WO2006022121A1 - 昇降する荷台を備えた搬送装置 - Google Patents

昇降する荷台を備えた搬送装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2006022121A1
WO2006022121A1 PCT/JP2005/014085 JP2005014085W WO2006022121A1 WO 2006022121 A1 WO2006022121 A1 WO 2006022121A1 JP 2005014085 W JP2005014085 W JP 2005014085W WO 2006022121 A1 WO2006022121 A1 WO 2006022121A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
link
cam
traveling body
loading platform
cross
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/014085
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Nobuhiro Hayashi
Original Assignee
Daifuku Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co., Ltd. filed Critical Daifuku Co., Ltd.
Priority to CN2005800273510A priority Critical patent/CN101001797B/zh
Priority to BRPI0513122-7A priority patent/BRPI0513122B1/pt
Priority to US11/631,833 priority patent/US7552683B2/en
Priority to EP05768345A priority patent/EP1783068B1/en
Priority to MX2007002190A priority patent/MX2007002190A/es
Priority to CA2573736A priority patent/CA2573736C/en
Publication of WO2006022121A1 publication Critical patent/WO2006022121A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F7/00Lifting frames, e.g. for lifting vehicles; Platform lifts
    • B66F7/06Lifting frames, e.g. for lifting vehicles; Platform lifts with platforms supported by levers for vertical movement
    • B66F7/065Scissor linkages, i.e. X-configuration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D65/00Designing, manufacturing, e.g. assembling, facilitating disassembly, or structurally modifying motor vehicles or trailers, not otherwise provided for
    • B62D65/02Joining sub-units or components to, or positioning sub-units or components with respect to, body shell or other sub-units or components
    • B62D65/18Transportation, conveyor or haulage systems specially adapted for motor vehicle or trailer assembly lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G17/00Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface
    • B65G17/30Details; Auxiliary devices
    • B65G17/48Controlling attitudes of load-carriers during movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G7/00Devices for assisting manual moving or tilting heavy loads
    • B65G7/02Devices adapted to be interposed between loads and the ground or floor, e.g. crowbars with means for assisting conveyance of loads

