WO2004039853A1 - 重合性組成物、その硬化体の製造法および光学物品 - Google Patents

重合性組成物、その硬化体の製造法および光学物品 Download PDF

Info

Publication number
WO2004039853A1
WO2004039853A1 PCT/JP2003/013787 JP0313787W WO2004039853A1 WO 2004039853 A1 WO2004039853 A1 WO 2004039853A1 JP 0313787 W JP0313787 W JP 0313787W WO 2004039853 A1 WO2004039853 A1 WO 2004039853A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
weight
component
polymerizable composition
polymerization initiator
hour half
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/013787
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kenichiro Kanou
Hironobu Nagoh
Original Assignee
Tokuyama Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokuyama Corporation filed Critical Tokuyama Corporation
Priority to JP2004548054A priority Critical patent/JPWO2004039853A1/ja
Publication of WO2004039853A1 publication Critical patent/WO2004039853A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F218/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an acyloxy radical of a saturated carboxylic acid, of carbonic acid or of a haloformic acid
    • C08F218/14Esters of polycarboxylic acids
    • C08F218/16Esters of polycarboxylic acids with alcohols containing three or more carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F218/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an acyloxy radical of a saturated carboxylic acid, of carbonic acid or of a haloformic acid
    • C08F218/14Esters of polycarboxylic acids
    • C08F218/16Esters of polycarboxylic acids with alcohols containing three or more carbon atoms
    • C08F218/18Diallyl phthalate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F290/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers modified by introduction of aliphatic unsaturated end or side groups
    • C08F290/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers modified by introduction of aliphatic unsaturated end or side groups on to polymers modified by introduction of unsaturated end groups
    • C08F290/06Polymers provided for in subclass C08G
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/04Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
    • G02B1/041Lenses

