WO2005094826A1 - 止痒剤 - Google Patents

止痒剤 Download PDF

Info

Publication number
WO2005094826A1
WO2005094826A1 PCT/JP2005/006015 JP2005006015W WO2005094826A1 WO 2005094826 A1 WO2005094826 A1 WO 2005094826A1 JP 2005006015 W JP2005006015 W JP 2005006015W WO 2005094826 A1 WO2005094826 A1 WO 2005094826A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
carbons
hydrogen
carbon atoms
condensed ring
alkyl
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/006015
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Naoki Izumimoto
Toshikazu Komagata
Toshiyuki Honda
Koji Kawai
Original Assignee
Toray Industries, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries, Inc. filed Critical Toray Industries, Inc.
Priority to CA2561509A priority Critical patent/CA2561509C/en
Priority to DE602005011113T priority patent/DE602005011113D1/de
Priority to EP05727323A priority patent/EP1736157B1/en
Priority to JP2006511701A priority patent/JP4882744B2/ja
Priority to US11/547,441 priority patent/US7718664B2/en
Priority to KR1020067019884A priority patent/KR101233289B1/ko
Publication of WO2005094826A1 publication Critical patent/WO2005094826A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D489/00Heterocyclic compounds containing 4aH-8, 9 c- Iminoethano-phenanthro [4, 5-b, c, d] furan ring systems, e.g. derivatives of [4, 5-epoxy]-morphinan of the formula:
    • C07D489/06Heterocyclic compounds containing 4aH-8, 9 c- Iminoethano-phenanthro [4, 5-b, c, d] furan ring systems, e.g. derivatives of [4, 5-epoxy]-morphinan of the formula: with a hetero atom directly attached in position 14
    • C07D489/08Oxygen atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/485Morphinan derivatives, e.g. morphine, codeine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/02Nasal agents, e.g. decongestants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/04Antipruritics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/08Antiseborrheics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/10Anti-acne agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/16Emollients or protectives, e.g. against radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/06Antigout agents, e.g. antihyperuricemic or uricosuric agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/16Otologicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/02Antidotes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/14Drugs for disorders of the endocrine system of the thyroid hormones, e.g. T3, T4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/06Antianaemics