Definitions

  • the present invention relates to a conveying apparatus configured to switch a loading platform supported to be movable up and down via a cross link that can be raised and lowered on a traveling body for conveyance to a raised position with a cam rail laid on the conveying path side. It is about.
  • this type of transport device is a lifting device that lifts and moves the cross link up to a cross link that supports the loading platform so as to be able to move up and down.
  • An operated portion made of a member is also provided, and the lifting member is pushed up by a cam rail on the conveyance path side to raise the loading platform.
  • Patent Document 1 JP-A-7-172538
  • the push-up operation position by the elevating member with respect to the cross link is set as the center cross fulcrum position of the cross link, or the link fulcrum on the transport traveling body side than the center cross fulcrum position
  • the lifting stroke of the lifting member must be increased accordingly, and as a result, the height of the portion of the lifting member projecting below the transporting traveling body, and consequently the floor on the transporting path side.
  • the height of the cam rail laid on the surface is increased, and the upper surface of the transport traveling body (the work floor on the transport traveling body) is lowered, that is, the transport traveling body has a low floor structure. There was a problem that could not be done.
  • the present invention is intended to provide a transport apparatus that can solve the above-described conventional problems, and means of the same is given in parentheses with reference numerals of embodiments to be described later.
  • the loading platform (3) is supported on the transporting traveling body (1) via a undulating cross link (13a), and can be lifted and lowered.
  • the first cam rail (47A) that acts on the first operated part (28) protruding downward and raises the loading platform (3) to the intermediate height (HI), and the cross link (13a) It acts on the second operated part (29) that is provided side by side and protrudes to the lower side of the transport traveling body (1) to raise the loading platform (3) from the intermediate height (HI) to the highest height (H2).
  • the second cam rail (48) is a conveying device in which the second operated portion (29) is fixed on the link (14a) of the cross link (13a) and the conveying traveling body (1) side. Provided at or near the intermediate folding fulcrum of the Totsudal link (32) interposed between the position and the Totsudal link (32) when the cargo bed (3) is at the lower limit height.
  • both side fulcrums (37, 39) are folded to the front or back in the running direction and the loading platform (3) is raised to the intermediate height (HI), the intermediate folding fulcrum (36)
  • the upper both fulcrums (37, 39) are deployed so as to be distributed to both the front and rear sides in the traveling direction, and the second operated part (29) in this expanded state is the first operated part ( 28) It is located below.
  • the first operated portion (28) is connected to the link (14a) of the cross link (13a).
  • a cam driven roller (31a) force that is pivotally supported by the projecting portion (30a) continuously provided downward and is directly pushed up by the first cam rail (47A) can also be configured.
  • the second operated portion (29) is pivotally supported concentrically with an intermediate bending fulcrum (36) of the totsudal link (32) and the second cam rail.
  • a cam driven roller (33) force that is pushed directly up by (48) can also be constructed. This configuration can be combined with the configuration described in claim 2.
  • the first operated portion (28) is: Two first cam rails (47A) that are pivotally supported and juxtaposed by protrusions (30a, 30b) that are continuously provided downward from the inner links (14a, 15a) of the cross links (13a, 13b).
  • a pair of left and right cam driven rollers (31a, 31b) forces that are directly pushed up are also configured, and the totsudal link (32) provided with the second operated portion (29) is connected to the inner link (13a, 13b) 14a, 15a) Construction member (37)
  • the second cam rail (48) acting on the second operated portion (29) is interposed between the central portion of the carriage and the fixed position on the transport traveling body (1) side, and It can be placed in the middle of one cam rail (47A). This configuration can be combined with the configuration described in claim 2 or claim 3.
  • Locking means (40) for preventing the crossing movement of the thing cross-link (13a) can be attached to the cross-link (13a).
  • This configuration can be combined with the configuration described in any one of claims 2 to 4.
  • the locking means (40) is configured so that the slide fulcrum position of the cross link (13a) on the transport traveling body (1) side. It can be configured by a locking tool (42) that automatically engages with (sliding fulcrum shaft (25)) or a locked portion (41) provided in the vicinity thereof.
  • the loading platform is pushed up in two stages using the first operated portion and the first cam rail, and the second operated portion and the second cam rail.
  • the first operated part and the first cam rail are to raise the second operated part with the second operated part near the intermediate bending fulcrum by the second cam rail.
  • Totdal link force that has been folded so that the upper end fulcrum is located on either side of the intermediate folding fulcrum, either on the front or the back in the traveling direction.
  • the uplift stroke of the load bed by the first operated part and the first cam rail is compared with the total stroke up to the desired maximum height. Small enough In may.
  • the height of the second operated portion attached to the totsudal link is the cross link in a lying state.
  • the height of the first operated portion pushed up by the first cam rail is almost the same as the height when the loading platform is at the lower limit height.
  • the height of the second cam rail that pushes up the two operated parts is substantially the same as the height of the first cam rail, and the loading platform is moved to the top above the intermediate height via the toddler link. Can be raised to height.
  • the top height of the loading platform can be made sufficiently high.
  • a first force mule is laid in a specific section of the transport path, and the loading platform is raised to an intermediate height, and the first and second cam rails are laid in other specific sections.
  • a layout in which the platform is raised to the highest height can be used.
  • the cross links that support the load platform so as to be movable up and down are generally arranged in a pair of left and right so that the respective fulcrums are concentric.
  • the configuration according to claim 4 is provided. Therefore, in the first push-up stage that requires a large push-up force, that is, the first push-up stage in which the loading platform is raised to an intermediate height by the first operated part and the first cam rail, the first cam rails in the left and right rows The loading platform can be pushed up to the intermediate height without difficulty, and the lifting force can be reduced compared to the first lifting step, that is, the loading platform is intermediate between the second operated part and the second cam rail.
  • the center position between the pair of left and right cross links can be pushed up by one second cam rail, and the loading platform can be raised to the highest height with a good feeling. That is, according to the configuration described in claim 4, the present invention can be rationally implemented when a pair of left and right cross-link forces are arranged side by side so that their fulcrums are concentric.
  • FIG. 1A is a partially longitudinal schematic side view for explaining the basic configuration of a transport apparatus of the present invention
  • FIG. B is a schematic plan view of the transport apparatus.
  • FIG. 2 is a longitudinal side view showing a main part in a state where the loading platform is at a lower limit height.
  • FIG. 3 is a vertical side view showing the main part in a state where the loading platform is raised to an intermediate height.
  • FIG. 4 is a longitudinal side view showing the main part with the loading platform raised to the highest height.
  • FIG. 5 is a longitudinal rear view showing the main part with the loading platform raised to the highest height.
  • FIG. 6 is a cross-sectional plan view showing the main part in a state where the loading platform is at the lower limit height.
  • FIG. 7 is a longitudinal side view showing a main part in a state where the loading platform is lowered to an intermediate height.
  • FIG. 8A is a partially longitudinal side view showing the locking means in the locked state
  • FIG. B is a partially longitudinal side view showing the locking means in the unlocked state.
  • FIG. 1 illustrates a basic configuration of a friction drive type transport device having a platform that can be moved up and down.
  • 1 is long in the traveling direction. It is a flat rectangular carriage-type transport traveling body, and includes a pair of left and right paired front and rear wheel units 2a to 2d, and a platform 3 that can be raised and lowered.
  • Each wheel unit 2a to 2d has a wheel 5 that rolls on a pair of left and right guide rails 4a and 4b laid along the transport path, and two front and rear wheels on one side (left side in the illustrated example).
  • the wheel units 2a and 2c are provided with a steady-state vertical shaft roller 6 that sandwiches the guide rail 4a from both the left and right sides.
  • the transport traveling body 1 is propelled by friction drive means 7 provided at an appropriate location in the transport path.
  • This friction drive means 7 is well known in the art, and is a pair of left and right ones formed on the conveying traveling body 1 so as to be continuous over its entire length!
  • Drive friction wheel 9 abutting on one friction surface 8a of the vertical friction surfaces 8a and 8b parallel to the It comprises a motor 10 that is driven to roll and a backup roller 11 that abuts the other friction surface 8b so as to sandwich the traveling body 1 between the driving friction wheel 9 and the driving friction wheel 9.
  • the friction drive means 7 is illustrated as a means for propelling the transport traveling body 1, but the motor driving at least one of the wheels 5 or the transport traveling body 1 moves along the transport path.
  • Any other propulsion means may be used, such as a method in which the drive chain stretched in this manner and the transport traveling body 1 are engaged and the transport traveling body 1 is propelled by the drive chain.
  • the right and left side surfaces of the transport traveling body 1 may be used as they are for the vertical friction surfaces 8a and 8b required on the transport traveling body 1 side when the friction drive means 7 is used.
  • other members may be attached.
  • an independent cart is used as the transporting traveling body 1, but the carrier 3 is placed on the transporting traveling body 1 continuous in the direction of the transport path like a slat conveyor at appropriate intervals. May be provided.
  • the loading platform 3 is a platform that supports the object to be conveyed, and is supported so as to be vertically movable by a cross-link mechanism 12 interposed between the loading platform 3 and the traveling body 1 for conveyance.
  • the cross link mechanism 12 is configured by arranging two cross links 13a and 13b parallel to the traveling direction in parallel on the lower left and right sides of the loading platform 3.
  • the cross link mechanism 12 will be described in detail with reference to FIGS. 2 to 5.
  • the pair of left and right cross links 13a and 13b provided in the cross link mechanism 12 has a central fulcrum shaft 16 in which the central intersections are concentric with each other.
  • the two links 14a, 14b and 15a, 15b are pivotally attached to each other, and the front ends of the two links 14a, 15a on the inside of the two links 14a to 15b are on the side of the transport traveling body 1
