WO2005050885A1 - マルチアンテナ受信装置、マルチアンテナ受信方法、マルチアンテナ送信装置及びマルチアンテナ通信システム - Google Patents

マルチアンテナ受信装置、マルチアンテナ受信方法、マルチアンテナ送信装置及びマルチアンテナ通信システム Download PDF

Info

Publication number
WO2005050885A1
WO2005050885A1 PCT/JP2004/017096 JP2004017096W WO2005050885A1 WO 2005050885 A1 WO2005050885 A1 WO 2005050885A1 JP 2004017096 W JP2004017096 W JP 2004017096W WO 2005050885 A1 WO2005050885 A1 WO 2005050885A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
signal
antenna
data
modulated
modulation
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/017096
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yutaka Murakami
Kiyotaka Kobayashi
Masayuki Orihashi
Akihiko Matsuoka
Daichi Imamura
Rahul Malik
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to EP04818932.8A priority Critical patent/EP1684454A4/en
Priority to JP2005515629A priority patent/JP4490922B2/ja
Priority to CN2004800340101A priority patent/CN1883145B/zh
Priority to US10/579,745 priority patent/US7864903B2/en
Publication of WO2005050885A1 publication Critical patent/WO2005050885A1/ja
Priority to US12/917,248 priority patent/US8144799B2/en
Priority to US13/399,848 priority patent/US8724729B2/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0837Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using pre-detection combining
    • H04B7/0842Weighted combining
    • H04B7/0848Joint weighting
    • H04B7/0851Joint weighting using training sequences or error signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0057Block codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0071Use of interleaving
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
    • H04L1/1819Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ] with retransmission of additional or different redundancy
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L25/03178Arrangements involving sequence estimation techniques
    • H04L25/03305Joint sequence estimation and interference removal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L25/03178Arrangements involving sequence estimation techniques
    • H04L25/03312Arrangements specific to the provision of output signals
    • H04L25/03324Provision of tentative decisions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03891Spatial equalizers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2626Arrangements specific to the transmitter only
    • H04L27/2627Modulators
    • H04L27/2634Inverse fast Fourier transform [IFFT] or inverse discrete Fourier transform [IDFT] modulators in combination with other circuits for modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • H04L27/2649Demodulators
    • H04L27/26524Fast Fourier transform [FFT] or discrete Fourier transform [DFT] demodulators in combination with other circuits for demodulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0078Avoidance of errors by organising the transmitted data in a format specifically designed to deal with errors, e.g. location
    • H04L1/0086Unequal error protection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/02Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception
    • H04L1/06Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception using space diversity
    • H04L1/0618Space-time coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L2025/0335Arrangements for removing intersymbol interference characterised by the type of transmission
    • H04L2025/03375Passband transmission
    • H04L2025/03414Multicarrier
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L2025/03592Adaptation methods
    • H04L2025/03598Algorithms
    • H04L2025/03611Iterative algorithms
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L25/03178Arrangements involving sequence estimation techniques
    • H04L25/03203Trellis search techniques
    • H04L25/03229Trellis search techniques with state-reduction using grouping of states
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0014Three-dimensional division
    • H04L5/0023Time-frequency-space

