WO2004021803A1 - 精製ローヤルゼリー - Google Patents

精製ローヤルゼリー Download PDF

Info

Publication number
WO2004021803A1
WO2004021803A1 PCT/JP2003/011311 JP0311311W WO2004021803A1 WO 2004021803 A1 WO2004021803 A1 WO 2004021803A1 JP 0311311 W JP0311311 W JP 0311311W WO 2004021803 A1 WO2004021803 A1 WO 2004021803A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
royal jelly
water
purified
mass
protein
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/011311
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takashi Shibuya
Shigeharu Fukuda
Toshio Miyake
Original Assignee
Hayashibara, Ken
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hayashibara, Ken filed Critical Hayashibara, Ken
Priority to JP2004534159A priority Critical patent/JP4384981B2/ja
Priority to BR0306294-5A priority patent/BR0306294A/pt
Priority to US10/525,157 priority patent/US20060159834A1/en
Priority to EP03794234A priority patent/EP1547472A4/en
Publication of WO2004021803A1 publication Critical patent/WO2004021803A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L21/00Marmalades, jams, jellies or the like; Products from apiculture; Preparation or treatment thereof
    • A23L21/20Products from apiculture, e.g. royal jelly or pollen; Substitutes therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G9/00Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor
    • A23G9/32Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G9/38Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor characterised by the composition containing organic or inorganic compounds containing peptides or proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K50/00Feeding-stuffs specially adapted for particular animals
    • A23K50/40Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for carnivorous animals, e.g. cats or dogs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/105Plant extracts, their artificial duplicates or their derivatives
    • A23L33/11Plant sterols or derivatives thereof, e.g. phytosterols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/15Vitamins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/98Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution of animal origin
    • A61K8/987Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution of animal origin of species other than mammals or birds
    • A61K8/988Honey; Royal jelly, Propolis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Definitions