  • the frame is supported by a pair of left and right bearing members 18 provided on a support frame 17 so as to be concentrically fixed to each other by a fulcrum shaft 19 so that the rear ends of the links 14a and 15a are in a common slide.
  • the roller 21 connected by the fulcrum shaft 20 and supported by both ends of the common slide fulcrum shaft 20 is moved in the front-rear direction to a pair of left and right front and rear slide guides 22 provided below the rear end of the cargo bed 3. It is fitted so that it can roll.
  • the front ends of both links 14b and 15b which are on the outside are a pair of left and right provided below the pair of left and right bearing members 18 below the front end of the loading platform 3.
  • the bearing member 23 is pivotally supported by a fixed fixed fulcrum shaft 24 concentrically with each other, and the rear ends of the links 14b and 15b are connected by a common slide fulcrum shaft 25 and the common slide.
  • Branch Rollers 26 supported on both ends of the point shaft 25 are moved in the front-rear direction on a pair of left and right front-rear slide guides 27 provided on the support frame 17 on the transport traveling body 1 side and immediately below the front-rear slide guide 22. It is fitted so that it can roll.
  • the cross link mechanism 12 is provided with a first operated portion 28 and a second operated portion 29.
  • the first operated portion 28 is a protruding portion 30a, 30b that is continuously provided downward from both of the two links 14a-15b constituting the pair of left and right cross links 13a, 13b from the inner links 14a, 15a.
  • the cam driven rollers 31a and 31b are pivotally supported on the lower end of the shaft by a horizontal horizontal support shaft concentric to each other.
  • the projecting portions 30a, 30b are arranged in a midpoint between the central fulcrum shaft 16 of both links 14a, 15a and the common slide fulcrum shaft 20, close to the central fulcrum shaft 16 and continuously from the position downward.
  • the cam driven rollers 31a and 31b are configured to protrude downward from the transporting traveling body 1 and to be close to the floor surface.
  • the second operated portion 29 is configured by one cam driven roller 33 that is pivotally supported by a totsudal link 32 provided side by side with the cross link mechanism 12.
  • the totsudal link 32 is formed by connecting a long link 34 and a short link 35 to each other by an intermediate bending fulcrum shaft 36.
  • Each link 34, 35 is a pair of left and right links 34a, 34b and 35a, 35b.
  • the cam driven roller 33 is supported by the intermediate bending fulcrum shaft 36 between the link simple members 34a and 34b of the long link 34 which is on the inner side.
  • This totsudal link 32 is arranged at the approximate center between the pair of left and right cross links 13a, 13b.
  • the free end of the long link 34 is the central fulcrum of the inner links 14a, 15a constituting the cross links 13a, 13b.
  • the shaft 16 and the common slide fulcrum shaft 20 are pivotally attached to each other by a shaft-like erection member (support shaft member) 37 installed horizontally between the links 14a and 15a.
  • the free end of the short link 35 is pivotally attached to a bearing member 38 provided on the support frame 17 on the transport traveling body 1 side by a support shaft 39 positioned below the central fulcrum shaft 16 of the cross links 13a and 13b.
  • the cross link mechanism 12 can be provided with a locking means 40 for locking the loading platform 3 at the highest height.
  • the locking means 40 uses the common slide fulcrum shaft 25 spanned between the outer links 14b and 15b constituting the cross links 13a and 13b as a locked portion 41, and automatically engages with the locked portion 41.
  • Engage left A right pair of locking tools 42 is provided. Each locking tool 42 is positioned between the pair of left and right cam driven rollers 31a, 31b of the first operated portion 28 and one cam driven roller 33 of the second operated portion 29 so as to be positioned between the second driven portion 28 and the second driven portion 29.
  • each of the locking tools 42 has an arm portion 42a continuously connected to the body downwardly, and a cam driven roller 46 is pivotally supported on the lower end of the arm portion 42a via left and right horizontal pivot shafts that are concentric with each other. Te! The cam driven roller 46 protrudes downward from the bottom surface of the transport traveling body 1.
  • the loading platform 3 is normally lowered to the lower limit height shown in FIG.
  • the lower limit height of the loading platform 3 at this time can be determined by a height-adjustable support tool (which is conventionally well-known and not shown) provided on the conveyance traveling body 1 side.
  • a height-adjustable support tool which is conventionally well-known and not shown
  • the pair of left and right cross links 13a and 13b of the cross link mechanism 12 are in a lying state as shown in FIG.
  • the pair of cam driven rollers 31a and 31b protrudes downward from the bottom surface of the transport traveling body 1 by the maximum amount.
  • the cam driven roller 33 of the second operated portion 29 is almost at the same level as the cam driven rollers 31a and 31b of the first operated portion 28, and the tossal link 32 provided with the cam driven roller 33 is connected to both links.
  • the free end fulcrum of 34 and 35 (the erection member (support shaft member) 37 and the support shaft 39) are both folded so that they are located behind the cam driven roller 33 in the traveling direction of the conveying traveling body 1. Yes. Therefore, in this state, the cam follower roller 33 cannot be pushed upward to raise the cross links 13a and 13b.
  • a pair of left and right cam followers of the first operated portion 28 is provided at the start of a specific section in which the loading platform 3 is raised in the transport path by the transport traveling body 1.
  • a pair of left and right starting end side first cam rails 47A that push up the rollers 31a and 31b as the transport traveling body 1 travels forward is laid, and the end of the specific section descends as shown in FIG.
  • the pair of left and right cam driven rollers 31a and 31b of the one operated portion 28 After receiving the pair of left and right cam driven rollers 31a and 31b of the one operated portion 28, the pair of left and right lowering the cam driven rollers 31a and 31b as the transport traveling body 1 moves forward.
  • a second cam rail 48 is laid to push up the 29 cam driven rollers 33 as the transport traveling body 1 travels forward and hold it at a predetermined height.
  • the pair of left and right cam driven rollers 31a, 31b of the first operated portion 28 are paired with the left and right start ends.
  • the pair of left and right starting end side first cam rails 47A is connected to the inner links 14a, 15a of the pair of left and right cross links 13a, 13b via the pair of left and right cam driven rollers 31a, 31b.
  • the pair of left and right cross links 13a and 13b move upright in conjunction with each other, and the loading platform 3 supported by the pair of left and right cross links 13a and 13b moves upward while maintaining a horizontal posture.
  • the loading platform 3 reaches a predetermined intermediate height HI.
  • the tozzal link 32 slightly expands into the folded state force V shape shown in Fig. 2, and the cam
  • the driven roller 33 moves rearward at almost the same level, and the free-end fulcrum (the erection member (support shaft member) 37 and the support shaft 39) force of the tossal link 32 is slid back and forth with respect to the driven roller 33. It will be in the state to be arranged. Therefore, in this state, by pushing up the cam follower roller 33, the tossal link 32 can be further expanded to allow the cross links 13a and 13b to stand up.
  • the cam driven roller 3 la, 3 lb rolls on the uppermost flat surface of the first cam rail 47A
  • the cam driven roller 33 of the second operated portion 29 moves to the second cam rail 48.
  • a second cam rail 48 is laid to start the ride.
  • the starting end side first force rail 47A is substantially free of the uppermost flat surface, and the cam driven rollers 31a, 31b of the second operated portion 29 immediately before the starting end side first cam rail 47A comes off the uppermost position.
  • the cam follower roller 33 may be configured to start riding on the second cam rail 48.
  • the locking means 40 when the locking means 40 is provided, when the transporting traveling body 1 enters a specific section, the loading platform 3 that is at the lower limit height is automatically raised to the highest height H2. At this time, as described above, the locking member 42 of the locking means 40 automatically engages with the locked portion 41 (the lower common slide fulcrum shaft 25) in the cross links 13a and 13b, and a pair of left and right The cross links 13a and 13b are prevented from falling down from the standing state.
  • the unlocking cams 49 are arranged on the left and right sides of the second cam rail 48 so as to correspond to the locking members 42 so that the cam driven roller 46 of the locking member 42 rides on the traveling body 1 for transportation.
  • the cam follower roller 46 rides on the unlocking cam 49 and the locking device 42 swings upward against gravity, and the recessed locking portion 42b of the locking device 42 crosses.
  • the links 13a and 13b are detached upward from the common slide fulcrum shaft 25 (the locked portion 41), and the locks on the standing cross links 13a and 13b are released.
  • the transport traveling body 1 reaches the end of the specific section, and the cam driven roller 33 of the second operated section 29 is moved to the second position as the transport traveling body 1 travels. Since it becomes a state which can descend
  • the pair of left and right cam driven rollers 3 la, 3 lb of the first operated portion 28 are received by the uppermost flat surface of the pair of left and right terminal side first cam rails 47B.
  • the cam followers 31a, 31b can descend the descending slope part of the end side first cam rail 47B as the vehicle travels, the intermediate height HI is lowered while the load carrier 3 moves down the cross links 13a, 13b by gravity. It will descend further from.
  • the cam driven rollers 31a and 31b are separated from the end side first cam rail 47B by force, the cross links 13a and 13b completely fall down, and the loading platform 3 is at the home position. It will return to a certain descent limit height.
  • the power S can be set.
  • the first specific section is configured as in the above embodiment
  • the second specific section includes the pair of left and right starting end side first cam rails 47A and the pair of left and right end side first cam rails 47B. If it continues over the whole area, the state where the loading platform 3 is pushed up to the intermediate height by the pair of left and right cam driven rollers 31a, 31b of the first operated part 28 can be maintained over the whole area of the second specific section.
  • each link was configured to be wide and one It is also possible to support the loading platform 3 so that it can be raised and lowered only with the cross link. In other words, the number of cross links that support one loading platform 3 is not limited. Further, as is well known in the art, it is also possible to use an operated portion made up of an elevating member that raises the cross link and rises up by moving upward, as is well known in the art.
  • the transport apparatus mounts and transports a vehicle body (conveyed object) on which various parts are mounted on a loading platform 3 in an automobile assembly line, and performs a part assembly work section (described in the above embodiment).
  • a transport device that allows an operator who has boarded the transport traveling body 1 to assemble the parts and to raise the vehicle body (loading platform 3) to the level of easiness. Can be used as

