WO2002050821A1 - Disque optique, appareil et procede d'enregistrement pour disque optique et procede de lecture associe - Google Patents

Disque optique, appareil et procede d'enregistrement pour disque optique et procede de lecture associe Download PDF

Info

Publication number
WO2002050821A1
WO2002050821A1 PCT/JP2001/010909 JP0110909W WO0250821A1 WO 2002050821 A1 WO2002050821 A1 WO 2002050821A1 JP 0110909 W JP0110909 W JP 0110909W WO 0250821 A1 WO0250821 A1 WO 0250821A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
recording
optical disc
identification data
recorded
data
Prior art date
Application number
PCT/JP2001/010909
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoichiro Sako
Takashi Kihara
Tomihiro Nakagawa
Tatsuya Inokuchi
Original Assignee
Sony Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corporation filed Critical Sony Corporation
Priority to DE60142523T priority Critical patent/DE60142523D1/de
Priority to US10/203,530 priority patent/US6852383B2/en
Priority to AT01271627T priority patent/ATE473506T1/de
Priority to JP2002551839A priority patent/JP4211395B2/ja
Priority to AU22624/02A priority patent/AU780800B2/en
Priority to EP01271627A priority patent/EP1345214B1/en
Priority to KR1020027010227A priority patent/KR20020079839A/ko
Publication of WO2002050821A1 publication Critical patent/WO2002050821A1/ja
Priority to US11/043,635 priority patent/US8125868B2/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/00094Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving measures which result in a restriction to authorised record carriers
    • G11B20/00123Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving measures which result in a restriction to authorised record carriers the record carrier being identified by recognising some of its unique characteristics, e.g. a unique defect pattern serving as a physical signature of the record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/00094Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving measures which result in a restriction to authorised record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/00572Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving measures which change the format of the recording medium
    • G11B20/00579Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving measures which change the format of the recording medium said format change concerning the data encoding, e.g., modulation schemes violating run-length constraints, causing excessive DC content, or involving uncommon codewords or sync patterns
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/14Digital recording or reproducing using self-clocking codes
    • G11B20/1403Digital recording or reproducing using self-clocking codes characterised by the use of two levels
    • G11B20/1423Code representation depending on subsequent bits, e.g. delay modulation, double density code, Miller code
    • G11B20/1426Code representation depending on subsequent bits, e.g. delay modulation, double density code, Miller code conversion to or from block codes or representations thereof
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • G11B27/3063Subcodes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/00718Groove and land recording, i.e. user data recorded both in the grooves and on the lands
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/00736Auxiliary data, e.g. lead-in, lead-out, Power Calibration Area [PCA], Burst Cutting Area [BCA], control information
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/258Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/26Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers
    • G11B7/268Post-production operations, e.g. initialising phase-change recording layers, checking for defects
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B2007/00754Track shape, e.g. address or synchronisation information in wobbled track or sidewall
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2583Optical discs wherein two standards are used on a single disc, e.g. one DVD section and one CD section
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/253Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
    • G11B7/2533Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins
    • G11B7/2534Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins polycarbonates [PC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/258Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers
    • G11B7/2585Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers based on aluminium
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/26Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/21Circular sheet or circular blank

