
実施例 1と同様にして、表 1の組成でレンズを作成した。評価結果を表 2に示す。内 部離型剤、紫外線吸収剤、硬化触媒も同様に使用した。
[0075] [比較例 1]
2, 5 (6)—ビス(イソシアナトメチル)一ビシクロ [2, 2, 1]ヘプタン 50. 6gに、ゼレック UN (商品名、内部離型剤) 0. 13g、バイオソープ 583 (商品名、紫外線吸収剤) 0. 0 5g、ペンタエリスリトールテトラキス(3 メルカプトプロピオネート) 23. 9g、 4 メルカ プトメチルー 1, 8 ジメルカプト 3, 6 ジチアオクタン 25. 5gを混合溶解した。硬 化触媒としてジブチル錫ジクロライド 0. 02gを加えて、この混合溶液を 600Paにて 1 時間脱泡を行い、: mテフロン (登録商標)フィルタ一にて濾過を行い、ガラスモー ルドとテープからなるモールド型へ注入した。
[0076] このモールド型をオーブンへ投入し、 10〜120°Cまで徐々に昇温し、 18時間かけ て重合した。重合終了後、オーブン力 モールド型を取り出し、離型して榭脂を得た 。得られた榭脂をさらに 120°Cで 3時間ァニールを行った。
[0077] 得られた榭脂は無色で透明性の高い良好なものであり、屈折率 (ne) 1. 598、アツ ベ数(v e) 41であった。
[0078] [表 1]
表 1
Figure imgf000021_0001
[0079] なお、実施例 1 6および比較例 1では、 2, 5 (6) ビス (イソシアナトメチル)ービシ クロ [2, 2, 1]ヘプタンとして、 2, 5 ビス(イソシアナトメチル)一ビシクロ [2, 2, 1]へ プタンおよび 2, 6 ビス(イソシアナトメチル)一ビシクロ [2, 2, 1]ヘプタンの混合物 を用いた。
[0080] 表 1中の記号は以下の内容を示す。
(A) - 1: 2, 5 (6)—ビス(イソシアナトメチル)一ビシクロ [2, 2, 1]ヘプタン
(B) - l : l, 6—へキサメチレンジイソシアナート
(B)— 2:上記式 (4)にお 、て p = 6である化合物
(B)— 3:上記式(5)にお 、て q= 6である化合物
(C)— 1 :4—メルカプトメチル 1, 8 ジメルカプト一 3, 6 ジチアオクタン
(C)— 2 :4, 8 ジメルカプトメチル—1, 11—ジメルカプト— 3, 6, 9 トリチアウンデ カン
(C) 3:ペンタエリスリトールテトラキス(3—メルカプトプロピオネート)
(D) 1: 2—メルカプトエタノール
H : l分子中にヒドロキシ基を 2個以上有するポリヒドロキシィ匕合物および Zまたはヒド 口キシ基を 1個以上有しチオール基を 1個以上有する(ポリ)ヒドロキシ (ポリ)メルカプ ト化合物中のヒドロキシ基およびチオール基のモル数を Aおよび Bとし、 1分子中に 1 個以上の(ポリ)スルフイド結合を有してもょ 、ポリチオール化合物のチオール基のモ ル数を cとした場合、ヒドロキシ基のモル数が、チオール基とヒドロキシ基のモル数の 総和に占める割合(%) : 100 八7(八+ +
[表 2] 表 2
Figure imgf000022_0001
以上の結果より、実施例の榭脂は、比較例に比べ染色性、榭脂強度にすぐれ、屈 折率、アッベ数、耐熱性、比重のバランスがとれていることがわかる。