Definitions

  • the present invention relates to an antipruritic comprising a morphinan derivative having a nitrogen-containing cyclic substituent or a pharmacologically acceptable acid addition salt thereof as an active ingredient, which is useful for treating itch associated with various diseases. .
  • Itching is known to be expressed in various skin diseases accompanied by inflammation, and also to be perceived for medical diseases, pregnancy, parasitic infection, and sometimes for drug or psychogenic reasons. I have. It is an area where research has been delayed due to difficulties in quantitative and objective evaluation, and the mechanism of the development of itch has not yet been fully elucidated. Histamine, substance P, bradykinin, proteinase, prostaglandin, opioid peptide, and the like.
  • antihistamines have been mainly used as inner ⁇ agents for the treatment of pruritus
  • external agents such as antihistamines, corticosteroids, non-steroid anti-inflammatory agents, Menthol, phenol, salicylic acid, tar, crotamiton, capsaicin and humectants (urea, hirudoid, petrolatum, etc.) have been used.
  • antihistamines corticosteroids
  • non-steroid anti-inflammatory agents Menthol, phenol, salicylic acid, tar, crotamiton, capsaicin and humectants (urea, hirudoid, petrolatum, etc.
  • Menthol Menthol
  • phenol phenol
  • salicylic acid tar
  • crotamiton crotamiton
  • capsaicin and humectants urea, hirudoid, petrolatum, etc.
  • problems such as the time required for onset of action,
  • Non-Patent Document 1 a finding indicating the relationship between a compound having a morphinan skeleton and pruritus, when morphine is administered intraepithelial or intrathecally, itching is induced contrary to the compound used in the present invention.
  • Non-Patent Document 2 the pruritus induced by intrathecal administration of morphine was suppressed by naloxone, an opioid antagonist (Non-patent Document 2), and the strong pruritus induced by cholestatic patients with hepatic impairment was Opioid antagonist (Non-Patent Document 3) has also been reported.
  • a 6-chain-chain-substituted morphinan compound having an antipruritic effect and represented by the following general formula is disclosed (Patent Document 1).
  • Non-Patent Documents 2 and 3 morphinan compounds having a nitrogen-containing cyclic substituent are described in Non-Patent Documents 2 and 3, but are disclosed only for analgesics and antitussives (Patent Documents 2 and 3).
  • Non-patent Documents 4, 5, and 6 only describe compounds, but especially for use V, and no description! ⁇ (Non-patent Documents 4, 5, and 6) (Polituria 'urinary incontinence)
  • the use of a therapeutic agent is disclosed later than the priority date of the present application (Patent Document 4).
  • the compound has a nitrogen-containing cyclic substituent at the 6-position of the morphinan structure, which has a certain link between the structure and pharmacological activity of the compound via the obioid receptor and the antipruritic effect according to the present invention. No remarkable and useful antipruritic effect of the antipruritic agent of the present invention is analogized.
  • Non-Patent Document 1 J. H. Jaffe and W. R. Martin, Goodman and Gilman's Pharmacological Basis of Therapeutics, Macmillan, New York, 1985
  • Non-Patent Document 2 J. Bernstein et al, J. Invest. Dermatol, 78, 82-83, 1982
  • Non-Patent Document 3 J.R.Thornton and M.S.Losowsky, Br.Med.J “297, 1501-1504, 1988
  • Non-Patent Document 4 C. Simon et al., Tetrahedron, 50, 9757-9768, 1994
  • Non-Patent Document 5 C. Simon et al "Synth. Commun" 22, 913-921, 1992
  • Non-Patent Document 6 LM Sayre et al "J. Med. Chem., 27, 1325-1335, 1984
  • Patent Document 1 International Publication WO 98/23290
  • Patent Document 2 JP-B-41 18824
  • Patent Document 3 JP-B-41-18826
  • Patent Document 4 International Publication WO 04/33457
  • the present invention provides a compound represented by the general formula (I)
  • R 1 is hydrogen, alkyl having 1 to 5 carbons, cycloalkylalkyl having 4 to 7 carbons, cycloalkylalkyl having 6 to 8 carbons, aryl having 6 to 12 carbons, carbon Aralkyl having 7 to 13 carbon atoms, alkaryl having 3 to 7 carbon atoms, fulleralkyl (alkyl portion has 1 to 5 carbon atoms), chenylalkyl (alkyl portion has 1 to 5 carbon atoms), or pyridylalkyl (The alkyl moiety represents 1 to 5);
  • R 2 and R 3 are each independently hydrogen, hydroxy, alkoxy having 1 to 5 carbon atoms, alkoxy-alkoxy having 3 to 7 carbon atoms, aralkyloxy having 7 to 13 carbon atoms, or alkyl having 1 to 5 carbon atoms. Represents canoiloxy;
  • -X- is a carbon chain of 2 to 7 carbon atoms that becomes part of the ring structure (unsaturated in carbon chains in which one or more carbon atoms may be replaced by nitrogen, oxygen, or sulfur atoms)
  • k represents an integer from 0 to 8.
  • R 4 is k substituents on the nitrogen-containing cyclic structure, each of which is independently fluorine, chlorine, bromine, iodine, nitro, hydroxy, alkyl having 1 to 5 carbons, cycloalkylalkyl having 7 to 13 carbons, Aryl having 6 to 12 carbon atoms, aralkyl having 7 to 13 carbon atoms, aralkyloxy having 7 to 13 carbon atoms, alkoxy having 1 to 5 carbon atoms, trifluoromethyl, trifluoromethoxy, cyano, isothiocyanato, SR 6 , SOR 6 , SO R 6 , (CH) OR 6 , (CH) COR 6 , (CH)
  • K R 4 s force representing COR 6 , SO NR 7 R 8 , CONR 7 R 8 , (CH) NR 7 R 8 , (CH) N (R 7 ) COR 8
  • COR 6 represent (CH) CO R 6, SO NR 7 R 8, CONR 7 R 8, (CH) NR 7 R 8, (CH) N (R 7) COR 8
  • R 9 is hydrogen, alkyl having 1 to 5 carbons, alkaryl having 1 to 5 carbons, aralkyl having 7 to 13 carbons, hydroxyalkyl having 1 to 3 carbons, (CH) OR 6 , or (CH ) COR 6
  • R 1Q and R 11 are combined to represent -0-, -S-, or -CH- , or R 1Q is hydrogen and R 11 is water
  • R 6 represents hydrogen, alkyl having 1 to 5 carbons, alkyl having 3 to 7 carbons, aryl having 6 to 12 carbons, or aralkyl having 7 to 13 carbons;
  • RR 8 independently represents hydrogen, alkyl having 1 to 5 carbons, or aralkyl having 7 to 13 carbons
  • the general formula (I) includes a (+) form, a (-) form, and a (f) form And a pharmaceutically acceptable acid addition salt thereof as an active ingredient.
  • the present invention also relates to the use of a morphinan derivative having a nitrogen-containing cyclic substituent represented by the above general formula (I) or a pharmacologically acceptable caro salt with an acid for the production of an antipruritic. provide.
  • the present invention provides a method for administering to a patient an effective amount of one or more of a morphinan derivative having a nitrogen-containing cyclic substituent represented by the above general formula (I) and a pharmacologically acceptable acid addition salt thereof.
  • a method of pruritus comprising:
  • the antipruritic agent of the present invention has an excellent antipruritic effect and has few side effects.
  • the antipruritic agent of the present invention comprises, as an active ingredient, a morphinan derivative having a nitrogen-containing cyclic substituent represented by the general formula (I) or a pharmacologically acceptable acid addition salt thereof. Containing.
  • the antipruritic agent of the present invention comprises an active ingredient selected from the group consisting of a morphinan derivative having a nitrogen-containing cyclic substituent represented by the general formula (I) and a pharmacologically acceptable acid addition salt thereof alone. May be included, or may be included in combination of two or more.
  • R 1 is preferably hydrogen, cycloalkylalkyl having 4 to 7 carbon atoms, cycloalkylalkyl having 6 to 8 carbon atoms, aryl having 6 to 12 carbon atoms, or arylalkyl having 3 to 7 carbon atoms.
  • hydrogen, cyclopropylmethyl, cyclobutylmethyl, cyclopentylmethyl, cyclohexylmethyl, aryl and propyl, particularly hydrogen, cyclopropylmethyl, cyclobutylmethyl and aryl are preferred.
  • R 2 and R 3 are hydrogen, hydroxy, alkoxy having 1 to 5 carbon atoms, alkenyloxy having 3 to 7 carbons, aralkyloxy having 7 to 13 carbons, or alkanoyloxy having 1 to 5 carbons.
  • hydrogen, hydroxy, methoxy, ethoxy, aryloxy, benzyloxy, acetoxy or propionoxy are preferred.
  • hydrogen, hydroxy, methoxy and acetoxy are particularly preferred.
  • -X- is a carbon chain having 2 to 4 carbon atoms which becomes a part of the ring structure (however, one of the carbon atoms may be replaced by a sulfur atom, and the carbon chain may contain an unsaturated bond. However, it is preferable that the carbon chain be a carbon chain having 2 carbon atoms which becomes a part of the ring structure.
  • k is an integer from 0 to 6! /.
  • R 4 is alkyl having 1 to 5 carbons, aralkyl having 7 to 13 carbons, aralkyloxy having 7 to 13 carbons, or four R 4 ⁇ bonded to the same sulfur atom.
  • R 4 forces bonded to the same sulfur atom ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ U, which also preferably form separately.
  • the unsubstituted benzene-fused ring or cyclohexene-fused ring is also preferably unsubstituted.
  • substituent R 5 fluorine, chlorine, bromine, iodine, nitro, alkyl having 1 to 5 carbons (particularly methyl, ethyl) , Propyl), aralkyl having 7 to 13 carbon atoms (especially benzyl), hydroxy, alkoxy having 1 to 5 carbon atoms (especially methoxy, ethoxy), trifluoromethyl, trifluoromethoxy, cyano, phenyl, isothiocyanate, SR 6, SOR 6, SO R 6 , (CH) OR 6, (CH) COR 6, (CH) CO R 6, SO NR 7 R 8, CONR 7 R 8
  • R 8 is preferably independently hydrogen, alkyl having 1 to 5 carbons (especially methyl, ethyl, propyl) or aralkyl having 7 to 13 carbons (especially benzyl), particularly preferably unsubstituted.
  • R 9 hydrogen, alkyl having 1 to 5 carbon atoms, aryl, and benzyl are preferable, and hydrogen and methyl are particularly preferable.
  • R 1Q and R 11 are preferably -0-, or R 1Q is hydrogen and R 11 is preferably hydrogen, hydroxy or methoxy. Those which are -0- are preferred.
  • Pharmacologically preferred acid addition salts include inorganic acid salts such as hydrochloride, sulfate, nitrate, hydrobromide, hydroiodide, phosphate, acetate, lactate, and quaternary salt.
  • Organic carboxylate such as acid salt, oxalate, glutarate, malate, tartrate, fumarate, mandelic acid, maleate, benzoate, phthalate, etc., methanesulfonate
  • organic sulfonates such as ethanesulfonate, benzenesulfonate, p-toluenesulfonate, camphorsulfonate and the like.
  • hydrochloride, hydrobromide, phosphate, tartar For which an acid salt or a methanesulfonate is preferably used.
  • the present invention is not limited to these.
  • -X- is a carbon chain having 2 carbon atoms which is a part of a ring structure
  • 2 A benzene condensed ring in which R 4 is unsubstituted or substituted with one or more R 5 , R 9 is hydrogen, and R 1Q and R 11 are bonded to each other to form a compound represented by the general formula (la).
  • Table 1 shows specific examples of the compound.
  • CPM means cyclopropylmethyl
  • the 6-position bond is ⁇ or ⁇ .
  • -X- is a carbon chain having 3 carbon atoms which is a part of a ring structure
  • Z is a valence bond
  • 2 benzene fused ring number of R 4 is substituted with R 5 or more unsubstituted or one
  • R 9 is hydrogen
  • R 10 R 11 are bonded to - 0
  • Table below following general formula Ob) is a compound of Table 2 shows specific examples of the compound to be prepared.
  • R 1 is cyclopropylmethyl
  • R 2 and R 3 are hydroxy
  • R 5 is
  • a carbon chain having 3 carbon atoms in which -X- is part of a ring structure (in which one carbon is replaced by a sulfur atom), Y, ( o)-, where z is a valence bond and four R 4 bonded to the same sulfur atom are two oxygen atoms
  • a benzene condensed ring in which two R 4 are unsubstituted or substituted with one or more R 5 to form a group, is hydrogen, R 1Q , and R 11 are bonded to form -0- in the following general formula (Ic).
  • Table 3 shows specific examples of the compounds represented.
  • [0049] is named N- [17- (cyclopropylmethyl) -4,5 ⁇ -epoxy-3,14-dihydroxymorphinan-6 ⁇ -yl] - ⁇ -sulfonebenzoic imide.
  • the morphinan derivative having a nitrogen-containing cyclic substituent and represented by the general formula (I) and used as an active ingredient of the antipruritic agent of the present invention can be specifically produced by the following method. Monkey
  • the acid anhydride (111) and the sulfonic acid derivative ( ⁇ ) are different from the primary amine compound (11, when R 3 is hydroxy, it may be protected with a suitable protecting group such as methoxymethyl). Although it is preferable to use 1 to 20 equivalents, it is possible to use 0.5 to 50 equivalents, and good results are obtained with 1 to 10 equivalents.
  • Solvents include non-protonic polar solvents such as DMF, dimethylacetamide, and DMSO; ether solvents such as getyl ether, THF, DME, and dioxane; hydrocarbon solvents such as benzene, toluene, and xylene; dichloromethane; Halogen solvents such as chloroform and 1,2-dichloroethane, alcohol solvents such as methanol, ethanol, propanol and butanol, and acidic solvents such as acetic acid and propionic acid can be used. And closhol form is preferably used.
  • bases to be co-existed include inorganic bases such as sodium carbonate, potassium carbonate, cesium carbonate and sodium acetate, and organic bases such as triethylamine, diisopropylethylamine, pyridine and 4-dimethylaminopyridine. Among them, triethylamine, pyridine, potassium carbonate and sodium carbonate are preferably used.
  • the base is used in an amount of 1 to 30 equivalents, preferably 1 to 10 equivalents, based on the substrate.
  • inorganic acids such as hydrochloric acid, sulfuric acid and phosphoric acid, carboxylic acids such as acetic acid, propionic acid and benzoic acid, and sulfonic acids such as methanesulfonic acid, benzenesulfonic acid and p-toluenesulfonic acid can be used.
  • Carboxylic acids such as acetic acid, propionic acid and benzoic acid, especially vinegar Acids are preferably used.
  • the amount of the acid to be used is 1-30 equivalents, preferably 1-10 equivalents, relative to the substrate.
  • a method in which acetic acid or the like is used as a solvent is also preferable. In this case, an excess acid will coexist.
  • the reaction can be carried out usually at a temperature in the range of -20 to 200 ° C, and preferably in the range of 0 to 150 ° C, satisfactory results can be obtained.
  • the reaction time is appropriately selected according to the conditions such as the reaction temperature, but a satisfactory result is usually obtained with a 30 minute power and about 30 hours.
  • the concentration of the substrate (II) in the reaction system is not particularly limited, but is usually preferably about 1 mmol / L to 1 mol / L.
  • R U The general formula (IA) R 2, R 3, R 5 , R 9, R 1Q, inner cyclic imide derivatives of compounds is R U is represented by the same) in the definition, the Mitsunobu reaction described in Tetrahedron. 50, 9757 (1994) It can be manufactured in any way.
  • Alkylation or amidation can be performed by a commonly used method in which a base coexists in a solvent.
  • Examples of the base include inorganic bases such as potassium carbonate, cesium carbonate, sodium hydroxide and potassium hydroxide; metal hydrides such as sodium hydride and potassium hydride; sodium ethoxide and potassium t-butoxide.
  • Organic bases such as metal alkoxides, triethylamine, diisopropylethylamine, pyridine and 4-dimethylaminopyridine can be used.
  • the base used is 1 to 30 equivalents, preferably 1 to 10 equivalents, based on the substrate. However, in the case of the amidation reaction, satisfactory results may be obtained without using a base.
  • the solvent examples include aprotic polar solvents such as DMF, dimethylacetamide, and DMSO; ether solvents such as dimethyl ether, THF, DME, and dioxane; hydrocarbon solvents such as benzene and toluene; dichloromethane; Halogen solvents such as chloroform and 1,2-dichloroethane can be used, and among them, DMF, THF and toluene are preferably used. Satisfactory results can be obtained at a reaction temperature of usually -20 to 200 ° C, preferably 0 to 150 ° C. The reaction time is appropriately selected according to conditions such as the reaction temperature, but a satisfactory result is usually obtained in about 30 minutes to 100 hours.
  • the concentration of substrate (IV) and (V) in the reaction system Is not particularly limited, but is usually preferably 1 mmol / L to 1 mol / L.
  • IC R 1 , R 2 , R U , X and Z are the same as defined above), and can be produced by alkylation or acylation in a solvent in the presence of a base.
  • the compound represented by the general formula (IC) used as a starting material in Scheme 3 can be obtained by the methods shown in Schemes 1 and 2.
  • an organic lithium reactant such as methyllithium, butyllithium, or LDA
  • a metal hydride such as sodium hydride or potassium hydride
  • a metal alkoxide such as sodium ethoxide or potassium t-butoxide
  • LDA and butyllithium are preferably used.
  • the base used is 1 to 30 equivalents, preferably 1 to 10 equivalents, based on the substrate.
  • Examples of the solvent include aprotic polar solvents such as DMF, dimethylacetamide, and DMSO; ether solvents such as dimethyl ether, THF, DME, and dioxane; and hydrocarbons such as pentane, hexane, benzene, and toluene.
  • aprotic polar solvents such as DMF, dimethylacetamide, and DMSO
  • ether solvents such as dimethyl ether, THF, DME, and dioxane
  • hydrocarbons such as pentane, hexane, benzene, and toluene.
  • a system solvent can be used, and among them, THF and DME are preferably used.
  • reaction temperature of usually -100 to 200 ° C, preferably -80 to 150 ° C.
  • the reaction time is appropriately selected depending on conditions such as the reaction temperature, but a satisfactory result is usually obtained in 30 minutes to 30 hours.
  • concentration of the substrate (IC) in the reaction system is not particularly limited, but is usually preferably 1 mmol / L to 1 mol / L.
  • the deprotection at this time is a general demethylation reaction of phenolic methyl ether, specifically, (1) a method using boron tribromide, or (2) a basic method using boron tribromide. Under the conditions, the method can be carried out with a deviation from the method using an alkyl thiol.
  • reaction solvent dichloromethane is preferable among halogen-based solvents such as dichloromethane, chloroform and 1,2-dichloroethane. Satisfactory results can be obtained at a reaction temperature of -50 to 40 ° C even though a reaction temperature of -70 to 50 ° C is preferred. Reaction times of 10 minutes to 10 hours are preferred, and satisfactory results are obtained in 30 minutes to 5 hours. Also the reaction The concentration of the compound represented by the general formula (IF) in the system is not particularly limited, but is usually preferably 1 mmol / L to 1 mol / L.
  • propanethiol is preferably used among alkylthiols such as ethanethiol, propanethiol, and butanethiol as a reactant. Satisfactory results are obtained with 1 to 7 equivalents, although 1 to 20 equivalents are preferred.
  • alkylthiols such as ethanethiol, propanethiol, and butanethiol
  • Satisfactory results are obtained with 1 to 7 equivalents, although 1 to 20 equivalents are preferred.
  • potassium t-butoxide, sodium hydride, potassium hydride and the like are preferable, and potassium t-butoxide is preferably used. Satisfactory results are obtained with 1 to 7 equivalents, although 1 to 20 equivalents are preferred.
  • the reaction solvent is preferably an aprotic polar solvent such as DMF or dimethylacetamide, or an ether-based solvent such as THF or DME.
  • DMF which is an aprotic solvent
  • a reaction temperature of 80 to 150 ° C although a reaction temperature of 50 to 200 ° C is preferred. Satisfactory results are obtained with reaction times of 2 to 8 hours, although 1 to 15 hours are preferred.
  • the concentration of the compound represented by the general formula (IF) in the reaction system is not particularly limited, but is usually preferably 1 mmol / L to 1 mol / L.
  • the antipruritic agent of the present invention may be used for skin diseases such as atopic dermatitis, neurogenic dermatitis, contact dermatitis, seborrheic dermatitis, self-sensitizing dermatitis, caterpillar dermatitis, sebum deficiency, Senile skin Itching, insect bites, photosensitivity, juniper, prurigo, herpes, impetigo, eczema, tinea, lichen, psoriasis, scabies, acne vulgaris, etc.
  • skin diseases such as atopic dermatitis, neurogenic dermatitis, contact dermatitis, seborrheic dermatitis, self-sensitizing dermatitis, caterpillar dermatitis, sebum deficiency, Senile skin Itching, insect bites, photosensitivity, juniper, prurigo, herpes, impetigo, eczema, tinea, lichen, psoriasis
  • the antipruritic agent of the present invention may be used in mammals (for example, mice, rats, wild, muster, egrets, cats, dogs, dogs, higgies, monkeys, and humans). Can do.
  • the compound of the present invention is used alone, or for treating or preventing a disease, or for reducing or suppressing symptoms. It can be administered in combination with one or more substances.
  • anthelmintic agents such as fipronil, lufenuron, imidacloprid, avenolemectins (eg avermectins), aibamectin, doramectin ( doramectin)), milbemycins, organophosphates, pyrethroids; antihistamines, such as chlorphen-lamin, trimeprazine, diphenhydramine, doxylamine; antifungals, such as fluconazole, ketoconazole, itraconazole (Itraconazole), griseofulvin, amphotericin B; antibacterial drugs, for example, enrofloxacin, manolevofloxacin, ampicillin, amoxicillin;
  • the drug may be a free base or a salt thereof, and may be excipients, stabilizers, preservatives, buffers, solubilizing agents, emulsifiers.
  • Additives such as a diluent and a tonicity agent may be appropriately mixed.
  • Dosage forms include tablets and capsules, granules, powders, syrups and other oral preparations, injections, suppositories, liquids and other parenteral preparations, ointments, creams, patches, and other topical preparations. Administration and the like. External preparations are particularly preferred for treating skin diseases.
  • External preparations include fats and oils (preferably vegetable oils, animal oils, waxes, fatty acids, fatty alcohols, mineral oils, turpentine oil, petrolatum, etc.), solvents (preferably water, ethanol, glycerin, propylene glycol, isopropyl alcohol, ethers, etc.), Preservative (preferably paraoxybenzoate, benzoate Acid, salicylic acid, sorbic acid, benzalco-pam, benzet-pom, propylene glycol, chlorobutanol, benzyl alcohol, ethanol, etc., stabilizers (preferably tocopherol, butylhydroxyethanol, dibutylhydroxytoluene, sulfite) , Disodium edetate, etc.), anionic surfactants (preferably potash stone, medicinal stone, zinc desilate, calcium stearate, magnesium stearate, aluminum monostearate, calcium linoleate, Non-ionic surfactants (preferably glyceryl monostea
  • the antipruritic agent of the present invention desirably contains the above active ingredient in an amount of 0.00001 to 90% by weight, more preferably 0.0001 to 70% by weight.
  • the amount to be used is appropriately selected according to symptoms, age, body weight, administration method, etc., but for adults, injections and external preparations, 0.1 g to lg of active ingredient per day, oral In this case, the dose is 1 ⁇ g to 10 g, which can be administered once or in several divided doses.
  • the obtained crude product was dissolved in 2-mL of 2-propanol and 2 mL of chloroform, and 0.2 mL of concentrated hydrochloric acid was added thereto, followed by stirring at room temperature for 13 hours. A saturated aqueous solution of sodium hydrogen carbonate was added to the reaction mixture, and the mixture was extracted with chloroform. The organic layers were combined, washed with saturated saline, dried over anhydrous magnesium sulfate, and concentrated to obtain a crude product. The obtained crude product was purified by silica gel column chromatography to obtain 67 mg (yield 85%: 2steps) of a free form of the title compound. This was used as the tartaric acid salt to obtain the title compound 4.
  • mice Male ddY mice were received at 4 weeks of age, preliminarily reared, and used at 5 weeks of age. On the day before the experiment, the rostral back of the mouse was shaved using a clipper. Each compound was dissolved in 10% DMSO. Either the test drug or the vehicle is administered subcutaneously on the rostral back of the mouse, and 30 minutes later, 50- ⁇ L of substance-P (250 nmom / site) dissolved in PBS (Phospahte Buffered Saline) is applied to the hair removal site. Was administered intradermally. Immediately afterwards, they were placed in observation cages (10 * 14 * 22 cm), and the behavior for the next 30 minutes was photographed with a video camera in an unmanned environment.
  • substance-P 250 nmom / site
  • PBS Phospahte Buffered Saline
  • the video was played, and the number of times the mouse pulled the hind limb near the substance-P administration site was counted.
  • the experiment was performed with 8 animals per group. If there is a statistically significant difference between the mean number of pulls in the vehicle administration group and the mean number of pulls in the test drug administration group, it is determined that there is an antipruritic effect.
  • the dose was shown to be the dose that halved the number of pulls in the group (Table 5).
  • the antipruritic agent of the present invention has an excellent antipruritic effect and has few side effects, it is useful for treating pruritus associated with various diseases.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Description

