WO2001088272A1 - Séchoir de granulat - Google Patents

Séchoir de granulat Download PDF

Info

Publication number
WO2001088272A1
WO2001088272A1 PCT/JP2001/004009 JP0104009W WO0188272A1 WO 2001088272 A1 WO2001088272 A1 WO 2001088272A1 JP 0104009 W JP0104009 W JP 0104009W WO 0188272 A1 WO0188272 A1 WO 0188272A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
aggregate
drum
rotary drum
drying
asphalt plant
Prior art date
Application number
PCT/JP2001/004009
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kenji Yoshino
Original Assignee
Niigata Engineering Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Niigata Engineering Co., Ltd. filed Critical Niigata Engineering Co., Ltd.
Priority to KR1020027000655A priority Critical patent/KR20020019536A/ko
Publication of WO2001088272A1 publication Critical patent/WO2001088272A1/ja

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C19/00Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving
    • E01C19/02Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving for preparing the materials
    • E01C19/05Crushing, pulverising or disintegrating apparatus; Aggregate screening, cleaning, drying or heating apparatus; Dust-collecting arrangements specially adapted therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B11/00Machines or apparatus for drying solid materials or objects with movement which is non-progressive
    • F26B11/02Machines or apparatus for drying solid materials or objects with movement which is non-progressive in moving drums or other mainly-closed receptacles
    • F26B11/04Machines or apparatus for drying solid materials or objects with movement which is non-progressive in moving drums or other mainly-closed receptacles rotating about a horizontal or slightly-inclined axis
    • F26B11/0463Machines or apparatus for drying solid materials or objects with movement which is non-progressive in moving drums or other mainly-closed receptacles rotating about a horizontal or slightly-inclined axis having internal elements, e.g. which are being moved or rotated by means other than the rotating drum wall
    • F26B11/0477Machines or apparatus for drying solid materials or objects with movement which is non-progressive in moving drums or other mainly-closed receptacles rotating about a horizontal or slightly-inclined axis having internal elements, e.g. which are being moved or rotated by means other than the rotating drum wall for mixing, stirring or conveying the materials to be dried, e.g. mounted to the wall, rotating with the drum