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)
  • Loading Or Unloading Of Vehicles (AREA)
  • Handcart (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Movable Scaffolding (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Auxiliary Methods And Devices For Loading And Unloading (AREA)

Abstract

 搬送用走行体1を低床構造に保ちながら、クロスリンク13aを介して昇降自在に支持された荷台3の上昇ストロークを大きくすること。  第一被操作部28に作用して荷台3を中間高さH1まで上昇させる第一カムレール47Aと、第二被操作部29に作用して荷台3を中間高さH1から最上高さH2まで上昇させる第二カムレール48とが敷設され、第二被操作部29は、クロスリンク13aと搬送用走行体1側の固定位置との間に介装されたトッグルリンク32の中間折曲支点36の位置に設けられ、トッグルリンク32は、荷台3が中間高さH1まで上昇したときに、その中間折曲支点36に対し上側両端支点37,39が走行方向の前後両側に振り分け状態になるように展開され、この展開状態での第二被操作部29がこのときの第一被操作部28より下方に位置する構成。

Description

明 細 書
昇降する荷台を備えた搬送装置
技術分野
[0001] 本発明は、搬送用走行体上に起伏自在なクロスリンクを介して昇降自在に支持され た荷台を搬送経路側に敷設されたカムレールで上昇位置に切り換えるように構成さ れた搬送装置に関するものである。
背景技術
[0002] この種の搬送装置は、特許文献 1にも記載されて 、るように、荷台を昇降自在に支 持するクロスリンクに、上昇移動することにより前記クロスリンクを突き上げて起立させ る昇降部材から成る被操作部を併設し、この昇降部材を搬送経路側のカムレールで 押し上げて荷台を上昇させるように構成したものである。
特許文献 1 :特開平 7- 172538号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0003] 上記構成の搬送装置においては、クロスリンクに対する昇降部材による突き上げ操 作位置を当該クロスリンクの中央交叉支点位置とするか又は、当該中央交叉支点位 置よりも搬送用走行体側のリンク支点位置に近づけることにより、昇降部材の上昇スト ロークよりも荷台の上昇ストロークを大きくすることはできる力 この方式でも、荷台の 上昇ストロークを大きくしてその上昇位置の高さを十分に高くするためには、昇降部 材の上昇ストロークを相応に大きくしなければならず、結果的には、前記昇降部材の 搬送用走行体の下側に突出する部分の高さ、延いては搬送経路側の床面上に敷設 されるカムレールの高さが大きくなり、搬送用走行体の上面 (搬送用走行体上の作業 床面)を低くすること、即ち、搬送用走行体を低床構造にすることができなくなる問題 点がめった。
課題を解決するための手段
[0004] 本発明は上記のような従来の問題点を解消し得る搬送装置を提供することを目的と するものであって、その手段を後述する実施形態の参照符号を括弧付きで付して示 すと、搬送用走行体 (1)上に荷台 (3)が起伏自在なクロスリンク (13a)を介して昇降自在 に支持され、前記クロスリンク (13a)に併設され且つ搬送用走行体 (1)の下側に突出す る第一被操作部 (28)に作用して荷台 (3)を中間高さ (HI)まで上昇させる第一カムレー ル (47A)と、前記クロスリンク (13a)に併設され且つ搬送用走行体 (1)の下側に突出する 第二被操作部 (29)に作用して荷台 (3)を前記中間高さ (HI)から最上高さ (H2)まで上昇 させる第二カムレール (48)とが敷設された搬送装置であって、前記第二被操作部 (29) は、前記クロスリンク (13a)のリンク (14a)と搬送用走行体 (1)側の固定位置との間に介装 されたトツダルリンク (32)の中間折曲支点又はその近傍に設けられ、前記トツダルリン ク (32)は、荷台 (3)が下降限高さにあるときに中間折曲支点 (36)に対し上側両端支点( 37,39)が走行方向の前後何れか片側にある状態に折り畳まれると共に、荷台 (3)が前 記中間高さ (HI)まで上昇したときには、その中間折曲支点 (36)に対し上側両端支点( 37,39)が走行方向の前後両側に振り分け状態になるように展開され、この展開状態 での前記第二被操作部 (29)がこのときの第一被操作部 (28)より下方に位置する構成 となっている。
[0005] 上記構成の本発明を実施するについて、具体的には請求項 2に記載のように、前 記第一被操作部 (28)は、前記クロスリンク (13a)のリンク (14a)から下向きに連設された 突出部 (30a)に軸支され且つ前記第一カムレール (47A)で直接押し上げられるカム従 動ローラー (31a)力も構成することができる。
[0006] 又、請求項 3に記載のように、前記第二被操作部 (29)は、前記トツダルリンク (32)の 中間折曲支点 (36)と同心状に軸支され且つ前記第二カムレール (48)に直接押し上げ られるカム従動ローラー (33)力も構成することができる。この構成は、請求項 2に記載 の構成とも組み合わせることができる。
[0007] 更に、請求項 4に記載のように、前記クロスリンクが、それぞれの支点が同心状にな るように左右一対並設されている場合、前記第一被操作部 (28)は、各クロスリンク (13a , 13b)の内側リンク (14a, 15a)から下向きに連設された突出部 (30a,30b)に軸支され且つ 並設された 2本の前記第一カムレール (47A)で各々直接押し上げられる左右一対の カム従動ローラー (31a,31b)力も構成し、前記第二被操作部 (29)を備えたトツダルリン ク (32)は、各クロスリンク (13a,13b)の内側リンク (14a,15a)間に架設された架設部材 (37) の中央部と搬送用走行体 (1)側の固定位置との間に介装し、この第二被操作部 (29) に作用する 1本の第二カムレール (48)を前記 2本の第一カムレール (47A)の中間位置 に配設することができる。この構成は、請求項 2や請求項 3に記載の構成とも組み合 わせることができる。
[0008] 又、請求項 5に記載のように、前記第二カムレール (47A)と第二被操作部 (29)とで荷 台 (3)が最上高さ (H2)まで上げられた状態力ものクロスリンク (13a)の倒伏運動を阻止 するロック手段 (40)を当該クロスリンク (13a)に併設することができる。この構成は、請求 項 2〜4の何れか 1項に記載の構成とも組み合わせることができる。この請求項 5に記 載の構成を採用する場合、請求項 6に記載のように、前記ロック手段 (40)は、前記クロ スリンク (13a)の搬送用走行体 (1)側のスライド支点位置 (スライド支点軸 (25))又はその 近傍位置に設けられた被係止部 (41)に自動係合する係止具 (42)から構成することが できる。
発明の効果
[0009] 上記構成の本発明に係る搬送装置によれば、第一被操作部と第一カムレール及 び第二被操作部と第二カムレールを利用して、荷台を 2段階に押し上げて目的の最 上高さに上げるものであるが、第一被操作部と第一カムレールとは、第二被操作部を 中間折曲支点付近に備えた第二被操作部を第二のカムレールで突き上げることが できる状態まで、即ち、中間折曲支点に対し上側両端支点が走行方向の前後何れ か片側にある状態に折り畳まれていたトツダルリンク力 その中間折曲支点に対し上 側両端支点が走行方向の前後に振り分けられる展開状態となるまでクロスリンクを起 立させることができれば良ぐ当該第一被操作部と第一カムレールとによる荷台の上 昇ストロークは、目的の最上高さまでの総ストロークと比較して十分に小さくて良い。し 力も上記のように、第一被操作部と第一カムレールとによって中間高さまで荷台を上 昇させたとき、前記トツダルリンクに併設された第二被操作部の高さは、クロスリンクが 倒伏状態にあるとき (荷台が下降限高さにあるとき)の高さと殆ど変わらず、第一カム レールで押し上げられた第一被操作部よりも十分に低い位置にあるように構成できる ので、当該第二被操作部を押し上げる第二カムレールの高さを第一カムレールの高 さとほぼ同一にしながら荷台をトツダルリンクを介して前記中間高さから更に上の最上 高さまで上昇させることができる。
[0010] 上記理由力も明らかなように、本発明の構成によれば、搬送用走行体の下側空間 の高さを十分に低くしながら、換言すれば、搬送用走行体の上面 (搬送用走行体上 の作業床面)を低くして搬送用走行体を低床構造にしながら、荷台の最上高さを必 要十分な高さとすることができる。勿論、搬送経路中の或る特定区間では第一力ムレ ールのみを敷設して、荷台を中間高さまで上昇させて使用し、他の特定区間では第 一第二両カムレールを敷設して、荷台を最上高さまで上昇させて使用するというよう なレイアウトも採用することができる。
[0011] 尚、上記の本発明を実施するについて、請求項 2や請求項 3に記載の構成を採用 することにより、本発明を簡単且つ安価に実施することができる。
[0012] 又、荷台を昇降自在に支持するクロスリンクは、それぞれの支点が同心状になるよう に左右一対並設されるのが一般的であるが、この場合、請求項 4に記載の構成によ れば、大きな押し上げ力を必要とする第一押し上げ段階、即ち、第一被操作部と第 一カムレールとで荷台を中間高さまで上昇させる第一押し上げ段階では、左右 2列 の第一カムレールにより荷台を無理なく強力に中間高さまで押し上げることができ、 第一押し上げ段階に比較して押し上げ力は小さくて済む第二押し上げ段階、即ち、 第二被操作部と第二カムレールとで荷台を中間高さまで上昇させる第二押し上げ段 階では、 1本の第二カムレールで左右一対のクロスリンク間の中央位置を押し上げて 、ノ ンスよく荷台を最上高さまで上昇させることができる。即ち、請求項 4に記載の 構成によれば、クロスリンク力 それぞれの支点が同心状になるように左右一対並設 されている場合に、本発明を合理的に実施することができる。
