WO2004085864A1 - ストラット滑り軸受 - Google Patents

ストラット滑り軸受 Download PDF

Info

Publication number
WO2004085864A1
WO2004085864A1 PCT/JP2004/002272 JP2004002272W WO2004085864A1 WO 2004085864 A1 WO2004085864 A1 WO 2004085864A1 JP 2004002272 W JP2004002272 W JP 2004002272W WO 2004085864 A1 WO2004085864 A1 WO 2004085864A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
resin
cylindrical
case
upper case
bearing
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/002272
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuyuki Miyata
Ryohei Kaneko
Original Assignee
Oiles Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oiles Corporation filed Critical Oiles Corporation
Priority to DE602004025558T priority Critical patent/DE602004025558D1/de
Priority to EP04714883A priority patent/EP1607645B1/en
Priority to CN2004800082167A priority patent/CN1764793B/zh
Priority to US10/549,360 priority patent/US8066435B2/en
Priority to KR1020057017855A priority patent/KR101185600B1/ko
Publication of WO2004085864A1 publication Critical patent/WO2004085864A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/04Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for axial load only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G15/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type
    • B60G15/02Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring
    • B60G15/06Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring and fluid damper
    • B60G15/067Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring and fluid damper characterised by the mounting on the vehicle body or chassis of the spring and damper unit
    • B60G15/068Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring and fluid damper characterised by the mounting on the vehicle body or chassis of the spring and damper unit specially adapted for MacPherson strut-type suspension
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/10Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for both radial and axial load
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/20Sliding surface consisting mainly of plastics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2208/00Plastics; Synthetic resins, e.g. rubbers
    • F16C2208/20Thermoplastic resins
    • F16C2208/60Polyamides [PA]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2208/00Plastics; Synthetic resins, e.g. rubbers
    • F16C2208/20Thermoplastic resins
    • F16C2208/66Acetals, e.g. polyoxymethylene [POM]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2208/00Plastics; Synthetic resins, e.g. rubbers
    • F16C2208/20Thermoplastic resins
    • F16C2208/70Polyesters, e.g. polyethylene-terephthlate [PET], polybutylene-terephthlate [PBT]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2208/00Plastics; Synthetic resins, e.g. rubbers
    • F16C2208/20Thermoplastic resins
    • F16C2208/76Polyolefins, e.g. polyproylene [PP]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/05Vehicle suspensions, e.g. bearings, pivots or connecting rods used therein