Definitions

  • the present invention relates to an aggregate drying apparatus of an asphalt plant for drying and heating new aggregate and pavement waste (recycled aggregate) generated by excavating a pavement.
  • Asphalt plants are desirably installed near paved road construction sites so that manufactured asphalt mixes can be quickly supplied to paving machines, but the required installation area is large. It cannot be installed on narrow land, and the installation location is limited. In some cases, it cannot be installed near the pavement road construction site.
  • the aggregate drying device is a device in which a long cylindrical rotating drum is arranged with its longitudinal direction horizontal.
  • the distance between the aggregate drying machine and the aggregate hobbers that supply the aggregate is also shortened, and the overall required installation area can be reduced satisfactorily.
  • the aggregate is dried and heated with the combustion gas from the burner while moving from one side to the other while repeatedly scooping up and falling by flight in a rotating drum.
  • the length L of the rotating drum is determined by the diameter of the rotating drum D to ensure sufficient residence time of the aggregate in the rotating drum and to obtain the dryness of the aggregate suitable for the production of asphalt mix.
  • the ratio of length L to L (LZD) is practically set in the range of 3.0 to 5.
  • T k XL / (DXS d XN) (k: coefficient, S d: inclination of the rotating drum, N: number of rotations of the rotating drum).
  • the length ratio (L / D) of the rotary drum to the diameter cannot be made smaller than the above-mentioned range, and the installation area is reduced, and the asphalt plant is reduced. There was a problem that it was not possible to contribute to reduce the required installation area.
  • the aggregate drying device for an asphalt plant of the present invention is a cylindrical rotating device that is rotatably supported by a support base around an inclined axis and has a plurality of lights provided therein along the circumferential direction and the axial direction.
  • the drum is provided, and the aggregate supplied to the inside of the rotary drum is scooped up from the lower portion of the rotary drum by the flight, dropped at the upper portion, and transferred from one side to the other along the axial direction of the rotary drum.
  • the rotary drum has a length to diameter ratio in a range of 1.5 to 2.5. It is set.
  • the ratio (LZD) of the length L to the diameter D of the rotary drum is set in the range of 1.5 to 2.5, so that the volume of the rotary drum is reduced.
  • the length L can be shortened and the diameter D can be increased compared to the conventional one.
  • the area where the aggregate scooped up by the flight falls at the upper part of the rotating drum (the width of the falling film of the aggregate) is widened, and even if the rotating drum is short, the aggregate does not come into contact with the hot air.
  • the drying is performed well, the required degree of drying is obtained, and the plane area (required installation area) of the aggregate drying device is reduced by the short length L of the rotating drum.
  • FIG. 1 is a system diagram showing an asphalt-blunt aggregate drying apparatus according to a first embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a system diagram showing an asphalt-blunt aggregate drying apparatus according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a vertical sectional view of a main part showing an aggregate drying device of an asphalt plant
  • FIG. 3 is a sectional view taken along line X--X of FIG. 2
  • FIG. 4 is a view taken along arrow Y of FIG. 3
  • FIG. 6 is a system diagram showing an asphalt plant aggregate drying device according to a third embodiment of the present invention
  • FIG. 7 is a diagram showing an asphalt plant aggregate drying device of the present invention and a conventional fan. It is a comparison diagram of the installation area of the aggregate drying device of the asphalt plant, (A) is a plan view of the installation of the aggregate drying device of the asphalt plant of the present invention, (B) is the aggregate of the conventional asphalt plant. It is an installation top view of a drying device.
  • 1 to 4 show an asphalt plant aggregate drying apparatus A according to a first embodiment of the present invention.
  • the aggregate drying apparatus A includes a recycled aggregate drum (first rotating drum) 1 and a new aggregate drum (second rotating drum) 2, which are located on a coaxial line and connected in series. And one end and the other end of the recycled aggregate drum 1 (the left and right ends in FIGS. 1 and 2), respectively.
  • the cold aggregate 4 and the hot hopper 5 provided so as to enclose the new aggregate drum 1 and the other end (the left end and the right end in FIGS. 1 and 2) of the new aggregate drum 2, respectively.
  • Cold hopper 6 and hot hopper 7 provided so as to surround the drum 2, a wrench 8 provided in the hot hopper 7,
  • the ram 2 includes a new aggregate input device 10 for supplying new aggregate, a deodorizing furnace 12 provided with a wrench 11, and a dust collector 13.
  • the rotating drum 3 has one cylindrical drum at the center in the longitudinal direction. It is provided with the recycled aggregate drum 1 and the new aggregate drum 2 partitioned by the provided partition wall 3a, and the axis is inclined so that the recycled aggregate drum 1 side becomes higher.
  • the rotating drum 3 has iron rings 3 b, 3 b fitted on its outer periphery mounted on rollers 15 a, 15 b provided on a support 14, and is rotatably mounted on the support 14 in a circumferential direction. Supported.
  • a rotary drive device 16 composed of an electric motor or the like for rotating the rotary drum 3 is fixed to the support base 14 through the mouthpieces 15a and 15b.
  • a plurality of through holes h1 communicating with the hot hopper 5 are formed in the other end side of the recycled aggregate drum 1 along the circumferential direction, and the dried and heated recycled aggregate is provided in the hot hopper 5. It is discharged from the discharge port 5a provided at the bottom.
  • a plurality of through holes h2 communicating with the cold hopper 6 are formed in the circumferential direction, and the new aggregate is supplied from the new aggregate input device 10 to the drum. 2.
  • the recycled aggregate and the new aggregate are respectively scooped from the lower gl of each of the drums 1 and 2, and the upper aggregate g 2
  • a plurality of flights 17, which are to be dropped, are attached at appropriate intervals in each of the circumferential direction and the axial direction.
  • the flight 17 is, as shown in FIG. 2, the input side of recycled aggregate and new aggregate.
  • each flight member 18 located at one end side of the recycled aggregate drum 1 and the new aggregate drum 2 is moved in the axial direction of each of the drums 1 and 2. They are provided in parallel. Also, the discharge side of recycled aggregate and new aggregate
  • each flight member 19 located on the other end side of the recycled aggregate drum 1 and the new aggregate drum 2 moves each aggregate to the upstream side. It is provided inclining in the direction of pushing back. That is, the flight member 19 has an inclination angle 0 (see FIG. 4) such that the downstream end 19 a precedes the rotation end of each of the drums 1 and 2 over the upstream end 19 b. Is only tilted.
  • Each flight 17 has a substantially U-shaped cross section and extends in the longitudinal direction of each of the drums 1 and 2.
  • One side (base end) of each flight 17 has a side portion 17.
  • a is fixed to the inner wall surface of each of the drums 1 and 2.
  • the bottom 17 b of each light 17 is directed substantially toward the center of each of the drums 1 and 2, and the side 1 ⁇ c of the other (free end) of each flight 17 is each The drums 1 and 2 are oriented in the rotation direction F.
  • the inclined flight members 19 may be provided not only in one group but also in a plurality of groups in the axial direction of the drums 1 and 2. In that case, the phases can be aligned or shifted in the rotational direction of each of the drums 1 and 2 with each other, and the inclination angle 0 gradually increases from the upstream one to the downstream one. It may be made larger. Furthermore, each flight 17 can be configured with a skewed flight 19, omitting the parallel flights 18. Also in this case, the inclination angle 0 is gradually increased from the upstream side to the downstream side as described above.
  • the recycled aggregate drum (first rotary drum) 1 and the new aggregate drum (second rotary drum) 2 have a ratio (LZD) of length L to diameter D of 1.5 to 2 respectively. . It is set to be in the range of 5.
  • the ratio (LZD) is less than 1.5, the regenerated aggregate and new aggregate transported in the axial direction while being dried and heated in each of the drums 1 and 2 will be used. The residence time becomes too short, and the dryness of the recycled aggregate and the new aggregate becomes unsuitable for producing asphalt mixture. If the ratio (LZD) is more than 2.5, the length of each of the drums 1 and 2 is increased, the surface area of each of the drums 1 and 2 is increased, the heat dissipated from the wall surface is large, and the Fuel consumption increases.
  • the recycled aggregate drum 1 and the new aggregate drum 2 have the same diameter. Although they are configured as such, the diameters may be different from each other. Even in such a case, the ratio of the length L to the diameter D (LZD) is naturally set in the above range.
  • the cold manifold 4 has a chute 4b provided with a recycled aggregate input port 4a at an upper portion, a hot air inlet 4c at an end face portion, and is fixed to the support table 14, and the regeneration is performed.
  • One end of the aggregate drum 1 is closed so as to allow the drum 1 to rotate.
  • the hot hopper 5 has a discharge port 5a at a lower portion, and an exhaust box 5c having a demister filter 5b at an upper portion, and is provided so as to allow rotation of the recycled aggregate drum 1. It is fixed to the support base 14.
  • the cold hopper 6 has an exhaust box 6a on the upper part, and a shout 6b on the side of the exhaust box 6a to allow the rotation of the new aggregate drum 2. It is fixed to the support 14.
  • the hot hopper 7 has a discharge port 7 a at a lower portion, a hot air inlet 7 b at an end face, is fixed to the support table 14, and has the other end side of the new aggregate drum 2.
  • the drum 2 is closed so as to allow rotation.
  • the recycled aggregate input device 9 is composed of a belt conveyor or the like, and has an upper end connected to the recycled aggregate input port 4 a of the cold manifold 4.
  • the new aggregate input device 10 includes a belt conveyor 10a, an input elevator 10b, and the like, and is connected to the chute 6b of the cold hopper 6.
  • exhaust gas is introduced from an exhaust box 5 of the hot hopper 5 via an air duct 20 provided with a blower 21 and a motor-controlled damper 22.
  • the residual mist in the gas is burned.
  • a hot air inlet 4 c of the cold manifold 4 and a hot air inlet 7 b of the hot hopper 7 are respectively provided with dampers 23 a and a 3 a, which can be freely opened and closed. They are connected via branch ducts 23 and 24 having 24a.
  • the dust collecting device 13 is composed of a bag fill, and the upstream side of the dust collecting device 13 is provided with an exhaust box 5 c of the hot hopper 5 and an exhaust box 6 a of the cold hopper 6. It is connected via exhaust ducts 25, 26 with 6a.
  • a chimney 30 is connected downstream of the dust collector 13 by a suction duct 29 having a motor-controlled damper 27 and an exhaust fan 28.
  • the rotating drum 3 When simultaneously drying and heating the recycled aggregate and the new aggregate, the rotating drum 3 is rotated, and the recycled aggregate input device 9 and the new aggregate input device 10 are operated. Activate burner 8 of 7 and burner 11 of deodorizing furnace 1 2. Then, while sending the hot air from the deodorizing furnace 1 and 2 to the recycled aggregate drum 1, and the hot air from the wrench 8 and the deodorizing furnace 12 to the new aggregate drum 2, respectively, After passing through a and chute 4b, new aggregate is fed into each of drums 1 and 2 through chute 6b.