Claims

請求の範囲
[1] (A)下記式(1)および Zまたは下記式(2)で表される脂環式イソシアナ一トイ匕合物 と、
[化 15]
Figure imgf000023_0001
(式(1)中、 nは 0以上 3以下の整数を表す。 )
[化 16]
Figure imgf000023_0002
(B)下記式(3)、下記式 (4)および下記式(5)からなる化合物群の中から選ばれる 少なくとも 1種を含むイソシアナ一トイ匕合物と、
[化 17]
0CN-(CH2) m-NC0 (3)
(式(3)中、 mは 2以上 10以下の整数を表す。 )
[化 18]
Figure imgf000023_0003
(式 (4)中、 pは 2以上 10以下の整数を表す。 ) [化 19]
(CH2) q-NC0
Figure imgf000024_0001
0
(式(5)中、 qは 2以上 10以下の整数を表す。 )
(C) 1分子中に 1個以上の(ポリ)スルフイド結合を有して 、てもよ 、ポリチオールィ匕 合物の少なくとも 1種と、
(D) 1分子中にヒドロキシ基を 2個以上有するポリヒドロキシ化合物、および Zまたは ヒドロキシ基を 1個以上有しチオール基を 1個以上有する(ポリ)ヒドロキシ (ポリ)メルカ プトイヒ合物の少なくとも 1種と、
を含む重合性組成物。
前記 (A)力 下記式 (6)および Zまたは前記式(2)で表される脂環式イソシアナ一 ト化合物であり、
[化 20]
Figure imgf000024_0002
前記 (B)が、前記式(3) (m=6)、前記式 (4) (p = 6)および前記式(5) (q = 6)から なる化合物群の中から選ばれる少なくとも 1種のイソシアナ一トイ匕合物である請求の 範囲第 1項に記載の重合性組成物。
前記 (D) 1分子中にヒドロキシ基を 2個以上有するポリヒドロキシ化合物、および Z またはヒドロキシ基を 1個以上有しチオール基を 1個以上有する(ポリ)ヒドロキシ (ポリ )メルカプトィヒ合物中のヒドロキシ基およびチオール基のモル数をそれぞれ Aおよび Bとし、 前記 (C) 1分子中に 1個以上の(ポリ)スルフイド結合を有して 、てもよ 、ポリチォー ル化合物のチオール基のモル数を cとした場合、
100 XAZ (A+B + C)が 0. 1%以上 40%以下である請求の範囲第 1項または第 2項に記載の重合性組成物。
[4] 前記 (C) 1分子中に 1個以上の(ポリ)スルフイド結合を有していてもよいポリチォー ル化合物が、 4 メルカプトメチルー 1, 8 ジメルカプト—3, 6 ジチアオクタン、 2, 5 ビスメルカプトメチルー 1, 4ージチアン、ビス(メルカプトェチル)スルフイド、 1, 1
1—ジメルカプ卜— 3, 6, 9 HJチアウンデカン、 5, 7 ジメルカプ卜メチル— 1, 11 - ジメルカプト 3, 6, 9 トリチアウンデカン、および 4, 7 ジメルカプトメチルー 1, 1 1—ジメルカプト— 3, 6, 9 トリチアウンデカンの少なくとも 1種を含む請求の範囲第 3項に記載の重合性組成物。
[5] 前記 (D) 1分子中にヒドロキシ基を 2個以上有するポリヒドロキシ化合物、および Z またはヒドロキシ基を 1個以上有しチオール基を 1個以上有する(ポリ)ヒドロキシ (ポリ )メルカプト化合物力 2 メルカプトエタノール、 3 メルカプト 1, 2 プロパンジォ ール、ピロガロール、エチレングリコール、ポリ力プロラタトンジオールの少なくとも 1種 を含む請求の範囲第 3項または第 4項に記載の重合性組成物。
[6] 前記 (A)力 下記式 (6)および Zまたは前記式(2)で表される脂環式イソシアナ一 ト化合物であり、
[化 21]
Figure imgf000025_0001