Definitions

  • the present invention relates to a flat sliding bearing, and more particularly to a flat V type suspension (McFason type) sliding bearing for a four-wheel white vehicle. It relates to suitable sliding bearings.
  • the slide-type suspension 3 is mainly used for the front wheels of four commercial vehicles, and has a hydraulic cylinder mounted inside an outer cylinder integrated with the main shaft.
  • the suspension + coil spring is assembled on the stored strut V-semble, and the suspension 3 is provided with a suspension 3 with respect to the axis of the strut V.
  • the axial line of the coil spring is positively turned off, and the piston of the 3 V cubic sensor contained in the strut Vh is turned off.
  • a thrust bearing is arranged between the mounting member to the body and the upper spring seat member of the suspension spring.
  • Rollers using balls or balls are used for the above-mentioned thrust bearings.
  • Rolling bearings or plain bearings made of synthetic resin are used.Rolling bearings can reduce friction torque and are lighter. Although it is extremely preferable to be able to perform the steering operation in a short time, if the cost is high and a low price is required, a sliding bearing can be used as a thrust bearing instead of a rolling bearing. Can be
  • any of the thrust bearings is interposed between the attachment member to the vehicle body and the upper spring seat member of the suspension spring as described above, but the upper spring seat member is a normal sheet metal. Because it is made of steel, it is relatively heavy ⁇ Also, since it is necessary to provide protective equipment for the upper spring seat member made of sheet metal, it is possible to reduce the weight of automobiles and reduce the cost. Even if a plain bearing is used instead of a rolling bearing, there is a limit to such weight reduction and cost reduction due to the weight of the upper spring seat member, manufacturing costs, assembly costs, etc.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and has as its object to provide an upper spring seat member made of sheet metal. To provide a flat-shaft shaft that reduces costs Disclosure of the invention
  • the strut slide bearing according to the first aspect of the present invention has an upper case made of a synthetic resin having a lower surface, and an upper case formed by rotation of the shaft center of the upper case.
  • the lower case made of a synthetic resin having an annular upper surface facing the lower surface of the upper case and the upper surface of the upper case, and the ⁇ -shaped resin interposed between the lower surface and the upper surface of the upper case.
  • the lower case has a spring seat surface for a suspension spring on the lower surface.
  • the upper case, the lower case, and the thrust slide bearing piece are made of ⁇ -resin. Because the lower case has a spring seat surface for the suspension 3 spring on the lower surface, the end of the suspension 3 spring can be received by the lower case.
  • the upper spring seat member made of sheet metal By eliminating the upper spring seat member made of sheet metal, the weight due to the upper spring seat member made of sheet metal and the price increase due to the painting and assembly of the upper spring seat member made of sheet metal can be reduced. In combination with the above, it is possible to further reduce the cost of automobiles and lower prices.
  • the strut bearing of the present invention should originally function as a thrust bearing, it has a cylindrical shape like the strut bearing of the first aspect of the present invention.
  • Runner sliding bearing piece In this case, the upper case extends physically downward from the upper or lower edge of the upper surface and the inner or outer edge of the upper surface of the upper surface facing J3.
  • the lower case has a cylindrical side surface facing the cylindrical side surface, and the radial bearing receiving piece has an upper case cylindrical portion. It is interposed between the side of the cylinder and the side of the lower case circle fi.
  • the radial sliding force applied between the lower case and the upper case is received by the radial sliding bearing piece.
  • the relative rotation between the lower case and the upper case can be performed with low frictional resistance, and the steering U operation can be performed easily.
  • the cylindrical portion of the upper case only needs to extend physically downward from the radially inner or outer peripheral edge of the upper annular portion, so that the cylindrical portion is replaced with the cylindrical portion of the upper portion. It may be ⁇ that extends downward from both the inner and outer edges in the radial direction.
  • the lower case has an inner cylindrical projection protruding physically upward from the radially inner annular upper surface, like the third slide bearing of the present invention, and a radial case. Outer circumference of xm
  • the thrust bearing piece is the inner cylindrical protrusion.
  • the upper case is arranged between the outer peripheral side circular projection and the upper case instead of the upper side or the outer side, and the upper case has a diameter similar to that of the strut sliding bearing according to the fourth aspect of the present invention.
  • An inner peripheral side cylindrical lower part which hangs down physically from the inner lower surface of the direction, and an outer peripheral side lower part which hangs down physically from the radial outer side lower surface.
  • the thrust bearing piece is located between the lower part of the inner cylinder and the lower part of the outer cylinder.
  • the thrust-sliding bearing piece is provided with the inner cylindrical projection and the outer cylindrical projection, or the inner cylindrical cylindrical hanging part and the outer cylindrical hanging.
  • the thrust bearing piece can reliably receive thrust because the position ⁇ can be determined in the part.
  • the inner circumferential droop If a hollow part is provided for the part and the outer peripheral side, it is preferable to use them.
  • the lower case is preferable. ⁇ Is formed on the upper surface of the base with the annular base as well as the flat slide bearing of the fifth embodiment of the present invention, and the upper surface is formed. In the case of having an upper cylindrical portion and a lower cylindrical portion formed physically on the lower surface of the base, ⁇ on a radially outer side of the lower cylindrical portion.
  • the bottom surface of the base has a spring seat surface
  • the lower cylindrical portion can hold the suspension coil spring in the radial direction thereof. Prevents derailment from the spring seat surface
  • the upper case has an upper surface formed with a lower surface as in the case of the slide plain bearing according to the second embodiment of the present invention.
  • a cylindrical portion extending downward from the radial outer peripheral edge of the upper portion of the upper and lower portions of the upper portion and the lower case in the radial direction of the upper surface of the lower portion.
  • An upper cylindrical portion is formed substantially at the center and has an upper surface formed thereon, and a lower cylindrical portion is formed at the lower surface of the base.
  • the upper cylindrical portion has an upper portion.
  • the circle of the case ⁇ Surrounded by the J part, the lower surface of the lower part of the lower cylindrical part in the radial direction is the spring seat surface
  • the upper cylindrical portion is physically formed substantially at the center of the upper surface of the base in the radial direction, and is surrounded by the circle 1 J of the upper case.
  • the lower part between the cylindrical part of the upper case and the part of the circle of the lower case is covered with a shape, resulting in the cylindrical part of the upper case and the lower case passing through the lower gap. Intrusion of mud, rainwater, etc. into the gap between the upper cylindrical part
  • the seventh embodiment of the present invention is also applicable to the strut bearing of the present invention.
  • the same runner sliding bearing piece may be further provided on the shaft of the shaft.
  • the upper cylindrical part of the lower case is the circular side of the cylindrical part of the upper case.
  • the bearing piece is interposed between the cylindrical side surface of the upper case cylindrical portion and the lower case upper cylindrical portion.
  • Plastic resin preferably has a self-lubricating property.
  • a runner sliding bearing piece is preferred.
  • the plastic resin, the polyester resin, the thermoplastic polyester resin, the polyester resin, and the fluorine resin Made of synthetic resin
  • the upper case is preferable, and the upper case is elastically fitted to the lower case like the flat slide bearing of the ninth embodiment of the present invention.
  • the synthetic resin composing the upper case and the lower case has excellent sliding properties such as abrasion resistance, impact resistance, and cup resistance, and mechanical properties such as rigidity, and in particular, the thrust sliding bearing piece. It is preferable to use a ⁇ resin in combination with an ⁇ resin used in the present invention, and a good combination of friction characteristics.