  • the aggregate (recycled aggregate, new aggregate) charged into each of the drums 1 and 2 is dried and heated while being transferred from the upstream side to the downstream side, and is discharged and heated at the discharge port 5a of the hot hopper 5; Each of them is discharged from 7 outlets 7a.
  • Exhaust gas discharged by the drying and heating of each aggregate is passed through a dust collector 13 by an air blower 28 to be purified, and is discharged from a chimney 30 to the atmosphere.
  • the recycled aggregate put into the recycled aggregate drum 1 at one end side is scooped at a lower portion of the recycled aggregate drum 1 by a fly 17 provided on the inner periphery thereof. While being repeatedly raised and dropped at the upper portion, it is sequentially transferred toward the other end (downstream side), and is contacted with hot air from the deodorization furnace 12 to be dried and heated.
  • the flight member 19 provided on the downstream side of the fly 17 is inclined in the direction of pushing back the recycled aggregate to the upstream side, the recycled bone is provided on the downstream side of the drum 1 for recycled aggregate.
  • the transport speed to the downstream of the aggregate is reduced, and the recycled aggregate
  • the residence time of the recycled aggregate in the ram 1 is sufficiently ensured.
  • the inclined flight member 19 is provided with a slit 19 d in the side portion 19 c, so that the flight member 19 extends along the circumferential direction of the recycled aggregate drum 1. While ascending, the recycled aggregate falls down from the slit 19 d to the lower part of the drum 1 while gradually returning to the upstream side at the bottom 19 e, and the falling film of the recycled aggregate (falling) Distribution) becomes uniform. Further, since the ratio (LZD) of the length L to the diameter D of the drum 1 is set in the range of 1.5 to 2.5, the diameter D of the drum 1 is set to be large, and Since the width of the falling film can be increased, the contact of the recycled aggregate with the hot air is performed well.
  • the ratio (L ZD) of the length L to the diameter D of the drum 1 is set in a range of 1.5 to 2.5, which is smaller than the conventional value, as described above. Even so, it is possible to reliably supply a dry recycled aggregate that can produce asphalt mixture satisfactorily.
  • the new aggregate charged into the new aggregate drum 2 upstream of one end thereof is directed downstream as the drum 2 rotates.
  • the drying and heating of the new aggregate in the new aggregate drum 2 at this time is the same as that of the recycled aggregate drum 1, and the description thereof will be omitted. Omitted.
  • the exhaust gas containing the mist content obtained by drying and heating the recycled aggregate passes through the exhaust duct 25 after the mist content is removed to the demister fil 5b of the discharge box 5c of the hot hobber 5, and then passes through the exhaust duct 25. It works to heat and dry the aggregate, merges with the exhaust gas flowing through the exhaust duct 26 and is sucked into the dust collector 13 to remove dust. Therefore, mist and dust in exhaust gas are more completely removed, and clogging is reduced even if a bag filter is used as the dust collector 13.
  • the amount of exhaust gas circulated to the deodorizing furnace 12 is adjusted by adjusting the opening / closing degree of the damper 22 and the exhaust damper 25a and the operating speed of the blower 21.
  • the distribution of the hot air generated in the deodorizing furnace 12 to the recycled aggregate drum 1 and the new aggregate drum 2 is adjusted by adjusting the degree of opening and closing of the dampers 23a and 24a.
  • both the recycled aggregate drum 1 and the new aggregate drum 2 are used to dry and heat the recycled aggregate and the new aggregate. Close the damper 26 a and the damper 24 a of the branch duct 24, stop the new aggregate loading device 10, and supply the recycled aggregate to the recycled aggregate drum 1 to dry only the recycled aggregate. Heating can be used.
  • the exhaust damper 25a of the exhaust duct 25, the dampers 23a and 24a of the branch ducts 23 and 24, and the damper 22 of the air duct 20 are closed, and the deodorizing furnace 1 2 By stopping the operation of the parner 11 and the recycled aggregate input device 9 and supplying the new aggregate to the new aggregate drum 2, only the new aggregate can be dried and heated.
  • FIG. 5 shows an aggregate drying apparatus B of an asphalt plant according to a second embodiment of the present invention.
  • the aggregate drying device B of FIG. 5 is different from the aggregate drying device A of the first embodiment in that the rotating drum 3 is made up of a recycled aggregate drum 1 and a new aggregate drum 2.
  • the two drums 1 and 2 are separate parts, not combined ( and the recycled aggregate drum (first rotating drum) la and the new aggregate drum (second rotating drum) 2 are rotatably supported on a support base 14 via rollers 15c and 15d, which are independently driven to rotate by electric motors (rotary driving devices) 16a and 16b, respectively. ..
  • the other configuration is the same as that of the first embodiment, so that the same components are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • the first embodiment In addition to having the same operation and effect as the aggregate drying device A, the following operation and effect are obtained.
  • the drum for recycled aggregate (first rotating drum) la and the drum for new aggregate (second rotating drum) 2a can be driven independently, so that one of the drums does not need to be used.
  • the operation of the other drum can be stopped and the operation of the other drum alone can be performed, thereby saving energy.
  • work can be continued on the other drum, so that the aggregate drying device can be operated efficiently.
  • the individual drums are short in length, making replacement work easy.
  • the aggregate drying apparatus B of the second embodiment as in the case of the aggregate drying apparatus A of the first embodiment, the recycled aggregate drum 1a and the new aggregate drum 2 are used.
  • a is configured such that their axes are arranged on the same line.However, in the case of independently driving the recycled aggregate drum 1a and the new aggregate drum 2a, It does not necessarily have to be so configured.
  • the axes of both drums la and 2a may be arranged on two lines having the same inclination direction and the same or different inclination angles, respectively. Further, they may be arranged on lines where the inclination directions are opposite to each other and the inclination angles are the same or different.
  • the inlets for aggregate (recycled aggregate and new aggregate) are placed at the end of each of the drums 1 and 2a, which rise to a higher position due to the inclination, and the aggregates are placed at the lower end.
  • An outlet is provided to transfer aggregate from the high position to the low position.
  • FIG. 6 shows an aggregate drying apparatus C of an asphalt plant according to a third embodiment of the present invention.
  • the aggregate drying apparatus C shown in Fig. 6 supports the recycled aggregate drum (the first rotating drum) 1b and the new aggregate drum (the second rotating drum) 2b on separate supports. It is designed to be attached to an asphalt plant.
  • the same components are denoted by the same reference numerals and description thereof will be omitted.
  • the recycled aggregate drum The arrangement of 1b and the drum 2b for new aggregate can be set appropriately.
  • the drum for regenerated aggregate (first rotating drum) 1, la, lb, and the drum for new aggregate (Second rotating drum) At least one of 2, 2a and 2b sets the ratio (L / D) of the length L to the diameter D of the rotating drum smaller than the conventional aggregate drying device. 2. Since it is set in the range of 5, the total length of the rotating drum 3 of the aggregate drying device is shortened, and the required installation area of the aggregate drying device can be reduced accordingly, and the surface area of the drum is also reduced. As a result, the heat dissipated from the outer wall of the drum is reduced, and energy can be saved. When installing an aggregate drying device on an elevated platform, the length of the platform can be shortened to reduce its size, and the production cost can be greatly reduced.
  • surface area 5 2. 8m 2 of a conventional rotary drum the surface area of new bone material for a drum according to the present invention is 42. 5 m 2, and becomes about 1 9.5% decrease in the previous models. This reduction in surface area contributes to a reduction in heat radiation from the drum wall.
  • the use of the new aggregate drum according to the present invention resulted in a reduction of 5 to 10% compared to the conventional one. It was confirmed that thermal efficiency was improved and energy saving effect was obtained.
  • FIG. 7 shows a case where the aggregate drying apparatus A of the first embodiment or the aggregate drying apparatus B of the second embodiment is installed in an asphalt plant (FIG. 7).
  • A The aggregate drying equipment installed area S1 and the aggregate drying equipment in which the conventional recycled aggregate drum and the new aggregate drum are supported on separate supports are installed in the asphalt plant. This is a comparison of the installation area S2 of the aggregate drying device when the system is installed (Fig. 7 (B)).
  • the aggregate drying apparatus according to the first or second embodiment of the present invention has a significantly reduced installation area (about 40% reduction) as compared with the conventional aggregate drying apparatus. can do.
  • 2y is a drum for recycled aggregate of a conventional drying and heating device
  • 31 is a mixing tower of an asphalt plant
  • 32 is a storage device for recycled aggregate
  • 33 is a drum for recycled aggregate 2 This is the combustion chamber attached to y.
  • Other reference numerals are the same as those of the components already described in the aggregate drying devices A and B of the above embodiments.
  • a flight 19 which is inclined in a direction in which the recycled aggregate or new aggregate is pushed back to the upstream side in the transport direction, so that the Even if the ratio of the length L to the diameter D (LZD) is set smaller than before, the residence time of the recycled or new aggregate in the rotating drum 3 is sufficiently ensured, and the asphalt plant is As a result, the required degree of dryness required for producing asphalt mixture can be obtained.
  • 2 18 seconds
  • w 0.02 to 0.06%
  • the drum for a new aggregate according to the invention of the present application has a conventional rotary drum with a conventional L / D. Aggregate residence time, despite being smaller, dry It was confirmed that the degree was comparable to the conventional one.
  • the rotary drum 3 includes the recycled aggregate drums 1, la, lb and the new aggregate drums 2, 2a, 2b. Both or one of them is dried and heated, but only one of the recycled aggregate drum and the new aggregate drum is provided. Only one of the recycled aggregate and the new aggregate is dried and heated alone It may be configured as an aggregate drying device. Also in this case, the required installation area of the aggregate drying apparatus can be reduced, and energy can be saved.
  • the ratio (L / D) of the length L to the diameter D of the rotating drum is 1.5. Since the rotation drum is set in the range of ⁇ 2.5, the length of the rotating drum can be made shorter and the diameter D can be made larger than that of the conventional one when the volume of the rotating drum is kept constant. The width of the falling film of the scooped aggregate can be widened, and even if the length of the rotating drum is short, the aggregate can be brought into good contact with hot air to obtain a required degree of dryness.
  • the required installation area of the aggregate drying apparatus can be reduced by the short length of the rotating drum.
  • the asphalt plant can be easily installed without restriction on the selection of the installation site.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Road Paving Machines (AREA)
  • Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)
  • Muffle Furnaces And Rotary Kilns (AREA)