Definitions

  • Multi-antenna receiving apparatus multi-antenna receiving method, multi-antenna transmitting apparatus, and multi-antenna communication system
  • the present invention relates to a multi-antenna receiving apparatus, a multi-antenna receiving method, a multi-antenna transmitting apparatus, and a multi-antenna communication system, and in particular, receives different modulated signals transmitted simultaneously from a plurality of antennas on a transmitting side by a plurality of antennas.
  • the present invention also relates to a technique for restoring transmission data corresponding to each modulated signal from a received signal obtained by multiplexing a plurality of modulated signals on a propagation path.
  • MIMO Multiple-Input Multiple-Output
  • a plurality of streams of transmission data are respectively modulated, and each modulated data is simultaneously transmitted from a plurality of antennas, thereby achieving a data communication speed.
  • transmission signals with multiple antenna forces are received by multiple antennas.
  • a received signal obtained by each receiving antenna is a signal in which a plurality of modulated signals are mixed in a propagation space. Therefore, in order to restore data corresponding to each modulated signal, each modulated signal is required. It is necessary to estimate the fluctuation value of the signal in the propagation path (hereinafter referred to as channel fluctuation). For this reason, the transmitting apparatus inserts a known signal such as a pilot symbol into the modulated signal in advance, and the receiving apparatus performs the operation based on the known signal inserted into the modulated signal, and in the propagation space between each transmitting antenna and each receiving antenna. Estimate channel variation. Then, each modulated signal is demodulated using the estimated channel fluctuation value.
  • a method of performing an inverse matrix operation of a matrix having channel fluctuation estimation values as elements to separate each modulated signal there is a method of performing an inverse matrix operation of a matrix having channel fluctuation estimation values as elements to separate each modulated signal.
  • a candidate signal point position is obtained by using the channel fluctuation estimation value, and maximum likelihood detection (MLD: Maximum Likelihood Detection) is performed between the candidate signal point position and the received signal point position.
  • MLD Maximum Likelihood Detection
  • Multi-antenna transmitting apparatus 1 inputs transmission signal A and transmission signal B to modulated signal generation section 3.
  • the modulation signal generator 3 performs digital modulation processing such as QPSK (Quadrature Phase Shift Keying) and 16QAM (Quadrature Amplitude Modulation) on each of the transmission signals A and B, and converts the baseband signals 4 and 5 obtained by this to the radio section. Send to 6.
  • QPSK Quadrature Phase Shift Keying
  • 16QAM Quadrature Amplitude Modulation
  • the radio section 6 performs radio processing such as up-conversion and amplification on the baseband signals 4 and 5, and sends the modulated signals 7 and 8 obtained by the radio processing to the antennas 9 and 10, respectively.
  • multi-antenna transmitting apparatus 1 transmits modulated signal 7 of transmitted signal A from antenna 9 and simultaneously transmits modulated signal 8 of transmitted signal B from antenna 10.
  • the multi-antenna receiving apparatus 2 inputs the received signal 12 received by the antenna 11 to the radio unit 13, and inputs the received signal 16 received by the antenna 15 to the radio unit 17.
  • Radio sections 13 and 17 perform radio processing such as down-conversion on received signals 12 and 16 and transmit baseband signals 14 and 18 obtained thereby to demodulation section 19.
  • the demodulation unit 19 detects the baseband signals 14 and 18 to obtain a reception digital signal 20 of the transmission signal A and a reception digital signal 21 of the transmission signal B. At this time, in Non-Patent Document 1, the demodulation unit 19 performs an inverse matrix operation of the channel estimation matrix to obtain the reception digital signals 20 and 21 and the maximum likelihood determination (MLD) to perform the reception digital signals 20 and 21 The method of obtaining is described.
  • MLD maximum likelihood determination
  • Non-Patent Document 2 Conventionally, as a transmission method using a plurality of antennas, by transmitting a space-time block code (STBC) as disclosed in Non-Patent Document 2, quality is improved. Techniques for realizing data transmission (good error rate characteristics) are known. Hereinafter, the content disclosed in Non-Patent Document 2 will be described with reference to the drawings.
  • STBC space-time block code
  • the transmitting apparatus has a plurality of antennas AN1 and AN2, and transmits signals from each of the antennas AN1 and AN2 simultaneously.
  • the receiving apparatus receives a plurality of signals transmitted at the same time through antenna AN3.
  • FIG. 104 shows a frame configuration of a signal transmitted from each of antennas AN1 and AN2.
  • the transmission signal A is transmitted from the antenna AN1, and at the same time, the transmission signal A is transmitted from the antenna AN2.
  • B is sent.
  • Transmission signal A and transmission signal B also have a symbol blocking power in which the same symbol is arranged a plurality of times so as to obtain coding gain and diversity gain.
  • Sl and S2 indicate different symbols, and the complex conjugate is indicated by "*".
  • the symbol S1 is transmitted from the first antenna AN1 and simultaneously the symbol S2 is transmitted from the second antenna AN2, and at the subsequent time i + 1, the symbol from the first antenna AN1 is transmitted.
  • the symbol S1 * is transmitted from the second antenna AN2.
  • transmission line fluctuation hi between antenna AN1 and antenna AN3 is hi.
  • the receiver estimates the transmission line fluctuations hl (t) and h2 (t), and uses the estimated values to separate the original transmission signal A and transmission signal B from the combined received signal, Then, each symbol is demodulated.
  • each symbol Sl, S2 is independent of transmission path fluctuations hi (t) and h2 (t). Can be combined at the maximum ratio, so that a large coding gain and a large diversity gain can be obtained. As a result, reception quality, that is, error rate characteristics can be improved.
  • Non-Patent Document 2 "Space-Time Block Codes from Orthogonal Design"
  • the number of operations is smaller than the method of performing maximum likelihood determination (MLD).
  • MLD maximum likelihood determination
  • Non-Patent Document 2 when a signal subjected to space-time block coding as in Non-Patent Document 2 is used, although reception quality (error rate characteristics) is certainly improved, there is a disadvantage that transmission efficiency is reduced. That is, S1 * and S2 * transmitted at time point i + 1 are demodulated as Sl and S2 in the receiving apparatus, and thus are substantially the same information as Sl and S2 transmitted at time point i. Therefore, the same information is transmitted twice, and the data transmission efficiency is reduced by that amount.
  • An object of the present invention cannot be achieved by conventional techniques such that data transmission efficiency is not reduced as compared with a transmission method using STBC and reception quality close to maximum ratio combining can be obtained.
  • An object of the present invention is to provide a multi-antenna receiving apparatus, a multi-antenna receiving method, a multi-antenna transmitting apparatus, and a multi-antenna communication system that enable powerful communication and can achieve this with a relatively small number of calculations.
  • a multi-antenna receiving apparatus of the present invention for solving the powerful problem is A multi-antenna receiving apparatus that receives a plurality of modulated signals transmitted at the same time by a plurality of antennas and restores a data sequence corresponding to each of the plurality of modulated signals.
  • a tentative determination unit for tentatively determining all or any one or more of the modulation signals; and a candidate for the own modulation signal using the temporary determination result of the modulation signal other than the own modulation signal.
  • a signal point reduction unit that reduces signal points; and a main determination unit that obtains digital data of the self-modulated signal based on a signal point distance between the reduced candidate signal point and the reception point of the reception signal. Is adopted.
  • the main decision is made after reducing the candidate signal points of the own modulation signal using the temporary decision result of another modulation signal, so that the maximum likelihood decision (MLD) is performed in the main decision.
  • MLD maximum likelihood decision
  • One aspect of the multi-antenna receiving apparatus further includes a channel fluctuation estimation for estimating a channel fluctuation value between each transmitting antenna and each receiving antenna based on a known signal inserted into each modulated signal.
  • the temporary determination unit associates the modulated signal transmitted by each transmitting antenna with the received signal received by each receiving antenna using a channel variation matrix having the channel variation value as an element, By performing an inverse matrix operation of the matrix, a separating unit that separates the received signal into modulated signals transmitted from each transmitting antenna, and obtains a digital signal by soft-deciding or hard-deciding each separated modulated signal.
  • a determination unit that uses the tentative determination value as the temporary determination value, wherein the signal point reduction unit obtains all candidate signal points of the multiplexed modulated signals based on the channel variation value. For this reason, a configuration is adopted in which the candidate signal points for the self-modulation signal are reduced by narrowing down the candidate signal points for the self-modulation signal from all the candidate signal points using the temporary decision value.
  • the provisional determination unit can be realized with a small circuit scale.
  • One aspect of the multi-antenna receiving apparatus further includes a candidate signal point for the self-modulation signal using digital data other than the self-modulation signal among the digital data obtained by the main determination unit.
  • a configuration including a signal point reduction unit is provided.
  • the digital data obtained by the main determination unit has better error rate characteristics than the digital data obtained by the tentative determination unit. Since the number of complementary signal points is reduced, it is possible to narrow down the candidate signal points accurately.
  • One aspect of the multi-antenna receiving apparatus further includes a candidate signal point for the self-modulation signal using digital data other than the self-modulation signal among the digital data obtained by the main determination unit. And a signal point reducing unit for reducing candidate signal points by recursively using digital data sequentially obtained by the main determination unit.
  • the number of candidate signal points is reduced by so-called iteration, so that the number of candidate signal points can be narrowed down more accurately. Therefore, the error rate of digital data obtained by the main determination unit is reduced. The characteristics can be further improved.
  • One aspect of the multi-antenna receiving apparatus of the present invention employs a configuration in which the plurality of modulated signals are signals modulated so that received quality differs among the modulated signals.
  • the modulation multi-level number of the first modulation signal is made smaller than the modulation multi-level number of the second modulation signal, and the first modulation signal is provisionally determined. If the number of candidate signal points for the second modulated signal is reduced by using, the signal point can be accurately reduced based on the provisional determination result of the first modulated signal having good reception quality. As a result, digital data for which the second modulation signal has been mainly determined has a high transmission rate and good error rate characteristics. As a result, it is possible to achieve both improvement in reception quality and improvement in transmission speed.
  • the main determination unit performs the determination using the reliability of the determination in the tentative determination unit.
  • the main determination unit uses a path metric of each symbol in the temporary determination unit as the reliability, and weights a branch metric with the path metric. Make a decision.
  • the tentative determination unit classifies the candidate signal points into a plurality of sets for each transmission bit, and calculates a least square of a point of each set and a received signal point.
  • a configuration is adopted in which soft-decision decoding is performed using the leaked distance. According to this configuration, it is possible to perform MLD while suppressing a decrease in coding gain, so that it is possible to improve error rate characteristics at the time of provisional determination, and as a result, Received data with better error rate characteristics can be obtained.
  • One aspect of the multi-antenna receiving method of the present invention is a multi-antenna receiving method for restoring a data sequence corresponding to each modulated signal from a received signal obtained by multiplexing a plurality of modulated signals transmitted simultaneously on a propagation path.
  • a receiving method comprising: a provisional determination step of temporarily determining all or at least one of the modulation signals from the reception signal; and a provisional determination result of a modulation signal other than the own modulation signal.
  • a signal point reduction step of reducing the number of candidate signal points for the self-modulation signal using the self-modulation signal, and generating digital data based on the self-modulation signal based on the reduced candidate signal points and the reception point of the reception signal.
  • the main judgment is performed after reducing the candidate signal points of the own modulation signal using the temporary judgment result of another modulation signal, so that the main judgment is performed with a small amount of calculation and an accurate calculation. This makes it possible to perform accurate judgment processing and obtain received data with good error rate characteristics on a small circuit scale.
  • a rough decision is made in the provisional decision step, and a detailed decision is made in the main decision step.
  • each modulated signal is separated by an inverse matrix operation of a channel variation matrix, and each separated modulated signal is determined for each modulated signal.
  • an operation including a maximum likelihood determination is performed.
  • the number of candidate signal points used in the main determination step is further reduced by iteration processing using digital data obtained in the main determination step recursively.
  • a signal point reduction step is included.
  • One aspect of the multi-antenna transmitting apparatus of the present invention employs a configuration including a plurality of antennas and an interleaver for interleaving the signals to be transmitted by the antennas with different interleave patterns.
  • a modulation signal multiplexed on a propagation path is converted to a certain modulation signal.
  • the other modulation signal is determined after narrowing down the candidate signal points of the other modulation signal based on the determination result of the above, the probability that the data of both modulation signals will be erroneously burst-like can be reduced. Therefore, it is possible to improve the error rate characteristics of the data that is the result of determining the other modulated signal. This is particularly effective when an error correction code is used.
  • One aspect of the multi-antenna transmission apparatus of the present invention employs a configuration in which an interleave pattern in the interleaver is selected so that there is no correlation between the antennas.
  • the probability that the data of the certain modulation signal and the data of the other modulation signal are erroneously burst can be further reduced, so that the data of the determination result of the other modulation signal can be reduced.
  • the error rate characteristics can be further improved.
  • One embodiment of the multi-antenna transmitting apparatus of the present invention further includes an OFDM modulating section that performs OFDM modulation on each of the interleaved transmission signals, wherein the interleaver has a low frequency as a first interleave pattern.
  • an interleave pattern for allocating data to a subcarrier with a high frequency and a subcarrier power is selected, and as a second interleaving pattern, a high frequency, a low subcarrier force, a low frequency and a subcarrier are used.
  • a configuration in which an interleave pattern for arranging data is selected is adopted.
  • One embodiment of the multi-antenna transmitting apparatus of the present invention further includes an OFDM modulation unit that performs OFDM modulation on each of the interleaved transmission signals, wherein the interleaver includes a subcarrier as a first interleave pattern.
  • An interleave pattern for arranging data in the time direction from the earlier time in the time direction to the time in the subcarrier is selected as the second interleave pattern.
  • an interleave pattern for arranging data in a direction is selected, and a configuration is adopted.
  • the first antenna is interleaved by the first interleave pattern and the first antenna power
  • the data after the determination of the transmitted OFDM modulated signal is interleaved by the second interleave pattern and the second antenna Since the probability that both of the data after the determination of the transmitted OFDM modulation signal are erroneous in a burst is reduced, the other modulation is performed. It is possible to improve the error rate characteristics of the data as the signal determination result.
  • One aspect of the multi-antenna transmission apparatus of the present invention employs a configuration further including a space-time code insertion unit that inserts a space-time code between data symbols.
  • One aspect of the multi-antenna transmitting apparatus of the present invention further includes a special symbol insertion unit that inserts a special symbol having a small determination error compared to the data symbol between data symbols. Take the configuration.
  • One aspect of the multi-antenna transmitting apparatus of the present invention is to provide an LDPC (Low Density Parity Check) encoder instead of an interleaver, and to change the generation matrix of the LDPC encoder, whereby each antenna module is provided.
  • LDPC Low Density Parity Check
  • a configuration is adopted in which signals to be transmitted are interleaved with different interleave patterns.
  • One embodiment of the multi-antenna communication system of the present invention is a multi-antenna transmission apparatus having a plurality of antennas and transmitting different modulation signals at the same time for each antenna, and having a plurality of antennas and receiving signals with the plurality of antennas.
  • a multi-antenna communication system comprising: a multi-antenna receiving device that demodulates a received signal to restore a data sequence corresponding to each modulated signal, wherein the multi-antenna transmitting device transmits a signal that also transmits each antenna power.
  • An interleaver interleaving each with a different interleave pattern is provided.
  • the multi-antenna receiving apparatus includes: a tentative determination unit that tentatively determines all or any one or more of the modulated signals from the received signal; For the self-modulation signal using the temporary judgment result of the tuning signal, the candidate signal By calculating the signal point reduction section that reduces the signal point distance between the reception point of the reduced candidate signal points and the reception signal, the main determining section for obtaining a digital data for the own modulation signal Are adopted.
  • the main decision is performed after the candidate signal points of the own modulation signal are reduced using the temporary decision result of another modulation signal, so that the maximum likelihood decision (MLD) is performed in the main decision.
  • MLD maximum likelihood decision
  • the amount of calculation in the case of making detailed judgments such as is reduced.
  • digital data corresponding to the target modulated signal can be accurately obtained with a small circuit scale.
  • the interleaving pattern of each modulation signal is different, the probability that the data of both modulation signals will be erroneous in a low manner is reduced, and the main decision can be performed more accurately, and as a result, the error rate characteristics of the data are reduced. It can be further improved.
  • One aspect of the multi-antenna communication system of the present invention is a multi-antenna transmitting apparatus having a plurality of antennas and transmitting different modulated signals at the same time for each antenna, and having a plurality of antennas and receiving signals with the plurality of antennas.
  • a multi-antenna communication system comprising: a demodulation of a received signal to restore a data sequence corresponding to each modulated signal.
  • a provisional decision unit for provisionally determining one or more of the signals, and a signal point for reducing the number of candidate signal points for the modulation signal other than the modulation signal itself and for the modulation signal using the provisional determination result.
  • a reduction section for calculating a signal point distance between the reduced candidate signal point and the reception point of the received signal, thereby obtaining digital data of the self-modulated signal.
  • One aspect of the multi-antenna communication system of the present invention employs a configuration in which the multi-antenna transmitting apparatus forms a modulated signal using a space-time code or Cycled Delay Diversity at the time of retransmission.
  • each modulated signal can be demodulated with better error rate characteristics.
  • each modulated signal is provisionally determined from a received signal in which a plurality of simultaneously transmitted modulated signals are multiplexed on a propagation path.
  • the candidate signal points are reduced in the own modulation signal using the temporary determination result, and the signal is automatically determined based on the reduced candidate signal points and the reception points of the reception signal.
  • FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a multi-antenna communication system
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a multi-antenna transmitting apparatus
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of a frame configuration of a baseband signal
  • FIG. 4 is a block diagram showing the overall configuration of a multi-antenna receiving apparatus
  • FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a signal processing unit of the multi-antenna receiving apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of a soft decision unit 503 (506).
  • FIG. 7 is a diagram provided for explanation of processing in soft decision section 503 (506)
  • FIG. 8 is a diagram showing candidate signal points and reception points of multiplexed modulated signal A and modulated signal B.
  • FIG. 9 is a diagram showing reduced candidate signal points and reception points for modulated signal A.
  • FIG. 10 is a diagram showing reduced candidate signal points and reception points for modulated signal B
  • FIG. 11 is a block diagram showing another configuration example of the signal processing unit used in the multi-antenna receiving apparatus according to the first embodiment
  • FIG. 12 is a block diagram showing a configuration of a signal processing unit of a multi-antenna receiving apparatus according to Embodiment 2. [13] Block diagram showing configuration of signal processing section of multi-antenna receiving apparatus according to Embodiment 3
  • FIG. 15 is a diagram showing an image of a decoding procedure in the third embodiment.
  • FIG. 16 is a characteristic curve diagram showing a simulation result of the multi-antenna receiving apparatus according to the third embodiment, where (A) is a characteristic curve diagram of modulated signal A, and (B) is a characteristic curve diagram of modulated signal B. ]
  • FIG. 18 is a block diagram showing a configuration of a signal processing unit of a multi-antenna receiving apparatus according to Embodiment 4.
  • FIG. 20 is a characteristic curve diagram showing a simulation result of the multi-antenna receiving apparatus according to the fourth embodiment, where (A) is a characteristic curve diagram of modulated signal A, and (B) is a characteristic curve diagram of modulated signal B.
  • FIG. 21 A diagram showing an example of signal point arrangement of modulated signals in Embodiment 5 ((A) is an arrangement of signal points of modulated signal A, and (B) is an arrangement of signal points of modulated signal B).
  • FIG. 23 is a block diagram showing a configuration of a multi-antenna transmitting apparatus according to a sixth embodiment.
  • FIG. 24 A block diagram for explaining the processing of the Dinter Lever
  • FIG. 25 is a diagram showing an example of symbol states when the interleaving patterns of modulated signal A and modulated signal B are the same, where (A) is the state of the modulated signal after the first determination, and (B) is the signal state. Diagram showing the state after reducing points
  • FIG. 26 shows an example of symbol states when the interleaving pattern for modulated signal A and the interleaving pattern for modulated signal B are made different by applying the method of Embodiment 6, ) Shows the state of the modulated signal after the first decision, and (B) shows the state after the number of signal points is reduced.
  • FIG. 28 is a diagram showing an example of an interleave pattern according to the sixth embodiment.
  • (A) shows interleave pattern X applied to signal A
  • (B) shows interleave pattern Y applied to modulated signal B.
  • FIG. 29 is a diagram showing an example of an interleave pattern according to the sixth embodiment, where (A) shows the arrangement of symbols before and after interleaving, (B) shows the arrangement of symbols of modulated signal A, and (C) Shows the symbol arrangement of modulated signal B
  • FIG. 30 is a block diagram showing a configuration of a multi-antenna transmitting apparatus according to a seventh embodiment.
  • FIG. 31 is a diagram illustrating a frame configuration example of each modulation signal according to the seventh embodiment, where (A) illustrates a frame configuration of a modulation signal A, and (B) illustrates a frame configuration of a modulation signal B.
  • FIG. 32 is a block diagram showing another configuration of the multi-antenna transmitting apparatus according to the seventh embodiment.
  • FIG. 33 is a block diagram showing a configuration of a multi-antenna receiving apparatus according to a seventh embodiment.
  • FIG. 34 A diagram for explaining the principle of the eighth embodiment.
  • FIG. 35 A diagram showing an example of a frame configuration when inserting an STBC symbol
  • FIG. 37 is a block diagram showing a configuration example for inserting an STBC symbol
  • FIG. 38 is a block diagram showing a configuration example of a signal processing unit of a multi-antenna receiving apparatus according to a ninth embodiment.
  • FIG. 39 is a block diagram showing a configuration example of a signal processing unit of a multi-antenna receiving apparatus according to a ninth embodiment.
  • FIG. 40 A diagram showing an example of a reception state when STBC symbols are inserted.
  • FIG.42 A diagram showing an example of a special symbol frame configuration.
  • FIG. 43 is a block diagram showing a configuration example for inserting an STBC symbol
  • FIG. 45 A diagram showing a coded symbol block and a coded symbol block after interleaving. [46] A diagram used to explain the operation of the tenth embodiment
  • FIG. 47 A block diagram showing the configuration of a multi-antenna transmitting apparatus according to a tenth embodiment.
  • FIG. 47 is a diagram provided for describing the signal point arrangement of each modulated signal.
  • (B) shows the signal point arrangement of the modulated signal B.
  • FIG. 49 is a block diagram showing a configuration of a multi-antenna transmitting apparatus according to Embodiment 11.
  • FIG. 50 A diagram provided for explanation of bit interleaving processing in the eleventh embodiment
  • FIG. 51 is a block diagram showing a configuration example of a signal processing unit of a multi-antenna receiving apparatus according to Embodiment 11.
  • FIG. 53 is a diagram showing an image of a decoding procedure in the eleventh embodiment.
  • Fig. 54 is a diagram illustrating signal point selection when the same bit interleave pattern is used between modulated signals, where (A) shows the state after the first determination and (B) shows the state after the number of signal points is reduced. Diagram showing the state of
  • FIG. 55 is a diagram illustrating a state of signal point selection when the bit interleave pattern according to the eleventh embodiment is used, where (A) illustrates a state after the first determination and (B) illustrates a state after the number of signal points is reduced. Diagram showing the state of
  • FIG. 56 is a block diagram showing a configuration of a multi-antenna transmitting apparatus according to a twelfth embodiment.
  • FIG. 57 is a diagram provided for explanation of bit interleaving processing according to the twelfth embodiment, where (A) shows an interleave pattern X and (B) shows an interleave pattern Y
  • FIG. 58 is a block diagram showing a configuration example of a signal processing unit of a multi-antenna receiving apparatus according to a twelfth embodiment.
  • Fig. 59 is a diagram illustrating signal point selection when the same bit interleave pattern is used between modulated signals, where (A) shows the state after the first determination and (B) shows the state after reducing the number of signal points. Diagram showing the state of
  • FIG. 60 is a diagram illustrating a state of signal point selection when the bit interleave pattern according to the twelfth embodiment is used, where (A) illustrates a state after the first determination and (B) illustrates a state after the number of signal points is reduced. Diagram showing the state of
  • FIG. 61 is a diagram provided for describing bit interleaving processing according to the thirteenth embodiment, where (A) illustrates an interleaving pattern X, and (B) illustrates an interleaving pattern Y.
  • FIG. 62 is a block diagram showing a configuration example of a signal processing unit of a multi-antenna receiving apparatus according to Embodiment 13.
  • FIG. 63 is a block diagram showing a configuration example of a multi-antenna transmitting apparatus according to Embodiment 13.
  • FIG. 64 is a block diagram showing a configuration of a multi-antenna transmitting apparatus according to Embodiment 14.
  • FIG. 65 is a block diagram showing a configuration example of a signal processing unit of a multi-antenna receiving apparatus according to Embodiment 14.
  • FIG. 66 is a block diagram showing another configuration example of the fourteenth embodiment.
  • FIG. 67 is a diagram showing a configuration example of a transmission frame according to the fifteenth embodiment.
  • FIG. 68 is a block diagram showing a configuration example of a transmission system of a multi-antenna receiving apparatus according to Embodiment 15.
  • FIG. 70 A block diagram showing a configuration of the multi-antenna transmitting apparatus of the fifteenth embodiment. [71] A description of the operation of the fifteenth embodiment Figure to offer
  • FIG. 72 A block diagram showing a configuration of a reception system of a multi-antenna receiving apparatus according to Embodiment 15.
  • FIG. 73 A block diagram showing a configuration of a signal processing unit in FIG. 72.
  • FIG. 74 Channel information ⁇ A diagram for explaining data stored in a received signal storage unit [75] A diagram for explaining the operation of the fifteenth embodiment
  • FIG. 78 is a block diagram showing a configuration of a multi-antenna transmitting apparatus according to Embodiment 17.
  • FIG. 79 A diagram for describing an MLD-S (MLD-Soft Decision Decoding) decoding method according to the eighteenth embodiment.
  • FIG. 80 shows a configuration of a transmission frame according to the nineteenth embodiment.
  • FIG. 81 is a diagram showing an example of retransmission operation according to the nineteenth embodiment.
  • FIG. 82 is a block diagram showing a configuration of a multi-antenna receiving apparatus according to a nineteenth embodiment.
  • FIG. 83 is a block diagram showing the configuration of a multi-antenna transmitting apparatus according to Embodiment 1.
  • FIG. 84 is a block diagram illustrating a configuration example of a signal processing unit of the multi-antenna receiving apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 85-1 is a diagram illustrating a state of interleaving processing and signal point selection in the first embodiment;
  • (A) shows the arrangement of data before interleaving
  • (B) shows the arrangement of data after interleaving
  • (C) shows the arrangement of data of each channel after interleaving
  • (D) shows the first decoding
  • (E) shows the data state after the interleaving. Diagram showing the state of data after the first decoding after interleaving
  • FIG. 85-2 A diagram showing a state of interleave processing and signal point selection in Example 1, (F) shows a state when signal points are reduced using replicas, and (G) shows a state when replicas are used. Diagram showing the state after signal points are reduced and interleaved, and (H) shows the state after Viterbi decoding
  • FIG. 86 is a block diagram showing the configuration of a multi-antenna transmitting apparatus according to Embodiment 1.
  • FIG. 87 is a diagram showing a transmission frame according to the first embodiment.
  • FIG. 88 is a diagram showing a transmission frame according to the first embodiment.
  • FIG. 90 is a diagram provided for explanation of interleaving in the first embodiment
  • FIG. 91 is a block diagram showing another configuration of the multi-antenna transmitting apparatus of the first embodiment
  • FIG. 92 is a block diagram showing a configuration of a multi-antenna transmitting apparatus according to a second embodiment.
  • FIG. 93 is a diagram serving to explain the interleaving processing of the second embodiment, where (A) shows the order of data before interleaving, (B) shows the interleaving method of channel A, and (C) shows the channel B (D) shows the order of channel A after interleaving, (E) shows the order of channel B after interleaving, (F) shows the assignment of channel A to the subcarrier, (G) shows the allocation of channel B to subcarriers.
  • FIG. 94 A diagram provided for explanation of reception processing in embodiment 2.
  • FIG. 95 is a block diagram showing a configuration of a multi-antenna transmitting apparatus according to a third embodiment.
  • FIG. 96 A diagram provided for explanation of interleave processing in Example 3.
  • FIG. 97 is a block diagram illustrating a configuration of a signal processing unit of a multi-antenna receiving apparatus according to a third embodiment.
  • FIG. 98 is a diagram serving to explain the interleaving processing of the fourth embodiment, where (A) shows the data arrangement of each channel before interleaving, and (B) shows the data arrangement of each channel after interleaving. , (C) shows the data arrangement of each channel after thinning
  • FIG. 99 A diagram provided for explanation of interleave processing in Example 4.
  • FIG. 100 A diagram provided for explanation of interleave processing in the fourth embodiment
  • FIG. 101 is a block diagram showing a configuration of a MIMO system according to another embodiment.
  • FIG. 103 is a block diagram showing the configuration of a conventional multi-antenna communication system
  • FIG. 104 A diagram provided to explain a space-time block code
  • Multi-antenna transmitting device receives a plurality of modulated signals that are simultaneously transmitted and multiplexed on the propagation path, and performs signal point determination for each modulated signal to obtain data with good error rate characteristics. Requires an enormous amount of computation. In particular, the number of operations increases as the number of channels (the number of antennas) and the number of modulation levels increase.
  • One of the features of the present invention is that the number of candidate signal points used to determine received points of a modulated signal and obtain received data is reduced by using a determined value of a modulated signal other than the own modulated signal. Then, using the reduced candidate signal points, a determination (main determination) is performed on the self-modulated signal.
  • FIG. 1 shows the overall configuration of the multi-antenna communication system described in the present embodiment.
  • a force M (M ⁇ 2) transmitting antennas that describe a case where there are two transmitting antennas and two receiving antennas
  • N N ⁇ 2 Applicable to a multi-antenna system with one receiving antenna.
  • the multi-antenna transmitting apparatus 110 of the multi-antenna communication system 100 performs a predetermined modulation process or a conversion process to a radio frequency on each of the transmission digital signals TA and TB in the transmission unit 111 to thereby generate a modulation signal.
  • Ta and Tb are obtained and transmitted from each antenna AN1 and AN2.
  • Multi-antenna receiving apparatus 120 inputs received signals Rl and R2 received by antennas AN3 and AN4 to receiving section 121.
  • the receiving section 121 performs demodulation processing on the received signals Rl and R2 to obtain received data RA and RB corresponding to the transmitted digital signals TA and TB.
  • modulated signal Ta transmitted from antenna AN 1 is received by antennas AN 3 and AN 4 after receiving channel fluctuations hi 1 (t) and hl 2 (t).
  • modulated signal Tb transmitted from antenna AN2 is received by antennas AN3 and AN4 after receiving channel fluctuations h21 (t) and h22 (t).
  • the signal transmitted from the antenna AN1 is Ta (t)
  • the signal transmitted from antenna AN2 is Tb (t)
  • the signal received by receiving antenna AN3 is R 1 (t)
  • the signal received by receiving antenna AN4 is R2 (t)
  • FIG. 2 shows a configuration of multi-antenna transmitting apparatus 110.
  • the multi-antenna transmitting apparatus 110 inputs the transmission digital signals TA and TB to the encoding units 201A and 201B.
  • Encoding sections 201A and 201B form coded data S1A and SIB by performing convolutional encoding processing on transmission digital signals TA and TB in accordance with frame configuration signal S10 from frame configuration signal generation section 210. Is transmitted to modulation sections 202A and 202B.
  • Modulating sections 202A and 202B perform modulation processing such as QPSK or 16QAM on coded data S1A and SIB, and insert symbols for channel estimation at timing according to frame configuration signal S10. Then, baseband signals S2A and S2B are formed and transmitted to spreading sections 203A and 203B.
  • Fig. 3 shows a frame configuration example of each baseband signal.
  • Spreading sections 203A and 203B obtain spread baseband signals S3A and S3B by multiplying the baseband signal by a spreading code, and transmit these to radio sections 204A and 204B.
  • the spreading units 203A and 203B use different spreading codes.
  • the radio sections 204A and 204B form modulated signals Ta and Tb by performing radio processing such as up-conversion and amplification on the spread baseband signals S3A and S3B, and form these modulated signals into antennas AN1 and AN2. Supply.
  • FIG. 4 shows the overall configuration of multi-antenna receiving apparatus 120.
  • Multi-antenna receiving apparatus 120 supplies received signals Rl and R2 received by antennas AN3 and AN4 to radio sections 401-1 and 401-2, respectively.
  • Radio sections 401-1 and 401-2 perform baseband signals R1-1 and R2-1 by performing radio processing such as down-compression and quadrature demodulation on received signals. This is sent to the despreading units 402-1 and 402-2.
  • Despreading section 402-1 performs despreading processing on baseband signal R1-1 using the same spreading code as the spreading code used in spreading section 203A and spreading section 203B in FIG.
  • the baseband signal R1-2 after despreading is obtained, and this is sent to the channel fluctuation estimator 403-1A for the modulated signal A, the channel fluctuation estimator 403-IB for the modulated signal B, and the signal processor 404.
  • despreading section 402-2 performs despreading processing on baseband signal R2-1 using the same spreading code as the spreading code used in spreading section 203A and spreading section 203B in FIG. As a result, the baseband signal R2-2 after despreading is obtained, and this is transmitted to the channel fluctuation estimating section 403-2A of the modulated signal A, the channel fluctuation estimating section 403-2B of the modulated signal B, and the signal processing section 404. .
  • Channel variation estimation section 403-1A of modulated signal A estimates channel variation of modulated signal A (modulated signal Ta transmitted from antenna AN1) based on the channel estimation symbols, thereby obtaining channel variation estimated value hi Get one. Thereby, channel fluctuation between antennas AN1 and AN3 is estimated.
  • Channel fluctuation estimation section 403-1B of modulated signal B estimates channel fluctuation of modulated signal B (modulated signal Tb transmitted from antenna AN2) based on the channel estimation symbols, thereby obtaining channel fluctuation estimated value h21. As a result, channel fluctuation between antenna AN2 and antenna AN3 is estimated.
  • channel fluctuation estimation section 403-2A of modulated signal A performs channel fluctuation estimation by estimating the channel fluctuation of modulated signal A (modulated signal Ta transmitted from antenna AN1) based on the channel estimation symbols. Get the value hl2. As a result, channel fluctuation between antenna AN1 and antenna AN4 is estimated.
  • Channel fluctuation estimating section 403-2 B of modulated signal B estimates channel fluctuation of modulated signal B (modulated signal Tb transmitted from antenna AN 2) based on the channel estimation symbols to obtain channel fluctuation estimated value h 22. As a result, channel fluctuation between antennas AN2 and AN4 is estimated.
  • the signal processing unit 404 receives the channel variation estimation values hi1, h21, hl2, and h22 in addition to the despread baseband signals R1-2 and R2-2, and inputs the channel variation estimation value hi1. , H21, hi2, and h22, the baseband signals Rl-2 and R2-2 are decoded and detected, and so on. Received data RA and RB corresponding to transmission digital signals TA and TB are obtained.
  • FIG. 5 shows a configuration of signal processing section 404 of the present embodiment.
  • the signal processing unit 404 inputs the separation unit 501 [the base node signals R1-2, R2-2, and the channel fluctuation estimation values hi1, h21, hl2, h22].
  • Separating section 501 applies the baseband signals R1-2, R2-2, and channel fluctuation estimation values hl l, h21, hl2, h22 to equation (1) to calculate the inverse matrix of equation (1).
  • an estimated baseband signal 502 of the transmission digital signal TA and an estimated baseband signal 505 of the transmission digital signal TB are obtained.
  • the separation unit 501 since the separation unit 501 performs signal separation by inverse matrix operation instead of performing maximum likelihood determination (MLD), it is possible to perform signal separation with a smaller circuit scale than when performing maximum likelihood determination. it can.
  • Demultiplexing section 501 sends estimated baseband signal 502 of transmission digital signal TA to soft decision section 503 and sends estimated baseband signal 505 of transmission digital signal TB to soft decision section 506.
  • Soft decision sections 503 and 506 determine soft decision values of estimated baseband signals 502 and 505, respectively, and then perform error correction processing on the soft decision values to determine decision values 504 composed of digital data. , Get 507.
  • the decision value 504 obtained by the soft decision unit 503 is sent to signal point reduction units 514 and 516.
  • Decision value 507 obtained by soft decision section 506 is sent to signal point reduction sections 508 and 510.
  • FIG. 6 shows the configuration of soft decision sections 503 and 506. Since the configurations of soft decision section 503 and soft decision section 506 are the same, only the configuration of soft decision section 503 will be described here.
  • Soft decision section 503 inputs estimated baseband signal 502 to soft decision value calculation section 601.
  • the soft decision value calculation unit 601 calculates a data sequence 602 of the estimated baseband signal 502 by obtaining a branch metric and a path metric of the estimated baseband signal 502, and sends the data sequence 602 to the determination unit 603. I do.
  • Judgment section 603 performs error correction processing on data sequence 602 and outputs the data after error correction as judgment value 504.
  • FIG. 7 shows an example of signal point arrangement when transmission digital signals TA and TB are QPSK-modulated.
  • reference numeral 701 denotes a received signal point, which corresponds to the estimated baseband signals 502 and 505.
  • Soft decision section 503, 5 In step 06, for example, the square of the Euclidean distance between the reception signal point 701 and the signal point of QPSK in FIG. 7 is obtained, and this value is used as a branch metric, and a path metric is obtained using this branch metric.
  • decoding is performed according to, for example, the Viterbi algorithm, and a final decision value 504 for the transmission digital signal TA and a final decision value 507 for the transmission digital signal TB are obtained.
  • signal processing section 404 includes signal point reduction sections 508 and 510 for modulated signal A, and signal point reduction sections 514 and 516 for modulated signal B.
  • Signal point reduction sections 508 and 510 for modulated signal A receive the determination values for modulated signal B obtained by soft decision section 506, respectively. Further, based on the reception signal of one receiving antenna AN4, the signal point reduction section 508 receives the channel fluctuation value hi2 of the modulation signal A and the channel fluctuation value h22 of the modulation signal B obtained based on the reception signal of one of the reception antennas AN4. Point variation section 510 receives as input channel variation value hi1 of modulated signal A and channel variation value h21 of modulated signal B obtained based on the received signal of other receiving antenna AN3.
  • Signal point reduction section 508 first estimates 16 candidate signal points 801-816 based on channel fluctuation value hi2 of modulated signal A and channel fluctuation value h22 of modulated signal B as shown in FIG. I do. Next, signal point reducing section 508 uses the decision value 507 of modulated signal B obtained by soft decision section 506 to narrow down the number of candidate signal points to four as shown in FIG. FIG. 9 shows an example of candidate signal point reduction when the decision value 507 of modulated signal B is (0, 0), that is, when the two bits transmitted in modulated signal B are determined to be (0, 0). It is. Then, signal point reduction section 508 sends information on signal points 801, 806, 811 and 816 to soft decision section 512 as signal point information 509.
  • signal point reduction section 510 estimates 16 candidate signal points 801-816 based on channel fluctuation value hi1 of modulated signal A and channel fluctuation value h21 of modulated signal B, and then performs soft decision.
  • the number of candidate signal points is reduced to four using the decision value 507 of the modulated signal B obtained by the constant section 506, and information on the four signal points is sent to the soft decision section 512 as signal point information 511.
  • Signal point reduction sections 514 and 516 for modulated signal B receive determination value 504 for modulated signal A obtained by soft decision section 503 as input. Also, one of the signal point The channel fluctuation value hi2 of the modulation signal A and the channel fluctuation value h22 of the modulation signal B obtained based on the reception signal of the reception antenna AN4 are input, and the signal point reduction unit 516 receives the reception signal of the other reception antenna AN3. The channel fluctuation value hi1 of the modulation signal A and the channel fluctuation value h21 of the modulation signal B obtained based on the signal are input.
  • Signal point reduction section 514 first estimates 16 candidate signal points 801-816 based on channel fluctuation value hi2 of modulated signal A and channel fluctuation value h22 of modulated signal B as shown in FIG. I do. Next, signal point reducing section 514 uses the decision value 504 of modulated signal A obtained by soft decision section 503 to narrow down the number of candidate signal points to four as shown in FIG. FIG. 10 shows an example of candidate signal point reduction when the decision value 504 of modulated signal A is determined as (1, 0), that is, when two bits transmitted in modulated signal A are determined as (1, 0). Things. Then, signal point reduction section 514 sends information of signal points 805, 806, 807, 808 to soft decision section 518 as signal point information 515.
  • signal point reduction section 516 estimates 16 candidate signal points 801-816 based on channel fluctuation value hi 1 of modulated signal A and channel fluctuation value h 21 of modulated signal B, and then performs soft decision The number of candidate signal points is reduced to four using the decision value 504 of the modulated signal A obtained by the constant unit 503, and information on the four signal points is sent to the soft decision unit 518 as signal point information 517.
  • demultiplexing section 501 that demultiplexes modulated signals A and B by inverse matrix operation of the channel modulation matrix, and demultiplexed modulated signals 502 and 505
  • signal point reduction units 508, 510, 514 and 516 corresponding to the respective modulated signals A and B are provided, and the signal point reduction units 508, 510, 514 and 516
  • the number of candidate signal points can be reduced in the self modulation signal! /.
  • separation section 501 and soft decision sections 503 and 506 tentatively determine each of modulated signals A and B, and signal point reduction sections 508, 510, 514 and 516 determine candidate signals based on the tentative decision results 507 and 504. Reduce points.
  • Each of soft decision sections 512 and 518 performs soft decision on baseband signals R1-2 and R2-2 using candidate signal points of the reduced self-modulation signal, thereby forming a transmission digital signal.
  • the soft decision unit 512 inputs the information of the candidate signal points 801, 806, 811 and 816 in FIG. 9 as the signal point information 509 and 511, and also receives the received baseband signals R 1-2 and R2-2. Soft decision section 512 performs a soft decision on both received baseband signals R1-2 and R2-2 using candidate signal points 801, 806, 811 and 816. For example, if the reception point indicated by the reception baseband signal R1-2 is signal point 800 in FIG. 9, the square of the Euclidean distance between the reception signal point 800 and the candidate signal points 801, 806, 811, and 816 is obtained. By calculating, the branch metric (this is called Bx) is obtained.
  • reception point indicated by reception baseband signal R2-2 is signal point 800 in FIG. 9 (however, actually, reception point of reception baseband signal R2-1 and reception point of reception baseband signal R2-2) are received. If the received signal point 800 is different from the candidate signal points 801, 806, 811, and 816, the branch metric (called By) is calculated. Ask.
  • the soft decision unit 512 obtains a branch metric force obtained by adding the branch metric Bx and the branch metric By, and also obtains a path metric. For example, when a convolutional code is used, decoding is performed according to the Viterbi algorithm to obtain a modulated signal. The received data RA of A is obtained.
  • soft decision section 518 inputs information of candidate signal points 805, 806, 807, and 808 in FIG. 10 as signal point information 515 and 517, and receives baseband signals Rl-2 and R2- Enter 2.
  • Soft decision section 518 performs a soft decision using candidate signal points 805, 806, 807, and 808 for both received baseband signals R1-2 and R2-2. For example, assuming that the reception point force indicated by the reception baseband signal R1-2 is signal point 800 in FIG. 10, the square of the Euclidean distance between the reception signal point 800 and the candidate signal points 805, 806, 807, 808 is calculated. By doing so, we obtain a branch metric (this is called Bv).
  • Bv branch metric
  • the reception point indicated by the reception baseband signal R2-2 is the signal point 800 in FIG. 10 (however, actually, the reception point of the reception baseband signal R2-1 and the reception point of the reception baseband signal R2-2) Is different), the branch metric (this is called Bw) is calculated by calculating the square of the Euclidean distance between the received signal point, 800 and the current signal point, and 805, 806, 807, 808. ).
  • the soft decision unit 518 obtains a branch metric force obtained by adding the branch metric Bv and the branch metric Bw to obtain a path metric. For example, when a convolutional code is used, By performing decoding according to the Viterbi algorithm, received data RB of modulated signal B is obtained.
  • Multi-antenna receiving apparatus 120 receives two modulated signals A and B transmitted simultaneously from two antennas AN1 and AN2 by two antennas AN3 and AN4.
  • Multi-antenna receiving apparatus 120 transmits each transmission antenna based on a known signal inserted into each of modulated signals A and B by channel variation estimation sections 403-1A, 403-1B, 403-2A, and 403-2B.
  • channel variation estimation sections 403-1A, 403-1B, 403-2A, and 403-2B Estimate the channel variation between AN1, AN2 and receive antennas AN3, AN4.
  • the signal point distance between the 16 candidate signal points and the reception point is obtained, the candidate signal point having the smallest value is detected, and the candidate signal point is indicated by this candidate signal point.
  • the received data is now used as the received data!
  • demultiplexing section 501 that separates modulated signals A and B by inverse matrix operation of the channel variation matrix, and soft-decision of the separated modulated signals
  • soft decision sections 503 and 506 for obtaining the digital signals (judgment values) of the modulated signals A and B, respectively, and narrow down the candidate signal points of the modulated signals A and B using the digital signals. Then, an accurate decision is made by the soft decision unit using only the narrowed candidate signal points.
  • the amount of calculation can be significantly reduced as compared with the case where soft decision sections 512 and 518 determine reception points using all candidate signal points.
  • the error rate performance is improved as compared with the case where the received data is obtained using only the inverse matrix operation, that is, as compared with the case where the determination results of soft decision sections 503 and 506 are directly used as the received data. be able to.
  • the number of signal points if the reduction is performed correctly, a full diversity gain can be obtained, and the error rate characteristics can be further improved. A more preferable configuration for signal point reduction will be described in the following embodiments.
  • the modulation signals 502 and 505 are provisionally determined based on the modulation signals 502 and 505 separated using the inverse matrix operation of the channel variation matrix, and multiplexed. After reducing the number of candidate signal points of the modulated signal using the provisional determination results 504 and 507, accurate determination is performed using the reduced candidate signal points to obtain received data RA and RB of each modulated signal. As a result, received data RA and RB with good error rate characteristics can be obtained with a small amount of calculation. As a result, a multi-antenna receiving apparatus and a multi-antenna receiving method that can simplify the apparatus configuration while maintaining the error rate characteristics can be realized.
  • the power separation method described in the case where the demultiplexing unit 501 performs the inverse matrix operation of the channel variation matrix in separating each modulation signal for reducing candidate signal points. Is not limited to the inverse matrix operation.
  • each modulation signal is estimated and separated using the MMSE (Minimum Mean Square Error) algorithm.
  • soft decision section 1101 of signal processing section 1100 includes baseband signals R1-2, R2-2, and channel fluctuation estimated value hi 1, h21, hl2, h22 are input.
  • Soft decision section 1101 estimates 16 candidate signal points 801-816 based on channel fluctuation value hi1 of modulated signal A and channel fluctuation value h21 of modulated signal B, as shown in FIG. Then, based on the despread baseband signal R1-2, the received signal point 800 in FIG. 8 is estimated, and for example, the received signal point 800 and 16 candidate signal points 801-81 Find the square of each Euclidean distance with 6 to find the branch metric.
  • soft decision section 1101 obtains a branch metric from channel fluctuation signals hi 2 and h22 of modulated signal A and baseband signal R2-2 after despreading. Then, when using a convolutional code, soft decision section 1100 obtains a path metric from two branch metrics, and outputs decision value 1102 of modulated signal A and decision value 1103 of modulated signal B.
  • Embodiment 2 As compared with Embodiment 1, the configuration of the portion for performing the tentative judgment for reducing the candidate signal points is simplified, so that the error rate characteristic can be further simplified.
  • FIG. 12 in which the same reference numerals are assigned to parts corresponding to FIG. 5, shows a configuration of signal processing section 1200 of the multi-antenna receiving apparatus of the present embodiment.
  • the signal processing unit 1200 of FIG. 12 is different from the signal processing unit 404 of FIG. 5 in that a soft decision unit 506 for determining the estimated baseband signal 505 of the modulated signal B separated by the separation unit 501 (FIG. 5) Is omitted! / Then, the received data RB of the modulated signal B obtained by the soft decision unit 518 is input to the signal point reduction units 1201 and 1202.
  • Signal point reduction sections 1201 and 1202 are described in Embodiment 1 using received data RB obtained by soft decision section 518 instead of soft decision section 506 (FIG. 5).
  • the number of candidate signal points is reduced in the same way as described above.
  • the overall circuit configuration can be simplified by the amount of omitting the soft decision unit 506.
  • the signal processing unit 12000 first decodes only the modulation signal A by the soft decision unit 503, uses the result to reduce candidate signal points by the signal point reduction units 514 and 516, and converts the modulation signal B by the soft decision unit 518. By decoding, received data RB of modulated signal B is obtained.
  • signal processing section 1200 reduces candidate signal points for modulation signal A using signal RB of modulation signal B by signal point reduction sections 1201 and 1202, and soft decision section 512 By decoding modulated signal A, received data RA of modulated signal A is obtained.
  • the signal processing unit 1200 according to the present embodiment performs the decoding of the modulation signal A, the decoding of the modulation signal B, and the decoding of the modulation signal A, instead of decoding the modulation signal A and the modulation signal B simultaneously. Alternate To decrypt.
  • tentative determination is performed on all modulated signals, and a candidate signal point is not reduced using the temporary determination result in all signal point reduction units.
  • the temporary decision is made only on one end, and the candidate signal points are reduced by using the final decision result (main decision result) on the other modulated signals.
  • the main decision is made after reducing the number of candidate signal points, so that reception data with good error rate characteristics can be obtained with a small number of operations, and in addition, iterative technology is applied.
  • FIG. 13 in which the same reference numerals are assigned to parts corresponding to FIG. 5, shows a configuration of signal processing section 1300 of the multi-antenna receiving apparatus of the present embodiment. That is, signal processing section 1300 is used in multi-antenna receiving apparatus 120 instead of signal processing section 404 in FIG.
  • signal processing section 404 of FIG. 5 described in the first embodiment and signal processing section 1300 of the present embodiment is that signal point reduction sections 1301 and 1302 determine decision values from soft decision section 506 In addition to 507, the reception data RB from the soft decision unit 518 is input, and the signal point reduction units 1303 and 1304 add the decision value 504 from the soft decision unit 503 to receive from the soft decision unit 512.
  • the point is that you enter the data RA.
  • signal point reduction sections 1301-1304 can increase the probability of performing correct signal point reduction as compared with signal point reduction sections 508, 510, 514, and 516 of the first embodiment. Become. As a result, the error rate characteristics of the finally obtained received data RA and RB can be further improved.
  • signal processing section 1300 soft decision and decoding of modulated signals A and B are performed in parallel. Then, signal point reduction of modulated signal A is performed using received data RB of modulated signal B obtained by soft decision of modulated signal B. Conversely, signal point reduction of modulated signal B is performed using received data RA of modulated signal A obtained by soft decision of modulated signal A. And modulation By performing soft decision (main decision) on each of signals A and B, received data RA and RB of modulated signals A and B are obtained. Furthermore, signal point reduction and soft decision (main decision) are repeatedly performed using the received data RA and RB of the obtained modulated signals A and B.
  • the operation of the first soft decision and decoding is the same as the operation of signal processing section 404 in FIG. 5 described in the first embodiment. That is, signal point reduction is performed based on the temporary decision values (decision values 504, 507) obtained by the soft decision units 503, 504. On the other hand, the second and subsequent soft decisions and decoding are performed using received data RA and RB obtained by soft decision sections 512 and 518.
  • the signal processing unit 1300 uses the soft decision value 507 of the modulated signal B for the modulated signal A in the first soft decision process shown in step ST1A. Estimate the 2 bits transmitted in modulated signal B, reduce the 16 candidate signal points in Fig. 8 to the 4 signal points in Fig. 9, and obtain the signal point information (4 signal points) 509, 511 The signal is sent to soft decision section 512, and soft decision section 512 obtains received data RA using signal point information 509 and 511.
  • signal point reduction sections 1303 and 1304 use soft decision value 504 of modulated signal A, respectively. Estimating the two bits transmitted in modulated signal A, the 16 candidate signal points in FIG. 8 are reduced to the four signal points in FIG. 10, and the signal point information (4 signal points) 515, 517 is sent to soft decision section 518, and soft decision section 518 obtains received data RB using signal point information 515, 517.
  • Signal processing section 1300 uses signal data reduction sections 1301 and 1302 for received signal RB obtained in step ST1B in modulated signal A in the second soft decision processing shown in steps ST2A and ST3A, respectively. Estimate the 2 bits transmitted in modulated signal B, reduce the 16 candidate signal points in Fig. 8 to 4 signal points in Fig. 9 (step ST2A), and obtain the signal point information (4 signal points). ) Send 509 and 511 to soft decision section 512, and soft decision section 512 obtains received data RA using signal point information 509 and 511 (step ST3A).
  • signal processing section 1300 performs signal point reduction sections 1303 and 1304 for modulated signal B in the second soft decision processing shown in steps ST2B and ST3B, respectively.
  • signal point reduction sections 1303 and 1304 for modulated signal B in the second soft decision processing shown in steps ST2B and ST3B, respectively.
  • the signal point information (four signal points) 515 and 517 are sent to soft decision section 518, and soft decision section 518 obtains reception data RB using signal point information 515 and 517 (step ST3B).
  • the signal processing unit 1300 uses the received data RB obtained in step ST3B in the third soft decision process shown in steps ST4A and ST5A, respectively.
  • Estimate 2 bits transmitted in modulated signal B reduce 16 candidate signal points in Fig. 8 to 4 signal points in Fig. 9 (step ST4A), and obtain signal information (4 signal points).
  • Send 509 and 511 to soft decision section 512, and soft decision section 512 obtains received data RA using signal point information 509 and 511 (step ST5A).
  • signal point reduction sections 1303 and 1304 respectively receive reception data obtained in step ST3A.
  • Estimate 2 bits transmitted in modulated signal A using RA reduce 16 candidate signal points in Fig. 8 to 4 signal points in Fig. 10 (step ST4B), and obtain signal point information (4 515 and 517 are sent to soft decision section 518, and soft decision section 518 obtains received data RB using signal point information 515 and 517 (step ST5B).
  • signal point reduction after the second time is performed using received data RA and RB of the other modulated signal after the previous operation is completed.
  • soft decision sections 512 and 518 After performing the first soft decision and decoding, soft decision sections 512 and 518 output first received data RA and RB, respectively.
  • the second reception data RA and RB are output instead of the first reception data RA and RB. That is, when the n-th soft decision and decoding are performed, the received data RA and RB, which are the result of the n-th soft decision decoding, are output instead of the (n ⁇ 1) -th received data RA and RB.
  • FIG. 15 shows an image of a decoding processing procedure in the present embodiment.
  • One frame of modulated signal A and modulated signal B is composed of a plurality of symbols.
  • the first error correction for one frame is performed.
  • the number of states is reduced by reflecting the first error correction result, and the second error correction for one frame is performed. In this way, after the (n ⁇ 1) th error correction result is reflected and the number of states is reduced, the nth error correction for one frame is performed.
  • FIG. 16 shows a simulation result of reception characteristics (relationship between carrier ratio versus noise power ratio (CZN) and bit error rate) when signal processing section 1300 of the present embodiment is used.
  • reception characteristics (relationship between carrier ratio versus noise power ratio (CZN) and bit error rate) when signal processing section 1300 of the present embodiment is used.
  • CZN carrier ratio versus noise power ratio
  • bit error rate bit error rate
  • data RA and RB of other modulated signals after error correction decoding are used, and an iteration process is performed.
  • an iteration process is performed.
  • received data RA and RB with further improved error rate characteristics can be obtained as compared with the first embodiment.
  • the method of the temporary force determination described in the case where the temporary determination of each modulation signal for reducing the candidate signal point is performed by separation section 501 and soft decision sections 503 and 506 is as follows.
  • the present invention is not limited to this, and when the circuit scale is not a problem, for example, as shown in FIG. 17, the provisional decision is made by the soft decision unit 1705 without performing the inverse matrix operation for separating the modulated signal. It may be.
  • the soft decision section 1705 of the signal processing section 1700 includes the baseband signals R1-2, R2-2 and the channel fluctuation estimation value hi 1, h21, hl2, h22 are input.
  • Soft decision section 1705 estimates 16 candidate signal points 801-816 based on channel fluctuation value h11 of modulated signal A and channel fluctuation value h21 of modulated signal B, as shown in FIG. Then, based on the despread baseband signal R1-2, the received signal point 800 in FIG. 8 is estimated, and for example, the received signal point 800 and 16 candidate signal points 801-81 Find the square of each Euclidean distance with 6 to find the branch metric.
  • soft decision section 1705 obtains a branch metric from channel fluctuation signals hi 2 and h22 of modulated signal A and baseband signal R2-2 after despreading. Then, when using a convolutional code, soft decision section 1705 obtains a path metric from the two branch metrics, sends decision value 1706 of modulated signal A to signal point reduction sections 1703 and 1704, and decides modulated signal B. The value 1707 is sent to signal point reduction sections 1701 and 1702.
  • signal processing section 1700 makes a decision on soft signal decision section 1705 for 16 candidate signal points. Therefore, there is a disadvantage that the circuit scale of the branch metric and the path metric increases, and the overall circuit scale becomes larger than that of the signal processing unit 1300. In particular, in the case of QPSK, there are 16 points, but in the case of 64QAM, there are 4096 signal points, so that the reality becomes less realistic as the number of modulation levels increases.
  • the soft decision section 1705 can obtain a decision value with higher accuracy than the case where the separation section 501 and the soft decision sections 503 and 506 are used, so even if the number of iterations when performing iteration is small. This has the advantage that received data RA and RB with good error rate characteristics can be obtained.
  • a feature of this embodiment is that, in Embodiment 3, each modulation signal is soft-decision-decoded in parallel, and the candidate signal points of the own modulation signal are reduced using the soft-decision decoding results of other modulation signals. That is, each modulation signal is alternately soft-decision-decoded, and the candidate signal points of the own modulation signal are reduced using the soft-decision decoding results of the other modulation signals.
  • each modulation signal is alternately soft-decision-decoded, and the candidate signal points of the own modulation signal are reduced using the soft-decision decoding results of the other modulation signals.
  • the signal processing unit 1800 has a configuration in which the soft decision unit 506 is omitted as compared with the signal processing unit 1300 of FIG. 13 described in the third embodiment.
  • signal processing section 1 It has a configuration in which iterative processing is added to 200.
  • signal point reduction sections 1803 and 1804 for modulated signal B are obtained by soft decision section 512 and decision value 504 obtained by soft decision section 503 in the same manner as in Embodiment 3.
  • Candidate signal points are reduced using only received data RBs.
  • the signal processing unit 1800 of the present embodiment can simplify the overall circuit configuration more easily than the signal processing unit 1300 of the third embodiment by omitting the soft decision unit 506. .
  • the signal processing unit 1800 performs the soft decision decoding for the first time only on the modulated signal A, whereas the signal processing unit 1300 of the third embodiment performs the soft decision and decoding on the modulated signals A and B in parallel.
  • the soft-decision decoding of the modulation signal A and the modulation signal B is performed alternately as described above.
  • signal processing section 1800 soft-decision decodes modulated signal A only by soft decision section 503 (step ST10A), and reduces the candidate signal points by signal point reduction sections 1803 and 1804 using the result (step ST10B ) And soft decision decoding of modulated signal B by soft decision section 518 (step ST11B) to obtain received data RB of modulated signal B.
  • signal processing section 1800 reduces candidate signal points using received data RB of modulated signal B by signal point reduction sections 1801 and 1802 (step ST11A), and soft decision decoding of modulated signal A by soft decision section 512. Is performed again (step ST12A), thereby obtaining received data RA of modulated signal A.
  • soft decision decoding of modulated signal A and soft decision decoding of modulated signal B are alternately repeated while reducing the number of candidate signal points using the other soft decision decoding result.
  • FIG. 20 shows a simulation result of the reception characteristics (relationship between carrier ratio versus noise power ratio (CZN) and bit error rate) when signal processing section 1800 of the present embodiment is used.
  • CZN carrier ratio versus noise power ratio
  • bit error rate the reception characteristics
  • the reception quality improves as the number of times of iterative decoding increases, but the effect of improving the reception quality saturates after a certain number of times, rather than simply increasing the number of times. .
  • the present embodiment it is possible to reduce the number of candidate signal points of the own modulation signal using the soft decision decoding result of another modulation signal, and perform the processing alternately for each modulation signal. By doing so, in addition to the effect of the third embodiment, the number of times of decoding is halved, so that the circuit scale can be further reduced.
  • Embodiment 14 it is proposed to add to the above-described Embodiment 14 and transmit modulated signals having different reception qualities from each antenna.
  • FIG. 21 shows an example.
  • Fig. 21 shows an example of signal point arrangement on the IQ plane when the modulation method of modulation signal A is QPSK and the modulation method of modulation signal B is 16QAM, considering the configurations of Figs. 12 and 18.
  • Figure 22 shows the relationship between the carrier power to noise power ratio and bit error rate for each of QPSK and 16QAM.
  • the first soft In the determination since the modulation scheme of modulated signal A is QPSK, good reception quality is obtained (compared to 16QAM), and soft decision section 503 determines decision value 504 (digital signal) of modulated signal A having good reception quality. Is obtained.
  • the obtained decision value of the digital signal of modulated signal A is accurate, the possibility of performing an incorrect signal point reduction at the time of signal point reduction is reduced.
  • the error rate characteristics of the received data RB of the modulated signal B obtained when performing the decision decoding are improved.
  • the modulation scheme of the modulation signal B be larger than the modulation level of QPSK, for example, 16QAM (or 64QAM). This makes it possible to achieve both improved reception quality and transmission speed.
  • the pull-in of signal point reduction becomes accurate, and a good decision result can be obtained in the subsequent main decision.
  • the same effect can be obtained by setting the coding ratio of modulated signal A and modulated signal B differently. For example, assume that the coding rate of modulated signal A is 1Z4 and the coding rate of modulated signal B is 3Z4. Then, since the reception quality of modulated signal A is good, there is a high possibility that signal point reduction is performed correctly, and the reception quality of modulated signal B also improves.
  • the same effect can be obtained by making the spread code lengths of modulated signal A and modulated signal B different.
  • the spread code length of modulated signal A may be longer than the spread code length of modulated signal B.
  • the modulation scheme, coding rate, spreading factor, and the like are adjusted so that the reception quality of each modulated signal differs.
  • the modulation scheme, coding rate, spreading factor, and the like are adjusted so that the reception quality of each modulated signal differs.
  • a multi-antenna transmitting apparatus in which the interleaving pattern of a modulated signal that also transmits each antenna power is different between the modulated signals.
  • FIG. 23 shows a configuration of the multi-antenna transmitting apparatus of the present embodiment.
  • Multi-antenna transmitting apparatus 2300 includes interleaver 2301A between coding section 201A and modulation section 202A and interleaver 2301B between coding section 201B and modulation section 202B. Except for, the configuration is the same as that of multi-antenna transmitting apparatus 110 of FIG. 2 described in Embodiment 1.
  • Interleaver 2301A receives encoded digital signal SIA as input, changes the order, and transmits interleaved digital signal S10A to modulation section 202A.
  • interleaver 2301B receives encoded digital signal S1B as input, The order is rearranged, and the interleaved digital signal S10B is transmitted to the modulation section 202B.
  • FIG. 24 shows a configuration example of the receiving device in this case.
  • the configuration example of FIG. 24 corresponds to the signal processing unit 1300 described in the third embodiment.
  • the signal processing unit 2400 includes dinterleavers 2401A, 2403A, and 2404A that restore the signals rearranged by the interleaver 2301A on the transmission side.
  • signal processing section 2400 has interleavers 2402A and 2405A that perform the same rearrangement as interleaver 2301A, and also has interleavers 2402B and 2405B that perform the same rearrangement as interleaver 2301B.
  • signal processing section 2400 returns the estimated baseband signal of transmission digital signal TA separated by separation section 501 to the original arrangement by using interleaver 2401A, and then sends it to soft decision section 503.
  • the estimated baseband signal for the transmission digital signal TB is returned to the original arrangement by the interleaver 2401B, and then transmitted to the soft decision section 506.
  • the decision value obtained by soft decision section 503 is interleaved by interleaver 2402A and then sent to signal point reduction sections 1303 and 1304, and the decision value obtained by soft decision section 506 is produced by interleaver 2402B. After being interleaved, they are sent to signal point reduction sections 1301 and 1302.
  • signal point reduction sections 1303 and 1304 are input after being interleaved by decision value power interleaver 2405A obtained by soft decision section 512, and signal point reduction sections 1301 and 1302 are provided with soft decision section 518. Is input after interleaving by the interleaver 2405B.
  • signal point reduction sections 1301 and 1302 also reduce the interleaved received signal power to the interleaved signal points of modulated signal B, thereby reducing the reduced candidate signal points for modulated signal A. Can be obtained. However, since the reduced candidate signal points are interleaved signal points, they are interleaved by the Dinter Reavers 2403A and 2404A. After leaving, the soft decision unit 512 is input. Similarly, signal point reduction sections 1303 and 1304 obtain reduced candidate signal points for modulated signal B by reducing the signal points of interleaved modulated signal A from the interleaved received signal. be able to. However, since the reduced candidate signal points are interleaved signal points, they are input to the soft decision unit 518 after being interleaved by the interleaver 2403B and 2404B.
  • each antenna can be used in the same manner as described above.
  • each modulated signal can be decoded.
  • the interleave pattern (the order of exchanging transmission signals) will be described in detail.
  • the most important point in the present embodiment is that the interleave pattern for modulated signal A is different from the interleave pattern for modulated signal B.
  • the error rate characteristics on the receiving side can be improved.
  • reception quality can be significantly improved. This will be described in detail.
  • FIG. 25 shows an example of a symbol state when the interleaving patterns of modulated signal A and modulated signal B are the same. It is assumed that the soft decision section 503 in FIG. 5 decodes the modulated signal A, and as a result, as shown in FIG. Incidentally, when a convolutional code or the like is used, errors generally occur continuously. Then, when the number of signal points is reduced in signal point number reduction sections 514 and 516, an error occurs in signal point selection by signal point reduction for five consecutive symbols as shown in FIG. 25 (B). Become. As a result, if the modulated signal B is decoded by the soft decision unit 518, the reception quality is not effectively improved. This is because the error correction code has a low ability to correct continuous errors.
  • the interleaving pattern of the modulated signal to be transmitted by each antenna is different between the modulated signals, the influence of the burst error can be reduced at the time of decoding on the receiving side. It is possible to realize a multi-antenna transmission apparatus that can reduce the error rate and obtain received data with good error rate characteristics.
  • the present invention is suitably applied to a multi-antenna transmitting apparatus that transmits a modulated signal to a multi-antenna receiving apparatus having a signal point reduction unit as in Embodiments 14 to 14.
  • FIG. 27 shows simulation results of reception characteristics when different interleaving patterns are used between modulated signals as in the present embodiment and reception characteristics when the same interleaving pattern is used between modulated signals.
  • the horizontal axis is EbZNo (energy per bit-to-noise spectral density ratio) and the vertical axis is BER (Bit Error Rate)! /
  • the circles in the figure indicate the case where the configuration of the present embodiment is used, that is, the signals transmitted from multi-antenna transmitting apparatus 2300 having the configuration as shown in FIG.
  • This shows the characteristics when receiving and demodulating with a multi-antenna receiving apparatus having a signal processing unit 2400 comprising
  • the triangles in the figure indicate the reception characteristics when the same interleaved turn is used between the modulated signals.
  • the characteristics were examined when no iterative decoding was performed, when only one iteration was performed, and when five iterations were performed.
  • this simulation is a result of a case where the propagation environment is a Rice fading environment with a Rice factor of 10 dB, the modulation method is QPSK, and convolutional coding is performed with a code rate of 1Z2.
  • interleavers 2301A and 2301B are provided to change the symbol order of each modulated signal between the modulated signals.
  • the method of making the interleave pattern different between modulated signals is not limited to this.
  • FIG. 28 shows a specific example of this method.
  • data 1, data 2,..., And data 200 that were lined up before interleaving are interleaved, for example, rearranged every 5th, data 1, data 6, 'Data 196, Data 2, Data 7, ...' Data 197, Data 3, Data 8, 'Data 198, Data 4, Data 9,' Data 199, Data 5, Data 10, 'Sort to data 200.
  • the data that had been lined up with data 1, data 2,..., And data 200 before interleaving was interleaved, for example, by rearranging every 8th data, 1, Data 9, Data 193, Data 2, Data 10, Data 194, Data 3, Data 11, Data Data 195, Data 4, Data 12, Data 196, Data 5, Data 13, Data 197, Data 6, Data 14, Data 198, Data 7, Data 15, Data 199 , Data 8, Data 16, ⁇ Data 200 That is, the arrangement of data in modulation signal A and modulation signal B is made different.
  • FIG. 29 shows a specific example of this method.
  • data 1, data 2, ..., and data 200 that were lined up before interleaving were interleaved, for example, rearranged every 5th, data 1, Data 6, Data 196, Data 2, Data 7, Data 197, Data 3, Data 8, Data 198, Data 4, Data 9, Data 199, Data 5, Data 10, ⁇ ⁇ 'Sort by data 200.
  • This is performed for each of the modulation signals A and B. That is, the interleaving pattern between the modulated signals at this time is the same.
  • FIGS. 29 (B) and 29 (C) the arrangement patterns of the modulation signals A and B on the subcarriers are made different.
  • Fig. 29 (A) data 1, data 2, ..., and data 200 that were lined up before interleaving were interleaved, for example, rearranged every 5th, data 1, Data 6, Data 196, Data 2, Data 7, Data 197, Data 3, Data 8, Data 198, Data 4, Data 9, Data 199, Data 5, Data 10, ⁇
  • modulated signal B is offset by 5 carriers with respect to the arrangement of modulated signal A, and data 185, data 190, data 195, data 200, data 1, data 6, ... Align with data 180.
  • interleaving can be made different between the modulation signals.
  • the different interleave patterns described in the present invention do not indicate only the case where the arrangement of symbols and data are different from each other, but refer to the arrangement of symbols and data in the frequency direction and / or the arrangement of time in the time direction. It shall include making it different. This is the same for any of the embodiments described below, which describe the interleave pattern.
  • OFDM Orthogonal Frequency Division
  • FIG. 30 in which the same reference numerals are assigned to parts corresponding to FIG. 2 shows the configuration of the multi-antenna transmitting apparatus of the present embodiment.
  • Multi-antenna transmitting apparatus 2700 performs serial-to-parallel conversion on baseband signals S2A and S2B output from modulating sections 202A and 202B instead of spreading sections 203A and 203B, as compared with multi-antenna transmitting apparatus 110 in FIG.
  • the multi-antenna transmission shown in FIG. 2 except that the serial paralell conversion ⁇ (S / P) 2701A and 2701B and the inverse Fourier transform unit (idft) 2702A and 2702B for inverse Fourier transform of the normalization signals S20A and S20B are provided.
  • the configuration is the same as that of the device 110.
  • FIG. 31 shows a frame configuration on the time-frequency axis of the OFDM signal transmitted from multi-antenna transmitting apparatus 2700.
  • the OFDM signal is composed of carrier 1 and carrier 5, and simultaneously transmits symbols at the same time.
  • the hatched portion in the figure is a pilot symbol (known signal), which is a symbol for estimating the propagation environment (channel fluctuation) at the receiving device.
  • pilot symbol known signal
  • different names may be used here, such as the force preamble, which is called a pilot symbol.
  • the part shown in the blank is a data symbol.
  • a method of encoding in the frequency axis direction When encoding is performed in the time axis direction, it is similar to the case where there are a plurality of carriers (five carriers in FIG. 31) having the frame configuration in FIG.
  • One feature of using the OFDM method is that it is possible to perform coding in the frequency axis direction. Also, it is possible to perform coding in both directions of the frequency axis and the time axis.
  • FIG.32 shows another configuration of the multi-antenna transmitting apparatus of the present embodiment. This configuration is obtained by applying the multi-antenna transmission method using a different interleave pattern in Embodiment 6 to multi-carrier transmission. With FIG. 23 described in the sixth embodiment.
  • multi-antenna transmitting apparatus 2900 performs serial / parallel conversion on baseband signals S2A and S2B output from modulating sections 202A and 202B instead of spreading sections 203A and 203B.
  • the multi-antenna transmitter 2300 shown in FIG. It has the same configuration as.
  • the interleave pattern of interleaver 2301A may be selected from low frequency and subcarrier frequency
  • the data is rearranged and arranged in subcarriers, and the interleave pattern of interleaver 2301B is arranged in such a way that data is rearranged into high frequency, subcarrier power, low frequency, and subcarrier. Propose that.
  • interleaver 2301A transmits data for modulated signal A to subcarrier 5, subcarrier 3, subcarrier 1, subcarrier 4, subcarrier 2
  • interleaver 2301B arranges data for modulated signal B in the order of subcarrier 1, subcarrier 3, subcarrier 5, subcarrier 2, and subcarrier 4.
  • the interleaving pattern of interleaver 2301A is changed from earlier in time to later in time. It is proposed that the data be rearranged and arranged, and that the interleave pattern of interleaver 2301B be rearranged and arranged from the later time to the earlier time.
  • interleaver 2301A transmits data on modulated signal A at time 2, time 4, time 6, time 8, and time 8.
  • time 5, time 7, and time 9 and interleaver 2301B sorts data for modulation signal B into time 9, time 7, time 5, time 3, time 8, time 6, and time 4.
  • each modulation signal may be randomly interleaved in both the frequency direction and the time direction. In this way, since each modulated signal can be made more uncorrelated, the probability that both OFDM modulated signals will be erroneously bursty can be further reduced.
  • FIG. 33 shows a configuration of the multi-antenna receiving apparatus of the present embodiment.
  • Multi-antenna receiving apparatus 3000 is different from multi-antenna receiving apparatus 120 in FIG. 4 described in Embodiment 1 in that despreading sections 402-1 and 402-2 are replaced with a Fourier transform section (dft) 3001-1.
  • the configuration is the same as that of FIG.
  • signal processing section 3002 may apply any of the configurations proposed in Embodiments 1 to 6.
  • Fourier transform section 3001-1 performs Fourier transform processing on baseband signal R1-1, and converts signal R1-2 after Fourier transform into modulated signal A channel fluctuation estimating section 403-1A, modulated signal B To the channel fluctuation estimator 403-IB and the signal processor 3002.
  • Fourier transform section 3001-2 performs Fourier transform processing on baseband signal R2-1 and converts signal R2-2 after Fourier transform into channel variation estimating section 40-3 of modulated signal A. 2A, the modulated signal B is sent to the channel fluctuation estimator 403-2B and the signal processor 3002.
  • Each of the channel fluctuation estimating sections 403-1A, 403-1B, 403-2A, and 403-2B uses pilot symbols arranged on each subcarrier as shown in FIG. Of the channel fluctuations.
  • the channel fluctuation estimating units 403-1 A, 403-IB, 403-2 A, and 403-2 B can obtain channel fluctuation estimated values for each channel and each subcarrier. That is, the channel variation estimation values hi1, h21, hl2, and h22 include the channel variation estimation values of subcarrier 1 and subcarrier 5, respectively.
  • the signal processing unit 3002 converts the Fourier-transformed signals Rl-2 and R2-2, the channel fluctuation signal groups hi1 and hl2 of the modulation signal A, and the channel fluctuation signal groups h21 and h22 of the modulation signal B. input By using the channel fluctuation signal groups hi1, hl2, h21, and h22 to determine the Fourier-transformed signals Rl2, R2-2, the received data RA of the modulated signal A and the received data RB of the modulated signal B are determined. obtain.
  • the separation unit 501 receives the channel fluctuation estimation groups h11 and hl2 of the modulation signal A, the channel fluctuation estimation groups h21 and h22 of the modulation signal B, and the signals Rl-2 and R2-2 after the Fourier transform as inputs, and performs an inverse matrix operation. By doing so, modulation signal A and modulation signal B are separated.
  • each Dinter Gino 2401A, 2401B, 2403A, 2404A, 2403B, 24 04B a deinterleave process corresponding to the interleave pattern on the frequency-time axis is performed, and by each interleaver 2402A, 2402B, 2405A, 2405B, Interleave processing corresponding to the interleave pattern on the frequency-time axis is performed.
  • This embodiment proposes that the reliability of the tentative determination performed for signal point reduction be reflected in the main determination process after signal point reduction. As a result, the error rate characteristics of the data obtained by the main determination process can be further improved.
  • the signal processing unit 2400 having the configuration shown in FIG. 24 described in Embodiment 6 will be described as an example. That is, a case will be described as an example where modulated signal A and modulated signal B interleaved with different interleave patterns are received, and these are separated and decoded.
  • the path metric obtained by soft decision section 503 is reflected in the soft decision processing in soft decision section 518. Further, the path metric obtained by soft decision section 506 is reflected in soft decision processing in soft decision section 512. Actually, the path metric may be reported from the soft decision unit 503 to the soft decision unit 518 in FIG. 24, and the path metric may be reported from the soft decision unit 506 to the soft decision unit 512.
  • soft decision section 503 obtains a value as shown in FIG. 34 (B) as the minimum value of the path metric at path memory length n for each symbol of modulated signal A. I do.
  • the soft decision unit 518 determines the symbols of the modulated signal B using the candidate signal points for the reduced modulated signal B, and determines the path metric of the symbol of the modulated signal A used in the signal point reduction. The judgment is made using the minimum value.
  • the reliability of the reduced signal point increases as the minimum value of the path metric at the time of soft decision of another modulation signal (for example, modulation signal A) used for signal point reduction increases.
  • the reliability of the judgment also becomes low.
  • the minimum value of the noth metric of the symbol of the other modulation signal used in the above is used.
  • soft decision section 518 compares the branch metric of each symbol with the corresponding symbol as shown in FIG. (That is, the symbol of the modulation signal A used to reduce the candidate signal point of the symbol) is multiplied by the reciprocal of the minimum value of the path metric! /. For example, for symbol 3201 of modulated signal B, the branch metric is multiplied by 1Z20, and for symbol 3202, the branch metric is multiplied by 1Z52.
  • the branch metric is multiplied by a value corresponding to the reliability of the signal point reduction, thereby improving the reliability of the path metric. Can be enhanced. As a result, the error rate of the data obtained in the main decision Characteristics can be improved.
  • the reliability of the tentative decision (one soft decision for other modulation signals) performed for signal point reduction is determined by the present embodiment.
  • the error rate characteristics of the data obtained by the main decision process can be further improved.
  • the reliability of the temporary determination is reflected in the main determination by multiplying the reciprocal of the minimum value of the path metric in the temporary determination by the branch metric in the main determination.
  • the method of reflecting the reliability at the time of the provisional determination in the main determination is not limited to this, and the point is that the main determination may be performed using a coefficient relating to the minimum value of the path metric!
  • the difference between the minimum value of the path metric and the second smallest value of the path metric may be reflected in the main determination.
  • the larger the difference between the minimum value of the no- metric and the second smallest value of the path metric the higher the reliability of the judgment.
  • a multiplication coefficient may be obtained using this difference.
  • the features of the present embodiment described with reference to Fig. 24 are not limited to this.
  • the feature of the present embodiment can be widely applied to the case where the candidate signal points of the own modulation signal are reduced using the determination result of another modulation signal and the own modulation signal is determined using the reduced candidate signal points. it can.
  • the present invention is applicable to all of the first to seventh embodiments.
  • the feature of this embodiment is that a specific symbol is transmitted at a predetermined timing in addition to the features of the first embodiment and the eighth embodiment.
  • a space-time code in this embodiment, a space-time block code (STBC) is used
  • STBC space-time block code
  • this embodiment proposes transmitting a special symbol as a specific symbol.
  • FIG. 35 shows an example of a frame configuration of modulated signal A and modulated signal B that also transmit each antenna power of the transmitting apparatus.
  • the transmitting device transmits the modulated signal A from the first antenna AN1 (Fig. 1) to the channel estimation symphony 3301, data symphony 3302, 3304, and 3306 as a modulation signal A. It is designed to transmit STBC symbol 3303.
  • the transmitting apparatus transmits STBC symphony 3309 as a modulated signal B from the second antenna AN2 (FIG. 1) as modulated signal B to channel estimation symbol 3307 and data symbols 3308, 3310, and 3312 in a calorie-free manner. And so on.
  • Fig. 35 (A) and Fig. 35 (B) are the same. That is, the channel estimation symbols 3301 and 3307, data symphony 3302 and 3308, STBC symphony 3303 and 3309, data symphony 3304 and 3310, STBC symphony 3305 and 3311, and data symphony 3306 and 3122 are transmitted at the same time. You. In the example of FIG. 35, two STBC symbols are inserted between four data symbols and transmitted.
  • STBC multi-antenna communication
  • a modulated signal of the signal of S1 is transmitted from antenna 3401
  • a modulated signal of the signal of S2 is transmitted from antenna 3402.
  • a modulated signal of the signal of S2 * is transmitted from antenna 3401
  • a modulated signal of the signal of S1 * is transmitted from antenna 3402.
  • * indicates a conjugate complex.
  • the receiver demodulates transmission signals S1 and S2 by solving equation (2). However, by looking at equation (2), a large diversity gain can be obtained, as shown by the component. , Signals Sl and S2 can be obtained with good quality.
  • modulated signal A when STBC is inserted, when forming modulated signal A, data symbols 3302, 3304, and 3306 are combined with signal S1 in STBC symbols 3303 and 3305. It is preferable to perform encoding such as convolutional encoding, turbo encoding, and LDPC (Low Density Parity Check) encoding.
  • modulated signal B data symbols 3308, 3310, and 3312 and signal S2 in STBC symbols 3309 and 3311 are used to form convolutional codes, turbo coding, and LDPC codes. It is better to do.
  • modulation sections 202A and 202B in Figs. 2 and 30 may be configured as shown in Fig. 37, for example.
  • Modulating section 202A and modulating section 202B have almost the same configuration, and therefore, modulation section 202A will be described here.
  • Modulating section 202A inputs encoded data S1A to data symbol signal generating section 3501 and STBC symbol signal generating section 3502. Further, the frame configuration signal S10 is input to the data symbol signal generator 3501, the STBC symbol signal generator 3502, the channel estimation symbol signal generator 3503, and the signal selector 3508.
  • data symbol signal generation section 3501 modulates encoded data SIA and outputs baseband signal 3504 of the data symbol.
  • STBC symbol signal generation section 3502 modulates coded data SIA and outputs a baseband signal 3506 of the STBC symbol.
  • Channel estimation symbol signal generation section 3503 outputs baseband signal 3507 of the channel estimation symbol when frame configuration signal S10 indicates a channel estimation symbol!
  • the signal selection ⁇ 3508 ⁇ selects the baseband signal indicated by the frame configuration signal S10 from the intermediate power of the manually input base node signals 3504, 3506, and 3507, and outputs it as the baseband signal S2 ⁇ . As a result, a modulated signal having a frame configuration as shown in FIG. 35 can be transmitted.
  • FIGs. 38 and 39 show configuration examples of the signal processing unit of the multi-antenna receiving apparatus of the present embodiment.
  • FIG. 38 shows the configuration of the signal processing unit when iterative decoding is not used, and the same reference numerals are given to the parts corresponding to FIG.
  • FIG. 39 shows a configuration of a signal processing unit when iterative decoding is used. First, the configuration of the signal processing unit 3600 in FIG. 38 will be described.
  • the STBC symbol branch metric calculation unit 4101 of the signal processing unit 3600 receives the channel fluctuation estimation values hll, h21, hl2, h22 and the baseband signals Rl-2, R2-2, and obtains a branch metric of the STBC symbol, The branch metric signals 4102 and 4103 of the STBC symbol are output.
  • Reference numeral 4102 denotes a branch metric signal of the STBC symbol transmitted as the modulation signal A
  • reference numeral 4103 denotes a branch metric signal of the STBC transmitted as the modulation signal B.
  • Separating section 501 performs signal separation based on equation (1) only for the data symbols in FIG. 35, and outputs estimated baseband signals 502 and 505.
  • Data symbol branch metric calculation section 4104 receives estimated baseband signal 502 of modulated signal A as input, calculates the branch metric of the data symbol of modulated signal A, and outputs a branch metric signal 4105 of the data symbol.
  • data symbol branch metric calculation section 4106 receives as input estimated baseband signal 505 of modulated signal B, calculates a branch metric of the data symbol of modulated signal B, and outputs a branch metric signal 4107 of the data symbol.
  • Decoding section 4108 receives as input a branch metric signal 4102 of STBC symbols and a branch metric signal 4105 of data symbols, obtains and decodes a path metric, and outputs decision value 504 for transmission digital signal TA by decoding. .
  • decoding section 4109 receives as input a branch metric signal 4103 of the STB C symbol and a branch metric signal 4107 of the data symbol, obtains a nox metric, and decodes the resulting signal to determine a determination value 507 for the transmission digital signal TB. Is output.
  • Signal point reduction sections 508, 510, 514, and 516 perform signal point reduction on data symbols in the same manner as described in Embodiment 1, and output signal point information after signal point reduction.
  • Data symbol branch metric calculation sections 4110 and 4112 receive signal point information after signal point reduction and baseband signals R1-2 and R2-2, and output branch metric signals 4111 and 4113 of data symbols.
  • Decoding sections 4114 and 4115 receive the branch metric signal of the data symbol and the branch metric signal of the STBC symbol as input, and determine the path metric. And decrypt.
  • FIG. 39 shows the configuration of the signal processing unit when iterative decoding is used, and is a combination of the configuration of FIG. 38 and the configuration of FIG. That is, the relationship between FIG. 38 and FIG. 39 is the same as the relationship between FIG. 5 and FIG. Therefore, the same reference numerals are given to portions corresponding to FIG. 38 in FIG. 39, and the description thereof will be omitted.
  • FIG. 40 shows a reception state example when a signal having a frame configuration as shown in FIG. 35 is received.
  • FIG. 40 (A) shows the frame configuration of modulated signal A.
  • FIG. 40 (B) shows an example of the state of modulated signal A after the first determination.
  • FIG. 40 (C) shows the state of modulated signal B after signal point reduction. The same applies when FIG. 40 (A) and FIG. 40 (B) are considered as the modulation signal B, and FIG. 40 (C) is considered as the modulation signal A.
  • the STBC symbol is also inserted into modulated signal B, and the reliability of the branch metric obtained with the STBC symbol is extremely high due to the diversity gain due to the encoding in the STBC symbol and the diversity gain at the receiving antenna. high.
  • Figures 41 and 42 show examples of the special symbol frame configuration.
  • a data symbol 3701 is transmitted as a modulation signal A
  • a symbol 3703 composed of a signal (0, 0) on an in-phase I-quadrature Q plane is generated as a modulation signal B at the same time.
  • a data symbol 3704 is transmitted as a modulation signal B
  • a symbol 3702 composed of a signal (0, 0) is transmitted as a modulation signal A in the in-phase I-quadrature Q plane at the same time. That is, do not transmit the modulation signal A.
  • transmitting a data symbol from only one antenna and not transmitting the other antenna is called a special symbol. That is, here, we propose to replace such special symbols with STBC symbols and transmit them regularly.
  • data symbols 3701 and 3704 in the special symbol are encoded together with other data symbols temporally preceding and following this symbol. In this way, the special symbol and other data symbols surrounding the special symbol are involved.
  • modulated signal A is a known data symbol 3801 and modulated signal B is a known data symbol 3802, and these known data symbols 3801 and 3802 are transmitted at the same time.
  • the known data symbol means transmitting known data. That is, in the example of FIG. 42, transmitting a known data symbol from each of a plurality of antennas is called a special symbol. In other words, here we propose to replace such special symbols with STBC symbols and transmit them regularly.
  • the known data symbols 3801 and 3802 in the special symbol are encoded together with other data symbols temporally preceding and following this symbol. In this way, the special symbol and other data symbols before and after the special symbol are involved.
  • FIG. 42 illustrates an example in which the known data symbol is composed of one symbol !, the symbol may be composed of two symbols using the STBC method. In any case, it is important that the known data symbol is involved in the encoding.
  • modulation sections 202A and 202B in Figs. 2 and 30 may be configured as shown in Fig. 43, for example.
  • Modulating section 202A and modulating section 202B have almost the same configuration, and therefore, modulation section 202A will be described here.
  • the configuration of FIG. 43 differs from the configuration of FIG. 37 described above only in that STBC symbol signal generation section 3502 is replaced with special symbol signal generation section 4001.
  • the same reference numerals are given and the description is omitted.
  • the special symbol signal generation unit 4001 receives the coded data SIA and the frame configuration signal S10 as inputs, and when the frame configuration signal S10 indicates a special symbol! /, The special symbol shown in FIG. 41 or FIG.
  • the baseband signal 4002 is output.