Definitions

  • the present invention relates to a polymerizable composition, a method for producing a cured product thereof, and the cured product to be a molded optical material such as an eyeglass lens.
  • a polymerizable composition for eyeglass lenses having excellent impact resistance the following structure having a radical polymerizable group at the terminal and derived from a polycarboxylic acid and a polyhydric alcohol inside:
  • CH 2 CH CH 2 0 ⁇ COA 'COOB' O ⁇ n
  • COA 'COO CH 2 CH CH 2 (where A' is a divalent organic compound having 1 to 20 carbon atoms derived from a dicarboxylic acid) Is a residue, B ′ is a divalent organic residue derived from a diol, and n ′ is an integer from 1 to 20.)
  • aryl ester-based polymerizable compound having the formula (I) are known.
  • those having an aromatic ring in the molecular skeleton thereof, particularly those containing an aryl ester polymerizable compound having an aromatic ring substituted with a halogen atom such as a bromine atom can control the refractive index of the cured product to a high level.
  • a halogen atom such as a bromine atom
  • a molded article having good optical properties and mechanical properties is generally used.
  • the maximum polymerization temperature polymerization is generally carried out while raising the temperature, the highest polymerization temperature is obtained by using diisobutyl peroxycarboxylic acid as a polymerization initiator (hereinafter sometimes abbreviated as IPP).
  • IPP polymerization initiator
  • Meling temperature is set to a relatively low temperature of about 100 ° C., and polymerization and curing are carried out over a long time of 20 to 48 hours up to the maximum polymerization temperature.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-127680 discloses the following structure, for example.
  • n is a number from 1 to 20
  • an allylic ester-based polymerizable compound having the following formula: 3 parts by weight of t-hexyl peroxy 2-ethylhexanoet (10-hour half-life decomposition temperature 65 ° C) and 1,1-bis ( t-hexyloxy) -cyclohexane (10-hour half-life decomposition temperature 87 ° C)
  • a polymerizable composition consisting of 1 part by weight is heated to 70 to 120 ° C over 24 hours. It is described that a 2 mm thick lens obtained by polymerization with a high hardness and a high refractive index and little coloration.
  • aryl ester-based polymerizable compounds represented by the above formula those having an aromatic ring in the molecular skeleton (hereinafter, also referred to as “high impact resistance”. ) Is effective not only in improving the impact resistance of the cured product but also in increasing the refractive index, and therefore has the potential to meet the demands for weight reduction and reduction in the lens thickness of high-correction spectacle lenses. It can be said that it is a raw material having. However, in the field of spectacle lenses, even if a high refractive index material is used, it is often necessary to increase the thickness of the lens to about 1 cm, for example, due to the power for correction.
  • Polymerizable group containing compound In the case of producing thick molded articles using composites, optical distortions, especially the above polymerization conditions, must be suppressed to a satisfactory level, especially the occurrence of a phenomenon called pulsation. Turned out to be impossible.
  • Pulsation is a type of optical distortion in which a portion of the polymer having a partially different refractive index is formed, which is visually observed as a streak (a pattern like a so-called earthworm crawling mark). This phenomenon is observed in
  • an object of the present invention is, firstly, to provide a polymerizable composition containing the above-mentioned aryl ester polymerizable compound.
  • Another object of the present invention is to provide a molded article having a small optical distortion such as “pulsation” even if the molded article is thick.
  • a polymerizable composition has a problem specific to the polymerizable composition containing the compound, and further has a problem of "pulsation", it may be used as a polymerization initiator when polymerizing and curing the polymerizable composition.
  • a specific ratio of a peroxycarbonate polymerization initiator having a 0-hour half-life temperature of 40 to 50 ° C and a high-temperature decomposition-type initiator having a 10-hour half-life decomposition temperature of 60 ° C or more is used. When they were used in combination, they found that optical distortion (pulsation) did not occur even if the thickness of the molded body was increased, and completed the present invention.
  • R 2 are each independently an organic group having a radical polymerizable group
  • A is a divalent organic residue obtained by removing two carboxylic groups from a dicarboxylic acid having an aromatic ring
  • B is a divalent organic residue obtained by removing two hydroxyl xyl groups from a diol having an aromatic ring
  • n is an integer of 1 to 20;
  • (I I I) at least one polymerization initiator component having a 10-hour half-life decomposition temperature of 60 ° C. or higher 0.01 to 10 parts by weight
  • the second present invention is a method for producing a cured product, which comprises heating and polymerizing and curing the polymerizable composition of the present invention at 100 to 130 ° C.
  • a third aspect of the present invention is an optical article comprising a cured product obtained by curing the polymerizable composition of the present invention.
  • the polymerizable composition of the present invention uses the radical polymerizable compound (high impact resistance * 1aryl ester polymerizable compound for refractive index) represented by the above formula (1), the cured product has a high resistance. Not only does it have good impact properties and can be adjusted to a high refractive index, it also has the characteristic that the optical distortion of the cured product is small.
  • the present invention is not limited at all by such presumption. That is, when polymerization is carried out using only a low-temperature type polymerization initiator such as IPP, the polymerization occurs slowly at a relatively low temperature.
  • a high-temperature type polymerization initiator here, a 10-hour half-life This means a polymerization initiator with a decomposition temperature of 60 ° C or higher.
  • Local stress generation as seen when abrupt polymerization is performed using only Optics due to anisotropy The occurrence of birefringence, which is distortion, can be prevented.
  • these radically polymerizable compounds generally have a higher molecular weight than low-molecular-weight monomers. Since the polymerizability of each component is different, microscopic phase separation of the polymer occurs during the polymerization, and it is considered that "pulsation" occurs. In contrast, in the composition of the present invention in which the low-temperature type polymerization initiator and the high-temperature type polymerization initiator are used in a specific ratio, the polymerization rate does not cause the phase separation as described above, or the phase separation temporarily occurs. It is considered that optical distortion (birefringence and pulsation) is less likely to occur because it can be controlled to an appropriate speed that can be resolved during polymerization even if it occurs.
  • the radically polymerizable compound component (I) contains two or more radically polymerizable compounds represented by the above formula (1).
  • the cured product obtained by polymerizing and curing the composition of the present invention has good impact resistance, and depending on the type, the refractive index Can be high.
  • the use of three or more radically polymerizable compounds is preferred in the present invention since the impact resistance of the obtained cured product can be further improved.
  • the radical polymerizable compound used in the present invention is not particularly limited as long as it is represented by the above formula (1).
  • R 2 are each independently an organic group having a radical polymerizable group.
  • the radical polymerizable group include an aryl group, a methallyl group, an acryloyl group, a methacryloyl group, a vinyl group, and a group having these groups. From the viewpoint of the optical properties of the obtained cured product, R and R 2 are preferably both aryl groups.
  • A is a divalent organic residue obtained by removing two hydroxyl groups from a dicarboxylic acid having an aromatic ring.
  • the organic group preferably has 1 to 20 carbon atoms.
  • phthalic acid, isophthalic acid examples include groups derived from dicarboxylic acids having an aromatic ring such as phthalic acid.
  • these organic residues may have a nuclear halogen substituent.
  • B in the formula (1) is a divalent organic residue obtained by removing two hydroxyl groups from a diol having an aromatic ring. Examples of the number of carbon atoms of the organic group include 2 to 30.
  • divalent groups derived from diols having an aromatic ring such as an ethylene oxide adduct of bisphenol-A, and particularly, a halogen halogen substituent such as an ethylene oxide adduct of tetrabromobisphenol-A
  • the group having is preferred because it can increase the refractive index of the cured product.
  • n is an integer of 1 to 20, preferably 1 to 10, particularly; ⁇ 5 is preferred.
  • R 3 is a hydrogen atom or a methyl group
  • X is a haegen atom
  • the two or more different radically polymerizable compounds contained in the radically polymerizable compound component (I) are compounds having at least one of A, B and n in the formula (1) different from each other. It means that From the viewpoint of easy availability, it is preferable that the compounds are the two or more compounds having the same A and B and differing only in n from each other. That is, the two or more radical polymerizable compounds are preferably composed of two or more radical polymerizable compounds in which only n in the formula (1) is different from each other. Further, from the viewpoint of the effect, it is more preferable to comprise two or more kinds of radically polymerizable compounds having an n force of 1 to 10, in particular, n in a range of 1 to 5.
  • the mixing ratio of the two or more compounds is not particularly limited, but the main component (the component with the highest content) is 30 to 95% by weight, particularly 60 to 95% by weight, and at least Suitably, the one remaining component is 5 to 70% by weight, especially 5 to 40% by weight. If the component with the highest content is, for example, the lower limit of 30% by weight, the remaining components consist of three or more types, and each of these three or more types is less than 30% by weight, and their total is 7%. It becomes 0% by weight. If the component with the highest content is, for example, 45% by weight, the remaining components can be of two types, each of which is less than 45% by weight, for a total of 55% by weight.