Definitions

  • the present invention relates to an optical disc on which a first data such as music data is recorded, and to an optical disc having identification data or the like which enables identification unique to an optical disc.
  • the present invention relates to an optical disc on which a second data is recorded, a recording apparatus and a method for the optical disc, and a reproducing method for reproducing the optical disc.
  • optical discs record digital contents such as music, images, and videos, which are all copyrighted work, and allow data to be read out by optical playback means.
  • CDs compact discs
  • DVDs digital versatile discs
  • digital content is recorded in a standardized recording format.
  • An optical disc is a recording medium that enables mass copying from a master disc and enables mass distribution.
  • Optical discs that record the same digital content have basically the same shape and are stored in a storage And distributed.
  • the storage is usually provided with a printed material on which a serial number is printed. It is stored. A sticker with a serial number printed thereon is attached to the container.
  • An optical disc according to the present invention proposed to achieve the above object has a substrate made of a synthetic resin in which a concave / convex pattern is formed in advance on one side based on data, and a concave / convex pattern on the substrate. And a reflection film made of a metal material provided on the recording medium, and the identification data is recorded by irradiating the reflection film with a light beam and physically changing the concavo-convex pattern.
  • the identification data is recorded on the uneven pattern.
  • the uneven pattern is composed of a plurality of pits and a plurality of lands.
  • the identification data is recorded by irradiating the reflective layer with a light beam and physically changing the reflective layer and the substrate so as to have the same optical characteristics as the pit.
  • a predetermined pattern is further formed on the substrate constituting the optical disk according to the present invention, and the identification data is recorded along the predetermined pattern.
  • the optical disc according to the present invention has at least one recording area in which an uneven pattern is formed based on data including the recording data, and the identification data is based on the uneven pattern at a predetermined position in the recording area. Be recorded.
  • the recording method of an optical disc according to the present invention comprises: a base plate made of a synthetic resin in which an uneven pattern is formed on one surface in advance; and a reflective film made of a metal material provided to cover the uneven pattern of the substrate.
  • the optical disc having the above is irradiated with a light beam, and a physical change is generated in a previously formed concavo-convex pattern, thereby recording the identification data.
  • the recording of the identification data is performed by irradiating the reflective layer with a light beam and physically changing the reflective layer and the substrate so as to have the same optical characteristics as the pits.
  • a method for reproducing an optical disk comprising: a substrate made of a synthetic resin in which an uneven pattern is formed in advance on one surface based on data; and a reflective film made of a metal material provided to cover the uneven pattern of the substrate.
  • a recording apparatus includes: a light source; a data generator for supplying any one of data for recording and data for recording identification data later; and a light source emitted from the light source.
  • a modulator that modulates the laser beam based on output data from the data generator, and an objective lens that focuses the laser beam modulated by the modulator on a photoresist applied to a glass master.
  • the recording apparatus further includes an encoding processing unit that performs a modulation process on data to be recorded and data for recording identification data later, and supplies modulated output data to the data generator.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an optical disc to which the present invention is applied.
  • FIG. 2 is a perspective view showing another example of the optical disk to which the present invention is applied.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating a signal format recorded on an optical disc to which the present invention is applied.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining a manufacturing process of the optical disc.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating a cutting device for manufacturing a stamper.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating the EFM conversion table.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating a continuation of the EMF conversion table shown in FIG.
  • FIG. 8 is a diagram for explaining a pit stop in a second recording area in which identification data is recorded.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating another example of the pit pattern in the second recording area where the identification data is recorded.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating a state where the pit pattern identification data shown in FIG. 8 is recorded.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating a state where the pit pattern identification data shown in FIG. 9 is recorded.
  • FIG. 12 is a block diagram of a recording / reproducing apparatus for an optical disc to which the present invention is applied.
  • BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION An optical disc to which the present invention is applied, a recording apparatus and a method for the optical disc, Next, an apparatus and method for reproducing and reproducing the optical disk will be described with reference to the drawings. '
  • an optical disc 1 has a first recording format on the inner peripheral side in the same recording format as a CD (Compact disc) on which so-called music data is recorded.
  • a second recording area 3 to be recorded is provided, and a first digital content recorded in the first recording area 2 serving as a third data is provided on an outer peripheral side of the second recording area 3.
  • a third recording area 4 is provided in which a related or different second digital content is recorded.
  • the second digital content is recorded at a recording density, for example, twice as high as that of the first recording area 2 while having the same recording format as the first recording area 2.
  • the first digital content recorded in the first recording area 2 is data of music, an image, a video, an audio, and the like, and constitutes main data of the content recorded on the optical disc 1, for example.
  • the second digital content recorded in the third recording area 4 is, for example, the first digital content.
  • the first digital content recorded in the recording area 2 is a part of the first digital content recorded in the recording area 2, and the first digital content recorded in the recording area 2 is audio data, the first recording is performed. This is a higher quality audio than the audio data recorded in area 2.
  • signal-compressed image data, text data, and the like are recorded as data related to the first digital content. Specifically, it includes posters, lyrics, an article on an evening view, a new song guide, etc. attached to the first digital content recorded in the first recording area 2.
  • the identification data recorded in the second recording area 3 is individual ID data unique to the recording medium for identifying the optical disc 1 one by one.
  • this individual identification ID is a recording medium number for performing distribution registration of the optical disc 1, a manufacturing device ID for specifying a manufacturing device, a copyright ID for specifying a copyright owner and a manager.
  • a URL Uniform Resource Locator
  • the second recording area 3 is provided between the first recording area 2 which is the first session and the third recording area 4 which is the second session, and the first or third recording area is provided. It may be provided in the lead-out area of the area 2 or the lead-in area of the first or third recording area 4.
  • the second digital content is recorded in the third recording area 4 at a recording density higher than the recording density of the first recording area 2, for example, twice as high.
  • the third recording area 4 the second digit content is recorded at the same recording density as the first recording area 2, and the inner periphery is recorded with the data based on the so-called CD format, and the outer periphery is recorded.
  • It may be configured as a CD-Extra on which data is recorded based on a so-called CD-RM format, or a so-called multi-session type CD having a plurality of recording areas.
  • the optical disc to which the present invention is applied may be configured as shown in FIG.
  • the optical disc 5 is a single-session optical disc having one recording area, while the above-described optical disc 1 is an optical disc of two sessions.
  • the optical disc 5 is provided with a first recording area 6 over almost the entire area, On the outer peripheral side of the first recording area 6, a second recording area 7 in which identification data is recorded is provided. That is, the first recording area 6 is provided with a lead-in area in which TOC (table of contents) and the like are recorded on the inner peripheral side, and digital contents are recorded on the outer peripheral side of the lead-in area. Program area is provided.
  • the second recording area 7 where the identification data is not recorded is provided in a part of a readout area provided on the outer peripheral side of the program area, for example, in a substantially central area of the read port area. Since the second area 7 is provided substantially in the center area of the lead-out area, the playback device can reliably read the identification data by the optical peak.
  • the digital content has a recording density in the same recording format as the CD, and the first recording area of the optical disc 1. Recording is performed at a recording density higher than 2, for example, twice as high.
  • high-quality audio data, signal-compressed still image data, moving image data, and the like are recorded.
  • an identification data unique to the recording medium for identifying the optical disks 5 one by one is recorded. This identification data is, like the identification data of the optical disc 1, specifically, a recording medium number for registering the distribution of the optical disc 5, a manufacturing apparatus ID for identifying the manufacturing apparatus, a copyright owner or an administrator. And a URL for accessing a predetermined website on the video site related to the digital content recorded in the first recording area 6.
  • This optical disc 5 may also record digital contents in the first recording area 6 at the same standard recording density as CD.
  • the recording format of the optical discs 1 and 5 on which the above-described data is recorded will be described.
  • the first 1.7 bytes are used as a frame synchronization signal.
  • Bytes are used as subcodes, and then 32 bytes are used as recording areas.
  • This recording area is configured by repeating a 12-byte data area and, subsequently, a 4-byte parity twice.
  • data is recorded in this recording format immediately after the first recording area 2, the second recording area 3, and the third recording area 4, and the optical disc 5 is also recorded on the first recording area. Over the area 6 and the second recording area 7, data is recorded in this recording format.
  • the recording format shown in FIG. 3 is merely an example, and the number of bytes in each area and the arrangement can be arbitrarily set.
  • the optical discs 1 and 5 are basically read-only recording media, and include first to third recording areas 2, 3 and 4 of the optical disc 1 and first and second recording areas of the optical disc 5. 6 and 7 are provided with pit patterns corresponding to the data to be recorded. In the second recording area 3 of the optical disc 1 and the second recording area 7 of the optical disc 5, the identification data is thermally recorded on the reflection film on the pit or land.
  • a photoresist is applied to a glass master, and then, in a coating step 12, data to be recorded is recorded. Irradiate the photoresist with a laser beam with a concave / convex pipenper according to the process to produce a master.
  • the developing / fixing step 13 the master on which the pit pattern is laid is developed and fixed.
  • the surface is subjected to electrolytic plating, and a metal master as a mother disc is produced.
  • a stamper manufacturing step 15 a stamper is manufactured based on the metal master.
  • the stamper is attached to a molding die of an injection molding machine, and a disk substrate is formed by the injection molding machine using a transparent resin such as polycarbonate acryl.
  • a transparent resin such as polycarbonate acryl.
  • the first to third recording areas 2, 3, and 4 of the optical disk 1 formed on the master in the coating step 12 and the first and second recording areas 6, 7 of the optical disk 5 are provided.
  • the pit pattern is transferred.
  • the surface of the disk substrate on which the bit pattern is transferred constitutes the signal recording surface of the optical disks 1 and 5.
  • a reflective film forming step 17 a reflective film is formed on the surface of the disk substrate, on which the pit pattern is formed, by sputtering or the like with a metal described later as a target.
  • the identification data is thermally recorded in the second recording areas 3 and 7 using the reflection film.
  • the reflection films used for the optical discs 1 and 5 need to be formed of a material that enables the recording of data in order to record the identification data. Therefore, the reflection film used for the optical discs 1 and 5 emits a light beam while having the same reflectance as the reflection film used for a CD or DVD or the reflectance that can be read by an optical head used conventionally.
  • the reflectivity of the reading light beam changes depending on the thermal recording used. It is formed of a suitable material. That is, the reflection film is formed of a metal film having a characteristic that the reflectance with respect to the light beam for reading changes by thermal recording in a range of about 0.5% or more and 10% or less. Specifically, it is formed of an aluminum alloy in which a small amount of germanium is mixed into aluminum.
  • a UV curable resin is applied on the reflective film by spin coating, and UV light is applied to form a protective film.
  • the optical disks 1 and 5 thus formed are read and reproduced by irradiating an optical beam from the surface opposite to the surface on which the protective film is formed.
  • laser light as a light beam for recording on the reflective films of the second recording areas 3 and 7 on the optical discs 1 and 5, that is, on the optical discs 1 and 5,
  • the identification data is thermally recorded by the laser beam having the same wavelength as the laser beam from which the data is read and having a higher output level than during the reading.
  • the recording of the identification data is a recording medium number for registering the distribution of optical discs 1 and 5, a copyright ID to identify the owner or manager of the copyright, a URL, etc.
  • the recording of the identification data is When the identification data to be recorded is the manufacturing equipment ID etc., it is performed at the manufacturer.
  • the recording of the identification data is performed by a recording device owned by the user.
  • the A / D converter 22 to which the sampled data to be recorded is input and the digital signal output from the A / D converter 22 Error correction coding circuit 23, a modulation circuit 24 for modulating the coded output, a subcode signal generator 25 for generating a subcode signal, an output from the modulation circuit 24
  • a data generator 26 for adding data from the code signal generator 25 to generate a recording data is provided.
  • the cutting device 21 includes a laser source 27 that emits laser light, an optical modulator 28 that modulates the laser light based on the data from the data generator 26, and a modulated laser.
  • the error correction coding circuit 23 for example, cross-leaves analog digital content using cross-interleave Reed-soloion coding (CIRC) algorithm to cross-leave into the sample and re-read the fourth order into the sample.
  • CIRC cross-interleave Reed-soloion coding
  • the modulation circuit 24 modulates the encoded output from, for example, the error correction encoding circuit 23 in accordance with the EFM (Eight to Fourteen Modulation) algorithm, and outputs the result to the data generator 26. Specifically, the modulation circuit 24 sets the minimum run length (minimum inversion interval Tmin) to 2 and the maximum run length (maximum inversion interval Tmax) in accordance with the EFM conversion tables shown in FIGS. Is converted to 10 to convert the 8-bit sequence into a 14-bit recording code sequence. At this time, the modulation circuit 24 inserts a 3-bit combined code between the 14-bit blocks of the recording code sequence. That is, the modulation circuit 24 sets the recording code sequence to 17 bits.
  • the modulation scheme is not limited to EFM, but may be 8-to-16 modulation.
  • the modulation circuit 24 modulates the first digital content recorded in the first recording area 2 of the optical disc 1 and the second digital content recorded in the third recording area 4 by the above-described modulation method. Output to the data generator 26.
  • the modulation circuit 24 modulates digital content recorded in the first recording area 6 of the optical disc 5 and outputs the modulated digital content to the data generator 26. Further, the modulation circuit 24 should record data in the second recording area 3 provided between the first recording area 2 and the third recording area 4 of the optical disc 1 and in the second recording area 7 of the optical disc 5
  • the data that is, the data of the 25th [000 1 100 1] in the 10-ary system shown in FIG. 6 is converted to [1 000000 00 1 0 0 0 0] and output to the data generator 26.
  • the second recording area 3 of the optical disc 1 and the second recording area 7 of the optical disc 5 are provided with [100000000 10000] pit pads repeatedly in the radial direction from 20 to 4.
  • the laser source 27 described above includes a gas laser such as an argon laser or a He—Cd laser. Is used.
  • an EOM Electro Mechanical Optical Modulator
  • an AOM Acoustic-Optical Modulator
  • the 8/0 converter 22 inputs the data to the analog device.
  • the signal is converted to a digital signal and output to an error correction coding circuit 23.
  • the error correction coding circuit 23 uses a combination of a cross-in signal and a fourth-order lead-solomon code for the sample.
  • the signal is encoded and output to the modulation circuit 24.
  • the modulation circuit 24 performs EFM modulation of the data. That is, based on the EFM conversion tables shown in FIGS. 6 and 7, the modulation circuit 24 stores the first digital content and the second recording area 3 recorded in the first recording area 2 of the optical disc 1.
  • the 25th data in the decimal system and the second digital content recorded in the third recording area 4 are E-modulated and output to the data generator 26.
  • the modulation circuit 24 converts the digital content recorded in the first recording area 6 of the optical disk 5 and the 25th data in the decimal system using the EFM conversion table recorded in the second recording area 7 into: EFM modulated and output to overnight generator 26.
  • the data generator 26 receives the data from the modulation circuit 24 and the data such as the subcode from the subcode signal generation circuit 26, and adds the data to record data.
  • the recording data is generated and output to the light modulation circuit 28.
  • the laser source 27 emits a laser beam
  • the laser beam is input to the optical modulator 28.
  • the optical modulator 24 modulates the laser light based on the input from the data generator 26. That is, the optical modulator 26, when recording data in the first recording area 2 and the second recording area 3 of the optical disk 1, uses a standard recording density, that is, a laser at the same recording density as a conventional CD.
  • the recording density is set to be higher than the first and second recording areas 2 and 3, for example, to double the recording density.
  • the deflection angle of the mirror 129 for bending the optical path of the laser beam or the relative movement between the laser spot on the photoresist and the glass master 35 is controlled.
  • the optical modulator 28 decodes the data based on output data from the modulator 26. Modulate the light.
  • the laser light modulated by the optical modulator 26 is incident on a mirror 29.
  • the mirror 29 is moved by the movable mechanism 20 so that the laser beam can scan the inner and outer circumferences of the glass master 35 directly.
  • the laser light whose optical path has been bent by the mirror 29 is condensed by the objective lens 31 and is irradiated on the photoresist of the glass master 35 rotated by the spindle motor 32 which is a rotation drive unit.
  • the objective lens 31 is driven and displaced in the direction of the optical axis of the laser beam by the objective lens driving mechanism 33, and focus control is performed so as to focus on the photoresist of the glass master disk 35.
  • the stamper is formed according to the process shown in FIG. 4 based on the glass master 35 formed by the above-described force-coating device 21.
  • a bit pattern corresponding to the first digital content is provided in the first recording area 2, and a second pattern on the outer peripheral side of the first recording area 2 is provided.
  • the recording area 3 is provided with a pattern included in the data modulation pattern of the first recording area 2, that is, a bit pattern based on the 25th modulation pattern shown in FIG.
  • a pilot unit corresponding to the second digital content whose recording density is higher than the recording density of the first recording area 2, for example, doubled.
  • the first recording area 6 has a recording density higher than the recording density of the first recording area of the optical disc 1, for example, a pitch corresponding to a digital content which is doubled.
  • the second recording area 7 on the outer peripheral side of the first recording area 6 a pattern included in the modulation pattern of the first recording area 6, that is, in FIG. A pit pattern based on the 25th modulation pattern shown is provided.
  • a bit interval obtained by adding a 3-bit coupling code to the frame synchronization signal is 2 7
  • a data area with a bit interval of 34 T is provided next to a subcode signal with a bit interval of 17 T obtained by adding a coupling code of 3 bits to the T frame synchronization signal and subcode.
  • This de-night area is represented by a combination code of [0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0] following the 25th (1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0] pattern of the EFM conversion table shown in FIG. 0 0], and the bit interval is 9 T, 8 ⁇ Is composed of the following patterns.
  • a pit portion P composed of a concave portion corresponding to data and a land L continuous with the pit portion P are provided.
  • Fig. 8B a pit portion P composed of a concave portion corresponding to data and a land L continuous with the pit portion P are provided.
  • An 8 T land portion L may be provided next to the 9 T port portion P.
  • the outer circumference of the second recording area 3 is further provided with a second digital recording medium whose recording density is higher than that of the first and second recording areas 2 and 3, for example, doubled.
  • a bit pattern corresponding to the evening content is provided.
  • the first recording area 6 is provided with a pit pattern in which the recording density corresponding to the digital content is higher than the recording density of the first recording area 2 of the optical disc 1, for example, twice as high.
  • a pit pattern as shown in FIGS. 8A and 8B is provided in the second recording area 7 on the outer peripheral side.
  • the optical discs 1 and 5 as described above are manufactured in the same manner as the so-called CD manufacturing method, in which the identification data can be recorded in the second recording areas 3 and 7. be able to.
  • the patterns used for the second recording areas 3 and 7 are not limited to the 25th data pattern in the decimal system, and other patterns included in the EFM conversion table that are 11 T or less are included. However, the pattern may not be included in the EFM conversion table.
  • a pit pattern may be provided using a variable of 2 T or less or a variable of 12 T or more.
  • the pattern used for the second recording areas 3 and 7 is obtained by repeating a pit portion P and a land portion P having the same length without providing a frame synchronization signal or a subcode. It may be configured.
