WO2004098250A1 - プリント配線板の接続構造 - Google Patents

プリント配線板の接続構造 Download PDF

Info

Publication number
WO2004098250A1
WO2004098250A1 PCT/JP2004/005855 JP2004005855W WO2004098250A1 WO 2004098250 A1 WO2004098250 A1 WO 2004098250A1 JP 2004005855 W JP2004005855 W JP 2004005855W WO 2004098250 A1 WO2004098250 A1 WO 2004098250A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
printed wiring
wiring board
fpc
connection structure
contacts
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/005855
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shinji Uchida
Hiroshi Yamane
Akihito Funakoshi
Kazuto Miura
Original Assignee
J.S.T. Mfg. Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by J.S.T. Mfg. Co., Ltd. filed Critical J.S.T. Mfg. Co., Ltd.
Priority to US10/554,959 priority Critical patent/US7371074B2/en
Publication of WO2004098250A1 publication Critical patent/WO2004098250A1/ja
Priority to US12/071,330 priority patent/US7497695B2/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/77Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • H01R12/79Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures connecting to rigid printed circuits or like structures
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/361Assembling flexible printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/365Assembling flexible printed circuits with other printed circuits by abutting, i.e. without alloying process
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09145Edge details
    • H05K2201/09163Slotted edge

Definitions

  • the present invention relates to a connection structure of a printed wiring board.
  • the present invention relates to a connection structure of a printed wiring board for electrically connecting a printed wiring board formed by laminating a plurality of board members to an FPC (Flexible Printed Circuit).
  • FPC Flexible Printed Circuit
  • the printed wiring board includes an insulating base material and a substrate having a wiring pattern formed on the base material, circuit elements such as ICs and connectors connected to the mounting pattern of the substrate, Is provided.
  • a connector that constitutes this circuit element there is a ZIF (Zero Insertion Force) type connector that can insert and remove an FPC with almost no force (see, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-158505). .
  • the operability of the FPC and the slider can be improved and the connection reliability can be ensured while realizing the miniaturization.
  • An object of the present invention is to provide a connection structure for a printed wiring board on which circuit elements can be mounted at a high density.
  • the inventor has invented the following connection structure of a printed wiring board in order to satisfy the above object.
  • a connection structure of a printed wiring board to which an FPC is electrically connected wherein the FPC is a long base material, and is laminated on a surface of the base material and extends along an axial direction of the base material.
  • a plurality of conductors extending through the printed wiring board, wherein the printed wiring board is provided on one end surface and into which a tip of the FPC is inserted, and an insertion direction of the FPC formed on the inner wall surface of the opening.
  • FPC may be FFC (Flexible Flat Cable).
  • the substrate may be formed of, for example, a thin polyimide plate. Further, a reinforcing plate may be laminated on the base material.
  • the conductor may be formed of a good material having conductivity and moldability.
  • An example is a copper alloy plate.
  • the conductor may be plated with nickel, and may be provided with conductive hard plating. Further, the base end side of the conductor may be coated with a polyimide film.
  • the conductor may be formed by laminating (adhering) a conductor on a long base material and then etching the conductor. Also, a low-voltage power supply or ground may be connected to each conductor.
  • the first contact may be formed of a copper alloy plate in order to secure conductivity.
  • a copper alloy plate a phosphor bronze plate or a beryllium bronze plate is more preferable.
  • the first contact may be formed of a thin steel plate in order to secure abrasion resistance.
  • the first contact may be provided with nickel plating or chrome plating.
  • a gold flash plating may be further applied on these platings.
  • a through hole, a via, a pad on hole, and the like may be formed in the printed wiring board.
  • the slider may be provided with a pair of protrusions, and the FPC may be provided with a groove in which the protrusions are fitted.
  • the width of the inlet may be slightly larger than the width of the first housing.
  • the first contact is pressed against the line connection terminal in the insertion slot and the conductor of the FPC. It is elastically deformed and comes into contact with the line connection terminal and the conductor. As a result, the conductor of the FPC is electrically connected to the line connection terminal of the printed wiring board via the slider. Therefore, since the FPC can be connected to one end surface of the printed wiring board, circuit elements can be mounted at a high density, and the degree of freedom in designing a wiring pattern can be improved.
  • the existing FPC can be connected to the printed wiring board simply by attaching the slider to the existing FPC having the base material and the conductor. Therefore, the cost required for connecting the printed wiring board and the FPC can be reduced.
  • a plurality of first contacts can be aligned with the slider. Therefore, the FPC can be more reliably connected to the printed wiring board.
  • connection structure for a printed wiring board the first contact is bent into a substantially V-shape at a bent portion and swells toward the conductor portion, and the FPC is connected to the printed wiring board.
  • the bent portion and both ends of the first contact may make a point contact, a line contact, or a surface contact with the line connection terminal or the conductor.
  • the curvature of the bent portion of the first contact is not particularly limited.
  • the slider is attached to the FPC
  • connection structure of a printed wiring board to which an FPC is electrically connected wherein the FPC is a long base material, and is laminated on a surface of the base material along an axial direction of the base material.
  • the wire plate includes an inlet provided on one end surface, into which the tip of the FPC is inserted, and a plurality of line connection terminals formed on an inner wall surface of the insertion opening and extending along the insertion direction of the FPC.
  • a relay connector having: a plurality of elastically deformable second contacts; a header holding the plurality of second contacts; and a second housing;
  • the contactor includes: a main body with which the tip of the FPC contacts, and a pair of arms extending from the main body substantially parallel to each other along an insertion direction of the FPC and abutting on the line connection terminal,
  • the header holds a main body of the second contact in a state where the plurality of second contacts are arranged
  • the second housing includes a body in which the plurality of second contacts are arranged. Holding one of the pair of arms of the contactor, By inserting the FPC into ⁇ opening of the printed circuit board, a pair of arm portions of the relay connector connection structure of a printed wiring board, which comprises sandwiching the conductor part of the FPC.
  • FPC may be FFC (Flexible Flat Cable).
  • the substrate may be formed of, for example, a thin polyimide plate. Further, a strong plate may be laminated on the base material.
  • the conductor portion may be formed of a good material having conductivity and formability, for example, a copper alloy plate.
  • the conductor may be plated with nickel, and may be provided with conductive hard plating. Further, the base end side of the conductor may be coated with a polyimide film.
  • the conductor may be formed by laminating (adhering) a conductor on a long base material and then etching the conductor. Also, a low-voltage power supply or ground may be connected to each conductor.
  • the second contact may be formed of a copper alloy plate in order to secure conductivity.
  • a copper alloy plate a phosphor bronze plate or a beryllium bronze plate is more preferable.
  • the second contact is made of a thin steel plate to ensure abrasion resistance. Good.
  • the second contact may be provided with nickel plating or chrome plating.
  • a gold flash plating may be further applied on these platings.
  • Printed wiring boards have through-holes, vias, and pad-on-holes
  • the width of the inlet may be slightly larger than the width of the second housing.
  • the relay connector is inserted into the printed wiring board.
  • the pair of arms of the second contact of the relay connector abut on the line connection terminal.
  • this FPC is inserted into the insertion opening of the printed wiring board. Then, the pair of arms of the second contact pinch the conductor of FPC. Thus, the conductor of the FPC and the line connection terminal of the printed wiring board are electrically connected via the arm of the relay connector.
  • circuit elements can be mounted at a high density, and the degree of freedom in designing a wiring pattern can be improved.
  • the existing FPC having the base material and the conductor can be connected to the printed wiring board simply by attaching the relay connector to the printed wiring board. Therefore, the cost required for connecting the printed wiring board and the FPC can be reduced.
  • each of the second contacts is provided with a fixed terminal protruding from a tip of the relay connector, and the printed wiring board has a through-hole. And a communication hole communicating with the through hole and the opening. Connection structure of printed wiring board.
  • the through-hole may be formed by drilling after laminating the first outer layer plate, the inner layer plate, and the second outer layer plate.
  • the relay connector can be held in the insertion slot.
  • a plurality of slits are formed in the first housing, and a plurality of the first contacts are press-fitted into the plurality of slits, respectively.
  • a connection structure for a printed wiring board is formed in the first housing, and a plurality of the first contacts are press-fitted into the plurality of slits, respectively.
  • connection structure for a printed wiring board according to (3) or (4) a plurality of substantially parallel grooves are formed in the second housing.
  • the printed wiring board includes a first outer layer board, an inner layer board having a notch reaching one end surface, and a second outer layer board.
  • the line connection terminal is provided on a surface of the first outer layer plate on the notch side, and the insertion port is a first outer layer plate, a notch of the inner layer plate,
  • the printed wiring board includes a first outer layer board, an inner layer board having a cutout reaching one end surface, and a first outer layer board.
  • a second outer plate, and the line connection terminal is provided on a surface of the first outer plate on a side of the notch; the inlet is a first outer plate, and the inner plate.
  • connection structure for a printed wiring board is further provided on a surface of the second outer layer plate on the notch side.
  • Connection structure of printed wiring board is generally formed of an epoxy resin.
  • the material is not limited to this, and may be formed of a material having heat resistance such as polyimide or BT resin, or may be formed of a material having low dielectric constant such as a low dielectric constant epoxy resin or polyphenylene ether resin. Is also good.
  • the thickness of the inner layer plate is preferably from 0.2 mm to 1.6 mm, more preferably from 0.6 mm to 1.0 mm.
  • the thickness of the first outer layer plate and the second outer layer plate is preferably 0.2 mm . Further, the thickness of the copper foil is preferably 35 ⁇ m.
  • connection structure for a printed wiring board according to any one of (9) to (11), wherein the first outer layer board and the second outer layer board are further laminated with a pre-preda and a copper foil.
  • connection structure for a printed wiring board according to any one of (9) to (11), wherein the line connection terminals of the printed wiring board are provided with hard plating. Connection structure of printed wiring board.