明 細 書
止痒剤
技術分野
[0001] 本発明は、各種の疾患にともなう痒みの治療に有用な含窒素環状置換基を有する モルヒナン誘導体またはその薬理学的に許容される酸付加塩を有効成分として含ん でなる止痒剤に関する。
背景技術
[0002] 痒み (そう痒)は炎症を伴う様々な皮膚疾患で発現し、また内科系疾患、妊娠、寄 生虫感染、ときには薬剤性や心因性の理由で知覚されることが知られている。数量的 、客観的な評価が困難であることから研究が遅れている分野であり、痒みの発現メカ -ズムは未だ十分に解明されて 、るとは 、えな 、が、痒みを引き起こす物質としては 、ヒスタミン、サブスタンス P、ブラジキニン、プロティナーゼ、プロスタグランジン、ォピ ォイドペプチドなどが報告されて 、る。
[0003] これまでそう痒の治療には、内月 β剤として抗ヒスタミン剤、抗アレルギー剤などが主 に用いられ、また外用剤としては、抗ヒスタミン剤、副腎皮質ステロイド剤、非ステロイ ド系消炎剤、カンフル、メントール、フエノール、サリチル酸、タール、クロタミトン、カプ サイシンなどや保湿剤 (尿素、ヒルドイド、ワセリンなど)が用いられてきた。しかし内服 剤の場合、作用発現までに時間が力かることや、中枢神経系の副作用(眠気、倦怠 感)、消化器系に対する障害などが問題となっている。一方、外用剤の場合では、止 痒効果が十分でな 、ことや、特にステロイド剤では長期使用における副腎機能低下 などの全身作用、リバウンド、皮膚萎縮、ステロイド紫斑、皮膚萎縮線条、ステロイドざ 瘡などの局所性副作用が問題となって!/、る。
[0004] ところで、モルヒナン骨格を有する化合物とそう痒との関連を示す知見として、モル ヒネを硬膜外ゃ髄腔内に投与した場合、本発明で用いられる化合物とは逆に痒みが 惹起されることが報告されている (非特許文献 1)。一方、モルヒネの髄腔内投与によ つて惹起された痒みが、ォピオイド拮抗薬であるナロキソンによって抑制されること (非 特許文献 2)や、肝障害の胆汁鬱滞患者で惹起された強い痒みが、ォピオイド拮抗薬 であるナルメフェンによって抑制されること (非特許文献 3)も報告されている。さらに、 止痒作用を有し、下記に代表される一般式で表される 6位鎖状置換モルヒナン化合 物も開示されている (特許文献 1)。
[0005] [化 1]
Figure imgf000004_0001
[0006] また一方では、含窒素環状置換基を有するモルヒナン化合物として、非特許文献 2,3に記載されたものがあるが、鎮痛薬および鎮咳薬用途についてのみ開示され (特 許文献 2, 3)、非特許文献 4,5,6には化合物が記載されているだけで、特に用途につ V、ては記載がな!ヽ (非特許文献 4,5,6) (頻尿'尿失禁治療剤用途につ!ヽては、本願の 優先日より遅れて公開されて 、る (特許文献 4) )。しかしながらこれら化合物の構造お よびオビオイド受容体等を介する薬理活性と、本願発明になる止痒作用との間に一 定の連関はなぐモルヒナン構造の 6位に含窒素環状置換基を有することを特徴とす る本発明の止痒剤の顕著で有用な止痒作用をなんら類推させるものではない。
[0007] 非特許文献 1: J. H. Jaffe and W. R. Martin, Goodman and Gilman's Pharmacological Basis of Therapeutics, Macmillan, New York, 1985
非特許文献 2 : J. Bernstein et al, J. Invest. Dermatol, 78, 82—83, 1982
非特許文献 3 : J. R. Thornton and M. S. Losowsky, Br. Med. J" 297, 1501-1504, 1988
非特許文献 4 : C. Simon et al., Tetrahedron, 50, 9757-9768, 1994
非特許文献 5 : C. Simon et al" Synth. Commun" 22, 913-921, 1992
非特許文献 6 : L. M. Sayre et al" J. Med. Chem., 27, 1325-1335, 1984
特許文献 1:国際公開 WO 98/23290
特許文献 2 :特公昭 41 18824号公報
特許文献 3 :特公昭 41— 18826号公報 特許文献 4:国際公開 WO 04/33457
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0008] 本発明は、各種の疾患にともなう痒みの治療に有用な新規な止痒剤を提供するこ とを目的とする。
課題を解決するための手段
[0009] 上記目的を達成するため鋭意検討した結果、モルヒナン構造の特定位置に含窒素 環状置換基を有する化合物が優れたそう痒の治療効果を有し、かつ副作用が少な いことを見出し、本発明を完成した。
[0010] すなわち本発明は、一般式 (I)
[0011] [化 2]
Figure imgf000005_0001
[0012] [式中 R1は、水素、炭素数 1から 5のアルキル、炭素数 4から 7のシクロアルキルアルキ ル、炭素数 6から 8のシクロアルケ-ルアルキル、炭素数 6から 12のァリール、炭素数 7 から 13のァラルキル、炭素数 3から 7のァルケ-ル、フラ-ルアルキル(アルキル部の 炭素数は 1から 5)、チェニルアルキル (アルキル部の炭素数は 1から 5)、またはピリジ ルアルキル(アルキル部の炭素数は 1から 5)を表し;
R2、 R3は、それぞれ別個に水素、ヒドロキシ、炭素数 1から 5のアルコキシ、炭素数 3か ら 7のァルケ-口キシ、炭素数 7から 13のァラルキロキシ、または炭素数 1から 5のアル カノイロキシを表し;
Υ、 Ζは、独立して原子価結合、または- C(=0)_を表し;
-X-は、環構造の一部になる炭素数 2から 7の炭素鎖 (ただしそのうち 1以上の炭素原 子が窒素、酸素、または硫黄原子で置き換わっていてもよぐ炭素鎖には不飽和結 合が含まれて 、てもよ 、)を表し;
kは、 0から 8の整数を表し;
R4は、含窒素環状構造上の k個の置換基であり、それぞれ別個にフッ素、塩素、臭素 、ヨウ素、ニトロ、ヒドロキシ、炭素数 1から 5のアルキル、炭素数 7から 13のシクロアルキ ルアルキル、炭素数 6から 12のァリール、炭素数 7から 13のァラルキル、炭素数 7から 13のァラルキロキシ、炭素数 1から 5のアルコキシ、トリフルォロメチル、トリフルォロメト キシ、シァノ、イソチオシアナト、 SR6、 SOR6、 SO R6、 (CH ) OR6、 (CH ) COR6、 (CH )
2 2 p 2 p 2 p
CO R6、 SO NR7R8、 CONR7R8、 (CH ) NR7R8、 (CH ) N(R7)COR8を表す力 k個の R4のう
2 2 2 p 2 p
ち、同一の炭素原子または硫黄原子に結合した 2個の R4がーつの酸素原子となって カルボニル基またはスルホキシド基を、同一の炭素原子に結合した 2個の R4がーつの 硫黄原子となってチォカルボニル基を、同一の硫黄原子に結合した 4個の R4力 ^個の 酸素原子となりスルホン基を表すか、または k個の R4のうち隣接する炭素にそれぞれ 置換する 2個の R4が一緒になつて無置換または 1以上の置換基 R5で置換されたベン ゼン縮合環、ピリジン縮合環、ナフタレン縮合環、シクロプロパン縮合環、シクロブタ ン縮合環、シクロペンタン縮合環、シクロペンテン縮合環、シクロへキサン縮合環、シ クロへキセン縮合環、シクロヘプタン縮合環、またはシクロヘプテン縮合環を表し、 R5 はそれぞれ別個に、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、ニトロ、ヒドロキシ、炭素数 1から 5の アルキル、炭素数 1から 5のアルコキシ、トリフルォロメチル、トリフルォロメトキシ、シァ 入炭素数 6から 12のァリール、イソチオシアナト、 SR6、 SOR6、 SO R6、 (CH ) 0R6、 (CH
2 2 p
) COR6, (CH ) CO R6、 SO NR7R8、 CONR7R8、 (CH ) NR7R8、 (CH ) N(R7)COR8を表し
2 p 2 p 2 2 2 p 2 p
R9は、水素、炭素数 1から 5のアルキル、炭素数 1から 5のァルケ-ル、炭素数 7から 13 のァラルキル、炭素数 1から 3のヒドロキシアルキル、(CH ) OR6,または (CH ) CO R6
2 p 2 p 2 表し;
R1Q、 R11は、結合して- 0-、 -S -、または- CH -を表すか、または、 R1Qが水素で R11が水
2
素、ヒドロキシ、炭素数 1から 5のアルコキシ、または炭素数 1から 5のアルカノイロキシ を表し;
pは 0から 5の整数を表し; R6は、水素、炭素数 1から 5のアルキル、炭素数 3から 7のァルケ-ル、炭素数 6から 12 のァリール、または炭素数 7から 13のァラルキルを表し;
R R8は、それぞれ別個に水素、炭素数 1から 5のアルキル、または炭素数 7から 13の ァラルキルを表し、一般式 (I)は (+)体、(-)体、(士)体を含む]で示される含窒素環状置 換基を有するモルヒナン誘導体またはその薬理学的に許容される酸付加塩を有効成 分として含有する止痒剤を提供する。また、本発明は、上記一般式 (I)で示される含窒 素環状置換基を有するモルヒナン誘導体またはその薬理学的に許容される酸付カロ 塩の、止痒剤の製造のための使用を提供する。さらに、本発明は、上記一般式 (I)で 示される含窒素環状置換基を有するモルヒナン誘導体及びその薬理学的に許容さ れる酸付加塩の 1種又は 2種以上の有効量を患者に投与することを含む止痒方法を 提供する。
発明の効果
[0013] 本発明の止痒剤は、優れた止痒効果を有し、かつ、副作用が少ない。
発明を実施するための最良の形態
[0014] 上記の通り、本発明の止痒剤は、前記一般式 (I)で表される含窒素環状置換基を 有するモルヒナン誘導体またはその薬理学的に許容される酸付加塩を有効成分とし て含有する。本発明の止痒剤は、前記一般式 (I)で表される含窒素環状置換基を有 するモルヒナン誘導体及びその薬理学的に許容される酸付加塩から成る群より選ば れる有効成分を単独で含んで 、てもよ 、し、 2種以上を組み合わせて含んで 、てもよ い。
[0015] 一般式 (I)で表される化合物の中でも一般式 (I)にお 、て、 Yが- C(=0)-のものが好 ましぐ特に Υ、 Ζが共に- C(=0)-のものが好ましい。
[0016] R1は、水素、炭素数 4から 7のシクロアルキルアルキル、炭素数 6から 8のシクロアルケ -ルアルキル、炭素数 6から 12のァリール、炭素数 3から 7のァルケ-ルが好ましぐ中 でも水素、シクロプロピルメチル、 2_シクロプロピルェチル、 3-シクロプロピルプロピル 、 4-シクロプロピルブチル、シクロブチルメチル、シクロペンチルメチル、シクロへキシ ルメチル、シクロブテニルメチル、 2-シクロブテニルェチル、 3-シクロブテニルプロピ ル、フエ-ル、ナフチル、トリル、ァリル、 3-ブチュル、プレ -ルが好ましい。これらの 中でも、水素、シクロプロピルメチル、シクロブチルメチル、シクロペンチルメチル、シ クロへキシルメチル、ァリル、プレ -ル、特に水素、シクロプロピルメチル、シクロプチ ルメチル、ァリルが好ましい。
[0017] R2、 R3は、水素、ヒドロキシ、炭素数 1から 5のアルコキシ、炭素数 3から 7のァルケ- ルォキシ、炭素数 7から 13のァラルキルォキシ、または炭素数 1から 5のアルカノィルォ キシであり、中でも水素、ヒドロキシ、メトキシ、エトキシ、ァリルォキシ、ベンジルォキシ 、ァセトキシまたはプロピオノキシが好ましい。これらの中でも特に、水素、ヒドロキシ、 メトキシ、ァセトキシが好ましい。
[0018] -X-は環構造の一部になる炭素数 2から 4の炭素鎖 (ただしそのうち一つの炭素原 子が硫黄原子で置き換わって 、てもよく炭素鎖には不飽和結合が含まれて 、てもよ い)であることが好ましぐ中でも環構造の一部になる炭素数 2の炭素鎖であることが 好ましい。
[0019] kは 0から 6の整数であることが好まし!/、。
[0020] R4としては、炭素数 1から 5のアルキル、炭素数 7から 13のァラルキル、炭素数 7から 13のァラルキロキシ、または、同一の硫黄原子に結合した 4個の R4力 ¾個の酸素原子 となるスルホン基、さらには、 2個の隣接する炭素に置換した R4が一緒になつて無置 換または 1以上の置換基 R5で置換されたベンゼン縮合環、ピリジン縮合環、ナフタレ ン縮合環、シクロプロパン縮合環、シクロブタン縮合環、シクロペンタン縮合環、シクロ ペンテン縮合環、シクロへキサン縮合環、シクロへキセン縮合環、シクロヘプタン縮合 環、またはシクロヘプテン縮合環を形成することが好ましい。中でもメチル、ェチル、 ェチリデン、プロピル、プロピリデン、ブチル、ブチリデン、ベンジル、ベンジリデン、メ チルベンジル、メチルベンジリデン、フルォロベンジル、フルォロベンジリデン、トリフ ルォロメトキシベンジル、トリフルォロメトキシベンジリデン、フエネチル、フエネチリデ ン、シクロへキシルメチル、シクロへキシルメチリデン、フエノキシ、クロロフエノキシ、ス ルホン基の形成、またはベンゼン縮合環、シクロへキセン縮合環を形成することが好 ましぐ特に 2個の R4が一緒になつて無置換または 1以上特に 1から 4個の置換基 R5で 置換されたベンゼン縮合環またはシクロへキセン縮合環を形成することが好ましい。 この場合、同一の硫黄原子に結合した 4個の R4力 ¾個の酸素原子となるスルホン基を 別途形成するものも好ま U、。ベンゼン縮合環またはシクロへキセン縮合環は無置換 のものも好ましいが、置換基 R5としてはそれぞれ別個に、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素 、ニトロ、炭素数 1から 5のアルキル(特にメチル、ェチル、プロピル)、炭素数 7から 13 のァラルキル(特にベンジル)、ヒドロキシ、炭素数 1から 5のアルコキシ(特にメトキシ、 エトキシ)、トリフルォロメチル、トリフルォロメトキシ、シァノ、フエニル、イソチオシアナ ト、 SR6、 SOR6、 SO R6、 (CH ) OR6、 (CH ) COR6, (CH ) CO R6、 SO NR7R8、 CONR7R8
2 p 2 p 2 p 2 2
、 (CH (R7)COR8 (ここで、 pは 0から 5の整数を表し、 R6は水素、炭素
Figure imgf000009_0001
数 1から 5のアルキル(特にメチル、ェチル、プロピル)、炭素数 3から 7のァルケ-ルま たは炭素数 6から 12のァリール (特にフエ-ル)を表し、
Figure imgf000009_0002
R8はそれぞれ別個に水素 、炭素数 1から 5のアルキル(特にメチル、ェチル、プロピル)、または炭素数 7から 13の ァラルキル (特にベンジル)を表す)が好ましぐ特に無置換にカ卩え、フッ素、塩素、臭 素、ヨウ素、ニトロ、メチル、ェチル、プロピル、ベンジル、ヒドロキシ、メトキシ、トリフル ォロメチル、トリフルォロメトキシ、シァ入フエニル、ヒドロキシメチル、ヒドロキシェチル 、イソチオシアナト、メルカプト、メチルチオ、メチルスルフィエル、メチルスルホ -ル、 メトキシメチル、エトキシメチル、メトキシェチル、ァセトキシ、フエニルォキシ、メトキシ カルボニル、エトキシカルボニル、メトキシカルボニルメチル、エトキシカルボ二ルメチ ル、スルファモイル、ジメチルスルファモイル、ジメチルカルバモイル、ジメチルァミノ、 ジメチルアミノメチル、ジメチルアミノエチル、ァミノが好ましい。