  • the length of the pit portion P and the land portion L at this time is, for example, 3T.
  • this length may be 2 T, 6 T longer than 3 T, or the like.
  • the patterns used for the second recording areas 3 and 7 should be such that the pit portion P only has the same length or the land portion L only has the same length without providing a frame synchronization signal or subcode. It may be. That is, the length may be any length that can detect the edge of the output signal, but is preferably long in order to facilitate the detection of the edge.
  • the optical discs 1 and 5 whose identification data is not recorded in the second recording areas 3 and 7 as described above are shipped from, for example, a manufacturer to a distributor, and the distributor is responsible for registering the distribution of the optical discs 1 and 5. Identify the recording media number and the copyright owner or administrator. Identification such as a copyright ID, a URL for accessing a predetermined website on the video site related to the digital content recorded on the optical discs 1 and 5, Thermal recording is performed on the reflective film on the pit pattern provided in the area 3. Of course, sometimes records the manufacturing apparatus ID or the like in the second recording area 3, 7 as identification data, the manufacturer may c than even the identification data so as to heat the recording on the reflective film I:. Configured as As shown in FIG.
  • the second recording areas 3 and 7 of the optical discs 1 and 5 have, as shown in FIG. 10A, an 8 T port P on the recording track according to the 25th pattern of the EFM conversion table.
  • a pit 38 constituting an identification data is recorded in a land portion L of 9 T following the pit portion P.
  • the identification data is obtained by irradiating the pit portion P and the land portion L constituting the data areas of the second recording areas 3 and 7 with a light beam having a higher output than during reproduction, thereby heating the reflection films of the optical discs 1 and 5.
  • recording is performed by deforming the substrate so as to have the same optical characteristics as the pit portion P.
  • the identification data D may be recorded only in the pit portion P, or may be recorded only in the land portion L.
  • the length of the recorded pits 38 is, for example, longer than 3 T, so that the remaining land L or pit P is longer than, for example, 3 T. . As a result, it is possible to prevent the recorded pits 38, the remaining pits, and the lands from deviating from the standard and cannot be read.
  • FIG. 10A is an example in which the identification data is recorded on the recording track, but as shown in FIG. 10B, the identification data is recorded between the recording tracks. You may do so.
  • the pits 38 constituting the identification data are recorded on a recording track across a plurality of pit portions P and land portions L.
  • the bit 38 constituting the identification data has a length of, for example, 147 T, and is recorded irrespective of the 3T repeated bit pattern.
  • the discrimination data is “1”
  • a high-power light beam is used to record a pit with a length of 147 T. By irradiating the beam and preventing thermal recording, it is recorded on a 3 T repeating pit pattern.
  • the length of the pattern of the identification data is, for example, the number of channel bits for one frame of EFM, That is, as long as the number is divisible by 588 bits, the number is not limited to 147 T, but may be, for example, 49 T, 84 T, 98 T, 196 T, or the like.
  • the identification data D may be recorded between recording tracks as shown in FIG. 11B.
  • the identification data consists of a long bit 38 that straddles a plurality of port parts and land part L.
  • the 8T port parts P and 9T according to the 25th pattern of the EFM conversion table shown in Figure 10 May be recorded on the land portion L of the recording medium.
  • the identification data is recorded by a modulation method different from the EFM modulation.
  • the second recording areas 3 and 7 have high output when the write data is set to ⁇ 1 ''.
  • the second recording areas 3 and 7 irradiate a high-power light beam to the lands L and Z or the pit P to write the write data.
  • the identification data may be recorded by not irradiating the high-power light beam.
  • the second recording areas 3 and 7 have high output so that when the write data is “1”, the frequency of the RF signal change is 1.1 MHz.
  • a light beam is applied to the land L and / or the port P, and when the write data is “0”, a high-output light beam is applied so that the frequency of the RF signal change is 1.3 MHz.
  • the identification data is recorded.
  • the frequency of the change of the RF signal is 1.1 MHz when the write data is “1” in the second recording areas 3 and 7.
  • a high-output PE-modulated light beam is projected onto the land L and / or the pit P, and when the write data is “0”, the frequency of the RF signal change is 1.3 MHz.
  • the identification data is recorded by irradiating the land portion L and / or the pitch portion P with a high-output light beam that has been PE-modulated such that
  • a recording / reproducing device 40 capable of recording identification data on the optical disks 1 and 5 and reproducing data recorded on the optical disks 1 and 5 as shown in FIG.
  • a recording processing circuit 42 for performing recording processing of the identification data inputted from the input terminal 41, and a light beam based on the output from the recording processing circuit 42, the second of the optical disks 1 and 5,
  • the optical pickup 43 for irradiating the recording areas 3 and 7 of the optical disc to record the identification data and reading the data, the RF circuit 44 to which the output from the optical pickup 43 is input, and the RF circuit 44
  • a reproduction processing circuit 45 for performing reproduction processing on the output and outputting the result to the output terminal 46; a servo circuit 47 for generating a focusing control signal and a tracking control signal for the objective lens based on the output of the RF circuit 44;
  • Drive motors 4 and 8 that rotate disks 1 and 5;
  • a drive circuit 49 for controlling the drive motor 48, an operation unit 50 for generating an operation signal in accordance with a user
  • the recording processing circuit 42 samples this identification data and performs error correction encoding processing. Then, the recording processing circuit 42 converts the data subjected to the error correction coding processing into the above-described modulation scheme, that is, NRZ modulation, NRZI modulation, PE modulation, FM modulation, a combination of PE modulation and FM modulation, and the like. And outputs it to the optical pickup 43.
  • the modulation scheme that is, NRZ modulation, NRZI modulation, PE modulation, FM modulation, a combination of PE modulation and FM modulation, and the like.
  • the optical pickup 43 is a semiconductor laser that emits a laser beam as a light beam, an objective lens that focuses the laser light emitted from the semiconductor laser, and a photodetector that detects a return light beam reflected by the optical disks 1 and 5. Etc. are provided.
  • the laser light emitted from the semiconductor laser is converged by an objective lens and irradiates the signal recording surface of the optical disc 1.
  • the semiconductor laser is used when reading the digital contents of the first and third recording areas 2 and 4 of the optical disc 1 or when reading the first optical disc 5.
  • a laser beam is emitted at a level that does not cause a change in the reflection film at a level necessary for reading.
  • the semiconductor laser is based on the identification data so that the identification data composed of a plurality of pits can be thermally recorded on the reflective films of the second recording areas 3 and 7 of the optical discs 1 and 5. And emits a higher-level light beam than during reading.
  • the laser light reflected from the signal recording surfaces of the optical discs 1 and 5 is detected by the photodetector and output as an electric signal from the photodetector, and the output signal as an electric signal from the photodetector is transmitted to the RF circuit 44.
  • the objective lens is held by an objective lens driving mechanism such as a two-axis actuator, and a focusing direction parallel to the optical axis of the objective lens based on an error signal, which will be described later, generated from an output signal from the photodetector. And, it is driven and displaced by the objective lens drive mechanism in the tracking direction orthogonal to the optical axis of the objective lens.
  • the RF circuit 44 generates an RF signal, a focusing error signal, and a tracking error signal based on the output signal from the photodetector of the optical pickup 43.
  • a focusing error signal is generated by a so-called astigmatism method
  • a tracking error signal is generated by a so-called three-beam method or a so-called push-pull method.
  • the RF circuit 44 outputs the RF signal to the reproduction processing circuit 45, and outputs the focusing error signal and the tracking error signal to the servo circuit 47.
  • the servo circuit 47 generates a servo signal for driving and displacing the objective lens in the focusing direction and the tracking direction. Specifically, the servo circuit 47 generates a focusing servo signal based on the focusing error signal supplied from the RF circuit 44 so that the focusing error signal becomes zero, and the servo circuit 47 also outputs the focusing servo signal from the circuit 44. Based on the supplied tracking error signal, a tracking servo signal is generated so that the tracking error signal becomes zero. The servo circuit 47 outputs the focusing servo signal and the tracking servo signal to the drive circuit of the objective lens drive mechanism of the optical pickup 43.
  • the drive circuit drives and controls an objective lens drive mechanism that drives the objective lens based on the focusing servo signal and the tracking servo signal. That is, the drive circuit
  • the two-axis actuator that constitutes the objective lens driving mechanism is driven based on the signal, the objective lens is driven and displaced in the forcing direction parallel to the optical axis of the objective lens, and the two-axis actuator is driven based on the tracking servo signal. Is driven to displace the objective lens in the tracking direction orthogonal to the optical axis of the objective lens.
  • the reproduction processing circuit 45 reads the first and second digital contents recorded on the first and third recording areas 2 and 4 of the optical disc 1 and the digital content recorded on the optical disc 5 and When the signal is present, the level change of the RF signal from the RF circuit 44 is detected and binarized.
  • the reproduction processing circuit 45 performs an EFM demodulation process on the data obtained by binarizing the RF signal, and then performs a CIRC correction process on the data subjected to the EFM modulation process, and outputs the data to an output terminal 46.
  • the reproduction processing circuit 45 is provided in the second recording areas 3 and 7 when reading the identification data recorded in the second recording area 3 of the optical disc 1 and the second recording area 7 of the optical disc 6.
  • a light beam with a higher output for the RF signal that changes due to the pit pattern that is, the pitch pattern provided with a period of 9 T and 8 mm shown in FIG. 8 and a repeated 3 bit pattern shown in FIG. 9 Detects the level change of the RF signal due to the pattern recorded by heat and binarizes it.
  • the reproduction processing circuit 45 demodulates the RF signal into a signal corresponding to the modulation method performed by the recording processing circuit 42 in the process of binarizing the RF signal, and then performs a correction process to output the signal to the output terminal 46 and the control unit. Output to 50.
  • the drive circuit 49 controls the drive of the drive motor 48 so that the linear velocity becomes constant according to the position of the optical pickup 43 that moves in the radial direction of the optical disks 1 and 5. For example, when reproducing the first recording area 2 of the optical disc 1, the drive circuit 49 drives the drive motor 48 so that the linear velocity becomes 1.2 m / s ⁇ c, When reproducing the third recording area 4 and the first recording area 6 of the optical disk 5, the drive motor 48 is driven so that the linear velocity becomes 0.9 m / sec.
  • the drive circuit 49 may control the drive of the drive motor 48 so that the rotation speed of the optical disks 1 and 5 is constant.
  • An operation unit 50 is provided in the main body of the apparatus, and is a recording button for recording identification data in the second recording areas 3 and 7 of the optical discs 1 and 5, the first and second digital contents recorded on the optical disc 1. Or optical disc 5 to play the first recording area 6 It consists of a play button, a forward track jump button for forward track jump, a reverse track jump button for backward track jump, a stop button for stopping the playback operation, etc. .
  • an operation signal corresponding to the operated operation button is output to the control unit 50 ⁇
  • the control unit 50 is input from the operation unit 50 The operation of the entire device is controlled in accordance with the operation signal.
  • control unit 50 controls the recording processing circuit 42 to record the identification data in the second recording areas 3 and 7 of the optical discs 1 and 5 when the recording button is pressed by the user. Control the optical pickup 4 3 etc.
  • the control unit 50 controls the reproduction processing circuit 4. 5.
  • the control unit 50 controls the optical disc when the identification data recorded in the second recording areas 3 and 7 of the optical discs 1 and 5 cannot be detected, for example, when a reproducing operation is performed by a user. 1
  • the first and second digital contents recorded in the first and third recording areas 2 and 4 and the reproduction of the digital content recorded in the first recording area 6 of the optical disc 5 are prohibited. Control to stop.
  • the drive circuit 49 controls the drive mode 48 so that the optical disc 1 is driven to rotate at a constant linear velocity, and the rotation of the optical discs 1 and 5 is controlled.
  • the optical pickup 43 irradiates a light beam over the first to third recording areas 2, 3, 4 to irradiate the first to third recording areas 2. , 3 and 4 are scanned.
  • the optical pickup 43 scans the first and second recording areas 6 and 7 with a light beam when the optical disk 5 is mounted on the disk mounting section.
  • the control unit 50 specifies the second recording areas 3 and 7 for recording the identification data by detecting a change in the level of the RF signal input from the circuit 44.
  • the recording processing circuit 42 sends the identification data to the second optical disk 1.
  • This identification data is sampled so that it can be recorded in recording area 3, error correction coding is performed, and modulation such as NRZ modulation, NRZI modulation, PE modulation, FM modulation, or a combination of PE modulation and FM modulation is performed.
  • the signal is modulated by the method and output to the optical pickup 43.
  • the optical pickup 43 switches the output of the light beam emitted from the semiconductor laser to a recording level higher than the reproduction level based on the input data from the recording processing circuit 42, and As shown in Fig. 10A, B or 11A, B, the pattern corresponding to the identification data is thermally recorded on the reflection film on the pit pattern in the second recording areas 3, 7.
  • the returning light beam reflected by the signal recording surfaces of the optical discs 1 and 5 is detected by the photodetector and converted into an electric signal, and the electric signal from the photodetector is used as an output signal.
  • RF circuit 4 Supply to 4.
  • the RF circuit 44 generates a focusing error signal and a tracking error signal based on a signal obtained from a pit pattern provided at a period of 9T, 8 mm, 3 mm, or 3 mm of the second recording areas 3 and 7.
  • the signal is generated and output to the servo circuit 47.
  • the servo circuit 47 generates a focusing servo signal based on the supplied focusing error signal, and generates a tracking servo signal based on the tracking error signal.
  • the objective lens drive mechanism performs focusing control by driving and displacing the objective lens in the optical axis direction of the light beam based on the focusing servo signal and the tracking servo signal. Tracking control is performed by driving displacement in the direction orthogonal to. That is, the 9 mm and 8 mm pitch patterns and the 3 mm and 3 mm pitch patterns provided in the second recording areas 3 and 7 are used exclusively for focusing and tracking control. It is not valuable data for users who play 1,5. Thus, the optical disc 1 in which the identification data is recorded in the second recording areas 3 and 7 is sold to a user at a store or the like, for example.
  • the drive circuit 49 connects the optical disks 1 and 5 Drive the drive motor 48 so that the speed becomes constant.
  • the optical pickup 43 irradiates a light beam to the signal recording surfaces of the optical disks 1 and 5.
  • the return light beam reflected by the signal recording surface of the optical disc 1: 5 is detected by the photodetector and converted into an electric signal, and the electric signal from the photodetector is output to the RF circuit 44 as an output signal. ! ⁇ ?
  • the circuit generates an RF signal and outputs it to the reproduction processing circuit 45, and also generates a focusing error signal and a tracking error signal and outputs them to the servo circuit 47.
  • the reproduction processing circuit 45 When reproducing the identification data recorded in the second recording areas 3 and 7 of the optical discs 1 and 5, the reproduction processing circuit 45 includes the 9T and 8T provided in the second recording areas 3 and 7. For the RF signal that changes with the pitch pattern provided at the intervals of 3 mm, 3 mm, and 3 mm, the change of the RF signal due to the pattern recorded by the heat recording with the higher output light beam is detected and binarized. .
  • the reproduction processing circuit 45 demodulates the data obtained by binarizing the RF signal by a method corresponding to the modulation method performed by the recording processing circuit 42 described above, and then performs a correction processing to output signals to the output terminals 46 and Output to control unit 50.
  • the RF circuit 44 When the identification data recorded in the second recording areas 3 and 7 of the optical discs 1 and 5 are being reproduced, the RF circuit 44 operates by using the 9 ⁇ provided in the second recording areas 3 and 7, A focusing error signal and a tracking error signal are generated based on a signal obtained from a pit pattern provided at an 8th, 3rd, or 3rd cycle, and output to the servo circuit 47.
  • the servo circuit 47 generates a focusing servo signal on the basis of the focusing error signal, generates a tracking servo signal on the basis of the tracking error signal, and illuminates these error signals. Output to the drive circuit of the objective lens drive mechanism that constitutes the pickup 43.
  • Focusing control is performed by driving and displacing the objective lens in the optical axis direction of the light beam based on the focusing servo signal and the tracking servo signal supplied to the objective lens driving mechanism.
  • Tracking control is performed by driving displacement in a direction perpendicular to the direction.
  • the recording / reproducing apparatus 40 can reproduce the identification data recorded in the second recording areas 3, 7 of the optical discs 1, 5.
  • the playback processing circuit 45 When playing back the image content, the playback processing circuit 45 includes a pit pattern provided in the first recording area 2 or the third recording area 4 of the optical disc 1 or the first recording area 6 of the optical disc 5. Detects the change in the level of the RF signal from the RF circuit 4 based on, and binarizes it. The reproduction processing circuit 45 performs an EFM demodulation process on the data obtained by binarizing the RF signal, and then performs a CIRC correction process on the data subjected to the EFM modulation process, and outputs the data to an output terminal 46.
  • the control section 50 When reproducing the first and second digital contents recorded on the first and third recording areas 2 and 4 of the optical disc 1, the control section 50 first stores the first and second digital contents in the second recording area 3. It is determined whether or not the identification data is recorded. If the identification data is not detected, the reproduction of the second digital content recorded in the third recording area 4 is prohibited, and the first and second digital contents are prohibited. The reproduction of the first and second digital contents recorded in the second recording areas 2 and 4 may be prohibited.
  • the control unit 50 When reproducing the digital content recorded in the first recording area 6 of the optical disc 5, the control unit 50 first determines whether or not the identification data is recorded in the second recording area 7, and performs the identification. When no data is detected, the playback of the digital content recorded in the first recording area 6 may be prohibited or stopped.
  • the recording / reproducing apparatus 40 can restrict the reproduction of the optical discs 1 and 5 that have been manufactured illegally.
  • the data read from the optical disk 5 can be used as shown in FIG. If only data is detected, it is determined that no identification data is detected.
  • the optical discs 1 and 5 can reliably manage the optical discs 1 and 5 by recording the identification data in the second recording areas 3 and 7.
  • the recording / reproducing device 40 of such optical discs 1 and 5 reproduces the pit patterns provided in the second recording areas 3 and 7. Since it can be used, it is possible to stably record and reproduce identification data.
  • the optical disc 1 Since the optical disc 1 has a second recording area 3 for recording identification data between the first recording area 2 and the third recording area 4, the inner circumference of the optical disc 1 Optical pickup is better than when an area for recording identification data is provided on the outermost periphery.
  • the control of (3) can be easily performed, and the identification data can be read reliably ( even in the case of the optical disc 5, the second recording area 7 for recording the identification data is provided in a substantially central area of the readout area. Therefore, the control of the optical pickup 43 can be easily performed, and the identification data can be reliably read out, that is, the optical disk 5 has the second recording area 7 substantially at the center of the read area.
  • the second recording area 7 is more securely provided than when the second recording area 7 is provided on the outer peripheral side of the lead-out area. Even when an unauthorized playback device, that is, a playback device that supports only the conventional recording format, accesses the second recording area 7, the read-out is immediately performed. Since it is, it is possible to prevent that the reproducing apparatus is in an error state, to malfunction.
  • the optical discs 1 and 5 that can be reproduced by the recording / reproducing device 40 as described above can be used as follows.
  • the user can use the recording / reproducing device 40 or a personal computer to access the homepage indicated by the above URL via a telecommunication line such as the Internet.
  • a telecommunication line such as the Internet.
  • the identification data is recorded on the pit patterns provided in the second recording areas 3 and 7 by thermal recording, the unevenness provided on the disc substrate is obtained. Even when the pit pattern is illegally transferred, it is possible to prevent the data up to the identification data from being copied. Therefore, by permitting reproduction of digital content only when the control unit 50 detects the identification data as in the recording / reproducing device 40 described above, for example, an optical device manufactured improperly can be used. Can be prohibited.
  • the optical disk 1 on which the information signal is recorded by the pit pattern has been described as an example.
  • the present invention is not limited to the recording pattern of the optical disk 1, and may be, for example, a wobble group / pit wobble. You may. INDUSTRIAL APPLICABILITY
  • the present invention provides a recording medium having a first recording area in which a first recording pattern is provided and a second recording area in which a second pattern is provided. By recording the second data such as the identification data in the area, the management of the optical disc as the information recording medium can be surely performed.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Description