  • Nickel plating may be used as the hard plating.
  • the line connection terminals are hard-plated, even if the FPC is repeatedly inserted into and removed from the printed wiring board, the line connection terminals are not connected to the first contact terminal or the second contact terminal. It can be prevented from being worn by rubbing with the terminal.
  • the printed wiring board is made of glass epoxy material, the surface of the printed wiring board is close to a rough grindstone, so the line connection terminals are easily worn.
  • the line connection terminal since the line connection terminal is hard-plated and then gold-plated with gold, the line connection terminal can be a better contact.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an FPC and a printed wiring board according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view of the printed wiring board according to the embodiment.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of the first outer layer plate according to the embodiment as viewed from a cutout side.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining a procedure for inserting an FPC into the printed wiring board according to the embodiment.
  • FIG. 5 is a perspective view showing an FPC, a pudding, and a wiring board according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view of the first outer layer plate according to the embodiment as viewed from a cutout side.
  • FIG. 7 is a longitudinal sectional view showing a state in which the FPC is inserted into the printed wiring board according to the embodiment.
  • FIG. 1 is a perspective view showing the FPC 2 and the printed wiring board 1 according to the first embodiment of the present invention.
  • the FPC 2 has a long base material 22, a reinforcing plate 23 bonded to the lower surface of the base material 22, and is laminated on the upper surface of the base material 22 and extends along the axial direction of the base material 22. And a plurality of conductor portions 21.
  • the FPC 2 is coated with the polyimide film 24, but its front end is exposed to form an exposed conductor 2A having a width W2.
  • a pair of rectangular notches 25A and 25B are formed at the boundary between the exposed conductor 2A of the FPC 2 and the polyimide film 24 and at both ends in the width direction.
  • the base material 22 has an insulating property and is formed of, for example, a thin polyimide plate. You.
  • the conductor portion 21 is formed of a good material having conductivity and moldability, and is subjected to nickel plating.
  • a slider 4 having a plurality of elastically deformable first contacts 3 and a first housing 4A holding the plurality of first contacts 3 is attached to the tip of the FPC 2.
  • the first contact 3 is bent in a substantially V shape at the bent portion 31, and swells toward the conductor 21. Both ends of the first contact 3 are bent to form both ends 32 and 33.
  • the first housing 4A includes a flat housing body 41, and a pair of quadrangular prism-shaped protrusions 42A and 42B formed at the base end side and both ends in the width direction of the housing body 41.
  • the housing main body 41 is formed with a plurality of slits 41A extending from the base end toward the front end.
  • the first contact 3 is press-fitted into each of the slits 41A, and the bent portion 31 of the first contact 3 protrudes from one surface of the housing body 41, and both ends 32 of the first contact 3 , 33 project from the other surface of the housing body 41.
  • the bent portion 31 of the first contact 3 is fixed to the slit 41A.
  • the base end side of the housing main body 41 is a grip portion 42.
  • the protrusions 42A and 42B are fitted into a pair of notches 25A and 25B of the FPC2.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view of the printed wiring board 1.
  • the printed wiring board 1 has a structure in which a first outer layer board 11, an inner layer board 10, and a second outer layer board 12 are laminated.
  • the inner layer plate 10 is formed of an insulating plate member, here, an epoxy glass plate.
  • the inner layer plate 10 has a thickness TO and has a width W1 reaching one end surface and a depth of W1. D Notch 1 OA is formed.
  • the first outer layer plate 11 has a plate thickness T1, here 0.2 mm. Both sides of the first outer layer plate 11 are provided with line connection terminals 11A and a surface wiring pattern 11C by print etching of copper foil. Specifically, the thickness of the copper foil is 35 ⁇ . After this wiring pattern 11 C is applied, through holes 11 ⁇ are formed.
  • the second outer layer plate 12 has a plate thickness of ⁇ 2, here 0.2 mm.
  • Line connection terminals 12A are formed on the surface of the second outer layer plate 12 on the side of the inner layer plate 10 by print etching copper foil. Specifically, the thickness of this copper foil is 35 ⁇ .
  • the printed wiring board 1 is manufactured according to the following procedure.
  • the first outer layer plate 11, the inner layer plate 10, and the second outer layer plate 12 are sequentially stacked, pressed, and connected by a soldering method. Next, through-holes, vias, pad-on-holes, and the like are formed in the connected plate members 10 to 12 and then plated and resist-treated.
  • the first outer layer 11, the notch 10 of the inner layer 10, and the second outer layer 12 are provided on one end surface of the printed wiring board 1, and the insertion port 1 into which the tip of the FPC 2 is inserted. Form 0 ⁇ .
  • the width W 1 of the notch 10 mm is slightly larger than the width W 2 of the FPC 2.
  • the notch 10 A can restrict the displacement of the FPC 2 in the width direction, so that the first contact 3 of the FPC 2 and the line connection terminals 11 A and 12 A of the printed wiring board 1 are connected. Easy alignment.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of the first outer layer plate 11 cut out from the side 1OA as viewed from the side of the line 1A.
  • the FPC 2 extends along the direction of entry. These line connections
  • the terminals 11 A are arranged at positions corresponding to both ends 32, 33 of the first contact 3 of the FPC 2.
  • the line connection terminal 12A extends along the FPC 2 insertion direction into the second outer layer plate 12 forming the inner wall surface of the inlet 10B. These line connection terminals 12 A are arranged at positions corresponding to both ends 31, 32 of the first contact 3 of the FPC 2.
  • the line connection terminals 11A and 12A are provided with nickel plating as hard plating. Note that the line connection terminals 11A and 12A may be provided with a hard plating other than -nickel plating. In this way, even if the FPC 2 is repeatedly pulled out from the printed wiring board 1, the line connection terminals 11 A and 12 A rub against both ends 3 1 and 3 2 of the first contact 3. Wear can be prevented. In particular, when the printed wiring board 1 is formed of a glass epoxy material, the surface of the printed wiring board 1 is close to a rough grindstone, so that the line connection terminals 11A and 12A are easily worn.
  • the surface of the nickel plating may be further subjected to gold flash plating. By doing so, the line connection terminals 11 A and 12 A can be made better contacts.
  • a plurality of through holes 11 B connected to the line connection terminals 12 A are formed on the first outer layer board 11 of the printed wiring board 1. Via the through hole 11B, the wiring pattern 11C on the surface of the first outer layer plate 11 and the line connection terminal 12A are electrically connected.
  • the structures of the printed wiring board 9 and the FPC 5 are different from those of the first embodiment.
  • FIG. 5 is a perspective view showing the FPC 5 and the printed wiring board 9 according to the second embodiment of the present invention.
  • the second contact 6 includes a main body 6A abutting on the tip of the FPC 5, and a pair of arms 61, 6 extending from the main body 6A substantially parallel to each other along the insertion direction of the FPC 5. .
  • the arm portion 62 is in contact with the line connection terminal 11A.
  • the gap between the arms 61 and 62 is slightly smaller than the thickness of the FPC 5. Therefore, when the tip of the FPC 5 is inserted into the second contact 6, the arms 6 1 and 6 2 are bent, and the second contact 6 contacts the conductor 21 with a predetermined contact pressure.
  • the header 7 holds the main body 6A of the second contact 6 in a state where the plurality of second contacts 6 are arranged.
  • the header 7 is formed of a synthetic resin material, and is formed by being molded together with the second contact 6.
  • the width W 3 of the header 7 is substantially the same as the width W 1 of the FPC 5. Therefore, according to the present embodiment, the alignment of the plurality of second contacts 6 can be ensured. Therefore, FPC 5 can be connected to printed wiring board 9 more reliably.
  • a fixed terminal 6B that penetrates the header 7 and protrudes from the tip of the relay connector 8 is formed on the main body 6A of the second contact 6.
  • the second housing 8A holds the arm 62 of the second contact 6 with the plurality of second contacts 6 arranged side by side.
  • a plurality of substantially parallel grooves 81 are formed in the second housing 8A, and the arms 62 of the second contact 6 are press-fitted into the grooves 81, respectively.
  • the width W 1 of the notch 10 A is slightly larger than the width W 3 of the header 7. As a result, the notch 10 A restricts the displacement of the FPC 5 in the width direction, so that the second contact 6 of the FPC 5 can easily be aligned with the line connection terminal 11 A of the printed wiring board 9. it can.
  • the second housing 8A has a pair of protrusions 80 formed thereon.
  • the distance W4 between the pair of projections 80 is slightly larger than the width W2 of the FPC5.
  • the protrusion 80 regulates the displacement of the FPC 5 in the width direction.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view of the first outer layer plate 11 viewed from the notch 1OA side.
  • FIG. 7 is a longitudinal cross-sectional view of the printed wiring board 9 with the FPC 5 inserted.
  • the printed wiring board 9 has a through hole 11D penetrating the front and back surfaces, and a communication hole 10C communicating the through hole 11D and the inlet 10B.
  • the fixed terminal 6B of the second contact 6 projects through the communication hole 10C to the through hole 11D.
  • This fixed terminal 6 B is connected to the through hole 11 D It is fixed with solder. Therefore, since the second contact 6 of the relay connector 8 is fixed in the printed wiring board 9, even if the FPC 5 is repeatedly inserted into and removed from the printed wiring board 9, it is possible to prevent the relay connector 8 from rattling.
  • the FPC 5 is attached to the printed wiring board 9.
  • the pair of arms 61 and 62 of the second contact 6 of the relay connector 8 abut on the line connection terminal 11A.
  • this FPC 5 is inserted into the inlet 10B of the printed wiring board 9. Then, the pair of arms 61 and 62 of the second contact 6 sandwich the conductor 21 of the FPC 5. As a result, the conductor 21 of the FPC 5 and the line connection terminal 11 A of the printed wiring board 9 are electrically connected via the arms 61 and 62 of the relay connector 8.
  • the first contact is elastically deformed by being pressed by the line connection terminal in the insertion port and the conductor of the FPC, and the first contact is deformed. Contact with conductor. Thereby, the conductor of the FPC and the line connection terminal of the printed wiring board are electrically connected via the slider.
  • the FPC can be connected to one end surface of the printed wiring board, circuit elements can be mounted at a high density, and the degree of freedom in designing a wiring pattern can be improved.
  • the existing FPC can be connected to the printed wiring board simply by attaching the slider to the existing FPC having the base material and the conductor. Therefore, the cost required for connecting the printed wiring board and the FPC can be reduced. Also, a plurality of first contacts can be aligned with the slider. Therefore, the FPC can be more reliably connected to the printed wiring board.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Abstract

