WO2005039759A1 - 排気ガス浄化用触媒 - Google Patents

排気ガス浄化用触媒 Download PDF

Info

Publication number
WO2005039759A1
WO2005039759A1 PCT/JP2004/015575 JP2004015575W WO2005039759A1 WO 2005039759 A1 WO2005039759 A1 WO 2005039759A1 JP 2004015575 W JP2004015575 W JP 2004015575W WO 2005039759 A1 WO2005039759 A1 WO 2005039759A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
exhaust gas
purifying catalyst
gas purifying
temperature
amount
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/015575
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shinichi Takeshima
Tetsuya Yamashita
Toshiaki Tanaka
Original Assignee
Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha filed Critical Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha
Priority to EP04792725A priority Critical patent/EP1681096B1/en
Priority to US10/576,025 priority patent/US20070066479A1/en
Publication of WO2005039759A1 publication Critical patent/WO2005039759A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9445Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC]
    • B01D53/945Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC] characterised by a specific catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/002Mixed oxides other than spinels, e.g. perovskite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/58Platinum group metals with alkali- or alkaline earth metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/63Platinum group metals with rare earths or actinides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2523/00Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Definitions

  • the present invention relates to an exhaust gas purifying catalyst for purifying exhaust gas from an internal combustion engine of an automobile or the like.
  • exhaust gas emitted from internal combustion engines such as automobile engines contains substances such as hydrocarbon compounds (hereinafter referred to as “HC”), carbon monoxide (CO), and nitrogen oxides (NOx). Is included.
  • HC hydrocarbon compounds
  • CO carbon monoxide
  • NOx nitrogen oxides
  • a method of removing substances contained in the exhaust gas using an exhaust gas purification catalyst is generally used.
  • a so-called three-way catalyst in which a noble metal such as platinum (Pt), rhodium (Rh), and palladium (Pd) is supported on a porous metal oxide carrier such as alumina.
  • a noble metal such as platinum (Pt), rhodium (Rh), and palladium (Pd) is supported on a porous metal oxide carrier such as alumina.
  • the three-way catalysts are both the oxidation of CO and HC, are known to have an ability to reduce NOx to N 2.
  • a system was developed in which combustion was performed constantly under lean conditions with excess oxygen, and the exhaust gas was used as a reducing atmosphere to temporarily reduce the NOx to a stoichiometric to rich condition. .
  • a NOx storage-reduction type exhaust gas purification catalyst that uses a NOx storage material that stores NOx in a lean atmosphere and releases NOx stored in a stoichiometric atmosphere, which is optimal for this system.
  • This NOx storage-reduction type exhaust gas purifying catalyst is composed of a porous layer of a porous metal oxide such as alumina, and a layer of an N 2 Ox storage material composed of an alkali metal, an alkaline earth metal, or a rare earth element.
  • a noble metal catalyst such as platinum is supported on the surface of the carrier.
  • NOx contained in the exhaust gas is oxidized by the noble metal catalyst and stored in the NOx storage material in the form of nitrate.
  • the NOX stored in the NOX storage material is released during this time, and is purified by reacting with the reducing components of HC and CO.
  • the air-fuel ratio of the exhaust gas is returned to lean again, the storage of NOx in the NOx storage material is started, and NOx can be efficiently purified even with the exhaust gas from the lean burn engine.
  • this NOx storage-reduction type exhaust gas purifying catalyst has a problem that the NOx purifying ability is considerably reduced particularly at an exhaust gas temperature of 500 ° C or higher. Therefore, an exhaust gas purification catalyst composed of perovskite-type composite oxides that has high NOx purification performance even at high temperatures Has been proposed (see, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-142648).
  • This exhaust gas purification catalyst is said to have high NOx purification performance over a wider temperature range than before because it has a promoted NOX direct decomposition action of the belovskite-type composite oxide. At about 700 ° C, NO x storage reached a plateau, and NO x could not be retained at higher temperatures. Also, under practical conditions, a sufficient NO X purification rate was not achieved.
  • the present invention achieves NOx purification up to a high temperature of 100 ° C by using a zirconium composite oxide having a specific element in the crystal structure as a catalyst support.
  • the purpose of the present invention is to provide an exhaust gas purifying catalyst capable of reducing exhaust gas. Disclosure of the invention
  • an exhaust gas purifying catalyst comprising a crystalline zirconium composite oxide carrying an alkali metal and a noble metal, wherein the zirconium composite oxide is , Alkaline earth metal, rare earth metal, and at least one element selected from the group consisting of group III elements, zirconium is partially replaced by at least one element. It is a value.
  • At least one element selected from the group consisting of the alkaline earth metal, the rare earth metal, and the group III element is a zirconium composite oxide. 5 to 50 mol% based on the total number of moles of all metal elements in the metal.
  • a part of zirconium is replaced by lanthanum.
  • the alkali metal supported on the zirconium composite oxide is cesium.
  • the noble metal supported on the zirconium composite oxide is platinum.
  • FIG. 1 is a diagram for explaining the appearance of an ultra-basic basic point in the catalyst of the present invention.
  • FIG. 1 (A) shows the crystal structure of zirconium oxide
  • FIG. 1 (B) shows the crystal structure of zirconium oxide.
  • FIG. 1C shows a crystal structure in which a part of zirconium is substituted by lanthanum
  • FIG. 1C shows a crystal structure of the zirconium composite oxide of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram for explaining a production process of the catalyst of the present invention.
  • FIG. 3 is an overall view of a spark ignition type internal combustion engine.
  • Fig. 4 is a diagram for explaining the state of adsorption and dissociation of nitric oxide.
  • Fig. 4 (A) and Fig. 4 (B) show that nitric oxide was adsorbed on a carrier having an ultra-basic basic point.
  • FIG. 4 (C) shows a state in which nitrogen is dissociated
  • FIG. 4 (D) shows a state in which oxygen is desorbed.
  • FIG. 5 is a diagram showing the relationship between the amount of energy to be applied and the temperature of the exhaust gas purifying catalyst.
  • FIG. 6 is a diagram showing a map of the amount of nitric oxide in exhaust gas.
  • FIG. 7 is a diagram showing the amount of energy applied.
  • FIG. 8 is a flowchart for controlling the application of energy.
  • FIG. 9 is a diagram showing the air-fuel ratio rich control.
  • FIG. 10 is a time chart showing changes in the oxygen concentration and the NOx concentration.
  • Figure 11 shows the relationship between the amount of reducing agent to be supplied and the temperature of the exhaust gas purifying catalyst. It is a figure showing a relation.
  • FIG. 12 is a diagram showing the rich control of the air-fuel ratio.
  • FIG. 13 is a flowchart for controlling the supply of the reducing agent.
  • FIG. 14 is a flowchart for performing a reduction treatment of ion nitrate and nitric oxide.
  • FIG. 15 is a diagram showing elapsed time.
  • FIG. 16 is a flowchart for controlling the supply of the reducing agent.
  • FIG. 17 is an overall view showing another embodiment of the spark ignition type internal combustion engine.
  • FIG. 18 is a diagram for controlling the supply of the reducing agent.
  • FIG. 19 is an overall view showing still another embodiment of the spark ignition type internal combustion engine.
  • FIG. 20 is an overall view showing still another embodiment of the spark ignition type internal combustion engine.
  • FIG. 21 is an overall view showing a compression ignition type internal combustion engine.
  • FIG. 22 is a diagram showing a particulate filter
  • FIG. 22 (A) is a front view
  • FIG. 22 (B) is a side sectional view.
  • FIG. 23 is a diagram showing the amount of smoke generated.
  • Fig. 24 (A) is a graph showing the relationship between the average gas temperature in the combustion chamber and the crank angle
  • Fig. 24 (B) is a graph showing the relationship between the fuel and the surrounding gas temperature and the crank angle. is there.
  • Fig. 25 is a diagram showing the operating regions I and II.
  • FIG. 26 is a diagram showing the air-fuel ratio A / F.
  • FIG. 27 is a diagram showing a change in the throttle valve opening and the like.
  • Figure 28 is a graph showing the lattice spacing of lanthanum zirconia.
  • Figure 29 is a graph showing the high-temperature NOx storage performance of the catalyst.
  • the exhaust gas purifying catalyst of the present invention is obtained by supporting an alkali metal and a noble metal on a crystalline zirconium compound oxide carrier.
  • Lithium, sodium, potassium, rubidium, cesium, and francium can be used as the alkali metal, and platinum, palladium, rhodium, and the like can be used as the noble metal.
  • the supported amount of the alkali metal is preferably 0.05 to 0.3 mol L, and the supported amount of the noble metal is preferably 1 to 5 gZL.
  • the carrier in the exhaust gas purifying catalyst of the present invention basically has a crystal structure of zirconium oxide, as shown in FIG. 1 (A), and a part of the zirconium in this crystal structure is converted to aluminum.
  • the alkaline earth metal beryllium, magnesium, calcium, strontium, and barium can be used.
  • rare earth metals are scandium, yttrium, lanthanum, neodymium, promethium, samarium, euium pium, gadolinium, dysprosium, honolemium, enolebium, turium, itenorebium, norenium. Tetium can be used.
  • group III element boron, aluminum, gallium, indium, and thallium can be used.
  • the content of at least one element selected from the group consisting of alkaline earth metals, rare earth metals, and group II elements is based on the total moles of all metal elements in the zirconium composite oxide. 5 to 50 mol%.
  • zirconium constituting crystalline zirconium oxide is tetravalent, when it is replaced with a divalent alkaline earth metal, a trivalent rare earth metal, or a group IIIB element such as lanthanum, the result is shown in Fig. 1 (B). Thus, oxygen vacancies without oxygen are formed in the crystal lattice.
  • the composite oxide supports an alkali metal, for example, cesium, and the cesium provides electrons e to oxygen vacancies as shown in FIG. 1 (C).
  • the oxygen vacancies donated with electrons show extremely strong basicity, and thus the oxygen vacancies donated with electrons are hereinafter referred to as super strong base points.
  • the zirconium composite oxide as a carrier has a crystal structure as shown in FIG. 1 (C) over its entirety, and is innumerable over its entirety. Are distributed uniformly.
  • a conventional catalyst using a carrier in which a part of zirconium in zirconium oxide is replaced by lanthanum or the like is manufactured by a conventional composite oxide manufacturing method such as a coprecipitation method or an alkoxide method.
  • the lanthanum could not be sufficiently substituted with zirconium, the amount of super strong base points was not sufficient, and the super strong base points could not be uniformly distributed.
  • a sufficient amount of lanthanum or the like can be replaced with zirconium by using the predetermined method, and a sufficient amount of the super strong base point can be uniformly formed. Can be distributed. This substitution of a sufficient amount of lanthanum and the like is reflected by the fact that the crystal lattice elongation of the zirconium oxide due to element substitution is approximately the theoretical value.
  • zirconium is partially replaced by at least one element selected from the group consisting of alkaline earth metals, rare earth metals, and Group II elements, and the crystal lattice is changed by this element replacement.
  • Zirconium composite oxide whose elongation is approximately the theoretical value, is obtained by the following method. Can be manufactured.
  • the hydrolysis of zirconium organic compounds at their interface leads to hydroxylation of zirconium.
  • the second element is incorporated into the product, and the obtained composite hydroxide (precursor) is calcined to obtain a composite oxide of zirconium and the second element.
  • an organic compound which hydrolyzes to produce a hydroxide of zirconium is known, and any of them can be used in the present invention.
  • zirconium alkoxide and acetylaceton zirconium complex can be mentioned.
  • Zirconyl two ⁇ beam Z r (OR) 4 of the hydrolysis reaction are also known, in the format specifically, Z r (OR) 4 + 4 H 2 O ⁇ Z r (OH) 4 + 4 ROH, then represented by Z r (OH) 4 ⁇ Z r O 2 + 2 H 2 O.
  • Organometallic compounds such as zirconium alkoxide acetyl aceton zirconium complex can be relatively easily dissolved by selecting an appropriate solvent from polar organic solvents and non-polar organic solvents.
  • organic solvents include hydrocarbons such as cyclohexane and benzene, straight-chain alcohols such as hexanol, and ketones such as acetone.
  • As criteria for selecting an organic solvent in addition to the solubility of the surfactant, the size of a region in which a microemulsion is formed (molar ratio of water Z surfactant is large) Etc.
  • a water-in-oil emulsion and a micro-mouth emulsion in which an aqueous phase is finely dispersed with a surfactant in an organic phase (oil phase) are formed, and the organic phase (oil phase) is formed in the organic phase (oil phase).
  • fine metal hydroxides or oxides are formed by adding a metal compound (a solution of an organic metal compound in an organic solvent) and stirring.
  • a metal compound a solution of an organic metal compound in an organic solvent
  • a large number of micelle surfaces composed of an aqueous phase surrounded by a surfactant can serve as reaction nuclei or stabilize hydroxide particles generated by the surfactant. It is believed that fine product particles are obtained.
  • one of the hydrolyzable organometallic compounds (compound containing zirconia) is made to exist in the organic phase, and when the organic phase and the aqueous phase come into contact with each other, an alkaline earth metal or a rare earth metal is used.
  • the second metal element selected from the group consisting of,, and Group III elements, and the third and subsequent metal elements are present as ions in the aqueous phase, not in the organic phase as in the past. It is characterized by
  • ions in the aqueous phase as water-soluble metal salts, especially inorganic salts such as nitrates and chlorides, as well as acetates, lactates and oxalic acids
  • Organic salts such as salts can be used.
  • the ion of the second element present in the aqueous phase may be a simple ion of a metal or a complex ion containing the second element. The same applies to ions of the third and subsequent elements.
  • the second metal ion in the aqueous phase When hydrolyzed, the second metal ion in the aqueous phase induces an alkoxide and the hydrolysis proceeds, or a small hydroxide of alkoxide hydrolyzes a predetermined amount of metal ion in the aqueous phase. It is thought that they are captured and aggregated.
  • the ion of the second metal element present in the aqueous phase is contained in the hydroxide obtained by hydrolyzing the organic zirconium compound of zirconium in the organic phase.
  • a hydroxide in which zirconium and the second metal element in the obtained hydroxide are very uniformly dispersed can be obtained, and the uniformity can be obtained by the conventional alkoxide method, that is, in the organic phase. It has been found that it can be remarkably superior to the case where a plurality of metal alkoxides are present.
  • the relative ratio between zirconium and the second metal element in the composite oxide used in the present invention can be adjusted by the ratio between the amount of zirconium in the organic phase and the amount of the second metal element in the aqueous phase.
  • the reaction system is preferably a water-in-oil emulsion system or a microemulsion system.
  • the microemulsion diameter is several ⁇ !
  • the diameter of the aqueous phase of the microphone mouth emulsion is preferably 2 to 40 nm, more preferably 2 to 15 nm, and even more preferably 2 to 10 nm.
  • a method of forming a water-in-oil type emollination system or a microphone mouth emollination system is known.
  • the organic phase medium those similar to the above organic solvents such as hydrocarbons such as cyclohexane and benzene, linear alcohols such as hexanol, and ketones such as acetone can be used.
  • Surfactants that can be used in the present invention include a variety of surfactants such as nonionic surfactants, anionic surfactants, and cationic surfactants, and can be used in combination with an organic phase (oil phase) component according to the intended use. Can be used.
  • Polyoxyethylene alkyl ether-based surfactants represented by, for example, polyoxyethylene sorbitan-based surfactants represented by, for example, polyoxyethylene sorbitan oleate can be used.
  • Examples of the zwitterion-based surfactant include sodium di-ethylenehexylsulfosulfonate, and examples of the cationic surfactant include cetyl trimethylammonium chloride. Docetyl trimethylammonium bromide can be used. A water-in-oil emulsion system or a micro-mouth emulsion system is preferred, but an oil-in-water emulsion system can also be used.
  • the third and subsequent elements are present in the aqueous phase.
  • a heterogeneous product is formed in the organic phase due to a difference in stability between the hydrolyzable organometallic compounds.
  • the zirconium and the second metal element be uniform, but if uniformity is not important between the zirconium and the third metal element, the organometallic compound of the third element should be used in the organic phase. It may be present inside.
  • a hydroxide precursor
  • the product is dried and then calcined to produce a composite oxide.
  • the method of separating and drying the product may be the same as before.
  • the firing conditions may be the same as in the past, and the firing temperature, firing atmosphere, and the like may be selected according to the type of the specific composite oxide. However, in general, it can be fired at a lower temperature than before. It is considered that the energy required to diffuse the metal element in the solid is small because the metal element is uniformly dispersed in advance.
  • Figure 2 shows the method for producing the zirconium composite oxide described above. This is shown schematically using an example of synthesis using Luconia's microphone mouth microphone mouth emulsion.
  • lanthanum zirconia is synthesized by dissolving lanthanum nitrate or the like in the aqueous phase of micromicroemulsion ME, and adding and mixing zirconium alkoxide. That is, only one type of metal alkoxide, namely zirconium alkoxide, is added to the organic phase of the micro-microemulsion.