  • a radical polymerizable monomer other than the radical polymerizable compound represented by the above formula (1) (hereinafter referred to as any monomer) is contained in the radical polymerizable compound component (I). ) May be included.
  • the radical polymerizable compound represented by the formula (1) is preferably 5 to 100% by weight, more preferably. 30 to 80% by weight, and the optional monomer preferably accounts for 0 to 95% by weight, more preferably 20 to 70% by weight.
  • the optional monomer is not particularly limited as long as it is a compound exhibiting radical polymerizability.
  • optional monomers suitably used in the present invention include the following.
  • optical lens applications include diaryl terephthalate, diaryl isophthalate, diaryl orthophthalate, aryl benzoate, dibenzyl maleate, 2,2-bis (4-methacryloyloxyethoxyphenyl) propane, 2,2-bis (4-methacryloyloxyethoxy 3,5-dibromophenyl) propane, diethylene dalcol bisaryl carbonate, methyl methacrylate, methyl acrylate, 2-hydroxyethyl methacrylate, pentabrom acrylate, ethylene glycol di Preferred are ethylene glycol dimethacrylate, ethylene glycol bisglycidylmethacrylate, N-cyclohexylmaleimide and the like.
  • These optional monomers may be used alone or as a mixture of different types.
  • trifunctional monomers such as triallyl isocyanurate and triallyl trimellitate are preferably used because the polymerization rate can be increased, and the “pulsation” mentioned above as the problem can be further suppressed. be able to.
  • the blending ratio of the trifunctional monomer is 0.2 to 10% by weight, preferably 0.1% by weight based on the total amount of the radically polymerizable compound component (I), since the mechanical strength is lost if added too much. It is preferably in the range of 5 to 5% by weight. With this ratio, the effect of preventing "pulsation" can be sufficiently exhibited.
  • Component (II) in the polymerizable composition of the present invention is a peroxide dicarbonate polymerization initiator having a 10-hour half-life decomposition temperature of 40 to 50 ° C.
  • the polymerization rate is too high to prevent the occurrence of optical distortion (both birefringence and pulse). Can not do it.
  • a known peroxide dicarbonate polymerization initiator having a 10-hour half-life decomposition temperature of 40 to 50 ° C can be used without any limitation.
  • Specific examples of peroxydicarbonate-based polymerization initiators that can be suitably used in the present invention include the following compounds. () Indicates the 10-hour half-life decomposition temperature.
  • peroxide dicarbonate polymerization initiator (II) The content must be 0.1 to 2 parts by weight based on 100 parts by weight of the radically polymerizable compound component (I). When the content of the peroxydicarbonate polymerization initiator is out of the above range, the effects of the present invention cannot be obtained. From the viewpoint of the high ability to prevent the occurrence of optical distortion, the content is preferably 0.4 to 1.7 parts by weight.
  • the polymerizable composition of the present invention has a 10-hour half-life decomposition temperature of 60 as a component (III) in addition to the component (II) as a polymerization initiator. It is necessary to use a radical polymerization initiator having a temperature of not less than ° C. It is thought that by using the above component (II) and the component (III) in a specific ratio as a polymerization initiator, polymerization proceeds at an appropriate rate, but optical distortion occurs during polymerization. Can be prevented.
  • the component (III) in the composition of the present invention known compounds can be used without particular limitation as long as they are radical polymerization initiators having a 10-hour half-life decomposition temperature of 60 ° C. or higher.
  • the 10-hour half-life decomposition temperature of the component (III) is preferably from 60 to 110 ° C, particularly preferably from 60 to 95 ° C.
  • the value in 0 indicates the 10-hour half-life decomposition temperature.
  • Benzyl peroxide (73.6 ° C), P-chlorobenzoyl peroxide (75 ° C), lauroyl peroxide (6I), etc. (105 ° C), methyl isobu Ketone peroxides such as tyl ketone peroxide (88 ° C) and cyclohexanone peroxide (90 ° C); t-butylperoxy-1-ethylhexanoate (72 ° C), t-butylperoxide Xyisobutylate (78 ° C), 1,1,3,3-tetramethylbutylperoxy-1-ethylhexanoate (65.3 ° C), t-amylperoxy-2-ethylhexanoate (70 ° C), di-t-butylperoxyhexahydroterephthalate (83 ° C), t-butylperoxy-3.5.5-trimethylhexanate (100 ° C), t_butyl-
  • component (III) is composed of 60 to 95% by weight of a polymerization initiator having a 10-hour half-life decomposition temperature of 60 to less than 80 ° C and a 10-hour half-life decomposition temperature of 80 to 100. It is preferred that the polymerization initiator be 5 to 40% by weight at a temperature of ° C.
  • the content of the component (III) in the composition of the present invention depends on the amount of the radical polymerizable compound. It is necessary that the amount is 0.01 to 10 parts by weight based on 100 parts by weight (I). When the content of the component (III) is out of the above range, the effects of the present invention cannot be obtained. From the viewpoint of the high ability to prevent the occurrence of optical distortion, the content is preferably 0.4 to 4.0 parts by weight.
  • the composition of the present invention includes various components such as an ultraviolet absorber, a pigment or a dye, an antioxidant, a release agent, a coloring inhibitor, and an antistatic agent.
  • Additives can be included.
  • the ultraviolet absorber for example, benzophenone-based, cyanoacrylate-based, and benzotriazole-based ones can be used.
  • those containing a cyanoacrylate-based ultraviolet absorber and a benzotriazole-based ultraviolet absorber as an ultraviolet absorber are preferable because the resulting molded article has excellent weather resistance and has extremely little yellowing.
  • the pigment examples include inorganic pigments such as ultramarine, cobalt blue, and navy blue; organic dyes such as anthraquinone, azo, phthalocyanine, and indigo, azo, phthalocyanine, quinacridone, and dioxazine-based pigments.
  • organic pigments can be used.
  • the appearance of the resin can be improved by adding a coloring agent such as a fluorescent dye.
  • the method of polymerizing and curing the composition of the present invention to obtain a molded product is not particularly limited.
  • cast polymerization is preferably performed.
  • the polymerization conditions at this time are not particularly limited, but from the viewpoint of the optical properties of the obtained molded article, the composition of the present invention uses the high-temperature polymerization initiator ⁇ component (III) ⁇ , and therefore the maximum polymerization temperature is low. It is preferable to increase the temperature by 5 to 30 ° C, particularly 10 to 20 ° C, as compared with the case where only the peroxydicarbonate polymerization initiator ⁇ component (II) ⁇ is used.
  • the polymerization conditions for obtaining the optical article of the present invention by polymerizing the composition of the present invention are as follows: the maximum polymerization temperature is 100 to 130 ° C., and more preferably 100 to 120 ° C. C, and polymerize while heating to reach the maximum polymerization temperature over 10 to 48 hours, more preferably 24 to 36 hours from around room temperature, and then remove from the mold to 5 to 5 hours from the maximum polymerization temperature. Heat treatment at 15 ° C higher temperature (after cure 1) It is preferable to
  • the optical article of the present invention thus produced is excellent in impact resistance, has a high refractive index depending on the type of the component (I) used, and has a small optical distortion, so that it can be formed into a thick molded article. It has the characteristic that the optical characteristics are good. Therefore, it can be particularly suitably used as a spectacle lens having a large power for correction. .
  • g t-hexyloxy-isopropyl-mono-monoponate (10-hour half-life, temperature 95 ° C, structural formula is shown below)
  • h 1,1-bis (t-hexylpropoxy) cyclohexane (10-hour half-life temperature 87.1 ° C, structural formula is shown below)
  • Each component shown in Table 1 was put into a beaker at the weight ratio shown in Table 1, and mixed at 35 ° C. for 1 hour while stirring with a stirrer to prepare a solution-form composition of the present invention. Thereafter, each of the obtained compositions was degassed in a desiccator under vacuum, and then poured between two sealed glass plates, and the temperature was increased from 4O to 110 ° C by casting polymerization for 24 hours. The temperature was raised to carry out polymerization. Thereafter, the glass plate was released, and after-cured at 120 ° C. for 60 minutes to obtain a molded body (lens) having a thickness of about 10 mm and a molded body having a thickness of 2 mm. Each of the obtained lenses was evaluated as follows. Table 2 shows the obtained results.
  • Refractive index measurement A molded article having a thickness of 2 mm was measured using an Abbe precision refractometer manufactured by Atago Co., Ltd.
  • YI Yellowness (Yellow index (YI): 2 mm thick molded body
  • SM-T SM Color Computer 1
  • the composition of the polymerizable composition was changed as shown in Table 1.Furthermore, the polymerization conditions were set to the maximum polymerization temperature and the time required to reach the maximum temperature of 90 ° C. and 20 hours, respectively.
  • a 1 Omm thick lens was obtained in the same manner as in the example except that the temperature was changed to ° C.
  • Table 2 shows the evaluation results of the obtained lenses.
  • the above polymerization conditions are polymerization conditions optimized to obtain a lens having good optical properties in the system of the comparative example.
  • Comparative Example 2 using only the polymerization initiator (III), the refractive index and the hardness are satisfactory, but the yellowness is extremely high, so that it is not suitable as an optical material requiring transparency. Further, Comparative Example 3 does not satisfy the hardness of 80 or more generally required as an ophthalmic material and has insufficient mechanical strength, so that it is not suitable for the above use. table 1