  • the present invention relates to purified royal jelly.
  • this method is used for a purification port—jar jelly and a method for producing the same, which are reduced by less than 50% by mass relative to the total protein mass.
  • Royal jelly is a milky secretion from the exocrine glands of worker bees that accumulates in the nest of bees' nests (bunches of queen bees) and is fed to larvae to become queen bees. It is a leaky substance. Its chemical composition varies slightly depending on the place of production, season, etc., but the water content is 65-75% (wZw) and the protein is 15-20% (w / w) Carbohydrate ⁇ 0- ⁇ 5% (ww), fat 1.7-6% (w / w), ash 0.7-2% (wZw), 10-hydroxy-1-2-decenoic acid and other organic substances It also contains acids, various vitamins, and various minerals.
  • proteins contained in royal jelly are classified into water-soluble proteins and water-insoluble proteins.
  • the former accounts for about 75% of the total protein and the latter for about 25%.
  • Royal jelly has been widely used as a health food for humans since ancient times, and recently has a useful pharmacological action on the human body, for example, There have been many reports that it has a bactericidal action, an immunopotentiating action, an antitumor action, an anti-inflammatory action, a life extension action, and the like.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-112127 discloses a method in which royal jelly is treated with a glycolytic enzyme and a protease to reduce a low allergen. A method for conversion is disclosed.
  • this royal jelly which is obtained by precipitating a water-soluble protein, which becomes an allergenic substance, by isoelectric focusing, decomposing it with a glycolytic enzyme, and decomposing it with a proteolytic enzyme, makes the added enzyme itself. There is a problem that it may become a new allergenic substance and is not preferred as royal jelly that is taken for health purposes. Disclosure of the invention
  • the present invention has been made in view of such a situation, and there is a concern that allergenicity is reduced and allergic symptoms are caused, while royal jelly's original useful pharmacological action is maintained. It is an object of the present invention to provide a use of a composition comprising a small amount of purified mouth jelly and a method for producing the same, and a purified royal jelly in foods and drinks, feeds, feeds, pet foods or cosmetics.
  • untreated royal jelly may be simply referred to as “royal jelly” or “raw royal jelly”.
  • RJ This may be abbreviated as a raw material). Water is added to the mixture, and the mixture is separated into a supernatant and a precipitate by centrifugation, and raw royal jelly is used as a control for each of the components.
  • water fractionation step a step of adding water to raw royal jelly and centrifuging to separate into supernatant and precipitate
  • this step is abbreviated as “water fractionation step” in this specification, and this operation is referred to as “water fractionation”.
  • a step of removing high molecular substances including water-soluble proteins and collecting low molecular substances by ultrafiltration or gel filtration of the supernatant hereinafter referred to as “polymer removal” in the present specification).
  • Step the step of combining the low-molecular substance obtained by the ultrafiltration or gel filtration with the precipitate (hereinafter, abbreviated as “mixing step” in the present specification).
  • the water-soluble protein is reduced to less than 50% by mass relative to the total protein mass (hereinafter, unless otherwise specified, the mass% is simply abbreviated to%). Reduces allergenicity and raw royal jelly As a unique finding, it was possible to prepare purified royal jelly while retaining the useful pharmacological action inherently possessed.
  • the present invention provides a purified royal jelly having a water-soluble protein content reduced to less than 50% of the total protein content, a method for producing the same, and a composition comprising the purified royal jelly. And the use of the composition in foods, drinks, feeds, feeds, pet foods or cosmetics.
  • the purpose is to solve the above-mentioned problems by providing a way.
  • the present invention relates to a purified royal jelly in which the amount of water-soluble protein is reduced to less than 50% of the total amount of protein.
  • Raw royal jelly used as a raw material of the purified royal jelly of the present invention is not particularly limited in the type of bee to be secreted, the place of its production, and the supply form (raw or frozen).
  • the seeds of bees that secrete are: A. bees (A pisme II ifera), A. bees (A. piscerana), A. bees (A. pisdorsata), and A. pisf I orea).
  • the localities include Japan, South America, North America, Australia, China, Europe and others.
  • any of these royal jellies can be advantageously used as a raw material for the purified royal jelly of the present invention, it is more preferable to use fresh-mouth jars that are as fresh as possible or stored at low temperatures. Desirable.
  • the purified royal jelly of the present invention has a water-soluble protein content of less than 50% based on the total protein mass within a range that does not substantially lose the useful pharmacological action inherent to royal jelly. Preferably less than 40%, more preferably less than 20%, even more preferably less than 10%, and thereby allergenicity is reduced. Is good.
  • the protein quantification in the present invention is carried out by the method of Lowry, which is a commonly used protein quantification method in the art (0. H. Lowry et al., Jianraire's Biologiole Chemistry). According to the tree (Journal Biological Chemistry), Vol. 193, pp. 265, 1951, ⁇ ⁇ Use serum albumin as the standard protein.
  • the allergenicity contained in oral jelly can be confirmed by the measurement method described in the experimental examples described later.
  • the purified royal jelly of the present invention well retains 10-hydroxy-12-decenoic acid, which contributes to the original useful pharmacological action of royal jelly, but causes allergenicity. It reduces protein, which is a high molecular substance, and its physicochemical index includes the mass ratio of total protein to 10-hydroxy-2--2-decenoic acid in terms of free fatty acid,
  • the ratio of the purified royal jelly of the present invention is less than 6. This mass ratio is generally in the range of 7 to 15 in the case of raw royal jelly, and can be clearly distinguished from that of the purified royal jelly of the present invention.
  • 10-hydroxyl-2-decenoic acid can be quantified by a measurement method described in an experimental example described later.
  • the purified royal jelly of the present invention is obtained by subjecting a protein contained in the purified royal jelly to gel isoelectric focusing in the presence of 8 M urea in a pH range of 3 to 10 to give a protein having an isoelectric point of less than 5. It can also be specified by measuring the ratio of proteins having an isoelectric point of 5 or more according to the experimental examples described later.
  • the ratio of the protein having an isoelectric point of 5 or more to the protein having an isoelectric point of less than 5 is 1 or more, and is clearly distinguished from the raw royal jelly which shows less than 1. Can be.
  • the method for purifying royal jelly may be any method capable of removing allergenicity without substantially losing the useful pharmacological action inherent to royal jelly. Less than 50%, more preferably less than 40%, relative to total protein Preferably, it can be reduced to less than 20%, more preferably to less than 10%.
  • Specific purification methods include, for example, water dilution, centrifugation, membrane filtration, filtration, concentration, fractionated precipitation, salting out, dialysis, ion exchange chromatography, gel filtration chromatography, and gel filtration chromatography.
  • the method for producing purified royal jelly of the present invention comprises a combination of a water fractionation step, a high molecular weight removal step, and a mixing step.
  • a water fractionation step water dilution and centrifugation are used in the water fractionation step.
  • methods such as membrane separation and gel filtration chromatography are useful, but membrane separation is more preferred because it can be performed more easily.
  • the water-soluble protein can be transferred to the supernatant when water is added to Ikuchi-j jar jelly in the water fractionation step and centrifuged to separate from the water-insoluble precipitate.
  • the total protein content as referred to in the present invention means the sum of the protein content of the supernatant (the mass of the water-soluble protein) and the protein mass of the precipitate.
  • This step is a step of separating the royal jelly into a supernatant and a precipitate by water fractionation.
  • the water added to the royal jelly is not particularly limited, and if necessary, for example, ultrapure water, ion-exchanged water, distilled water, magnetized water, mineral water, tap water, deep ocean water Any of these can be advantageously used.
  • a buffer may be used to maintain the pH of the aqueous solution in which royal jelly is suspended or dissolved within a certain range.
  • the pH of the aqueous solution in which royal jelly is suspended or dissolved is usually in the range of pH 3.5 to 4.5, there is no particular need to adjust the pH. However, when the pH is less than 3.5, the acidity becomes strong, which is inconvenient for processing as food. If the pH is higher than 4.5, the protein, which is originally water-soluble, may undergo isoelectric precipitation to form a precipitate, which is not suitable for a water fraction.
  • the amount of water added to the royal jelly varies depending on the number of repetitions of the water fraction, usually 1 to 100 times the mass of the raw royal jelly is used, and preferably 1 to 100 times. Double doses are used. If the amount of water to be mixed is too small, the solubility of the water-soluble protein will be insufficient, and the separation of the supernatant and the precipitate will also be insufficient. Further, if too much water is added, it takes a long time for production, leading to deterioration of effective components, and is not preferable in terms of work efficiency.
  • the water fraction may be centrifuged once using a relatively large amount of water, or may be divided into several times using a relatively small amount of water.
  • the water fraction when adding about 4 times the amount of raw royal jelly water, the water fraction It is desirable to repeat the steps at least once, and preferably at least twice.
  • the centrifugation is not limited as long as it can sufficiently separate the supernatant and the precipitate, and any of a batch system and a continuous system can be advantageously used.
  • the conditions of centrifugation depend on the centrifugal force used and the time of centrifugation, but are usually 10 minutes or more at a centrifugal force of 3, OOOX g, and preferably at 5,000 X g. It is preferable to carry out the treatment for at least 0 minutes, more preferably at 10 0,000 Xg for at least 10 minutes.
  • the allergenic supernatant obtained by the water fractionation step contains a water-soluble protein which is a high molecular substance, while useful 10-hydrogen which is originally contained in oral jelly is used.
  • Low molecular weight substances such as organic acids such as xyl-2-decenoic acid, amino acids, carbohydrates and vitamins Included at the same time.
  • the substances present in the supernatant are separated into high molecular substances and low molecular substances by ultrafiltration or gel filtration, high molecular substances including water-soluble proteins are removed, and useful low molecular substances are removed. This is the sampling process.
  • the water-soluble protein, which is a high molecular substance can be effectively removed by membrane separation using an ultrafiltration membrane of a pore size that cannot pass through.
  • an ultrafiltration membrane for example, an ultrafiltration membrane selected from a molecular weight cut-off of 1,000 to 10,000,000 daltons is preferable. If the molecular weight cut-off is less than 1,000 daltons, there is a concern that even low molecular weight substances may be removed. There is concern that some of the quality will be mixed. It is also possible to separate the low molecular weight substance and the high molecular weight substance by gel filtration chromatography, etc., and such a method may be used in the polymer removal step of the present invention, but the work efficiency and Considering industrial applications, it is preferable to use an ultrafiltration membrane.
  • This step is a step in which the useful low-molecular substance collected in the polymer removal step is mixed with the precipitate to obtain the purified royal jelly of the present invention.
  • the low molecular weight substance obtained by ultrafiltration or gel filtration may be directly mixed with the precipitate.
  • the low-molecular substance obtained by ultrafiltration or gel filtration is often diluted much more than the original concentration in the raw material, and in such a case, the low-molecular substance is used as necessary.
  • the membrane concentration is preferred because there is less concern such as thermal denaturation of the active ingredient contained in the royal jelly.
  • concentration using a reverse osmosis membrane any membrane capable of recovering the water-soluble low-molecular substance contained in royal jelly into the concentrated solution side may be used.
  • the salt cut rate is preferably 75% or more. More than 90%, more preferably more than 95% of reverse osmosis membrane is used.
  • the ratio of the mass of the water-soluble protein to the total mass of the protein is reduced to less than 50%, and accordingly, the allergenic substance contained in the royal jelly Health foods intended to maintain and promote health, since the amount of preservatives has been reduced and the useful pharmacology such as anti-inflammatory activity and lifespan extension inherent to royal jelly has not been substantially lost. It can be used advantageously.
  • the purified royal jelly of the present invention is useful on its own, but can also be advantageously used in the form of a composition mixed with other components.
  • the present invention also provides such a composition.
  • the composition according to the present invention usually contains one or more components that are orally or transdermally applicable to mammals including humans or are externally acceptable to the skin, together with the purified royal jelly.
  • it can be advantageously used in the food field, the beverage field, the feed / feedstuff / pet food field, the cosmetics field, and the like.
  • a component used in the present invention that is acceptable for oral or transdermal application to mammals including humans or for external application to the skin it is commonly used in the respective fields of application of the composition of the present invention.
  • compositions of the present invention containing the above components, and the composition is provided in a desired form such as a powder, a granule, a tablet, a paste, an emulsion or a solution.
  • the composition and the content of each of the above-mentioned components are determined according to the purpose, that is, the type of the target mammal or the like. They may be mixed according to an appropriate composition selected according to the method of ingestion and the like, appropriately subjected to treatments such as dilution, concentration, drying, filtration, centrifugation and the like, and formed into a desired shape as required.
  • the order of blending each component and the timing of various treatments are not particularly limited as long as the quality of the purified royal jelly is not deteriorated.For example, as soon as possible or at a low temperature after preparation.
  • the purified royal jelly thus obtained is mixed, and then, if necessary, various treatments may be appropriately performed.
  • all of the above steps are preferably carried out under normal temperature, preferably 30 ° C or lower.
  • the composition containing the purified royal jelly of the present invention can be made into a solid form by mixing the purified royal jelly with anhydrous carbohydrate, and then drying it. Granules and tablets can also be used.
  • the anhydrous saccharide include anhydrous ⁇ , ⁇ -trehalose, anhydrous maltose, and anhydrous cyclic tetrasaccharide.
  • Anhydrous, -trehalose was obtained from commercially available trehalose-2 hydrous crystal (Hayawara Shoji Co., Ltd., registered trademark "Treha”) by the method disclosed in Patent No. 3168550. Easy to prepare, for the above purpose Can be used.
  • anhydrous maltose commercially available anhydrous crystalline maltose (Hayashibara Shoji Co., Ltd., registered trademark “Finethose”) can be advantageously used.
  • anhydrous cyclic tetrasaccharide it is possible to advantageously carry out the use of the anhydrous cyclic tetrasaccharide disclosed in International Publication W002Z057011.
  • composition comprising the purified royal jelly and the anhydrous saccharide according to the present invention may be prepared, for example, by mixing the purified royal jelly with the anhydrous saccharide and, if necessary, further mixing other components. Can be obtained by subjecting the same to a dehydration drying force and, if necessary, to a normal drying step such as reduced-pressure drying, vacuum drying, and heating. More specifically, crystalline or non-crystalline anhydrous saccharide is usually added to purified royal jelly in an amount of at least 4 times, preferably 8 times, the mass of purified royal jelly. After mixing, the mixture is mixed at room temperature or lower, desirably at 30 ° C or lower, usually for 4 hours or longer, desirably 8 hours.