[0021] R9としては、水素、炭素数 1から 5のアルキル、ァリル、ベンジルが好ましぐ特に水 素、メチルが好ましい。
[0022] R1Q、 R11としては、結合して- 0-であるもの、または R1Qが水素で、 R11が水素、ヒドロキ シ、メトキシのものが好ましぐ特に、両者が結合して- 0-であるものが好ましい。
[0023] 薬理学的に好ましい酸付加塩としては、塩酸塩、硫酸塩、硝酸塩、臭化水素酸塩、 ヨウ化水素酸塩、リン酸塩等の無機酸塩、酢酸塩、乳酸塩、クェン酸塩、シユウ酸塩、 グルタル酸塩、リンゴ酸塩、酒石酸塩、フマル酸塩、マンデル酸塩、マレイン酸塩、安 息香酸塩、フタル酸塩等の有機カルボン酸塩、メタンスルホン酸塩、エタンスルホン 酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、 p—トルエンスルホン酸塩、カンファースルホン酸塩等 の有機スルホン酸塩等があげられ、中でも、塩酸塩、臭化水素酸塩、リン酸塩、酒石 酸塩、メタンスルホン酸塩等が好ましく用いられる力 これらに限られるものではない。
[0024] 本発明になる一般式 (I)の化合物のうち、 -X-が環構造の一部になる炭素数 2の炭素 鎖、 Y、 Ζが- C(=0)-、 2個の R4が無置換またはひとつ以上の R5で置換されたベンゼン 縮合環、 R9が水素、 R1Q、 R11が結合して- 0-の化合物である一般式 (la)で表される化 合物の具体例を表 1に示す。なお、以下の表中において CPMはシクロプロピルメチル を意味し、 6位結合は αまたは βである。
[0025] [化 3]
Figure imgf000010_0001
[0026] また一般式(la)の化合物のうち、 R1がシクロプロピルメチル、 R2、 R3力ヒドロキシ、 R' が 4-フルォロであり、 6位の立体が 13である以下の化合物
[0027] [化 4]
Figure imgf000010_0002
[0028] を、 N-[l 7- (シクロプロピルメチル )-4,5 a -エポキシ- 3, 14-ジヒドロキシモルヒナン- 6 β
-ィルト 4-フルオロフタルイミドと命名する。
[0029] [表 1-1] 表 1
Figure imgf000011_0001
1-2] 表 1 (続き ^
Figure imgf000012_0001
1-3] 表 1 (続き;
Figure imgf000013_0001
H] 表 1 (続き
Figure imgf000014_0001
1-5] 表 1 (続き)
Figure imgf000015_0001
本発明に用いられる一般式 (I)の化合物のうち、 -X-が環構造の一部になる炭素数 3の炭素鎖、 Yが- C(=0)-、 Zが原子価結合、 2個の R4が無置換またはひとつ以上の R5 で置換されたベンゼン縮合環、 R9が水素、 R10, R11が結合して- 0-の化合物である下 記一般式 Ob)で表される化合物の具体例を表 2に示す。 [0035] [化 5]
Figure imgf000016_0001
(lb)
[0036] また一般式 (lb)の化合物のうち、 R1がシクロプロピルメチル、 R2、 R3がヒドロキシ、 R5
6-フルォロであり、 6位の立体が 13である以下の化合物
[0037] [化 6]
Figure imgf000016_0002
[0038] を、 2-[17- (シクロプロピルメチル )-4,5 a -エポキシ- 3, 14-ジヒドロキシモルヒナン- 6 β
-ィル ]-6-フルォロ- 2,3-ジヒドロ-イソインドール- 1-オンと命名する。
[0039] [表 2-1]
表 z
Figure imgf000017_0001
2- 2] 表 2 (続き)
Figure imgf000018_0001
2- 3] 表 2 (続き)
Figure imgf000019_0001
2- 4]
Figure imgf000020_0001
2-5] 表 2 (続き
Figure imgf000021_0001
2-6] 表 2 (続き)
Figure imgf000022_0001
本発明に用いられる一般式 (I)の化合物のうち、 -X-が環構造の一部になる炭素数 3 の炭素鎖 (そのうち一つの炭素が硫黄原子に置き換わっている)、 Y、カ c(=o)-、 z が原子価結合、同一の硫黄原子に結合した 4個の R4が 2個の酸素原子となるスルホン 基を形成、 2個の R4が無置換またはひとつ以上の R5で置換されたベンゼン縮合環、 が水素、 R1Q、 R11が結合して- 0-である下記一般式 (Ic)で表される化合物の具体例を 表 3に示す。
[0046] [化 7]
Figure imgf000023_0001
(1c)
[0047] また一般式 (Ic)の化合物のうち、 R1がシクロプロピルメチル、 R2、 R3がヒドロキシ、ベン ゼン環が無置換であり、 6位の立体が 13である以下の化合物
[0048] [化 8]
Figure imgf000023_0002
[0049] を、 N-[17- (シクロプロピルメチル )-4,5 α -エポキシ- 3, 14-ジヒドロキシモルヒナン- 6 β -ィル ]-◦-スルホン安息香酸イミドと命名する。
[0050] [表 3-1]
表 3
Figure imgf000024_0001
3-2] 表 3 (続き)
Figure imgf000025_0001
3-3] 表 3 (続き)
Figure imgf000026_0001
3-4] [s- ε挲] [ οο]
Figure imgf000027_0001
Sl0900/S00rdf/X3d 2 9Z8^60/S00∑: OAV 表 3 (轔き)
Figure imgf000028_0001
3-6] 表 3 { 売き)
CP H 0H (無置換)
CP H 0H 4-F
CPM H 0H 5-F
CPM H 0H 6-F
CPM H 0H 7-F
CPM H 0H 5, 6- F
CPM H 0H 4, 5, 6,ト F
CPM H 0H 4-CI
GP H 0H 5 - CI
CPM H 0H 6-CI
GPM H 0H 7-CI
GPM H 0H 5, 6-GI
CPM H 0H 4- Me
GPM H 0H 5- e
CPM H 0H 6- e
GPM H 0H 7- e
GPiS H 0H 5, 6-Me
CPM H 0H 4-O e
CPti H 0H 5-OMe
CPM H 0H 6-OMe
CPM H 0 7-OMe
CPM H 0H 5, 6-O e
ァリル H 0H (無置換)
ァリル H 0H 4- F
ァリノレ H 0H 5-F
ァリル H 0H 6-F
ァリル 1 H 0H 7-F
ァリル H 0H 5, 6-F
ァリル H 0H 4, 5, 6, 7— F
ァリル H 0H 4- CI
Ύリル H 0H 5 CI
ァリル H 0H 6 Gl
ァリル H 0H 7-CI
Ύリル H 0H 5, 6-CI
ァリル H 0H 4- Me
ァリル H 0H 5-Me
ァリル H 0H 6 Me
ァリル H 0H 7- Me
ァリル H 0H 5, 6-Me
ァリル H 0H 4-OMe
ァリル H 0H 5-OMe
ァリル H 0H 6-OMe
ァリル H 0H 7-OMe
ァリル H 0H 5, 6-OMe 本発明になる一般式 (I)の化合物のうち、 -X-が環構造の一部になる炭素数 2の炭素 鎖、 Y、 Ζが- C(=0)-、 2個の R4が無置換またはひとつ以上の R5で置換されたシクロへ キセン縮合環、 R9が水素、 R1Q、 R11が結合して-〇-の化合物である一般式 (Id)で表され る化合物の具体例を表 4に示す。
[0057] [ィ匕 9]
Figure imgf000030_0001
(1 d)
[0058] また一般式(Id)の化合物のうち、 R1がシクロプロピルメチル、 R2、 R3がヒドロキシ、シ クロへキセン環が無置換であり、 6位の立体が 13である以下の化合物
[0059] [化 10]
Figure imgf000030_0002
[0060] を、 Ν- [(17-シクロプロピルメチル )-4,5 a -エポキシ- 3, 14-ジヒドロキシモルヒナン- 6 β
-ィル ]-3,4,5,6-テトラヒドロフタルイミドと命名する。
[0061] [表 4-1]
表 4
Figure imgf000031_0001
4- 2] 表 4 (繽き)
Figure imgf000032_0001
表 4-3] 表 4 (練き)
Figure imgf000033_0001
4 - 4]
Figure imgf000034_0001
4-5] 表 さノ
Figure imgf000035_0003
[0066] 上記一般式 (I)で示される、本発明の止痒剤の有効成分として用いられる含窒素環 状置換基を有するモルヒナン誘導体は、具体的には下記に示す方法によって製造 することがでさる。
[0067] 本発明の一般式 (I)で表される化合物の中で一般式 (IA) (R1, R2
Figure imgf000035_0001
R5、 R9、 R1Q、 RU は前記定義に同じ、点線は単結合または芳香環結合を表す)で表される環状イミドま たはスルホンイミド誘導体は、スキーム 1に示すように一般式 (Π) ( 、 R2
Figure imgf000035_0002
R9、 R 、 R 11は前記定義に同じ)で表される 1級ァミン体に一般式 (III) (R5は前記定義に同じ)で 表される酸無水物、または一般式 (m') (R2°は炭素数 1から 5のアルキル、 R5は前記定 義に同じ)で表されるスルホン酸誘導体を反応させることにより製造することができる。 また必要に応じて、反応系中に酸または塩基を共存させて反応を行うことも可能であ る。
[0068] [化 11]
Figure imgf000036_0001
( )
[0069] 酸無水物 (111)、スルホン酸誘導体 (ΠΓ)は 1級ァミン体 (11、 R3がヒドロキシの場合、メト キシメチルなどの適当な保護基で保護しておいてもよい)に対して 0.5〜50当量を用 いることが可能である力 1〜20当量を用いることが好ましぐ中でも 1〜10当量で良好 な結果が得られる。溶媒としては、 DMF、ジメチルァセトアミド、 DMSOなどの非プロト ン性極性溶媒、ジェチルエーテル、 THF、 DME、ジォキサンなどのエーテル系溶媒、 ベンゼン、トルエン、キシレンなどの炭化水素系溶媒、ジクロロメタン、クロ口ホルム、 1,2-ジクロロェタンなどのハロゲン系溶媒、メタノール、エタノール、プロパノール、ブ タノールなどのアルコール系溶媒、酢酸、プロピオン酸などの酸性溶媒を用いること ができるが、中でも DMF、トルエン、酢酸、クロ口ホルムが好ましく用いられる。
[0070] 必要に応じて共存させる塩基としては、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸セシウム 、酢酸ナトリウムなどの無機塩基、トリェチルァミン、ジイソプロピルェチルァミン、ピリ ジン、 4-ジメチルァミノピリジンなどの有機塩基を用いることができる力 中でもトリエ チルァミン、ピリジン、炭酸カリウム、炭酸ナトリウムが好ましく用いられる。また用いる 塩基は基質に対して、 1〜30当量、好ましくは 1〜10当量が用いられる。一方酸として は、塩酸、硫酸、リン酸などの無機酸、酢酸、プロピオン酸、安息香酸などのカルボン 酸、メタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、 p-トルエンスルホン酸などのスルホン酸 を用いることができる力 酢酸、プロピオン酸、安息香酸などのカルボン酸、中でも酢 酸が好ましく用いられる。また用いる酸の量としては基質に対して、 1〜30当量、好ま しくは 1〜10当量が用いられる。ただし、酢酸などを溶媒として使用する方法も好まし ぐこの場合には過剰の酸が共存することになる。
[0071] 反応温度としては通常- 20〜200 °Cの範囲で実施可能であり、好ましくは 0〜150 °C の範囲で満足すべき結果が得られる。反応時間は、反応温度等の条件に応じて適 宜選択されるが、通常、 30分力 30時間程度で満足すべき結果が得られる。また反 応系中の基質 (II)の濃度は、特に限定されるものではないが、通常、 1 mmol/L〜l mol/L程度が好ましい。
[0072] スキーム 1の出発物質として用いられる一般式 (Π)で示される 1級アミン体は
J.Med.Chem. 20, 1100 (1977)、 J.Org.Chem. 45, 3366 (1980)等に記載の方法によつ て合成可能である。
[0073] なお、一般式 (IA)
Figure imgf000037_0001
R2、 R3、 R5、 R9、 R1Q、 RUは前記定義に同じ)で表される化合物 の内環状イミド誘導体は、 Tetrahedron. 50, 9757 (1994)に記載の Mitsunobu反応によ る方法でち製造することがでさる。
[0074] 本発明の一般式 (I) Yが- C(=0)-、 Zが原子価結合である一般式 (IB) (R1,
Figure imgf000037_0002
R4 、 R9、 R1Q、 RU、 k、 Xは前記定義に同じ)の環状アミド体は、スキーム 2に示すように、一 般式 (IV R2
Figure imgf000037_0003
R9、 R1Q、 RU、 k、 Xは前記定義に同じであり、 Lは塩素、臭素 、ヨウ素、または OTs、 OMs)または
Figure imgf000037_0004
R4、 R9、 R1Q、 RU、 k、 Xは前記定義 に同じであり、じは塩素、または OR12 (ただし R12は水素、炭素数 1から 5のアルコキシ、 炭素数 7から 13のァラルキロキシ、炭素数 1から 5のアルカノイロキシを表す)で示され る化合物から、一般的なアミド基のアルキルィ匕またはァミノ基のアミドィ匕反応を用いて 、分子内還ィ匕反応により製造することができる。なお、スキーム 2の出発物質として用 いられる一般式 (IV)および (V)で示される化合物は、国際公開 93/15081号等に記載さ れて 、る方法によって得ることができる。 [0075] [化 12]
Figure imgf000038_0001
(V)
スキーム 2
[0076] アルキルィ匕またはアミドィ匕は一般に用いられる、溶媒中に塩基を共存させる方法で 行うことができる。
[0077] 塩基としては、炭酸カリウム、炭酸セシウム、水酸化ナトリウム、水酸ィ匕カリウムなど の無機塩基、水素化ナトリウム、水素化カリウムなどの金属水素化物、ナトリウムェトキ シド、カリウム t-ブトキシドなどの金属アルコキシド、トリェチルァミン、ジイソプロピル ェチルァミン、ピリジン、 4-ジメチルァミノピリジンなどの有機塩基を用いることができる 。また用いる塩基は基質に対して、 1〜30当量、好ましくは 1〜10当量が用いられる。 ただしアミドィ匕反応の場合には、特に塩基を用いなくても満足すべき結果が得られる ことちある。