明細書 光ディスク、 光ディスクの記録装置及び方法並びに再生方法 技術分野 本発明は、 楽曲データ等の第 1のデ一夕が記録された光ディスクに、 光デイス ク固有の識別を可能とする識別データ等の第 2のデ一夕が記録された光ディスク、 この光ディスクの記録装置及び方法、 さらには、 この光ディスクを再生する再生 方法に関する。
'目景技 #1 従来、 著作物デ一夕である楽曲、 画像、 映像等のディジタルコンテンツを記録 し、 光学的な再生手段によりデータの読み出しを可能とした光ディスクとして、 コンパクトディスク (以下、 単に C Dという。 ) やディジタル .バーサタイル · ディスク (以下、 単に D V Dという。 ) 等がある。 この種の光ディスクは、 標準 化された記録フォーマットによってディジタルコンテンヅが記録されている。 光ディスクは、 原盤からの大量複製を可能とすると共に大量頒布を可能とする 記録媒体であり、 同一のディジタルコンテンツを記録した光ディスクは、 基本的 に同一の形状を有しており、 収納体に収納されて頒布される。 このように共通の ディジタルコンテンツが記録された独立した光ディスクをそれそれ収納体に収納 して頒布される所謂パッケージメディアの識別を行うため、 通常、 収納体には、 シリアル番号が印刷された印刷物が収納されている。 また、 収納体には、 シリア ル番号が印刷されたシールが貼着されている。
このようなパッケージメディアにおいて、 収納体にシリアル番号を設けて光デ イスクの識別を行うようにしたパッケージメディアにあっては、 光ディスク単体 での識別を行うことができない。 また、 シリアル番号を印刷したシールが剥がれ たり、 シリアル番号が印刷された印刷物を紛失した場合等には、 シリアル番号と 光ディスクとの対応を取ることができなくなってしまう。 更に、 光ディスク単体 が他者に渡ったときには、 光ディスクの管理が困難なものとなってしまう。 発明の開示 本究明は、 上述したような実情に鑑みて提案されたものであり、 第 1の記録領 域に記録された第 1のデ一夕と異なる第 2のデ一夕を第 2の記録領域に設けられ た記録パターン上に記録することで、 光ディスクの管理を確実に行うことができ る光ディスク、 この光ディスクの記録装置及び方法、 並びに再生装置及び方法を 提供することを目的とする。
上述のような目的を達成するために提案される本発明に係る光ディスクは、 一 方の面にデータに基づいて凹凸パターンが予め形成された合成樹脂からなる基板 と、 基板の凹凸パターンを覆うように設けられた金属材料からなる反射膜とを有 し、 反射膜に光ビームを照射し凹凸パターンを物理的に変化させることによって 識別データが記録される。
識別デ一夕は、 凹凸パターンの上に記録される。 また、 凹凸パターンは、 複数 のピットと複数のランドから構成されている。
識別デ一夕は、 反射層に光ビ一ムを照射してピツトと同じ光学的特性を有する ように反射層と基板を物理的に変化させることによって記録される。
本発明に係る光ディスクを構成する基板には、 更に所定のパターンが形成され ており、 識別データは所定のパターンに沿って記録される。
また、 本発明に係る光ディスクは、 記録デ一夕を含むデータに基づいて凹凸パ ターンが形成された少なくとも一つの記録領域を有し、 記録領域の所定の位置の 凹凸パターンに基づいて識別データが記録される。
本発明に係る光ディスクの記録方法は、 一方の面に凹凸パターンが予め形成さ れた合成樹脂からなる基.板と、 基板の上記凹凸パターンを覆うように設けられた 金属材料からなる反射膜とを有する光ディスクに光ビームを照射し、 予め形成さ れた凹凸パターンに物理的な変化を生じせしめることによって識別デ一夕を記録 する。 また、 識別データの記録は、 反射層に光ビームを照射してピットと同じ光学的 特性を有するように反射層と基板を物理的に変化させることによって行われる。 本発明に光ディスクの再生方法は、 一方の面にデータに基づいて凹凸パターン が予め形成された合成樹脂からなる基板と、 基板の上記凹凸パターンを覆うよう に設けられた金属材料からなる反射膜とを有し、 反射膜に光ビームを照射し凹凸 パターンを物理的に変化させることによって識別データが記録された光ディスク から読み出されたデ一夕から識別デ一夕が検出できたか否かを判別し、 識別デ一 夕が検出できなかったと判別されたときには、 光ディスクの再生を中止する。 本発明に係る記録装置は、 光源と、 記録するデ一夕と識別データを後から記録 するためのデ一夕とのいずれかのデータが供給されるデ一夕発生器と、 光源から 出射されたレーザ光を上記デー夕発生器からの出力データに基づいて変調する変 調器と、 変調器によって変調されたレーザ光をガラス原盤に塗布されたフォトレ ジストに集光する対物レンズを備える。
記録装置は、 更に記録するデータと識別データを後から記録するためのデータ とに変調処理を施し、 変調した出力データを上記データ発生器に供給するェンコ 一ド処理部を備える。
本発明の更に他の目的、 本発明によって得られる具体的な利点は、 以下に説明 される実施例の説明から一層明らかにされるであろう。 図面の簡単な説明 図 1は、 本発明が適用された光ディスクを示す斜視図である。
図 2は、 本発明が適用された光ディスクの他の例を示す斜視図である。
図 3は、 本発明が適用された光ディスクに記録される信号フォーマツトを説明 する図である。
図 4は、 光ディスクの製造工程を説明する図である。
図 5は、 スタンパを製造するカツティング装置を説明する図である。
図 6は、 E F M変換テーブルを説明する図である。
図 7は、 図 6に示した E M F変換テーブルの続きを説明する図である。 図 8は、 識別データが記録される第 2の記録領域のピッ トパ夕一ンを説明する 図である。
図 9は、 識別データが記録される第 2の記録領域のピットパターンの他の例を 説明する図である。
図 1 0は、 図 8に示すピッ トパターン識別デ一夕が記録された状態を説明する 図である。
図 1 1は、 図 9に示すピヅ トパターン識別データが記録された状態を説明する 図である。
図 1 2は、 本発明が適用された光ディスクの記録再生装置のプロック図である < 発明を実施するための最良の形態 以下、 本発明が適用された光ディスク、 この光ディスクの記録装置及び方法、 さには、 この光ディスクの再生再生装置及び方法について、 図面を参照して説明 する。 '
先ず、 本発明が適用された光ディスクについて説明すると、 図 1に示すように、 光ディスク 1は、 内周側に、 いわゆる音楽データが記録された C D (Compact dis c)と同じ記録フォーマヅトで第 1のデ一夕となる第 1のディジタルコンテンツが 記録される第 1の記録領域 2が設けられ、 この第 1の記録領域 2の外周側に、 第 2のデータとなる記録媒体固有の識別データが記録される第 2の記録領域 3が設 けられ、 この第 2の記録領域 3の外周側に、 第 3のデ一夕となる第 1の記録領域 2に記録された第 1のディジタルコンテンヅと関連する又は異なる第 2のデイジ 夕ルコンテンヅが記録される第 3の記録領域 4が設けられている。 第 3の記録領 域 4には、 第 1の記録領域 2と記録フォーマットを同じくしつつ、 第 1の記録領 域 2より例えば 2倍の記録密度で第 2のディジタルコンテンツが記録される。 第 1の記録領域 2に記録される第 1のディジタルコンテンツは、 楽曲、 画像、 映像、 音声等のデータであり、 例えば光ディスク 1に記録されるコンテンツの主 データを構成する。
第 3の記録領域 4に記録される第 2のディジタルコンテンツは、 例えば第 1の 記録領域 2に記録される第 1のディジタルコンテンツの一部であり、 また、 第 1 の記録領域 2に記録に記録される第 1のディジタルコンテンツがオーディオデ一 夕であるとき、 第 1の記録領域 2に記録されたオーディオデ一夕より高音質のォ 一ディォデ一夕である。 また、 第 3の記録領域 4に記録される第 2のディジタル コンテンツは、 第 1のディジタルコンテンツと関連するデ一夕として、 信号圧縮 された画像デ一タ、 テキストデータ等が記録される。 具体的には、 第 1の記録領 域 2に記録された第 1のディジタルコンテンツに付属されるポスタ一、 歌詞、 ィ ン夕ビュ一記事、 新曲案内等である。
第 2の記録領域 3に記録される識別データは、 光ディスク 1を 1枚 1枚識別す るための記録媒体固有の個別 I Dデータである。 具体的に、 この個別識別 I Dは、 光ディスク 1の頒布登録を行うための記録媒体番号、 製造装置を特定するための 製造装置 I D、 著作権の所有者や管理者を特定するための著作権 I D、 光デイス ク 1に記録された第 1及び第 2のディジタルコンテンッに閧連するィン夕ーネヅ ト上の所定のゥヱブサイ トにアクセスするための U R L (Uniform Resource Loc ator) 等である。 なお、 この第 2の記録領域 3は、 第 1のセヅシヨンである第 1 の記録領域 2と第 2のセッションである第 3の記録領域 4との間に設ける他、 第 1又は第 3の記録領域 2のリードアウト領域や第 1又は第 3の記録領域 4のリー ドィン領域に設けるようにしてもよい。
なお、 以上説明した光ディスク 1では、 第 3の記録領域 4に、 第 2のデイジ夕 ルコンテンツを第 1の記録領域 2の記録密度より高い記録密度、 例えば 2倍の記 録密度で記録したが、 この第 3の記録領域 4には、 第 1の記録領域 2と同じ記録 密度で第 2のディジ夕ルコンテンヅを記録するようにし、 内周側がいわゆる C D フォーマヅトに基づくデ一夕が記録され、 外周側がいわゆる C D— R〇Mフォー マツトに基づくデ一夕が記録された C D— E x t r aや複数の記録領域を有する いわゆるマルチセヅシヨン形の C Dのように構成してもよい。
また、 本発明が適用された光ディスクは、 図 2に示すように構成することもで きる。 この光ディスク 5は、 上述した光ディスク 1が 2セッションの光ディスク であるのに対して、 記録領域が 1つのシングルセッションの光ディスクである。 具体的に、 この光ディスク 5は、 ほぼ全域に亘つて第 1の記録領域 6が設けられ、 第 1の記録領域 6の外周側に、 識別データが記録される第 2の記録領域 7が設け られている。 すなわち、 第 1の記録領域 6は、 内周側に、 T O C (table of con tents) 等が記録されたリ一ドィン領域が設けられ、 このリ一ドィン領域の外周側 に、 ディジタルコンテンツが記録されるプログラム領域が設けられている。 また、 識別データが記録ざれる第 2の記録領域 7は、 プログラム領域の外周側に設けら れるリ一ドアゥト領域の一部、 例えばリードァゥト領域の略中央領域に設けられ ている。 第 2の領域 7がリードアウト領域の略中央領域に設けられることで、 再 生装置は、 光ピヅクァヅプで識別データを確実に読み出すことができる。
第 1の記録領域 6には、 上述した光ディスク 1の第 3の記録領域 4と同様に、 ディジタルコンテンヅが、 C Dと同じ記録フォーマヅ トで記録密度を、 光デイス ク 1の第 1の記録領域 2よりも高い記録密度、 例えば 2倍に高めて記録されてい る。 この第 1の記録領域 5には、 高音質のオーディオデータや信号圧縮された静 止画像データ、 動画像データ等が記録されている。 第 2の記録領域 7には、 光デ イスク 5を 1枚 1枚識別するための記録媒体固有の識別デ一夕が記録されている。 この識別データは、 具体的には光ディスク 1の識別データと同様に、 光ディスク 5の頒布登録を行うための記録媒体番号、 製造装置を特定するための製造装置 I D、 著作権の所有者や管理者を特定するための著作権 I D、 第 1の記録領域 6に 記録されたディジ夕ルコンテンツに関連するィン夕ーネヅ ト上の所定のウェブサ ィ トにアクセスするための U R L等である。
この光ディスク 5も、 第 1の記録領域 6を、 C Dと同じ標準的な記録密度でデ ィジタルコンテンツを記録するようにしてもよい。
ここで、 以上のようなデ一夕が記録される光ディスク 1 , 5の記録フォーマヅ トについて説明すると、 図 3に示すように、 先頭 1 . 7バイ トがフレーム同期信 号とされ、 次いで、 1バイ トがサブコードとされ、 次いで、 3 2バイ トが記録領 域とされる。 この記録領域は、 1 2バイ トのデータ領域とこれに次く、 4バイ トの パリティとを 2回繰り返して構成されている。 光ディスク 1は、 第 1の記録領域 2、 第 2の記録領域 3、 第 3の記録領域 4とに直って、 この記録フォーマヅ トで データが記録され、 また、 光ディスク 5も、 第 1の記録領域 6と第 2の記録領域 7とに亘つて、 この記録フォーマヅトでデ一夕が記録されている。 なお、 図 3に示す記録フォーマットは、 一例に過ぎず、 各領域のバイ ト数ゃ配 置は任意に設定することができる。
ところで、 光ディスク 1, 5は、 基本的に再生専用の記録媒体であり、 光ディ スク 1の第 1乃至第 3の記録領域 2, 3, 4や光ディスク 5の第 1及び第 2の記 録領域 6, 7には、 記録すべきデータに対応したピットパターンが設けられてい る。 光ディスク 1の第 2の記録領域 3や光ディスク 5の第 2の記録領域 7には、 識別データがピヅト又はランド上の反射膜に熱記録されている。
ここで、 光ディスク 1, 5の製造方法について説明すると、 図 4に示すように、 レジスト塗布工程 1 1では、 ガラス原盤にフォトレジストを塗布し、 次いで、 力 ヅティング工程 1 2では、 記録すべきデータに応じた凹凸のピヅトパ夕一ンをレ —ザ光をフォトレジストに照射し原盤を作製する。 次いで、 ピットパターンが力 ッティングされた原盤は、 現像 ·定着工程 1 3において、 現像処理され定着処理 がされる。 この後、 金属原盤作製工程 1 4では、 表面に電解めつきが施されてマ ザ一盤である金属原盤が作製される。 次に、 スタンパ作製工程 1 5では、 金属原 盤を元にしてスタンパが製造される。 基板成型工程 1 6では、 スタンパを射出成 型機の成型金型に取り付け、 射出成型機によりポリカーボネートゃァクリル等の 透明樹脂を用いてディスク基板が形成される。 成型されたディスク基板には、 力 ヅティング工程 1 2で原盤に形成された光ディスク 1の第 1乃至第 3の記録領域 2 , 3 , 4や光ディスク 5の第 1及び第 2の記録領域 6 , 7のピットパターンが 転写される。 このディスク基板のピヅ トパターンが転写された面側が光ディスク 1, 5の信号記録面を構成する。 次いで、 反射膜形成工程 1 7では、 ディスク基 板のピットパターンが形成された面に後述する金属をターゲッ トとしてスパッ夕 等により反射膜が形成される。 光ディスク 1 , 5は、 この反射膜を利用して第 2 の記録領域 3 , 7に識別データが熱記録される。
ここで、 光ディスク 1 , 5に用いる反射膜は、 識別デ一夕を記録するため、 デ 一夕の記録を可能とする材料により形成される必要がある。 そこで、 光ディスク 1, 5に用いられる反射膜は、 C Dや D V Dに用いられる反射膜と同程度の反射 率若しくは従来より用いられている光学ヘッドで読出可能な反射率を有しながら、 光ビームを用いた熱記録によって読み出し用の光ビームの反射率が変化するよう な材料により形成される。 すなわち、 反射膜は、 熱記録によって読出用の光ビー ムに対する反射率が約 0 . 5 %以上 1 0 %以下の範囲で変化する特性を有する金 属膜によって形成される。 具体的には、 アルミニウムにゲルマニウムを微量混入 させたアルミニウム合金により形成される。
保護膜塗布工程 1 8では、 反射膜上に紫外線硬化型樹脂をスピンコートによつ て ' 布し、 紫外線を照射することによって保護膜が形成される。 このように形成 された光デイスク 1 , 5は、 保護膜が形成された面側とは反対側の面側から光ビ ームが照射されることによりデータの読み出し再生が行われる。 この後、 識別デ —夕記録工程 1 9では、 光ディスク 1 , 5に、 第 2の記録領域 3, 7の反射膜に 記録ための光ビームとしてのレーザ光、 即ち光ディスク 1 , 5に記録されたデー 夕を読み出すレーザ光と同じ波長を有し、 読み出し時によりも出力レベルの高い レーザ光によって識別デ一夕が熱記録される。 記録する識別データが光ディスク 1 , 5の頒布登録を行うための記録媒体番号、 著作権の所有者や管理者を特定す るための著作権 I D、 U R L等であるとき、 識別データの記録は、 販売元におい て行われ、 記録する識別データが製造装置 I D等である場合には、 製造元におい て行われる。 識別データをユーザが記録することができるときには、 ユーザが所 有する記録装置で識別デ一夕の記録が行われる。
ここで、 カヅティング工程 1 2で、 記録すべきデータに応じた凹凸のピッ トパ 夕一ンをレーザカヅティングし原盤を作製するカヅティング装置 2 1について説 明すると、 このカッティング装置 2 1は、 図 5に示すように、 例えば記録すべき 標本化されたデ一夕が入力される A/Dコンパ一夕 2 2と、 この A/ Dコンパ'一 夕 2 2から出力されたディジタル信号にエラー訂正符号化処理を施すエラー訂正 符号化回路 2 3と、 符号化出力を変調する変調回路 2 4と、 サブコード信号を発 生するサブコード信号発生器 2 5と、 変調回路 2 4からの出力とサブコード信号 発生器 2 5からのデータを加算し、 記録デ一夕を発生するデータ発生器 2 6とを 備える。 また、 カッティング装置 2 1は、 レーザ光を出射するレーザ源 2 7と、 レーザ光をデ一夕発生器 2 6からのデ一夕に基づいて変調する光変調器 2 8と、 変調されたレーザ光を反射するミラー 2 9と、 ミラ一 2 9を可動する可動機構 3 0と、 レーザ光を集光し、 ガラス原盤 3 5のフォトレジストにに照射する対物レ ンズ 3 1と、 ガラス原盤 3 5を回転するモータ 3 2と、 対物レンズ 3 1を対物レ ンズ 3 1の光軸方向であるフォーカシング方向に駆動変位する対物レンズ駆動機 構 33とを備える。