[0013] 尚、荷台を最上高さまで上昇させた状態では、クロスリンクを介して当該荷台を支持 する展開状態のトツダルリンクの垂直姿勢又はそれに近い姿勢になったリンクが大き な圧縮負荷を受けることになるので、当該トツダルリンクのリンクが前記圧縮負荷によ り座屈変形又は折損して、荷台の落下事故につながる恐れが大きい。従って、本発 明の構成においては、特に請求項 5に記載のように、第二カムレールと第二被操作 部とで荷台が最上位置まで上げられた状態からのクロスリンクの倒伏運動を阻止する ロック手段を当該クロスリンクに併設することによって、安全性を大幅に高めることがで きる。この場合、請求項 6に記載の構成によれば、前記ロック手段を簡単な構成で実 施することができるだけでなぐ荷台が最上位置まで上げられたときに特別なロック操 作や制御が不要であり、安価に実施できる。
図面の簡単な説明
[0014] [図 1]A図は本発明の搬送装置の基本構成を説明する一部縦断概略側面図、 B図は 同搬送装置の概略平面図である。
[図 2]荷台が下降限高さにある状態での要部を示す縦断側面図である。
[図 3]荷台が中間高さまで上げられた状態での要部を示す縦断側面図である。
[図 4]荷台が最上高さまで上げられた状態での要部を示す縦断側面図である。
[図 5]荷台が最上高さまで上げられた状態での要部を示す縦断背面図である。
[図 6]荷台が下降限高さにある状態での要部を示す横断平面図である。
[図 7]荷台が中間高さまで下げられた状態での要部を示す縦断側面図である。
[図 8]A図はロック作用状態でのロック手段を示す一部縦断側面図、 B図はロック解除 状態のロック手段を示す一部縦断側面図である。
符号の説明
[0015] 1 台車形式の搬送用走行体
3 荷台
12 クロスリンク機構
13a, 13b 左右一対のクロスリンク
14a〜15b クロスリンクのリンク
16 中央支点軸
19, 24 位置固定支点軸
20, 25 共通スライド支点軸
21, 26 ローラー
22, 27 前後方向スライドガイド
28 第一被操作部
29 第二被操作部
30a, 30b 突出部 31a, 31b カム従動ローラー (第一被操作部)
32 トツグルリンク
33 カム従動ローラー (第二被操作部)
34 長!、リンク(トツグルリンク)
35 ヽリンク(卜ッグノレリンク)
36 中間折曲支点軸(トツダルリンク)
37 軸状の架設部材 (トツダルリンク)
39 支軸(トツダルリンク)
40 ロック手段
41 被係止部(共通スライド支点軸 25)
42 左右一対の係止具
46 カム従動ローラー
47A 始端側第一カムレール
47B 終端側第一カムレール
48 第二カムレール
49 ロック解除用カム
発明を実施するための最良の形態
以下に本発明の具体的実施例を添付図に基づいて説明すると、図 1は、昇降自在 な荷台を備えた摩擦駆動形式の搬送装置の基本構成を例示するもので、 1は走行 方向に長い平面長方形の台車形式の搬送用走行体であって、左右一対前後二組 の車輪ユニット 2a〜2dと、昇降自在な荷台 3とを備えている。各車輪ユニット 2a〜2d は、搬送経路に沿って敷設された左右一対のガイドレール 4a, 4bの上を転動する車 輪 5を有すると共に、左右の片側(図示例では左側)の前後 2つの車輪ユニット 2a, 2 cには、ガイドレール 4aを左右両側から挟む振れ止め用垂直軸ローラー 6が設けられ ている。この搬送用走行体 1は、搬送経路中の適当箇所に併設された摩擦駆動手段 7によって推進される。この摩擦駆動手段 7は従来周知のもので、搬送用走行体 1に その全長にわたつて連続するように形成された左右一対の互!、に平行な垂直摩擦 面 8a, 8bの内、一方の摩擦面 8aに当接する駆動摩擦輪 9と当該駆動摩擦輪 9を回 転駆動するモーター 10、及び駆動摩擦輪 9との間で搬送用走行体 1を挟むように他 方の摩擦面 8bに当接するバックアップローラー 11から構成されている。
[0017] 尚、搬送用走行体 1を推進させる手段として摩擦駆動手段 7を例示したが、車輪 5 の少なくとも一つをモーター駆動する方式や、搬送用走行体 1の搬送経路に沿って 移動するように張設された駆動チェンと搬送用走行体 1とを係合させて当該駆動チ ェンで搬送用走行体 1を推進させる方式など、他の如何なる方式の推進手段であつ ても良い。又、摩擦駆動手段 7を利用する場合に搬送用走行体 1側に必要な垂直摩 擦面 8a, 8bは、図示のように搬送用走行体 1の左右両側面をそのまま転用しても良 いし、他の部材を取り付けて構成しても良い。更に、搬送用走行体 1として個々に独 立した台車を利用して 、るが、スラットコンべャのように搬送経路方向に連続する搬 送用走行体 1上に、適当間隔おきに荷台 3が配設された搬送装置であっても良い。
[0018] 荷台 3は、被搬送物を支持する台であって、この荷台 3の下側で搬送用走行体 1と の間に介装されたクロスリンク機構 12により垂直に昇降移動可能に支持されている。 このクロスリンク機構 12は、走行方向と平行な 2つのクロスリンク 13a, 13bを荷台 3の 下側左右両側に並列配置して構成したものである。
[0019] 図 2〜図 5に基づいてクロスリンク機構 12の詳細を説明すると、クロスリンク機構 12 が備える左右一対のクロスリンク 13a, 13bは、中央交叉部が互いに同心状の中央支 点軸 16で枢着された 2本のリンク 14a, 14b及び 15a, 15b力も成り、各 2本のリンク 1 4a〜15bの内、内側になる両リンク 14a, 15aの前端部は、搬送用走行体 1側の支持 フレーム 17上に設けられた左右一対の軸受け部材 18に互いに同心状の位置固定 支点軸 19により上下揺動自在に枢着され、当該両リンク 14a, 15aの後端部は、共 通スライド支点軸 20によって連結されると共に、当該共通スライド支点軸 20の両端に 軸支されたローラー 21が、荷台 3の後端部下側に設けられた左右一対の前後方向ス ライドガイド 22に前後方向に転動可能に嵌合されている。各 2本のリンク 14a〜15b の内、外側になる両リンク 14b, 15bの前端部は、荷台 3の前端部下側で前記左右一 対の軸受け部材 18の真上位置に設けられた左右一対の軸受け部材 23に互いに同 心状の位置固定支点軸 24により上下揺動自在に枢着され、当該両リンク 14b, 15b の後端部は、共通スライド支点軸 25によって連結されると共に、当該共通スライド支 点軸 25の両端に支承されたローラー 26が、搬送用走行体 1側の支持フレーム 17上 で前記前後方向スライドガイド 22の真下位置に設けられた左右一対の前後方向スラ イドガイド 27に前後方向に転動可能に嵌合されて 、る。
[0020] クロスリンク機構 12には、第一被操作部 28と第二被操作部 29とが併設されている。
第一被操作部 28は、左右一対のクロスリンク 13a, 13bを構成する各 2本のリンク 14a 〜15bの内、内側になる両リンク 14a, 15aから下向きに連設された突出部 30a, 30b の下端に互いに同心状の左右水平支軸で軸支されたカム従動ローラー 31a, 31bに よって構成されている。前記突出部 30a, 30bは、両リンク 14a, 15aの中央支点軸 1 6と共通スライド支点軸 20との中間位置で中央支点軸 16に近 、位置から下方に向け て連設されたもので、図 2に示すように荷台 3が下降限高さにあるとき、搬送用走行体 1から下方に突出してカム従動ローラー 31a, 31bが床面に近い位置にあるように構 成されている。
[0021] 第二被操作部 29は、クロスリンク機構 12に併設されたトツダルリンク 32に軸支され た 1つのカム従動ローラー 33によって構成されている。トツダルリンク 32は、長いリン ク 34と短いリンク 35とを中間折曲支点軸 36で互いに連結して構成されたもので、各 リンク 34, 35はそれぞれ左右一対のリンク単体 34a, 34b及び 35a, 35b力も構成さ れ、前記カム従動ローラー 33は、内側になる長いリンク 34のリンク単体 34a, 34b間 で前記中間折曲支点軸 36により支承されている。このトツダルリンク 32は、左右一対 のクロスリンク 13a, 13b間のほぼ中央に配置されたもので、長いリンク 34の遊端は、 クロスリンク 13a, 13bを構成する内側の両リンク 14a, 15aの中央支点軸 16と共通ス ライド支点軸 20との中間位置に、リンク 14a, 15a間に左右水平向きに架設された軸 状の架設部材 (支軸部材) 37によって枢着されている。短いリンク 35の遊端は、搬送 用走行体 1側の支持フレーム 17上に付設された軸受け部材 38に、クロスリンク 13a, 13bの中央支点軸 16の下方に位置する支軸 39によって枢着されて 、る。
[0022] 又、図 5及び図 6の仮想線と図 8とに示すように、上記のクロスリンク機構 12には、荷 台 3を最上高さでロックするロック手段 40を併設することができる。このロック手段 40 は、クロスリンク 13a, 13bを構成する外側の両リンク 14b, 15b間に架設された前記 共通スライド支点軸 25を被係止部 41とし、この被係止部 41に対して自動係合する左 右一対の係止具 42を備えたものである。各係止具 42は、第一被操作部 28の左右一 対のカム従動ローラー 31a, 31bと第二被操作部 29の 1つのカム従動ローラー 33と の中間に位置するように、第二被操作部 29に対して左右振り分け状態に配置された 同一構造のもので、それぞれは、搬送用走行体 1側の支持フレーム 17上に設けられ た軸受け部材 43に互いに同心状の左右水平向きの支軸 44により上下揺動自在に 軸支され、各係止具 42に付設された当接部材 45が前記軸受け部材 43に受け止め られるホームポジションに重力により保持されている。又、各係止具 42〖こは、下向き にアーム部 42aがー体に連設され、このアーム部 42aの下端に互いに同心状の左右 水平支軸を介してカム従動ローラー 46が軸支されて!、る。このカム従動ローラー 46 は、搬送用走行体 1の底面よりも下方に突出している。