  • the sliding lubricating bearing piece is made of a plastic resin, a hologram, or a resin, like the sliding bearing according to the eleventh aspect of the present invention. It is said that it is composed of an alpha resin containing at least one of plastic polyester resin, polyolefin resin and fluororesin.
  • Synthetic resin containing at least one of lacquer resin, 3 ⁇ 4 ⁇ U amide, resin and polypropylene resin, and contained in ⁇ resin It is made of a reinforced synthetic resin containing reinforced fibers.
  • the reinforcing fiber include a glass fiber and a ceramic fiber, and other reinforcing fibers may be used.
  • the straddle plain bearing of the present invention is intended to be used for a strut 1 and a type suspension 3 of a four-wheel white motor vehicle, and is specifically preferred. Interposed between the vehicle body mounting member and the suspension coil spring
  • the upper spring seat member made of sheet metal can be omitted, whereby the weight and the price of the footrest of the linear drive vehicle can be reduced and the flat slide shaft or the like can be achieved.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of a preferred example of the embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is an enlarged cross-sectional view of a part of the example shown in FIG.
  • Fig. 3 is a sectional view of the upper case shown in Fig. 1,
  • Fig. 4 is a sectional view of the lower case shown in Fig. 1,
  • Fig. 5 is a perspective view of the thrust bearing piece of the example shown in Fig. 1, and
  • FIG. 6 is a perspective view of the radial sliding bearing piece of the example shown in FIG. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • the strut slide bearing 1 for use in the strut type suspension 3 of the four-wheel straight »J of the present example has an annular lower surface 2 and a resin material.
  • the upper case 3 made of U acetate resin is overlapped with the upper case 3 so that the upper case 3 is rotatable in the R direction around the axis O of the upper case 3.
  • the lower case made of a synthetic resin having a shape-like upper surface 4, for example, a reinforced synthetic resin containing, in addition to the polyester resin, a glass fiber reinforcing fiber contained in the polyester resin. 5 and, Plastics interposed between the lower surface 2 and the upper surface 4, for example, made of polyurethane resin.
  • the upper case 3 having the through hole 11 is formed of an upper annular portion 12 having a lower surface 2 formed thereon, and a radially outer peripheral edge of the upper portion 12. From the radially inner peripheral edge of the cylindrical portion 14 and the upper annular portion 12 which have a circular side surface 13 on the inside and extend radially inward.
  • the inner cylindrical hanging part 15 hanging down on the inner side and the engaging hook part 1 formed on the cylindrical side surface 13 inside the cylindrical part 14 in the radial direction
  • Body is formed with 6 and
  • the ring-shaped upper surface 4 is formed at the center of the base 22 and the upper surface 23 of the base 22 in the radial direction.
  • An upper circle 1 having a cylindrical side surface 29 facing the circle 1 side surface 13 of the cylindrical portion 14 of the upper case 3 and a lower surface of the base portion 22 are provided.
  • the outer cylindrical portion 28 formed on the outer peripheral side and the engaged ⁇ -hook portion 30 formed on the side surface 29 of the circle 1 J are provided.
  • the cylindrical side surface 13 formed in the body is disposed radially inside the circular portion 14, and the cylindrical side surface 29 facing the cylindrical side surface 13 is formed in the radial direction of the upper cylindrical portion 24. It is arranged outside.
  • the lower surface of the lower case 5, that is, the lower surface 25 of the base 22, which is radially outwardly attached to the lower cylindrical portion 26, is attached to the spring seat surface 36 for the suspension coil spring 61.
  • the upper cylindrical portion 24 is surrounded by the cylindrical portion 14 of the upper case 3, and the base portion 22, the upper circular portion J portion 24, and the lower cylindrical portion 26 have light weight.
  • a plurality of cavities 37 are provided for the purpose of cutting, etc.
  • the thrust smooth fork 6 has an upper surface 41 on its shape and a lower surface 2 on its shape.
  • the annular lower surface 4 2 slidably contacts the annular upper surface 4 with the inner cylindrical hanging portion 1
  • the runner bearing piece 7 has a cylindrical outer surface 45 at its cylindrical outer surface 45 and a cylindrical inner surface 13 at its cylindrical inner surface 46. 2 and 9 are slidably contacted, respectively, and the cylindrical part 14 of the upper case 3 and the upper cylindrical part of the lower case 5
  • the upper case 3 is elastically engaged with the engaged hook V of the lower case 5 at the engaging hook portion 16 by the snap hook b type at the engaging hook portion 30 and is elasticized by the lower case 5 at the engaging hook portion 16.
  • Upper part 12 and upper cylindrical part of upper case 3 and lower case 5 At least one of the outer peripheral edge and the inner peripheral edge in the radial direction of 24 in this example, at both edges in this example, the upper annular portion 12 and the cylindrical portion 14 and the upper cylindrical portion 24 and The labyrinth (maze) 51 is formed by the outer cylindrical projection 28 and the upper m-shaped part 12, the inner cylindrical hanging part 15, and the inner peripheral circle
  • the upper part 12 and the upper cylindrical part 24 are formed by the labyrinth 51 of the outer peripheral part and the labyrinth 52 of the inner peripheral part.
  • the above-mentioned strut slide bearing 1 is composed of a strut type suspension 3 as shown in detail in FIG.
  • the mounting member 63 on the vehicle body on which the upper portion 65 of the piston D D 64 of the hydraulic damper in the flat type suspension assembly U60 is supported is attached to the body of the four-wheeled vehicle.
  • the seat plate 70 through which the end 9 of the piston 9 and the piston pad 6 5 penetrate, and the bottom of the mounting plate 67 are buried.
  • a receiving member 68 and a circular member 69 are added to the mounting plate 67, and the receiving member 68 and the cylindrical member 69 are provided.
  • the upper part 6 2 of the coil spring 6 1 is seated on the spring seat surface 36.
  • Rotation in the R direction is relative sliding in the direction between the upper surface 41 of the thrust sliding bearing piece 6 and the lower surface 2 of the upper case 3 or the lower surface 4 2 of the thrust sliding bearing piece 6.
  • Relative sliding or radial sliding in the same direction between the inner surface 46 of 7 and the cylindrical side surface 29 of the lower case 5 and the outer surface 45 of the bearing piece 7 and the cylindrical side surface 13 of the upper case 3 Is performed smoothly by relative sliding in the same direction between
  • the lower case 5 has a lower surface 25 with a suspension spring 3 Because of the spring seat surface 36, the m part 6 2 of the suspension 3 T JP2004 / 002272
  • the upper spring seat member of the sheet metal is omitted, and the weight increases due to the upper spring seat member made of sheet metal and the manufacture of the upper spring seat member made of sheet metal is completed. And the price increase caused by assembly can not be achieved.
  • the radial force applied between the lower case 5 and the upper case 3 can be received by the runner sliding bearing 7, so that the radial force is reduced.
  • the relative rotation between the lower case 5 and the upper case 3 can be performed with low frictional resistance, so that the steering operation can be performed lightly.
  • the thrust force is surely secured by the thrust bearing piece 6.
  • the upper circle 1 J 'part 24 is physically formed substantially in the center of the upper surface 23 of the annular base 22 in the radial direction, and the cylindrical part 1 of the upper case 3 As a result, the lower gap 7 1 between the circle portion 14 of the upper case 3 and the upper cylindrical portion 24 is covered with the shape portion 22, resulting in the lower gap. It is only possible to effectively prevent the intrusion of mud, rainwater, etc. into the gap 72 between the cylindrical section 14 of the upper case 3 and the upper cylindrical section 24 via the first cylindrical section 26. Suspension 3 3-wheel spring 6 1 part 6
  • the lower case 5 was constructed in the straddle V slide bearing 1 by preparing the inner peripheral circle opening 27 and the outer cylindrical projection 28, but instead or together with it. Like the inner circular projection 27, the inner cylindrical hanging part and the outer circular projection 28 physically descending downward from the inner lower surface 2 in the radial direction. In the same manner, the upper case is provided with an outer peripheral cylindrical hanging part that hangs physically downward from the radially outer peripheral lower surface 2.
  • the thrust sliding bearing piece 6 may be arranged between the lower part of the inner peripheral cylinder and the lower part of the outer peripheral cylinder to form the strut sliding bearing 1.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Abstract