エラー訂正符号化回路 23は、 例えばアナログのディジタルコンテンツをクロ スインターリーブ ' リード ·ソロモン符号化 (Cross Interleave Reed-soloionC ode; C I R C) のアルゴリズムを用いてサンブルにクロスイン夕一リーブと 4次 のリード · ソロモン符号の組み合わせによる符号化を施し、 変調回路 24に出力 する。
.変調回路 24は、 例えばエラー訂正符号化回路 2 3からの符号化出力に E FM (Eight to Fourteen Modulation) のアルゴリズムに従って変調処理を施し、 デ 一夕発生器 26に出力する。 具体的に、 変調回路 2 4は、 図 6及び図 7に示す E FM変換テーブルに従って、 最小ラン ' レングス (最小反転間隔 Tm i n) を 2 とし、 最大ラン · レングス (最大反転間隔 Tm a X) を 1 0として 8ビヅ トの系 列を 1 4ビットの記録符号系列に変換する。 このとき、 変調回路 24は、 記録符 号系列の 14ビヅトのブ口ヅク間に 3ビヅトの結合符号を挿入する。 すなわち、 変調回路 24は、 記録符号系列を 1 7ビッ トとする。 なお、 変調方式は、 E FM に限定されるものではなく、 8 - 1 6変調等であってもよい。
以上のような変調方式によって、 変調回路 24は、 光ディスク 1の第 1の記録 領域 2に記録される第 1のディジタルコンテンツと第 3の記録領域 4に記録され る第 2のディジタルコンテンツを変調し、 データ発生器 2 6に出力する。 変調回 路 24は、 光ディスク 5の第 1の記録領域 6に記録されるディジタルコンテンヅ を変調し、 データ発生器 2 6に出力する。 更に、 変調回路 24は、 光ディスク 1 の第 1の記録領域 2と第 3の記録領域 4との間に設けられる第 2の記録領域 3及 び光ディスク 5の第 2の記録領域 7に記録すべきデータ、 すなわち図 6に示す 1 0進法で 2 5番目の 〔000 1 100 1〕 のデ一夕を 〔 1 000000 00 1 0 0 0 0〕 に変換して、 データ発生器 26に出力する。 光ディスク 1の第 2の記録 領域 3及び光ディスク 5の第 2の記録領域 7には、 径方向に 20〜4 に亘 つて 〔 1 00000000 10000〕 のピッ トパ夕一ンが繰り返し設けられる。 上述したレーザ源 2 7には、 アルゴンレーザ、 H e— Cdレーザ等のガスレ一 ザが用いられる。 また、 光変調器 2 8としては、 ポッケルス効果を用いる E O M (Electorical Optical Modulator) や超音波を用いる A O M (Acoustic- Optical Modulator)等が用いられる。
以上のようなカッティング装置 2 1では、 記録すべき標本化されたデータが A / Dコンパ一夕 2 2に入力されると、 八/0コンバ一夕 2 2は、 デ一夕をアナ口 グ信号からディジタル信号に変換し、 エラ一訂正符号化回路 2 3に出力し、 エラ —訂正符号化回路 2 3は、 サンプルにクロスィン夕一リーブと 4次のリ一ド · ソ ロモン符号の組み合わせによる符号化を施し、 変調回路 2 4に出力する。 変調回 路 2 4は、 データを E F M変調する。 すなわち、 変調回路 2 4は、 図 6及び図 7 に示す E F M変換テーブルに基づいて、 光ディスク 1の第 1の記録領域 2に記録 される第 1のディジ夕ルコンテンツと第 2の記録領域 3に記録される E F M変換 テーブルで 1 0進法で 2 5番目のデータと第 3の記録領域 4に記録される第 2の ディジタルコンテンツを E 変調し、 デ一夕発生器 2 6に出力する。 変調回路 2 4は、 光ディスク 5の第 1の記録領域 6に記録されるディジタルコンテンツと 第 2の記録領域 7に記録される E F M変換テーブルで 1 0進法で 2 5番目のデー 夕とを、 E F M変調し、 デ一夕発生器 2 6に出力する。 データ発生器 2 6は、 変 調回路 2 4からデータが入力されると共に、 サブコード信号発生回路 2 6よりサ ブコード等のデ一夕が入力され、 これらのデータを加算することで記録データを 生成し、 この記録データを光変調回路 2 8に出力する。
一方、 レーザ源 2 7は、 レーザ光を出射し、 レーザ光は、 光変調器 2 8に入力 される。 光変調器 2 4は、 データ発生器 2 6からの入力に基づいて、 レーザ光を 変調する。 すなわち、 光変調器 2 6は、 光ディスク 1の第 1の記録領域 2及び第 2の記録領域 3にデ一夕を記録するとき、 標準的な記録密度、 すなわち従来の C Dと同じ記録密度でレーザ光を変調し、 第 3の記録領域 4にデ一夕を記録すると き、 第 1及び第 2の記録領域 2, 3より記録密度が高い記録密度になるように、 例えば 2倍となるようにレーザ光の光路を折り曲げるミラ一2 9の偏向角度又は フォトレジスト上のレーザスポヅトとガラス原盤 3 5との相対的な移動が制御さ れる。 光変調器 2 8は、 光ディスク 5の第 1の記録領域 5又は第 2の記録領域 6 にデ一夕を記録するとき、 デ一夕を変調器 2 6からの出力データに基づいてレー ザ光を変調する。
光変調器 2 6で変調されたレーザ光は、 ミラー 2 9に入射される。 ミラ一 2 9 は、 レーザ光をガラス原盤 3 5の内外周に直って走査することができるように、 可動機構 2 0により移動される。 ミラー 2 9によって光路が折り曲げられたレー ザ光は、 対物レンズ 3 1により集光され、 回転駆動部であるスピンドルモー夕 3 2により回転されているガラス原盤 3 5のフォ トレジストに照射される。 このと き、 対物レンズ 3 1は、 対物レンズ駆動機構 3 3によりレーザ光の光軸方向に駆 動変位され、 ガラス原盤 3 5のフォトレジスト上に合焦するようにフォーカス制 御が行われる。
スタンパは、 以上のような力ヅティング装置 2 1によって形成されたガラス原 盤 3 5を元にして図 4に示す工程に従って形成される。 保護膜が形成された光デ イスク 1には、 第 1の記録領域 2に第 1のディジ夕ルコンテンヅに対応したピヅ トパターンが設けられ、 第 1の記録領域 2の外周側の第 2の記録領域 3に、 第 1 の記録領域 2のデ一夕の変調パ夕一ンに含まれるパターン、 すなわち、 図 6に示 す 2 5番目の変調パターンに基づくピヅトパターンが設けられ、 第 3の記録領域 4に、 記録密度を第 1の記録領域 2の記録密度よりも高い記録密度、 例えば 2倍 にした第 2のディジタルコンテンツに対応したピヅトパ夕一ンが設けられる。 光 ディスク 5には、 第 1の記録領域 6に、 記録密度を光ディスク 1の第 1の記録領 域の記録密度よりも高い記録密度、 例えば 2倍にしたディジ夕ルコンテンツに対 応したピヅ トパターンが設けられ、 第 1の記録領域 6の外周側の第 2の記録領域 7に、 第 1の記録領域 6のデ一夕の変調パ夕一ンに含まれるパターン、 すなわち、 図 6に示す 2 5番目の変調パターンに基づくピットパターンが設けられる。
具体的に、 光ディスク 1の第 2の記録領域 3や光ディスク 5の第 2の記録領域 7には、 図 8 Aに示すように、 フレーム同期信号に結合符号 3ビヅトを付加した ビヅト間隔が 2 7 Tのフレーム同期信号、 サブコードに結合符号 3 ビヅ トを付加 したビヅ ト間隔が 1 7 Tのサブコ一ド信号に次いで、 ビヅ ト間隔が 3 4 Tのデー タ領域が設けられる。 このデ一夕領域は、 図 6に示す E F M変換テーブルの 1 0 進法で 2 5番目の 〔 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0〕 のパターンに次いで結合符 号として 〔0 0 0〕 のパターンを付加したものであり、 ビット間隔が 9 T、 8 Τ のパターンから構成される。 光ディスク 1, 5の第 2の記録領域 3 , 7には、 図
8 Aに示すように、 データに対応した凹部よりなるピッ ト部 Pと、 ピッ ト部 Pに 連続したランド Lが設けられる。 なお、 図 8 Bに示すように、 デ一夕領域には、
9 Tのピヅト部 Pに次いで 8 Tのランド部 Lを設けるようにしてもよい。
光ディスク 1では、 このような第 2の記録領域 3の外周側には、 更に、 記録密 度が第 1及び第 2の記録領域 2, 3より高い記録密度、 例えば 2倍にした第 2の ディジ夕ルコンテンツに対応したピヅトパターンが設けられる。 光ディスク 5で は、 第 1の記録領域 6にディジタルコンテンツに対応した記録密度を光ディスク 1の第 1の記録領域 2の記録密度よりも高い記録密度、 例えば 2倍にしたピッ ト パターンが設けられ、 この外周側の第 2の記録領域 7に、 図 8 A、 図 8 Bに示す ようなピットパターンが設けられる。 以上のような光ディスク 1 , 5は、 いわゆ る C Dの製造方法と同様な方法で、 識別デ一夕を第 2の記録領域 3 , 7に記録す ることができる光ディスク 1 , 5を製造することができる。
なお、 第 2の記録領域 3 , 7に用いられるパターンは、 1 0進法で 2 5番目の データパターンに限定されるものではなく、 この E F M変換テーブルに含まれる 1 1 T以下の他のパターンでもよく、 この E F M変換テーブルに含まれないパ夕 ーンであってもよい。 E F M変調方式によらないときには、 2 T以下や 1 2 T以 上の変数を用いてピッ トパターンを設けてもよい。 更に、 図 9に示すように、 第 2の記録領域 3 , 7に用いるパターンは、 フレーム同期信号やサブコ一ドを設け ることなく、 同じ長さのピット部 Pとランド部 Pとを繰り返して構成するように してもよい。 このときのピット部 Pとランド部 Lの長さは、 例えば 3 Tである。 勿論、 この長さは、 2 Tや 3 Tより長い 6 T等であってもよい。 更に、 第 2の記 録領域 3, 7に用いるパターンは、 フレーム同期信号やサブコードを設けること なく、 ピット部 Pのみを同じ長さにしたり、 ランド部 Lのみを同じ長さにするよ うにしてもよい。 すなわち、 この長さは、 出力信号のエッジを検出できる長さで あればよいが、 エッジを検出し易くするため、 長い方が好ましい。
以上のような第 2の記録領域 3, 7に識別データが未記録の光ディスク 1, 5 は、 例えば製造元より販売元に出荷され、 この販売元において、 光ディスク 1 , 5の頒布登録を行うための記録媒体番号、 著作権の所有者や管理者を特定するた めの著作権 I D、 光ディスク 1 , 5に記録されたディジタルコンテンツに関連す るィン夕一ネヅ ト上の所定のウェブサイ トにアクセスするための U R L等の識別 デ一夕が第 2の記録領域 3に設けられたピットパターン上の反射膜に熱記録され る。 勿論、 製造装置 I D等を識別データとして第 2の記録領域 3, 7に記録する ときには、 製造元において、 識別データを反射膜に熱記録するようにしてもよい c 以. I:のように構成された光ディスク 1 , 5の第 2の記録領域 3 , 7には、 図 1 0 Aに示すように、 E F M変換テーブルの 2 5番目のパターンに従った記録トラ ヅク上の 8 Tのピヅト部 Pと、 このピヅト部 Pに次ぐ 9 Tのランド部 Lに識別デ 一夕を構成するピッ ト 3 8が記録される。 識別デ一タは、 第 2の記録領域 3, 7 のデータ領域を構成するピット部 Pとランド部 Lに再生時より高出力の光ビーム を照射することによって光ディスク 1, 5の反射膜を加熱し、 ピット部 Pと同じ 光学的特性を有するように基板を変形させることによって記録される。 勿論、 識 別データ Dは、 ピット部 Pのみに記録するようにしてもよく、 また、 ランド部 L のみに記録するようにしてもよい。 記録されるピッ ト 3 8の長さは、 例えば 3 T 以上の長さで記録された結果、 残ったランド部 L又はピット部 Pの長さも例えば 3 T以上の長さになるようにされる。 その結果、 記録されたピット 3 8、 残った ピッ ト部、 ランド部が規格から外れ読み出せなくなることを防止することができ る。
また、 図 1 0 Aに示した例は、 識別デ一夕を記録トラック上に記録した例であ るが、 図 1 0 Bに示すように、 識別デ一夕は、 記録トラック間に記録するように してもよい。
更に、 識別デ一夕は、 図 1 1 Aに示すように、 識別デ一夕を構成するピッ ト 3 8を複数のピット部 P及びランド部 Lに跨って記録トラック上に記録するように してもよい。 ここで、 識別データを構成するピヅト 3 8は、 長さが例えば 1 4 7 Tであり、 3 Tの繰り返しのピヅ トパターンに関係なく記録される。 識別デ一夕 は、 例えば 「1」 のとき、 高出力の光ビームで 1 4 7 Tの長さのピットが熱記録 され、 「0」 のとき、 1 4 7 Tの長さ分通常の光ビームを照射し、 熱記録されな いようにすることで、 3 Tの繰り返しのピッ トパターン上に記録される。 識別デ 一夕のパターンの長さは、 例えば E F Mの 1フレーム分のチャンネルビヅト数、 すなわち 588ビヅトで割り切れる数であれば、 147 Tに限定されるものでは なく、 例えば 49 T、 84T、 98 T、 196 T等であってもよい。
なお、 識別データ Dは、 図 1 1 Bに示すように、 記録トラック間に記録するよ うにしてもよい。 識別データは、 複数のピヅト部 Ρとランド部 Lに跨った長いピ ッ ト 38を、 図 1 0 Αに示す E FM変換テーブルの 25番目のパターンに従った 8 Tのピヅト部 P及び 9 Tのランド部 L上に記録するようにしてもよい。
ところで、 第 2の記録領域 3 , 7には、 識別デ一夕が; E FM変調と異なる変調 方式で記録される。 例えば NRZ (Non Return to Zero) 変調や NR Z I (NonR eturn to Zero Inverted) 変調によるとき、 第 2の記録領域 3 , 7には、 書き込 みデ一夕が 「 1」 のとき、 高出力の光ビームをランド部 L及びノ又はピヅト部 P に照射し、 書き込みデータが 「0」 のとき、 高出力の光ビームを照射しないよう にすることで、 識別デ一夕が記録される。 勿論、 これとは逆に、 第 2の記録領域 3 , 7には、 書き込みデータが 「0」 のとき、 高出力の光ビームをランド部 L及 び Z又はピット部 Pに照射し、 書き込みデ一夕が 「 1」 のとき、 高出力の光ビー ムを照射しないようにすることで識別デ一夕を記録するようにしてもよい。
PE (Phase Encoding) 変調によるとき、 第 2の記録領域 3 , 7には、 書き込 みデ一夕が 「1」 のとき、 P E変調された高出力の光ビームをランド部 L及び/ 又はピッ ト部 Pに照射し、 書き込みデータが 「0」 のとき、 高出力の光ビームを 照射しないようにすることで、 識別データが記録される。 勿論、 これとは逆に、 第 2の記録領域 3, 7には、 書き込みデータが 「0」 のとき、 PE変調された高 出力の光ビームをランド部 L及び/又はピヅト部 Pに照射し、 書き込みデータが 「 1」 のとき、 高出力の光ビームを照射しないようにすることで識別データを記 録するようにしてもよい。
更に、 FM (Frequency Modulation) 変調のとき、 第 2の記録領域 3 , 7には、 書き込みデ一夕が 「 1」 のとき、 R F信号の変化の周波数が 1. 1MHzとなる ように高出力の光ビームをランド部 L及び/又はピヅト部 Pに照射し、 書き込み デ一夕が 「0」 のとき、 RF信号の変化の周波数が 1. 3 MHzとなるように高 出力の光ビームをランド部 L及び/又はピヅト部 Pに照射するようにすることで、 識別デ一夕が記録される。 更に、 P E変調と F M変調とを組み合わせたとき、 第 2の記録領域 3, 7には、 書き込みデ一夕が 「 1」 のとき、 R F信号の変化の周波数が 1 . 1 M H zとなる ように P E変調された高出力の光ビームをランド部 L及び/又はピヅ ト部 Pに照 射し、 書き込みデ一夕が 「0」 のとき、 R F信号の変化の周波数が 1 . 3 M H z となるように P E変調された高出力の光ビ一ムをランド部 L及び/又はピヅト部 Pに照射するようにすることで、 識別データが記録される。
以上のような光ディスク 1, 5に対して識別データを記録すると共に、 光ディ スク 1 , 5に記録されたデ一夕を再生することができる記録再生装置 4 0は、 図 1 2に示すように、 入力端子 4 1から入力された識別デ一夕の記録処理を行う記 録処理回路 4 2と、 記録処理回路 4 2からの出力に基づいて光ビームを光デイス ク 1 , 5の第 2の記録領域 3 , 7に照射し識別データの記録を行うと共にデータ の読み出しを行う光ピヅクアツプ 4 3と、 光ピヅクアップ 4 3からの出力が入力 される R F回路 4 4と、 R F回路 4 4からの出力に再生処理を施し出力端子 4 6 に出力する再生処理回路 4 5と、 R F回路 4 4の出力に基づいて対物レンズのフ オーカシング制御信号とトラッキング制御信号を生成するサーボ回路 4 7と、 光 ディスク 1 , 5を回転する駆動モー夕 4 8と、 駆動モータ 4 8を制御する駆動回 路 4 9と、 利用者の操作に応じて操作信号を生成する操作部 5 0と、 操作信号に 応じて全体の動作を制御する制御回路 5 1とを備える。
記録処理回路 4 2は、 入力端子 4 1より識別デ一夕が入力されると、 この識別 データを標本化し、 エラ一訂正符号化処理を行う。 そして、 記録処理回路 4 2は、 エラー訂正符号化処理が施されたデ一夕を上述した変調方式、 すなわち N R Z変 調、 N R Z I変調、 P E変調、 F M変調、 P E変調と F M変調との組み合わせ等 の変調方式で変調し、 光ピックアップ 4 3に出力する。