 プリント配線板の接続構造は、FPCが電気的に接続される。FPCは、長尺状の基材と、この基材の表面に積層され基材の軸方向に沿って延びる複数の導体部と、を備える。プリント配線板は、一端面に設けられ前記FPCの先端が挿入される挿入口と、この挿入口の内壁面に形成され前記FPCの挿入方向に沿って延びる複数のライン接続端子と、を有する。FPCの先端には、複数の弾性変形可能な第1接触子と、これら複数の接触子を保持する第1ハウジングと、を有するスライダが取り付けられる。この発明によれば、FPCを前記プリント配線板の挿入口に挿入することにより、第1接触子の一端側は、導体部を押圧し、第1接触子の他端側は、ライン接続端子を押圧する。よって、FPCをプリント配線板の一端面に接続できるので、回路素子を高密度で実装できるうえに、配線パターンの設計の自由度を向上できる。

Description

明 細 書 プリント配線板の接続構造 技術分野
本発明は、 プリント配線板 (Printed Wiring Board) の接続構造に関. する。 特に、 複数の板部材が積層されて形成されたプリント配線板と、 F P C (Flexible Printed Circuit) とを電気的に接続するプリント配 線板の接続構造に関する。 背景技術
従来より、 電子機器の内部には、 電子部品モジュールやプリント配線 板が実装されている。 これらプリント配線板と電子部品モジュールとを 接続するため、 F P Cつまり平型柔軟ケーブルが用いられている。
ここで、 プリント配線板は、 絶縁性の基材ぉよびこの基材上に形成さ れた配線パターンを有する基板と、 この基板の配攀パターンに接続され た I Cやコネクタ等の回路素子と、 を備える。 この回路素子を構成する コネクタとしては、 ほとんど力を加えずに F P Cを挿抜できる Z I F ( Zero Insertion Force) 型コネクタがある (例えば、 特開 2 0 0 2 - 1 5 8 0 5 5号公報参照)。
この Z I F型コネクタによれば、 小型化を実現しつつ、 F P Cおよび スライダの操作性を向上でき、 かつ、 接続信頼性を確保できる。
ところで、 近年、 携帯電話機ゃモパイル機器等の電子機器の小型化が 進んでおり、 この電子機器の小型化に伴って、 F P Cやプリント配線板 も小型化、 高集積化が要請されている。 そこで、 この要請に応えるため 、 複数の基板が複数積層された多層プリント配線板が普及してきている しかしながら、 上述した Z I F型コネクタは、 低背化を実現できるも のの、 基板上に配置されているため、 基板上の一定の面積を占めている 。 そのため、 回路素子を高密度で実装することが困難になる場合があつ た。 発明の開示
本発明は、 上述した課題を解決すべく、 ·回路素子を高密度で実装でき るプリント配線板の接続構造を提供することを目的とする。
発明者は、 上記目的を満たすため、 以下のようなプリント配線板の接 続構造を発明した。
( 1 ) . F P Cが電気的に接続されるプリント配線板の接続構造であ つて、 前記 F P Cは、 長尺状の基材と、 この基材の表面に積層され前記 基材の軸方向に沿って延びる複数の導体部と、 を備え、 前記プリント配 線板は、 一端面に設けられ前記 F P Cの先端が挿入される揷入口と、 こ の揷入口の内壁面に形成され前記 F P Cの挿入方向に沿って延びる複数 のライン接続端子と、 を有し、 前記 F P Cの先端には、 複数の弾性変形 可能な第 1接触子と、 これら複数の接触子を保持する第 1ハウジングと 、 を有するスライダが取り付けられ、 前記 F P Cを前記プリント配線板 の揷入口に揷入することにより、 前記第 1接触子の一端側は、 前記導体 部を押圧し、 前記第 1接触子の他端側は、 前記ライン接続端子を押圧す ることを特徴とするプリント配線板の接続構造。
F P Cは、 F F C (Flexible Flat Cable) であってもよい。
基材は、 例えば、 薄膜のポリイミ ド板で形成されてよい。 また、 基材 には、 補強板が積層されてもよい。
導体部は、 導通性と成形性を有する良好な材料で形成されればよく、 例えば、 銅合金板が挙げられる。 導体部には、 ニッケルめっきが施され てよく、 さらに、 導通性の硬質めつきが施されてもよい。 また、 導体部 の基端側は、 ポリイミ ドフィルムで被膜されてよい。
導体部は、 長尺状の基材に導体を積層 (接着) した後に、 この導体を エッチングすることにより、 形成されてもよい。 また、 各導体部には、 それぞれ、 低電圧の電源やアースが接続されてよい。
第 1接触子は、 導電性を確保するため、 銅合金板で成形されてもよい 。 銅合金板としては、 りん青銅板やベリリウム青銅板がより好ましい。 また、 第 1接触子は、 耐磨耗性を確保するため、 鋼薄板で成形されても よい。
第 1接触子には、 ニッケルめっきやクロムめつきが施されてもよい。 また、 接触抵抗を少なくするため、 これらめつき上に、 さらに、 金のフ ラッシュめっきが施されてもよい。
プリント配線板には、 スルーホール、 ビア (Via)、 パッドオンホール (Pad on hole) 等が形成されてよい。
スライダに一対の突起を設け、 F P Cにこの突起が嵌合される溝を設 けてもよい。
揷入口の幅は、 第 1ハウジングの幅より僅かに大きくてもよい。 この ようにすれば、 F P Cの幅方向の位置ずれが規制されるから、 F P Cの 第 1接触子とプリント配線板のラィン接続端子とを容易に位置合わせで きる。
( 1 ) 記載の発明によれば、 F P Cにスライダを取り付け、 この F P Cをプリント配線板の挿入口に揷入すると、 第 1接触子は、 挿入口内の ライン接続端子と F P Cの導体部とに押圧されて弾性変形して、 ライン 接続端子および導体部に接触する。 これにより、 F P Cの導体部とプリ ント配線板のライン接続端子とがスライダを介して電気的に接続される よって、 F P Cをプリント配線板の一端面に接続できるので、 回路素 子を高密度で実装できるうえに、 配線パターンの設計の自由度を向上で きる。
このとき、 基材および導体部を有する既存の F P Cに、 スライダを取 り付けるだけで、 既存の F P Cをプリント配線板に接続できる。 したが つて、 プリント配線板と F P Cとを接続するために要するコストを削減 できる。
また、 スライダで複数の第 1接触子を整列することができる。 したが つて、 F P Cをより確実にプリント配線板に接続できる。
( 2 ) ( 1 ) に記載のプリント配線板の接続構造において、 前記第 1接触子は、 屈曲部で略 V字形状に屈曲されて前記導体部に向かって膨 出し、 前記 F P Cを前記プリント配線板の揷入口に挿入することにより 、 前記第 1接触子の屈曲部は、 前記導体部を押圧し、 前記第 1接触子の 両端側は、 前記ライン接続端子を押圧することを特徴とするプリント配 線板の接続構造。
第 1接触子の屈曲部および両端側は、 ライン接続端子や導体部に対し て、 点接触してもよいし、 線接触してもよいし、 面接触してもよい。 ま た、 第 1接触子の屈曲部の曲率は、 特に、 制限されない。
( 2 ) 記載の発明によれば、 F P Cにスライダを取り付け、 この F P
Cをプリント配線板の挿入口に挿入すると、 第 1接触子の屈曲部および 両端側は、 揷入口内のライン接続端子と F P Cの導体部とに押圧されて 弾性変形して、 ライン接続端子および導体部に接触する。