[0023] 荷台 3は、通常は重力により図 2に示す下降限高さまで降下して安定して 、る。この ときの荷台 3の下降限高さは、搬送用走行体 1側に立設した高さ調整可能な支持具( 従来周知のもので、図示省略している)によって決めることができる。このように荷台 3 が下降限高さにあるときは、クロスリンク機構 12の左右一対のクロスリンク 13a, 13bは 、図 2に示すように倒伏状態にあって、第一被操作部 28の左右一対のカム従動ロー ラー 31a, 31bは、搬送用走行体 1の底面から下方に最大量突出している。そして第 二被操作部 29のカム従動ローラー 33は、第一被操作部 28のカム従動ローラー 31a , 31bと殆ど同一のレベルにあって、当該カム従動ローラー 33を備えたトツダルリンク 32は、両リンク 34, 35の遊端支点 (架設部材 (支軸部材) 37及び支軸 39)が何れも カム従動ローラー 33に対して搬送用走行体 1の走行方向の後方に位置するように、 折り畳まれている。従ってこの状態では、カム従動ローラー 33を上向きに押し上げて クロスリンク 13a, 13bを起立させることはできない。
[0024] 一方、搬送用走行体 1による搬送経路中で荷台 3を上昇させておく特定区間の始 端部には、図 5に示すように、第一被操作部 28の左右一対のカム従動ローラー 31a , 31bを搬送用走行体 1の前進走行に伴って押し上げる左右一対の始端側第一カム レール 47Aが敷設され、前記特定区間の終端部には、図 7に示すように、降下する 第一被操作部 28の左右一対のカム従動ローラー 31a, 31bを受けた後、搬送用走 行体 1の前進走行に伴って当該カム従動ローラー 31a, 31bを降下させる左右一対 の終端側第一カムレール 47Bが敷設され、更に、前記始端側第一カムレール 47A の終端部付近から前記終端側第一カムレール 47Bの始端部付近までの前記特定区 間には、第二被操作部 29のカム従動ローラー 33を搬送用走行体 1の前進走行に伴 つて押し上げて所定高さに保持する第二カムレール 48が敷設されている。
[0025] 而して、搬送用走行体 1が前記特定区間内に進入すると、図 3に示すように、第一 被操作部 28の左右一対のカム従動ローラー 31a, 31bが左右一対の始端側第一力 ムレール 47Aに乗り上げて行き、当該左右一対の始端側第一カムレール 47Aが左 右一対のカム従動ローラー 31a, 31bを介して左右一対のクロスリンク 13a, 13bの内 側のリンク 14a, 15aを突き上げることになる。従って、左右一対のクロスリンク 13a, 1 3bが連動して起立運動することになり、当該左右一対のクロスリンク 13a, 13bで支持 されている荷台 3が水平姿勢を保ったまま上昇移動することになる。
[0026] 図 3に示すように、左右一対のカム従動ローラー 31a, 31bが左右一対の始端側第 一カムレール 47Aの最上平坦面上に達することにより、荷台 3が所定の中間高さ HI に達する力 この荷台 3の下降限高さから中間高さ HIまで上昇する間のクロスリンク 13a, 13bの起立運動に伴って、トツダルリンク 32が図 2に示す折り畳み状態力 V字 状に若干展開し、カム従動ローラー 33が後方に殆ど同一レベルで移動することにな り、当該トツダルリンク 32の遊端支点 (架設部材 (支軸部材) 37及び支軸 39)力 Sカム 従動ローラー 33に対し前後振り分け状に配置される状態になる。従ってこの状態で は、カム従動ローラー 33を押し上げることにより、トツダルリンク 32を更に展開させてク ロスリンク 13a, 13bを起立運動させることができる。
[0027] カム従動ローラー 3 la, 3 lbが始端側第一カムレール 47Aの最上平坦面上を転動 している間に、第二被操作部 29のカム従動ローラー 33が第二カムレール 48への乗 り上げを開始するように、第二カムレール 48が敷設されている。勿論、始端側第一力 ムレール 47Aには実質的に最上平坦面を無くし、カム従動ローラー 31a, 31bが始 端側第一カムレール 47Aの最上位置カゝら外れる直前に第二被操作部 29のカム従動 ローラー 33が第二カムレール 48への乗り上げを開始するように構成してあっても良 い。
[0028] 而して、搬送用走行体 1の走行に伴って第二被操作部 29のカム従動ローラー 33が 第二カムレール 48上に乗り上げて行くと、トツダルリンク 32の短いリンク 35力支軸 39 の周りで上方に揺動し、長いリンク 34が架設部材 (支軸部材) 37を介してクロスリンク 13a, 13bを突き上げて更に起立運動させることになるので、カム従動ローラー 33が 第二カムレール 48の最上平坦面に達したときには、図 4に示すように、クロスリンク 13 a, 13bが完全に起立状態になり、荷台 3が中間高さ HIから最上高さ H2まで上昇す る。
[0029] 上記のように、クロスリンク 13a, 13bが起立運動して荷台 3が上昇せしめられるとき 、左右一対のクロスリンク 13a, 13bにおける上下各共通スライド支点軸 20, 25が口 一ラー 21, 26及びスライドガイド 22, 27を介して水平前方にスライドすることになるが 、図 5及び図 6の仮想線と図 8とに示すロック手段 40が併設されているときは、荷台 3 が最上高さ H2に達する直前に下側の共通スライド支点軸 25 (被係止部 41)が左右 一対の係止具 42をその先端下側の傾斜面を介して押し上げながら通過し、荷台 3が 最上高さ H2に達したとき、即ち、第二被操作部 29のカム従動ローラー 33が第二力 ムレール 48の最上平坦面に達したとき、当該下側の共通スライド支点軸 25 (被係止 部 41)に対して左右一対の係止具 42の凹入係止部 42bが上から重力で嵌合係止す ることになる。勿論、各係止具 42を下向きに強制付勢するスプリングを併用しても良 い。
[0030] 即ち、ロック手段 40が併設されているときは、搬送用走行体 1が特定区間に進入し たとき、下降限高さにあった荷台 3が最上高さ H2まで自動的に上げられる力 このと き上記のようにロック手段 40の係止具 42が自動的にクロスリンク 13a, 13bにおける 被係止部 41 (下側の共通スライド支点軸 25)に自動係合し、左右一対のクロスリンク 13a, 13bが起立状態から倒伏運動するのを阻止する。即ち、荷台 3が最上高さ H2 から下降するときの、起立状態のクロスリンク 13a, 13bの共通スライド支点軸 25 (被 係止部 41)の後方へのスライドを、当該共通スライド支点軸 25 (被係止部 41)に嵌合 している両係止具 42の凹入係止部 42bが阻止するので、仮に、荷台 3を最上高さに 上げておく特定区間内を搬送用走行体 1が走行中に、第二カムレール 48によって押 し上げられているカム従動ローラー 33を軸支しているトツダルリンク 32が折れ曲がつ たり破断したりしても、荷台 3が最上高さ H2から落下するのを防止できる。 [0031] 前記特定区間の終端部直前には、図 8に示すように、ロック解除用カム 49が敷設さ れている。このロック解除用カム 49は、搬送用走行体 1の走行に伴って係止具 42の カム従動ローラー 46が乗り上げるように、各係止具 42に対応して第二カムレール 48 の左右両側に配置されたもので、当該ロック解除用カム 49にカム従動ローラー 46が 乗り上げて係止具 42が重力に抗して上方に揺動し、当該係止具 42の凹入係止部 4 2bがクロスリンク 13a, 13bの共通スライド支点軸 25 (被係止部 41)から上方に離脱し 、起立状態のクロスリンク 13a, 13bに対するロックが解除される。
[0032] 上記のロック解除動作の後、搬送用走行体 1が前記特定区間の終端部に達し、第 二被操作部 29のカム従動ローラー 33が搬送用走行体 1の走行に伴って第二力ムレ ール 48の終端下り勾配部を降下できる状態になるので、荷台 3が重力でクロスリンク 13a, 13bを倒伏運動させながら降下することになる。而して、図 7に示すように、搬送 用走行体 1の走行に伴って荷台 3が中間高さ HIに達したとき、即ち、カム従動ローラ 一 33が第二カムレール 48から離れる直前になったとき、第一被操作部 28の左右一 対のカム従動ローラー 3 la, 3 lbが左右一対の終端側第一カムレール 47Bの最上平 坦面で受け止められ、この後の搬送用走行体 1の走行に伴ってカム従動ローラー 31 a, 31bが終端側第一カムレール 47Bの下り勾配部を降下できる状態になるので、荷 台 3が重力でクロスリンク 13a, 13bを倒伏運動させながら中間高さ HIから更に降下 することになる。そして搬送用走行体 1が前記特定区間から出たとき、カム従動ローラ 一 31a, 31bが終端側第一カムレール 47B力ら離れ、クロスリンク 13a, 13bが完全に 倒伏して荷台 3はホームポジションである下降限高さに復帰することになる。
[0033] 尚、搬送用走行体 1の搬送経路中に、荷台 3を最上高さ H2まで上昇させておく第 一特定区間と、荷台 3を中間高さ HIまで上昇させておく第二特定区間とを設けること 力 Sできる。この場合、第一特定区間は上記実施形態のように構成し、第二特定区間 には、左右一対の始端側第一カムレール 47Aと左右一対の終端側第一カムレール 4 7Bとを当該第二特定区間の全域にわたって連続させれば、第一被操作部 28の左 右一対のカム従動ローラー 31a, 31bで荷台 3を中間高さまで押し上げた状態を第二 特定区間の全域にわたって維持させることができる。
[0034] 又、左右一対のクロスリンク 13a, 13bを使用したが、各リンクを幅広に構成して 1つ のクロスリンクのみで荷台 3を昇降自在に支持させることもできる。換言すれば、 1つ の荷台 3を支持するクロスリンクの数は限定されない。又、第一被操作部として、従来 周知のように、上昇移動することにより前記クロスリンクを突き上げて起立させる昇降 部材カゝら成る被操作部を利用することもできる。
産業上の利用可能性
本発明に係る搬送装置は、自動車の組み立てラインにおいて、各種部品が取り付 けられる車体 (被搬送物)を荷台 3上に搭載して搬送し、部品組み付け作業区間 (上 記実施形態で説明した第二カムレール 48が敷設された区間)内では、搬送用走行 体 1上に搭乗した作業者が部品組み付け作業を行 ヽ易 ヽレベルまで車体 (荷台 3)を 上昇させておくことができる搬送装置として活用できる。