光ピックァヅプ 4 3は、 光ビームとしてのレーザ光を出射する半導体レーザ、 半導体レーザより出射されたレーザ光を集束する対物レンズ、 光ディスク 1, 5 で反射された戻りの光ビームを検出する光検出器等を備える。 半導体レ一ザより 出射されたレーザ光は、 対物レンズにより集束され、 光ディスク 1の信号記録面 に照射される。 ここで、 半導体レーザは、 光ディスク 1の第 1及び第 3の記録領 域 2 , 4のディジ夕ルコンテンツの読み出しを行うときや光ディスク 5の第 1の 記録領域 6のディジタルコンテンツの読み出しを行うとき、 読み出しに必要なレ ベルで反射膜に変化を生じさせない程度のレベルでレーザ光を出射する。 半導体 レーザは、 識別データの書き込みを行うとき、 光ディスク 1 , 5の第 2の記録領 域 3 , 7の反射膜に複数のピットからなる識別データを熱記録することができる ように識別データに基づいて変調され、 読み出し時より高レベルの光ビームを出 射する。
光ディスク 1 , 5の信号記録面で反射されたレーザ光は、 光検出器により検出 されて光検出器から電気信号として出力され、 光検出器からの電気信号としての 出力信号を R F回路 4 4に供給する。 対物レンズは、 2軸ァクチユエ一夕等の対 物レンズ駆動機構に保持され、 光検出器からの出力信号から生成された後述する ェラ一信号に基づいて対物レンズの光軸と平行なフォーカシング方向及び対物レ ンズの光軸に直交するトラッキング方向に対物レンズ駆動機構により駆動変位さ れる。
R F回路 4 4は、 光ピヅクアップ 4 3の光検出器からの出力信号に基づいて、 R F信号、 フォーカシングエラー信号及びトラッキングエラ一信号を生成する。 例えばフォーカシングエラ一信号は、 いわゆる非点収差法により生成され、 トラ ヅキングエラー信号は、 いわゆる 3ビーム法やいわゆるプッシュプル法により生 成される。 R F回路 4 4は、 R F信号を再生処理回路 4 5に出力し、 フォーカシ ングエラ一信号及びトラッキングエラ一信号をサーポ回路 4 7に出力する。
サ一ボ回路 4 7は、 対物レンズをフォーカシング方向、 トラッキング方向に駆 動変位させるサーボ信号を生成する。 具体的に、 サーボ回路 4 7は、 R F回路 4 4から供給されるフォーカシングエラ一信号に基づき、 このフォーカシングエラ 一信号が 0となるように、 フォーカシングサーボ信号を生成し、 また、 回路 4 4から供給されるトラヅキングエラ一信号に基づき、 このトラヅキングエラ一 信号が 0となるように、 トラッキングサーボ信号を生成する。 サーボ回路 4 7は、 フォーカシングサーポ信号及ぴトラヅキングサーボ信号を光ピヅクァヅプ 4 3の 対物レンズ駆動機構の駆動回路に出力する。 この駆動回路は、 フォーカシングサ 一ボ信号及びトラツキングサーボ信号に基づいて、 対物レンズを駆動する対物レ ンズ駆動機構を駆動制御する。 すなわち、 駆動回路は、 フォーカシングサーボ信 号に基づき対物レンズ駆動機構を構成する 2軸ァクチユエ一夕を駆動し、 対物レ ンズを対物レンズの光軸と平行なフォー力シング方向に駆動変位させ、 トラヅキ ングサーボ信号に基づき 2軸ァクチユエ一夕を駆動し、 対物レンズの光軸に直交 するトラッキング方向に対物レンズを駆動変位させる。
再生処理回路 4 5は、 光ディスク 1の第 1及び第 3の記録領域 2, 4に記録さ れている第 1及び第 2のディジタルコンテンツや光ディスク 5に記録されている ディジ夕ルコンテンツを読み出しているとき、 R F回路 4 4からの R F信号のレ ベル変化を検出して 2値化する。 再生処理回路 4 5は、 R F信号を 2値化したデ 一夕に E F M復調処理を施し、 次いで、 E F M変調処理が施されたデータに C I R Cによる訂正処理を施し出力端子 4 6に出力する。
再生処理回路 4 5は、 光ディスク 1の第 2の記録領域 3や光ディスク 6の第 2 の記録領域 7に記録されている識別デ一夕を読み出すとき、 第 2の記録領域 3, 7に設けられたピットパターン、 すなわち図 8に示す 9 T、 8 Τの周期で設けら れたピヅトパ夕一ンゃ図 9に示す 3 Τの繰り返しのピヅトパターンによって変化 する R F信号に対して更に高出力の光ビームで熱記録されたパターンによる R F 信号のレベル変化を検出し 2値化する。 再生処理回路 4 5は、 R F信号を 2値化 したデ一夕に記録処理回路 4 2で施された変調方式に対応した方式で復調し、 次 いで訂正処理を施し出力端子 4 6や制御部 5 0に出力する。
駆動回路 4 9は、 光ディスク 1 , 5の径方向に移動する光ピックァヅプ 4 3の 位置に応じて線速度が一定となるように駆動モータ 4 8を駆動制御する。 例えば、 駆動回路 4 9は、 光ディスク 1の第 1の記録領域 2の再生をするとき、 線速が 1 · 2 m/ s Θ cとなるように駆動モー夕 4 8を駆動し、 光ディスク 1の第 3の記録 領域 4や光ディスク 5の第 1の記録領域 6の再生を行うとき、 線速が 0 . 9 m/ s e cとなるように駆動モー夕 4 8を駆動する。 勿論、 駆動回路 4 9は、 駆動モ —タ 4 8を光ディスク 1, 5の回転数が一定となるように駆動制御するようにし てもよい。
操作部 5 0は、 装置本体に設けられ、 識別データを光ディスク 1, 5の第 2の 記録領域 3 , 7に記録するための記録釦、 光ディスク 1に記録された第 1及び第 2のディジタルコンテンツや光ディスグ 5の第 1の記録領域 6を再生するための 再生釦、 順方向にトラ クジヤンプするための順方向トラックジヤンプ釦、 逆方 向にトラヅクジャンプするための逆方向トラヅクジャンプ釦、 再生動作を停止す るための停止釦等から構成されている。 これらの操作釦は、 装置の利用者によつ て操作されると、 操作された操作釦に対応した操作信号を制御部 5 0に出力する < 制御部 5 0は、 操作部 5 0から入力された操作信号に応じて装置全体の動作を 制御する。 すなわち、 制御部 5 0は、 記録釦が利用者によって押されたとき、 識 別デ一夕を光ディスク 1 , 5の第 2の記録領域 3, 7に記録するように、 記録処 理回路 4 2、 光ピックアップ 4 3等を制御する。 制御部 5 0は、 再生釦が操作さ れ、 光ディスク 1に記録されている第 1及び第 2のデイジ夕ルコンテンッゃ光デ イスク 5に記録されているディジタルコンテンツを再生するとき、 再生処理回路 4 5、 光ピックァヅプ 4 3等を制御する。 更に、 制御部 5 0は、 例えば利用者に よって再生操作がされたときで光ディスク 1, 5の第 2の記録領域 3 , 7に記録 されている識別デ一夕が検出できなかったとき、 光ディスク 1の第 1及び第 3の 記録領域 2, 4に記録されている第 1及び第 2のディジタルコンテンツ及び光デ イスク 5の第 1の記録領域 6に記録されているディジタルコンテンッの再生を禁 止するように制御する。
次に、 以上のように構成された記録再生装置 4 1が光ディスク 1, 5の第 2の 記録領域 3, 7に識別データを記録するときの一連の動作について説明する。 利用者によって記録釦が押されると、 駆動回路 4 9により駆動モー夕 4 8を、 光ディスク 1を線速度一定で回転駆動するように制御し、 光ディスク 1, 5の回 転が制御される。 これと共に、 光ピックアップ 4 3は、 光ディスク 1がディスク 装着部に装着されているとき、 光ビームを第 1乃至 3の記録領域 2 , 3 , 4に亘 つて照射し第 1乃至 3の記録領域 2 , 3 , 4をスキャンする。 光ピックアップ 4 3は、 光ディスク 5がディスク装着部に装着されているとき、 光ビームを第 1及 び第 2の記録領域 6 , 7をスキャンする。 制御部 5 0は、 回路 4 4から入力 される R F信号のレベル変化を検出することによって、 識別データを記録する第 2の記録領域 3 , 7を特定する。
これと共に、 入力端子 4 1に接続されたコンピュータ等の外部機器より識別デ —夕が入力されると、 記録処理回路 4 2は、 識別データを光ディスク 1の第 2の 記録領域 3に記録することができるように、 この識別データを標本化し、 エラー 訂正符号化処理を行い、 N R Z変調、 N R Z I変調、 P E変調、 F M変調、 P E 変調と F M変調との組み合わせ等の変調方式で変調し、 光ピックアツプ 4 3に出 力する。 光ピックァヅプ 4 3は、 記録処理回路 4 2からの入力データに基づいて、 半導体レーザより出射する光ビームの出力を再生時のレベルより高い記録時レぺ ルに切り換えることにより、 光ディスク 1 , 5の第 2の記録領域 3, 7のピット パターン上の反射膜に、 図 1 0 A、 B又は図 1 1 A、 Bに示すように識別デ一夕 に対応したパターンを熱記録する。
識別データの記録時において、 光ディスク 1, 5の信号記録面で反射された戻 りの光ビームは、 光検出器により検出され、 電気信号に変換され、 光検出器から の電気信号を出力信号として R F回路 4 4に供給する。 R F回路 4 4は、 第 2の 記録領域 3 , 7の 9 T、 8 Τや 3 Τ、 3 Τの周期で設けられたピットパターンか ら得られる信号に基づいて、 フォーカシングエラー信号とトラヅキングエラ一信 号を生成し、 サーポ回路 4 7に出力する。 サーボ回路 4 7は、 供給されたフォー カシングエラ一信号に基づき、 フォーカシングサーボ信号を生成し、 また、 トラ ヅキングエラー信号に基づき、 トラヅキングサーボ信号を生成し、 これらのエラ —信号を光ピックァップ 4 3を構成する対物レンズ駆動機構の駆動回路に出力す る。 対物レンズ駆動機構がフォーカシングサ一ボ信号、 トラッキングサ一ボ信号 に基づいて対物レンズを光ビームの光軸方向に駆動変位させることによってフォ 一力シング制御を行い、 対物レンズを光ビームの光軸に直交する方向に駆動変位 させることによってトラッキング制御を行う。 すなわち、 第 2の記録領域 3, 7 に設けられた 9 Τ、 8 Τのピッ トパターンや 3 Τ、 3 Τのピヅ トパターンは、 専 らフォーカシング及びトラヅキング制御に用いられるものであり、 光ディスク 1 , 5を再生する利用者にとって価値のあるデータではない。 かく して、 第 2の記録 領域 3 , 7に識別デ一夕が記録された光ディスク 1は、 例えば販売店等で利用者 に販売される。
次に、 光ディスク 1に記録された識別データ及び第 1及び第 2のディジタルコ ンテンヅを再生するときの一連の動作について説明する。
利用者によって再生釦が押されると、 駆動回路 4 9は、 光ディスク 1 , 5を線 速度が一定となるように駆動モー夕 4 8を駆動する。 これと共に、 光ピックアツ プ 4 3は、 光ビームを光ディスク 1 , 5の信号記録面に照射する。 光ディスク 1 : 5の信号記録面で反射された戻りの光ビームは、 光検出器により検出されて電気 信号に変換され、 光検出器からの電気信号を出力信号として R F回路 4 4に出力 する。 !^?回路 ^は、 R F信号を生成し再生処理回路 4 5に出力すると共に、 フォーカシングエラー信号とトラヅキングエラ一信号を生成し、 サーボ回路 4 7 に出力する。
光ディスク 1 , 5の第 2の記録領域 3, 7に記録されている識別デ一夕を再生 するとき、 再生処理回路 4 5は、 第 2の記録領域 3 , 7に設けられた 9 T、 8 Τ や 3 Τ、 3 Τの周期で設けられたピヅ トパターンで変化する R F信号に対して更 に高出力の光ビームで熱記録されたパターンによる R F信号の変化を検出し 2値 化する。 再生処理回路 4 5は、 R F信号を 2値化したデ一夕を上述した記録処理 回路 4 2で施された変調方式に対応した方式で復調し、 次いで訂正処理を施し出 力端子 4 6や制御部 5 0に出力する。
光ディスク 1 , 5の第 2の記録領域 3, 7に記録されている識別デ一夕を再生 しているとき、 R F回路 4 4は、 第 2の記録領域 3 , 7に設けられた 9 Τ、 8 Τ や 3 Τ、 3 Τの周期で設けられたピヅ トパターンから得られる信号に基づいて、 フォーカシングエラ一信号とトラヅキングエラ一信号を生成し、 サ一ボ回路 4 7 に出力する。 サ一ボ回路 4 7は、 フォ一カシングエラー信号に基づき、 フォー力 シングサ一ボ信号を生成し、 トラッキングエラ一信号に基づき、 トラッキングサ ーボ信号を生成し、 これらのエラ一信号を光ピックアップ 4 3を構成する対物レ ンズ駆動機構の駆動回路に出力する。 対物レンズ駆動機構が供給されたフォー力 シングサーボ信号、 トラヅキングサーボ信号に基づいて対物レンズを光ビームの 光軸方向に駆動変位させることによってフォーカシング制御を行い、 対物レンズ を光ビームの光軸に直交する方向に駆動変位させることによってトラヅキング制 御を行う。 かくして、 記録再生装置 4 0は、 光ディスク 1 , 5の第 2の記録領域 3 , 7に記録されている識別デ一夕を再生することができる。
光ディスク 1の第 1の記録領域 2若しくは第 3の記録領域 4に記録されている ディジ夕ルコンテンツ又は光ディスク 1の第 1の記録領域 6に記録されているデ イジ夕ルコンテンツを再生するとき、 再生処理回路 4 5は、 光ディスク 1の第 1 の記録領域 2若しくは第 3の記録領域 4又は光ディスク 5の第 1の記録領域 6に 設けられたピヅ トパターンに基づく R F回路 4 4からの R F信号のレベル変化を 検出して 2値化する。 再生処理回路 4 5は、 R F信号を 2値化したデ一夕に E F M復調処理を施し、 次いで、 E F M変調処理が施されたデータに C I R Cによる 訂正処理を施し出力端子 4 6に出力する。
なお、 制御部 5 0は、 光ディスク 1の第 1及び第 3の記録領域 2, 4に記録さ れた第 1及び第 2のディジタルコンテンツを再生するときに、 最初に第 2の記録 領域 3に識別データが記録されているか否かを判定し、 識別データが検出されな かったとき、 第 3の記録領域 4に記録された第 2のディジタルコンテンヅを再生 を禁止したり、 第 1及び第 2の記録領域 2, 4に記録された第 1及び第 2のディ ジタルコンテンツの再生を禁止するようにしてもよい。 制御部 5 0は、 光デイス ク 5の第 1の記録領域 6に記録されたディジタルコンテンツを再生するときに、 最初に第 2の記録領域 7に識別データが記録されているかを判定し、 識別データ が検出されなかったとき、 第 1の記録領域 6に記録されたデイジ夕ルコンテンツ の再生を禁止又は中止するようにしてもよい。 これにより、 記録再生装置 4 0は、 不正に製造された光ディスク 1 , 5の再生を制限することができる。 例えば、 第 2の記録領域 7に識別デ一夕が記録されているか否かを判定するには、 光デイス ク 5から読み出されたデータから図 8 Aに示すように 9 T、 8 Τのデ一タしか検 出されない場合には、 識別データは検出されないと判定される。
以上のように光ディスク 1 , 5は、 第 2の記録領域 3, 7に識別データを記録 するようにすることで、 光ディスク 1, 5の管理を確実に行うことができる。 こ のような光ディスク 1 , 5の記録再生装置 4 0は、 第 2の記録領域 3 , 7に記録 された識別データを再生するとき、 第 2の記録領域 3 , 7に設けられたピットパ ターンを用いることができることから、 安定して識別データの記録再生を行うこ とができる。
この光ディスク 1は、 第 1の記録領域 2と第 3の記録領域 4との間に識別デー 夕が記録される第 2の記録領域 3が設けられていることから、 光ディスク 1の最 内周や最外周に識別デ一夕を記録する領域を設けたときよりも、 光ピックアップ 4 3の制御を容易に行うことができ、 確実に識別データを読み出すことができる ( 光ディスク 5にあっても、 リードアゥト領域の略中央領域に識別データが記録 される第 2の記録領域 7が設けられることから、 光ピックアップ 4 3の制御を容 易に行うことができ、 確実に識別デ一夕を読み出すことができる。 すなわち、 光 ディスク 5は、 第 2の記録領域 7をリードァゥト領域の略中央領域に設けること で、 記録再生装置 4 0が識別データの記録再生を行うときに、 リードアウト領域 の外周側に第 2の記録領域 7を設けたときよりも、 第 2の記録領域 7を確実に特 定することができる。 正規でない再生装置、 すなわち従来からの記録フォーマツ トのみに対応した再生装置が第 2の記録領域 7にアクセスしたときにも、 直ちに リードアウトすることができることから、 この再生装置がエラー状態となり、 誤 作動することを防止することができる。
次に、 以上のような記録再生装置 4 0によって再生が可能な光ディスク 1 , 5 は、 次のように用いることができる。 例えば識別データとして所定の U R Lが光 ディスク 1 , 5に記録されているときには、 利用者が記録再生装置 4 0又はパー ソナルコンピュータを用いてィンターネヅト等の電気通信回線を介して上記 U R Lが示すホームページにアクセスすることによって正規に光ディスク 1を購入し た利用者のみが特別なサービスをィン夕一ネヅトを介して受けることができるよ うにすることができる。
本発明に係る光ディスク 1, 5は、 識別デ一夕を第 2の記録領域 3 , 7に設け られたピットパ夕一ン上に熱記録によって記録していることから、 ディスク基板 に設けられた凹凸のピットパターンを不正に転写したときにも、 識別データまで が複写されることを防止することができる。 したがって、 上述した記録再生装置 4 0のように、 制御部 5 0が識別データを検出したときに限って、 ディジタルコ ンテンッの再生を許可するようにすることで、 例えば不正に製造された光デイス クの再生を禁止することができる。
以上、 ピットパターンにより情報信号が記録された光ディスク 1を例に取り説 明したが、 本発明は、 光ディスク 1の記録パターンはこれに限定されるものでは なく、 例えばゥォブルグループゃピヅトウォブルであってもよい。 産業上の利用可能性 本発明は、 記録媒体に第 1の記録パターンが設けられた第 1の記録領域と第 2 のパターンが設けられた第 2の記録領域が設けられ、 この第 2の記録領域に識別 データ等の第 2のデータを記録するようにすることにより情報記録媒体としての 光ディスクの管理を確実に行うことができる。