[0078] 溶媒としては、 DMF、ジメチルァセトアミド、 DMSOなどの非プロトン性極性溶媒、ジ ェチルエーテル、 THF、 DME、ジォキサンなどのエーテル系溶媒、ベンゼン、トルェ ンなどの炭化水素系溶媒、ジクロロメタン、クロ口ホルム、 1,2-ジクロロェタンなどのハ ロゲン系溶媒を用いることができるが、中でも DMF、 THF、トルエンが好ましく用いら れる。反応温度は通常- 20〜200°C、好ましくは 0〜150°Cで満足すべき結果が得られ る。反応時間は、反応温度等の条件に応じて適宜選択されるが、通常、 30分〜 100 時間程度で満足すべき結果が得られる。また反応系中の基質 (IV)および (V)の濃度 は、特に限定されるものではないが、通常、 1 mmol/L〜l mol/Lが好ましい。
[0079] 本発明の一般式 (I)
Figure imgf000039_0001
R1Q、 RU、 X、 Y、 Z、 kは前記定義に同じ)で表 される化合物の内、 Yが- C(=0)-の一般式 (ID)および (IE)
Figure imgf000039_0002
R1Q、 RU、 X、 Zは前記定義に同じであり、 R13は炭素数 1から 5のアルキル、炭素数 7から 13のァラ ルキルを表す)で示される化合物は、下記のスキーム 3の方法により、一般式 (IC R1 、 R2
Figure imgf000039_0003
RU、 X、 Zは前記定義に同じ)で示される化合物を、溶媒中、塩基の 共存下で、アルキルィ匕またはァシルイ匕して製造することができる。なお、スキーム 3の 出発物質として用いられる一般式 (IC)で示される化合物は、スキーム 1, 2で示した方 法により得ることができる。
[0080] [化 13]
Figure imgf000039_0004
( I E)
スキーム 3
[0081] アルキル化剤またはァシル化剤は 1〜20当量を用 、ることが好ましく、中でも 1〜 10 当量で満足のいく結果が得られる。
[0082] 塩基としては、メチルリチウム、プチルリチウム、 LDAなどの有機リチウム反応剤、水 素化ナトリウム、水素化カリウムなどの金属水素化物、ナトリウムエトキシド、カリウム t- ブトキシドなどの金属アルコキシドを用いることができる力 中でも LDA、ブチルリチウ ムが好ましく用いられる。また用いる塩基は基質に対して、 1〜30当量、好ましくは 1〜 10当量が用いられる。 [0083] 溶媒としては、 DMF、ジメチルァセトアミド、 DMSOなどの非プロトン性極性溶媒、ジ ェチルエーテル、 THF、 DME、ジォキサンなどのエーテル系溶媒、ペンタン、へキサ ン、ベンゼン、トルエンなどの炭化水素系溶媒を用いることができるが、中でも THF、 DMEが好ましく用いられる。
[0084] 反応温度は通常- 100〜200 °C,好ましくは- 80〜150 °Cで満足すべき結果が得ら れる。反応時間は、反応温度等の条件に応じて適宜選択されるが、通常、 30分〜 30 時間で満足すべき結果が得られる。また反応系中の基質 (IC)の濃度は、特に限定さ れるものではないが、通常、 1 mmol/L〜l mol/Lが好ましい。
[0085] 一般式 (I)で表される化合物のうち R3がヒドロキシである一般式 (IG) (式中尺1、 R2
Figure imgf000040_0001
R9、 R1Q、 RU、 X、 Y、 Z、 kは前記の定義に同じ)で表される化合物を合成する際、フエノ ール部分を保護する目的で R3がメトキシである一般式 (IF) (式中尺1、 R2、 R4、 R9、 R1Q、 RU、 X、 Y、 Z、 kは前記の定義に同じ)で表される化合物を経由することができる。その 際の脱保護は、下記スキーム 4に示すように、フエノール性メチルエーテルの一般的 な脱メチル化反応、具体的には、(1)三臭化ホウ素を用いる方法、または (2)塩基性条 件下アルキルチオールを用いる方法の 、ずれかで行うことができる。
[0086] [化 14]
Figure imgf000040_0002
( I F) ( I G) ス"^ 4
(1)の方法では、三臭化ホウ素の使用量は 1〜20当量が好ましぐ中でも 1〜7当量で 満足のいく結果が得られる。反応溶媒はジクロロメタン、クロ口ホルム、 1,2-ジクロロェ タンなどのハロゲン系溶媒が好ましぐ中でもジクロロメタンが好ましい。反応温度は -70〜50 °Cが好ましぐ中でも- 50〜40 °Cで満足のいく結果が得られる。反応時間は 10分から 10時間が好ましぐ 30分から 5時間で満足のいく結果が得られる。また、反応 系中の一般式 (IF)で示される化合物の濃度は、特に限定されないが、通常、 1 mmol/Lから 1 mol/Lが好ましい。
[0088] (2)の方法では、反応剤としてエタンチオール、プロパンチオール、ブタンチオール などのアルキルチオール類が好ましぐ中でもプロパンチオールが好ましく用いられ る。使用する量は 1〜20当量が好ましぐ中でも 1〜7当量で満足のいく結果が得られ る。塩基としては、カリウム t-ブトキシド、水素化ナトリウム、水素化カリウムなどが好ま しぐ中でもカリウム t-ブトキシドが好ましく用いられる。使用する量は 1から 20当量が 好ましぐ中でも 1〜7当量で満足のいく結果が得られる。反応溶媒は DMF、ジメチル ァセトアミドなどの非プロトン性極性溶媒、 THF、 DMEなどのエーテル系溶媒が好まし く、中でも非プロトン性溶媒である DMFが好ましく用いられる。反応温度は 50〜200 °Cが好ましぐ中でも 80〜150 °Cで満足のいく結果が得られる。反応時間は 1時間か ら 15時間が好ましぐ中でも 2時間から 8時間で満足のいく結果が得られる。また、反 応系中の一般式 (IF)で示される化合物の濃度は、特に限定されないが、通常、 1 mmol/Lから 1 mol/Lが好ましい。
[0089] 一般式 (I)で示される含窒素環状置換基を有するモルヒナン誘導体がそう痒に有効 であることは、動物にお 、て引つ搔き行動を抑制する作用を示すことで確認すること ができる。動物において引つ搔き行動を抑制する作用は、すでに報告されている文 献 [Eur. J. Pharmacol, vol 477, 29-35 (2003)]に記載の方法で確認しうるが、必ずし もこの方法に限定されるものではない。
[0090] 本発明の止痒剤は、皮膚疾患、例えばアトピー性皮膚炎、神経性皮膚炎、接触皮 膚炎、脂漏性皮膚炎、自己感作性皮膚炎、毛虫皮膚炎、皮脂欠乏症、老人性皮膚 そう痒、虫刺症、光線過敏症、蓴麻疹、痒疹、疱疹、膿痂疹、湿疹、白癬、苔癬、乾 癬、疥癬、尋常性座瘡などに用いられ、また、そう痒を伴う内臓疾患または医療処置 、例えば悪性腫瘍、糖尿病、肝疾患、腎不全、腎透析、痛風、甲状腺疾患、血液疾 患、鉄欠乏などにも用いられる。この他、妊娠、寄生虫感染、ときには薬剤性や心因 性の理由で知覚されるそう痒の治療も本発明の範囲に含まれる。さらに、眼科や耳鼻 咽喉科の疾患に伴う痒みにも適用し得る。また本発明の止痒剤は哺乳動物(例えば 、マウス、ラット、ノ、ムスター、ゥサギ、ネコ、ィヌ、ゥシ、ヒッジ、サル、ヒト)に用いること ができる。
[0091] 本発明の止痒剤では、本発明で示したィ匕合物を、単独で、または、疾患の治療若 しくは予防にぉ 、てまたは症状の減少若しくは抑制にお 、て用いられる 1種類または それ以上の物質と組み合わせて投与することができる。このような物質の例には、駆 虫薬、例えば、フィプロ-ル(fipronil)、ルフェヌロン(lufenuron)、イミダクロプリド( imidacloprid)、アベノレメクチン (avermectins) (例えば、ァノ メクチン (abamectin)、アイ バメクチン、ドラメクチン(doramectin) )、ミルべマイシン(milbemycins)、有機リン酸塩 、ピレスロイド;抗ヒスタミン薬、例えば、クロルフエ-ラミン、トリメプラジン、ジフェンヒド ラミン、ドキシラミン;抗真菌薬、例えば、フルコナゾール(fluconazole)、ケトコナゾー ル、イトラコナゾール(itraconazole)、グリセオフルビン、アンホテリシン B ;抗菌薬、例 えば、ェンロフロキサシン (enrofloxacin)、マノレボフロキサシン (marbofloxacin)、アン ピシリン、ァモキシシリン;抗炎症薬、例えば、プレドニゾロン、ベタメタゾン、カルプ口 フェン (carprofen)、、クロべタゾ一ノレ (clobetasol)、ジフロラゾン (diflorasone)、ヒドロコノレ チゾン (hydrocortisone)、デキサメタゾン (dexamethasone)、ケトプロフェン (ketoprofen) 、メロキシカム (meloxicam) ;抗アレルギー薬、例えば、メキタジン (mequitazine)、ケトチ フェン (ketotifen)、ァゼラスチン (azelastine)、ォキサトミド (oxatomide)、フエキソフエナジ ン (fexofenadine);アトピー性皮膚炎治療薬、例えば、タクロリムス (tacrolimus);補助食 品、例えば、 γ—リノール酸;皮膚軟ィ匕薬;および保湿剤が含まれるが、これらは例と して与えるものであり、制限するものと解釈されるべきではない。
[0092] 本発明の止痒薬を臨床で使用する際には、薬剤はフリーの塩基またはその塩自体 でもよぐまた賦形剤、安定化剤、保存剤、緩衝剤、溶解補助剤、乳化剤、希釈剤、 等張化剤などの添加剤が適宜混合されていてもよい。投与形態としては、錠剤 'カブ セル剤 ·顆粒剤 ·散剤 ·シロップ剤など〖こよる経口剤、注射剤 ·座剤 ·液剤などによる 非経口剤、あるいは軟膏剤 ·クリーム剤 ·貼付剤などによる局所投与等を挙げることが できる。皮膚疾患治療用としては特に外用剤が好ましい。外用剤としては、油脂 (好 ましくは植物油、動物油、臘、脂肪酸、脂肪アルコール、鉱油、テレビン油、ワセリン 等)、溶媒 (好ましくは水、エタノール、グリセリン、プロピレングリコール、イソプロピル アルコール、エーテル等)、保存剤 (好ましくはパラォキシ安息香酸エステル、安息香 酸、サリチル酸、ソルビン酸、ベンザルコ-ゥム、ベンゼト-ゥム、プロピレングリコール 、クロロブタノール、ベンジルアルコール、エタノール等)、安定剤(好ましくはトコフエ ロール、ブチルヒドロキシァ二ノール、ジブチルヒドロキシトルエン、亜硫酸塩、ェデト 酸ニナトリウム等)、陰イオン性界面活性剤 (好ましくはカリ石鹼、薬用石鹼、ゥンデシ レン酸亜鉛、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、モノステアリン酸ァ ルミ-ゥム、リノール酸カルシウム、ラウリル硫酸ナトリウム等)、非イオン性界面活性剤 (好ましくはモノステアリン酸グリセリル、ソルビタン脂肪酸部分エステル類、ショ糖脂 肪酸エステル、ステアリン酸ポリオキシル 40、マクロゴール類、ラウロマクロゴール、ポ リオキシエチレン 160、ポリオキシプロピレン 30グリコール、ポリオキシエチレン硬化ヒ マシ油、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸部分エステル類等)、陽イオン性界面 活性剤(好ましくは塩ィ匕ベンザルコ-ゥム、塩ィ匕べンゼトニゥム、塩ィ匕セチルピリジ- ゥム等)、粉末類 (好ましくは酸ィ匕亜鉛、亜鉛華デンプン、カオリン、次硝酸ビスマス、 酸化チタン、二酸化チタン、ィォゥ、無水ケィ酸、タルク等)、保存剤 (好ましくはパラ ォキシ安息香酸エステル、ソルビン酸、 p-クロ口- m-キシレノール、 Irgasan、へキサク ロロフェン等)、乳化剤 (好ましくはアラビアゴム末、トラガント末、ベントナイト、カルボ キシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース等)、湿潤剤(好ましくはグリセリン 、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、 1,3-ブチレングリコール、ソルビトー ル、ポリピロリドンカルボン酸ナトリウム、乳酸ナトリウム、ヒアルロン酸ナトリウム、キチ ン誘導体、尿素、アミノ酸、糖アミノ酸等)を混合してベースとし、軟膏剤、クリーム剤、 湿布剤、塗布剤、貼付剤等を調製するほか、外用液剤として用いることもできる。また 、眼科用途としては点眼剤としても調製し得る。
[0093] 本発明の止痒剤は上記有効成分を 0.00001〜90重量%、より好ましくは 0.0001〜70 重量%含有することが望ましい。その使用量は症状、年齢、体重、投与方法等に応 じて適宜選択されるが、成人に対して、注射剤、外用剤の場合、有効成分量として 1 日 0.1 g〜lg、経口剤の場合 1 μ g〜10gであり、それぞれ 1回または数回に分けて 投与することができる。
[0094] 以下、実施例を挙げて本発明を具体的に説明する。
実施例 [0095] 参考例 1
N- [(17-シクロプロピルメチル )-4,5 a -エポキシ- 3, 14-ジヒドロキシ-モルヒナン- 6 β - ィル] -フタルイミド ·塩酸塩 (化合物丄)の合成
[0096] [化 15]
Figure imgf000044_0001
[0097] 6 β -ナルトレキサミン 150 mg (0.44 mmol)を DMF 7mLに溶解させ、フタル酸無水 物 71 mg (0.48 mmol),トリェチルァミン 0.92 mL (0.66 mmol)をカ卩えて、 140 °Cにて 4 時間撹拌した。反応溶液を室温に放冷し、反応混合液に飽和炭酸水素ナトリウム水 溶液を加えて酢酸ェチルにて抽出した。有機層を合わせて、水、飽和食塩水にて洗 浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、濃縮して粗生成物を得た。得られた粗生成 物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにて精製し、フリー体 β 120 mg (収率 58%)を 得た。この一部を塩酸塩として表題ィ匕合物丄を得た。
[0098] JH-NMR (ppm) (300 MHz, CDC1 )
3
7.8-7.9 (2H, m), 7.7-7.8 (2H, m), 6.76 (1H, d, J = 7.9 Hz), 6.63 (1H, d, J = 8.2 Hz), 5.18 (1H, d, J = 8.5 Hz), 4.0—4.1 (1H, m), 3.11 (1H, d, J = 5.6 Hz), 3.05 (1H, d, J = 18.8 Hz), 2.6-2.9 (3H, m), 2.3—2.4 (3H, m), 2.15 (1H, dt, J = 12.0, 3.5 Hz), 1.4-1.7 (4H, m), 0.8-0.9 (1H, m), 0.5—0.6 (2H, m), 0.1—0.2 (2H, m) (フリー体) IR (cm— (KBr)
3320, 1769, 1708, 1626, 1504, 1466, 1428, 1379, 1323, 1271 , 1240, 1190, 1173, 1075
元素分析値
組成式: C28H28N2O5 - 1.0 HCM .O H20
計算値: C:63.81 , H:5.93, N:5.32, Cl:6.73
実測値: C:63.72, H:6.03, N:5.40, Cl:6.49 Mass (EI): 472 (M+)