Claims

請求の範囲
[1] 搬送用走行体 (1)上に荷台 (3)が起伏自在なクロスリンク (13a)を介して昇降自在に支 持され、前記クロスリンク (13a)に併設され且つ搬送用走行体 (1)の下側に突出する第 一被操作部 (28)に作用して荷台 (3)を中間高さ (HI)まで上昇させる第一カムレール (47 A)と、前記クロスリンク (13a)に併設され且つ搬送用走行体 (1)の下側に突出する第二 被操作部 (29)に作用して荷台 (3)を前記中間高さ (HI)から最上高さ (H2)まで上昇させ る第二カムレール (48)とが敷設された搬送装置であって、前記第二被操作部 (29)は、 前記クロスリンク (13a)のリンク (14a)と搬送用走行体 (1)側の固定位置との間に介装され たトツダルリンク (32)の中間折曲支点又はその近傍に設けられ、前記トツダルリンク (32 )は、荷台 (3)が下降限高さにあるときに中間折曲支点 (36)に対し上側両端支点 (37,39 )が走行方向の前後何れか片側にある状態に折り畳まれると共に、荷台 (3)が前記中 間高さ (HI)まで上昇したときには、その中間折曲支点 (36)に対し上側両端支点 (37,39 )が走行方向の前後両側に振り分け状態になるように展開され、この展開状態での前 記第二被操作部 (29)がこのときの第一被操作部 (28)より下方に位置するように構成さ れている、昇降する荷台を備えた搬送装置。
[2] 前記第一被操作部 (28)が、前記クロスリンク (13a)のリンク (14a)から下向きに連設され た突出部 (30a)に軸支され且つ前記第一カムレール (47A)で直接押し上げられるカム 従動ローラー (31a)力も構成されている、請求項 1に記載の昇降する荷台を備えた搬 送装置。
[3] 前記第二被操作部 (29)が、前記トツダルリンク (32)の中間折曲支点 (36)と同心状に 軸支され且つ前記第二カムレール (48)に直接押し上げられるカム従動ローラー (33) 力 構成されて 、る、請求項 1に記載の昇降する荷台を備えた搬送装置。
[4] 前記クロスリンクは、それぞれの支点が同心状になるように左右一対並設され、前 記第一被操作部 (28)は、各クロスリンク (13a,13b)の内側リンク (14a,15a)から下向きに 連設された突出部 (30a,30b)に軸支され且つ並設された 2本の前記第一カムレール (4 7A)で各々直接押し上げられる左右一対のカム従動ローラー (31a,31b)力も構成され、 前記第二被操作部 (29)を備えたトツダルリンク (32)は、各クロスリンク (13a,13b)の内側リ ンク (14a, 15a)間に架設された架設部材 (37)の中央部と搬送用走行体 (1)側の固定位 置との間に介装され、この第二被操作部 (29)に作用する 1本の第二カムレール (48)が 前記 2本の第一カムレール (47A)の中間位置に配設されて 、る、請求項 1に記載の昇 降する荷台を備えた搬送装置。
[5] 前記第二カムレール (48)と第二被操作部 (29)とで荷台 (3)が最上高さ (H2)まで上げら れた状態からのクロスリンク (13a)の倒伏運動を阻止するロック手段 (40)が当該クロスリ ンク (13a)に併設されている、請求項 1に記載の昇降する荷台を備えた搬送装置。
[6] 前記ロック手段 (40)が、前記クロスリンク (13a)の搬送用走行体 (1)側のスライド支点位 置 (25)又はその近傍位置に設けられた被係止部 (41)に自動係合する係止具 (42)から 構成されている、請求項 5に記載の昇降する荷台を備えた搬送装置。
PCT/JP2005/014085 2004-08-26 2005-08-02 昇降する荷台を備えた搬送装置 WO2006022121A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2005800273510A CN101001797B (zh) 2004-08-26 2005-08-02 具有升降货架的运送装置
BRPI0513122-7A BRPI0513122B1 (pt) 2004-08-26 2005-08-02 Equipamento de transporte com plataforma de carregamento para levantamento/abaixamento de carga
US11/631,833 US7552683B2 (en) 2004-08-26 2005-08-02 Conveying apparatus with lifting/lowering platform
EP05768345A EP1783068B1 (en) 2004-08-26 2005-08-02 Conveyance apparatus with lifting/lowering load carrying platform
MX2007002190A MX2007002190A (es) 2004-08-26 2005-08-02 Aparato de acarreo con plataforma de elevacion/descenso.
CA2573736A CA2573736C (en) 2004-08-26 2005-08-02 Conveying apparatus with lifting/lowering platform

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-246384 2004-08-26
JP2004246384A JP4433941B2 (ja) 2004-08-26 2004-08-26 搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006022121A1 true WO2006022121A1 (ja) 2006-03-02

Family

ID=35967340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/014085 WO2006022121A1 (ja) 2004-08-26 2005-08-02 昇降する荷台を備えた搬送装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7552683B2 (ja)
EP (1) EP1783068B1 (ja)
JP (1) JP4433941B2 (ja)
KR (1) KR100981336B1 (ja)
CN (1) CN101001797B (ja)
BR (1) BRPI0513122B1 (ja)
CA (1) CA2573736C (ja)
MX (1) MX2007002190A (ja)
RU (1) RU2337872C1 (ja)
WO (1) WO2006022121A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2450945C2 (ru) * 2007-01-30 2012-05-20 Дайфуку Ко., Лтд. Транспортное устройство тележечного типа

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4433941B2 (ja) * 2004-08-26 2010-03-17 株式会社ダイフク 搬送装置
FR2907441B1 (fr) * 2006-10-20 2009-06-12 Rotobloc Psp Sarl Table elevatrice a ciseau.
JP5092356B2 (ja) * 2006-11-02 2012-12-05 中西金属工業株式会社 コンベア装置
WO2008093667A1 (ja) 2007-01-30 2008-08-07 Daifuku Co., Ltd. 台車利用の搬送装置
JP4984229B2 (ja) * 2007-01-30 2012-07-25 株式会社ダイフク 台車式搬送装置
JP4941826B2 (ja) * 2007-03-27 2012-05-30 株式会社ダイフク 台車式搬送装置
JP5018263B2 (ja) * 2007-06-18 2012-09-05 中西金属工業株式会社 コンベア装置
US7731013B2 (en) * 2008-02-27 2010-06-08 Gm Global Technology Operations, Inc. Mechanical workstation skillet lift
JP5057387B2 (ja) * 2008-03-04 2012-10-24 パラマウントベッド株式会社 Xリンク式昇降機構
JP5020129B2 (ja) * 2008-03-13 2012-09-05 株式会社ダイフク コンベヤ上への車両移載装置
JP5151663B2 (ja) * 2008-05-08 2013-02-27 中西金属工業株式会社 昇降機能を備えた台車コンベア
JP5650841B2 (ja) * 2010-07-09 2015-01-07 株式会社ダイフク 台車式搬送装置
US8418386B1 (en) * 2010-10-19 2013-04-16 D2 Auto Group LLC Mobile vehicle display device
CN102381382B (zh) * 2011-09-09 2013-01-30 奇瑞汽车股份有限公司 一种自动收放式定位支承装置
ITMI20112305A1 (it) * 2011-12-19 2013-06-20 Crippa Spa Macchina curvatubi dotata di pantografo
DK2676918T3 (en) * 2012-06-20 2015-07-13 develtex ApS Scissor lift and use of the scissor lift
DE102012019574A1 (de) * 2012-08-14 2014-02-20 Keiper Gmbh & Co. Kg Fahrzeugsitz
DE102012107611A1 (de) * 2012-08-20 2014-05-15 Walter Maschinenbau Gmbh Hubvorrichtung mit Kniehebelgetriebe
US9296596B2 (en) 2012-10-15 2016-03-29 Cameron Lanning Cormack Hybrid wedge jack/scissor lift lifting apparatus and method of operation thereof
US9799244B1 (en) 2014-07-18 2017-10-24 D2 Auto Group, Llc Vehicle display device
PL235416B1 (pl) * 2014-10-21 2020-07-27 Reac Poland Spolka Z Ograniczona Odpowiedzialnoscia Podnośnik, zwłaszcza do zmiany położenia siedziska w wózku inwalidzkim
DE102015207181A1 (de) * 2015-04-21 2016-10-27 Siemens Aktiengesellschaft Hebe- und Transportvorrichtung für eine Schwerlast
CN105858041A (zh) * 2016-05-09 2016-08-17 西安合力汽车配件有限公司 一种生产线用工装流转系统
CN108082964B (zh) * 2016-11-22 2019-10-01 亳州学院 一种物流系统用方便装卸货品的车厢设备
US10053343B1 (en) * 2017-02-07 2018-08-21 Rodney Cameron Truck bed scissor lift
US10519014B2 (en) 2017-06-30 2019-12-31 Mezzanine Safeti-Gates, Inc. Safety barrier for loading dock lift
US20190069658A1 (en) * 2017-08-17 2019-03-07 Kathleen Militello Cover for an adverisement structure
WO2020053761A1 (en) * 2018-09-11 2020-03-19 Werther International S.P.A. Hydraulic lift structure with vertical lifting movement for motor vehicles and similar vehicles
CN109132314B (zh) * 2018-10-26 2024-04-19 四方科技集团股份有限公司 一种货架推动装置
TWI678991B (zh) * 2018-12-05 2019-12-11 黃賢達 升降平衡裝置之高準位微調機構
CN109665460A (zh) * 2018-12-20 2019-04-23 厦门金龙汽车车身有限公司 一种智能自动化柔性升降输送装置
JP7159956B2 (ja) * 2019-04-11 2022-10-25 トヨタ紡織株式会社 台車
CN110294054B (zh) * 2019-07-23 2024-07-19 杭州易博特科技有限公司 新型电动剪叉举升机构及自动导引运输车
CN111924411B (zh) * 2019-08-26 2021-10-08 中农联华控股有限公司 一种用于仓储物流的基于搬运机器人的物流货架搬运方法
CN111115501B (zh) * 2020-02-28 2023-09-26 北京驮丰高新科技股份有限公司 一种驮背车端部底架的举升装置
KR102239969B1 (ko) * 2020-08-06 2021-04-13 고경자 리프트 승강장치

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54140373A (en) * 1978-04-21 1979-10-31 Daifuku Co Ltd Slat-conveyor with loading platform
JPH0234511U (ja) * 1988-08-29 1990-03-06
JPH07172538A (ja) * 1993-12-15 1995-07-11 Daifuku Co Ltd コンベヤ装置
JP2003191875A (ja) * 2001-12-28 2003-07-09 Nissan Diesel Motor Co Ltd 車体組立ラインにおけるワーク搬送方法及びワーク搬送装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3912048A (en) * 1974-07-26 1975-10-14 Gen Motors Corp Wheelchair elevator for motor coach
US4221280A (en) * 1978-05-05 1980-09-09 Advance Lifts, Incorporated Bi-elevational platform lift
US4394888A (en) * 1981-06-05 1983-07-26 Advance Lifts, Inc. Bridging bar attachment means for bi-elevational platform lift
US4488326A (en) * 1982-09-30 1984-12-18 Autoquip Corporation Pallet dock lift
US4746262A (en) * 1986-07-15 1988-05-24 E. H. Hughes Co., Inc. Apparatus for handling and transporting double frame structures
US5054578A (en) * 1987-02-24 1991-10-08 C. M. Smillie & Company Power-operated lift and presenting mechanism
US5111546A (en) * 1989-09-25 1992-05-12 Rite Hite Corporation Dock leveler lift assembly and method for operation
US4995130A (en) * 1989-09-25 1991-02-26 Rite-Hite Corporation Dock leveler lift assembly and method for operation
US5105915A (en) * 1990-12-24 1992-04-21 Gary Jerry M Wheelchair lifting device
US5346355A (en) * 1991-12-02 1994-09-13 Edwin Riemer Roof top carrier
JPH0753530B2 (ja) * 1992-04-30 1995-06-07 日本航空株式会社 航空貨物の荷役装置
JPH07172539A (ja) * 1993-12-15 1995-07-11 Daifuku Co Ltd コンベヤ装置
US5460460A (en) * 1994-03-01 1995-10-24 The Serco Corporation Scissors lift dock leveler
US6024528A (en) * 1998-09-18 2000-02-15 Taylor; William L. Ambulance mounted stretcher lift
US6257372B1 (en) * 1999-07-15 2001-07-10 Kelley Company, Inc. Scissor lift and method for using the same
JP2001261149A (ja) 2000-03-24 2001-09-26 Kyosei:Kk 管材仕分け装置
US7069611B2 (en) * 2000-05-12 2006-07-04 Infra-Structures, Inc Regional boarding ramp for commuter aircraft
JP2003081581A (ja) * 2001-09-12 2003-03-19 Sugiyasu Industries Co Ltd 車輌整備用リフトのスイングアーム
US6971834B2 (en) * 2002-09-25 2005-12-06 Lift-U, Division Of Hogan Mfg., Inc. Redundant support systems for stowable passenger lift assemblies
US7179040B2 (en) * 2003-02-17 2007-02-20 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Luggage storage structure for automobile and lifter
US7546869B2 (en) * 2004-07-15 2009-06-16 National-Oilwell, L.P. Automated system for positioning and supporting the work platform of a mobile workover and well-servicing rig
JP4433941B2 (ja) * 2004-08-26 2010-03-17 株式会社ダイフク 搬送装置
US20070020075A1 (en) * 2005-06-29 2007-01-25 Kelly James B Iii Vehicle passenger lift
US20070140820A1 (en) * 2005-12-20 2007-06-21 Jamco Transportation Llc Tarp lift/person lift for a flatbed trailer
US7896134B2 (en) * 2006-10-30 2011-03-01 Lift-U, Division Of Hogan Mfg., Inc. Low-rise vertical platform lift assembly with low-profile lifting mechanism

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54140373A (en) * 1978-04-21 1979-10-31 Daifuku Co Ltd Slat-conveyor with loading platform
JPH0234511U (ja) * 1988-08-29 1990-03-06
JPH07172538A (ja) * 1993-12-15 1995-07-11 Daifuku Co Ltd コンベヤ装置
JP2003191875A (ja) * 2001-12-28 2003-07-09 Nissan Diesel Motor Co Ltd 車体組立ラインにおけるワーク搬送方法及びワーク搬送装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2450945C2 (ru) * 2007-01-30 2012-05-20 Дайфуку Ко., Лтд. Транспортное устройство тележечного типа

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0513122B1 (pt) 2018-01-09
CN101001797B (zh) 2010-06-23
CN101001797A (zh) 2007-07-18
EP1783068B1 (en) 2012-10-17
US7552683B2 (en) 2009-06-30
CA2573736A1 (en) 2006-03-02
US20080028973A1 (en) 2008-02-07
BRPI0513122A (pt) 2008-04-29
RU2007105893A (ru) 2008-08-27
KR100981336B1 (ko) 2010-09-10
RU2337872C1 (ru) 2008-11-10
EP1783068A4 (en) 2011-11-30
JP2006062805A (ja) 2006-03-09
JP4433941B2 (ja) 2010-03-17
CA2573736C (en) 2010-10-19
KR20070052738A (ko) 2007-05-22
EP1783068A1 (en) 2007-05-09
MX2007002190A (es) 2007-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006022121A1 (ja) 昇降する荷台を備えた搬送装置
WO2006016502A1 (ja) 昇降する被搬送物支持台を備えた搬送装置
JP4895022B2 (ja) 台車式搬送装置
JP5273564B2 (ja) ワーク搬送設備
JP5057039B2 (ja) 台車式搬送設備
JP4196348B2 (ja) 搬送装置
JP2004331366A (ja) 昇降荷台付き搬送装置
JP4984229B2 (ja) 台車式搬送装置
KR101252758B1 (ko) 주차설비
JP2006044926A (ja) 搬送装置
JP2007302242A (ja) 台車式搬送装置
JP2006044925A (ja) 搬送装置
JP4196328B2 (ja) 搬送装置
JP4380506B2 (ja) 昇降荷台付き搬送装置
JP3246422B2 (ja) 搬送装置
JPH10152281A (ja) エスカレーター装置
JP2000185888A (ja) 車いす兼用エスカレータ
JPH10152282A (ja) エスカレーター装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 3885/KOLNP/2006

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077000232

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11631833

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2573736

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005768345

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580027351.0

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007105893

Country of ref document: RU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: MX/a/2007/002190

Country of ref document: MX

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005768345

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11631833

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: PI0513122

Country of ref document: BR