  • the purified royal jelly in the solid form thus prepared may be further subjected to a drying step, if necessary, to obtain powders, granules, tablets using a pulverizer, a granulator, a tableting machine, or the like.
  • the powder or the granules can be advantageously used by filling the capsules in the desired form or, if necessary, for example.
  • glycosyltransferred vitamin C also known as L-ascorbic acid 2-glucoside
  • L-ascorbic acid 2-glucoside a commercially available glycosyltransferred vitamin C
  • L-ascorbic acid 2-glucoside a commercially available glycosyltransferred vitamin C
  • glycosyltransferred vitamin C is a chemically stable substance. And it is degraded for the first time in the body to release ascorbic acid.
  • an antioxidant is further added to the composition of the present invention, whereby the active ingredient contained in the purified royal jelly can be further stabilized. Therefore, according to the application target of the composition, the applicable area, and the like, the composition can be advantageously implemented, for example, when the composition is transported by a ship or the like without temperature control or when used in a high-temperature area.
  • the antioxidant used in the present invention is not limited to a specific type, when the composition is used as food for mammals including humans, the antioxidant may be any of those commonly used in the food field. It is desirable to select an appropriate one. Specific examples of antioxidants commonly used in the food field include flavonoids, polyphenols, vitamin E, vitamin C, and the like.
  • glycosynthetic rutin which is composed of rutin, hesperidin, naringin, quercetin, and saccharides such as glucose or a polymer thereof, respectively, Glycosylated hesperidin, glycosylated naringin, glycosylated quercetin, and the like.
  • Polyphenols include, more particularly, techotechnics and gallic acid.
  • plant extracts such as enchyma extract, rosemary extract and eucalyptus extract, can also be advantageously used as antioxidants in the present invention.
  • the content of these antioxidants in the composition is not particularly limited, when the composition is used as food, the content of the antioxidant in the composition usually used in the food field is considered in consideration of the effect on taste. It is desirable to use the force according to or below.
  • Desirable food forms of the composition of the present invention include, for example, Ice cream, ice cream, ice cream and other confectionery, ice honey and other syrups, butter cream, custard cream, flower paste, and pinna Spreads and pastes such as butter paste, fruit paste, chocolate, jelly, candy, gummy jelly, caramel, chuin Western confectionery such as gum, pudding, shou cream and sponge cake, processed fruits or processed vegetables such as jams,ment, syrup pickles, confectionery, etc.
  • Desirable beverage forms include, for example, liquors such as synthetic liquor, brewed liquor, fruit liquor, and Western liquor, juices, mineral drinks, carbonated drinks, lactic acid drinks, lactic acid drinks, sports drinks, and drinks. Drinks such as ink, tea, black tea, oolong tea, coffee and cocoa.
  • the purified royal jelly of the present invention may be used as it is or in the form of a composition containing other components, for example, for livestock, poultry, pets, and other domestic animals such as bees, silkworms, silkworms, insects, and fish. It can also be used advantageously as feed, feed, pet food, etc.
  • compositions having such a form include those commonly used in each field, for example, foods, starches, sucrose, sugars, oils, fats, seeds, beans, Seafood, meat, eggs, milk, plant protein extracts, fruits, mushrooms, algae, vitamins, minerals, amino acids, and others, yeast, pasture, bagasse, corn cob, rice
  • feed, feed, and pet food components such as straw, hay, oil cake, bran, soybean casks, and various fermentation basins are included.
  • a solid such as powder, granules, tablets, pastes and gums, or a liquid such as an emulsion or a drink.
  • Desirable cosmetic forms of the composition of the present invention include, for example, in the form of lotions, emulsions or creams, basic cosmetics, washing cosmetics, bathing cosmetics, hair cosmetics, tanning and sunscreen Cosmetics, make-up cosmetics, hair growth agents, hair restorers, etc.
  • the purified royal jelly of the present invention may be added at an appropriate time during the process of producing a target product according to a conventional method. There is no particular limitation on the timing of addition, but if the target product is manufactured through a heating step, add it after cooling to room temperature, preferably 30 ° C or less, after the heating step. This can prevent the useful pharmacological action from attenuating during the manufacturing process.
  • the composition of the present invention as described above contains the purified royal jelly of the present invention in an amount of usually from 0.01 to 20%, preferably from 0.01 to 1%, per product mass. Contains 10%.
  • composition according to the present invention as described above has reduced allergenicity and stabilizes various useful pharmacological actions, so that useful pharmacological actions are effectively exhibited in the living body used.
  • the body's resistance can be increased, illness can be improved sooner, and a healthy state can be maintained. Therefore, the composition of the present invention is extremely useful as foods, beverages, feeds, feeds, pet foods, cosmetics and the like for maintaining and improving health.
  • test animals per test group 9-week-old, Nippon Chills River Co., Ltd.
  • a 5 m g / mouse were immunized by intraperitoneal dosing.
  • blood was collected from the tail vein of each mouse, and serum was collected using a microclonal mouse and subjected to a PCA method using a rat.
  • mice serum diluted (100-fold or 200-fold) with physiological saline was injected intradermally in 0.1 mI increments onto the hair-removed back of a normal SD rat.
  • the same preparation as that administered to the mice was administered intravenously with 7.5 mg of raw royal jelly together with 1 ml of 0.5% Evans blue dye solution, and serum was administered The size of the blue spot observed at the site was measured. Those showing spots with an average diameter of 5 mm or more were judged to be positive, those that were positive in 5 test groups and 5 brass (++++) and those that were negative in all 5
  • the allergenicity was evaluated as negative (I).
  • Table 1 The test results for the supernatant and precipitate of Brazilian royal jelly and the control are shown in Table 1, and Table 2 for Chinese royal jelly. table 1
  • the ratio of the water-soluble protein to the total amount of protein in the precipitate can be reduced to less than about 40% and the allergenicity can be significantly reduced by performing the water fraction once. found.
  • the supernatant of the first and second water fractions is combined into the supernatant liquid of the water fraction, and a pencil-type ultrafiltration membrane (available from Asahi Kasei Co., Ltd., trade name: “AIP 013”, molecular weight cut off)
  • the solution was subjected to ultrafiltration using 600,000 daltons). It was water-flushed with a small amount of water to separate it into an ultrafiltrate and an ultrafiltrate concentrate. By ultrafiltration The obtained filtrate was finally combined with the precipitate to obtain purified royal jelly. It is a component specific to royal jelly as an index of protein, carbohydrate, and active ingredient in the samples at each operation stage, and is said to be involved in sugar metabolism and aging prevention.
  • the water-soluble protein which accounts for the majority of the protein in the amount of 660 mg, was transferred to the supernatant by the water fractionation treatment, of which 830 mg, that is, nearly 90%, was converted to the ultrafiltration concentrate. It was found that it could be removed.
  • useful low-molecular substances such as carbohydrates in raw royal jelly and 10-hydroxydi-2-decenoic acid, which are transferred to the supernatant at the same time as the water-soluble protein with relatively allergenic properties, are transferred to the supernatant.
  • Substances were collected by filtration of the supernatant by further ultrafiltration, collecting the filtrate, and combining with the sediment to recover the sediment at a recovery rate of about 90% or more and 80% or more, respectively.
  • the proteins contained in both the purified royal jelly and the raw royal jelly were separated into two large groups with an isoelectric point of 5 by gel isoelectric focusing.
  • the gel after staining and decolorization is applied to a gel scanner (trade name “DUAL — WAVELENGTHCHROMATOSCA NNERCS-930”, manufactured by Shimadzu Corporation). Proteins with an isoelectric point of less than 5 and proteins with an isoelectric point of 5 or more was compared by measuring the area ratio of the absorbance peak at 600 nm.
  • Table 7 shows the average results measured for four samples each of purified royal jelly and raw royal jelly. Table 7
  • the protein having an isoelectric point of 5 or more in gel isoelectric focusing was about 42% of the total protein, while that of the purified royal jelly of the present invention accounted for about 57%. This suggests that the relatively allergenic water-soluble protein reduced by the water fractionation treatment contains a relatively large amount of protein having an isoelectric point of less than 5.
  • the purified royal jelly of the present invention can be used for isoelectric focusing on proteins having an isoelectric point of less than 5 in gel isoelectric focusing in the range of pH 3 to 10 in the presence of 8 M urea as described herein. It can be said that the feature is that the quantity ratio of proteins showing points 5 or more is 1 or more.
  • the first and second water fraction supernatants were combined into a water fraction supernatant, which was ultrafiltered with a molecular weight cut-off of 6,000 daltons (AIP 2 ).
  • AIP 2 molecular weight cut-off of 6,000 daltons
  • the mixture was filtered with a small amount of deionized water to separate it into ultrafiltrate and ultrafiltrate concentrate.
  • About 160 L of this ultrafiltrate was subjected to reverse osmosis membrane. (Toyobo sales, registered trade pole “Holosep”) and concentrated to about 12 kg at a pressure of 50 kgf / cm 2. The obtained concentrated liquid and the precipitate of the centrifugation were combined.
  • the purified royal jelly was prepared by stirring uniformly, and the mass ratio of the protein to 10-hydroxydi-2-decenoic acid in terms of free fatty acids in this refined oral jelly was 4.2.
  • This purified royal jelly was subjected to gel isoelectric focusing, The ratio of the protein having an isoelectric point of 5 or more to the protein having an isoelectric point of less than 5 was about 1.2.
  • the first and second water fractions were combined to give a water fraction supernatant, which was then subjected to gel filtration chromatography using Toyopearl HW-40F gel (Tosoh Ichi Co., Ltd.). It was served to the fee. It was eluted with deionized water and fractionated into a high molecular fraction and a low molecular fraction. The low-molecular fraction was concentrated to 8 parts by mass at 40 ° C using a reduced-pressure evaporator (manufactured by Shibata Kagaku Co., Ltd., RE-10E-100). The obtained concentrated solution and the precipitate obtained by the centrifugation were combined and uniformly stirred to prepare a purified royal jelly.
  • the powder composition was formed into tablets of about 200 mg per tablet using a tableting machine.
  • This product is a composition that can be easily used and has a significant effect.
  • This product has a mild sweetness and moderate acidity, and is useful as a health food for daily use.
  • Example B-2
  • Example B-1 The following components were uniformly mixed with the following components, and then the same operation as in Example B-1 was performed to prepare a composition containing the purified royal jelly of the present invention in a powder form. After preparation, experiment according to Experiment 1. To confirm that the composition has reduced allergenicity.
  • Glycosylated hesperidin (trade name "aG hesperidin PS", sold by Hayashibara Shoji Co., Ltd.)
  • the purified royal jelly single-composition composition was formed into tablets of about 300 mg per tablet using a tableting machine.
  • the product has reduced allergenicity, is a composition that can be conveniently used, and has a remarkable effect.
  • This product has good taste with a mild sweetness and moderate acidity, and is useful as a health food to be used on a daily basis.
  • Example B-3
  • Example B-1 The following components were uniformly mixed with the following components, and then the operation was carried out according to Example B-1 to prepare a refined oral jar jelly composition of the present invention in a powder form. After preparation, an experiment was performed according to Experiment 1, and it was confirmed that the composition had reduced allergenicity.
  • Raw cream (oil content: about 46% by mass) 18 parts by mass, 7 parts by mass of skim milk powder, 51 parts by mass of whole milk, 10 parts by mass of sugar, powder containing lactose (registered trademark " Emulsified Oligo ”) Dissolve a mixture of 4 parts by mass, 2 parts by mass of pullulan and 2 parts by mass of arabic gum, hold at 70 ° C for 30 minutes, sterilize, and emulsify and disperse with a homogenizer. Then, the mixture was quenched to 3 to 4 ° C, and 14 parts by mass of the purified royal jelly obtained by the method of Example A-2 was added thereto, further mixed and aged overnight. The ice cream was obtained by freezing it on a reservoir.
  • Example A-1 10 parts by mass of white rice is cooked by adding water according to a conventional method, and then the obtained rice is cooled to 55 ° C. and 30 parts by mass of koji prepared by a conventional method. 0.1 parts by weight of common salt was mixed, kept at 50 to 55 ° C for 8 hours, mixed with the mixer, and cooled to about 25 ° C. Then, the method of Example A-1 was used. After adding and mixing 12 parts by mass of the purified royal jelly obtained in the above, the mixture was filled in a parcel to obtain amazake. This product is a high quality amazake with a good color tone and rich flavor, and is also useful as a beverage for maintaining and improving health.
  • Anhydrous crystalline maltose 500 parts by mass
  • Example A 100% by mass of purified royal jelly of ⁇ , powdered yolk 19 0 parts by mass, 200 parts by mass of skim milk powder, 2 parts by mass of glycosylated vitamin C (sold by Hayashibara Biochemical Laboratory Co., Ltd., registered trademark “AA2G”), 4.4 parts by mass of sodium chloride , 1.85 parts by mass of chlorinated lithium, 4 parts by mass of magnesium sulfate, 0.01 part by mass of thiamine, 0.1 part by mass of sodium ascorbate, and bismuth
  • a mixture of 0.6 parts by mass of acetic acid E-acetate and 0.4 parts by mass of nicotinic acid amide was prepared. 25 parts by mass of this mixture were uniformly dispersed and dissolved in 150 parts by mass of purified water, and 150 g of each was sealed in a brown glass bottle.
  • Example 1 One part by mass of purified royal jelly obtained by the method of Example A-1 and an appropriate amount of a fragrance were added and mixed uniformly. The resulting composition was dispensed into starch mold and allowed to stand overnight to prepare a gummy pot food.
  • This product contains refined oral jelly that has reduced allergenicity, and is supplemented with nutrients, so it maintains the health of the pet, promotes growth, and prevents and treats diseases. It can be used advantageously as a feed hood for the purpose of promoting food.
  • the product can be advantageously used as a composition for oral ingestion not only for dogs and cats but also for various animals such as pets and livestock.
  • 1,3-Butylene glycol 50 parts by mass Sodium lactate solution 100 parts by mass Methyl para-xyloxybenzoate 0 1 part by mass Peach leaf extract 15 parts by mass Purified water 6 2 2 parts by mass
  • Example A Purification mouth obtained by method 3
  • This cream shows excellent moisturizing properties and also reduces the allergenicity of royal jelly, keeping the skin fresh without fear of causing allergic symptoms.
  • purified royal jelly in which the ratio of the water-soluble protein content to the total protein content is reduced to less than 50%, has significantly reduced allergenicity to mammals including humans.
  • it is based on a completely unique finding that it retains the useful pharmacology of royal jelly. Since the purified royal jelly has no fear of causing serious allergic symptoms, mammals including humans can be used simply and comfortably for maintaining and improving health.
  • the purified royal jelly of the present invention having the above-mentioned features can be used in various compositions such as foods, beverages, feeds, feeds, pet foods, cosmetics, etc. by mixing with other components. It can be used advantageously as a product.
  • the present invention is an invention having such remarkable effects, and is an invention having a great significance in contributing to the art.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