Claims

請求の範囲
1 . 一方の面にデ一夕に基づいて凹凸パターンが予め形成された合成樹脂からな る基板と、
上記基板の上記凹凸パターンを覆うように設けられた金属材料からなる反射膜 とを有し、
上記反射膜に光ビームを照射し上記凹凸パターンを物理的に変化させることに よって識別データが記録される光ディスク。
2 . 上記識別データは、 上記凹凸パターンの上に記録される請求の範囲第 1項記 載の光ディスク。
3 . 上記凹凸パターンは、 複数のピットと上記複数のランドから構成されている 請求の範囲第 2項記載の光ディスク。
4 . 上記識別データは、 上記反射層に光ビームを照射して上記ピットと同じ光学 的特性を有するように上記反射層と上記基板を物理的に変化させることによって 記録する請求の範囲第 3項記載の光ディスク。
5 . 上記基板には、 更に所定のパターンが形成されており、 上記識別デ一夕は上 記所定のパターンに沿って記録される請求の範囲第 1項記載の光ディスク。
6 . 上記凹凸パターンは、 複数のピットと複数のランドから構成されている請求 の範囲第 5項記載の光ディスク。
7 . 上記識別データは、 上記反射層に光ビームを照射して上記ピットと同じ光学 的特性を有するように上記反射層と上記基板を物理的に変化させることによって 記録する請求の範囲第 6項記載の光ディスク。
8 . 上記光ディスクは、 少なくとも第 1の記録領域と第 2の記録領域を有し、 上 記第 1及び第 2の記録領域のリードィン領域又はリードァゥト領域、 又は上記第
1の記録領域と上記第 2の記録領域の間の領域のいずれかの領域に記録され請求 の範囲第 1項記載の光ディスク。
9 . 上記識別データは、 上記光ディスクのリードイン領域又はリードアウト領域 のいずれかの領域に記録される請求の範囲第 1項記載の光ディスク。
1 0 . 上記識別データは、 上記光ディスク個別の識別デ一夕である請求の範囲第 1項記載の光ディスク。
1 1 . 上記識別デ一夕は、 上記凹凸パターンとして記録される上記デ一夕に関す る著作権の所有者又は管理者を特定するためのデータである請求の範囲第 1項記 載の光ディスク。
1 2 . 上記識別データは、 上記光ディスクを頒布登録するための記録媒体番号で ある請求の範囲第 1項記載の光ディスク。
1 3 . 上記反射膜を構成する上記金属材料は、 アルミニウム合金である請求の範 囲第 1項記載の光ディスク。
1 4 . 記録データを含むデータに基づいて凹凸パターンが形成された少なくとも 一つの記録領域を有し、 上記記録領域の所定の位置の凹凸パターンに基づいて識 別データが記録される光ディスク。
1 5 . 上記識別デ一夕は、 上記凹凸パターンの上に記録される請求の範囲第 1 4 項記載の光ディスク。
1 6 . 上記凹凸パターンは、 複数のピットと上記複数のランドから構成されてい る請求の範囲第 1 5項記載の光ディスク。
1 7 . 上記識別デ一夕は、 上記光ディスクに光ビームを照射して上記ピットと同 じ光学的特性を有するように物理的に変化させることによって記録する請求の範 囲第 1 6項記載の光ディスク。
1 8 . 上記基板には、 更に所定のパターンが形成されており、 上記識別データは 上記所定のパターンに沿って記録される請求の範囲第 1 7項記載の光ディスク。
1 9 . 上記凹凸パターンは、 複数のピヅトと複数のランドから構成されている請 求の範囲第 1 8項記載の光ディスク。
2 0 . 上記識別データは、 上記光ディスクに光ビームを照射することにより上記 ピットと同じ光学的特性を有するように物理的に変化させることによって記録す る請求の範囲第 1 6項記載の光ディスク。
2 1 . 上記識別デ一夕は、 上記光ディスクのリードイン領域又はリードアウト領 域のいずれかの領域に記録され請求の範囲第 1 4項記載の光ディスク。
2 2 . 上記識別データは、 上記光ディスク個別の識別デ一夕である請求の範囲第 1 4項記載の光ディスク。
2 3 . 上記識別データは、 上記凹 Λパターンとして記録される上記データに関す る著作権の所有者又は管理者を特定するためのデータである請求の範囲第 1 4項 記載の光ディスク。
2 4 . 上記識別データは、 上記光ディスクを頒布登録するための記録媒体番号で ある請求の範囲第 1 4項記載の光ディスク。
2 5 . —方の面に凹凸パターンが予め形成された合成樹脂からなる基板と、 上記 基板の上記 (1』凸パターンを覆うように設けられた金属材料からなる反射膜とを有 する光ディスクに光ビームを照射し、 上記予め形成された凹凸パターンに物理的 な変化を生じせしめることによつて識別データを記録する光デイスクの記録方法 c
2 6 . 上記識別データは、 上記凹凸パターンの上に記録される請求の範囲第 2 5 項記載の光ディスクの記録方法。
2 7 . 上記囬凸パターンは、 複数のピットと上記複数のランドから構成されてい る請求の範囲第 2 6項記載の光ディスクの記録方法。
2 8 . 上記方法は、 上記反射層に光ビームを照射して上記ピットと同じ光学的特 性を有するように上記反射層と上記基板を物理的に変化させることによって上記 識別データを記録する請求の範囲第 2 7項記載の光ディスクの記録方法。
2 9 . 上記基板には、 更に所定のパターンが形成されており、 上記識別データは 上記所定のパターンに沿って記録される請求の範囲第 2 5項記載の光ディスクの 記録方法。
3 0 . 上記凹凸パターンは、 複数のピットと複数のランドから構成されている請 求の範囲第 2 9項記載の光ディスクの記録方法。
3 1 . 上記方法は、 上記反射層に光ビームを照射して上記ピッ トと同じ光学的特 性を有するように上記反射層と上記基板を物理的に変化させることによって上記 識別データを記録する請求の範囲第 3 0項記載の光ディスクの記録方法。
3 2 . 上記光ディスクは、 少なくとも第 1の記録領域と第 2の記録領域を有し、 上記第 1及び第 2の記録領域のリードイン領域又はリードァゥト領域、 又は上記 第 1の記録領域と上記第 2の記録領域の間の領域のいずれかの領域に上記識別デ ータを記録する請求の範囲第 2 5項記載の光デイスクの記録方法。
3 3 . 上記識別データは、 上記光ディスクのリードイン領域又はリードアウト領 域のいずれかの領域に記録される請求の範囲第 2 5項記載の光ディスクの記録方 法。
3 4 . 上記識別デ一夕は、 上記光ディスク個別の識別データである請求の範囲第 2 5項記載の光ディスクの記録方法。
3 5 . 上記識別データは、 上記凹凸パ夕一ンとして記録される上記データに関す る著作権の所有者又は管理者を特定するためのデ一夕である請求の範囲第 2 5項 記載の光ディスクの記録方法。
3 6 . 上記識別デ一夕は、 上記光ディスクを頒布登録するための記録媒体番号で ある請求の範囲第 2 5項記載の光ディスクの記録方法。
3 7 . 上記反射膜を構成する上記金属材料は、 アルミニウム合金である請求の範 囲第 2 5項記載の光ディスクの記録方法。
3 8 . —方の面にデ一夕に基づいて凹凸パターンが予め形成された合成樹脂から なる基板と、 上記基板の上記凹凸パターンを覆うように設けられた金属材料から なる反射膜とを有し、 上記反射膜に光ビームを照射し上記凹凸パ夕一ンを物理的 に変化させることによって識別デ一夕が記録された光ディスクから読み出された データから上記識別データが検出できたか否かを判別し、
上記識別デ一夕が検出できなかったと判別されたときには、 上記光ディスクの 再生を中止する光ディスクの再生方法。
3 9 . 上記方法は、 上記光ディスクの再生を行う際に最初に上記識別デ一夕が検 出できたか否かを判別する請求の範囲第 3 8項記載の光ディスクの再生方法。
4 0 . 光源と、
記録するデータと識別デ一夕を後から記録するためのデ一夕とのいずれかのデ —夕が供給されるデータ発生器と、
上記光源から出射されたレーザ光を上記データ発生器からの出力データに基づ いて変調する変調器と、
上記変調器によって変調されたレーザ光をガラス原盤に塗布されたフォトレジ ストに集光する対物レンズを備えた記録装置。
4 1 . 上記装置は、 更に上記記録するデータと上記識別データを後から記録する ためのデ一夕とに変調処理を施し、 変調した出力データを上記デ一夕発生器に供 給するェンコ一ド処理部を備えている請求の範囲第 4 0項記載の記録装置。
4 2 . 上記エンコード処理部は、 上記記録するデータと上記識別データを後から 記録するためのデータとにエラー訂正処理を施した後に上記変調処理を施す請求 の範囲第 4 1項記載の記録装置。
PCT/JP2001/010909 2000-12-19 2001-12-12 Disque optique, appareil et procede d'enregistrement pour disque optique et procede de lecture associe WO2002050821A1 (fr)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE60142523T DE60142523D1 (de) 2000-12-19 2001-12-12 Otpische platte, aufzeichnungsvorrichtung und verfahren für optische platte und verfahren zu ihrer reproduktion
US10/203,530 US6852383B2 (en) 2000-12-19 2001-12-12 Optical disc, recording apparatus and method for optical disc, and its reproducing method
AT01271627T ATE473506T1 (de) 2000-12-19 2001-12-12 Otpische platte, aufzeichnungsvorrichtung und verfahren für optische platte und verfahren zu ihrer reproduktion
JP2002551839A JP4211395B2 (ja) 2000-12-19 2001-12-12 光ディスク、光ディスクの記録方法及び再生方法
AU22624/02A AU780800B2 (en) 2000-12-19 2001-12-12 Optical disc, recording apparatus and method for optical disc, and its reproducing method
EP01271627A EP1345214B1 (en) 2000-12-19 2001-12-12 Optical disc, recording apparatus and method for optical disc, and its reproducing method
KR1020027010227A KR20020079839A (ko) 2000-12-19 2001-12-12 광디스크, 광디스크의 기록장치 및 방법과 재생방법
US11/043,635 US8125868B2 (en) 2000-12-19 2005-01-26 Optical disc, optical disc recording apparatus and method, optical disc reproducing method