( 3 ) F P Cが電気的に接続されるプリント配線板の接続構造であ つて、 前記 F P Cは、 長尺状の基材と、 この基材の表面に積層され前記 基材の軸方向に沿って延びる複数の導体部と、 を備え、 前記プリント配 線板は、 一端面に設けられ前記 F P Cの先端が揷入される揷入口と、 こ の挿入口の内壁面に形成され前記 F P Cの揷入方向に沿って延びる複数 のライン接続端子と、 を有し、 前記揷入口の内部には、 複数の弾性変形 可能な第 2接触子と、 これら複数の第 2接触子を保持するヘッダおよび 第 2ハウジングと、 を有する中継コネクタが取り付けられ、 前記第 2接 触子は、 前記 F P Cの先端が当接する本体と、 この本体から前記 F P C の挿入方向に沿って互いに略平行に延びてかつ前記ライン接続端子に当 接する一対の腕部と、 を備え、 前記ヘッダは、 前記複数の第 2接触子が 並んだ状態で、 前記第 2接触子の本体を保持し、 前記第 2ハウジングは 、 前記複数の第 2接触子が並んだ状態で、 前記第 2接触子の前記一対の 腕部のうち一方を保持し、 前記 F P Cを前記プリント配線板の揷入口に 挿入することにより、 前記中継コネクタの一対の腕部は、 前記 F P Cの 導体部を挟持することを特徴とするプリント配線板の接続構造。
F P Cは、 F F C (Flexible Flat Cable) であってもよい。
基材は、 例えば、 薄膜のポリイミ ド板で形成されてよい。 また、 基材 には、 捕強板が積層されてもよい。
導体部は、 導通性と成形性を有する良好な材料で形成されればよく、 例えば、 銅合金板が挙げられる。 導体部には、 ニッケルめっきが施され てよく、 さらに、 導通性の硬質めつきが施されてもよい。 また、 導体部 の基端側は、 ポリイミ ドフィルムで被膜されてよい。
導体部は、 長尺状の基材に導体を積層 (接着) した後に、 この導体を エッチングすることにより、 形成されてもよい。 また、 各導体部には、 それぞれ、 低電圧の電源やアースが接続されてよい。
第 2接触子は、 導電性を確保するため、 銅合金板で成形されてもよい 。 銅合金板としては、 りん青銅板やベリ リウム青銅板がより好ましい。 また、 第 2接触子は、 耐磨耗性を確保するため、 鋼薄板で成形されても よい。
第 2接触子には、 ニッケルめっきやクロムめつきが施されてもよい。 また、 接触抵抗を少なくするため、 これらめつき上に、 さらに、 金のフ ラッシュめっきが施されてもよい。
プリント配線板には、 スルーホール、 ビア (Via)、 パッドオンホール
(Pad on hole) 等が形成されてよい。
揷入口の幅は、 第 2ハウジングの幅より僅かに大きくしてもよい。 こ のようにすれば、 F P Cの幅方向の位置ずれが規制されるから、 F P C の第 2接触子とプリント配線板のラィン接続端子とを容易に位置合わせ できる。
( 3 ) 記載の発明によれば、 プリント配線板に中継コネクタを挿入す る。 これにより、 中継コネクタの第 2接触子の一対の腕部は、 ライン接 続端子に当接する。
次に、 この F P Cをプリント配線板の挿入口に挿入する。 すると、 第 2接触子の一対の腕部は、 F P Cの導体部を挟持する。 これにより、 F P Cの導体部とプリント配線板のライン接続端子とが、 中継コネクタの 腕部を介して電気的に接続される。
よって、 F P Cをプリント配線板の一端面に接続したので、 回路素子 を高密度で実装できるうえに、 配線パターンの設計の自由度を向上でき る。
このとき、 プリント配線板に中継コネクタを取り付けるだけで、 基材 および導体部を有する既存の F P Cをプリント配線板に接続できる。 し たがって、 プリント配線板と F P Cとを接続するために要するコストを 削減できる。
また、 中継コネクタで複数の第 2接触子を整列することができる。 し たがって、 F P Cをより確実にプリント配線板に接続できる。 (4) (3) に記載のプリント配線板の接続構造において、 前記各 第 2接触子には、 前記中継コネクタの先端から突出する固定端子が設け られ、 前記プリント配線板には、 スルーホールと、 このスルーホールお よび前記揷入口を連通する連通孔と、 が形成され、 前記中継コネクタの 固定端子は、 前記連通孔に連通されて前記スルーホールにはんだで固定 されていることを特徴とするプリント配線板の接続構造。
スルーホールは、 第 1外層板、 内層板、 および第 2外層板を積層し後 に、 穴明けして形成されてよい。
("4) 記載の発明によれば、 固定端子をスルーホールにはんだで固定 したので、 中継コネクタを挿入口内に保持できる。
(5) (2) に記載のプリント配線板の接続構造において、 前記第 1ハウジングには、 複数のスリットが形成され、 前記複数のスリットに は、 複数の前記第 1接触子がそれぞれ圧入されていることを特徴とする プリント配線板の接続構造。
第 1接触子がスリットに圧入された状態では、 第 1ハウジングの一方 の面から第 1接触子の一端側が露出し、 第 1ハウジングの他方の面から 第 1接触子の他端側が露出してよい。
(6) (3) または (4) に記載のプリント配線板の接続構造にお いて、 前記ヘッダは、 前記複数の第, 2接触子とともにモールド成形され ることにより形成されていることを特徴とするプリント配線板の接続構 造。
(7) (3) または (4) に記載のプリント配線板の接続構造にお いて、 前記ヘッダは、 前記複数の第 2接触子が圧入されることを特徴と するプリント配線板の接続構造。
(8) (3) または (4) に記載のプリント配線板の接続構造にお いて、 前記第 2ハウジングには、 略平行な複数の溝が形成され、 前記第 2接触子の一対の腕部のうち他方は、 前記第 2ハウジングの複数の溝に 圧入されていることを特徴とするプリント配線板の接続構造。
(9) (2) に記載のプリント配線板の接続構造において、 前記プ リント配線板は、 第 1外層板と、 一端面に至る切り欠きが形成された内 層板と、 第 2外層板とが積層されて形成され、 前記ライン接続端子は、 前記第 1外層板のうち前記切り欠き側の面に設けられ、 前記挿入口は、 前記第 1外層板と、 前記内層板の切り欠きと、 前記第 2外層板とで囲ま れて形成されることを特徴とするプリント配線板の接続構造。 :
(10) (3) または (4) に記載のプリント配線板の接続構造に おいて、 前記プリント配線板は、 第 1外層板と、 一端面に至る切り欠き が形成された内層板と、 第 2外層板とが積層されて形成され、 前記ライ ン接続端子は、 前記第 1外層板のうち前記切り欠き側の面に設けられ、 前記揷入口は、 前記第 1外層板と、 前記内層板の切り欠きと、 前記第 2 外層板とで囲まれて形成されることを特徴とするプリント配線板の接続 構造。
(1 1) (10) に記載のプリント配線板の接続構造において、 前 記ライン接続端子は、 さらに、 前記第 2外層板のうち前記切り欠き側の 面に設けられていることを特徴とするプリント配線板の接続構造。 上述した第 1外層板、 内層板、 第 2外層板、 および後述するプリプレ グは、 一般的には、 エポキシ樹脂で形成される。 なお、 これに限らず、 ポリイミ ド、 BT樹脂等の耐熱特性を有する材料で形成されてもよく、 低誘電率エポキシ樹脂、 ポリフエ二レンエーテル樹脂等の低誘電率性を 有する材料で形成されてもよい。