精製ローヤルゼ リ一
技術分野
本発明は、 精製ローヤルゼ リ ー、 詳細 は、 水溶性蛋白質量 明
が、 全蛋白質量に対して 5 0質量%未満 低減している精製口 —ャルゼ リ ーとその製造方法並田びに用途 関するものである。
背景技術
ローヤルゼ リ ーは、 ミ ツバチの巣における王台 (女王バチの 房) に蓄積された、 働きバチの外分泌腺からの乳白色の分泌物 であり 、 女王バチとなるべき幼虫に餌と して与えられるゼ リ ー 状物質である。 その化学的組成は生産地や季節などによ り 、 多 少の差違はあるものの、 水分 6 5 〜 7 5 % ( wZw )、 蛋白質 1 5 〜 2 0 % ( w / w ) 炭水化物 〗 0〜 〗 5 % ( w w ), 脂肪 1 . 7 ~ 6 % ( w / w ), 灰分 0 . 7 ~ 2 % ( wZw ) とされて おり 、 1 0 — ヒ ド ロキシ一 2 —デセン酸をはじめとする有機酸 類、 各種ビタ ミ ン類、 各種ミネラル類をも含んでいる。 また、 ローヤルゼ リ ーに含まれる蛋白質には水溶性のものと水不溶性 のものとがあり 、 前者が蛋白質全体の約 7 5 %を、 後者が約 2 5 %をそれぞれ占めているとされている (例えば、 竹中哲夫、 ミ ツバチ科学、 1 9 8 2年、 3卷、 2号、 6 9乃至 7 4頁など を参照。)
ローヤルゼ リ ーは古く から ヒ 卜の健康食品と して広く 利用さ れており、 最近では、 人体に対して有用な薬理作用、 例えば抗 菌作用、 免疫増強作用、 抗腫瘍作用、 抗炎症作用、 寿命延長作 用などを有するという報告が数多く なされている。
しかしながら、 ローヤルゼ リ ーにはァ レルゲン性を示す物質 が含まれているため、 摂取することによ り 、 個人差はあるもの のア レルギー症状が引き起こされる場合があり、 場合によって は重篤なアナフィ ラキシーシ ョ ッ クを引き起こすこと もある。 このよ うなローヤルゼ リ ーの問題点を解消する目的で、 特開 2 0 0 2 - 1 1 2 7 1 5号にはローヤルゼ リ ーに糖分解酵素処理 及び蛋白質分解酵素処理を施して低ア レルゲン化する方法が開 示されている。 しかしながら、 ア レルゲン性を示す物質となる 水溶性蛋白質を等電点沈殿によ り沈殿させ、 糖分解酵素処理及 び蛋白質分解酵素を用いて分解処理したこのローヤルゼ リ ーは、 添加 した酵素自体が新たなア レルゲン性を示す物質となる可能 性があり、 健康を目的に摂取するローヤルゼ リ ーと して好ま し く ないという問題点があった。 発明の開示
本発明は、 斯かる状況に鑑み為されたものであり 、 ア レルゲ ン性が低減され、 且つ、 ロ ーヤルゼ リ ー本来の有用な薬理作用 が保持された、 ア レルギ一症状を引き起す懸念の少ない精製口 ーャルゼ リ ーとその製造方法並びに精製ローヤルゼ リ ーを配合 してなる組成物の飲食物、 飼料、 餌料、 ぺッ 卜 フー ド又は化粧 品への用途を提供することを課題とする。
本発明者らは、 上記の課題を解決するため、 ア レルゲン性が 低減され、 且つ、 ローヤルゼ リ ー本来の有用な薬理作用が保持 された、 ア レ ルギー症状を引き起す懸念の少ない高品質の精製 ローヤルゼ リ ーとその製造方法について、 銳意研究を重ねてき た。 その結果、 未処理のローヤルゼ リ ー (以下、 本明細書では 「未処理のローヤルゼ リ ー」 を単に「ローヤルゼ リ ー」又は「生 ローヤルゼ リ ー」 という場合がある。 また、 表中では 「 R J 」 と略記する場合がある。) を原料と して、 これに水を加えて遠心 分離することによ り上清と沈殿とに分離し、 生ローヤルゼ リ ー を対照と して、 それぞれのア レルゲン性を測定したところ、 生 ローヤルゼ リ ーに含まれるア レルゲン性物質の大部分が上清に 移行することを見出 した。 また、 生ローヤルゼ リ ーに水を加え、 遠心分離して上清と沈殿に分離する工程 (以下、 本明細書では この工程を 「水分画工程」 と略称し、 この操作を 「水分画」 と 略称する。) と、 該上清を限外濾過又はゲル濾過することによ り 水溶性蛋白質を含む高分子物質を除去し低分子物質を採取する 工程 (以下、 本明細書では 「高分子除去工程」 と略称する。)、 及び該限外濾過又はゲル濾過によ り得られる低分子物質を前記 沈殿に合わせる工程 (以下、 本明細書では 「混合工程」 と略称 する。) とを組合せる方法によ り 、 水溶性蛋白質が、 全蛋白質量 に対して 5 0質量% (以下、 本明細書では、 特にことわらない 限り 、 質量%を単に%と略称する。) 未満に低減し、 ア レルゲン 性を低減し、 且つ、 生ローヤルゼ リ ーが本来有する有用な薬理 作用を保持した精製ローヤルゼ リ ーを調製し得るこ とを独自の 知見と して見出 した。
すなわち、 本発明は、 水溶性蛋白質量が、 全蛋白質量に対し て 5 0 %未満に低減している精製ロ ーヤルゼ リ ーとその製造方 法並びに精製ロ ーヤルゼ リ ーを配合 してなる組成物、 更には該 組成物の飲食物、 飼料、 餌料、 ペッ ト フー ド又は化粧品への用 途を提供することによ り上記の課題を解決するものである。 発明を実施するための最良の形態
本発明は、 水溶性蛋白質量が、 全蛋白質量に対して 5 0 %未 満に低減している精製ローヤルゼ リ ーに関するものである。 本 発明の精製ローヤルゼ リ ーの原料と して用いる生ローヤルゼ リ 一は、 分泌するハチの種類やその産地、 及び供給形態 (生また は冷凍) に特に限定はない。 分泌するハチの種と しては、 セィ ヨウ ミ ツ ノくチ ( A p i s m e I I i f e r a )、 ト ウ ヨ ウ ミ ツ バチ ( A p i s c e r a n a )、 才ォ ミ ツバチ ( A p i s d o r s a t a )、 コ ミ ツバチ ( A p i s f I o r e a ) など力《 挙げられる。 産地と しては、 日本、 南米、 北米、 豪州、 中国、 欧州などが挙げられる。 これらのローヤルゼ リ 一はいずれも本 発明の精製ローヤルゼ リ ーの原料と して有利に用いることがで きるものの、 できるだけ新鮮な、 又は、 低温保存された生口一 ャルゼリ ーを用いるのがよ り望ま しい。
本発明の精製ローヤルゼ リ 一は、 ローヤルゼ リ 一が本来有す る有用な薬理作用を実質的に失わない範囲で、 水溶性蛋白質量 力、'、 全蛋白質量に対して 5 0 %未満、 よ り好ま し く は 4 0 %未 満、 更に好ま し く は 2 0 %未満、 よ り更に好ま し く は 1 0 %未 満に低減しており 、 且つ、 それによつてア レルゲン性が低減し たものであれば良い。 本発明における蛋白質の定量は、 斯界で 汎用される蛋白質の定量方法であるロー リ ー ( L o w r y ) の 方法 ( 0. H . L o w r y 等、 ジ ャ ーナリレ ' バイ オロ ジ カ リレ . ケ ミ ス ト リ ー ( J o u r n a l B i o l o g i c a l C h e m i s t r y )、 第 1 9 3 巻、 2 6 5頁、 1 9 5 1 年) によ り、 ゥ シ血清アルブミ ンを標準蛋白質と して用いて行う。 また、 口 —ャルゼ リ ーに含まれるァ レルゲン性は、 後記実験例で示す測 定法によ り確認するこ とができる。
本発明の精製ローヤルゼ リ 一は、 ローヤルゼ リ 一本来の有用 な薬理作用に寄与している 1 0 — ヒ ド ロキシ一 2 —デセン酸を よ く 保持している一方、 ア レルゲン性の原因となる高分子物質 である蛋白質を低減させているものであり 、 その理化学的指標 と しては、 遊離脂肪酸換算での 1 0 — ヒ ド ロキジ— 2 —デセン 酸に対する全蛋白質の質量比が挙げられ、 本発明の精製ローャ ルゼ リ 一はこの比が 6未満である。 この質量比は生ローヤルゼ リ ーの場合、 通常、 7乃至 1 5 の範囲にあって、 本発明の精製 ローヤルゼ リ ーのそれと明瞭に区別することができる。 なお、 1 0 — ヒ ド ロキジ一 2 —デセ ン酸は、 後記実験例で示す測定法 によ り定量することができる。
また、 本発明の精製ローヤルゼ リ ーは、 これに含まれる蛋白 質を 8 M尿素存在下、 p H 3乃至 1 0 の範囲でゲル等電点電気 泳動にかけ、 等電点 5未満を示す蛋白質と等電点 5以上を示す 蛋白質の量比を後記する実験例に従って測定することによって も特定することができる。 本発明の精製ローヤルゼ リ ーは、 等 電点 5未満を示す蛋白質に対する等電点 5以上を示す蛋白質の 量比が 1 以上を示し、 1 未満を示す生ロ ーヤルゼ リ ーと明瞭に 区別することができる。
ローヤルゼ リ 一の精製方法は、 ローヤルゼ リ 一が本来有する 有用な薬理作用を実質的に失う ことな く 、 ア レルゲン性を除去 できる方法であればよ く 、 具体的には、 水溶性蛋白質量を、 全 蛋白質量に対して 5 0 %未満、 よ り好ま し く は 4 0 %未満、 更 に好ま し く は 2 0 %未満、 よ り更に好ま し く は 1 0 %未満にま で低減できるものであればよい。 具体的な精製方法と しては、 例えば、 水希釈、 遠心分離、 膜濾過、 濾過、 濃縮、 分別沈澱、 塩析、 透析、 イ オン交換ク ロマ ト グラフィ ー、 ゲル濾過ク ロマ 5 卜 グラ フ ィ 一、 吸着ク ロ マ ト グラ フ ィ ー、 等電点ク ロ マ 卜 グラ フ ィ 一、 疎水性ク ロ マ 卜 グラ フ ィ ー、 逆相ク ロ マ 卜 グラ フ ィ 一、 ァ フ ィ 二ティ ーク ロ マ ト グラ フ ィ ー、 ゲル電気泳動、 等電点電 気泳動など蛋白質含有物質を精製するために斯界で汎用される 方法の 1 又は複数を適宜用いることができる。
0 本発明の精製ローヤルゼ リ ーの製造方法は、 水分画工程と高 分子除去工程、 及び混合工程との組合せからなり 、 上記方法の 内、 水希釈及び遠心分離は水分画工程で用いられる。 高分子除 去工程では膜分離、 ゲル濾過ク ロマ ト グラ フ ィ ーなどの方法が 有用であるものの、 膜分離の方がよ り簡便に行えるため好適で □ め 。
本発明において水溶性蛋白質は、 水分画工程において生口 一 ャルゼ リ ーに水を加え、 遠心分離した場合に上清に移行し水不 溶性の沈殿と分離することができる。 本発明でいう全蛋白質量 とは数式 1 にて算出されるよ うに、 上清の蛋白質量 (水溶性蛋0 白質量) と沈殿の蛋白質量とを合計したものを意味する。 また、 本発明でいう全蛋白質量に対する水溶性蛋白質量の割合 (% ) とは数式 2で算出されるよ うに、 全蛋白質量に占める水溶性蛋 白質量の割合を意味する。 5 数式 1 全蛋白質量 =上清の蛋白質量 (水溶性蛋白質量) +沈殿の蛋白質量
数式 2 全蛋白質量に対する水溶性蛋白質量の割合 (<½) = (水溶性蛋白質量 全蛋白質量)x 100
以下、 本発明のローヤルゼ リ ーの精製方法について、 工程別 に説明する。
(水分画工程)
前記したよ うに、 本発明者らはローヤルゼ リ ーに含まれるァ レルゲン性が主と して水分画の上清に存在する高分子物質に由 来していることを見出 した。 本工程はローヤルゼ リ一を水分画 することによ り 、 上清と沈殿とに分離する工程であ ¾。 ローャ ルゼ リ ーに加える水と しては特に限定されず、 必要に応じて、 例えば、 超純水、 イ オ ン交換水、 蒸留水、 磁化水、 ミ ネラル ウ オーター、 水道水、 海洋深層水のいずれも有利に利用できる。 ローヤルゼ リ ーを懸濁、 溶解した水溶液の p H を一定範囲に保 つために必要に応じて緩衝液を用いること もできる。 ローヤル ゼ リ ーを懸濁、 溶解しだ水溶液の p Hは、 通常、 p H 3 . 5 乃 至 4 . 5の範囲にあるため特に p H調整する必要はない。 しか しながら、 p Hが 3 . 5未満の場合、 酸味が強く なリ 、 食品と しての加工上に不都合となる。 また、 p Hが 4 . 5 よ り も高 く なると本来水溶性である蛋白質が等電点沈殿を起こ し沈殿とな る場合があるため、 水分画に適さない。 ロ ーヤルゼ リ ーを懸濁、 溶解した水溶液の p H は 3 . 5乃至 4 . 5 の範囲に保つのが望 差替え用紙 兒 1 W ま しい。 また、 精製中、 ローヤルゼ リ ーに含まれる有効成分を 安定に保っためには比較的低温で無菌の水を用いるのが望ま し い。 ローヤルゼ リ ーに加える水の量は、 水分画を繰り返す回数 によっても異なるものの、 通常、 生ローヤルゼ リ ー質量の 1 乃 至 1 0 0 0倍量が用いられ、 好ま し く は 1 乃至 1 0 0倍量が用 いられる。 混合する水の量が少なすぎると水溶性蛋白質の溶解 が不充分となり上清と沈殿の分離も不充分なものとなる。また、 加える水が多すぎると製造に時間を要することになり 、 有効成 分の劣化をまねく ことにもつながる上に、 作業効率の面からも 好ま し く ない。 水分画は比較的多量の水を用いて遠心分離を一 回で行っても、 又は、 比較的少量の水を用いて数回に分けて行 つてもよい。 本発明の、 水溶性蛋白質量の全蛋白質量に対する 割合を 5 0 %未満にまで低減する目的のためには、 生ローヤル ゼ リ ー質量の 4倍量程度の水を加える場合には、 水分画を少な く と も 1 回行う力、、好ま し く は 2回以上繰り返すのが望ま しい。 遠心分離は上清と沈殿とに充分分離できるものであればよ く 、 バッチ式、連続式のいずれの方式も有利に用いることができる。 遠心分離の条件は、 用いる遠心力や遠心分離の時間によっても 左おされるものの、 通常、 3 , O O O X g の遠心力で 1 0分間 以上、 好ま し く は 5 , 0 0 0 X g で 1 0分間以上、 更に好ま し く は 1 0 , 0 0 0 X g で 1 0分間以上行うのが望ま しい。
(高分子除去工程)
上記、 水分画工程によ り得られるア レルゲン性を示す上清に は高分子物質である水溶性蛋白質が含まれる一方、 本来口一ャ ルゼ リ ーに含まれる有用な 1 0 — ヒ ド ロ キ シ — 2 —デセ ン酸な どの有機酸、 ア ミ ノ酸、 糖質、 ビタ ミ ン類などの低分子物質も 同時に含まれる。 本工程は上清に存在する物質を限外濾過又は ゲル濾過によ り高分子物質と低分子物質とに分離し、 水溶性蛋 白質を含む高分子物質を除去し、 有用な低分子物質を採取する 工程である。 高分子物質である水溶性蛋白質は、 これが通過で きないポアサイ ズの限外濾過膜を使用 した膜分離によ り効果的 に除去することができる。 この様な限外濾過膜と しては、 例え ば、 分画分子量 1 , 0 0 0乃至 1 0, 0 0 0 ダル ト ンから選ば れる限外濾過膜が好ま しい。 分画分子量 1 , 0 0 0 ダル ト ン未 満では低分子物質までが除去される懸念があり 、 1 0, 0 0 0 ダル ト ンよ り大きい膜では濾液に高分子物質である水溶性蛋白 質の一部が混入する懸念がある。 ゲル濾過ク ロマ 卜 グラフィ ー などによっても低分子物質と高分子物質を分離することは可能 であり 、 この様な方法を本発明の高分子除去工程に用いても良 いものの、 作業の効率や産業上の応用性を考慮すると限外濾過 膜を用いるのが好ま しい。
(混合工程)