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polymerization Catalysts (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Description

明 細 書 重合性組成物、 その硬化体の製造法および光学物品 技術分野
本発明は、 重合性組成物、 その硬化体の製造法および眼鏡レンズ等の光学材 料成形体となる前記硬化体に関する。 背景技術
耐衝撃性の優れた眼鏡レンズ用重合性組成物として、 末端にラジカル重合性 基を有し、 内部に多価カルボン酸と多価アルコールから誘導された下記構造:
CH2 =CH CH20 {COA' COOB' O} n, COA' COO CH2CH=CH2 (式中、 A ' はジカルボン酸から誘導された炭素数が 1〜2 0の 2価の有機残 基であり、 B ' はジオールから誘導された 2価の有機残基でありそして n ' は 1〜2 0の整数である。 )
を有するァリルエステル系重合性化合物を含有するものが知られている。 中で もその分子骨格中に芳香族環を有するもの、 特に臭素原子等のハロゲン原子が 置換した芳香族環を有するァリルエステル系重合性化合物を含有するものは、 硬化体の屈折率を高く調節できるという特徴を有している (特開平 7— 3 3 8 3 1号公報参照) 。
このようなァリルエステル系重合性化合物を含む重合性組成物を熱重合に より硬化させて眼鏡レンズのような光学物品を製造する場合には、 一般に、 光 学特性及び機械特性の良好な成形体を得るために重合開始剤としてジィソプチ ルパーォキシ力一ポネート (以下、 I P Pと略記することもある) を用いて最 高重合温度 (重合は一般に昇温しながら行われるが、 そのときの最も高くなる ときの温度を意味する) を 1 0 0 °C程度の比較的低温とし、 該最高重合温度ま で 2 0〜4 8時間という長時間をかけて重合硬化させることが行われている。 また、 I P Pが有する取り扱い難さの問題を解決するために、 I P Pに代えて 1 0時間半減期分解温度が 7 5 °C以下の脂肪族有機過酸化物と 1 0時間半減期 分解温度が 8 0〜1 0 0 °Cの脂肪族有機過酸化物を併用する技術が知られてい る (特開平 8— 1 2 7 6 0 8号公報) 。
そして、 この特開平 8— 1 2 7 6 0 8号公報には、 例えば下記構造
Figure imgf000004_0001
(式中、 nは 1〜2 0の数である) 、
を有するァリルエステル系重合性化合物 1 0 0重量部、 t一へキシルパーォキ シ 2—ェチルへキサノエ一卜 ( 1 0時間半減期分解温度 6 5 °C) 3重量部およ び 1, 1 _ビス (t一へキシルバーォキシ) —シクロへキサン (1 0時間半減 期分解温度 8 7 °C) 1重量部からなる重合性組成物を、 2 4時間かけて 7 0〜 1 2 0 °Cまで昇温して重合して得た 2 mm厚のレンズは硬度及び屈折率が高く しかも着色が少ないことが記載されている。 発明が解決しょうとする課題
上記したように前記式で示されるァリルエステル系重合性化合物のうち、 分 子骨格中に芳香族環を有するもの (以下、 「高耐衝撃性 '高屈折率用ァリルェ ステル系重合性化合物」 ともいう。 ) は、 硬化体の耐衝撃性を改良するばかり でなく高屈折率化に有効であるため、 矯正用の度数の高い眼鏡レンズの軽量化 及びレンズ厚の薄化に対する要求に応える可能性を有する原料であるといえる。 しかしながら、 眼鏡レンズの分野においては高屈折率材料を用いても矯正用 の度数の関係上、 レンズの厚さを例えば 1 c m程度と厚くしなければならない ことがしばしばあるので、 上記ァリルエステル系重合性化合物を含む重合性組 成物を用いて厚い成形体を製造する場合には、 上記のような重合条件を採用し ても光学歪み、 その中でも特に 「脈り」 と呼ばれる現象の発生を満足の行くレ ベルに抑えることができないことが判明した。 なお、 「脈り」 とは光学歪の一 種で、 重合体中に部分的に屈折率の異なる部分ができてしまい、 それが目視に よって筋状 (所謂ミミズが這った跡のような模様に見えることがある) に観測 される現象である。
そこで本発明の目的は、 第 1に、 上記ァリルエステル系重合性化合物を含む 重合性組成物を提供することにある。
本発明の他の目的は、 第 2に、 厚い成形体であっても 「脈り」 の如き光学歪 みが少ない成形体を提供することにある。
本発明のさらに他の目的および利点は以下の詳細な説明から明らかになろう。 課題を解決するための手段
すなわち、 本発明者は、 上記の問題点を解決するために鋭意研究を行ったと ころ、 上記 「脈り」 発生の問題が分子量の異なる複数の高耐衝撃性 ·高屈折率 用ァリルエステル系重合性化合物を含む重合性組成物に特有の問題であること、 更に 「脈り」 発生の問題を有するこのような重合性組成物であっても、 これを 重合 ·硬化させる際の重合開始剤として 1 0時間半減期温度が 4 0〜 5 0 °Cで あるパーォォキシカーボネート系重合開始剤と 1 0時間半減期分解温度が 6 0 °C以上である高温分解型開始剤を特定の割合で併用した場合には、 成形体の 厚さを厚くしても光学歪 (脈り) を生じないことを見出し、 本発明を完成させ るに至った。
即ち、 第一の本発明は、
( I ) 下記式 (1 )
Figure imgf000005_0001
ここで、 及び R 2は、 それぞれ独立に、 ラジカル重合性基を有する有機基で あり、 Aは芳香環を有するジカルボン酸から 2つの力ルポキシル基を除去して 得られる二価の有機残基であり、 Bは芳香環を有するジオールから 2つのヒド 口キシル基を除去して得られる二価の有機残基でありそして nは 1〜 2 0の整 数である、
で示されるラジカル重合性化合物の 2種以上を含有してなるラジカル重合性化 合物成分 1 0 0重量部、
(I I) 少なくとも 1種の、 1 0時間半減期分解温度が 4 0〜5 0 °Cであるパー ォキシジカーボネート系重合開始剤成分 0 . 1〜 2重量部および
(I I I)少なくとも 1種の、 1 0時間半減期分解温度が 6 0 °C以上である重合開 始剤成分 0 . 0 1〜1 0重量部
を含有してなることを特徴とする重合性組成物である。
また、 第二の本発明は、 上記本発明の重合性組成物を 1 0 0〜1 3 0 °Cに加 熱して重合および硬化させることを特徴とする硬化体の製造方法である。 さらに第三の本発明は、 上記本発明の重合性組成物を硬化させて得られた硬 化体からなることを特徴とする光学物品である。
上記本発明の重合性組成物は、 前記式 (1 ) で示されるラジカル重合性化合 物 (高耐衝撃性 *髙屈折率用ァリルエステル系重合性化合物) を使用している ので、 硬化体の耐衝撃性が良好で、 高い屈折率に調節することが可能であるば かりでなく、 硬化体の光学歪が小さいという特徴を有する。
本発明の組成物においてこのような優れた効果が得られるのは、 次のような 理由によるものと考えられるが、 本発明はこのような推測によって何ら制限さ れるものではない。 すなわち、 I P Pのような低温型の重合開始剤のみを用い て重合を行った場合には、 重合が比較的低温でゆっくりと起こるため、 例えば 高温型重合開始剤 (ここでは、 1 0時間半減期分解温度が 6 0 °C以上である重 合開始剤を意味する。 ) のみを使用して急激な重合を行った際に見られるよう な局所的な応力発生、 更にはそれによつてもたらされる異方性に起因する光学 歪みである複屈折の発生は防止できる。 しかしながら、 前記式 (1 ) で示され るラジカル重合性化合物の混合物を使用した場合には、 一般にこれらラジカル 重合性化合物は低分子量モノマーに比べて分子量が大きいため、 その分子量の 違いに起因して各成分の重合性が異なってしまうために重合中にポリマ一の微 視的な相分離が起こり、 「脈り」が発生してしまうと考えられる。 これに対し、 低温型重合開始剤と高温型重合開始剤を特定の割合で併用した本発明の組成物 においては、 重合速度を上記のような相分離が起こらない、 或いは一時的に相 分離が起こったとしても重合中に解消できるような適度な速さに制御できるた め、光学歪み(複屈折および脈り)が発生し難くなつているものと考えられる。 発明を実施するための最良の形態
本発明の組成物においてラジカル重合性化合物成分 (I ) は、 前記式 (1 ) で示されるラジカル重合性化合物を 2種以上含有する。 このような式 (1 ) で 示されるラジカル重合性化合物の混合物を含有することにより、 本発明の組成 物を重合硬化させて得られる硬化体を耐衝撃性が良好で、 その種類によっては 屈折率の高いものとすることができる。 ラジカル重合性化合物を 3種以上使用 することは、 得られる硬化体の耐衝撃性を一層向上させることができるために 本発明において好ましい。
本発明で使用されるラジカル重合性化合物は前記式 (1 ) で示されるもので あれば特に限定されない。 なお、 前記式 (1 ) において 及び R 2は、 それぞ れ独立に、 ラジカル重合性基を有する有機基である。 ラジカル重合性基として は、 例えばァリル基、 メタリル基、 ァクリロイル基、 メタクリロイル基、 ビニ ル基、 及びこれらの基を有する基等が挙げられる。 得られる硬化体の光学特性 の観点から R 及び R 2は共にァリル基であるのが好適である。
また、 式 (1 ) において、 Aは、 芳香環を有するジカルボン酸から 2つの力 ルポキシル基を除去して得られる二価の有機残基である。 かかる有機基の炭素 数は 1〜2 0が好ましい。 具体的には、 例えばフタル酸、 イソフタル酸、 テレ フタル酸等の芳香環を有するジカルボン酸から誘導される基を挙げることがで きる。 なお、 これらの有機残基は、 核ハロゲン置換基を有していてもよい。 式 (1 ) における Bは、 芳香環を有するジオールから 2つのヒドロキシル基 を除去して得られる二価の有機残基である。 かかる有機基の炭素数としては 2 〜 3 0が挙げられる。 具体的には、 ビスフエノールー Aのエチレンオキサイド 付加体、 ビスフエノールー Aのプロピレンオキサイド付加体、 ジブロモハイド ロキノン、 テトラブロモビスフエノール— Aのエチレンオキサイド付加体、 ビ スフエノールー Aのプロピレンォキサイド付加体等から誘導される二価の基が 挙げられる。 これらのうち、 ビスフエノール— Aのエチレンォキサイド付加体 等の芳香環を有するジオールから誘導される二価の基、 特に、 テトラブロモビ スフエノールー Aのエチレンォキサイド付加体のように核ハロゲン置換基を有 する基が硬化体の屈折率を高くすることができるため好適である。
さらに、 前記式 (1 ) において、 nは 1〜2 0の整数であり、 好適には 1〜 1 0、 特に;!〜 5が好ましい。
前記式 (1 ) で示されるラジカル重合性化合物の中でも、 下記式
Figure imgf000008_0001