ストラット滑り軸受(1)は、環状下面(2)を有すると共にポリアセタール樹脂製の上ケース(3)と、上ケース(3)に当該上ケース(3)の軸心(O)の回りでR方向に回転自在となるように重ね合わされると共に上ケース(3)の環状下面(2)に対面した環状上面(4)を有するポリアセタール樹脂に加えてこのポリアセタール樹脂に含有されたガラス繊維等の補強繊維を含む強化合成樹脂製の下ケース(5)と、環状下面(2)及び環状上面(4)間に介在されているポリアセタール樹脂製の環状のスラスト滑り軸受片(6)と、ポリアセタール樹脂製の筒状のラジアル滑り軸受片(7)とを具備している。

Description

明細書 ス ト ラ ッ ト滑 り 軸受 技術分野
本発明は 、 ス 卜 ラ ッ 卜滑 り 軸受 、 特に四輪白 車にお け るス 卜 ラ V 型サスぺンシヨ ン (マク フ ァ一ソ ン式) の滑 り 軸受 と して組込まれて好適なス ラ ッ 滑 り 軸受に関す る。 背景技術
に 、 ス h ラ V 卜型サスぺンシ 3 ンは 、 主と して四 商動車の前輪に用い られ 、 主軸と一体とな た外筒の中 に 油圧式シ 3 ヅ ク ァブソ バを内廊したス ト +ラ ッ 卜 ァ Vセ ン ブ にサスぺンシ 3 ンコィルばねを組 αせた も のである 斯かるサスぺンシ 3 ンは 、 ス 卜 ラ V 卜 の軸線に対してサス ぺンシ 3 ン ィ ルばねの軸線を積極的にォフセ ッ させ 、 該ス 卜 ラ V h に内 されたシ 3 V ク ァブソ一バの ピス 卜 ン
Π ッ ドヽ の摺動を円滑に行わせる構 のちの と 、 ス 卜 ラ V の軸線に対してサスぺンシ 3 ン ィルばねの軸線を一致さ せて配置させる構 の も の とがめる いずれの構造に い て ち 、 ステァ U ング操作によ り ス ラ ッ 卜 ァ V セ ンブ が サスぺンシ a ン ィ ルばねと に回転する際 、 当該回転を 04 002272
円滑に行わせるベ < 体への取付部材とサスぺンシ 3 ン 3 ィ ルばねの上部ばね座部材との間にス ラ ス 卜軸受が配され てい る
のス ラス 軸受には、 ボ ル若し く は二一 ルを使用 した ろが Ό 軸受又は合成樹脂製の滑 り 軸受が使用 されて いる ろが り 軸受は 、 摩擦 卜ルク を低く できて軽快にス テァ U ング操作を行い得るために極めて好ま しいのであ る が、 高価であるために低価格が要求される場合には ろが り 軸受に代えて滑 り 軸受がス ラス 卜軸受に用 い られる
と こ ろで いずれのス ラス 軸受 上述の通 り 車体への 取付部材 とサスぺンシ ョ ン ィ ルばねの上部ばね座部材と の間に介在されるのであるが 上部ばね座部材は 常 板 金製であ る ために比較的重 < また板金製の上部ばね座部 材には防鲭用の 装を施す必要がめる結果、 自動車の足回 り の軽 化 低価格化を図るぺ < 高価な こ ろが り 軸受に代 えて滑 り 軸受を用いても 、 上部ばね座部材の重量 製造費、 組付け費用等に て斯かる軽量化 低価格化には限界が あ る
本発明は刖記 ハ占、、に鑑みてなされたものであ て その 目的 とする と こ ろは 板金製の上部ばね座部材を , さ得て、 これによ り 自動車の足回 り の軽 化 低価格化を図る と がでさる ス 卜 ラ ッ 卜滑 り 軸又を提供する こ と にめる 発明の開示
本発明の第 の 様のス 卜 ラ ッ 卜滑 り 軸受は 状下面 を有した合成樹脂製の上ケ ―ス と の上ケ ―ス に当該上 ケースの軸心の回 Ό で回転白在となる よ う に重ね わされ る と共に上ケ ス の 状下面に対面した環状上面を有した 合成樹脂製の下ケ ス と 状下面及び 状上面間に介在 されてい る α成樹脂製の. 状のス ラス 卜滑 Ό軸受片と を具 備してお 下ケ ス は下面にサスぺンシ 3 ン ィルばね 用のばね座面を有 している
第一の 様のス ラ ッ 卜滑 り軸受に れば 上ケ ス、 下ケース及びス ラス 卜滑 り軸受片が α成樹脂製であるため に、 十分に単 ¾ 化 低価格化を図る とができ しか 下ケース はその下面にサスぺンシ 3 ン ィルばね用のばね 座面を有 しているために サスぺンシ 3 ン ィルばねの 端部を下ケ スで受ける とがでさて板金製の上部ばね座 部材を省 < とができ 而して、 板金製の上部ばね座部材 に起因する重 増加及び板金製の上部ばね座部材の製 塗装及び組付け等に起因する価格増加をな < し得て 上記 と相俟つ て 自動車の足回 Ό の 化 低価格化を更に図る こ とがでさ る
本発明のス 卜 ラ ッ 卜滑 Ό 軸受は 本来的には ス ラス 卜 軸受と機能すればよいので るが 本発明の第一の能様の ス 卜 ラ ッ 滑 り 軸受のよ に 、 筒状のラ ンァル滑 り 軸受片 を に 備していて も く こ の 合 上ケ ス は 状 下面が形成された上 状部と、 の上 ¾¾状部の怪 J3向の内 周縁又は外周縁か ら 体的に下方に延き口又されてい る と に 円筒側面を有した円筒部と を具備して Ό 下ケ スは円 筒側面に対面 した円筒側面を有して り ラ ジァル滑 軸 受片は 上ケ ス の円筒部の円筒側面と下ケ ス の円 f i側 面との間に介在されている。
斯か る第 の態様のス 卜 ラ ッ 滑 り 軸受によれば 下ケ ス と上ケ ス と の間に加わる ラ ジァル方向の力 をラ ジァ ル滑 り 軸受片で受容でさる結果 ラ ンァル方向の力が加わ つ た場 でち下ケ ス と上ケース と の間の相対回転を低摩 擦抵抗を ち つ て行 とができ 而して 快にステァ U ング操作を行い 1守る
上ケ ス の円筒部は 上環状部の径方向の内周縁又は外 周縁か ら 体的に下方に延設されていればよいのでめるが れに代えて 斯かる 円筒部は 上 状部の径方向の内周 縁及び外周縁の両方か ら一体的に下方に延き Φされていて も い
下ケ スは 本発明の第三の のス 卜 ラ ッ 卜滑 Ό 軸受 のよ う に 径方向の内周側の環状上面か ら 体的に上方に 突出した内周 円筒突起部と、 径方向の外周側 xm
の 状上面 か ら 体的に上方に突出 した外周側円筒突起部と を有して お り の場合 ス ラス ト滑 り 軸受片は内周側円筒突起部 と外周側円 同突起部との間に配されてお また れに代 えて又は れと丑に 上ケ ―ス は 本発明の 四の 様の ス 卜 ラ ッ 卜滑 り 軸受のよ Ό に 径方向の内周側の 状下面 か ら 体的に下方に垂下した内周側円筒垂下部と 径方向 の外周側の 状下面か ら 体的に下方に垂下した外周側円 垂下部と を有してお り の場 も ス ラス 卜滑 Ό 軸受 片は内周側円筒 下部と外周側円筒 下部との間に配され てい る
第三及び第四の 様のス 卜 ラ V 滑 り 軸受によれば ス ラス 卜滑 り 軸受片を内周側円筒突起部及び外周側円筒突起 部又は内周側円筒垂下部及び外周側円筒垂下部に 位 β 決めでき るために ス ラス 滑 軸受片によ り 確実にス ラ ス 卜 力 を受容できる 内周側円筒突起部及び外周側円 f 1突 起部に加えて内周側円 垂下部及び外周側円筒垂下部を 目 備してい る場合には れら によ Ό 好ま しいラ ビ U ンス
(迷路 ) を形成できるために ス ラス 卜滑 軸受片が装着 される下ケ ス と上ケ ス との間の空間への泥 雨水等の
{ョ入をよ り 効果的に防止でさる
下ケ スは 好ま し < は本発明の第五の態様のス 卜 ラ ッ 卜滑 り 軸受のよ に 環状基部と の 状基部の上面に 体的に形成されている と共に 状上面が形成された上円 筒部と 状基部の下面に 体的に形成された下円筒部と を具備して り の場 □ 下円筒部の径方向の外側に ける 状基部の下面がばね座面になフ ている