Description

アスファルトプラントの骨材乾燥装置
技明術 分 野 田
本発明は、 新骨材、 舗装道路の掘り起こしによって生じた舗装廃材 (再生骨材) を乾燥加熱するアスファルトプラントの骨材乾燥装置に関 するものである。
背 景 技 術 アスファルトプラントは、 舗装道路の施工場所の近くに設置されて、 製造されたアスファルト合材を速やかに舗装機械に供給できるようにす るのが望ましいが、 その所要設置面積が大きいために狭い土地には設置 することができず、 設置場所が制限され、 舗装道路の施工場所の近くに 設置できない場合がある。
近年、 アスファルトプラントは、 アスファルト合材の新合材を製造す る設備のほかに再生合材ゃ排水性合材を製造する付加設備を設けたもの が要求され、 その所要設置面積も一層大きくなつているため、 益々、 設 置場所の選択が困難になっている。
従来、 アスファルトプラントの構成装置の配置に着目して、 できるだ け所要設置面積を狭くする工夫が種々なされているが、 上記構成装置の うちで大きな所要設置面積を占有する本体ミキシングタワーと骨材乾燥 装置 (ドライヤ) については、 装置の配置の工夫だけでは、 特に、 前記 付加設備を備えたアスファルトプラントに対して所要設置面積を十分に 減少させることはできなかった。
アスファルトプラントの構成装置のうちで骨材乾燥装置は、 長尺の円 筒状の回転ドラムをその長手方向を横にして配置されるものであるので、 その長さが短くできれば、 その分だけ自体の所要設置面積を小さくでき るほかに、 骨材乾燥装置に骨材を供給する骨材ホツバとの間の距離も短 くなり、 全体として所要設置面積を良好に減少させることが可能となる。 従来の骨材乾燥装置は、 骨材が回転ドラム内でフライトによる上方へ の掬い上げと落下を繰り返しながら、 一方から他方に移動する間にバー ナ一による燃焼ガスで乾燥加熱されるもので、 回転ドラムの長さ Lは、 回転ドラム内の骨材の滞留時間を十分に確保して、 アスファルト合材の 製造に適する骨材の乾燥度が得られるようにするため、 回転ドラムの直 径 Dに対する長さ Lの比 (LZD) として、 実用上 3. 0〜 5の範囲に 設定されている。
一般に、 骨材の滞留時間 Tは、 T= k X L/ (D X S d X N) (k : 係数、 S d : 回転ドラムの傾斜、 N : 回転ドラムの回転数) の式で与え られるとされており、 骨材乾燥装置の設置面積を小さくしょうとして、 回転ドラムの直径に対する長さの比 (LZD) を小さくすれば、 上記式 から明らかなように、 骨材の滞留時間 Tがそれに比例して短くなり、 骨 材の所要の乾燥度を得ることができないことになる。
このため、 従来の骨材乾燥装置では、 前記回転ドラムの直径に対する 長さの比 (L/D) を上記設定の範囲より小さくすることができず、 そ の設置面積を小さくして、 アスファルトプラントの所要設置面積を減少 すべく寄与することができない問題があった。
発 明 の 開 示 本発明のアスファルトプラントの骨材乾燥装置は、 支持台に傾斜した 軸回りに回転自在に支持され、 内部に周方向と軸方向に沿って複数のフ ライ トが設けられている円筒状の回転ドラムを備え、 この回転ドラムの 内部に供給された骨材を、 前記フライトによって回転ドラムの下部から 掬い上げて上部で落下させ、 回転ドラムの軸方向に沿ってその一方から 他方に向けて移送しながら、 回転ドラム内に送り込まれた熱風によって 前記骨材を乾燥加熱するアスファルトプラントの骨材乾燥装置において、 前記回転ドラムが、 その直径に対する長さの比を 1 . 5〜2 . 5の範囲 に設定されたものである。
このアスファルトプラントの骨材乾燥装置によれば、 回転ドラムの直 径 Dに対する長さ Lの比 (L Z D ) が 1 . 5〜 2 . 5の範囲に設定され ているので、 回転ドラムはその容積を一定にした場合に、 従来のものに 比べて、 長さ Lを短くして直径 Dを大きくできる。
このため、 フライトにより掬い上げられた骨材が回転ドラムの上部で 落下する領域 (骨材の落下膜の幅) が広くなり、 回転ドラムの長さ が 短くても、 骨材の熱風に対する接触が良好に行われ、 所要の乾燥度が得 られると共に、 回転ドラムの長さ Lが短い分骨材乾燥装置の平面積 (所 要設置面積) が小さくなる。
図 面 の 簡 単 な 説 明 図 1は、 本発明の第 1の実施の形態に係るアスファルトブラントの骨 材乾燥装置を示す系統図、 図 2は、 本発明の第 1の実施の形態に係るァ スフアルトプラントの骨材乾燥装置を示す要部の縦断面図、 図 3は、 図 2の X— X断面図、 図 4は、 図 3の Y矢視図、 図 5は、 本発明の第 2の 実施の形態に係るアスファルトプラン卜の骨材乾燥装置を示す要部の縦 断面図、 図 6は、 本発明の第 3の実施の形態に係るアスファルトプラン トの骨材乾燥装置を示す系統図、 図 7は、 本発明のアスファルトプラン トの骨材乾燥装置と従来のァスフアルトプラントの骨材乾燥装置との設 置平面積の比較図であり、 (A) は本発明のアスファルトプラントの骨 材乾燥装置の設置平面図、 (B ) は従来のアスファルトプラントの骨材 乾燥装置の設置平面図である。
発 明 を 実 施 す る た め の 最 良 の 形 態 以下、 本発明の実施の形態に係るアスファルトブラントの骨材乾燥装 置を添付図面を参照して詳細に説明する。
図 1〜図 4は、 本発明の第 1の実施の形態に係るアスファルトプラン トの骨材乾燥装置 Aを示す。
この骨材乾燥装置 Aは、 再生骨材用ドラム (第 1の回転ドラム) 1と 新骨材用ドラム (第 2の回転ドラム) 2とを備えて、 それらが同軸線上 に位置して直列に、 かつ、 一体に結合されている回転ドラム 3と、 再生 骨材用ドラム 1の一端部と他端部 (図 1, 2で左端部と右端部) とに、 それぞれ、 再生骨材用ドラム 1を囲むように設けたコールドマ二ホール ド 4およびホットホッパ 5と、 新骨材用ドラム 2の一端部と他端部 (図 1 , 2で左端部と右端部) とに、 それぞれ、 新骨材用ドラム 2を囲むよ うに設けたコールドホッパ 6およびホットホッパ 7と、 ホットホッパ 7 に設けたパーナ 8と、 再生骨材用ドラム 1の一端側に連絡されて前記ド ラム 1内に再生骨材を供給する再生骨材投入装置 9と、 新骨材用ドラム 2の一端側に連絡されて前記ドラム 2内に新骨材を供給する新骨材投入 装置 1 0と、 パーナ 1 1を備えた脱臭炉 1 2と、 集塵装置 1 3とを備え ている。
前記回転ドラム 3は、 1つの円筒状のドラムがその長手方向の中央に 設けた隔壁 3 aによって区画された前記再生骨材用ドラム 1と新骨材用 ドラム 2とを備えたものであり、 前記再生骨材用ドラム 1側が高くなる ように軸線が傾斜されている。 そして、 回転ドラム 3は、 その外周に嵌 めた鉄輪 3 b , 3 bが支持台 1 4に設けたローラ 1 5 a, 1 5 bに載せ られ、 支持台 1 4に周方向に回転自在に支持されている。 支持台 1 4に は前記口一ラ 1 5 a , 1 5 bを介して回転ドラム 3を回転させる電動機 等からなる回転駆動装置 1 6が固定されている。
また、 前記再生骨材用ドラム 1の他端側には、 前記ホットホッパ 5に 連通する貫通孔 h 1が周方向に沿って複数個あけられ、 乾燥加熱された 再生骨材がホットホッパ 5の下部に設けた排出口 5 aから排出されるよ うになつている。 前記新骨材用ドラム 2の一端側には、 前記コールドホ ッパ 6に連通する貫通孔 h 2が周方向に沿って複数個あけられ、 前記新 骨材投入装置 1 0から新骨材がドラム 2内に投入されるようになってい る。
さらに、 前記再生骨材用ドラム 1と新骨材用ドラム 2の内周面には、 それぞれ、 再生骨材と新骨材とを各ドラム 1 , 2の下部 g lから掬くい 上げて上部 g 2で落下させるフライト 1 7が、 周方向と軸方向の各々に 適宜間隔をあけて複数個取り付けられている。
前記フライト 1 7は、 図 2に示すように、 再生骨材、 新骨材の投入側
(各骨材の移送方向 Eの上流側) 、 すなわち、 再生骨材用ドラム 1と新 骨材用ドラム 2の一端側に位置する各フライト部材 1 8が、 各ドラム 1 , 2の軸方向に平行に設けられている。 また、 再生骨材、 新骨材の排出側
(各骨材の移送方向 Eの下流側) 、 すなわち、 再生骨材用ドラム 1と新 骨材用ドラム 2の他端側に位置する各フライト部材 1 9が、 各骨材を上 流側へ押し戻す方向へ傾斜させて設けられている。 すなわち、 フライト 部材 1 9は、 下流側の端部 1 9 aが上流側の端部 1 9 bよりも各ドラム 1, 2の回転方向口側に先行するように傾斜角度 0 (図 4参照) だけ傾 斜されている。 また、 各フライト 1 7は、 横断面が略 U字状に形成されて各ドラム 1, 2の長手方向に延長されており、 各フライト 1 7の一方 (基端側) の側 辺部 1 7 aは各ドラム 1 , 2の内壁面に固定されている。 さらに、 各フ ライ ト 1 7の底辺部 1 7 bは各ドラム 1, 2の略中心方向に向けられ、 かつ、 各フライト 1 7の他方 (自由端側) の側辺部 1 Ί cは各ドラム 1 , 2の回転方向 Fに向けられている。