  • FIG. 44 shows an example of a reception state when a special symbol is received.
  • FIG. 44 (A) shows the frame configuration of modulated signal A.
  • FIG. 44 (B) shows an example of the state of modulated signal A after the first determination.
  • FIG. 44 (C) shows the state of modulated signal B after signal point reduction. Note that the same applies when FIG. 44 (A) and FIG. 44 (B) are considered as the modulation signal B, and FIG. 44 (C) is considered as the modulation signal A.
  • the special symbol is also inserted into the modulated signal B, and the reliability of the branch metric obtained with the special symbol is extremely high due to the diversity gain of the special symbol and the diversity gain of the receiving antenna. high.
  • the error rate characteristics of B can be significantly improved.
  • [0254] Considering the case of performing the iteration processing in Embodiments 3 and 4, by adopting a frame configuration in which special symbols are inserted as in the present embodiment, it is possible to obtain an iteration for obtaining a good error rate characteristic. And the error rate performance is further improved. Further, when the interleaving patterns of modulation signal A and modulation signal B are made different as in Embodiment 6, the error rate characteristics are further improved.
  • the STBC symbol is inserted at the position shown in FIG. 40 and the special symbols 3601 and 3602 are inserted at the positions shown in FIG. 44.
  • the interval is not limited to this.
  • the symbols inserted between the data symbols are not limited to the STBC symbols and the special symbols shown in FIGS. 41 and 42.In other words, if the symbols have high branch metric reliability and do not require signal point reduction, Such a symbol can be applied, and the same effects as described above can be obtained.
  • the highly reliable symbol of the inserted branch metric (the STBC symbol in FIG. 40 and the special symbol in FIG. 44) can also be called a pilot symbol for obtaining a highly reliable branch metric.
  • the configuration of the receiving apparatus is not limited to the configurations in Figs. 38 and 39.
  • the circuit scale can be reduced as compared with the configurations in FIGS. 38 and 39.
  • the channel matrix in the equation (1) is the channel elements h and h of the direct wave component.
  • FIG. 45 shows an example of the configuration of a coded symbol block and the order of transmission in the present embodiment.
  • FIG. 45 (A) shows an example of the configuration of an encoded symbol block.
  • the encoded symbol has a finite length.
  • a symbol block is a block having a finite length (here, 300 blocks).
  • the numbers 1, 2, 299 and 300 indicate the order of data encoding.
  • the antenna for transmitting the modulation signal is switched at least once in the coding block.
  • FIG. 46 shows a specific example of the frame configuration.
  • the modulated signal A is interleaved as shown in Fig. 45 (B), and Fig. 45 (B) is divided into three parts (hereinafter, the divided blocks are called XA block, YA block, and ZA block). Make sure that one of the blocks transmits another antenna power.
  • Data symbols 4402, 4404 (ie, XA and YA blocks) transmit power from the same antenna AN1.
  • Data symbol 4406 (ie, ZA block) causes the transmitting antenna to switch to another antenna AN2.
  • modulated signal B is interleaved as shown in FIG. 45 (B) (however, as described in Embodiment 6, modulated signal B is different from FIG. 45 (B)).
  • Fig. 45 (B) is divided into three parts (hereinafter, the divided blocks are called XB block, YB block, and ZB block). One of them must transmit another antenna power.
  • the state of the matrix at the time of falling into the steady state due to the direct wave can be changed by switching the antenna that transmits the modulated signal.
  • the reliability of the branch metric can be changed by switching the antenna that transmits the modulated signal.
  • the branch metric is not reliable, and in the power period t3, a highly reliable branch metric can be obtained.
  • FIG. 47 shows a configuration example of the multi-antenna transmitting apparatus of the present embodiment. 47, parts corresponding to those in FIG. 2 are denoted by the same reference numerals.
  • Antenna selection section 4501 of multi-antenna transmitting apparatus 4500 receives modulation signals Ta and Tb and frame configuration signal S10 as inputs, and selects antennas AN1 to AN3 that transmit modulation signals Ta and Tb according to frame configuration signal S10. As a result, a modulated signal having the frame configuration shown in FIG. 46 can be transmitted.
  • the present embodiment by switching the antenna for transmitting the modulated signal at least once in the coding block, the steady state due to the influence of the direct wave is changed. Therefore, it is possible to draw in a state where the error rate characteristics are improved. As a result, when combined with the features of Embodiments 19 to 19 described above, the error rate characteristics can be further improved. Good reception data can be obtained. Incidentally, it is effective to select a different interleave pattern between modulated signals or to apply iterative decoding by signal point reduction in order to bring the error rate characteristics to a good state.
  • FIG. 48 shows an example of a signal point arrangement on the IQ plane of modulated signal A and modulated signal B transmitted by multi-antenna transmitting apparatus of the present embodiment.
  • Fig. 49 in which the same reference numerals are assigned to the parts corresponding to Fig. 2 shows the configuration of the multi-antenna transmitting apparatus of the present embodiment.
  • the signal point arrangement of modulated signal A (baseband signal 2A) is as shown in FIG. More specifically, one of the 16 points shown in FIG. 48A is harmed according to the four encoded bits SaO, Sal, Sa2, and Sa3 obtained by encoding the transmission digital signal TA.
  • the signal point arrangement of modulated signal B (baseband signal 2B) is as shown in FIG. 48 (B). Specifically, one of the 16 points in FIG. 48 (B) is assigned according to four encoded bits SbO, Sbl, Sb2, and Sb3 obtained by encoding the transmission digital signal TB. .
  • Multi-antenna transmitting apparatus 4700 inputs transmission digital signal TA to signal demultiplexing section 4701.
  • the signal separation unit 4701 separates the transmission digital signal TA into a digital signal 4702 and a digital signal 4703, sends the digital signal 4702 to the (SaO, Sa2) encoding unit 4704, and converts the digital signal 4703 into (Sal, Sa3 It is sent to the encoding unit 4706.
  • the encoding unit 4704 for (SaO, Sa2) encodes the digital signal 4702 to obtain an encoded bit sequence 4705 consisting of encoded bits SaO and Sa2, and sends this to the interleaver 4708.
  • (Sal, Sa3) encoding unit 4706 encodes digital signal 4703 In this way, a code sequence bit 4707 consisting of code sequence bits Sal and Sa3 is obtained and sent to the interleaver 4710.
  • multi-antenna transmitting apparatus 4700 inputs transmission digital signal TB to signal separation section 4712.
  • the signal separation unit 4712 separates the transmission digital signal TB into a digital signal 4713 and a digital signal 4714, sends the digital signal 4713 to the (SbO, Sb2) encoding unit 4715, and simultaneously converts the digital signal 4714 into (Sbl, Sb3 It is transmitted to the ⁇ code conversion unit 4717.
  • the (SbO, Sb2) encoding unit 4715 encodes the digital signal 4713 to obtain an encoding bit sequence 4716 composed of encoding bits SbO and Sb2, and sends this to the interlino 4719.
  • the (Sbl, Sb3) encoding unit 4717 encodes the digital signal 4714 to obtain an encoding bit sequence 4718 composed of encoding bits Sbl and Sb3, and sends this to the interlino 4721.
  • Interlinos 4708 and 4710 bit-interleave coded bit strings 4705 and 4707, respectively, to obtain encoded bit strings 4709 and 4711, and transmit these to modulation section 202A.
  • interlinos 4719 and 4721 obtain code coded bit strings 4720 and 4722 by bit-interleaving coded bit strings 4716 and 4718, respectively, and transmit these to modulation section 202B.
  • the interleaver 4708 and the interleaver 4719 have the same interleave pattern X
  • the interleaver 4710 and the interleaver 4721 have the same interleave pattern Y. ing.
  • bit interleaving pattern for each modulated signal to be transmitted is not made to be different from each other.
  • point reduction is performed, received data with good error rate characteristics can be obtained. The reason will be described later.
  • Fig. 50 shows a row f of a dot interleave.
  • Figure 50 shows the order of the data before and after interleaving.
  • the order of data 1, data 2, ..., data 200 is assigned to the order before interleaving of encoded bits Sal and Sa3 for modulated signal A.
  • bit interleaving is performed to rearrange the order every other interleaver 4710, data 1, data 9,..., And data 193 are first arranged.
  • data 2, data 10,..., And data 194 are listed.
  • the same rearrangement is performed by the interleaver 4721 on the data of the coded bits Sbl and Sb3 for the modulated signal B.
  • the overall configuration of the multi-antenna receiving apparatus is the same as in FIG. However, a signal processing unit 4900 having a configuration as shown in FIG. 51 is provided as the signal processing unit 404 in FIG.
  • the signal processing unit 4900 rearranges the order of the transmission digital signal A by the interleaver 2401A for the encoded bits SaO and Sa2. Then, the estimated baseband signal 502 is obtained, and then soft decision decoding is performed by the soft decision decoding unit 503 for the encoded bits SaO, Sa2, thereby obtaining information on the encoded bits SaO, Sa2. Next, the order is rearranged by the interleaver 2402A for the coded bits SaO and Sa2, and the coded bit sequence 504 of the coded bits SaO and Sa2 after interleaving is output.
  • the estimated baseband signal is rearranged by rearranging the order of transmission digital signal B by means of dinterleaver 24 01B for coding bits SbO and Sb2. 505 is obtained and then soft-decision decoding is performed by the soft-decision decoding unit 506 for the coding bits SbO and Sb2, thereby obtaining information on the coded bits SbO and Sb2. Next, the order is rearranged by the interleaver 2402B for the encoded bits SbO and Sb2, and the encoded bit sequence 507 of the encoded bits Sb0 and Sb2 after interleaving is output.
  • FIG. 52 (A) shows candidate signal points before signal point reduction ( ⁇ : candidate signal point). Since the candidate signal points transmit 8 bits in this embodiment, There will be 256 candidate signal points. Then, from the information 504 of the interleaved encoded bits SaO and Sa2 and the information 507 of the encoded bits SbO and Sb2 after the interleaving, 4 bits are determined, so the signal point reduction units 1301 and 1302 As shown in FIG. 52B, 256 candidate signal points are reduced to 16 candidate signal points.
  • likelihood determining section 4901 obtains the square of the Euclidean distance between the 16 candidate signal points and the received baseband signal (country), and obtains a branch metric. Since the branch metric is obtained for each antenna, two systems are obtained, but the likelihood determination unit 4901 obtains the sum of the branch metrics obtained for each antenna, and encodes the code based on the branch metric.
  • the shading bits Sal, Sa3, Sbl, and Sb3 are determined, and the sign shading bits Sal and Sa3 are output to the Dinterreno 4902, and the shading bits Sbl and Sb3 are output to the Dinterreno 4905.
  • Dinter reno 4902 rearranges the order of encoded bits Sal and Sa3, and sends the encoded bits Sal and Sa3 after the interleaving to decoding section 4903.
  • the decoding section 4903 outputs information 4904 of the error-corrected encoded bits Sal and Sa3 after the error correction by, for example, hard-decision decoding of the interleaved encoded bits Sal and Sa3.
  • Dinterreno 4905 rearranges the order of encoded bits Sbl and Sb3, and sends the deinterleaved encoded bits Sbl and Sb3 to decoding section 4906.
  • the decoding unit 4906 outputs information 4907 of the error-corrected encoded bits Sbl and Sb3 by performing, for example, hard-decision decoding on the encoded bits after the interleaving.
  • the code-shading bit Sa3 is also obtained as the code-shading bit SaO, and the code-shading bit SbO As for the power, the sign bit Sb3 is obtained.
  • the signal point reduction since the signal point reduction has been performed, the conventional calculation that required 256 Euclidean distances for each antenna was required. Reduction can be achieved in many ways.
  • the interleaver 4908 receives the error-corrected encoded bits Sal and Sa3 obtained as described above as input, performs interleaving for the encoded bits Sa1 and Sa3, and performs the interleaved encoded bits Sal and Sa3. Is sent to signal point reduction sections 1303 and 1304.
  • the interlino 909 receives the error-corrected encoded bits Sbl and Sb3 obtained as described above as input, performs interleaving for the encoded bits Sbl and Sb3, and outputs the interleaved encoded bits Sbl. , Sb3 to the signal point reduction units 1303 and 1304.
  • Signal point reduction sections 1303 and 1304 receive interleaved encoded bits Sal and Sa3 information and interleaved encoded bits Sbl and Sb3 as inputs, and as shown in FIG. Are reduced to 16 candidate signal points by using the 4 bits determined by the interleaved encoded bits Sal and Sa3 and the interleaved encoded bits Sbl and Sb3.
  • likelihood determining section 4910 obtains the square of the Euclidean distance between the 16 candidate signal points and the received baseband signal (country) as shown in FIG. 52 (B), and obtains a branch metric. Since the branch metric is obtained for each antenna, two systems are obtained.However, the likelihood determination section 4910 obtains the sum of the branch metrics obtained for each antenna, and encodes the code based on the branch metric. The dangling bits SaO, Sa2, SbO, Sb2 are determined, and the dangling bits SaO, Sa2 are output to DinterLino 4911 and the dangling bits SbO, Sb2 are output to DinterLino 4914.
  • Dinterreno 4911 rearranges the order of the encoded bits SaO and Sa2, and sends the encoded bits SaO and Sa2 after the interleaving to decoding section 4912.
  • the decoding unit 4912 corrects the error by performing, for example, hard decision decoding on the encoded bits SaO and Sa2 after the interleaving.
  • the information 4913 of the sign code bit SaO, Sa2 after the right is output.
  • interleaver 4914 rearranges the order of encoded bits SbO and Sb2, and sends the deinterleaved encoded bits SbO and Sb2 to decoding section 4915.
  • the decoding unit 4915 outputs information 4916 of the error-corrected code bits SbO and Sb2 after error correction, for example, by performing hard decision decoding on the code bits after interleaving.
  • interleaver 4917 receives information 4913 of coded bits SaO, Sa2 after error correction, and sends information of interleaved coded bits SaO, Sa2 to signal point reduction sections 1301, 1302. .
  • interleaver 4918 receives information 4916 of error-corrected encoded bits SbO and Sb2 as input, and transmits information of interleaved encoded bits SbO and Sb2 to signal point reduction sections 1301 and 1302.
  • FIG. 53 shows a flowchart of these processes.
  • encoded bits SaO and Sa2 of modulated signal A and encoded bits Sb 0 and Sb2 of modulated signal B are decoded (ST21A).
  • signal point reduction is performed based on the obtained information of the encoded bits SaO, Sa2, SbO, Sb2 (ST21B), and the encoded bits Sal, Sa3 and the encoded bits Sbl, Sb3 are decoded (ST22B).
  • signal point reduction is performed based on the obtained information of the encoded bits Sal, Sa3, Sbl, and Sb3 (ST22A), and the encoded bits SaO and Sa2 and the encoded bits SbO and Sb2 are decoded. (ST23A).
  • ST23A the same processing is repeated.
  • the interleaver for the encoded bits SaO and Sa2 and the interleaver for the encoded bits SbO and Sb2 are the same, and the The interleaver and the interleaver for the coded bits Sbl and Sb3 have the same interleave pattern. The effect of this is that the error rate at the time of signal point reduction can be reduced rather than making all the interleave patterns different.
  • the interleaver for the coded bits SaO, Sa2 and the interleaver for the coded bits Sal, Sa3 are made different in order to improve the reception quality. It becomes important. Hereinafter, the reason will be described in detail.
  • Figure 54 shows that the interleaver for the coded bits SaO, Sa2 and the interleaver for the coded bits SbO, Sb2 have the same interleaver pattern, and the interleaver for the coded bits Sal, Sa3 and the coded bit
  • FIG. 55 shows that the interleaver for the coded bits SaO and Sa2 and the interleaver for the coded bits SbO and Sb2 have the same interleave pattern and the coded bits Sal and Sa3 as in the present embodiment.
  • the interleaver of the interleaver for coding bits Sbl and Sb3 has the same interleave pattern, and the interleaver for the coding bits SaO and Sa2 and the interleaver for coding bits Sal and Sa3 An example of the reception state when the patterns are different is shown.
  • the error probability of the encoded bits SaO and Sa2 is 1Z100
  • the error probability of the encoded bits SbO and Sb2 is 1Z100.
  • the probability of erroneous signal point reduction is 1Z100.
  • the interleaver for the coded bits SaO and Sa2 and the interleaver for the coded bits SbO and Sb2 be the same. .
  • the bit interleaving pattern of the modulated signal to be transmitted is made different for each antenna power, so that when decoding is performed on the receiving side, a burst error may occur. It is possible to realize a multi-antenna transmitting apparatus that can reduce the influence and obtain received data with good error rate characteristics.
  • the present invention is not limited to the power described in the example applied to the spread spectrum communication method, but may be applied to, for example, a single carrier method or an OFDM method, which is a spread spectrum communication method. You can also.
  • the coding method can be a method of coding in the direction of the time axis as shown in FIG. 54.Also, considering the horizontal axis of FIG. 54 as the frequency axis, the coding method of FIG. It is also possible to sign. It is also possible to sign in both directions of the time axis and the frequency axis.
  • interleave pattern X is a pattern in which data is rearranged into subcarriers with high frequency and low
  • interleave pattern ⁇ is A pattern in which data is rearranged from low, subcarrier to high, and subcarrier can be used to effectively improve the error rate characteristics.
  • circuit configuration can be simplified.
  • the diagram described in the present embodiment is an example of the interleaving method, and the present invention is not limited to this. Ideally, random interleaving is suitable.
  • interleaving is performed by an interleaver.
  • interleaving may be performed by a mating process for each subcarrier. Good. In this way, the interleaver can be omitted.
  • This embodiment proposes another bit interleaving method different from that of the eleventh embodiment.
  • FIG. 56 shows a multi-antenna of this embodiment. 2 shows a configuration of a transmitting apparatus.
  • the difference between the multi-antenna transmitting apparatus 5400 of this embodiment and the multi-antenna transmitting apparatus 4700 of the eleventh embodiment is that the coding bits SaO and Sa2 of the modulation signal A are different from the coding bits SbO and This is a point that is encoded together with Sb2, and that the encoded bits Sal and Sa3 of the modulated signal A are encoded together with the encoded bits Sbl and Sb3 of the modulated signal B.
  • Multi-antenna transmitting apparatus 5400 inputs transmission digital signal 5401 to signal separation section 5402.
  • Signal separation section 5402 separates transmission digital signal 5401 into two systems, that is, digital signal 5403 and digital signal 5404, and sends digital signal 5403 to encoding section 5405 and also sends digital signal 5404 to encoding section 5412.
  • the coding unit 5405 codes the digital signal 5403 (for example, performs convolutional coding) to obtain a coded bit sequence 5406 and sends it to the interleaver 5407.
  • the encoding unit 5412 encodes the digital signal 5404 (for example, performs convolutional encoding) to obtain an encoded bit sequence 5413, and sends this to the interleaver 5415.
  • Interleaver 5407 performs interleaving of interleaving pattern X on coded bit sequence 5406, and outputs interleaved coded bit sequence 5408 to demultiplexing section 5409.
  • the separation unit 5409 separates the interleaved encoded bit sequence 5408 into an encoded bit sequence 5410 including encoded bits S aO and Sa2 and an encoded bit sequence 5411 including encoded bits SbO and Sb2. Is transmitted to the modulation section 202A, and the encoded bit sequence 5411 is transmitted to the modulation section 202B.
  • Interleno 5415 performs interleaving of interleaving pattern Y on coded bit sequence 5413, and outputs interleaved coded bit sequence 5416 to demultiplexing section 5417.
  • the separation unit 5417 separates the interleaved encoded bit sequence 5416 into an encoded bit sequence 5418 including the encoded bits Sal and Sa3 and an encoded bit sequence 5419 including the encoded bits Sbl and Sb3.
  • the bit sequence 5418 is transmitted to the modulation unit 202A, and the bit sequence 5419 is transmitted to the modulation unit 202B.
  • Modulating section 202A allocates any one of the 16 points in Fig. 48 (A) according to coded bits SaO, Sa2 and coded bits Sal, Sa3, and generates a baseband signal indicating the signal point. Outputs S2 A.
  • modulating section 202B includes coding bits SbO and Sb2 and coding bits S One of the 16 points in FIG. 48 (B) is assigned according to bl and Sb3, and a baseband signal S2B indicating the signal point is output.
  • interleave pattern X of interleaver 5407 is different from interleave pattern Y of interleaver 5415. This makes it possible to obtain received data with good error rate characteristics when signal points are reduced on the receiving side.
  • Fig. 57 shows an example of bit interleaving by interlinos 5407 and 5415.
  • Figure 57 shows the order of the data before and after interleaving.
  • FIG. 57 (A) shows an interleaving method of interleaving pattern X !! Data 1, data 2, ..., data 200 are assigned to the order before interleaving.
  • the interleaver 5407 rearranges the order every five data (this process is the same as the interleaving process of the code bits SaO and Sa2 in FIG. 50 described in Embodiment 11 and will be described in detail. Is omitted).
  • the data arranged after the interleaving is alternately distributed to the encoded bits SaO, Sa2 and the encoded bits SbO, Sb2. Therefore, the data of the coded bits SaO, Sa2 is in the order of data 1, data 11, ..., data 185, data 195, and the data of the coded bits SbO, Sb2 is data 6, data 16, ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ Data 190, Data 200 and!
  • FIG. 57 (B) shows an interleaving method for interleaving pattern Y! Data 1, data 2, ..., data 200 are added to the order before interleaving.
  • the interlino 5415 rearranges the order every eight data (this processing is the same as the interleaving processing of the code bits Sal and Sa3 in FIG. 50 described in Embodiment 11; Description is omitted).
  • the data arranged after the interleaving is alternately allocated to the encoded bits Sal and Sa3 and the encoded bits Sbl and Sb3. Therefore, the data of coded bits Sal and Sa3 are in the order of data 1, data 17, ..., data 176, and data 192, and the data of coded bits SbO and Sb2 are data 9, data 25, ⁇ ⁇ ⁇ , Data 184, data 200 and!
  • the overall configuration of the multi-antenna receiving device is the same as in FIG. However, a signal processing unit 5600 having a configuration as shown in FIG. 58 is provided as the signal processing unit 404 in FIG.
  • signal processing section 5600 uses pattern X interleaver 5601 to provide estimated baseband signal 504 and modulated signal A of modulated signal A.
  • the estimated baseband signal 505 of B is rearranged.
  • the estimated baseband signal after the interleaving is transmitted to soft decision decoding section 5602.
  • Soft decision decoding section 5602 obtains information 5603 of coded bits SaO, Sa2 and coded bits SbO, Sb2 by performing soft decision decoding on the estimated baseband signal after interleaving. Is sent to the interleaver 5604 for pattern X. The interleaver 5604 for pattern X performs interleaving of pattern X on the information 5603 of the coded bits SaO, Sa2 and the coded bits SbO, Sb2, and the coded bits SaO, Sa2 and coded bits after interleaving. Information 5605 of SbO and Sb2 is sent to signal point reduction sections 1301 and 1302.
  • FIG. 52 (A) shows candidate signal points before signal point reduction ( ⁇ : candidate signal point). Since the candidate signal points transmit 8 bits in this embodiment, That is, there are 256 candidate signal points. Then, since 4 bits are determined from the information 5605 of the encoded bits Sa0 and Sa2 and the encoded bits SbO and Sb2 after interleaving, the signal point reduction units 1301 and 1302 are configured as shown in FIG. Then, the 256 candidate signal points are reduced to 16 candidate signal points.
  • likelihood determining section 5606 obtains the square of the Euclidean distance between the 16 candidate signal points and the received baseband signal (country) as shown in FIG. 52 (B), and obtains a branch metric. Since the branch metric is obtained for each antenna, two systems are obtained, but the likelihood determination unit 5606 obtains the sum of the branch metrics obtained for each antenna, and encodes the code based on the branch metric. The dangling bits Sal and Sa3 and the coded bits Sbl and Sb3 are determined, and are output to the pattern Y interleaver 5607.
  • the interleaver 5607 for pattern Y rearranges the order of the information of the encoded bits Sal, Sa3 and the encoded bits Sbl, Sb3, and executes the encoded interleaved bits Sal, Sa3 after the interleaving. And the information of the coded bits Sbl and Sb3 is sent to the decoding unit 5608.
  • the decoding unit 5608 performs, for example, hard decision decoding on the information of the coded bits Sal, Sa3 and the coded bits Sbl, Sb3 after the deinterleaving, so that the coded bits Sal, Sa3 after the error correction and the coding.
  • the code-shading bit SaO is also obtained as the code-shading bit Sa3, and the code-shading bit Sb3 is obtained from the code-shading bit SbO.
  • the interleaver 5 610 of the pattern Y performs interleaving of the pattern X with respect to the information 5609 of the coded bits Sal and Sa3 and the coded bits Sbl and Sb3 after error correction obtained as described above.
  • the information 5611 of the encoded bits Sal and Sa3 and the encoded bits Sbl and Sb3 is transmitted to the signal point reduction units 1303 and 1304.
  • Signal point reduction sections 1303 and 1304 use interleaved coded bits Sal and Sa3 and interleaved coded bits Sbl and Sb3, as shown in FIG.
  • the number of candidate signal points is reduced to 16 candidate signal points by using 4 bits determined by the interleaved code bits Sal and Sa3 and code bits Sbl and Sb3.
  • likelihood determination section 5612 finds the square of the Euclidean distance between the 16 candidate signal points and the received baseband signal (country) as shown in FIG. 52 (B), and finds a branch metric. Since the branch metric is obtained for each antenna, two systems are obtained.
  • the likelihood determination unit 5612 obtains the sum of the branch metrics obtained for each antenna, and encodes the code based on the branch metric.
  • the dangling bits SaO, Sa2, SbO, Sb2 are determined, and the blue information of the code dangling bits SaO, Sa2, SbO, Sb2 is transmitted to the Dinter Lino 5613 for Noturn X.
  • the Dinterleaver 5613 for the pattern X is configured by rearranging the order of the information of the coded bits SaO and Sa2 and the coded bits SbO and Sb2, so that the code The information of SaO, Sa2 and the coded bits SbO, Sb2 is obtained and sent to the decoding unit 5614.
  • the decoding unit 5614 by performing, for example, hard decision decoding of the encoded bits SaO, Sa2 and the encoded bits SbO, Sb2 after the interleaving, the error-corrected encoded bits SaO, Sa2, and SbO, Outputs Sb2 information 5615.
  • interleaver 5616 receives as input the information 5615 of the encoded bits SaO, Sa2 and the encoded bits SbO, Sb2 after error correction, and receives the encoded bits SaO, Sa2 and the encoded bits after interleaving.
  • the information of the dangling bits SbO and Sb2 is sent to signal point reduction sections 1301 and 1302.
  • FIG. 53 shows a flowchart of these processes.
  • encoded bits SaO and Sa2 of modulated signal A and encoded bits Sb0 and Sb2 of modulated signal B are decoded (ST21A).
  • signal point reduction is performed based on the obtained information of the encoded bits SaO, Sa2, SbO, Sb2 (ST21B), and the encoded bits Sal, Sa3 and the encoded bits Sbl, Sb3 are decoded (ST22B).
  • signal point reduction is performed based on the obtained information of the encoded bits Sal, Sa3, Sbl, and Sb3 (ST22A), and the encoded bits SaO and Sa2 and the encoded bits SbO and Sb2 are decoded. (ST23A).
  • ST23A the same processing is repeated.
  • Fig. 59 shows a case where pattern X (interleaved pattern for coded bits SaO, Sa2, SbO, Sb2) and pattern Y (interleaved pattern for coded bits Sal, Sa3, Sbl, Sb3) are the same pattern FIG.
  • FIG. 60 shows that, as in the present embodiment, a pattern X (interleaved pattern for coding bits SaO, Sa2, SbO, Sb2) and a pattern Y (coding bits Sal, Sa3, Sbl, Sb3).
  • a pattern X interleaved pattern for coding bits SaO, Sa2, SbO, Sb2
  • a pattern Y coding bits Sal, Sa3, Sbl, Sb3
  • the bit interleave pattern of the modulated signal to be transmitted is made different for each antenna, so that the effect of burst errors can be reduced during decoding on the receiving side.
  • a multi-antenna transmitting apparatus having good error rate characteristics and capable of obtaining received data can be realized.
  • the number of encoding units can be reduced as compared with the eleventh embodiment, which leads to a reduction in the amount of calculation and a reduction in circuit scale.
  • the present invention is not limited to the power described in the example applied to the spread spectrum communication system. It can also be applied to systems and OFDM systems.
  • the coding method may be a method of coding in the direction of the time axis as shown in FIG. 60, and the horizontal axis of FIG. 60 may be considered as the frequency axis. It is also possible to perform the encoding. It is also possible to encode in both directions of the time axis and the frequency axis. Power! In addition, it is also possible to perform coding in both directions of the time axis and the frequency axis.
  • interleave pattern X is a pattern in which data is rearranged into subcarriers with high frequency and low
  • interleave pattern ⁇ is If a pattern is used in which data is rearranged from low to subcarrier to high to subcarrier, the error rate characteristics can be effectively improved, and the circuit configuration can be simplified.
  • the method described in the present embodiment for the interleaving method is an example, and the present invention is not limited to this. Ideally, random interleaving is suitable.
  • interleaving is performed by an interleaver.
  • interleaving may be performed by performing mubbing processing on each subcarrier. Good. In this way, the interleaver can be omitted.
  • Embodiment 6 proposes a multi-antenna transmitting apparatus in which the interleaving pattern of the modulated signal that also transmits each antenna power is made different between the modulated signals.
  • bit interleaving is applied as interleaving.
  • An example of a typical device will be described. That is, this embodiment is basically the same as Embodiments 11 and 12 in that bit interleaving processing is performed, but bit interleaving is applied to the basic configuration of Embodiment 6 as it is. This is to explain an example of the execution.
  • FIG. 48 shows an example of signal point arrangement on modulated IQ plane of modulated signal A and modulated signal B transmitted by multi-antenna transmitting apparatus of the present embodiment.
  • interleaver 2301A performs an interleave process using interleave pattern X in FIG. 61 (A)
  • interleaver 2301B performs an interleave process using interleave pattern Y in FIG. 61 (B).
  • FIG. 61 shows an example of the order of data before interleaving, after interleaving, and after separation.
  • FIG. 61 (A) shows an interleaving method of interleaving pattern X. Data 1, data 2, ..., data 200 are assigned to the order before interleaving. By interleaving, the order is rearranged every five data. (This process is the same as the interleaving process of the sign bits SaO and Sa2 in FIG. 50 described in the eleventh embodiment, so a detailed description is omitted. ) 0
  • the data arranged after interleaving is sorted alternately between the encoded bits SaO and Sa2 and the encoded bits Sal and Sa3. Therefore, the data of coded bits SaO and Sa2 are in the order of data 1, data 11, ..., data 185, and data 195, and the data of coded bits Sal and Sa3 are data 6, data 16, ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ Data 190, data 200
  • FIG. 61 (B) shows an interleaving method for interleaving pattern Y.
  • Data 1, data 2, ..., data 200 are added to the order before interleaving.
  • the order is rearranged for every eight data (this process is the same as the interleaving process of the sign bits Sal and Sa3 in FIG. 50 described in the eleventh embodiment, so detailed description is omitted. Do).
  • the data lined up after the interleaving is alternately allocated to the encoding bits SbO, Sb2 and the encoding bits Sbl, Sb3.
  • the data of the encoded bits SbO and Sb2 are in the order of data 1, data 17,..., Data 176 and data 192, and the data of the encoded bits SbO and Sb2 are data 9 , Data 25, ⁇ , data 184, data 200 and!
  • Each of the modulation units 202A and 202B in Fig. 23 allocates one of the 16 points in Figs. 48 (A) and (B) according to the bit interleaved coded bits as described above. Modulate
  • the maximum likelihood determination section 6001 of the signal processing section 600000 includes channel estimation values hl1, h21, hl2, h22, and a base node signal Rl-2. , R2-2 as input and performing maximum likelihood determination, obtains information 6004 of coded bits SaO, Sal, Sa2, Sa3, sends this to Dinterleaver 2401A, and encodes bits SbO, Sbl , Sb2, Sb3 '
  • the coded bits SaO, Sal, Sa2, and Sa3 information 6004 and the coded bits SbO, Sbl, Sb2, and Sb3 information 6005 that are interleaved by the dinter leavers 2401A and 2401B are hard decision Hard decision decoding is performed by decoding sections 6002 and 6003 and output. The other parts operate in the same manner as in the sixth embodiment.
  • bit interleave pattern X of modulated signal A and bit interleave pattern Y of modulated signal B are different, and thus described in Embodiment 11 and Embodiment 12.
  • received data RA and RB with good error rate characteristics can be obtained.
  • the bit interleaving pattern of each modulated signal is different.
  • the configuration of signal processing section 6000 described in the present embodiment can be applied to, for example, the sixth embodiment. That is, the maximum likelihood determination can be used for the temporary determination.
  • the present embodiment has been described with reference to the multi-antenna transmission apparatus 2300 in Fig. 23 and the bit interleave pattern in Fig. 61 as the configuration of the multi-antenna transmission apparatus in which the bit interleave patterns of the respective modulated signals are different.
  • the overall configuration and bit interleave pattern of the force multi-antenna device are not limited to those shown in FIGS. In particular, various types of bit interleave patterns can be applied, and the point is that the bit interleave patterns of the respective modulated signals may be different.
  • FIG. 63 in which parts corresponding to those in FIG.
  • the most characteristic point of the multi-antenna transmitting apparatus 6100 is that “interleaving pattern for coding bits SaO and Sa2 (interleaver 4708) And the interleave pattern (interleaver 6101) for coding bits Sal and Sa3 are the same, and the interleave pattern (interleaver 4719) for coding bits S b0 and Sb2 and coding bits Sbl and Sb3 Interleave pattern (interleaver 6102) is the same. " As a result, in the receiving apparatus, the error correction capability is improved, and the reception quality is improved. Further, all the bit interleaving patterns may be different, but the reception quality is deteriorated as described in the eleventh embodiment.
  • the method described in the present embodiment for the interleaving method is an example, and the present invention is not limited to this. Ideally, random interleaving is suitable.
  • This embodiment proposes a multi-antenna transmission apparatus that can set the above-described interleave pattern with a simple configuration when LDPC (Low Density Parity Check) is applied.
  • LDPC Low Density Parity Check
  • the interleaving pattern of interleaver 2301A and interleaver 2301B are made different so that the modulation is performed.
  • the interleave pattern between the signals is made different.
  • FIG. 64 in which portions corresponding to FIG. 2 are assigned the same symbols as in FIG. 2 shows the configuration of the multi-antenna transmitting apparatus of the present embodiment.
  • the multi-antenna transmitting apparatus 6200 is different from the manoretian transmitting apparatus 110 in FIG. 2 in that LDPC encoders 6201A and 6201B are provided instead of the encoding sections 201A and 201B.
  • LDPC encoder 6201A for modulated signal A is represented by generator matrix Ga and parity check matrix Ha, receives transmission data TA as input, and outputs encoded data SIA.
  • LDPC encoder 6201B for modulated signal B is represented by generator matrix Gb and parity check matrix Hb, receives transmission data TB as input, and outputs encoded data S1B.
  • a feature of this embodiment is that the generator matrix Ga of LDPC encoder 6201A for modulated signal A and the generator matrix G of LDPC encoder 6201B for modulated signal B are different. The reason is explained below.
  • LDPC is a linear code defined by a very sparse parity check matrix.
  • One of its features is that it has the flexibility to easily configure codes with various code lengths and code ratios. is there. Similarly, it is easy to configure a plurality of types of codes having the same code length and coding rate. In many other error correction codes, the configurable parameters are limited depending on the type of code.
  • turbo code and convolutional code decoding all bits use information of adjacent bits to update likelihood information. Therefore, when dealing with a channel with memory such as a fading environment, an interleaver is used to artificially whiten correlated noise between adjacent bits. For this reason, the present invention employs a transmitter configuration that applies a different interleave pattern for each stream.
  • the parity check matrix H of the LDPC has an interleave function essentially.
  • all the non-zero elements of the matrix H have an interleaving gain of It is possible to arrange to maximize.
  • the entire configuration of the multi-antenna receiving apparatus according to the present embodiment may be, for example, as shown in FIG.
  • the signal processing unit 404 in FIG. 4 may be configured, for example, as shown in FIG. 65 !.
  • signal processing section 6300 includes soft decision sections 503, 506, 512, and 518 of signal processing section 1300 in Fig. 13 for LDPC use.
  • Sum-product decoding sections 6301 and 6303 of modulated signal A perform decoding corresponding to parity check matrix Ha used on the transmission side. Also, the sum-product decoding sections 6302 and 6304 of the modulated signal B perform decoding corresponding to the parity check matrix Hb used on the transmission side. Error-corrected modulated signal
  • the received digital signals A and B are re-encoded and modulated using LDPCs of the same generation matrices Ga and Gb as in the transmission, and signal point reduction is performed.
  • a configuration is adopted in which an LDPC having a different generator matrix G_i (parity check matrix H_i) is applied to each stream, and processing similar to interleave processing is performed using the generator matrix.
  • G_i generator matrix
  • H_i generator matrix
  • FIG. 23 the configuration using an interleaver with a different interleave pattern for each stream and an error correction encoder different from LDPC such as turbo code and convolutional code is adopted. Similar effects can be obtained. Furthermore, since the LDPC code includes the interlino function itself, the circuit scale can be reduced.
  • the interleaving is performed in the same manner as in Embodiments 6 and 7. Even if a receiver is provided to form modulated signals having different interleave patterns, the reception quality can be improved even in such a case.
  • the same LDPC encoder may be used as LDPC encoder 6201A and LDPC encoder 6201B, and interleaver 6601 may be provided on only one of them. Even in this case, since the interleaving patterns of modulated signal A and modulated signal B can be made different, the reception quality can be improved.
  • FIG. 67 shows a frame configuration example of transmission signal A and transmission signal B transmitted on the transmitting side (eg, a base station).
  • Channel estimation symbols 6801A and 6802B of modulated signals A and B are transmitted at the same time, and the receiver estimates channel fluctuations due to faging and the like using these channel estimation symbols 6801A and 6802B.
  • the data symbols 6802A and 6802B of the modulation signals A and B are formed based on the transmission digital signals TA and TB. Yes, data is transmitted by the data symbols 6802A and 6802B.
  • CRC Cyclic Redundancy Check
  • CRC Cyclic Redundancy Check
  • the control information symbol 6804 is provided for detecting a frequency offset and performing AGC (Automatic Gain Control) in the receiver, and for identifying whether or not the retransmission signal power is present.
  • FIG. 68 shows a configuration example of a transmission system of a receiver (for example, a communication terminal).
  • Error determination section 6902A receives digital signal 6901A of modulated signal A obtained by demodulating the signal transmitted by the base station as input, and uses CRC symbol 6803A in FIG. 67 to detect that error has occurred in modulated signal A. Outputs the error presence / absence information 6903A indicating whether or not force is applied.
  • error determining section 6902B receives digital signal 6901B of modulated signal B obtained by demodulating the signal transmitted by the base station as input and uses CRC symbol 6803B in FIG. 67 to generate modulated signal B. Outputs the error presence / absence information 6903B indicating whether there is an error.
  • Retransmission request section 6904 determines whether to request retransmission based on error presence / absence information 6903A and 6903B of modulated signals A and B, and outputs retransmission request information 6905 (for example, ACKZNACK information). .
  • This retransmission request information 6905 is information on whether to retransmit modulated signal A or retransmit modulated signal B.
  • Data generation section 6907 receives retransmission request information 6905 and transmission data 6906, and generates and outputs a transmission digital signal 6908.
  • Transmitting section 6909 forms a modulated signal 6910 by subjecting transmission digital signal 6908 to a predetermined modulation process.
  • Modulated signal 6910 is output from antenna 6911 as a radio wave.
  • FIG. 69 shows a frame configuration example of modulated signal 6910 transmitted by the communication terminal.
  • Modulated signal 6910 includes a channel estimation symbol 7001 for performing channel estimation on the receiving side, a data symbol 7002, and a retransmission request information symbol 7003.
  • FIG. 70 shows the configuration of the multi-antenna transmitting apparatus according to the present embodiment.
  • Multi-antenna transmitting apparatus 7000 is provided, for example, in a base station.
  • multi-antenna transmitting apparatus 7000 receives at antenna 7101 the signal in which the communication terminal power in Fig. 68 is also transmitted.
  • Receiving The reception signal 7102 (corresponding to the modulation signal in FIG. 69) is input to the reception unit 7103.
  • Reception section 7103 obtains reception digital signal 7104 by demodulating reception signal 7102, and outputs this.
  • Retransmission request detecting section 7105 extracts retransmission request information 7106 from received digital signal 7104 and outputs this.
  • This retransmission request information 7106 includes information on whether to retransmit modulated signal A or retransmit modulated signal B, as described above.
  • the transmission system of multi-antenna transmitting apparatus 7000 is provided with data storage sections 7107A and 7107B and data selection sections 7109A and 7109B, and retransmission request information 7106 is input to data selection sections 7109A and 7109B. If retransmission request information 7106 indicates that retransmission of modulated signal A is requested, data selection section 7109A selects and outputs retransmission data 7108A stored in data storage section 7107A. Similarly, when retransmission request information 7106 indicates that retransmission of modulated signal B is requested, data selection section 7109B selects and outputs retransmission data 7108B stored in data storage section 7107B. You.
  • data selection section 7109A transmits transmission digital signal of accumulated modulation signal A. Selectively outputs signal 7108A.
  • data selection section 7109A selects and outputs transmission digital signal TA.
  • data selection section 7109B transmits transmission digital signal 7108B of accumulated modulation signal B. Is selected and output.
  • data selection section 7109B does not output anything.
  • data selection section 7109B selects and outputs transmission digital signal TB.
  • Frame configuration signal generating section 210 generates a frame configuration based on retransmission request information 7106. After the determination, the frame configuration signal S10 is output. An example of a method for determining a frame configuration will be described below with reference to FIG.
  • FIG. 71 illustrates a flow of a transmission signal between the base station and the communication terminal according to the present embodiment.
  • FIG. 71 is a simplified illustration, the signal transmitted by the base station is actually a signal in frame units composed of control information, CRC symbols, and the like in addition to data symbols.
  • the base station transmits data 1A and data IB as shown in ⁇ 1>.
  • the terminal receives data 1A and data IB, confirms that no error has occurred,
  • the base station transmits data 2A and data 2B as shown in ⁇ 3>.
  • the terminal receives data 2A and data 2B, and confirms that an error has occurred.
  • the terminal compares the received electric field strength of modulated signal A with the received electric field strength of modulated signal B, and requests retransmission of a modulated signal having a low received electric field strength.
  • a request for retransmission of modulated signal A is made as shown in ⁇ 4>.
  • the effect of improving the error rate characteristics by retransmission can be enhanced. This is because a modulated signal having a low received electric field strength has a poorer reception quality, and thus the reception quality of a modulated signal having a low received electric field strength can be ensured by retransmission.
  • the accuracy in using the modulated signal to reduce the number of candidate signal points for the other modulated signal is improved.
  • the error rate characteristics of the modulated signal can be improved.
  • the base station Upon receiving the retransmission request signal for data 2A, the base station retransmits data 2A as shown in ⁇ 5>.
  • the terminal does not make an error in data 2A and data 2B, and thus does not make a retransmission request as in ⁇ 6>.
  • the base station transmits data 3A and data 3B as shown in ⁇ 7>.
  • the terminal receives data 3A and data 3B, and confirms that an error has occurred.
  • the terminal compares the reception electric field strength of modulation signal A with the reception electric field strength of modulation signal B, and detects that the reception electric field strength of modulation signal B is low, as shown in ⁇ 8>. Request retransmission.
  • the base station retransmits data 3B as shown in ⁇ 9>.
  • the terminal requests retransmission as shown in ⁇ 10>.
  • the terminal requests retransmission of a modulation signal different from the modulation signal requested first. That is, retransmission of modulated signal A is requested.
  • the effect of improving the error rate characteristics by retransmission can be enhanced.
  • the data 3B retransmitted for the first time is considered to have excellent reception quality due to the retransmission in ⁇ 9>, whereas the reception quality of data 3A at this point is the effect of improving the reception quality by retransmission. Therefore, it is considered lower than Data 3B. Therefore, when performing the second retransmission, it is preferable to retransmit data of a modulation signal different from the first, such as data 3A.
  • the base station Upon receiving the retransmission request signal for data 3B, the base station retransmits data 3A as shown in ⁇ 11>.
  • FIG. 72 shows the configuration of the multi-antenna receiving apparatus of the present embodiment.
  • Multi-antenna receiving apparatus 7200 is provided, for example, in a communication terminal.
  • multi-antenna receiving apparatus 7200 receives and demodulates a signal transmitted from multi-antenna transmitting apparatus 7000 (Fig. 70).
  • Control information detection section 7301 receives baseband signals Rl-2 and R2-2 after despreading, and transmits control information symbol 6804 in the frame of FIG. 67 transmitted by multi-antenna transmitting apparatus 7000 (base station). The control information indicated by is detected. That is, based on control information symbol 6804, the received signal is not a retransmission signal, but modulated signal A and modulated signal B are the same. If the received signal is a transmitted signal or the received signal is a retransmission signal, control information indicating whether the retransmission signal is a modulation signal A or a modulation signal B is detected. Control information detection section 7301 outputs the detected control information as transmission method information 7302.
  • the signal processing unit 404 receives the channel variation estimation values hi1, hl2, h21, h22, the despread baseband signals R1-2, R2-2, and the transmission method information 7302, and outputs the transmission method information 7302. If the transmission method indicates that the modulation signals A and B are to be transmitted at the same time, a demodulation operation is performed to obtain a reception digital signal RA of the modulation signal A and a reception digital signal RB of the modulation signal B.
  • the detailed configuration of the signal processing unit 404 is, for example, as shown in FIGS. 5, 11, 12, 13, 17, and 18, and the operation is as described above.
  • the signal processing unit 404 operates at, for example, ⁇ 1>, ⁇ 3>, and ⁇ 7> in FIG.
  • Channel information / received signal storage section 7303 receives channel estimation values hll, hl2, h21, h22 and despread baseband signals R2-1, R2-2, and stores these information. Also, channel information and received signal storage section 7303 receives transmission method information 7302 as input, and indicates that the transmission method information 7302 is the transmission method when retransmitted. The value and the despread baseband signal are output.
  • Retransmission information detection section 7304 receives channel variation estimation values hi1, hl2, h21, h22, despread baseband signals R1-2, R2-2, and transmission method information 7302, and transmits transmission method information. If 7302 indicates retransmission and indicates that the retransmitted modulation signal is modulation signal A, demodulation of modulation signal A is performed and reception digital signal RA of modulation signal A is output. Also, retransmission information detection section 7304 demodulates modulation signal B and outputs modulation signal B when transmission method information 7302 indicates retransmission and indicates that the retransmitted modulation signal is modulation signal B. It outputs the received digital signal RB. This operation is performed at, for example, ⁇ 5>, ⁇ 9>, and ⁇ 11> in FIG.
  • the signal processing unit 7305 stores the accumulated channel estimation values hi1, hl2, h21, and h22 (not shown), and the accumulated despread baseband signals Rl-2 and R2-2 (not shown). ), Transmission method information 7302 and received digital signal RA or RB of retransmitted modulated signal (output of retransmission information detector 7304).
  • Transmission method information 7302 indicates that retransmitted modulated signal is modulated signal A.
  • RA is output from retransmission information detecting section 7304 (in situation ⁇ 5> in FIG. 71, data 2A is output).
  • the signal processing unit 7305 calculates the accumulated channel estimation values hi1, hl2, h21, h22, the accumulated despread baseband signals Rl-2, R2-2, and the retransmitted modulation.
  • a demodulation operation using signal point reduction is performed, and a digital signal RB of modulated signal B is output (Fig. 71).
  • Data 2B Data 2B).
  • the retransmission information detection unit From 7304 RB is output (in the situation ⁇ 9> in FIG. 71, data 3B is output), and the signal processing unit 7305 outputs the accumulated channel estimation values hi1, hl2, h21, h22, the accumulated despread baseband signals Rl-2, R2-2, and the received digital signal RB of the retransmitted modulated signal (data 3B in the situation ⁇ 9> in Figure 71).
  • Fig. 73 in which portions corresponding to Fig. 5 are assigned the same reference numerals as in Fig. 73 shows a configuration example of the signal processing unit 7305.
  • the signal processing unit 7305 inputs the transmission method information 7302 to the signal point reduction units 508, 510, 514, 516. Also, received digital signal RA or RB output from retransmission information detection section 7304 is input to signal point reduction sections 508, 510, 514, 516, soft decision sections 512, 518, and data selection section 7401.
  • signal point reduction section 514 and 516 are used, as described in the above-described embodiment, by using received digital signal RA of modulated signal A, leaving signal points of only modulated signal B as candidates, and deleting.
  • the reduced signal point information 515 and 517 are output respectively.
  • Soft decision section 518 performs soft decision decoding on modulated signal B and outputs received digital signal RB of modulated signal B.
  • Data selection section 7401 selects received digital signal RB of modulated signal B and receives received digital signal 7402 Output as. At this time, signal point reduction sections 508 and 510 and soft decision section 512 do not operate.
  • signal point reduction section 512 performs soft decision decoding on modulated signal A and outputs received digital signal RA of modulated signal A.
  • the data selecting section 7401 selects the received digital signal RA of the modulated signal A and outputs it as the received digital signal 7402. At this time, signal point reduction sections 514 and 516 and soft decision section 518 do not operate.
  • channel information / received signal storage section 7303 of multi-antenna receiving apparatus 7200 will be described in detail with reference to FIG.
  • data 2A and data 2B are transmitted as shown in ⁇ 3> in FIG.
  • Data 2A and data 2B are composed of 100 symbols, and each symbol is transmitted at time T2, 0, T2, 1, '', ⁇ 2, 99 as shown in Fig. 74. .
  • the received baseband signals received by antennas AN3 and AN4 can be represented by Rl-2 (t) and R2-2 (t).
  • the received baseband signals R1-2 (t) and R2-2 (t) are the channel fluctuations hi1 (t), hl2 (t), h21 (t), h22 (t), and the transmission signal Txa of the modulation signal A. (t), using the transmission signal Txb (t) of the modulated signal B, can be expressed by the following equation.
  • the channel information hi1 (t), hl2 (t), h21 (t), h22 (t) and the received baseband signal Rl-2 (t) are stored in the received signal accumulating section 7303.
  • R2-2 (t) is accumulated.
  • Txa (t) of high quality Txa (t) at time t T2, 0, T2, 1,.
  • the estimated value of the modulated signal A) can be obtained.
  • the signal The processing unit 7305 converts the channel information hi 1 (t), hl2 (t), h21 (t), h2 2 (t), and the received baseband signal Rl-2 (t), R2-2 (t), and the maximum ratio combined and demodulated Txa (t) of excellent quality (estimated value of modulated signal A). It becomes possible to demodulate Txb (t) equivalent to the combination. As a result, similarly to data 2A, data 2B having excellent reception quality can be obtained.
  • the above is a series of operations of the channel information / received signal storage unit 7303, the retransmission information detection unit 7304, and the signal processing unit 7305.
  • retransmission is performed by retransmitting only data of one modulation signal instead of retransmitting both data of modulation signal A and modulation signal B.
  • the reception quality is remarkably improved in a propagation environment in which direct waves predominantly exist, as compared with a configuration in which data of both modulated signal A and modulated signal B are retransmitted.
  • a direct wave exists, as described in Embodiment 10, even if the received electric field strength is obtained, good reception quality may not be obtained.
  • the modulated signal Even if the data of both A and modulated signal B are retransmitted, there is no significant improvement in reception quality.
  • the retransmitted modulated signal has a maximum ratio combining, that is, a strong received electric field strength, as described above. Since demodulation can be performed in a state, excellent quality can be obtained. Even if the retransmitted signal is not retransmitted, the demodulated signal is canceled by canceling the retransmitted modulated signal from the mixed signal of both modulated signals (that is, the accumulated V signal), and then demodulated. Demodulation can be performed in the state of ratio combining. As a result, even in an environment where the direct wave is dominant, both modulated signals can be demodulated in the situation of maximum ratio combining, so that a great improvement effect on the reception quality can be obtained.
  • a maximum ratio combining that is, a strong received electric field strength
  • two modulated signals A and B are transmitted except during retransmission, and only one of the modulated signals is transmitted during retransmission. If the number of modulated signals to be transmitted at a time is set to be smaller than the number of modulated signals to be transmitted other than at the time of retransmission, the same effect as in the above-described embodiment can be obtained.
  • the present invention is not limited to this.
  • the present invention can be applied to a single carrier method or an OFDM method instead of a spread spectrum communication method.
  • information can be transmitted not only in the time axis direction but also in the frequency axis direction. Is also good. This is the same in the sixteenth embodiment described below.
  • modulated signal A or modulated signal B is transmitted at the time of retransmission, as shown in FIG. 71, but in response to the retransmission, the modulated signal to be transmitted is transmitted.
  • the number may be changed.
  • Fig. 75 shows an example of a signal flow between the base station and the communication terminal in this case.
  • the base station transmits data 1A in modulated signal A and data 1B in modulated signal B as shown in ⁇ 1> in FIG. Then, as shown in ⁇ 2>, the terminal does not make a retransmission request unless an error occurs.
  • the base station transmits data 2A in modulated signal A and modulated data B in modulated signal A as shown in ⁇ 3>. And transmit data 2B. Then, when an error occurs, as in ⁇ 4>, the terminal makes a retransmission request.
  • the base station retransmits data according to a retransmission request from the terminal. Initially, as shown in ⁇ 5>, the base station retransmits data 2A in modulated signal A and data 2B in modulated signal B. Then, when an error occurs again, as in ⁇ 6>, the terminal makes a retransmission request again.
  • the base station retransmits data according to the retransmission request from the terminal.
  • retransmission is performed by a method different from the retransmission method of ⁇ 5>.
  • data 2A is retransmitted as shown in ⁇ 7>.
  • the terminal does not request retransmission unless an error occurs.
  • the base station transmits the next data (data 3A and data 3B) as shown in ⁇ 9>.
  • the retransmission method is changed between the first retransmission and the second retransmission.
  • the same data is retransmitted from multiple antennas with multiple modulation signals, and during the second retransmission, the modulation signal of only one channel is retransmitted. It is carried out. If the number of modulated signals to be transmitted is changed according to retransmission in this way, the number of retransmissions can be further reduced, leading to an improvement in transmission efficiency.
  • a propagation environment suitable for improving reception quality differs between a method of retransmitting a modulated signal of only one channel and a method of retransmitting the same data with a plurality of antenna signals and a plurality of modulated signals.
  • the method of retransmitting the modulated signal of only one channel is suitable for retransmission in an environment where the direct wave is dominant.
  • the method of retransmitting the same data from a plurality of antennas using a plurality of modulation signals is suitable for an environment where scattered waves are dominant. Therefore, when the propagation environment is not estimated, retransmission by a different retransmission method increases the probability that a data error does not occur due to either retransmission, and this can reduce the number of retransmissions. Data transmission efficiency is improved.
  • the retransmission method is different between the first retransmission and the second retransmission without estimating the propagation environment.
  • the environment estimation information is shared, either retransmission is performed based on the propagation environment estimation information. It is also effective to fixedly set the method.
  • the present invention can be similarly performed when the number of transmitting antennas is 3 or more and the number of modulated signals is 3 or more. .
  • This embodiment proposes a retransmission method using a frame configuration different from the frame configuration of FIG. 71 described in Embodiment 15 as a retransmission method suitable for an apparatus and method for reducing and decoding candidate signal points. I do.
  • the base station transmits data 1A, data 1B, data 2A, data 2B, data 3A, data 3B, data 4A, and data 4B.
  • the terminal receives data 1A, data 1B, data 2A, data 2B, data 3A, data 3B, data 4A, and data 4B. Then, upon detecting that an error has occurred in data 2A, data 2B, data 4A, and data 4B, the terminal requests retransmission of these symbols as shown in ⁇ 2>.
  • the base station retransmits data 2A and data 4A as shown in ⁇ 3>.
  • the terminal uses the stored channel estimation value and baseband signal obtained at ⁇ 1> and the retransmitted data 2A to calculate the stored baseband signal power data 2A. Cancels the modulation signal and demodulates signal power data 2B after cancellation. Similarly, using the stored channel estimation value, baseband signal, and retransmitted data 4A, cancels the modulated signal of the stored baseband signal power data 4A, and outputs data 4B from the signal after cancellation. Is demodulated. [0465] If still detecting that an error has occurred in data 2B, the terminal requests retransmission of data 2B as shown in ⁇ 4>.
  • the base station transmits data 2B as shown in ⁇ 5>.
  • the terminal Upon receiving data 2B and confirming that no error has occurred, the terminal notifies the base station that there is no request for retransmission as in ⁇ 6>.
  • the base station is released from the retransmission operation and transmits new data, data 5A, data 5B, data 6A, data 6B, data 7A, data 7B, data 8A, and data 8B as shown in ⁇ 7>. I believe.
  • This embodiment proposes a method of further improving the reception quality by retransmission by adopting a retransmission method as in Embodiments 15 and 16 and further devising a method of transmitting the retransmission data. I do. Specifically, in Embodiment 15 and Embodiment 16, space-time block codes and Cycled Delay Diversity are applied.
  • the multi-antenna transmitting apparatus of the base station is transmitting modulated signal A and modulated signal B, which are modulated signals having two different antenna powers. Therefore, the data to be retransmitted is also more stable as a system than when only one antenna is used.
  • retransmission data is transmitted by a transmission method capable of obtaining a diversity gain such as a space-time code and a cyclic delay diversity shown in FIG. By this means, high-quality retransmission data can be obtained on the receiving side, so that the error rate characteristics when demodulating modulated signals A and B can be further improved.
  • Fig. 77 illustrates an example of a frame configuration when Cycled Delay Diversity is performed using 12 symbols.
  • the signal transmitted by antenna AN1 in FIG. 92 is transmission signal A in FIG. 77
  • the signal transmitted by antenna AN2 in FIG. 92 is transmission signal B in FIG.
  • SI, S2, '''Sll, S12 are transmitted at time i + 1, i + 2, ⁇ , i + 11, i + 12, respectively.
  • the transmission signal B has a frame configuration shifted by a certain time with respect to the transmission signal A.
  • time i + 1, i + 2,..., I + 11, i + 12, S7, S8, the receiving apparatus can obtain a diversity gain by equalizing the received signal, so that the reception quality of the signals S1 to S12 is improved and the error rate characteristics of the data are improved. .
  • Fig. 78 shows a configuration example of a multi-antenna transmitting apparatus for realizing this.
  • the multi-antenna transmitting apparatus 7700 determines that the encoded data S1A is input to the modulation section 202B and input to the modulation section 202B.
  • the configuration is the same as that of the multi-antenna transmission apparatus 7000 in FIG. 70 except that the encoded data S1B is input to the modulation section 202A after being input to the modulation section 202B.
  • modulation sections 202A and 202B operate in the same manner as in the fifteenth embodiment.
  • the coded data SIA that is, data 2A
  • the coded data S1B that is, data 3B
  • the coded data S1B is converted by the modulation section 202A and the modulation section 202B into the space-time code and the cyclic delay diversity. Modulate according to the rules.
  • retransmission information detection section 7304 performs demodulation in accordance with the rules of space-time code and Cycled Delay Diversity. Other operations are the same as those described in the fifteenth and sixteenth embodiments.
  • retransmission when performing retransmission, it is not necessary to retransmit both data of modulated signal A and modulated signal B, but to retransmit only data of one modulated signal.
  • retransmission is performed using a transmission method that can obtain diversity gain such as space-time code and cyclic delay diversity, thereby further increasing the possibility of reproducing data with frame errors. it can.
  • the present invention is not limited to this.
  • the present invention can be applied to a single carrier method or an OFDM method, not a spread spectrum communication method.
  • the space-time code and Cycled Delay Diversity are realized by expanding the frequency axis direction in addition to the time axis direction.
  • Detection by MLD can obtain the best reception quality (error rate characteristic) among detection methods such as ICD (Inverse Channel Detection) using an inverse matrix operation and MMSE (Minimum Mean Square Error). However, since the signal point distance is not uniform, the same soft-decision decoding as that using ICD cannot be performed.
  • ICD Inverse Channel Detection
  • MMSE Minimum Mean Square Error
  • the BER characteristic can be improved by performing decoding (this detection and decoding method is called MLD-H (MLD-Hard Decision Decoding) in this embodiment).
  • MLD—H decoding channel A and B are defined as MLD—H decoding channel A and B respectively.
  • the MLD-H decoding method in a MIMO system is expressed by equation (5).
  • the path that minimizes the sum of the branch metrics is selected.
  • Received digital data is obtained based on the selected path.
  • the MLD-H decoding method performs hard decision decoding using the No and Mining distances, it has a disadvantage that the coding gain is smaller than when soft decision decoding is performed using the Euclidean distance. In general, it is known that soft decision decoding has a larger coding gain than hard decision decoding.
  • MLD-S MLD-Soft Decision Decoding
  • FIG. 79 shows a case where a QPSK-modulated transmission signal is decoded using the MLD-S decoding method.
  • the branch metrics met Tx and met Tx of the channels A and B are defined as in the following equation a [i, j] b [i, j].
  • d in equation (7) is defined as follows.
  • MLD-S decoding in a MIMO system is performed based on Equation (7) -Equation (10), and a node that minimizes the sum of branch metrics is selected. Then, received digital data is obtained based on the selected path.
  • candidate signal points are classified into two (plural) sets for each transmission bit when using MLD detection at the time of provisional determination, and the points of each set and the received signal
  • MLD can be performed while suppressing a decrease in coding gain. Can be improved.
  • received digital data with better error rate characteristics can be obtained.
  • the force described in the case of performing MLD-S decoding using only the least square Euclidean distance in the set classified into two is the second smallest square Euclidean distance.
  • MLD-S decoding may be performed using a plurality of squared Euclidean distances.
  • the force modulation method described using QPSK modulation can be similarly implemented in other modulation methods such as BPSK, 16QAM, and 64QAM.
  • the decoding method proposed in the present embodiment is not limited to a device that performs iterative decoding, and the same effect as in the above-described embodiment can be obtained when the decoding method is performed alone.
  • Embodiment 9 when the specific symbol (STBC symbol or special symbol as shown in FIGS. 41 and 42) described in Embodiment 9 is inserted at regular timing. It is proposed to change an interval for inserting a specific symbol in response to a retransmission request.
  • FIG. 68 A schematic configuration of a terminal (retransmission request device) according to the present embodiment is as shown in FIG. 68, and a frame configuration of a modulated signal transmitted by the terminal is as shown in FIG.
  • the schematic configuration of the data retransmission device) is as shown in Fig. 70. Since FIG. 68, FIG. 69, and FIG. 70 have already been described in the fifteenth embodiment, a duplicate description will be omitted, and only a configuration specific to the present embodiment will be described.
  • encoding section 201A, 201B and modulating sections 202A, 202B in FIG. 70 receive frame input signal S10 as input, and change the frame configuration based on the frame switching rule in FIG. And resend.
  • the frame configuration in Fig. 80 will be described in detail.
  • the control information symbol 8901 is a symbol for transmitting frame configuration information and the like.
  • the channel estimation symbol 8902 is a symbol for estimating each channel variation due to fading or the like on the receiving side.
  • the data symbol 8903 is formed based on the transmission digital signals TA and TB, and is a symbol for transmitting data.
  • the data symbol of modulated signal A and the data symbol of modulated signal B at the same time are transmitted with different antenna powers.
  • CRC symbol 8904 is a symbol for checking whether or not the data symbols of modulated signals A and B have an error on the receiving side.
  • the specific symbol 8905 is a specific symbol (STBC symbol or a special symbol as shown in FIGS. 41 and 42) as described in the ninth embodiment.
  • Fig. 80 shows a specific frame structure with specific symbols inserted
  • Fig. 80 (B) shows a frame configuration with specific symbols inserted at 22 symbol intervals
  • Fig. 80 (C) This figure shows a frame configuration in which specific symbols are inserted at 16 symbol intervals.
  • transmission is performed by selectively using any of the frame configurations shown in FIGS. 80 (A), (B), and (C). For example, according to the request from the terminal (information such as the received electric field strength and error rate), by selecting one of Fig.
  • FIG. 81 shows the flow of a transmission signal between a base station and a terminal according to the present embodiment.
  • the signals transmitted by the base station are actually control information, CRC symbols, specific symbols (STBC symbols or FIG. 41, in addition to data symbols).
  • the signal is a frame-by-frame signal that also includes power such as a special symbol (Fig. 42).
  • the base station transmits data 1A with modulated signal A, data IB with modulated signal B, and a frame configuration in which a specific symbol is not inserted as shown in Fig. 80 (A). To send. If the terminal receives this without error, it does not make a retransmission request as in ⁇ 2>.
  • the base station uses data 2A with modulated signal A, data 2B with modulated signal B, and a frame configuration in which a specific symbol is not inserted as shown in Fig. 80 (A). Send. If an error occurs when this is received, the terminal makes a retransmission request as shown in ⁇ 4>.
  • the base station transmits data 2A with modulated signal A, data 2B with modulated signal B, and improves reception quality as compared with the frame configuration in FIG. Transmission is performed using a frame configuration in which a specific symbol is inserted as in B).
  • the terminal receives this without error, it does not make a retransmission request as in ⁇ 6>.
  • the base station uses data 3A with modulated signal A, data 3B with modulated signal B, and a frame configuration in which a specific symbol is not inserted as shown in Fig. 80 (A). Send. If an error occurs when this is received, the terminal makes a retransmission request as shown in ⁇ 8>.
  • the base station transmits data 3A with modulated signal A and data 3B with modulated signal B as shown in ⁇ 9>, and the reception quality is improved as compared with the frame configuration in Fig. 80 (A). Transmission is performed using a frame configuration in which a specific symbol is inserted as shown in B). If an error still occurs when the terminal receives this, it issues a retransmission request as shown in ⁇ 10>.
  • the base station further transmits data 3A using modulated signal A and data 3B using modulated signal B, as shown in ⁇ 11>, as compared with the frame configuration shown in Figs. 80 (A) and (B). Transmission is performed using a frame configuration in which the insertion interval of specific symbols is shorter than the frame configuration in Fig. 80 (B), as shown in Fig. 80 (C), which improves reception quality.
  • FIG. 82 shows a configuration example of a receiving device of a terminal according to the present embodiment.
  • components that operate in the same manner as in FIG. 72 are given the same reference numerals as in FIG. In Figure 82, Figure 7
  • Control information detecting section 7301 extracts information on the transmission method (frame configuration) from control information symbols 8901 included in the frame in FIG. 80, and outputs frame configuration signal 7302.
  • signal processing section 404 performs demodulation processing based on frame configuration signal 7302, and outputs digital signals RA and RB.
  • the insertion interval of a specific symbol contributing to the improvement of reception quality is shortened (in other words, the number of insertions is increased), thereby increasing the number of retransmissions.
  • the number of times can be reduced.
  • data transmission efficiency can be further improved. This is because the higher the number of insertions of a particular symbol, the higher the reception quality (but the lower the transmission rate).
  • multi-antenna transmission in which the interleaving pattern of the modulation signal to transmit each antenna power is different between the modulation signals as described in the previous embodiments, for example, the sixth and seventh embodiments.
  • One embodiment of the apparatus will be described.
  • FIG. 83 shows the configuration of a multi-antenna transmitting apparatus in the case of using one coding section and one interleaver in FIG. 23 described in Embodiment 6.
  • Multi-antenna transmitting apparatus 7900 has the same configuration as multi-antenna transmitting apparatus 2300 of FIG. 23 described in Embodiment 6 except that coding section 201B and interleaver 2301B are removed from FIG. It is. Therefore, a description of a portion that operates in the same manner as the operation described in Embodiment 6 will be omitted.
  • Interleaver 2301A receives encoded digital signal SIA as input, changes the order, and transmits interleaved digital signals S10A and S10B to modulating sections 202A and 202B.
  • FIG. 84 shows a configuration example of the receiving apparatus in this case.
  • the configuration example of FIG. 84 corresponds to the signal processing unit 2400 of FIG. 24 described in the sixth embodiment.
  • the difference from FIG. 24 is that the interleaver has only 2401A and 2403A, the interleaver has only 2402A and 2405A, and the soft decision section has only 503 and 512.
  • the interleavers 2401A and 2403A, the interleavers 2402A and 2405A, and the soft decision units 503 and 512 are separately shown in FIG. 84, but operate in the same manner. do it.
  • Interleaver 2301A of multi-antenna transmitting apparatus 7900 for example, assuming that 12 bits are input, interleaves them and arranges them in channels A and B in 6 bits each. The situation at that time is shown in Fig. 85-1 and Fig. 85-2. In these figures, # 1, # 2,..., # 12 indicate the order of data before interleaving. # 1 to # 6 are symbols of channel A, and # 7 to # 12 are symbols of channel B.
  • the multi-antenna transmitting apparatus 7900 interleaves the input data as shown in Fig. 85-1 (A) with # 1 to # 6 of the first six symbols, and performs interleaving with the latter six symbols # 7 to # Interleave at 12
  • the first six symbols are used as channel A symbols, Let half six symbols be symbols of channel B.
  • multi-antenna transmitting apparatus 7900 changes the order of channel A data and the order of channel B data differently. This is clear from the fact that the arrangement of A1 to A6, which is the symbol of channel A, and the arrangement of B1 to B6, which are the symbols of channel B, shown in the interleaved data shown in 085-1 (B) are different. It is white. However, the interleave pattern shown in Fig. 85-1 (B) is an example, and what is important here is that the interleave pattern is made different for each channel.
  • Interleaver 2301A sends out interleaved digital signals S10A and S10B for channels A and B formed in this way to modulation sections 202A and 202B.
  • Modulating section 202A generates a modulated signal based on S10A and transmits the modulated signal from transmitting antenna AN1.
  • modulation section 202B generates a modulated signal based on S10B and transmits the modulated signal from transmitting antenna AN2.
  • the estimated baseband signals (both channels A and B) of the transmission digital signal separated by the separation unit 501 are returned to the original arrangement by the interleaver 2401A. Output to soft decision section 503.
  • Fig. 85-1 (D) shows the correctness of each symbol after being decoded by the soft decision unit 503. As described in Embodiment 6, when a convolutional code or the like is used, errors generally occur continuously.
  • the signal processing unit 8000 performs iterative decoding using the result shown in Fig. 85-1 (D).
  • FIG. 85-1 (E) shows a replica signal (reduced signal points) subjected to re-interleaving in signal processing section 8000 based on the decoding result of FIG. 85-1 (D). (Signal estimated for this purpose), which corresponds to the output of the interleaver 2402A of the signal processing unit 8000.
  • the repetition of the data transmitted on channel A for the first six symbols and the repetition of the data transmitted on channel B for the seventh to twelfth symbols from the front Become Rica.
  • 085-2 (F) shows a state in which the number of candidate signal points of the self-modulation signal is reduced using a replica of the other channel signal, that is, a state when the signal is input to the interleaver 2403A of the signal processing unit 8000.
  • FIG. 85-2 (G) shows the state when the output of the interleaver 2403A, that is, the input to the soft decision unit 512.
  • the example described in this embodiment can also be applied to the multicarrier communication of OFDM described in Embodiment 7 as an example.
  • the configuration may be such that the encoding unit 201B and the interleaver 2301B are removed from the multi-antenna transmitting apparatus 2900 described in FIG.
  • the configuration may be as shown in FIG. In FIG. 86, parts corresponding to those in FIG. 32 are denoted by the same reference numerals.
  • the difference between the multi-antenna transmitting apparatus 8200 in FIG. 86 and the multi-antenna transmitting apparatus 2900 in FIG. 32 is that there is one coding unit and one interleaver.
  • coding may be performed in the time axis direction and may be performed in the frequency axis direction.
  • the order of the data may be rearranged as shown in Fig. 85-1, and the data of channel A and channel B may be arranged in the time axis direction of a certain subcarrier.
  • the same data reordering as in Figure 85-1 may be performed in the frequency axis direction (that is, over the subcarrier direction) (encoding in the frequency axis direction).
  • FIG. 85-1 shows an example.
  • Fig. 85-1 As an application example of Fig. 85-1, as shown in Fig. 87, a method of forming one frame by repeating the frame of Fig. 85-1 a plurality of times can be considered. In Fig.
  • Al, A2, and A3 correspond to the symbol group of channel A (symbol consisting of 6 symbols) in Fig. 85-1
  • Bl, B2, and B3 correspond to the symbol group of channel B in Fig. 85-1
  • Al, A2, and A3 are transmitted from antenna AN1 in FIG. 83
  • B1, B2, and B3 are transmitted from antenna AN2 in FIG.
  • Al, A2, and A3 may be different interleave patterns
  • Bl, B2, and B3 may be different interleave patterns.
  • Fig. 88 the order shown in Fig. 88 may be used.
  • Al, B2, and A3 are transmitted from antenna AN1 in FIG. 83, and B3, A2, and B1 are transmitted from antenna AN2 in FIG.
  • interleaving may be performed over Al, A2, and A3, and interleaving may be performed over Bl, B2, and B3.
  • Al, A2, and A3 each consist of 6 symbols
  • the total of Al, A2, and A3 would be 18 symbols.
  • interleaving may be performed within these 18 symbols, and the symbols may be divided into three symbol groups of Al, A2, and A3.
  • Al, A2, and A3 do not necessarily have to have the same number of symbols.
  • FIG. 89 shows the order of the original data, and names # 1 to # 24 are given according to the order of the data. Then, this is alternately allocated to channel A and channel B and transmitted. Therefore, since “Data # 1” is assigned to channel 1 first, it is named “Data # A1” as shown in FIG. 89 (B), and “Data # 2” is assigned to channel 1 As shown in Figure 89 (B), it was named "Data # B1" because it was assigned the second.
  • Data # 3 is named “Data # 82" because it is allocated to channel 2 second
  • Data # 4" is allocated to channel B second, Named "Data # B2”.
  • the data sequentially allocated to channel A is Data # A3 to data # A12
  • the data sequentially assigned to channel B are named data # B3 to data # B12.
  • FIG. 90 An example of interleaving of data allocated to channels A and B as shown in Fig. 89 (B) is shown in Fig. 90.
  • the horizontal axis represents the frequency (subcarrier in OFDM), and the signals of channels A and B are different from the 12 subcarriers of carriers 1 to 12 at different times (for example, antennas AN1 and AN2 in FIG. 86). ) Power shall also be transmitted.
  • Fig. 90 (A) is an example of interleaving in which the effect of improving reception quality is small
  • Figs. 90 (B), (C), and (D) are examples of interleaving in which the effect of improving reception quality is large. This is an example.
  • the method of interleaving in FIG. 90 (B) is, in short, a method of making the symbol interleaving pattern itself different between channel A and channel B. As a result, it is possible to prevent an error in burst-like reduction of signal points in channel B due to a burst error due to decoding of channel A. As a result, the reception quality of both channel A and channel B can be greatly improved.
  • FIG. 90 (C) the interleaving of FIG. 90 (C) will be described. In Fig. 90 (C), channel A regularly arranges data every three carriers, and channel B regularly arranges data every two carriers.
  • channel A arranges data regularly every X carriers
  • channel B arranges data regularly every y (x ⁇ y) carriers. Due to this, it is possible to prevent a burst-like error in signal point reduction of channel B. As a result, the reception quality of both channel A and channel B can be greatly improved.
  • This is equivalent to performing block interleaving for each symbol. This can effectively reduce burst-like signal point reduction errors.
  • channel A modulated signal A
  • channel B modulated signal B
  • interleaving is performed using a block interleaver with a block size of 930 by a block interleaver for every 31 symbols.
  • the block size is increased by the block interleaver every 30 symbols.
  • the period of the interleave pattern between channel A and channel B is 31 ⁇ 30.
  • an interleave with a block size of 1000 which is greater than 930.
  • the period of the interleave pattern of channel A and channel B is the maximum / J of X and y, which is 200, which is a common multiple, and is smaller than 25 X 40 / J.
  • the randomness between the signal of channel A and the signal of channel B is reduced as compared with the case where the deviation is a prime number.
  • This concept can also be applied when the number of channels is three or more.
  • block interleaving is performed for channel A for each X symbology, for channel B for y symbology, and for channel C for z symbology.
  • x ⁇ y ⁇ z should make at least two values prime numbers. That is, if x and y are prime numbers, the block size will be their least common multiple xyz.
  • interleaving is performed with an interleave pattern of block size xyz by a block interleaver for each X symbol.
  • channel B interleaving is performed using a block interleaver for each y symbol in an interleaving pattern with a block size of xyz.
  • channel C interleaving is performed using a block interleaver for each z symbol in an interleave pattern with a block size of xyz. Then, the period of the interleave pattern of channel A, channel B and channel C is xy z. By doing so, the period of the interleave pattern can be maximized, so that randomness can be ensured. Further, it is also possible to increase the number of antennas and increase the number of transmission channels.
  • interleaving is performed using a block size of 432 interleave pattern by a block interleaver for every 16 symbols.
  • channel B interleaving is performed using a block interleaver with a block size of 432 using a block interleaver for every 27 symbols.
  • the period of the interleave pattern between channel A and channel B is 16 ⁇ 27.
  • the block interleave of channel B is offset from the block interleave of channel A in the frequency direction! /. This makes it possible to further reduce burst errors.
  • both channels A and B regularly arrange data every three carriers.Channel A is arranged from higher frequency to lower frequency, and channel B is arranged from lower frequency to higher power. I do. As a result, it is possible to prevent a burst-like signal point reduction error of channel B due to a burst error due to decoding of channel A. As a result, the reception quality of both channel A and channel B can be greatly improved.
  • the processing shown in Fig. 90 (B), Fig. 90 (C), and Fig. 90 (D) can be realized by a multi-antenna transmitting apparatus 7900 having the configuration shown in Fig. 83, for example, as shown in Fig. 91. It may be realized by a multi-antenna transmitting apparatus 8400 having a simple configuration. In FIG. 91, parts corresponding to those in FIG. 83 are denoted by the same reference numerals. Multi-antenna transmitter 7900 in Fig. 83 and multi-antenna transmitter in Fig. 91 The difference from the 8400 is that the interleave processing shown in Fig. 90 (B), Fig. 90 (C), and Fig.
  • the coded data is serial-parallel converted and distributed to channel A interleaver 8401A and channel B interleno 8401B.
  • the channel A interleaver 8401A and the channel B interleaver 8401B perform the above-described interleaving.
  • the configuration of the transmitting apparatus is not limited to the configurations in Figs. 86 and 91, but may be any that can implement the interleave processing shown in Figs. 90 (B), 90 (C), and 90 (D). Any configuration may be used. Also, as the configuration on the receiving side, any configuration may be used as long as it has a configuration having a part for performing interleaving corresponding to interleaving and a configuration for performing the above-described signal point reduction.
  • the preferred interleaving method described in the examples in FIG. 90 (B), FIG. 90 (C), FIG. 90 (D) and the other embodiments is described in order to simplify the description.
  • the force described in the case of interleaving in either the frequency axis or the time axis can be implemented in the same way by applying the example described in the case of interleaving in the frequency axis direction in the time axis direction.
  • the same method can be applied to the case where the interleave in the time axis direction is applied to the frequency axis direction.
  • the above description is an example for explaining the features of the present invention, and the method of interleaving and dinterleaving is not limited to this, and the same effect can be obtained by using the features of the above description.
  • the interleaver makes the interleaving pattern of the signal transmitted by each antenna different depending on the interleaver.
  • the interleaver uses the same interleaving pattern for the signal transmitted by each antenna.
  • An example in which the same effect as in the first embodiment is obtained by performing interleaving processing and allocating different symbols among the antennas when allocating to subcarriers will be described.
  • FIG. 92 shows the configuration of multi-antenna transmitting apparatus 8300 in the present embodiment.
  • components that operate in the same manner as in FIG. 86 are denoted by the same reference numerals.
  • Multi antenna Transmitting apparatus 8300 is different from multi-antenna transmitting apparatus 8200 in that signal allocation sections 8301A and 8301B for subcarriers are provided.
  • the output order of input baseband signals S2A and S2B is different from each other, whereby OFDM signal transmitted from antenna ANl and transmission from antenna AN2 are different.
  • the order of symbol allocation to subcarriers can be made different from the OFDM signal to be used.
  • subcarrier signal allocating section 8301A. , 8301B the same function as that of forming a signal of a different interleave pattern between channels (antennas) by interleaver 2301A of the first embodiment is provided by subcarrier signal allocating section 8301A. , 8301B.
  • the data before interleaving is composed of channel data A and channel data B.
  • one data series is composed of 60 pieces of data.
  • the first 30 symbols are used as channel A symbols (# 1 to # 30), and the second 30 are used as channel B symbols (# 31 to # 60). Since the data of # 1 is the first symbol of channel A, it is numbered A1 in the figure. Similarly, the symbols of channel A are numbered up to A30 in order. Also, since the data of # 31 is the first symbol of channel B, it is shown with the number B1 in the figure. Similarly, the symbols of channel B are shown with numbers up to B30.
  • interleaver 2301A When interleaver 2301A inputs data as shown in Fig. 93 (A), interleaver 2301A forms a block of data A1 to data A30 in units of 10 as shown in Fig. 93 (B). By reading the data in order from the vertical, the order of the data is rearranged. As a result, as shown in FIG. 93 (D), the interleave 2301A outputs Al, All, A21, A2, A12, A22, .-., A10, A20, and A30 as the interleaved digital signal S10A. Output data in order. Similarly, interleaver 2301 A forms a block of data from data B1 to data B30 in units of 10 as shown in FIG.
  • interleaver 2301A outputs Bl, Bll, B as interleaved digital signal S10B as shown in FIG. 93 (E). Output data in the order of 21, B2, B12, B22,..., B10, B20, B30.
  • the interleaver 2301A changes the order of channel A data and the order of channel B data differently.
  • the same interleave pattern is used for channel A and channel B.
  • signal allocating section 8301A Upon input of channel A data after interleaving shown in FIG.93 (D), signal allocating section 8301A allocates each data A1 to A30 to the subcarrier as shown in FIG.93 (F). Output data 8202A to be generated.
  • signal allocating section 8301B for subcarriers allocates each data B1 to B30 to the subcarrier as shown in FIG. 93 (G).
  • the output data 8202B is formed.
  • the allocation power of channel B data to subcarriers is offset by 3 symbols from the allocation of subcarrier A data to subcarriers. . In other words, this corresponds to interleaving channel A data (modulation signal A) and channel B data (modulation signal B) with different interleave patterns in the frequency direction.
  • the interleaved and transmitted signal is subjected to a interleaving process as shown in Fig. 94, and a soft decision decoding process is performed. Then, as described in the sixth embodiment, when a convolutional code or the like is used, errors continuously occur.
  • interleaver 2301A in FIG. 86 may be configured to include the functions of subcarrier assignment units 8301A and 8301B in FIG.
  • the first and second embodiments when there is one coding unit and one interleaver, V and a method of forming signals of different interleave patterns between channels to improve reception quality
  • the method of arranging the interleave pattern and the data is not limited to the methods of the first and second embodiments.
  • LDPC is applied as an error correction code, as described in Embodiment 14
  • an interleaving method is adopted in which channel A data is not interleaved and channel B data is interleaved.
  • a method using one interleaver can be performed in the same manner as in the first and second embodiments.
  • the case where the number of channels (antennas) is two has been described.
  • the present invention is not limited to this, and even when the number of channels (antennas) is three or more, each channel (antenna) is used. If the interleave pattern is different between the two cases, the same effect as in the above case can be obtained. This is the same in the other embodiments described above in which the interleave pattern is different between channels (antennas).
  • the multi-antenna transmission in which the interleaving pattern of the modulation signals to be transmitted with the respective antenna powers is different between the modulation signals as described in the previous embodiments, for example, the sixth and seventh embodiments.
  • An example will be described in which the same data is transmitted in each modulated signal in order to improve reception quality in the device and the receiving device that receives and demodulates the modulated signal.
  • FIG. 95 shows a configuration example of the multi-antenna transmission apparatus according to this embodiment.
  • components that operate in the same manner as in FIG. 23 are given the same reference numerals as in FIG.
  • the difference between the multi-antenna transmitting apparatus 9000 in FIG. 95 and the multi-antenna transmitting apparatus 2300 in FIG. 23 is that the multi-antenna transmitting apparatus 9000 uses the modulated signal of channel A (the modulated signal transmitted from the antenna AN1) and the modulated signal of channel B ( The point is that the same data TA is formed by applying different interleave patterns to the modulated signal transmitted from the antenna AN2.
  • FIG. 96 shows a frame of a modulated signal transmitted by multi-antenna transmitting apparatus 9000 of the present embodiment.
  • 3 shows a system configuration.
  • FIG. 96 (A) shows the order of data # 1, # 2,..., # 11, # 12 before interleaving.
  • FIG. 96 (B) shows the order of data # 11 and # 12 after interleaving with different interleave patterns by interleavers 2301A and 2301B of multi-antenna transmitting apparatus 9000.
  • Interleaver 2301A performs interleaving so as to have a frame configuration like channel A in FIG. 96 (B).
  • the interleaver 2301B performs interleaving so as to have a frame configuration like channel B in FIG. 96 (B).
  • the receiving device in the present embodiment may be configured, for example, as shown in FIG.
  • the signal processing unit 404 in FIG. 4 may be configured as shown in FIG.
  • FIG. 97 components that operate in the same manner as in FIG.
  • the difference between the configuration of the signal processing unit 9200 in FIG. 97 and the configuration of the signal processing unit 2400 in FIG. 24 is that the signal processing unit 9200 in FIG. 97 is different from the signal processing unit 2400 in FIG.
  • two soft decision sections 512 and 518 for the main decision while one soft decision section 503 for the tentative decision and one soft decision section 512 for the main decision It has one point.
  • Dinterleavers 2401A, 2403A, and 2404A in FIG. 97 are the interleavers for the interlino 2301A in FIG. 95, and the interleavers 2401B, 2403B, and 2404B are the interleavers for the interleaver 2301B in FIG. It is.
  • the signals input to soft decision section 503 of signal processing section 9200 are estimated baseband signals 502 and 505 by two systems of channel A and channel B including information of transmission digital signal TA.
  • the soft deciding section 503 obtains the branch metric and the path metric, and the power estimation baseband signals 502 and 505 to be decoded are interleaved by completely different interleave patterns.
  • the quality of the path metric obtained from the band signal 502 and the quality of the path metric obtained from the estimated baseband signal 505 are completely different. Therefore, by using the path metric obtained from both, the accuracy of the soft decision is improved, and the data reception quality is improved. Similar effects can be obtained in soft decision section 512 as well.
  • the example described in this embodiment is a multiplexed example in which OFDM described in Embodiment 7 is used as an example. It can also be applied to carrier communication. Incidentally, the encoding may be performed in the time axis direction or may be performed in the frequency axis direction.
  • the method described in Embodiment 6 may be applied.
  • the number of transmitting antennas and the number of receiving antennas are not limited to the force described in the example.For example, when the number of transmitting antennas is 3, the data to be transmitted is the same for three antennas, but different interleave patterns are used. By doing so, it can be implemented similarly.
  • interleaving of 48 block sizes is performed as a data symbol in channel A and channel B.
  • channel A performs interleaving with a block size of 48 using an interleaver every three symbols.
  • B it is conceivable to perform interleaving with a block size of 48 using an interleaver for every 16 symbols.
  • the block interleaving performed every three symbols for channel A is a small value such as every three symbols, the influence of the correlation of the transmission increases, and as a result, the reception quality tends to deteriorate.
  • FIG. 98 shows the order of channel A and channel B before interleaving.
  • FIG. 98 (A) shows the order of channel A and channel B before interleaving.
  • data # A2, # A5, # A9, # A13, # A44, # A4 8, # A52, and # A55 have no data.
  • channel B it is assumed that no data exists in data # B2, # B5, data # B9, # B13, # B44, # B48, # B52, # B55.
  • channel A a block size of 56 is interleaved by an interleaver every seven symbols, regardless of the presence or absence of data.
  • channel B a block size of 56 is interleaved by an interleaver every eight symbols, regardless of the presence or absence of data. This is shown in Figure 98 (B).
  • Fig. 98 (C) be the final result of interleaving.
  • the correlation between the interleaving patterns of channel A and channel B is reduced and the period of the pattern can be lengthened, so that the reception quality is greatly improved.
  • design flexibility can be increased.
  • FIG. 99 and Fig. 100 show an example of an actual interleaving process for implementing such a method.
  • Figure 99 shows the state of writing the transmission data # A1— # A56 to the memory of the interleaver.
  • the interleaving is realized by writing the transmission data # A1 to # A56 sequentially with a priority in the horizontal direction at the time of writing, and reading out the transmission data # A1 to # A56 with the priority in the vertical direction at the time of reading.
  • the order of writing and reading may be set as appropriate depending on the interleave pattern to be applied.
  • FIG. 100 shows the relationship between the transmission data # 811-1 # A56 and the memory address when the transmission data # A1— # A56 is written as shown in FIG.
  • data presence / absence information indicating whether data actually exists is provided in association with an address.
  • the address corresponding to the data presence / absence information (0) indicating that there is no data is skipped, so that interleave processing with a virtually increased block size can be realized.
  • the interleave method of this embodiment has a special effect t that can eliminate the correlation of propagation in the time axis or the frequency axis as in the case of the random interleave, even though it is block interleave.
  • the interleaver of every 2 symbols can be used to interleave with a block size of 22 or the interleaver of every 11 symbols can use interleave with a block size of 22. Since symbols with high correlation are placed, it is difficult to eliminate propagation correlation.
  • 3 is added to make a virtual block size of 25.Both channels A and B are interleaved with a block size of 25 using an interleaver every 5 symbols.
  • the power mainly described in the case of obtaining a digital signal by performing a soft decision is not limited to this.
  • the present invention is also applicable to the case of obtaining a digital signal by obtaining a hard decision. Applicable, and even in this case, received data can be obtained with good error rate characteristics and a small number of operations.
  • a case has been described where all of the determination values tentatively determined by separation section 501 and soft decision sections 503, 506, and 1101 are used for signal point reduction processing. May be used as final reception data as it is. For example, data for which high reception quality is not required may be output as it is without performing the main determination by the soft decision units 512 and 518.
  • the spread spectrum communication method has been mainly described as an example.
  • the present invention is not limited to this.
  • a single carrier method without a spreading unit and an OFDM method are similarly implemented. can do.
  • the configuration does not include the spreading section and the despreading section.
  • the multicarrier system and the spread spectrum communication system are used together (eg, OFDM-CDMA system).
  • FIG. 101 shows a schematic configuration of such a MIMO system.
  • modulation section 8601 receives a transmission data sequence and modulates it to form a plurality of transmission frames.
  • modulation section 8601 forms a modulated signal so that the interleaving pattern between channels (antennas) is different.
  • Channel analysis section 8602 calculates a plurality of transmission channel signature vectors for forming a multiplexed channel based on channel state information that is the estimation result of the propagation channel.
  • Vector multiplexing section 8603 multiplies each transmission frame by a different channel signature vector and combines them, and outputs the combined signal to transmission array antenna 8604. As a result, a multi-beam signal is transmitted from the transmission array antenna 8604.
  • channel analysis section 8611 calculates a plurality of reception channel signature vectors for separating multiplexed transmission signals based on channel state information that is the estimation result of the propagation channel. I do.
  • the multiplexed signal separation unit 8613 has a receiving array antenna 861 By inputting two received signals and multiplying each received signal by a different channel signature vector, a signal in which a plurality of transmission frames are multiplexed is separated into a plurality of reception signal frames.
  • Signal processing section 8614 obtains received data by demodulating and decoding the separated received signal frame.
  • the signal processing unit 8614 has a deinterleave processing and a signal point reduction processing function as described above. This makes it possible to obtain received data with good error rate characteristics, as in the above-described Embodiment 6, Embodiment 1, and the like.
  • a beam is formed by reducing the number of modulated signals to be transmitted from the previously transmitted modulated signal. For example, when the modulated signals A and B are formed and transmitted for the first time, at the time of retransmission, both the modulated signals A and B form a beam and only the data of one modulated signal forms a beam instead of forming and retransmitting the beam. And resend. By doing so, the number of beams is reduced during retransmission, so that interference between beams can be reduced, and as a result, the quality of the retransmission signal can be improved.
  • the beam position at the time of retransmission may be changed from that at the previous transmission. For example, if modulation signal A is transmitted with beam 1 during the previous transmission and modulation signal B is transmitted with beam 2 and modulation signal B is requested to be retransmitted, modulation signal B is transmitted with beam 1 during retransmission. .
  • the quality at the time of retransmission of the modulated signal B can be further improved, which is preferable.
  • the fact that a retransmission request has been applied to modulated signal A means that beam 1 is more likely to be a beam capable of high quality transmission than beam 2. In this way, by transmitting a retransmission signal using a beam capable of higher quality transmission at the time of retransmission, the quality of the retransmission signal can be further improved.
  • the present invention is suitable for application to a multi-antenna communication system for high-speed data communication using OFDM-MIMO (Multiple-Input Multiple-Output) technology and the like.
  • OFDM-MIMO Multiple-Input Multiple-Output