第五の 様のス 卜 ラ ッ 卜滑 り 軸受によれば 下円筒部で サスぺン シ 3 ン ィ ルばねの 部 径方向に関 して保持 でさる結果 サスぺンシ 3 ンコィ ルばねの一顺部のばね座 面か ら の脱洛を防止でさる
好ま し い例では本発明の第 の 様のス ラ ッ 卜滑 り 軸 受のよ Ό に 上ケ スは 状下面が形成された上 状部
と の上 状部の径方向の外周縁か ら一体的に下方に延 設されている 円筒部と を 目-備してお り 下ケ スは 状 基部と の 状 部の上面の径方向の略中央部に 体的 に形成さ れている と共に 状上面が形成された上円筒部 と、 状基部の下面に 体的に形成さ れた下円筒部と を具備 し て り 上円筒部は上ケ ス の円 Γ J部に囲繞されてお り 下円筒部の径方向の外側における 状 部の下面がばね座 面になつ てい る
第ハの食 様のス ラ ッ 卜滑 り 軸受によれば 上円筒部が 状基部の上面の径方向の略中央部に 体的に形成されて いる と共に上ケ スの円 1 J部に囲繞されているため に 上 ケ ス の 円筒部と下ケ スの 円 1 部と の間の下方 間を 状 部で覆う とがでさる結果 下方隙間を介する上ケ スの円筒部と下ケ ―ス の上円筒部との間の隙間への泥 雨水等の侵入 効果的に防止でさる
ハ の のス 卜 ラ ッ 卜滑 り 軸受で も 本発明の第七の のス 卜 フ ッ 卜滑 り 軸 のよ つ に 同状の ラ ンァル滑 り 軸受片を更に 備していてもよ < の 口 下ケ ス の 上円筒部は上ケ ス の円筒部の円 側面に対面した円筒側 面を有 して Ό ランァル滑 Ό 軸受片は 、 上ケ スの円筒 部の円筒側面と下ケ ス の上円筒部の円筒側面との間に介 在されている
ス ラス 卜滑 り 軸受片及びランァル滑 り 軸受片を構成する
□成樹脂は 特に 己潤滑性を有する とが好ま し < 、 第 又は第七の 様のス 卜 ラ V 卜滑 り 軸受では ラ ンァル滑 り軸受片は 好ま し < は本発明の第八の態様のス ラ ッ 卜 滑 り 軸受のよ う に ポ ァセ夕 ル樹脂 、 ポ U ァ ド'樹脂、 熱可塑性ポ Xステル樹脂 ポ U ォレフ ィ ン樹脂及びフ ッ 素樹脂の ち の少な < と つを含む □ 成樹脂か らなつ て いる
上ケ スは 好ま し < は本発明の第九の態様のス 卜 ラ ッ 卜滑 Ό 軸受のよ う に 下ケ ス に弾性嵌着される う にな ている
上ケ ス及び下ケ ス を構成する合成樹脂は 耐摩耗性、 耐衝 性 耐ク U プ性等の摺動特性及び剛性等の機械的 特性に優れている上に 特にス ラス 滑 り軸受片に使用 さ れる α 成樹脂 と摩擦特性の良好な組合わせの σ成樹脂が使 用 さ れる とが好ま し < 体的には 本発明の第十の態 様の滑 0 軸受のよ う に 上ケ ス は ポ リ ァセ夕 ル樹脂、 ポ リ ァ ド、樹脂、 ハ埶、、可 性ポ V ェステル樹脂、 ポ U ォレフ ィ ン樹脂 、 ホ リ 力 ボィ、一 卜 M脂及びフ 脂の ち の 少な < と も 一つを含む α成樹脂か らなつ ている と < ¾ 入 ラス 滑 り 軸受片は 、 本発明の第十一の 様の滑 り 軸受の よ う に 、 ボ リ ァセ夕一ル樹脂 、 ホ リ 7 ド、樹脂 、 埶ハ、、可塑性 ポ リ ェステル樹脂 、 ポ ォ レフ ィ ン樹脂及びフ V 素樹脂の う ち の少な < と も一つ を含む α成樹脂か らなつ ている とよ
< 、 下ケ一スは、 上ケ一ス を構成する合成樹脂と |pj様の合 成樹脂が使用され るが 、 本発明の第十一の態様の滑 り 軸 受のよ Ό に 、 ポ リ ァセ夕一ル樹脂 、 ¾ヽ U ァ ミ ド、樹脂及びポ リ プ Π ピ レ ン樹脂の う ち の少な < と も一つを含む合成樹脂 と 、■ の 口 成樹脂に含有さ れた補強繊維と を含む強化合成 樹脂か らなる 。 補強繊維と しては 、 ガラス繊維 、 セラ 5 ッ ク繊維等を挙げる とができるが 、 その他の補 繊維であ つ て も よい
本発明のス 卜 ラ ソ 卜滑 り 軸受は、 四輪白動車に けるス 卜 ラ ッ 1、型サスぺンシ 3 ンに用い る ため の も のであ つ て 、 具体的には好ま し < は車体への取付部材とサスぺンシ 3 ン コ ィ ルばねとの間に介在される
本発明によれば 、 板金製の上部ばね座部材を省さ得て これによ Ό 直動車の足回 Ό の軽量化、 低価格化を図る と ができ る ス 卜 ラ ッ 卜滑 り 軸又を提供する こ とができる
次に本発明及びその 施の形態を、 図に 7TCす好ま しい例 を参照 して説明する。 なお、 本発明は
さォ 1ないのであ る。 図面の簡単な説明
図 1 は 本発明の実施の形態の好ま しい一例の断面図、 図 2 は 図 1 に示す例の一部の拡大断面図、
図 3 は 図 1 に示す例の上ケースの断面図、
図 4 は 図 1 に示す例の下ケースの断面図、
図 5 は 図 1 に示す例のス ラス ト滑 り 軸受片の斜視図、 そ して、
図 6 は 図 1 に示す例の ラジアル滑 り 軸受片の斜視図で ある。 発明を実施するための最良の形態
1 か ら 6 において、 本例の四輪直 »J におけるス 卜 ラ ッ 卜型サスぺンシ 3 ンに用 いるためのス 卜 ラ ッ 滑 り 軸 受 1 は 、 環状下面 2 を有する と共に 成樹脂製 、 例えばポ
U ァセタ一ル樹脂製の上ケ一ス 3 と 、 上ケ一ス 3 に当該上 ケ ス 3 の軸心 Oの回 り で R方向に回転自在となる よ う に 重ね □ わされる と i ztヽに上ケース 3 の環状下面 2 に対面した
-run
状上面 4 を有する合成樹脂製 、 例えばポ リ ァセ夕一ル樹 脂に加えて このポ リ ァセ夕—ル樹脂に含有されたガラス繊 維 の補強繊維を含む強化合成樹脂製の下ケ ス 5 と 、 状下面 2 及ひ m状上面 4 間に介在されている合成樹脂 例えばポ U ァセ夕 ル 脂製の 状のス ラス 卜滑 軸受片
6 と a成榭脂製 例えばポ V ァセ夕 ―ル樹脂製の 口 i状の ラ ンァル滑 り 軸受片 7 と を 目 備している
図 3 に特 V 細に示すよ う にゝ 貫通孔 1 1 を有する 状 の上ケ ス 3 は 状下面 2 が形成された上環状部 1 2 と、 上 状部 1 2 の径方向の外周縁か ら一体的に下方に延 P又さ れている と共に径方向の内側に円 側面 1 3 を有 した円筒 部 1 4 と 上環状部 1 2 の径方向の内周縁か ら 体的に下 方に垂下されている内側円筒垂下部 1 5 と 、 円筒部 1 4 の 径方向の内側の 円筒側面 1 3 に形成された係合フ ッ ク部 1
6 と を 備して 体形成されている
貝通孔 1 1 と 同心の貫 孔 2 1 を有した環状の下ケ ス
5 は 図 4 に特に 細に示すよ う に 状基部 2 2 と 状基部 2 2 の上面 2 3 の径方向の略中央部にに 体的に形 成さ れている と に環状上面 4 が形成されてお Ό しか ち、 上ケ一ス 3 の円筒部 1 4 の円 1 側面 1 3 に対面した円筒側 面 2 9 を有 している上円 1 部 2 4 と 状基部 2 2 の下面
2 5 の径方向の略中央部に 体的に形成された下円筒部 2