本工程は高分子除去工程で採取した有用な低分子物質を前記 沈殿と混合して本発明の精製ローヤルゼ リ ーとする工程である。 限外濾過又はゲル濾過によって得られた低分子物質を直接、 前 記沈殿と混合してもよい。 通常、 限外濾過又はゲル濾過によ り 得られる低分子物質は原料中の本来の濃度よ り もかなり希釈さ れる場合が多 く 、 そのよ うな場合には、 必要に応じて該低分子 物質を濃縮した後、 沈殿と混合すること もできる。 また、 低分 子物質と前記沈殿とを混合した後、濃縮することも随意である。 濃縮は必要に応じて加熱濃縮、 減圧濃縮、 逆浸透膜濃縮が採用 される。 これらの中では比較的低温で行える減圧濃縮、 逆浸透 膜濃縮がローヤルゼ リ 一に含まれる有効成分の熱変性などの懸 念が少なく 好ま しい。 逆浸透膜にて濃縮する場合は、 ローヤル ゼ リ ーに含まれる水溶性低分子物質を濃縮液側に回収できる膜 であればよ く 、 通常、 食塩カ ツ 卜率が 7 5 %以上、 好ま し く は 9 0 %以上、 よ り好ま し く は 9 5 %以上の逆浸透膜が用いられ る。 この操作によ り濃度を適宜調製すれば、 所望の濃度の本発 明の精製ローヤルゼ リ ーを得ることができる。
以上の方法で得られる本発明の精製ローヤルゼ リ ーは、 全蛋 白質量に対する水溶性蛋白質量の割合が 5 0 %未満にまで低減 されており 、 それに伴いローヤルゼ リ ーに含まれるア レルゲン 性物質の量も低減されて、 且つ、 ローヤルゼ リ ーが本来有する、 抗炎症作用及び寿命延長作用等の有用な薬理作用を実質的に失 つていないので、 健康の維持、 増進を目的と した健康食品など と して有利に利用できる。
本発明の精製ローヤルゼ リ ーは、 上記で述べたよ うにそれ自 体で有用である一方、 他の成分に配合してなる組成物の形態と しても有利に利用できる。 本発明は斯かる組成物を提供するも のでもある。 本発明による組成物は、 通常、 ヒ 卜 を含む哺乳類 への経口的又は経皮的適用ないしは皮膚外用が許容される成分 の 1 種又は 2種以上を当該精製ローヤルゼ リ ーと と もに含んで なり 、 例えば、 食品分野、 飲料分野、 飼料 · 餌料 · ペッ ト フ一 ド分野、 化粧品分野などで有利に.利用するこ とができる。 本発 明で用いる、 ヒ 卜 を含む哺乳類への経口的又は経皮的適用ない しは皮膚外用が許容される成分と しては、 本発明の組成物の 個々の利用分野で通常使用される、 例えば、 水、 アルコール、 澱粉質、 蛋白質、 ア ミ ノ酸、 繊維質、 糖質、 脂質、 脂肪酸、 ビ タ ミ ン、 ミ ネラル、 着香料、 着色料、 甘味料、 調味料、 香辛料、 防腐剤、 乳化剤、 界面活性剤などが挙げられる。 以上のよ うな 成分を含む本発明の組成物の形態には特に制限はなく 、 粉末、 顆粒、 錠剤、 ペース 卜、 乳液、 溶液などの所望の形態で提供さ れる。
本発明の精製ローヤルゼ リ ーを配合してなる組成物を製造す るには、 以上に示したよ うな成分と個々の含量に基づいて、 目 的に応じて、 すなわち、 対象とする哺乳類の種類やその摂取方 法などに応じて選ばれる適宜の組成に従って混合し、 希釈、 濃 縮、 乾燥、 濾過、 遠心分離等の処理を適宜施し、 必要に応じて 所望の形状に成形すればよい。 各成分を配合する順序や、 種々 の処理を施す時期は、 精製ローヤルゼ リ ーの品質劣化をもたら さないものであればいずれでもよ く 、 例えば、 できるだけ調製 直後の、 又は、 調製後低温保存された精製ローヤルゼ リ ーを混 合し、 その後、 必要に応じて種々の処理を適宜施せばよい。 ま た、 製造過程での精製ローヤルゼ リ ーの品質の劣化を防ぐため には、 上記の工程はいずれも常温以下、 望ま し く は、 3 0 °C以 下の条件下で行うのがよい。
本発明の精製ローヤルゼ リ ーを配合してなる組成物は、 精製 ローヤルゼ リ ーと無水糖質とを配合し、 乾燥させることによ り 固状の形態とするこ と もでき、 更に、 粉末、 顆粒、 錠剤などと することもできる。 無水糖質と しては例えば、 無水 α , α — 卜 レハロース、 無水マル 卜 ース、 無水環状四糖などが挙げられる。 無水 , - ト レハロ ースは特許第 3 1 6 8 5 5 0号に開示さ れている方法で市販の 卜 レハロ ース 2含水結晶 (株式会社林原 商事販売、 登録商標 『 卜 レハ』) から容易に調製でき、 上記目的 に用いることができる。 また、 無水マル ト ースと しては市販の 無水結晶マル ト ース (株式会社林原商事販売、 登録商標 『フ ァ イ ン ト ース』) が有利に利用できる。 更に、 無水環状四糖と して は国際公開 W 0 0 2 Z 0 5 7 0 1 1 号に開示されている無 水環状四糖を用いるこ とが有利に実施できる。
本発明の精製ローヤルゼ リ ーに無水糖質を配合してなる組成 物は、 例えば、 精製ロ ーヤルゼ リ ーと無水糖質を混合し、 必要 に応じて他の成分を更に混合した後、 該混合物を脱水乾燥する 力、、 必要に応じて、 更に、 減圧乾燥、 真空乾燥、 加熱等の通常 の乾燥工程に供するこ とによ り得ることができる。 よ り具体的 には、 結晶又は非結晶の無水糖質を、 精製ローヤルゼ リ ーに、 精製ローヤルゼ リ ーと しての質量に対して、 通常、 4倍量以上、 望ま し く は、 8倍量以上混合し、 必要に応じて他の成分を更に 混合した後、 該混合物を、 常温以下、 望ま し く は、 3 0 °C以下 で、 通常、 4時間以上、 望ま し く は、 8時間以上静置して、 脱 水乾燥すればよい。 斯く して調製される固状の形態の当該精製 ローヤルゼ リ ーは、 必要に応じて、 更に乾燥工程を経た後、 粉 砕機、 造粒機、 打錠機などを用いて、 粉末、 顆粒、 錠剤など所 望の形態にしたり 、 さ らに必要に応じて、 例えば、 該粉末又は 該顆粒をカプセルに充填して利用すること も有利に実施できる。
以上のよ うな本発明の組成物に、 更に、 必要に応じて、 市販 の糖転移ビタ ミ ン C (別名 L ー ァ ス コル ビ ン酸 2 — グルコ シ ド ) を配合するこ と もできる。 L —ァ スコルビン酸が生体内でコ ラ 一ゲンの産生を増強する作用を有するこ とは良く 知られている ものの、 L —ァ スコルビン酸は不安定で酸化分解を受け易いと いう欠点がある。 一方、 糖転移ビ タ ミ ン C は化学的に安定な物 質であり 、 且つ、 生体内ではじめて分解されて し 一ァスコル ビ ン酸を遊離する。
また、 本発明の組成物に、 更に、 必要に応じて、 抗酸化剤を 添加すると、 精製ローヤルゼ リ ーに含まれる有効成分の更なる 安定化を達成することができる。 したがって、 当該組成物の適 用対象や適用地域などに応じて、 例えば、 温度制御することな く船舶などで当該組成物を輸送したり 、 高温の地域で利用する 場合などに有利に実施できる。 本発明で用いる抗酸化剤は特定 の種類に限定されないけれども、 当該組成物を、 ヒ 卜 を含む哺 乳類のための食用と して利用する場合には、 食品分野で通常用 いられるものから適宜選択するのが望ま しい。 食品分野で通常 用いられる抗酸化剤と しては、 具体的には、 フラボノ イ ド、 ポ リ フ エ ノ ール、 ビタ ミ ン E 、 ビタ ミ ン Cなどが挙げられる。 フ ラボノイ ド と しては、 よ り詳細には、 ルチン、 ヘスペ リ ジン、 ナ リ ンジン、 ケルセチンや、 それらのそれぞれにグルコース又 はその重合体などの糖類が結合してなる、 糖転移ルチン、 糖転 移ヘスペ リ ジン、 糖転移ナ リ ンジン、 糖転移ケルセチンなどが 挙げられる。 ポ リ フ エ ノールと しては、 よ り詳細には、 力テキ ン、 没食子酸などが挙げられる。 さ らに、 植物抽出物である、 ェン ジ ュ抽出物、 ローズマ リ 一抽出物、 ユーカ リ 抽出物なども、 本発明においては抗酸化剤と して有利に利用できる。 これらの 抗酸化剤の当該組成物における含量は特に制限がないけれども、 当該組成物を食用と して用いる場合には、 呈味への影響を考慮 して、 食品分野で通常用いられる配合割合に したがう力、、 また はそれ以下で用いるのが望ま しい。
本発明の組成物の望ま しい食品の形態と しては、 例えば、 ァ イ ス ク リ ーム、 アイ スキ ャ ンデー、 シ ャ ーベ ッ ト などの氷菓、 氷蜜などのシロ ップ、 バターク リ ーム、 カスター ド ク リ ーム、 フ ラ ワーペース ト 、 ピ一ナ ッ ツペース ト 、 フルーツペース ト な どのスプ レ ッ ド及びペース 卜 、 チ ョ コ レー ト 、 ゼ リ ー、 キ ャ ン ディ ー、 グ ミ ゼ リ ー、 キ ャ ラ メ ル、 チ ュ ーイ ン ガム、 プ リ ン 、 シュ ー ク リ ーム、 スポ ン ジケーキなどの洋菓子、 ジ ャ ム、 マ一 マ レー ド、 シロ ップ漬、 糖菓などの加工果実ないしは加工野菜、 まん じ ゅ う 、 う いろ う 、 あん、 羊羹、 水羊羹、 カ ステラ、 飴玉 などの和菓子、 醤油、 粉末醤油、 味噌、 粉末味噌、 マヨネーズ、 ド レ ッ シン グ、 食酢、 三杯酢、 テーブルシ ュ ガー、 コー ヒー シ ュガーなどの調味料などが挙げられる。 望ま しい飲料の形態と しては、 例えば、 合成酒、 醸造酒、 果実酒、 洋酒などの酒類、 ジュース、 ミ ネ ラル飲料、 炭酸飲料、 乳酸飲料、 乳酸菌飲料、 スポーツ ド リ ン ク、 ド リ ンク剤、 茶、 紅茶、 ウーロ ン茶、 コー ヒ一、 ココアなどの清涼飲料などが挙げられる。
本発明の精製ローヤルゼ リ ーはそのままで、 又は、 他の成分 を配合した組成物の形態で、 例えば、 家畜、 家禽、 ぺッ 卜、 そ の他蜜蜂、 蚕、 昆虫、 魚などの飼育動物のための飼料、 餌料、 ペッ ト フー ドなどと しても有利に利用できる。 このよ うな形態 を有する組成物に配合できる他の成分と しては、 それぞれの分 野で通常利用される、 例えば、 榖類、 澱粉類、 糟糖類、 糖類、 油脂類、 種実類、 豆類、 魚介類、 肉類、 卵類、 乳類、 植物蛋白 エキス、 果実類、 きのこ類、 藻類、 ビタ ミ ン類、 ミ ネラル類、 ア ミ ノ酸類、 その他と して酵母、 牧草、 バガス、 コーンコブ、 稲藁、 干し草、 油粕類、 ふすま、 大豆糟、 各種発酵糟など、 飼 料 ·餌料, ぺ ッ 卜 フー ド成分の 1 種又は 2種以上が挙げられる。 組成物の形態と しては、 粉末、 顆粒、 錠剤、 ペース 卜、 グミ な どの固状、 又は乳液、 ド リ ン ク剤などの液状の形態で有利に利 用できる。
本発明の組成物の望ま しい化粧品の形態と しては、 例えば、 ローシ ョ ン、 乳液又はク リ ームの形態の、 基礎化粧品、 洗浄用 化粧品、 入浴用化粧品、 頭髪化粧品、 日焼け · 日焼け止め化粧 品、 メイ クア ッ プ化粧品、 発毛剤、 育毛剤などが挙げられる。 以上のよ うな形態の本発明による組成物を製造するには、 目 的とする製品を慣用の方法に したがって製造する過程の適宜の 時期に本発明の精製ローヤルゼ リ ーを添加すればよい。 添加の 時期に特に制限はないけれども、 目的とする製品が加熱工程を 経て製造されるものの場合には、 加熱工程の後、 常温、 望ま し く は、 3 0 °C以下に冷却した後に添加することによ り、 製造ェ 程での有用な薬理作用の減衰を防ぐことができる。 以上のよ う な本発明の組成物は、 本発明の精製ローヤルゼ リ ーを、 製品質 量あたり 、 通常、 0 . 0 0 1 %乃至 2 0 %、 望ま し く は、 0 . 0 1 %乃至 1 0 %含有する。
以上のよ うな本発明による組成物は、 ア レルゲン性が低減さ れている上、 各種の有用な薬理作用が安定化されているので、 利用 した生体において有用な薬理作用が効果的に発揮され、 そ の生体の抵抗力の増強や、 体調不良の改善の早期化、 健康な状 態の維持などが達成される。 したがって、 本発明の組成物は、 健康を維持 · 増進するための食品、 飲料、 飼料、 餌料、 ぺッ 卜 フー ド、 化粧品などと して極めて有用である。
以下、 実験例に基づいて、 よ り詳細に本発明を説明する。 く実験例 1 : ブラ ジル産及び中国産ロ ーヤルゼ リ ーの水分画と ア レルゲン性試験 >
<実験例 〗 ― 1 : ブラ ジル産及び中国産ロ ーヤルゼ リ ーの水分 画 >
凍結保存していたブラジル産の生ローヤルゼ リ ー(水分 6 2 . 5 % ) 及び中国産の生ローヤルゼ リ ー (水分 6 5 . 7 % ) を常 温で解凍し、 1 2 g ずつを精秤し採取した。 ローヤルゼ リ ー質 量の 4倍量、 すなわち 4 8 g の無菌の脱イ オン水を上記ローャ ルゼ リ 一に加えて均一に攪拌し、 一様に分散したのを確認した 後、 5 0 0 0 X g で 1 0分間遠心分離 し、 それぞれから上清と 沈殿を回収した。 対照と して、 生ローヤルゼ リ ー 1 2 g に脱ィ オン水を 4 8 g 加えて 6 0 g と し、 上記と同様に攪拌し分散さ せたものを調製した。
<実験例 1 一 2 : ァ レルゲン性試験 >
実験例 1 一 1 で調製 したブラ ジル産及び中国産ロ ーヤルゼ リ 一の上清と沈殿とについてア レルゲン性を評価するにあたり 、 試料は全て生ローヤルゼ リ ー相当量に合わせて用いた。 生ロ ー ャルゼ リ ー相当量とは、 試料の量をその原料である生ローヤル ゼ リ ーの質量に換算した量であり、 上清、 沈殿のいずれにおい ても、 その試料の量が本来の生ローヤルゼ リ ーの質量 1 g に由 来するものであればいずれも生ローヤルゼ リ ー 1 g 相当量と表 される。 ア レルゲン性試験はマウスでの抗原性試験を萩田らの 方法 (萩田忠厚、 水島裕、 「医学のあゆみ」、 第 1 0 0巻、 8 1 4頁、 1 9 7 7年) に従って行った。 すなわち、 試験群当たり 各 5 匹の雌性 B A L B Z c マ ウ ス ( 9週齢、 日本チ ヤ 一ルス リ バー株式会社) に対し、 一週間おきに 3 回、 各標品を生ローャ ルゼ リ 一相当量で 1 . 5 m g Z匹、 及びアジュバン 卜 と して水 酸化アル ミ ニウ ムゲル ( A I u m ) 2. 5 m g /匹を腹腔内投 与にて免疫した。 3回目の免疫から一週間後に各マウスの尾動 脈よ り採血し、 マイ ク ロテナ一を用いて血清を採取してラ ッ 卜 を用いた P C A法に供した。 すなわち、 正常 S Dラ ッ 卜の除毛 した背中に、 生理食塩水を用いて希釈 ( 1 0 0倍又は 2 0 0倍) したマウ ス血清を 0. 1 m I ずつ皮内注射し、 2 4時間経過後 にマウスに投与 した標品と同一の標品を生ローヤルゼ リ ー相当 量 7. 5 m g を 1 m l の 0. 5 %エバンスブルー色素溶液と と もに静脈内投与して、 血清投与部位に観察される青いスポ ッ ト の大きさを測定 した。 平均直径 5 m m以上のスポッ 卜 を示すも のを陽性と判断 し、 試験群 5 匹と も陽性であったものを 5 ブラ ス ( + + + + + )、 5 匹とも陰性であったものをマイ ナス ( 一 ) と してア レルゲン性の強さを評価した。 ブラジル産ローヤルゼ リ ーの上清と沈殿、 及び対照についての試験結果を表 1 に、 ま た、 中国産ローヤルゼ リ ーについて同様に表 2 に示す。 表 1
Figure imgf000019_0001
RJ:ローヤルゼリー
表 2
影 アレルゲン性