そして、 傾斜させた各フライト部材 1 9の自由端側の側辺部 1 9 じに は、 その長手方向に長い複数個のスリット 1 9 dが前記長手方向に沿つ て適宜間隔をあけて貫通してあけられている。
前記傾斜させた各フライ ト部材 1 9は、 各ドラム 1, 2の軸方向に 1 群だけでなく複数群設けてもよい。 その場合に、 各群同士で互いに各ド ラム 1, 2の回転方向に位相を揃えたり、 ずらしたりすることができ、 また、 上流側のものから下流側のものへと徐々に傾斜角度 0が大きくな るようにしてもよい。 さらには、 各フライト 1 7は、 平行なフライ ト 1 8を省略し、 全てのものを傾斜したフライト 1 9で構成することができ る。 この場合も、 上記と同様に上流側のものから下流側のものへと徐々 に傾斜角度 0が大きくなるようにする。
前記再生骨材用ドラム (第 1の回転ドラム) 1と新骨材用ドラム (第 2の回転ドラム) 2は、 それぞれ、 その直径 Dに対する長さ Lの比 (L Z D ) が 1 . 5〜2 . 5の範囲になるように設定されている。
上記比 (L Z D ) が 1 . 5に満たない範囲であると、 各ドラム 1 , 2 内を乾燥加熱されながら軸方向に移送される再生骨材や新骨材の各ドラ ム 1 , 2内における滞留時間が短くなり過ぎ、 前記再生骨材や新骨材の 乾燥度がアスファルト合材を製造するのに適さないものとなる。 また、 前記比 (L Z D ) が 2 . 5を超える範囲であると、 各ドラム 1, 2の長 さが長くなり、 各ドラム 1, 2の表面積が大きくなり、 壁面からの放散 熱が多く、 パーナによる消費燃料が増加する。
前記再生骨材用ドラム 1と新骨材用ドラム 2は、 同一の直径を有する ものとして構成されているが、 互いに直径を異ならせてもよく、 その場 合でも、 それぞれの直径 Dに対する長さ Lの比 (L Z D ) は前記の範囲 に設定することは勿論である。
前記コールドマ二ホールド 4は、 上部に再生骨材投入口 4 aを設けた シュート 4 bを有し、 端面部に熱風導入口 4 cを有して、 前記支持台 1 4に固定され、 前記再生骨材用ドラム 1の一端側を前記ドラム 1の回転 を許容するようにして閉じている。
また、 前記ホットホッパ 5は、 下部に排出口 5 aを有し、 上部にデミ スタフィルタ 5 bを有する排気箱 5 cが設けられ、 再生骨材用ドラム 1 の回転を許容するようにして前記支持台 1 4に固定されている。
前記コールドホッパ 6は、 上部に排気箱 6 aを有し、 排気箱 6 aの側 部にシュ一ト 6 bが設けられており、 新骨材用ドラム 2の回転を許容す るようにして前記支持台 1 4に固定されている。
前記ホットホッパ 7は、 下部に排出口 7 aを有し、 端面部に熱風導入 口 7 bを有して、 前記支持台 1 4に固定され、 前記新骨材用ドラム 2の 他端側を該ドラム 2の回転を許容するようにして閉じている。
前記再生骨材投入装置 9は、 ベルトコンペャ等からなり、 上端部が前 記コールドマ二ホールド 4の再生骨材投入口 4 aに連絡されている。
また、 新骨材投入装置 1 0は、 ベルトコンペャ 1 0 a、 投入エレべ一 夕 1 0 b等からなり、 前記コ一ルドホッパ 6のシュート 6 bに連絡され ている。
前記脱臭炉 1 2は、 前記ホットホッパ 5の排気箱 5 じから、 送風機 2 1とモータ制御のダンパ 2 2を設けた送気ダクト 2 0を介して排気ガス が導入され、 パーナ 1 1で排気ガス中の残存ミストが燃焼されるように なっている。 また、 脱臭炉 1 2の排出口には、 前記コールドマ二ホール ド 4の熱風導入口 4 cと前記ホットホッパ 7の熱風導入口 7 bが、 それ ぞれ、 開閉調節自在のダンパ 2 3 a , 2 4 aを有する分岐ダクト 2 3 , 2 4を介して接続されている。 前記集塵装置 1 3は、 バグフィル夕からなり、 その上流側が前記ホッ トホッパ 5の排気箱 5 cと前記コールドホッパ 6の排気箱 6 aとに、 開 閉調節自在の排気ダンパ 2 5 a, 2 6 aを有する排気ダクト 2 5, 2 6 を介して接続されている。
前記集塵装置 1 3の下流側には、 モータ制御のダンパ 2 7と排風機 2 8とを有する吸引ダクト 2 9によって煙突 3 0が接続されている。
次に、 上記のように構成されたアスファルトプラントの骨材乾燥装置 の作用について説明する。
再生骨材と新骨材とを同時に乾燥加熱する場合には、 回転ドラム 3を 回転させると共に、 前記再生骨材投入装置 9と新骨材投入装置 1 0とを 作動させ、 さらに、 前記ホットホッパ 7のバ一ナ 8と脱臭炉 1 2のバー ナ 1 1を作動させる。 そして、 脱臭炉 1 2からの熱風を再生骨材用ドラ ム 1に、 パーナ 8と脱臭炉 1 2からの熱風を新骨材用ドラム 2にそれぞ れ送り込みながら、 再生骨材を投入口 4 aとシュート 4 bを経て、 新骨 材をシュート 6 bを経てそれぞれ各ドラム 1, 2に投入する。 各ドラム 1 , 2に投入された骨材 (再生骨材、 新骨材) は、 上流側から下流側に 移送されながら乾燥加熱されて、 前記ホットホッパ 5の排出口 5 a、 前 記ホットホッパ 7の排出口 7 aからそれぞれ排出される。 各骨材の乾燥 加熱に働いて排出される排気ガスを排風機 2 8で集塵装置 1 3に流通さ せて浄化し、 煙突 3 0から大気に放出する。
上記において、 再生骨材用ドラム 1にその一端側 (上流側) に投入さ れた再生骨材は、 その内周に設けられているフライ ト 1 7により再生骨 材用ドラム 1の下部において掬い上げられ、 上部で落下されることを繰 り返されながら、 順次、 他端側 (下流側) に向けて移送されて行き、 脱 臭炉 1 2からの熱風に接触されて乾燥加熱される。 その際、 前記フライ ト 1 7の下流側に設けられているフライト部材 1 9が、 上流側に再生骨 材を押し戻す方向に傾斜されているので、 再生骨材用ドラム 1の下流側 では再生骨材の下流に向けての移送速度が緩やかになり、 再生骨材用ド ラム 1内での再生骨材の滞留時間が十分に確保される。
そして、 傾斜されている前記フライト部材 1 9には、 側辺部 1 9 cに スリット 1 9 dが設けられているので、 フライ ト部材 1 9が再生骨材用 ドラム 1の周方向に沿って上昇する間に、 再生骨材は底辺部 1 9 eで徐 々に上流側に戻されながら、 前記スリット 1 9 dからドラム 1の下部に 落下することになり、 再生骨材の落下膜 (落下分布) が均一になる。 さらに、 ドラム 1の直径 Dに対する長さ Lの比 (L Z D ) が 1 . 5〜 2 . 5の範囲に設定されていることにより、 ドラム 1の直径 Dを大きく 設定して、 上記再生骨材の落下膜の幅を大きくできるので、 熱風に対す る再生骨材の接触が良好に行われる。
したがって、 前記再生骨材用ドラム 1によれば、 前記のようにドラム 1の直径 Dに対する長さ Lの比 (L ZD ) が従来よりも小さい数値 1 . 5〜2 . 5の範囲に設定しても、 アスファルト合材を良好に製造し得る 乾燥度の再生骨材を確実に供給することができる。
なお、 前記再生骨材による再生骨材の乾燥加熱と同時に、 新骨材用ド ラム 2にその一端の上流側に投入された新骨材は、 該ドラム 2の回転に 伴って下流側に向けて順次移送されながら乾燥加熱されるが、 その際の 新骨材用ドラム 2内における新骨材の乾燥加熱の作用は、 前記再生骨材 用ドラム 1の場合と同様であるので、 その説明は省略する。
前記において、 再生骨材を乾燥加熱したミスト分を含む排気ガスは、 前記ホットホツバ 5の排出箱 5 cのデミス夕フィル夕 5 bにミスト分が 除去されてから、 排気ダクト 2 5を通り、 新骨材の加熱乾燥に働いて排 気ダクト 2 6を流れてきた排気ガスと合流して集塵装置 1 3に吸引され、 粉塵を除去される。 このため、 排気ガス中のミストや粉塵がより完全に 除去される上、 集塵装置 1 3としてバッグフィルタが使用されても、 そ の目詰まりが軽減される。
また、 前記において、 ダンパ 2 2を開いて送風機 2 1を作動させると- 前記デミスタフィル夕 5 bを通過した排気ガスが送気ダクト 2 0を通つ て脱臭炉 1 2の燃焼室に送り込まれ、 ここで残存ミストが燃焼される。 このため、 ミストによる臭気公害が防止される。
脱臭炉 1 2への排気ガスの循環量は、 ダンパ 2 2と排気ダンパ 2 5 a の開閉度の調整や送風機 2 1の運転速度の調整によって調節する。 また、 脱臭炉 1 2で生じた熱風の再生骨材用ドラム 1と新骨材用ドラム 2に対 する分配量は、 ダンパ 2 3 a, 2 4 aの開閉度の調整によって調節する。 なお、 上記においては、 再生骨材用ドラム 1と新骨材用ドラム 2の両 方を使用して、 再生骨材と新骨材を乾燥加熱する場合について説明した が、 排気ダクト 2 6の排気ダンパ 2 6 aと分岐ダクト 2 4のダンパ 2 4 aを閉じると共に、 新骨材投入装置 1 0を止めて、 再生骨材を再生骨材 用ドラム 1に供給することにより再生骨材のみを乾燥加熱するようにす ることができる。 また、 排気ダク ト 2 5の排気ダンバ 2 5 aと各分岐ダ クト 2 3, 2 4のダンバ 2 3 a, 2 4 aと送気ダクト 2 0のダンパ 2 2 を閉じると共に、 脱臭炉 1 2のパーナ 1 1の作動と再生骨材投入装置 9 を止めて、 新骨材を新骨材用ドラム 2に供給することにより該新骨材の みを乾燥加熱するようにすることができる。