ここで、 R 3は水素原子又はメチル基でありそして Xはハ口ゲン原子である で示される化合物、 特に下記式
Figure imgf000008_0002
で示される化合物が好適である c 本発明の組成物において、 ラジカル重合性化合物成分 (I ) 中に含まれる、 2種以上の互いに異なるラジカル重合性化合物とは、 式 (1 ) 中の A、 B及び nの少なくとも一つが異なる化合物であることを意味する。 入手の容易さの観 点から互いに同一の A及び Bを有し、 互いに nのみが異なる 2種以上の化合物 であるのが好適である。 即ち、 2種以上のラジカル重合性化合物は、 式 (1 ) における nのみが互いに異なる 2種以上のラジカル重合性化合物からなるのが 好適である。 さらに効果の観点からは、 n力 1〜1 0、 特に nが 1〜5の範囲 にある 2種以上のラジカル重合性化合物からなるのがさらに好適である。
このような 2種以上の化合物の混合比は特に限定されないが、 主成分 (最も 含有量の多い成分) が 3 0〜9 5重量%、 特に 6 0〜9 5重量%であり、 少な くとも 1種の残りの成分が 5〜 7 0重量%、 特に 5〜4 0重量%であるのが好 適である。 最も含有量の多い成分が例えば下限値 3 0重量%の場合は、 残りの 成分は 3種以上からなり、これらの 3種以上の各成分は 3 0重量%未満であり、 それらの合計が 7 0重量%となる。 また、 最も含有量の多い成分が例えば 4 5 重量%の場合は、 残りの成分は 2種類であることができ、 それぞれ 4 5重量% 未満で合計が 5 5重量%となる。
本発明の重合性組成物においては、 ラジカル重合性化合物成分 (I ) 中に前 記式 (1 ) で示されるラジカル重合性化合物以外の他のラジカル重合性単量体 (以下、 任意モノマ一ともいう) が含まれていてもよい。 本発明の重合性組成 物を光学レンズ用途に用いる場合には、 成分 (I ) 中において、 前記式 (1 ) で示されるラジカル重合性化合物は好ましくは 5 ~ 1 0 0重量%、 より好まし くは 3 0〜8 0重量%であり、 任意モノマ一は好ましくは 0〜9 5重量%、 よ り好ましくは 2 0〜7 0重量%を占める。
本発明の重合性組成物においてラジカル重合性化合物成分 (I ) が任意モノ マ一を含有する場合、 該任意モノマーは、 ラジカル重合性を示す化合物であれ ば特に限定されない。 本発明において好適に使用される任意モノマーを例示す れば以下のようなものが挙げられる。 すなわち、 ジァリルテレフタレート、 ジ ァリルイソフタレート、 ジァリルオルソフタレート、 安息香酸ァリル、 シクロ へキサン力ルポン酸ァリル、 トリアリルイソシァヌレート、 トリアリルトリメ リテート、 1 , 2—シクロへキサンジカルボン酸ジァリル、 1 , 3—シクロへ キサンジカルボン酸ジァリル、 1, 4ーシクロへキサンジカルボン酸ジァリル、 ジベンジルマレ一ト、 2, 2—ビス (4—メ夕クリロイルォキシエトキシフエ ニル) プロパン、 2 , 2—ビス (4ーメタクリロイルォキシエトキシ— 3, 5 一ジブロモフエニル) プロパン、 ジエチレンダルコ一ルビスァリルカーボネー ト、 メチルメタクリレート、 メチルァクリレート、 2—ヒドロキシェチルメタ クリレート、ペン夕ブロムァクリレート、エチレングリコールジァクリレート、 エチレングリコ一ルジメタクリレート、 エチレングリコ一ルビスグリシジルメ タクリレー卜、 スチレン、 クロルスチレン、 メチルスチレン、 ビニルナフタレ ン、 イソプロぺニルナフタレン、 ビスフエノール Aジメ夕クリレート、 フエ二 ルメタクリレート、 ベンジルメタクリレ一ト、 N—シクロへキシルマレイミド 等が挙げられる。
このうち光学レンズ用途には、 ジァリルテレフタレート、 ジァリルイソフタ レート、 ジァリルオルソフ夕レート、 安息香酸ァリル、 ジベンジルマレ一ト、 2 , 2—ビス (4ーメタクリロイルォキシエトキシフエニル) プロパン、 2, 2一ビス ( 4—メタクリロイルォキシエトキシー 3, 5—ジブロモフエニル) プロパン、 ジエチレンダルコールビスァリルカーボネート、 メチルメタクリレ ―卜、 メチルァクリレート、 2—ヒドロキシェチルメタクリレート、 ペンタブ ロムァクリレート、 エチレングリコールジァクリレー卜、 エチレングリコール ジメ夕クリレート、 ェチレングリコールビスグリシジルメ夕クリレート、 N— シクロへキシルマレイミド等が好ましいものとして例示される。 この中でも、 ジァリルテレフタレート、 、 ジァリルイソフタレ一ト、 ジァリルオルソフタレ ート、 安息香酸ァリル、 ジベンジルマレ一ト、 ジエチレンダルコールビスァリ ルカーポネート、 N—シクロへキシルマレイミド等が特に好ましく用いられる。 これら任意モノマ一は単独、又は異なる種類のものを混合して使用してもよい。 また、 上記任意モノマーの中で、 トリアリルイソシァヌレート、 トリアリル トリメリテートの如き 3官能性モノマーは、 重合速度を大きくできるため、 上 記課題として挙げた「脈り」を更に抑制できるので好適に用いることができる。
3官能性モノマ一の配合比は、 添加しすぎると機械的強度を失うため、 ラジカ ル重合性化合物成分 (I) の総量に占める割合で 0. 2〜10重量%、 好まし くは 0. 5〜 5重量%の範囲とするのが好ましい。 この割合で 「脈り」 防止効 果を十分に発現させることができる。
本発明の重合性組成物における成分 (II) は、 10時間半減期分解温度が 4 0〜50°Cのパ一ォキシジカーボネート系重合開始剤である。 重合開始剤とし て、 成分 (II) を用いず、 後述する成分 (III) のみを使用した場合には、 重合 速度が大きくなりすぎて光学歪み (複屈折および脈りの両方) の発生を防止す ることができない。
成分 (II) としては 10時間半減期分解温度が 40〜 50°Cの公知のパ一ォ キシジカーボネート系重合開始剤が何ら制限なく使用できる。 本発明で好適に 使用できるパーォキシジカーボネート系重合開始剤を具体的に例示すれば、 下 記の如き化合物を挙げることができる。 () 内は 10時間半減期分解温度を示 す。
ジイソプロピルパーォキシジカーボネート (40.3°C) 、 ジ— n—プロピ ルパーォキシジカーボネート (40. 5°C) 、 ビス— (4— t—ブチルシクロ へキシル) パ一ォキシジカーボネート (40. 8°C) 、 ジー 2—エトキシェチ ルパーォキシジカーボネー卜 (43. 1°C) 、 ジ— 2一ェチルへキシルパーォ キシジ力一ポネート (43. 6°C) 、 ジ— 3—メトキシブチルパーォキシジカ ーポネート (45. 8°C)、 ジー s e c—ブチルバ一ォキシジカーボネート (4 0. 5°C) 、 ジ (3—メチルー 3—メトキシブチル) パーォキシジカーポネ一 ト (46. 7°C) が挙げられる。 これらパーォキシジカーボネート系重合開始 剤は単独で使用してもよいし、 異なる種類のものを混合して使用してもよい。 本発明の組成物において、 パ一ォキシジカーボネート系重合開始剤 (II) の 含有量は、 ラジカル重合性化合物成分 (I) 100重量部に対して 0. 1〜2 重量部である必要がある。 パーォキシジカーボネート系重合開始剤の含有量が 上記範囲から外れる場合には、 本発明の効果を得ることができない。 光学歪み 発生防止能の高さの観点から、 上記含有量は 0. 4〜1. 7重量部であるのが 好適である。
本発明の重合性組成物では、 光学物性及び機械物性の良好な硬化体を得るた めに、 重合開始剤として前記成分(II) の他に成分 (III) として 10時間半減 期分解温度が 60°C以上であるラジカル重合開始剤を併用する必要がある。 重 合開始剤として前記成分(II) と当該成分(III) を特定の割合で併用すること により、 重合が適度な速度で進行するようになるためと思われるが、 重合時に 光学歪みが発生するのを防止することが可能となる。
なお、 脈りの発生を防止する方法としては、 成分 (III) を使用せずに、 成 分 (II) のみを使用し、 その使用量を減らすことにより重合過程において前記 相分離を解消させる (重合時には昇温するので、 温度が高くなつたときにある 程度の流動性を持たせることにより相分離を解消させる) という方法も考えら れるが、 このような方法を採用した場合には脈りの発生は低減できるものの、 硬化体の機械的強度 (硬度) が低下してしまう。
本発明の組成物における成分 (III) としては、 10時間半減期分解温度が 60°C以上であるラジカル重合開始剤であれば公知の化合物が特に限定されず 使用できる。効果の観点から成分(III) の 10時間半減期分解温度は 60〜 1 10°C、 特に 60〜95 °Cであるのが好適である。
本発明において成分 (III) として好適に使用できるものを具体的に例示す れば、 下記の如き開始剤を例示することができる。 0 内は、 10時間半減期 分解温度を示す。
ベンゾィルパーオキサイド (73. 6°C) 、 P—クロルベンゾィルパーォキ サイド ( 75 °C) 、 ラウロイルパーオキサイド (6 I ) 等のジァシルパ一才 キサイド類;メチルェチルケトンパーォキサイド (105°C) 、 メチルイソブ チルケトンパーオキサイド (88°C) 、 シクロへキサノンパーオキサイド (9 0°C) 等のケトンパーオキサイド類; t一ブチルパーォキシ一 2—ェチルへキ サノエート (72°C) 、 t一ブチルパーォキシイソプチレート (78°C)、 1, 1, 3, 3—テトラメチルブチルパーォキシ一 2—ェチルへキサノエート (6 5. 3°C) 、 t一アミルパ一ォキシ— 2 _ェチルへキサネート (70°C) 、 ジ 一 t一ブチルパーォキシへキサヒドロテレフタレート (83°C) 、 t—ブチル パーォキシ一 3. 5. 5—トリメチルへキサネート (100°C) 、 t_ブチル パ一ォキシ一アセテート (103°C) 、 t一ブチルパーォキシ一ベンゾェ一ト (105 :)、 t—へキシルパ一ォキシイソプロピルモノ力一ポネート(95 ) 等のパーォキシエステル類;および 1, 1一ビス( tーブチルパ一ォキシ) 3, 3, 5—トリメチルシクロへキサン (90°C) 、 1, 1一ビス ( tーブチルバ ーォキシ) シクロへキサン (90. 7°C) 、 1, 1一ビス (t一へキシルパー ォキシ) 3, 3, 5—トリメチルシキロへキサン (87°C) 、 1, 1一ビス ( t —ブチルバ一ォキシ) 一 2—メチルシクロへキサン (83。C) 、 1, 1一ビス (t一へキシルパーォキシ) シクロへキサン (87. 1°C) 、 1, 1一ビス (t 一ブチルバーオキシ) シクロデカン (95°C) 、 2, 2—ビス ( t一ブチルバ ーォキシ) ブタン ( 103 °C) 、 n—ブチル 4, 4一ビス ( t一ブチルバーオ キシ) バレラート (105°C) 等のパーォキシケタール類が挙げられる。 これ らの中でも効果の観点から、 パーォキシケタール類、 さらにはパーォキシエス テル類を使用するのが好適である。 なお、 これら重合開始剤は 1種類のみを単 独で使用することもできるし、 異なる種類のものを複数種混合して使用するこ ともできる。