6 と 径方向の内周側の 状上面 4 か ら 体的に上方に突 出 した内周側円筒突起部 2 7 と 径方向の外周側の ¾¾状上 面 4 か ら 体的に上方に突出 した外周側円筒突起部 2 8 と、 円 1 J側面 2 9 に形成された被係 α フ ッ ク部 3 0 と を ¾備 し て、 体形成されている 円筒側面 1 3 は円 部 1 4 の径 方向の内側に配さ れて Ό 、 円筒側面 1 3 に対面した円筒 側面 2 9 は 、 上円筒部 2 4 の径方向の外側に配されてい る。 下ケ一ス 5 の下面 、 即ち 、 下円筒部 2 6 の径方向の外側 にねける 状基部 2 2 の下面 2 5 がサスぺンシ a ンコ イ ル ばね 6 1 用のばね座面 3 6 にな て り 、 上円筒部 2 4 は 上ケ一ス 3 の円筒部 1 4 に囲 されてお り ゝ 状基部 2 2 、 上円 1口 J部 2 4 及び下円筒部 2 6 には 、 軽 化等を図るべ く 複数の肉取 り 空所 3 7 が設け られている 図 5 に特に詳細に示すよ にス ラス 滑 軸叉片 6 は、 その 状の上面 4 1 で 状下面 2 にその環状の下面 4 2 で 環状上面 4 に夫々摺動自在に接触して 、 内側円筒垂下部 1
5 と 円 部 1 4 との間であつ て 、 しかも 、 内周側円筒突起 部 2 7 と外周側円筒突起部 2 8 との間に配されている
、、ゝ
図 6 に特に 細に示すよ う に ランァル滑 Ό軸受片 7 は、 その円筒状の径方向の外面 4 5 で円筒側面 1 3 にその円筒 状の径方向の内面 4 6 で円卞ロ i側面 2 9 に夫々摺動自在に接 触して 、 上ケ ス 3 の円筒部 1 4 と下ケ ス 5 の上円筒部
2 4 と の間に介在されている
上ケ ―ス 3 は 、 係合フ ッ ク部 1 6 で下ケ一ス 5 の被係合 フ V ク 部 3 0 にスナッ プフ ィ ッ b式に弾性係 α して下ケー ス 5 に弾性嵌着される Ό になつ ている
上ケ ―ス 3 及び下ケ ス 5 の上 状部 1 2 及び上円筒部 2 4 のその径方向の外周縁部及び内周縁部の つ ち の少な ぐ と も一方 本例では両縁部に いて 、 上環状部 1 2 及び円 筒部 1 4 と上円筒部 2 4 及び外周側円筒突起部 2 8 と によ り ラ ビ リ ンス (迷路 ) 5 1 が 上 m状部 1 2 及び内側円筒 垂下部 1 5 と内周側円 |tlj突起部 2 7 と に Ό ラ ビ ンス 5
2 が夫 形成さ れる よ Ό になつ て り 、 斯かる外周縁部の ラ ビ リ ンス 5 1 及び内周縁部のラ ビ リ ンス 5 2 によ Ό 上 状部 1 2 と上円筒部 2 4 との間のス ラス 滑 り 軸受片 6 を 装着した m状空間への外部か ら の塵埃、 泥水 の侵入が防 止されている
以上のス 卜 ラ ッ 卜滑 り 軸受 1 は 1 及び図 2 に特に詳 細に示す う なス 卜 ラ ッ ト型サスぺンシ 3 ンァセ ンブ U 6
0 におけるサスぺンシ 3 ンゴィルばね 6 1 の 顺部 6 2 と、 ス 卜 ラ ッ 卜型サスぺンシ ョ ンァセ ンブ U 6 0 を四輪 動車 の車体に取 り 付ける取付部材 6 3 との間.に介在されて用い られる
ス 卜 ラ ッ 卜型サスぺンシ ョ ンァセンブ U 6 0 における油 圧ダンパの ピス 卜 ン D ッ 6 4 の 顺部 6 5 が支持される 車体側の取付部材 6 3 は 、 四輪自動車の車体にねじ 6 6 を 介して取 り 付け られる取付板 6 7 と 上ケ ス 3 と略同形 の受け部材 6 8 と ピス 卜 ン P ッ ド、 6 4 の ―端部 6 5 が配 される 円筒部材 6 9 と ピス 卜 ン Π ッ ド、 6 4 の一端部 6 5 が貫通する座板 7 0 と 取付板 6 7 の 顺部が埋設されて いる と に受け部材 6 8 及び円 1 部材 6 9 が加 され て これら取付板 6 7 受け部材 6 8 及び円筒部材 6 9 を ― 体化する弹性部材 7 3 と を 備して り サスペ ンシ a ン ィ ルばね 6 1 の 顺部 6 2 は ばね座面 3 6 に着座して いる □
図 1 及び図 2 に示すよ う にス ラ ッ 卜滑 り 軸受 1 を介し て装着されたス ラ ッ 型サスぺンシ ンァセンブリ 6 0 では ステァ リ ング操作に際してのサスぺンシ ヨ ンコィ ル ばね 6 1 を介する下ケ ス 5 の軸心 Oの回 Ό での相対的な
R方向の回転は ス ラス 卜滑 り 軸受片 6 の上面 4 1 と上ケ ス 3 の 状下面 2 との間の 方向の相対的な摺動又はス ラス 卜滑 り 軸受片 6 の下面 4 2 と下ケ ス 5 の環状上面 4 と の間の同方向の相対的な摺動並びにラ ジァル滑 り 軸受片
7 の内面 4 6 と下ケ ス 5 の円筒側面 2 9 と の間の同方向 の相対的な摺動又はラ ンァル滑 り 軸受片 7 の外面 4 5 と上 ケ ス 3 の円筒側面 1 3 との間の同方向の相対的な摺動で 滑 らかに行われる
ス ラ ッ 卜滑 Ό 軸受 1 に れば 上ケ ス 3 、 ス ラス 卜 滑 Ό 軸受片 6 及びラ ジァル滑 Ό 軸受片 7 に加えて下ケ ス
5 fc また □成樹脂製でめ るために 軽里化 低価格化を図 る とがでさ、 しかも 下ケ ―ス 5 はその下面 2 5 にサス ぺンシ 3 ン 3ィ ルばね 6 1 用のばね座面 3 6 を有 している ために サスぺンシ 3 ン 3ィルばね 6 1 の m部 6 2 を下 T JP2004/002272
ケ一ス 5 で又ける とがでさて板金 の上部ばね座部材を 省く とがでさ 而して 板金製の上部ばね座部材に起因 する重 増加及び板金製の上部ばね座部材の製造 涂装及 び組付けに起因する価格増加をな < し得て 上 と相俟 て自動車の足回 り の軽
化 、 低価格化を更に図る とがで さ る
またス 卜 ラ ッ 滑 り 軸受 1 によれば 、 下ケ ス 5 と上ケ 一ス 3 と の間に加わる ラ ジァル方向の力 を ランァル滑 り 軸 受片 7 で受容できる結果 ラジァル方向の力が加わ た場 合で ¾下ケ一ス 5 と上ケ ス 3 との間の相対回転を低摩擦 抵抗を ち て行 Ό とがでさ 而して 、 軽快にステァ ン グ操作を行い得 更に、 ス ラス 卜滑 Ό 軸受片 6 を内周側円 筒突起部 2 7 及び外周側円筒突起部 2 8 によ り 位置決めで さるために ス ラス 卜滑 Ό 軸受片 6 によ り 確実にス ラス 力を受容で含 加えて、 上円 1 J'部 2 4 が環状基部 2 2 の上 面 2 3 の径方向の略中央部に 体的に形成されている とせ に上ケ ス 3 の円筒部 1 4 に囲 されているために 上ケ ス 3 の 円 ι ]部 1 4 と.上円筒部 2 4 との間の下方隙間 7 1 を 状 部 2 2 で覆う こ とがでさる結果、 下方隙間 7 1 を 介する上ケ ―ス 3 の円筒部 1 4 と上円筒部 2 4 との間の隙 間 7 2 への泥 雨水等の侵入を効果的に防止でき しか ¾ 、 下円筒部 2 6 でサスぺンシ 3 ン 3ィ ルばね 6 1 の 部 6
2 を径方向に関 して保持でさる結果 サスぺンシ 3 ン ィ ルばね 6 1 の 顺部 6 2 のばね座面 3 6 か ら の脱洛を防止 でさる
ス 卜 ラ V ト滑 Ό 軸受 1 では 内周側円 「口 i突起部 2 7 及び 外周側円筒突起部 2 8 を 目 備して下ケ ス 5 を構成したが、 れに代えて又は れと共に 内周側円 突起部 2 7 と 様であ つ て、 径方向の内周側の 状下面 2 か ら 体的に下 方に垂下した内周側円筒垂下部と 外周側円 突起部 2 8 と同様であ つ て 径方向の外周側の 状下面 2 か ら 体的 に下方に垂下した外周側円筒垂下部と を 備して上ケ ス
3 を構成し、 ス ラス 滑 り 軸受片 6 を れら 内周側円筒 下部と外周側円筒垂下部との間に配してス 卜 ラ ッ 卜滑 り 軸 受 1 を 成してち よい