なお、 内層板の板厚は、 0. 2mm〜l . 6 mmが好ましく、 0. 6 mm〜l . 0 mmがより好ましい。
また、 第 1外層板および第 2外層板の板厚は、 0. 2mmが好ましい 。 また、 銅箔の厚さは 35 μ mが好ましい。
(1 2) (9) から (1 1) のいずれかに記載のプリント配線板の 接続構造において、 前記第 1外層板および第 2外層板には、 プリプレダ および銅箔がさらに積層されることを特徴とするプリント配線板の接続
(1 3) (9) から (1 1) のいずれかに記載のプリント配線板の 接続構造において、 前記プリント配線板のライン接続端子は、 硬質めつ きが施されていることを特徴とするプリント配線板の接続構造。
硬質めつきとしては、 ニッケルめっきが挙げられる。
(1 3) 記載の発明によれば、 ライン接続端子に硬質めつきを施した ので、 F P Cをプリント配線板に対して繰り返し挿抜しても、 ライン接 続端子が第 1接触端子や第 2接触端子と擦れて磨耗するのを防止できる 。 特に、. プリント配線板をガラスエポキシ材で形成した場合、 プリント 配線板の表面が粗めの砥石に近くなるため、 ライン接続端子が磨耗しや すい。
(14) (13) に記載のプリント配線板の接続構造において、 前 記プリント配線板のライン接続端子は、 前記硬質めつきの表面にさらに 金めつきが施されていることを特徴とするプリント配線板の接続構造。
(14) 記載の発明によれば、 ライン接続端子に硬質めつきを施した 後、 金のフラッシュめっきを施したので、 ライン接続端子をより良好な 接点にすることができる。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の第 1実施形態に係る F PCおよびプリント配線板を 示す斜視図である。
図 2は、 前記実施形態に係るプリント配線板の分解斜視図である。 図 3は、 前記実施形態に係る第 1外層板を切り欠き側から見た横断面 図である。
図 4は、 前記実施形態に係るプリント配線板に F P Cを挿入する手順 を説明するための図である。
図 5は、 本発明の第 2実施形態に係る F P Cおよびプリンと配線板を 示す斜視図である。
図 6は、 前記実施形態に係る第 1外層板を切り欠き側から見た横断面 図である。
図 7は、 前記実施形態に係るプリント配線板に F P Cが挿入された状 態の縦断面図である。 発明を実施するための形態
以下、 本発明の各実施形態を図面に基づいて説明する。 なお、 以下の 実施形態の説明にあたって、 同一構成要件については同一符号を付し、 その説明を省略もしくは簡略化する。
〔第 1実施形態〕
図 1は、 本発明の第 1実施形態に係る F P C 2およびプリント配線板 1を示す斜視図である。
F P C 2は、 長尺状の基材 2 2と、 基材 2 2の下面に接着された補強 板 2 3と、 基材 2 2の上面に積層され基材 2 2の軸方向に沿って延びる 複数の導体部 2 1と、 を備える。
F P C 2は、 ポリイミ ドフィルム 2 4で被膜されているが、 その先端 側は露出しており、 幅 W 2を有する露出導体部 2 Aとなっている。 F P C 2の露出導体部 2 Aとポリイミ ドフィルム 2 4の境界でかつ幅方向両 端には、 一対の矩形状の切り欠き 2 5 A、 2 5 Bが形成されている。 基材 2 2は、 絶縁性を有し、 例えば、 薄膜のポリイミ ド板で形成され る。
導体部 21は、 導通性と成形性を有する良好な材料で形成されて、 二 ッケルめっきが施されている。
F PC 2の先端には、 複数の弾性変形可能な第 1接触子 3と、 これら 複数の第 1接触子 3を保持する第 1ハウジング 4Aと、 を有するスライ ダ 4が取り付けられている。
第 1接触子 3は、 屈曲部 31で略 V字形状に屈曲されており、 導体部 21に向かって膨出する。 第 1接触子 3の両端側は、 折り曲げられて、 両端部 32、 33となっている。
第 1ハウジング 4Aは、 平板状のハウジング本体 41と、 このハウジ ング本体 41の基端側かつ幅方向両端に形成された一対の四角柱状の突 起 42A、 42 Bと、 を備える。
ハウジング本体 41には、 基端側から先端側に向かって延びる複数の スリット 41 Aが形成されている。 スリット 41 Aには、 それぞれ、 第 1接触子 3が圧入されて、 第 1接触子 3の屈曲部 3 1がハウジング本体 41の一方の面から突出するとともに、 第 1接触子 3の両端部 32、 3 3がハウジング本体 41の他方の面から突出する。 なお、 第 1接触子 3 の屈曲部 31は、 スリット 41 Aに固定されている。
ハウジング本体 41の基端側は、 把持部 42とされている。
突起 42A、 42 Bは、 F P C 2の一対の切り欠き 25 A、 25 Bに 嵌合される。
図 2は、 プリント配線板 1の分解斜視図である。
プリント配線板 1は、 第 1外層板 1 1、 内層板 1 0、 第 2外層板 1 2 が積層された構造である。
内層板 10は、 絶縁性の板部材、 ここではエポキシガラス板で形成さ れる。 内層板 10は、 板厚 T Oを有し、 その一端面に至る幅 W1で奥行 き Dの切り欠き 1 O Aが形成されている。
第 1外層板 1 1は、 板厚 T 1、 ここでは 0 . 2 mmを有している。 第 1外層板 1 1の両面には、 銅箔をプリントエッチングすることにより、 ライン接続端子 1 1 Aや表面の配線パターン 1 1 Cが施されている。 具 体的には、 この銅箔の厚みは、 3 5 μ πιである。 この配線パターン 1 1 Cが施された後、 スルーホール 1 1 Βが形成される。
第 2外層板 1 2は、 板厚 Τ 2、 ここでは 0 . 2 mmを有している。 第 2外層板 1 2の内層板 1 0側の面には、 銅箔をプリントエッチングする ことにより、 ライン接続端子 1 2 Aが形成されている。 具体的には、 こ の銅箔の厚みは、 3 5 μ πιである。
プリント配線板 1は、 以下の手順で製造される。
すなわち、 第 1外層板 1 1、 内層板 1 0、 および第 2外層板 1 2を順 番に積み上げてプレスし、 はんだめつき法により連結する。 次に、 この 連結された板部材 1 0〜1 2に、 スルーホール、 ビア、 パッドオンホー ル等を形成した後、 めっき処理して、 レジスト処理する。
第 1外層板 1 1、 内層板 1 0の切り欠き 1 0 Α、 および第 2外層板 1 2は、 プリント配線板 1の一端面に設けられて F P C 2の先端が揷入さ れる挿入口 1 0 Βを形成する。
切り欠き 1 0 Αの幅 W 1は、 F P C 2の幅 W 2より僅かに大きくなつ ている。 これにより、 切り欠き 1 0 Aは、 F P C 2の幅方向の位置ずれ を規制できるから、 F P C 2の第 1接触子 3とプリント配線板 1のライ ン接続端子 1 1 A、 1 2 Aとを容易に位置合わせできる。
図 3は、 第 1外層板 1 1を切り欠き 1 O A側から見た横断面図である ライン接続端子 1 1 Aは、 挿入口 1 0 Bの内壁面を構成する第 1外層 板 1 1に、 F P C 2の揷入方向に沿って延ぴている。 これらライン接続 端子 1 1 Aは、 F P C 2の第 1接触子 3の両端部 3 2、 3 3に対応した 位置に配置される。
ライン接続端子 1 2 Aは、 図 2に示すように、 揷入口 1 0 Bの内壁面 を構成する第 2外層板 1 2に、 F P C 2の揷入方向に沿って延ぴている 。 これらライン接続端子 1 2 Aは、 F P C 2の第 1接触子 3の両端部 3 1、 3 2に対応した位置に配置される。
ライン接続端子 1 1 A、 1 2 Aには、 硬質めつきとしてのニッケルめ つきが施されている。 なお、 ライン接続端子 1 1 A、 1 2 Aは、 -ッケ ルめっき以外の硬質めつきが施されてもよい。 このようにすれば、 F P C 2をプリント配線板 1に対して繰り返し揷抜しても、 ライン接続端子 1 1 A、 1 2 Aが第 1接触子 3の両端部 3 1、 3 2と擦れて磨耗するの を防止できる。 特に、 プリント配線板 1をガラスエポキシ材で形成した 場合、 プリント配線板 1の表面が粗めの砥石に近くなるため、 ライン接 続端子 1 1 A、 1 2 Aが磨耗しやすい。
また、 ニッケルめっきの表面にさらに金のフラッシュめっきを施して もよい。 このようにすれば、 ライン接続端子 1 1 A、 1 2 Aをより良好 な接点にすることができる。
プリント配線板 1の第 1外層板 1 1には、 ライン接続端子 1 2 Aに接 続される複数のスルーホール 1 1 Bが形成されている。 このスルーホー ル 1 1 Bを介して、 第 1外層板 1 1の表面の配線パターン 1 1 Cとライ ン接続端子 1 2 Aとが電気的に接続されている。
次に、 プリント配線板 1に F P C 2を挿入する手順を、 図 4を参照し ながら説明する。
F P C 2にスライダ 4を取り付け、 この F P C 2をプリント配線板 1 の揷入口 1 0 Bに揷入すると、 第 1接触子 3の屈曲部 3 1および両端部 3 2、 3 3は、 揷入口 1 O B内のライン接続端子 1 1 Aと F P C 2の導 体部 2 1とに押圧されて弾性変形する。 その結果、 屈曲部 3 1はライン 接続端子 1 1 Aに接触し、 両端部 3 2、 3 3は、 導体部 2 1に接触する 。 これにより、 F P C 2の導体部 2 1とプリント配線板 1のライン接続 端子 1 1 Aとがスライダ 4を介して電気的に接続される。
さらに F P C 2を深く挿入すると、 スライダ 4の先端は、 揷入口 1 0 Bの内壁面に当接する。
〔第 2実施形態〕
本実施形態では、 プリント配線板 9および F P C 5の構造が、 第 1実 施形態と異なる。
図 5は、 本発明の第 2実施形態に係る F P C 5およびプリント配線板 9を示す斜視図である。
プリント配線板 9の揷入口 1 O Bの内部には、 複数の弾性変形可能な 第 2接触子 6と、 これら複数の第 2接触子 6を保持するヘッダ 7および 第 2ハウジング 8 Aと、 を有する中継コネクタ 8が取り付けられる。 第 2接触子 6は、 F P C 5の先端に当接する本体 6 Aと、 この本体 6 Aから F P C 5の挿入方向に沿って互いに略平行に延びる一対の腕部 6 1、 6 2と、 を備える。
腕部 6 2は、 ライン接続端子 1 1 Aに当接している。
腕部 6 1および腕部 6 2の間の隙間は、 F P C 5の厚みより僅かに小 さくなつている。 よって、 F P C 5の先端を第 2接触子 6に挿入すると 、 腕部 6 1、 6 2が橈んで、 第 2接触子 6は、 所定の接触圧で導体部 2 1に接触する。
ヘッダ 7は、 複数の第 2接触子 6が並んだ状態で、 第 2接触子 6の本 体 6 Aを保持する。 ヘッダ 7は、 合成樹脂材で形成され、 第 2接触子 6 とともにモールド成形されることにより形成される。 ヘッダ 7の幅 W 3 は、 F P C 5の幅 W 1と略同一である。 したがって、 本実施形態によれば、 複数の第 2接触子 6の整列性を確 保できる。 よって、 F P C 5をより確実にプリント配線板 9に接続でき る。
また、 第 2接触子 6の本体 6 Aには、 ヘッダ 7を貫通して中継コネク タ 8の先端から突出する固定端子 6 Bが形成されている。
• 第 2ハウジング 8 Aは、 複数の第 2接触子 6が並んだ状態で、 第 2接 触子 6の腕部 6 2を保持する。 第 2ハウジング 8 Aには、 略平行な複数 の溝 8 1が形成され、 第 2接触子 6の腕部 6 2は、 それぞれ、 溝 8 1に 圧入されている。
切り欠き 1 0 Aの幅 W 1は、 ヘッダ 7の幅 W 3より僅かに大きくなつ ている。 これにより、 切り欠き 1 0 Aは、 F P C 5の幅方向の位置ずれ を規制するから、 F P C 5の第 2接触子 6とプリ ント配線板 9のライン 接続端子 1 1 Aとを容易に位置合わせできる。
なお、 第 2ハウジング 8 Aには、 一対の突起 8 0が形成されている。 この一対の突起 8 0同士の間隔 W 4は、 F P C 5の幅 W 2より僅かに大 きい。 これにより、 突起 8 0は、 F P C 5の幅方向の位置ずれを規制す る。
図 6は、 第 1外層板 1 1を切り欠き 1 O A側から見た横断面図である 図 7は、 プリント配線板 9に F P C 5が揷入された状態の縦断面図で ある。
プリント配線板 9には、 表裏面を貫通するスルーホール 1 1 Dと、 こ のスルーホール 1 1 Dおよび揷入口 1 0 Bを連通する連通孔 1 0 Cとが 形成されている。
第 2接触子 6の固定端子 6 Bは、 連通孔 1 0 Cを通って、 スルーホー ル 1 1 Dに突出している。 この固定端子 6 Bは、 スルーホール 1 1 Dに はんだで固定されている。 したがって、 中継コネクタ 8の第 2接触子 6 をプリント配線板 9内に固定したので、 F P C 5をプリント配線板 9に 繰り返し挿抜しても、 中継コネクタ 8のがたつきを防止できる。
次に、 プリント配線板 9に F P C 5を揷入する手順を、 図 7を参照し ながら説明する。
まず、 プリント配線板 9に F P C 5を取り付ける。 これにより、 中継 コネクタ 8の第 2接触子 6の一対の腕部 6 1、 6 2は、 ライン接続端子 1 1 Aに当接する。
次に、 この F P C 5をプリント配線板 9の揷入口 1 0 Bに挿入する。 すると、 第 2接触子 6の一対の腕部 6 1、 6 2は、 F P C 5の導体部 2 1を挟持する。 これにより、 F P C 5の導体部 2 1とプリント配線板 9 のライン接続端子 1 1 Aとが、 中継コネクタ 8の腕部 6 1、 6 2を介し て電気的に接続される。
本発明によれば、 以下のような効果がある。
F P Cにスライダを取り付け、 この F P Cをプリント配線板の揷入口 に挿入すると、 第 1接触子は、 挿入口内のライン接続端子と F P Cの導 体部とに押圧されて弾性変形して、 ラィン接続端子およぴ導体部に接触 する。 これにより、 F P Cの導体部とプリント配線板のライン接続端子 とがスライダを介して電気的に接続される。
よって、 F P Cをプリント配線板の一端面に接続できるので、 回路素 子を高密度で実装できるうえに、 配線パターンの設計の自由度を向上で きる。
このとき、 基材および導体部を有する既存の F P Cに、 スライダを取 り付けるだけで、 既存の F P Cをプリント配線板に接続できる。 したが つて、 プリント配線板と F P Cとを接続するために要するコストを削減 できる。 また、 スライダで複数の第 1接触子を整列することができる。 したが つて、 F P Cをより確実にプリント配線板に接続できる。