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Discrete Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Error Detection And Correction (AREA)

Abstract

 軟判定部(503、506)は、分離部(501)でチャネル変動行列の逆行列演算を用いて分離された各変調信号(502、505)を仮判定する。信号点削減部(508、510、514、516)は、多重化された変調信号の候補信号点数を仮判定結果(504、507)を用いて削減する。軟判定部(512、518)は、削減した候補信号点を用いて正確な判定を行って各変調信号の受信データ(RA、RB)を得る。これにより、データ伝送効率を低下させることなく、比較的少ない演算回数で誤り率特性の良い受信データRA、RBを得ることができる。

Description

明 細 書
マルチアンテナ受信装置、マルチアンテナ受信方法、マルチアンテナ送 信装置及びマルチアンテナ通信システム
技術分野
[0001] 本発明はマルチアンテナ受信装置、マルチアンテナ受信方法、マルチアンテナ送 信装置及びマルチアンテナ通信システムに関し、特に送信側の複数アンテナから同 時に送信された異なる変調信号を複数のアンテナで受信し、伝搬路上で複数の変 調信号が多重化されてなる受信信号から各変調信号に対応する送信データを復元 する技術に関する。
背景技術
[0002] 従来、 MIMO (Multiple-Input Multiple-Output)と呼ばれる通信方法のように複数 系列の送信データをそれぞれ変調し、各変調データを複数のアンテナから同時に送 信することで、データの通信速度を高めるようにしたものがある。受信側では、複数の アンテナ力 の送信信号を複数のアンテナで受信する。
[0003] ここで各受信アンテナで得られる受信信号は、複数の変調信号が伝搬空間上で混 ざり合ったものとなるので、各変調信号に対応するデータを復元するためには、各変 調信号の伝搬路での変動値 (以下これをチャネル変動と呼ぶ)を推定する必要があ る。このため送信装置は予め変調信号にパイロットシンボル等の既知信号を挿入し、 受信装置は変調信号に挿入された既知信号に基づ!、て、各送信アンテナと各受信 アンテナ間の伝搬空間でのチャネル変動を推定する。そしてこのチャネル変動推定 値を用いて各変調信号を復調する。
[0004] その一つの方法として、チャネル変動推定値を要素とする行列の逆行列演算を行 つて各変調信号を分離する方法がある。また別の方法として、チャネル変動推定値を 用 、て候補信号点位置を求め、この候補信号点位置と受信信号点位置との間で最 尤判定(MLD : Maximum Likelihood Detection)を行うことで、各変調信号により送信 されたデータを復元する方法がある。
[0005] このようなマルチアンテナを用いた通信技術にっ 、ては、例えば非特許文献 1で開 示されている。以下、この非特許文献 1に開示された内容について、図 102を用いて 簡単に説明する。マルチアンテナ送信装置 1は、変調信号生成部 3に送信信号 A及 び送信信号 Bを入力する。変調信号生成部 3は各送信信号 A、 Bに対して QPSK (Quadrature Phase Shift Keying)や 16QAM(Quadrature Amplitude Modulation)等の ディジタル変調処理を施し、これにより得たベースバンド信号 4、 5を無線部 6に送出 する。無線部 6はベースバンド信号 4、 5に対してアップコンバートや増幅等の無線処 理を施し、これにより得た変調信号 7、 8を各アンテナ 9、 10に送出する。このようにし てマルチアンテナ送信装置 1は、送信信号 Aの変調信号 7をアンテナ 9から送信する と共に、これと同時に送信信号 Bの変調信号 8をアンテナ 10から送信するようになつ ている。
[0006] マルチアンテナ受信装置 2は、アンテナ 11で受信した受信信号 12を無線部 13に 入力すると共に、アンテナ 15で受信した受信信号 16を無線部 17に入力する。無線 部 13、 17は受信信号 12、 16に対してダウンコンバート等の無線処理を施し、これに より得たベースバンド信号 14、 18を復調部 19に送出する。
[0007] 復調部 19はベースバンド信号 14、 18を検波することにより、送信信号 Aの受信ディ ジタル信号 20及び送信信号 Bの受信ディジタル信号 21を得る。このとき非特許文献 1では、復調部 19において、チャネル推定行列の逆行列演算を行って受信ディジタ ル信号 20、 21を得る方法と、最尤判定 (MLD)を行って受信ディジタル信号 20、 21 を得る方法が記載されて 、る。
[0008] また従来、複数アンテナを用いた送信方法として、非特許文献 2に開示されて 、る ように時空間ブロック符号(STBC : Space-Time Block Code)を送信することにより、 品質の良 ヽ (誤り率特性の良 、)データ伝送を実現する技術が知られて 、る。以下、 この非特許文献 2に開示された内容について図面を用いて説明する。
[0009] 図 103に示すように、送信装置は複数のアンテナ AN1、 AN2を有し、各アンテナ A Nl、 AN2から同時に信号を送信する。受信装置は、同時に送信された複数の信号 をアンテナ AN3で受信する。
[0010] 図 104に、各アンテナ AN1、 AN2から送信される信号のフレーム構成を示す。アン テナ AN1からは送信信号 Aが送信され、これと同時にアンテナ AN2からは送信信号 Bが送信される。送信信号 A及び送信信号 Bは、符号化利得とダイバーシチ利得とが 得られるように同じシンボルが複数回配置されたシンボルブロック力もなる。
[0011] さらに詳しく説明する。図 104において、 Sl、 S 2はそれぞれ異なるシンボルを示す と共に、複素共役を" * "で示す。時空間ブロック符号ィ匕では、時点 iにおいて、第 1の アンテナ AN 1からシンボル S 1を送信すると同時に第 2のアンテナ AN2からシンボル S2を送信し、続く時点 i+ 1において、第 1のアンテナ AN1からシンボル S2*を送信 すると同時に第 2のアンテナ AN2からシンボル S1 *を送信する。
[0012] 受信装置のアンテナ AN3では、アンテナ AN1とアンテナ AN3間の伝送路変動 hi
(t)を受けた送信信号 Aと、アンテナ AN2とアンテナ AN3間の伝送路変動 h2 (t)を 受けた送信信号 Bとが合成された信号が受信される。
[0013] 受信装置は、伝送路変動 hl (t)と h2 (t)を推定し、その推定値を用いることにより、 合成された受信信号から元の送信信号 Aと送信信号 Bを分離した後に、各シンボル を復調するようになって 、る。
[0014] この際、図 104に示すような時空間ブロック符号ィ匕された信号を用いると、信号分 離時に、伝送路変動 hi (t)、 h2 (t)に拘わらず各シンボル Sl、 S2を最大比合成でき るようになるので、大きな符号化利得とダイバーシチ利得とが得られるようになる。この 結果、受信品質すなわち誤り率特性を向上させることができる。
特干文献 1: Multiple-antenna diversity techniques for transmission over fading channels"lEEE WCNC 1999, pp.1038- 1042, Sep. 1999.
非特許文献 2: "Space-Time Block Codes from Orthogonal Design"lEEE
Transactions on Information Theory, pp.1456— 1467, vol.45, no.5, July 1999 発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0015] ところで、非特許文献 2のようなマルチアンテナを用いたシステムでは、データ通信 速度は上がるものの、特に受信装置の構成が複雑ィ匕する問題がある。特に最尤判定 (MLD)を行って各変調信号に対応するデータを得る方法では、候補信号点と受信 点との間の最尤判定に要する演算数が多くなるため、回路規模が大きくなつてしまう [0016] 具体的に、送信アンテナ数が 2で、受信アンテナ数が 2の場合を考えると、 QPSK を施した変調信号を各アンテナから送信した場合、 4 X 4= 16個の候補信号点が存 在すること〖こなる。さらに 16QAMを施した変調信号を各アンテナから送信した場合 には、 16 X 16 = 256個の候補信号点が存在することになる。最尤判定 (MLD)を行 う場合、実際の受信点とこれらの全候補信号との距離を計算する必要があるので、膨 大な計算が必要となり、回路規模の増大に繋がる。
[0017] これに対して、チャネル推定行列の逆行列を用いて、受信信号から各変調信号を 分離した後に判定を行う方法では、最尤判定 (MLD)を行う方法と比較して演算数 が少なくなるため、回路規模は小さくなるが、電波伝搬環境によっては誤り率特性が 低下し、この結果受信データの誤り率特性が劣化する欠点がある。誤り率特性が低 下すると、実質的なデータ通信速度が低下することに繋がる。
[0018] また非特許文献 2のような時空間ブロック符号ィ匕した信号を用いると、確かに受信 品質 (誤り率特性)は向上するものの、伝送効率が低下する欠点がある。すなわち、 時点 i+ 1で送信される S1 *や S2*は、受信装置においては Sl、 S2として復調され るので、実質的には時点 iで送信された Sl、 S2と同じ情報である。このため、同じ情 報を 2度送信していることになり、この分データの伝送効率が低下する。
[0019] 例えば一般的なマルチアンテナ通信システムにお 、ては、時点 i+ 1ぉ 、てシンポ ル Sl、 S2とは異なるシンボル S3、 S4を送信するので、時点 iから時点 i+ 1の期間で は 4つのシンボル S1— S4を送信することができる。つまり、単純に考えると、時空間 ブロック符号ィ匕技術を用いた場合、データ伝送効率が、一般的なマルチアンテナ通 信の半分に低下してしまう。
[0020] 本発明の目的は、 STBCを用いた伝送方法と比較してデータ伝送効率を低下させ ることなぐかつ最大比合成に近い受信品質を得ることができるといった従来技術で は為し得な力つた通信を可能とし、さらには比較的少ない演算回数でこれを達成す ることができるマルチアンテナ受信装置、マルチアンテナ受信方法、マルチアンテナ 送信装置及びマルチアンテナ通信システムを提供することである。
課題を解決するための手段
[0021] 力かる課題を解決するため本発明のマルチアンテナ受信装置の一つの態様は、複 数アンテナ力 同時に送信された複数の変調信号を複数アンテナで受信し、受信信 号力 前記複数の変調信号の各々に対応するデータ系列を復元するマルチアンテ ナ受信装置であって、前記受信信号から前記変調信号の全て又はいずれか 1っ以 上を仮判定する仮判定部と、自変調信号以外の変調信号につ!、ての仮判定結果を 用いて自変調信号につ!、ての候補信号点を削減する信号点削減部と、削減された 候補信号点と前記受信信号の受信点との信号点距離に基づ 、て、自変調信号につ いてのディジタルデータを得る主判定部とを具備する構成を採る。
[0022] この構成によれば、他の変調信号の仮判定結果を使って自変調信号の候補信号 点を削減した後に、主判定を行うようにしたので、主判定で最尤判定 (MLD)等の詳 細な判定を行った場合の演算量が削減される。この結果、目的の変調信号に対応す るディジタルデータを小さ 、回路規模で正確に求めることができるようになる。
[0023] 本発明のマルチアンテナ受信装置の一つの態様は、さらに、各変調信号に挿入さ れた既知信号に基づいて各送信アンテナと各受信アンテナ間でのチャネル変動値 を推定するチャネル変動推定部を具備し、前記仮判定部は、前記チャネル変動値を 要素とするチャネル変動行列を用いて各送信アンテナ力 送信された変調信号と各 受信アンテナで受信した受信信号とを関連付け、前記チャネル変動行列の逆行列 演算を行うことにより、受信信号を各送信アンテナから送信された変調信号に分離す る分離部と、分離された各変調信号を軟判定又は硬判定することによりディジタル信 号を得てこれを仮判定値とする判定部と、を有し、前記信号点削減部は、前記チヤネ ル変動値に基づいて、多重された前記複数の変調信号の全候補信号点を求め、こ の全候補信号点から前記仮判定値を用いて自変調信号につ!ヽての候補信号点を 絞り込むことにより自変調信号についての候補信号点を削減する構成を採る。
[0024] この構成によれば、仮判定部を小さい回路規模で実現できるようになる。
[0025] 本発明のマルチアンテナ受信装置の一つの態様は、さらに、前記主判定部により 得られたディジタルデータのうち、自変調信号以外のディジタルデータを用いて自変 調信号についての候補信号点を削減する信号点削減部を具備する構成を採る。
[0026] この構成によれば、主判定部により得られるディジタルデータは、仮判定部により得 られるディジタルデータよりも誤り率特性の良 、データであり、このデータを用いて候 補信号点を削減するので、的確な候補信号点の絞り込みができるようになる。
[0027] 本発明のマルチアンテナ受信装置の一つの態様は、さらに、前記主判定部により 得られたディジタルデータのうち、自変調信号以外のディジタルデータを用いて自変 調信号についての候補信号点を削減する信号点削減部を具備し、前記主判定部に より順次得られるディジタルデータを再帰的に用いて候補信号点を削減する構成を 採る。
[0028] この構成によれば、所謂イタレーシヨンにより候補信号点を削減するようにしたので 、一段と的確な候補信号点の絞り込みができるようになるので、主判定部により得ら れるディジタルデータの誤り率特性を一段と向上させることができるようになる。
[0029] 本発明のマルチアンテナ受信装置の一つの態様は、前記複数の変調信号は、各 変調信号間で受信品質が異なるように変調された信号である構成を採る。
[0030] この構成によれば、例えば第 1の変調信号の変調多値数を第 2の変調信号の変調 多値数よりも少なくし、第 1の変調信号を仮判定し、その仮判定結果を用いて第 2の 変調信号についての候補信号点を削減すれば、受信品質の良い第 1の変調信号の 仮判定結果によって的確な信号点削減を行うことができるようになる。この結果、第 2 の変調信号を主判定したディジタルデータは、伝送速度が高くかつ誤り率特性の良 いものとなる。これにより、受信品質の向上と伝送速度の向上の両立を図ることができ る。
[0031] 本発明のマルチアンテナ受信装置の一つの態様は、前記主判定部が、前記仮判 定部での判定の信頼度を用いて判定を行うようにする。
[0032] また本発明のマルチアンテナ受信装置の一つの態様は、前記主判定部が、前記 仮判定部での各シンボルのパスメトリックを前記信頼度として用い、当該パスメトリック でブランチメトリックを重み付けて判定を行うようにする。
[0033] これらの構成によれば、主判定処理により得られるデータの誤り率特性を一段と向 上させることがでさるよう〖こなる。
[0034] 本発明のマルチアンテナ受信装置の一つの態様は、前記仮判定部が、候補信号 点を送信ビット毎に複数の集合に分類し、各集合の点と受信信号点との最小 2乗ュ ークリツド距離を用いて軟判定復号する構成を採る。 [0035] この構成によれば、符号化利得の減少を抑制して MLDを行うことができるようにな るため、仮判定時の誤り率特性を向上させることができるようになり、この結果、一段と 誤り率特性の良い受信データを得ることができる。
[0036] 本発明のマルチアンテナ受信方法の一つの態様は、同時送信された複数の変調 信号が伝搬路上で多重されてなる受信信号から、各変調信号に対応するデータ系 列を復元するマルチアンテナ受信方法であって、前記受信信号から前記変調信号 の全て又は!/ヽずれか 1つ以上を仮判定する仮判定ステップと、 自変調信号以外の変 調信号にっ 、ての仮判定結果を用いて自変調信号につ!、ての候補信号点を削減 する信号点削減ステップと、削減された候補信号点と前記受信信号の受信点とに基 づき自変調信号にっ 、てのディジタルデータを得る主判定ステップとを含むようにす る。
[0037] この方法によれば、他の変調信号の仮判定結果を使って自変調信号の候補信号 点を削減した後に、主判定を行うようにしたので、主判定で少な 、演算量で的確な判 定処理を行うことができるようになり、小さな回路規模で誤り率特性の良い受信データ を得ることができる。
[0038] 本発明のマルチアンテナ受信方法の一つの態様は、前記仮判定ステップでは大ま かな判定を行!ヽ、前記主判定ステップでは詳細な判定を行うようにする。
[0039] 本発明のマルチアンテナ受信方法の一つの態様は、前記仮判定ステップでは、チ ャネル変動行列の逆行列演算により各変調信号を分離し、分離後の各変調信号を 変調信号毎に判定し、前記主判定ステップでは、最尤判定を含む演算を行うよう〖こ する。
[0040] 本発明のマルチアンテナ受信方法の一つの態様は、さらに、前記主判定ステップ により得られたディジタルデータを再帰的に用いたイタレーシヨン処理により前記主判 定ステップで用いる候補信号点を削減する信号点削減ステップを含むようにする。
[0041] 本発明のマルチアンテナ送信装置の一つの態様は、複数のアンテナと、前記各ァ ンテナカ 送信する信号をそれぞれ異なるインターリーブパターンでインターリーブ するインターリーバとを具備する構成を採る。
[0042] この構成によれば、伝搬路上で多重化された変調信号から、例えばある変調信号 の判定結果に基づいて他の変調信号の候補信号点を絞り込んだ後に、前記他の変 調信号の判定を行うような場合に、両方の変調信号のデータがバースト的に誤る確 率を低くできるので、前記他の変調信号の判定結果であるデータの誤り率特性を向 上させることができるようになる。特に、誤り訂正符号を用いている場合に効果的であ る。
[0043] 本発明のマルチアンテナ送信装置の一つの態様は、前記インターリーバにおける インターリーブパターンは、各アンテナ間で無相関となるように選定されている構成を 採る。
[0044] この構成によれば、前記ある変調信号と前記他の変調信号の両方のデータがバー スト的に誤る確率を一段と低減できるので、前記他の変調信号の判定結果であるデ ータの誤り率特性を一段と向上させることができる。
[0045] 本発明のマルチアンテナ送信装置の一つの態様は、さらに、インターリーブ後の各 送信信号を OFDM変調する OFDM変調部を具備し、前記インターリーバは、第 1の インターリーブパターンとして、周波数の低 、サブキャリア力も周波数の高 、サブキヤ リアへとデータを配置するインターリーブパターンが選定されて 、ると共に、第 2のィ ンターリーブパターンとして、周波数の高 、サブキャリア力 周波数の低 、サブキヤリ ァへとデータを配置するインターリーブパターンが選定されている構成を採る。
[0046] また本発明のマルチアンテナ送信装置の一つの態様は、さらに、インターリーブ後 の各送信信号を OFDM変調する OFDM変調部を具備し、前記インターリーバは、 第 1のインターリーブパターンとして、サブキャリアの時間方向に時間の早い方から時 間の遅 、方へとデータを配置するインターリーブパターンが選定されて 、ると共に、 第 2のインターリーブパターンとして、サブキャリアの時間方向に時間の遅い方から時 間の早 、方へとデータを配置するインターリーブパターンが選定されて 、る構成を採 る。
[0047] これら構成によれば、第 1のインターリーブパターンによりインターリーブされて第 1 のアンテナ力 送信された OFDM変調信号の判定後のデータと、第 2のインターリー ブパターンによりインターリーブされて第 2のアンテナ力 送信された OFDM変調信 号の判定後のデータの両方がバースト的に誤る確率が低くなるので、前記他の変調 信号の判定結果であるデータの誤り率特性を向上させることができるようになる。
[0048] 本発明のマルチアンテナ送信装置の一つの態様は、さらに、時空間符号をデータ シンボル間に挿入する時空間符号挿入部を具備する構成を採る。
[0049] また本発明のマルチアンテナ送信装置の一つの態様は、さら〖こ、データシンボルと 比較して判定誤りの小さ ヽ特殊シンボルを、データシンボル間に挿入する特殊シン ボル挿入部を具備する構成を採る。
[0050] これらの構成によれば、時空間符号や特殊シンボルによって信頼性の高いシンポ ル判定を行うことができるようになるので、この判定結果に基づ 、てデータシンボルに ついての信号点削減を行うと、削減された信号点の信頼性も高くなる。この結果、削 減された信号点を用いてデータシンボルを判定すれば、一段とデータシンボルの誤 り率特性を向上させることができるようになる。
[0051] 本発明のマルチアンテナ送信装置の一つの態様は、インターリーバに代えて LDP C (Low Density Parity Check)符号器を設け、当該 LDPC符号器の生成行列を変え ることで、各アンテナカゝら送信する信号をそれぞれ異なるインターリーブパターンでィ ンターリーブする構成を採る。
[0052] この構成によれば、インターリーバ用いなくてもインターリーバを用いたのと同等の インターリーブ処理を行うことができるので、回路規模を削減することができる。
[0053] 本発明のマルチアンテナ通信システムの一つの態様は、複数のアンテナを有し各 アンテナ力 同時に異なる変調信号を送信するマルチアンテナ送信装置と、複数の アンテナを有し当該複数アンテナで受信した受信信号を復調することにより、各変調 信号に対応するデータ系列を復元するマルチアンテナ受信装置と、を備えるマルチ アンテナ通信システムであって、前記マルチアンテナ送信装置は、前記各アンテナ 力も送信する信号をそれぞれ異なるインターリーブパターンでインターリーブするイン ターリーバを具備し、前記マルチアンテナ受信装置は、前記受信信号から前記変調 信号の全て又はいずれか 1つ以上を仮判定する仮判定部と、自変調信号以外の変 調信号にっ 、ての仮判定結果を用いて自変調信号につ!、ての候補信号点を削減 する信号点削減部と、削減された候補信号点と前記受信信号の受信点との信号点 距離を計算することにより、 自変調信号についてのディジタルデータを得る主判定部 と、を具備する構成を採る。
[0054] この構成によれば、他の変調信号の仮判定結果を使って自変調信号の候補信号 点を削減した後に、主判定を行うようにしたので、主判定で最尤判定 (MLD)等の詳 細な判定を行った場合の演算量が削減される。この結果、目的の変調信号に対応す るディジタルデータを小さい回路規模で正確に求めることができるようになる。さらに、 各変調信号のインターリーブパターンが異なるので、両方の変調信号のデータがバ 一スト的に誤る確率が低くなり、主判定を一段と正確に行うことができ、この結果デー タの誤り率特性を一段と向上させることができるようになる。
[0055] 本発明のマルチアンテナ通信システムの一つの態様は、複数のアンテナを有し各 アンテナ力 同時に異なる変調信号を送信するマルチアンテナ送信装置と、複数の アンテナを有し当該複数アンテナで受信した受信信号を復調することにより、各変調 信号に対応するデータ系列を復元するマルチアンテナ受信装置と、を備えるマルチ アンテナ通信システムであって、マルチアンテナ受信装置は、受信信号から変調信 号の全て又はいずれか 1つ以上を仮判定する仮判定部と、自変調信号以外の変調 信号につ!、ての仮判定結果を用いて自変調信号につ!、ての候補信号点を削減する 信号点削減部と、削減された候補信号点と受信信号の受信点との信号点距離を計 算すること〖こより自変調信号にっ ヽてのディジタルデータを得る主判定部とを具備し 、マルチアンテナ送信装置は、再送時に送信する変調信号の数を、再送時以外に送 信する変調信号の数よりも少なくする構成を採る。
[0056] この構成によれば、受信側にぉ 、て、再送された変調信号の合成利得が大きくなる ので、再送信号の受信品質が向上する。この結果、再送された信号を用いて再送さ れなかった信号の信号点削減処理を行うと、その精度も向上する。よって、全ての変 調信号を誤り率特性の良い状態で復調することができるようになる。
[0057] 本発明のマルチアンテナ通信システムの一つの態様は、前記マルチアンテナ送信 装置が、再送時には、時空間符号又は Cycled Delay Diversityを用いて変調信号を 形成する構成を採る。
[0058] この構成によれば、再送信号のダイバーシチゲインを大きくすることができるので、 各変調信号を一段と誤り率特性の良い状態で復調することができるようになる。 発明の効果
[0059] このように本発明によれば、同時送信された複数の変調信号が伝搬路上で多重さ れてなる受信信号から、各変調信号の全て又はいずれか 1つ以上を仮判定し、自変 調信号以外の変調信号にっ 、ての仮判定結果を用いて自変調信号にっ 、ての候 補信号点を削減し、削減した候補信号点と前記受信信号の受信点とに基づき自変 調信号にっ 、てのディジタルデータを得るよう〖こしたこと〖こより、 STBCを用いた伝送 方法と比較してデータ伝送効率を低下させることなぐかつ最大比合成に近い受信 品質を得ることができると 、つた従来技術では為し得な力つた通信を可能とし、さらに は比較的少な 、演算回数でこれを達成することができるようになる。
[0060] また各アンテナ力 送信する送信信号を異なるインターリーブパターンでインターリ ーブするようにしたことにより、マルチアンテナ受信装置での誤り率特性を一段と向上 させることがでさるよう〖こなる。
図面の簡単な説明
[0061] [図 1]マルチアンテナ通信システムの概略構成を示す図
[図 2]マルチアンテナ送信装置の構成を示すブロック図
[図 3]ベースバンド信号のフレーム構成例を示す図
[図 4]マルチアンテナ受信装置の全体構成を示すブロック図
[図 5]実施の形態 1によるマルチアンテナ受信装置の信号処理部の構成を示すプロ ック図
[図 6]軟判定部 503 (506)の構成を示すブロック図
[図 7]軟判定部 503 (506)での処理の説明に供する図
[図 8]多重化された変調信号 Aと変調信号 Bの候補信号点と受信点を示す図
[図 9]変調信号 Aについての削減された候補信号点と受信点とを示す図
[図 10]変調信号 Bについての削減された候補信号点と受信点とを示す図
[図 11]実施の形態 1のマルチアンテナ受信装置に用いる信号処理部の他の構成例 を示すブロック図
[図 12]実施の形態 2によるマルチアンテナ受信装置の信号処理部の構成を示すプロ ック図 圆 13]実施の形態 3によるマルチアンテナ受信装置の信号処理部の構成を示すプロ ック図
圆 14]実施の形態 3によるイタレーシヨン動作の説明に供する図
[図 15]実施の形態 3での復号手順のイメージを示す図
[図 16]実施の形態 3のマルチアンテナ受信装置のシミュレーション結果を示す特性 曲線図であり、(A)は変調信号 Aの特性曲線図、(B)は変調信号 Bの特性曲線図 [図 17]実施の形態 3のマルチアンテナ受信装置に用いる信号処理部の他の構成例 を示すブロック図
[図 18]実施の形態 4によるマルチアンテナ受信装置の信号処理部の構成を示すプロ ック図
圆 19]実施の形態 4によるイタレーシヨン動作の説明に供する図
[図 20]実施の形態 4のマルチアンテナ受信装置のシミュレーション結果を示す特性 曲線図であり、(A)は変調信号 Aの特性曲線図、(B)は変調信号 Bの特性曲線図
[図 21]実施の形態 5での各変調信号の信号点配置例( (A)は変調信号 Aの信号点 配置、(B)は変調信号 Bの信号点配置)を示す図
[図 22]QPSKと 16QAMの受信品質を示す特性曲線図
[図 23]実施の形態 6のマルチアンテナ送信装置の構成を示すブロック図
[図 24]ディンターリーバの処理の説明に供するブロック図
[図 25]変調信号 Aと変調信号 Bのインターリーブパターンが同一の場合のシンボルの 状態の一例を示す図であり、(A)は一度目の判定後の変調信号の状態、(B)は信号 点数を削減後の状態を示す図
[図 26]実施の形態 6の方法を適用して、変調信号 Aのためのインターリーブパターン と、変調信号 Bのためのインターリーブパターンを異なるようにした場合のシンボルの 状態の一例を示し、(A)は一度目の判定後の変調信号の状態、(B)は信号点数を 削減後の状態を示す図
圆 27]変調信号間でインターリーブパターンを異なるようにした場合と、同一にした場 合の受信特性を示す図
[図 28]実施の形態 6のインターリーブパターンの一例を示す図であり、 (A)は変調信 号 Aに適用したインターリーブパターン Xを示し、 (B)は変調信号 Bに適用したインタ 一リーブパターン Yを示す図
[図 29]実施の形態 6のインターリーブパターンの一例を示す図であり、 (A)はインター リーブ前後のシンボルの配置を示し、(B)は変調信号 Aのシンボルの配置を示し、 ( C)は変調信号 Bのシンボル配置を示す図
[図 30]実施の形態 7のマルチアンテナ送信装置の構成を示すブロック図
圆 31]実施の形態 7の各変調信号のフレーム構成例を示す図であり、 (A)は変調信 号 Aのフレーム構成、(B)は変調信号 Bのフレーム構成を示す図
[図 32]実施の形態 7のマルチアンテナ送信装置の他の構成を示すブロック図
[図 33]実施の形態 7のマルチアンテナ受信装置の構成を示すブロック図
[図 34]実施の形態 8の原理の説明に供する図
[図 35]STBCシンボルを挿入する場合のフレーム構成例を示す図
[図 36]STBCの送受信の説明に供する図
[図 37]STBCシンボルを挿入するための構成例を示すブロック図
[図 38]実施の形態 9のマルチアンテナ受信装置の信号処理部の構成例を示すブロッ ク図
[図 39]実施の形態 9のマルチアンテナ受信装置の信号処理部の構成例を示すブロッ ク図
[図 40]STBCシンボルを挿入したときの受信状態例を示す図
[図 41]特殊シンボルのフレーム構成例を示す図
[図 42]特殊シンボルのフレーム構成例を示す図
[図 43]STBCシンボルを挿入するための構成例を示すブロック図
圆 44]特殊シンボルを挿入したときの受信状態例を示す図
[図 45]符号化シンボルブロックとインターリーブ後の符号化シンボルブロックを示す図 圆 46]実施の形態 10の動作の説明に供する図
[図 47]実施の形態 10のマルチアンテナ送信装置の構成を示すブロック図 圆 48]各変調信号の信号点配置の説明に供する図であり、 (A)は変調信号 Aの信号 点配置を示し、 (B)は変調信号 Bの信号点配置を示す図 [図 49]実施の形態 11のマルチアンテナ送信装置の構成を示すブロック図
[図 50]実施の形態 11のビットインターリーブ処理の説明に供する図
[図 51]実施の形態 11のマルチアンテナ受信装置の信号処理部の構成例を示すプロ ック図
圆 52]信号点削減部による信号点削減処理の説明に供する図
[図 53]実施の形態 11での復号手順のイメージを示す図
圆 54]変調信号間でビットインターリーブパターンを同一にした場合の信号点選択の 様子を示す図であり、(A)は一度目の判定後の状態を示し、(B)は信号点数を削減 後の状態を示す図
圆 55]実施の形態 11のビットインターリーブパターンを用いた場合の信号点選択の 様子を示す図であり、(A)は一度目の判定後の状態を示し、(B)は信号点数を削減 後の状態を示す図
[図 56]実施の形態 12のマルチアンテナ送信装置の構成を示すブロック図
[図 57]実施の形態 12のビットインターリーブ処理の説明に供する図であり、 (A)はィ ンターリーブパターン Xを示し、 (B)はインターリーブパターン Yを示す図
[図 58]実施の形態 12のマルチアンテナ受信装置の信号処理部の構成例を示すプロ ック図
圆 59]変調信号間でビットインターリーブパターンを同一にした場合の信号点選択の 様子を示す図であり、(A)は一度目の判定後の状態を示し、(B)は信号点数を削減 後の状態を示す図
圆 60]実施の形態 12のビットインターリーブパターンを用いた場合の信号点選択の 様子を示す図であり、(A)は一度目の判定後の状態を示し、(B)は信号点数を削減 後の状態を示す図
[図 61]実施の形態 13のビットインターリーブ処理の説明に供する図であり、 (A)はィ ンターリーブパターン Xを示し、 (B)はインターリーブパターン Yを示す図
[図 62]実施の形態 13のマルチアンテナ受信装置の信号処理部の構成例を示すプロ ック図
[図 63]実施の形態 13のマルチアンテナ送信装置の構成例を示すブロック図 [図 64]実施の形態 14のマルチアンテナ送信装置の構成を示すブロック図
[図 65]実施の形態 14のマルチアンテナ受信装置の信号処理部の構成例を示すプロ ック図
[図 66]実施の形態 14の他の構成例を示すブロック図
[図 67]実施の形態 15の送信フレーム構成例を示す図
[図 68]実施の形態 15のマルチアンテナ受信装置の送信系の構成例を示すブロック 図
圆 69]マルチアンテナ受信装置の送信系から送信されるフレーム構成を示す図 [図 70]実施の形態 15のマルチアンテナ送信装置の構成を示すブロック図 圆 71]実施の形態 15の動作の説明に供する図
[図 72]実施の形態 15のマルチアンテナ受信装置の受信系の構成を示すブロック図 [図 73]図 72の信号処理部の構成を示すブロック図
[図 74]チャネル情報 ·受信信号蓄積部で蓄積するデータの説明に供する図 圆 75]実施の形態 15の動作の説明に供する図
圆 76]実施の形態 16の動作の説明に供する図
[図 77]Cycled Delay Diversityの説明に供する図
[図 78]実施の形態 17のマルチアンテナ送信装置の構成を示すブロック図
[図 79]実施の形態 18の MLD— S(MLD- Soft Decision Decoding)復号法の説明に供 する図
[図 80]実施の形態 19の送信フレーム構成を示す図
[図 81]実施の形態 19の再送動作の一例を示す図
[図 82]実施の形態 19のマルチアンテナ受信装置の構成を示すブロック図
[図 83]実施例 1のマルチアンテナ送信装置の構成を示すブロック図
[図 84]実施例 1のマルチアンテナ受信装置の信号処理部の構成例を示すブロック図 圆 85-1]実施例 1におけるインターリーブ処理と信号点選択の様子を示す図であり、
(A)はインターリーブ前のデータの並びを示し、 (B)はインターリーブ後のデータの 並びを示し、(C)はインターリーブ後の各チャネルのデータの並びを示し、(D)は一 回目の復号後のディンターリーブ後のデータ状態を示し、 (E)は信号点削減前のィ ンターリーブ後の一回目の復号後のデータの状態を示す図
圆 85-2]実施例 1におけるインターリーブ処理と信号点選択の様子を示す図であり、 (F)はレプリカを用いて信号点を削減したときの状態を示し、 (G)はレプリカを用いて 信号点を削減しディンターリーブした後の状態を示し、 (H)はビタビ復号後の状態を 示す図
[図 86]実施例 1のマルチアンテナ送信装置の構成を示すブロック図
[図 87]実施例 1の送信フレームを示す図
[図 88]実施例 1の送信フレームを示す図
圆 89]実施例 1のインターリーブの説明に供する図
[図 90]実施例 1のインターリーブの説明に供する図
[図 91]実施例 1のマルチアンテナ送信装置の別の構成を示すブロック図
[図 92]実施例 2のマルチアンテナ送信装置の構成を示すブロック図
[図 93]実施例 2のインターリーブ処理の説明に供する図であり、 (A)はインターリーブ 前のデータの順番を示し、(B)はチャネル Aのインターリーブ方法を示し、(C)はチヤ ネル Bのインターリーブ方法を示し、 (D)はインターリーブ後のチャネル Aの順番を示 し、(E)はインターリーブ後のチャネル Bの順番を示し、(F)はチャネル Aのサブキヤリ ァへの割り当てを示し、 (G)はチャネル Bのサブキャリアへの割り当てを示す図
[図 94]実施例 2の受信処理の説明に供する図
[図 95]実施例 3のマルチアンテナ送信装置の構成を示すブロック図
[図 96]実施例 3のインターリーブ処理の説明に供する図
[図 97]実施例 3のマルチアンテナ受信装置の信号処理部の構成を示すブロック図
[図 98]実施例 4のインターリーブ処理の説明に供する図であり、 (A)はインターリーブ 前の各チャネルのデータの並びを示し、(B)はインターリーブ後の各チャネルのデー タの並びを示し、 (C)は間引き後の各チャネルのデータの並びを示す図
[図 99]実施例 4のインターリーブ処理の説明に供する図
[図 100]実施例 4のインターリーブ処理の説明に供する図
[図 101]他の実施の形態の MIMOシステムの構成を示すブロック図
圆 102]—般的なマルチアンテナ通信システムの概略構成を示す図 [図 103]従来のマルチアンテナ通信システムの構成を示すブロック図
[図 104]時空間ブロック符号の説明に供する図
発明を実施するための最良の形態
[0062] マルチアンテナ送信装置力 同時送信され、伝搬路上で多重化された複数の変調 信号をマルチアンテナ受信装置で受信し、各変調信号の信号点判定を行って誤り率 特性の良いデータを得るには、膨大な演算量が必要となる。特にチャネル数 (アンテ ナ数)が多いほど、変調多値数が多いほど、演算回数が多くなる。
[0063] 本発明の特徴の一つは、変調信号の受信点を判定して受信データを得る際に用 いる候補信号点を、自変調信号以外の他の変調信号の判定値を使って削減し、削 減した候補信号点を用いて自変調信号にっ 、ての判定 (主判定)を行うことである。
[0064] 以下、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。
[0065] (実施の形態 1)
図 1に、本実施の形態で説明するマルチアンテナ通信システムの全体構成を示す 。本実施の形態では、説明を簡単ィ匕するために、送信アンテナが 2本で、受信アンテ ナが 2本の場合について記述する力 M (M≥2)本の送信ァンテナと、N (N≥2)本 の受信アンテナを有するマルチアンテナシステムに適用可能である。
[0066] マルチアンテナ通信システム 100のマルチアンテナ送信装置 110は、送信部 111 にお ヽて各送信ディジタル信号 TA、 TBに対して所定の変調処理や無線周波数へ の変換処理を施すことにより変調信号 Ta、 Tbを得、これを各アンテナ AN1、 AN2か ら送信する。マルチアンテナ受信装置 120は、各アンテナ AN3、 AN4で受信した受 信信号 Rl、 R2を受信部 121に入力する。受信部 121は受信信号 Rl、 R2に対して 復調処理を施すことにより、送信ディジタル信号 TA、 TBに対応する受信データ RA 、 RBを得る。
[0067] ここでアンテナ AN1から送信された変調信号 Taは、チャネル変動 hi 1 (t)、 hl2 (t )を受けた後にアンテナ AN3、 AN4で受信される。またアンテナ AN2から送信され た変調信号 Tbは、チャネル変動 h21 (t)、 h22 (t)を受けた後にアンテナ AN3、 AN 4で受信される。
[0068] よって、時間のパラメータ tを用いて、アンテナ AN1から送信される信号を Ta (t)、 アンテナ AN2から送信される信号を Tb (t)、受信アンテナ AN3で受信した信号を R 1 (t)、受信アンテナ AN4で受信した信号を R2 (t)とすると、以下の関係式が成立す る。
[数 1]
Rl(t) \ 1( h21(t)\/Ta(t)\ (
R2(t) J ~ [hl 2(0 h22(t) )\ Tb(t) J
[0069] 図 2に、マルチアンテナ送信装置 110の構成を示す。マルチアンテナ送信装置 11 0は符号ィ匕部 201A、 201Bに送信ディジタル信号 TA、 TBを入力する。符号化部 20 1A、 201Bは、フレーム構成信号生成部 210からのフレーム構成信号 S10に従って 、送信ディジタル信号 TA、 TBに畳み込み符号化処理を施すことにより符号化デー タ S1A、 SIBを形成し、これを変調部 202A、 202Bに送出する。
[0070] 変調部 202A、 202Bは、符号化データ S1A、 SIBに対して QPSKや 16QAM等 の変調処理を施すと共に、フレーム構成信号 S 10に従ったタイミングでチャネル推定 用のシンボルを挿入することにより、ベースバンド信号 S2A、 S2Bを形成し、これを拡 散部 203A、 203Bに送出する。図 3に、各ベースバンド信号のフレーム構成例を示 す。
[0071] 拡散部 203A、 203Bは、ベースバンド信号に拡散符号を乗算することにより拡散さ れたベースバンド信号 S3A、 S3Bを得、これを無線部 204A、 204Bに送出する。な お拡散部 203Aと拡散部 203Bとでは異なる拡散符号を用いるようになって 、る。無 線部 204A、 204Bは、拡散されたベースバンド信号 S3A、 S3Bに対してアップコン バートや増幅等の無線処理を施すことにより変調信号 Ta、 Tbを形成し、これをアンテ ナ AN1、 AN2に供給する。
[0072] 力べして各アンテナ AN1、 AN2からは、時間軸方向に畳み込み符号化された異な る変調信号 Ta、 Tbが同時に送信される。
[0073] 図 4に、マルチアンテナ受信装置 120の全体構成を示す。マルチアンテナ受信装 置 120はアンテナ AN3、 AN4で受信した受信信号 Rl、 R2をそれぞれ無線部 401— 1、 401— 2に供給する。無線部 401— 1、 401— 2は、受信信号に対してダウンコンパ ートゃ直交復調などの無線処理を施すことによりベースバンド信号 R1—1、R2— 1を 得、これを逆拡散部 402-1、 402-2に送出する。
[0074] 逆拡散部 402— 1は、ベースバンド信号 R1— 1に対して図 2の拡散部 203A及び拡 散部 203Bで用いた拡散符号と同じ拡散符号を用いた逆拡散処理を施すことにより 逆拡散後のベースバンド信号 R1— 2を得、これを変調信号 Aのチャネル変動推定部 403— 1A、変調信号 Bのチャネル変動推定部 403— IB及び信号処理部 404に送出 する。
[0075] 同様に、逆拡散部 402— 2は、ベースバンド信号 R2— 1に対して図 2の拡散部 203A 及び拡散部 203Bで用いた拡散符号と同じ拡散符号を用いた逆拡散処理を施すこと により逆拡散後のベースバンド信号 R2— 2を得、これを変調信号 Aのチャネル変動推 定部 403 - 2A、変調信号 Bのチャネル変動推定部 403 - 2B及び信号処理部 404〖こ 送出する。
[0076] 変調信号 Aのチャネル変動推定部 403— 1Aは、チャネル推定シンボルに基づき変 調信号 A (アンテナ AN1から送信された変調信号 Ta)のチャネル変動を推定するこ とによりチャネル変動推定値 hi 1を得る。これにより、アンテナ AN1とアンテナ AN3 間のチャネル変動が推定される。変調信号 Bのチャネル変動推定部 403— 1Bはチヤ ネル推定シンボルに基づき変調信号 B (アンテナ AN2から送信された変調信号 Tb) のチャネル変動を推定することによりチャネル変動推定値 h21を得る。これによりアン テナ AN2とアンテナ AN3間のチャネル変動が推定される。
[0077] 同様に、変調信号 Aのチャネル変動推定部 403— 2Aは、チャネル推定シンボルに 基づき変調信号 A (アンテナ AN1から送信された変調信号 Ta)のチャネル変動を推 定することによりチャネル変動推定値 hl2を得る。これにより、アンテナ AN1とアンテ ナ AN4間のチャネル変動が推定される。変調信号 Bのチャネル変動推定部 403— 2 Bはチャネル推定シンボルに基づき変調信号 B (アンテナ AN2から送信された変調 信号 Tb)のチャネル変動を推定することによりチャネル変動推定値 h22を得る。これ によりアンテナ AN2とアンテナ AN4間のチャネル変動が推定される。
[0078] 信号処理部 404は、逆拡散後のベースバンド信号 R1— 2、 R2— 2に加えて、チヤネ ル変動推定値 hi 1、 h21、 hl2、 h22を入力し、チャネル変動推定値 hi 1、 h21、 hi 2、 h22を用いてベースバンド信号 Rl— 2、 R2— 2の復号ゃ検波等を行うことにより、 送信ディジタル信号 TA、 TBに対応する受信データ RA、 RBを得るようになつている
[0079] 図 5に、本実施の形態の信号処理部 404の構成を示す。信号処理部 404は分離部 501【こベースノ ンド信号 R1— 2、 R2— 2、チヤネノレ変動推定値 hi 1、 h21、 hl2、 h22 を入力する。
[0080] 分離部 501は、ベースバンド信号 R1— 2、 R2— 2と、チャネル変動推定値 hl l、 h21 、 hl2、 h22とを、(1)式に当てはめて(1)式の逆行列演算を行うことにより、送信ディ ジタル信号 TAの推定ベースバンド信号 502と送信ディジタル信号 TBの推定ベース バンド信号 505を得る。このように分離部 501は、最尤判定 (MLD)を行うのではなく 、逆行列演算によって信号分離を行うため、最尤判定を行う場合に比して小さな回路 規模で信号分離を行うことができる。分離部 501は、送信ディジタル信号 TAの推定 ベースバンド信号 502を軟判定部 503に送出すると共に、送信ディジタル信号 TBの 推定ベースバンド信号 505を軟判定部 506に送出する。
[0081] 軟判定部 503、 506は、それぞれ、推定ベースバンド信号 502、 505の軟判定値を 求めた後、軟判定値に対して誤り訂正処理を施すことにより、ディジタルデータでなる 判定値 504、 507を得る。軟判定部 503により得られた判定値 504は、信号点削減 部 514、 516に送出される。また軟判定部 506により得られた判定値 507は、信号点 削減部 508、 510に送出される。
[0082] 図 6に、軟判定部 503、 506の構成を示す。軟判定部 503と軟判定部 506の構成 は同様なので、ここでは軟判定部 503の構成のみ説明する。軟判定部 503は推定べ ースバンド信号 502を軟判定値計算部 601に入力する。軟判定値計算部 601は、推 定ベースバンド信号 502のブランチメトリック及びパスメトリックを求めることにより、推 定ベースバンド信号 502のデータ系列 602を計算し、このデータ系列 602を判定部 6 03に送出する。判定部 603はデータ系列 602に対して誤り訂正処理を施し、誤り訂 正後のデータを判定値 504として出力する。
[0083] 図 7を用いて軟判定部 503、 506での処理を具体的に説明する。図 7は、送信ディ ジタル信号 TA、 TBが QPSK変調されたときの信号点配置例を示す。図中、 701は 受信信号点であり、推定ベースバンド信号 502、 505に相当する。軟判定部 503、 5 06は、図 7における受信信号点 701と QPSKの信号点との、例えばユークリッド距離 の 2乗を求め、この値をブランチメトリックとし、このブランチメトリックを利用しパスメトリ ックを求める。そして畳み込み符号を用いている場合は、例えばビタビアルゴリズムに 従って復号し、送信ディジタル信号 TAにつ 、ての判定値 504及び送信ディジタル 信号 TBにつ 、ての判定値 507を得る。
[0084] 力かる構成に加えて、信号処理部 404は、変調信号 Aにつ 、ての信号点削減部 5 08、 510と、変調信号 Bについての信号点削減部 514、 516を有する。
[0085] 変調信号 Aについての信号点削減部 508、 510は、軟判定部 506により得られた 変調信号 Bにつ 、ての判定値を入力する。また信号点削減部 508には一方の受信 アンテナ AN4の受信信号に基づ 、て得られた変調信号 Aのチャネル変動値 hi 2及 び変調信号 Bのチャネル変動値 h22が入力されると共に、信号点削減部 510には他 方の受信アンテナ AN3の受信信号に基づいて得られた変調信号 Aのチャネル変動 値 hi 1及び変調信号 Bのチャネル変動値 h21が入力される。
[0086] 信号点削減部 508は、先ず変調信号 Aのチャネル変動値 hi 2及び変調信号 Bの チャネル変動値 h22に基づき、図 8に示すように、 16点の候補信号点 801— 816を 推定する。次に信号点削減部 508は、軟判定部 506により得られた変調信号 Bの判 定値 507を使って、図 9に示すように、候補信号点の数を 4点に絞り込む。なお図 9は 、変調信号 Bの判定値 507が (0, 0)、つまり変調信号 Bで送信された 2ビットが(0, 0 )と判定された場合の候補信号点削減の例を示すものである。そして信号点削減部 5 08は、信号点 801、 806、 811、 816の情報を信号点情報 509として軟判定部 512 に送出する。
[0087] 同様に、信号点削減部 510は、変調信号 Aのチャネル変動値 hi 1及び変調信号 B のチャネル変動値 h21に基づき 16点の候補信号点 801— 816を推定し、次に軟判 定部 506により得られた変調信号 Bの判定値 507を使って候補信号点の数を 4点に 削減し、その 4点の信号点の情報を信号点情報 511として軟判定部 512に送出する
[0088] 変調信号 Bについての信号点削減部 514、 516は、軟判定部 503により得られた 変調信号 Aについての判定値 504を入力する。また信号点削減部 514には一方の 受信アンテナ AN4の受信信号に基づいて得られた変調信号 Aのチャネル変動値 hi 2及び変調信号 Bのチャネル変動値 h22が入力されると共に、信号点削減部 516に は他方の受信アンテナ AN3の受信信号に基づいて得られた変調信号 Aのチャネル 変動値 hi 1及び変調信号 Bのチャネル変動値 h21が入力される。
[0089] 信号点削減部 514は、先ず変調信号 Aのチャネル変動値 hi 2及び変調信号 Bの チャネル変動値 h22に基づき、図 8に示すように、 16点の候補信号点 801— 816を 推定する。次に信号点削減部 514は、軟判定部 503により得られた変調信号 Aの判 定値 504を使って、図 10に示すように、候補信号点の数を 4点に絞り込む。なお図 1 0は、変調信号 Aの判定値 504が(1, 0)、つまり変調信号 Aで送信された 2ビットが( 1, 0)と判定された場合の候補信号点削減の例を示すものである。そして信号点削 減部 514は、信号点 805、 806、 807、 808の情報を信号点情報 515として軟判定 部 518に送出する。
[0090] 同様に、信号点削減部 516は、変調信号 Aのチャネル変動値 hi 1及び変調信号 B のチャネル変動値 h21に基づき 16点の候補信号点 801— 816を推定し、次に軟判 定部 503により得られた変調信号 Aの判定値 504を使って候補信号点の数を 4点に 削減し、その 4点の信号点の情報を信号点情報 517として軟判定部 518に送出する
[0091] このように本実施の形態のマルチアンテナ受信装置 120においては、チャネル変 動行列の逆行列演算により各変調信号 A、 Bを分離する分離部 501と、分離された 変調信号 502、 505を軟判定する軟判定部 503、 506とに加えて、各変調信号 A、 B に対応した信号点削減部 508、 510、 514、 516を設け、信号点削減部 508、 510、 514、 516において自変調信号を除く他の変調信号の軟判定値 507、 504を使って 自変調信号にっ 、ての候補信号点数を削減するようになって!/、る。
[0092] すなわち分離部 501、軟判定部 503、 506において各変調信号 A、 Bを仮判定し、 信号点削減部 508、 510、 514、 516においてその仮判定結果 507、 504に基づい て候補信号点を削減する。
[0093] 各軟判定部 512、 518は、ベースバンド信号 R1— 2、 R2— 2を、削減された自変調 信号にっ ヽての候補信号点を用いて軟判定することにより、送信ディジタル信号 TA 、 TBに対応する受信データ RA、 RBを得るようになつている。
[0094] これを具体的に説明する。軟判定部 512は、信号点情報 509、 511として図 9の候 補信号点 801、 806、 811、 816の情報を入力すると共に、受信ベースバンド信号 R 1—2、 R2— 2を入力する。軟判定部 512は、受信ベースバンド信号 R1— 2、 R2— 2の 両方について候補信号点 801、 806、 811、 816を用いて軟判定を行う。例えば、受 信ベースバンド信号 R1-2で示される受信点が、図 9の信号点 800とすると、受信信 号点 800と候補信号点 801、 806、 811、 816とのユークリッド距離の 2乗を計算する ことで、ブランチメトリック (これを Bxと呼ぶ)を求める。同様に、受信ベースバンド信号 R2— 2で示される受信点が、図 9の信号点 800 (但し、実際には受信ベースバンド信 号 R2— 1の受信点と受信ベースバンド信号 R2— 2の受信点は異なるものとなる)とす ると、受信信号点 800と候補信号点 801、 806、 811、 816とのユークリッド距離の 2 乗を計算することで、ブランチメトリック (これを Byと呼ぶ)を求める。
[0095] そして軟判定部 512は、ブランチメトリック Bx及びブランチメトリック Byを加算したブ ランチメトリック力もパスメトリックを求め、例えば畳み込み符号を用いている場合は、 ビタビアルゴリズムに従って復号を行うことで、変調信号 Aの受信データ RAを得る。
[0096] 同様に、軟判定部 518は、信号点情報 515、 517として図 10の候補信号点 805、 8 06、 807、 808の情報を入力すると共に、受信ベースバンド信号 Rl—2、 R2—2を入 力する。軟判定部 518は、受信ベースバンド信号 R1— 2、 R2-2の両方について候 補信号点 805、 806、 807、 808を用いて軟判定を行う。例えば、受信ベースバンド 信号 R1— 2で示される受信点力 図 10の信号点 800とすると、受信信号点 800と候 補信号点 805、 806、 807、 808とのユークリッド距離の 2乗を計算することで、ブラン チメトリック (これを Bvと呼ぶ)を求める。同様に、受信ベースバンド信号 R2— 2で示さ れる受信点が、図 10の信号点 800 (但し、実際には受信ベースバンド信号 R2— 1の 受信点と受信ベースバンド信号 R2— 2の受信点は異なるものとなる)とすると、受信信 号点、 800と候ネ甫信号点、 805、 806、 807、 808とのユークリッド距離の 2乗を計算する ことで、ブランチメトリック (これを Bwと呼ぶ)を求める。
[0097] そして軟判定部 518は、ブランチメトリック Bv及びブランチメトリック Bwを加算したブ ランチメトリック力もパスメトリックを求め、例えば畳み込み符号を用いている場合は、 ビタビアルゴリズムに従って復号を行うことで、変調信号 Bの受信データ RBを得る。
[0098] 次に本実施の形態のマルチアンテナ受信装置 120の動作について説明する。マ ルチアンテナ受信装置 120は、 2つのアンテナ AN1、 AN2から同時に送信された 2 つの変調信号 A、 Bを 2つのアンテナ AN3、 AN4で受信する。マルチアンテナ受信 装置 120は、チャネル変動推定部 403— 1A、 403— 1B、 403— 2A、 403— 2Bによつ て、各変調信号 A、 Bに挿入された既知信号に基づいて、各送信アンテナ AN1、 A N2と受信アンテナ AN3、 AN4間でのチャネル変動を推定する。
[0099] ここで変調信号 A、変調信号 Bが QPSK変調されているとき、多重されて受信され た受信信号には、 4 X 4= 16点の信号点が存在する。つまり、チャネル変動推定値 に基づいて形成される候補信号点の数も 16個となる。
[0100] ここで従来のマルチアンテナ受信装置では、 16個の候補信号点と受信点との信号 点距離を求め、最も距離の小さい値をとる候補信号点を検出し、この候補信号点で 示されるデータを受信データとするようになって!/ヽる。
[0101] これに対して本実施の形態のマルチアンテナ受信装置 120においては、チャネル 変動行列の逆行列演算により各変調信号 A、 Bを分離する分離部 501と、分離され た変調信号を軟判定する軟判定部 503、 506とを設けて、一旦、各変調信号 A、 Bの ディジタル信号 (判定値)を得、このディジタル信号を用いて各変調信号 A、 Bの候補 信号点を絞り込む。そして絞り込んだ候補信号点のみを用いて軟判定部により正確 な判定を行う。これは、換言すれば、分離部 501、軟判定部 503、 504により変調信 号 A、 Bの仮判定を行い、その仮判定値を用いて候補信号点を絞り込み、絞り込んだ 候補信号点のみにっ 、て正確なディジタル判定 (主判定)を行って ヽると言うことが できる。
[0102] これにより、軟判定部 512、 518により全ての候補信号点を用いて受信点を判定す る場合と比較して、格段に演算量を削減することができる。例えばこの実施の形態で は、変調方式として QPSKを用いている力 多値数が増加するにつれその効果はさ らに大きくなる。例えば、変調信号 A、 Bともに 64QAMで変調されているとすると、信 号点数を削減しない場合、 64 X 64=4096の候補信号点が存在し、 4096個の候補 信号点に対しブランチメトリックを求めようとすると非常に大規模な回路が必要となる。 [0103] また逆行列演算のみを用いて受信データを得る場合と比較して、つまり軟判定部 5 03、 506の判定結果をそのまま受信データとする場合と比較して、誤り率特性を向上 させることができる。特に信号点数削減を行う際、正しい削減を行うと、フルダイバー シチゲインを得ることができ、一段と誤り率特性を向上させることができるようになる。 信号点削減のより好適な構成は、以下の実施の形態で説明する。
[0104] 力べして本実施の形態によれば、チャネル変動行列の逆行列演算を用いて分離し た各変調信号 502、 505に基づいて各変調信号 502、 505を仮判定し、多重化され た変調信号の候補信号点数を仮判定結果 504、 507を用いて削減した後に、削減し た候補信号点を用いて正確な判定を行って各変調信号の受信データ RA、 RBを得 るようにしたことにより、少ない演算量で誤り率特性の良い受信データ RA、 RBを得る ことができる。この結果、誤り率特性を維持しつつ、装置構成を簡単化できるマルチ アンテナ受信装置及びマルチアンテナ受信方法を実現することができる。
[0105] なお上述した実施の形態では、候補信号点を削減するための各変調信号を分離 するにあたって、分離部 501によってチャネル変動行列の逆行列演算を行うようにし た場合について述べた力 分離方法は逆行列演算に限らず、例えば MMSE ( Minimum Mean Square Error)アルゴリズムを用いて各変調信号を推定して分離して ちょい。
[0106] また上述した実施の形態では、候補信号点を削減するための各変調信号の仮判 定を分離部 501及び軟判定部 503、 506により行うようにした場合について述べたが 、仮判定の仕方はこれに限らない。回路規模を問題にしない場合には、例えば図 11 に示すように、変調信号の分離のための逆行列演算を行わずに、仮判定を軟判定部 1101【こより行うよう【こしてちょ!ヽ。
[0107] 図 5との対応部分に同一符号を付して示す図 11において、信号処理部 1100の軟 判定部 1101には、ベースバンド信号 R1— 2、 R2— 2と、チャネル変動推定値 hi 1、 h 21、 hl2、 h22と力入力される。軟判定部 1101は、変調信号 Aのチャネル変動値 hi 1及び変調信号 Bのチャネル変動値 h21に基づき、図 8に示すように、 16点の候補 信号点 801— 816を推定する。そして逆拡散後のベースバンド信号 R1— 2から、図 8 の受信信号点 800を推定し、例えば受信信号点 800と 16個の候補信号点 801-81 6との各ユークリッド距離の 2乗を求め、ブランチメトリックを求める。同様に、軟判定部 1101は、変調信号 Aのチャネル変動信号 hi 2、 h22、逆拡散後のベースバンド信号 R2-2からブランチメトリックを求める。そして軟判定部 1100は、畳み込み符号を用 いている場合、 2つのブランチメトリックからパスメトリックを求め、変調信号 Aの判定値 1102、変調信号 Bの判定値 1103を出力する。
[0108] (実施の形態 2)
この実施の形態では、実施の形態 1と比較して、候補信号点を削減するための仮判 定を行う部分の構成をより簡易なものとすることにより、一段と簡易な構成で誤り率特 性の良い受信データを得ることができるマルチアンテナ受信装置を提案する。
[0109] 図 5との対応部分に同一符号を付して示す図 12に、本実施の形態のマルチアンテ ナ受信装置の信号処理部 1200の構成を示す。図 12の信号処理部 1200は、図 5の 信号処理部 404と比較して、分離部 501により分離された変調信号 Bの推定ベース バンド信号 505を判定するための軟判定部 506 (図 5)を省略した構成となって!/、る。 そして信号点削減部 1201、 1202には、軟判定部 518により得られた変調信号 Bの 受信データ RBを入力させるようになつている。信号点削減部 1201、 1202は、軟判 定部 506 (図 5)力もの判定値 507の代わりに、軟判定部 518により得られた受信デ ータ RBを用いて、実施の形態 1で説明したのと同様の方法で候補信号点数を削減 する。これにより、軟判定部 506を省略した分だけ、全体的な回路構成を簡単ィ匕でき る。
[0110] 次に本実施の形態の信号処理部 1200の動作について説明する。信号処理部 12 00は、先ず軟判定部 503によって変調信号 Aのみ復号し、その結果を用いて、信号 点削減部 514、 516よって候補信号点を削減し、軟判定部 518によって変調信号 B を復号することで、変調信号 Bの受信データ RBを得る。
[0111] 信号処理部 1200は、続いて、信号点削減部 1201、 1202によって変調信号 Bの データ RBを用いて変調信号 Aにつ 、ての候補信号点を削減し、軟判定部 512によ つて変調信号 Aを復号することで、変調信号 Aの受信データ RAを得る。このように、 本実施の形態の信号処理部 1200は、変調信号 Aと変調信号 Bを同時に復号するの ではなぐ変調信号 Aの復号、変調信号 Bの復号、変調信号 Aの復号のように、交互 に復号する。
[0112] 力べして本実施の形態によれば、全ての変調信号について仮判定を行い、全ての 信号点削減部で仮判定結果を用いて候補信号点を削減するのではなぐある変調 信号につ!、てのみ仮判定を行 、、他の変調信号につ!、ては最終的な判定結果 (主 判定結果)を用いて候補信号点を削減するようにしたことにより、実施の形態 1での効 果に加えて、一段と簡易な構成のマルチアンテナ受信装置を実現できるようになる。
[0113] (実施の形態 3)
この実施の形態では、候補信号点を削減した後に主判定を行うことにより少な 、演 算回数で誤り率特性の良い受信データを得ることに加えて、イタレーシヨン (反復)技 術を適用することにより、一段と誤り率特性を向上させることができるマルチアンテナ 受信装置を提案する。
[0114] 図 5との対応部分に同一符号を付して示す図 13に、本実施の形態のマルチアンテ ナ受信装置の信号処理部 1300の構成を示す。すなわち、信号処理部 1300は、図 4の信号処理部 404に置き換えられてマルチアンテナ受信装置 120に用いられる。
[0115] 実施の形態 1で説明した図 5の信号処理部 404と、本実施の形態の信号処理部 13 00の異なる点は、信号点削減部 1301、 1302が軟判定部 506からの判定値 507に 加えて軟判定部 518からの受信データ RBを入力している点、および、信号点削減部 1303、 1304が軟判定部 503からの判定値 504にカ卩えて軟判定部 512からの受信 データ RAを入力して 、る点である。
[0116] これにより、信号点削減部 1301— 1304では、実施の形態 1の信号点削減部 508 、 510、 514、 516と比較して、正しい信号点削減を行う確率を高めることができるよう になる。この結果、最終的に得られる受信データ RA、 RBの誤り率特性を一段と向上 させることがでさる。
[0117] 次に図 14を用いて本実施の形態の信号処理部 1300の動作について説明する。
図 14に示すように、信号処理部 1300では、変調信号 A、 Bの軟判定及び復号を並 列に行う。そして変調信号 Aの信号点削減は、変調信号 Bの軟判定により得られる変 調信号 Bの受信データ RBを用いて行う。逆に、変調信号 Bの信号点削減は、変調信 号 Aの軟判定により得られる変調信号 Aの受信データ RAを用いて行う。そして変調 信号 A、 Bそれぞれの軟判定 (主判定)を行うことで変調信号 A、 Bの受信データ RA、 RBを得るようになつている。さらに、得られた変調信号 A、 Bの受信データ RA、 RBを 用いて反復して信号点削減、軟判定 (主判定)を行って ヽく。
[0118] 具体的に説明する。一度目の軟判定及び復号の動作については、実施の形態 1で 説明した図 5の信号処理部 404の動作と同様である。すなわち軟判定部 503、 504 により得た仮判定値 (判定値 504、 507)に基づいて信号点削減を行う。これに対し て、二度目以降の軟判定及び復号は、軟判定部 512、 518により得られた受信デー タ RA、 RBを用いて行う。
[0119] 信号処理部 1300は、変調信号 Aに関して、ステップ ST1 Aで示す一度目の軟判 定処理において、信号点削減部 1301、 1302が、それぞれ、変調信号 Bの軟判定値 507を用いて変調信号 Bで送信された 2ビットを推定し、図 8の 16個の候補信号点を 図 9の 4個の信号点に削減し、その信号点情報 (4個の信号点) 509、 511を軟判定 部 512に送出し、軟判定部 512が信号点情報 509、 511を使って受信データ RAを 得る。
[0120] 同様に、信号処理部 1300は、変調信号 Bに関して、ステップ ST1Bで示す一度目 の軟判定処理において、信号点削減部 1303、 1304が、それぞれ、変調信号 Aの軟 判定値 504を用いて変調信号 Aで送信された 2ビットを推定し、図 8の 16個の候補信 号点を図 10の 4個の信号点に削減し、その信号点情報 (4個の信号点) 515、 517を 軟判定部 518に送出し、軟判定部 518が信号点情報 515、 517を使って受信データ RBを得る。
[0121] 信号処理部 1300は、変調信号 Aに関して、ステップ ST2A、 ST3Aで示す二度目 の軟判定処理において、信号点削減部 1301、 1302力 それぞれ、ステップ ST1B で得られた受信データ RBを用いて変調信号 Bで送信された 2ビットを推定し、図 8の 16個の候補信号点を図 9の 4個の信号点に削減し (ステップ ST2A)、その信号点情 報 (4個の信号点) 509、 511を軟判定部 512に送出し、軟判定部 512が信号点情報 509、 511を使って受信データ RAを得る(ステップ ST3A)。
[0122] 同様に、信号処理部 1300は、変調信号 Bに関して、ステップ ST2B、 ST3Bで示す 二度目の軟判定処理において、信号点削減部 1303、 1304が、それぞれ、ステップ ST1Aで得られた受信データ RAを用いて変調信号 Aで送信された 2ビットを推定し、 図 8の 16個の候補信号点を図 10の 4個の信号点に削減し (ステップ ST2B)、その信 号点情報 (4個の信号点) 515、 517を軟判定部 518に送出し、軟判定部 518が信号 点情報 515、 517を使って受信データ RBを得る (ステップ ST3B)。
[0123] 信号処理部 1300は、変調信号 Aに関して、ステップ ST4A、 ST5Aで示す三度目 の軟判定処理において、信号点削減部 1301、 1302力 それぞれ、ステップ ST3B で得られた受信データ RBを用いて変調信号 Bで送信された 2ビットを推定し、図 8の 16個の候補信号点を図 9の 4個の信号点に削減し (ステップ ST4A)、その信号点情 報 (4個の信号点) 509、 511を軟判定部 512に送出し、軟判定部 512が信号点情報 509、 511を使って受信データ RAを得る(ステップ ST5A)。
[0124] 同様に、信号処理部 1300は、変調信号 Bに関して、ステップ ST4B、 ST5Bで示す 三度目の軟判定処理において、信号点削減部 1303、 1304が、それぞれ、ステップ ST3Aで得られた受信データ RAを用いて変調信号 Aで送信された 2ビットを推定し、 図 8の 16個の候補信号点を図 10の 4個の信号点に削減し (ステップ ST4B)、その信 号点情報 (4個の信号点) 515、 517を軟判定部 518に送出し、軟判定部 518が信号 点情報 515、 517を使って受信データ RBを得る (ステップ ST5B)。
[0125] このように信号処理部 1300においては、二度以降の信号点削減を、前回の動作 が完了した後の他方の変調信号の受信データ RA、 RBを使って行うようになっている
[0126] そして軟判定部 512、 518は、それぞれ、一度目の軟判定、復号を行ったら、一度 目の受信データ RA、 RBを出力する。次に、二度目の軟判定、復号を行ったら、一度 目の受信データ RA、 RBに代えて、二度目の受信データ RA、 RBを出力する。すな わち n度目の軟判定、復号を行ったら、 n— 1度目の受信データ RA、 RBに代えて、 n 度目の軟判定復号結果である受信データ RA、 RBを出力する。
[0127] このように、候補信号点を削減するにあたって、他の変調信号の誤り訂正復号後の データ(軟判定部 512、 518で誤り訂正復号処理を行っているものとする)を用いてィ タレーシヨン (反復)処理を行うようにしたので、正 U、候補信号点を残すことができる 確率を高めることができるようになり、受信データ RA、 RBの誤り率特性を一段と向上 させることがでさる。
[0128] 図 15に、本実施の形態での復号の処理手順のイメージを示す。変調信号 A、変調 信号 Bの 1フレームは複数のシンボルで構成されている。はじめに 1フレーム分の一 度目の誤り訂正を行う。そして、一度目の誤り訂正結果を反映して状態数削減を行い 、二度目の 1フレーム分の誤り訂正を行う。このように、(n— 1)度の誤り訂正結果を反 映して状態数削減を行った後、 n度目の 1フレーム分の誤り訂正を行う。
[0129] 図 16に、本実施の形態の信号処理部 1300を用いた場合の受信特性 (キャリアパ ヮ一対雑音電力比(CZN)とビットエラーレートの関係)のシミュレーション結果を示 す。この図からも明らかなように、変調信号 A、 Bともに、反復復号の回数が増えるに つれ、受信品質が向上する。但し、回数を多くすればよいというわけではなぐある程 度の回数で受信品質の改善効果は飽和する。また変調信号 A、 Bの受信品質は、変 調方式が同じ場合、同じである。
[0130] 力べして本実施の形態によれば、候補信号点を削減するにあたって、誤り訂正復号 後(主判定後の)の他の変調信号のデータ RA、 RBを用い、かつイタレーシヨン処理 を行って最終的な受信データ RA、 RBを得るようにしたことにより、実施の形態 1と比 較して、一段と誤り率特性の向上した受信データ RA、 RBを得ることができるようにな る。
[0131] なおこの実施の形態では、候補信号点を削減するための各変調信号の仮判定を 分離部 501及び軟判定部 503、 506により行うようにした場合について述べた力 仮 判定の仕方はこれに限らず、回路規模を問題にしない場合には、例えば図 17に示 すように、変調信号の分離のための逆行列演算を行わずに、仮判定を軟判定部 170 5により行うようにしてもよい。
[0132] 図 13との対応部分に同一符号を付して示す図 17において、信号処理部 1700の 軟判定部 1705には、ベースバンド信号 R1— 2、 R2-2と、チャネル変動推定値 hi 1、 h21、 hl2、 h22と力入力される。軟判定部 1705は、変調信号 Aのチャネル変動値 h 11及び変調信号 Bのチャネル変動値 h21に基づき、図 8に示すように、 16点の候補 信号点 801— 816を推定する。そして逆拡散後のベースバンド信号 R1— 2から、図 8 の受信信号点 800を推定し、例えば受信信号点 800と 16個の候補信号点 801-81 6との各ユークリッド距離の 2乗を求め、ブランチメトリックを求める。同様に、軟判定部 1705は、変調信号 Aのチャネル変動信号 hi 2、 h22、逆拡散後のベースバンド信号 R2-2からブランチメトリックを求める。そして軟判定部 1705は、畳み込み符号を用 いている場合、 2つのブランチメトリックからパスメトリックを求め、変調信号 Aの判定値 1706を信号点削減部 1703、 1704に送出すると共に、変調信号 Bの判定値 1707 を信号点削減部 1701、 1702に送出する。
[0133] ここで図 13の信号処理部 1300と図 17の信号処理部 1700とを比較した場合、信 号処理部 1700は、軟判定部 1705で 16個の候補信号点につ 、て判定を行うことに なるため、ブランチメトリック、パスメトリックの回路規模が増大し、信号処理部 1300よ りも全体的な回路規模が大きくなる欠点がある。特に、 QPSKの場合、 16点であるが 、 64QAMとなると 4096個の信号点が存在するので、変調多値数が増大するにした がって現実'性がなくなる。
[0134] しかし、軟判定部 1705では、分離部 501と軟判定部 503、 506を用いた場合よりも 精度の良い判定値を得ることができるので、イタレーシヨンを行う場合の反復回数が 少なくても、誤り率特性の良い受信データ RA、 RBを得ることができるという利点があ る。
[0135] (実施の形態 4)
この実施の形態の特徴は、実施の形態 3では各変調信号を並行して軟判定復号し 、他の変調信号の軟判定復号結果を用いて自変調信号の候補信号点を削減したの に対して、各変調信号を交互に軟判定復号し、他の変調信号の軟判定復号結果を 用いて自変調信号の候補信号点を削減する点である。これにより、信号点削除にィ タレーシヨン技術を採用するにあたっての演算回数を低減できるので、回路構成を一 段と簡単化できるようになる。
[0136] 図 13との対応部分に同一符号を付して示す図 18に、本実施の形態のマルチアン テナ受信装置の信号処理部の構成を示す。信号処理部 1800は、実施の形態 3で説 明した図 13の信号処理部 1300と比較して、軟判定部 506を省略した構成となって いる。
[0137] また実施の形態 2で説明した図 12の信号処理部 1200と比較すると、信号処理部 1 200にイタレーシヨン処理を追カ卩した構成となっている。
[0138] 信号処理部 1800において、変調信号 Bについての信号点削減部 1803、 1804は 、実施の形態 3と同様に軟判定部 503により得られた判定値 504と軟判定部 512によ り得られた誤り訂正復号後の受信データ RAの両方を用いて候補信号点を削減する 力 変調信号 Aについての信号点削減部 1801、 1802は、軟判定部 518により得ら れた誤り訂正復号後の受信データ RBのみを用いて候補信号点を削減するようにな つている。このように本実施の形態の信号処理部 1800は、軟判定部 506を省略した 分だけ、実施の形態 3の信号処理部 1300よりも全体的な回路構成を簡単ィ匕できるよ うになつている。
[0139] 次に図 19を用いながら本実施の形態の信号処理部 1800の動作について説明す る。信号処理部 1800は、実施の形態 3の信号処理部 1300が変調信号 A、 Bの軟判 定及び復号を並列に行ったのに対して、一度目の軟判定復号は変調信号 Aのみ行 い、二度目の軟判定復号は変調信号 Bのみ行い、三度目の軟判定復号は変調信号 Aのみ行うと 、つたように、変調信号 Aと変調信号 Bの軟判定復号を交互に行う。
[0140] 具体的に説明する。信号処理部 1800は、最初に、軟判定部 503によって変調信 号 Aのみ軟判定復号し (ステップ ST10A)、その結果を用いて信号点削減部 1803、 1804によって候補信号点を削減し (ステップ ST10B)、軟判定部 518によって変調 信号 Bを軟判定復号する (ステップ ST11B)ことにより、変調信号 Bの受信データ RB を得る。次に信号処理部 1800は、信号点削減部 1801、 1802によって変調信号 B の受信データ RBを用いて候補信号点を削減し (ステップ ST11A)、軟判定部 512に よって変調信号 Aの軟判定復号を再度行う (ステップ ST12A)ことにより、変調信号 A の受信データ RAを得る。以下同様に、他方の軟判定復号結果を用いて候補信号点 を削減しながら、変調信号 Aの軟判定復号と変調信号 Bの軟判定復号を交互に繰り 返す。
[0141] 図 20に、本実施の形態の信号処理部 1800を用いた場合の受信特性 (キャリアパ ヮ一対雑音電力比(CZN)とビットエラーレートの関係)のシミュレーション結果を示 す。この図からも分力ゝるように、軟判定復号を各変調信号で交互に行った場合でも、 軟判定復号を各変調信号で並行に行った場合 (図 16)と同様の誤り率特性の良!、受 信データを得ることができる。また変調信号 A、 Bともに、反復復号の回数が増えるに つれ、受信品質が向上するが、単純に回数を多くすればよいというわけではなぐあ る程度の回数で受信品質の改善効果は飽和する。
[0142] 力べして本実施の形態によれば、他の変調信号の軟判定復号結果を用いて自変調 信号の候補信号点を削減と 、つた処理を、各変調信号につ!、て交互に行うようにし たことにより、実施の形態 3の効果に加えて、復号の回数が半分となるため、一段と回 路規模を削減することができるようになる。
[0143] (実施の形態 5)
この実施の形態では、上述した実施の形態 1一 4にカ卩えて、さらに各アンテナから 受信品質の異なる変調信号を送信することを提案する。
[0144] 図 21にその一例を示す。図 21は、図 12及び図 18の構成を考慮し、変調信号 Aの 変調方式を QPSK、変調信号 Bの変調方式を 16QAMとしたときの I Q平面におけ る信号点配置の一例を示している。図 22に、 QPSK、 16Q AMのそれぞれのキヤリ ァパワー対雑音電力比とビットエラーレートの関係を示す。
[0145] ここで、図 12や図 18の構成を採ったとき、変調信号 Aの変調方式を QPSK、変調 信号 Bの変調方式を 16QAMとした場合、図 22に示すように、一度目の軟判定にお いて、変調信号 Aの変調方式が QPSKであるため良好な受信品質となり(16QAMと 比較し)、軟判定部 503によって良好な受信品質の変調信号 Aの判定値 504 (デイジ タル信号)が得られる。
[0146] そして、得られた変調信号 Aのディジタル信号の判定値が正確であるため、信号点 削減時に間違った信号点削減を行う可能性が低くなり、軟判定部 518によって変調 信号 Bの軟判定復号を行った際に得られる変調信号 Bの受信データ RBの誤り率特 性が向上する。ここで、伝送速度のことを考慮すると、変調信号 Bの変調方式は QPS Kより変調多値数の多い、例えば 16QAM (64QAMでもよい)とするとよい。これによ り、受信品質と伝送速度の向上の両立を図ることができる。
[0147] このように、変調信号 Aの変調多値数を変調信号 Bの変調多値数よりも少なくし、変 調信号 Aの受信品質を確保することで、良好な信号点削減を行うことができるように なり、この結果、変調信号 Bの受信品質も確保することができるようになる。これにより 、受信品質の向上と伝送速度の向上の両立を図ることができる。
[0148] つまり、最初の仮判定に用いられる変調信号の受信品質を良くすれば、信号点削 減の引き込みが的確なものとなるので、その後の主判定で良い判定結果をもたらす ことができる。
[0149] また反復復号 (イタレーシヨン)を行う場合には、イタレーシヨンの回数を減らすことに もつながり、回路規模を削減することができる。
[0150] さらに変調信号 Aと変調信号 Bの符号ィ匕率を異なるように設定することでも同様の 効果を得ることができる。例えば、変調信号 Aの符号ィ匕率を 1Z4、変調信号 Bの符 号化率を 3Z4とする。すると、変調信号 Aの受信品質が良いため、信号点削減が正 しく行われる可能性が高くなり、変調信号 Bの受信品質も向上する。
[0151] さらに変調信号 Aと変調信号 Bの拡散符号長を異なるようにすることでも同様の効 果を得ることができる。例えば変調信号 Aの拡散符号長を、変調信号 Bの拡散符号 長よりも長くすればよい。
[0152] 力べして本実施の形態によれば、実施の形態 1一 4の構成に加えて、各変調信号の 受信品質が異なるように、変調方式、符号化率、拡散率等を各変調信号間で変える ようにしたことにより、実施の形態 1一 4の効果にカ卩えて、誤り率特性の向上と伝送速 度の向上を両立させることができるようになる。
[0153] (実施の形態 6)
この実施の形態では、各アンテナ力も送信する変調信号のインターリーブパターン を各変調信号間で異なるようにするマルチアンテナ送信装置を提案する。
[0154] 図 2との対応部分に同一符号を付して示す図 23に、本実施の形態のマルチアンテ ナ送信装置の構成を示す。マルチアンテナ送信装置 2300は、符号ィ匕部 201Aと変 調部 202Aとの間にインターリーバ 2301Aを設けたことと、符号ィ匕部 201Bと変調部 202Bとの間にインターリーバ 2301Bを設けたことを除いて、実施の形態 1で説明し た図 2のマルチアンテナ送信装置 110と同様の構成でなる。
[0155] インターリーバ 2301Aは、符号ィ匕されたディジタル信号 SI Aを入力とし、順番の入 れ替えを行い、インターリーブ後のディジタル信号 S 10Aを変調部 202Aに送出する 。同様に、インターリーバ 2301Bは、符号ィ匕されたディジタル信号 S1Bを入力とし、 順番の入れ替えを行 ヽ、インターリーブ後のディジタル信号 S10Bを変調部 202Bに 送出する。
[0156] なおこのように送信装置側でインターリーブ処理を行うと、受信側でディンターリー ブ処理を行う必要がある。この場合の受信装置の構成例を、図 24に示す。図 24の構 成例は、実施の形態 3で説明した信号処理部 1300に対応するものである。図 13との 対応部分に同一符号を付して示す図 24において、信号処理部 2400は、送信側の インターリーバ 2301Aで並べ替えられた信号を元に戻すディンターリーバ 2401A、 2403A、 2404Aを有すると共に、送信側のインターリーバ 2301Bで並べ替えられた 信号を元に戻すディンターリーバ 2401B、 2403B、 2404Bを有する。また信号処理 部 2400は、インターリーバ 2301Aと同様の並べ替えを行うインターリーバ 2402A、 2405Aを有すると共に、インターリーバ 2301Bと同様の並べ替えを行うインターリー ノ 2402B、 2405Bを有する。
[0157] この構成により、信号処理部 2400は、分離部 501によって分離された送信ディジタ ル信号 TAについての推定ベースバンド信号をディンターリーバ 2401Aによって元 の配列に戻した後に軟判定部 503に送出すると共に、送信ディジタル信号 TBにつ いての推定ベースバンド信号をディンターリーバ 2401Bによって元の配列に戻した 後に軟判定部 506に送出する。また軟判定部 503によって得られた判定値はインタ 一リーバ 2402Aによってインターリーブされた後に信号点削減部 1303、 1304に送 出されると共に、軟判定部 506によって得られた判定値はインターリーバ 2402Bによ つてインターリーブされた後に信号点削減部 1301、 1302に送出される。さらに信号 点削減部 1303、 1304には、軟判定部 512によって得られた判定値力インターリー バ 2405Aによってインターリーブされた後に入力されると共に、信号点削減部 1301 、 1302には、軟判定部 518によって得られた判定値がインターリーバ 2405Bによつ てインターリーブされた後に入力される。
[0158] これにより、信号点削減部 1301、 1302では、インターリーブされた受信信号カもィ ンターリーブされた変調信号 Bの信号点を削減することで、変調信号 Aについての削 減された候補信号点を得ることができる。但し、この削減された候補信号点はインタ 一リーブされた信号点なので、ディンターリーバ 2403A、 2404Aによってディンター リーブした後に軟判定部 512に入力させる。同様に、信号点削減部 1303、 1304で は、インターリーブされた受信信号からインターリーブされた変調信号 Aの信号点を 削減することで、変調信号 Bにつ 、ての削減された候補信号点を得ることができる。 但し、この削減された候補信号点はインターリーブされた信号点なので、ディンターリ ーバ 2403B、 2404Bによってディンターリーブした後に軟判定部 518に入力させる
[0159] なお、ここでは実施の形態 3で説明した信号処理部 1300を基本として、送信側でィ ンターリーブされた信号を復号する構成例について説明したが、実施の形態 1や実 施の形態 2、実施の形態 4及び実施の形態 5で説明した受信装置においても、適宜 送信側のインターリーバに対応したディンターリーバ及びインターリーバを設けるよう にすれば、上述したのと同様に、各アンテナから異なるインターリーブパターンの信 号を送信した場合に、各変調信号を復号できるようになる。
[0160] 次に、インターリーブパターン (送信信号の入れ替えの順番)について詳しく説明す る。本実施の形態で最も重要な点は、変調信号 Aのためのインターリーブパターンと 、変調信号 Bのためのインターリーブパターンを異なるようにしたことである。これによ り、受信側での誤り率特性を向上させることができる。特に、変調信号 Aのインターリ ーブパターンと変調信号 Bのためのインターリーブパターンが無相関に近くなるように インターリーブパターンを選定することにより、受信品質を非常に良くすることができる 。この点について詳しく説明する。
[0161] 図 25は、変調信号 Aと変調信号 Bのインターリーブパターンが同一の場合のシンポ ルの状態の一例を示している。図 5の軟判定部 503において、変調信号 Aの復号を 行い、その結果、図 25 (A)のように誤った判定を行ったシンボルが 5シンボル連続に 発生したものとする。因みに、畳み込み符号などを用いたとき、連続して誤りが発生 するのが一般的である。すると、信号点数削減部 514、 516において、信号点数の削 減を行った際、図 25 (B)のように、 5シンボル連続して、信号点削減による信号点選 択に誤りが生じることになる。この結果、軟判定部 518によって変調信号 Bの復号を 行うと効果的に受信品質が向上しない。これは、誤り訂正符号は、連続的な誤りを訂 正する能力が低 、ためである。 [0162] 次に、本実施の形態のように、送信側で、変調信号 Aのためのインターリーブバタ ーンと、変調信号 Bのためのインターリーブパターンを異なるようにした場合について 説明する。この場合、信号点削減を行った際、図 26のようなシンボルの状態となる。 図 24の軟判定部 503において、変調信号 Aの復号を行い、その結果、図 26 (A)の ように誤った判定を行ったシンボルが 5シンボル連続に発生したものとする。すると、 信号点数削減部 1303、 1304において、信号点数の削減を行った際、図 25 (B)と 異なり、変調信号 Aのインターリーブパターンと変調信号 Bのインターリーブパターン が異なるため、ディンターリーブにより、図 26 (B)のように、信号点削減による信号点 選択の誤りは、離散的に生じることになる。すなわち、図 25 (B)のように、連続して信 号点削減による信号点選択の誤りが発生しない。これにより、軟判定部 518によって 変調信号 Bの復号を行うと効果的に受信品質が向上する。これは、誤り訂正符号は、 離散的な誤りを訂正する能力が高いためである。
[0163] この作用及び効果は、イタレーシヨン技術を用いた構成の場合も同様である。
[0164] 以上の動作を、変調信号 Aを変調信号 Bに、変調信号 Bを変調信号 Aに置き換え て、動作させても同様の作用効果が得られ、これにより、変調信号 Aの復号の受信品 質も効果的に向上する。
[0165] 力べして本実施の形態によれば、各アンテナ力 送信する変調信号のインターリー ブパターンを変調信号間で異なるものとしたことにより、受信側での復号の際、バース トエラーの影響を軽減して、誤り率特性の良 、受信データを得ることができるマルチ アンテナ送信装置を実現できる。
[0166] 特に、実施の形態 1一 4のように信号点削減部を有するマルチアンテナ受信装置に 変調信号を送信するマルチアンテナ送信装置に適用して好適である。
[0167] 図 27に、本実施の形態のように変調信号間で異なるインターリーブパターンを用い た場合の受信特性と、変調信号間で同一のインターリーブパターンを用いた場合の 受信特性のシミュレーション結果を示す。図 27では、横軸を EbZNo (energy per bit-to-noise spectral density ratio)とし、縦軸を BER (Bit Error Rate)として!/、る。
[0168] 図中の丸印は、本実施の形態の構成を用いた場合、すなわち図 23に示すような構 成でなるマルチアンテナ送信装置 2300から送信した信号を、図 24に示すような構 成でなる信号処理部 2400を有するマルチアンテナ受信装置で受信復調した場合の 特性を示す。これに対して、図中の三角印は、変調信号間で同一のインターリーブ ノターンを用いた場合の受信特性を示す。なお、シミュレーションでは、反復復号を 行わない場合、反復を 1回だけ行った場合、反復を 5回行った場合の特性を調べた。 またこのシミュレーションは、伝搬環境をライスファクタ 10dBのライスフェージング環 境とし、変調方式を QPSKとし、符号ィ匕率 1Z2の畳み込み符号を行った場合の結果 である。
[0169] このシミュレーション結果からも分力るように、変調信号間でインターリーブパターン が同一の場合には、図中丸印で示すように、反復復号の回数を増やしても、受信品 質の改善は僅かである。一方、変調信号間で異なるインターリーブパターンを選定し た場合には、図中三角印で示すように、反復回数を増やすにことで受信品質を効果 的に改善することができる。
[0170] なおこの実施の形態では、各アンテナ力も送信する変調信号のインターリーブバタ ーンを異なるものとするにあたって、インターリーバ 2301A、 2301Bを設けて、各変 調信号のシンボルの順番を変調信号間で異なるようにする場合にっ 、て述べたが、 変調信号間でインターリーブパターンを異なるようにする方法はこれに限らない。
[0171] 各変調信号間でインターリーブを異なるようにする方法としては、例えば以下のよう な方法が考えられる。
[0172] (i)本実施の形態のように各変調信号のシンボルを構成するデータの並び自身を異 なるようにする方法
[0173] この方法の具体例を、図 28に示す。変調信号 Aについては、インターリーブ前にデ ータ 1、データ 2、 · · ·、データ 200と並んでいたデータを、インターリーブすることで、 例えば、 5つおきに並び替え、データ 1、データ 6、 · · 'データ 196、データ 2、データ 7 、 . . 'データ 197、データ 3、データ 8、 · · 'データ 198、データ 4、データ 9、 · · 'データ 199、データ 5、データ 10、 · · 'データ 200と並び替える。これに対して、変調信号 B については、インターリーブ前にデータ 1、データ 2、 · · ·、データ 200と並んでいたデ ータを、インターリーブすることで、例えば、 8つおきに並び替え、データ 1、データ 9、 • · 'データ 193、データ 2、データ 10、 · · 'データ 194、データ 3、データ 11、 · · 'デー タ 195、データ 4、データ 12、 · · 'データ 196、データ 5、データ 13、 · · 'データ 197、 データ 6、データ 14、 · · 'データ 198、データ 7、データ 15、 · · 'データ 199、データ 8 、データ 16、 · · ·データ 200と並び替える。すなわち、変調信号 Aと変調信号 Bでデ ータの並び自身を異なるようにする。
[0174] (ii)変調信号間でのシンボルやデータの並びは同一とする力 例えば図 31を用いて 後述するように、シンボルやデータをサブキャリアの周波数方向や時間方向に配置 する際に、その配置自身を異なるものとする方法
[0175] この方法の具体例を、図 29に示す。図 29 (A)に示すように、インターリーブする前 にデータ 1、データ 2、 · · ·、データ 200と並んでいたデータを、インターリーブすること で、例えば、 5つおきに並べ替え、データ 1、データ 6、 · · 'データ 196、データ 2、デ ータ 7、 · · 'データ 197、データ 3、データ 8、 · · 'データ 198、データ 4、データ 9、 · · · データ 199、データ 5、データ 10、 · · 'データ 200と並び替える。これが変調信号 A、 Bの各々について行われる。すなわち、この時点での変調信号間でのインターリーブ パターンは同一である。そして図 29 (B)、(C)に示すように、各変調信号 A、 Bのサブ キャリアへの配置パターンを異なるようにする。図 29 (B)、(C)は、 OFDM信号のサ ブキャリア数が 200の場合を示しており、周波数軸又は時間軸に対し、変調信号 Aに ついては、データ 1、データ 6、 · · 'データ 196、データ 2、データ 7、 · · 'データ 197、 データ 3、データ 8、 · · 'データ 198、データ 4、データ 9、 · · 'データ 199、データ 5、 データ 10、 · · 'データ 200と並べる。これに対して、変調信号 Bについては、変調信 号 Aの配置に対して 5キャリア分オフセットし、データ 185、データ 190、データ 195、 データ 200、データ 1、データ 6、 · · 'データ 175、データ 180と並べる。このように、一 方の変調信号を他方の変調信号に対して、いくつかのキャリア分、又は、ある時間分 オフセットすることでも、各変調信号間でインターリーブを異なるようにすることができ る。
[0176] (iii)上記 (i)と (ii)の方法を併用する方法
[0177] つまり、本発明で述べる異なるインターリーブパターンとは、シンボルやデータの並 び自身を異なるものとする場合のみを示すのではなぐシンボルやデータの周波数 方向の配置及び又は時間方向の配置自身を異なるようにすることも含むものとする。 これは、インターリーブパターンについて説明する、以下のいずれの実施の形態に ついても同様である。
[0178] (実施の形態 7)
この実施の形態では、上述した実施の形態の特徴をマルチキャリア通信に適用し た場合について説明する。特に、 OFDM(Orthogonal Frequency Division
Multiplexing)方式を用いた場合にっ 、て説明する。
[0179] 図 2との対応部分に同一符号を付して示す図 30に、本実施の形態のマルチアンテ ナ送信装置の構成を示す。マルチアンテナ送信装置 2700は、図 2のマルチアンテ ナ送信装置 110と比較して、拡散部 203A、 203Bに換えて、変調部 202A、 202B 力 出力されたベースバンド信号 S2A、 S2Bをシリアルパラレル変換するシリアルパ ラレノレ変換咅 (S/P) 2701A、 2701Bと、ノ ラレノレ信号 S20A、 S20Bを逆フーリエ 変換する逆フーリエ変換部 (idft) 2702A、 2702Bとを有することを除 、て図 2のマ ルチアンテナ送信装置 110と同様の構成でなる。