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000386053 2000-12-19
JP2000-386053 2000-12-19
JP2001-200012 2001-06-29
JP2001200012 2001-06-29

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10203530 A-371-Of-International 2001-12-12
US11/043,635 Division US8125868B2 (en) 2000-12-19 2005-01-26 Optical disc, optical disc recording apparatus and method, optical disc reproducing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2002050821A1 true WO2002050821A1 (fr) 2002-06-27

Family

ID=26606141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2001/010909 WO2002050821A1 (fr) 2000-12-19 2001-12-12 Disque optique, appareil et procede d'enregistrement pour disque optique et procede de lecture associe

Country Status (10)

Country Link
US (2) US6852383B2 (ja)
EP (1) EP1345214B1 (ja)
JP (1) JP4211395B2 (ja)
KR (1) KR20020079839A (ja)
CN (2) CN1323396C (ja)
AT (1) ATE473506T1 (ja)
AU (1) AU780800B2 (ja)
DE (1) DE60142523D1 (ja)
TW (1) TWI243368B (ja)
WO (1) WO2002050821A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011134439A (ja) * 2011-04-04 2011-07-07 Hitachi Ltd 記録媒体及び再生装置

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU780800B2 (en) * 2000-12-19 2005-04-21 Sony Corporation Optical disc, recording apparatus and method for optical disc, and its reproducing method
TWI228249B (en) * 2002-05-28 2005-02-21 Tech Media Corp U Optical record medium having a scratching-off layer
US20070129543A1 (en) * 2002-06-17 2007-06-07 Verfication Technologies, Inc. Processes for preparing novel methylene blue derivative
US20040152017A1 (en) * 2002-06-17 2004-08-05 Rakesh Vig Bis-propyl amine analog and composition
MXPA04012559A (es) * 2002-06-17 2005-09-21 Verification Technologies Inc Materiales para proteccion contra copias de medio optico que reacciona transitoriamente a un haz de lector.
US6952392B2 (en) * 2002-06-17 2005-10-04 Verification Technologies, Inc. Laser reactive dyes for DVD copy protection system
JP3824163B2 (ja) * 2003-04-04 2006-09-20 ソニー株式会社 記録制御装置および記録制御方法、プログラム、並びに記録媒体
US7596069B2 (en) * 2003-11-25 2009-09-29 Dell Products L.P. Optical medium aligned information system and method
JP4393340B2 (ja) 2004-10-19 2010-01-06 三洋電機株式会社 光記録媒体、光記録方法、光再生方法、光記録装置および光再生装置。
JP5073654B2 (ja) 2006-05-30 2012-11-14 パナソニック株式会社 光ディスク、光ディスク製造方法、光ディスク記録装置及び光ディスク再生装置
US7869328B2 (en) * 2007-03-22 2011-01-11 Panasonic Corporation Optical disk and optical disk reproducing device
JP4631901B2 (ja) * 2007-12-11 2011-02-16 ソニー株式会社 再生専用型光ディスク媒体の製造方法、再生専用型光ディスク媒体
EP2518725A4 (en) 2009-12-22 2014-10-08 Panasonic Corp OPTICAL DISK DEVICE, OPTICAL DISC CONTROL METHOD, AND INTEGRATED CIRCUIT
JP2011159378A (ja) * 2010-01-08 2011-08-18 Panasonic Corp 光学ドライブ装置
JP5496226B2 (ja) * 2010-01-08 2014-05-21 パナソニック株式会社 光学ドライブ装置
JP2011159376A (ja) 2010-01-08 2011-08-18 Panasonic Corp 光学ドライブ装置
JP2011165304A (ja) * 2010-01-12 2011-08-25 Panasonic Corp 光学ドライブ装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05210874A (ja) * 1991-06-05 1993-08-20 Max Planck Ges Foerderung Wissenschaft Ev 光学的に読み取り可能なデータメモリの製造方法
WO1996010250A1 (fr) * 1994-09-27 1996-04-04 Sony Corporation Procede, appareil et support d'enregistrement optique
EP0759611A2 (en) * 1995-08-10 1997-02-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus for manufacturing a master disk
JPH10134415A (ja) * 1995-12-01 1998-05-22 Samsung Electron Co Ltd 記録再生可能な光記録媒体及び光記録方法

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62150564A (ja) 1985-12-24 1987-07-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光情報記録再生装置
EP0329122B1 (en) 1988-02-19 1993-08-11 Philips and Du Pont Optical Company Method for affixing information on read-only optical disks
JP2760812B2 (ja) * 1988-09-28 1998-06-04 株式会社日立製作所 光再生装置及び光再生方法
JP3130626B2 (ja) * 1991-08-28 2001-01-31 日立マクセル株式会社 光情報記録媒体及びその情報記録方式
DE4220486A1 (de) * 1992-06-23 1994-01-05 Thomson Brandt Gmbh Aufzeichnung und Wiedergabe von Informationen bei ROM-RAM-Speichermedien
JPH06150376A (ja) * 1992-10-30 1994-05-31 Sony Corp 光ディスク及びその製造方法
US5400319A (en) * 1993-10-06 1995-03-21 Digital Audio Disc Corporation CD-ROM with machine-readable I.D. code
JP3449804B2 (ja) 1994-10-31 2003-09-22 株式会社ソニー・ディスクテクノロジー データ記録方法、データ記録装置、データ再生方法及びデータの記録媒体
DE69523139T2 (de) 1994-11-17 2002-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd Gerät zur erzeugung einer markierung, verfahren zur erzeugung einer lasermarkierung auf einer optischen platte, optische platte und verfahren zu deren herstellung
EP1439534A3 (en) * 1995-10-09 2006-11-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disk, optical recorder, optical reproducer, cryptocommunication system and program license system
JP4086913B2 (ja) * 1995-10-09 2008-05-14 松下電器産業株式会社 光ディスクおよび光ディスクの再生装置
EP1005035B1 (en) * 1995-10-09 2000-11-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. An optical disk and an optical disk reproduction apparatus
US5925433A (en) * 1995-12-01 1999-07-20 Akzo Nobel N.V. Optical recording medium based on Fabry-Perot principle
JPH10233019A (ja) 1996-01-22 1998-09-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク、光ディスク製造装置、光ディスク再生装置
JP2954083B2 (ja) * 1997-05-01 1999-09-27 株式会社東芝 情報記録再生用媒体及び情報記録再生用媒体フォーマット装置並びに情報記録再生装置
US6310854B1 (en) * 1997-11-28 2001-10-30 Yamaha Corporation Optical disk having areas of different recording densities or functions
JPH11232836A (ja) * 1998-02-12 1999-08-27 Toshiba Corp 多層情報層を有する情報記憶媒体及び多目的情報処理装置
JP2000040403A (ja) 1998-07-21 2000-02-08 Ryoji Wada 安全標識用発光器
US6665240B1 (en) * 1998-10-07 2003-12-16 Sony Corporation Apparatus and method for manufacturing optical disks, apparatus and method for recording data on optical disks, apparatus and method for reproducing data from optical disks, and optical disk
JP2000113452A (ja) * 1998-10-07 2000-04-21 Sony Corp 光ディスクの製造装置、光ディスクの製造方法、光ディスク及び光ディスクの再生方法
JP2002536781A (ja) * 1999-02-10 2002-10-29 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 記録担体上にidを記憶する方法、装置及び記録担体
WO2000049609A2 (en) * 1999-02-19 2000-08-24 Sony Computer Entertainment Inc. Optical recording medium and entertainment system that employs it
JP2001052338A (ja) * 1999-08-09 2001-02-23 Sony Corp 光情報記録装置、光情報記録方法、光情報記録媒体、光情報処理装置及び光情報記録媒体のアクセス方法
AU780800B2 (en) * 2000-12-19 2005-04-21 Sony Corporation Optical disc, recording apparatus and method for optical disc, and its reproducing method
US20030012099A1 (en) * 2001-05-14 2003-01-16 Yoichiro Sako Data recording medium, data playback apparatus and method, data copy recording apparatus and method, and data output apparatus and method
US7362671B2 (en) * 2001-08-13 2008-04-22 Sony Corporation Optical disc recording and/or playing apparatus and method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05210874A (ja) * 1991-06-05 1993-08-20 Max Planck Ges Foerderung Wissenschaft Ev 光学的に読み取り可能なデータメモリの製造方法
WO1996010250A1 (fr) * 1994-09-27 1996-04-04 Sony Corporation Procede, appareil et support d'enregistrement optique
EP0759611A2 (en) * 1995-08-10 1997-02-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus for manufacturing a master disk
JPH10134415A (ja) * 1995-12-01 1998-05-22 Samsung Electron Co Ltd 記録再生可能な光記録媒体及び光記録方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011134439A (ja) * 2011-04-04 2011-07-07 Hitachi Ltd 記録媒体及び再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2002050821A1 (ja) 2004-04-22
TWI243368B (en) 2005-11-11
JP4211395B2 (ja) 2009-01-21
US8125868B2 (en) 2012-02-28
US20050128905A1 (en) 2005-06-16
EP1345214B1 (en) 2010-07-07
EP1345214A1 (en) 2003-09-17
CN1404604A (zh) 2003-03-19
CN1323396C (zh) 2007-06-27
AU2262402A (en) 2002-07-01
US6852383B2 (en) 2005-02-08
EP1345214A4 (en) 2006-12-27
KR20020079839A (ko) 2002-10-19
CN1286092C (zh) 2006-11-22
AU780800B2 (en) 2005-04-21
ATE473506T1 (de) 2010-07-15
US20030054128A1 (en) 2003-03-20
CN1627405A (zh) 2005-06-15
DE60142523D1 (de) 2010-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8125868B2 (en) Optical disc, optical disc recording apparatus and method, optical disc reproducing method
WO2001008145A1 (fr) Support optique d&#39;enregistrement, procede optique d&#39;enregistrement, procede optique de reproduction, dispositif optique d&#39;enregistrement, dispositif optique de reproduction, et dispositif optique d&#39;enregistrement/reproduction
US7240221B2 (en) Data recording medium, recording medium recording and/reproducing apparatus, and recording or reproducing method
JP4193408B2 (ja) 光記録媒体及びその製造方法、光記録方法、光再生方法
JP4144524B2 (ja) 光ディスクの記録及び/又は再生装置並びにその記録及び/又は再生方法
KR20020087432A (ko) 광디스크, 광디스크의 재생방법과 재생장치 및 기록방법
WO2004029943A1 (ja) 光記録媒体及び光記録媒体の記録装置
JP4206758B2 (ja) データ記録媒体、データ記録装置及び方法並びにデータ再生装置及び再生方法
JP3585881B2 (ja) データ記録装置及び方法並びにデータ再生装置及び方法
JP4089205B2 (ja) マスタリング装置及び方法並びにデータ記録装置及び方法
JP3754918B2 (ja) データ記録媒体、データ記録方法および装置
JP4224964B2 (ja) 光記録媒体、光記録媒体の製造方法、再生方法、再生装置および光記録媒体原盤の製造装置
JP3955289B2 (ja) データ記録媒体
KR20010109184A (ko) 기록 매체 인식 정보 기록 방법, 기록 매체 인식 정보기록 장치 및 기록 디스크
JP2004030701A (ja) 円盤状記録媒体、矩形状記録媒体、データ記録方法およびデータ記録装置
JPH09245385A (ja) 光ディスクの製造方法及び光ディスク
JP2002197671A (ja) 光記録媒体、光記録媒体の記録方法及び記録装置、光記録媒体の再生方法及び再生装置
JP2002109788A (ja) 光ディスク及び光ディスク装置
JPH09265668A (ja) 光学式記録媒体及び光学式ドライブ装置
JP2003077177A (ja) データ記録媒体、データ記録媒体の記録装置及び記録方法並びにデータ記録媒体の再生装置及び再生方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU CN JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 22624/02

Country of ref document: AU

ENP Entry into the national phase

Ref country code: JP

Ref document number: 2002 551839

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020027010227

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 018052908

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2001271627

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10203530

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020027010227

Country of ref document: KR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2001271627

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 22624/02

Country of ref document: AU