Claims

請 求 の 範 囲 1 . F P Cが電気的に接続されるプリント配線板の接続構造であって 前記 F P Cは、 長尺状の基材と、 この基材の表面に積層され前記基材 の軸方向に沿って延びる複数の導体部と、 を備え、
前記プリント配線板は、 一端面に設けられ前記 F P Cの先端が揷入さ れる挿入口と、 この挿入口の内壁面に形成され前記 F P Cの揷入方向に 沿って延びる複数のライン接続端子と、 を有し、
前記 F P Cの先端には、 複数の弾性変形可能な第 1接触子と、 これら 複数の接触子を保持する第 1ハウジングと、 を有するスライダが取り付 けられ、
前記 F P Cを前記プリント配線板の揷入口に挿入することにより、 前 記第 1接触子の一端側は、 前記導体部を押圧し、 前記第 1接触子の他端 側は、 前記ライン接続端子を押圧することを特徴とするプリント配線板 の接続構造。
2 . 請求項 1に記載のプリント配線板の接続構造において、
前記第 1接触子は、 屈曲部で略 V字形状に屈曲されて前記導体部に向 かって膨出し、
前記 F P Cを前記プリント配線板の挿入口に揷入することにより、 前 記第 1接触子の屈曲部は、 前記導体部を押圧し、 前記第 1接触子の両端 側は、 前記ライン接続端子を押圧することを特徴とするプリント配線板 の接続構造。
3 . F P Cが電気的に接続されるプリント配線板の接続構造であって 前記 F P Cは、 長尺状の基材と、 この基材の表面に積層され前記基材 の軸方向に沿って延びる複数の導体部と、 を備え、
前記プリント配線板は、 一端面に設けられ前記 F P Cの先端が挿入さ れる揷入口と、 この揷入口の内壁面に形成され前記 F P Cの揷入方向に 沿って延びる複数のライン接続端子と、 を有し、
前記揷入口の内部には、 複数の弾性変形可能な第 2接触子と、 これら 複数の第 2接触子を保持するヘッダおょぴ第 2ハウジングと、 を有する 中継コネクタが取り付けられ、
前記第 2接触子は、 前記 F P Cの先端が当接する本体と、 この本体か ら前記 F P Cの挿入方向に沿って互いに略平行に延びてかつ前記ライン 接続端子に当接する一対の腕部と、 を備え、
前記ヘッダは、 前記複数の第 2接触子が並んだ状態で、 前記第 2接触 子の本体を保持し、
前記第 2ハウジングは、 前記複数の第 2接触子が並んだ状態で、 前記 第 2接触子の前記一対の腕部のうち一方を保持し、
前記 F P Cを前記プリント配線板の挿入口に挿入することにより、 前 記中継コネクタの一対の腕部は、 前記 F P Cの導体部を挟持することを 特徴とするプリ ント配線板の接続構造。
4 . 請求項 3に記載のプリント配線板の接続構造において、
前記各第 2接触子には、 前記中継コネクタの先端から突出する固定端 子が設けられ、
„ 前記プリント配線板には、 スルーホールと、 このスルーホールおょぴ 前記挿入口を連通する連通孔と、 が形成され、
前記中継コネクタの固定端子は、 前記連通孔に連通されて前記スルー ホールにはんだで固定されていることを特徴とするプリント配線板の接 続構造。
5 . 請求項 2に記載のプリント配線板の接続構造において、 前記第 1ハウジングには、 複数のスリットが形成され、
前記複数のスリットには、 複数の前記第 1接触子がそれぞれ圧入され ていることを特徴とするプリント配線板の接続構造。
6 . 請求項 3または 4に記載のプリント配線板の接続構造において、 前記ヘッダは、 前記複数の第 2接触子とともにモールド成形されるこ とにより形成されていることを特徴とするプリント配線板の接続構造。
7 . 請求項 3または 4に記載のプリント配線板の接続構造において、 前記ヘッダは、 前記複数の第 2接触子が圧入されることを特徴とする プリント配線板の接続構造。
8 . 請求項 3または 4に記載のプリント配線板の接続構造において、 前記第 2ハウジングには、 略平行な複数の溝が形成され、
前記第 2接触子の一対の腕部のうち他方は、 前記第 2ハウジングの複 数の溝に圧入されていることを特徴とするプリント配線板の接続構造。
9 . 請求項 2に記載のプリント配線板の接続構造において、
前記プリント配線板は、 第 1外層板と、 一端面に至る切り欠きが形成 された内層板と、 第 2外層板とが積層されて形成され、
前記ライン接続端子は、 前記第 1外層板のうち前記切り欠き側の面に 設けられ、
前記揷入口は、 前記第 1外層板と、 前記内層板の切り欠きと、 前記第 2外層板とで囲まれて形成されることを特徴とするプリント配線板の接
1 0 . 請求項 3または 4に記載のプリント配線板の接続構造において 前記プリント配線板は、 第 1外層板と、 一端面に至る切り欠きが形成 された内層板と、 第 2外層板とが積層されて形成され、
前記ライン接続端子は、 前記第 1外層板のうち前記切り欠き側の面に 設けられ、
前記揷入口は、 前記第 1外層板と、 前記内層板の切り欠きと、 前記第 2外層板とで囲まれて形成されることを特徴とするプリント配線板の接
1 1 . 請求項 1 0に記載のプリント配線板の接続構造において、 前記ライン接続端子は、 さらに、 前記第 2外層板のうち前記切り欠き 側の面に設けられていることを特徴とするプリント配線板の接続構造。
1 2 . 請求項 9から 1 1のいずれかに記載のプリント配線板の接続構 造において、
前記第 1外層板および第 2外層板には、 プリプレダおよび銅箔がさら に積層されることを特徴とするプリント配線板の接続構造。
1 3 . 請求項 9から 1 1のいずれかに記載のプリント配線板の接続構 造において、
前記プリント配線板のライン接続端子は、 硬質めつきが施されている ことを特徴とするプリント配線板の接続構造。
1 4 . 請求項 1 3に記載のプリント配線板の接続構造において、 前記プリント配線板のライン接続端子は、 前記硬質めつきの表面にさ らに金めつきが施されていることを特徴とするプリント配線板の接続構 造。
PCT/JP2004/005855 2003-04-30 2004-04-23 プリント配線板の接続構造 WO2004098250A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/554,959 US7371074B2 (en) 2003-04-30 2004-04-23 Connection structure for printed wiring board
US12/071,330 US7497695B2 (en) 2003-04-30 2008-02-20 Connection structure for printed wiring board