[0180] 図 31に、マルチアンテナ送信装置 2700から送信される OFDM信号の時間一周波 数軸におけるフレーム構成を示す。この図では、一例として OFDM信号がキャリア 1 力もキャリア 5で構成され、同一時刻のシンボルを同時に送信する場合を示している 。なお図中の斜線で示した部分はパイロットシンボル (既知信号)であり、受信装置で 伝搬環境 (チャネル変動)を推定するためのシンボルである。因みに、ここではパイ口 ットシンボルとよんでいる力 プリアンブルなど異なる呼び方をしてもよい。また空白で 示した部分はデータシンボルである。
[0181] データシンボルの符号ィ匕の方法として、周波数軸方向に符号化する方法、時間軸 方向に符号ィ匕する方法の 2種類がある。時間軸方向に符号化した場合、図 3のフレ ーム構成のキャリアが複数(図 31では 5キャリア)存在するのと同様である。 OFDM方 式を用いたときの一つの特徴は、周波数軸方向に符号ィ匕ができると 、うことである。 また周波数軸と時間軸の両方向に符号ィ匕することも可能である。
[0182] 図 32に、本実施の形態のマルチアンテナ送信装置の別の構成を示す。この構成 は、実施の形態 6での異なるインターリーブパターンを用いたマルチアンテナ送信方 法を、マルチキャリア送信に適用したものである。実施の形態 6で説明した図 23との 対応部分に同一符号を付して示す図 32において、マルチアンテナ送信装置 2900 は、拡散部 203A、 203Bに換えて、変調部 202A、 202Bから出力されたベースバン ド信号 S2A、 S2Bをシリアルパラレル変換するシリアルパラレル変換部(SZP) 2701 A、 2701Bと、ノ ラレル信号 S20A、 S20Bを逆フーリエ変換する逆フーリエ変換部(i dft) 2702A、 2702Bとを有することを除いて図 23のマルチアンテナ送信装置 2300 と同様の構成でなる。
[0183] なおこのように、実施の形態 6の特徴を OFDM送信に適用した場合のインターリー ブパターンの選定の仕方として、例えばインターリーバ 2301Aのインターリーブパタ ーンを、周波数の低 、サブキャリアから周波数の高 、サブキャリアへとデータを並べ 替えて配置するものとし、インターリーバ 2301Bのインターリーブパターンを、周波数 の高 、サブキャリア力 周波数の低 、サブキャリアへとデータを並べ替えて配置する ものとすることを提案する。
[0184] 例えば 1フレームが図 31のように構成されていた場合、インターリーバ 2301Aが変 調信号 Aについてのデータを、サブキャリア 5、サブキャリア 3、サブキャリア 1、サブキ ャリア 4、サブキャリア 2の順序で配列し、インターリーバ 2301Bが変調信号 Bについ てのデータをサブキャリア 1、サブキャリア 3、サブキャリア 5、サブキャリア 2、サブキヤ リア 4の順序で配列する。このようにすれば、周波数方向でのインターリーブパターン を無相関に近づけることができるので、 2つの OFDM変調信号の両方がバースト的 に誤る確率を低くすることができる。
[0185] 同様に、実施の形態 6の特徴を OFDM送信に適用した場合のインターリーブパタ ーンの選定の仕方として、例えばインターリーバ 2301Aのインターリーブパターンを 、時間の早い方から時間の遅い方へとデータを並べ替えて配置するものとし、インタ 一リーバ 2301Bのインターリーブパターンを、時間の遅い方から時間の早いほうへと データを並べ替えて配置するものとすることを提案する。
[0186] 例えば 1フレームが図 31のように構成されていた場合、例えばサブキャリア 1におい て、インターリーバ 2301Aが変調信号 Aについてのデータを、時間 2、時間 4、時間 6 、時間 8、時間 3、時間 5、時間 7、時間 9の順序で配列し、インターリーバ 2301Bが変 調信号 Bについてのデータを、時間 9、時間 7、時間 5、時間 3、時間 8、時間 6、時間 4、時間 2の順序で配列する。このようにすれば、時間方向でのインターリーブパター ンを無相関に近づけることができるので、 2つの OFDM変調信号の両方がバースト 的に誤る確率を低くすることができる。
[0187] さらに各変調信号を、周波数方向と時間方向の両方向にランダムにインターリーブ するようにしてもよい。このようにすれば、各変調信号をより無相関に近づけることが できるので、 2つの OFDM変調信号の両方がバースト的に誤る確率をより低くするこ とがでさる。
[0188] 図 4との対応部分に同一符号を付して示す図 33に、本実施の形態のマルチアンテ ナ受信装置の構成を示す。マルチアンテナ受信装置 3000は、実施の形態 1で説明 した図 4のマルチアンテナ受信装置 120と比較して、逆拡散部 402— 1、 402— 2に換 えて、フーリエ変換部(dft) 3001—1、 3001— 2を有することを除いて図 4と同様の構 成でなる。また信号処理部 3002は、実施の形態 1から実施の形態 6で提案したいず れの構成を適用してもょ 、。
[0189] フーリエ変換部 3001—1は、ベースバンド信号 R1—1に対してフーリエ変換処理を 施し、フーリエ変換後の信号 R1— 2を変調信号 Aのチャネル変動推定部 403— 1A、 変調信号 Bのチャネル変動推定部 403- IB及び信号処理部 3002に送出する。
[0190] 同様に、フーリエ変換部 3001— 2は、ベースバンド信号 R2— 1に対してフーリエ変 換処理を施し、フーリエ変換後の信号 R2— 2を変調信号 Aのチャネル変動推定部 40 3— 2A、変調信号 Bのチャネル変動推定部 403— 2B及び信号処理部 3002に送出 する。
[0191] 各チャネル変動推定部 403— 1A、 403— 1B、 403— 2A、 403— 2Bでは、図 31に示 すように各サブキャリアに配置されたパイロットシンボルを用いて、各サブキャリアにつ いてのチャネル変動を推定する。このようにチャネル変動推定部 403—1 A、 403— IB 、 403— 2A、 403— 2Bによって、チャネル毎、サブキャリア毎のチャネル変動推定値 が得られる。すなわちチャネル変動推定値 hi 1、 h21、 hl2、 h22は、サブキャリア 1 一サブキャリア 5それぞれのチャネル変動推定値を含む。
[0192] ここで信号処理部 3002は、フーリエ変換後の信号 Rl—2、 R2—2、変調信号 Aのチ ャネル変動信号群 hi 1、 hl2、変調信号 Bのチャネル変動信号群 h21、 h22を入力 とし、チャネル変動信号群 hi 1、 hl2、 h21、 h22を用いてフーリエ変換後の信号 Rl 2、 R2— 2を判定することにより、変調信号 Aの受信データ RA、変調信号 Bの受信 データ RBを得る。
[0193] 信号処理部 3002の信号処理の流れは、上述した実施の形態 1一 6と同様である。
例えば、信号処理部 3002として、実施の形態 6で説明した信号処理部 2400を適用 した場合を例にとって説明する。分離部 501は、変調信号 Aのチャネル変動推定群 h 11、 hl2、変調信号 Bのチャネル変動推定群 h21、 h22、フーリエ変換後の信号 Rl -2、 R2 - 2を入力とし、逆行列演算を施すことにより、変調信号 Aと変調信号 Bを分 離する。そして各ディンタージーノ 2401A、 2401B, 2403A, 2404A, 2403B, 24 04Bによって、周波数一時間軸におけるインターリーブパターンに対応したデインタ 一リーブ処理を施すと共に、各インターリーバ 2402A、 2402B、 2405A、 2405Bに よって、周波数一時間軸におけるインターリーブパターンに対応したインターリーブ処 理を施す。
[0194] (実施の形態 8)
この実施の形態では、信号点削減のために行った仮判定での信頼度を、信号点削 減後の主判定処理に反映することを提案する。これにより、主判定処理により得られ るデータの誤り率特性を一段と向上させることができるようになる。この実施の形態の 場合には、好適な例として、仮判定として軟判定を行った場合の各シンボルのパスメ トリックの値を使って、主判定処理での各シンボルのブランチメトリックを重み付ける方 法を提案する。
[0195] この実施の形態では、実施の形態 6で説明した図 24の構成の信号処理部 2400を 例にとって説明する。すなわち、異なるインターリーブパターンでインターリーブされ た変調信号 Aと変調信号 Bを受信し、これらを分離して復号する場合を例に挙げる。
[0196] ここで図 26でも説明したように、軟判定部 503から出力される各シンボルの判定値 が図 34 (A)のような状態であつたと仮定すると、信号点削減部 1303、 1304による信 号点削減後の状態は図 34 (C)のようになる。ここで図 34 (C)に示すように変調信号 Bにつ 、て誤った候補信号点が選択されるシンボルを離散することができるのは、実 施の形態 6でも説明したように、変調信号 Aのインターリーブパターンと変調信号 Bの インターリーブパターンを異なるようにして 、る力 である。
[0197] 本実施の形態においては、軟判定部 503で求めたパスメトリックを、軟判定部 518 での軟判定処理に反映させる。また軟判定部 506で求めたパスメトリックを、軟判定 部 512での軟判定処理に反映させる。実際には、図 24の軟判定部 503から軟判定 部 518にパスメトリックを通知し、軟判定部 506から軟判定部 512にパスメトリックを通 知すればよい。
[0198] 具体的には、軟判定部 503で、変調信号 Aについての各シンボルに対して、パスメ モリ長 nにおけるパスメトリックの最小値として、図 34 (B)のような値が得られたとする。 軟判定部 518は、削減された変調信号 Bについての候補信号点を使って変調信号 B の各シンボルを判定するにあたって、信号点削減の際に用いられた変調信号 Aのシ ンボルのパスメトリックの最小値を用いて判定を行う。
[0199] ここで変調信号 Aについての各シンボルのパスメトリックの最小値と、そのシンボル の誤りには相関がある。具体的には、パスメトリックの最小値が大きいほど、そのシシ ンボルは誤り易くなる。
[0200] 本実施の形態では、信号点削減のために用いた他の変調信号 (例えば変調信号 A )の軟判定時のパスメトリックの最小値が大きいほど、削減された信号点の信頼度も 低くなり、その信号点を用いて自変調信号 (例えば変調信号 B)の主判定を行うと、そ の判定の信頼度も低くなるといった考察に基づき、主判定を行うにあたって信号点削 減の際に用いられた他の変調信号のシンボルのノ スメトリックの最小値を用いる。
[0201] 実際上、軟判定部 518は、変調信号 Bのブランチメトリックを求めた後にパスメトリツ クを求めるにあたって、各シンボルのブランチメトリックに対して、図 34 (D)に示すよう に、対応するシンボル (すなわち、そのシンボルの候補信号点削減に用いられた変 調信号 Aのシンボル)のパスメトリックの最小値の逆数を乗算するようになって!/、る。 例えば、変調信号 Bのシンボル 3201についてはブランチメトリックに対して 1Z20を 乗算し、シンボル 3202についてはブランチメトリックに対して 1Z52を乗算する。
[0202] このように、削減された信号点を用いて主判定を行うにあたって、信号点削減の信 頼性に相当する値をブランチメトリックに乗算するようにしたことにより、パスメトリックの 信頼性を高めることができるようになる。この結果、主判定で得られるデータの誤り率 特性を向上させることができる。
[0203] 力べして本実施の形態によれば、信号点削減のために行った仮判定 (他の変調信 号につ 1、ての軟判定)での信頼度を、信号点削減後の主判定(自変調信号につ!、て の軟判定)に反映するようにしたことにより、主判定処理により得られるデータの誤り 率特性を一段と向上させることができるようになる。
[0204] なおこの実施の形態では、仮判定時のパスメトリックの最小値の逆数を、主判定時 のブランチメトリックに乗算することで、仮判定時の信頼度を主判定に反映させる場合 について述べたが、仮判定時の信頼度を主判定に反映させる方法はこれに限らず、 要はパスメトリックの最小値に関わる係数を用いて主判定を行うようにすればよ!、。
[0205] また仮判定時の信頼度を主判定に反映させる方法として、パスメトリックの最小値と パスメトリックの 2番目に小さい値との差を、主判定に反映させるようにしてもよい。ここ でノ スメトリックの最小値とパスメトリックの 2番目に小さい値の差が大きいほど、その 判定は信頼性が高いといえる。これを考慮して、上述したノ スメトリックの最小値の逆 数に換えて、この差を用いて乗算係数を求めるようにしてもょ 、。
[0206] またこの実施の形態では、図 24を用いて本実施の形態の特徴を説明した力 本実 施の形態の適用範囲はこれに限らない。本実施の形態の特徴は、他の変調信号の 判定結果を用いて自変調信号の候補信号点を削減し、削減した候補信号点を用い て自変調信号を判定する場合に広く適用することができる。例えば上述した実施の 形態 1から実施の形態 7の全てに適用可能である。
[0207] (実施の形態 9)
この実施の形態の特徴は、実施の形態 1一実施の形態 8の特徴に加えて、所定の タイミングで特定のシンボルを送信することである。この実施の形態では、第 1に、特 定のシンボルとして、時空間符号 (この実施の形態では、時空間ブロック符号(STB C : Space-Time Block Code)を用いる)を送信することを提案する。また本実施の形 態では、第 2に、特定のシンボルとして、特殊シンボルを送信することを提案する。
[0208] このように所定のタイミングで特定のシンボルを送信することにより、実施の形態 1一 実施の形態 8での効果に加えて、受信データの誤り率特性を一段と向上させることが でさるよう〖こなる。 [0209] (i)時空間ブロック符号を送信する場合
先ず、時空間ブロック符号を送受信する原理について説明する。図 35に、送信装 置の各アンテナ力も送信する変調信号 Aと変調信号 Bのフレーム構成例を示す。図 に示すように、送信装置は、第 1のアンテナ AN1 (図 1)から、変調信号 Aとして、チヤ ノレ推定シンポノレ 3301、データシンポノレ 3302、 3304、 3306にカロ免て、規貝 IJ的に STBCシンボル 3303を送信するようになっている。また送信装置は、第 2のアンテナ AN2 (図 1)から、変調信号 Bとして、チャネル推定シンボル 3307、データシンボル 3 308、 3310、 3312にカロ免て、規貝 IJ的に STBCシンポノレ 3309を送信するようになつ ている。
[0210] なお図 35 (A)と図 35 (B)の時間軸は同一である。つまり、チャネル推定シンボル 3 301と 3307、データシンポノレ 3302と 3308、 STBCシンポノレ 3303と 3309、データ シンポノレ 3304と 3310、 STBCシンポノレ 3305と 3311、データシンポノレ 3306と 331 2は、それぞれ同時刻に送信される。また図 35の例では、 4シンボルのデータシンポ ルの間に 2シンボルの STBCシンボルを挿入して送信する。
[0211] マルチアンテナ通信に STBCを用いることは既知の技術であるが、図 36を用いて 簡単に説明する。 STBCでは、時間 tにアンテナ 3401から S1の信号の変調信号を 送信すると共にアンテナ 3402から S2の信号の変調信号を送信する。そして時間 t+ 1にアンテナ 3401から S2*の信号の変調信号を送信すると共にアンテナ 3402か ら S1 *の信号の変調信号を送信する。但し、 *は共役複素を示す。
[0212] このとき、アンテナ 3403の時間 tの受信信号を Rl (t)、時間 t+ 1の受信信号を R1 ( t+ 1)とすると、以下の関係式が成立する。
[数 2]
Figure imgf000048_0001
[0213] 受信部では、(2)式を解くことで送信信号 S1、S2を復調することになるが、(2)式を 見れば分力るように、大きなダイバーシチゲインを得ることができるので、信号 Sl、 S2 を品質良く求めることができる。
[0214] ここで、図 35のように、 STBCを挿入する場合、変調信号 Aを形成する際に、デー タシンポノレ 3302、 3304、 3306と、 STBCシンポノレ 3303、 3305の中の信号 S1とで 畳み込み符号化、ターボ符号化、 LDPC (Low Density Parity Check)符号化などの 符号ィ匕を行うようにするとよい。また変調信号 Bを形成する際に、データシンボル 330 8、 3310、 3312と、 STBCシンポノレ 3309、 3311の中の信号 S2とで畳み込み符号 ィ匕、ターボ符号化、 LDPC符号ィ匕などの符号ィ匕を行うようにするとよい。
[0215] 次に、図 35のような信号を送信するためのマルチアンテナ送信装置の構成例と、 その信号を受信復調するためのマルチアンテナ受信装置の構成例を説明する。
[0216] マルチアンテナ送信装置については、図 2や図 30の変調部 202A、 202Bを、例え ば図 37のように構成すればよい。変調部 202Aと変調部 202Bはほぼ同様の構成で ょ ヽので、ここでは変調部 202Aにつ 、て説明する。
[0217] 変調部 202Aは、データシンボル信号生成部 3501及び STBCシンボル信号生成 部 3502に符号ィ匕データ S1Aを入力する。またデータシンボル信号生成部 3501、 S TBCシンボル信号生成部 3502、チャネル推定シンボル信号生成部 3503及び信号 選択部 3508にフレーム構成信号 S10を入力する。
[0218] データシンボル信号生成部 3501は、フレーム構成信号 S10がデータシンボルを示 していたとき、符号化データ SI Aを変調し、データシンボルのベースバンド信号 350 4を出力する。 STBCシンボル信号生成部 3502は、フレーム構成信号 S 10が STBC シンボルを示していたとき、符号化データ SI Aを変調し、 STBCシンボルのベースバ ンド信号 3506を出力する。チャネル推定シンボル信号生成部 3503は、フレーム構 成信号 S 10がチャネル推定シンボルを示して!/、たとき、チャネル推定シンボルのべ ースバンド信号 3507を出力する。
[0219] 信号選択咅 3508ίま、人力されたベースノ ンド信号 3504、 3506、 3507の中力ら フレーム構成信号 S 10が示して 、るベースバンド信号を選択し、ベースバンド信号 S 2Αとして出力する。これにより、図 35に示すようなフレーム構成の変調信号を送信す ることがでさる。
[0220] 図 38及び図 39に、本実施の形態のマルチアンテナ受信装置の信号処理部の構 成例を示す。図 38は、反復復号を用いないときの信号処理部の構成を示し、図 5と の対応部分に同一符号を付した。図 39は、反復復号を用いるときの信号処理部の 構成を示す。 [0221] 先ず、図 38の信号処理部 3600の構成を説明する。信号処理部 3600の STBCシ ンボルブランチメトリック計算部 4101は、チャネル変動推定値 hl l、 h21、 hl2、 h22 及びベースバンド信号 Rl— 2、 R2— 2を入力とし、 STBCシンボルのブランチメトリック を求め、 STBCシンボルのブランチメトリック信号 4102、 4103を出力する。
[0222] このとき、 STBCシンボルのブランチメトリック信号は 2系統出力されることになる。こ れは、(2)式における Sl、 S2に対し、ブランチメトリックが存在する力もである。 4102 は変調信号 Aとして送信された STBCシンボルのブランチメトリック信号であり、 4103 は変調信号 Bとして送信された STBCのブランチメトリック信号である。
[0223] 分離部 501は、図 35におけるデータシンボルについてのみ(1)式による信号分離 を行い、推定ベースバンド信号 502、 505を出力する。
[0224] データシンボルブランチメトリック計算部 4104は、変調信号 Aの推定ベースバンド 信号 502を入力とし、変調信号 Aのデータシンボルのブランチメトリック計算し、デー タシンボルのブランチメトリック信号 4105を出力する。同様に、データシンボルブラン チメトリック計算部 4106は、変調信号 Bの推定ベースバンド信号 505を入力とし、変 調信号 Bのデータシンボルのブランチメトリック計算し、データシンボルのブランチメト リック信号 4107を出力する。
[0225] 復号部 4108は、 STBCシンボルのブランチメトリック信号 4102、データシンボルの ブランチメトリック信号 4105を入力とし、パスメトリックを求め、復号することで、送信デ イジタル信号 TAについての判定値 504を出力する。同様に、復号部 4109は、 STB Cシンボルのブランチメトリック信号 4103、データシンボルのブランチメトリック信号 41 07を入力とし、ノ スメトリックを求め、復号することで、送信ディジタル信号 TBについ ての判定値 507を出力する。
[0226] 信号点削減部 508、 510、 514、 516は、データシンボルについて実施の形態 1で 説明したのと同様に信号点削減を行い、信号点削減後の信号点情報を出力する。 データシンボルブランチメトリック計算部 4110、 4112は、信号点削減後の信号点情 報とベースバンド信号 R1— 2、 R2— 2を入力とし、データシンボルのブランチメトリック 信号 4111、 4113を出力する。復号部 4114、 4115は、データシンボルのブランチメ トリック信号と STBCシンボルのブランチメトリック信号を入力とし、パスメトリックを求め 、復号する。
[0227] 次に、図 39の構成について説明する。上述したように図 39は、反復復号を用いると きの信号処理部の構成であり、図 38の構成と図 13の構成を組み合わせたものである 。つまり、図 38と図 39の関係は、既に説明した図 5と図 13の関係と同じである。従つ て、図 39の図 38と対応する部分には同一符号を付して、その説明は省略する。
[0228] 次に、本実施の形態のように規則的に時空間符号を送信した場合の受信時の動作 及び効果にっ 、て説明する。
[0229] 図 40に、図 35のようなフレーム構成の信号を受信したときの受信状態例を示す。
図 40 (A)は変調信号 Aのフレーム構成を示す。図 40 (B)は一度目の判定後の変調 信号 Aの状態例を示す。図 40 (C)は信号点削減後の変調信号 Bの状態を示す。な お図 40 (A)、図 40 (B)を変調信号 Bとし、図 40 (C)を変調信号 Aとして考えても同 様である。
[0230] STBCシンボルは、符号ィ匕によるダイバーシチゲインと受信アンテナにおけるダイ バーシチゲインが得られるため、ブランチメトリックを求めた際、非常に信頼性が高い 。また STBCシンボルは、実施の形態 1一 8のような信号点削減を必要としない。一方 、データシンボルでは、ダイバーシチゲインが小さいため、ブランチメトリックを求めた 際、信頼性が低い。
[0231] このような特性のなか、変調信号 Aの一度目の軟判定後の状態について考える。 S TBCシンボルにおけるブランチメトリックの信頼性が非常に高!、ため、 STBCシンポ ルのパスメトリックを求めて軟判定を行うと、正し 、シンボルが得られる可能性が非常 に高くなる。
[0232] 従って、変調信号 Aのシンボル判定を正しく行うことができるため、この判定結果を 用いてデータシンボルにつ 、ての信号点削減を行うと、誤った信号点を選択する可 能性が低くなる。この結果、削減された信号点を用いて変調信号 Bのブランチメトリツ クを求めた際の、ブランチメトリックの信頼性が高くなる。
[0233] 加えて、変調信号 Bにも STBCシンボルが挿入されており、 STBCシンボルにおけ る符号ィ匕によるダイバーシチゲインと受信アンテナにおけるダイバーシチゲインにより STBCシンボルで求めたブランチメトリックの信頼性が非常に高い。 [0234] これら 2つの効果により、パスメトリックを求め、軟判定復号を行った際の、変調信号 Bの誤り率特性を著しく向上させることができる。
[0235] また実施の形態 3、 4のイタレーシヨン処理を行う場合を考えると、本実施の形態の ように STBCシンボルを挿入したフレーム構成とすることで、良好な誤り率特性を得る ためのイタレーシヨンの回数が少なくなると共に、さらなる誤り率特性の改善につなが る。また実施の形態 6のように、変調信号 Aと変調信号 Bのインターリーブパターンを 異なるようにすると、誤り率特性はさらに改善される。その構成については、実施の形 態 6で詳述したのでここでは説明を省略するが、要は、送信側に、それぞれ異なるィ ンターリーブパターンをもつ複数のインターリーバを設けて各アンテナ力 異なるイン ターリーブパターンでインターリーブされた変調信号を送信すると共に、受信側に、 各インターリーバに対応するディンターリーバ及びインターリーバを設けるようにすれ ばよい。
[0236] (ii)特殊シンボルを送信する場合
次に、特殊シンボルを送受信する原理について説明する。図 41及び図 42に特殊 シンボルのフレーム構成例を示す。
[0237] 図 41のフレーム構成について詳しく説明する。このフレーム構成では、変調信号 A としてデータシンボル 3701を送信して 、る時間と同一時間に、変調信号 Bとして同 相 I一直交 Q平面で (0, 0)の信号で構成されたシンボル 3703を送信する。すなわち 変調信号 Bを送信しな 、。また変調信号 Bとしてデータシンボル 3704を送信して 、る 時間と同一時間に、変調信号 Aとして同相 I一直交 Q平面で (0, 0)の信号で構成され たシンボル 3702を送信する。すなわち変調信号 Aを送信しな 、。
[0238] 図 41の例では、一つのアンテナのみからデータシンボルを送信し、他のアンテナは 無送信とすることを、特殊シンボルと呼ぶ。つまり、ここではこのような特殊シンボルを STBCシンボルに換えて、規則的に送信することを提案する。
[0239] これにより、変調信号 Aのデータシンボル 3701を受信機が受信するとき、変調信号 Bには信号が存在して 、な 、ため、複数アンテナで変調シンボル Aのみが受信され るので、ダイバーシチゲインが得られ、データシンボル 3701について信頼性の高い ブランチメトリックを得ることができる。加えて、信号点削減を行う必要がない。同様に 、変調信号 Bのデータシンボル 3704を受信機が受信するとき、変調信号 Aには信号 が存在していないため、複数アンテナで変調信号 Bのみが受信されるので、ダイバー シチゲインが得られ、データシンボル 3704〖こつ!/、て信頼性の高!、ブランチメトリック を得ることができる。カロえて、信号点削減を行う必要がない。
[0240] 因みに、特殊シンボル中のデータシンボル 3701、 3704は、このシンボルと時間的 に前後する他のデータシンボルと共に符号ィ匕するようにする。このようにして、特殊シ ンボルとこれと前後する他のデータシンボルとを関与付ける。
[0241] 図 42のフレーム構成について詳しく説明する。このフレーム構成では、変調信号 A を既知データシンボル 3801とすると共に変調信号 Bを既知データシンボル 3802とし 、この既知データシンボル 3801、 3802を同一時間に送信する。ここで既知データシ ンボルとは、既知のデータを送信することである。つまり、図 42の例では、複数のアン テナからそれぞれ既知データシンボルを送信することを、特殊シンボルと呼ぶ。つま り、ここではこのような特殊シンボルを STBCシンボルに換えて、規則的に送信するこ とを提案する。
[0242] これにより、変調信号 Aと変調信号 Bの既知データシンボル 3801、 3802を受信機 が受信するとき、これらのシンボルが既知であるため各シンボルを確実に識別できる 。よって、複数アンテナでの受信により、各変調シンボルで十分なダイバーシチゲイ ンが得られ、各シンボルにつ 、て信頼性の高!、ブランチメトリックを得ることができる。 カロえて、信号点削減を行う必要がない。
[0243] 因みに、特殊シンボル中の既知データシンボル 3801、 3802は、このシンボルと時 間的に前後する他のデータシンボルと共に符号ィ匕するようにする。このようにして、特 殊シンボルとこれと前後する他のデータシンボルとを関与付ける。
[0244] なお図 42では、既知データシンボルが 1シンボルで構成されて!、る例を説明したが 、 STBC方式を用い、 2シンボルで構成してもよい。いずれにおいても、既知データシ ンボルが符号ィ匕に関与して ヽることが重要となる。
[0245] 次に、図 41や図 42のような信号を送信するためのマルチアンテナ送信装置の構成 例と、その信号を受信復調するためのマルチアンテナ受信装置の構成例を説明する [0246] マルチアンテナ送信装置については、図 2や図 30の変調部 202A、 202Bを、例え ば図 43のように構成すればょ 、。変調部 202Aと変調部 202Bはほぼ同様の構成で ょ ヽので、ここでは変調部 202Aにつ 、て説明する。
[0247] ここで図 43の構成は、既に説明した図 37の構成と比較して、 STBCシンボル信号 生成部 3502を特殊シンボル信号生成部 4001に換えただけなので、図 37と同一の 部分にっ 、ては同一符号を付して説明を省略する。特殊シンボル信号生成部 4001 は、符号化データ SI A及びフレーム構成信号 S 10を入力とし、フレーム構成信号 S1 0が特殊シンボルを示して!/、たとき、図 41や図 42に示した特殊シンボルのベースバ ンド信号 4002を出力する。
[0248] またこのような特殊シンボルが挿入された変調信号を受信復調するマルチアンテナ 受信装置の構成は、図 38や図 39の STBCシンボルブランチメトリック計算部 4101を 、特殊シンボルブランチメトリック計算部に置き換えればよ 、。
[0249] 図 44に、特殊シンボルを受信したときの受信状態例を示す。図 44 (A)は変調信号 Aのフレーム構成を示す。図 44 (B)は一度目の判定後の変調信号 Aの状態例を示 す。図 44 (C)は信号点削減後の変調信号 Bの状態を示す。なお図 44 (A)、図 44 (B )を変調信号 Bとし、図 44 (C)を変調信号 Aとして考えても同様である。
[0250] STBCシンボルを挿入した場合と同様に特殊シンボルを挿入すると、特殊シンボル におけるブランチメトリックの信頼性が非常に高 、ため、特殊シンボルのパスメトリック を求めて軟判定を行うと、正 、シンボルが得られる可能性が非常に高くなる。
[0251] 従って、変調信号 Aのシンボル判定を正しく行うことができるため、この判定結果を 用いてデータシンボルにつ 、ての信号点削減を行うと、誤った信号点を選択する可 能性が低くなる。この結果、削減された信号点を用いて変調信号 Bのブランチメトリツ クを求めた際の、ブランチメトリックの信頼性が高くなる。
[0252] カロえて、変調信号 Bにも特殊シンボルが挿入されており、特殊シンボルにおける符 号ィ匕によるダイバーシチゲインと受信アンテナにおけるダイバーシチゲインにより特 殊シンボルで求めたブランチメトリックの信頼性が非常に高い。
[0253] これら 2つの効果により、パスメトリックを求め、軟判定復号を行った際の、変調信号
Bの誤り率特性を著しく向上させることができる。 [0254] また実施の形態 3、 4のイタレーシヨン処理を行う場合を考えると、本実施の形態の ように特殊シンボルを挿入したフレーム構成とすることで、良好な誤り率特性を得るた めのイタレーシヨンの回数が少なくなると共に、さらなる誤り率特性の改善につながる 。また実施の形態 6のように、変調信号 Aと変調信号 Bのインターリーブパターンを異 なるようにすると、誤り率特性はさらに改善される。
[0255] (iii)他の構成例
上述した実施の形態では、図 40に示す位置に STBCシンボルを挿入し、図 44に 示す位置に特殊シンボル 3601、 3602を挿入する場合を例に挙げた力 STBCシン ボル及び特殊シンボルの挿入位置及び間隔はこれに限らな 、。またデータシンボル の間に挿入するシンボルは、 STBCシンボルや図 41、図 42に示した特殊シンボルに 限らず、要は、ブランチメトリックの信頼性が高ぐ信号点削減が不要なシンボルであ れば適用でき、このようなシンボルであれば上述したのと同様の効果を得ることができ る。
[0256] また挿入するブランチメトリックの信頼性の高 、シンボル(図 40の STBCシンボル及 び図 44の特殊シンボル)は、信頼性の高いブランチメトリックを得るためのパイロット シンボルと呼ぶこともできる。
[0257] また上述した実施の形態では、スペクトル拡散通信方式に適用した例を説明したが これに限ったものではなぐ例えば OFDM方式に適用することもできる。この場合、 符号化する方法は、図 40、図 44のように時間軸に方向に符号ィ匕する方法も可能で あるし、また図 40、図 44の横軸を周波数軸と考え、周波数軸に符号ィ匕することも可 能である。加えて、時間軸と周波数軸の両方向に符号ィ匕することも可能である。また スペクトル拡散通信方式でないシングルキャリア方式にも当然適用することができる。
[0258] さらに受信装置の構成は、図 38、図 39の構成に限ったものではなぐ例えば、図 1 2、図 18のように変調信号 Aと変調信号 Bを交互に復調する構成をとることもできる。 この場合、図 38、図 39の構成よりも回路規模を削減することができる。
[0259] (実施の形態 10)
この実施の形態では、符号ィヒブロック内で、必ず 1度は、変調信号を送信するアン テナを切り替えることを提案する。これにより、直接波の影響による定常状態を変える ことができるため、誤り率特性が符号ィ匕ブロック内全てに亘つて悪くなる事態を回避し て、誤り率特性が良い状態に引き込むことができるようになる。
[0260] 先ず、本実施の形態の原理につ!、て説明する。見通しの伝搬環境にっ 、て考える 。このとき、(1)式におけるチャネル行列は、直接波成分のチャネル要素 h , h
11, d 12, d
, h , h と散乱波成分のチャネル要素 h , h , h , h に分けて考えるこ
21, d 22, d 11, s 12, s 21, s 22, s
とができ、次式のように表すことができる。
[数 3]
Figure imgf000056_0001
[0261] 直接波のチャネル要素は、定常の状態に陥ると、その状態に応じて受信電界強度 が同一であっても全く異なる受信品質を示すことが知られている (例えば、文献"ライ スフヱ一ジングにおける MIMOシステムの解析"電子情報通信学会、信学技報 RCS 2003— 90、 pp. 1— 6、 2003年 7月を参照)。特に、直接波が支配的な見通し環境で は、実施の形態 6のように変調信号間でインターリーブパターンを異なるようにしたこ との効果が十分に現れないような定常状態になる可能性がある。このような状態に陥 ると、受信電界強度が十分とれていても、良好な誤り率特性を得られないと考えられ る。この実施の形態は、このような考察に基づいてなされたものである。
[0262] 先ず、符号ィ匕シンボルブロックの説明力も始める。図 45に、本実施の形態における 符号化シンボルブロックの構成と送信する順番の例を示す。図 45 (A)は、符号化シ ンボルブロックの構成の一例を示している。符号化されているシンボルは、有限長で 構成される。符号ィ匕シンボルブロックとは、その有限長で構成されているブロックのこ とを意味する(ここでは 300シンポノレで構成されている)。 1, 2, , 299, 300の 数字は、データの符号化の順番を示している。そして、インターリーブを行う際には、 例えば、 100シンボル単位に分割し、図 45 (A)の縦から読み出すことで、図 45 (B) のような順番でデータが送信されることになる。
[0263] ところで、直接波が支配的な環境のときには、 MIMO通信でない従来の変調信号 を 1系統送信する場合についても、伝搬環境の変動が小さいため、インターリーブの 効果が小さいが、受信電界強度が十分であるため、良好な受信品質 (誤り率特性)が 得られる。
[0264] 一方、 MIMO通信の場合、直接波が支配的な環境のとき、伝搬環境の変動が小さ いため、インターリーブの効果が小さいことは、従来と同様であるが、異なる点は、受 信電界強度が十分ではあっても、(3)式の直接波の行列の状態によっては、受信品 質が悪くなる場合が発生することである。
[0265] そこで本実施の形態では、符号ィ匕ブロック内で、必ず 1度は、変調信号を送信する アンテナを切り替えるようにする。その具体的なフレーム構成例を、図 46に示す。変 調信号 Aについて、図 45 (B)に示すようなインターリーブを施し、図 45 (B)を 3分割 し(以下、分割した各ブロックを、 XAブロック、 YAブロック、 ZAブロックと呼ぶ)、分割 したブロックのうち必ず 1つは別のアンテナ力も送信するようにする。
[0266] 例えば図 46に示すように、変調信号 Aにお!/、て、 XAブロックはデータシンボル 44 02、 YAブロックはデータシンボル 4404、 ZAブロックはデータシンボル 4406に相当 するものとしたとき、データシンボル 4402、 4404 (すなわち XAブロックと YAブロック )は同一のアンテナ AN1から送信する力 データシンボル 4406 (すなわち ZAブロッ ク)は送信するアンテナを別のアンテナ AN2に切り替えるようにする。
[0267] 同様に、変調信号 Bにおいても図 45 (B)に示すようなインターリーブを施し (但し、 実施の形態 6で説明したように、変調信号 Bについては、図 45 (B)とは異なるインタ 一リーブパターンを用いた方が誤り率特性が良くなる)、図 45 (B)を 3分割し (以下、 分割したブロックを、 XBブロック、 YBブロック、 ZBブロックと呼ぶ)、分割したブロック のうち必ず 1つは別のアンテナ力も送信するようにする。
[0268] 例えば図 46に示すように、変調信号 Bにお!/、て、 XBブロックはデータシンボル 440 8、 YBブロックはデータシンボル 4410、 ZBブロックはデータシンボル 4412に相当 するものとしたとき、データシンボル 4408 (すなわち XBブロック)はアンテナ AN2から 送信するが、データシンボル 4410、 4412 (すなわち YBブロックと ZBブロック)は別 のアンテナ AN3から送信するようにする。
[0269] ここで変調信号 A、 Bをアンテナ AN1、アンテナ AN2で送信した場合に、直接波の 影響により定常的になった行列の状態が悪ぐこのため受信電界強度が十分でもブ ランチメトリックの信頼性が低いとする。同様に、変調信号 A、 Bをアンテナ AN1とアン テナ AN3で送信した場合にも、直接波の影響により定常的になった行列の状態が 悪ぐこのため受信電界強度が十分でもブランチメトリックの信頼性が低いとする。
[0270] 一方、変調信号 A、 Bをアンテナ AN2とアンテナ AN3で送信された場合に、直接 波の影響により定常的になった行列の状態が良ぐこのためブランチメトリックの信頼 性が高いとする。
[0271] このように、直接波による定常状態に陥ったときの行列の状態は、変調信号を送信 するアンテナを切り替えることで変えることができる。この結果、ブランチメトリックの信 頼性を、変調信号を送信するアンテナを切り替えることで変化させることができる。具 体的には、図 46の期間 tl、 t2では、信頼性の低いブランチメトリックしカゝ得られない 力 期間 t3では、信頼性の高いブランチメトリックを得ることができるようになる。因み に、変調信号を送信するアンテナを切り替えると、受信電界強度が変わるのではなく 、行列の状態が変わるのである。但し、送信アンテナの選択パターンが同一である場 合は、ほぼ同一の状態である。
[0272] また符号化ブロック内で変調信号を送信するアンテナを切り替えるようにしたので、 符号ィ匕ブロック内で、ディンターリーブにより、信頼性の高いブランチメトリックと低い ブランチメトリックがランダムに並び換えられるようになる。この結果、パスメトリックを求 め、復号すると、ある程度の信頼性のあるデータを得ることができる。そして、信号点 削減を用いた反復復号により、ある程度の信頼性のあるデータを基に反復してデー タを復号すると、十分信頼性のあるデータを得ることが可能となる。
[0273] 図 47に、本実施の形態のマルチアンテナ送信装置の構成例を示す。なお図 47で は、図 2との対応部分には同一符号を付した。マルチアンテナ送信装置 4500のアン テナ選択部 4501は、変調信号 Ta、 Tb、フレーム構成信号 S 10を入力とし、フレーム 構成信号 S10に従って変調信号 Ta、Tbを送信するアンテナ AN1— AN3を選択す る。これにより、図 46のフレーム構成の変調信号を送信することができる。
[0274] 力べして本実施の形態によれば、符号化ブロック内で、必ず 1度は、変調信号を送 信するアンテナを切り替えるようにしたことにより、直接波の影響による定常状態を変 えることができるため、誤り率特性の良くなる状態に引き込むことができるようになる。 この結果、上述した実施の形態 1一 9の特徴と組み合わせると、一段と誤り率特性の 良い受信データを得ることができる。因みに、誤り率特性の良い状態に引き込むため には、変調信号間で異なるインターリーブパターンを選定したり、信号点削減による 反復復号を適用すると効果的である。
[0275] (実施の形態 11)
この実施の形態では、各アンテナ力 異なるインターリーブパターンの変調信号を 送信するにあたって、特にビットインターリーブを用いて異なるインターリーブパター ンの変調信号を形成することを提案する。さらに、受信側での信号点削減を考えた場 合に、誤り率特性の良い受信データが得られるようなビットインターリーブの仕方を提 案する。
[0276] 図 48に、本実施の形態のマルチアンテナ送信装置によって送信する変調信号 Aと 変調信号 Bの I - Q平面における信号点配置例を示す。
[0277] 図 2との対応部分に同一符号を付して示す図 49に、本実施の形態のマルチアンテ ナ送信装置の構成を示す。ここでマルチアンテナ送信装置 4700の変調部 202Aに て 16QAMを行う場合、変調信号 A (ベースバンド信号 2A)の信号点配置は図 48 ( A)のようになる。具体的には、送信ディジタル信号 TAを符号化して得た 4つの符号 ィ匕ビット SaO、 Sal, Sa2、 Sa3に応じて図 48 (A)の 16点、のうちのいずれ力を害 ijり当 てる。
[0278] 同様に、変調部 202Bにて 16QAMを行う場合、変調信号 B (ベースバンド信号 2B )の信号点配置は図 48 (B)のようになる。具体的には、送信ディジタル信号 TBを符 号ィ匕して得た 4つの符号ィ匕ビット SbO、 Sbl、 Sb2、 Sb3に応じて図 48 (B)の 16点ゝの うちのいずれかを割り当てる。
[0279] マルチアンテナ送信装置 4700は、信号分離部 4701に送信ディジタル信号 TAを 入力する。信号分離部 4701は、送信ディジタル信号 TAをディジタル信号 4702とデ イジタル信号 4703に分離し、ディジタル信号 4702を(SaO, Sa2)用符号ィ匕部 4704 に送出すると共にディジタル信号 4703を (Sal, Sa3)用符号ィ匕部 4706に送出する 。 (SaO, Sa2)用符号ィ匕部 4704は、ディジタル信号 4702を符号ィ匕することにより符 号化ビット SaO, Sa2からなる符号化ビット列 4705を得、これをインターリーバ 4708 に送出する。 (Sal, Sa3)用符号ィ匕部 4706は、ディジタル信号 4703を符号ィ匕する ことにより符号ィ匕ビット Sal, Sa3からなる符号ィ匕ビット列 4707を得、これをインターリ ーバ 4710に送出する。
[0280] 同様に、マルチアンテナ送信装置 4700は、信号分離部 4712に送信ディジタル信 号 TBを入力する。信号分離部 4712は、送信ディジタル信号 TBをディジタル信号 4 713とディジタル信号 4714に分離し、ディジタル信号 4713を(SbO, Sb2)用符号ィ匕 部 4715に送出すると共にディジタル信号 4714を (Sbl, Sb3)用符号ィ匕部 4717に 送出する。 (SbO, Sb2)用符号ィ匕部 4715は、ディジタル信号 4713を符号ィ匕すること により符号ィ匕ビット SbO, Sb2からなる符号ィ匕ビット列 4716を得、これをインターリー ノ 4719に送出する。 (Sbl, Sb3)用符号ィ匕部 4717は、ディジタル信号 4714を符 号ィ匕することにより符号ィ匕ビット Sbl, Sb3からなる符号ィ匕ビット列 4718を得、これを インターリーノ 4721に送出する。
[0281] インターリーノ 4708、 4710はそれぞれ、符号化ビット列 4705、 4707をビットイン ターリーブすることにより符号ィ匕ビット列 4709、 4711を得、これを変調部 202Aに送 出する。同様に、インターリーノ 4719、 4721はそれぞれ、符号化ビット列 4716、 47 18をビットインターリーブすることにより符号ィ匕ビット列 4720、 4722を得、これを変調 部 202Bに送出する。
[0282] この実施の形態の場合、インターリーバ 4708及びインターリーバ 4719のインターリ ーブパターンは同一のインターリーブパターン Xとされており、インターリーバ 4710及 びインターリーバ 4721のインターリーブパターンは同一のインターリーブパターン Y とされている。
[0283] このように、各アンテナ力 送信する各変調信号についてのビットインターリーブパ ターンを全て異なるものとするのではなぐ変調信号間でビットインターリーブパター ンの同じ組を作ることにより、受信側で信号点削減を行ったときに誤り率特性の良い 受信データを得ることができるようになる。その理由については後述する。
[0284] インターリーノ 4708、 4710、 4719、 4721【こよるヒ、、ッ卜インターリーブの一 f列を図 5 0に示す。図 50は、インターリーブ前と、インターリーブ後のデータの順番を示してい る。
[0285] 変調信号 Aについての符号ィ匕ビット Sa0、 Sa2のインターリーブ前の順番に対し、 データ 1、データ 2、 · · ·、データ 200と順番を付ける。ここでインターリーバ 4708が 5 つのデータおきに順番を並び替えるビットインターリーブを行ったとすると、先ずデー タ 1、データ 6、 · · ·、データ 196と並べる。次に、データ 2、データ 7、 · · ·、データ 197 と並べる。以下、データ 3、データ 8、 · · ·、データ 198、次に、データ 4、データ 9、 · · · 、データ 199、次に、データ 5、データ 10、 · · ·、データ 200と並べる。変調信号 Bに ついての符号化ビット SbO、 Sb2のデータについても、インターリーバ 4719によって 同様の並び替えが行われる。
[0286] また変調信号 Aについての符号ィ匕ビット Sal、 Sa3のインターリーブ前の順番に対 し、データ 1、データ 2、 · · ·、データ 200と順番を付ける。ここでインターリーバ 4710 力 つおきに順番を並び替えるビットインターリーブを行ったとすると、先ずデータ 1、 データ 9、 · · ·、データ 193と並べる。次に、データ 2、データ 10、 · · ·、データ 194と並 ベる。以下、データ 3、データ 11、 · · ·、データ 195、次に、データ 4、データ 12、 · · ·、 データ 196、次に、データ 5、データ 13、 · · ·、データ 197、次に、データ 6、データ 14 、 · · ·、データ 198、次に、データ 7、データ 15、 · · 'データ 199、次に、データ 8、デ ータ 16、 · · ·、データ 200と並べる。変調信号 Bについての符号化ビット Sbl、 Sb3の データについても、インターリーバ 4721によって同様の並び替えが行われる。
[0287] 次に本実施の形態のマルチアンテナ受信装置の構成及び動作につ!、て説明する 。マルチアンテナ受信装置の全体構成は、図 4と同様である。但し、図 4の信号処理 部 404として、図 51のような構成の信号処理部 4900を設ける。
[0288] 図 24との対応部分に同一符号を付して示す図 51において、信号処理部 4900は、 符号化ビット SaO, Sa2用のディンターリーバ 2401Aによって送信ディジタル信号 A の順番を並び替えることで推定ベースバンド信号 502を得、次に符号ィ匕ビット SaO, S a2用の軟判定復号部 503によって軟判定復号することで、符号化ビット SaO、 Sa2の 情報を得る。次に、符号化ビット SaO、 Sa2用のインターリーバ 2402Aによって順番 を並び替え、インターリーブ後の符号化ビット SaO、 Sa2の符号化ビット列 504を出力 する。
[0289] 変調信号 Bについても同様であり、符号ィ匕ビット SbO, Sb2用のディンターリーバ 24 01Bによって送信ディジタル信号 Bの順番を並び替えることで推定ベースバンド信号 505を得、次に符号ィ匕ビット SbO, Sb2用の軟判定復号部 506によって軟判定復号 することで、符号化ビット SbO、 Sb2の情報を得る。次に、符号化ビット SbO、 Sb2用の インターリーバ 2402Bによって順番を並び替え、インターリーブ後の符号化ビット Sb 0、 Sb2の符号化ビット列 507を出力する。
[0290] 次に動作する信号点削減部 1301、 1302の処理について、図 52を用いて説明す る。
[0291] 図 52 (A)は、信号点削減前の候補信号点を示しており(〇:候補信号点)、候補信 号点は本実施の形態では、 8ビットを伝送しているため、 256個の候補信号点が存在 することになる。そして、インターリーブ後の符号ィ匕ビット SaO、 Sa2の情報 504、及び 、インターリーブ後の符号化ビット SbO, Sb2の情報 507から、 4ビットが決定している ため、信号点削減部 1301、 1302は、図 52 (B)のように、 256個の候補信号点を 16 個の候補信号点に削減する。
[0292] そして、尤度判定部 4901は、図 52 (B)のように、 16個の候補信号点と受信ベース バンド信号(國)とのユークリッド距離の 2乗を求め、ブランチメトリックを求める。ブラン チメトリックは、各アンテナについて求められるため、 2系統求められることになるが、 尤度判定部 4901は、各アンテナで求められたブランチメトリックの和を求め、そのブ ランチメトリックを基に符号ィ匕ビット Sal, Sa3, Sbl, Sb3を決定し、符号ィ匕ビット Sal , Sa3をディンターリーノ 4902に、符号ィ匕ビット Sbl、 Sb3をディンターリーノ 4905 に出力する。
[0293] ディンターリーノ 4902は、符号ィ匕ビット Sal、 Sa3の順番を並び替え、ディンターリ ーブ後の符号ィ匕ビット Sal, Sa3を復号部 4903に送出する。復号部 4903は、ディン ターリーブ後の符号ィ匕ビット Sal, Sa3を、例えば硬判定復号することにより、誤り訂 正後の符号ィ匕ビット Sal, Sa3の情報 4904を出力する。
[0294] 同様に、ディンターリーノ 4905は、符号ィ匕ビット Sbl、 Sb3の順番を並び替え、デ インターリーブ後の符号ィ匕ビット Sbl, Sb3を復号部 4906に送出する。復号部 4906 は、ディンターリーブ後の符号ィ匕ビットを、例えば硬判定復号することにより、誤り訂 正後の符号ィ匕ビット Sbl, Sb3の情報 4907を出力する。
[0295] 以上により、符号ィ匕ビット SaO力も符号ィ匕ビット Sa3が得られ、また符号ィ匕ビット SbO 力も符号ィ匕ビット Sb3が得られることになる。このとき、信号点削減を行っているため に、従来であればアンテナごとに 256回のユークリッド距離を求める演算が必要であ つたところを、 16回の演算で済ませることができるので、演算規模の削減を図ることが でさること〖こなる。
[0296] 以降では、さらなる受信品質改善のために、反復復号を適用する方法、及び、イン ターリーブパターンを上述のように異なるようにした理由について詳しく説明する。
[0297] 先ず、反復復号の適用方法にっ 、て詳しく説明する。インターリーバ 4908は、上 記のように得られた誤り訂正後の符号ィ匕ビット Sal、 Sa3を入力とし、符号化ビット Sa 1、 Sa3用のインターリーブを施し、インターリーブ後の符号化ビット Sal, Sa3を信号 点削減部 1303、 1304に送出する。同様に、インターリーノ 909は、上記のように 得られた誤り訂正後の符号ィ匕ビット Sbl、 Sb3を入力とし、符号化ビット Sbl、 Sb3用 のインターリーブを施し、インターリーブ後の符号ィ匕ビット Sbl, Sb3を信号点削減部 1303、 1304に送出する。
[0298] 信号点削減部 1303、 1304は、インターリーブ後の符号ィ匕ビット Sal、 Sa3情報、 及び、インターリーブ後の符号ィ匕ビット Sbl, Sb3の情報を入力とし、図 52のように 25 6個の候補信号点を、インターリーブ後の符号ィ匕ビット Sal、 Sa3及びインターリーブ 後の符号ィ匕ビット Sbl, Sb3によって決定されている 4ビットを用いて、 16個の候補信 号点に削減する。
[0299] そして、尤度判定部 4910は、図 52 (B)のように 16個の候補信号点と受信ベース バンド信号(國)とのユークリッド距離の 2乗を求め、ブランチメトリックを求める。ブラン チメトリックは、各アンテナについて求められるため、 2系統求められることになるが、 尤度判定部 4910は、各アンテナで求められたブランチメトリックの和を求め、そのブ ランチメトリックを基に符号ィ匕ビット SaO, Sa2, SbO, Sb2を決定し、符号ィ匕ビット SaO , Sa2をディンターリーノ 4911に、符号ィ匕ビット SbO、 Sb2をディンターリーノ 4914 に出力する。
[0300] ディンターリーノ 4911は、符号ィ匕ビット SaO、 Sa2の順番を並び替え、ディンターリ ーブ後の符号ィ匕ビット SaO, Sa2を復号部 4912に送出する。復号部 4912は、ディン ターリーブ後の符号ィ匕ビット SaO, Sa2を、例えば硬判定復号することにより、誤り訂 正後の符号ィ匕ビット SaO, Sa2の情報 4913を出力する。
[0301] 同様に、ディンターリーバ 4914は、符号ィ匕ビット SbO、 Sb2の順番を並び替え、デ インターリーブ後の符号ィ匕ビット SbO, Sb2を復号部 4915に送出する。復号部 4915 は、ディンターリーブ後の符号ィ匕ビット SbO, Sb2を、例えば硬判定復号することによ り、誤り訂正後の符号ィ匕ビット SbO, Sb2の情報 4916を出力する。
[0302] 以上により、受信品質 (誤り率特性)が向上した符号ィ匕ビット SaO、 Sa2、 SbO、 Sb2 の†青報 4913、 4916力 S得られることになる。
[0303] さらに、インターリーバ 4917は、誤り訂正後の符号化ビット SaO, Sa2の情報 4913 を入力とし、インターリーブ後の符号ィ匕ビット SaO, Sa2の情報を信号点削減部 1301 、 1302に送出する。同様に、インターリーバ 4918は、誤り訂正後の符号ィ匕ビット SbO , Sb2の情報 4916を入力とし、インターリーブ後の符号化ビット SbO, Sb2の情報を 信号点削減部 1301、 1302に送出する。
[0304] そして、上述した動作を、信号点削減部 1301、 1302、尤度判定部 4901、ディン ターリーノ 4902、 4905、復号咅4903、 4906にお!/ヽて行うことで、受信品質の向上 した符号ィ匕ビッ卜 Sal, Sa3, Sbl, Sb3の' f青報 4904、 4907力 S得られる。
[0305] 以上の操作を複数回行うことで、受信品質を向上させることができる。これらの処理 のフローチャートを図 53に示す。
[0306] はじめに、変調信号 Aの符号ィ匕ビット SaO, Sa2及び変調信号 Bの符号化ビット Sb 0, Sb2を復号する(ST21A)。次に、得られた符号ィ匕ビット SaO, Sa2、 SbO, Sb2の 情報を基に信号点削減を行い (ST21B)、符号ィ匕ビット Sal, Sa3及び符号化ビット Sbl、 Sb3を復号する(ST22B)。次に、得られた符号ィ匕ビット Sal, Sa3, Sbl, Sb 3の情報を基に信号点削減を行い(ST22A)、符号ィ匕ビット SaO, Sa2及び符号化ビ ット SbO, Sb2を復号する(ST23A)。以下同様の処理を繰り返す。
[0307] 本実施の形態においては、符号ィ匕ビット SaO, Sa2用のインターリーバと符号ィ匕ビッ ト SbO, Sb2用のインターリーバのインターリーブパターンを同一とし、符号化ビット Sa 1, Sa3用のインターリーバと符号化ビット Sbl, Sb3用のインターリーバのインターリ ーブパターンを同一とした。これによる効果は、全てのインターリーブパターンを異な るようにするよりも、信号点削減を行った際の誤り率を小さくできることである。 [0308] しかし、本質的には、符号化ビット SaO, Sa2用のインターリーバと符号ィ匕ビット Sal , Sa3用のインターリーバのインターリーブパターンを異なるようにしたこと力 受信品 質向上のためには重要となる。以下では、その理由について詳しく説明する。
[0309] 図 54は、符号化ビット SaO, Sa2用のインターリーバと符号化ビット SbO, Sb2用の インターリーバのインターリーブパターンを同一とし、符号ィ匕ビット Sal, Sa3用のイン ターリーバと符号化ビット Sbl, Sb3用のインターリーバのインターリーブパターンを 同一とし、かつ、符号ィ匕ビット SaO, Sa2用のインターリーバと符号化ビット Sal, Sa3 用のインターリーバのインターリーブパターンが同一のときの受信状態の一例を示し ている。すなわち、全てのインターリーバのインターリーブパターンが同一の場合の 例である。
[0310] このようなインターリーブパターンのもと、図 51の軟判定部 503において、符号化ビ ット SaO, Sa2の復号を行った結果、誤って判定されたシンボルが図 54 (A)のように 連続的に発生したと仮定する。因みに、畳み込み符号などを用いたときには、連続し て誤りが発生するのが一般的である。すると、信号点数削減部 1301、 1302におい て、信号点数の削減を行った際、図 54 (B)のように、信号点削減による信号点選択 に連続して誤りが生じることになる。この結果、復号部 4903、 4906によって符号ィ匕ビ ット Sal, Sa3及び符号化ビット Sbl, Sb3の復号を行っても、受信品質 (誤り率特性) が効果的に向上しない。これは、誤り訂正符号は、連続的な誤りを訂正する能力が 低いためである。
[0311] 図 55に、本実施の形態のように、符号化ビット SaO, Sa2用のインターリーバと符号 ィ匕ビット SbO, Sb2用のインターリーバのインターリーブパターンを同一とし、符号化 ビット Sal, Sa3用のインターリーバと符号化ビット Sbl, Sb3用のインターリーバのィ ンターリーブパターンを同一とし、かつ、符号化ビット SaO, Sa2用のインターリーバと 符号ィ匕ビット Sal, Sa3用のインターリーバのインターリーブパターンを異なるものとし たときの受信状態の一例を示す。
[0312] このようなインターリーブパターンのもと、図 51の軟判定部 503において、符号化ビ ット SaO, Sa2の復号を行った結果、誤った判定を行ったシンボルが図 55 (A)のよう に連続的に発生したと仮定するものとする。すると、信号点数削減部 1301、 1302に おいて、信号点数の削減を行った際、図 55 (B)と異なり、符号ィ匕ビット SaO、 Sa2のィ ンターリーブパターンと符号化ビット Sal、 Sa3のインターリーブパターンが異なるた め、ディンターリーブにより、図 55 (B)のように、信号点削減による信号点選択の誤り は、離散的に生じることになる。すなわち、信号点削減による信号点選択の誤りは、 図 54 (B)のように連続して発生しない。これにより、復号部 4903、 4906によって符 号ィ匕ビット Sal, Sa3及び符号化ビット Sbl, Sb3を復号すると、効果的に誤り率特性 が向上する。これは、誤り訂正符号は、離散的な誤りを訂正する能力が高いためであ る。
[0313] さらに符号化ビット SaO, Sa2用のインターリーバと符号化ビット SbO, Sb2用のイン ターリーバのインターリーブパターンを同一としているので、符号化ビット SaO, Sa2と 符号ィ匕ビット SbO, Sb2の誤りの発生を同一にすることができる。
[0314] 例えば、符号ィ匕ビット SaO, Sa2の誤る確率が 1Z100、符号ィ匕ビット SbO, Sb2の 誤る確率が、 1Z100とする。このとき、符号化ビット SaO, Sa2と符号ィ匕ビット SbO, S b2の誤りの発生が同一の場合には、信号点削減の誤る確率は、 1Z100である。し かし、誤りの発生パターンが異なると、信号点削減の誤る確率は lZioo+ iZioo = 1Z50となってしまう。そして、インターリーブパターンが異なる場合、誤りの発生パ ターンが異なる可能性が高くなる。
[0315] このように、信号点削減を行うことを考えると、符号化ビット SaO, Sa2用のインターリ ーバと符号化ビット SbO, Sb2用のインターリーバのインターリーブパターンを同一と するほうが好適である。
[0316] ただし、全てのインターリーブパターンを異なるようにしても、上述したように信号点 削減による信号点選択の誤りを離散的に生じさせることができるので、同様に誤り率 特性の向上効果が得られる。すなわち、全てのインターリーブパターンを異なるように することは必須要件ではなぐ全てが同一パターンでなければ、信号点削減による信 号点選択の誤りを離散的に生じさせることができるといった点では、同様の効果を発 揮することができる。
[0317] 力べして本実施の形態によれば、各アンテナ力 送信する変調信号のビットインター リーブパターンを異なるものとしたことにより、受信側での復号の際、バーストエラーの 影響を軽減して、誤り率特性の良 、受信データを得ることができるマルチアンテナ送 信装置を実現できる。
[0318] また各変調信号用に設けられた複数のインターリーバのうち、変調信号間のインタ 一リーバで同一のインターリーブパターンのペア(インターリーバ 4708とインターリー ノ 4719、インターリーバ 4710とインターリーバ 4721)を作るようにしたことにより、信 号点削減時に誤りが発生する確率を小さくできるので、一段と誤り率特性の良い受信 データを得ることができるようになる。
[0319] なお上述した実施の形態では、スペクトル拡散通信方式に適用した例を説明した 力 れに限ったものではなく、例えばスペクトル拡散通信方式でな 、シングルキャリア 方式や OFDM方式にも適用することもできる。 OFDM方式に適用した場合、符号化 する方法は、図 54のように時間軸に方向に符号ィ匕する方法も可能であるし、また図 5 4の横軸を周波数軸と考え、周波数軸に符号ィ匕することも可能である。カロえて、時間 軸と周波数軸の両方向に符号ィ匕することも可能である。
[0320] このとき、実施の形態 7で説明したように、インターリーブパターン Xは周波数の高い サブキャリア力 低 、サブキャリアへとデータを並び替えて配置するパターンにし、ィ ンターリーブパターン γは周波数の低 、サブキャリアから高 、サブキャリアへとデータ を並び替えて配置するパターンにすると、有効に誤り率特性を向上させることができ
、さらに回路構成も簡単ィ匕することができる。
[0321] さらに、インターリーブの方法は、本実施の形態で説明した図は一例でありこれに 限ったものではない。理想的には、ランダムインターリーブが適している。
[0322] また上述した実施の形態では、インターリーバによってインターリーブを行う場合に ついて述べたが、例えば OFDM方式に適用する場合には、各サブキャリアへのマツ ビング処理によってインターリーブを行うようにしてもよい。このようにすれば、インター リーバを省略することができる。
[0323] (実施の形態 12)
この実施の形態では、実施の形態 11とは別のビットインターリーブの仕方を提案す る。
[0324] 図 2との対応部分に同一符号を付して示す図 56に、本実施の形態のマルチアンテ ナ送信装置の構成を示す。この実施の形態のマルチアンテナ送信装置 5400が実 施の形態 11のマルチアンテナ送信装置 4700と異なる点は、変調信号 Aの符号化ビ ット SaO, Sa2が変調信号 Bの符号ィ匕ビット SbO, Sb2と共に符号ィ匕されたものであり 、また、変調信号 Aの符号ィ匕ビット Sal, Sa3が変調信号 Bの符号ィ匕ビット Sbl, Sb3 と共に符号化されて ヽる点である。
[0325] マルチアンテナ送信装置 5400は、信号分離部 5402に送信ディジタル信号 5401 を入力する。信号分離部 5402は、送信ディジタル信号 5401をディジタル信号 5403 とディジタル信号 5404の 2系統に分離し、ディジタル信号 5403を符号化部 5405〖こ 送出すると共にディジタル信号 5404を符号化部 5412に送出する。符号化部 5405 は、ディジタル信号 5403を符号ィ匕 (例えば畳み込み符号化)することにより符号化ビ ット列 5406を得、これをインターリーバ 5407に送出する。符号化部 5412は、デイジ タル信号 5404を符号ィ匕 (例えば畳み込み符号化)することにより符号ィ匕ビット列 541 3を得、これをインターリーバ 5415に送出する。
[0326] インターリーバ 5407は、符号化ビット列 5406に対してインターリーブパターン Xの インターリーブを施し、インターリーブ後の符号ィ匕ビット列 5408を分離部 5409に送 出する。分離部 5409は、インターリーブ後の符号ィ匕ビット列 5408を、符号化ビット S aO, Sa2を含む符号化ビット列 5410と符号化ビット SbO, Sb2を含む符号化ビット列 5411に分離し、符号ィ匕ビット列 5410を変調部 202Aに、符号ィ匕ビット列 5411を変 調部 202Bにそれぞれ送出する。
[0327] インターリーノ 5415は、符号化ビット列 5413に対してインターリーブパターン Yの インターリーブを施し、インターリーブ後の符号ィ匕ビット列 5416を分離部 5417に送 出する。分離部 5417は、インターリーブ後の符号ィ匕ビット列 5416を、符号化ビット S al, Sa3を含む符号ィ匕ビット列 5418と符号ィ匕ビット Sbl, Sb3を含む符号化ビット列 5419に分離し、符号ィ匕ビット列 5418を変調部 202Aに、符号ィ匕ビット列 5419を変 調部 202Bにそれぞれ送出する。
[0328] 変調部 202Aは、符号化ビット SaO, Sa2及び符号化ビット Sal, Sa3に応じて、図 4 8 (A)の 16点のうちのいずれかを割り当て、その信号点を示すベースバンド信号 S2 Aを出力する。同様に、変調部 202Bは、符号ィ匕ビット SbO, Sb2及び符号化ビット S bl, Sb3に応じて、図 48 (B)の 16点のうちいずれかを割り当て、その信号点を示す ベースバンド信号 S2Bを出力する。
[0329] ここでインターリーバ 5407のインターリーブパターン Xとインターリーバ 5415のイン ターリーブパターン Yが異なるものとされている。これにより、受信側で信号点削減を 行ったときに誤り率特性の良い受信データを得ることができるようになる。
[0330] インターリーノ 5407、 5415によるビットインターリーブの一例を図 57に示す。図 57 は、インターリーブ前と、インターリーブ後のデータの順番を示している。
[0331] 図 57 (A)は、インターリーブパターン Xのインターリーブ方法を示して!/、る。インタ 一リーブ前の順番に対し、データ 1、データ 2、 · · ·、データ 200と順番を付ける。ここ でインターリーバ 5407が 5つのデータおきに順番を並び替える(この処理は、実施の 形態 11で説明した、図 50の符号ィ匕ビット SaO, Sa2のインターリーブ処理と同様であ るので詳細の説明は省略する)。
[0332] そして、インターリーブ後に並んだデータを符号ィ匕ビット SaO, Sa2及び符号化ビッ ト SbO, Sb2に交互に振り分ける。したがって、符号化ビット SaO, Sa2のデータは、デ ータ 1、データ 11、 · · ·、データ 185、データ 195という順番になり、符号化ビット SbO , Sb2のデータは、データ 6、データ 16、 · · ·、データ 190、データ 200と!ヽぅ川頁番にな る。
[0333] 図 57 (B)は、インターリーブパターン Yのインターリーブ方法を示して!/、る。インター リーブ前の順番に対し、データ 1、データ 2、 · · ·、データ 200と順番を付ける。ここで インターリーノ 5415は、 8つのデータおきに順番を並べ替える(この処理は、実施の 形態 11で説明した、図 50の符号ィ匕ビット Sal, Sa3のインターリーブ処理と同様であ るので詳細の説明は省略する)。
[0334] そして、インターリーブ後に並んだデータを符号ィ匕ビット Sal, Sa3及び符号化ビッ ト Sbl, Sb3に交互に振り分ける。したがって、符号化ビット Sal, Sa3のデータは、デ ータ 1、データ 17、 · · ·、データ 176、データ 192という順番になり、符号化ビット SbO , Sb2のデータは、データ 9、データ 25、 · · ·、データ 184、データ 200と!ヽぅ川頁番にな る。
[0335] 次に本実施の形態のマルチアンテナ受信装置の構成及び動作について説明する 。マルチアンテナ受信装置の全体構成は図 4と同様である。但し、図 4の信号処理部 404として、図 58のような構成の信号処理部 5600を設ける。
[0336] 図 13との対応部分に同一符号を付して示す図 58において、信号処理部 5600は、 パターン X用のディンターリーバ 5601によって、変調信号 Aの推定ベースバンド信 号 504及び変調信号 Bの推定ベースバンド信号 505の並び替えを行う。ディンターリ ーブ後の推定ベースバンド信号は、軟判定復号部 5602に送出される。
[0337] 軟判定復号部 5602は、ディンターリーブ後の推定ベースバンド信号に対して軟判 定復号処理を施すことにより、符号化ビット SaO, Sa2及び符号化ビット SbO, Sb2の 情報 5603を得、これをパターン X用のインターリーバ 5604に送出する。パターン X 用のインターリーバ 5604は、符号化ビット SaO, Sa2及び符号化ビット SbO, Sb2の 情報 5603に対してパターン Xのインターリーブを施し、インターリーブ後の符号化ビ ット SaO, Sa2及び符号化ビット SbO, Sb2の情報 5605を信号点削減部 1301、 130 2に送出する。
[0338] 次に動作する信号点削減部 1301、 1302の処理について、図 52を用いて説明す る。
[0339] 図 52 (A)は、信号点削減前の候補信号点を示しており(〇:候補信号点)、候補信 号点は本実施の形態では、 8ビットを伝送しているため、 256個の候補信号点が存在 すること〖こなる。そして、インターリーブ後の符号ィ匕ビット Sa0、 Sa2及び符号化ビット SbO, Sb2の情報 5605から、 4ビットが決定しているため、信号点削減部 1301、 130 2は、図 52 (B)のように、 256個の候補信号点を 16個の候補信号点に削減する。
[0340] そして、尤度判定部 5606は、図 52 (B)のように 16個の候補信号点と受信ベース バンド信号(國)とのユークリッド距離の 2乗を求め、ブランチメトリックを求める。ブラン チメトリックは、各アンテナについて求められるため、 2系統求められることになるが、 尤度判定部 5606は、各アンテナで求められたブランチメトリックの和を求め、そのブ ランチメトリックを基に符号ィ匕ビット Sal, Sa3及び符号化ビット Sbl, Sb3を決定し、こ れをパターン Y用のディンターリーバ 5607に出力する。
[0341] パターン Y用のディンターリーバ 5607は、符号ィ匕ビット Sal, Sa3及び符号化ビット Sbl, Sb3の情報の順番を並び替え、ディンターリーブ後の符号ィ匕ビット Sal, Sa3 及び符号化ビット Sbl, Sb3の情報を復号部 5608に送出する。復号部 5608は、デ インターリーブ後の符号ィ匕ビット Sal, Sa3及び符号化ビット Sbl, Sb3の情報を、例 えば硬判定復号することにより、誤り訂正後の符号ィ匕ビット Sal, Sa3及び符号化ビッ 卜 Sbl, Sb3の情報 5609を出力する。
[0342] 以上により、符号ィ匕ビット SaO力も符号ィ匕ビット Sa3が得られ、符号ィ匕ビット SbOから 符号ィ匕ビット Sb3が得られることになる。このとき、信号点削減を行っているために、 従来であればアンテナごとに 256回のユークリッド距離を求める演算が必要であった ところを、 16回の演算で済ませることができるので、演算規模の削減を図ることができ ることになる。
[0343] 以降では、さらなる受信品質改善のために、反復復号を適用する方法、及び、イン ターリーブパターンを上述のように異なるようにした理由について詳しく説明する。
[0344] 先ず、反復復号の適用方法について詳しく説明する。パターン Yのインターリーバ 5 610は、上記のように得られた誤り訂正後の符号ィ匕ビット Sal, Sa3及び符号化ビット Sbl, Sb3の情報 5609に対してパターン Xのインターリーブを施し、インターリーブ 後の符号ィ匕ビット Sal, Sa3及び符号化ビット Sbl, Sb3の情報 5611を信号点削減 部 1303、 1304に送出する。
[0345] 信号点削減部 1303、 1304は、インターリーブ後の符号ィ匕ビット Sal、 Sa3及びィ ンターリーブ後の符号ィ匕ビット Sbl, Sb3†青報 5611を人力とし、図 52のように 256個 の候補信号点を、インターリーブ後の符号ィ匕ビット Sal、 Sa3及び符号ィ匕ビット Sbl, Sb3によって決定されている 4ビットを用いて、 16個の候補信号点に削減する。
[0346] そして、尤度判定部 5612は、図 52 (B)のように 16個の候補信号点と受信ベース バンド信号(國)とのユークリッド距離の 2乗を求め、ブランチメトリックを求める。ブラン チメトリックは、各アンテナについて求められるため、 2系統求められることになるが、 尤度判定部 5612は、各アンテナで求められたブランチメトリックの和を求め、そのブ ランチメトリックを基に符号ィ匕ビット SaO, Sa2, SbO, Sb2を決定し、符号ィ匕ビット SaO , Sa2, SbO, Sb2の†青報をノターン X用のディンターリーノ 5613【こ送出する。
[0347] パターン X用のディンターリーバ 5613は、符号化ビット SaO、 Sa2及び符号化ビット SbO, Sb2の情報の順番を並び替えることにより、ディンターリーブ後の符号ィ匕ビット SaO, Sa2及び符号化ビット SbO, Sb2の情報を得、これを復号部 5614に送出する。 復号部 5614は、ディンターリーブ後の符号化ビット SaO, Sa2及び符号化ビット SbO , Sb2の情報 5615を、例えば硬判定復号することにより、誤り訂正後の符号ィ匕ビット SaO, Sa2及び SbO, Sb2の情報 5615を出力する。
[0348] 以上により、受信品質 (誤り率特性)が向上した符号ィ匕ビット SaO、 Sa2、 SbO、 Sb2 の†青報 5609、 5615力 S得られることになる。
[0349] さらに、インターリーバ 5616は、誤り訂正後の符号ィ匕ビット SaO, Sa2及び符号化ビ ット SbO, Sb2の情報 5615を入力とし、インターリーブ後の符号化ビット SaO, Sa2及 び符号ィ匕ビット SbO, Sb2の情報を信号点削減部 1301、 1302に送出する。
[0350] そして、上述した動作を、信号点削減部 1301、 1302、尤度判定部 5606、ディン ターリーバ 5607、復号部 5608において行うことで、受信品質の向上した符号化ビッ 卜 Sal, Sa3, Sbl, Sb3の情報 5609、 5615力得られる。
[0351] 以上の操作を複数回行うことで、受信品質を向上させることができる。これらの処理 のフローチャートを図 53に示す。
[0352] はじめに、変調信号 Aの符号ィ匕ビット SaO, Sa2及び変調信号 Bの符号化ビット Sb 0, Sb2を復号する(ST21A)。次に、得られた符号ィ匕ビット SaO, Sa2、 SbO, Sb2の 情報を基に信号点削減を行い (ST21B)、符号ィ匕ビット Sal, Sa3及び符号化ビット Sbl、 Sb3を復号する(ST22B)。次に、得られた符号ィ匕ビット Sal, Sa3, Sbl, Sb 3の情報を基に信号点削減を行い(ST22A)、符号ィ匕ビット SaO, Sa2及び符号化ビ ット SbO, Sb2を復号する(ST23A)。以下同様の処理を繰り返す。
[0353] 本実施の形態においては、インターリーバのインターリーブパターンを異なるように した (パターン Xとパターン Yは異なる)ことが、受信品質向上のためには重要となる。 以下では、その理由について詳しく説明する。
[0354] 図 59は、パターン X(符号化ビット SaO, Sa2, SbO, Sb2用のインターリーブパター ン)とパターン Y (符号化ビット Sal, Sa3, Sbl, Sb3用のインターリーブパターン)が 同一パターンのときの受信状態の一例を示して 、る。
[0355] このようなインターリーブパターンのもと、図 58の軟判定部 5602において、符号化 ビット SaO, Sa2、 SbO, Sb2の復号を行った結果、誤って判定されたシンボルが図 5 9 (A)のように連続して発生したと仮定する。因みに、畳み込み符号などを用いたとき には、連続して誤りが発生するのが一般的である。すると、信号点数削減部 1301、 1 302において、信号点数の削減を行った際、図 59 (B)のように、信号点削減による 信号点選択に連続して誤りが生じることになる。この結果、復号部 5608によって符号 化ビット Sal, Sa3及び符号化ビット Sbl, Sb3の復号を行っても、受信品質 (誤り率 特性)が効果的に向上しない。これは、誤り訂正符号は、連続的な誤りを訂正する能 力が低いためである。
[0356] 図 60に、本実施の形態のように、ノ ターン X(符号ィ匕ビット SaO, Sa2, SbO, Sb2用 のインターリーブパターン)とパターン Y (符号化ビット Sal, Sa3, Sbl, Sb3用のイン ターリーブパターン)を異なるようにしたときの受信状態の一例を示す。
[0357] このようなインターリーブパターンのもと、図 58の軟判定部 5602において、符号化 ビット SaO, Sa2、 SbO, Sb2の復号を行った結果、誤った判定を行ったシンボルが図 60 (A)のように連続的に発生したと仮定する。すると、信号点数削減部 1301、 1302 において、信号点数の削減を行った際、図 59 (B)と異なり、インターリーブパターン X とインターリーブパターン Yが異なるため、ディンターリーブにより、図 60 (B)のように 、信号点削減による信号点選択の誤りは、離散的に生じることになる。すなわち、信 号点削減による信号点選択の誤りは、図 60 (B)のように連続して発生しない。これに より、復号部 5608によって符号ィ匕ビット Sal, Sa3及び符号化ビット Sbl, Sb3を復 号すると、効果的に誤り率特性が向上する。これは、誤り訂正符号は、離散的な誤り を訂正する能力が高いためである。
[0358] 力べして本実施の形態によれば、各アンテナ力 送信する変調信号のビットインター リーブパターンを異なるものとしたことにより、受信側での復号の際、バーストエラーの 影響を軽減して、誤り率特性の良 、受信データを得ることができるマルチアンテナ送 信装置を実現できる。また本実施の形態によれば、実施の形態 11と比較して、符号 化部の数を少なくすることができるので、演算量削減につながり、回路規模を小さく することができる。
[0359] なお上述した実施の形態では、スペクトル拡散通信方式に適用した例を説明した 力 れに限ったものではなく、例えばスペクトル拡散通信方式でな 、シングルキャリア 方式や OFDM方式に適用することもできる。 OFDM方式に適用した場合、符号ィ匕 する方法は、図 60のように時間軸に方向に符号ィ匕する方法も可能であるし、また図 6 0の横軸を周波数軸と考え、周波数軸に符号ィ匕することも可能である。カロえて、時間 軸と周波数軸の両方向に符号化することも可能である。力!]えて、時間軸と周波数軸 の両方向に符号ィ匕することも可能である。
[0360] このとき、実施の形態 7で説明したように、インターリーブパターン Xは周波数の高い サブキャリア力 低 、サブキャリアへとデータを並び替えて配置するパターンにし、ィ ンターリーブパターン γは周波数の低 、サブキャリアから高 、サブキャリアへとデータ を並び替えて配置するパターンにすると、有効に誤り率特性を向上させることができ 、さらに回路構成も簡単ィ匕することができる。
[0361] さらに、インターリーブの方法は、本実施の形態で説明した図は一例でありこれに 限ったものではない。理想的には、ランダムインターリーブが適している。
[0362] また上述した実施の形態では、インターリーバによってインターリーブを行う場合に ついて述べたが、例えば OFDM方式に適用する場合には、各サブキャリアへのマツ ビング処理によってインターリーブを行うようにしてもよい。このようにすれば、インター リーバを省略することができる。
[0363] (実施の形態 13)
実施の形態 6では、各アンテナ力も送信する変調信号のインターリーブパターンを 各変調信号間で異なるようにしたマルチアンテナ送信装置を提案したが、本実施の 形態では、インターリーブとしてビットインターリーブを適用したとき具体的な装置例 について述べる。つまり、本実施の形態は、基本的には、ビットインターリーブ処理を 行う点で、実施の形態 11や実施の形態 12と同様であるが、実施の形態 6の基本構 成にそのままビットインターリーブを適用する例を説明するものである。
[0364] 図 48に、本実施の形態のマルチアンテナ送信装置によって送信する変調信号 Aと 変調信号 Bの I - Q平面における信号点配置例を示す。
[0365] 本実施の形態におけるマルチアンテナ送信装置の基本構成は、実施の形態 6で説 明した、図 23と同様であり、その動作は実施の形態 6と同様である。
[0366] 図 23のような構成を採った場合の、インターリーバ 2301A、 2301Bによるビットイン ターリーブの方法について図 61を用いて詳しく説明する。因みに、インターリーバ 23 01Aは、図 61 (A)のインターリーブパターン Xを用いてインターリーブ処理を行い、ィ ンターリーバ 2301Bは、図 61 (B)のインターリーブパターン Yを用いてインターリー ブ処理を行う。
[0367] 図 61は、インターリーブ前、インターリーブ後、分離後のデータの順番の一例を示 している。図 61 (A)は、インターリーブパターン Xのインターリーブ方法を示している 。インターリーブ前の順番に対し、データ 1、データ 2、 · · ·、データ 200と順番を付け る。インターリーブにより、 5つデータおきに順番を並び替える(この処理は、実施の形 態 11で説明した、図 50の符号ィ匕ビット SaO, Sa2のインターリーブ処理と同様である ので詳細の説明は省略する。 ) 0
[0368] そして、インターリーブ後に並んだデータを符号ィ匕ビット SaO, Sa2及び符号化ビッ ト Sal, Sa3〖こ交互〖こ振り分ける。したがって、符号化ビット SaO, Sa2のデータは、デ ータ 1、データ 11、 · · ·、データ 185、データ 195という順番になり、符号化ビット Sal , Sa3のデータは、データ 6、データ 16、 · · ·、データ 190、データ 200という順番にな る。
[0369] 図 61 (B)は、インターリーブパターン Yのインターリーブ方法を示している。インター リーブ前の順番に対し、データ 1、データ 2、 · · ·、データ 200と順番を付ける。インタ 一リーブにより、 8つのデータおきに順番を並べ替える(この処理は、実施の形態 11 で説明した、図 50の符号ィ匕ビット Sal, Sa3のインターリーブ処理と同様であるので 詳細の説明は省略する)。
[0370] そして、インターリーブ後に並んだデータを符号ィ匕ビット SbO, Sb2及び符号化ビッ 卜 Sbl, Sb3に交互に振り分ける。した力 Sつて、符号ィ匕ビット SbO, Sb2のデータは、デ ータ 1、データ 17、 · · ·、データ 176、データ 192という順番になり、符号化ビット SbO , Sb2のデータは、データ 9、データ 25、 · · ·、データ 184、データ 200と!ヽぅ川頁番にな る。
[0371] 図 23の各変調部 202A、 202Bは、以上のようにビットインターリーブされた符号化 ビットに応じて、図 48 (A)、(B)の 16点のうちのいずれかを割り当てることで変調を行
5o [0372] 次に、このようにビットインターリーブ処理された複数の変調信号 A、 Bを受信するマ ルチアンテナ受信装置の構成について説明する。マルチアンテナ受信装置の構成( 信号処理部の構成)の一つとして、実施の形態 6で説明した図 24の構成が考えられ 、その動作は、各ディンターリーバ及びインターリーバでビットディンターリーブ処理 及びインターリーブ処理を行う以外は、実施の形態 6と同様である。
[0373] この実施の形態では、図 24とは異なる構成として、図 62のような構成例について説 明する。図 24との対応部分に同一符号を付して示す図 62において、信号処理部 60 00の最尤判定部 6001は、チャネル推定値 hl l、 h21、 hl2、 h22、ベースノ ンド信 号 Rl— 2、 R2-2を入力とし、最尤判定を行うことで、符号化ビット SaO, Sal, Sa2, S a3の情報 6004を得てこれをディンターリーバ 2401Aに送出すると共に符号ィ匕ビット SbO, Sbl, Sb2, Sb3の' |·青報 6005を得てこれをディンターリーノ 2401B【こ送出す る。
[0374] ディンターリーバ 2401A、 2401Bによってディンターリーブされた符号化ビット SaO , Sal, Sa2, Sa3の情報 6004、符号ィ匕ビッ卜 SbO, Sbl, Sb2, Sb3の情報 6005は 、それぞれ、硬判定復号部 6002、 6003によって硬判定復号されて出力される。他 の部分については、実施の形態 6と同様に動作する。
[0375] そして信号処理部 6000においては、変調信号 Aのビットインターリーブパターン X と変調信号 Bのビットインターリーブパターン Yが異なるものとされて 、るので、実施の 形態 11や実施の形態 12で説明したのと同様の理由により、誤り率特性の良い受信 データ RA、 RBを得ることができる。
[0376] 力べして本実施の形態によれば、各アンテナ力 送信する変調信号のインターリー ブパターンを各変調信号で異なるようにするにあたって、各変調信号のビットインター リーブパターンを異なるようにしたことにより、受信側での復号の際、バーストエラーの 影響を軽減して、誤り率特性の良 、受信データを得ることができるマルチアンテナ送 信装置及びマルチアンテナ受信装置を実現できる。
[0377] なお本実施の形態で説明した信号処理部 6000の構成は、例えば実施の形態 6な どの実施の形態においても適用することができる。つまり、最尤判定を仮判定に用い ることがでさる。 [0378] また本実施の形態では、各変調信号のビットインターリーブパターンを異なるものと するマルチアンテナ送信装置の構成として、図 23のマルチアンテナ送信装置 2300 及び図 61のビットインターリーブパターンを用いて説明した力 マルチアンテナ装置 の全体構成やビットインターリーブパターンは図 23や図 61に示したものに限らない。 特に、ビットインターリーブパターンは種々のものを適用でき、要は、各変調信号のビ ットインターリーブパターンを異なるものとすればよい。
[0379] 図 23のマルチアンテナ送信装置 2300の構成と異なる構成例として、例えば図 63 のような構成が考えられる。図 23との対応部分に同一符号を付して示す図 63におい て、マルチアンテナ送信装置 6100の最も特徴的な点は、 "符号ィ匕ビット SaO, Sa2の ためのインターリーブパターン (インターリーバ 4708)と符号ィ匕ビット Sal, Sa3のため のインターリーブパターン (インターリーバ 6101)が同一であり、かつ、符号化ビット S b0, Sb2のためのインターリーブパターン (インターリーバ 4719)と符号化ビット Sbl , Sb3のためのインターリーブパターン (インターリーバ 6102)が同一である"という点 である。これにより、受信装置において、誤り訂正能力が向上し、受信品質が向上す ることになる。また、ビットインターリーブのパターンを全て異なるようにしてもよいが、 受信品質の劣化を招くのは、実施の形態 11で説明したとおりである。
[0380] さらに、インターリーブの方法は、本実施の形態で説明した図は一例でありこれに 限ったものではない。理想的には、ランダムインターリーブが適している。
[0381] (実施の形態 14)
この実施の形態では、 LDPC (Low Density Parity Check)を適用したときに、上述 したインターリーブパターンを簡易な構成で設定することができるマルチアンテナ送 信装置を提案する。換言すれば、上述したインターリーブパターンの変調信号を形 成するにあたって、 LDPCを有効活用する方法を提案する。
[0382] 上述した実施の形態 6、 7、 11、 12、 13では、基本的には、図 23のように、インター リーバ 2301Aとインターリーバ 2301Bのインターリーブパターンを異なるようにするこ とで、変調信号間でのインターリーブパターンを異なるようにした。この実施の形態で は、 LDPCを適用したとき、インターリーバ 2301A、 2301Bを、異なる生成行列 G_i( 検査行列 H_i)を持つ LDPC符号器に置き換えることを提案する。これにより、異な るインターリーバを設けてインターリーブパターンを異なるようにしたときと同様の効果 を得ることがでさるよう〖こなる。
[0383] 図 2との対応部分に同一符号を付して示す図 64に、本実施の形態のマルチアンテ ナ送信装置の構成を示す。マルチアンテナ送信装置 6200は、図 2のマノレチアンテ ナ送信装置 110と比較して、符号化部 201A、 201Bに換えて LDPC符号器 6201A 、 6201Bが設けられている。
[0384] 変調信号 A用の LDPC符号器 6201Aは、生成行列 Ga、検査行列 Haで表され、 送信データ TAを入力とし、符号化されたデータ SI Aを出力する。変調信号 B用の L DPC符号器 6201Bは、生成行列 Gb、検査行列 Hbで表され、送信データ TBを入 力とし、符号化されたデータ S1Bを出力する。
[0385] この実施の形態の特徴は、変調信号 A用の LDPC符号器 6201Aの生成行列 Gaと 変調信号 B用の LDPC符号器 6201Bの生成行列 Gを異なるようにしたことである。そ の理由について以下で説明する。
[0386] LDPCは、非常に疎な検査行列により定義される線形符号であり、その特徴の一つ は、様々な符号長、符号ィ匕率の符号を容易に構成できる柔軟性を持つことである。 同様に、同一の符号長、符号化率の符号を複数種類構成することも容易である。そ の他多くの誤り訂正符号では、符号の種類によって構成可能なパラメータが限られる
[0387] ターボ符号や畳み込み符号の復号では、全てのビットは尤度情報を更新するため に隣接するビットの情報を利用する。したがって、フェージング環境などの記憶のある 通信路 (channel with memory)を扱う際には、隣接するビット間の相関のあるノイズを 擬似的に白色化するためにインターリーバが利用される。このため、本発明では、スト リーム毎に異なるインターリーブパターンを適用する送信機構成を採るようにした。
[0388] し力し、 LDPCの復号では、あるビット nがそのビットに関係するパリティチェック、つ まり検査 m、により更新する場合、検査 mに関わるいくつかのビットからの情報のみを 利用する。 LDPC符号の検査行列 Hは一般にランダムに構成されるため、更新に利 用する情報ビットが隣接する確率はきわめて小さい。よってビット nが深いフェード中 にあったとしても、ビット nに関係する他のビットが、同様に深いフェード中にある確率 は低ぐそれらのビットはビット nに対して、より信頼性の高い情報を提供する。
[0389] つまり、 LDPCの検査行列 Hにインターリーブ機能が本質的に備わっていることを 意味しており、原理的に検査行列 Hの設計において、行列 Hの全ての非零要素をィ ンターリーブ利得が最大になるように配置することが可能である。
[0390] この結果は、 J. Hou, P. Siegel, and L. Milstein, Performance Analysis andし ode Optimization for Low Density Parity-し heck Codes on Rayleigh Fading Channels" IEEE JSAC, Vol. 19, No. 5, May, 2001 でも示されている。
[0391] 次に、 LDPCの符号化について説明する。 LDPCは、線形符号の一種であるので 、生成行列 Ga, Gbを情報ベクトル(ml, m2, · ··、 mk)、 (nl, n2, · ··、 nk)に乗ずる ことにより得ることができる。すなわち、あら力じめ設計された検査行列 Haおよび Hb に対応する生成行列 Ga,Gbを求めておき(生成行列 Ga, Gbは G H τ=0および G
a a b
H T=0を満たす)、 c二 mGあるいは d=nGとして符号語 cおよび dを得ることができ b a b
る。
[0392] 次に、 LDPCの復号ィ匕について説明する。本実施の形態におけるマルチアンテナ 受信装置の全体構成は、例えば図 4に示すようにすればよい。そして図 4の信号処理 部 404を、例えば図 65のように構成すればよ!、。
[0393] 図 13との対応部分に同一符号を付して示す図 65において、信号処理部 6300は、 図 13の信号処理部 1300の軟判定部 503、 506、 512、 518を、 LDPC用の復号方 法である確率領域 sum— product復号部 6301、 6302、 6303、 6304に置き換えた 構成でなる。
[0394] LDPCを利用した場合、ディンターリーバとビタビ復号回路 (畳み込み符号適用時 )の組み合わせの代わりに、例えば、 LDPCを利用した場合の代表的な復号方法で め 、確率領域 sum— producti晨 法 (probability domain sum-product decoding algorithm)やハードウェア、ソフトウェアへの実装に向いている対数領域 sum— produ ct復号法 (log domain sum-product decoding algorithm)などを禾 lj用することができる。
[0395] 変調信号 Aの sum— product復号部 6301、 6303は、送信側で用いた検査行列 H aに対応した復号を行う。また変調信号 Bの sum— product復号部 6302、 6304は、 送信側で用いた検査行列 Hbに対応した復号を行う。誤り訂正処理された変調信号 A, Bの受信ディジタル信号は、再び送信時と同じ生成行列 Gaおよび Gbの LDPCを 用いて、再符号化および変調され、信号点削減が行われる。
[0396] 詳細の動作は、 LDPC以外で説明した動作と同様であり、 LDPCに関わる部分の 動作のみが異なるだけで、他は上述した実施の形態と同様の動作をする。
[0397] 力べして本実施の形態によれば、各ストリームに異なる生成行列 G_i (検査行列 H_i) を持つ LDPCを適用する構成を採り、その生成行列によってインターリーブ処理と同 等の処理を行うようにしたことにより、図 23に示すように、各ストリームに異なるインタ 一リーブパターンを備えたインターリーバと、ターボ符号や畳み込み符号など LDPC とは異なる誤り訂正符号器とを用いた構成を採る場合と同様の効果を得ることができ る。さらに、 LDPC符号はインターリーノ機能そのものを含むため、回路規模を削減 することができる。
[0398] なお、この実施の形態では、 LDPC符号器のみでインターリーブパターンの異なる 変調信号 A、 Bを形成する場合について説明した力 LDPC符号器に加えて、実施 の形態 6、 7と同様にインターリーバを設けてインターリーブパターンの異なる変調信 号を形成するようにしてもよぐこのようにした場合でも受信品質を向上させることがで きる。
[0399] さらには、図 66に示すように、 LDPC符号器 6201Aと LDPC符号器 6201Bとして 同一の LDPC符号器を用いると共に、一方にのみインターリーバ 6601を設けるよう にしてもよい。このようにしても、変調信号 Aと変調信号 Bのインターリーブパターンを 異なるようにすることができるので、受信品質を向上させることができる。
[0400] (実施の形態 15)
この実施の形態では、上述した受信装置及び方法 (すなわち候補信号点を削減し 、復号する装置及び方法)に好適な再送方法を提案する。
[0401] 先ず、図 67に送信側 (例えば基地局)で送信する送信信号 Aと送信信号 Bのフレ ーム構成例を示す。変調信号 A、 Bのチャネル推定シンボル 6801 A、 6802Bは同時 刻に送信され、受信機はこのチャネル推定シンボル 6801A、 6802Bを用いてフエ一 ジング等によるそれぞれのチャネル変動を推定する。変調信号 A、 Bのデータシンポ ル 6802A、 6802Bは、各送信ディジタル信号 TA、 TBに基づいて形成されたもので あり、このデータシンボル 6802A、 6802Bによりデータが伝送される。また各変調信 号 A、 Bには、 CRC (Cyclic Redundancy Check)シンボル 6803A、 6803B力付加さ れ、受信機は CRCシンボル 6803A、 6803Bを検査することで変調信号 A、 Bで送信 されたデータそれぞれに誤りがあった力どうかを確認する。制御情報シンボル 6804 は、受信機で周波数オフセットの検出、 AGC (Automatic Gain Control)を行うためや 、再送信号力否かを識別させるために設けられて 、る。
[0402] 図 68に、受信機 (例えば通信端末)の送信系の構成例を示す。誤り判定部 6902A は、基地局が送信した信号を復調して得られた変調信号 Aのディジタル信号 6901A を入力とし、図 67の CRCシンボル 6803Aを利用することで、変調信号 Aに誤りがあ つた力否かを示す誤り有無情報 6903Aを出力する。同様に、誤り判定部 6902Bは、 基地局が送信した信号を復調して得られた変調信号 Bのディジタル信号 6901Bを入 力とし、図 67の CRCシンボル 6803Bを利用することで、変調信号 Bに誤りがあった か否かを示す誤り有無情報 6903Bを出力する。
[0403] 再送要求部 6904は、変調信号 A, Bの誤り有無情報 6903A、 6903Bに基づいて 、再送を要求するか否かを決定し、再送要求情報 6905 (例えば ACKZNACKの情 報)を出力する。この再送要求情報 6905は、変調信号 Aを再送するか又は変調信 号 Bを再送するかの情報でなる。
[0404] データ生成部 6907は、再送要求情報 6905及び送信データ 6906を入力し、送信 ディジタル信号 6908を生成し出力する。送信部 6909は、送信ディジタル信号 6908 に対して所定の変調処理を施すことで変調信号 6910を形成する。変調信号 6910 は、アンテナ 6911から電波として出力される。
[0405] 図 69に、通信端末が送信する変調信号 6910のフレーム構成例を示す。変調信号 6910は、受信側でチャネル推定を行うためのチャネル推定シンボル 7001、データ シンボル 7002、再送要求情報シンボル 7003により構成されている。
[0406] 図 70に、本実施の形態のマルチアンテナ送信装置の構成を示す。マルチアンテナ 送信装置 7000は、例えば基地局に設けられている。
[0407] 図 2との対応部分に同一符号を付して示す図 70において、マルチアンテナ送信装 置 7000は、図 68の通信端末力も送信された信号をアンテナ 7101で受信する。受 信信号 7102 (図 69の変調信号に相当)は受信部 7103に入力される。受信部 7103 は、受信信号 7102を復調することにより受信ディジタル信号 7104を得、これを出力 する。再送要求検出部 7105は、受信ディジタル信号 7104から再送要求情報 7106 を抽出し、これを出力する。この再送要求情報 7106は、上述したように、変調信号 A を再送するか又は変調信号 Bを再送するかの情報を含む。
[0408] マルチアンテナ送信装置 7000の送信系には、データ蓄積部 7107A、 7107B及 びデータ選択部 7109A、 7109Bが設けられ、データ選択部 7109A、 7109Bには 再送要求情報 7106が入力される。データ選択部 7109Aは、再送要求情報 7106が 変調信号 Aの再送を要求することを示すものであった場合には、データ蓄積部 7107 Aに蓄積された再送データ 7108Aを選択して出力する。同様に、データ選択部 710 9Bは、再送要求情報 7106が変調信号 Bの再送を要求することを示すものであった 場合には、データ蓄積部 7107Bに蓄積された再送データ 7108Bを選択して出力す る。
[0409] さらに具体的には、データ選択部 7109Aは、再送要求情報 7106が再送を要求し ており、かつ、変調信号 Aの再送を要求している場合、蓄積された変調信号 Aの送信 ディジタル信号 7108Aを選択出力する。これに対して、再送要求情報 7106が再送 を要求しており、かつ、変調信号 Bの再送を要求している場合、データ選択部 7109 Aは何も出力しない。再送要求情報 7106が再送を要求していない場合、データ選 択部 7109Aは送信ディジタル信号 TAを選択出力する。
[0410] 同様に、データ選択部 7109Bは、再送要求情報 7106が再送を要求しており、か つ、変調信号 Bの再送を要求している場合、蓄積された変調信号 Bの送信ディジタル 信号 7108Bを選択出力する。これに対して、再送要求情報 7106が再送を要求して おり、かつ、変調信号 Aの再送を要求している場合、データ選択部 7109Bは何も出 力しない。再送要求情報 7106が再送を要求していない場合、データ選択部 7109B は送信ディジタル信号 TBを選択出力する。
[0411] このように、マルチアンテナ送信装置 7000においては、一方の変調信号を再送す る場合には、他方の変調信号の送信を行わな 、ようになって 、る。
[0412] フレーム構成信号生成部 210は、再送要求情報 7106に基づいてフレーム構成を 決定し、フレーム構成信号 S 10を出力する。フレーム構成の決定方法の一例は、図 7 1を用いて以降で説明する。
[0413] 図 71は、本実施の形態における基地局と通信端末の送信信号の流れを示してい る。なお、図 71では図を簡略ィ匕しているが、基地局が送信する信号は、実際にはデ ータシンボルに加えて制御情報、 CRCシンボルなどから構成されたフレーム単位の 信号となっている。
[0414] 基地局は、先ず、〈1〉のように、データ 1A、データ IBを送信する。
[0415] すると、端末はデータ 1A、データ IBを受信し、誤りが発生していないことを確認し、
〈2〉のように、再送を要求しない。
[0416] 次に、基地局は、〈3〉のように、データ 2A、データ 2Bを送信する。
[0417] すると、端末はデータ 2A、データ 2Bを受信し、誤りが発生していることを確認する。
このとき、端末は、変調信号 Aの受信電界強度と変調信号 Bの受信電界強度を比較 し、受信電界強度の低い変調信号の再送を要求する。図の場合には、変調信号 Aの 受信電界強度が低いことを検出したので、 〈4〉のように、変調信号 Aの再送要求を行 う。このように、受信電界強度の低い方の変調信号の再送を行うようにしたことにより、 再送による誤り率特性の向上効果を高めることができる。これは、受信電界強度の低 い変調信号のほうが、受信品質が悪いため、再送によって受信電界強度の低い変調 信号の受信品質を確保することができるためである。また受信電界強度の低 ヽ方の 変調信号を再送するようにしたことにより、その変調信号を使ってもう一方の変調信 号についての候補信号点の削減するにあたっての精度が向上するので、もう一方の 変調信号の誤り率特性も向上させることができるようになる。
[0418] なおここでは受信電界強度の低!、方の変調信号を再送するようにしたが、別の方 法として、例えば、データ 2A、データ 2Bのうち、データ 2Bに誤りが発生したとした場 合、データ 2Bの再送を要求すると!/、うシンプルな方法を用いてもよ!、。
[0419] 基地局は、データ 2Aの再送要求信号を受信すると、〈5〉のように、データ 2Aの再 送を行う。
[0420] すると、端末はデータ 2A、データ 2Bに誤りが発生しな力つたため、〈6〉のように、再 送要求を行わない。 [0421] 次に、基地局は、〈7〉のように、データ 3A、データ 3Bを送信する。
[0422] すると、端末はデータ 3A、データ 3Bを受信し、誤りが発生していることを確認する。
このとき、端末は、変調信号 Aの受信電界強度と変調信号 Bの受信電界強度を比較 し、変調信号 Bの受信電界強度が低いことを検出すると、〈8〉のように、変調信号 Bの 再送要求を行う。
[0423] すると、基地局は、〈9〉のように、データ 3Bの再送を行う。
[0424] それでも、端末はデータ 3A、データ 3Bに誤りが発生していると、〈10〉のように、再 度再送を要求する。このとき、端末は 1度目に要求した変調信号とは異なる変調信号 の再送を要求する。つまり、変調信号 Aの再送を要求する。このようにすることで、再 送による誤り率特性の向上効果を高めることができる。つまり、 1度目に再送されたデ ータ 3Bは、〈9〉での再送により優れた受信品質とされているのに対して、データ 3A の受信品質はこの時点では再送による受信品質の向上作用はないのでデータ 3Bよ りも低いと考えられる。したがって、 2度目の再送を行うときはデータ 3Aというように、 一度目とは異なる変調信号のデータを再送することが好ましい。
[0425] 基地局は、データ 3Bの再送要求信号を受信すると、〈11〉のように、データ 3Aの再 送を行う。
[0426] このように、本実施の形態にぉ 、ては、変調信号 A、変調信号 B両方のデータを再 送するのではなぐ一方の変調信号のデータのみ再送するようになっている。この理 由については、以降で説明する。
[0427] 図 72に、本実施の形態のマルチアンテナ受信装置の構成を示す。マルチアンテナ 受信装置 7200は、例えば通信端末に設けられている。
[0428] 図 4との対応部分に同一符号を付して示す図 72において、マルチアンテナ受信装 置 7200は、マルチアンテナ送信装置 7000 (図 70)から送信された信号を受信して 復調する。
[0429] 制御情報検出部 7301は、逆拡散後のベースバンド信号 Rl-2、 R2—2を入力し、 マルチアンテナ送信装置 7000 (基地局)が送信した図 67のフレームにおける、制御 情報シンボル 6804によって示される制御情報を検出する。すなわち、制御情報シン ボル 6804に基づいて、受信信号が再送信号ではなく変調信号 Aと変調信号 Bが同 時に送信されたものであるか、又は受信信号が再送信号の場合には再送信号が変 調信号 Aか変調信号 Bかを示す制御情報を検出する。制御情報検出部 7301は、検 出した制御情報を送信方法情報 7302として出力する。
[0430] 信号処理部 404は、チャネル変動推定値 hi 1、 hl2、 h21、 h22、逆拡散後のベー スバンド信号 R1— 2、 R2— 2及び送信方法情報 7302を入力し、送信方法情報 7302 力 変調信号 A、 Bを同時に送信する送信方法であることを示している場合、復調動 作を行 ヽ、変調信号 Aの受信ディジタル信号 RA及び変調信号 Bの受信ディジタル 信号 RBを得る。この信号処理部 404の詳細構成は、例えば、図 5、図 11、図 12,図 13、図 17、図 18等で示した通りであり、動作については上述した通りである。信号処 理部 404は、例えば、図 71の〈1〉、〈3〉、〈7〉のときに動作する。
[0431] チャネル情報 ·受信信号蓄積部 7303は、チャネル推定値 hl l、 hl2、 h21、 h22 及び逆拡散後のベースバンド信号 R2— 1、 R2— 2を入力し、これらの情報を蓄積する 。またチャネル情報 ·受信信号蓄積部 7303は、送信方法情報 7302を入力し、送信 方法情報 7302が再送されたときの送信方法であることを示して 、るとき、蓄積して!/ヽ たチャネル推定値及び逆拡散後のベースバンド信号を出力する。
[0432] 再送情報検波部 7304は、チャネル変動推定値 hi 1、 hl2、 h21、 h22、逆拡散後 のベースバンド信号 R1— 2、 R2— 2及び送信方法情報 7302を入力し、送信方法情 報 7302が、再送を示し、かつ再送された変調信号が変調信号 Aであることを示して いる場合、変調信号 Aの復調を行い、変調信号 Aの受信ディジタル信号 RAを出力 する。また再送情報検波部 7304は、送信方法情報 7302が、再送を示し、かつ再送 された変調信号が変調信号 Bであることを示して ヽる場合、変調信号 Bの復調を行 ヽ 、変調信号 Bの受信ディジタル信号 RBを出力する。この動作は、例えば、図 71の〈5 〉、〈9〉、〈11〉のときに行われるものである。
[0433] 信号処理部 7305は、蓄積されたチャネル推定値 hi 1、 hl2、 h21、 h22 (図示せ ず)、蓄積された逆拡散後のベースバンド信号 Rl— 2、 R2— 2 (図示せず)、送信方法 情報 7302及び再送された変調信号の受信ディジタル信号 RA又は RB (再送情報検 波部 7304の出力)を入力する。
[0434] 送信方法情報 7302が、再送でかつ再送された変調信号が変調信号 Aであること を示している場合(図 71の〈5〉の状況に相当する)、再送情報検出部 7304からは、 RAが出力されており(図 71の〈5〉の状況では、データ 2Aが出力されていることにな る)、信号処理部 7305は、蓄積されたチャネル推定値 hi 1、 hl2、 h21、 h22、蓄積 された逆拡散後のベースバンド信号 Rl— 2、 R2— 2及び再送された変調信号 Aの受 信ディジタル信号 RA (図 71の〈5〉の状況では、データ 2A)を用いて、信号点削減を 用いた復調動作を行い、変調信号 Bのディジタル信号 RBを出力する(図 71のデータ 2Bに相当する)。
[0435] 一方、送信方法情報 7302が、再送でかつ再送された変調信号が変調信号 Bであ ることを示している場合(図 71の〈9〉の状況に相当する)、再送情報検出部 7304から は、 RBが出力されており(図 71の〈9〉の状況では、データ 3Bが出力されていること になる)、信号処理部 7305は、蓄積されたチャネル推定値 hi 1, hl2、 h21、 h22、 蓄積された逆拡散後のベースバンド信号 Rl - 2、 R2 - 2及び再送された変調信号の 受信ディジタル信号 RB (図 71の〈9〉の状況では、データ 3B)を用いて、信号削減を 用いた復調動作を行い、変調信号 Aのディジタル信号 RAを出力する(図 71のデー タ 3Aに相当する)。
[0436] 図 5との対応部分に同一符号を付して示す図 73に、信号処理部 7305の構成例を 示す。信号処理部 7305は、送信方法情報 7302を信号点削減部 508、 510、 514、 516に入力する。また再送情報検波部 7304から出力される受信ディジタル信号 RA 又は RBを、信号点削減部 508、 510、 514、 516、軟判定部 512、 518及びデータ 選択部 7401に入力する。
[0437] ここで送信方法情報 7302が、再送でかつ再送された変調信号が変調信号 Aであ ることを示している場合(図 71の〈5〉の状況に相当する)、信号点削減部 508、 510、 514、 516には、変調信号 Aの受信ディジタル信号 RAが入力される。このとき信号点 削減部 514、 516力 決定されている変調信号 Aの受信ディジタル信号 RAを用いて 、上述した実施の形態で述べたように、変調信号 Bのみの信号点を候補に残し、削 減した信号点情報 515、 517をそれぞれ出力する。軟判定部 518は、変調信号 Bを 軟判定復号し、変調信号 Bの受信ディジタル信号 RBを出力する。データ選択部 740 1は、この変調信号 Bの受信ディジタル信号 RBを選択して受信ディジタル信号 7402 として出力する。このとき、信号点削減部 508、 510、軟判定部 512は動作しない。
[0438] 一方、送信方法情報 7302が、再送でかつ再送された変調信号が変調信号 Bであ ることを示している場合(図 71の〈9〉の状況に相当する)、信号点削減部 508、 510、 514、 516には、変調信号 Bの受信ディジタル信号 RBが入力される。このとき信号点 削減部 508、 510は、決定されている変調信号 Bの受信ディジタル信号 RBを用いて 、上述した実施の形態で述べたように、変調信号 Aのみの信号点を候補に残し、削 減した信号点情報 509、 511をそれぞれ出力する。軟判定部 512は、変調信号 Aを 軟判定復号し、変調信号 Aの受信ディジタル信号 RAを出力する。データ選択部 74 01は、この変調信号 Aの受信ディジタル信号 RAを選択して受信ディジタル信号と 7 402として出力する。このとき、信号点削減部 514、 516、軟判定部 518は動作しな い。
[0439] 次に、マルチアンテナ受信装置 7200のチャネル情報 ·受信信号蓄積部 7303で蓄 積するデータについて、図 74を用いて詳しく説明する。例えば、図 71の〈3〉のように データ 2Aとデータ 2Bが送信された場合を考える。データ 2A、データ 2Bは、 100シ ンボルで構成されており、図 74のように時間 T2, 0、T2, 1、 · ' ·、Τ2, 99の時間に それぞれのシンボルが送信されるものとする。このとき、時間 t=T2, 0、T2, 1、 · · ·、 Τ2, 99とすると、チャネル変動はそれぞれ hi 1 (t)、 hl2 (t)、 h21 (t)、 h22 (t)、各 アンテナ AN3、 AN4で受信される受信ベースバンド信号は Rl— 2 (t)、 R2— 2 (t)で 表すことができる。また受信ベースバンド信号 R1— 2 (t)、 R2-2 (t)は、チャネル変動 hi 1 (t)、 hl2 (t)、 h21 (t)、 h22 (t)、変調信号 Aの送信信号 Txa (t)、変調信号 B の送信信号 Txb (t)を用いて次式で表すことができる。
[数 4]
Figure imgf000087_0001
[0440] チャネル情報 ·受信信号蓄積部 7303には、このチャネル変動 hi 1 (t)、 hl2 (t)、 h 21 (t)、 h22 (t)及び受信ベースバンド信号 Rl— 2 (t)、 R2-2 (t)が蓄積される。
[0441] ところで、本実施の形態では、再送時には、一方の変調信号のみを再送するように したので、受信ディジタル信号 RA、 RBの誤り率特性を向上させることができる。この ことについて説明する。
[0442] 図 71の〈5〉のようにデータ 2Aが再送されると、データ 2Aの変調信号が 2本の受信 アンテナ AN3、 AN4で受信され、再送情報検波部 7304によって最大比合成されて 復調される。したがって、再送情報検波部 7304によって受信ディジタル信号 RAとし て非常に受信品質の良い (誤り率特性の良い)データ 2Aを得ることができる。因みに 、図 71の〈3〉のようにデータ 2Aとデータ 2Bが混ざり合った信号から (4)式を用いて データ 2Aを復調する場合、データ 2Bの変調信号が干渉となるので、データ 2Bを単 独で受信する場合と比較して品質の良 ヽ (誤り率特性の良 、)データ 2Aを得ることは 困難である。つまり、本実施の形態では、一方の変調信号のみを再送するようにした ことにより、時間 t=T2, 0、T2, 1、…ゝ Τ2, 99において品質の良い Txa (t)の推定 値 (変調信号 Aの推定値)を得ることができる。
[0443] そして、時間 t=T2, 0、 T2, 1、 · · ·、 T2, 99において、(4)式の Txb (t)以外の推 定値が全て得られていることになるため、信号処理部 7305では、チャネル情報'受 信信号蓄積部 7303に蓄積されているチャネル変動 hi 1 (t)、 hl2 (t)、 h21 (t)、 h2 2 (t)、受信ベースバンド信号 Rl— 2 (t)、 R2-2 (t)と、最大比合成され復調された品 質の優れた Txa (t)の推定値 (変調信号 Aの推定値)とから、受信アンテナ 2本で最 大比合成したのに相当する Txb (t)を復調することができるようになる。この結果、デ ータ 2Aと同様に、受信品質の優れたデータ 2Bを得ることができる。以上が、チヤネ ル情報 ·受信信号蓄積部 7303、再送情報検波部 7304及び信号処理部 7305の一 連の動作になる。
[0444] カゝくして本実施の形態によれば、再送を行うにあたって、変調信号 A、変調信号 B 両方のデータを再送するのではなぐ一方の変調信号のデータのみを再送するよう にしたことにより、フレームエラーが発生したデータを、再生できる可能性が高くなると V、うメリットを得ることができる。
[0445] 特に、変調信号 A、変調信号 B両方のデータを再送する構成としたときと比較し、直 接波が支配的に存在する伝搬環境のとき、受信品質が顕著に向上する。例えば直 接波が存在する場合には、実施の形態 10で説明したように、受信電界強度が得られ ていても、良好な受信品質が得られないことがある。このようなとき、再度、変調信号 A、変調信号 B両方のデータを再送しても、受信品質に対し大きな改善効果が得ら れない。
[0446] しかし、本実施の形態のように一方の変調信号のデータのみ再送する構成を採ると 、上述の説明の通り、再送された変調信号は、最大比合成、つまり、受信電界強度が 強い状態で復調できるので優れた品質を得ることができる。カロえて、再送されなかつ た方の信号についても、両方の変調信号が混ざり合った信号 (すなわち蓄積されて Vヽる信号)から再送された方の変調信号をキャンセルした後に復調することで、最大 比合成の状態で復調できる。この結果、直接波が支配的な環境でも、両方の変調信 号を最大比合成の状況で復調することができるため、受信品質に対し大きな改善効 果が得られる。
[0447] なおこの実施の形態では、再送時以外には 2つの変調信号 A、 Bを送信し、再送時 にはそのうちの一方の変調信号のみを送信する場合について説明した力 要は、再 送時に送信する変調信号の数を、再送時以外に送信する変調信号の数よりも少なく するようにすれば、上述した実施の形態と同様の効果を得ることができる。
[0448] またこの実施の形態では、スペクトル拡散通信方式に用いた例を説明したがこれに 限ったものではなぐ例えばスペクトル拡散通信方式でな 、シングルキャリア方式や OFDM方式に適用することもできる。 OFDM方式に適用した場合、時間軸方向だ けでなく周波数軸方向でも情報を伝送できるので、例えば図 71におけるデータ 1 Aを 考えた場合、時間軸方向と周波数軸方向にデータ 1Aを配置してもよい。これは、次 に説明する実施の形態 16についても同様である。
[0449] またこの実施の形態では、図 71に示すように、再送時には変調信号 A又は変調信 号 Bのいずれか一方を送信する場合について説明したが、再送に応じて、送信する 変調信号の数を変えるようにしてもよい。
[0450] 図 75に、この場合の基地局と通信端末の信号の流れの一例を示す。基地局は、図 75の < 1 >のように変調信号 Aにおいてデータ 1Aを、変調信号 Bにおいてデータ 1 Bを送信する。そして、端末は、 < 2>のように、誤りが発生しないと、再送要求を行わ ない。
[0451] 次に、基地局は、 < 3 >のように変調信号 Aにおいてデータ 2Aを、変調信号 Bにお いてデータ 2Bを送信する。そして、端末は、 <4>のように、誤りが発生すると、再送 要求を行う。
[0452] 基地局は、端末からの再送要求に従ってデータの再送を行う。はじめは、 < 5 >の ように、基地局は変調信号 Aにおいてデータ 2Aを、変調信号 Bにおいてデータ 2Bを 再送する。そして、端末は、 < 6 >のように、再び誤りが発生すると、再び再送要求を 行う。
[0453] すると、基地局は、端末からの再送要求に従ってデータの再送を行う。このとき、 < 5 >の再送方式とは異なる方式で再送を行う。ここでは、 < 7>のように、データ 2Aの みの再送を行う。そして、端末は、 < 8 >のように、誤りが発生しないと、再送要求を 行わない。そして、基地局は、 < 9 >のように、次のデータ(データ 3Aおよびデータ 3 B)の送信を行う。
[0454] このように、 1度目の再送と 2度目の再送とで再送方法を変えるようにする。図 75の 例では、 1度目の再送時には、同一のデータを複数のアンテナから複数の変調信号 により再送する再送方法を行い、 2度目の再送時には、一方のチャネルのみの変調 信号を再送する再送方法を行っている。このように再送に応じて、送信する変調信号 の数を変えるようにすると、一段と再送回数を抑えることができ、伝送効率の向上につ ながる。
[0455] これは、一方のチャネルのみの変調信号を再送する方法と、同一データを複数の アンテナ力 複数の変調信号により再送する方法とでは、受信品質の改善に適する 伝搬環境が異なるからである。一方のチャネルのみの変調信号を再送する方法は、 直接波が支配的な環境での再送に適している。一方、同一データを複数のアンテナ から複数の変調信号により再送する方法は、散乱波が支配的な環境に適して 、る。 したがって、伝搬環境の推定を行わない場合、異なる再送方法により再送することで 、どちらかの再送により、データの誤りが発生しない確率が高くなる力 であり、これに より再送回数を減少させることができ、データの伝送効率が向上する。
[0456] またここでは、伝搬環境を推定せずに、 1度目の再送と 2度目の再送で再送方法を 異なるようにする場合について説明したが、伝搬環境を推定し、基地局と端末で伝搬 環境推定情報を共有した場合、この伝搬環境推定情報に基づ 、てどちらかの再送 方式に固定的に設定することも有効である。
[0457] このように、 MIMO伝送を用いた場合、伝搬環境によって適する再送方法が異なる ことを考慮して、複数の再送方法 (ここでは、一方のチャネルのみの変調信号を再送 する方法と、複数のアンテナから複数の変調信号を再送する方法)を併用することに より、再送回数を減少させ、データの伝送効率を向上させることができる。
[0458] なお、この実施の形態では、送信アンテナ数が 2の場合を例にとって説明したが、 送信アンテナ数が 3以上で変調信号数が 3以上の場合にも同様に実施することがで きる。
[0459] (実施の形態 16)
この実施の形態では、候補信号点を削減し、復号する装置及び方法に好適な再送 方法として、実施の形態 15で説明した図 71のフレーム構成とは異なるフレーム構成 を用いて再送する方法を提案する。
[0460] なお基地局の構成、通信端末の構成、 1フレームの構成、端末が基地局に送信す る変調信号のフレーム構成等は、実施の形態 15と同様である。ここでは、図 71とは 異なる基地局と端末の信号の流れを、図 76を用いて説明する。
[0461] 基地局は、先ず、〈1〉のように、データ 1A、データ 1B、データ 2A、データ 2B、デー タ 3A、データ 3B、データ 4A、データ 4Bを送信する。
[0462] すると、端末はデータ 1A、データ 1B、データ 2A、データ 2B、データ 3A、データ 3 B、データ 4A、データ 4Bを受信する。そして、端末は、データ 2A、データ 2B、デー タ 4A、データ 4Bに誤りが発生したことを検出すると、〈2〉のように、これらのシンボル の再送を要求する。
[0463] 次に、基地局は、〈3〉のように、データ 2A、データ 4Aを再送する。
[0464] すると、端末は、〈1〉のときに得られ、蓄積されているチャネル推定値、ベースバンド 信号と、再送されたデータ 2Aとを用い、蓄積されているベースバンド信号力 データ 2Aの変調信号をキャンセルし、キャンセル後の信号力 データ 2Bを復調する。同様 に、蓄積されているチャネル推定値、ベースバンド信号と、再送されたデータ 4Aとを 用い、蓄積されているベースバンド信号力 データ 4Aの変調信号をキャンセルし、キ ヤンセル後の信号からデータ 4Bを復調する。 [0465] それでもまだデータ 2Bに誤りが発生したことを検出すると、端末は、〈4〉のように、 データ 2Bの再送を要求する。
[0466] すると、基地局は、〈5〉のように、データ 2Bを送信する。
[0467] 端末は、データ 2Bを受信し、誤りが発生していないことを確認すると、〈6〉のように 再送の要求がないことを基地局に通知する。
[0468] そして、基地局は、再送動作から開放され、〈7〉のように新 、データ、データ 5A、 データ 5B、データ 6A、データ 6B、データ 7A、データ 7B、データ 8A、データ 8Bを送 信する。
[0469] このような動作が繰り返される。
[0470] 本実施の形態のように、複数のフレームごとに再送を要求すると、実施の形態 15の ように 1フレームごとに再送要求する場合と比較し、端末が再送要求を送信する回数 が減るため、データの伝送効率が向上する。
[0471] (実施の形態 17)
この実施の形態では、実施の形態 15、実施の形態 16のような再送方法をとるにあ たって、さらにその再送データの送り方を工夫することにより、一段と再送による受信 品質を向上させる方法を提案する。具体的には、実施の形態 15や実施の形態 16〖こ 、時空間ブロック符号や Cycled Delay Diversityを適用する。
[0472] 先ず、本実施の形態に至った過程について説明する。再送していない場合、基地 局のマルチアンテナ送信装置は、 2つのアンテナ力 異なる変調信号である変調信 号 Aと変調信号 Bを送信していることになる。したがって、再送するデータについても 、 2つのアンテナを有効に活用する方力 1つのアンテナのみを用いる場合よりも、シ ステムとして安定することになる。本実施の形態では、この点に着目して、再送データ を図 84に示した時空間符号や Cyclic Delay Diversityなどのダイバーシチゲインが得 られる送信方法で送信する。これにより、受信側で品質の良い再送データを得ること ができるので、変調信号 A、 Bを復調したときの誤り率特性を一段と向上させることが できる。
[0473] 時空間符号の構成にっ ヽては既に説明したので、ここでは、 Cycled Delay
Diversityについて図 92、図 77を用いて説明する。 [0474] 図 77は、 12シンボルを用いて Cycled Delay Diversityを行ったときのフレーム構成 例を示している。図 92のアンテナ AN1で送信する信号が図 77の送信信号 Aであり、 図 92のアンテナ AN2で送信する信号が図 77の送信信号 Bである。そして、送信信 号 Aについては、時間 i+ 1, i+ 2, · · · , i+ 11, i+ 12において、それぞれ、 SI, S2 , ' ' ' Sl l, S12が送信される。送信信号 Bは、送信信号 Aに対してある時間分シフト したフレーム構成とされる。ここでは、時間 i+ 1, i+ 2, · · · , i+ 11, i+ 12において、 それぞれ、 S7、 S8, · · · , S5, S6力送信される。このようなフレーム構成をとると、受 信装置では、受信信号を等化することでダイバーシチゲインを得ることができるので、 信号 S1— S12の受信品質が向上し、データの誤り率特性が向上する。
[0475] 図 78に、これを実現するためのマルチアンテナ送信装置の構成例を示す。図 70と の対応部分に同一符号を付して示す図 78において、マルチアンテナ送信装置 770 0は、符号ィ匕データ S1Aが変調部 202Aにカ卩えて変調部 202Bにも入力されていると 共に符号ィ匕データ S1Bが変調部 202Bにカ卩えて変調部 202Aにも入力されている点 を除 、て、図 70のマルチアンテナ送信装置 7000と同様の構成でなる。
[0476] 図 71及び図 76を用いて、本実施の形態による再送動作について説明する。
[0477] 変調部 202A、 202Bは、例えば図 71のデータ 1A、データ IBのように再送データ でないデータを送信するときは、実施の形態 15のときと同様に動作する。これに対し て、例えば図 71の〈5〉のようにデータ 2Aを再送するときは、変調部 202A、変調部 2 02Bによって、符号化データ SI A (すなわちデータ 2A)を、時空間符号や Cyclic Delay Diversityの規則に従って変調する。同様に、図 71の〈9〉のようにデータ 3Bを 再送するときは、変調部 202A、変調部 202Bによって、符号化データ S1B (すなわ ちデータ 3B)を、時空間符号や Cyclic Delay Diversityの規則に従って変調する。
[0478] 因みに、このような送信するマルチアンテナ受信装置の構成としては、例えば図 72 のようなものを用いればよい。但し、再送情報検波部 7304では、時空間符号や Cycled Delay Diversityの規則に従って復調するようにする。その他の動作について は、実施の形態 15や実施の形態 16で説明したのと同様である。
[0479] 力べして本実施の形態によれば、再送を行うにあたって、変調信号 A、変調信号 B 両方のデータを再送するのではなく一方の変調信号のデータのみを再送するのに 加えて、再送を時空間符号や Cyclic Delay Diversity等のダイバーシチゲインを得る ことができる送信方法によって行うようにしたことにより、フレームエラーが発生したデ ータを、再生できる可能性を一段と高めることができる。
[0480] なおこの実施の形態では、スペクトル拡散通信方式に用いた例を説明したがこれに 限ったものではなぐ例えばスペクトル拡散通信方式でな 、シングルキャリア方式や OFDM方式に適用することもできる。 OFDM方式に適用した場合には、時空間符 号や Cycled Delay Diversityを、時間軸方向以外に周波数軸方向に展開して実現す ることちでさる。
[0481] (実施の形態 18)
この実施の形態では、例えば図 11、図 17に示す信号処理部の軟判定部 1101、 1 705において行う MLD(Maximum Likelihood Detection)の仕方を工夫することにより 、仮判定の精度を向上させ、一段と誤り率特性の向上した受信ディジタルデータを得 ることができるマルチアンテナ受信装置及び方法を提案する。
[0482] MLDによる検波では、推定したチャネル変動 hi 1, hl2、 h21、 h22を用いて作成 した全ての候補信号点と、受信信号 R1— 2、 R2— 2との 2乗ユークリッド距離が最小と なるものを送信信号として判定する。
[0483] MLDによる検波は、逆行列演算を用いる ICD(Inverse Channel Detection)や MM SE(Minimum Mean Square Error)等の検波方法の中で最も良好な受信品質 (誤り率 特性)を得ることができるが、信号点距離が一様でなくなるため、 ICDを用いた場合と 同様の軟判定復号は行えな 、。
[0484] そこで、硬判定後のハミング距離に対し、最小 2乗ユークリッド距離 U 2とその次に
mm
小さな 2乗ユークリッド距離 U 2の差を重み付けすることによって、擬似的な軟判定
mm2
復号を行うことにより BER特性を改善できる(この実施の形態ではこの検波 '復号方 法を MLD— H(MLD- Hard Decision Decoding)と呼ぶ)。
[0485] チャネル A、 Bともに QPSK変調を用いる場合の 4つのハミング距離をそれぞれ d
H[0
, d , d , d と定義すると、 MLD— H復号法のチャネル A、 Bのそれぞ
, 0] H[0, 1] H[l, 0] H[l, 1]
れのブランチメトリック met Tx , met Tx は、次式のように定義される。
a , J」 b|_i, J」
[数 5] met Txa[iJ尸 ∑ (U^ - U^ )dH[U] (i=o,l;j=0,l) ( 5 )
[数 6]
Figure imgf000095_0001
[0486] MIMOシステムにおける MLD— H復号法は(5)式、
Figure imgf000095_0002
、て行われ、ブ ランチメトリックの和が最小となるパスが選択される。選択されたパスに基づき受信デ イジタルデータが得られる。
[0487] MLD— H復号法はノ、ミング距離を用いて硬判定復号するため、ユークリッド距離を 用いて軟判定復号する場合に比べて符号化利得が小さくなつてしまうという欠点があ る。一般に、軟判定復号は硬判定復号よりも符号化利得が大きいことが知られている
[0488] これを考慮して、本実施の形態においては、 MLDによる検波を用いる場合におけ る軟判定復号方法として、候補信号点を送信ビット毎に 2つの集合に分類し、各集合 の点と受信信号点との最小 2乗ユークリッド距離を用いて軟判定復号する MLD— S (MLD-Soft Decision Decoding)復号法を提案する。
[0489] 具体的に説明する。図 79は、 QPSK変調した送信信号を MLD— S復号法を用い て復号する場合を示す。チャネル Aで送信した 2ビット a , aのうち a =0と a = 1に対
0 1 0 0 応する最小 2乗ユークリッド距離を求める。
[0490] 図 79に示すように、 42= 16点の候補信号点は a =0、 a = 1に対応する 8点ずつ
0 0
の集合に分類できる。各集合にぉ 、て 8つの候補信号点と受信信号点との最小 2乗 ユークリッド距離 U U 2を計算する。このような分類及び計算をチヤ min (aO = 0) min (aO = l)
ネル Aで送信したもう 1つのビット a、チャネル Bで送信した 2ビット b、 bに対しても同
1 0 1
様に行い、これらの最小 2乗ユークリッド距離を用いて軟判定復号を行う。
[0491] チャネル A、 Bのそれぞれのブランチメトリック met Tx , met Tx は、次式 a[i, j] b[i, j] のように定義される。
[数 7]
met Txa[l]]= 1 (U^2 2)ds (i=0,l;j=0,l) ( 7 )
[数 8] met
Figure imgf000096_0001
∑ )ds[iJ] (i=0, 1 ;j=0, 1) ( 8 )
[0492] ここで(7)式における d は次式のように定義されるものである。
S[i, j]
[数 9]
Figure imgf000096_0002
[0493] また(8)式における d は次式のように定義されるものである。
S[i, j]
[数 10]
Figure imgf000096_0003
[0494] 本実施の形態では、 MIMOシステムにおける MLD— S復号を、(7)式一(10)式に 基づいて行い、ブランチメトリックの和が最小となるノ スを選択する。そして選択した パスに基づき受信ディジタルデータを得る。
[0495] 力べして本実施の形態によれば、仮判定時に MLDによる検波を用いるにあたって 、候補信号点を送信ビット毎に 2つ (複数)の集合に分類し、各集合の点と受信信号 点との最小 2乗ユークリッド距離を用いて軟判定復号するようにしたことにより、符号 ィ匕利得の減少を抑制して MLDを行うことができるようになるため、仮判定時の誤り率 特性を向上させることができるようになる。この結果、一段と誤り率特性の良い受信デ イジタルデータを得ることができる。
[0496] なおこの実施の形態では、 2つに分類した集合の中の最小 2乗ユークリッド距離の みを用いて MLD— S復号を行う場合について説明した力 2番目に小さな 2乗ユーク リツド距離を用いるなど、複数の 2乗ユークリッド距離を用いて MLD— S復号を行うよう にしてもよい。
[0497] また、この実施の形態では QPSK変調を用いて説明を行った力 変調方式は BPS K、 16QAM、 64QAM等、他の変調方式でも同様に実施できる。
[0498] また本実施の形態で提案した復号方法は、反復復号を行う装置に限らず、単独で 実施した場合も上述した実施の形態と同様の効果を得ることができる。
[0499] (実施の形態 19)
本実施の形態では、実施の形態 9で説明した特定のシンボル(STBCシンボルある いは図 41、図 42のような特殊シンボル)を規則的なタイミングで挿入するにあたって 、再送要求に応じて、特定のシンボルを挿入する間隔を変更することを提案する。
[0500] 本実施の形態の端末 (再送要求装置)の概略構成は図 68のようになっており、端 末が送信する変調信号のフレーム構成は図 69のようになっており、基地局 (データを 再送する装置)の概略構成は図 70のようになっている。なお、図 68、図 69及び図 70 については、実施の形態 15で既に説明したので、重複する説明は省略し、ここでは 本実施の形態に特有の構成のみ説明する。
[0501] 本実施の形態においては、図 70の符号化部 201A、 201B、変調部 202A、 202B 力 フレーム構成信号 S10を入力とし、図 80のフレームの切り替え規則に基づいてフ レーム構成を変更し、再送を行う。
[0502] 図 80のフレーム構成について詳しく説明する。制御情報シンボル 8901はフレーム 構成の情報などを伝送するためのシンボルである。チャネル推定シンボル 8902は受 信側でフェージング等によるそれぞれのチャネル変動を推定するためのシンボルで ある。データシンボル 8903は各送信ディジタル信号 TA、 TBに基づいて形成される ものであり、データを送信するシンボルである。同時刻の変調信号 Aのデータシンポ ルと変調信号 Bのデータシンボルは、異なるアンテナ力も送信される。
[0503] CRCシンボル 8904は受信側で変調信号 A、 Bのデータシンボルに誤りがあつたか 否かを検査するためのシンボルである。特定のシンボル 8905は、実施の形態 9で説 明したような特定のシンボル(STBCシンボルあるいは図 41、図 42のような特殊シン ボノレ)である。
[0504] 本実施の形態では、図 80の(A)、 (B)、 (C)に示すように、特定のシンボルの挿入 間隔が異なる送信フレームを用いる。図 80 (A)は特定のシンボルを挿入して ヽな ヽ フレーム構成を示し、図 80 (B)は特定のシンボルを 22シンボル間隔で挿入するフレ ーム構成を示し、図 80 (C)は特定のシンボルを 16シンボル間隔で挿入するフレーム 構成を示す。本実施の形態では、図 80 (A)、 (B)、 (C)のうちのいずれかのフレーム 構成を選択的に用いて送信を行う。例えば、端末からの要求 (受信電界強度や誤り 率などの情報)に応じて、図 80 (A) (B) (C)の中のいずれか一つを選択することで、 特定のシンボルの挿入間隔を変更する方法が考えられる。以下では、特に、再送時 のフレーム構成の変更方法にっ 、て詳しく説明する。 [0505] 図 81は、本実施の形態における基地局と端末の送信信号の流れを示している。な お、図 81では、図は簡略ィ匕しているが、基地局が送信する信号は、実際にはデータ シンボルに加えて制御情報、 CRCシンボル、特定のシンボル(STBCシンボルまた は図 41、図 42のような特殊シンボル)など力も構成されたフレーム単位の信号となつ ている。
[0506] 図 81において、 < 1 >のように、基地局は、変調信号 Aでデータ 1Aを、変調信号 B でデータ IBを、図 80 (A)のように特定のシンボルを挿入しないフレーム構成で送信 する。端末は、これを誤りなく受信すると、 < 2>のように再送要求を行わない。
[0507] 次に、 < 3 >のように、基地局は、変調信号 Aでデータ 2Aを、変調信号 Bでデータ 2Bを、図 80 (A)のように特定のシンボルを挿入しないフレーム構成で送信する。端 末は、これを受信したときに誤りが発生すると、 <4>のように再送要求を行う。
[0508] すると、基地局は、 < 5 >のように変調信号 Aでデータ 2Aを、変調信号 Bでデータ 2 Bを、図 80 (A)のフレーム構成よりも受信品質が向上する図 80 (B)のように特定のシ ンボルを挿入したフレーム構成を用いて送信する。端末は、これを誤りなく受信すると 、 < 6 >のように再送要求を行わない。
[0509] 次に、 < 7>のように、基地局は、変調信号 Aでデータ 3Aを、変調信号 Bでデータ 3Bを、図 80 (A)のように特定のシンボルを挿入しないフレーム構成で送信する。端 末は、これを受信したときに誤りが発生すると、 < 8 >のように再送要求を行う。
[0510] すると、基地局は、 < 9 >のように変調信号 Aでデータ 3Aを、変調信号 Bでデータ 3 Bを、図 80 (A)のフレーム構成よりも受信品質が向上する図 80 (B)のように特定シン ボルを挿入したフレーム構成を用いて送信する。端末は、これを受信したときにもま だ誤りが発生していると、 < 10 >のように再送要求を行う。
[0511] すると、基地局は、基地局は、く 11 >のように変調信号 Aでデータ 3Aを、変調信 号 Bでデータ 3Bを、図 80 (A) (B)のフレーム構成よりもさらに受信品質が向上する図 80 (C)のように特定シンボルの挿入間隔を図 80 (B)のフレーム構成よりも短くしたフ レーム構成を用いて送信する。
[0512] 図 82に、本実施の形態における端末の受信装置の構成例を示す。図 82では、図 72と同様に動作するものについては図 72と同一符号を付した。図 82において、図 7 2の受信装置と異なる部分は、図 72のように再送の際、記憶された信号を用い信号 点削減を行う部分が存在しない点である。制御情報検出部 7301は、図 80のフレー ムに含まれる制御情報シンボル 8901から送信方法 (フレーム構成)に関する情報を 抽出し、フレーム構成信号 7302を出力する。そして、信号処理部 404は、フレーム 構成信号 7302に基づいて復調処理を施し、ディジタル信号 RA、 RBを出力する。
[0513] 力べして本実施の形態によれば、再送回数が増えるほど、受信品質の向上に貢献 する特定のシンボルの挿入間隔を短くする (換言すれば挿入回数を増加させる)こと により、再送回数を減少させることができる。これにより、データの伝送効率を一段と 向上させることができる。これは、特定のシンボルの挿入回数を増加させるほど、受信 品質が向上するからである (ただし伝送速度は低下する)。すなわち、再送要求があ り、変調信号を送信する際、前回に送信した送信方法と同様の送信方法(同様の特 定のシンボルの挿入回数)をとると再度誤る可能性があり、誤る可能性を軽減するた めには、特定のシンボルの挿入回数を増加させた方が適している力 である。また再 送回数が増えるに従って特定のシンボルの挿入回数を増加させる方法は、特定のシ ンボルの挿入回数を増加させるほどデータの伝送速度は低下するが、例えば変調方 式を切り替えた場合 (再送回数が増加するほど 1シンボルで伝送するデータを少なく する変調方式を用いる場合)と比較し、データの伝送速度の低下は著しく小さい。
[0514] なおこの実施の形態では、特定のシンボルの挿入回数を再送回数に応じて変更す る方法及び装置にっ ヽて説明したが、特定のシンボルの挿入回数を変更させること は再送時に適用する場合に限らない。例えば端末力 の要求などに応じて、特定の シンボルの挿入回数を変更するようにしても、実施の形態と同様に、受信品質の向上 とデータ伝送速度の向上を図ることができる。
[0515] (実施例 1)
この実施例では、これまでの実施の形態、例えば実施の形態 6、実施の形態 7で説 明した、各アンテナ力も送信する変調信号のインターリーブパターンを各変調信号間 で異なるようにするマルチアンテナ送信装置に関する一つの実施例を説明する。
[0516] 図 83は、実施の形態 6で説明した図 23において、符号化部、インターリーバを 1つ とする場合のマルチアンテナ送信装置の構成を示す。 [0517] マルチアンテナ送信装置 7900は、図 23から符号化部 201B、インターリーバ 230 1Bを除去したことを除いて、実施の形態 6で説明した図 23のマルチアンテナ送信装 置 2300と同様の構成である。よって、実施の形態 6で説明した動作と同様に動作す る部分については説明を省略する。
[0518] 本実施例では、符号化部、インターリーバが 1つずつである場合において、実施の 形態 6で説明した、異なるインターリーブパターンを用いる受信品質向上を行う方法 を説明する。
[0519] インターリーバ 2301Aは、符号ィ匕されたディジタル信号 SI Aを入力とし、順番の入 れ替えを行い、インターリーブ後のディジタル信号 S10A、 S10Bを変調部 202A、 2 02Bに送出する。
[0520] このように送信装置側でインターリーブ処理を行うと、図 23の場合と同様に、受信 側でディンターリーブ処理を行う必要がある。この場合の受信装置の構成例を、図 8 4に示す。図 84の構成例は、実施の形態 6で説明した図 24の信号処理部 2400に対 応するものである。図 24と異なる点は、ディンターリーバが 2401A、 2403Aのみ、ィ ンターリーバが 2402A、 2405Aのみ、軟判定部が 503、 512のみとなっている点で ある。ここで、インターリーバ 2401A、 2403 A,インターリーバ 2402A、 2405A、軟 判定部 503、 512はそれぞれ、図 84中では別に示したものの同様に動作する部分 であるため、実際の装置では 1つずつ装備すればよい。
[0521] 以下に本実施例の動作を詳しく述べる。また変調方式として BPSK変調を用いて 説明を行う。
[0522] マルチアンテナ送信装置 7900のインタ—リーバ 2301Aは、例えば 12ビットが入力 されたとすると、これをインターリーブした後にチャネル A、 Bに各 6ビットずつに配置 する。そのときの様子を図 85— 1、図 85— 2に示す。これらの図において、 # 1、 # 2、 · · ·、 # 12はインターリーブ前のデータの順番を示している。そして、 # 1から # 6は、 チャネル Aのシンボルであり、 # 7から # 12はチャネル Bのシンボルである。
[0523] マルチアンテナ送信装置 7900は、図 85— 1 (A)に示すような入力データに対して、 前半の 6シンボルの # 1から # 6でインターリーブを施し、後半の 6シンボル # 7から # 12でインターリーブを施す。そして、前半 6シンボルをチャネル Aのシンボルとし、後 半 6シンボルをチャネル Bのシンボルとする。
[0524] このとき、マルチアンテナ送信装置 7900は、チャネル Aのデータの順番の入れ替 えと、チャネル Bのデータの順番の入れ替えを異なるようにする。このことは、 085-1 (B)に示すインターリーブ後のデータに示す、チャネル Aのシンボルである A1から A 6の並び方と、チャネル Bのシンボルである B1から B6の並び方が異なることからも明 白である。但し、図 85— 1 (B)で示したインターリーブパターンは一例であって、ここで 重要なのは各チャネルでインターリーブパターンを異なるようにしたことである。
[0525] このように、 085-1 (B)のように、時間軸方向に互いに並び順の異なるチャネル A 、チャネル Bの送信フレーム構成が形成される。そして図 85— 1 (C)に示すように、例 えば、 A5と B1のシンボルが同時刻に異なるアンテナ力も送信され、同様に A3と B5 のシンボルが同時刻に異なるアンテナ力 送信される。
[0526] インタ—リーバ 2301Aは、こうようにして形成した各チャネル A、 Bについてのインタ 一リーブ後のディジタル信号 S10A、 S10Bを変調部 202A、 202Bに送出する。変 調部 202Aでは、 S10Aに基づき変調信号を生成し、送信アンテナ AN1から送信す る。同様に、変調部 202Bでは、 S10Bに基づき変調信号を生成し、送信アンテナ A N2から送信する。
[0527] 受信側の信号処理部 8000では、分離部 501によって分離された送信ディジタル 信号の推定ベースバンド信号(チャネル A、 B両方)を、ディンターリーバ 2401Aによ つて元の配列に戻した後に軟判定部 503へ出力する。
[0528] 図 85— 1 (D)は軟判定部 503によって復号された後のシンボル毎の正誤を示したも のである。実施の形態 6で説明したように、畳み込み符号などを用いたときは、連続し て誤りが発生するのが一般的である。
[0529] 信号処理部 8000は、図 85 - 1(D)に示す結果を用いて反復復号する。
[0530] 図 85— 1 (E)は、信号処理部 8000にお 、て、図 85— 1 (D)の復号結果をもとに、再 度インターリーブを施したレプリカ信号 (信号点削減を行うために推定した信号)の様 子を示したものであり、信号処理部 8000のインターリーバ 2402Aの出力に相当する 。図 85— 1 (E)においては、前から 6シンボルがチャネル Aで送信したデータのレプリ 力、前から 7シンボル目から 12シンボル目までがチャネル Bで送信したデータのレプ リカとなる。
[0531] 085-2 (F)は、他方のチャネル信号のレプリカを用いて自変調信号の候補信号 点を削減した状態、つまり信号処理部 8000のディンターリーバ 2403Aに入力される ときの状態を示す。図 85— 2 (G)は、ディンターリーバ 2403Aの出力、つまり軟判定 部 512に入力されるときの状態を示す。
[0532] 図 85— 2 (G)からも分力るように、誤った信号点選択が離散的に生じるようになる。こ れにより、軟判定部 512によって変調信号 A、 Bの復号 (例えばビタビ復号)を行うと、 図 85— 2 (H)に示すように、実施の形態 6で説明した、変調信号 A、 Bのインターリー ブパターンを異なるようにした場合と同様に、効果的に受信品質が向上する。
[0533] なお、本実施例で説明した例は、実施の形態 7で説明した OFDMを例とするマル チキャリア通信に適用することもできる。この場合、図 32で説明したマルチアンテナ 送信装置 2900から、符号ィ匕部 201Bとインターリーバ 2301Bを除いた構成とすれば よい。例えば図 86に示すように構成すればよい。なお図 86では、図 32との対応部分 には同一符号を付して示した。図 86のマルチアンテナ送信装置 8200が図 32のマ ルチアンテナ送信装置 2900と異なる点は、符号ィ匕部が 1つであることとインターリー ノ が 1つであることである。
[0534] 因みに、図 86の構成を採った場合、時間軸方向に符号化してもよぐ周波数軸方 向に符号ィ匕してもよい。すなわち、図 85— 1のようなデータの順番の並び替えを行つ て、あるサブキャリアの時間軸方向にチャネル A、チャネル Bのデータを並べるように してもよいし(時間軸方向の符号化)、図 85— 1と同様のデータの並べ替えを周波数 軸方向に(つまりサブキャリア方向に亘つて)行うようにしてもょ ヽ (周波数軸方向の符 号化)。
[0535] ところで、 1つの符号化部、 1つのインターリーブを有する構成においては、原理的 に考えた場合、インターリーブ部においてランダムインターリーブを行っても、良好な 受信品質を与える可能性がある。しかし、例えば変調信号 Aにのみ誤りが多く発生す るといったように、誤りが一方の変調信号に偏る可能性がある。したがって、誤りが一 方の変調信号に偏らないようなインターリーブパターンを用いることが技術的に重要 となる。その一例を示したものが、図 85— 1である。 [0536] 図 85—1の適用例として、図 87のように、図 85—1のフレームを複数回繰り返すこと で 1フレームを構成する方法が考えられる。図 87において、 Al、 A2、 A3は図 85—1 のチャネル Aのシンボル群(6シンボルで構成されたシンボル)に相当し、 Bl、 B2、 B 3は図 85— 1のチャネル Bのシンボル群(6シンボルで構成されたシンボル)に相当し 、 Al、 A2、 A3は図 83のアンテナ AN1から送信され、 Bl、 B2、 B3は図 83のアンテ ナ AN2から送信される。また、 Al、 A2、 A3が異なるインターリーブパターン、 Bl、 B 2、 B3が異なるインターリーブパターンでもよい。
[0537] 重要な点は、複数シンボルで構成されたシンボル群単位でインターリーブされ、シ ンボル群を構成して 、るシンボルにお!/、てもインターリーブされて!/、る構成であれば よい。
[0538] したがって、図 88のような順番でもよい。このとき、 Al、 B2、 A3は図 83のアンテナ AN1から送信され、 B3、 A2、 B1は図 83のアンテナ AN2から送信される。
[0539] また、 Al、 A2、 A3にまたがってインターリーブを施し、 Bl、 B2、 B3にまたがってィ ンターリーブを施すようにしてもよい。例えば、 Al、 A2、 A3がそれぞれ 6シンボルで 構成されていたとすると、 Al、 A2、 A3で計 18シンボルとなる。そして、この 18シンポ ル内でインターリーブを施し、 Al、 A2、 A3の 3つのシンボル群に分割するようにして もよい。さらに、必ずしも Al、 A2、 A3が同一のシンボル数でなくてもよい。
[0540] 好適なインターリーブの仕方についてまとめると、以下のようになる。ここでは、これ までシンボル群と呼んでいたものを 1シンボルとした場合について述べる。先ず、 1系 統のデータがチャネル A、チャネル Bに交互に振り分けられる。その様子を、図 89に 示す。図 89 (A)は、元のデータの順番を示しており、データの順番に従って # 1から # 24の名前を付した。そして、これを、チャネル A、チャネル Bに対し交互に割り当て 送信するものとする。したがって、 "データ # 1"は、チャネル Aの 1番目に割り当てら れることから、図 89 (B)に示すように"データ #A1"と名付け、 "データ # 2"は、チヤ ネル Bの 1番目に割り当てられることから、図 89 (B)に示すように"データ # B1"と名 付けた。同様に、 "データ # 3"は、チャネル Aの 2番目に割り当てられることから、 "デ 一タ#八2"と名付け、 "データ # 4"は、チャネル Bの 2番目に割り当てられることから、 "データ # B2"と名付けた。以降同様に、チャネル Aに順次割り当てられるデータを データ #A3からデータ #A12と名付け、チャネル Bに順次割り当てられるデータを データ # B3からデータ # B12と名付けた。
[0541] 図 89 (B)のようにチャネル A、 Bに割り当てたデータのインターリーブの例を、図 90
(A)一 (D)に示す。図 90では、横軸を周波数 (OFDMにおけるサブキャリア)として おり、チャネル A、 Bの信号がキャリア 1一 12の 12個のサブキャリアから同時刻に異な るアンテナ(例えば図 86のアンテナ AN1、AN2)力も送信されるものとする。
[0542] 結果から述べると、図 90 (A)は受信品質の改善効果が小さいインターリーブの例 であり、図 90 (B)、(C)、(D)は受信品質の改善効果が大きいインターリーブの例で ある。
[0543] 先ず、図 90 (A)のインターリーブにつ 、て説明する。チャネル A、チャネル Bともデ ータを 3キャリアおきに規則的に配列するものとする(ただし、 3キャリアおきに規則的 に配置するとは、以下の処理を意味する。すなわち、先ずキャリア 1、キャリア 4、キヤリ ァ 7、キャリア 10と配置した場合、次は、キャリア 2に戻り、続いてキャリア 5、キャリア 8 、キャリア 11と配置する。次に、キャリア 3に戻り、続いてキャリア 6、キャリア 9、キャリア 12に配置する。次に、キャリア 1に戻り、続いてキャリア 4、キャリア 7、キャリア 10と配 置する。)。この規則に従いチャネル A、チャネル Bにシンボルを割り当て、受信側で 、チャネル Aをディンターリーブし、それを復号した結果を用いて、チャネル Bの信号 点削減を行った場合について考える。チャネル Aの復号結果にデータ #A6、データ #A7、データ #A8とバースト的に誤りが発生したとすると、チャネル Bにおいては、 データ # B9、データ # B10、データ # B11で信号点の削減誤りがバースト的に発生 してしまう。この結果、インターリーブによる受信品質の改善効果が小さくなつてしまう
[0544] 次に、図 90 (B)のインターリーブについて説明する。図 90 (B)のインターリーブの 仕方は、要するに、チャネル Aとチャネル Bとで、シンボルのインターリーブパターン 自身を異なるようにする方法である。これにより、チャネル Aの復号によるバースト誤り に起因する、チャネル Bのバースト的な信号点削減の誤りを防ぐことができようになる 。この結果、チャネル A、チャネル B共に受信品質を大きく改善することができるように なる。 [0545] 次に、図 90 (C)のインターリーブについて説明する。図 90 (C)では、チャネル Aは データを 3キャリアおきに規則的に配列し、チャネル Bはデータを 2キャリアおきに規 則的に配列する(ただし、 2キャリアおきに規則的に配置するとは、以下の処理を意味 する。すなわち、先ずキャリア 1、キャリア 3、キャリア 5、キャリア 7、キャリア 9、キャリア 11と配置した場合、次は、キャリア 2に戻り、続いてキャリア 4、キャリア 6、キャリア 8、 キャリア 10、キャリア 12と配置する。次に、キャリア 1に戻り、続いてキャリア 3、キャリア 5、キャリア 7、キャリア 9、キャリア 11と配置するというような規則に従うものとする)。
[0546] このように、チャネル Aはデータを Xキャリアおきに規則的に配列し、チャネル Bは y( x≠y)キャリアおきに規則的に配列することにより、チャネル Aの復号によるバースト 誤りに起因する、チャネル Bのバースト的な信号点削減の誤りを防ぐことができる。こ の結果、チャネル A、チャネル B共に受信品質を大きく改善することができるようにな る。
[0547] なお、図 90 (C)のようなインターリーブは、換言すると、チャネル Aについて x (図で は X = 2)シンボル毎のブロックインターリーブを施すと共にチャネル Bについては y ( 図では y= 3 :x≠y)シンボル毎のブロックインターリーブを施すことに相当する。これ により、バースト的な信号点削減の誤りを有効に低減することができる。因みに、既に 説明した図 28おいては、チャネル A (変調信号 A)については 5シンボル毎のブロック インターリーブを施すと共にチャネル B (変調信号 B)につ!/、ては 8シンボル毎のブロ ックインターリーブを施していると言うことができる。また図 45においては、 100シンポ ル毎のインターリーブを施して 、ると 、うことができる。
[0548] ここで、上記 Xと上記 y (x≠y)のさらに好適な選び方として、 xと yの少なくともいずれ か一方を素数とすることを提案する。これにより、チャネル Aの信号とチャネル Bの信 号との間で一段とランダムインターリーブに近いインターリーブを実現できるようになり 、バースト誤りを一段と低減できるようになる。
[0549] 例えば x= 31 (素数)、 y= 30、又は x= 30、 y= 31 (素数)とする。このときブロック サイズは 31 X 30 = 930となる。そして、チャネル Aでは 31シンボル毎のブロックイン ターリーバによってブロックサイズ 930のインターリーブパターンを用いてインターリー ブを行う。チャネル Bでは 30シンボル毎のブロックインターリーバによってブロックサイ ズ 930のインターリーブパターンを用いてインターリーブを行う。すると、チャネル Aと チャネル Bとの間のインターリーブパターンの周期は 31 X 30となる。これに対して、 9 30より大きい、 1000のブロックサイズとなるインターリーブを考える。例えば x= 25、 y =40、又は x=40、 y= 25とする。そして、チャネル Aでは 25シンボル毎のブロックィ ンターリーバによってブロックサイズ 1000 ( = 25 X 40)のインターリーブパターンでィ ンターリーブを行うとする。そして、チャネル Bでは 40シンボル毎のブロックインターリ ーバによってブロックサイズ 1000 (=40 X 25)のインターリーブパターンでインターリ ーブを行うとする。すると、チャネル Aとチャネル Bのインターリーブパターンの周期は Xと yの最 /J、公倍数である 200となり、 25 X 40よりち/ J、さくなつてしまう。この結果、 x、 y の!ヽずれかを素数とする場合と比較して、チャネル Aの信号とチャネル Bの信号との 間のランダム性が低下してしまう。
[0550] この考え方は、チャネル数が 3以上の場合にも適用できる。一例として、送信アンテ ナ数 3、 3チャネル送信の場合について説明する。ここでは、チャネル Aについて Xシ ンボノレ毎、チヤネノレ Bについて yシンポノレ毎、チヤネノレ Cについて zシンポノレ毎のブロ ックインターリーブを施す場合を考える。この場合、 x≠y≠zで、少なくとも 2つの値を 素数にするとよい。つまり、 x、 yが素数である場合、ブロックサイズはそれらの最小公 倍数である xyzとなる。そして、チャネル Aでは Xシンボル毎のブロックインターリーバ によってブロックサイズ xyzのインターリーブパターンでインターリーブを行う。チヤネ ル Bでは、 yシンボル毎のブロックインターリーバによってブロックサイズ xyzのインタ 一リーブパターンでインターリーブを行う。チャネル Cでは zシンボル毎のブロックイン ターリーバによってブロックサイズ xyzのインターリーブパターンでインターリーブを行 う。すると、チャネル Aとチャネル Bとチャネル Cのインターリーブパターンの周期は xy zとなる。このようにすることで、インターリーブパターンの周期を最大とすることができ るため、ランダム性を確保することができる。さらに、アンテナ数を増カロさせ、送信チヤ ネル数を増加させたきも同様に考えることができる。
[0551] なおランダム性を向上させるにあたっては、 x、 yのうち少なくてもいずれか一方を素 数にする場合に限らず、 x、 yの最小公倍数 =ブロックサイズとなるようにすることが重 要である。例えば x= 16、 y= 27としてもよい。このときブロックサイズは 16 X 27=43 2となる。そして、チャネル Aでは 16シンボル毎のブロックインターリーバによってブロ ックサイズ 432のインターリーブパターンを用いてインターリーブを行う。チヤネノレ Bで は 27シンボル毎のブロックインターリーバによってブロックサイズ 432のインターリー ブパターンを用いてインターリーブを行う。すると、チャネル Aとチャネル Bとの間のィ ンターリーブパターンの周期は 16 X 27となる。
[0552] 但し、 x、 yのうち少なくともいずれか一つを素数にすると、必ず x Xy力 と yの最小 公倍数となるので、インターリーバの設計を簡単ィ匕でき好適である。
[0553] なおここで提案した素数を用いたインターリーブ処理は、この実施例での適用例に 限ったものではなぐ例えば実施の形態 6の「 (i)本実施の形態のように各変調信号 のシンボルを構成するデータの並び自身を異なるようにする方法」の項で説明したよ うな実施の形態に適用した場合においても、ブロックインターリーブを用いてチャネル 間で簡単にランダム性の高 、インターリーブ処理を行う方法として有効である。つまり 、本明細書に記載した全ての方法に適用することができる。
[0554] さらに図 90 (C)のインターリーブでは、チヤネノレ Bのブロックインターリーブはチヤネ ル Aのブロックインターリーブに対して周波数方向にオフセットさせるようになって!/、る 。これにより、一段とバースト誤りを低減できるようになる。
[0555] 因みに、上記 x、 yとしては、大きな値を選定するほど、バースト誤りが発生する確率 を低減することができる。
[0556] 次に、図 90 (D)のインターリーブについて説明する。図 90 (D)では、チャネル A、 チャネル B共にデータを 3キャリアおきに規則的に配列する力 チャネル Aは、周波数 の高い方から低い方に、チャネル Bは周波数の低い方力も高い方に配列する。これ により、チャネル Aの復号によるバースト誤りに起因する、チャネル Bのバースト的な 信号点削減の誤りを防ぐことができる。この結果、チャネル A、チャネル B共に受信品 質を大きく改善することができるようになる。
[0557] 図 90 (B)、図 90 (C)、図 90 (D)のような処理は、例えば図 83のような構成のマル チアンテナ送信装置 7900で実現してもよぐ図 91のような構成のマルチアンテナ送 信装置 8400で実現してもよい。図 91では、図 83との対応部分に同一符号を付して 示した。図 83のマルチアンテナ送信装置 7900と、図 91のマルチアンテナ送信装置 8400との違いは、図 90 (B)、図 90 (C)、図 90 (D)のインターリーブ処理を 1つのィ ンターリーノ 2301Aで行う力、、各チャネルに対応して設けたインターリーノ 8401A、 8401Bかの違いである。具体的にマルチアンテナ送信装置 8400においては、符号 化したデータをシリアルパラレル変換してチャネル Aのインターリーバ 8401 A、チヤ ネル Bのインターリーノ 8401Bに振り分ける。そして、チャネル Aのインターリーバ 84 01A、チャネル Bのインターリーバ 8401Bでは、上述のようなインターリーブを施す。
[0558] なお送信装置の構成は、図 86や図 91の構成に限ったものではなぐ図 90 (B)、図 90 (C)、図 90 (D)に示すインターリーブ処理を実現できるものであればどのような構 成を用いてもよい。また受信側の構成としては、インターリーブに対応するディンター リーブ処理を行う部分と、上述した信号点削減を行う部分を有する構成を備えればど のような構成を用いてもょ 、。
[0559] また、図 90 (B)、図 90 (C)、図 90 (D)や、その他の上記実施の形態で例にとって 説明した好適なインターリーブの仕方は、説明を簡単ィ匕するために、周波数軸又は 時間軸のいずれかの方向にインターリーブを施す場合について説明した力 周波数 軸方向のインターリーブを例にして説明したものを時間軸方向に適用しても同様に 実施することができ、同様に時間軸方向のインターリーブを例に説明したものを周波 数軸方向に適用しても同様に実施することができる。また、上記説明は、本発明の特 徴を説明するための一例であって、インターリーブ、ディンターリーブの方法はこれに 限ったものではなぐ上記説明の特徴部分を用いれば同様の効果を得ることができる
[0560] (実施例 2)
実施例 1では、インターリーバによって、各アンテナ力 送信する信号のインターリ ーブパターンを異なるようにした例を挙げた力 本実施例では、インターリーバでは 各アンテナ力 送信する信号に対して同一のインターリーブパターンでインターリー ブ処理し、サブキャリアへの割り当て時に各アンテナ間で異なるシンボル割り当てを 行うことにより、実施例 1と同様の効果を得る例につ 、て説明する。
[0561] 図 92に、本実施例におけるマルチアンテナ送信装置 8300の構成を示す。図 92に おいて、図 86と同様に動作するものについては同一符号を付した。マルチアンテナ 送信装置 8300がマルチアンテナ送信装置 8200と異なる点は、サブキャリアへの信 号割り当て部 8301A、 8301Bが設けられていることである。
[0562] ここで信号割り当て部 8301Aと 8301Bとでは、入力したベースバンド信号 S2A、 S 2Bの出力順序が互いに異なるようになっており、これによりアンテナ ANlから送信さ れる OFDM信号とアンテナ AN2から送信される OFDM信号とでサブキャリアへのシ ンボル配置の順序を異ならせることができるようになされている。この結果、マルチア ンテナ送信装置 8300においては、実施例 1のインターリーバ 2301Aにより各チヤネ ル (アンテナ)間で異なるインターリーブパターンの信号を形成したのと同様の機能を 、サブキャリアへの信号割り当て部 8301A、 8301Bによって実現できるようになって いる。
[0563] 次に図 93を用いて、マルチアンテナ送信装置 8300の動作を説明する。図 93 (A) のように、インターリーブ前のデータは、チヤネノレ A、チヤネノレ Bで一つのデータ系列 を構成している。ここでは、データ 60個で一つのデータ系列を構成しているものとす る。そして、前半の 30個をチャネル Aのシンボル( # 1一 # 30)、後半の 30個をチヤ ネル Bのシンボル( # 31— # 60)とする。 # 1のデータはチャネル Aの 1番目のシンポ ルなので、図中では A1という番号を付けて示した。同様にしてチャネル Aのシンボル に対して順番に A30までの番号を付けて示した。また # 31のデータはチャネル Bの 1番目のシンボルなので、図中では B1という番号を付けて示した。同様にしてチヤネ ル Bのシンボルに対して B30までの番号を付けて示した。
[0564] インターリーバ 2301Aは、図 93 (A)のようなデータを入力すると、図 93 (B)に示す ようにデータ A1からデータ A30までのデータについて 10個単位でブロックを形成し 、これを縦から順に読み出すことで、データの順番を並び替える。これにより、インタ 一リーノ 2301Aは、インターリーブ後のディジタル信号 S10Aとして、図 93 (D)に示 すように Al、 Al l, A21、 A2、 A12、 A22、 . - .、 A10、 A20、 A30の順番のデータ を出力する。同様に、インターリーバ 2301 Aは、図 93 (C)に示すようにデータ B1か らデータ B30までのデータについて 10個単位でブロックを形成し、これを縦力も順に 読み出すことで、データの順番を並び替える。これにより、インターリーバ 2301Aは、 インターリーブ後のディジタル信号 S10Bとして、図 93 (E)に示すように Bl、 Bl l、 B 21、 B2、 B12、 B22、 . . .、 B10、 B20、 B30の順番のデータを出力する。
[0565] ここで上述した実施例 1との違いは、実施例 1ではインターリーバ 2301Aによって、 チャネル Aのデータの順番の入れ替えと、チャネル Bのデータの順番の入れ替えを 異なるようにしたが、本実施例ではチャネル Aとチャネル Bで同一のインターリーブパ ターンを用いて 、る点である。
[0566] サブキャリアへの信号割り当て部 8301Aは、図 93 (D)に示すインターリーブ後の チャネル Aのデータを入力すると、各データ A1— A30が図 93 (F)に示すようなサブ キャリアに配置されるような出力データ 8202Aを形成する。一方、サブキャリアへの 信号割り当て部 8301Bは、図 93 (E)に示すインターリーブ後のチャネル Bのデータ を入力すると、各データ B1— B30が図 93 (G)に示すようなサブキャリアに配置される ような出力データ 8202Bを形成する。図 93 (F)、(G)に示す例では、チャネル Bのデ ータのサブキャリアへの配置力 サブキャリア Aのデータのサブキャリアへの配置に対 して、 3シンボルだけオフセットされている。これは、換言すれば、チャネル Aのデータ (変調信号 A)とチャネル Bのデータ (変調信号 B)とを、周波数方向に異なるインター リーブパターンでインターリーブしていることに相当する。
[0567] 受信側では、このようにインターリーブされて送信された信号に対して、図 94に示 すように、ディンターリーブ処理を施し、軟判定復号処理を行う。すると、実施の形態 6で説明したように、畳み込み符号などを用いたときは、連続して誤りが発生する。
[0568] しかし、図 84の信号処理部 8000により、反復復号を行うと、実施の形態 6及び実施 例 1で説明したように、チャネル間でインターリーブパターンが異なるため、実施例 1 で説明した図 85— 2 (G)のように、誤った信号点選択が離散的に生じる。これにより、 軟判定部 512によって各チャネルのデータ(変調信号 A、 B)を復号すると、図 85— 2 (H)に示したように効果的に受信品質が向上する。
[0569] なお本実施例では、チャネル A (変調信号 A)とチャネル B (変調信号 B)を異なるィ ンターリーブパターンとするにあたって、図 93のようにする場合を例にとって説明した 力 インターリーブパターンはこれに限らない。要は、サブキャリアへのシンボル配置 のパターンをチャネル (アンテナ)間で異なるようにすればよ!、。
[0570] 因みに、本実施例と同様の処理を、図 86の構成のマルチアンテナ送信装置 8200 でも実施することができる。この場合には、図 86のインターリーバ 2301Aを、図 92で のサブキャリアへの割り当て部 8301A、 8301Bの機能を含んだ構成とすればよい。
[0571] また実施例 1、実施例 2では、符号化部、インターリーバが 1つずつである場合にお V、て、チャネル間で異なるインターリーブパターンの信号を形成して受信品質を向上 させる方法を説明した力 インターリーブパターン及びデータの配列の方法は、実施 例 1、実施例 2の方法に限ったものではない。また誤り訂正符号として LDPCを適用 した場合、実施の形態 14で説明したように、チャネル Aのデータに関してはインター リーブを施さず、チャネル Bのデータに関してはインターリーブを施すようにするインタ 一リーブ方法を、一つのインターリーバにより実施する方法についても実施例 1、実 施例 2と同様に実施することができる。
[0572] さらに実施例 1、実施例 2では、チャネル (アンテナ)数が 2つの場合について説明 したが、これに限らず、チャネル (アンテナ)数が 3つ以上の場合でも、各チャネル (ァ ンテナ)間でのインターリーブパターンを異なるようにすれば、上述した場合と同様の 効果を得ることができる。これは、チャネル (アンテナ)間でインターリーブパターンを 異なるようにした上述した他の実施の形態にっ 、ても同様である。
[0573] (実施例 3)
この実施例では、これまでの実施の形態、例えば、実施の形態 6、実施の形態 7で 説明した、各アンテナ力も送信する変調信号のインターリーブパターンを各変調信号 間で異なるようにするマルチアンテナ送信装置、および、その変調信号を受信し復調 する受信装置において、受信品質を向上させるために、各変調信号において、同一 のデータを送信する例を説明する。
[0574] 図 95に、本実施例におけるマルチアンテナ送信装置の構成例を示す。図 95では、 図 23と同様に動作するものについては図 23と同一符号を付した。図 95のマルチア ンテナ送信装置 9000が図 23のマルチアンテナ送信装置 2300と異なる点は、マル チアンテナ送信装置 9000がチャネル Aの変調信号 (アンテナ AN1から送信する変 調信号)、チャネル Bの変調信号 (アンテナ AN2から送信する変調信号)を、同一の データ TAを異なるインターリーブパターンを施すことにより形成する点である。
[0575] 図 96に、本実施例のマルチアンテナ送信装置 9000が送信する変調信号のフレー ム構成を示す。図 96 (A)は、インターリーブ前のデータ # 1、 # 2、 · · ·、 # 11、 # 12 の順番を示している。図 96 (B)は、マルチアンテナ送信装置 9000のインターリーバ 2301A、 2301Bによってそれぞれ異なるインターリーブパターンでインターリーブさ れた後のデータ # 1一 # 12の順番を示す。インターリーバ 2301Aは、図 96 (B)のチ ャネル Aのようなフレーム構成となるようにインターリーブを施す。一方、インターリー ノ 2301Bは、図 96 (B)のチャネル Bのようなフレーム構成となるようにインターリーブ を施す。
[0576] 本実施例における受信装置は、例えば図 4に示したように構成すればよい。そして 、図 4の信号処理部 404を、図 97に示すように構成すればよい。図 97では、図 24と 同様に動作するものについては図 24と同一符号を付した。図 97の信号処理部 920 0と図 24の信号処理部 2400の構成の違いは、図 97の信号処理部 9200は、図 24 の信号処理部 2400が仮判定のための軟判定部 503、 506を 2つ、主判定のための 軟判定部 512、 518を 2つ備えているのに対して、仮判定のための軟判定部 503を 1 つ、主判定のための軟判定部 512を 1つ備えている点である。
[0577] 図 97のディンターリーバ 2401A、 2403A、 2404Aは、図 95のインターリーノ 230 1Aに対するディンターリーバであり、ディンターリーバ 2401B、 2403B、 2404Bは、 図 95のインターリーバ 2301Bに対するディンターリーバである。
[0578] 信号処理部 9200の軟判定部 503に入力される信号は、送信ディジタル信号 TAの 情報を含むチャネル A、チャネル Bの 2系統による推定ベースバンド信号 502、 505 である。このとき、軟判定部 503でブランチメトリック、パスメトリックをもとめ、復号を行 うことになる力 推定ベースバンド信号 502、 505は、全く異なるインターリーブパター ンによりインターリーブが施されて 、るので、推定ベースバンド信号 502から得られる パスメトリックの品質と推定ベースバンド信号 505から得られるパスメトリックの品質は 全く異なる。したがって、両者により求まるパスメトリックを利用することで、軟判定の精 度が向上し、データの受信品質が向上する。軟判定部 512においても同様の効果が 得られる。
[0579] この結果、データの受信品質が大幅に向上するという効果を得ることができる。
[0580] なお本実施例で説明した例は、実施の形態 7で説明した OFDMを例とするマルチ キャリア通信に適用することもできる。因みに、符号化は、時間軸方向に符号化しても よぐ周波数軸方向に符号ィ匕してもよい。
[0581] また異なるインターリーブパターンの生成方法は、実施の形態 6で説明した方法を 適用すればよい。また送信アンテナ数 2、受信アンテナ数 2を例に説明した力 れに 限ったものではなぐ例えば送信アンテナ数 3の場合、送信するデータは 3つのアン テナでは同一であるが、異なるインターリーブパターンとすることで、同様に実施する ことができる。
[0582] (実施例 4)
ところで、上述した実施例 1でも説明したように、チャネル Aにおいて Xシンボル毎の ブロックインターリーブを施し、チャネル Bにお!/、て yシンボルシンボル毎のブロックィ ンターリーブを行うにあたっては、周波数軸方向にシンボルを配置したときの周波数 軸における伝搬の相関や、時間軸方向シンボルを配置したときの時間軸における伝 搬の相関を考慮すると、できる限り x、 yを大きくした方がよいことになる。本実施例で は、これを実現するブロックインターリーブ設計方法について説明する。
[0583] 例えば、チャネル A、チャネル Bにおいて、データシンボルとして 48のブロックサイ ズのインターリーブを行うことを考える。 48シンボルのブロックサイズにおいて、ブロッ クサイズ =最小公倍数となるようなチャネル Aとチャネル Bのインターリーブの一例と して、チャネル Aでは 3シンボル毎のインターリーバによってブロックサイズ 48のインタ 一リーブを施し、チャネル Bでは 16シンボル毎のインターリーバによってブロックサイ ズ 48のインターリーブを施すことが考えられる。し力し、チャネル Aについて施す 3シ ンボル毎のブロックインターリーブは、 3シンボル毎といった小さい値であるため、伝 搬の相関の影響が高くなり、この結果受信品質が劣化し易くなつてしまう。
[0584] そこで、ブロックサイズ 48に、例えば 8を加算し、仮想的に 48 + 8 = 56のブロックサ ィズとし、このブロックサイズでチャネル A、チャネル Bの信号をインターリーブする方 法を提案する。ここで、ブロックサイズ 48に 8を加算し 56としたのは、 7シンボル毎の ブロックインターリーブ、 8シンボル毎のブロックインターリーブを、チャネル A、チヤネ ル Bに割り当てることで、ブロックサイズ =最小公倍数の条件と、 x、 yをできるだけ大 き 、値にすると 、う条件の両方の条件を満たすようにするためである。 [0585] 以下では、この本実施例での提案方法について詳しく説明する。
[0586] 図 98では、説明上、仮想的にブロックを構成する 56のデータに順番を表す番号を 付けている。図 98 (A)は、チャネル A、チャネル Bのインターリーブ前の順番を示して いる。しかし、実際には、データが存在していないものが 8個存在する。図 98 (A)に 示したように、チヤネノレ Aでは、データ #A2、 #A5、 #A9、 #A13、 #A44、 #A4 8、 #A52、 #A55には、データは存在しないものとする。チャネル Bでは、データ # B2、 # B5、データ # B9、 # B13、 # B44、 # B48、 # B52、 # B55には、データは 存在しないものとする。
[0587] チャネル Aでは、データの有無に関わらず、 7シンボル毎のインターリーバによって ブロックサイズ 56のインターリーブを施す。チャネル Bでは、データの有無に関わらず 、 8シンボル毎のインターリーバによってブロックサイズ 56のインターリーブを施す。そ の様子を、図 98 (B)に示す。
[0588] 次に、チャネル Aにおけるデータの存在しないデータ #A2、 #A5、 #A9、 #A13 、 #A44、 #A48、 #A52、 #A55を間引く。同様にチャネル Bにおけるデータの存 在しな ヽデータ # B2、 # B5、 # B9、 # B13、 # B44、 # B48、 # B52、 # B55を間 引く。間引き後のチャネル A、チャネル Bのデータの並びの様子を、図 98 (C)に示す
[0589] この図 98 (C)をインターリーブの最終結果とする。これにより、チャネル Aとチャネル Bのインターリーブのパターンの相関が低くなり、かつ、パターンの周期を長くすること ができるため、受信品質が大きく改善することになる。このように、仮想的にブロックサ ィズ =x、 yの最小公倍数とし、かつ、 x、 yを大きな値とする方法を用いれば、設計の 柔軟性を高めることができる。
[0590] 図 99、図 100に、このような方法を実施するにあたって実際のインターリーブ処理 の一例を示す。図 99に、インターリーバのメモリへの送信データ #A1— #A56の書 き込み状態を示す。書き込み時には横方向優先で順次送信データ #A1— #A56 を書き込み、読み出し時には縦方向優先で順次送信データ #A1— #A56を読み 出すことにより、インターリーブが実現される。ただし、この書き込み及び読み出しの 順序については、適用するインターリーブパターンによって適宜設定すればよい。 [0591] 図 100に、図 99のように送信データ #A1— #A56が書き込まれたときの送信デー タ#八1一 #A56とメモリアドレスとの関係を示す。本実施例では、図 100に示すよう に、実際にデータが存在するか否かを示すデータ有無情報を、アドレスに関連付け て設けておく。これにより、メモリからのデータ読み出し時に、データが無いことを示す データ有無情報 (0)に対応するアドレスはスキップすることにより、仮想的にブロック サイズを大きくしたインターリーブ処理を実現できるようになる。
[0592] さらに本実施例で説明した間弓 Iきを利用したインターリーブ方法の効果にっ 、て言 及する。本実施例のインターリーブ方法は、ブロックインターリーブでありながら、ラン ダムインターリーブのように、時間軸又は周波数軸における伝搬の相関を排除できる t 、う格別の効果を有するものである。
[0593] 例えば、ブロックサイズが 22のときを考える。このとき、 2シンボル毎のインターリー バによってブロックサイズ 22のインターリーブ、または 11シンボル毎のインターリーバ によってブロックサイズ 22のインターリーブを用いることができる力 どちらのインター リーブを使用しても、 2シンボル毎に相関の高いシンボルが配置されてしまうため、伝 搬相関を排除するのは難しい。しかし、上述のインターリーブ方法を利用し、 3を加算 し、仮想的に 25のブロックサイズとし、チャネル A、 B共に 5シンボル毎のインターリー バによってブロックサイズ 25のインターリーブを施し、図 98 (B)、図 98 (C)の手順と 同様に間引きを行うことで、 2シンボル毎のインターリーバによってブロックサイズ 22 のインターリーブ、または 11シンボル毎のインターリーバによってブロックサイズ 22の インターリーブよりも伝搬相関を排除したインターリーブを施せるという格別な効果が 得られる。このように、本実施例のインターリーブ方法は、インターリーブ単体でも、格 別な効果を得ることができる。また本実施例で説明した方法は、本明細書に記載した 全ての方法と組み合わせて適用することができる。
[0594] (他の実施の形態)
なお上述した実施の形態では、主に、軟判定を行うことによりディジタル信号を得る 場合について述べた力 本発明はこれに限らず、硬判定を得ることによりディジタル 信号を得る場合にっ ヽても適用でき、この場合でも少な ヽ演算回数で誤り率特性の 良 、受信データを得ることができる。 [0595] また上述した実施の形態では、分離部 501や、軟判定部 503、 506、 1101で仮判 定した判定値全てを信号点削減処理に用いるようにした場合について述べたが、一 部の仮判定値はそのまま最終的な受信データとして用いるようにしてもょ 、。例えば それほど高い受信品質が求められないデータなどは、軟判定部 512、 518による主 判定を行わずにそのまま出力することが考えられる。
[0596] さらに上述した実施の形態では、主にスペクトル拡散通信方式を例に説明したが、 これに限ったものではなぐ例えば、拡散部を有しないシングルキャリア方式、 OFD M方式においても同様に実施することができる。シングルキャリア方式の場合、拡散 部、逆拡散部を有しない構成となる。マルチキャリア方式とスペクトル拡散通信方式を 併用した場合 (例えば OFDM— CDMA方式)についても同様に実施することができ る。
[0597] さらに上述したチャネル (アンテナ)間でのインターリーブパターンを異なるようにし て変調信号を送信する方法は、例えば、文献" MIMOチャネルにおける固有ビーム 空間分割多重 (E - SDM)方式"電子情報通信学会、信学技報 RCS2002 - 53、 20 02年 5月〖こも記載されているような、送信信号をマルチビーム化して送信する MIM Oシステムに適用した場合にも、上述したのと同様の効果を得ることができる。
[0598] 図 101に、このような MIMOシステムの概略構成を示す。送信側では、変調部 860 1が送信データ系列を入力し、これを変調することにより複数の送信フレームを形成 する。ここで変調部 8601は、チャネル (アンテナ)間でのインターリーブパターンを異 なるようにして変調信号を形成する。チャネル解析部 8602は、伝搬チャネルの推定 結果であるチャネル状態情報に基づ 、て、多重化チャネルを構成するための複数の 送信のチャネルシグネチヤベクトルを算出する。ベクトル多重化部 8603は、各々の 送信フレームに別々のチャネルシグネチヤベクトルを掛け合わせて合成し、合成後の 信号を送信アレーアンテナ 8604に送出する。これにより送信アレーアンテナ 8604 からマルチビーム化された信号が送信される。
[0599] 受信側では、チャネル解析部 8611が、伝搬チャネルの推定結果であるチャネル状 態情報に基づ 、て、多重化された送信信号を分離するための複数の受信チャネル シグネチヤベクトルを算出する。多重信号分離部 8613は、受信アレーアンテナ 861 2の受信信号を入力し、各々の受信信号に別々のチャネルシグネチヤベクトルを掛け 合わせることにより、複数の送信フレームが多重された信号を複数の受信信号フレー ムに分離する。信号処理部 8614は、分離された受信信号フレームを復調及び復号 することにより受信データを得る。ここで信号処理部 8614は、上述したようなデインタ 一リーブ処理や信号点削減処理機能を有する。これにより、上述した実施の形態 6や 実施例 1等と同様に、誤り率特性の良い受信データを得ることができる。
[0600] さらに、実施の形態 15で説明した再送方法を、図 101で示したようなビームフォーミ ングを行う MIMOシステムに適用すると、ビームフォーミングを行う MIMOシステムに おける再送時の信号品質を高めることができるようになる。すなわち、再送を行うにあ たって、前回送信した変調信号よりも送信する変調信号の数を減らしてビームを形成 する。例えば 1回目に変調信号 A、 Bのビームを形成して送信した場合、再送時には 、変調信号 A、 B両方力 ビームを形成して再送するのではなぐ一方の変調信号の データのみ力もビームを形成して再送するようにする。このようにすると、再送時には ビームの数が減るので、ビーム間干渉を減らすことができ、この結果再送信号の品質 を高めることができるようになる。
[0601] この場合、再送時のビームの位置を、前回送信時とは変更するようにしてもょ 、。例 えば前回送信時に変調信号 Aをビーム 1で送信し、変調信号 Bをビーム 2で送信した ときに、変調信号 Bに再送要求があつたとすると、再送時には、変調信号 Bをビーム 1 で送信する。このようにすると、変調信号 Bの再送時の品質を一段と高めることができ 好適である。すなわち、変調信号 Aに再送要求がな力つたということは、ビーム 2よりも ビーム 1の方が品質の良い伝送が可能なビームである可能性が高い。このように、再 送時により品質の良い伝送が可能なビームで再送信号を送ることにより、再送信号の 品質を一段と高めることができるようになる。
[0602] さらに上述した実施の形態では、送信アンテナ数が 2で、受信アンテナ数が 2の場 合について説明したが、本発明はこれに限らず、送信アンテナ数が 3以上の場合や 受信アンテナ数が 3以上の場合にも同様に実施することができる。
[0603] さらに LDPC符号を用いたときの特殊シンボルの挿入方法としては種々の方法を 適用できる。例えば畳み込み符号や、ターボ符号を使用したときとは異なり、 LDPC 符号を使用した場合には、符号ィ匕部がインターリーブの機能も有しているため、特殊 シンボルを規則的に挿入必要がない。したがって、部分的にかつ連続的に特殊シン ボルを挿入してもよ 、ことになる。
[0604] 本発明は、上述した実施の形態に限定されずに、種々変更して実施することができ る。
[0605] 本明細書は、 2003年 11月 21曰出願の特願 2003— 391860、 2004年 1月 9曰出 願の特願 2004— 3885、 2004年 3月 12日出願の特願 2004— 71780、 2004年 5月 7日出願の特願 2004— 139241、 2004年 5月 17日出願の特願 2004— 146887、 2 004年 6月 17日出願の特願 2004— 180277、 2004年 11月 1日出願の特願 2004— 318521【こ基づく。その内容 ίま、全てここ【こ含めておく。
産業上の利用可能性
[0606] 本発明は、 OFDM-MIMO (Multiple-Input Multiple-Output)技術等を用いて高 速データ通信を図ったマルチアンテナ通信システムに適用して好適である。

Claims

請求の範囲
[1] 複数アンテナ力 同時に送信された複数の変調信号を複数アンテナで受信し、受 信信号から、前記複数の変調信号の各々に対応するデータ系列を復元するマルチ アンテナ受信装置であって、
前記受信信号から前記変調信号の全て又はいずれか 1つ以上を仮判定する仮判 定部と、
自変調信号以外の変調信号にっ 、ての仮判定結果を用いて自変調信号にっ 、て の候補信号点を削減する信号点削減部と、
削減された候補信号点と前記受信信号の受信点との信号点距離に基づ 、て、自 変調信号についてのディジタルデータを得る主判定部と
を具備するマルチアンテナ受信装置。
[2] さらに、各変調信号に挿入された既知信号に基づいて、各送信アンテナと各受信 アンテナ間でのチャネル変動値を推定するチャネル変動推定部を具備し、
前記仮判定部は、前記チャネル変動値を要素とするチャネル変動行列を用いて各 送信アンテナ力 送信された変調信号と各受信アンテナで受信した受信信号とを関 連付け、前記チャネル変動行列の逆行列演算を行うことにより、受信信号を各送信ァ ンテナから送信された変調信号に分離する分離部と、分離された各変調信号を軟判 定又は硬判定することによりディジタル信号を得てこれを仮判定値とする判定部と、 を有し、
前記信号点削減部は、前記チャネル変動値に基づいて、多重された前記複数の 変調信号の全候補信号点を求め、この全候補信号点から前記仮判定値を用いて自 変調信号についての候補信号点を絞り込むことにより、自変調信号についての候補 信号点を削減する
請求項 1に記載のマルチアンテナ受信装置。
[3] さらに、前記主判定部により得られたディジタルデータのうち、自変調信号以外の ディジタルデータを用いて自変調信号につ!、ての候補信号点を削減する信号点削 減部を具備する
請求項 1に記載のマルチアンテナ受信装置。
[4] さらに、前記主判定部により得られたディジタルデータのうち、 自変調信号以外の ディジタルデータを用いて自変調信号につ!、ての候補信号点を削減する信号点削 減部を具備し、前記主判定部により順次得られるディジタルデータを再帰的に用い て候補信号点を削減する
請求項 1に記載のマルチアンテナ受信装置。
[5] 前記複数の変調信号は、各変調信号間で受信品質が異なるように変調された信号 である 請求項 1に記載のマルチアンテナ受信装置。
[6] 前記主判定部は、前記仮判定部での判定の信頼度を用いて判定を行う
請求項 1に記載のマルチアンテナ受信装置。
[7] 前記主判定部は、前記仮判定部での各シンボルのパスメトリックを前記信頼度とし て用い、当該パスメトリックでブランチメトリックを重み付けて判定を行う
請求項 6に記載のマルチアンテナ受信装置。
[8] 前記仮判定部は、候補信号点を送信ビット毎に複数の集合に分類し、各集合の点 と受信信号点との最小 2乗ユークリッド距離を用いて軟判定復号する
請求項 1に記載のマルチアンテナ受信装置。
[9] 同時送信された複数の変調信号が伝搬路上で多重されてなる受信信号から、各変 調信号に対応するデータ系列を復元するマルチアンテナ受信方法であって、 前記受信信号から前記変調信号の全て又はいずれか 1つ以上を仮判定する仮判 定ステップと、
自変調信号以外の変調信号にっ 、ての仮判定結果を用いて自変調信号にっ 、て の候補信号点を削減する信号点削減ステップと、
削減された候補信号点と前記受信信号の受信点とに基づき自変調信号について のディジタルデータを得る主判定ステップと
を含むマルチアンテナ受信方法。
[10] 前記仮判定ステップでは大まかな判定を行 、、前記主判定ステップでは詳細な判 定を行う
請求項 9に記載のマルチアンテナ受信方法。
[11] 前記仮判定ステップでは、チャネル変動行列の逆行列演算により各変調信号を分 離し、分離後の各変調信号を変調信号毎に判定し、
前記主判定ステップでは、最尤判定を含む演算を行う
請求項 10に記載のマルチアンテナ受信方法。
[12] さらに、前記主判定ステップにより得られたディジタルデータを再帰的に用いたイタ レーシヨン処理により前記主判定ステップで用いる候補信号点を削減する信号点削 減ステップを含む
請求項 9に記載のマルチアンテナ受信方法。
[13] 前記主判定ステップでは、前記仮判定ステップでの判定の信頼度を用いて判定を 行う
請求項 9に記載のマルチアンテナ受信方法。
[14] 複数のアンテナと、
前記各アンテナ力も送信する信号をそれぞれ異なるインターリーブパターンでイン ターリーブするインターリーバと
を具備するマルチアンテナ送信装置。
[15] 前記インターリーバにおけるインターリーブパターンは、各アンテナ間で無相関とな るように選定されている
請求項 14に記載のマルチアンテナ送信装置。
[16] さらに、インターリーブ後の各送信信号を OFDM変調する OFDM変調部を具備し 前記インターリーバは、第 1のインターリーブパターンとして、周波数の低いサブキ ャリア力も周波数の高いサブキャリアへとデータを配置するインターリーブパターンが 選定されていると共に、第 2のインターリーブパターンとして、周波数の高いサブキヤ リアから周波数の低いサブキャリアへとデータを配置するインターリーブパターンが選 定されている
請求項 14に記載のマルチアンテナ送信装置。
[17] さらに、インターリーブ後の各送信信号を OFDM変調する OFDM変調部を具備し 前記インターリーバは、第 1のインターリーブパターンとして、サブキャリアの時間方 向に時間の早!、方から時間の遅!、方へとデータを配置するインターリーブパターン が選定されていると共に、第 2のインターリーブパターンとして、サブキャリアの時間方 向に時間の遅!、方から時間の早!、方へとデータを配置するインターリーブパターン が選定されている
請求項 14に記載のマルチアンテナ送信装置。
[18] さらに、時空間符号をデータシンボル間に挿入する時空間符号挿入部を具備する 請求項 14に記載のマルチアンテナ送信装置。
[19] さらに、データシンボルと比較して判定誤りの小さい特殊シンボルを、データシンポ ル間に挿入する特殊シンボル挿入部を具備する
請求項 14に記載のマルチアンテナ送信装置。
[20] さらに、符号ィ匕ブロック内で、必ず 1度は、送信するアンテナを切り替えるアンテナ 切り替え部を具備する
請求項 14に記載のマルチアンテナ送信装置。
[21] 前記インターリーバに代えて LDPC (Low Density Parity Check)符号器を設け、当 該 LDPC符号器の生成行列を変えることで、前記各アンテナから送信する信号をそ れぞれ異なるインターリーブパターンでインターリーブする
請求項 14に記載のマルチアンテナ送信装置。
[22] インターリーブ後の各送信信号を OFDM変調する OFDM変調部と、
前記インターリーバに代えて、各アンテナ力 送信する信号をそれぞれ異なるバタ ーンでサブキャリアに配置する信号割り当て部と、
を、さらに具備する請求項 14に記載のマルチアンテナ送信装置。
[23] 前記インターリーバは、前記複数のアンテナのうち、第 1のアンテナ力も送信する送 信信号については Xシンボル毎のインターリーブ処理を施すと共に第 2のアンテナか ら送信する送信信号にっ ヽては y (X半 y)シンボル毎のインターリーブ処理を施す 請求項 14に記載のマルチアンテナ送信装置。
[24] 前記インターリーバは、前記 Xと yの最小公倍数に等しいブロックサイズでインターリ ーブ処理を施す
請求項 23に記載のマルチアンテナ送信装置。
[25] 前記インターリーバは、前記 x、 yのうち少なくともいずれか一方を素数としてインタ 一リーブ処理を施す
請求項 23に記載のマルチアンテナ送信装置。
[26] 前記インターリーバは、さらに、第 1のアンテナから送信する送信信号に対するプロ ックインターリーブと、第 2のアンテナ力 送信する送信信号に対するブロックインター リーブとの間で、周波数方向又は時間方向にオフセットしたインターリーブ処理を施 す
請求項 23に記載のマルチアンテナ送信装置。
[27] 複数のアンテナを有し各アンテナ力 同時に異なる変調信号を送信するマルチア ンテナ送信装置と、複数のアンテナを有し当該複数アンテナで受信した受信信号を 復調することにより、各変調信号に対応するデータ系列を復元するマルチアンテナ受 信装置と、を備えるマルチアンテナ通信システムであって、
前記マルチアンテナ送信装置は、
前記各アンテナ力も送信する信号をそれぞれ異なるインターリーブパターンでイン ターリーブするインターリーバを具備し、
前記マルチアンテナ受信装置は、
前記受信信号から前記変調信号の全て又はいずれか 1つ以上を仮判定する仮判 定部と、
自変調信号以外の変調信号にっ 、ての仮判定結果を用いて自変調信号にっ 、て の候補信号点を削減する信号点削減部と、
削減された候補信号点と前記受信信号の受信点との信号点距離を計算することに より、自変調信号にっ 、てのディジタルデータを得る主判定部と、
を具備するマルチアンテナ通信システム。
[28] 前記マルチアンテナ送信装置は、さらに、時空間符号をデータシンボル間に挿入 する時空間符号挿入部を具備する
請求項 27に記載のマルチアンテナ通信システム。
[29] 前記マルチアンテナ送信装置は、さらに、データシンボルと比較して判定誤りの小 έ 、特殊シンボルを、データシンボル間に挿入する特殊シンボル挿入部を具備する 請求項 27に記載のマルチアンテナ通信システム。
[30] 前記マルチアンテナ送信装置は、さらに、符号ィ匕ブロック内で、必ず 1度は、送信 するアンテナを切り替えるアンテナ切り替え部を具備する
請求項 27に記載のマルチアンテナ通信システム。
[31] 前記インターリーバに代えて LDPC (Low Density Parity Check)符号器を設け、当 該 LDPC符号器の生成行列を変えることで、前記各アンテナから送信する信号をそ れぞれ異なるインターリーブパターンでインターリーブする
請求項 27に記載のマルチアンテナ通信システム。
[32] さらに、インターリーブ後の各送信信号を OFDM変調する OFDM変調部を具備し 前記インターリーバは、各アンテナから送信する送信シンボルをそれぞれ、時間方 向又は周波数方向に異なるパターンでサブキャリアに配置する
請求項 27に記載のマルチアンテナ通信システム。
[33] 複数のアンテナを有し各アンテナから同時に異なる変調信号を送信するマルチア ンテナ送信装置と、複数のアンテナを有し当該複数アンテナで受信した受信信号を 復調することにより、各変調信号に対応するデータ系列を復元するマルチアンテナ受 信装置と、を備えるマルチアンテナ通信システムであって、
前記マルチアンテナ受信装置は、
前記受信信号から前記変調信号の全て又はいずれか 1つ以上を仮判定する仮判 定部と、
自変調信号以外の変調信号にっ 、ての仮判定結果を用いて自変調信号にっ 、て の候補信号点を削減する信号点削減部と、
削減された候補信号点と前記受信信号の受信点との信号点距離を計算することに より、自変調信号にっ ヽてのディジタルデータを得る主判定部とを具備し、
前記マルチアンテナ送信装置は、
再送時に送信する変調信号の数を、再送時以外に送信する変調信号の数よりも少 なくする
マルチアンテナ通信システム。 前記マルチアンテナ送信装置は、
再送時には、時空間符号又は Cycled Delay Diversityを用いて前記変調信号を形 成する
請求項 33に記載のマルチアンテナ通信システム。
PCT/JP2004/017096 2003-11-21 2004-11-17 マルチアンテナ受信装置、マルチアンテナ受信方法、マルチアンテナ送信装置及びマルチアンテナ通信システム WO2005050885A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04818932.8A EP1684454A4 (en) 2003-11-21 2004-11-17 METHOD, DEVICE, TRANSMISSION APPARATUS AND MULTI-ANTENNA COMMUNICATION SYSTEM
JP2005515629A JP4490922B2 (ja) 2003-11-21 2004-11-17 マルチアンテナ送信装置及びマルチアンテナ送信方法
CN2004800340101A CN1883145B (zh) 2003-11-21 2004-11-17 多天线接收装置、多天线接收方法、多天线发送装置以及多天线通信系统
US10/579,745 US7864903B2 (en) 2003-11-21 2004-11-17 Multi-antenna reception apparatus, multi-antenna reception method, multi-antenna transmission apparatus and multi-antenna communication system
US12/917,248 US8144799B2 (en) 2003-11-21 2010-11-01 Multi-antenna reception apparatus, multi-antenna reception method, multi-antenna transmission apparatus and multi-antenna communication system
US13/399,848 US8724729B2 (en) 2003-11-21 2012-02-17 Interleaver, interleaving method, transmission apparatus, and transmitting method

Applications Claiming Priority (14)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-391860 2003-11-21
JP2003391860 2003-11-21
JP2004-003885 2004-01-09
JP2004003885 2004-01-09
JP2004071780 2004-03-12
JP2004-071780 2004-03-12
JP2004-139241 2004-05-07
JP2004139241 2004-05-07
JP2004146887 2004-05-17
JP2004-146887 2004-05-17
JP2004-180277 2004-06-17
JP2004180277 2004-06-17
JP2004-318521 2004-11-01
JP2004318521 2004-11-01

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10/579,745 A-371-Of-International US7864903B2 (en) 2003-11-21 2004-11-17 Multi-antenna reception apparatus, multi-antenna reception method, multi-antenna transmission apparatus and multi-antenna communication system
US12/917,248 Continuation US8144799B2 (en) 2003-11-21 2010-11-01 Multi-antenna reception apparatus, multi-antenna reception method, multi-antenna transmission apparatus and multi-antenna communication system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005050885A1 true WO2005050885A1 (ja) 2005-06-02

Family

ID=34624139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/017096 WO2005050885A1 (ja) 2003-11-21 2004-11-17 マルチアンテナ受信装置、マルチアンテナ受信方法、マルチアンテナ送信装置及びマルチアンテナ通信システム

Country Status (5)

Country Link
US (3) US7864903B2 (ja)
EP (3) EP2690814A1 (ja)
JP (2) JP4490922B2 (ja)
CN (2) CN1883145B (ja)
WO (1) WO2005050885A1 (ja)

Cited By (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008016024A1 (fr) * 2006-07-31 2008-02-07 Panasonic Corporation Dispositif récepteur à plusieurs antennes
JP2008035442A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd マルチアンテナ受信装置、マルチアンテナ送信装置及びマルチアンテナ通信システム
JP2008061221A (ja) * 2006-08-03 2008-03-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd マルチアンテナ受信装置
JP2009016963A (ja) * 2007-06-29 2009-01-22 Panasonic Corp マルチアンテナ送信装置及びマルチアンテナ送信方法
JP2009533939A (ja) * 2006-04-10 2009-09-17 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド マルチキャリアベースの無線アクセス技術における繰り返し送信
JP2009290823A (ja) * 2008-06-02 2009-12-10 Hitachi Communication Technologies Ltd 送信装置、基地局及びシンボル送信方法
US7907636B2 (en) * 2005-07-18 2011-03-15 Sanyo Electric Co., Ltd. Radio apparatus
JPWO2009104582A1 (ja) * 2008-02-21 2011-06-23 シャープ株式会社 受信装置、送信装置、通信システム及び通信方法
JPWO2009104574A1 (ja) * 2008-02-21 2011-06-23 シャープ株式会社 送信装置、受信装置、通信システム及び通信方法
JP2011142654A (ja) * 2005-05-31 2011-07-21 Qualcomm Inc Harqを使用するmimoscw(単一符号語)設計のためのランクの段階的低下
WO2011158496A1 (ja) 2010-06-17 2011-12-22 パナソニック株式会社 プリコーディング方法、送信装置
WO2012032781A1 (ja) 2010-09-10 2012-03-15 パナソニック株式会社 送信方法、送信装置、受信方法および受信装置
WO2012053185A1 (ja) 2010-10-18 2012-04-26 パナソニック株式会社 送信方法、送信装置、受信方法および受信装置
WO2012077311A1 (ja) 2010-12-10 2012-06-14 パナソニック株式会社 信号生成方法及び信号生成装置
WO2012077310A1 (ja) 2010-12-10 2012-06-14 パナソニック株式会社 プリコーディング方法、送信装置
WO2012077299A1 (ja) 2010-12-10 2012-06-14 パナソニック株式会社 信号生成方法及び信号生成装置
CN102546512A (zh) * 2005-08-24 2012-07-04 松下电器产业株式会社 正交频分复用发送装置和正交频分复用接收装置
WO2012111256A1 (ja) 2011-02-18 2012-08-23 パナソニック株式会社 信号生成方法及び信号生成装置
WO2012114698A1 (ja) 2011-02-21 2012-08-30 パナソニック株式会社 プリコーディング方法、プリコーディング装置
WO2012115232A1 (ja) * 2011-02-25 2012-08-30 シャープ株式会社 受信装置、送信装置、受信方法、送信方法、プログラムおよび無線通信システム
WO2012144205A1 (ja) 2011-04-19 2012-10-26 パナソニック株式会社 信号生成方法及び信号生成装置
WO2012144206A1 (ja) 2011-04-19 2012-10-26 パナソニック株式会社 信号生成方法及び信号生成装置
WO2012144210A1 (ja) 2011-04-19 2012-10-26 パナソニック株式会社 プリコーディング方法、プリコーディング装置
WO2012144202A1 (ja) 2011-04-19 2012-10-26 パナソニック株式会社 中継方法、中継装置
WO2012176457A1 (ja) 2011-06-24 2012-12-27 パナソニック株式会社 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法
WO2012176458A1 (ja) 2011-06-24 2012-12-27 パナソニック株式会社 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法
WO2012176461A1 (ja) 2011-06-24 2012-12-27 パナソニック株式会社 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法
WO2012176459A1 (ja) 2011-06-24 2012-12-27 パナソニック株式会社 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法
WO2013035336A1 (ja) 2011-09-08 2013-03-14 パナソニック株式会社 信号生成方法及び信号生成装置
CN103401643A (zh) * 2007-06-19 2013-11-20 松下电器产业株式会社 基站装置、移动站装置、数据发送接收方法以及集成电路
WO2013175774A1 (ja) 2012-05-22 2013-11-28 パナソニック株式会社 送信方法、受信方法、送信装置及び受信装置
US8638879B2 (en) 2011-02-28 2014-01-28 Panasonic Corporation Transmission method and transmission apparatus
JP2014502449A (ja) * 2010-11-08 2014-01-30 クアルコム,インコーポレイテッド アップリンク多入力多出力送信のためのシステムおよび方法
KR101375064B1 (ko) 2010-06-17 2014-03-17 파나소닉 주식회사 프리코딩방법, 송신장치
WO2014087674A1 (ja) 2012-12-07 2014-06-12 パナソニック株式会社 信号生成方法、送信装置、受信方法および受信装置
US8948305B2 (en) 2010-11-16 2015-02-03 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Transmission method, transmission apparatus, reception method and reception apparatus
US8953713B2 (en) 2010-11-08 2015-02-10 Qualcomm Incorporated System and method for uplink multiple input multiple output transmission
WO2015064081A1 (ja) 2013-10-31 2015-05-07 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 送信方法
US9084207B2 (en) 2010-11-08 2015-07-14 Qualcomm Incorporated System and method for uplink multiple input multiple output transmission
US9179405B2 (en) 2011-06-24 2015-11-03 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Transmission device, transmission method, receiving device and receiving method
US9225406B2 (en) 2011-05-27 2015-12-29 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Precoding method, transmitting device, and receiving device
US9380490B2 (en) 2010-11-08 2016-06-28 Qualcomm Incorporated System and method for uplink multiple input multiple output transmission
US9497773B2 (en) 2012-02-08 2016-11-15 QUALOCOMM Incorporated Method and apparatus for enhancing resource allocation for uplink MIMO communication
US9516609B2 (en) 2010-11-08 2016-12-06 Qualcomm Incorporated System and method for uplink multiple input multiple output transmission
US9628159B2 (en) 2015-02-09 2017-04-18 Sun Patent Trust Transmission device and transmission method
US10079625B2 (en) 2014-02-07 2018-09-18 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Transmission device, transmission method, reception device, and reception method
WO2021075105A1 (ja) * 2019-10-17 2021-04-22 ソニー株式会社 無線通信装置
US11075714B2 (en) 2012-12-07 2021-07-27 Sun Patent Trust Transmission device, transmission method, reception device, reception method, integrated circuit, and program

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4323985B2 (ja) * 2003-08-07 2009-09-02 パナソニック株式会社 無線送信装置及び無線送信方法
KR100714972B1 (ko) * 2004-08-17 2007-05-04 삼성전자주식회사 하이브리드 자동재전송요구 시스템에서 최적의 시공간부호를 설계하기 위한 방법
JP4464836B2 (ja) * 2005-01-14 2010-05-19 パナソニック株式会社 マルチアンテナ通信装置の通信方法及びマルチアンテナ通信装置
US20060251181A1 (en) * 2005-03-22 2006-11-09 Beceem Communications, Inc. Method and system for signal detection using a reduced transmitter constellation
JP4212567B2 (ja) * 2005-03-31 2009-01-21 株式会社東芝 受信装置および復調方法
KR100790359B1 (ko) * 2005-06-08 2008-01-02 한국전자통신연구원 공간/코드블록코딩 송신 다이버시티 장치 및 그 방법, 그를 이용한 cdma다이버시티 송신기와, 그에 따른 cdma이동국 수신기
US7738356B2 (en) * 2005-06-28 2010-06-15 Broadcom Corporation Multiple stream cyclic-shifted delay transmitter
EP1938538B1 (en) * 2005-08-19 2019-10-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for variable sub-carrier mapping and device using the same
US7539265B2 (en) * 2005-11-09 2009-05-26 Chung Shan Institute Of Science And Technology, Armaments Bureau, M.N.D. Multiple-input multiple-output code division multiple access (MIMO-CDMA) wireless communication equipment
KR100739182B1 (ko) * 2005-12-08 2007-07-13 엘지전자 주식회사 시공간 harq 기법을 제공하는 이동 통신 단말기 및 그방법
KR20080035424A (ko) * 2006-10-19 2008-04-23 엘지전자 주식회사 데이터 전송 방법
TWI323596B (en) * 2006-12-13 2010-04-11 Inst Information Industry Channel estimation device, method, application program, and computer readable medium for estimating channel by a previous channel signal
WO2008078919A2 (en) * 2006-12-22 2008-07-03 Lg Electronics Inc. Methods for sequence generation and transmission based on time and frequency domain transmission unit in a mobile communication system
JP4079197B1 (ja) * 2007-02-06 2008-04-23 松下電器産業株式会社 受信装置とこれを用いた受信システム
US8780771B2 (en) * 2007-02-06 2014-07-15 Qualcomm Incorporated Cyclic delay diversity and precoding for wireless communication
US8509710B2 (en) * 2007-02-06 2013-08-13 Qualcomm Incorporated MIMO transmission with explicit and implicit cyclic delays
US8379738B2 (en) * 2007-03-16 2013-02-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods and apparatus to improve performance and enable fast decoding of transmissions with multiple code blocks
KR101414611B1 (ko) * 2007-04-19 2014-07-07 엘지전자 주식회사 다중 안테나 시스템에서 신호 송신 방법
JP4871801B2 (ja) * 2007-07-09 2012-02-08 キヤノン株式会社 通信装置、通信方法、当該通信方法をコンピュータに実行させるためのコンピュータプログラム
US8386878B2 (en) * 2007-07-12 2013-02-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods and apparatus to compute CRC for multiple code blocks
JP5078172B2 (ja) * 2007-09-12 2012-11-21 シャープ株式会社 Ofdm送信装置、ofdm送信方法、及び無線通信システム
US20090177852A1 (en) * 2008-01-09 2009-07-09 Mediatek Inc. Data block receiver and method for decoding data block
CN101483503B (zh) * 2008-01-10 2013-01-16 华为技术有限公司 多输入多输出系统数据发送、接收方法及装置
US8345794B2 (en) * 2008-04-29 2013-01-01 Qualcomm Incorporated Encoded control channel information interleaving
PL2131540T3 (pl) * 2008-06-04 2013-12-31 Sony Corp Nowa struktura ramki dla systemów z wieloma nośnymi
US8730853B2 (en) 2008-09-05 2014-05-20 Mediatek Inc. Methods for responding to co-located coexistence (CLC) request from a mobile electronic device and communications apparatuses capable of controlling multi-radio coexistence
CN101771418B (zh) * 2009-01-07 2014-11-05 华为技术有限公司 编码方法及其装置
US8773969B1 (en) 2009-03-24 2014-07-08 Marvell International Ltd. Multi-radio device for WLAN
US10411846B1 (en) * 2009-03-24 2019-09-10 Marvell International Ltd. Multi-radio device for WLAN
JP5347709B2 (ja) * 2009-05-18 2013-11-20 富士通株式会社 無線装置
US8223896B2 (en) * 2009-07-28 2012-07-17 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Soft bit value generation in a sequence estimator
JP5672684B2 (ja) * 2009-09-29 2015-02-18 ソニー株式会社 無線伝送システム、無線通信装置、無線伝送方法
WO2012035626A1 (ja) 2010-09-15 2012-03-22 富士通株式会社 無線通信方法、無線通信システム、基地局及び移動局
AU2016210741B2 (en) * 2010-12-10 2018-06-21 Sun Patent Trust Precoding method, and transmitting device
US9154242B2 (en) * 2012-05-25 2015-10-06 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Communication device and communication method
KR102356963B1 (ko) * 2013-01-11 2022-02-08 선 페이턴트 트러스트 데이터 처리방법, 프리코딩 방법, 통신장치
WO2014132469A1 (ja) * 2013-02-27 2014-09-04 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 端末装置、それと無線通信を行う無線装置およびそれらを備えた無線通信システム
US9225453B2 (en) * 2013-04-09 2015-12-29 Futurewei Technologies, Inc. Optimizing optical systems using code division multiple access and/or orthogonal frequency-division multiplexing
US9525444B2 (en) * 2013-07-19 2016-12-20 Analog Devices Global Adaptive element shuffler
CN104348764B (zh) * 2013-07-31 2017-09-19 国际商业机器公司 在数据接收链路中分配计算单元的方法和装置
RU2573243C2 (ru) * 2013-10-28 2016-01-20 Общество с ограниченной ответственностью "Топкон Позишионинг Системс" Способ и устройство для измерения текущего отношения сигнал/шум при декодировании ldpc-кодов (варианты)
JP2017034295A (ja) * 2013-12-13 2017-02-09 シャープ株式会社 基地局装置、端末装置、送信方法、および受信方法
WO2017001025A1 (en) * 2015-07-02 2017-01-05 Huawei Technologies Co., Ltd. Receiver device and methods thereof
CN107070541B (zh) * 2016-02-05 2021-07-09 北京三星通信技术研究有限公司 多址接入方法及相应的发射方法、接收机和发射机
US10355812B2 (en) * 2016-02-05 2019-07-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Multiple access method, and corresponding transmission method, receiver and transmitter
CN107370702B (zh) * 2016-05-11 2021-08-31 北京三星通信技术研究有限公司 一种通信系统中的信号发射、接收方法和装置
JP2019149592A (ja) * 2016-07-15 2019-09-05 シャープ株式会社 送信装置、受信装置、通信方法、および、集積回路
US10771205B2 (en) * 2016-08-12 2020-09-08 Lg Electronics Inc. Method and device for performing communication by using non-orthogonal code multiple access scheme in wireless communication system
JP2019054448A (ja) 2017-09-15 2019-04-04 東芝メモリ株式会社 メモリシステム
US10999054B2 (en) * 2018-12-21 2021-05-04 Motorola Solutions, Inc. Method for synchronizing radio frequency carrier correction of dynamic radio frequency carriers
CN112737651B (zh) * 2020-12-31 2022-05-10 展讯通信(上海)有限公司 用于Wi-Fi的多输入多输出接收机和电子设备
CN114338326B (zh) * 2021-12-31 2024-03-22 北方联创通信有限公司 一种无线通信处理方法及装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004023392A (ja) * 2002-06-14 2004-01-22 Toshiba Corp ビタビ復号装置、通信システム及びビタビ復号方法
JP2004032781A (ja) * 2002-06-24 2004-01-29 Mitsubishi Electric Information Technology Centre Europa Bv 複数のシンボルを推定する方法
JP2004096745A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Lucent Technol Inc 最大尤度事後確率検出器
JP2004266838A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Nec Lab America Inc 逐次モンテカルロによる準最適多入力多出力(mimo)チャネル検出
JP2004282757A (ja) * 2003-03-15 2004-10-07 Lucent Technol Inc 無線通信用球面復号器

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4394642A (en) * 1981-09-21 1983-07-19 Sperry Corporation Apparatus for interleaving and de-interleaving data
JP3242856B2 (ja) 1997-02-17 2001-12-25 シャープ株式会社 スペクトル直接拡散通信システム
JPH10233758A (ja) 1997-02-20 1998-09-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線通信方法および装置
KR100330980B1 (ko) * 1997-11-10 2002-04-01 다치카와 게이지 인터리빙 방법, 인터리빙 장치 및 인터리빙 패턴 생성 프로그램이 기록된 기록 매체
JP2000349654A (ja) * 1999-03-31 2000-12-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送信装置、受信装置及び送受信方法
US6356528B1 (en) * 1999-04-15 2002-03-12 Qualcomm Incorporated Interleaver and deinterleaver for use in a diversity transmission communication system
US6985434B2 (en) * 2000-09-01 2006-01-10 Nortel Networks Limited Adaptive time diversity and spatial diversity for OFDM
US20020172294A1 (en) * 2001-04-02 2002-11-21 Jung-Fu Cheng Methods and systems for selective interleaving in retransmissions and iterative demodulation of modulated signals with different interleaving
JP4271903B2 (ja) 2001-06-13 2009-06-03 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動体通信システム及び移動体通信方法
US8054810B2 (en) * 2001-06-25 2011-11-08 Texas Instruments Incorporated Interleaver for transmit diversity
US6895547B2 (en) 2001-07-11 2005-05-17 International Business Machines Corporation Method and apparatus for low density parity check encoding of data
JP2003032226A (ja) 2001-07-17 2003-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信装置および無線通信方法
US7115607B2 (en) 2001-07-25 2006-10-03 Amgen Inc. Substituted piperazinyl amides and methods of use
KR100703295B1 (ko) * 2001-08-18 2007-04-03 삼성전자주식회사 이동통신시스템에서 안테나 어레이를 이용한 데이터 송/수신 장치 및 방법
EP1303032A3 (de) 2001-09-04 2005-02-09 Philips Intellectual Property & Standards GmbH Regelvorrichtung für einen resonanten Konverter
EP1513260B1 (en) * 2001-10-10 2007-09-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Interference decorrelation of multiple stream interpolated data
EP1303052B1 (en) 2001-10-10 2005-08-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Interleaver pattern modification
US7564827B2 (en) 2001-10-19 2009-07-21 Alcatel-Lucent Usa Inc. Adaptive hybrid retransmission method for wireless communications
EP1461924A4 (en) * 2001-11-29 2010-07-07 Qualcomm Inc METHOD AND APPARATUS FOR DETERMINING THE REAL-REASON LOGARITHM USING PRECODING
US7154936B2 (en) * 2001-12-03 2006-12-26 Qualcomm, Incorporated Iterative detection and decoding for a MIMO-OFDM system
US6934901B2 (en) * 2001-12-04 2005-08-23 Intel Corporation Block interleaver method and system
JP3490425B2 (ja) * 2002-03-14 2004-01-26 松下電器産業株式会社 受信装置及び受信方法
JP3658569B2 (ja) 2002-03-27 2005-06-08 株式会社東芝 信号伝送システム、送信装置及び受信装置
JP3796188B2 (ja) 2002-04-09 2006-07-12 パナソニック モバイルコミュニケーションズ株式会社 Ofdm通信方法およびofdm通信装置
CN1572080B (zh) 2002-04-09 2011-04-06 松下移动通信株式会社 正交频分多路复用通信方法与正交频分多路复用通信装置
EP1496633A4 (en) * 2002-04-12 2010-10-20 Panasonic Corp MULTI-FEED COMMUNICATION DEVICE AND MULTI-FEED COMMUNICATION METHOD
US7684329B2 (en) 2002-05-06 2010-03-23 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for augmenting physical layer ARQ in a wireless data communication system
DE10220892A1 (de) * 2002-05-10 2003-12-18 Fraunhofer Ges Forschung Sendevorrichtung und Empfangsvorrichtung
JP4077355B2 (ja) 2003-04-16 2008-04-16 三菱電機株式会社 通信装置および通信方法
KR100584439B1 (ko) * 2003-11-05 2006-05-26 삼성전자주식회사 다중 안테나를 사용하는 직교주파수분할다중 시스템에서간섭신호 제거 장치 및 방법
JP4460412B2 (ja) * 2003-11-26 2010-05-12 パナソニック株式会社 受信装置及び部分ビット判定方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004023392A (ja) * 2002-06-14 2004-01-22 Toshiba Corp ビタビ復号装置、通信システム及びビタビ復号方法
JP2004032781A (ja) * 2002-06-24 2004-01-29 Mitsubishi Electric Information Technology Centre Europa Bv 複数のシンボルを推定する方法
JP2004096745A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Lucent Technol Inc 最大尤度事後確率検出器
JP2004266838A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Nec Lab America Inc 逐次モンテカルロによる準最適多入力多出力(mimo)チャネル検出
JP2004282757A (ja) * 2003-03-15 2004-10-07 Lucent Technol Inc 無線通信用球面復号器

Non-Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
AOKI T. ET AL: "MIMO Channel ni okeru zf to MILD o Heiyo shita Group Detection ni Kansuru Kento", THE INSTITUTE OF ELECTRONICS, INFORMATION AND COMMUCATION ENGINEERS SOCIETY TAIKAI, 10 September 2003 (2003-09-10), pages 393, XP002990244 *
ASHINA Y. ET AL: "MIMO Channel Denso ni Mochiiru MLD no Enzanryo Sakungenho no Kento.", THE INSTITUTE OF ELECTRONICS INFORMATION AND COMMUNICATION ENGINEERS SOGO TAIKAI, COMMUNICATION 1, 3 March 2003 (2003-03-03), pages 625, XP002990245 *
JIANG W. ET AL: "A Novel MIMO Signal Detection Scheme Combining ZF and MLD.", IEICE TECHNICAL REPORT, vol. 103, no. 680, 25 February 2004 (2004-02-25), pages 1 - 6, XP002986392 *
KAWAI H. ET AL: "QRM-MLD o Mochiiru OFCDM MIMO Taju ni okeru Shinraido Joho o Mochiiru Tekio Ikonokori Symbol Replica Koho Sentakuho no Tokusei Hyoka.", THE INSTITUTE OF ELECTRONICS, INFORMATIONS AND COMMUNICATIONS ENGINEERS GIJUTSU KENKYU HOKOKU, vol. 104, no. 186, 9 July 2004 (2004-07-09), pages 19 - 24, XP002990246 *
MIYAUCHI K. ET AL: "New Technique for Generating and Detecting Multilevel Signal Formats.", IEEE TRANSACTIONS ON COMMUNICATIONS., vol. 24, no. 2, February 1976 (1976-02-01), pages 263 - 267, XP000758826 *
ONIZAWA T. ET AL: "OFDM-sdm ni okeru Jigan Shukusho o Mochiita ML Kenshutsuki ni Kansuru Ichikento.", 2004 NEN THE INSTITUTE OF ELECTRONICS, INFORMATION AND COMMUNICATION ENGINEERS SOGO TAIKAI, COMMUNICATION 1., 8 March 2004 (2004-03-08), pages 537, XP002990247 *
See also references of EP1684454A4 *
VITERBO E. ET AL: "A Universal Lattice Code Decoder for Fading Channels.", IEEE TRANSACTIONS ON INFORMATION THEORY, vol. 45, no. 5, July 1999 (1999-07-01), pages 1639 - 1642, XP002178307 *

Cited By (316)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8842693B2 (en) 2005-05-31 2014-09-23 Qualcomm Incorporated Rank step-down for MIMO SCW design employing HARQ
JP2011142654A (ja) * 2005-05-31 2011-07-21 Qualcomm Inc Harqを使用するmimoscw(単一符号語)設計のためのランクの段階的低下
US7907636B2 (en) * 2005-07-18 2011-03-15 Sanyo Electric Co., Ltd. Radio apparatus
US10075272B2 (en) 2005-08-24 2018-09-11 Wi-Fi One, Llc Transmission signal generation apparatus, transmission signal generation method, reception signal apparatus, and reception signal method
CN102546512A (zh) * 2005-08-24 2012-07-04 松下电器产业株式会社 正交频分复用发送装置和正交频分复用接收装置
US9838178B2 (en) 2005-08-24 2017-12-05 Wi-Fi One, Llc Transmission signal generation apparatus, transmission signal generation method, reception signal apparatus, and reception signal method
CN102546512B (zh) * 2005-08-24 2017-04-26 无线局域网一有限责任公司 正交频分复用发送装置和正交频分复用接收装置
US10270574B2 (en) 2005-08-24 2019-04-23 Wi-Fi One, Llc Transmission signal generation apparatus, transmission signal generation method, reception signal apparatus, and reception signal method
US8151156B2 (en) 2006-04-10 2012-04-03 Lg Electronics Inc. Repetitive transmissions in multi-carrier based wireless access techniques
US8359510B2 (en) 2006-04-10 2013-01-22 Lg Electronics Inc. Repetitive transmissions in multi-carrier based wireless access techniques
JP2009533939A (ja) * 2006-04-10 2009-09-17 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド マルチキャリアベースの無線アクセス技術における繰り返し送信
WO2008016024A1 (fr) * 2006-07-31 2008-02-07 Panasonic Corporation Dispositif récepteur à plusieurs antennes
US8135084B2 (en) 2006-07-31 2012-03-13 Panasonic Corporation Multiantenna receiving device
JP2008035442A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd マルチアンテナ受信装置、マルチアンテナ送信装置及びマルチアンテナ通信システム
US8340226B2 (en) 2006-07-31 2012-12-25 Panasonic Corporation Multiantenna receiving device
JP2008061221A (ja) * 2006-08-03 2008-03-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd マルチアンテナ受信装置
CN103401643B (zh) * 2007-06-19 2017-06-06 松下电器产业株式会社 基站装置、移动站装置、数据发送接收方法以及集成电路
CN103401643A (zh) * 2007-06-19 2013-11-20 松下电器产业株式会社 基站装置、移动站装置、数据发送接收方法以及集成电路
US9967879B2 (en) 2007-06-19 2018-05-08 Panasonic Corporation Receiving method and apparatus
US10952211B2 (en) 2007-06-19 2021-03-16 Panasonic Corporation Transmitting apparatus and method thereof
US11438891B2 (en) 2007-06-19 2022-09-06 Panasonic Holdings Corporation Receiving apparatus and method thereof
US11943752B2 (en) 2007-06-19 2024-03-26 Panasonic Holdings Corporation Receiving apparatus and method thereof
US9629163B2 (en) 2007-06-19 2017-04-18 Panasonic Corporation Integrated circuit for channel arrangement and radio communication
US10512081B2 (en) 2007-06-19 2019-12-17 Panasonic Corporation Receiving method and apparatus
US9374823B2 (en) 2007-06-19 2016-06-21 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Receiving method and apparatus
JP2009016963A (ja) * 2007-06-29 2009-01-22 Panasonic Corp マルチアンテナ送信装置及びマルチアンテナ送信方法
JPWO2009104574A1 (ja) * 2008-02-21 2011-06-23 シャープ株式会社 送信装置、受信装置、通信システム及び通信方法
JPWO2009104582A1 (ja) * 2008-02-21 2011-06-23 シャープ株式会社 受信装置、送信装置、通信システム及び通信方法
JP2009290823A (ja) * 2008-06-02 2009-12-10 Hitachi Communication Technologies Ltd 送信装置、基地局及びシンボル送信方法
US8291275B2 (en) 2008-06-02 2012-10-16 Hitachi, Ltd. Transmission apparatus, access point and symbol transmission method
US10707930B2 (en) 2010-06-17 2020-07-07 Sun Patent Trust Pre-coding method and transmitter
US11177864B2 (en) 2010-06-17 2021-11-16 Sun Patent Trust Pre-coding method and transmitter
US9843368B2 (en) 2010-06-17 2017-12-12 Sun Patent Trust Pre-coding method and transmitter
WO2011158496A1 (ja) 2010-06-17 2011-12-22 パナソニック株式会社 プリコーディング方法、送信装置
EP3264648A1 (en) 2010-06-17 2018-01-03 Sun Patent Trust Pre-coding method and transmitter
US10291304B2 (en) 2010-06-17 2019-05-14 Sun Patent Trust Pre-coding method and trasmitter
US11764840B2 (en) 2010-06-17 2023-09-19 Sun Patent Trust Pre-coding method and transmitter
US9729217B2 (en) 2010-06-17 2017-08-08 Sun Patent Trust Pre-coding method and transmitter
EP3032769A1 (en) 2010-06-17 2016-06-15 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Pre-coding method and transmitter
KR101375064B1 (ko) 2010-06-17 2014-03-17 파나소닉 주식회사 프리코딩방법, 송신장치
US9362996B2 (en) 2010-06-17 2016-06-07 Sun Patent Trust Pre-coding method and transmitter
US8842772B2 (en) 2010-06-17 2014-09-23 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Pre-coding method and transmitter
US10009210B2 (en) 2010-09-10 2018-06-26 Sun Patent Trust Transmission method, transmitter apparatus, reception method and receiver apparatus
US11050597B2 (en) 2010-09-10 2021-06-29 Sun Patent Trust Transmission method, transmitter apparatus, reception method and receiver apparatus
US9544035B2 (en) 2010-09-10 2017-01-10 Sun Patent Trust Transmission method, transmitter apparatus, reception method and receiver apparatus
US8848819B2 (en) 2010-09-10 2014-09-30 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Transmission method, transmitter apparatus, reception method and receiver apparatus
WO2012032781A1 (ja) 2010-09-10 2012-03-15 パナソニック株式会社 送信方法、送信装置、受信方法および受信装置
US9419839B2 (en) 2010-09-10 2016-08-16 Sun Patent Trust Transmission method, transmitter apparatus, reception method and receiver apparatus
US11362875B2 (en) 2010-09-10 2022-06-14 Sun Patent Trust Transmission method, transmitter apparatus, reception method and receiver apparatus
US10367675B2 (en) 2010-09-10 2019-07-30 Sun Patent Trust Transmission method, transmitter apparatus, reception method and receiver apparatus
US10218556B2 (en) 2010-09-10 2019-02-26 Sun Patent Trust Transmission method, transmitter apparatus, reception method and receiver apparatus
US10389570B2 (en) 2010-09-10 2019-08-20 Sun Patent Trust Transmission method, transmitter apparatus, reception method and receiver apparatus
US9300381B2 (en) 2010-09-10 2016-03-29 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Transmission method, transmitter apparatus, reception method and receiver apparatus
US9667466B2 (en) 2010-09-10 2017-05-30 Sun Patent Trust Transmission method, transmitter apparatus, reception method and receiver apparatus
US10778495B2 (en) 2010-09-10 2020-09-15 Sun Patent Trust Transmission method, transmitter apparatus, reception method and receiver
US11706069B2 (en) 2010-09-10 2023-07-18 Sun Patent Trust Transmission method, transmission apparatus, reception method and receiver apparatus
US12074744B2 (en) 2010-09-10 2024-08-27 Sun Patent Trust tego Transmission method, transmitter apparatus, reception method and receiver apparatus
US9900202B2 (en) 2010-09-10 2018-02-20 Sun Patent Trust Transmission method, transmitter apparatus, reception method and receiver apparatus
US9048899B2 (en) 2010-09-10 2015-06-02 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Transmission method, transmitter apparatus, reception method and receiver apparatus
US10541849B2 (en) 2010-09-10 2020-01-21 Sun Patent Trust Transmission method, transmitter apparatus, reception method and receiver apparatus
US9184816B2 (en) 2010-09-10 2015-11-10 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Transmission method, transmitter apparatus, reception method and receiver apparatus
US9054755B2 (en) 2010-09-10 2015-06-09 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Transmission method, transmitter apparatus, reception method and receiver apparatus
US9860101B2 (en) 2010-09-10 2018-01-02 Sun Patent Trust Transmission method, transmitter apparatus, reception method and receiver apparatus
EP3522409A1 (en) 2010-10-18 2019-08-07 Sun Patent Trust Transmission method, transmission device, reception method, and reception device
US11456785B2 (en) 2010-10-18 2022-09-27 Sun Patent Trust Transmission method, transmission device, reception method, and reception device
US10700746B2 (en) 2010-10-18 2020-06-30 Sun Patent Trust Transmission method, transmission device, reception method, and reception device
US11729033B2 (en) 2010-10-18 2023-08-15 Sun Patent Trust Transmission method, transmission device, reception method, and reception device
US9467215B2 (en) 2010-10-18 2016-10-11 Sun Patent Trust Transmission method, transmission device, reception method, and reception device
US10560160B2 (en) 2010-10-18 2020-02-11 Sun Patent Trust Transmission method, transmission device, reception method, and reception device
US10050685B2 (en) 2010-10-18 2018-08-14 Sun Patent Trust Transmission method, transmission device, reception method, and reception device
US9935697B2 (en) 2010-10-18 2018-04-03 Sun Patent Trust Transmission method, transmission device, reception method, and reception device
US10965354B2 (en) 2010-10-18 2021-03-30 Sun Patent Trust Transmission method, transmission device, reception method, and reception device
US9344171B2 (en) 2010-10-18 2016-05-17 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Transmission method, transmission device, reception method, and reception device
US9800306B2 (en) 2010-10-18 2017-10-24 Sun Patent Trust Transmission method, transmission device, reception method, and reception device
WO2012053185A1 (ja) 2010-10-18 2012-04-26 パナソニック株式会社 送信方法、送信装置、受信方法および受信装置
US9048985B2 (en) 2010-10-18 2015-06-02 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Transmission method, transmission device, reception method, and reception device
KR20180084156A (ko) 2010-10-18 2018-07-24 선 페이턴트 트러스트 송신방법, 송신장치, 수신방법 및 수신장치
US10270503B2 (en) 2010-10-18 2019-04-23 Sun Patent Trust Transmission method, transmission device, reception method, and reception device
US12081379B2 (en) 2010-10-18 2024-09-03 Sun Patent Trust Transmission method, transmission device, reception method, and reception device
US9136929B2 (en) 2010-10-18 2015-09-15 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Transmission method, transmission device, reception method, and reception device
US8831134B2 (en) 2010-10-18 2014-09-09 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Transmission method, transmission device, reception method, and reception device
JP2014502449A (ja) * 2010-11-08 2014-01-30 クアルコム,インコーポレイテッド アップリンク多入力多出力送信のためのシステムおよび方法
US8953713B2 (en) 2010-11-08 2015-02-10 Qualcomm Incorporated System and method for uplink multiple input multiple output transmission
US9516609B2 (en) 2010-11-08 2016-12-06 Qualcomm Incorporated System and method for uplink multiple input multiple output transmission
US9084207B2 (en) 2010-11-08 2015-07-14 Qualcomm Incorporated System and method for uplink multiple input multiple output transmission
US9380490B2 (en) 2010-11-08 2016-06-28 Qualcomm Incorporated System and method for uplink multiple input multiple output transmission
US9007888B2 (en) 2010-11-08 2015-04-14 Qualcomm Incorporated System and method for uplink multiple input multiple output transmission
US10608716B2 (en) 2010-11-16 2020-03-31 Sun Patent Trust Transmission method, transmission apparatus, reception method and reception apparatus
US8948305B2 (en) 2010-11-16 2015-02-03 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Transmission method, transmission apparatus, reception method and reception apparatus
US10985815B2 (en) 2010-11-16 2021-04-20 Sun Patent Trust Transmission method, transmission apparatus, reception method and reception apparatus
US11716127B2 (en) 2010-11-16 2023-08-01 Sun Patent Trust Transmission method, transmission apparatus, reception method and reception apparatus
US9401776B2 (en) 2010-11-16 2016-07-26 Sun Patent Trust Transmission method, transmission apparatus, reception method and reception apparatus
US9136927B2 (en) 2010-11-16 2015-09-15 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Transmission method, transmission apparatus, reception method and reception apparatus
US11438043B2 (en) 2010-11-16 2022-09-06 Sun Patent Trust Transmission method, transmission apparatus, reception method and reception apparatus
US10454547B2 (en) 2010-11-16 2019-10-22 Sun Patent Trust Transmission method, transmission apparatus, reception method and reception apparatus
US9893781B2 (en) 2010-11-16 2018-02-13 Sun Patent Trust Transmission method, transmission apparatus, reception method and reception apparatus
US9954588B2 (en) 2010-12-10 2018-04-24 Sun Patent Trust Signal generation method and signal generation device
US10727913B2 (en) 2010-12-10 2020-07-28 Sun Patent Trust Broadcast signal transmission method, broadcast signal transmission apparatus, broadcast signal reception method, and broadcast signal reception apparatus
US11296757B2 (en) 2010-12-10 2022-04-05 Sun Patent Trust Signal generation method and signal generation device
EP3965324A2 (en) 2010-12-10 2022-03-09 Sun Patent Trust Signal generation method and signal generation device
US9461725B2 (en) 2010-12-10 2016-10-04 Sun Patent Trust Signal generation method and signal generation device
KR20220025099A (ko) 2010-12-10 2022-03-03 선 페이턴트 트러스트 송신방법, 송신장치, 수신방법 및 수신장치
US11128355B2 (en) 2010-12-10 2021-09-21 Sun Patent Trust Signal generation method and signal generation device
US9628158B2 (en) 2010-12-10 2017-04-18 Sun Patent Trust Signal generation method and signal generation device
KR20210104923A (ko) 2010-12-10 2021-08-25 선 페이턴트 트러스트 송신방법, 송신장치, 수신방법 및 수신장치
WO2012077311A1 (ja) 2010-12-10 2012-06-14 パナソニック株式会社 信号生成方法及び信号生成装置
US11356156B2 (en) 2010-12-10 2022-06-07 Sun Patent Trust Broadcast signal transmission method, broadcast signal transmission apparatus, broadcast signal reception method, and broadcast signal reception apparatus
KR20220084416A (ko) 2010-12-10 2022-06-21 선 페이턴트 트러스트 송신방법, 송신장치, 수신방법 및 수신장치
KR20190090050A (ko) 2010-12-10 2019-07-31 선 페이턴트 트러스트 송신방법, 송신장치, 수신방법 및 수신장치
WO2012077310A1 (ja) 2010-12-10 2012-06-14 パナソニック株式会社 プリコーディング方法、送信装置
KR20190100325A (ko) 2010-12-10 2019-08-28 선 페이턴트 트러스트 송신장치
US10411769B2 (en) 2010-12-10 2019-09-10 Sun Patent Trust Signal generation method and signal generation device
US9287946B2 (en) 2010-12-10 2016-03-15 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Precoding method, and transmitting device
US9281883B2 (en) 2010-12-10 2016-03-08 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Signal generation method and signal generation device
US11038565B1 (en) 2010-12-10 2021-06-15 Sun Patent Trust Broadcast signal transmission method, broadcast signal transmission apparatus, broadcast signal reception method, and broadcast signal reception apparatus
US9252855B2 (en) 2010-12-10 2016-02-02 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Signal generation method and signal generation device
KR20210049964A (ko) 2010-12-10 2021-05-06 선 페이턴트 트러스트 송신방법, 송신장치, 수신방법 및 수신장치
US9236923B2 (en) 2010-12-10 2016-01-12 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Signal generation method and signal generation device
US10305556B2 (en) 2010-12-10 2019-05-28 Sun Patent Trust Signal generation method and signal generation device
US10419088B2 (en) 2010-12-10 2019-09-17 Sun Patent Trust Broadcast signal transmission method, broadcast signal transmission apparatus, broadcast signal reception method, and broadcast signal reception apparatus
EP3544212A1 (en) 2010-12-10 2019-09-25 Sun Patent Trust Signal generation method and signal generation device
US10965353B2 (en) 2010-12-10 2021-03-30 Sun Patent Trust Signal generation method and signal generation device
WO2012077299A1 (ja) 2010-12-10 2012-06-14 パナソニック株式会社 信号生成方法及び信号生成装置
KR20190135552A (ko) 2010-12-10 2019-12-06 선 페이턴트 트러스트 송신방법, 송신장치, 수신방법 및 수신장치
KR20220132651A (ko) 2010-12-10 2022-09-30 선 페이턴트 트러스트 송신방법, 송신장치, 수신방법 및 수신장치
US11539408B2 (en) 2010-12-10 2022-12-27 Sun Patent Trust Signal generation method and signal generation device
US9843369B2 (en) 2010-12-10 2017-12-12 Sun Patent Trust Signal generation method and signal generation device
EP3416318A1 (en) 2010-12-10 2018-12-19 Sun Patent Trust Precoding method, and transmitting device
US10530436B2 (en) 2010-12-10 2020-01-07 Sun Patent Trust Signal generation method and signal generation device
US11575412B2 (en) 2010-12-10 2023-02-07 Sun Patent Trust Signal generation method and signal generation device
KR20180110234A (ko) 2010-12-10 2018-10-08 선 페이턴트 트러스트 송신방법, 송신장치, 수신방법 및 수신장치
US11916627B2 (en) 2010-12-10 2024-02-27 Sun Patent Trust Signal generation method and signal generation device
US9882618B2 (en) 2010-12-10 2018-01-30 Sun Patent Trust Signal generation method and signal generation device
US11804880B2 (en) 2010-12-10 2023-10-31 Sun Patent Trust Signal generation method and signal generation device
EP4170937A1 (en) 2010-12-10 2023-04-26 Sun Patent Trust Signal generation method and signal generation device
US11777563B2 (en) 2010-12-10 2023-10-03 Sun Patent Trust Broadcast signal transmission method, broadcast signal transmission apparatus, broadcast signal reception method, and broadcast signal reception apparatus
KR20200040906A (ko) 2010-12-10 2020-04-20 선 페이턴트 트러스트 송신방법, 송신장치, 수신방법 및 수신장치
US10038483B2 (en) 2010-12-10 2018-07-31 Sun Patent Trust Signal generation method and signal generation device
US8989137B2 (en) 2010-12-10 2015-03-24 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Signal generation method and signal generation device
KR20200090931A (ko) 2010-12-10 2020-07-29 선 페이턴트 트러스트 송신방법, 송신장치, 수신방법 및 수신장치
US10644768B2 (en) 2010-12-10 2020-05-05 Sun Patent Trust Signal generation method and signal generation device
US20180205430A1 (en) 2010-12-10 2018-07-19 Sun Patent Trust Signal generation method and signal generation device
KR20230116076A (ko) 2010-12-10 2023-08-03 선 페이턴트 트러스트 송신방법, 송신장치, 수신방법 및 수신장치
EP3086494A1 (en) 2010-12-10 2016-10-26 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Precoding method, and transmitting device
US8867482B2 (en) 2010-12-10 2014-10-21 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Signal generation method and signal generation device
US9985702B2 (en) 2010-12-10 2018-05-29 Sun Patent Trust Broadcast signal transmission method, broadcast signal transmission apparatus, broadcast signal reception method, and broadcast signal reception apparatus
US8885769B2 (en) 2010-12-10 2014-11-11 Panasonic Corporation Signal generation method and signal generation device
KR20180069125A (ko) 2010-12-10 2018-06-22 선 페이턴트 트러스트 송신방법, 송신장치, 수신방법 및 수신장치
US10715227B2 (en) 2010-12-10 2020-07-14 Sun Patent Trust Signal generation method and signal generation device
US11943032B2 (en) 2011-02-18 2024-03-26 Sun Patent Trust Method of signal generation and signal generating device
US10009207B2 (en) 2011-02-18 2018-06-26 Sun Patent Trust Method of signal generation and signal generating device
US8885596B2 (en) 2011-02-18 2014-11-11 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Method of signal generation and signal generating device
WO2012111256A1 (ja) 2011-02-18 2012-08-23 パナソニック株式会社 信号生成方法及び信号生成装置
KR20190110649A (ko) 2011-02-18 2019-09-30 선 페이턴트 트러스트 신호생성방법 및 신호생성장치
US11240084B2 (en) 2011-02-18 2022-02-01 Sun Patent Trust Method of signal generation and signal generating device
KR20220045249A (ko) 2011-02-18 2022-04-12 선 페이턴트 트러스트 신호생성방법 및 신호생성장치
US10476720B2 (en) 2011-02-18 2019-11-12 Sun Patent Trust Method of signal generation and signal generating device
US10225123B2 (en) 2011-02-18 2019-03-05 Sun Patent Trust Method of signal generation and signal generating device
KR20210033557A (ko) 2011-02-18 2021-03-26 선 페이턴트 트러스트 신호생성방법 및 신호생성장치
KR20200085931A (ko) 2011-02-18 2020-07-15 선 페이턴트 트러스트 신호생성방법 및 신호생성장치
KR20230074299A (ko) 2011-02-18 2023-05-26 선 페이턴트 트러스트 신호생성방법 및 신호생성장치
US9667333B2 (en) 2011-02-18 2017-05-30 Sun Patent Trust Method of signal generation and signal generating device
KR20220112304A (ko) 2011-02-18 2022-08-10 선 페이턴트 트러스트 신호생성방법 및 신호생성장치
US11063805B2 (en) 2011-02-18 2021-07-13 Sun Patent Trust Method of signal generation and signal generating device
US10644770B2 (en) 2011-02-21 2020-05-05 Sun Patent Trust Precoding method, precoding device
US8971439B2 (en) 2011-02-21 2015-03-03 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Precoding method, precoding device
US11563471B2 (en) 2011-02-21 2023-01-24 Sun Patent Trust Precoding method, precoding device
US10367555B2 (en) 2011-02-21 2019-07-30 Sun Patent Trust Precoding method, precoding device
US10938457B2 (en) 2011-02-21 2021-03-02 Sun Patent Trust Precoding method, precoding device
US11218200B2 (en) 2011-02-21 2022-01-04 Sun Patent Trust Precoding method, precoding device
US9225407B2 (en) 2011-02-21 2015-12-29 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Precoding method, precoding device
US11863263B2 (en) 2011-02-21 2024-01-02 Sun Patent Trust Precoding method, precoding device
US9571174B2 (en) 2011-02-21 2017-02-14 Sun Patent Trust Precoding method, precoding device
US10027390B2 (en) 2011-02-21 2018-07-17 Sun Patent Trust Precoding method, precoding device
US9793968B2 (en) 2011-02-21 2017-10-17 Sun Patent Trust Precoding method, precoding device
WO2012114698A1 (ja) 2011-02-21 2012-08-30 パナソニック株式会社 プリコーディング方法、プリコーディング装置
EP3301837A1 (en) 2011-02-21 2018-04-04 Sun Patent Trust Precoding method, precoding device
WO2012115232A1 (ja) * 2011-02-25 2012-08-30 シャープ株式会社 受信装置、送信装置、受信方法、送信方法、プログラムおよび無線通信システム
US9191080B2 (en) 2011-02-25 2015-11-17 Sharp Kabushiki Kaisha Reception device, transmission device, reception method, transmission method, program, and radio communication system
JP2012178727A (ja) * 2011-02-25 2012-09-13 Sharp Corp 受信装置、送信装置、受信方法、送信方法、プログラムおよび無線通信システム
US11671153B2 (en) 2011-02-28 2023-06-06 Sun Patent Trust Receiving method and receiving apparatus
US10224989B2 (en) 2011-02-28 2019-03-05 Sun Patent Trust Receiving method and receiving apparatus
US12040858B2 (en) 2011-02-28 2024-07-16 Sun Patent Trust Receiving method and receiving apparatus
US10530437B2 (en) 2011-02-28 2020-01-07 Sun Patent Trust Receiving method and receiving apparatus
US11296756B2 (en) 2011-02-28 2022-04-05 Sun Patent Trust Receiving method and receiving apparatus
US10958319B2 (en) 2011-02-28 2021-03-23 Sun Patent Trust Receiving method and receiving apparatus
US9893776B2 (en) 2011-02-28 2018-02-13 Sun Patent Trust Receiving method and receiving apparatus
US8638879B2 (en) 2011-02-28 2014-01-28 Panasonic Corporation Transmission method and transmission apparatus
US8755478B2 (en) 2011-02-28 2014-06-17 Panasonic Corporation Receiving method and receiving apparatus
US9294165B2 (en) 2011-04-19 2016-03-22 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Signal generating method and signal generating device
US9628165B2 (en) 2011-04-19 2017-04-18 Sun Patent Trust Signal generating method and signal generating device
US11374631B2 (en) 2011-04-19 2022-06-28 Sun Patent Trust Pre-coding method and pre-coding device
US9325396B2 (en) 2011-04-19 2016-04-26 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Signal generating method and signal generating device
US10404341B2 (en) 2011-04-19 2019-09-03 Sun Patent Trust Signal generating method and signal generating device
EP3035575A1 (en) 2011-04-19 2016-06-22 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Communication method and device
US9426631B2 (en) 2011-04-19 2016-08-23 Sun Patent Trust Relay method and relay device
WO2012144205A1 (ja) 2011-04-19 2012-10-26 パナソニック株式会社 信号生成方法及び信号生成装置
WO2012144206A1 (ja) 2011-04-19 2012-10-26 パナソニック株式会社 信号生成方法及び信号生成装置
US9893780B2 (en) 2011-04-19 2018-02-13 Sun Patent Trust Pre-coding method and pre-coding device
WO2012144210A1 (ja) 2011-04-19 2012-10-26 パナソニック株式会社 プリコーディング方法、プリコーディング装置
US10447359B2 (en) 2011-04-19 2019-10-15 Sun Patent Trust Pre-coding method and pre-coding device
US9515712B2 (en) 2011-04-19 2016-12-06 Sun Patent Trust Pre-coding method and pre-coding device
US12015471B2 (en) 2011-04-19 2024-06-18 Sun Patent Trust Integrated circuit for controlling a communication scheme
WO2012144202A1 (ja) 2011-04-19 2012-10-26 パナソニック株式会社 中継方法、中継装置
EP3573250A1 (en) 2011-04-19 2019-11-27 Sun Patent Trust Transmission and reception method and apparatus
US9300380B2 (en) 2011-04-19 2016-03-29 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Pre-coding method and pre-coding device
EP3451559A1 (en) 2011-04-19 2019-03-06 Sun Patent Trust Communication method and device
US11245461B2 (en) 2011-04-19 2022-02-08 Sun Patent Trust Signal generating method and signal generating device
US11909492B2 (en) 2011-04-19 2024-02-20 Sun Patent Trust Signal generating method and signal generating device
US10153823B2 (en) 2011-04-19 2018-12-11 Sun Patent Trust Signal generating method and signal generating device
US9847822B2 (en) 2011-04-19 2017-12-19 Sun Patent Trust Signal generating method and signal generating device
US10892812B2 (en) 2011-04-19 2021-01-12 Sun Patent Trust Signal generating method and signal generating device
US10886983B2 (en) 2011-04-19 2021-01-05 Sun Patent Trust Pre-coding method and pre-coding device
US9571131B2 (en) 2011-04-19 2017-02-14 Sun Patent Trust Signal generating method and signal generating device
US9866306B2 (en) 2011-04-19 2018-01-09 Sun Patent Trust Signal generating method and signal generating device
EP3358755A1 (en) 2011-04-19 2018-08-08 Sun Patent Trust Transmission and reception method and apparatus
US10623084B2 (en) 2011-04-19 2020-04-14 Sun Patent Trust Relay method and relay device
US10044432B2 (en) 2011-04-19 2018-08-07 Sun Patent Trust Relay method and relay device
US10630369B2 (en) 2011-04-19 2020-04-21 Sun Patent Trust Signal generating method and signal generating device
US11108448B2 (en) 2011-04-19 2021-08-31 Sun Patent Trust Signal generating method and signal generating device
US11070281B2 (en) 2011-04-19 2021-07-20 Sun Patent Trust Terminal apparatus and communication scheme
US8971432B2 (en) 2011-04-19 2015-03-03 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Signal generating method and signal generating device
US8989237B2 (en) 2011-04-19 2015-03-24 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Relay method and relay device
US11563474B2 (en) 2011-04-19 2023-01-24 Sun Patent Trust Signal generating method and signal generating device
US9698880B2 (en) 2011-04-19 2017-07-04 Sun Patent Trust Pre-coding method and pre-coding device
US9008225B2 (en) 2011-04-19 2015-04-14 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Pre-coding method and pre-coding device
US11658733B2 (en) 2011-04-19 2023-05-23 Sun Patent Trust Base station and communication scheme executed by a base station
US11695457B2 (en) 2011-04-19 2023-07-04 Sun Patent Trust Pre-coding method and pre-coding device
US20180123662A1 (en) * 2011-04-19 2018-05-03 Sun Patent Trust Pre-coding method and pre-coding device
US11646780B2 (en) 2011-04-19 2023-05-09 Sun Patent Trust Signal generating method and signal generating device
US9806793B2 (en) 2011-04-19 2017-10-31 Sun Patent Trust Relay method and relay device
EP3232590A1 (en) 2011-04-19 2017-10-18 Sun Patent Trust Communication method and device
US10742281B2 (en) 2011-05-27 2020-08-11 Sun Patent Trust Precoding method, transmitting device, and receiving device
US9780851B2 (en) 2011-05-27 2017-10-03 Sun Patent Trust Precoding method, transmitting device, and receiving device
US10009077B2 (en) 2011-05-27 2018-06-26 Sun Patent Trust Precoding method, transmitting device, and receiving device
US9225406B2 (en) 2011-05-27 2015-12-29 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Precoding method, transmitting device, and receiving device
US10554270B2 (en) 2011-05-27 2020-02-04 Sun Patent Trust Precoding method, transmitting device, and receiving device
US9553644B2 (en) 2011-05-27 2017-01-24 Sun Patent Trust Precoding method, transmitting device, and receiving device
US10270502B2 (en) 2011-05-27 2019-04-23 Sun Patent Trust Precoding method, transmitting device, and receiving device
WO2012176461A1 (ja) 2011-06-24 2012-12-27 パナソニック株式会社 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法
US9166742B2 (en) 2011-06-24 2015-10-20 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Transmission device, transmission method, receiving device and receiving method
US10396884B2 (en) 2011-06-24 2019-08-27 Sun Patent Trust Transmission device, transmission method, receiving device and receiving method
US9912397B2 (en) 2011-06-24 2018-03-06 Sun Patent Trust Transmission device, transmission method, receiving device and receiving method
EP3506535A1 (en) 2011-06-24 2019-07-03 Sun Patent Trust Transmission device, transmission method, receiving device and receiving method
US10305573B2 (en) 2011-06-24 2019-05-28 Sun Patent Trust Transmission device, transmission method, receiving device and receiving method
US10992370B2 (en) 2011-06-24 2021-04-27 Sun Patent Trust Transmission device, transmission method, receiving device and receiving method
US9749034B2 (en) 2011-06-24 2017-08-29 Sun Patent Trust Transmission device, transmission method, receiving device and receiving method
EP3471362A1 (en) 2011-06-24 2019-04-17 Sun Patent Trust Transmission device, transmission method, receiving device and receiving method
US9106396B2 (en) 2011-06-24 2015-08-11 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Transmission device, transmission method, receiving device and receiving method
US11621763B2 (en) 2011-06-24 2023-04-04 Sun Patent Trust Transmission device, transmission method, receiving device and receiving method
US10700761B2 (en) 2011-06-24 2020-06-30 Sun Patent Trust Transmission device, transmission method, receiving device and receiving method
US9112568B2 (en) 2011-06-24 2015-08-18 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Transmission device, transmission method, receiving device and receiving method
US10033452B2 (en) 2011-06-24 2018-07-24 Sun Patent Trust Transmission device, transmission method, receiving device and receiving method
EP3169012A1 (en) 2011-06-24 2017-05-17 Sun Patent Trust Transmission device, transmission method, receiving device and receiving method
EP3352398A1 (en) 2011-06-24 2018-07-25 Sun Patent Trust Transmission device, transmission method, receiving device and receiving method
EP2908453A1 (en) 2011-06-24 2015-08-19 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Transmission device, transmission method, receiving device and receiving method
EP3288204A1 (en) 2011-06-24 2018-02-28 Sun Patent Trust Transmission device, transmission method, receiving device and receiving method
US9179405B2 (en) 2011-06-24 2015-11-03 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Transmission device, transmission method, receiving device and receiving method
WO2012176457A1 (ja) 2011-06-24 2012-12-27 パナソニック株式会社 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法
WO2012176459A1 (ja) 2011-06-24 2012-12-27 パナソニック株式会社 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法
US11258505B2 (en) 2011-06-24 2022-02-22 Sun Patent Trust Transmission device, transmission method, receiving device and receiving method
WO2012176458A1 (ja) 2011-06-24 2012-12-27 パナソニック株式会社 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法
US9559757B2 (en) 2011-06-24 2017-01-31 Sun Patent Trust Transmission device, transmission method, receiving device and receiving method
EP3029867A1 (en) 2011-06-24 2016-06-08 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Transmission device, transmission method, receiving device and receiving method
US10554271B2 (en) 2011-09-08 2020-02-04 Sun Patent Trust Signal generating method and signal generating apparatus
US10050687B2 (en) 2011-09-08 2018-08-14 Sun Patent Trust Signal generating method and signal generating apparatus
WO2013035336A1 (ja) 2011-09-08 2013-03-14 パナソニック株式会社 信号生成方法及び信号生成装置
US11018736B2 (en) 2011-09-08 2021-05-25 Sun Patent Trust Signal generating method and signal generating apparatus
US9425874B2 (en) 2011-09-08 2016-08-23 Sun Patent Trust Signal generating method and signal generating apparatus
US11689259B2 (en) 2011-09-08 2023-06-27 Sun Patent Trust Signal generating method and signal generating apparatus
US11349536B2 (en) 2011-09-08 2022-05-31 Sun Patent Trust Signal generating method and signal generating apparatus
US10320458B2 (en) 2011-09-08 2019-06-11 Sun Patent Trust Signal generating method and signal generating apparatus
US10735065B2 (en) 2011-09-08 2020-08-04 Sun Patent Trust Signal generating method and signal generating apparatus
US9054757B2 (en) 2011-09-08 2015-06-09 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Signal generating method and signal generating apparatus
US9497773B2 (en) 2012-02-08 2016-11-15 QUALOCOMM Incorporated Method and apparatus for enhancing resource allocation for uplink MIMO communication
US10693608B2 (en) 2012-05-22 2020-06-23 Sun Patent Trust Transmission method, reception method, transmitter, and receiver
US11025380B2 (en) 2012-05-22 2021-06-01 Sun Patent Trust Transmission method, reception method, transmitter, and receiver
US9362989B2 (en) 2012-05-22 2016-06-07 Sun Patent Trust Transmission method, reception method, transmitter, and receiver
US10439771B2 (en) 2012-05-22 2019-10-08 Sun Patent Trust Transmission method, reception method, transmitter, and receiver
US10263740B2 (en) 2012-05-22 2019-04-16 Sun Patent Trust Transmission method, reception method, transmitter, and receiver
WO2013175774A1 (ja) 2012-05-22 2013-11-28 パナソニック株式会社 送信方法、受信方法、送信装置及び受信装置
US9917677B2 (en) 2012-05-22 2018-03-13 Sun Patent Trust Transmission method, reception method, transmitter, and receiver
US11683133B2 (en) 2012-05-22 2023-06-20 Sun Patent Trust Transmission method, reception method, transmitter, and receiver
US11843430B2 (en) 2012-12-07 2023-12-12 Sun Patent Trust Signal generation method, transmission device, reception method, and reception device
US10158407B2 (en) 2012-12-07 2018-12-18 Sun Patent Trust Signal generation method, transmission device, reception method, and reception device
US10298302B2 (en) 2012-12-07 2019-05-21 Sun Patent Trust Signal generation method, transmission device, reception method, and reception device
US11362709B1 (en) 2012-12-07 2022-06-14 Sun Patent Trust Signal generation method, transmission device, reception method, and reception device
US11575415B2 (en) 2012-12-07 2023-02-07 Sun Patent Trust Signal generation method, transmission device, reception method, and reception device
US11082100B2 (en) 2012-12-07 2021-08-03 Sun Patent Trust Signal generation method, transmission device, reception method, and reception device
US11632192B2 (en) 2012-12-07 2023-04-18 Sun Patent Trust Transmission device, transmission method, reception device, reception method, integrated circuit, and program
US10498413B2 (en) 2012-12-07 2019-12-03 Sun Patent Trust Signal generation method, transmission device, reception method, and reception device
US11075714B2 (en) 2012-12-07 2021-07-27 Sun Patent Trust Transmission device, transmission method, reception device, reception method, integrated circuit, and program
US10868593B2 (en) 2012-12-07 2020-12-15 Sun Patent Trust Signal generation method, transmission device, reception method, and reception device
US9374141B2 (en) 2012-12-07 2016-06-21 Sun Patent Trust Signal generation method, transmission device, reception method, and reception device
US10574314B2 (en) 2012-12-07 2020-02-25 Sun Patent Trust Signal generation method, transmission device, reception method, and reception device
WO2014087674A1 (ja) 2012-12-07 2014-06-12 パナソニック株式会社 信号生成方法、送信装置、受信方法および受信装置
US10014919B2 (en) 2012-12-07 2018-07-03 Sun Patent Trust Signal generation method, transmission device, reception method, and reception device
WO2015064081A1 (ja) 2013-10-31 2015-05-07 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 送信方法
US9667326B2 (en) 2013-10-31 2017-05-30 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Transmission method, transmission device, reception method and reception device
EP3525369A1 (en) 2013-10-31 2019-08-14 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Transmission method
US9520934B2 (en) 2013-10-31 2016-12-13 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Transmission method, transmission device, reception method and reception device
US9998312B2 (en) 2013-10-31 2018-06-12 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Transmission method, transmission device, reception method and reception device
US11489561B2 (en) 2014-02-07 2022-11-01 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Transmission device, transmission method, receiving device and receiving method
EP3930208A1 (en) 2014-02-07 2021-12-29 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Transmission device, transmission method, receiving device and receiving method
US10637539B2 (en) 2014-02-07 2020-04-28 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Transmission device, transmission method, reception device, and reception method
US11742899B2 (en) 2014-02-07 2023-08-29 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Transmission device, transmission method, receiving device and receiving method
US10419082B2 (en) 2014-02-07 2019-09-17 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Transmission device, transmission method, reception device, and reception method
US10079625B2 (en) 2014-02-07 2018-09-18 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Transmission device, transmission method, reception device, and reception method
US11038560B2 (en) 2014-02-07 2021-06-15 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Transmission device, transmission method, receiving device and receiving method
US10205496B2 (en) 2015-02-09 2019-02-12 Sun Patent Trust Transmission device and transmission method
US11018733B2 (en) 2015-02-09 2021-05-25 Sun Patent Trust Transmission device and transmission method
US10476566B2 (en) 2015-02-09 2019-11-12 Sun Patent Trust Transmission device and transmission method
US10033445B2 (en) 2015-02-09 2018-07-24 Sun Patent Trust Transmission device and transmission method
US9628159B2 (en) 2015-02-09 2017-04-18 Sun Patent Trust Transmission device and transmission method
US10784933B2 (en) 2015-02-09 2020-09-22 Sun Patent Trust Transmission device and transmission method
WO2021075105A1 (ja) * 2019-10-17 2021-04-22 ソニー株式会社 無線通信装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20120147989A1 (en) 2012-06-14
EP1684454A1 (en) 2006-07-26
EP3119021B1 (en) 2018-05-02
CN1883145A (zh) 2006-12-20
US20110044412A1 (en) 2011-02-24
US8144799B2 (en) 2012-03-27
US20070140377A1 (en) 2007-06-21
CN1883145B (zh) 2010-12-08
EP2690814A1 (en) 2014-01-29
JP4490922B2 (ja) 2010-06-30
JP4879309B2 (ja) 2012-02-22
EP3119021A2 (en) 2017-01-18
CN101969325B (zh) 2014-05-07
JP2010035223A (ja) 2010-02-12
EP1684454A4 (en) 2013-07-03
US8724729B2 (en) 2014-05-13
CN101969325A (zh) 2011-02-09
JPWO2005050885A1 (ja) 2007-06-14
US7864903B2 (en) 2011-01-04
EP3119021A3 (en) 2017-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4490922B2 (ja) マルチアンテナ送信装置及びマルチアンテナ送信方法
AU2004303128C1 (en) Incremental redundancy transmission in a MIMO communication system
JP5731612B2 (ja) Mimo無線通信システムにおけるアンテナマッピングのための装置及び方法
EP2030341B1 (en) Apparatus for processing received signal, method thereof, and method for selecting mapping rule
JP5705138B2 (ja) ネットワークコーディングされた無線中継通信のための非コヒーレント時空間トレリス符号化変調
WO2010127622A1 (en) System and method for channel interleaver and layer mapping in a communications system
US8135084B2 (en) Multiantenna receiving device
KR20040062335A (ko) 3개의 송신 안테나들을 가지는 무선통신 시스템을 위한송수신 장치
JP2009531878A (ja) 周波数でチャンネル化された信号の復号化
KR20080024297A (ko) 다중 입력 다중 출력 시스템에서 자동 반복 요청 장치 및방법
JP4510870B2 (ja) 無線通信方法及び無線通信装置
Roca Implementation of a WiMAX simulator in Simulink
US9048911B2 (en) Alamouti encoding and decoding
Bai et al. Hybrid-ARQ for layered space time MIMO systems with channel state information only at the receiver
CN107005347B (zh) 用于柔性、选择性ssdf中继的方法和设备
KR100843251B1 (ko) 다중 안테나를 이용한 신호 송신 장치 및 방법
KR20080111788A (ko) 다중 안테나 시스템에서 데이터 전송 방법
JP2008035442A (ja) マルチアンテナ受信装置、マルチアンテナ送信装置及びマルチアンテナ通信システム
Qian et al. Unequal error protection scheme for multiple-input and multiple-output wireless systems
Sharma et al. ANALYSIS OF WiMAX SYSTEM AUGMENTED WITH SPATIAL MULTIPLEXING AND SPATIAL DIVERSITY
JP2006186991A (ja) 適応変調を用いたパケット伝送方法
Erdogan et al. Space time turbo coded OFDM system with transmit and receive antenna selection

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480034010.1

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005515629

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004818932

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007140377

Country of ref document: US

Ref document number: 10579745

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004818932

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10579745

Country of ref document: US