血清希釈倍数 1 00倍 200倍
対照 (生 RJ) + + + + + + + +
上 清 + + + + + + + + + +
沈 殿 + + + + +
RJ :ローヤルゼリー
表 1 及び表 2から明らかなよ うに、 比較的強いア レルゲン性 がブラジル産ローヤルゼ リ ー、 中国産ローヤルゼ リ ーと もに上 清に認められ、沈殿のァ レルゲン性は比較的低い結果となった。 水溶性の蛋白質が主なァ レルゲン性物質であると推察された。 また、 血清の希釈倍数 1 0 0倍、 2 0 0倍の結果から中国産口 一ャルゼ リ 一の方がブラジル産ローヤルゼ リ 一に比べてァ レル ゲン性の強いことが判明 した。
<実験例 2 : 水分画で回収される沈殿の全蛋白質量に対する水 溶性蛋白質の割合とア レルゲン性の低減に水分画回数が与える 響 >
<実験例 2 — 1 : 回収される沈殿中の全蛋白質量に対する水溶 性蛋白質の割合に水分画回数が与える影響 >
水分画回数が回収される沈殿中の全蛋白質量に対する水溶性 蛋白質の割合に与える影響を調べるために、 ブラ ジル産の生口 ーャルゼ リ ー (水分 6 2 . 5 % ) 1 2 g を材料と して用い、 実 験例 1 一 1 と同様にその質量の 4倍量 ( 4 8 g ) の水を加えて 5 0 0 0 X g で 〗 0分間遠心分離する水分画によ り上清と沈殿 とに分離し、同様の操作をさ らに 2 回繰返して沈殿を調製した。 水分画を 1 乃至 3 回行って得たそれぞれの沈殿に含まれる水溶 性蛋白質の割合を算出するため、 沈殿に上記水分画と同様に 4 倍量の水を加え、 遠心分離して上清の蛋白質量と沈殿の蛋白質 量をロー リ ー法によ り ゥ シ血清アルブミ ンを標準蛋白質と して 定量し、 上清に含まれる蛋白質量を水溶性蛋白質量と した。 対 照と して、 実験例 1 一 1 と同様に、 調製した生ロ ーヤルゼ リ ー 懸濁液を遠心分離し、 上記沈殿標品の場合と同様に蛋白質量を 定量した。 それぞれの水分画回数において回収される沈殿に會 まれる全蛋白質と水溶性蛋白質の分析値と、 これによ リ算出さ れる全蛋白質量に対する水溶性蛋白質の割合を表 3 に示す。 表 3
Figure imgf000021_0001
表 3 から明らかなよ うに、 生ローヤルゼ リ ーの上記分析にお ける全蛋白質量に対する水溶性蛋白 (上清蛋白質量) の割合は 6 5 . 8 %であると ころ、 水分画を 1 回行う ことによ り得られ た沈殿のそれは約 4 0 %、 水分画を 2 回行う こ とによ り得られ た沈殿のそれは約 6 %に低減していた。
<実験例 2 — 2 : 水分画によ り得られる沈殿とそのア レルゲン 性の関係 >
実験例 2 — 1 で得た水分画を 1 回、 2 回、 及び 3 回おこなつ た沈殿のア レ ルゲン性を、 希釈倍率を 5 0 倍と 1 0 0倍とに変 差替え用紙(規則 26) えた以外は実験 1 一 2 と同様の方法を用いて評価した。 対照と して、 実験例 1 ― 〗 と同様に調製した生ロ ーヤルゼ リ ー懸濁液 を用いた。 結果は表 4 に示す。 表 4
Figure imgf000022_0001
上記結果よ り 、 水分画を 1 回行えば、 沈殿の全蛋白質量に対 する水溶性蛋白質の割合を約 4 0 %未満にまで低減でき、且つ、 ア レルゲン性を顕著に低減させ得ることが判明 した。
<実験例 3 : ローャルゼ リ一からの各種分離品と精製ロ ーヤル ゼ リ ーの調製 >
中国産生ロ ーヤルゼ リ ー 6 0 g を原料と し、 これに 4 °Cの脱 イ オン水を 2 4 0 g 加えて攪拌し、 均一に分散させた。 次いで、 この懸濁液を遠心分離 ( 5 , 0 0 0 X g 、 1 0分間) し、 上清 と沈殿とに分離した。 得られた沈殿に再度 4 °Cの脱イ オ ン水を 2 4 0 g 加えて同様に処理し、 沈殿を得た。 水分画一回めと 2 回めの上清をあわせて水分画上清液と し、 ペ ン シル型の限外濾 過膜 (旭化成販売、 商品名 『 A I P 0 0 1 3 』、 分画分子量 6 0 0 0 ダル ト ン) を用いた限外濾過に供した。 少量の水にて水押 し し、 限外濾過液と限外濾過濃縮液とに分離した。 限外濾過で 得られた濾液を最終的に沈殿に合わせて精製ローャルゼ リ ーと した。 各操作段階の試料について蛋白質、 糖質、 及び有効成分 の指標と してロ ーヤルゼ リ ー特有の成分であり、 糖代謝や老化 防止に関与するといわれている 1 0 — ヒ ド ロキシー 2 —デセ ン 酸の量を定量した。 蛋白質はウ ジ血清アルブミ ンを標準蛋白質 と して口一 リ ー法にて、 また、 糖質はグルコースを標準糖質と してアンスロ ン硫酸法にて定量した。 1 0 — ヒ ド ロキジ一 2 — デセ ン酸は下記の条件による H P L C法にて定量した。
( 1 0 — ヒ ド ロキシ— 2 —デセ ン酸の H P L C分析条件)
カ ラ ム : Y M C — P a c k A Q 3 0 3 - O D S ( 0 4. 6 m m X 2 5 0 m m、 株式会社ヮ イ エムシィ )、 カ ラ ム温度 : 4 0 °C、 検出器 : U V 2 1 O n m、 移動相 : 5 0 %メ タ ノ ール ( リ ン酸 で p Hを 2. 2 に調整したもの)、 流速 : 0. 6 m I 分、 サン プル量 : 2 0 μ I 、 1 0 — ヒ ド ロキシ— 2 —デセン酸標準溶液
( 2 0 μ g / m I , 5 0 μ g / m I l O O i g / m l ) を用 いてあらかじめ作成した検量線によ り定量した。
各操作段階における各成分の回収率は、 原料生ローヤルゼ リ —中に含まれる量を 1 0 0 と してそれぞれ算出 した。 結果を表 5 に示した。 表 5 ^ ^ ί> J 45:□ I
Figure imgf000024_0001
10— HDA:10-ヒドロキシ-2-デセン酸
ft.
質の大半の 6 6 0 5 m g を占める水溶性蛋白質は水分画処理に よ り上清に移行し、 その内、 5 8 3 0 m g 、 すなわち 9 0 %近 くが限外濾過濃縮液と して除去できることが判明 した。 また、 ア レルゲン性が比較的強い水溶性蛋白質と同時に上清に移行す る原料生ローヤルゼ リ ー中の糖質や 1 0 — ヒ ド ロキジ一 2 —デ セン酸に代表される有用な低分子物質は、 上清をさ らに限外濾 過に供して濾液と してこれを採取し、 沈殿に合わせることによ り、 それぞれ約 9 0 %以上及び 8 0 %以上の回収率で沈殿と限 外濾過液とを合わせた本発明の精製ローヤルゼ リ ーに回収でき ることが判明 した。 得られた精製ローヤルゼ リ ーにおける遊離 脂肪酸換算での 1 0 — ヒ ド ロキシー 2 —デセン酸に対する全蛋 白質の質量比は約 2 . 7であり 、 約 7 . 2 の値を示す原料生口 —ャルゼ リ ーとは明瞭に異なっていた。 く実験例 4 : ローヤルゼ リ ー各種分離品と精製口一ャルゼ リ一 のァ レルゲン性と有用な薬理作用〉
実験例 3で得たローヤルゼ リ ー各種分離品と精製ローャルゼ リ ーのア レルゲン性と、 抗炎症作用の指標と しての腫瘍壊死因 子 T N F — αの産生抑制活性を調べた。
く実験例 4一 1 : 腫瘍壊死因子 T N F — αの産生抑制活性測定
>
4 %チォグ リ コ レー 卜培地 1 . 5 m l を B A L B / c マウス の腹腔内に注射し、 3 日後に誘発された B A L B / c マウス腹 腔マク ロ フ ァ ージを腹腔内よ り 回収した。 次いで、 実験例 3 — 1 で得た各ローヤルゼ リ ー分離品をも との生ローヤルゼ リ ー相 当量で合わせて添加し、 リ ポポ リ サッ カライ ド ( L P S ) を終 濃度 1 g Z m I 、 及びイ ンターフ ェ ロ ン ァ ( I F Ν —ァ ) を 終濃度 1 0 I U Z m I 、 及び、 B A L B Z c マウス腹腔マク ロ フ ァージを終濃度 5 X 1 0 5個ノウ エルになるよ う に播きこん だ。 培養 4 8時間後に培養上清液を回収し T N F — a産生量を 固相酵素免疫測定法 ( E L I S A法) にて測定した 0 ローヤル ゼ リ 一各分離品の代わリ に リ ン酸緩衝生理食塩水を用いて同様 の操作を行ったものを対照 1 と し、 また、 生ローャルゼ リ ーを 同濃度で同様の操作を行ったものを対照 2 と して、 対照 1 と対 照 2 の T N F — α活性の差を 1 0 0 %と して生ローャルゼ リ一 の T N F — αの産生抑制活性に対する相対的な Τ Ν F — αの産 生抑制活性をパ一セン 卜 で表した。 また、 各種ローャルゼ リ一 分離品及び精製ローヤルゼ リ ーのァ レルゲン性を実験例 1 一 2 と同様に評価した。 結果を表 6 に示す。 表 6
Figure imgf000026_0001
表 6から明らかなよ うに、 ア レルゲン性を示す物質は水分画 と膜分離によ り限外濾過濃縮液へと移行し、 水分画の沈殿と限 外濾過液を混合して調製した精製ローヤルゼ リ ーでは原料の生 ローヤルゼ リ ーに対して、 ア レルゲン性が 1 Z 3 に低減してい た。 また、 ローヤルゼ リ ーが本来有する抗炎症作用の指標とな る腫瘍壊死因子 T N F — αの産生抑制活性を、 原料の生口一ャ ルゼ リ ーに対して、 約 9 0 %が精製ローヤルゼ リ ーに回収でき ていることが判明 した。 このよ うに本発明の精製ローヤルゼ リ 一はア レルゲン性が低減し、 且つ、 口一ャルゼ リ ーが本来有す る有用な薬理作用が保持されたものであり 、 健康の維持、 増進 に有用であると判断される。 く実験例 5 : 精製ローヤルゼ リ ー及び生ローヤルゼ リ ーに含ま れる蛋白質のゲル等電点電気泳動法による比較 >
実験例 3の方法で調製した精製ローヤルゼ リ ーに含まれる蛋 白質と原料の中国産生ローヤルゼ リ ーに含まれる蛋白質とを比 較する目的で両者をゲル等電点電気泳動に供した。 まず、 精製 ローヤルゼ リ ー及び生ロ ーヤルゼ リ 一それぞれ 4 0 a g をテス 卜チューブに採取し、 真空乾燥した後、 これに 〗 0 0 μ I の 8 Μ尿素、 4 % ( w / V ) C H A P S及び 0. 5 % ( w / v ) フ ァ ソレマライ ト ( P h a r m a r i t e 、 ア マ シャ ム ' ゾく ィ 才テ ク社製) を含む等電点電気泳動用液に溶解し、 さ らに 〗 5 0 I の 8 M尿素、 4 % ( w / V ) C H A P S 、 5 0 m Mジチ才ス レイ ト ール及び 1 %の I P G緩衝液 ( アマ シ ャ ム . バイ オテ ク 社製) を加えて混合し泳動用試料と した。 次いで、 試料を専用 の容器に入れ、 これに等電点電気泳動用ゲル (商品名 「 I m m o b i I i n e D r y S t r i p , p H 3 — 1 0」、 1 3 c m、 アマシ ャ ム · バイ オテク社製) を浸し、 室温で 1 6 時間かけて 試料を しみ込ませてゲルを膨潤させた。 このゲルを用い、 電圧 1 0 0 Vで 2 時間、 3 0 0 Vで 5 日寺間、 3 5 0 0 Vで 1 2時間 の条件で等電点電気泳動を行った。 泳動終了後、 ゲルを 0. 0 2 5 % ( w / V ) クーマシ一 ' プ リ リ ア ン 卜 ' ブル一 ( C B B ) R — 2 5 0、 4 0 % ( / V ) メ タ ノ ール及び 7 % ( v / v ) 酢酸を含む染色液に 1 6時間浸漬することによ り ゲル中の蛋白 質を染色し、 4 0 % ( V / V ) メ タ ノ ール及び 7 % ( V / V ) 酢酸を含む脱色液中にて 3 0分、 次いで、 5 % ( V '/ V ) メ タ ノール及び 7 % ( V Z V ) 酢酸を含む脱色液中で 5 時間、 室温 下で攪拌することによ り脱色 した。
精製ローヤルゼ リ 一及び生ローヤルゼ リ 一のいずれの試料に 含まれる蛋白質もゲル等電点電気泳動によ り 、 等電点 5 を境と する大き く分けて 2つの蛋白群に分離したことから、 染色 · 脱 色後のゲルをゲルスキャナー (商品名 「 D U A L — W A V E L E N G T H C H R O M A T O S C A N N E R C S - 9 3 0」、 島津製作所製) に力、け、 等電点 5未満を示す蛋白質と等電 点 5以上を示す蛋白質の割合 (% ) を 6 0 0 n mの吸光度ピー クの面積比を測定することによ り比較した。 精製ローヤルゼ リ 一及び生ローヤルゼ リ ーそれぞれ 4検体で測定 した平均の結果 を表 7 に示した。 表 7
Figure imgf000028_0001
* 4検体の平均値
表 7の結果から明らかなよ う に、 通常の生ローヤルゼ リ 一は 差替え陌紙(規則 26) ゲル等電点電気泳動における等電点 5以上を示す蛋白質が全蛋 白質の約 4 2 %であるのに対して、 本発明の精製ローヤルゼ リ 一のそれは約 5 7 %を占めていた。 このことから水分画処理に よって低減させたア レルゲン性の強い水溶性蛋白質中には、 等 電点 5未満を示す蛋白質が比較的多く含まれることが推察され る。 本発明の精製ローヤルゼ リ ーは、 本明細書記載の 8 M尿素 存在下、 p H 3乃至 1 0の範囲でのゲル等電点電気泳動におい て、 等電点 5未満を示す蛋白質に対する等電点 5以上を示す蛋 白質の量比が 1 以上であることが特徴といえる。
以下に、 具体的な実施例をあげて本発明をさ らに詳し く説明 するが、 本発明はこれらの実施例によって限定されるものでは ない。 実施例 A — 1
<精製ローヤルゼ リ ーの調製 >
生ローヤルゼ リ ー (ブラジル産) 1 0 k g に、 4 °Cの脱ィ ォ ン水 4 0 k g を加えて攪拌し、 均一に分散させた。 次いで、 こ の懸濁液を連続遠心分離機 (株式会社久保田製作所製、 モデル K T — 2 0 0 0 G ) を用いて、 1 0, O O O X g 、 流速 1 0 L / h r の条件で遠心分離し、 上清と沈殿とに分離した。 得られ た上清を分画分子量 6, 0 0 0 ダル ト ンの限外濾過膜 (旭化成 販売、 商品名 『 A I P 2 0 1 3』 で濾過した。 少量の脱イ オ ン 水にて水押し し、 限外濾過液と限外濾過濃縮液とに分離した。 この限外濾過液約 4 0 L を逆浸透膜(東洋紡販売、登録商標『ホ ロセッ プ』) を用いて 5 0 k g f Z c m 2の圧力で約 5 k g まで 濃縮した。 得られた濃縮液と前記遠心分離の沈殿とを合わせ、 均一に攪拌し、 精製ロ ーヤルゼ リ ーを調製した。 本精製口一ャ ルゼ リ ーにおいて、 遊離脂肪酸換算での 1 0 — ヒ ド ロキシ— 2 —デセ ン酸に対する全蛋白質の質量比は 3 . 7であった。 また、 この精製ローヤルゼ リ ーをゲル等電点電気泳動に供したところ、 等電点 5未満を示す蛋白質に対する等電点 5以上を示す蛋白質 の量比は約 1 . 3であった。 実施例 A - 2
<精製ローヤルゼ リ ーの調製 >