脈り発生防止効果の観点から、 成分 (III) は、 10時間半減期分解温度が 60で以上 80°C未満である重合開始剤 60〜95重量%及び 10時間半減期 分解温度が 80〜100°Cである重合開始剤 5〜40重量%からなるのが好適 である。
本発明の組成物における成分 (III) の含有量は、 ラジカル重合性化合物成 分 (I ) 1 0 0重量部に対して 0 . 0 1〜1 0重量部である必要がある。 成分 (I I I)の含有量が上記範囲から外れる場合には、本発明の効果を得ることがで きない。 光学歪み発生防止能の高さの観点から、 上記含有量は 0 . 4〜4. 0 重量部であるのが好適である。
本発明の組成物には、 上記した (I ) 〜 (I I I) の成分以外に、 例えば紫外 線吸収剤、 顔料又は染料、 酸化防止剤、 離型剤、 着色防止剤、 帯電防止剤等の 各種添加剤を配合することができる。 紫外線吸収剤としては、 例えばべンゾフ エノン系、シァノアクリレート系、ベンゾトリアゾール系のものが使用できる。 特に紫外線吸収剤としてシァノアクリレート系紫外線吸収剤およびべンゾトリ ァゾ一ル系紫外線吸収剤を配合したものは、 得られる成形体が耐候性に優れ、 黄変が極めて少ないため、 好適である。
また、 顔料としては、 例えば群青、 コバルトブル一、 紺青などの無機顔料; アントラキノン系、 ァゾ系、 フタロシアニン系、 インジゴ系などの有機染料、 ァゾ系、 フタロシアニン系、 キナクリドン系、 ジォキサジン系などの有機顔料 が使用できる。 また、 蛍光染料などの着色剤を添加することにより樹脂の外観 を改良することも可能である。
本発明の組成物を重合硬化させて成形体を得る方法は特に限定されないが、 例えば得られる榭脂を光学レンズ用途に用いるときには注型重合を行うのが好 適である。 このときの重合条件は特に限定されないが、 得られる成形体の光学 特性の観点から、 本発明の組成物では高温型重合開始剤 {成分 (I I I) } を使用 するため、最高重合温度は低温型のパーォキシジカーボネート系重合開始剤 {成 分 (I I) } のみを使用する場合と比べて 5〜3 0 °C、 特に 1 0〜2 0 °C高くす るのが好適である。 即ち、 本発明の組成物を重合させて本発明の光学物品を得 る場合の重合条件は、 最高重合温度を 1 0 0〜1 3 0 °C、 より好ましくは 1 0 0〜1 2 0 °Cとし、 室温付近から 1 0〜4 8時間、 より好ましくは 2 4〜3 6 時間かけて最高重合温度に達するように加熱しながら重合を行い、 その後、 型 からはずして最高重合温度より 5〜1 5 °C高い温度で熱処理 (アフターキュア 一) するのが好適である。
このようにして製造される本発明の光学物品は、 耐衝擊性に優れ、 用いる成 分 (I) の種類によっては屈折率が高く、 さらに光学歪みが小さいために厚さ の厚い成形体としても光学特性が良好であるという特徴を有する。 このため、 矯正用の度数の大きな眼鏡レンズとして特に好適に使用できる。 . 実施例
以下、 実施例により更に詳細に説明するが、 本発明はこれらに限定されるも のではない。なお、各実施例及び比較例において使用した化合物を以下に示す。
〔前記式 (1) で示されるラジカル重合性化合物〕
A:下記構造の化合物の混合物
Figure imgf000015_0001
n=lを主成分 (90重量%) とする n = 1〜 5の混合物。 B:下記構造の化合物の混合物
Figure imgf000015_0002
n=lを主成分 (80重量%) とする n=l〜7の混合物。 C:下記構造の化合物の混合物
Figure imgf000016_0001
n=lを主成分 (90重量%) とする n= 1〜5の混合物。
〔任意モノマ一〕
D:下記構造のもの
Figure imgf000016_0002
E:下記構造のもの
Figure imgf000016_0003
F:下記構造のもの
ο
c\ Ο"
G:下記構造のもの
Figure imgf000016_0004
H:下記構造のもの
Figure imgf000017_0001
I :下記構造のもの
Figure imgf000017_0002
〔成分 (Π) の重合開始剤〕
a:ジィソプロピルパ一ォキシジ力一ポネート( 10時間半減期温度 40.5 °C, 構造式を以下に示す)
Figure imgf000017_0003
b :ビス— (4- t一プチルシクロへキシル) パーォキシジカーボネート (1 0時間半減期温度 40. 8 °C、 構造式を以下に示す)
Figure imgf000017_0004
c:ジー s e c—プチルパーォキシジカーポネ一ト( 10時間半減期温度 40. 5°C、 構造式を以下に示す)
Figure imgf000018_0001
d :ジ (3—メチルー 3—メトキシブチル) パ一ォキシジカ
時間半減期温度 46. 7°C, 構造式を以下に示す)
Figure imgf000018_0002
〔成分 (III) の重合開始剤〕
e : 1, 1, 3, 3—テトラメチルブチルパーォキシ一 2—ェチルへキサノエ ート (10時間半減期温度 65. 3°C、 構造式を以下に示す)
Figure imgf000018_0003
f : 1, 1一ビス (t—ブチルパ一ォキシ) —3, 3, 5 - へキサン (10時間半減期温度 90°C、 構造式を以下に示す)
Figure imgf000018_0004
g : t—へキシルバーォキシイソプロピルモノ力一ポネート (10時間半減期 温度 95°C、 構造式を以下に示す)
Figure imgf000018_0005
h: 1, 1—ビス ( t一へキシルパ一ォキシ) シクロへキサン (10時間半減 期温度 87. 1°C、 構造式を以下に示す)
Figure imgf000019_0001
実施例 1〜 14
表 1に示す各成分を表 1に示す重量割合でビーカーに入れ、 スターラーで攪 拌しながら 35 °Cで 1時間混合して溶液状の本発明の組成物を調製した。 その 後、 得られた各組成物をデシケ一タ内で真空脱気した後、 シールされた 2枚の ガラス板の間にそれぞれ注入し、 注型重合法により 4 O から 110°Cまで 2 4時間かけて昇温して重合を行った。 その後、 ガラス板を離型し、 120°Cで 60分アフターキュア一を行い、 約 10 mm厚の成形体 (レンズ) 及び 2 mm 厚の成形体を得た。得られた各レンズについて評価を以下のようにして行った。 得られた結果を表 2に示す。
(1)光学歪み(脈り) 評価: 超高圧水銀ランプを使用し目視により約 10m m厚の成形体の光学歪み (脈り) を評価した。 光学歪み (脈り) が全く認めら れないものを◎、 殆ど認められないものを〇、 若干認められるものを△、 光学 歪みがかなり認められるもの (不良) を Xとして評価した。
(2) 硬度評価: 2mm厚の成形体を (株) 明石製作所製ァカシロックウェル 硬度計 (Lスケール) を使用し測定した。
(3) 屈折率測定: 2mm厚の成形体を (株) ァタゴ製アッベ精密屈折率計を 使用し測定した。
(4) 可視光線透過率: 2mm厚の成形体を (株) 日立製作所製分光光度計を 使用し測定した。
(5) 黄色度 (イェローインデックス (Y I) ) : 2mm厚の成形体を、 スガ 試験機株式会社製 S Mカラ一コンピュータ一 (S M— T) を用いてレンズの黄 色度 (Y I ) を測定した。 Y Iの値が小さければ、 黄色度が少なく無色透明で あり、 光学用途には好ましい。
比較例 1、 2および 3
重合性組成物の組成を表 1に示すように変え、 さらに重合条件を重合最高温 度およびそれに達するまでの時間をそれぞれ 9 0 °C及び 2 0時間とし、 ァフタ 一キュア一温度を 1 2 0 °Cとしたこと以外は実施例と同様にして 1 O mm厚の レンズを得た。 得られたレンズの評価結果を表 2に示した。 なお、 上記重合条 件は、 比較例の系において良好な光学物性のレンズが得られるように最適化し た重合条件である。
表 2における実施例 1〜1 4と比較例 1、 2、 3の結果の対比から明らかな ように、 成分(Π) 又は (I I I) の重合開始剤のいずれか一方のみを用いた比較 例において 1 0 mm厚のレンズを成形したときにはその光学歪み (脈り) が問 題となるのに対し、本発明の組成物を用いて得たレンズにおいては光学歪み (脈 り) が問題とならないレベルとなっている。 しかも、 硬度、 屈折率、 可視光線 透過率および黄色度 (Y I ) といったレンズ物性は (Π) の重合開始剤のみを 使用した比較例 1と比べて同等な値を示している。 又、 (I I I) の重合開始剤の みを使用した比較例 2では、 屈折率、 硬度は申し分ないが、 黄色度が著しく高 いため透明性が必要とされる光学材料として適さない。 又、 比較例 3では、 眼 鏡材料として通常必要とされる硬度 8 0以上を満たしておらず、 機械的強度が 不足しているため、 上記用途には適さない。 表 1
NO 重合開始剤(II) 重合開始剤(in)
(重量部) (重量部) (重量部)
A B C D E F G H I b c d e f g h 実施例 1 40 60 0.5 3
2 40 60 0.5 3 0.2
3 40 60 0.5 1
4 40 60 0.9 3 0.2
5 40 60 0.9 0.8 0.2
6 40 59 1 0.5 1
7 40 59 1 0.9 0.8 0.2
8 60 40 1.5 0.8 0.2
9 60 40 1.7 0.8 0.1
10 50 40 10 1.0 0.8 0.2
11 50 40 10 0.4 1.0
12 40 57 3 1.7 0.8 0.2
13 40 60 0.6 2.9 0.9
14 40 60 0.8 3.0 0.5 比較例 1 40 60 1.5
比較例 2 40 60 3.0
比較例 3 40 60 3.0
表 2
No 光学歪み 可視光線 黄色度 硬度 屈折率
(脈り) 透過率 Y I 実施例 1 〇 95 1. 590 89 1. 1
2 ◎ 103 1. 592 89 1. 3
3 Δ 110 1. 593 89 2. 0
4 ◎ 105 1. 593 89 1. 3
5 ◎ 110 1. 590 90 1. 3
6 〇 115 1. 590 90 2. 1
7 ◎ 115 1. 590 90 1. 2
8 ◎ 115 1. 593 90 1. 3
9 ◎ 117 1. 593 90 1. 4
10 ◎ 105 1. 592 90 1. 4
11 Δ 113 1. 588 90 2. 2
12 ◎ 113 1. 590 90 1. 4
13 ◎ 112 1. 590 89 1. 4
1 ◎ 104 1. 590 89 1. 比較例 1 X 98 1. 589 89 1. 4 比較例 2 X 120 1. 589 87 4. 5 比較例 3 X 50 測定不能 89 1. 1

Claims

請求の範囲
( I ) 下記式 ( 1 ) (i)
Figure imgf000023_0001
ここで、 及び R2は、 それぞれ独立に、 ラジカル重合性基を有する有機基であ り、 Aは芳香環を有するジカルボン酸から 2つの力ルポキシル基を除去して得ら れる二価の有機残基であり、 Bは芳香環を有するジオールから 2つのヒドロキシ ル基を除去して得られる二価の有機残基でありそして nは 1〜 2 0の整数である で示されるラジカル重合性化合物の 2種以上を含有してなるラジカル重合性ィ匕合 物成分 1 0 0重量部、
(II) 少なくとも 1種の、 1 0時間半減期分解温度が 4 0〜 5 0 °Cであるバーオ キシジ力一ポネート重合開始剤成分 0 . 1〜2重量部、 および
(I I I)少なくとも 1種の、 1 0時間半減期分解温度が 6 0 °C以上である重合開始 剤成分 0 . 0 1〜1 0重量部
を含有してなることを特徴とする重合性組成物。
2 . ラジカル重合性化合物が下記式
Figure imgf000023_0002
ここで、 R 3は水素原子又はメチル基であり、 Xはハロゲン原子でありそして ま 1〜2 0の整数である
で示される請求項 1記載の重合性組成物。
3. ラジカル重合性単量体が下記式
Figure imgf000024_0001
ここで、 nは:!〜 20の整数である
で示される請求項 1記載の重合性組成物。
4. 成分 (I) が、 式 (1) において nのみが異なる 2種以上のラジカル重合性 化合物の混合物を含有してなる請求項 1記載の重合性組成物。
5. 成分 (I) が、 最も含有量の多いラジカル重合性化合物が 30〜 95重量% であり、 少なくとも 1種の他のラジカル重合性化合物が 5〜 70重量%の混合物 である請求項 1記載の重合性組成物。
6. 成分(III)が、 10時間半減期分解温度が 60〜110°Cの重合開始剤であ る請求項 1記載の重合性組成物。
7. 成分(III)が、 10時間半減期分解温度が 60°C以上 80°C未満である重合 開始剤 60〜 95重量%と 10時間半減期分解温度が 80〜 100 °Cである重合 開始剤 5〜 40重量%からなる請求項 1記載の重合性組成物。
8. 請求項 1に記載の重合性組成物を 100〜 130 °Cに加熱して重合および硬 化させることを特徴とする硬化体の製造方法。
9. 請求項 1に記載の重合性組成物を硬ィ匕させて得られた硬化体からなることを 特徴とする光学物品。 ·
PCT/JP2003/013787 2002-11-01 2003-10-28 重合性組成物、その硬化体の製造法および光学物品 WO2004039853A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004548054A JPWO2004039853A1 (ja) 2002-11-01 2003-10-28 重合性組成物、その硬化体の製造法および光学物品