前記 (B)が、前記式(3) (m=6)、前記式 (4) (p = 6)および前記式(5) (q = 6)から なる化合物群の中力 選ばれる少なくとも 1種のイソシアナ一トイ匕合物であり、 前記 (C) 1分子中に 1個以上の(ポリ)スルフイド結合を有して 、てもよ 、ポリチォー ル化合物が、 4 メルカプトメチルー 1, 8-ジメルカプト 3, 6 ジチアオクタン、 4, 8 —ジメルカプトメチル 1, 11ージメルカプト 3, 6, 9 トリチアウンデカン、 5, 7-ジ メノレカプトメチノレ一 1, 11—ジメノレカプト一 3, 6, 9 トリチアゥンデカン、 4, 7 ジメノレ カプトメチルー 1, 11ージメルカプト 3, 6, 9 トリチアウンデカンの少なくとも 1種で あり、
前記 (D) 1分子中にヒドロキシ基を 2個以上有するポリヒドロキシ化合物、および Z またはヒドロキシ基を 1個以上有しチオール基を 1個以上有する(ポリ)ヒドロキシ (ポリ )メルカプト化合物力 2 メルカプトエタノールである請求の範囲第 5項に記載の重 合性組成物。
[7] 請求の範囲第 1項乃至第 6項いずれかに記載の重合性組成物を重合させる榭脂 の製造方法。
[8] 請求の範囲第 1項乃至第 6項いずれかに記載の重合性組成物を重合させた榭脂。
[9] 請求の範囲第 8項に記載の榭脂からなる光学部品。
[10] 請求の範囲第 9項に記載の光学部品からなるレンズ。
[11] 請求の範囲第 10項に記載のレンズからなる眼鏡レンズ。
[12] 請求の範囲第 1項乃至第 6項いずれかに記載の重合性組成物の光学部品としての 使用。
[13] 請求の範囲第 1項乃至第 6項いずれかに記載の重合性組成物を重合させた榭脂 の光学部品としての使用。
PCT/JP2006/307554 2005-04-11 2006-04-10 ポリチオウレタン系重合性組成物およびそれを用いた光学用樹脂の製造方法 WO2006109765A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20060731501 EP1878758B1 (en) 2005-04-11 2006-04-10 Polythiourethane polymerizable composition and method for producing optical resin by using same
CN2006800115545A CN101155848B (zh) 2005-04-11 2006-04-10 聚硫氨酯类聚合性组合物及使用该组合物的光学用树脂的制备方法
JP2007512994A JP4758987B2 (ja) 2005-04-11 2006-04-10 ポリチオウレタン系重合性組成物およびそれを用いた光学用樹脂の製造方法
AU2006234477A AU2006234477B2 (en) 2005-04-11 2006-04-10 Polythiourethane polymerizable composition and method for producing optical resin by using same
US11/918,209 US8222366B2 (en) 2005-04-11 2006-04-10 Polythiourethane polymerizable composition and method for producing optical resin by using same
US13/545,115 US8455610B2 (en) 2005-04-11 2012-07-10 Polythiourethane polymerizable composition and method for producing optical resin by using same

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005113653 2005-04-11
JP2005-113653 2005-04-11
JP2005-262168 2005-09-09
JP2005262168 2005-09-09

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/918,209 A-371-Of-International US8222366B2 (en) 2005-04-11 2006-04-10 Polythiourethane polymerizable composition and method for producing optical resin by using same
US13/545,115 Division US8455610B2 (en) 2005-04-11 2012-07-10 Polythiourethane polymerizable composition and method for producing optical resin by using same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006109765A1 true WO2006109765A1 (ja) 2006-10-19

Family

ID=37087035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/307554 WO2006109765A1 (ja) 2005-04-11 2006-04-10 ポリチオウレタン系重合性組成物およびそれを用いた光学用樹脂の製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US8222366B2 (ja)
EP (1) EP1878758B1 (ja)
JP (1) JP4758987B2 (ja)
KR (1) KR100973858B1 (ja)
CN (1) CN101155848B (ja)
AU (1) AU2006234477B2 (ja)
WO (1) WO2006109765A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012176439A1 (ja) 2011-06-23 2012-12-27 三井化学株式会社 重合性組成物
WO2013187449A1 (ja) * 2012-06-12 2013-12-19 Hoya株式会社 ウレタン系光学部材及びその製造方法
WO2015115648A1 (ja) 2014-02-03 2015-08-06 三井化学株式会社 光学材料用重合性組成物、当該組成物から得られる光学材料およびプラスチックレンズ
WO2016021680A1 (ja) * 2014-08-07 2016-02-11 三井化学株式会社 重合性組成物、成形体およびその用途
JP2017529415A (ja) * 2014-07-14 2017-10-05 ケーエス ラボラトリーズ カンパニー リミテッドKs Laboratories Co.,Ltd. 光学樹脂組成物とそれを用いた光学用レンズ
JPWO2017022855A1 (ja) * 2015-08-06 2018-02-08 三井化学株式会社 光学材料用重合性組成物の製造方法および光学材料用重合性組成物
KR20180041180A (ko) 2015-09-16 2018-04-23 미쯔이가가꾸가부시끼가이샤 광학 재료용 중합성 조성물, 해당 조성물로부터 얻어지는 광학 재료 및 플라스틱 렌즈
KR20180041710A (ko) 2015-09-16 2018-04-24 미쯔이가가꾸가부시끼가이샤 성형체 및 광학 재료용 중합성 조성물

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9505872B2 (en) * 2008-02-07 2016-11-29 Mitsui Chemicals, Inc. Polymerizable composition for optical material, optical material and method for producing optical material
CN102977309B (zh) * 2008-06-30 2015-04-15 三井化学株式会社 光学材料用聚合性组合物、由该组合物得到的光学材料及光学材料用聚合催化剂
CA2870118C (en) 2012-04-23 2020-03-31 Bayer Materialscience Ag Light resistant polyurethane compositions
KR101580878B1 (ko) * 2013-02-21 2015-12-31 케이에스랩(주) 내충격성이 우수한 폴리티오우레탄계 중합성 조성물 및 이를 이용한 광학용 수지의 제조방법
EP2801586B1 (de) * 2013-05-07 2016-04-13 Bruno Bock Chemische Fabrik GmbH & Co. KG Gießharz auf Polythiourethanbasis mit hoher Bruchfestigkeit und niedrigem spezifischen Gewicht
KR101952270B1 (ko) * 2015-02-04 2019-02-28 케이에스랩(주) 내충격성이 우수한 폴리티오우레탄계 중합성 조성물 및 이를 이용한 광학용 수지의 제조방법
CN107573483B (zh) * 2016-07-04 2022-06-17 科思创德国股份有限公司 可固化为聚硫氨酯的组合物、聚硫氨酯及其应用
KR101894921B1 (ko) * 2018-01-19 2018-09-04 에스케이씨 주식회사 플라스틱 광학 렌즈용 폴리티올 조성물

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03124722A (ja) * 1989-10-09 1991-05-28 Mitsui Toatsu Chem Inc ウレタン系レンズ用樹脂の製造方法
WO1997023529A1 (fr) * 1995-12-22 1997-07-03 Washi Kosan Co., Ltd. Copolymere thermoplastique a usage optique et processus de preparation
JPH1143527A (ja) * 1997-07-29 1999-02-16 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 光学材料用ウレタン樹脂
JP2003098301A (ja) * 2001-09-21 2003-04-03 Nippon Polyurethane Ind Co Ltd プラスチックレンズ、及びその製造方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2621991B2 (ja) 1988-12-22 1997-06-18 三井東圧化学株式会社 メルカプト化合物及びその製造方法
FR2649711B1 (fr) * 1989-07-13 1993-01-22 Essilor Int Compositions de polymeres a base de polythiourethanes pour la fabrication de verres organiques
JP3115371B2 (ja) * 1991-09-03 2000-12-04 ホーヤ株式会社 光学材料用重合体及びその製造方法
JPH0768326A (ja) * 1993-08-31 1995-03-14 Mitsubishi Alum Co Ltd しごき加工方法およびしごき加工機
US5608115A (en) * 1994-01-26 1997-03-04 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Polythiol useful for preparing sulfur-containing urethane-based resin and process for producing the same
JPH09208651A (ja) * 1996-01-30 1997-08-12 Mitsui Toatsu Chem Inc ウレタン系プラスチックレンズの製造方法及び該方法にて得られるウレタン系プラスチックレンズ
US5908876A (en) * 1996-04-19 1999-06-01 Mitsui Chemicals, Inc. Optical resin composition comprising a thiourethane prepolymer and use thereof
EP1138670B1 (en) * 2000-03-27 2005-05-25 Mitsui Chemicals, Inc. Polythiol, polymerizable composition, resin and lens, and process for preparing thiol compound
JP4692696B2 (ja) * 2000-09-08 2011-06-01 三菱瓦斯化学株式会社 光学材料用樹脂組成物
JP4702508B2 (ja) * 2001-07-18 2011-06-15 三菱瓦斯化学株式会社 樹脂の製造方法
DE60332327D1 (de) * 2002-03-01 2010-06-10 Mitsui Chemicals Inc Polymerisierbare zusammensetzung mit neuer cyclischer schwefelverbindung und durch härten der polymerisierbaren zusammensetzung erhaltenes harz
DE602004024307D1 (de) * 2003-06-09 2010-01-07 Hoya Corp Transparenter formkörper
WO2004108786A1 (ja) 2003-06-09 2004-12-16 Hoya Corporation ポリオール化合物、透明成形体、及び透明成形体の製造方法
JP4393831B2 (ja) * 2003-09-22 2010-01-06 Hoya株式会社 プラスチックレンズの製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03124722A (ja) * 1989-10-09 1991-05-28 Mitsui Toatsu Chem Inc ウレタン系レンズ用樹脂の製造方法
WO1997023529A1 (fr) * 1995-12-22 1997-07-03 Washi Kosan Co., Ltd. Copolymere thermoplastique a usage optique et processus de preparation
JPH1143527A (ja) * 1997-07-29 1999-02-16 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 光学材料用ウレタン樹脂
JP2003098301A (ja) * 2001-09-21 2003-04-03 Nippon Polyurethane Ind Co Ltd プラスチックレンズ、及びその製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1878758A4 *