[0099] 参考例 2
N- [(17-ァリル) -4,5 a -エポキシ- 3, 14-ジヒドロキシ-モルヒナン- 6 β -ィル] -フタルイ ミド ·酒石酸塩 (化合物 2)の合成
[0100] [化 16]
Figure imgf000045_0001
[0101] 参考例 1記載の方法に準じて、 6 β -ナルトレキサミンの代わりに 6 β -ナロキサミンを 用いて、表題ィ匕合物 2のフリー体 24 mg (収率 34%)を得た。これを酒石酸塩として表 題化合物 2を得た。
[0102] JH-NMR (ppm) (300 MHz, CDC1 )
3
7.75-7.8 (2H, m), 7.6-7.7 (2H, m), 6.72 (IH, d, J = 8.2 Hz), 6.59 (IH, d, J = 8.2 Hz), 5.7-5.8 (IH, m), 5.1—5.2 (3H, m), 4.0—4.05 (IH, m), 3.0—3.1 (3H, m), 2.45-2.9 (5H, m), 2.0-2.3 (2H, m), 1.6—1.7 (IH, m), 1.4-1.5 (2H, m) (フリー体)
Mass (ESI): 459 (M++1)
[0103] 参考例 3
N- [(17-シクロプロピルメチル )-4,5 a -エポキシ- 3, 14-ジヒドロキシ-モルヒナン- 6 β - ィル] -3,4,5,6-テトラヒドロフタルイミド'酒石酸塩 (ィ匕合物 の合成
[0104] [化 17]
Figure imgf000045_0002
[0105] 6 β -ナルトレキサミン 113 mg (0.33 mmol)をクロロホルム3.3 mLに溶解させ、 3,4,5,6-テトラヒドロフタル酸無水物 58 mg (0.38 mmol)、トリェチルァミン 114 μ L (0.82 mmol)をカ卩えて、室温にて 50分間撹拌した。その後、この反応溶液にトリェチル ァミン 234 μ L (1.68 mmol),無水酢酸 158 μ L (1.68 mmol)をカ卩えて、 1時間加熱還 流した。その後、室温に放冷し、反応混合液をエバポレーターにて濃縮した後、メタノ ール 3 mL、 28%アンモニア水 300 μ Lを加えて、室温で 4時間攪拌した。その後、反 応溶液に水をカ卩えてクロ口ホルムにて抽出した。有機層を合わせて、水、飽和食塩水 にて洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、濃縮して粗生成物を得た。得られた粗 生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにて精製し、表題ィ匕合物 のフリー体 121 mg (収率 77%)を得た。これをメタンスルホン酸塩として表題ィ匕合物 を得た。
[0106] JH-NMR (ppm) (300 MHz, CDC1 )
3
0.12 (2H, m), 0.52 (2H, m), 0.84 (1H, m), 1.43 (3H, m), 1.65 (1H, m), 1.76 (4H, br), 2.12 (3H, td, J = 12.0, 3.6 Hz), 2.26—2.38 (7H, m), 2.63 (3H,m), 3.03 (1H, d, J = 18.4 Hz), 3.08 (1H, d, J = 5.6 Hz), 3.83 (1H, ddd, J = 13.2, 8.4, 3.6 Hz), 5.05(1H, d, J = 8.4 Hz), 6.60 (1H, d, J = 8.4 Hz) (フリー体)
Mass (ESI): 477 (M++1)
[0107] 参考例 4
[N- (17-シクロプロピルメチル )-4,5 a -エポキシ- 3, 14-ジヒドロキシ-モルヒナン- 6 β - ィル] -0-スルホン安息香酸イミド '酒石酸塩 (ィ匕合物 )の合成
[0108] [化 18]
Figure imgf000046_0001
6 β -ァミノ- (17-シクロプロピルメチル )-4,5 a -エポキシ- 3-メトキシメトキシ-モルヒナ ン- 14-オール 203 mg (0.53 mmol)をクロ口ホルム 10 mLに溶解させ、 0 °Cにてトリェ チルァミン 0.15 mLおよびメチル -(2-クロロスルフォ -ル) -ベンゾエート 136 mgを加え て、室温にて 8時間攪拌し、その後 30分間加熱還流した。反応液を室温に放冷し、反 応混合液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えてクロ口ホルムにて抽出した。有機 層を合わせて、飽和食塩水にて洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、濃縮して 粗生成物を得た。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにて精製し
2-[(17-シクロプロピルメチル -4,5 α -エポキシ- 14-ヒドロキシ -3-メトキシメトキシ-モル ヒナン- 6 β -ィル) -スルファモイル]-安息香酸メチルエステル 219 mg (収率 71%)を得 た。
[0110] 得られた 2-[(17-シクロプロピルメチル -4,5 a -エポキシ- 14-ヒドロキシ -3-メトキシメト キシ-モルヒナン- 6 j8 -ィル) -スルファモイル]-安息香酸メチルエステル 91 mg (0.16 mmol)を DMF 10 mLに溶解させ炭酸カリウム 352 mgをカ卩えて、 80 °Cにて 3時間攪拌 した。反応液を室温に放冷した後、反応液をセライト濾過して、濾液を濃縮して粗生 成物として N- [(17-シクロプロピルメチル )-4,5 a -エポキシ- 14-ヒドロキシ -3-メトキシメ トキシ-モルヒナン- 6 β -ィル ]-0-スルホン安息香酸イミドを得た。
[0111] 得られた粗生成物を 2-プロパノール 2 mLおよびクロ口ホルム 2 mLに溶解させ、濃 塩酸 0.2 mLを加えて、室温にて 13時間攪拌した。反応混合液に飽和炭酸水素ナトリ ゥム水溶液を加えてクロ口ホルムにて抽出した。有機層を合わせて、飽和食塩水にて 洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、濃縮して粗生成物を得た。得られた粗生 成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにて精製し、表題ィ匕合物 のフリー体 67 mg (収率 85% : 2steps)を得た。これを酒石酸塩として表題ィ匕合物 4を得た。
[0112] JH-NMR (ppm) (300 MHz, CDC1 )
3
8.06-8.08 (m, 1H), 7.82-7.97 (m, 3H), 6.80 (d, 1H, J = 8.1 Hz), 6.65 (d, 1H, J = 8.1 Hz), 5.28 (d, 1H, J = 8.3 Hz), 3.92 (ddd, 1H, J = 3.9, 8.3, 13.1 Hz), 3.11 (d, 1H, J = 5.6 Hz), 3.06 (d, 1H, J = 18.3 Hz), 2.78-2.87 (m, 1H), 2.60-2.70 (m, 2H), 2.32-2.39 (m, 3H), 2.13-2.20 (m, 1H), 1.46—1.76 (m, 4H), 0.82—0.88 (m, 1H), 0.52-0.57 (m, 2H), 0.12-0.15 (m, 2H) (フリー体)
Mass (ESI): 509 (M++l)
[0113] 参考例 5
2-[(17-シクロプロピルメチル )-4,5 a -エポキシ- 3, 14-ジヒドロキシ-モルヒナン- 6 β -ィ ル] -2,3-ジヒドロ-イソインドール- 1-オン'酒石酸塩 (ィ匕合物互)の合成 [0114] [化 19]
Figure imgf000048_0001
[0115] 参考例 1記載の方法で製造した N- [(17-シクロプロピルメチル )-4,5 a -エポキシ
-3, 14-ジヒドロキシ-モルヒナン- 6 j8 -ィル] -フタルイミド 156 mg (0.33 mmol)をメタノー ル 5 mL、クロ口ホルム 5 mLの混合溶液に溶解させ、水素化ホウ素ナトリウム 61 mg (1.61 mmol)を 0 °Cにて加えて 2時間撹拌した。その後、反応混合液に飽和炭酸水素 ナトリウム水溶液を加えてクロ口ホルムにて抽出した。有機層を合わせて、飽和食塩 水にて洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、濃縮して粗生成物を得た。得られた 粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにて精製し、 2-[(17-シクロプロピルメチ ル) -4,5 a -エポキシ- 3, 14-ジヒドロキシ-モルヒナン- 6 β -ィル ]-3-ヒドロキシ- 2,3-ジヒ ドロ-イソインドール- 1-オン(ジァステレオマー混合物) 130 mg (収率 83%)を得た。
[0116] 得られた精製物 150 mg (0.32 mmol)を塩化メチレン 7 mL、クロ口ホルム 25 mLの混 合溶液に溶解させ、三フッ化ホウ素エーテル錯体 0.22 mL (1.73 mmol),トリェチル シラン 0.28 mL (1.73 mmol)を 0 °Cでカ卩えて 22時間撹拌した。その後、反応混合液に 飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えてクロ口ホルムにて抽出した。有機層を合わせ て、飽和食塩水にて洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、濃縮して粗生成物を 得た。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにて精製し、表題化合 物 のフリー体 55 mg (収率 38%)を得た。これを酒石酸塩として表題ィ匕合物互を得た。
[0117] 1H-NMR (ppm) (300 MHz, CDC1 )
3
7.85 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 7.58-7.45 (m, 3H), 6.79 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 6.62 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 4.68 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 4.52 (d, J = 16.8 Hz, 1H), 4.44 (d, J = 16.8 Hz, 1H), 4.27 (ddd, J = 12.6, 8.2, 4.4 Hz, 1H), 3.11 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 3.06 (d, J = 18.4 Hz, 1H), 2.70-2.59 (m, 2H), 2.39 (d, J = 6.6 Hz, 2H), 2.31-2.12 (m, 3H), 1.72-1.49 (m, 4H), 0.93—0.79 (m, 1H), 0.58—0.50 (m, 2H), 0.17—0.11 (m, 2H) (フリ 一体)
IR (cm— (KBr)
3075, 3004, 2925, 2818, 1658, 1622, 1498, 1455, 1377, 1330, 1307, 1279, 1228, 1188, 1153, 1117, 1069, 1051 , 1034, 981 , 943, 919, 884, 859, 740
Mass (EI): 458 (M+)
[0118] 参考例 6
17-シクロプロピルメチル -4,5 a -エポキシ- 3, 14-ジヒドロキシ -6 β - (Ν-メチルベンズ アミド)モルヒナン ·塩酸酸塩 (ィ匕合物 の合成
[0119] [化 20]
Figure imgf000049_0001
[0120] 17-シクロプロピルメチル -4,5 a -エポキシ- 3, 14-ジヒドロキシ -6 β -メチルァミノモル ヒナン 194 mg (0.54 mmol)をクロ口ホルム 5 mLに溶解させ、トリェチルァミン 0.16 mL (1.11 mmol)およびべンゾイルクロリド 0.13 mL (1.09 mmol)を加えて室温にて 1時間撹 拌した。そして、反応液にメタノール 5 mL、 2N NaOH水溶液 1.5 mLを加えて室温に て 3時間攪拌した。その後、反応混合液に水を加えてクロ口ホルムにて抽出した。有 機層を合わせて、飽和食塩水にて洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、濃縮し て粗生成物を得た。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにて精製 し、表題ィ匕合物 Zのフリー体 237 mg (収率 95%)を得た。これを塩酸塩として表題ィ匕合 物 Zを得た。
[0121] JH-NMR (ppm) (400 MHz, DMSO— d6)
7.4-7.2 (m, 5H), 6.65 (d, J = 8.1 Hz, IH), 6.50 (d, J = 8.1 Hz, IH), 4.94 (d, J = 8.0 Hz, IH), 3.74 (m, IH), 3.3—3.1 (m, 2H), 3.03 (s, 3H), 3.0—2.8 (m, 4H), 2.5—2.3 (m, IH), 2.2-2.1 (m, IH), 1.65-1.55 (m, IH), 1.45-1.35 (m, 2H), 1.3-1.2 (m, IH), 1.1-0.9 (m, 2H), 0.7—0.3 (m, 4H) Mass (ESI): 461 (M+1+)
[0122] 実施例 1
Substance- P誘発引つ搔 行動抑制効
ddY系雄性マウスを 4週齢で入荷し、予備飼育をした後 5週齢で使用した。実験の前 日にマウスの吻側背部をバリカンを用いて除毛した。各化合物は 10%DMSOに溶解し た。被験薬物あるいは溶媒のいずれかをマウスの吻側背部皮下に投与し、その 30分 後に PBS(Phospahte Buffered Saline)に溶解した Substance- P(250 nmom/site)を 50 μ Lの用量で除毛部位に皮内投与した。その後直ちに観察用ケージ (10*14*22 cm)に 入れ、以後 30分間の行動を無人環境下にビデオカメラで撮影した。ビデオを再生し、 マウスが後肢で Substance- P投与部位の近傍を引つ搔く行動の回数をカウントした。 1 群 8匹で実験を行った。溶媒を投与群の平均引つ搔き回数と、被験薬投与群の平均 引つ搔き回数の間に統計学的な有意差がある場合に、止痒効果有りと判定し、結果 は溶媒投与群の引つ搔き回数を半減する投与用量で示した (表 5)。
[0123] [表 5]
Figure imgf000050_0001
産業上の利用可能性
本発明の止痒剤は、優れた止痒効果を有し、かつ、副作用が少ないので、各種の 疾患にともなう痒みの治療に有用である。