生ローヤルゼ リ ー (中国産) 2 0 k g に、 4 °Cの脱イ オン水 8 0 k g を加えて攪拌し、 均一に分散させた。 次いで、 この懸 濁液を連続遠心分離機 (株式会社久保田製作所製、 モデル K T - 2 0 0 0 G ) を用いて、 1 0 , 0 0 0 X g 、 流速 1 O L / h r の条件で遠心分離し、 上清と沈殿に分画した。 得られた沈殿 に再度 4 °Cの脱イ オン水 8 0 k g を加えて同様に処理し沈殿を 得た。水分画 1 回めと 2 回めの上清を合わせて水分画上清と し、 これを分画分子量 6 , 0 0 0 ダル ト ンの限外濾過膜 (旭化成販 売、 商品名 『 A I P 2 0 1 3』 で濾過した。 少量の脱イ オン水 にて水押し し、 限外濾過液と限外濾過濃縮液とに分離した。 こ の限外濾過液約 1 6 0 Lを逆浸透膜(東洋紡販売、登録商極『ホ ロセ ッ プ』) を用いて 5 0 k g f / c m 2の圧力で約 1 2 k g ま で濃縮した。得られた濃縮液と前記遠心分離の沈殿とを合わせ、 均一に攪拌 し、 精製ロ ーヤルゼ リ ーを調製した。 本精製口一ャ ルゼ リ ーにおける遊離脂肪酸換算での 1 0 — ヒ ド ロキジ一 2 — デセ ン酸に対する蛋白質の質量比は 4 . 2 であった。 また、 こ の精製ローヤルゼ リ ーをゲル等電点電気泳動に供したところ、 等電点 5未満を示す蛋白質に対する等電点 5以上を示す蛋白質 の量比は約 1 . 2であった。 実施例 A — 3
<精製ローヤルゼ リ ーの調製 >
生ローヤルゼ リ ー (中国産) 5質量部に、 4 °Cの脱イ オン水 2 0質量部を加えて攪拌 し、 均一に分散させた。 次いで、 この 懸濁液を連続遠心分離機 (株式会社久保田製作所製、 モデル T— 2 0 0 0 G ) を用いて、 1 0, O O O X g 、 流速 1 0 L Z h r の条件で遠心分離し、 上清と沈殿に分離した。 得られた沈 殿に再度 4 °Cの脱イ オン水 2 0質量部を加えて同様に処理し沈 殿を得た。 水分画 1 回めと 2 回めの上清を合わせて水分画上清 と し、 これを ト ヨパール H W— 4 0 Fゲル (株式会社東ソ一販 売) を用いたゲル濾過ク ロマ ト グラ フィ ーに供した。 脱イ オン 水にて溶出 し、 高分子画分と低分子画分とに分画した。 この低 分子画分を減圧エバポ レーター (柴田科学株式会社製、 R E — 1 0 E — 1 0 0型) を用いて 4 0 °Cで 8質量部まで濃縮した。 得られた濃縮液と前記遠心分離の沈殿とを合わせ、 均一に攪拌 し、 精製ローヤルゼ リ ーを調製した。 本精製ローヤルゼ リ ーに おける遊離脂肪酸換算での 1 0 — ヒ ド ロキシ— 2 —デセン酸に 対する蛋白質の質量比は 4 . 9 であった。 また、 この精製ロ ー ャルゼ リ ーをゲル等電点電気泳動に供したところ、 等電点 5未 満を示す蛋白質に対する等電点 5以上を示す蛋白質の量比は約 1 . 2 5であった。 参考例 く無水 α , α — 卜 レハロースの調製 >
市販の α, α — 卜 レハロースの含水結晶 (株式会社林原商事 販売、 登録商標 『 卜 レハ』) を、 ジャ ケ ッ 卜付き回転式真空乾燥 機を用いて、 温度 9 0 °C、 気圧一 3 0 0乃至 3 5 0 m m H g の 条件で約 7時間減圧乾燥した。 その後、 温度を常温に、 気圧を 常圧に戻して、 製品を回収し、 無水 α, α — ト レハロースを得
実施例 Β — 1
<健康食品 >
参考例の方法で得た無水 α, α - 卜 レハロースの 5質量部と、 実施例 A _ 1 の方法で得た精製ローヤルゼ リ ーの 1 質量部とを 万能混合機 (株式会社ダル ト ン製、 モデル M D R _ 6 0 ) にて 1 5分間均一に混合した。 この混合物を 4 0 °Cで一夜真空乾燥 した後、 粉砕機 (株式会社ダル ト ン製、 商品名 『パワー ミ ル P 一 3』) を用いてス ク リ ーン 0. 5 m mで粉末にした。
当該粉末組成物を、 打錠機を用いて 1 錠あたり約 2 0 0 m g の錠剤に成形した。 本品は、 簡便に利用できかつ著効を示す組 成物である。 本品は、 まろやかな甘味と適度な酸味を示すので、 日常的に利用する健康食品と して有用である。 実施例 B — 2
<健康食品 >
以下の成分を以下の配合で均一に混合した後、 実施例 B - 1 に準じて操作して、 粉末形態の本発明の精製ローヤルゼ リ ーを 配合してなる組成物を調製した。 調製後、 実験 1 に準じて実験 を行い、 当該組成物ではア レルゲン性が低減していることを確 nS し 。 参考例の方法で得た無水 α , α — 卜 レハ ロ ース
8 . 5質量部 実施例 A — 2の方法で得た精製口 一ャルゼ リ 一
0 . 5質量部 糖転移ヘスペ リ ジ ン (商品名 『 a G ヘスペ リ ジ ン P S』、 株式 会社林原商事販売)
0 . 5質量部 プルラン (商品名 『プルラン P F — 2 0』、 株式会社林原商事 販売)
0 . 5質量部 この精製ロ ーヤルゼ リ 一配合組成物を、 打錠機を用いて 1 錠 あたり約 3 0 0 m g の錠剤に成形した。 本品は、 ァ レルゲン性 が低減しており、簡便に利用できかつ著効を示す組成物である。 本品は、 まろやかな甘味と適度な酸味によ り良好な呈味を示す ので、 日常的に利用する健康食品と して有用である。 実施例 B — 3
<健康食品 >
以下の成分を以下の配合で均一に混合した後、 実施例 B — 1 に準じて操作して、 粉末形態の本発明の精製口一ャルゼ リ ー組 成物を調製 した。 調製後、 実験 1 に準じて実験を行い、 当該組 成物はア レルゲン性が低減していることをを確認した。 参考例の方法で得た無水な, α — ト レハ ロ ース
5質量部 実施例 Α — 3の方法で得た精製ローヤルゼ リ 一
1 0質量部 マルチ ト ール 1 3質量部 L — ト リ プ 卜 フ ァ ン 0 2質量部 本品は、 ア レルゲン性が低減された、 簡便に利用できかつ著 効を示す精製ローヤルゼ リ ー組成物である。 本品は、 まろやか な甘味と適度な酸味によ り良好な呈味を示すので、 日常的に利 用する健康食品と して有用である。 実施例 B — 4
< アイ ス ク リ ーム >
生ク リ ーム (油脂含量約 4 6質量% ) 1 8質量部、 脱脂粉乳 7質量部、 全乳 5 1 質量部、 砂糖 1 0質量部、 ラ ク ト スク ロー ス含有粉末 (登録商標 『乳化オ リ ゴ』) 4質量部、 プルラ ン 2質 量部、 及びアラ ビアガム 2質量部の混合物を溶解し、 7 0 °Cで 3 0分間保持して殺菌した後、ホモゲナイ ザーで乳化分散させ、 次いで、 3乃至 4 °C にまで急冷 し、 これに、 実施例 A — 2 の方 法で得た精製ロ ーャルゼ リ 一 4質量部を加えてさ らに混合し、 一夜熟成した後、 フ リ 一ザ一で凍結させてア イ スク リ ームを得 た。
本品は、 適度な甘味と上品な風味を示すと ともに、 健康の維 持 · 増進に奏効するァイ スク リ ームである。 実施例 B — 5
<甘酒 >
白米 1 0質量部を、 常法に従って水を加えて炊き上げ、 次い で、 得られた飯米を冷却して 5 5 °C と し、 常法によ り調製した た麹 3 0質量部と食塩 0 . 1 質量部を混合して 5 0乃至 5 5 °C で 8時間保ち、 これを ミ キサーにかけ、 さ らに約 2 5 °Cにまで 冷却した時点で、 実施例 A - 1 の方法で得た精製ローヤルゼ リ 一 2質量部を加えて混合した後、 小包に充填し、 甘酒を得た。 本品は、 色調もよ く 、 風味豊かな高品質の甘酒である上、 健 康の維持 · 増進のための飲料と して有用である。 実施例 B — 6
<健康飲料 >
無水結晶マル ト ース (林原商事販売、 登録商標 『フ ァ イ ン 卜 一ス』) 5 0 0質量部、 実施例 A — 〗 の精製ロ ーヤルゼ リ ー 1 0 0質量部、 粉末卵黄 1 9 0質量部、 脱脂粉乳 2 0 0質量部、 糖 転移ビタ ミ ン C (株式会社林原生物化学研究所販売、 登録商標 『 A A 2 G』) 2 質量部、 塩化ナ ト リ ウム 4 . 4質量部、 塩化力 リ ウ ム 1 . 8 5 質量部、 硫酸マ グネシウ ム 4質量部、 チア ミ ン 0 . 0 1 質量部、 ァ ス コル ビン酸ナ ト リ ウ ム 0 . 1 質量部、 ビ 夕 ミ ン E アセテー ト 0 . 6質量部及びニ コ チ ン酸ア ミ ド 0 . 0 4質量部からなる配合物を調製 した。 この配合物 2 5質量部を 精製水 1 5 0質量部に均一に分散 · 溶解させ、 1 5 0 g ずつ褐 色ガラス瓶に封入した。
本品は、 ア レルゲン性が低減されている上、 栄養源が補足さ れているので、 健康維持、 成長促進、 病気の予防、 治療の促進、 スポーツ後の疲労回復促進などを目的とする健康飲料と して有 利に利用できる。 なお、 本品は、 ヒ 卜のみならず、 家畜などの 動物のための経口摂取又は経管投与用組成物と しても有利に利 用できる。 実施例 B — 7
<ペッ ト フー ド (グミ ) >
砂糖 3 0質量部に水 8質量部を加え加熱溶解し、 これに水飴 5 0質量部を加えプ リ ッ クス糖度 8 5乃至 9 0 ° に煮詰めた後、 8 0 °C以下まで冷却した。 次いで、 この糖液に、 水 1 0質量部 の水にゼラチン 7質量部を加熱溶解したものを加え、 さ らにビ 一フエキス 2質量部、 5 0質量%ク ェ ン酸溶液 3質量部、 実施 例 A — 1 の方法で得た精製ローヤルゼ リ ー 1 質量部、 香料を適 量加えて均一に混合した。 得られた配合物をスターチモール ド に分注し、 一晩放置 してグミ状のぺッ 卜 フー ドを調製した。
本品は、 ァ レルゲン性が低減された精製口一ャルゼ リ ーを配 合している上、 栄養源が補足されているので、 ぺッ 卜の健康維 持、 成長促進、 病気の予防、 治療の促進などを目的とするぺッ 卜 フー ド と して有利に利用できる。 なお、 本品は、 ィ ヌ、 ネコ のみならず、 各種ぺッ 卜及び家畜などの動物のための経口摂取 用組成物と しても有利に利用できる。 実施例 B — 8
<皮膚外用ク リ ーム >
以下の成分を、 以下の配合にしたがって、 常法によ り加熱し つつ混合した モノ ステア り ン酸ポ リ 才キシエチ レング リ セ リ ン
2 0質量部 自己乳化型モノ ステア リ ン酸グ リ セ リ ン 5 0質量部 ベへニン酸エイ コサニル 1 0質量部 流動パラフィ ン 1 9 質量部 ト リ オク タ ン酸 ト リ メチロールプロ ノ ン 1 0 0質量部 上記の混合物に、 精製ローヤルゼ リ ー 除く以下の成分を以 下の配合に したがって添加 · 混合し、 3 0 °C以下にまで冷却し た後に、 さ らに精製ローヤルゼ リ ーを以下の配合で加え、 ホモ ゲナイザーによ リ乳ィ匕して、 皮膚外用ク リ ームを製造した。 1 , 3 —ブチ レング リ コール 5 0質量部 乳酸ナ ト リ ウム液 1 0 0質量部 パラ才キシ安息香酸メチル 0 1 質量部 モモ葉エキス 1 5質量部 精製水 6 2 2質量部 実施例 A — 3の方法で得た精製口 ャルゼ リ一
1 0質量部 本ク リ ームは、 優れた保湿性を示す上、 ローヤルゼ リ ーのァ レルゲン性も低減されているので、 ァ レルギ一症状を引き起こ す懸念なく 、 皮膚のみずみずしさを保つ基礎化粧品と して有用 ある。 産業上の利用可能性
以上説明 したよ うに、 本発明は、 全蛋白質量に対する水溶性 蛋白質量の割合が 5 0 %未満に低減している精製ローヤルゼ リ 一が、 ヒ 卜 を含む哺乳類に対するァ レルゲン性が顕著に低減し ている上にローヤルゼ リ ー本来の有用な薬理作用を保持してい るという全く 独自の知見に基づく ものである。 当該精製ロ ーャ ルゼ リ ーは、 重篤なア レルギー症状を引き起こす懸念がないの で、 ヒ ト を含む哺乳類が簡便かつ快適に、 健康の維持 · 増進の ために利用することができる。 また、 以上のような特長を有す る本発明の精製ローヤルゼ リ ーは、 他の成分と配合するこ とに よ り 、 食品、 飲料、 飼料、 餌料、 ペッ ト フー ド、 化粧品など各 種組成物と して利用するこ とも有利に実施できる。
本発明は、 斯く も顕著な作用効果を奏する発明であり、 斯界 に貢献すること誠に多大な意義のある発明である。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 水溶性蛋白質が、 全蛋白質量に対して 5 0質量%未満に低 減している精製ローヤルゼ リ ー。
2 . 精製ローヤルゼ リ ーが、 ローヤルゼ リ ーが本来有する有用 な薬理作用を実質的に失う ことなく ア レルゲン性を除去したも のである請求の範囲第 1 項記載の精製ローヤルゼ リ ー。
3 . 遊離脂肪酸換算での 1 0 — ヒ ド ロキジ一 2 —デセ ン酸に対 する全蛋白質の質量比が 6未満である請求の範囲第 〗 項又は第 2項記載の精製ローヤルゼ リ ー。
4 . ローヤルゼ リ ーに水を加えて遠心分離することによ り沈殿 と水溶性蛋白質を含む上清とに分離する工程、 得られる上清を 限外濾過又はゲル濾過することによ り水溶性蛋白質を含む高分 子物質を除去し低分子物質を採取する工程、 及び得られた低分 子物質を前記沈殿と混合する工程を組合わせることを特徴とす る精製ローヤルゼ リ ーの製造方法。
5 . 請求の範囲第 4項記載の製造方法によ って得られる請求の 範囲第 1 項乃至第 3項のいずれかに記載の精製ローヤルゼ リ ー。
6 . 請求の範囲第 1 項乃至第 3項又は第 5項のいずれかに記載 の精製ローヤルゼ リ ーを配合してなる組成物。
7 . 請求の範囲第 1 項乃至第 3項又は第 5項のいずれかに記載 の精製ローヤルゼ リ ーと と もに無水糖質を配合して製造される 組成物。
8 . 無水糖質が、 無水 卜 レハロ ース、 無水マル ト 一ス又は無水 環状四糖のいずれかである請求の範囲第 7項記載の組成物。
9 . 糖転移ビタ ミ ン Cをさ らに配合してなる請求の範囲第 6項 乃至第 8項のいずれかに記載の組成物。
1 0 . 抗酸化剤の 1 種又は 2種以上をさ らに配合してなる請求 の範囲第 6項乃至第 9項のいずれかに記載の組成物。
1 1 . 抗酸化剤がフ ラボ ノ イ ド 、 ポ リ フ エ ノ ール、 ビタ ミ ン E 及びビタ ミ ン Cである請求の範囲第 1 0項に記載の組成物。
1 2 . 飲食物、 飼料、 餌料、 ペッ ト フー ド又は化粧品と しての 請求の範囲第 6項乃至第 1 1 項のいずれかに記載の組成物。
PCT/JP2003/011311 2002-09-06 2003-09-04 精製ローヤルゼリー WO2004021803A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004534159A JP4384981B2 (ja) 2002-09-06 2003-09-04 精製ローヤルゼリー
BR0306294-5A BR0306294A (pt) 2002-09-06 2003-09-04 Geléia real com menos alérgeno
US10/525,157 US20060159834A1 (en) 2002-09-06 2003-09-04 Refined royal jelly
EP03794234A EP1547472A4 (en) 2002-09-06 2003-09-04 ROYAL REFINED JELLY