次に、 図 5は本発明の第 2の実施の形態に係るアスファルトプラント の骨材乾燥装置 Bを示す。
図 5の骨材乾燥装置 Bは、 前記第 1の実施の形態の骨材乾燥装置 Aの ように、 回転ドラム 3を再生骨材用ドラム 1と新骨材.用ドラム 2とを一 体に結合したものとせず、 両ドラム 1 , 2を別体に構成したものである ( そして、 再生骨材用ドラム (第 1の回転ドラム) l aと新骨材用ドラム (第 2の回転ドラム) 2 aとが、 それぞれ、 電動機 (回転駆動装置) 1 6 a , 1 6 bによって独立して回転駆動されるローラ 1 5 c、 1 5 dを 介して支持台 1 4に回転自在に支持されている。.
その他の構成は前記第 1の実施の形態のものと同一であるので、 同一 の構成部分には同一の符号を付してその説明は省略する。
この第 2の実施の形態の骨材乾燥装置 Bによれば、 第 1の実施の形態 の骨材乾燥装置 Aと同様な作用効果を奏する他に、 次の作用効果を奏す る。
すなわち、 再生骨材用ドラム (第 1の回転ドラム) l aと新骨材用ド ラム (第 2の回転ドラム) 2 aとが独立して駆動できるので、 一方のド ラムを使用しなくてよい場合には、 そのドラムの運転を止めて、 他方の ドラムの単独運転で作業をすることができ、 省エネルギー化を図ること ができる。 また、 一方のドラムで保守点検、 修繕等をしている間に、 他 方のドラムでは作業を継続すことができるので、 骨材乾燥装置を効率的 に運転することができる。 さらに、 修繕時にドラムを交換するとき、 個 々のドラムは長さが短いので、 交換作業を容易に行うことができる。 なお、 第 2の実施の形態の骨材乾燥装置 Bにおいては、 第 1の実施の 形態の骨材草燥装置 Aの場合と同様に、 再生骨材用ドラム 1 aと新骨材 用ドラム 2 aとを、 それらの軸線が同一線上に配置されるように構成し たが、 再生骨材用ドラム 1 aと新骨材用ドラム 2 aとを独立して駆動す るものにあっては、 必ずしも、 そのように構成する必要はない。 両ドラ ム l a , 2 aの軸線を、 それぞれ、 傾斜方向が同じで傾斜角度が同一も しくは異なる 2つの線上に配置するように構成してもよい。 また、 傾斜 方向が互いに反対で傾斜角度が同一もしくは異なる線上に配置するよう にしてもよい。 それらの場合には、 傾斜によって高位置になる各ドラム 1 , 2 aの端部側に骨材 (再生骨材、 新骨材) の投入口を、 低位置と なる端部側に骨材の排出口を設け、 高位置側から低位置側へ骨材が移送 されるようにする。
次に、 図 6は本発明の第 3の実施形態に係るアスファルトプラントの 骨材乾燥装置 Cを示す。
図 6の骨材乾燥装置 Cは、 再生骨材用ドラ (第 1の回転ドラム) 1 bと新骨材用ドラム (第 2の回転ドラム) 2 bとを別々の支持台に支持 して、 アスファルトプラン卜に併設するようにしたものである。
その他の構成は前記各実施の形態の骨材乾燥装置 A , Bと同一である ので、 同一の構成部分には同一の符号を付してその説明は省略する。 この実施の形態の骨材乾燥装置 Cによれば、 前記各実施の形態の骨材 乾燥装置 A, Bと同様な作用効果を奏する他に、 設置場所の状況に応じ て、 再生骨材用ドラム 1 bと新骨材用ドラム 2 bとの配置を適宜に設定 することができる。
前記第 1、 第 2、 第 3の実施の形態の骨材乾燥装置 A, B, Cによれ ば、 再生骨材用ドラム (第 1の回転ドラム) 1, l a, l bと新骨材用 ドラム (第 2の回転ドラム) 2, 2 a, 2 bの少なくとも一方が、 回転 ドラムの直径 Dに対する長さ Lの比 (L/D) を、 従来の骨材乾燥装置 より小さい数値 1. 5〜2. 5の範囲に設定されているので、 骨材乾燥 装置の回転ドラム 3の全長が短くなり、 その分だけ骨材乾燥装置の所要 設置面積を小さくすることができると共に、 ドラムの表面積が小さくな り、 ドラム外壁面からの放散熱が減少し、 省エネルギー化が実現できる。 高架台上に骨材乾燥装置を設置する場合は、 架台の長さを短くしてその 小型化を図り、 製作費を大幅に削減することができる。
因みに、 例えば、 回転ドラムの直径 D= 2. lm、 長さ L= 8 mの従 来の新骨材用ドラム (ドラム容積 2 7. 7 m3) に対し、 ドラム容積を同 一として、 本願発明による新骨材用ドラムを、 回転ドラムの直径 D= 2. 6mに設定すると、 長さ L= 5. 2m、 L/D= 2. 0となり、 回転ド ラムの長さ Lが従来より 2. 8 mだけ短くなる。 また、 従来の回転ドラ ムの表面積 5 2. 8m2に対し、 本願発明による新骨材用ドラムの表面積 は 42. 5m2となり、 従来比で約 1 9. 5 %の減少となる。 この表面積 の減少分がドラム壁からの放熱の減少に寄与し、 実際の運転結果によれ ば、 本発明による新骨材用ドラムを使用することにより、 従来のものよ り 5〜1 0 %の熱効率の向上が図られ、 省エネルギー効果が得られるこ とが確認された。
図 7は、 前記第 1の実施の形態の骨材乾燥装置 Aまたは第 2の実施の 形態の骨材乾燥装置 Bをアスファルトプラントに設置した場合 (図 7 (A) ) における骨材乾燥装置の設置面積 S 1と、 従来の再生骨材用ド ラムと新骨材用ドラムとを別々の支持台に支持した骨材乾燥装置をァス フアルトプラントに併設した場合 (図 7 (B) ) における骨材乾燥装置 の設置面積 S 2とを比較したものである。 図 7からも分かるように、 本 発明の第 1または第 2の実施の形態の骨材乾燥装置は、 従来の骨材乾燥 装置に比べて、 設置面積を大幅に減少 (約 40 %の減少) することがで きる。
なお、 図 7において、 2 yは従来の乾燥加熱装置の再生骨材用ドラム、 3 1はアスファルトプラントのミキシングタワー、 3 2は再生骨材の貯 蔵装置、 3 3は再生骨材用ドラム 2 yに付設した燃焼室である。 その他 の符号は、 前記各実施の形態の骨材乾燥装置 A, Bにおいて既に説明し た構成要素のものと同一である。
また、 前記回転ドラム 3の内部には、 再生骨材または新骨材をその移 送方向の上流側に押し戻す方向に傾斜させたフライト 1 9が設けられて いるので、 前記のように、 ドラムの直径 Dに対する長さ Lの比 (LZ D) が従来よりも小さく設定されていても、 再生骨材または新骨材の回 転ドラム 3内での滞留時間が十分に確保され、 アスファルトプラントに おいてアスファルト合材を製造するに必要な所要の乾燥度を得ることが できる。
因みに、 前記従来の新骨材ドラム (回転ドラムの直径 D= 2. lm、 長さ L= 8m、 L/D= 3. 8) と前記本願発明による新骨材用ドラム (回転ドラムの直径 D= 2. 6m、 長さ L= 5. 2m、 L/D= 2. 0) とを実際に運転して、 回転ドラム内の骨材の滞留時間 T、 骨材の乾 燥度 (乾燥後骨材の残留含水比) wを比較したところ、 従来の新骨材ド ラムにぉぃて丁= 1 8 0〜 2 1 0秒、 \¥= 0. 0 5 %であるのに対して、 本願発明による新骨材用ドラムにおいて Τ= 2 1 8秒、 w= 0. 0 2〜 0. 0 6 %となり、 本願発明による新骨材用ドラムは、 その回転ドラム の L/Dが従来のものより小さいにも拘わらず、 骨材の滞留時間、 乾燥 度において従来のものと遜色ないことが確認された。
なお、 前記実施の形態においては、 いずれも、 回転ドラム 3が再生骨 材用ドラム 1, l a , l bと新骨材用ドラム 2 , 2 a , 2 bとを備え、 再生骨材と新骨材の両方もしくはそれらの一方を乾燥加熱するものとし て構成したが、 再生骨材用ドラム、 新骨材用ドラムの一方のみを備えて. 再生骨材、 新骨材の一方のみを単独に乾燥加熱する骨材乾燥装置として 構成してもよい。 この場合にも、 骨材乾燥装置の所要設置面積を小さく することができ、 省エネルギー化を図ることができる。
産 業 上 の 利 用 可 能 性 以上説明したように、 本発明に係るアスファルトプラントの骨材乾燥 装置によれば、 回転ドラムの直径 Dに対する長さ Lの比 ( L / D ) が 1 . 5〜2 . 5の範囲に設定されているので、 回転ドラムはその容積を一定 にした場合に、 従来のものに比べて、 長さ Lを短くして直径 Dを大きく できるため、 フライトにより上部に掬い上げられた骨材の落下膜の幅を 広くすることができ、 回転ドラムの長さが短くても骨材の熱風に対する 接触を良好に行わせて、 所要の乾燥度を得ることができる。
さらに、 回転ドラムの長さが短い分骨材乾燥装置の所要設置面積を小 さくすることができる。
したがって、 アスファルトプラントを、 その設置場所の選択に制約を 受けることなく、 容易に設置することができる。