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002320349 2002-11-01
JP2002-320349 2002-11-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004039853A1 true WO2004039853A1 (ja) 2004-05-13

Family

ID=32211851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/013787 WO2004039853A1 (ja) 2002-11-01 2003-10-28 重合性組成物、その硬化体の製造法および光学物品

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPWO2004039853A1 (ja)
KR (1) KR20050084751A (ja)
CN (1) CN1684990A (ja)
WO (1) WO2004039853A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013147241A1 (ja) * 2012-03-30 2013-10-03 Hoya株式会社 眼鏡用プラスチックレンズの製造方法
JP2013213937A (ja) * 2012-04-02 2013-10-17 Hoya Corp 眼鏡用プラスチックレンズの製造方法
US9879063B2 (en) 2011-07-08 2018-01-30 Aegerion Pharmaceuticals, Inc. Engineered polypeptides having enhanced duration of action and reduced immunogenicity
US9927635B2 (en) 2006-03-20 2018-03-27 High Performance Optics, Inc. High performance selective light wavelength filtering providing improved contrast sensitivity
US10087228B2 (en) 2010-09-28 2018-10-02 Aegerion Pharmaceuticals, Inc. Chimeric leptin polypeptide and method of using the same
US11701315B2 (en) 2006-03-20 2023-07-18 High Performance Optics, Inc. High energy visible light filter systems with yellowness index values

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102746424A (zh) * 2011-04-20 2012-10-24 南京华狮化工有限公司 一种自由基聚合引发剂组合物及其应用

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61144601A (ja) * 1984-12-18 1986-07-02 Mitsubishi Rayon Co Ltd プラスチツクレンズの製造法
JPH0354213A (ja) * 1989-07-24 1991-03-08 Showa Denko Kk 硬化性組成物
JPH0551404A (ja) * 1991-08-22 1993-03-02 Sumitomo Chem Co Ltd ジフエン酸ジ(メタ)アリル系重合体の製造方法
JPH0733831A (ja) * 1993-07-19 1995-02-03 Showa Denko Kk 高屈折光学材料用有機ガラス
JPH0733830A (ja) * 1993-07-23 1995-02-03 Showa Denko Kk 光学材料用有機ガラス
JPH08127608A (ja) * 1994-10-28 1996-05-21 Showa Denko Kk プラスチックレンズ用組成物及びその製造法
JPH08208715A (ja) * 1995-02-08 1996-08-13 Nippon Oil & Fats Co Ltd 注型重合用アリルエステル系組成物
JPH09286831A (ja) * 1996-04-24 1997-11-04 Nof Corp アリルエステル系組成物および硬化物
JP2000080114A (ja) * 1998-09-03 2000-03-21 Nof Corp ラジカル重合型熱硬化性樹脂硬化物及びその製造方法並びに硬化剤

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61144601A (ja) * 1984-12-18 1986-07-02 Mitsubishi Rayon Co Ltd プラスチツクレンズの製造法
JPH0354213A (ja) * 1989-07-24 1991-03-08 Showa Denko Kk 硬化性組成物
JPH0551404A (ja) * 1991-08-22 1993-03-02 Sumitomo Chem Co Ltd ジフエン酸ジ(メタ)アリル系重合体の製造方法
JPH0733831A (ja) * 1993-07-19 1995-02-03 Showa Denko Kk 高屈折光学材料用有機ガラス
JPH0733830A (ja) * 1993-07-23 1995-02-03 Showa Denko Kk 光学材料用有機ガラス
JPH08127608A (ja) * 1994-10-28 1996-05-21 Showa Denko Kk プラスチックレンズ用組成物及びその製造法
JPH08208715A (ja) * 1995-02-08 1996-08-13 Nippon Oil & Fats Co Ltd 注型重合用アリルエステル系組成物
JPH09286831A (ja) * 1996-04-24 1997-11-04 Nof Corp アリルエステル系組成物および硬化物
JP2000080114A (ja) * 1998-09-03 2000-03-21 Nof Corp ラジカル重合型熱硬化性樹脂硬化物及びその製造方法並びに硬化剤

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9927635B2 (en) 2006-03-20 2018-03-27 High Performance Optics, Inc. High performance selective light wavelength filtering providing improved contrast sensitivity
US10551637B2 (en) 2006-03-20 2020-02-04 High Performance Optics, Inc. High performance selective light wavelength filtering providing improved contrast sensitivity
US11701315B2 (en) 2006-03-20 2023-07-18 High Performance Optics, Inc. High energy visible light filter systems with yellowness index values
US11774783B2 (en) 2006-03-20 2023-10-03 High Performance Optics, Inc. High performance selective light wavelength filtering providing improved contrast sensitivity
US10087228B2 (en) 2010-09-28 2018-10-02 Aegerion Pharmaceuticals, Inc. Chimeric leptin polypeptide and method of using the same
US11535659B2 (en) 2010-09-28 2022-12-27 Amryt Pharmaceuticals Inc. Engineered polypeptides having enhanced duration of action
US9879063B2 (en) 2011-07-08 2018-01-30 Aegerion Pharmaceuticals, Inc. Engineered polypeptides having enhanced duration of action and reduced immunogenicity
WO2013147241A1 (ja) * 2012-03-30 2013-10-03 Hoya株式会社 眼鏡用プラスチックレンズの製造方法
CN104203527A (zh) * 2012-03-30 2014-12-10 Hoya株式会社 眼镜用塑料透镜的制造方法
JP2013213937A (ja) * 2012-04-02 2013-10-17 Hoya Corp 眼鏡用プラスチックレンズの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2004039853A1 (ja) 2006-03-02
CN1684990A (zh) 2005-10-19
KR20050084751A (ko) 2005-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1323743B1 (en) Resin composition
JPWO2002033447A1 (ja) 光学材料用組成物、光学材料及びプラスチックレンズ
JP2009019157A (ja) フォトクロミック硬化性組成物
WO2004039853A1 (ja) 重合性組成物、その硬化体の製造法および光学物品
KR20090034378A (ko) 광학적 특성이 우수한 경화성 조성물
KR100544759B1 (ko) 플라스틱 렌즈용 조성물, 플라스틱 렌즈 및 플라스틱렌즈의 제조방법
JPH0931136A (ja) プラスチックレンズ成形用組成物及びそれを用いたプラスチックレンズ
KR100431434B1 (ko) 광학 렌즈용 모노머 조성물
KR100474586B1 (ko) 수지 조성물 및 그에 의해 제조된 광학 렌즈
JPH05215902A (ja) プラスチックレンズ材料
JP2757354B2 (ja) 合成樹脂製レンズ用組成物
JP2002333501A (ja) プラスチックレンズ用組成物、該組成物を硬化してなるプラスチックレンズ及び該プラスチックレンズの製造方法
JP2764450B2 (ja) 硬化性組成物およびその硬化物からなるプラスチックレンズ
JPH11158229A (ja) 眼鏡レンズ用組成物および眼鏡レンズ
JPH08157540A (ja) 高屈折率レンズ用樹脂の製造法
JPH05339321A (ja) 重合性組成物,それを用いて得られる光学用樹脂及び光学製品
JPS60179406A (ja) 高屈折率レンズ用樹脂
KR101452440B1 (ko) 열안정성이 우수한 광학 렌즈용 수지 조성물
EP0947857A2 (en) Process for providing an optical element and optical element obtainable by such a process
JPH04296307A (ja) 光学用樹脂
JPH0797410A (ja) 高屈折率レンズ用樹脂の製造法
JPH11174201A (ja) プラスチックレンズ用組成物およびプラスチックレンズ
JPH0128054B2 (ja)
WO2002100911A1 (en) Resin compositions, and optical lens prepared thereby
JPH06324201A (ja) 光学用材料

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004548054

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020047010005

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038A00742

Country of ref document: CN