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012176439A1 (ja) 2011-06-23 2012-12-27 三井化学株式会社 重合性組成物
US9482787B2 (en) 2011-06-23 2016-11-01 Mitsui Chemicals, Inc. Polymerizable composition
WO2013187449A1 (ja) * 2012-06-12 2013-12-19 Hoya株式会社 ウレタン系光学部材及びその製造方法
JP2013256575A (ja) * 2012-06-12 2013-12-26 Hoya Corp ウレタン系光学部材及びその製造方法
US9499656B2 (en) 2012-06-12 2016-11-22 Hoya Corporation Urethane-based optical member and method for producing same
WO2015115648A1 (ja) 2014-02-03 2015-08-06 三井化学株式会社 光学材料用重合性組成物、当該組成物から得られる光学材料およびプラスチックレンズ
KR20160106122A (ko) 2014-02-03 2016-09-09 미쯔이가가꾸가부시끼가이샤 광학 재료용 중합성 조성물, 당해 조성물로부터 얻어지는 광학 재료 및 플라스틱 렌즈
JP2017529415A (ja) * 2014-07-14 2017-10-05 ケーエス ラボラトリーズ カンパニー リミテッドKs Laboratories Co.,Ltd. 光学樹脂組成物とそれを用いた光学用レンズ
KR20170023093A (ko) 2014-08-07 2017-03-02 미쯔이가가꾸가부시끼가이샤 중합성 조성물, 성형체 및 그 용도
JPWO2016021680A1 (ja) * 2014-08-07 2017-04-27 三井化学株式会社 重合性組成物、成形体およびその用途
WO2016021680A1 (ja) * 2014-08-07 2016-02-11 三井化学株式会社 重合性組成物、成形体およびその用途
US10202483B2 (en) 2014-08-07 2019-02-12 Mitsui Chemicals, Inc. Polymerizable composition, molded product, and use thereof
JPWO2017022855A1 (ja) * 2015-08-06 2018-02-08 三井化学株式会社 光学材料用重合性組成物の製造方法および光学材料用重合性組成物
US10519060B2 (en) 2015-08-06 2019-12-31 Mitsui Chemicals, Inc. Process for producing polymerizable composition for optical material and polymerizable composition for optical material
KR20180041180A (ko) 2015-09-16 2018-04-23 미쯔이가가꾸가부시끼가이샤 광학 재료용 중합성 조성물, 해당 조성물로부터 얻어지는 광학 재료 및 플라스틱 렌즈
KR20180041710A (ko) 2015-09-16 2018-04-24 미쯔이가가꾸가부시끼가이샤 성형체 및 광학 재료용 중합성 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
JP4758987B2 (ja) 2011-08-31
AU2006234477B2 (en) 2011-11-24
US8222366B2 (en) 2012-07-17
EP1878758A1 (en) 2008-01-16
US20090030170A1 (en) 2009-01-29
EP1878758B1 (en) 2013-06-05
EP1878758A4 (en) 2011-08-31
US8455610B2 (en) 2013-06-04
KR100973858B1 (ko) 2010-08-03
US20120277395A1 (en) 2012-11-01
JPWO2006109765A1 (ja) 2008-11-20
KR20080000615A (ko) 2008-01-02
CN101155848A (zh) 2008-04-02
CN101155848B (zh) 2011-10-26
AU2006234477A1 (en) 2006-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006109765A1 (ja) ポリチオウレタン系重合性組成物およびそれを用いた光学用樹脂の製造方法
JP4934039B2 (ja) ポリチオウレタン系重合性組成物およびそれらからなる光学用樹脂
JP4934040B2 (ja) ポリウレタン・チオウレタン系光学用樹脂およびその製造方法
EP1746118B1 (en) Polyurethane polymerizable composition and method for producing optical resin composed of same
US9057820B2 (en) Thiourethane-based lens elements and processes for their production
AU2491001A (en) Plastic lenses for spectacles
CN103524692A (zh) 光学材料用聚合性组合物、光学材料及光学材料的制造方法
JP2015533874A (ja) チオウレタン系光学材料の製造方法
JP4206820B2 (ja) プラスチックレンズの製造方法
KR0165863B1 (ko) 고속중합성수지조성물 및 렌즈
KR20170018305A (ko) 새로운 티올화합물과 이를 포함하는 중합성 조성물
JP4609694B2 (ja) 光学材料用樹脂の製造方法、光学材料用樹脂及びプラスチックレンズ
JPH06256459A (ja) 光学材料用重合体及びその製造方法
JP2005272778A (ja) 高屈折率・高強度樹脂及びその製造方法
WO1998029766A1 (fr) Lentille optique en plastique a haut indice de refraction
CN112639538B (zh) 光学材料用组合物和光学材料
JP3174762B2 (ja) 光学製品
KR100711624B1 (ko) 고굴절률 광학 렌즈용 수지 조성물 및 그를 이용하여제조한 광학 렌즈
JPH01163702A (ja) プラスチックレンズ材料
JP2010202783A (ja) 樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680011554.5

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007512994

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11918209

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077024568

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006234477

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006731501

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006234477

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20060410

Kind code of ref document: A

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2006234477

Country of ref document: AU

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2006731501

Country of ref document: EP