  • the second element ions in the aqueous phase are electrically attracted to the hydrophilic groups of the surfactant, and are incorporated at the same time as the organic zirconium and the compound are hydrolyzed, thereby containing the second element. It becomes a composite oxide.
  • zirconium contained in the organic zirconium compound and the second element in the aqueous phase may be uniformly dispersed and mixed in the hydrolysis reaction product and further in the composite oxide.
  • the zirconium composite oxide obtained in this manner was used as a carrier, and an alkali metal and a noble metal were supported on the carrier in the same manner as in the conventional method.
  • the exhaust gas purifying catalyst of the present invention is obtained.
  • FIG. 3 shows a case where the exhaust gas purifying catalyst of the present invention is applied to a spark ignition type internal combustion engine.
  • the present invention can also be applied to a compression ignition type internal combustion engine.
  • 1 is the engine body
  • 2 is the cylinder block
  • 3 is the cylinder head
  • 4 is the piston
  • 5 is the combustion chamber
  • 6 is the electrically controlled fuel injection valve
  • 7 is the spark plug
  • 8 Denotes an intake valve
  • 9 denotes an intake port
  • 10 denotes an exhaust valve
  • 11 denotes an exhaust port.
  • the intake port 9 is connected to the surge tank 13 via the corresponding intake branch pipe 12, and the surge tank 13 is connected to the air cleaner 15 via the intake duct 14.
  • a throttle valve 17 driven by a step motor 16 is disposed in the intake duct 14, and an intake air for detecting a mass flow rate of the intake air is further included in the intake duct 14.
  • a quantity sensor 18 is arranged.
  • the exhaust port 11 is connected via an exhaust manifold 19 to a catalytic converter 21 having an exhaust gas purifying catalyst 20 of the present invention.
  • the exhaust manifold 19 and the surge tank 13 are connected to each other via an exhaust gas recirculation (hereinafter referred to as EGR) passage 22, and an electrically controlled EGR control valve 23 is disposed in the EGR passage 22. Is done.
  • a cooling device 24 for cooling the EGR gas flowing in the EGR passage 22 is disposed around the EGR passage 22. In the embodiment shown in FIG. 1, the engine cooling water is guided into the cooling device 24, and the engine cooling water cools the EGR gas.
  • each fuel injection valve 6 is connected to a fuel reservoir, a so-called common rail 26, via a fuel supply pipe 25.
  • the common rail 26 is supplied with fuel from an electrically controlled variable discharge fuel pump 27, and the fuel supplied into the common rail 26 is supplied to the fuel injection valve 6 via each fuel supply pipe 25. Supplied to Common rail 2 6
  • the fuel pressure sensor 28 for detecting the fuel pressure in the common rail 26 is attached to the fuel cell, and the fuel pressure in the common rail 26 becomes the target fuel pressure based on the output signal of the fuel pressure sensor 28. Thus, the discharge amount of the fuel pump 27 is controlled.
  • the electronic control unit 30 is composed of a digital computer and is connected to each other by a bidirectional path 31 1.
  • ROM read only memory
  • RAM random access memory
  • CPU micro processor
  • the output signals of the intake air amount sensor 18 and the fuel pressure sensor 28 are input to the input port 35 via the corresponding AD converter 37.
  • a load sensor 41 that generates an output voltage proportional to the amount of depression L of the accelerator pedal 40 is connected to the accelerator pedal 40, and the output voltage of the load sensor 41 is supplied via the corresponding AD converter 37.
  • the input port 35 is connected to a crank angle sensor 42 that generates an output pulse every time the crank shaft rotates, for example, 30 °.
  • the output port 36 is connected to the fuel injection valve 6, spark plug 7, throttle valve driving step motor 16, £ 01 control valve 23, and fuel pump 27 via the corresponding drive circuit 38. Connected.
  • a cavity 43 is formed on the top surface of the piston 4, and fuel F is injected from the fuel injection valve 6 into the cavity 43 when the engine is under a low load operation.
  • This fuel F is guided by the bottom wall surface of the cavity 43 toward the ignition port 7, whereby an air-fuel mixture is formed around the ignition plug 7.
  • this air-fuel mixture is ignited by the spark plug 7, and stratified combustion is performed.
  • the average air-fuel ratio in the combustion chamber 5 is lean, and accordingly, the air-fuel ratio of the exhaust gas is also lean.
  • the NOx exhausted from the combustion chamber 5 when the combustion is performed under the lean air-fuel ratio is purified by the exhaust gas purifying catalyst 20.
  • the mechanism of NOx purification by the above is not always clear, the results of the analysis so far indicate that the NOx purification is probably performed by the mechanism described below.
  • nitrogen oxides NO x in 2 such nitrogen monoxide NO and nitrogen dioxide NO in the exhaust gas
  • excess oxygen ⁇ 2 when the burning fuel under a lean air-fuel ratio is performed.
  • nitrogen oxides NO x contained in the exhaust gas are nitrogen monoxide NO. Therefore, the purification mechanism of the nitrogen monoxide NO will be described below as a typical example.
  • the exhaust gas purifying catalyst 20 of the present invention has a super strong basic point. Nitrogen monoxide, which is acidic when such an ultra-basic point is present, is attracted to the ultra-basic point regardless of whether the temperature of the exhaust gas purification catalyst 20 is low or high, and as a result Nitrogen NO is captured at the ultra-basic point of the exhaust gas purifying catalyst 20 in the form shown in FIG. 4 (A) or (B). In this case, the exhaust gas The exhaust purification catalyst 20 adsorbs a very large amount of nitric oxide NO because the carrier of the exhaust purification catalyst 20 has innumerable ultra-basic points uniformly distributed throughout the catalyst. become.
  • nitric oxide N 2 O When nitric oxide N 2 O is adsorbed at the super-basic point, the dissociation of nitric oxide N 2 and the oxidation reaction of nitric oxide N 2 occur. Therefore, the dissociation of nitric oxide N 2 O will be described first.
  • nitric oxide NO in the exhaust gas is attracted to the ultra-basic basic point on the exhaust gas purifying catalyst 20 and is adsorbed and captured by the ultra-basic basic point.
  • electrons e are donated to nitric oxide NO.
  • NO dissociation of NO bond of NO occurs.
  • the higher the temperature of the exhaust gas purifying catalyst 20, the higher the NO bond. are easily dissociated.
  • the N--O bond dissociates shortly afterwards and dissociates into nitrogen N and oxygen O, at which time oxygen is shown in Fig. 4 (C).
  • the oxygen ion is retained at the ultra-basic point in the form of O—, and nitrogen N moves on the exhaust gas purifying catalyst 20 away from the ultra-basic point.
  • nitric oxide N ⁇ is adsorbed on the ultra-basic point
  • nitric oxide NO is dissociated a while later, and oxygen O is captured on the ultra-basic point in the form of oxygen ion O—
  • the ultra-basic points present in the exhaust gas purifying catalyst 20 are gradually filled with oxygen ions 0-.
  • the ultra-basic basic points are filled with oxygen ions O-
  • the nitric oxide NO combines with the nitrogen N of the nitric oxide NO adsorbed at the ultra-basic point, and as a result, N 20 is generated.
  • nitrate ions NO 3 one can be cowpea to Rukoto be combined with oxygen ions 0 2 _ nitric oxide NO constitutes the crystals produced, also nitrate ions N 0 3 produced - is a crystal It may be held on the exhaust gas purifying catalyst 20 in a state of being adsorbed by the constituent zirconium Zr4 + .
  • the exhaust gas purifying catalyst 2 nitrate ion N 0 at higher temperatures on the exhaust gas purifying catalyst 2 0 0 3 - is not almost exist.
  • Most nitrate ions N0 3 on the good urchin exhaust gas purifying catalyst 2 0 - If the minimum temperature of the exhaust gas purifying catalyst 2 0 when there are no more called reference temperature, the reference temperature is the catalyst for purifying exhaust gases The reference temperature is approximately 600 ° C. in the exhaust gas purifying catalyst 20 of the present invention.
  • the temperature of the exhaust gas purifying catalyst 2 0 When this reference temperature by Ri also low nitrate ion N 0 3 on the exhaust gas purifying catalyst 2 0 - is produced, the temperature of the exhaust gas purifying catalyst 2 0 This when even higher Ri by reference temperature becomes almost to the absence of nitrate ion N_ ⁇ 3 on the exhaust gas purifying catalyst 2 0.
  • the metal supported on the exhaust gas purifying catalyst 20 by excess oxygen O 2 contained in the exhaust gas for example, cerium C e is oxidized (C e 2 0 3 + 1 /2 O 2 ⁇ 2 C e O 2), oxygen is stored on the I connexion exhaust gas purifying catalyst 2 0 it.
  • the stored oxygen stably enters the crystal structure, and thus the stored oxygen is desorbed from the exhaust gas purification catalyst 20 even when the temperature of the exhaust gas purification catalyst 20 increases.
  • the exhaust gas purifying catalyst 2 nitrate Ion N 0 is the temperature of the reference temperature by Ri also high Itoki 0 3 - is cause to decompose immediately even if they are generated if, thus to exhaust gas purifying catalyst 2 There is almost no ion nitrate N 0 3-on 0.
  • the dissociation of the nitric oxide NO adsorbed at the ultra-basic point on the exhaust gas purifying catalyst 20 is actively performed, and therefore the oxygen ion trapped at the ultra-basic point is The amount of O-gradually increases.
  • the ultra-basic point of the exhaust gas purification catalyst 20 is Holds the dissociated oxygen ion O—. Therefore, if the combustion continues at a lean air-fuel ratio, the ultra-basic point of the exhaust gas purifying catalyst 20 is gradually filled with oxygen ions O--, and thus, the super-strong basic point at which nitrogen monoxide NO can be adsorbed. The number of basic points gradually decreases. As a result, the NO x purification rate gradually decreases.
  • the superbasic point is located between metal ions that are electrically positive, and thus the oxygen ion O—, which is electrically negative, is located between these metal ions. Almost retained. However, the bonding force between this oxygen ion 0-and the metal ion is weak. Therefore, the oxygen ion o— is in an extremely unstable state. Therefore, some of the oxygen ions held at the super strong basic point
  • the exhaust gas purifying catalyst 20 is provided with the energy required to purge a part of the oxygen ions O— retained on the exhaust gas purifying catalyst 20 from the exhaust gas purifying catalyst 20.
  • this purging action induces the exhaust gas purifying catalyst 2.
  • the energy required for purging some of the oxygen ions O may be provided, so that there is a great advantage that the energy for purging the oxygen ions O can be reduced.
  • Various energies can be considered as the energy to be applied.
  • the oxygen ions O— held in the exhaust gas purifying catalyst 20 are more easily desorbed as the temperature of the exhaust gas purifying catalyst 20 increases. Therefore, as shown in FIG. 5, the amount of energy E required to purge a part of the oxygen ions O— retained on the exhaust gas purifying catalyst 20 from the exhaust gas purifying catalyst 20 is expressed by E Decreases as the temperature TC of the exhaust gas purifying catalyst 20 increases.
  • energy can be applied at regular intervals, every time the integrated value of the engine speed exceeds a set value, or every time the traveling distance of the vehicle exceeds a constant distance. Further, in this case, the time interval between the time when the energy is applied to the exhaust gas purifying catalyst 20 and the time when the energy is next applied can be increased as the temperature of the exhaust gas purifying catalyst 20 increases.
  • the oxygen ion O — held in 20 for exhaust gas purification It is also possible to estimate the total amount of NO and NO, and to apply energy when the estimated total amount exceeds the set amount. That is, the nitrogen monoxide NO contained in the exhaust gas is retained on the exhaust gas purifying catalyst 20 as it is or in the form of dissociated oxygen ion O—. Therefore, the total amount of oxygen ions 0— and nitric oxide NO held in the exhaust gas purifying catalyst 20 is the integrated amount of nitric oxide NO contained in the exhaust gas. The amount of nitric oxide NO contained in the exhaust gas is determined according to the operating conditions of the engine. Figure 6 shows the amount of nitric oxide discharged from the engine per unit time determined by experiments. Q (NO) is shown in the form of a map as a function of engine load L and engine speed N.
  • the total amount of oxygen ions O and nitric oxide NO held in the exhaust gas purifying catalyst 20 is the amount of nitric oxide Q (NO) shown in FIG. It can be estimated from the integrated value of. Therefore, in the present invention, the integrated value of the amount of nitric oxide Q (NO) shown in FIG. 6 is calculated as the estimated total amount of the oxygen ion ⁇ ⁇ -and nitric oxide NO held in the exhaust gas purifying catalyst 20. Used.
  • FIG. 7 shows the integrated value ⁇ Q of Q (NO) shown in FIG. 6 when the temperature of the exhaust gas purifying catalyst 20 is higher than the reference temperature, the temperature TC of the exhaust gas purifying catalyst 20 and This shows the relationship with the applied energy.
  • the amount of energy applied to the exhaust gas purifying catalyst 20 decreases as the temperature TC of the exhaust gas purifying catalyst 20 increases.
  • FIG. 8 shows an energy supply control routine
  • step 100 the amount of nitric oxide Q (NO) is calculated from the map shown in FIG.
  • step 101 the integrated amount ⁇ Q is calculated by adding Q (NO) to ⁇ Q.
  • step 102 it is determined whether or not the integrated amount ⁇ Q has exceeded the set amount Q X.
  • step 104 a process of applying energy is performed, and then in step 105, ⁇ Q is cleared.
  • the air-fuel ratio in the combustion chamber 5 or the air-fuel ratio of the exhaust gas is periodically changed, for example, at regular intervals, or the engine is operated. Every time the integrated value of the number of revolutions of the vehicle exceeds a set value, or every time the traveling distance of the vehicle exceeds a certain distance, it can be set to the rich.
  • the rich control of the air-fuel ratio can be performed based on the total integrated amount of the oxygen ion O— and the nitric oxide NO held on the exhaust gas purifying catalyst 20. it can.
  • FIG. 9 shows a case where such a rich control is performed.
  • a fuel containing a hydrocarbon or the like is used as the reducing agent.
  • the fuel acting as the reducing agent is the amount of fuel that is excessive with respect to the stoichiometric air-fuel ratio. That is, in FIG. 9, the portion on the rich side of the stoichiometric air-fuel ratio indicated by the hatching indicates the amount Qr of the reducing agent.
  • This reducing agent can be supplied into the combustion chamber 5 by increasing the injection amount from the fuel injection valve 6, or can be supplied into the exhaust gas discharged from the combustion chamber 5.
  • combustion is performed under a lean air-fuel ratio, and the exhaust gas is purified.
  • oxygen ions O— and nitric oxide NO are retained on the exhaust gas purifying catalyst 20, and furthermore, on the exhaust gas purifying catalyst 20.
  • Stored oxygen is retained.
  • the exhaust gas purifying catalyst 20 of the present invention when the air-fuel ratio A / F is switched from lean to rich, the oxygen ion O— held in the exhaust gas purifying catalyst 20 is desorbed. At this time, the oxygen concentration in the exhaust gas flowing out of the exhaust gas purifying catalyst 20 does not become zero due to the influence of the desorbed oxygen ions 0- as shown in FIG. That is, when the air-fuel ratio A / F is switched from lean to rich, some of the desorbed oxygen ions O— are reduced, but most of the desorbed oxygen ions O— are reduced by the reducing agent. Rukoto without exhaust gas purification in the form of oxygen molecules ⁇ 2 When the air-fuel ratio AZF is switched from lean to rich as shown in FIG.
  • the oxygen concentration in the exhaust gas flowing out of the exhaust gas purifying catalyst 20 becomes a certain amount as shown in FIG. Become.
  • the oxygen concentration gradually decreases to zero as shown in Fig. 10 because the amount of released oxygen ions O— decreases as time passes, and once the air concentration decreases to zero, the air-fuel ratio A / F increases. While being filled, the oxygen concentration is maintained at zero.
  • the reducing agent By supplying the reducing agent in this way, a part of the oxygen ions O— can be purged from the exhaust gas purifying catalyst 20, and the purging action induces the oxygen ions O to be retained on the exhaust gas purifying catalyst 20. The remaining oxygen ions O can be purged from the exhaust gas purifying catalyst 20. Further, when the reducing agent is supplied, the nitrogen monoxide N 2 O adsorbed on the exhaust gas purifying catalyst 20 can be reduced. Therefore, it can be said that it is extremely preferable to generate energy to be provided by a reducing agent.
  • Fig. 11 shows the amount of reducing agent, Qr, expressed as an equivalence ratio, which is required when the air-fuel ratio is switched to recover the purification performance of the exhaust gas purification catalyst 20, and the exhaust gas.
  • the relationship between the temperature of the purification catalyst 20 and the temperature TC is shown.
  • the reducing agent necessary to reduce the nitric oxide NO generated before the air-fuel ratio in the combustion chamber 5 or the air-fuel ratio of the exhaust gas is refilled again Is referred to as the reducing agent amount Qr when the equivalent ratio of the reducing agent ZNO is 1.
  • nitric oxide NO in the exhaust gas are all nitrate ions N 0 3 - assuming that the occluded in the catalyst 2 0 purifier in the form of exhaust gas, the occluded nitrate Ion NO 3 - a
  • the equivalent ratio of the amount of the reducing agent becomes smaller than 1.0.
  • the combustion chamber 5 is purged to purge oxygen ions O— retained on the exhaust gas purifying catalyst 20.
  • the reducing agent amount Qr when the air-fuel ratio in the internal combustion chamber or the exhaust gas air-fuel ratio is rich is determined from the time when the air-fuel ratio in the previous combustion chamber 5 or the air-fuel ratio of the exhaust gas was richened to this time.
  • the amount of the reducing agent required to reduce the nitric oxide NO generated until the air-fuel ratio in the chamber 5 or the exhaust gas air-fuel ratio is reduced, that is, the equivalent ratio is 1.0. Less than the amount of reducing agent.
  • the exhaust gas purifying catalyst of the present invention it is possible to purify NOx up to a temperature TC of the exhaust gas purifying catalyst 20 as high as about 1000 ° C.
  • a reducing agent is supplied in an amount equal to or less than 1.0 when the air-fuel ratio is switched to a high temperature of about 100 ° C.