Claims

請求の範囲 一般式 0)
[化 1]
Figure imgf000051_0001
( I )
[式中 R1は、水素、炭素数 1から 5のアルキル、炭素数 4から 7のシクロアルキルアルキ ル、炭素数 6から 8のシクロアルケ-ルアルキル、炭素数 6から 12のァリール、炭素数 7 から 13のァラルキル、炭素数 3から 7のァルケ-ル、フラ-ルアルキル(アルキル部の 炭素数は 1から 5)、チェニルアルキル (アルキル部の炭素数は 1から 5)、またはピリジ ルアルキル(アルキル部の炭素数は 1から 5)を表し;
R2、 R3は、それぞれ別個に水素、ヒドロキシ、炭素数 1から 5のアルコキシ、炭素数 3か ら 7のァルケ-口キシ、炭素数 7から 13のァラルキロキシ、または炭素数 1から 5のアル カノイロキシを表し;
Υ、 Ζは、独立して原子価結合、または- C(=0)_を表し;
-X-は、環構造の一部になる炭素数 2から 7の炭素鎖 (ただしそのうち 1以上の炭素原 子が窒素、酸素、または硫黄原子で置き換わっていてもよぐ炭素鎖には不飽和結 合が含まれて 、てもよ 、)を表し;
kは、 0から 8の整数を表し;
R4は、含窒素環状構造上の k個の置換基であり、それぞれ別個にフッ素、塩素、臭素 、ヨウ素、ニトロ、ヒドロキシ、炭素数 1から 5のアルキル、炭素数 7から 13のシクロアルキ ルアルキル、炭素数 6から 12のァリール、炭素数 7から 13のァラルキル、炭素数 7から 13のァラルキロキシ、炭素数 1から 5のアルコキシ、トリフルォロメチル、トリフルォロメト キシ、シァノ、イソチオシアナト、 SR6、 SOR6、 SO R6、 (CH ) OR6、 (CH ) COR6, (CH )
2 2 p 2 p 2 p
CO R6、 SO NR7R8、 CONR7R8、 (CH ) NR7R8、 (CH ) N(R7)COR8を表す力 k個の R4のう ち、同一の炭素原子または硫黄原子に結合した 2個の R4がーつの酸素原子となって カルボニル基またはスルホキシド基を、同一の炭素原子に結合した 2個の R4がーつの 硫黄原子となってチォカルボニル基を、同一の硫黄原子に結合した 4個の R4力 ^個の 酸素原子となりスルホン基を表すか、または k個の R4のうち隣接する炭素にそれぞれ 置換する 2個の R4が一緒になつて無置換または 1以上の置換基 R5で置換されたベン ゼン縮合環、ピリジン縮合環、ナフタレン縮合環、シクロプロパン縮合環、シクロブタ ン縮合環、シクロペンタン縮合環、シクロペンテン縮合環、シクロへキサン縮合環、シ クロへキセン縮合環、シクロヘプタン縮合環、またはシクロヘプテン縮合環を表し、 R5 はそれぞれ別個に、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、ニトロ、ヒドロキシ、炭素数 1から 5の アルキル、炭素数 1から 5のアルコキシ、トリフルォロメチル、トリフルォロメトキシ、シァ 入炭素数 6から 12のァリール、イソチオシアナト、 SR6、 SOR6、 SO R6、 (CH ) OR6、 (CH
2 2 p
) COR6、 (CH ) CO R6、 SO NR7R8、 CONR7R8、 (CH ) NR7R8、 (CH ) N(R7)COR8を表し
2 p 2 p 2 2 2 p 2 p
R9は、水素、炭素数 1から 5のアルキル、炭素数 1から 5のァルケ-ル、炭素数 7から 13 のァラルキル、炭素数 1から 3のヒドロキシアルキル、(CH ) OR6,または (CH ) CO R6
2 p 2 p 2 表し;
R1Q、 R11は、結合して- 0-、 -S -、または- CH -を表すか、または、 R1Qが水素で R11が水
2
素、ヒドロキシ、炭素数 1から 5のアルコキシ、または炭素数 1から 5のアルカノイロキシ を表し;
pは 0から 5の整数を表し;
R6は、水素、炭素数 1から 5のアルキル、炭素数 3から 7のァルケ-ル、炭素数 6から 12 のァリール、または炭素数 7から 13のァラルキルを表し;
R R8は、それぞれ別個に水素、炭素数 1から 5のアルキル、または炭素数 7から 13の ァラルキルを表し、一般式 (I)は (+)体、(-)体、(士)体を含む]で示される含窒素環状置 換基を有するモルヒナン誘導体またはその薬理学的に許容される酸付加塩を有効成 分として含有する止痒剤。
一般式 (I)において、 Xが環構造の一部になる炭素数 2から 7の炭素鎖 (ただし炭素 鎖には不飽和結合が含まれていてもよい)である請求項 1記載の止痒剤。
[3] 一般式 (I)にお 、て、 Yが- C(=0)-であり、 Zが原子価結合である請求項 1または 2記 載の止痒剤。
[4] 一般式 (I)において、 Y、 Ζがともに- C(=0)-である請求項 1または 2記載の止痒剤。
[5] 一般式 (I)において、 R1が水素、炭素数 4から 7のシクロアルキルアルキル、炭素数 6 力 8のシクロアルケ-ルアルキル、炭素数 6から 12のァリール、または炭素数 3から 7 のアルケニルであり、隣接する炭素にそれぞれ置換する 2個の R4が一緒になつて無 置換または 1以上の置換基 R5で置換されたベンゼン縮合環、ピリジン縮合環、ナフタ レン縮合環、シクロプロパン縮合環、シクロブタン縮合環、シクロペンタン縮合環、シ クロペンテン縮合環、シクロへキサン縮合環、シクロへキセン縮合環、シクロヘプタン 縮合環、もしくはシクロヘプテン縮合環を形成する請求項 4記載の止痒剤。
[6] 一般式 (I)において、 R1が、水素、シクロプロピルメチル、シクロブチルメチル、シクロ ペンチルメチル、シクロへキシルメチル、ァリル、またはプレ-ルであり、 R2、 R3が水素 、ヒドロキシ、メトキシ、エトキシ、ァリルォキシ、ベンジルォキシ、ァセトキシまたはプロ ピオノキシであり、 kが 2であり、 2個の R4が、一緒になつて無置換または 1から 4個の置 換基 R5で置換されたベンゼン縮合環またはシクロへキセン縮合環であり、 R5が、それ ぞれ別個に、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、ニトロ、メチル、ェチル、プロピル、ベンジ ル、ヒドロキシ、メトキシ、エトキシ、トリフルォロメチル、トリフルォロメトキシ、シァ入フ ェニル、イソチオシアナト、 SR6、 SOR6、 SO R6、 (CH ) 0R6、 (CH ) COR6, (CH ) CO R6
2 2 p 2 p 2 p 2
、 SO NR7R8、 CONR7R8、 (CH ) NR7R8、または (CH ) N(R7)COR8であり、 R6が、水素、メ
2 2 p 2 p
チル、ェチル、プロピル、またはフエ-ルであり、 R R8が、それぞれ別個に水素、メチ ル、ェチル、プロピル、またはべンジルであり、 R9力 水素、またはメチルであり、 R1Q、 R11が、結合して- 0-である力 または R1Qが水素で、 R11が水素、ヒドロキシ、またはメト キシである請求項 4記載の止痒剤。
[7] 一般式 (I)にお 、て、 R1が、水素、シクロプロピルメチル、シクロブチルメチル、または ァリルであり、 R2、 R3が、それぞれ別個に水素、ヒドロキシ、メトキシ、またはァセトキシ であり、 kが 2であり、 2個の R4が、一緒になつて無置換または 1から 4個の置換基 R5で置 換されたベンゼン縮合環またはシクロへキセン縮合環であり、 R5が、それぞれ別個に 、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、ニトロ、メチル、ェチル、プロピル、ベンジル、ヒドロキシ 、メトキシ、エトキシ、トリフルォロメチル、トリフルォロメトキシ、シァ入フエニル、イソチ オシアナト、 SR6、 SOR6、 SO R6、 (CH ) OR6、 (CH ) COR6, (CH ) CO R6、 SO NR7R8
2 2 p 2 p 2 p 2 2
CONR7R8、 (CH ) NR7R8、または (CH ) N(R7)COR8であり、 R6が、水素、メチル、ェチル
2 p 2 p
、プロピル、またはフエニルであり、 R7、 R8が、それぞれ別個に水素、メチル、ェチル、 プロピル、またはべンジルであり、 R9が、水素、またはメチルであり、 R1Q、 R11が、結合し て- 0-である請求項 4記載の止痒剤。
[8] 請求項 1な!、し 7の 、ずれか 1項に記載の含窒素環状置換基を有するモルヒナン誘 導体またはその薬理学的に許容される酸付加塩の、止痒剤の製造のための使用。
[9] 請求項 1な!、し 7の 、ずれか 1項に記載の含窒素環状置換基を有するモルヒナン誘 導体及びその薬理学的に許容される酸付加塩の 1種又は 2種以上の有効量を患者 に投与することを含む止痒方法。
PCT/JP2005/006015 2004-03-30 2005-03-30 止痒剤 WO2005094826A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA2561509A CA2561509C (en) 2004-03-30 2005-03-30 Anti-itching agent
DE602005011113T DE602005011113D1 (de) 2004-03-30 2005-03-30 Morphinanderivate als mittel gegen juckreiz
EP05727323A EP1736157B1 (en) 2004-03-30 2005-03-30 Morphinan derivatives as anti-itching agent
JP2006511701A JP4882744B2 (ja) 2004-03-30 2005-03-30 止痒剤
US11/547,441 US7718664B2 (en) 2004-03-30 2005-03-30 Anti-itching agent
KR1020067019884A KR101233289B1 (ko) 2004-03-30 2005-03-30 지양제