Claims

請 求 の 範 囲 ( 1 ) 支持台に傾斜した軸回りに回転自在に支持され、 内部に周方向と 軸方向に沿って複数のフライトが設けられている円筒状の回転ドラムを 備え、 該回転ドラムの内部に供給された骨材を、 前記フライトによって 回転ドラムの下部から掬い上げて上部で落下させ、 回転ドラムの軸方向 に沿ってその一方から他方に向けて移送しながら、 回転ドラム内に送り 込まれた熱風によって前記骨材を乾燥加熱するアスファルトプラントの 骨材乾燥装置において、
前記回転ドラムは、 その直径に対する長さの比が 1 . 5〜 2 . 5の範 囲に設定されていることを特徴とするアスファルトプラントの骨材乾燥
( 2 ) 前記フライ トは、 各フライト部材の基端側を回転ドラムの内壁面 に固定され、 自由端側を回転ドラムの略中心方向へ向け、 長手方向を回 転ドラムの長手方向に向けられて配置されており、 骨材の移送方向の下 流側に設けたフライ ト部材が、 その長手方向を回転ドラムの軸線方向に 対して、 骨材を上流側に押し戻す方向に傾斜されていることを特徴とす るクレーム 1のアスファルトプラントの骨材乾燥装置。
( 3 ) 前記傾斜されたフライト部材は、 その自由端部に回転ドラムの回 転方向に向けられた側辺部が設けられ、 該側辺部には長手方向に沿つて 複数のスリットがあけられていることを特徴とするクレーム 2のァスフ アルトプラントの骨材乾燥装置。
( 4 ) 前記回転ドラムは、 再生骨材を乾燥加熱する第 1の回転ドラムと 新骨材を乾燥加熱する第 2の回転ドラムとを備え、 第 1 , 第 2の回転ド ラムは、 それぞれの軸線を同一線上に位置して直列に、 かつ、 一体に結 合されていることを特徴とするクレーム 1のアスファルトプラントの骨 材乾燥装置。
( 5 ) 前記回転ドラムは、 再生骨材を乾燥加熱する第 1の回転ドラムと 新骨材を乾燥加熱する第 2の回転ドラムとを備え、 第 1, 第 2の回転ド ラムは、 軸線方向に向かい合わせて直列に配置されて、 互いに独立して 回転駆動されるように設けられていることを特徴とするクレ一ム 1のァ スフアル卜プラン卜の骨材乾燥装置。
( 6 ) 前記回転ドラムにはパーナを備えた脱臭炉が併設され、 前記第 1 の回転ドラムから排出される排気が前記脱臭炉で燃焼されて、 前記第 1 の回転ドラムと第 2の回転ドラムの少なくとも一方に導入されるように なっていることを特徴とするクレーム 4または 5のアスファルトプラン トの骨材乾燥装置。
( 7 ) 前記脱臭炉は、 その燃焼ガスの排出口が、 開閉調節自在のダンパ を有する分岐ダクトを介して、 それぞれ、 前記第 1の回転ドラムと第 2 の回転ドラムの端部に接続されていることを特徴とするクレーム 6のァ スフアルトプラントの骨材乾燥装置。
( 8 ) 前記回転ドラムは、 再生骨材を乾燥加熱する第 1の回転ドラムと 新骨材を乾燥加熱する第 2の回転ドラムとを備え、 第 1 , 第 2の回転ド ラムは、 それぞれの軸線を同一線上に位置して直列に、 かつ、 一体に結 合されていることを特徴とするクレーム 2または 3のアスファルトブラ ントの骨材乾燥装置。
( 9 ) 前記回転ドラムは、 再生骨材を乾燥加熱する第 1の回転ドラムと 新骨材を乾燥加熱する第 2の回転ドラムとを備え、 第 1, 第 2の回転ド ラムは、 軸線方向に向かい合わせて直列に配置されて、 互いに独立して 回転駆動されるように設けられていることを特徴とするクレーム 2また は 3のアスファルトプラントの骨材乾燥装置。
PCT/JP2001/004009 2000-05-17 2001-05-15 Séchoir de granulat WO2001088272A1 (fr)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020027000655A KR20020019536A (ko) 2000-05-17 2001-05-15 아스팔트 플랜트의 골재 건조 장치