  • the exhaust gas purification catalyst 20 Purification performance can be restored. That is, by supplying a reducing agent in an amount smaller than that required to reduce the nitrogen monoxide NO sent to the exhaust gas purifying catalyst 20, the NOx purification of the exhaust gas purifying catalyst 20 is performed. Performance can be restored, thus fuel consumption for NO x purification performance restoration The amount can be reduced.
  • the amount Qr of the reducing agent to be supplied when the air-fuel ratio is increased depends on the exhaust gas when the temperature TC of the exhaust gas purifying catalyst 20 is about 800 ° C.
  • the temperature TC of the exhaust gas purifying catalyst 20 is about 900 ° C, it is necessary to reduce the nitrogen monoxide NO contained in the exhaust gas flowing into the exhaust gas purifying catalyst 20.
  • the amount Qr of the reducing agent supplied for purging the oxygen ion O— held on the exhaust gas purifying catalyst 20 is determined by the amount of the exhaust gas purifying catalyst 2. It can be seen that the higher the temperature TC of 0, the lower the temperature.
  • the amount Qr of the reducing agent supplied when the air-fuel ratio is increased is equivalent to The ratio is set to an amount of reducing agent of 1.0 or more. That is, as described above, even when combustion is performed under a lean air-fuel ratio and the temperature TC of the exhaust gas purifying catalyst 20 is lower than the reference temperature T s, the temperature of the exhaust gas purifying catalyst 20 increases. At the point, oxygen ions 0— and nitric oxide NO are held at points, and stored oxygen is held on the exhaust gas purifying catalyst 20.
  • the exhaust gas purifying catalyst 2 More reducing agent is required than the amount of reducing agent required to reduce nitrate ion NO 3 and nitric oxide NO stored in 0. Therefore, as described above, the amount of reducing agent 01: supplied when the air-fuel ratio is made rich is an amount of reducing agent having an equivalent ratio of 1.0 or more.
  • FIG. 13 shows a reducing agent supply control routine.
  • step 200 it is determined whether or not the temperature TC of the exhaust gas purifying catalyst 20 is higher than the reference temperature T s. If TC> T s, go to step 201 to exhaust gas The purging operation of the oxygen held in the purifying catalyst 20 is performed. That is, in step 201, the amount of nitric oxide Q (NO) is calculated from the map shown in FIG. Next, at step 203, the integrated amount ⁇ Q is calculated by adding Q (NO) to ⁇ Q. Next, at step 204, it is determined whether or not the integrated amount ⁇ Q has exceeded the set amount QX. When ⁇ Q> QX, the routine proceeds to step 205, at which the amount of reducing agent to be supplied is calculated. Next, in step 206, a process of making the air-fuel ratio rich by supplying a reducing agent is performed, and then, in step 207, ⁇ Q is cleared.
  • step 200 determines whether or not the accumulated amount ⁇ Q (NO) has exceeded the allowable amount MAX.
  • step 215 a process for enriching the air-fuel ratio by supplying a reducing agent is performed, and then in step 215, ⁇ 0 (NO) is cleared.
  • the reducing agent for increasing the air-fuel ratio as the temperature TC of the exhaust gas purifying catalyst 20 increases.
  • the quantity Qr can be reduced. This means that when the reducing agent amount Qr is almost constant, the time interval between the air-fuel ratio refill and the refill is defined as This means that the longer the temperature TC of the exhaust gas purifying catalyst 20 is, the longer it can be.
  • the combustion chamber 5 is used to purge the oxygen ion O retained on the exhaust gas purifying catalyst 20.
  • the time interval tX from when the air-fuel ratio of the exhaust gas or the air-fuel ratio of the exhaust gas is rich to the next time when the air-fuel ratio of the combustion chamber 5 or the air-fuel ratio of the exhaust gas is rich is determined as the exhaust gas purification.
  • the temperature is made to increase as the temperature TC of the catalyst 20 increases.
  • FIG. 16 shows a reducing agent supply control routine for carrying out the third embodiment.
  • step 220 it is determined whether or not the temperature TC of the exhaust gas purifying catalyst 20 is higher than the reference temperature Ts.
  • the routine proceeds to step 22 1, where the time ⁇ t from the previous processing cycle to the current processing cycle is added to ⁇ t, whereby the elapsed time ⁇ t is calculated.
  • step 222 the elapsed time tX to be targeted is calculated from FIG.
  • step 223 it is determined whether or not the elapsed time ⁇ t has exceeded the target elapsed time tX. If ⁇ t> tX, the process proceeds to step 224 to calculate the amount of reducing agent to be supplied. Is done.
  • step 225 a process of making the air-fuel ratio rich by supplying a reducing agent is performed, and then in step 226, ⁇ t is cleared.
  • step 220 when it is determined in step 220 that T C ⁇ T s, the process proceeds to step 208 and the NO reduction process shown in FIG. 14 is executed.
  • FIG. 17 shows a fourth embodiment.
  • N is set to detect the NOX concentration in the exhaust gas passing through the exhaust gas purifying catalyst 20.
  • An Ox concentration sensor 44 is provided.
  • the exhaust gas purifying catalyst 20 As long as the super-basic point of the exhaust gas purifying catalyst 20 is not filled with oxygen ions O—, N Ox contained in the exhaust gas is captured by the exhaust gas purifying catalyst 20 so that the exhaust gas purifying is performed.
  • the exhaust gas flowing out of the catalyst 20 contains almost no NOX.
  • the exhaust gas purifying catalyst 20 is not trapped by the exhaust gas purifying catalyst 20.
  • the amount of N Ox passing through 20 gradually increases. Therefore, in the fourth embodiment, when the NOx concentration in the exhaust gas flowing out of the exhaust gas purifying catalyst 20 exceeds the allowable value, a considerable part of the ultra-basic basic point is filled with oxygen ions O-. Therefore, the air-fuel ratio of the exhaust gas flowing into the exhaust gas purifying catalyst 20 is made to increase from lean to spike-like.
  • FIG. 18 shows a routine for controlling the supply of the reducing agent for implementing the fourth embodiment.
  • step 230 the NOx concentration De in the exhaust gas flowing out of the exhaust gas purifying catalyst 20 is detected by the NOx concentration sensor 44.
  • step 231 it is determined whether or not the NOx concentration De detected by the NOx concentration sensor 44 has become larger than the allowable value DX.
  • D e the NOx concentration sensor 44 has become larger than the allowable value DX.
  • the routine proceeds to step 23, where it is determined whether or not the temperature TC of the exhaust gas purifying catalyst 20 is higher than the reference temperature Ts. In the case of "c >>c3", the process proceeds to step 233 to calculate the amount of reducing agent to be supplied.
  • step 234 a process is performed in which the air-fuel ratio is made rich by supplying a reducing agent.
  • step 2 32 it was determined that TC ⁇ T s
  • step 235 the amount of reducing agent to be supplied is calculated.
  • step 236 a process is performed in which the air-fuel ratio is made rich by supplying a reducing agent.
  • FIG. 19 shows still another embodiment.
  • the exhaust gas purifying catalyst 50 is supported on the inner wall surface of the cylinder head 3 and the inner wall surface of the combustion chamber 5 such as the top surface of the biston 4 as shown by a broken line
  • the gas purification catalyst 51 is carried on the inner wall surface of the exhaust passage such as the inner wall surface of the exhaust port 11 and the inner wall surface of the exhaust manifold 19.
  • the exhaust gas purifying catalyst 50 is carried on the inner wall surface of the combustion chamber 5, the combustion gas or the burned gas in the combustion chamber 5 comes into contact with the exhaust gas purifying catalyst 50 and the combustion gas.
  • the nitrogen oxides contained in the burnt gas mainly nitric oxide, NO are adsorbed on the exhaust gas purifying catalyst 50 and then dissociated into nitrogen N and oxygen O, and the exhaust gas purifying catalyst 51 exhausts.
  • the exhaust gas is carried on the inner wall of the passage, the exhaust gas discharged from the combustion chamber 5 comes into contact with the exhaust gas purifying catalyst 51, and the NO contained in the exhaust gas is converted into NO. After being adsorbed on the catalyst 51, it is dissociated into nitrogen N and oxygen O.
  • a reducing agent supply valve 52 is disposed in an exhaust manifold 19 upstream of the exhaust gas purifying catalyst 20.
  • the reducing agent is supplied from the supply valve 52 into the exhaust gas.
  • FIG. 21 shows a case where the present invention is applied to a compression ignition type internal combustion engine.
  • the same components as those of the spark ignition type internal combustion engine shown in FIG. 3 are denoted by the same reference numerals.
  • 1 is the engine body
  • 5 is the combustion chamber of each cylinder
  • 6 is the electrically controlled fuel injection valve for injecting fuel into each combustion chamber 5
  • 13a is the intake manifold
  • 1 9 is exhaust manifold Are shown.
  • the intake manifold 13 a is connected to the outlet of the compressor 53 a of the exhaust turbocharger 53 via the intake duct 14, and the inlet of the compressor 53 a is connected to the air cleaner 15.
  • a throttle valve 17 is arranged in the intake duct 14, and a cooling device 54 for cooling the intake air flowing in the intake duct 14 is arranged around the intake duct 14.
  • the exhaust manifold 19 is connected to the inlet of the exhaust turbine 53 b of the exhaust turbocharger 53, and the outlet of the exhaust turbine 53 b is a catalytic converter 2 having a built-in exhaust gas purifying catalyst 20. Connected to 1.
  • a reducing agent supply valve 55 for supplying a reducing agent composed of, for example, hydrocarbons is provided to make the air-fuel ratio of the exhaust gas rich.
  • each fuel injection valve 6 is connected to a common rail 26 via a fuel supply pipe 25, and fuel is supplied into the common rail 26 from an electrically controlled variable discharge fuel pump 27. .
  • combustion is continuously performed under a lean air-fuel ratio, and the air-fuel ratio of the exhaust gas is periodically changed in order to recover the purification performance of the exhaust gas purification catalyst 20.
  • the reducing agent is supplied from the reducing agent supply valve 55 into the exhaust gas.
  • the reducing agent supplied periodically when the temperature TC of the exhaust gas purifying catalyst 20 is higher than the reference temperature Ts determined by the exhaust gas purifying catalyst 20, the reducing agent supplied periodically.
  • the amount is the amount of reducing agent required to reduce NOx that has flowed into the exhaust gas purifying catalyst 20 between the last time the reducing agent was supplied and the time this reducing agent was supplied.
  • the temperature TC of the exhaust gas purifying catalyst 20 is lower than the reference temperature T s determined by the exhaust gas purifying catalyst 20, the amount of the reducing agent supplied periodically is reduced by the previous reduction.
  • the amount of the reducing agent required to reduce the NO x flowing into the exhaust gas purifying catalyst 20 between the supply of the reducing agent and the supply of the reducing agent this time is increased.
  • FIGS. 22 (A) and 22 (B) show the structure of this particulate filter.
  • FIG. 22 (A) shows a front view of the particulate filter
  • FIG. 22 (B) shows a side sectional view of the particulate filter.
  • the particulate filter has a honeycomb structure and has a plurality of exhaust passages 60 and 61 extending in parallel with each other. These exhaust gas passages are constituted by an exhaust gas inflow passage 60 whose downstream end is closed by a plug 62 and an exhaust gas outflow passage 61 whose upstream end is closed by a plug 63.
  • the hatched portions indicate plugs 63.
  • the exhaust gas inflow passages 60 and the exhaust gas outflow passages 61 are arranged alternately via the thin partition walls 64.
  • the exhaust gas inflow passage 60 and the exhaust gas outflow passage 61 are each surrounded by four exhaust gas inflow passages 60 by four exhaust gas outflow passages 61, and each exhaust gas outflow passage 61 has four exhaust gas inflow passages. It is arranged to be surrounded by the passage 60.
  • the particulate filter is made of, for example, a porous material such as cordierite.
  • the exhaust gas flowing into the exhaust gas inflow passage 60 is surrounded by an exhaust gas as shown by arrows in FIG. 22 (B). It flows through the partition wall 64 and into the adjacent exhaust gas outlet passage 61.
  • the exhaust gas purifying catalyst is provided on the peripheral wall surface of each exhaust gas inflow passage 60 and each exhaust gas outflow passage 61, that is, on both side surfaces of each partition wall 64 and on the inner wall surface of the fine hole in the partition wall 64. A layer is formed.
  • the air-fuel ratio of the exhaust gas is switched to the rich state.
  • the particulates contained in the exhaust gas are captured in the particulate filter, and the captured particulates are sequentially burned by the heat of the exhaust gas. If a large amount of particulates accumulates on the particulate filter, a reducing agent is supplied to increase the temperature of the exhaust gas, and the accumulated particulates are ignited and burned.
  • This low-temperature combustion has a feature that the generation amount of NOx can be reduced while suppressing the generation of smoke regardless of the air-fuel ratio. That is, when the air-fuel ratio is made rich, the fuel becomes excessive, but since the combustion temperature is suppressed to a low temperature, the excess fuel does not grow into soot, and thus, smoke may be generated. Absent. At this time, only a very small amount of NOx is generated. On the other hand, when the average air-fuel ratio is lean or when the air-fuel ratio is the stoichiometric air-fuel ratio, a small amount of soot is generated when the combustion temperature increases, but the combustion temperature is suppressed to a low temperature under low-temperature combustion. No smoke and no NO x
  • the solid line in FIG. 24 (A) shows the relationship between the average gas temperature T g in the combustion chamber 5 and the crank angle when low-temperature combustion is performed, and the dashed line in FIG.
  • the graph shows the relationship between the average gas temperature T g in the combustion chamber 5 when the combustion is performed and the crank angle.
  • the solid line in Fig. 24 (B) shows the relationship between the fuel and surrounding gas temperatures Tf and the crank angle when low-temperature combustion is performed, and the broken line in Fig. 24 (B)
  • the graph shows the relationship between the fuel and ambient gas temperature Tf and crank angle when normal combustion is performed.
  • the amount of EGR gas is larger than during normal combustion.
  • Fig. 24 (A) before compression top dead center, that is, during the compression stroke,
  • the average gas temperature Tg at the time of low temperature combustion shown by the solid line is higher than the average gas temperature Tg at the time of normal combustion shown by the broken line.
  • FIG. 24 (B) the temperature Tf of the fuel and its surrounding gas is almost the same as the average gas temperature Tg.
  • the inside of the combustion chamber 5 near the compression top dead center is shown.
  • the average gas temperature T g is lower when low temperature combustion is performed. It is higher than when normal combustion is performed.
  • the temperature of the burned gas in the combustion chamber 5 after the completion of the combustion is lower when the low-temperature combustion is performed than when the normal combustion is performed.
  • the exhaust gas temperature increases.
  • region I indicates the first combustion region in which the amount of inert gas in the combustion chamber 5 is larger than the amount of inert gas at which the amount of soot generation peaks, that is, the operation region in which low-temperature combustion can be performed.
  • Region II is the second combustion where the amount of inert gas in the combustion chamber is smaller than the amount of inert gas where the amount of soot generation peaks, that is, the operation region where only normal combustion can be performed. Is shown.
  • Fig. 26 shows the target air-fuel ratio A / ⁇ when performing low-temperature combustion in the rotation region I
  • Fig. 27 shows the slot and throttle according to the required torque TQ when performing low-temperature combustion in the operation region I.
  • the opening degree of the tor valve 17, the opening degree of the EGR control valve 23, the EGR rate, the air-fuel ratio, the injection start time ⁇ S, the injection completion time 0 E, and the injection amount are shown.
  • FIG. 27 also shows the opening of the throttle valve 17 during normal combustion performed in the operating region II.
  • the air-fuel ratio can be made rich without generation. Therefore, when the air-fuel ratio of the exhaust gas should be rich in order to restore the NOx purification action of the exhaust gas purifying catalyst, low-temperature combustion can be performed, and the air-fuel ratio can be rich under the low-temperature combustion. .
  • a surfactant solution was prepared in a 3 L beaker, and an aqueous solution obtained by dissolving 0.03 mol of lanthanum nitrate in 140 parts of distilled water was added dropwise and stirred to prepare a microemulsion solution. did.
  • a solution prepared by dissolving 0.12 mol of zirconium butoxide in 200 parts of cyclohexane was added dropwise to hydrolyze zirconium butoxide. Immediate white clouding occurred. Thereafter, the pH was adjusted to 8.5 with ammonia water to control the aggregation of the precipitate. Thereafter, stirring was continued for 1 hour to ripen the product.
  • FIG. 28 also shows the corresponding data of similar lanthanum zirconia produced by the conventional coprecipitation method and alkoxide method.
  • the solid line is ZrO 2 (La content ratio 0).
  • L a Z r 0 3. 5 theoretical crystal lattice in the composition of (L a content of 50%) (1 1 1) is a straight line connecting between the values of the spacing, each composition (L a content ) Represents the calculated surface spacing in.
  • co-precipitation and conventional alkoxy Sid method is short lattice constant below the ideal value, it indicates that the number of L a is not replaced by Z r 0 2 crystal lattice.
  • the lanthanum zirconia of the present invention had perfectly the same spacing as the theoretical value, indicating that La 3 + ions were almost completely substituted by the ZrO 2 lattice.
  • Example 2 the lanthanum zirconia produced in Example 1 was coated on a monolith substrate by a conventional method, lwt% of platinum was supported, and cesium was used as an alkali metal in the same molar amount as lanthanum. A number of the catalysts were carried to obtain an exhaust gas purifying catalyst of the present invention. For comparison, lanthanum zirconia obtained by the coprecipitation method and the alkoxide method was used to carry platinum and cesium in the same manner.
  • the conventional catalyst rapidly lost its NOx retention ability at 700 ° C. or higher, whereas the catalyst of the present invention exhibited N at a high temperature of 1000 ° C. It became clear to retain Ox.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