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-097798 2004-03-30
JP2004097798 2004-03-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005094826A1 true WO2005094826A1 (ja) 2005-10-13

Family

ID=35063503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/006015 WO2005094826A1 (ja) 2004-03-30 2005-03-30 止痒剤

Country Status (12)

Country Link
US (1) US7718664B2 (ja)
EP (1) EP1736157B1 (ja)
JP (1) JP4882744B2 (ja)
KR (1) KR101233289B1 (ja)
CN (1) CN100586434C (ja)
AT (1) ATE414516T1 (ja)
CA (1) CA2561509C (ja)
DE (1) DE602005011113D1 (ja)
ES (1) ES2317219T3 (ja)
PT (1) PT1736157E (ja)
TW (1) TW200533355A (ja)
WO (1) WO2005094826A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1762569A1 (en) * 2005-09-12 2007-03-14 Alcasynn Pharmaceuticals Gmbh Novel 6-amino-morphinan derivatives, method of manufacturing them and their application as analgesics
WO2007055184A1 (ja) * 2005-11-09 2007-05-18 Toray Industries, Inc. 機能性腸障害の治療または予防剤
WO2007072749A1 (ja) * 2005-12-21 2007-06-28 Toray Industries, Inc. 鎮咳剤
WO2008143240A1 (ja) * 2007-05-21 2008-11-27 Toray Industries, Inc. 特定の有機酸を含有する経口製剤並びに経口製剤の溶出性及び化学的安定性の改善方法
WO2008143241A1 (ja) * 2007-05-21 2008-11-27 Toray Industries, Inc. 医薬錠剤の製造法
WO2008143239A1 (ja) 2007-05-21 2008-11-27 Toray Industries, Inc. 結晶性微粉化粒子
JP2009528330A (ja) * 2006-03-03 2009-08-06 サントル・ナシオナル・ドゥ・ラ・ルシェルシュ・シアンティフィーク(セーエヌエールエス) 神経栄養剤として有用なヒドロキシル化長鎖レスベラトロール誘導体
US8470845B2 (en) 2004-11-04 2013-06-25 Toray Industries, Inc. Analgesic and methods of treating pain

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101786990B (zh) * 2010-03-04 2012-01-18 合肥工业大学 一种具有抗痒活性的化合物
US8637538B1 (en) 2012-12-14 2014-01-28 Trevi Therapeutics, Inc. Methods for treatment of pruritis
US20140179727A1 (en) 2012-12-14 2014-06-26 Trevi Therapeutics, Inc. Methods for treating pruritus
US8987289B2 (en) 2012-12-14 2015-03-24 Trevi Therapeutics, Inc. Methods for treating pruritus
US20160361393A1 (en) * 2015-06-11 2016-12-15 Biostat Research, Llc Topical sting/bite formulation and method of use
CA3091752A1 (en) 2018-03-08 2019-09-12 Victoria Link Ltd Treatment of demyelinating diseases
SG11202100580UA (en) 2018-07-23 2021-02-25 Trevi Therapeutics Inc Treatment of chronic cough, breathlessness and dyspnea

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS416905B1 (ja) * 1964-02-03 1966-04-19
JPS417786B1 (ja) * 1964-02-03 1966-04-25
JPS4118823B1 (ja) * 1964-02-03 1966-10-31
US3318884A (en) * 1965-07-21 1967-05-09 American Cyanamid Co Substituted 6-amino-6-demethoxythebaine and 6-amino-6-demethoxyoripavine derivatives
JP2002308769A (ja) * 2001-04-12 2002-10-23 Toray Ind Inc 止痒剤
JP2003526594A (ja) * 1997-07-14 2003-09-09 アドラー コーポレーション カッパ・アゴニスト抗掻痒薬学的製剤およびそれにより掻痒を治療する方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4118826Y1 (ja) 1964-01-24 1966-09-02
WO1984000889A1 (en) * 1982-08-25 1984-03-15 Joel E Bernstein Method of treating pruritis and composition therefor
EP1312361A1 (en) 1996-11-25 2003-05-21 Toray Industries, Inc. Antipruritic agent
US5760023A (en) * 1997-07-14 1998-06-02 Adolor Corporation Kappa agonist anti-pruritic pharmaceutical formulations and method of treating pruritus therewith
JP4370683B2 (ja) * 2000-05-08 2009-11-25 東レ株式会社 そう痒疾患の検査方法
JP4016986B2 (ja) * 2002-10-09 2007-12-05 東レ株式会社 頻尿もしくは尿失禁の治療または予防剤および含窒素環状置換基を有するモルヒナン誘導体
JP4656081B2 (ja) * 2002-10-09 2011-03-23 東レ株式会社 含窒素環状置換基を有するモルヒナン誘導体
JP4118823B2 (ja) 2003-11-10 2008-07-16 シャープ株式会社 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、画像処理プログラム、および記録媒体
JP4118824B2 (ja) 2004-02-24 2008-07-16 株式会社日立製作所 優先パケットの遅延を最小化するシェーピング装置
JP4118826B2 (ja) 2004-03-01 2008-07-16 リオン株式会社 補聴器用ケースなどの製造方法及びその装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS416905B1 (ja) * 1964-02-03 1966-04-19
JPS417786B1 (ja) * 1964-02-03 1966-04-25
JPS4118823B1 (ja) * 1964-02-03 1966-10-31
US3318884A (en) * 1965-07-21 1967-05-09 American Cyanamid Co Substituted 6-amino-6-demethoxythebaine and 6-amino-6-demethoxyoripavine derivatives
JP2003526594A (ja) * 1997-07-14 2003-09-09 アドラー コーポレーション カッパ・アゴニスト抗掻痒薬学的製剤およびそれにより掻痒を治療する方法
JP2002308769A (ja) * 2001-04-12 2002-10-23 Toray Ind Inc 止痒剤

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8470845B2 (en) 2004-11-04 2013-06-25 Toray Industries, Inc. Analgesic and methods of treating pain
WO2007031284A1 (en) * 2005-09-12 2007-03-22 Alcasynn Pharmaceuticals Gmbh Novel 6-amino-morphinan derivatives, method of manufacturing them and their application as analgesics
EP1762569A1 (en) * 2005-09-12 2007-03-14 Alcasynn Pharmaceuticals Gmbh Novel 6-amino-morphinan derivatives, method of manufacturing them and their application as analgesics
CN101356176B (zh) * 2005-11-09 2011-12-21 东丽株式会社 功能性肠病的治疗或预防药
WO2007055184A1 (ja) * 2005-11-09 2007-05-18 Toray Industries, Inc. 機能性腸障害の治療または予防剤
US8058286B2 (en) 2005-11-09 2011-11-15 Toray Industries, Inc. Method for therapy of diarrhea-predominant irritable bowel disorders
JP5119925B2 (ja) * 2005-11-09 2013-01-16 東レ株式会社 機能性腸障害の治療または予防剤
AU2006313137B2 (en) * 2005-11-09 2013-01-17 Toray Industries, Inc. Therapeutic or prophylactic agent for functional bowel disorder
WO2007072749A1 (ja) * 2005-12-21 2007-06-28 Toray Industries, Inc. 鎮咳剤
JP5163127B2 (ja) * 2005-12-21 2013-03-13 東レ株式会社 鎮咳剤
AU2006328765B2 (en) * 2005-12-21 2012-01-12 Toray Industries, Inc. Antitussive agent
US8106065B2 (en) 2005-12-21 2012-01-31 Toray Industries, Inc. Antitussive agent
CN101340911B (zh) * 2005-12-21 2013-01-02 东丽株式会社 镇咳剂
JP2009528330A (ja) * 2006-03-03 2009-08-06 サントル・ナシオナル・ドゥ・ラ・ルシェルシュ・シアンティフィーク(セーエヌエールエス) 神経栄養剤として有用なヒドロキシル化長鎖レスベラトロール誘導体
WO2008143239A1 (ja) 2007-05-21 2008-11-27 Toray Industries, Inc. 結晶性微粉化粒子
AU2008254038B2 (en) * 2007-05-21 2013-01-10 Toray Industries, Inc. Oral preparation comprising specific organic acid, and method for improvement in elution property and chemical stability of oral preparation
US8198446B2 (en) 2007-05-21 2012-06-12 Toray Industries, Inc. Crystalline micropowder particles
WO2008143241A1 (ja) * 2007-05-21 2008-11-27 Toray Industries, Inc. 医薬錠剤の製造法
WO2008143240A1 (ja) * 2007-05-21 2008-11-27 Toray Industries, Inc. 特定の有機酸を含有する経口製剤並びに経口製剤の溶出性及び化学的安定性の改善方法
JP5321454B2 (ja) * 2007-05-21 2013-10-23 東レ株式会社 医薬錠剤の製造法
AU2008254039B2 (en) * 2007-05-21 2013-10-24 Toray Industries, Inc. Method for producing pharmaceutical tablet
JP5564943B2 (ja) * 2007-05-21 2014-08-06 東レ株式会社 結晶性微粉化粒子
US8927011B2 (en) 2007-05-21 2015-01-06 Toray Industries, Inc. Method for producing pharmaceutical tablet
US9084817B2 (en) 2007-05-21 2015-07-21 Toray Industries, Inc. Oral preparation comprising specific organic acid, and method for improvement in elution property and chemical stability of oral preparation
KR101546398B1 (ko) * 2007-05-21 2015-08-26 도레이 카부시키가이샤 결정성 미분화 입자

Also Published As

Publication number Publication date
JP4882744B2 (ja) 2012-02-22
KR101233289B1 (ko) 2013-02-14
CN100586434C (zh) 2010-02-03
US7718664B2 (en) 2010-05-18
US20080275074A1 (en) 2008-11-06
EP1736157A1 (en) 2006-12-27
KR20060132953A (ko) 2006-12-22
CA2561509A1 (en) 2005-10-13
ES2317219T3 (es) 2009-04-16
CN1938028A (zh) 2007-03-28
JPWO2005094826A1 (ja) 2008-02-14
CA2561509C (en) 2012-08-28
DE602005011113D1 (de) 2009-01-02
ATE414516T1 (de) 2008-12-15
EP1736157B1 (en) 2008-11-19
EP1736157A4 (en) 2007-06-13
PT1736157E (pt) 2008-12-31
TW200533355A (en) 2005-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005094826A1 (ja) 止痒剤
US5886001A (en) Agonist compounds
US5739145A (en) Antitussive agents
MXPA97004127A (es) Nuevos derivados de bencimidazol con actividad antihistaminica.
JPH10500131A (ja) 新規な拮抗剤化合物
WO2011098035A1 (zh) 一种青藤碱衍生物、合成方法及其用途
JP6215399B2 (ja) ナルトレキソンの製造方法
JPWO2008001859A1 (ja) オピオイドδ受容体アゴニスト
TWI356826B (ja)
KR20080081057A (ko) 진해제
CA2628971C (en) Therapeutic or prophylactic agent for functional bowel disorder
JP2009196933A (ja) オキサビシクロ[2.2.2]オクタンを有するモルヒナン誘導体およびその医薬用途
JP4292738B2 (ja) インドール誘導体およびその医薬用途
EP0805157B1 (en) Indole derivatives and medicinal use thereof
EP1595541A1 (en) Use of opioid receptor antagonist compounds for the prevention and/or treatment of diseases associated with the target calcineurin
EP1594506A1 (en) Benzo (1,2,5) thiadiazole als crf-antagonisten
US9896476B1 (en) Glycyrrhetic acid derivatives
MXPA06011103A (en) Anti-itching agent
EP0581767B1 (en) 5H-DIBENZO(a,d)CYCLOHEPTENES AS MUSCARINIC RECEPTOR ANTAGONISTS
JPH0672137B2 (ja) 新規ピリジル化合物
KR101837795B1 (ko) 날트렉손의 제조 방법
JPH072776A (ja) アンジオテンシンii拮抗性ピリジン誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006511701

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020067019884

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: PA/a/2006/011103

Country of ref document: MX

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2561509

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11547441

Country of ref document: US

Ref document number: 200580010569.5

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12006501947

Country of ref document: PH

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005727323

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067019884

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005727323

Country of ref document: EP