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-145497 2000-05-17
JP2000145497A JP2001323408A (ja) 2000-05-17 2000-05-17 アスファルトプラントの骨材乾燥装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001088272A1 true WO2001088272A1 (fr) 2001-11-22

Family

ID=18651996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2001/004009 WO2001088272A1 (fr) 2000-05-17 2001-05-15 Séchoir de granulat

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP2001323408A (ja)
KR (1) KR20020019536A (ja)
CN (1) CN1380920A (ja)
TW (1) TW482884B (ja)
WO (1) WO2001088272A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110205902A (zh) * 2019-07-16 2019-09-06 江苏人杰筑路机械科技有限公司 一种防粘型逆流式热再生烘干滚筒
WO2021019000A1 (fr) * 2019-07-31 2021-02-04 Total Marketing Services Dispositif de séchage
CN114294918A (zh) * 2021-12-31 2022-04-08 覃建婷 一种节能环保烘干系统

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4677255B2 (ja) * 2005-03-11 2011-04-27 日工株式会社 アスファルトリサイクルプラント
JP4724466B2 (ja) * 2005-05-27 2011-07-13 日工株式会社 アスファルトプラントのドライヤ
JP4741361B2 (ja) * 2005-12-15 2011-08-03 株式会社Nippo 再生用ドライヤ
KR100703615B1 (ko) * 2006-05-10 2007-04-09 주식회사 티비엠 폐아스콘 재생장치
EP2281946B1 (en) 2009-07-09 2011-12-07 Ammann Italy S.p.A. Rotary drier for plants for the production of bituminous macadams with the use of recycled materials
PT2281945E (pt) * 2009-07-09 2012-02-15 Ammann Italy S P A Cilindro de secagem do tipo para instalações de produção de macadames betuminosos
CN102128542B (zh) * 2011-04-18 2012-08-22 深圳市圳驰科技有限公司 干混砂浆生产过程中对湿骨料的回流干燥装置及方法
CN104499404A (zh) * 2014-12-18 2015-04-08 无锡华中科技有限公司 具有止退轮的烘干筒机构
JP6508998B2 (ja) * 2015-03-25 2019-05-08 日工株式会社 アスファルトプラントのドライヤ
CN106012762B (zh) * 2016-06-30 2018-05-18 长治县玉通机械设备有限公司 基于立式加热和尾气回收助燃的沥青路面材料再生方法和装置
CN115077221A (zh) * 2022-06-10 2022-09-20 樊文华 一种矿石加工用的矿石原料安全烘干设备

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0515844B2 (ja) * 1988-06-14 1993-03-02 Nikko Kk
US5664882A (en) * 1996-04-04 1997-09-09 Cedarapids, Inc. System for concurrently remediating contaminated soil and producing hot mix asphalt
JP2001020212A (ja) * 1999-07-12 2001-01-23 Niigata Eng Co Ltd アスファルトプラントのドライヤ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0515844B2 (ja) * 1988-06-14 1993-03-02 Nikko Kk
US5664882A (en) * 1996-04-04 1997-09-09 Cedarapids, Inc. System for concurrently remediating contaminated soil and producing hot mix asphalt
JP2001020212A (ja) * 1999-07-12 2001-01-23 Niigata Eng Co Ltd アスファルトプラントのドライヤ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110205902A (zh) * 2019-07-16 2019-09-06 江苏人杰筑路机械科技有限公司 一种防粘型逆流式热再生烘干滚筒
CN110205902B (zh) * 2019-07-16 2024-03-08 四川瑞欣供应链管理集团有限公司 一种防粘型逆流式热再生烘干滚筒
WO2021019000A1 (fr) * 2019-07-31 2021-02-04 Total Marketing Services Dispositif de séchage
FR3099496A1 (fr) * 2019-07-31 2021-02-05 Total Marketing Services Dispositif de séchage et centrale d’enrobage comprenant un tel dispositif de séchage
CN114294918A (zh) * 2021-12-31 2022-04-08 覃建婷 一种节能环保烘干系统

Also Published As

Publication number Publication date
CN1380920A (zh) 2002-11-20
JP2001323408A (ja) 2001-11-22
TW482884B (en) 2002-04-11
KR20020019536A (ko) 2002-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2001088272A1 (fr) Séchoir de granulat
US5393501A (en) Material remediation in multi-function heating drum
EP2835470B1 (en) Method and apparatus for making asphalt concrete using aggregate material from a plurality of material streams
KR102214800B1 (ko) 아스콘 전용 특정 대기유해물질 비례제어 저감설비 기술
US5664881A (en) Counter-flow asphalt plant with multi-stage combustion zone overlapping the mixing zone
US3840215A (en) Drier-mixing apparatus
US6672751B2 (en) Counter-flow asphalt plant with combustion zone feed and exhaust gas heater
KR100368931B1 (ko) 음식물쓰레기 건조장치
US6196710B1 (en) Dust distributor for asphalt mixing machine
JP4302384B2 (ja) 油汚染土壌の処理装置
JP2001090018A (ja) アスファルト廃材の移動式再生装置
JP5388352B2 (ja) アスファルトプラント
CN106959000A (zh) 一种颗粒物料表面干燥装置
KR100892434B1 (ko) 주.종 회전드럼을 이용한 폐아스팔트콘크리트의 재생방법 및 그 장치
AU2017373323B2 (en) Plant for the production and distribution of bituminous conglomerates
JP5129913B2 (ja) 汚染土壌の浄化処理方法、及び汚染土壌浄化処理兼用アスファルトプラント
WO1998049398A1 (en) Method and device for preparing asphalt
JP4243516B2 (ja) 汚染土壌の浄化可能なアスファルトプラント
JP3494287B2 (ja) アスファルトプラントのドライヤ
JP2001020212A (ja) アスファルトプラントのドライヤ
JP2004324088A (ja) 骨材乾燥加熱装置
JPH0250241B2 (ja)
JPS63138005A (ja) アスフアルトプラント
JPS5830812Y2 (ja) 骨材乾燥炉
JPH04254605A (ja) アスファルト合材製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN KR

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020027000655

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 018013031

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020027000655

Country of ref document: KR

122 Ep: pct application non-entry in european phase