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-262163 2002-09-06
JP2002262163 2002-09-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004021803A1 true WO2004021803A1 (ja) 2004-03-18

Family

ID=31973151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/011311 WO2004021803A1 (ja) 2002-09-06 2003-09-04 精製ローヤルゼリー

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20060159834A1 (ja)
EP (1) EP1547472A4 (ja)
JP (1) JP4384981B2 (ja)
KR (1) KR20050057127A (ja)
CN (1) CN1688209A (ja)
BR (1) BR0306294A (ja)
TW (1) TW200418392A (ja)
WO (1) WO2004021803A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005034938A1 (ja) * 2003-10-07 2005-04-21 Kabushiki Kaisha Hayashibara Seibutsu Kagaku Kenkyujo コラーゲン産生増強剤とその製造方法並びに用途
JP2006016387A (ja) * 2004-06-04 2006-01-19 Jrj Pharmaceutical Co Ltd 新規なローヤルゼリー配合物
JP2008067632A (ja) * 2006-09-13 2008-03-27 Japan Royal Jelly Co Ltd 動物用サプリメントおよびペット用サプリメント
WO2008149838A1 (ja) * 2007-06-04 2008-12-11 Kabushiki Kaisha Hayashibara Seibutsu Kagaku Kenkyujo 新規ローヤルゼリー分画物とその製造方法並びに用途
JP2009508477A (ja) * 2005-09-19 2009-03-05 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 茶製造のための改良された方法
JP2010090112A (ja) * 2008-09-11 2010-04-22 Queen Bee Garden:Kk 遺伝子発現抑制剤および遺伝子発現促進剤並びにそれらの検出方法
JP2012080828A (ja) * 2010-10-12 2012-04-26 Kato Bihoen Honpo:Kk ローヤルゼリー
KR20150136857A (ko) 2014-05-28 2015-12-08 대한민국(농촌진흥청장) 알레르기성이 감소된 수용성 로열젤리를 포함하는 피부 미백 및 노화방지용 화장료 조성물
US10004711B2 (en) 2014-05-08 2018-06-26 Dsm Ip Assets B.V. Methods and compositions comprising 10-hydroxy-2-decenoic acid

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2892410B1 (fr) 2005-10-21 2010-10-15 Fabre Pierre Dermo Cosmetique Nouveaux hydro-acides gras insatures et leur utilisation dermo cosmetologique
FR2900026B1 (fr) * 2006-04-21 2011-01-14 Ballot Flurin Apiculteurs Procede de traitement de matiere apicole pour la fabrication de cosmetiques ou produits a ingerer ou de produits de sante et dispositif utilise
US20110142955A1 (en) * 2008-07-16 2011-06-16 Kikuji Yamaguchi Agent for ameliorating stress-induced immune function modulation
AU2010282674A1 (en) * 2009-08-10 2012-02-23 Stokely-Van Camp, Inc. Method for suspending a flavonoid in a beverage
NZ590143A (en) 2010-12-22 2013-12-20 Manukamed Ltd Anti-inflammatory proteins and methods of preparation and use thereof
CN104540516B (zh) 2012-06-22 2019-12-06 曼卡米德有限公司 抗炎蛋白和肽以及它们的制备方法和用途
US20150173406A1 (en) * 2012-07-09 2015-06-25 North Carolina State University Hypoallergenic food-grade protein matrices and uses thereof
CN104127442A (zh) * 2013-05-02 2014-11-05 彦臣生技药品股份有限公司 一种用于保护肝脏的组合物
US9492486B2 (en) * 2013-06-07 2016-11-15 Chung Jin Biotech Co., Ltd Preparation of bee venom with allergenic components removed
KR101681026B1 (ko) * 2013-06-20 2016-12-02 대한민국 알레르기성이 감소된 수용성 로열젤리의 제조방법 및 이의 용도
GB201520144D0 (en) * 2015-11-16 2015-12-30 Univ Newcastle Upon Tyne And Yissum Res Dev Company Of The Hebrew University Of Jerusalem And Board Bee nutrition
CN106578411B (zh) * 2016-12-23 2020-09-29 江西三同生物科技有限公司 一种饲用蜂王胎蛋白及其制备工艺
CN109007722A (zh) * 2017-06-10 2018-12-18 南京老山药业股份有限公司 一种蜂王浆冻干粉的制造方法
CN109170736B (zh) * 2018-10-24 2021-09-28 北京华润高科天然药物有限公司 一种蜂王浆的预处理方法及蜂王精口服液的制备方法
KR102324337B1 (ko) * 2019-01-11 2021-11-11 김태욱 로열젤리 함유 토마토 음료 및 이의 제조방법
CN114437170A (zh) * 2022-03-01 2022-05-06 中科梅奥(杭州)生物工程有限公司 一种从蜂王浆提取纯化的王浆主蛋白的方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04311357A (ja) * 1991-04-05 1992-11-04 Api Kk ローヤルゼリーエキスの製造法
US5543513A (en) * 1992-12-02 1996-08-06 Kabushiki Kaisha Hayashibara Trehalose desiccant product and dehydration therewith
JPH11146759A (ja) * 1997-11-18 1999-06-02 Kirin Beverage Corp 10−ヒドロキシ−2−デセン酸配合コーヒー含有飲料
JP2000060455A (ja) * 1998-08-26 2000-02-29 Api Co Ltd ローヤルゼリーエキス及びローヤルゼリーエキス含有製品の製造方法
JP2001061418A (ja) * 1999-08-30 2001-03-13 Pola Chem Ind Inc ローヤルゼリー中の有効成分の精製法
JP2002112715A (ja) * 2000-10-03 2002-04-16 Api Co Ltd 低アレルゲン化ローヤルゼリー及びその製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2950201A (en) * 1955-10-28 1960-08-23 Golinelli Marino Method of preserving royal jelly
US5534513A (en) * 1991-09-05 1996-07-09 Taiho Pharmaceutical Company, Ltd. Antitumor potentiator and antitumor composition
JP3908872B2 (ja) * 1999-02-16 2007-04-25 ハウスウェルネスフーズ株式会社 澄明なローヤルゼリー乳化組成物およびその製造方法
JP2001029039A (ja) * 1999-07-16 2001-02-06 Pola Chem Ind Inc ローヤルゼリー中の有効成分の精製法
WO2004019971A1 (ja) * 2002-08-29 2004-03-11 Hayashibara, Ken 抗アレルギー剤

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04311357A (ja) * 1991-04-05 1992-11-04 Api Kk ローヤルゼリーエキスの製造法
US5543513A (en) * 1992-12-02 1996-08-06 Kabushiki Kaisha Hayashibara Trehalose desiccant product and dehydration therewith
JPH11146759A (ja) * 1997-11-18 1999-06-02 Kirin Beverage Corp 10−ヒドロキシ−2−デセン酸配合コーヒー含有飲料
JP2000060455A (ja) * 1998-08-26 2000-02-29 Api Co Ltd ローヤルゼリーエキス及びローヤルゼリーエキス含有製品の製造方法
JP2001061418A (ja) * 1999-08-30 2001-03-13 Pola Chem Ind Inc ローヤルゼリー中の有効成分の精製法
JP2002112715A (ja) * 2000-10-03 2002-04-16 Api Co Ltd 低アレルゲン化ローヤルゼリー及びその製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1547472A4 *

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005034938A1 (ja) * 2003-10-07 2005-04-21 Kabushiki Kaisha Hayashibara Seibutsu Kagaku Kenkyujo コラーゲン産生増強剤とその製造方法並びに用途
JP2006016387A (ja) * 2004-06-04 2006-01-19 Jrj Pharmaceutical Co Ltd 新規なローヤルゼリー配合物
JP2009508477A (ja) * 2005-09-19 2009-03-05 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 茶製造のための改良された方法
JP2008067632A (ja) * 2006-09-13 2008-03-27 Japan Royal Jelly Co Ltd 動物用サプリメントおよびペット用サプリメント
WO2008149838A1 (ja) * 2007-06-04 2008-12-11 Kabushiki Kaisha Hayashibara Seibutsu Kagaku Kenkyujo 新規ローヤルゼリー分画物とその製造方法並びに用途
JP5479891B2 (ja) * 2007-06-04 2014-04-23 株式会社林原 新規ローヤルゼリー分画物とその製造方法並びに用途
JP2010090112A (ja) * 2008-09-11 2010-04-22 Queen Bee Garden:Kk 遺伝子発現抑制剤および遺伝子発現促進剤並びにそれらの検出方法
JP2012080828A (ja) * 2010-10-12 2012-04-26 Kato Bihoen Honpo:Kk ローヤルゼリー
US10004711B2 (en) 2014-05-08 2018-06-26 Dsm Ip Assets B.V. Methods and compositions comprising 10-hydroxy-2-decenoic acid
KR20150136857A (ko) 2014-05-28 2015-12-08 대한민국(농촌진흥청장) 알레르기성이 감소된 수용성 로열젤리를 포함하는 피부 미백 및 노화방지용 화장료 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
TW200418392A (en) 2004-10-01
JPWO2004021803A1 (ja) 2005-12-22
US20060159834A1 (en) 2006-07-20
EP1547472A1 (en) 2005-06-29
BR0306294A (pt) 2004-09-28
CN1688209A (zh) 2005-10-26
JP4384981B2 (ja) 2009-12-16
EP1547472A4 (en) 2006-04-26
KR20050057127A (ko) 2005-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004021803A1 (ja) 精製ローヤルゼリー
JP5050350B2 (ja) コラーゲン産生増強剤とその製造方法並びに用途
AU2004224492B2 (en) Method of powdering nonsugar component and powdering base
CN102858356A (zh) 以海带提取物为有效成分的抗菌辅助剂、抗菌组合物、以及饮食品
JP5086590B2 (ja) ジンゲロールの保存安定化方法
JP2003135028A (ja) 健康機能食品
JP2007176919A (ja) カルコン類化合物含有組成物
WO2018180727A1 (ja) フコース含有組成物の製造方法、そのフコース含有組成物を含有する飲食品、化粧品、トイレタリー用品、医薬部外品、及び医薬品の製造方法
JPWO2004112817A1 (ja) セリ科植物由来抽出物およびその製造方法
JP2009062336A (ja) 心不全予後改善剤
WO2007007994A1 (en) Food composition for improving liver function comprising a lonicera caerulea l. var. edulis extract
KR20030005187A (ko) 세포 부활제
KR102461788B1 (ko) 누에동충하초(눈꽃동충하초) 물 추출물을 포함하는 면역 증진용 조성물
JP6534275B2 (ja) 骨砕補エキス組成物
JP6753917B2 (ja) 渋味抑制剤及びその製造方法
JP2017043610A (ja) 二日酔いの予防又は改善剤、肝機能改善剤
JP4499406B2 (ja) 腸内機能改善剤
KR101848580B1 (ko) 갈변 현상이 방지된 떫은감 추출물을 유효성분으로 함유하는 식품 조성물
JP2007045750A (ja) 抗疲労剤
CN1275083A (zh) α-葡萄糖苷酶抑制剂
WO2023195538A1 (ja) サツマイモ由来のイモ蜜、その上清、又はこれら双方の粉末又は顆粒からなるイモ蜜粉
JP2011051901A (ja) α−グルコシダーゼ阻害剤
WO2004019962A1 (ja) 経口用育毛剤
KR102672925B1 (ko) 녹용 추출물을 포함하는 키 성장 촉진용 조성물
JP6812032B2 (ja) 羅漢果抽出物

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BR CN JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004534159

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003794234

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057003666

Country of ref document: KR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006159834

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10525157

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038237652

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057003666

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003794234

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10525157

Country of ref document: US