Claims

請求の範囲
1 状下面を有した α成樹脂 の上ケ ス と の上 ケ ス に当該上ケ スの軸心の回 Ό で回転白在となる よ Ό に重ね わされる とせに上ケ ス の 状下面に対面した 状上面を有した α 成樹脂 の下ケ一ス と 状下面及び 状上面間に介在されている合成樹脂製の 状のス ラス 滑 り軸受片 と を 備 して り 下ケ スは下面にサスぺンシ
3 ン Πィ ルばね用のばね座面を有 しているス ラ ヅ h滑 Ό 軸受
2 筒状の ラ ンァル滑 り 軸受片を更に a.備してお Ό 上 ケ ス は 状下面が形成された上 状部と の上 状 部の径方向の内周縁又は外周縁か ら 体的に下方に延口又さ れている と共に円筒側面を有した円 Γ口 J部と を 備してお Ό 下ケ ス は円筒側面に対面した円筒側面を有してお り ラ ジァル滑 り 軸受片は 上ケ ス の 円 部の円筒側面と下ケ ス の円筒側面との間に介在されている sn求の範囲 1 に記 載のス 卜 ラ V 卜滑 り 軸受
3 下ケ スは 径方向の内周側の 状上面か ら 体的 に上方に突出 した内周側円筒突起部と 径方向の外周側の 状上面か ら 体的に上方に大出 した外周側円筒突起部 と を有 して ス ラス 滑 り 軸受片は内周側円筒突起部 と 外周側円筒突起部との間に配されている 0冃求の範囲 1 又は 2 に記 のス 卜 ラ V 滑 り 軸受
4 上ケ ス は 径方向の内周側の環状下面か ら 14、的 に下方に垂下した内周側円 垂下部と、 径方向の外周側の 状下面か ら一体的に下方に垂下 した外周側円 口 垂下部と を有 して り ス ラス 卜滑 り 軸受片は内周側円筒垂下部と 外周側円筒垂下部との間に配されている m求の範囲 1 か ら
3 のいずれか一つに記載のス ラ ッ ト滑 Ό軸受
5 下ケ —スは 状基部と の環状基部の上面に 体的に形成されている と丑 ζ に 状上面が形成された上円 部と 状基部の下面に 体的に形成された下円筒部と を 備してお り 、 下円筒部の径方向の外側における環状基部 の 虫
下面がばね座面にな ている m求の範囲 1 か ら 4 のいず れか つ に記載のス 卜 ラ ッ 卜滑 Ό 軸受。
6 上ケース は 状下面が形成された上環状部と の上環状部の径方向の外周縁か ら 体的に下方に延設され てい る 円筒部と を旦備してお り 下ケ スは 状基部と、 の 状基部の上面の径方向の略中央部に 体的に形成さ れている と共に環状上面が形成された上円筒部と 状 部の下面に一体的に形成された下円筒部と を具備してお Ό 上円筒部は上ケースの円筒部に囲繞されて Ό 下円筒部 の径方向の外側に ける 状基部の下面がばね座面にな てい る 冃求の範囲 1 に記載のス ラ ッ 卜滑 り 軸受
7 筒状の ラジァル滑 り 軸受片を更に 目—備してお り 下 ケ ス の上 Ms
円筒部は上ケ スの円 同部の円 1 J側面に対面 し た円筒側面 有 して り 、 ラ ジァル滑 り 軸叉片は、 上ケ スの円筒部の円筒側面と下ケ スの上円筒部の円筒側面 と の間に介在されている m求の範囲 6 に記載のス 卜 ラ ッ 滑 り 軸受
8 . ラ ジァル滑 り 軸受片は ポ U ァセタ ル樹脂 ポ ァ ミ ド、樹脂 埶可塑性ポ リ ェステル樹脂、 ポ U ォレフ ィ ン 樹脂及びフ ッ 樹脂の う ち の少な < と も つを含む 13 成榭 脂か らなつ ている 5冃求の範囲 2 又は 7 に記載のス 卜 ラ V 卜 滑 り 軸受
9 . 上ケ スは下ケ ス に弾性嵌着される う にな て い る B冃求の範囲 1 か ら 8 のいずれか一つに記載のス 卜 ラ ッ ト滑 Ό 軸受
1 0 . 上ケ ―スは、 ポ リ ァセ夕 ―ル樹脂、 ポ U ァ ミ ドゝ樹脂 熱可塑性ポ ェステル樹脂 ポ U ォレフ ィ ン樹脂、 ポ 力 ボネ 樹脂及びフ ッ素樹脂の ち の少な < と も つ を 含む 成樹脂か らな ている闲求の範囲 1 か ら 9 のいずれ か つに記載のス 卜 ラ ッ 卜滑 Ό 軸受
1 1 . · ス ラス 滑 り 軸受片は ポ ァセ夕 ル樹脂 ポ リ ァ ミ ド、樹脂 熱可塑性ポ リ ェステル樹脂、 ポ ォ レフ ィ ン 樹脂及びフ ッ素樹脂の う ち の少な < と も つを含む □成樹 脂か ら な てい る BH求の範囲 1 か ら 1 0のいずれか つに記 載のス 卜 ラ ッ 卜滑 り 軸受。 ス へ
1 2 . 下ケ は 、 ポ リ ァセ夕 ル樹脂 、 ポ V ァ 樹脂 及びボ プ □ ピ レン樹脂の う ち の少な < と も一 を含む 成樹脂 と 、 し の □成樹脂に含有された補強繊維と を今む強 化合成樹脂か らなる sf 求の範囲 1 か ら 1 1のいずれか一つ に 記載のス 卜 ラ ッ 滑 り軸受。
1 3 . 四輪白動車におけるス 卜 ラ V 卜型サスぺンシ ンに 用 い るための s全
m求の範囲 1 か ら 1 2のいずれか一つに記載の ス 卜 ラ ッ 滑 Ό 軸受
1 4. B冃求の範囲 1 か ら 1 2のいずれか一つに記載のス ラ ッ 卜滑 り 軸受と 、 一端部で下ケ一スのばね座面に着座して いるサスぺンシ ンコィ ルばねと を a、.備した四輪白動車に おけるス ラ ッ 卜型サスぺンシ a ン
PCT/JP2004/002272 2003-03-25 2004-02-26 ストラット滑り軸受 WO2004085864A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE602004025558T DE602004025558D1 (de) 2003-03-25 2004-02-26 Federbeingleitlager
EP04714883A EP1607645B1 (en) 2003-03-25 2004-02-26 Strut slide bearing
CN2004800082167A CN1764793B (zh) 2003-03-25 2004-02-26 支柱滑动轴承
US10/549,360 US8066435B2 (en) 2003-03-25 2004-02-26 Strut sliding bearing
KR1020057017855A KR101185600B1 (ko) 2003-03-25 2004-02-26 스트러트 슬라이딩 베어링

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003083747A JP4378983B2 (ja) 2003-03-25 2003-03-25 ストラット滑り軸受
JP2003-083747 2003-03-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004085864A1 true WO2004085864A1 (ja) 2004-10-07

Family

ID=33094972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/002272 WO2004085864A1 (ja) 2003-03-25 2004-02-26 ストラット滑り軸受

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8066435B2 (ja)
EP (1) EP1607645B1 (ja)
JP (1) JP4378983B2 (ja)
KR (1) KR101185600B1 (ja)
CN (1) CN1764793B (ja)
DE (1) DE602004025558D1 (ja)
RU (1) RU2361127C2 (ja)
WO (1) WO2004085864A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009027319A1 (de) * 2009-06-30 2011-01-05 Ford Global Technologies, LLC, Dearborn Elastische Buchse

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4997822B2 (ja) * 2006-05-15 2012-08-08 オイレス工業株式会社 滑り軸受
DE102006027806A1 (de) * 2006-06-16 2007-12-20 Schaeffler Kg Federbeinlager
JP2008014463A (ja) * 2006-07-07 2008-01-24 Oiles Ind Co Ltd スラスト滑り軸受及びこのスラスト滑り軸受とピストンロッドとの組合せ機構
JP5029058B2 (ja) * 2007-02-20 2012-09-19 オイレス工業株式会社 スラスト滑り軸受及びこのスラスト滑り軸受とピストンロッドとの組合せ機構
JP5157210B2 (ja) * 2007-03-20 2013-03-06 オイレス工業株式会社 スラスト滑り軸受並びにこのスラスト滑り軸受とピストンロッド及びコイルばねとの組合せ機構
JP4077503B1 (ja) * 2007-06-29 2008-04-16 賢士 蔦田 自動車用懸架装置
EP2192314B1 (en) * 2007-09-27 2013-01-16 Oiles Corporation Thrust slide bearing made of synthetic resin
JP5233370B2 (ja) * 2008-04-02 2013-07-10 オイレス工業株式会社 スラスト滑り軸受
JP5332379B2 (ja) * 2008-07-28 2013-11-06 オイレス工業株式会社 合成樹脂製スラスト滑り軸受
DE102010011423B4 (de) * 2010-03-15 2020-01-23 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Federbeinlager mit einer Federauflage und einer Aufnahme für einen Anschlagpuffer
JP5444270B2 (ja) * 2011-02-23 2014-03-19 オイレス工業株式会社 合成樹脂製のスラスト滑り軸受
JP5644636B2 (ja) * 2011-03-30 2014-12-24 オイレス工業株式会社 スラスト滑り軸受及びこのスラスト滑り軸受とピストンロッドとの組合せ機構
JP5906590B2 (ja) * 2011-06-09 2016-04-20 オイレス工業株式会社 合成樹脂製の滑り軸受
JP5909976B2 (ja) * 2011-10-07 2016-04-27 オイレス工業株式会社 合成樹脂製の滑り軸受
CN103085624A (zh) * 2011-11-01 2013-05-08 成都红美金属制品有限公司 用于固定减振器的外联接套
JP5910000B2 (ja) 2011-11-02 2016-04-27 オイレス工業株式会社 合成樹脂製の滑り軸受
DE102011085557A1 (de) 2011-11-02 2013-05-02 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Federbeinlager
CN104364097B (zh) 2012-06-01 2017-07-18 丰田自动车株式会社 车辆悬架装置
JP6194586B2 (ja) 2013-01-29 2017-09-13 オイレス工業株式会社 合成樹脂製の滑り軸受
JP6322889B2 (ja) 2013-02-15 2018-05-16 オイレス工業株式会社 合成樹脂製の滑り軸受
JP6017340B2 (ja) 2013-02-15 2016-10-26 オイレス工業株式会社 合成樹脂製の滑り軸受
JP6057814B2 (ja) 2013-04-11 2017-01-11 オイレス工業株式会社 合成樹脂製の滑り軸受
DE102013209203A1 (de) 2013-05-17 2014-11-20 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Federbeinlager
DE102013210313A1 (de) 2013-06-04 2014-12-04 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Federbeinlager
JP2016102506A (ja) * 2014-11-27 2016-06-02 倉敷化工株式会社 ストラットマウント
DE102014224700B3 (de) * 2014-12-03 2016-03-31 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Federbeinlager
FR3032913B1 (fr) * 2015-02-25 2018-08-10 Aktiebolaget Skf Dispositif de butee de suspension a moyens d'encliquetage
DE102015119692A1 (de) * 2015-11-13 2017-05-18 Thyssenkrupp Ag Aufnahmeanordnung einer Tragfeder für ein Federbein
BR112018009159B1 (pt) * 2015-11-20 2021-10-26 Oiles Corporation Rolamento deslizante feito de resina sintética
JP6211124B2 (ja) * 2016-03-30 2017-10-11 オイレス工業株式会社 合成樹脂製の滑り軸受
KR102136479B1 (ko) * 2016-06-24 2020-07-22 오일레스고교 가부시키가이샤 차량용 스러스트 베어링
RU2741972C2 (ru) * 2017-08-08 2021-02-01 Виктор Юрьевич Прохоров Способ изготовления подшипника скольжения
JP6850704B2 (ja) * 2017-09-14 2021-03-31 オイレス工業株式会社 滑り軸受
CN111630283A (zh) * 2018-01-10 2020-09-04 奥依列斯工业株式会社 滑动轴承
DE102018117567A1 (de) 2018-07-20 2020-01-23 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Federbeinlager
DE102019208307A1 (de) * 2019-06-06 2020-12-10 Aktiebolaget Skf Aufhängungsaxiallagervorrichtung und ein mit einer solchen Vorrichtung ausgerüstetes Federbein
FR3114628B1 (fr) 2020-09-30 2022-11-04 Ntn Snr Roulements Butée tournante de suspension pourvue de pistes de glissement et jambe de suspension associée
FR3117943B3 (fr) * 2020-12-18 2022-12-23 Renault Sas Jambe de force de suspension de vehicule automobile