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003125680A JP4276884B2 (ja) 2003-04-30 2003-04-30 多層プリント配線板の接続構造
JP2003-125680 2003-04-30

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10/554,959 A-371-Of-International US7371074B2 (en) 2003-04-30 2004-04-23 Connection structure for printed wiring board
US12/071,330 Division US7497695B2 (en) 2003-04-30 2008-02-20 Connection structure for printed wiring board

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004098250A1 true WO2004098250A1 (ja) 2004-11-11

Family

ID=33410237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/005855 WO2004098250A1 (ja) 2003-04-30 2004-04-23 プリント配線板の接続構造

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7371074B2 (ja)
JP (1) JP4276884B2 (ja)
CN (1) CN100534260C (ja)
TW (1) TWI245470B (ja)
WO (1) WO2004098250A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2429340A (en) * 2005-08-16 2007-02-21 Itt Mfg Enterprises Inc Electrical connecting device

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4938303B2 (ja) 2005-12-16 2012-05-23 日本圧着端子製造株式会社 コネクタ
JP5092243B2 (ja) * 2006-02-02 2012-12-05 船井電機株式会社 狭ピッチフレキシブル配線
WO2008027396A1 (en) * 2006-08-28 2008-03-06 Chipstack Inc. Rigid flex printed circuit board
WO2008089456A2 (en) * 2007-01-19 2008-07-24 Molex Incorporated Terminal assemblies, connectors and manufacturing thereof
JP4962034B2 (ja) * 2007-02-07 2012-06-27 日本電気株式会社 フレキシブルプリント基板を備える機器及びバックライトユニット並びに接続補助部材
TWI324821B (en) * 2007-02-14 2010-05-11 Advanced Semiconductor Eng Package structure for connecting i/o module
JP2008205132A (ja) * 2007-02-19 2008-09-04 Nec Corp プリント配線板及びこれとフレキシブルプリント基板とのはんだ接続構造並びに方法
US8851356B1 (en) 2008-02-14 2014-10-07 Metrospec Technology, L.L.C. Flexible circuit board interconnection and methods
US8007286B1 (en) 2008-03-18 2011-08-30 Metrospec Technology, Llc Circuit boards interconnected by overlapping plated through holes portions
US10334735B2 (en) 2008-02-14 2019-06-25 Metrospec Technology, L.L.C. LED lighting systems and methods
US8143631B2 (en) 2008-03-06 2012-03-27 Metrospec Technology Llc Layered structure for use with high power light emitting diode systems
US11266014B2 (en) 2008-02-14 2022-03-01 Metrospec Technology, L.L.C. LED lighting systems and method
US8410720B2 (en) 2008-04-07 2013-04-02 Metrospec Technology, LLC. Solid state lighting circuit and controls
US7713080B1 (en) * 2008-10-17 2010-05-11 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Electrical flex connector for mounting on a printed circuit board
JP4592803B1 (ja) * 2009-05-27 2010-12-08 株式会社東芝 電子機器
JP6030351B2 (ja) * 2012-06-22 2016-11-24 京セラ株式会社 配線基板および電子装置
JP6548535B2 (ja) * 2015-09-08 2019-07-24 キヤノン株式会社 電子機器装置
JP6330765B2 (ja) * 2015-09-11 2018-05-30 トヨタ自動車株式会社 ワイヤ接続方法と端子
US10355384B2 (en) * 2015-09-23 2019-07-16 Intel Corporation Integrated connector for electronic device
KR20180080762A (ko) * 2017-01-05 2018-07-13 연세대학교 산학협력단 전기 집진식 미생물 포집 장치
KR102440366B1 (ko) * 2018-01-04 2022-09-05 삼성전자주식회사 메모리 카드 및 이를 포함하는 전자 장치
US10849200B2 (en) 2018-09-28 2020-11-24 Metrospec Technology, L.L.C. Solid state lighting circuit with current bias and method of controlling thereof

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0528066U (ja) * 1991-09-13 1993-04-09 株式会社ケンウツド 多層基板とフレキシブル基板との取付構造
JPH07170076A (ja) * 1993-12-16 1995-07-04 Tec Corp 多層配線基板
JPH07183070A (ja) * 1993-10-07 1995-07-21 Hewlett Packard Co <Hp> 電気コネクタ
JPH11288769A (ja) * 1998-03-31 1999-10-19 Yazaki Corp コネクタ

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5219292A (en) * 1992-04-03 1993-06-15 Motorola, Inc. Printed circuit board interconnection
JP3285242B2 (ja) * 1993-01-25 2002-05-27 矢崎総業株式会社 コネクタ構造
JPH07230860A (ja) * 1994-02-09 1995-08-29 Molex Inc 電気コネクタ
JP3000197B2 (ja) 1995-10-05 2000-01-17 日本航空電子工業株式会社 Fpc多列zifコネクタ
JP2002015800A (ja) 2000-06-30 2002-01-18 Kyocera Elco Corp Fpc/ffcコネクタ
JP2002083648A (ja) 2000-07-06 2002-03-22 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk フラット配線材用コネクタ
JP2002158055A (ja) 2000-11-21 2002-05-31 Japan Aviation Electronics Industry Ltd 上面接続型fpc用zifコネクタ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0528066U (ja) * 1991-09-13 1993-04-09 株式会社ケンウツド 多層基板とフレキシブル基板との取付構造
JPH07183070A (ja) * 1993-10-07 1995-07-21 Hewlett Packard Co <Hp> 電気コネクタ
JPH07170076A (ja) * 1993-12-16 1995-07-04 Tec Corp 多層配線基板
JPH11288769A (ja) * 1998-03-31 1999-10-19 Yazaki Corp コネクタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2429340A (en) * 2005-08-16 2007-02-21 Itt Mfg Enterprises Inc Electrical connecting device

Also Published As

Publication number Publication date
US20070037440A1 (en) 2007-02-15
TW200509479A (en) 2005-03-01
TWI245470B (en) 2005-12-11
CN1778152A (zh) 2006-05-24
US7497695B2 (en) 2009-03-03
JP4276884B2 (ja) 2009-06-10
CN100534260C (zh) 2009-08-26
US20080153319A1 (en) 2008-06-26
US7371074B2 (en) 2008-05-13
JP2004335551A (ja) 2004-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7497695B2 (en) Connection structure for printed wiring board
US7261569B2 (en) Connection structure of printed wiring board
TWI239686B (en) Connection structure of printed wiring board
US7232315B2 (en) Connection structure for printed wiring board
TWI245469B (en) Connecting structure of printed wiring board
US7301104B2 (en) Double-sided flexible printed circuits
US7399192B2 (en) High density flexible wiring board
KR100776894B1 (ko) 간단한 구조를 가지며 안정된 접속이 가능한 전기접속 부재및 그것을 사용하는 커넥터
JP2004039406A (ja) コネクタ
CN105493639B (zh) 印刷布线板以及连接该布线板的连接器
JP2006236657A (ja) コネクタ装置
JP4950817B2 (ja) 電子機器の圧接型コネクタ及びその接続構造
JP2006302541A (ja) コネクタ
JPH1032062A (ja) 電気コネクタ
JP2002208773A (ja) 硬質プリント基板とフレキシブル配線板との接続方法及び接続構造
EP0871992A1 (en) Electrical connector assembly
CN118263712A (zh) 公头连接器、母头连接器、连接器组件及计算设备
JP2006229158A (ja) 多層プリント配線板の接続構造
KR20050044268A (ko) 헤더 콘택트 및 이것을 이용한 헤더 커넥터
JP2009064570A (ja) 電子機器の圧接型コネクタ及びその接続構造

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

DPEN Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048107342

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007037440

Country of ref document: US

Ref document number: 10554959

Country of ref document: US

32PN Ep: public notification in the ep bulletin as address of the adressee cannot be established

Free format text: NOTING OF LOSS OF RIGHTS PURSUANT TO RULE 69(1) EPC

122 Ep: pct application non-entry in european phase
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10554959

Country of ref document: US