高温においても浄化性能を発揮する排気ガス浄化用触媒を提供する。この触媒は、結晶性のジルコニウム複合酸化物にアルカリ金属と貴金属を担持させてなり、前記ジルコニウム複合酸化物が、アルカリ土類金属、希土類金属、及びIIIB族元素からなる群より選ばれる少なくとも1種の元素によってジルコニウムの一部が置換されており、この元素置換による結晶格子の伸びが略理論値となっている。

Description

明 細 書 排気ガス浄化用触媒 技術分野
本発明は、 自動車等の内燃機関からの排気ガスを浄化するための 排気ガス浄化用触媒に関する。 背景技術
一般に、 自動車用エンジン等の内燃機関から排出される排気ガス 中には、 炭化水素系化合物 (以下 「H C」 という。 ) 、 一酸化炭素 (C O) 、 窒素酸化物 (NOx) 等の物質 (エミ ッシヨ ン) が含ま れている。 これらの物質の排出量を減らすために、 エンジンの空燃 比等の、 燃焼条件の最適化の他、 排ガス中に含まれる物質を排ガス 浄化触媒によって除去する方法が一般的に用いられている。
この排ガス浄化触媒と しては、 アルミナ等の多孔質金属酸化物担 体に、 白金 (P t ) 、 ロジウム (R h) 、 パラジウム (P d ) 等の 貴金属を担持した、 いわゆる三元触媒が一般的である。 この三元触 媒は、 C O及び H Cを酸化すると ともに、 NOxを N2に還元する能 力を有することが知られている。
一方/近年、 地球環境保護の観点から、 自動車用エンジン等の内 燃機関から排出'される二酸化炭素 (co2) の発生量を抑えること が問題となっており、 その対応策と して、 酸素過剰 (リーン) 雰囲 気において希薄燃焼させる、 いわゆる リーンバーンエンジンが開発 されている。 このリーンバーンエンジンにおいては、 燃料の使用量 が低減され、 その結果、 燃焼排気ガスである co2の発生を抑制す ることができる。 これに対し、 従来の三元触媒は、 空燃比が理論空燃比 (ス トィキ
) において排気ガス中の H C、 C O、 N Oxを同時に酸化 ' 還元す るものであり、 上記のようなリーンバーン時の排気ガスの酸素過剰 雰囲気においては、 H C及び C Oの酸化除去は可能であるが、 NO Xの還元除去に対しては十分な浄化性能を示さない。
そこで、 リーンバーンにおいて、 常時は酸素過剰のリーン条件で 燃焼させ、 一時的にス トイキ〜リ ツチ条件とすることにより排気ガ スを還元雰囲気と して N Oxを還元浄化するシステムが開発された 。 そしてこのシステムに最適な、 リーン雰囲気で N Oxを吸蔵し、 ス トィキ〜リ ツチ雰囲気で吸蔵された NOxを放出する NO X吸蔵材 を用いた N Ox吸蔵還元型の排気ガス浄化用触媒が開発された。 この NOx吸蔵還元型の排気ガス浄化用触媒は、 アルミナ等の多 孔質金属酸化物の担体上にアル力リ金属、 アル力 リ土類金属もしく は希土類元素からなる N Ox吸蔵材の層を形成し、 さらに白金等の 貴金属触媒を担体表面上に担持して構成されている。 この触媒では 、 排気ガスの空燃比がリーンのときには排気ガス中に含まれる NO Xは貴金属触媒によ り酸化されて硝酸塩の形で NOx吸蔵材に吸蔵さ れる。 次いで、 排気ガスの空燃比が短時間リ ッチにされると、 この 間に N O X吸蔵材に吸蔵されていた N O Xが放出されると共に H Cや C Oの還元性成分と反応して浄化され、 次いで再び排気ガスの空燃 比がリーンに戻されると N Ox吸蔵材への N Oxの吸蔵が開始され、 リーンバーンエンジンからの排気ガスであっても NOxを効率よく 浄化することができる。
ところが、 この NOx吸蔵還元型の排気ガス浄化用触媒は、 排気 ガス温度が特に 500°C以上の高温では N Ox浄化能がかなり低下する という問題がある。 そこで、 高温域においても高い NOx浄化能を 有する、 ぺロブスカイ ト型複合酸化物からなる排気ガス浄化用触媒 が提案されている (例えば、 特開 2 0 0 2 _ 1 4 3 6 8 4号公報参 照) 。
この排気ガス浄化用触媒では、 ベロブスカイ ト型複合酸化物の促 進された N O X直接分解作用を有するため、 従来よ り も広い温度範 囲にわたって高い N O x浄化性能を有するとされているが、 おおよ そ 7 0 0 °Cにおいて N O x吸蔵が頭打ちとなり、 それ以上の高温で は N O xを保持することができなかった。 また、 実用的条件におい ては十分な N O X浄化率が達成されなかった。
従って本発明は、 触媒担体と して、 特定の元素を結晶構造内に有 するジルコニウム複合酸化物を用いるこ とによ り、 1 ◦ 0 0 °Cの高 温まで N O x浄化を達成することができる排気ガス浄化用触媒を提 供することを目的とする。 発明の開示
上記問題点を解決するために本発明の第 1の態様によれば、 結晶 性のジルコニウム複合酸化物にアル力 リ金属と貴金属を担持させた 排気ガス浄化用触媒において、 前記ジルコニウム複合酸化物が、 ァ ルカ リ土類金属、 希土類金属、 及び Π ΙΒ族元素からなる群より選ば れる少なく とも 1種の元素によってジルコニウムの一部が置換され ており、 この元素置換による結晶格子の伸びが略理論値となってい る。
第 2の態様によれば、 第 1 の態様において、 前記アルカ リ土類金 属、 希土類金属、 及び Π ΙΒ族元素からなる群よ り選ばれる少なく と も 1種の元素が、 ジルコニウム複合酸化物中の全金属元素の全モル 数を基準と して 5〜 5 0モル%存在する。
第 3の態様によれば、 第 1の態様において、 ジルコニウムの一部 がランタンによ り置換されている。 第 4の態様によれば、 第 1の態様において、 ジルコニウム複合酸 化物に担持される前記アル力リ金属がセシウムである。
第 5の態様によれば、 第 1の態様において、 ジルコニウム複合酸 化物に担持される前記貴金属が白金である。 図面の簡単な説明
図 1 は、 本発明の触媒における超強塩基性点の発現の様子を説明 するための図であり、 図 1 ( A ) は酸化ジルコニウムの結晶構造を 示し、 図 1 ( B ) は酸化ジルコニウムのジルコニウムの一部をラン タンで置換した結晶構造を示し、 図 1 ( C ) は本発明のジルコニゥ ム複合酸化物の結晶構造を示している。
図 2は、 本発明の触媒の製造工程を説明するための図である。 図 3は、 火花点火式内燃機関の全体図である。
図 4は、 一酸化窒素の吸着および解離の様子を説明するための図 であり、 図 4 ( A ) 及び図 4 ( B ) は超強塩基性点を有する担体に 対し一酸化窒素が吸着した状態を示し、 図 4 ( C ) は窒素が解離し た状態を示し、 図 4 ( D ) は酸素が脱離した状態を示す。
図 5は、 付与すべきエネルギの量と排気ガス浄化用触媒の温度と の関係を示す図である。
図 6は、 排気ガス中の一酸化窒素量のマップを示す図である。 図 7は、 付与されるエネルギ量を示す図である。
図 8は、 エネルギの付与を制御するためのフローチヤ一トである 図 9は、 空燃比のリ ッチ制御を示す図である。
図 1 0は、 酸素濃度および N O x濃度の変化を示すタイムチヤ一 トである。
図 1 1は、 供給すべき還元剤量と排気ガス浄化用触媒の温度との 関係を示す図である。
図 1 2は、 空燃比のリ ツチ制御を示す図である。
図 1 3は、 還元剤の供給を制御するためのフローチャートである 図 1 4は、 硝酸ィオンおよび一酸化窒素の還元処理を行うための フローチヤ一トである。
図 1 5は、 経過時間を示す図である。
図 1 6は、 還元剤の供給を制御するためのフローチャートである 図 1 7は、 火花点火式内燃機関の別の実施例を示す全体図である 図 1 8は、 還元剤の供給を制御するためのフローチャートである 図 1 9は、 火花点火式内燃機関の更に別の実施例を示す全体図で ある。
図 2 0は、 火花点火式内燃機関の更に別の実施例を示す全体図で ある。
図 2 1は、 圧縮着火式内燃機関を示す全体図である。
図 2 2は、 パティキュレー トフィルタを示す図であり、 図 2 2 ( A ) は正面図であり、 図 2 2 ( B ) は側断面図である。
図 2 3は、 スモークの発生量を示す図である。
図 2 4 ( A ) は、 燃焼室内の平均ガス温とクランク角の関係を示 すグラフであり、 図 2 4 ( B ) は燃料及びその周囲のガス温とクラ ンク角の関係を示すグラフである。
図 2 5は、 運転領域 I, I Iを示す図である。
図 2 6は、 空燃比 A / Fを示す図である。
図 2 7は、 スロ ッ トル弁開度等の変化を示す図である。 図 2 8は、 ランタンジルコユアの格子間隔を示すダラフである。 図 2 9は、 触媒の高温 N O x吸蔵性能を示すダラフである。 発明を実施するための最良の形態
本発明の排気ガス浄化用触媒は、 結晶性のジルコ二ゥム複合酸化 物の担体にアル力 リ金属と貴金属を担持させたものである。 このァ ルカ リ金属と しては、 リ チウム、 ナ ト リ ウム、 カ リ ウム、 ルビジゥ ム、 セシウム、 フランシウムを用いるこ とができ、 貴金属と しては 、 白金、 パラジウム、 ロジウム等を用いるこ とができる。 アルカ リ 金属の担持量は 0 . 0 5〜 0 . 3 モル L とするこ とが好ましく 、 貴金属の担持量は 1 〜 5 g Z L とするこ とが好ましい。
本発明の排気ガス浄化用触媒における担体は、 図 1 ( A ) に示す よ う に、 基本的には酸化ジルコニウムの結晶構造を有しており、 こ の結晶構造中のジルコニウムの一部がアル力 リ土類金属、 希土類金 属、 及び 1 1 IB族元素からなる群よ り選ばれる少なく とも 1種の元素 によって置換されているジルコニウム複合酸化物である。 ここで、 アル力 リ土類金属と しては、 ベリ リ ウム、 マグネシゥム、 カルシゥ ム、 ス ト ロ ンチウム、 バリ ウムを用いるこ とができる。 希土類金属 と しては、 スカンジウム、 イ ッ ト リ ウム、 ランタン、 ネオジム、 プ ロメチウム、 サマリ ウム、 ユウ口 ピウム、 ガ ドリ ニウム、 ジスプロ シゥム、 ホノレミ ゥム、 エノレビゥム、 ツ リ ウム、 イ ツテノレビゥム、 ノレ テチウムを用いるこ とができる。 Ι ΠΒ族元素と しては、 ホウ素、 ァ ルミ二ゥム、 ガリ ウム、 イ ンジウム、 タ リ ウムを用いるこ とができ る。 このアルカ リ土類金属、 希土類金属、 及び Π ΙΒ族元素からなる 群よ り選ばれる少なく とも 1種の元素の含有量は、 ジルコニウム複 合酸化物中の全金属元素の全モル数を基準と して 5〜 5 0モル%で ある。 結晶性酸化ジルコニウムを構成するジルコニウムは 4価であるた め、 これを 2価のアルカリ土類金属、 3価の希土類金属もしくは I I IB族元素、 例えばランタンによって置換すると、 図 1 ( B ) に示す ように結晶格子内に酸素の存在しない酸素欠陥が形成される。
さらにこの複合酸化物には上記のように、 アルカ リ金属、 たとえ ばセシウムが担持されており、 このセシウムによって図 1 ( C ) に 示すように、 酸素欠陥に電子 e—が供与される。 この電子が供与さ れた酸素欠陥はきわめて強い塩基性を示し、 従って電子の供与され た酸素欠陥を以下、 超強塩基点と称する。
本発明の排気ガス浄化用触媒においては、 担体であるジルコニゥ ム複合酸化物がその全体にわたって図 1 ( C ) に示すよ うな結晶構 造を有しており、 さ らにその全体にわたつて無数の超強塩基点が一 様に分布している。 ところで、 酸化ジルコニウム中のジルコニウム の一部をランタン等によつて置換した担体を用いる従来の触媒は、 共沈法あるいはアルコキシ ド法のような従来の複合酸化物の製造方 法によつて製造しており、 十分にランタンをジルコニウムと置換さ せることができず、 超強塩基点の量が十分ではなく、 さらにこの超 強塩基点を一様に分布させることができなかった。 これに対し、 本 発明の触媒における担体では、 所定の方法を用いることによ り、 十 分な量のランタン等をジルコニウムと置換させることができ、 十分 な量の超強塩基点を一様に分布させることができる。 この十分な量 のランタン等が置換していることは、 元素置換によるジルコニウム 酸化物の結晶格子の伸びが略理論値であることによ り反映される。
このように、 アルカ リ土類金属、 希土類金属、 及び Π ΙΒ族元素か らなる群よ り選ばれる少なく とも 1種の元素によってジルコニウム の一部が置換されており、 この元素置換による結晶格子の伸びが略 理論値となっているジルコ二ゥム複合酸化物は、 以下の方法によつ て製造することができる。
すなわち、 加水分解してジルコ二ゥムの水酸化物を生成する有機 化合物を溶解した有機相と、 アルカ リ土類金属、 希土類金属、 及び
ΙΠΒ族元素からなる群よ り選ばれる第 2の元素をイオンと して含む 水相とを接触させることによ り、 それらの界面におけるジルコニゥ ム有機化合物の加水分解反応によ りジルコニウムの水酸化物を生成 させる過程でこの生成物中に第 2の元素を取り込み、 得られる複合 水酸化物 (前駆体) を焼成してジルコニウム及び第 2の元素の複合 酸化物を得る。
ここで加水分解してジルコニゥムの水酸化物を生成する有機化合 物は知られており、 本発明ではそのいずれであっても使用すること ができる。 例えば、 ジルコニウムアルコキシ ド、 ァセチルアセ トン ジルコニウム錯体を挙げることができる。
ジルコ二ゥム Z r (O R) 4の加水分解反応も知られており、 形 式的には、 Z r (O R ) 4 + 4 H2 O→ Z r (O H) 4 + 4 R O H、 次いで、 Z r (O H) 4→ Z r O2 + 2 H2 Oで表される。
ァセチルアセ ト ン錯体 (C H3 C O C H2 C O C H3) 4 Z r の加水 分解反応も知られており、 (C H3 C O C H2 C O C H3) 4 Z r + 4 R O H→ 4 C H3 C O C H2 C (O H) C H3 + Z r (O H) 4、 次い で、 Z r (O H) 4→ Z r 02 + 2 H2 Oで表される。
ジルコニゥムアルコキシドゃァセチルァセ トンジルコ-ゥム錯体 などの有機金属化合物は、 極性有機溶媒、 無極性有機溶媒などの中 から適当な溶媒を選択すれば比較的容易に溶解できる。 有機溶媒の 例と しては、 シクロへキサン、 ベンゼンなどの炭化水素、 へキサノ ールなどの直鎖アルコール、 アセ トンなどのケ トン類がある。 有機 溶媒の選択基準と しては、 界面活性剤の溶解度の他マイクロエマル ショ ンを形成する領域の広さ (水 Z界面活性剤のモル比が大きい) 等がある。
このよ う に加水分解して水酸化物を生成する有機金属化合物を溶 解した有機相中に水を添加すると、 有機金属化合物の加水分解反応 が開始、 進行することが知られている。 一般的には、 有機金属化合 物を溶解した有機相に水を添加し、 攪拌して金属水酸化物を得るこ とができる。
また、 有機相 (油相) 中に水相を界面活性剤で微細に分散させた 油中水型エマノレショ ン、 マイク 口エマノレショ ンを形成しておいて、 その有機相 (油相) 中に有機金属化合物 (有機金属化合物を有機溶 剤に溶解した溶液) を添加し、 攪拌するこ とで、 微細な金属水酸化 物又は酸化物が生成することも知られている。 限定するものではな いが、 界面活性剤で取り囲まれた水相からなる多数のミセル表面が 、 反応核となること、 あるいは界面活性剤が生成した水酸化物の微 粒子を安定化させることで、 微細な生成物の粒子が得られると考え られている。
上記のよ うな、 加水分解反応において、 複数の加水分解性有機金 属化合物を有機相中に溶解しておく ことで、 水と接触させたとき、 その複数の有機金属化合物が加水分解して、 複数の金属の水酸化物 が同時に生成することも知られている。
本発明では、 この加水分解性有機金属化合物のうちの 1種類 (ジ ルコニゥムを含む化合物) を有機相に存在させ、 その有機相と水相 との接触の際に、 アルカリ土類金属、 希土類金属、 及び Ι ΠΒ族元素 からなる群よ り選ばれる第 2の金属元素、 さらには第 3以降の金属 元素を、 従来のように有機相中ではなく、 水相中にイオンと して存 在させておく ことを特徴とする。
水相中にイオンと して存在させることは、 水溶性金属塩、 特に、 硝酸塩、 塩化物などの無機酸塩、 さらに酢酸塩、 乳酸塩、 シユウ酸 塩などの有機酸塩を用いることができる。 水相中に存在する第 2の 元素のイオンは金属の単体イオンのほか、 第 2の元素を含む錯ィォ ンでもよい。 第 3以降の元素のイオンも同様である。
有機相と水相を接触させると、 有機相中の有機ジルコニウム化合 物が水と接触することで加水分解反応を起こしてジルコニウムの水 酸化物又は酸化物を生成するが、 このとき、 本発明によれば、 水相 中に存在する金属のイオンが加水分解生成物であるジルコニウムの 水酸化物 (又は酸化物) 中に取り込まれることが見出された。 この 現象は従来知られていない。 水相中のィオンが特別の沈降操作を行 わなくても水酸化物中に取り込まれる理由は十分には理解されない が、 有機ジルコ二ゥム化合物がアルコキシドの場合を例として説明 すると、 アルコキシドが加水分解されるときに水相中の第 2の金属 イオンがアルコキシドを誘起して加水分解が進行する、 あるいはァ ルコキシドの加水分解した微小な水酸化物が水相中所定量の金属ィ オンを捕らえて凝集していく ものと考えられる。
本発明によれば、 特に、 この新規な製法において、 有機相中のジ ルコニゥムの有機ジルコニウム化合物が加水分解して得られる水酸 化物中に、 水相中に存在する第 2の金属元素のイオンが取り込まれ るが、 得られる水酸化物中のジルコニウムと第 2の金属元素が非常 に均一に分散した水酸化物を得ることができ、 その均一さは従来の アルコキシド法、 即ち、 有機相中に複数の金属アルコキシドを存在 させた場合と比べて顕著に優れ得ることが見出された。 比較的低い 焼成温度でも焼成後の複合酸化物のジルコニウムと第 2の金属元素 が原子レベルで理想的に混合された複合酸化物 (固溶体) も得られ た。 このよ うなことは従来の金属アルコキシド法では達成されてい なかった。 従来の金属アルコキシド法では金属アルコキシドの種類 によって安定性が異なるので第 1 の金属元素と第 2の金属元素の間 で不均一な生成物しか得られない。
本発明において用いる複合酸化物におけるジルコニウム及び第 2 の金属元素の相対比は、 有機相中のジルコニウムの量と水相中の第 2の金属元素の量の比によ り調整することができる。
本発明では、 反応系が油中水型のエマルショ ン系又はマイクロェ マルシヨ ン系であることが好ましい。 この場合、 第一にマイクロエ マルショ ン径が数 ηπ!〜十数 nmと極めて小さく、 油相一水相界面が極 めて広い (径が 1 0 nm場合で 8 0 0 0 m 2 Zリ ツター程度) ことに よる加水分解速度の高速化、 第二に水相が分殻化され、 一個当たり では極く少量の金属イオン (おおよそ 1 0 0個程度) しか含まない ことによる均質化の効果によると考えられる。
この意味でマイク口エマルショ ンの水相の径は 2〜 4 0 nm , 好ま しく は 2〜 1 5 nm、 よ り好ましくは 2〜 1 0 nmであることが好まし レ、。
油中水型のエマノレショ ン系又はマイク 口エマノレショ ン系を开成す る方法は知られている。 有機相媒体と しては、 シク ロへキサン、 ベ ンゼンなどの炭化水素、 へキサノールなどの直鎖アルコール、 ァセ トンなどのケ トン類など上記の有機溶媒と同様のものが使用できる 。 本考案で用いることができる界面活性剤は、 非イオン系界面活性 剤、 ァニオン系界面活性剤、 カチオン系界面活性剤など多種に渡り 、 用途に合わせて有機相 (油相) 成分との組合せで使用することが できる。
非イオン系の界面活性剤としては、 ポリオキシエチレン ( n = 5 ) ノニルフエニルエーテルに代表されるポリォキシエチレンノニル フエニルエーテル系、 ポリオキシエチレン ( n = 1 0 ) ォクチルフ ェニルェ一テルに代表されるポリオキシエチレンォクチルフエ二ル エーテル系、 ポリオキシエチレン ( n = 7 ) セチルエーテルなどに 代表されるポリォキシエチレンアルキルエーテル系界面活性剤、 ポ リ ォキシエチレンソルビタント リ ォレー トに代表されるポリ ォキシ エチレンソルビタン系界面活性剤などを用いることができる。
ァ-オン系界面活性剤と しては、 ジ一 2 —エチレンへキシルスル フォ琥珀酸ナト リ ウムなどが用いることができ、 カチオン系界面活 性剤としては、 セチルト リ メチルァンモニゥムクロライ ドゃセチル ト リ メチルアンモニゥムプロマイ ドなどを用いることができる。 油中水型のエマルシ ョ ン系又はマイ ク 口エマノレショ ン系が好まし いが、 水中油型エマルシ ョ ン系でも行う ことが可能である。
本発明では、 3以上の元素の複合酸化物を製造する場合には、 第 3以降の元素は水相中に存在させる。 有機相中に複数の加水分解性 有機金属化合物を存在させると、 有機相中では加水分解性有機金属 化合物間で安定性に差があるため不均一な生成物になるからである 。 もっとも、 ジルコニウムと第 2の金属元素の間では均一である必 要があるが、 ジルコニウムと第 3の金属元素の間では均一性が重要 でなければ、 第 3の元素の有機金属化合物を有機相中に存在させて もよい。
上記のよ うに、 有機相と水相を接触させて加水分解反応を行う と 、 一般的に水酸化物 (前駆体) が生成する。 本発明によれば、 いず れにしても、 生成物を乾燥後、 焼成して複合酸化物を製造する。 生 成物の分離、 乾燥方法は従来どおりでよい。
焼成条件も従来と同様でよく、 焼成の温度、 焼成雰囲気などは、 特定の複合酸化物の種類に応じて選択すればよい。 しかし、 一般的 にいって、 従来と比べてよ り低温で焼成できる。 予め金属元素が均 一に分散しているため金属元素を固体中で拡散させるエネルギーが 少なくてよいためと考えられる。
図 2に、 上記のジルコニウム複合酸化物の製造方法をランタンジ ルコニァのマイク口マイク口エマルショ ンを利用した合成を例にし て模式的に示す。 図 2を参照すると、 マイクロマイク ロエマルショ ン M Eの水相中に硝酸ランタンなどを溶解しておき、 それにジルコ ニゥムアルコキシドを添加混合することで、 ランタンジルコニァを 合成する。 即ち、 マイクロマイクロエマルシヨ ンの有機相中には 1 種類だけの金属アルコキシド、 すなわちジルコニウムアルコキシド を添加しておく。 有機相中に複数の金属アルコキシドを存在させる とその安定性に差があるので、 有機相が水と接触したときに均一な 加水分解生成物が得られないのに対して、 この方法によればその不 都合が解決されるものである。 従って、 3種類以上の金属元素の複 合酸化物を合成する場合には、 第 3の元素以降は水相中に添加する 加水分解性有機金属化合物の加水分解反応は知られている。 本発 明によれば、 有機相中の加水分解性有機ジルコ二ゥム化合物を水相 とを接触させて加水分解反応を行う ときに、 水相中に第 2の元素が イオンと して存在すると、 加水分解反応生成物である水酸化物中に 第 2の元素が取り込まれることが見出された。 この反応は水相中の 第 2の元素イオンが界面活性剤の親水基に電気的に吸寄せられ、 有 機ジルコニウム、 化合物が加水分解されるときに同時に取り込まれ ることにより第 2元素を含んだ複合酸化物となるものである。 さら に、 この反応のために、 有機ジルコニウム化合物に含まれるジルコ 二ゥムと水相中の第 2元素とが加水分解反応生成物、 更に複合酸化 物中に均一に分散、 混合されることが可能になることも見出された こ う して得られたジルコ二ゥム複合酸化物を担体と して用い、 こ の担体に、 従来の方法と同様にしてアルカリ金属及び貴金属を担持 させることにより、 本発明の排気ガス浄化用触媒が得られる。 こ う して得られる本発明の排気ガス浄化用触媒による、 リーン空 燃比のもとで燃焼が行われているときの N O xの浄化作用について 説明する。 図 3は本発明の排気ガス浄化用触媒を火花点火式内燃機 関に適用した場合を示している。 なお、 本発明は圧縮着火式内燃機 関にも適用することもできる。
図 3を参照すると、 1 は機関本体、 2はシリ ンダブロ ック、 3は シリ ンダヘッ ド、 4はピス ト ン、 5は燃焼室、 6は電気制御式燃料 噴射弁、 7は点火栓、 8は吸気弁、 9は吸気ポート、 1 0は排気弁 、 1 1 は排気ポートを夫々示す。 吸気ポート 9は対応する吸気枝管 1 2を介してサージタンク 1 3に連結され、 サージタンク 1 3は吸 気ダク ト 1 4を介してエアク リーナ 1 5に連結される。 吸気ダク ト 1 4内にはステップモータ 1 6によ り駆動されるス ロ ッ トル弁 1 7 が配置され、 更に吸気ダク ト 1 4内には吸入空気の質量流量を検出 するための吸入空気量センサ 1 8が配置される。 一方、 排気ポー ト 1 1 は排気マ二ホルド 1 9を介して本発明の排気ガス浄化用触媒 2 0を内蔵した触媒コ ンバータ 2 1に連結される。
排気マニホルド 1 9 とサージタンク 1 3 とは排気ガス再循環 (以 下、 E G Rと称す) 通路 2 2を介して互いに連結され、 E G R通路 2 2内には電気制御式 E G R制御弁 2 3が配置される。 また、 E G R通路 2 2周りには E G R通路 2 2内を流れる E G Rガスを冷却す るための冷却装置 2 4が配置される。 図 1 に示される実施例では機 関冷却水が冷却装置 2 4内に導びかれ、 機関冷却水によって E G R ガスが冷却される。 一方、 各燃料噴射弁 6は燃料供給管 2 5を介し て燃料リザーパ、 いわゆるコモンレール 2 6 に連結される。 このコ モンレール 2 6内へは電気制御式の吐出量可変な燃料ポンプ 2 7か ら燃料が供給され、 コモンレール 2 6内に供給された燃料は各燃料 供給管 2 5を介して燃料噴射弁 6に供給される。 コモンレール 2 6 にはコモンレール 2 6内の燃料圧を検出するための燃料圧センサ 2 8が取付けられ、 燃料圧センサ 2 8の出力信号に基づいてコモンレ ール 2 6内の燃料圧が目標燃料圧となるように燃料ポンプ 2 7の吐 出量が制御される。
電子制御ュニッ ト 3 0はデジタルコンピュータからなり、 双方向 性パス 3 1 によって互いに接続された R O M (リー ドオンリ メモリ ) 3 2、 R A M (ランダムアクセスメモリ ) 3 3、 C P U (マイ ク 口プロセッサ) 3 4、 入力ポート 3 5および出力ポート 3 6を具備 する。 吸入空気量センサ 1 8および燃料圧センサ 2 8の出力信号は 対応する A D変換器 3 7を介して入力ポート 3 5に入力される。 ま た、 ァクセルペダル 4 0にはァクセルペダル 4 0の踏込み量 Lに比 例した出力電圧を発生する負荷センサ 4 1が接続され、 負荷センサ 4 1の出力電圧は対応する A D変換器 3 7を介して入力ポート 3 5 に入力される。 更に入力ポート 3 5にはクランクシャフ トが例えば 3 0 ° 回転する毎に出力パルスを発生するクランク角センサ 4 2が 接続される。 一方、 出力ポート 3 6は対応する駆動回路 3 8を介し て燃料噴射弁 6、 点火栓 7、 スロ ッ トル弁駆動用ステップモータ 1 6、 £ 0 1 制御弁 2 3、 および燃料ポンプ 2 7に接続される。
ピス ト ン 4の頂面にはキヤビティ 4 3が形成されており、 機関低 負荷運転時にはキヤビティ 4 3内に向けて燃料 Fが燃料噴射弁 6か ら嘖射される。 この燃料 Fはキヤビティ 4 3の底壁面によ り案内さ れて点火拴 7に向かい、 それによつて点火栓 7の周りに混合気が形 成される。 次いでこの混合気が点火栓 7によ り着火され、 成層燃焼 が行われる。 このときの燃焼室 5内の平均空燃比はリーンとなって おり、 従って排気ガスの空燃比もリーンとなっている。
機関中負荷蓮転時には吸気行程初期と圧縮行程末期の 2回に分け て燃料が噴射される。 吸気行程初期の燃料噴射によって燃焼室 5内 には燃焼室 5内全体に広がる希薄混合気が形成され、 圧縮行程末期 の燃料噴射によって点火栓 7の周りに火種となる混合気が形成され る。 このときも燃焼室 5内の平均空燃比はリーンとなっており、 従 つて排気ガスの空燃比もリーンとなっている。
一方、 機関高負荷運転時には吸気行程初期に燃料が噴射され、 そ れによって燃焼室 5内には均一混合気が形成される。 このときには 燃焼室 5内の空燃比はリーンか、 理論空燃比か、 リ ッチのいずれか にされる。 通常、 機関は低負荷或いは中負荷のもとで運転され、 従 つて通常はリ一ン空燃比のもとで継続的に燃焼が行われる。
リ一ン空燃比のもとで燃焼が行われているときに燃焼室 5から排 出された N O xは排気ガス浄化用触媒 2 0により浄化されるが、 こ の排気ガス浄化用触媒 2 0による N O xの浄化作用のメカニズムに ついては必ずしも明らかではないが、 これまでの解析の結果、 おそ らく以下に説明するメカニズムによって N O xの浄化作用が行われ ているものと考えられる。
即ち、 リーン空燃比のもとで燃焼が行われているときには排気ガ ス中に一酸化窒素 N Oおよび二酸化窒素 N O 2等の窒素酸化物 N O x と、 過剰酸素〇2とが含まれている。 この場合、 排気ガス中に含ま れる窒素酸化物 N O xの大部分は一酸化窒素 N Oであり、 従って以 下代表例と してこの一酸化窒素 N Oの浄化メ力ニズムについて説明 する。
さて、 上述したように本発明の排気ガス浄化用触媒 2 0は超強塩 基性点を有する。 このよ うな超強塩基性点が存在すると酸性である 一酸化窒素 N Oは排気ガス浄化用触媒 2 0の温度が低かろう と高か ろう と超強塩基性点に引き寄せられ、 その結果一酸化窒素 N Oは図 4 ( A ) 又は (B ) のいずれかに示す形態で排気ガス浄化用触媒 2 0の超強塩基性点に捕獲される。 この場合、 前述したように排気ガ ス浄化用触媒 2 0の担体はその全体に亘つて一様に分布した無数の 超強塩基性点を有するので排気ガス浄化用触媒 2 0には極めて多量 の一酸化窒素 N Oが吸着されることになる。
一酸化窒素 N Oが超強塩基性点に吸着すると一酸化窒素 N Oの解 離作用と一酸化窒素 N Oの酸化反応とが生ずる。 そこでまず初めに 一酸化窒素 N Oの解離作用について説明する。
上述したよ うに排気ガス中の一酸化窒素 N Oは排気ガス浄化用触 媒 2 0上の超強塩基性点に引き寄せられて超強塩基性点に吸着され 、 捕獲される。 このとき一酸化窒素 N Oに電子 e が供与される。 —酸化窒素 N Oに電子 e -が供与されると一酸化窒素 N Oの N _ O 結合の解離が起こ り、 この場合排気ガス浄化用触媒 2 0の温度が高 くなればなるほどこの N— O結合が解離し易くなる。 事実、 一酸化 窒素 N Oが超強塩基性点に吸着するとその後暫らく して N— O結合 が解離して窒素 Nと酸素 Oとに解離し、 このとき酸素が図 4 ( C ) に示されるように酸素ィオン O—の形で超強塩基性点に残留保持さ れ、 窒素 Nが超強塩基性点から離れて排気ガス浄化用触媒 2 0上を 移動する。
排気ガス浄化用触媒 2 ◦上を移動する窒素 Nは排気ガス浄化用触 媒 2 0の他の超強塩基性点に吸着されている一酸化窒素 N Oの窒素 N或いは排気ガス浄化用触媒 2 0上を移動する他の窒素 Nと結合し て窒素分子 N 2となり、 排気ガス浄化用触媒 2 0から脱離する。 こ のよ うにして N O Xが浄化される。
ところで一酸化窒素 N〇が超強塩基性点に吸着するとその後暫ら く して一酸化窒素 N Oが解離し、 酸素 Oが酸素イオン O—の形で超 強塩基性点上に捕獲されるので排気ガス浄化用触媒 2 0に存在する 超強塩基性点は次第に酸素ィオン 0—で埋まることになる。 このよ うに超強塩基性点が酸素イオン O -で埋まってく ると排気ガス中の 一酸化窒素 N Oは超強塩基性点に吸着している一酸化窒素 N Oの窒 素 Nと結合し、 その結果 N20が生成される。
次に排気ガス浄化用触媒 2 0上における一酸化窒素 N Oの酸化反 応について説明する。
リ一ン空燃比のもとで燃焼が行われているときには排気ガス中に 過剰酸素 02が含まれている。 従って超強塩基性点に吸着された一 酸化窒素 N— 0- この過剰酸素 O2によって酸化され、 それによつ て硝酸イオン NO3-となる。 即ち、 排気ガス中の酸素濃度が高いと きには反応が硝酸イオン N 03—を生成する方向に進み、 斯く してリ 一ン空燃比のもとで燃焼が行われているときには一部の超強塩基性 点に硝酸イオン NO3-が生成、 保持される。 なお、 硝酸イオン N O 3一は一酸化窒素 NOが結晶を構成している酸素イオン 02_と結合す ることによつても生成され、 また生成された硝酸イオン N 03-が結 晶を構成しているジルコニウム Z r 4 +に吸着された状態で排気ガス 浄化用触媒 2 0上に保持される場合もある。
ところがこの硝酸イオン NO3—は温度が高くなると分解し、 一酸 化窒素 NOとなって放出される。 従って排気ガス浄化用触媒 2 0の 温度が高くなると排気ガス浄化用触媒 2 0上には硝酸イオン N 03- がほとんど存在しなく なる。 このよ うに排気ガス浄化用触媒 2 0上 にほとんど硝酸イオン N03—が存在しなくなるときの排気ガス浄化 用触媒 2 0の下限温度を基準温度と称すると、 この基準温度は排気 ガス浄化用触媒 2 0によ り定ま り、 本発明の排気ガス浄化用触媒 2 0ではこの基準温度はほぼ 6 0 0 °Cである。 即ち、 排気ガス浄化用 触媒 2 0の温度がこの基準温度よ り も低いときには排気ガス浄化用 触媒 2 0上に硝酸イオン N 03—が生成され、 排気ガス浄化用触媒 2 0の温度がこの基準温度よ り も高いときには排気ガス浄化用触媒 2 0上にはほとんど硝酸イオン N〇 3 が存在しないことになる。 —方、 リ一ン空燃比のもとで燃焼が行われているときには排気ガ ス中に含まれる過剰酸素 O 2によって排気ガス浄化用触媒 2 0上に 担持されている金属、 例えばセリ ウム C eが酸化され (C e 2 0 3 + 1 / 2 O 2→ 2 C e O 2 ) 、 それによつて排気ガス浄化用触媒 2 0上 に酸素が貯蔵される。 この貯蔵された酸素は結晶構造内に安定して はいり込んでおり、 従ってこの貯蔵された酸素は排気ガス浄化用触 媒 2 0 の温度が上昇しても排気ガス浄化用触媒 2 0から脱離しない さてこれまでの説明をまとめると、 リーン空燃比のもとで燃焼が 行われていて排気ガス浄化用触媒 2 0 の温度が基準温度より も高い ときには排気ガス浄化用触媒 2 0上には超強塩基性点に酸素イオン O—か或いはまだ解離していない一酸化窒素 N Oが保持されており 、 更に排気ガス浄化用触媒 2 0上には貯蔵された酸素が保持されて いる。 ただし、 このとき排気ガス浄化用触媒 2 0上には硝酸イオン N O 3—はほとんど存在しない。
これに対し、 リ一ン空燃比のもとで燃焼が行われていて排気ガス 浄化用触媒 2 0の温度が基準温度よ り も低いときにも排気ガス浄化 用触媒 2 0上には超強塩基性点に酸素ィオン O—か或いはまだ解離 していない一酸化窒素 N Oが保持されており、 更に排気ガス浄化用 触媒 2 0上には貯蔵された酸素が保持されている。 ただし、 このと きには排気ガス浄化用触媒 2 0上には多量の硝酸イオン N 0 3—が生 成されている。
即ち、 別の言い方をすると排気ガス浄化用触媒 2 0の温度が基準 温度よ り も低いときには排気ガス中の一酸化窒素 N Oは排気ガス浄 化用触媒 2 0上において硝酸イオン N 0 3—に変化し、 従ってこのと きには排気ガス浄化用触媒 2 0上には多量の硝酸イオン N 0 3 -が存 在するが排気ガス浄化用触媒 2 0上に保持されている酸素イオン O—は比較的少ない。
これに対し、 排気ガス浄化用触媒 2 0の温度が基準温度よ り も高 いときには硝酸ィオン N 0 3 -はたとえ生成されたとしてもただちに 分解してしまい、 斯く して排気ガス浄化用触媒 2 0上には硝酸ィォ ン N 0 3 -がほとんど存在しない。 一方、 このとき排気ガス浄化用触 媒 2 0上の超強塩基性点に吸着している一酸化窒素 N Oの解離作用 は活発に行われ、 従って超強塩基性点に捕獲されている酸素ィオン O -の量が次第に増大していく。
次に排気ガス浄化用触媒 2 0の N O x浄化性能の回復処理につい て説明する。 この回復処理は排気ガス浄化用触媒 2 0の温度に応じ て変化し、 従って初めに排気ガス浄化用触媒 2 0の温度が基準温度 より も高い場合について説明する。
リ一ン空燃比のもとで燃焼が行われていて排気ガス浄化用触媒 2 0の温度が基準温度より も高いときには前述したように排気ガス浄 化用触媒 2 0の超強塩基性点には解離された酸素ィオン O—が保持 される。 従ってリーン空燃比のもとでの燃焼が続行すると排気ガス 浄化用触媒 2 0の超強塩基性点は次第に酸素イオン O—で埋ま り、 斯く して一酸化窒素 N Oが吸着しうる超強塩基性点の個数が次第に 減少してく る。 その結果、 N O xの浄化率が次第に低下してく る。
この場合、 超強塩基性点に保持されている酸素イオン O—を脱離 、 即ちパージさせれば排気ガス浄化用触媒 2 0は図 4 ( D ) に示さ れるように酸素欠陥に電子 e -が供与されている元の形態となり、 斯く して高い N O x浄化率を得られることになる。
ところで図 4 ( C ) からわかるように超強塩基性点は電気的にプ ラスである金属イオンの間に位置しており、 従って電気的にマイナ スである酸素ィオン O—はこれら金属ィオン間に容易に保持される 。 しかしながらこの酸素イオン 0 -と金属イオン間の結合力は弱く 、 従って酸素イオン o—は極めて不安定な状態にある。 従って超強 塩基性点に保持されている酸素イオンのうちの一部の酸素イオン
O—が超強塩基性点からパージされるとこのパージ作用に誘発され て超強塩基性点に保持されている残りの酸素ィオン O—がー気にパ ージせしめられる。 ただし、 このとき排気ガス浄化用触媒 2 0上に 貯蔵されている酸素はパージされない。
このよ う に一部の酸素イオンのパージ作用に誘発されて残りの酸 素イオン O がー気にパージせしめられるメカニズムについては明 確にわかっていないが、 おそらくパージされた一部の酸素イオンが 安定した酸素分子となるときに放出されるエネルギによって残りの 酸素ィオン O—がー気にパージせしめられるものと考えられる。 事 実、 排気ガス浄化用触媒 2 0上に保持されている酸素イオン O—の 一部を排気ガス浄化用触媒 2 0からパージさせるのに必要なェネル ギを排気ガス浄化用触媒 2 0に付与することによ り排気ガス浄化用 触媒 2 0上に保持されている酸素ィオン O の一部を排気ガス浄化 用触媒 2 0からパージさせると、 このパージ作用に誘発されて排気 ガス浄化用触媒 2 0上に保持されている残りの酸素イオン O—がー 気に排気ガス浄化用触媒 2 0からパージされることが実験によ り確 かめられている。 なお、 エネルギが付与されると超強塩基性点にお ける一酸化窒素 N Oの解離作用が促進され、 従って吸着している 酸化窒素 N Oから解離した酸素イオン O もパージされる。
即ち、 排気ガス浄化用触媒 2 0上に保持されている全ての酸素ィ オン O -をパージさせるためにはこれら全ての酸素イオン O をパー ジさせるのに必要なエネルギを付与する必要はなく、 これら酸素ィ オン O のうちの一部の酸素イオン O をパージさせるのに必要なェ ネルギを付与すればよいので酸素イオン O をパージさせるための エネルギが少なくて済むという大きな利点がある。 なお、 付与すべきエネルギとしては種々のエネルギが考えられる
。 例えば排気ガス温或いは排気ガス浄化用触媒 2 0の温度を高温に すると排気ガス浄化用触媒 2 0上に保持されている酸素イオン〇— がパージされる。 従って付与すべきエネルギと して、 熱エネルギを 用いることができる。
排気ガス浄化用触媒 2 0に保持されている酸素イオン O—は排気 ガス浄化用触媒 2 0の温度が高くなるほど脱離しやすくなる。 従つ て図 5に示されるように排気ガス浄化用触媒 2 0上に保持されてい る酸素イオン O—の一部を排気ガス浄化用触媒 2 0からパージさせ るのに必要なエネルギの量 Eは排気ガス浄化用触媒 2 0の温度 T C が高くなるほど減少する。
前述したように吐きガス浄化用触媒 2 0の温度が基準温度よ り も 高いときにはリーン空燃比のもとでの燃焼が続行すると排気ガス浄 化用触媒 2 0の超強塩基性点は次第に酸素ィオン O —で埋ま り、 斯 く して一酸化窒素 N Oが吸着しう る超強塩基性点の個数が次第に減 少してく る。 その結果、 N O xの浄化率が次第に低下してく る。 そ こで排気ガス浄化用触媒 2 0が酸素イオン O —によって埋まる前に 排気ガス浄化用触媒 2 0上に保持されている酸素イオン 0—を排気 ガス浄化用触媒 2 0からパージさせるために、 エネルギを排気ガス 浄化用触媒 2 0に周期的に付与するようにする。
この場合、 エネルギを一定時間毎に、 或いは機関の回転数の積算 値が設定値を越える毎に、 或いは車両の走行距離が一定距離を越え る毎に付与することができる。 更に、 この場合排気ガス浄化用触媒 2 0にエネルギが付与されてから次にエネルギが付与されるまでの 時間間隔を、 排気ガス浄化用触媒 2 0の温度が高くなるほど増大せ しめることもできる。
また、 排気ガス浄化用 2 0に保持されている酸素ィオン O —と一 酸化窒素 N Oとの合計量を推定し、 この推定合計量が設定量を越え たときにエネルギを付与することもできる。 即ち、 排気ガス中に含 まれる一酸化窒素 N Oはそのままの形で、 或いは解離した後の酸素 ィオン O—の形で排気ガス浄化用触媒 2 0上に保持される。 従って 排気ガス浄化用触媒 2 0に保持されている酸素イオン 0—と一酸化 窒素 NOとの合計量は排気ガス中に含まれる一酸化窒素 NOの積算 量となる。 なお、 排気ガス中に含まれる一酸化窒素 NOの量は機関 の運転状態に応じて定ま り、 図 6には実験により求められた単位時 間当 り機関から排出される一酸化窒素の量 Q (NO) が機関負荷 L と機関回転数 Nの関数と してマップの形で示されている。
このようなマップを用いた場合には排気ガス浄化用触媒 2 0に保 持されている酸素イオン O と一酸化窒素 NOとの合計量は図 6に 示される一酸化窒素の量 Q (NO) の積算値から推定することがで きる。 従って本発明では図 6に示される一酸化窒素の量 Q (NO) の積算値を、 排気ガス浄化用触媒 2 0に保持されている酸素ィオン 〇-と一酸化窒素 N Oとの推定合計量と して用いている。
図 7は、 排気ガス浄化用解触媒 2 0の温度が基準温度よ り も高い ときにおける図 6に示される Q (NO) の積算値∑ Qと、 排気ガス 浄化用触媒 2 0の温度 T Cと、 付与されるエネルギとの関係を示し ている。
図 7から、 排気ガス浄化用触媒 2 0上に保持されている酸素ィォ ン 0 -と一酸化窒素 N Oとの積算量∑ Qが設定量 QXを越えるとェ ネルギが付与される。 このとき排気ガス浄化用触媒 2 0に保持され ている酸素イオン O—がパージされる。 また、 エネルギが付与され ると排気ガス浄化用触媒 2 0に吸着されている一酸化窒素 NOの解 離作用が促進され、 このとき解離された酸素イオン 0—もパージさ れる。 また、 前述したよ うに排気ガス浄化用触媒 2 0の温度が高い ほどエネルギを付与したときに酸素ィオン O—がパージされやすく 、 従って排気ガス浄化用触媒 2 0に保持されている酸素イオン O一 の量が同じである場合には排気ガス浄化用触媒 2 0の温度が高くな るほど少ないエネルギでもって全酸素イオン O—をパージすること ができる。 従って図 7に示されるように排気ガス浄化用触媒 2 0に 付与されるエネルギの量は、 排気ガス浄化用触媒 2 0の温度 T Cが 高くなるほど減少せしめられる。
図 8はエネルギの付与制御ルーチンを示している。
図 8を参照すると、 まず初めにステップ 1 0 0において図 6に示 すマップから一酸化窒素量 Q ( N O ) が算出される。 次いでステツ プ 1 0 1では∑ Qに Q ( N O ) を加算することによって積算量∑ Q が算出される。 次いでステップ 1 0 2では積算量∑ Qが設定量 Q X を越えたか否かが判別され、 ∑ Q > Q Xになったときにはステップ 1 0 3に進んで付与すべきエネルギ量が算出される。 次いでステツ プ 1 0 4ではエネルギを付与する処理が行われ、 次いでステップ 1 0 5では∑ Qがク リ アされる。
次に付与すべきエネルギを燃焼室 5内又は排気ガス中に供給され る還元剤によって生成し、 リ一ン空燃比のもとで燃焼が行われてい て排気ガス浄化用触媒 2 0の温度が排気ガス浄化用触媒 2 0によ り 定まる基準温度よ り も高いときに、 排気ガス浄化用触媒 2 0上に保 持されている酸素ィオン 0 -を排気ガス浄化用触媒 2 0からパージ させるときには燃焼室 5内又は排気ガス中に還元剤を供給して燃焼 室 5内の空燃比又は排気ガスの空燃比をスパイ ク状にリ ッチにする ようにした本発明の排気ガス浄化用触媒を用いた第 2実施例につい て説明する。
この場合、 還元剤を供給することによつて燃焼室 5内の空燃比又 は排気ガスの空燃比を周期的に、 例えば一定時間毎に、 或いは機関 の回転数の積算値が設定値を越える毎に、 或いは車両の走行距離が 一定距離を越える毎にリ ツチにすることができる。
一方、 この第 2実施例においても、 排気ガス浄化用触媒 2 0上に 保持されている酸素ィオン O—と一酸化窒素 N Oの合計積算量に基 づいて空燃比のリ ツチ制御を行う ことができる。
図 9はこのようなリ ッチ制御を行った場合を示している。
即ち、 図 9に示されるように、 排気ガス浄化用触媒 2 0上に保持 されている酸素イオン O -と一酸化窒素 N Oの合計積算量∑ Qが設 定量 Q Xを越えると燃焼室 5内又は排気ガス中に還元剤が供給され て燃焼室 5内又は排気ガスの空燃比 A Z Fがスパイ ク状にリ ツチに され、 それによつて排気ガス浄化用触媒 2 0に保持されている酸素 イオン O—がパージされる。
この実施例においては還元剤として炭化水素等を含む燃料が使用 されており、 この場合還元剤と して作用する燃料は理論空燃比に対 して過剰となっている燃料分である。 即ち、 図 9で言う とハツチン グで示される理論空燃比よ り もリ ツチ側の部分が還元剤の量 Q r を 表わしている。 この還元剤は燃料噴射弁 6からの噴射量を増大させ ることによって燃焼室 5内に供給することもできるし、 燃焼室 5か ら排出された排気ガス中に供給することもできる。
リ一ン空燃比のもとで燃焼が行われていて排気ガス浄化用触媒 2 0の温度が排気ガス浄化用触媒 2 0によ り定まる基準温度よ り も高 いときに、 排気ガス浄化用触媒 2 0上に保持されている酸素の一部 を排気ガス浄化用触媒 2 0から脱離させるのに必要な還元剤を排気 ガス浄化用触媒 2 0に供給すると、 排気ガス浄化用触媒 2 0上に保 持されている残りの酸素が排気ガス浄化用触媒 2 0からパージされ る。 このときの現象について図 1 0を参照しつつもう少し詳しく説 明する。 図 1 0には排気ガス浄化用触媒 2 0に流入する排気ガスの空燃比 A Z Fがリーンに維持されているときとスパイ ク状にリ ッチにされ たときにおける排気ガス浄化用触媒 2 0から流出する排気ガス中の 酸素濃度 (%) の変化と N O x濃度 (p. p. m. ) の変化を示している 前述したよ うにリ一ン空燃比のもとで燃焼が行われていて排気ガ ス浄化用触媒 2 0の温度が基準温度よ り も高いときには排気ガス浄 化用触媒 2 0上には酸素イオン O—と一酸化窒素 N Oが保持されて おり、 更に排気ガス浄化用触媒 2 0上には貯蔵された酸素が保持さ れている。 ただし、 排気ガス浄化用触媒 2 0上には硝酸イオン N O 3一はほとんど存在しない。
このよ うな状態で空燃比 A Z Fがリーンからリ ツチに切換えられ ると排気ガス浄化用触媒 2 0に保持されている酸素イオン O -の一 部が超強塩基性点から脱離せしめられ、 これら酸素イオン O -の脱 離作用に誘発されて残りの酸素ィオン O -がー気に脱離せしめられ る。 空燃比 A Z Fがリ ツチになったときでも排気ガス中には通常未 燃酸素が含まれているがこの未燃酸素を無視して考えると、 空燃比 A Z Fがリーンからリ ッチに切換えられたときには通常の触媒であ れば触媒から流出する排気ガス中の酸素濃度は零となる。
ところが本発明の排気ガス浄化用触媒 2 0では空燃比 A / Fがリ ーンからリ ツチに切換えられると排気ガス浄化用触媒 2 0に保持さ れている酸素ィオン O—が脱離するのでこのとき排気ガス浄化用触 媒 2 0から流出した排気ガス中の酸素濃度は図 1 0に示されるよう に脱離した酸素イオン 0—の影響によって零にはならない。 即ち、 空燃比 A / Fがリーンからリ ツチに切換えられると脱離した一部の 酸素ィオン O—は還元されるが脱離した大部分の酸素イオン O—は還 元剤によ り還元されることなく酸素分子〇2の形で排気ガス浄化用 触媒 2 0から排出され、 従って図 1 0に示されるように空燃比 A Z Fがリーンからリ ツチに切換えられたときには排気ガス浄化用触媒 2 0から流出する排気ガス中の酸素濃度は或る量となる。 次いで時 間が経過するにつれて離脱する酸素イオン O —の量が少くなるため に酸素濃度は図 1 0に示されるよ うに徐々に零まで減少し、 一旦零 まで減少するとその後空燃比 A / Fがリ ツチにされている間、 酸素 濃度は零に維持される。
一方、 空燃比 A / Fがリーンからリ ッチに切換えられると排気ガ ス浄化用触媒 2 0の超強塩基性点に保持されている一酸化窒素 N O の一部は解離せしめられ、 解離した酸素イオン O—が脱離される。 また、 このとき残りの一酸化窒素 N Oは還元剤によ り還元されて窒 素と二酸化炭素に分解され、 更に排気ガス浄化用触媒 2 0に貯蔵さ れている酸素 O 2—は還元剤によって還元される。 従って図 1 0に示 されるように空燃比 A Z Fがリ ツチとされている間、 排気ガス浄化 用触媒 2 0から流出する排気ガス中の N O x濃度は零となる。
このよ うに還元剤を供給すると排気ガス浄化用触媒 2 0から一部 の酸素イオン O —をパージすることができ、 このパージ作用に誘発 されて排気ガス浄化用触媒 2 0上に保持されている残りの酸素ィォ ン O を排気ガス浄化用触媒 2 0からパージすることができる。 ま た、 還元剤を供給すると排気ガス浄化用触媒 2 0上に吸着している 一酸化窒素 N Oを還元することができる。 従って付与すべきェネル ギを還元剤によって生成させるこ とは極めて好ましいと言える。
図 1 1は、 排気ガス浄化用触媒 2 0の浄化性能を回復するために 空燃比をリ ッチにするときに必要とされる、 当量比で表された還元 剤量 Q r と、 排気ガス浄化用触媒 2 0の温度 T Cとの関係を示して いる。 なお、 ここで一酸化窒素 N 0を還元剤によって還元するよ う にした'場合において燃焼室 5内の空燃比又は排気ガスの空燃比が一 旦リ ツチにされた後、 再び燃焼室 5内の空燃比又は排気ガスの空燃 比がリ ツチにされるまでの間に生成された一酸化窒素 N Oを還元す るのに必要な還元剤の量を、 還元剤 Z N Oの当量比が 1の還元剤量 Q r と称している。 云い換えると、 排気ガス中の一酸化窒素 N Oが 全て硝酸イオン N 0 3 -の形で排気ガス浄化用触媒 2 0に吸蔵された と仮定したときに、 この吸蔵された硝酸ィオン N O 3—を還元するの に理論上必要な還元剤の量 Q r を当量比 = 1の還元剤量と称してい る。
図 1 1 よ り、 排気ガス浄化用触媒 2 0の温度 T Cが基準温度 T s よ り も高いときには還元剤量の当量比は 1 . 0よ り も小さくなるこ とがわかる。 言い換えると、 排気ガス浄化用触媒 2 0の温度 T Cが 基準温度 T s よ り も高いときには、 排気ガス浄化用触媒 2 0上に保 持されている酸素イオン O—をパージするために燃焼室 5内の空燃 比又は排気ガスの空燃比をリ ツチにするときの還元剤量 Q r は、 前 回燃焼室 5内の空燃比又は排気ガスの空燃比がリ ツチにされたとき から今回燃焼室 5内の空燃比又は排気ガスの空燃比がリ ツチにされ るまでの間に生成された一酸化窒素 N Oを還元するのに必要な還元 剤の量、 即ち当量比が 1 . 0である還元剤の量よ り も少ない。
本発明の排気ガス浄化用触媒を用いた実施例では排気ガス浄化用 触媒 2 0の温度 T Cが 1 0 0 0 °C程度の高温まで N O xを浄化する ことができ、 排気ガス浄化用触媒 2 0の温度 T Cが 1 0 0 0 °C程度 の高温までは空燃比をリ ッチにするときに当量比が 1 . 0以下の量 の還元剤を供給すれば排気ガス浄化用触媒 2 0の浄化性能を回復す ることができる。 即ち、 排気ガス浄化用触媒 2 0に送り込まれた一 酸化窒素 N Oを還元するのに必要な量よ り も少ない量の還元剤を供 給することによって排気ガス浄化用触媒 2 0の N O x浄化性能を回 復することができ、 従って N O x浄化性能の回復のための燃料消費 量を低減することができる。
因みに、 図 1 1からわかるように空燃比をリ ツチにする際に供給 すべき還元剤の量 Q r は、 排気ガス浄化用触媒 2 0の温度 T Cが 8 0 0 °C程度のときには排気ガス浄化用触媒 2 0に流入する排気ガス 中に含まれる一酸化窒素 N Oを還元するのに必要な還元剤の量、 即 ち当量比が 1 . 0である還元剤の量の約 3分の 1 しか必要とせず、 排気ガス浄化用触媒 2 0の温度 T Cが 9 0 0 °C程度のときには排気 ガス浄化用触媒 2 0に流入する排気ガス中に含まれる一酸化窒素 N Oを還元するのに必要な還元剤の量の約 4分の 1 しか必要とせず、 排気ガス浄化用触媒 2 0の温度 T Cが 1 0 0 0 °C程度のときには排 気ガス浄化用触媒 2 0に流入する排気ガス中に含まれる一酸化窒素 N Oを還元するのに必要な還元剤の量の約 6分の 1 しか必要と しな い。 即ち、 図 9および図 1 1から、 排気ガス浄化用触媒 2 0上に保 持されている酸素ィオン O—をパージするために供給される還元剤 の量 Q r は、 排気ガス浄化用触媒 2 0の温度 T Cが高くなるほど減 少せしめられることがわかる。
一方、 排気ガス浄化用触媒 2 0の温度 T Cが基準温度 T s よ り も 低いときには図 1 0に示されるよ うに空燃比をリ ツチにするときに 供給される還元剤の量 Q r は当量比が 1 . 0以上の還元剤量とされ る。 即ち、 前述したよ うにリーン空燃比のもとで燃焼が行われてい て排気ガス浄化用触媒 2 0の温度 T Cが基準温度 T s よ り も低いと きにも排気ガス浄化用触媒 2 0上には点に酸素イオン 0—と一酸化 窒素 N Oが保持されており、 更に排気ガス浄化用触媒 2 0上には貯 蔵された酸素が保持されている。 ただし、 このとき排気ガス中の一 酸化窒素 N Oは排気ガス浄化用触媒 2 0上において硝酸イオン N O 3 _に変化し、 従って排気ガス浄化用触媒 2 0上には多量の硝酸ィォ ン N O 3 が存在するが排気ガス浄化用触媒 2 0上に保持されている 酸素イオン O—と一酸化窒素 NOは少ない。 即ち、 排気ガス净化用 触媒 2 0の温度 T Cが基準温度 T s よ り も低いときには排気ガス中 の一酸化窒素 NOはその大部分が硝酸ィオン N〇3—の形で排気ガス 浄化用触媒 2 0に吸蔵され、 それによつて排気ガス中の N Oxの浄 化作用が行われる。
この場合にも空燃比をリ ツチにすると排気ガス浄化用触媒 2 0に 吸蔵された硝酸イオン N03—および一酸化窒素 NOが還元される。 しかしながらこのとき還元剤による硝酸ィオン N O 3 の還元効率は 1 0 0パーセントでないので排気ガス浄化用触媒 2 0に吸蔵されて いる硝酸ィオン NO3_を還元するためには、 排気ガス浄化用触媒 2 0に吸蔵されている硝酸イオン N O3 および一酸化窒素 NOを還元 するのに必要な還元剤量よ り も多くの還元剤が必要となる。 従って 上述したように空燃比をリ ツチにするときに供給される還元剤の量 0 1: は当量比が 1 . 0以上の還元剤量とされる。
排気ガス浄化用 2 0の温度 T Cが基準温度 T s よ り も低いときに も図 6に示されるマップから算出された一酸化窒素量 Q (NO) が 積算され、 図 1 2に示されるようにこの積算量∑ Q (NO) が許容 量 M A Xを越えたときに空燃比 A Z Fが一時的にリ ッチにされる。 それによつて排気ガス浄化用触媒 2 0の浄化性能が回復される。 図 1 2および図 9を比較すると、 このときの還元剤量 Q r は図 9に示 す場合に比べてかなり多いことがわかる。 また、 このときの還元剤 量 Q r は排気ガス浄化用触媒 2 0の温度 T Cに依存していないこと カ ゎ力 る。
図 1 3は還元剤の供給制御ルーチンを示している。
図 1 3を参照すると、 まず初めにステップ 2 0 0において排気ガ ス浄化用触媒 2 0の温度 T Cが基準温度 T s よ り も高いか否かが判 別される。 T C〉 T sのときにはステップ 2 0 1に進んで排気ガス 浄化用触媒 2 0に保持されている酸素のパージ作用が行われる。 即 ちステップ 2 0 1では図 6に示すマップから一酸化窒素量 Q (NO ) が算出される。 次いでステップ 2 0 3では∑ Qに Q (NO) を加 算することによって積算量∑ Qが算出される。 次いでステップ 2 0 4では積算量∑ Qが設定量 Q Xを越えたか否かが判別され、 ∑ Q > Q Xになったときにはステップ 2 0 5に進んで供給すべき還元剤量 が算出される。 次いでステップ 2 0 6では還元剤を供給することに より空燃比をリ ツチにする処理が行われ、 次いでステップ 2 0 7で は∑ Qがク リ ァされる。
一方、 ステップ 2 0 0において T C≤ T sであると判別されたと きにはステップ 2 0 9に進んで排気ガス浄化用触媒 2 0に吸蔵され た硝酸ィオン N 03—および一酸化窒素 N Oを還元するための N O還 元処理が行われる。 この N O還元処理が図 1 4に示されている。 図 1 4を参照すると、 まず初めにステップ 2 1 0において図 6に示す マップから一酸化窒素量 Q (NO) が積算され、 次いでステップ 2 1 1 において∑ Q (NO) に Q (NO) を加算することによって積 算量∑ Q (NO) が算出される。 次いでステップ 2 1 2では積算量 ∑ Q (NO) が許容量 MA Xを越えたか否かが判別され、 ∑ Q (N O) > M A Xになったときにはステップ 2 1 3に進んで供給すべき 還元剤量が算出される。 次いでステップ 2 1 4では還元剤を供給す ることによ り空燃比をリ ッチにする処理が行われ、 次いでステップ 2 1 5では∑ 0 (NO) がク リアされる。
ところで前述したよ うに排気ガス浄化用触媒 2 0の温度 T Cが基 準温度 T s よ り も高いときには排気ガス浄化用触媒 2 0の温度 T C が高く なるほど空燃比をリ ツチにするときの還元剤量 Q r を減少さ せることができる。 このことは、 還元剤量 Q r をほぼ一定にした場 合には空燃比をリ ツチにしてからリ ツチにするまでの時間間隔を、 排気ガス浄化用触媒 2 0の温度 T Cが高くなるほど長くすることが できることを意味している。
従って本発明の排気ガス浄化用触媒を用いた第 3実施例では、 図 1 5に示されるように排気ガス浄化用触媒 2 0上に保持されている 酸素ィオン O をパージするために燃焼室 5内の空燃比又は排気ガ スの空燃比をリ ツチにしてから次に燃焼室 5内の空燃比又は排気ガ スの空燃比をリ ツチにするまでの時間間隔 t Xを、 排気ガス浄化用 触媒 2 0の温度 T Cが高くなるほど増大せしめるようにしている。
図 1 6はこの第 3実施例を実行するための還元剤の供給制御ルー チンを示している。
図 1 6を参照すると、 まず初めにステップ 2 2 0において排気ガ ス浄化用触媒 2 0の温度 T Cが基準温度 T s よ り も高いか否かが判 別される。 T C > T s のときにはステップ 2 2 1 に進んで前回の処 理サイクルから今回の処理サイクルまでの時間 Δ t を∑ t に加算し 、 それによつて経過時間∑ t が算出される。 次いでステップ 2 2 2 では図 1 3から目標とすべき経過時間 t Xが算出される。 次いでス テツプ 2 2 3では経過時間∑ t が目標経過時間 t Xを越えたか否か が判別され、 ∑ t > t Xになったときにはステップ 2 2 4に進んで 供給すべき還元剤量が算出される。 次いでステップ 2 2 5では還元 剤を供給することによ り空燃比をリ ツチにする処理が行われ、 次い でステップ 2 2 6では∑ t がク リァされる。
一方、 ステップ 2 2 0において T C≤ T sであると判断されたと きにはステップ 2 0 8に進んで図 1 4に示す N O還元処理が実行さ れる。
図 1 7に第 4実施例を示す。 図 1 7に示されるよ うにこの実施例 では排気ガス浄化用触媒 2 0の下流の排気管 4 3内に排気ガス浄化 用触媒 2 0を通過した排気ガス中の N O X濃度を検出するための N Ox濃度センサ 4 4が配置されている。
排気ガス浄化用触媒 2 0の超強塩基性点が酸素ィオン O—で埋ま つていない間は排気ガス中に含まれる N Oxは排気ガス浄化用触媒 2 0により捕獲されるので排気ガス浄化用触媒 2 0から流出する排 気ガス中にはほとんど N O Xが含まれていない。 ところが排気ガス 浄化用触媒 2 0の超強塩基性点のかなりの部分が酸素イオン O—に よって埋まってく ると排気ガス浄化用触媒 2 0によ り捕獲されるこ となく排気ガス浄化用触媒 2 0を素通りする N Ox量が次第に増大 する。 そこでこの第 4実施例では排気ガス浄化用触媒 2 0から流出 した排気ガス中の N Ox濃度が許容値を越えたときには超強塩基性 点のかなりの部分が酸素イオン O -によって埋まっているものと判 断し、 排気ガス浄化用触媒 2 0に流入する排気ガスの空燃比をリ一 ンからスパイク状にリ ツチにするようにしている。
図 1 8 はこの第 4実施例を実行するための還元剤の供給制御ルー チンを示している。
図 1 8を参照すると、 まず初めにステップ 2 3 0において排気ガ ス浄化用触媒 2 0から流出した排気ガス中の NOx濃度 D eが NOx 濃度センサ 4 4によ り検出される。 次いでステップ 2 3 1では N O X濃度センサ 4 4によ り検出された NOx濃度 D eが許容値 D Xよ り も大きくなったか否かが判別される。 D e ≤ D Xのときには処理サ ィクルを完了する。 これに対して D e 〉 D Xになるとステップ 2 3 2に進んで排気ガス浄化用触媒 2 0の温度 T Cが基準温度 T s よ り も高いか否かが判別される。 丁〇 >丁 3 のときにはステップ 2 3 3 に進んで供給すべき還元剤量が算出される。 次いでステップ 2 3 4 では還元剤を供給することによ り空燃比をリ ツチにする処理が行わ れる。 このとき供給される還元剤の量は当量比 = 1 よ り も少ない。 一方、 ステップ 2 3 2において T C≤ T s であると判断されたと きにはステ ップ 2 3 5に進んで供給すべき還元剤量が算出される。 次いでステ ップ 2 3 6では還元剤を供給することによ り空燃比をリ ツチにする処理が行われる。 このとき供給される還元剤の量は当量 比 = 1 よ り も多い。
図 1 9に更に別の実施例を示す。 この実施例では破線で示すよう に排気ガス浄化用触媒 5 0がシリ ンダへッ ド 3 の内壁面およびビス トン 4の頂面のような燃焼室 5の内壁面に担持される力、 又は排気 ガス浄化用触媒 5 1が排気ポー ト 1 1 の内壁面および排気マ二ホル ド 1 9の内壁面のような排気通路の内壁面上に担持されている。 排 気ガス浄化用触媒 5 0が燃焼室 5 の内壁面上に担持されている場合 には燃焼室 5内の燃焼ガス或いは既燃ガスが排気ガス浄化用触媒 5 0に接触してこれら燃焼ガス或いは既燃ガス中に含まれる窒素酸化 物、 主と して一酸化窒素 N Oが排気ガス浄化用触媒 5 0に吸着した 後に窒素 Nと酸素 Oに解離し、 排気ガス浄化用触媒 5 1が排気通路 の内壁面上に担持されている場合には燃焼室 5から排出された排気 ガスが排気ガス浄化用触媒 5 1 に接触してこの排気ガス中に含まれ る一酸化窒素 N Oが排気ガス浄化用触媒 5 1 に吸着した後に窒素 N と酸素 Oに解離される。
図 2 0に示す実施例では排気ガス浄化用触媒 2 0上流の排気マ二 ホルド 1 9内に還元剤供給弁 5 2が配置され、 排気ガスの空燃比を リ ツチにすべきときにはこの還元剤供給弁 5 2から還元剤が排気ガ ス中に供給される。
図 2 1 に本発明を圧縮着火式内燃機関に適用した場合を示してレ、 る。 なお、 図 2 1 において図 3に示す火花点火式内燃機関と同様の 構成は同一の符号で示す。 図 2 1 において、 1 は機関本体、 5は各 気筒の燃焼室、 6は各燃焼室 5内に夫々燃料を噴射するための電気 制御式燃料嘖射弁、 1 3 a は吸気マニホル ド、 1 9は排気マ二ホル ドを夫々示す。 吸気マニホルド 1 3 aは吸気ダク ト 1 4を介して排 気ターボチャージャ 5 3のコンプレッサ 5 3 aの出口に連結され、 コンプレッサ 5 3 aの入口はエアク リーナ 1 5に連結される。 吸気 ダク ト 1 4内にはスロ ッ トル弁 1 7が配置され、 更に吸気ダク ト 1 4周りには吸気ダク ト 1 4内を流れる吸入空気を冷却するための冷 却装置 5 4が配置される。 一方、 排気マ二ホルド 1 9は排気ターボ チャージャ 5 3の排気タービン 5 3 b の入口に連結され、 排気ター ビン 5 3 bの出口は排気ガス浄化用触媒 2 0を内蔵した触媒コンパ —タ 2 1に連結される。 排気マ二ホルド 1 9の集合部出口には排気 ガスの空燃比をリ ツチにするために例えば炭化水素からなる還元剤 を供給するための還元剤供給弁 5 5が配置される。 排気マ-ホルド 1 9 と吸気マニホルド 1 3 a とは E G R通路 2 2を介して互いに連 結され、 E G R通路 2 2内には電気制御式 E G R制御弁 2 3が配置 される。 また、 E G R通路 2 2周りには£ 0 1 通路 2 2内を流れる E G Rガスを冷却するための冷却装置 2 4が配置される。 一方、 各 燃料噴射弁 6は燃料供給管 2 5を介してコモンレール 2 6に連結さ れ、 このコモンレール 2 6内へは電気制御式の吐出量可変な燃料ポ ンプ 2 7から燃料が供給される。
この圧縮着火式内燃機関では継続的にリーン空燃比のもとで、 燃 焼が行われており、 排気ガス浄化用触媒 2 0の浄化性能を回復する ために排気ガスの空燃比を周期的にスパイク状にリ ツチにするとき には還元剤供給弁 5 5から排気ガス中に還元剤が供給される。
なお、 この圧縮着火式内燃機関においても排気ガス浄化用触媒 2 0の温度 T Cが排気ガス浄化用触媒 2 0によ り定まる基準温度 T s より も高いときには、 周期的に供給される還元剤の量は、 前回還元 剤が供給されてから今回還元剤が供給されるまでの間に排気ガス浄 化用触媒 2 0に流入した N O xを還元するのに必要な還元剤の量よ り も少なく、 排気ガス浄化用触媒 2 0の温度 T Cが排気ガス浄化用 触媒 2 0によ り定まる基準温度 T s よ り も低いときには、 周期的に 供給される還元剤の量は、 前回還元剤が供給されてから今回還元剤 が供給されるまでの間に排気ガス浄化用触媒 2 0に流入した N O x を還元するのに必要な還元剤の量よ り も多く される。
次に、 図 2 1 に示される排気ガス浄化用触媒 2 0に代えてパティ キュレー トフィルタを配置し、 このパティ キュレー トフィルタ上に 排気ガス浄化用触媒の層を形成するようにした実施例について説明 する。
図 2 2 ( A ) および (B ) にこのパティ キュレー トフィルタの構 造を示す。 なお、 図 2 2 ( A ) はパティキュレー トフィルタの正面 図を示しており、 図 2 2 ( B ) はパティキュレー トフィルタの側面 断面図を示している。 図 2 2 ( A ) および (B ) に示されるように パティキュレー トフィルタはハニカム構造をなしており、 互いに平 行をなして延びる複数個の排気流通路 6 0 , 6 1 を具備する。 これ ら排気流通路は下流端が栓 6 2によ り閉塞された排気ガス流入通路 6 0 と、 上流端が栓 6 3により閉塞された排気ガス流出通路 6 1 と によ り構成される。 なお、 図 2 2 ( A ) においてハッチングを付し た部分は栓 6 3 を示している。 従って排気ガス流入通路 6 0および 排気ガス流出通路 6 1 は薄肉の隔壁 6 4を介して交互に配置される 。 云い換えると排気ガス流入通路 6 0および排気ガス流出通路 6 1 は各排気ガス流入通路 6 0が 4つの排気ガス流出通路 6 1によって 包囲され、 各排気ガス流出通路 6 1が 4つの排気ガス流入通路 6 0 によって包囲されるよ うに配置される。
パティキュレー トフィルタは例えばコージエライ トのような多孔 質材料から形成されており、 従って排気ガス流入通路 6 0内に流入 した排気ガスは図 2 2 ( B ) において矢印で示されるように周囲の 隔壁 6 4内を通って隣接する排気ガス流出通路 6 1内に流出する。 この実施例では各排気ガス流入通路 6 0および各排気ガス流出通路 6 1の周壁面、 即ち各隔壁 6 4の両側表面上および隔壁 6 4内の細 孔内壁面上に排気ガス浄化用触媒の層が形成されている。
この実施例においても排気ガス浄化用触媒の N O x浄化性能を回 復すべきときには排気ガスの空燃比がリ ッチにされる。 また、 この 実施例では排気ガス中に含まれるパティキュレー トがパティキユ レ ートフィルタ内に捕獲され、 捕獲されたパティキュレー トは排気ガ ス熱によって順次燃焼せしめられる。 もし多量のパティキュレー ト がパティキュレー トフィルタ上に推積した場合には還元剤が供給さ れて排気ガス温が上昇せしめられ、 それによつて推積したパティキ ュ レー トが着火燃焼せしめられる。
次に、 圧縮着火式内燃機関において、 排気ガス浄化用触媒の N〇 X浄化性能を回復するために燃焼室内における空燃比をリ ツチにす るのに適した低温燃焼方法について説明する。
図 2 1に示される圧縮着火式内燃機関では E G R率 (E G Rガス 量 Z ( E G Rガス量 +吸入空気量) ) を増大していく とスモークの 発生量が次第に増大してピークに達し、 更に E G R率を高めていく と今度はスモークの発生量が急激に低下する。 このことについて E G Rガスの冷却度合を変えたときの E G R率とスモーク との関係を 示す図 2 3を参照しつつ説明する。 なお、 図 2 3において曲線 Aは E G Rガスを強力に冷却して E G Rガス温をほぼ 9 0 °Cに維持した 場合を示しており、 曲線 Bは小型の冷却装置で E G Rガスを冷却し た場合を示しており、 曲線 Cは E G Rガスを強制的に冷却していな い場合を示している。
図 2 3の曲線 Aで示されるよ うに E G Rガスを強力に冷却した場 合には E G R率が 5 0パーセントよ り も少し低いところでスモーク の発生量がピーク となり、 この場合には E G R率をほぼ 5 5パーセ ン ト以上にすればスモークがほとんど発生しなくなる。 一方、 図 2 3 の曲線 Bで示されるよ うに E G Rガスを少し冷却した場合には E G R率が 5 0パーセントょり も少し高いところでスモークの発生量 がピーク となり、 この場合には E G R率をほぼ 6 5パーセント以上 にすればスモークがほとんど発生しなくなる。 また、 図 2 3の曲線 Cで示されるように E G Rガスを強制的に冷却していない場合には E G R率が 5 5パーセン トの付近でスモークの発生量がピーク とな り、 この場合には E G R率をほぼ 7 0パーセント以上にすればスモ ークがほとんど発生しなくなる。
このように E G Rガス率を 5 5パーセント以上にするとスモーク が発生しなくなるのは、 E G Rガスの吸熱作用によつて燃焼時にお ける燃料および周囲のガス温がさほど高くならず、 即ち低温燃焼が 行われ、 その結果炭化水素が煤まで成長しないからである。
この低温燃焼は、 空燃比にかかわらずにスモークの発生を抑制し つつ N O Xの発生量を低減することができるという特徴を有する。 即ち、 空燃比がリ ッチにされると燃料が過剰となるが燃焼温度が低 い温度に抑制されているために過剰な燃料は煤まで成長せず、 斯く してスモークが発生することがない。 また、 このとき N O xも極め て少量しか発生しない。 一方、 平均空燃比がリーンのとき、 或いは 空燃比が理論空燃比のときでも燃焼温度が高くなれば少量の煤が生 成されるが低温燃焼下では燃焼温度が低い温度に抑制されているた めにスモークは全く発生せず、 N O xも極めて少量しか発生しない
—方、 この低温燃焼を行う と燃料およびその周囲のガス温は低く なるが排気ガス温は上昇する。 このことについて図 2 4 ( A ) 、 ( B ) を参照しつつ説明する。 図 2 4 ( A ) の実線は低温燃焼が行われたときの燃焼室 5内の平 均ガス温 T g とクランク角との関係を示しており、 図 2 4 ( A ) の 破線は通常の燃焼が行われたときの燃焼室 5内の平均ガス温 T g と クランク角との関係を示している。 また、 図 2 4 ( B ) の実線は低 温燃焼が行われたときの燃料およびその周囲のガス温 T f とクラン ク角との関係を示しており、 図 2 4 ( B ) の破線は通常の燃焼が行 われたときの燃料およびその周囲のガス温 T f とクランク角との関 係を示している。
低温燃焼が行われているときには通常の燃焼が行われているとき に比べて E G Rガス量が多く、 従って図 2 4 ( A ) に示されるよ う に圧縮上死点前は、 即ち圧縮行程中は実線で示す低温燃焼時におけ る平均ガス温 T gのほうが破線で示す通常の燃焼時における平均ガ ス温 T gよ り も高くなつている。 なお、 このとき図 2 4 ( B ) に示 されるように燃料およびその周囲のガス温 T f は平均ガス温 T g と ほぼ同じ温度になっている。
次いで圧縮上死点付近において燃焼が開始されるがこの場合、 低 温燃焼が行われている ときには図 2 4 ( B ) の実線で示されるよ う に E G Rガスの吸熱作用によ り燃料およびその周囲のガス温 T f は さほど高くならない。 これに対して通常の燃焼が行われている場合 には燃料周りに多量の酸素が存在するために図 2 4 ( B ) の破線で 示されるよ うに燃料およびその周囲のガス温 T f は極めて高くなる 。 このように通常の燃焼が行われた場合には燃料およびその周囲の ガス温 T f は低温燃焼が行われている場合に比べてかなり高くなる が大部分を占めるそれ以外のガスの温度は低温燃焼が行われている 場合に比べて通常の燃焼が行われている場合の方が低く なっており 、 従って図 2 4 ( A ) に示されるように圧縮上死点付近における燃 焼室 5内の平均ガス温 T gは低温燃焼が行われている場合の方が通 常の燃焼が行われている場合に比べて高くなる。 その結果、 図 2 4 ( A ) に示されるように燃焼が完了した後の燃焼室 5内の既燃ガス 温は低温燃焼が行われた場合の方が通常の燃焼が行われた場合に比 ベて高くなり、 斯く して低温燃焼を行う と排気ガス温が高くなる。
ところで機関の要求トルク T Qが高くなると、 即ち燃料噴射量が 多くなると燃焼時における燃料および周囲のガス温が高くなるため に低温燃焼を行うのが困難となる。 即ち、 低温燃焼を行いうるのは 燃焼による発熱量が比較的少ない機関中低負荷運転時に限られる。
図 2 5において領域 I は煤の発生量がピーク となる不活性ガス量 より も燃焼室 5の不活性ガス量が多い第 1の燃焼、 即ち低温燃焼を 行わせるこ とのできる運転領域を示しており、 領域 I Iは煤の発生量 がピーク となる不活性ガス量よ り も燃焼室内の不活性ガス量が少な い第 2の燃焼、 即ち通常の燃焼しか行わせることのできない運転領 域を示している。
図 2 6は蓮転領域 I において低温燃焼を行う場合の目標空燃比 A / ¥を示しており、 図 2 7は運転領域 I において低温燃焼を行う場 合の要求トルク T Qに応じたスロ,ッ トル弁 1 7の開度、 E G R制御 弁 2 3の開度、 E G R率、 空燃比、 噴射開始時期 Θ S、 噴射完了時 期 0 E、 噴射量を示している。 なお、 図 2 7には運転領域 I Iにおい て行われる通常の燃焼時におけるスロ ッ トル弁 1 7の開度等も合わ せて示している。
図 2 6および図 2 7から運転領域 I において低温燃焼が行われて いるときには E G R率が 5 5パーセント以上と され、 空燃比 A Z F が 1 5 . 5から 1 8程度のリーン空燃比とされることがわかる。 な お、 前述したように運転領域 I において低温燃焼が行われていると きには空燃比をリ ツチにしてもスモークはほとんど発生しない。
このように低温燃焼が行われているときにはほとんどスモークを 発生させることなく空燃比をリ ッチにすることができる。 従って排 気ガス浄化用触媒の N O x浄化作用を回復するために排気ガスの空 燃比をリ ツチにすべきときには低温燃焼を行い、 低温燃焼のもとで 空燃比をリ ツチにするこ ともできる。
また、 上述したように低温燃焼を行う と排気ガス温が上昇する。 従って推積したパティキュレー トを着火燃焼させるために排気ガス 温を上昇すべきときに低温燃焼を行わせることもできる。 実施例
実施例 1
容積 3 Lのビーカーに界面活性剤溶液をつく り、 これに硝酸ラン タン 0 . 0 3モルを蒸留水 1 4 0部に溶解をした水溶液を滴下して 攪拌し、 マイクロエマルジヨ ン液を調製した。 次に、 ジルコニウム ブトキシド 0 . 1 2モルをシクロへキサン 2 0 0部に溶解した溶液 を滴下し、 ジルコニウムプトキシドの加水分解を行った。 直ちに白 色の曇りが生じた。 その後、 沈殿の凝集を制御するために、 アンモ ニァ水で p Hを 8 . 5に調整した。 その後、 1時間攪拌を続け、 生 成物の熟成を行った。 母液を濾別し、 得られた沈殿をエタノールで 3回洗浄し、 8 0 °Cで一晩乾燥後、 大気中 6 0 0 °Cで 2時間焼成し て、 ランタンとジルコニウムを含む複合酸化物 (ランタンジルコ二 ァ) を得た。 この複合酸化物の L a Z Z r モル比は 1 / 4であった こ う して得られたランタンジルコニァを X線回折法によ り測定し 、 ( 1 1 1 ) 面の面間隔を求めた。 この結果を図 2 8に示す。 また 、 比較のため、 従来法である共沈法及びアルコキシ ド法で製造した 同様のランタンジルコニァの対応するデータも図 2 8に示す。
図 2 8において、 実線で示した直線は Z r O 2 ( L a含有率 0 ) と L a Z r 03.5 (L a含有率 5 0 %) の組成における理論的結晶 格子の ( 1 1 1 ) 面間隔の値の間を結ぶ直線であり、 各組成 (L a 含有率) における計算上の面間隔を表す。 共沈法や従来のアルコキ シド法によるものは理論値よ り短い格子定数であり、 L aの多くが Z r 02結晶格子に置換していないことを表している。 それに対し て、 本発明のランタンジルコニァは完全に理論値どおりの面間隔に なっており、 L a 3 +イオンが Z r O2格子にほぼ完全に置換された ことが示された。
実施例 2
次に、 実施例 1において製造したランタンジルコニァについて、 常法によってモノ リ ス基材にコートし、 白金を l wt%担持させ、 さ らにアル力 リ金属と してセシウムをランタンと同モル数担持させて 、 本発明の排気ガス浄化用触媒を得た。 また、 比較と して、 共沈法 及びアルコキシ ド法によ り得られたランタンジルコユアを用い、 同 様にして白金及びセシウムを担持させた。
これらの触媒について、 高温の N Ox吸蔵性能について検討した 。 試験は、 6 0 0 °C還元雰囲気において触媒を還元後、 N0714ppm + O 23 % / N 2パラ ンス流通下、 7 5 0 °C→ 1 0 0 °Cに 2 0 °C /分 で降温させ、 NOx低減率を測定した。 結果を図 2 9に示す。
図 2 9に示すように、 従来の触媒では、 7 0 0 °C以上では急激に NOx保持能がなくなつたのに対して、 本発明の触媒では、 1 0 0 0 °Cの高温でも N Oxを保持することが明らかとなつた。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 結晶性のジルコ二ゥム複合酸化物にアル力 リ金属と貴金属を 担持させた排気ガス浄化用触媒において、 前記ジルコユウム複合酸 化物が、 アルカ リ土類金属、 希土類金属、 及び Ι ΠΒ族元素からなる 群よ り選ばれる少なく とも 1種の元素によってジルコニウムの一部 が置換されており、 この元素置換による結晶格子の伸びが略理論値 となっていることを特徴とする排気ガス浄化用触媒。
2 . 前記アルカ リ金属、 アルカ リ土類金属、 希土類金属、 及び I I IB族元素からなる群より選ばれる少なく とも 1種の元素が、 ジルコ 二ゥム複合酸化物中の全金属元素の全モル数を基準と して 5〜 5 0 モル%存在する、 請求項 1記載の排気ガス浄化用触媒。
3 . ジルコニウムの一部がランタンによ り置換されている、 請求 項 1記載の排気ガス浄化用触媒。
4 . ジルコニウム複合酸化物に担持される前記アル力 リ金属がセ シゥムである、 請求項 1記載の排気ガス浄化用触媒。
5 . ジルコニウム複合酸化物に担持される前記貴金属が白金であ る、 請求項 1記載の排気ガス浄化用触媒。
PCT/JP2004/015575 2003-10-24 2004-10-14 排気ガス浄化用触媒 WO2005039759A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04792725A EP1681096B1 (en) 2003-10-24 2004-10-14 Catalyst for exhaust gas cleaning
US10/576,025 US20070066479A1 (en) 2003-10-24 2004-10-14 Exhaust gas purifying catalyst

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-364852 2003-10-24
JP2003364852A JP4120559B2 (ja) 2003-10-24 2003-10-24 排気ガス浄化用触媒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005039759A1 true WO2005039759A1 (ja) 2005-05-06

Family

ID=34510134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/015575 WO2005039759A1 (ja) 2003-10-24 2004-10-14 排気ガス浄化用触媒

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070066479A1 (ja)
EP (1) EP1681096B1 (ja)
JP (1) JP4120559B2 (ja)
CN (1) CN100586559C (ja)
WO (1) WO2005039759A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007049778A1 (ja) * 2005-10-24 2007-05-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 触媒担体及び排ガス浄化用触媒

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4881758B2 (ja) * 2006-04-28 2012-02-22 日産自動車株式会社 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
EP1941945B1 (en) 2007-01-05 2012-01-18 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Catalyst for removing particulate matter and method using the same for removing particulate matter
US20090264283A1 (en) * 2008-04-16 2009-10-22 Basf Catalysts Llc Stabilized Iridium and Ruthenium Catalysts
FR2939695B1 (fr) 2008-12-17 2011-12-30 Saint Gobain Ct Recherches Structure de purification incorporant un systeme de catalyse supporte par une zircone a l'etat reduit.
US8003567B2 (en) * 2009-08-17 2011-08-23 Honda Motor Co., Ltd. Nanocomposite support materials
US10232352B2 (en) * 2015-03-20 2019-03-19 Haldor Topsøe A/S Catalyzed ceramic candle filter and method of cleaning process off- or exhaust gases
WO2018035434A1 (en) * 2016-08-19 2018-02-22 Kohler Co. System and method for low co emission engine

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02175602A (ja) 1988-12-28 1990-07-06 Ricoh Co Ltd 超微粒子状金属酸化物組成物の製法及びそれによって得られた超微粒子状酸化ジルコニウム組成物
JPH06178937A (ja) * 1992-10-15 1994-06-28 Riken Corp 窒素酸化物除去触媒及び除去方法
JPH0899034A (ja) * 1993-12-07 1996-04-16 Toyota Motor Corp 排気ガス浄化用触媒
JPH08281106A (ja) * 1995-04-11 1996-10-29 Nissan Motor Co Ltd 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JPH0924274A (ja) * 1995-05-09 1997-01-28 Hitachi Ltd 排ガス浄化触媒及び排ガス浄化システム
EP0955267A1 (en) 1996-12-27 1999-11-10 Anan Kasei Co., Ltd Composite zirconium-cerium oxide, process for the preparation thereof, and cocatalyst for cleaning exhaust gas
JP2001170487A (ja) * 1999-12-15 2001-06-26 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 排ガス浄化用触媒および排ガス浄化方法
JP2002079097A (ja) * 2000-07-14 2002-03-19 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 排ガス浄化用触媒
WO2002094716A1 (en) 2001-05-23 2002-11-28 Svenska Rymdaktiebolaget Sintering resistant catalyst material and a method for the preparation thereof
EP1452483A1 (en) 2003-02-28 2004-09-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Process for production of compound oxides
EP1479651A1 (en) 2003-05-21 2004-11-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Porous composite oxide and production method thereof

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5747410A (en) * 1992-07-03 1998-05-05 Kabushiki Kaisha Riken Exhaust gas cleaner and method of cleaning exhaust gas
JP3498453B2 (ja) * 1995-11-27 2004-02-16 日産自動車株式会社 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP3466856B2 (ja) * 1997-02-05 2003-11-17 トヨタ自動車株式会社 排ガス浄化触媒およびその製造方法
US6511642B1 (en) * 1999-01-12 2003-01-28 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Porous material, catalyst, method of producing the porous material and method for purifying exhaust gas
JP3758487B2 (ja) * 2000-09-08 2006-03-22 トヨタ自動車株式会社 吸収還元型nox浄化用触媒
JP3845274B2 (ja) * 2001-06-26 2006-11-15 ダイハツ工業株式会社 排ガス浄化用触媒
JP4228278B2 (ja) * 2002-03-19 2009-02-25 トヨタ自動車株式会社 排ガス浄化用触媒
JP3758601B2 (ja) * 2002-05-15 2006-03-22 トヨタ自動車株式会社 吸蔵還元型NOx浄化用触媒

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02175602A (ja) 1988-12-28 1990-07-06 Ricoh Co Ltd 超微粒子状金属酸化物組成物の製法及びそれによって得られた超微粒子状酸化ジルコニウム組成物
JPH06178937A (ja) * 1992-10-15 1994-06-28 Riken Corp 窒素酸化物除去触媒及び除去方法
JPH0899034A (ja) * 1993-12-07 1996-04-16 Toyota Motor Corp 排気ガス浄化用触媒
JPH08281106A (ja) * 1995-04-11 1996-10-29 Nissan Motor Co Ltd 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JPH0924274A (ja) * 1995-05-09 1997-01-28 Hitachi Ltd 排ガス浄化触媒及び排ガス浄化システム
EP0955267A1 (en) 1996-12-27 1999-11-10 Anan Kasei Co., Ltd Composite zirconium-cerium oxide, process for the preparation thereof, and cocatalyst for cleaning exhaust gas
JP2001170487A (ja) * 1999-12-15 2001-06-26 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 排ガス浄化用触媒および排ガス浄化方法
JP2002079097A (ja) * 2000-07-14 2002-03-19 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 排ガス浄化用触媒
WO2002094716A1 (en) 2001-05-23 2002-11-28 Svenska Rymdaktiebolaget Sintering resistant catalyst material and a method for the preparation thereof
EP1452483A1 (en) 2003-02-28 2004-09-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Process for production of compound oxides
JP2004262702A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Toyota Motor Corp 複合酸化物の製造方法
EP1479651A1 (en) 2003-05-21 2004-11-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Porous composite oxide and production method thereof

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1681096A4 *
YENTEKAKIS I.V. ET AL.: "Promotion by sodium in emission control catalysis: a kinetic and spectroscopic study of the Pd-catalyzed reduction of NO by propene", JOURNAL OF CATALYSIS, vol. 176, 15 May 1998 (1998-05-15), pages 82 - 92, XP004447397 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007049778A1 (ja) * 2005-10-24 2007-05-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 触媒担体及び排ガス浄化用触媒
US7776783B2 (en) 2005-10-24 2010-08-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Catalyst carrier and exhaust gas purification catalyst
EP1946836A4 (en) * 2005-10-24 2010-09-15 Toyota Motor Co Ltd CATALYST SUPPORT AND EMISSION CONTROL CATALYST

Also Published As

Publication number Publication date
US20070066479A1 (en) 2007-03-22
EP1681096B1 (en) 2012-11-21
EP1681096A4 (en) 2010-09-15
JP4120559B2 (ja) 2008-07-16
EP1681096A1 (en) 2006-07-19
CN100586559C (zh) 2010-02-03
CN1886194A (zh) 2006-12-27
JP2005125254A (ja) 2005-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8752367B2 (en) Exhaust system for lean burn IC engine including particulate filter and NOx absorbent
US8413426B2 (en) Method of exhaust cleaning for internal combustion engine and exhaust cleaner
JP2014517892A (ja) 低圧EGRを備えたディーゼルエンジンのNOx吸蔵触媒コンバータを再生する方法
JP2006242020A (ja) 排気浄化装置
KR20020024595A (ko) 내연 기관의 배기 가스 정화장치
WO2000035564A1 (fr) Systeme de regulation de gaz d'echappement pour moteurs a combustion interne, procede de regulation de gaz d'echappement et catalyseur de regulation de gaz d'echappement
CA2515722C (en) Exhaust purification method and exhaust purification apparatus of internal combustion engine
JP4120559B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒
JP2009264282A (ja) 内燃機関の排気ガス浄化装置
JP2010249100A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2003286878A (ja) 内燃機関の排気浄化装置および排気浄化方法
JP4196573B2 (ja) 内燃機関の排気浄化方法及び浄化装置
JP2002081309A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP5142086B2 (ja) 排気浄化システム
JP4134581B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP3798612B2 (ja) 内燃機関の排気浄化方法
JP3558046B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP3463647B2 (ja) 排気ガス浄化方法および排気ガス浄化装置
JP3525850B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4374797B2 (ja) 内燃機関の排気浄化方法
JP3799985B2 (ja) 内燃機関の排気浄化方法
JP2005330887A (ja) 排ガス浄化装置及び排ガス浄化方法
JP2010229895A (ja) 排気ガス浄化システム及び排気ガス浄化システムの制御方法
JP2004092433A (ja) 微粒子酸化除去方法および内燃機関の排気浄化装置
JP2001342823A (ja) 内燃機関の排気浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480034776.X

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007066479

Country of ref document: US

Ref document number: 10576025

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004792725

Country of ref document: EP

DPEN Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004792725

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10576025

Country of ref document: US