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02136811U (ja) * 1989-04-19 1990-11-15
JPH1113767A (ja) * 1997-06-25 1999-01-22 Oiles Ind Co Ltd 合成樹脂スラスト軸受
JP2001099218A (ja) * 1999-09-30 2001-04-10 Bridgestone Corp ストラットマウント
WO2001092040A1 (fr) * 2000-05-30 2001-12-06 Snr Roulements Dispositif de butee de suspension
JP2002257146A (ja) * 2001-02-27 2002-09-11 Oiles Ind Co Ltd 合成樹脂製の滑り軸受

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4175804A (en) * 1977-09-20 1979-11-27 Pannwitz Hans U Flexible spring bearing
SE441999B (sv) * 1984-04-18 1985-11-25 Volvo Ab Fjederbenslagring for motorfordon
US4854745A (en) * 1986-09-01 1989-08-08 Oiles Industry Co., Ltd. Thrust bearing made of synthetic resin
US4969752A (en) * 1986-09-01 1990-11-13 Oiles Industry Co., Ltd. Thrust bearing made of synthetic resin
JP2600937Y2 (ja) * 1993-11-30 1999-11-02 オイレス工業株式会社 合成樹脂軸受
US6257605B1 (en) * 1997-06-30 2001-07-10 Ina Walzlager Schaeffler Ohg Suspension strut bearing
JP4419217B2 (ja) * 1999-07-15 2010-02-24 オイレス工業株式会社 合成樹脂製の滑り軸受
EP1072450A3 (de) * 1999-07-30 2001-11-07 Firma Carl Freudenberg Federbeinstützlager
JP2001092040A (ja) 1999-09-17 2001-04-06 Ricoh Co Ltd 画像読取装置及び該画像読取装置を備えた画像処理装置
DE19960699B4 (de) * 1999-12-16 2010-09-30 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Federbeinlagerung
FR2803561B1 (fr) * 2000-01-07 2002-10-25 Roulements Soc Nouvelle Palier de butee de suspension
CN1258046C (zh) * 2001-06-14 2006-05-31 奥依列斯工业株式会社 合成树脂制推力轴承
CN1182983C (zh) * 2001-06-28 2005-01-05 吴怡春 位置感应避震器
AU2003297470A1 (en) * 2002-12-20 2004-07-22 Fag Kugelfischer Ag Plastic ring bearing, particularly for use in macpherson strut

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02136811U (ja) * 1989-04-19 1990-11-15
JPH1113767A (ja) * 1997-06-25 1999-01-22 Oiles Ind Co Ltd 合成樹脂スラスト軸受
JP2001099218A (ja) * 1999-09-30 2001-04-10 Bridgestone Corp ストラットマウント
WO2001092040A1 (fr) * 2000-05-30 2001-12-06 Snr Roulements Dispositif de butee de suspension
JP2002257146A (ja) * 2001-02-27 2002-09-11 Oiles Ind Co Ltd 合成樹脂製の滑り軸受

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1607645A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009027319A1 (de) * 2009-06-30 2011-01-05 Ford Global Technologies, LLC, Dearborn Elastische Buchse

Also Published As

Publication number Publication date
RU2005129602A (ru) 2006-06-27
EP1607645A4 (en) 2007-10-10
KR101185600B1 (ko) 2012-09-24
CN1764793A (zh) 2006-04-26
DE602004025558D1 (de) 2010-04-01
RU2361127C2 (ru) 2009-07-10
CN1764793B (zh) 2010-10-06
EP1607645A1 (en) 2005-12-21
EP1607645B1 (en) 2010-02-17
US20060215945A1 (en) 2006-09-28
US8066435B2 (en) 2011-11-29
KR20050115302A (ko) 2005-12-07
JP2004293589A (ja) 2004-10-21
JP4378983B2 (ja) 2009-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004085864A1 (ja) ストラット滑り軸受
JP3988397B2 (ja) 合成樹脂製の滑り軸受
US8998497B2 (en) Thrust sliding bearing and combination mechanism of the thrust sliding bearing and piston rod with coil spring
US4854745A (en) Thrust bearing made of synthetic resin
US7407329B2 (en) Sliding bearing
JP5029058B2 (ja) スラスト滑り軸受及びこのスラスト滑り軸受とピストンロッドとの組合せ機構
US7198406B2 (en) Thrust sliding bearing
US4969752A (en) Thrust bearing made of synthetic resin
EP2952762B1 (en) Synthetic resin sliding bearing
WO2004070220A1 (ja) スラスト滑り軸受
JP4482961B2 (ja) 合成樹脂製の滑り軸受
US20130322798A1 (en) Synthetic resin-made thrust sliding bearing
JP2001027227A (ja) 合成樹脂製の滑り軸受
US9239081B2 (en) Synthetic resin-made sliding bearing
WO2008004338A1 (fr) Palier de glissement par poussée et mécanisme formé en combinant le palier de glissement par poussée avec une tige de piston
JP2004263773A (ja) スラスト滑り軸受を用いたストラット型サスペンションの取付構造及びそのスラスト滑り軸受
GB2201383A (en) Plastics thrust bearing for Macpherson strut
JP4325198B2 (ja) 合成樹脂製の滑り軸受及びこの滑り軸受を用いたストラット型サスペンションの取付構造
JP5190827B2 (ja) ストラット滑り軸受
JPH10122233A (ja) 合成樹脂製のスラスト軸受
JP4318268B2 (ja) 合成樹脂軸受
JP4940805B2 (ja) スラスト滑り軸受及びこのスラスト滑り軸受とピストンロッドとの組合せ機構
WO2016163445A1 (ja) 車両用スラスト軸受
JPH0131777Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1732/KOLNP/2005

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004714883

Country of ref document: EP

Ref document number: 2006215945

Country of ref document: US

Ref document number: 10549360

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057017855

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048082167

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005129602

Country of ref document: RU

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057017855

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004714883

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10549360

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP