WO2001011110A1 - Plaque d'acier en metal a base de zinc traitee avec un phosphate a formabilite excellente et son procede d'obtention - Google Patents

Plaque d'acier en metal a base de zinc traitee avec un phosphate a formabilite excellente et son procede d'obtention Download PDF

Info

Publication number
WO2001011110A1
WO2001011110A1 PCT/JP2000/005301 JP0005301W WO0111110A1 WO 2001011110 A1 WO2001011110 A1 WO 2001011110A1 JP 0005301 W JP0005301 W JP 0005301W WO 0111110 A1 WO0111110 A1 WO 0111110A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
phosphate
zinc
steel sheet
coated steel
treated
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/005301
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hidetoshi Shindou
Kiyokazu Isizuka
Keiichi Sanada
Kazuo Takahashi
Teruaki Yamada
Daisuke Ito
Shigekazu Ooba
Original Assignee
Nippon Steel Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corporation filed Critical Nippon Steel Corporation
Priority to US10/049,231 priority Critical patent/US6753095B1/en
Priority to BRPI0013046A priority patent/BRPI0013046B1/pt
Priority to AU63209/00A priority patent/AU768532B2/en
Priority to JP2001515354A priority patent/JP4088069B2/ja
Priority to DE60033950T priority patent/DE60033950T2/de
Priority to EP00950039A priority patent/EP1223233B1/en
Priority to CA002381561A priority patent/CA2381561C/en
Publication of WO2001011110A1 publication Critical patent/WO2001011110A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/82After-treatment
    • C23C22/83Chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/07Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing phosphates
    • C23C22/08Orthophosphates
    • C23C22/10Orthophosphates containing oxidants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/07Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing phosphates
    • C23C22/08Orthophosphates
    • C23C22/12Orthophosphates containing zinc cations
    • C23C22/13Orthophosphates containing zinc cations containing also nitrate or nitrite anions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/34Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing fluorides or complex fluorides
    • C23C22/36Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing fluorides or complex fluorides containing also phosphates
    • C23C22/368Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing fluorides or complex fluorides containing also phosphates containing magnesium cations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12535Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
    • Y10T428/12556Organic component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12535Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
    • Y10T428/12583Component contains compound of adjacent metal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12535Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
    • Y10T428/12611Oxide-containing component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12785Group IIB metal-base component
    • Y10T428/12792Zn-base component
    • Y10T428/12799Next to Fe-base component [e.g., galvanized]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12993Surface feature [e.g., rough, mirror]

Definitions

  • the present invention relates to a phosphate-treated zinc-based steel sheet having excellent workability used for applications such as automobiles, home appliances, and building materials. It is related to a steel plate with a plate.
  • Zinc-based plated steel sheets used for applications such as automobiles, home appliances, and building materials have been conventionally treated with phosphate, chromate, and even organic coatings to improve their added value such as corrosion resistance and workability. It was often used.
  • chromated steel sheets have tended to be disliked because they may contain hexavalent chromium, and there has been an increasing demand for phosphate treatment.
  • An object of the present invention is to solve the above drawbacks and to provide a phosphate-treated zinc-based plated steel sheet having excellent workability. It is another object of the present invention to provide a phosphate-treated zinc-coated steel sheet having excellent corrosion resistance and weldability.
  • the present inventors have studied the improvement of the workability of a phosphate-treated zinc-coated steel sheet, and as a result, have found that the morphology of phosphate crystals on the surface plays an extremely important role, leading to the present invention. That is, the present invention significantly improves the workability of the bead pressing process by having a form mainly composed of granular crystals.
  • magnesium which has excellent corrosion resistance, is simultaneously supplied to the phosphating film to improve the corrosion resistance. By controlling the amount of coating, the weldability is further improved.
  • the present invention is as follows.
  • a phosphate-treated zinc-coated steel sheet having excellent workability characterized by having a phosphate-treated coating mainly composed of granular crystals on the surface of the zinc-coated plated steel sheet.
  • a phosphate treatment film is formed on the surface of the zinc-coated steel sheet, and the average ratio of the major axis and the minor axis of the crystal of the phosphate treatment film is 1.00 or more and 2.90 or less.
  • Phosphated zinc-coated steel sheet with excellent workability characterized by the following characteristics.
  • the average ratio the crystal with the longest and shortest diameter ratios close to 1.00 and the longest and shortest length in the crystal seen when photographed with a SEM photograph (X500x). The average value with the higher ratio.
  • a phosphate-treated zinc-coated steel sheet excellent in corrosion resistance characterized in that the phosphate-treated film according to (1) or (2) contains at least 1 OmgZn ′ of Mg.
  • a phosphate excellent in weldability characterized in that the amount of the phosphate-treated film according to (1) to (3) is 0.5 gZm 2 to 3.Og / n ⁇ . Treated zinc-based steel.
  • the phosphatized film described in (1) to (4) above has a water-proof oil layer. Phosphated zinc-plated steel sheet with excellent intermediate corrosion resistance.
  • a method for producing a phosphate-treated zinc-coated steel sheet having excellent workability and corrosion resistance which is characterized by performing a phosphate treatment.
  • a phosphate-treated zinc-coated steel sheet with excellent workability and corrosion resistance characterized by applying a phosphate treatment to a zinc-coated steel sheet using a phosphating solution of 40 g / 1. Construction method.
  • magnesium biphosphate is formed on the surface in a coating amount of 0.5 gZixr 'or less by coating and drying.
  • the zinc-plated steel sheet used in the present invention is not particularly limited, and it can be used for both pure zinc plating and alloy plating, and can enjoy a good workability improvement effect. Zinc plating, molten zinc plating, alloyed molten zinc plating and the like are preferred.
  • a zinc phosphate film that forms so-called whipite crystals, and Fe, Ni, C examples include zinc phosphate coatings modified with elements such as o, Mn, Mg, Ca, and Cu, and composite phosphate coatings obtained by post-processing these zinc phosphate coatings.
  • Conventional phosphate coatings on zinc-coated steel sheets have several Although it is a needle-like crystal having a length of m, in the present invention, it is extremely important that the form of these crystals is a granular crystal.
  • the morphology of the crystal can be easily observed by surface SEM. Specifically, if the surface of the steel sheet is observed by SEM (acceleration voltage 15Kv, no inclination, 500 times) after oil degreasing (solvent degreasing), it is easy to see the granular and needle-like crystals. A distinction is possible. In the present invention, it is important that these granular crystals are mainly used.
  • Fig. 2 shows a phosphate treatment film mainly composed of granular crystals.
  • the crystal can be distinguished by measuring the ratio of the major axis to the minor axis.
  • the ratio of the major axis to the minor axis is closest to 1.00 for all of the crystals.
  • the average value of the longest and shortest diameters with the largest length ratio is measured and used as the average ratio.
  • FIGS. 3 and 4 show the results of tracing the crystals shown in the photographs of FIGS. 1 and 2 in a plan view.
  • the ratio of the major axis to the minor axis of all crystals in the field of view was measured, and the ratio of the major axis to the minor axis was closest to 1.0 (Fig. 3a Part), the one with the largest length ratio between the major axis and the minor axis (part b in Fig. 3) can be selected, and the average ratio can be obtained.
  • the present inventors have studied various methods for changing the crystal form from acicular to granular as described above, and have also invented a manufacturing method for industrially stably securing granular crystals.
  • the zinc phosphate treatment solution has a Zn ion concentration of 0.5 to 5 gZ liter, a phosphate ion of 5 to 50 g / liter, and a nitrate ion of 0.5 to 30 g / liter. 0.1 to 2.
  • O gZ liter, required in terms of fluoride of compound ion or complex fluoride ion, required Therefore, those containing 0.1 to 5 gZ liter and Ni ion etc. are used.
  • the coated steel sheet is treated by spraying or dipping at a bath temperature of 40 to 70 ° C and a reaction time of about 1 to 10 seconds to deposit a zinc phosphate coating. Needless to say, the crystal morphology of the film formed at this time is acicular.
  • the present inventors added Mg ion to a zinc phosphate treatment solution based on the above-mentioned ordinary treatment bath, and if Mg ion ⁇ 6 gZ1 and Zn ion ⁇ 0.5 g / l, It has been found that the granular crystals of the present invention can be produced stably.
  • the Mg ions 6 gZ1 or more it is particularly important to make the Mg ions 6 gZ1 or more, and if the Mg ions are less than 6 gZl, no granular crystals will be formed. On the other hand, if the Zn ion content is less than 0.5 gZl, the reaction rate is low and a film is not easily formed.
  • the concentration of phosphate ions, nitrate ions, and fluoride ions is not particularly limited, but phosphate ions are 5 to 50 gZL, and nitrate ions are 0.5 gZl or more. Fluoride conversion of fluoride ion or complex fluoride ion What contains up to 2.0 g / L may be used.
  • the source of the phosphate, nitrate, zinc, and magnesium ions is not particularly limited, and orthophosphoric acid, nitric acid, zinc phosphate, zinc nitrate, and magnesium nitrate are used, respectively.
  • the supply source of the fluoride ion and the complex fluoride is not particularly limited, but hydrofluoric acid, caustic hydrofluoric acid, borofluoric acid and the like can be used.
  • the metal ions other than the coexisting Zn and Mg ions are not particularly limited, and include one or more metal ions selected from Fe, Ni, Co, Mn, Ca, and Cu. May be. Substantially 5 gZ liter or less is desirable because it becomes a competitive reaction when Mg is incorporated into Zn.
  • the zinc-based plated steel sheet be previously activated with a treatment liquid containing titanium colloid. After that, the phosphate treatment solution is sprayed or dipped to a bath temperature of 40 to 7 It is desirable to process at 0 ° C and a processing time of about 1 to 10 seconds.
  • the bath temperature is lower than 40 ° C, the reactivity is not sufficient, and a predetermined film weight cannot be secured. If the temperature exceeds 70 ° C, the treatment bath tends to deteriorate. If the processing time is shorter than 1 second, a predetermined amount of the film is hardly generated, and if the processing time is longer than 10 seconds, the production cost is disadvantageous. In addition, as a result of further study, it was found that Zn ions contained in the phosphating solution were 0.
  • the film of the present invention was formed if Mg ion ⁇ 1 O gZl and nitrate ion ⁇ 40 g / 1 even if it was less than 5 g / 1 or even O gZl.
  • a major feature of the phosphating solution that is nitrate ion ⁇ 40 gZ1 is that the zinc-plated steel sheet is subjected to phosphate treatment to change its crystal structure. Another feature is that the amount of Mg incorporated is also increased. As a result of further intensive studies, it was found that the amount of Mg incorporated in the phosphate film was excellent in corrosion resistance.
  • the corrosion resistance was excellent.
  • the Zn ion concentration is 1 gZ1 and the Mg ion concentration is 3 OgZl, the zinc phosphate coating amount 1.
  • the amount of Mg in the film is as high as 60 mg.
  • the coating amount should be controlled to 0.5 to 3.0 O gZ m 2 . If it is less than 0.5 gZm 2 , the area of direct contact between the zinc plating and the electrode (Cu-Cr) increases, and the alloying of Zn and Cu results in poor continuous dotability. On the other hand, if the value exceeds 3.0 ⁇ 11 ⁇ , the electric resistance of the phosphate film of the present invention itself is too large, and scattering occurs during welding.
  • This steel sheet has excellent corrosion resistance as it is, but it is desirable to apply a protective oil for intermediate protection.
  • the applied magnesium biphosphate is related to the crystal structure of the zinc phosphate treated film, and it is thought that it grows along the stable surface of the crystal structure of the underlying layer. If it exceeds 0.5 gZrrr ', workability is inferior due to the formation of acicular crystals instead of granular crystals.
  • I 0 Intensity ratio (I aZ) of the maximum intensity value (I b) of the maximum peak between 19.200 ° and 19.660 °
  • Fig. 7 shows the results of X-ray diffraction pattern measurement using CuK ⁇ -ray characteristic X-rays of the present invention.
  • the intensity ratio (IaZlb) in Fig. 7 is 9.9.
  • FIG. 1 is a drawing based on a SEM photograph (X5000) of a needle crystal of Comparative Example.
  • Fig. 2 is a diagram based on a SEM photograph (X5000) of the granular crystals of the example.
  • Fig. 3 is a schematic diagram of the phosphate crystal when Fig. 1 is projected from the surface, where the part a shown by hatching is the crystal closest to the major axis / minor axis ratio of 1.00, and the part b shown by hatching Is the crystal having the largest ratio of major axis and minor axis.
  • Fig. 4 is a schematic diagram of the phosphate crystal when Fig. 2 is projected from the surface.
  • the part a shown by the diagonal line is the crystal closest to the major axis / minor axis ratio of 1.00, and the part b shown by the diagonal line is This crystal has the largest ratio of major axis to minor axis.
  • FIG. 5 is a relationship diagram between the bead formability and the average ratio of the major axis and the minor axis.
  • Figure 6 shows the relationship between the strength ratio (IaZIb) and the moldability with beads.
  • FIG. 7 is a diagram showing an XRD diffraction pattern chart of Example 9.
  • FIG. 8 is a view showing an XRD diffraction pattern chart of Comparative Example 10. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • Phosphate treatment bath A (phosphate ion 5 g / l, Zn ion lg / l, Ni ion 2 g / l, Mg ion 0.5 g / l, fluorine 0.15 g / l, nitrate ion lg / 1) as base treatment solution
  • the treatment bath temperature was 60 ° C., and the mixture was sprayed, treated with phosphate, washed with water and dried (Comparative Example 1).
  • magnesium nitrate was added in the amount of 5.0, 10, and 30 gZl in the amount of metal ions, and the same treatment was performed. Then, the treatment time was changed to obtain a zinc phosphate film with the film amount shown in Table 1. Generated.
  • the Mg ion concentration in the bath is 5.5 g No 1 because it is the sum of 5.0 gZ 1 of the Mg ion added to 0.5 g / 1 of the Mg ion in the heat bath. All of the Mg ions added with 10 and 30 gZ1 are excellent in workability (Examples 1 to 6) In addition, the amount of Mg in the film is large, and Examples 2 and 4 have good corrosion resistance. Further, when the amount of the film is small as in Example 1, the weldability is poor.
  • Phosphate treatment bath B as base treatment solution (phosphate ion 2.5g / l, Zn ion 0.5g / l, Ni ion lg / l, Mg ion 0.25g / l, fluorine 0.1g / l, nitrate ion lg / 1 ),
  • the treatment bath temperature was set to 60 ° C, and the mixture was sprayed, treated with phosphate, washed with water and dried (Comparative Example 3).
  • Magnesium nitrate was added to the B treatment bath in the amount of 10 or 30 g / 1 metal ion, and after the same treatment, the treatment time was changed to form the zinc phosphate film shown in Table 1. Examples 7-8).
  • the comparative example is inferior in workability but good in this range. • Processing solution C base (Example 9)
  • Phosphate treatment bath C that does not contain Mg ion as a treatment solution (phosphate ion 10 g / l, Z Using 2.0 g / l n-ion and 5 g / l n-ion, 0.2 g / fluorine and lg / 1-nitrate, add magnesium nitrate in an amount of 30 g Z1 in terms of metal ion, set the treatment bath temperature to 60 ° C, and spray. —Treatment, phosphate treatment, washing with water and drying (Example 9). Even in this range, it has good workability.
  • phosphate treatment bath E phosphate ion lOg / 1, Zn ion 2.0g / l, fluorine 0.2g / l, nitrate ion lg / 1
  • the treatment bath temperature was heated to 60 ° C., sprayed, treated with phosphate, washed with water and dried (Comparative Examples 4 and 5).
  • Example 11 30 gZ1 of magnesium nitrate was added to the E treatment bath in terms of the amount of metal ions, and after performing the same treatment, a zinc phosphate film was formed (Example 11).
  • the comparative example is inferior in workability but good in this range.
  • Phosphate treatment bath F Phosphate ion 5g / l, Zn ion lg / 1, ⁇ ion 2g / l, Mg ion 0.5g / l, Co ion 2g / l , 0.15 g / fluorine, and nitrate ion (lg / 1) were prepared, the treatment bath temperature was set to 60 ° C, spray treatment, phosphate treatment, water washing, and drying (Comparative Example 6).
  • Magnesium nitrate (30 gZ1) was added to the F treatment bath in the amount of metal ions, and the same treatment was performed. Then, a 1.6 gZn 'zinc phosphate film was formed.
  • the comparative example is inferior in workability but good in this range. As shown in Table 1, in Examples of the present invention, excellent workability was obtained even in good bead formability, whereas in Comparative Examples outside the scope of the present invention, workability was significantly deteriorated. .
  • Processing solution G base (Examples 13, 14 and Comparative Examples 7, 8)
  • the treatment bath temperature was set to 60 ° C.
  • the treatment was carried out by a spray treatment, a phosphate treatment, a water washing and a drying.
  • the processing time was set to 2 seconds. In the comparative example, the processing time was set to 10 seconds.
  • Films containing 10 g / l or more of Mg ions and 40 g / l or more of nitrate ions as in Examples 13 and 14 can form a film, and both are within the scope of the present invention.
  • Example 15-5-18 Comparative material 9-11
  • pretreatment was performed using a commercially available titanium colloid-based treating agent (PL-Zn, manufactured by Nippon Parkerizing Co., Ltd.), and the same as in Examples 4 and 6.
  • PL-Zn commercially available titanium colloid-based treating agent
  • a substrate c was produced using the same method as in Comparative Example 1.
  • Electrode Electrode C F type (Cu-Cr) Tip diameter 5mm, Water volume: 3 L / min, Pressure: 200 kg f
  • Test material 25 spots-10 seconds pause-Cold rolled steel sheet (25 points)-500 points with repeated 10 seconds pause
  • the amount of Mg deposited per unit area in the phosphate film was measured by ICP (inductively coupled plasma emission method).
  • the sample was dissolved in 5% chromic acid at room temperature for 5 minutes, washed with water, dried, and the weight of the test piece was measured. The difference in weight before and after dissolution was divided by the dissolution area to obtain the coating amount (g Zm 2 ).

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)

Description

明 細 書 加工性に優れたリン酸塩処理亜鉛系めつき鋼板およびその製造方法 技術分野 本発明は、 自動車、 家電、 建材等の用途に用いられる加工性に優れたリン酸塩 処理亜鉛系めつき鋼板に関するものである。 背景技術 自動車、 家電、 建材等の用途に用いられる亜鉛系めつき鋼板は、 従来よりリン 酸塩処理、 クロメート処理、 更には有機被覆処理を施し、 耐食性、 加工性等の付 加価値を向上させて使用されることが多かった。 近年環境上の問題から、 特にク ロメ一ト処理された鋼板は、 6価のクロムを含む可能性があることから嫌われる 傾向にあり、 リン酸塩処理に対する要望が高まっている。 また、 加工性の観点か らは、 Z n — N i系の合金めつき鋼板が良好な特性を示すことから、 広く用いら れているが、 N i を含む合金めつきであることから製造コストが高価になるとい つた問題がある。 このため、 製造コス卜の安価な電気亜鉛めつき鋼板、 あるいは、 溶融亜鉛めつき鋼板、 あるいは、 合金化溶融亜鉛めつき鋼板にリン酸塩処理を施 し、 付加価値を向上させる試みがなされている。
しかし、 電気亜鉛めつき鋼板、 あるいは、 溶融亜鉛めつき鋼板、 あるいは、 合金 化溶融亜鉛めつき鋼板に対する従来のリン酸塩処理では、 Z n— N i系合金めつ き鋼板に比較して、 必ずしも十分な加工性が得られていない。 特に近年増加して いるビ一ド押さえで鋼板流入量を規制して絞り加工を行う用途においては、 加工 性が不十分である。
これに対して、 特開平 7— 1 3 8 7 6 4において、 Fe, Co, T i,Ca, Mg, Mn等の 1種 以上を含有するプレス性に優れたリン酸亜鉛処理亜鉛系めつき鋼板が開示されて いるが、 この技術においても、 先のビード押さえ絞り加工においては十分な性能 が得られない。 発明の開示 本発明では、 上記欠点を解決し、 加工性に優れるリン酸塩処理亜鉛系めつき鋼 板を提供することを目的とする。 更に、 耐食性、 溶接性にも優れたリン酸塩処理 亜鉛系めつき鋼板を提供することを目的とする。
本発明者らは、 リン酸塩処理亜鉛系めつき鋼板の加工性改善を検討した結果、表 面のリン酸塩結晶の形態が極めて重要な役割を果たすことを見いだし、 本発明に 至った。 すなわち本発明は、 粒状結晶を主体とする形態を有することでビ一ド押 さえ加工絞りの加工性を極めて向上せしめるものである。
また、耐食性に優れたマグネシウムを同時にリン酸塩処理皮膜に供給し、耐食性 をも向上するものである。 また、 皮膜量を制御することにより、 更に溶接性をも 向上するものである。
すなわち、 本発明は次のとおりである。
( 1) 亜鉛系めつき鋼板の表面上に粒状結晶を主体とするリン酸塩処理皮膜を有 していることを特徴とする加工性に優れたリン酸塩処理亜鉛系めつき鋼板。
(2) 亜鉛系めつき鋼板の表面上にリン酸塩処理皮膜を有し、 該リン酸塩処理皮 膜の結晶の長径 Z短径の平均比率が 1. 00以上 2. 90以下であることを特徴 とする加工性に優れたリン酸塩処理亜鉛系めつき鋼板。
ここで、 平均比率 = SEM写真 (X 500 0倍) で撮影した場合に見られる結晶中 で、 最も長径と短径の長さ比率が 1. 00に近いものと最も長径と短径の長さ比 率が大きいものとの平均値。
(3) 前記 ( 1 )、 (2) 記載のリン酸塩処理皮膜中に Mgを 1 OmgZn '以上含 有することを特徴とする耐食性にも優れたリン酸塩処理亜鉛系めつき鋼板。
(4) 前記 ( 1 ) 〜 (3) 記載のリン酸塩処理皮膜の付着量が、 0. 5gZm2〜 3. Og/n ^であることを特徴とする溶接性にも優れたリン酸塩処理亜鉛系めつ さ鋼恢。
(5) 前記 ( 1 ) 〜 (4) 記載リン酸塩処理皮膜上に防鑌油層を有することを特 徴とする中間防鲭性にも優れたリン酸塩処理亜鉛めつき鋼板。
(6) リン酸塩処理液中に含まれる金属イオン中の M gイオン≥ 6 gZ 1かつ Z nイオン≥ 0. 5 g/ 1であるリン酸塩処理液を用い、 亜鉛系めつき鋼板にリン 酸塩処理を施すことを特徴とする加工性、 耐食性に優れたリン酸塩処理亜鉛系め つき鋼板の製造方法。
(7) リン酸塩処理液中に含まれる金属イオン中の Mgイオン≥ 1 0 gZ 1かつ 0≤ ∑ 11ィォン<0. 5 gZ lであり、 かつ該リン酸塩処理液中の硝酸イオン≥ 40 g/ 1であるリン酸塩処理液を用い、 亜鉛系めつき鋼板にリン酸塩処理を施 すことを特徴とする加工性、 耐食性に優れたリン酸塩処理亜鉛系めつき鋼板の製 造方法。
(8) 前記 (6) 及び (7) のリン酸塩処理後、 表面に重リン酸マグネシウムを 皮膜量で 0. 5 gZixr'以下を塗布乾燥にて生成させることを特徴とする加工性、 耐食性に優れたリン酸塩処理亜鉛系めつき鋼板の製造方法。
(9) 亜鉛系メツキ鋼板の表面上にリン酸塩処理皮膜を有し、 該リン酸塩処理皮 膜が、 C u Κ α線特性 X線を用いた X線回折パターン測定において 20 = 9.540 ° 以 上 9.800° 以下の最大ピ -クの最高強度値( I a) と 20 = 19.200° 以上 19.660° 以 下の最大ピ -クの最高強度値 ( I b) の強度比 ( I aZ I b) が 3. 0以上であるこ とを特徴とする加工性に優れたリン酸塩処理亜鉛系メツキ鋼板。 本発明に用いる亜鉛系めつき鋼板には特に限定がなく、 純亜鉛めつき、 合金め つきのいずれについても使用でき、 その良好な加工性改善効果を享受できるが、 製造コストの観点からは、 電気亜鉛めつき、 溶融亜鉛めつき、 合金化溶融亜鉛め つき等が好ましい。
亜鉛系めつきの上に形成されるリン酸塩皮膜の結晶形態以外には特に限定はない 力 一般的には、 いわゆるホパイ ト結晶を形成するリン酸亜鉛皮膜、 また、 F e, N i , C o, Mn , Mg, C a, C u等の元素で変性されたリン酸亜鉛皮膜、 お よびこれらのリン酸亜鉛皮膜に後処理を施した複合リン酸塩処理皮膜を挙げるこ とができる。
これまでの亜鉛系めつき鋼板上のリン酸塩処理皮膜は、 図 1に示すように数 mの長さの針状結晶であるが、 本発明においては、 これら結晶の形態を粒状結晶と することが極めて重要である。
結晶の形態については表面 S EMにより容易に観察できる。具体的には、鋼板の 表面を (塗油材の場合は溶剤脱脂後) S EM (加速電圧 15Kv、 傾斜なし、 5 0 0 0倍) で観察すれば、 容易に粒状結晶及び針状結晶の区別が可能である。 本発明 ではこの粒状結晶を主体とすることが重要である。 粒状結晶を主体とするリン酸 塩処理皮膜を図 2に示す。
さらに厳密に区別するためには結晶の長径と短径の比を測定することで区別でき る。 本長径と短径の比が 1. 0に近いほど粒状結晶に近いということになる。 具 体的には任意の視野で SEM写真 (X 5 0 0 0倍) で撮影した場合に見られる結晶の 中、 全てで最も長径と短径の長さ比率が 1. 0 0に近いものと最も長径と短径の 長さ比率が大きいものとの平均値を測定し、 平均比率とする。
例えば図 3、 図 4は、 図 1、 図 2の写真の結晶を平面図にトレースした結果であ る。
図 1の針状結晶の場合には、視野中の全ての結晶の長径と短径の比を測定し、最 も長径と短径の長さ比率が 1. 0 0に近いもの (図 3 a部)、 最も長径と短径の長 さ比率が大きいもの (図 3 b部) を選び、 この平均比率を求めれば良い。
同様に図 2の粒状結晶の場合は、最も長径と短径の長さ比率が 1. 0 0に近いも のは、 図 4 a部となり、 最も長径と短径の長さ比率が大きいものは図 4 b部とな る。
この平均比率が 1. 0 0以上 2. 9 0以下であれば図 5に示すようにビード付き 成形性に優れることが明らかである。 尚、 ビード付き成形性は連続して加工した 時の連続成形可能回数で評価し、 1 0回以上連続して加工可能なもののみ合格と した。
本発明者らは、 上記のように結晶形態を針状から粒状にするために種々の方法 を検討し、工業的にも安定して粒状結晶を確保する製造方法についても発明した。 通常、 リン酸亜鉛処理液は、 Znイオン濃度 0. 5〜 5 gZリッ トルと、 リン酸ィ オン 5〜 5 0 g/リッ トルと、 硝酸イオンを 0. 5〜 3 0 g/ 1 とフッ化物ィォ ンあるいは錯フッ化物イオンのフッ素換算で 0. 1〜2. O gZリッ トル、 必要 により N iイオン等を 0. l〜5 gZリッ トルと、 が含まれるものが用いられる。 通常は、 めっき鋼板をスプレーあるいは浸漬方式により、 浴温度 40〜 70°C、 反応時間 1秒〜 1 0秒程度で処理され、 リン酸亜鉛系処理皮膜を析出させる。 こ のとき生成される皮膜の結晶形態が針状であることはいうまでもない。
本発明者らは、 前述の通常の処理浴をベースとするリン酸亜鉛処理液中に Mgィ オンを添加し、 Mgイオン≥ 6 gZ 1かつ Z nイオン≥ 0. 5 g/ lであれば安 定して本発明である粒状結晶を製造できることを見出した。
ここで特に M gイオンを 6 gZ 1以上にすることが重要であり、 Mgイオンが 6 gZ l未満では、 粒状結晶にならない。 また、 Z nイオンが 0. 5 gZ l未満 では、 反応速度が遅く皮膜が生成しにくい。
以下に本発明であるリン酸塩処理液について示す。
本発明に用いるリン酸塩処理液において、 リン酸イオン、 硝酸イオン、 フッ化物 イオンの濃度には特に限定しないがリン酸イオン 5〜 50 gZLと、硝酸イオンを 0. 5 gZ l以上と、 フッ化物イオンあるいは錯フッ化物イオンのフッ素換算で 0. :!〜 2. 0 g/Lが含まれるものを用いれば良い。
この場合最も重要なのは前述した通り、 Mgイオン≥6 gZ lかつ Z nイオン≥ 0. 5 g/ 1にすることである。
また、 リン酸イオン、 硝酸イオン、 亜鉛イオン、 マグネシウムイオンの供給源に ついては特に制限はないが、 それぞれオルソリン酸、 硝酸、 リン酸亜鉛あるいは 硝酸亜鉛、 硝酸マグネシウムを用いられる。
また、フッ化物イオン及び錯フッ化物の供給源には、特に制限はないが、フッ酸、 ケィフッ酸、 ホウフッ酸などを用いることができる。
また、 共存する Z n, Mgイオン以外の金属イオンについても特に限定しない 、 F e、 N i , C o, Mn, C a, C u等から選ばれる 1種または 2種以上の 金属イオンが含有していても良い。 実質的には Mgが Z nに取り込まれる場合の 競争反応になるため 5 gZリッ トル以下が望ましい。
本リン酸塩処理方法においても特に限定しないが、 亜鉛系めつき鋼板を、 予め、 チタンコロイ ドを含む処理液で活性化処理を行うことが望ましい。 その後、 本リ ン酸塩処理液をスプレー処理方式あるいは浸漬処理方式により、 浴温度 40〜 7 0°C、 処理時間 1秒〜 1 0秒程度で処理することが望ましい。
浴温度が 40°C未満では、 反応性が十分でなく、 所定の皮膜重量が確保できな い。 また 7 0°C超では、 処理浴が劣化しやすくなる。 また、 処理時間が 1秒未満 では所定の皮膜量が生成しにくく、 1 0秒以上では生産コスト的に不利である。 また、 更に検討を重ねた結果、 リン酸塩処理液中に含まれる Z nイオンが 0.
5 g/ 1未満、 あるいは O gZ lでも Mgイオン≥ 1 O gZ lでかつ硝酸イオン ≥40 g/ 1であれば本発明の皮膜が形成されることが判明した。
すなわち、 処理液中の Z nイオン濃度が少ない、 あるいは処理液中に Z nィォ ンがないにもかかわらず、 硝酸イオンを多量に共存させることによりめっき中の Z n溶解を促進し、 本リン酸塩皮膜を形成できることが判明した。
また、 本発明において前記したように Mgイオン≥ 6 gZ lかつ Z nイオン≥ 0. 5 gZ 1または、 Mgイオン≥ 1 0 gZ 1かつ 0≤Z nイオンぐ 0. 5 gZ 1であり、 かつ硝酸イオン≥40 gZ 1であるリン酸処理液を用い、 亜鉛系めつ き鋼板にリン酸塩処理を施すことで結晶構造を変化させたことが大きな特徴であ る力 リン酸亜鉛皮膜中に取り込まれる Mg量も増加することに更に特長がある。 更に鋭意研究を重ねた結果、 本リン酸塩皮膜中に取り込まれる Mgの量により耐 食性にも優れることが判明した。 すなわち、 該リン酸塩皮膜に含まれる Mg含有 量が 1 OmgZm2以上であれば耐食性に優れることが判明した。一例であるが Z nイオン濃度 1 gZ 1、 Mgイオン濃度 3 O gZ lの場合、 リン酸亜鉛皮膜量 1.
6 gZm2で皮膜中の M g量は、 60mgノ にもなる。
さらに良好なスポッ ト溶接性を得るためには、 その皮膜量を 0. 5〜3. O gZ m2に制御すれば良いことが判明した。 0. 5 gZm2未満では、 亜鉛めつきと電 極 (Cu- Cr) とが直接接触する面が増加し、 Z nと C uが合金をつくるため連続打 点性が劣る。 一方、 3. 0 §ノ11^超では、 本発明のリン酸塩皮膜自身の電気抵抗 が大きすぎて溶接時に散り発生がおこるため連続打点性が劣る。
本鋼板は、 そのままでも優れた耐食性を有するが、 中間防鐯のために、 防鑌油 を塗布することが望ましい。
また、更に耐食性を向上するために、上記方法で作製したリン酸亜鉛処理皮膜の 上層にさらに重リン酸マグネシウムの水溶液を塗布乾燥する方法を検討した。 そ の結果、その付与した皮膜量が 0. 5g/m2以下であれば、粒状結晶のままであり、 ビード付きの加工性に優れることをも見出した。
この機構は明確でないが塗布した重リン酸マグネシウムは、 リン酸亜鉛処理皮膜 の結晶構造と関係があり、 その下層の結晶構造の安定な面にそって成長するもの と思われる。 0. 5 gZrrr'超では、 粒状結晶にはならず針状結晶が生成するため 加工性に劣る。
また、本複合リン酸塩処理皮膜では、 リン酸亜鉛処理皮膜と付与した重リン酸マ グネシゥムの全皮膜量が 0. 5〜 3. 0 gZm2であれば良好なスポッ ト溶接性が 得られる。
また、 本複合鋼板におても中間防鲭性のために防錡油を塗布することが望まし い。
更に本発明者らは、 結晶形態が変化していることから何らかの結晶構造の変化が あるものと予測し、 X線回折により簡易的に定量化する方法についても検討した。 その結果、 X線回折パターン測定とビード押さえ加工絞り加工性の関係を調査し た結果、 該リン酸塩処理皮膜が、 CuK ο;線特性 X線を用いた X線回折パターン測 定において 2 Θ = 9.540° 以上 9.800° 以下の最大ピ -クの最高強度値 ( l a) と 2
0 = 19.200° 以上 19.660° 以下の最大ピ -クの最高強度値 ( I b) の強度比 ( I aZ
1 b) とビード押さえ加工絞り性に大きな相関があることを見出し本発明に至つ たものである。 すなわち、 図 6に示す前記強度比 ( I aZ l b) とビード押さえ 加工絞り性との関係図から示すように強度比 ( I aZ l b) が 3. 0以上である 結晶構造を有する該リン酸塩処理被膜であればビード押さえ絞り加工においても 極めて優れた加工性を有する。 参考に図 7に本発明品である CuK α線特性 X線を 用いた X線回折パターン測定結果を示す。 図 7の強度比 ( I aZ l b) は 9. 9 である。 尚、 図 8のパターン測定では強度比 ( I aZ I b) は 2. 6であった。 本強度比が変化するとビード押さえ絞り加工性が変化する機構は明確でないが、 結晶構造が変化し、 本来の単斜晶の対称性が悪くなつて様々なピークがでるため と考えられる。 工業上、 単一結晶を生成し、 それぞれの結晶構造を特定すること は非常に困難であるが、 本発明は、 複数の結晶構造であっても本範囲内であれば 加工性が良好であり、 製品性能を簡易的に判断できる点にも大きな利点がある。 図面の簡単な説明 図 1は、 比較例針状結晶の S EM写真 (X 5000 ) に基づく図である。 図 2は、 実施例粒状結晶の S EM写真 (X 5000 ) に基づく図である。 図 3は、 図 1を表面から投影した場合のリン酸塩結晶の模式図であり、 斜線で 示した a部が長径 Z短径比率の 1. 00に最も近い結晶、 斜線で示した b部が長 径 Z短径比率の最も大きい結晶である。
図 4は、 図 2を表面から投影した場合のリン酸塩結晶の模式図であり、 斜線で 示した a部が長径 短径比率の 1. 00に最も近い結晶、 斜線で示した b部が長 径 Z短径比率の最も大きい結晶である。
図 5は、 ビード付き成形性と長径 Z短径平均比率の関係図である。
図 6は、 強度比 ( I aZ I b) とビード付き成形性の関係図である。
図 7は、 実施例 9の X RD回折パターンチヤ一トを示す図である。
図 8は、 比較例 1 0の XRD回折パターンチヤ一トを示す図である。 発明を実施するための最良の形態 実施例
以下に実施例を示し本発明についてより詳細に説明するが、 本発明は下記実施 例に限定されるものではない。
1. (供試材サンプル調整)
素材;供試材としては、 板厚 0.7mm、 r (ランクフォ ド値) =1.9の電気亜鉛めつき鋼板 (目付量 30g/m2 (片面あたり)) を用いた。
2. (表面活性化処理)
本素材 (亜鉛めつき鋼板) を脱脂した後、 市販のチタンコロイ ド系処理剤 (日本 パ一カライジング (株) 製 P L— Z n) を使用して前処理を行った後、 種々のリ ン酸亜鉛処理を行い、 水洗して乾燥させた。 3— 1. (リン酸亜鉛処理方法①)
.処理液 Aベース (実施例 1〜 6及び比較例 1〜 2 )
ベース処理液としてリン酸塩処理浴 A (リン酸イオン 5g/l, Znイオン lg/l,Niィ オン 2g/l,Mgイオン 0.5g/l,フッ素 0.15g/し 硝酸イオン lg/1) を用い、 処理浴温度 を 6 0°Cとしスプレー処理してリン酸塩処理し、 水洗して乾燥させた (比較例 1 )。
A処理浴に硝酸マグネシウムを金属イオン量で 5. 0、 1 0, 3 0 gZ l添加し、 同様の処理を行った後、 処理時間を変えて表 1に示す皮膜量のリン酸亜鉛皮膜を 生成させた。
表に示すように浴中 Mgイオンが 5. 5 (比較例 2) では、 粒状結晶とならず加 ェ性を満足できない。 ここで浴中 Mgイオン濃度は、 この場合、 へ" -ス浴中の Mg イオン 0. 5 g/ 1 に添加した Mgイオン 5. 0 gZ 1の和となるので 5. 5 g ノ 1 となる。 Mgイオンを 1 0, 3 0 gZ 1添加したものは全て加工性に優れる (実施例 1〜6)。 また、 皮膜中の Mg量が多い、 実施例 2と 4は耐食性において も良好である。 また、 実施例 1のように皮膜量が少ないと溶接性に劣る。
•処理液 Bベース (実施例 7〜 8及び比較例 3 )
ベース処理液としてリン酸塩処理浴 B (リン酸イオン 2.5g/l, Znイオン 0.5g/l, Niイオン lg/l,Mgイオン 0.25g/l,フッ素 0.1g/l、 硝酸イオン lg/1 ) を用い、 処理 浴温度を 6 0°Cとしスプレー処理してリン酸塩処理し、 水洗して乾燥させた (比 較例 3 )。
B処理浴に硝酸マグネシウムを金属イオン量で 1 0、 3 0 g/ 1添加し、同様の 処理を行った後、 処理時間を変えて表 1に示すリン酸亜鉛皮膜を生成させた (実 施例 7〜 8 )。
比較例は、 加工性に劣るが本範囲においても良好である。 •処理液 Cベース (実施例 9)
処理液として Mgイオンを含まないリン酸塩処理浴 C (リン酸イオン 10g/l, Z nイオン 2.0g/し Ίイオン 5g/l,フッ素 0.2g/し 硝酸イオン lg/1 ) を用い、 硝酸マ グネシゥムを金属ィォン量で 30 g Z 1添加し、 処理浴温度を 60 °Cとしスプレ —処理してリン酸塩処理し、 水洗して乾燥させた (実施例 9)。 本範囲においても 良好な加工性を有する。
•処理液 Dベース (実施例 1 0)
処理液として Mgイオンを含まないリン酸塩処理浴 D (リン酸イオン 20g/l, Z nイオン 4.0g/l,NTiイオン lg/1,フッ素 0.2g/し 硝酸イオン lg/1 ) を用い、 硝酸マ グネシゥムを金属イオン量で 60 g/ 1添加し処理浴温度を 60°Cとしスプレー 処理してリン酸塩処理し、 水洗して乾燥させた (実施例 1 0)。 本範囲においても 良好な加工性を有する。
•処理液 Eベース (実施例 1 1及び比較例 4〜5)
ベース処理液として Ni, Mgイオンを含まないリン酸塩処理浴 E (リン酸イオン lOg/1, Znイオン 2.0g/l,フッ素 0.2g/l、 硝酸イオン lg/1 ) を用い、 処理浴温度を 60°Cとしスプレー処理してリン酸塩処理し、 水洗して乾燥させた (比較例 4、 5)。
E処理浴に硝酸マグネシウムを金属イオン量で 30 gZ 1添加し、 同様の処理を 行った後、 リン酸亜鉛皮膜を生成させた (実施例 1 1)。 比較例は、 加工性に劣る が本範囲においても良好である。
•処理液 ベース (実施例 1 2及び比較例 6)
前述した Aベース処理液に Coを添加し、 リン酸塩処理浴 F (リン酸イオン 5g/l, Znイオン lg/1, ΝΊイオン 2g/l,Mgイオン 0.5g/l,Coイオン 2g/l, フッ素 0.15g/し 硝 酸イオン lg/1 ) を作製し、 処理浴温度を 60°Cとしスプレー処理してリン酸塩処 理し、 水洗して乾燥させた (比較例 6)。
F処理浴に硝酸マグネシウムを金属イオン量で 3 0 gZ 1添加し、 同様の処理を 行った後、 1. 6 gZn 'のリン酸亜鉛皮膜を生成させた。 比較例は、 加工性に劣 るが本範囲においても良好である。 表 1に示すように本発明の実施例では、 良好なビード付き成形性においても優 れた加工性が得られるのに対し、 本発明範囲から外れる比較例については、 加工 性が顕著に悪化した。
(本頁以下余白)
表 1 (実施例)
Figure imgf000014_0001
3 - 2. (リン酸亜鉛処理方法②)
•処理液 Gベース (実施例 13, 14及び比較例 7, 8) ベース処理液として Z n, M gを含まないリン酸塩処理浴 G (リン酸イオン 10g Zし フッ素 0.2gZ l 、 硝酸イオン lg/1 ) を作製した (G浴)。
この G浴に硝酸亜鉛、硝酸マグネシウム、 硝酸を Znイオン及び Mgイオン、硝酸 イオンとして調整添加して表 2に示す液濃度にした。 そして処理浴温度を 6 0°C としスプレー処理してリン酸塩処理し、 水洗して乾燥させた。 尚、 実施例は処理 時間を 2秒間とした。 比較例は処理時間を 1 0秒間とした。
実施例 13および 14のように Mgイオンが 1 0 g / 1以上かつ硝酸イオンを 40 g/ 1以上含むものは皮膜生成が可能でいずれも本発明範囲内である。
しかしながら比較例 7 8では、 Mgイオン及び硝酸イオンが不十分であるため 処理時間 1 0秒でも皮膜が生成しなかった。 表 2
Figure imgf000015_0001
3 - 3. 複合リン酸塩処理皮膜の作製方法
(実施例 1 5— 1 8、 比較材 9 - 1 1 ) 本素材(亜鉛めつき鋼板) を脱脂した後、 市販のチタンコロイ ド系処理剤 (日本 パーカライジング (株) 製 P L— Z n ) を使用して前処理を行った後、 実施例 4、 6と同様の方法を用いて、 予めリン酸亜鉛皮膜を生成させた基材 a (皮膜量 0. 6g /m 2 ) , 基材 b (皮膜量 1 . 6g/m O を作製した。
また、 比較例 1と同様の方法を用いて基材 cを作製した。
リン酸亜鉛皮膜を処理した基材 a, b, cを用い、 更に重リン酸 Mg水溶液 (米山 化学工業 (株) 製重リン酸 Mg50%水溶液を 5倍希釈して使用) をロールコ一夕一で 塗布し、 到達板温度が 1 1 0 °Cになるように乾燥した。 塗布皮膜の重量は表 3中 に記載の皮膜量になるように回転数を制御して塗布した。
表 3に示すように本発明の実施例では、 良好なビード付き成形性においても優 れた加工性が得られるのに対し、 本発明範囲から外れる比較例については、 加工 性が顕著に悪化した。
(本頁以下余白)
表 3
Figure imgf000017_0001
4. 性能評価方法
①長径と短径の平均比率測定;
•各素材を溶剤 (n キサン) 脱脂した後、 (日本電子製 J SM— 6 400) により、 任意の場所を鋼板表面から撮影 (加速電圧 1 5 KV, 倍率 50 00倍) し、 平均比率測定を行った。
•撮影した写真を用い、 視野内の結晶粒境界が判別可能な全結晶粒の中から長 径と短径の比が 1. 00の最も近いものと、 長径と短径の比が最も大きいものを 測定した。
'最後に上記、 長径と短径の比が 1. 00の最も近いものと、 長径と短径の比 が最も大きいものを平均して、 平均比率とした。
② I aZ I b強度比測定;
•各素材を溶剤 (n - 脱脂した後、 4 Omm丸形に打ち抜き XRD (X線回折装置) (理学電気製 R I NT- 1 5 0 0 )により以下の条件で測定した。 (XRD測定条件)
夕ーゲッ ト : C u (Kひ) 管電圧: 4 0 KV 管電流: 2 0 0mA 測定面積: 5 mmx 1 2 mm 測定走査角度範囲 : 5〜 4 0 °
発散スリッ ト : 1 ° 受光スリッ ト : 0. 6 mm
Scan Step: 0. 0 2 ° ScanSpeed: 4 - κ m i n
カウンター : シンチレーシヨンカウンター
面法線: 板面に対して垂直。
'測定したピークのうち、 2 0 = 9.540° 以上 9.800° 以下の最大ピ -クの最高強 度値 ( l a) (単位 cps) と 2 0 = 19.200° 以上 19.660° 以下の最大ピ -クの最高強 度値 ( l b) (単位 c p s ) を求める。
最後に強度比 ( I aZ l b) を求めた。
③ Uビ一ド曲げ加工性
サンプルを 30画 X 300mmにせん断した後、洗浄油(R L 5 5出光興産製)に浸漬、 口-ル絞りした後、 連続での Uビード曲げ加工を行った。 加工は、 6 0 トンクランク プレス機を用い、 加工条件は、 BHF= l ton、 加工高さ =40mm、 ビ一ド部ポンチ R = 5mm, ビード部ダイス R =l腿、 ポンチ R = 5mm、 加工速度 = 25spm、 である。 評価は、 連続成形可能回数で評価し、 10回以上割れなく加工できるもののみ合格 である。
④耐食性
サンプルを 1 5 Ommx 7 0匪にせん断した後、切断端面をシールし、腐食サイク ル試験 *を用いて裸耐食性調査を行った。 評価は 5サイクル後の赤鑌発生面積率 を画像解析により測定し行った。 5サイクル後の赤錡発生面積率が 1 %以下のも のを合格とした。 *腐食サイクル試験条件
塩水噴霧 (6時間) →乾燥 ( 3時間) —湿潤 ( 1 4時間) →乾燥 ( 1時間) 5 %\aCl
35°C 50°C- 5%RH 50°C-95¾RH 50°C-45¾RH を 1サイクルとし、 繰り返し。
⑤溶接性
サンプルを 100誦 X 300mmにせん断した後、 防鲭油(Noxrust530F60ハ ' -力-興産製) を塗油し、 電元社製 (ND70-24) を用いて、 以下の条件 *に設定し、 予め、 チリ発 生電流値を測定し、 チリ発生電流値から 0. 3 K A下の電流値で、 混合連続打点 性を調査し、 5 0 0打点後、 ナゲッ ト径 3. 6mm以上であれば合格とした。 *スポッ 卜溶接条件
電極:電極 C F型 (Cu- Cr) 先端径 5mm、 水量: 3 L/min, 加圧力 : 2 0 0 k g f
シーケンス: Sq. Time 60cyc、 UpSlope lcyc、 WeldTime 13cyc、 Ho. Time 2 eye 混合連続打点方法:
試験材(25打点)— 10秒休止—冷延鋼板(25打点)— 10秒休止の繰り返しで 500打点
⑥皮膜量及び皮膜中 M g量分析
1)リン酸亜鉛処理皮膜の皮膜量は、 下記に示す方法で測定した。
- まず、精密天抨を用いて試験片の重量を測定しておき、 5 %クロム酸中に常温 で 5分間溶解し、 水洗後、 乾燥し、 試験片重量を測定し、 溶解前後での重量差を 溶解面積でわって皮膜量 (gZm2) とした。
•更に皮膜重量測定に用いたクロム酸液を用いて、 I C P (誘導結合プラズマ 発光法) により、 リン酸塩皮膜中の単位面積当たりの Mg付着量を測定した。
2)複合りン酸塩処理皮膜の全皮膜量は、 下記に示す方法で測定した。
• まず、 予め形成したリン酸亜鉛処理皮膜を有する試験片の重量を測定してお き、 重リン酸マグネシムを塗布乾燥後、 試験片の重量を測定する。 この増加分が 重リン酸マグネシウム皮膜量になる。
- さらに複合リン酸塩全皮膜量を測定するには、試験片の重量を測定しておき、
5 %クロム酸中に常温で 5分間溶解し、 水洗後、 乾燥し、 試験片重量を測定し、 溶解前後での重量差を溶解面積でわって皮膜量 (g Zm 2) とした。
•更に皮膜重量測定に用いたクロム酸液を用いて、 I C P (誘導結合プラズマ 発光法) により、 複合リン酸塩皮膜中の単位面積当たりの全 M g付着量を測定し た。 産業上の利用の可能性 本発明によれば、 従来にない良好な加工性を有したリン酸塩処理亜鉛系めつき 鋼板を得ることが可能になる。 本発明の鋼板は、 簡易的でコスト的にも優れ、 自 動、 家電、 建材等各種の用途に好適なものである。

Claims

請求の範囲
1. 亜鉛系めつき鋼板の表面上に粒状結晶を主体とするリン酸塩処理皮膜を有 していることを特徴とする加工性に優れたリン酸塩処理亜鉛系めつき鋼板。
2. 亜鉛系めつき鋼板の表面上にリン酸塩処理皮膜を有し、 該リン酸塩処理皮 膜の結晶の長径 Z短径の平均比率が 1. 00以上 2. 90以下であることを特徴 とする加工性に優れたリン酸塩処理亜鉛系めつき鋼板。
ここで、 平均比率 = SEM写真 (X 500 0倍) で撮影した場合に見られる結晶中 で、 最も長径と短径の長さ比率が 1. 00に近いものと最も長径と短径の長さ比 率が大きいものとの平均値。
3. 請求項 1、 2記載のリン酸塩処理皮膜中に Mgを 1 OmgZm2以上含有す ることを特徴とする耐食性にも優れたリン酸塩処理亜鉛系めつき鋼板。
4. 請求項 1〜 3記載のリン酸塩処理皮膜の付着量が、 0. 5g/n^〜3. 0 gZm2であることを特徴とする溶接性にも優れたリン酸塩処理亜鉛系めつき鋼 板。
5. 請求項 1〜 4記載リン酸塩処理皮膜上に防鲭油層を有することを特徴とす る中間防鲭性にも優れたリン酸塩処理亜鉛めつき鋼板。
6. リン酸塩処理液中に含まれる金属イオン中の Mgイオン≥ 6 gZ 1かつ Z nイオン≥0. 5 gZ 1であるリン酸塩処理液を用い、 亜鉛系めつき鋼板にリン 酸塩処理を施すことを特徴とする加工性、 耐食性に優れたリン酸塩処理亜鉛系め つき鋼板の製造方法。
7. リン酸塩処理液中に含まれる金属イオン中の Mgイオン≥ 1 0 gZ 1かつ 0≤∑ 11ィォン<0. 5 gZ lであり、 かつ該リン酸塩処理液中の硝酸イオン≥ 40 gZ 1であるリン酸塩処理液を用い、 亜鉛系めつき鋼板にリン酸塩処理を施 すことを特徴とする加工性、 耐食性に優れたリン酸塩処理亜鉛系めつき鋼板の製 造方法。
8. 請求項 6及び 7のリン酸塩処理後、 表面に重リン酸マグネシウムを皮膜量 で 0. 5gZn '以下を塗布乾燥にて生成させることを特徴とする加工性、 耐食性 に優れたリン酸塩処理亜鉛系めつき鋼板の製造方法。
9. 亜鉛系メツキ鋼板の表面上にリン酸塩処理皮膜を有し、 該リン酸塩処理皮 膜が、 CuKひ線特性 X線を用いた X線回折パターン測定において 2 Θ =9.540° 以 上 9.800° 以下の最大ピ -クの最高強度値 ( I a) と 2 0 = 19.200° 以上 19.660° 以 下の最大ピ -クの最高強度値 ( I b) の強度比 ( I aZ I b) が 3. 0以上であるこ とを特徴とする加工性に優れたリン酸塩処理亜鉛系メツキ鋼板。
PCT/JP2000/005301 1999-08-09 2000-08-08 Plaque d'acier en metal a base de zinc traitee avec un phosphate a formabilite excellente et son procede d'obtention WO2001011110A1 (fr)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/049,231 US6753095B1 (en) 1999-08-09 2000-08-08 Zinc-based metal plated steel sheet treated with phosphate being excellent in formability and method for production thereof
BRPI0013046A BRPI0013046B1 (pt) 1999-08-09 2000-08-08 chapa de aço revestida de zinco, tratada com fosfato possuindo excelente usinabilidade e resistência a corrosão e método para sua produção .
AU63209/00A AU768532B2 (en) 1999-08-09 2000-08-08 Zinc-based metal plated steel sheet treated with phosphate being excellent in formability and method for production thereof
JP2001515354A JP4088069B2 (ja) 1999-08-09 2000-08-08 加工性に優れたリン酸塩処理亜鉛系めっき鋼板およびその製造方法
DE60033950T DE60033950T2 (de) 1999-08-09 2000-08-08 Phosphatierschicht enthaltendes verzinktes stahlblech mit ausgezeichneter formbarkeit und verfahren zu dessen herstellung
EP00950039A EP1223233B1 (en) 1999-08-09 2000-08-08 Zinc-based metal plated steel sheet treated with phosphate being excellent in formability and method for production thereof
CA002381561A CA2381561C (en) 1999-08-09 2000-08-08 Phosphate treated zinc coated steel sheet with excellent workability and production method therefor

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22545499 1999-08-09
JP11/225454 1999-08-09
JP23019899 1999-08-17
JP11/230198 1999-08-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001011110A1 true WO2001011110A1 (fr) 2001-02-15

Family

ID=26526650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/005301 WO2001011110A1 (fr) 1999-08-09 2000-08-08 Plaque d'acier en metal a base de zinc traitee avec un phosphate a formabilite excellente et son procede d'obtention

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6753095B1 (ja)
EP (1) EP1223233B1 (ja)
JP (1) JP4088069B2 (ja)
KR (1) KR100665467B1 (ja)
CN (1) CN1244715C (ja)
AU (1) AU768532B2 (ja)
BR (1) BRPI0013046B1 (ja)
CA (1) CA2381561C (ja)
DE (1) DE60033950T2 (ja)
ES (1) ES2279763T3 (ja)
TW (1) TW508373B (ja)
WO (1) WO2001011110A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008133543A (ja) * 1999-07-08 2008-06-12 Jfe Steel Kk 耐穴あき性に優れた亜鉛めっき鋼板

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009017535A2 (en) * 2007-06-07 2009-02-05 Henkel Ag & Co. Kgaa High manganese cobalt-modified zinc phosphate conversion coating
KR101830508B1 (ko) * 2016-06-24 2018-02-21 주식회사 포스코 내변색성 및 필름 접착성이 우수한 인산염 처리 아연계 도금강판
KR101968836B1 (ko) * 2017-09-26 2019-04-12 현대제철 주식회사 전기아연도금강판 및 이의 제조방법
CN114892154B (zh) * 2022-05-17 2023-08-11 洛阳轴承研究所有限公司 一种风电主轴轴承用高耐蚀磷化液及磷化方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50154129A (ja) * 1974-05-30 1975-12-11
JPH02173274A (ja) * 1988-12-24 1990-07-04 Kobe Steel Ltd 亜鉛めっき鋼板のリン酸塩処理方法
JPH11181577A (ja) * 1997-12-22 1999-07-06 Nippon Steel Corp 打抜き性に優れた無方向性電磁鋼板およびその製造方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3597283A (en) * 1969-10-08 1971-08-03 Lubrizol Corp Phosphating solutions for use on ferrous metal and zinc surfaces
JPS5815554B2 (ja) * 1980-03-24 1983-03-26 新日本製鐵株式会社 カチオン電着塗装用のメッキ鋼材
DE3735538A1 (de) * 1987-10-21 1989-05-03 Metallgesellschaft Ag Verfahren zur erzeugung von phosphatueberzuegen
JPH03107469A (ja) * 1989-09-21 1991-05-07 Nippon Parkerizing Co Ltd 裸耐食性に優れたりん酸塩化成皮膜を有する亜鉛系めっき材料
JP3190188B2 (ja) * 1993-11-11 2001-07-23 日本パーカライジング株式会社 高速プレス成形性に優れた亜鉛含有金属めっき鋼板複合体
EP0653502A3 (en) * 1993-11-11 1995-08-09 Nihon Parkerizing Composite article of steel plated with a metal containing zinc and production process.
DE19740953A1 (de) * 1997-09-17 1999-03-18 Henkel Kgaa Verfahren zur Phosphatierung von Stahlband
JP3828675B2 (ja) * 1998-04-23 2006-10-04 新日本製鐵株式会社 耐食性、加工性に優れた表面処理鋼板およびその製造方法
MXPA01012107A (es) * 1999-05-27 2002-07-22 Nippon Steel Corp Hoja de acero galvanizado tratado con fosfato con propiedades excelentes de resistencia a la corrosion y capacidad apropiada de pintado.
CA2313549C (en) * 1999-07-08 2004-03-16 Kawasaki Steel Corporation Perforative corrosion resistant galvanized steel sheet
CN1245535C (zh) * 1999-09-17 2006-03-15 杰富意钢铁株式会社 表面处理钢板及其制造方法
JP3531736B2 (ja) * 2001-01-19 2004-05-31 オリエンタルエンヂニアリング株式会社 浸炭方法及び浸炭装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50154129A (ja) * 1974-05-30 1975-12-11
JPH02173274A (ja) * 1988-12-24 1990-07-04 Kobe Steel Ltd 亜鉛めっき鋼板のリン酸塩処理方法
JPH11181577A (ja) * 1997-12-22 1999-07-06 Nippon Steel Corp 打抜き性に優れた無方向性電磁鋼板およびその製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1223233A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008133543A (ja) * 1999-07-08 2008-06-12 Jfe Steel Kk 耐穴あき性に優れた亜鉛めっき鋼板
JP4720830B2 (ja) * 1999-07-08 2011-07-13 Jfeスチール株式会社 耐穴あき性およびプレス加工性に優れた亜鉛めっき鋼板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
ES2279763T3 (es) 2007-09-01
AU768532B2 (en) 2003-12-18
BRPI0013046B1 (pt) 2016-11-16
AU6320900A (en) 2001-03-05
EP1223233A4 (en) 2004-05-12
DE60033950D1 (de) 2007-04-26
KR20020040769A (ko) 2002-05-30
EP1223233A1 (en) 2002-07-17
BR0013046A (pt) 2002-04-30
TW508373B (en) 2002-11-01
CN1369022A (zh) 2002-09-11
JP4088069B2 (ja) 2008-05-21
EP1223233B1 (en) 2007-03-14
DE60033950T2 (de) 2007-12-06
US6753095B1 (en) 2004-06-22
CA2381561C (en) 2007-02-20
KR100665467B1 (ko) 2007-01-04
CN1244715C (zh) 2006-03-08
CA2381561A1 (en) 2001-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004055237A1 (ja) 金属の表面処理用処理液及び表面処理方法
WO2006098359A1 (ja) 表面処理金属材料
WO1992003594A1 (en) Composition and method for chromating treatment of metal
KR100496221B1 (ko) 내식성과 도장성이 우수한 인산염 처리된 아연계 도금 강판
WO2001011110A1 (fr) Plaque d&#39;acier en metal a base de zinc traitee avec un phosphate a formabilite excellente et son procede d&#39;obtention
JP2004360056A (ja) 黒色化溶融Zn−Al−Mg系合金めっき鋼板及びその製造方法
JP3737168B2 (ja) 高白色で塗装性に優れた電気亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP3043336B1 (ja) 耐白錆性に優れる電気Znめっき鋼板およびその製造方法
KR100262489B1 (ko) 강판 피복용 우레탄 수지용액조성물 및 이를 이용한 수지피복용융아연 도금 강판제조방법
JP2000008175A (ja) 耐食性、加工性に優れた表面処理鋼板およびその製造方法
JP4630326B2 (ja) 加工性に優れたリン酸塩処理亜鉛系めっき鋼板の製造方法
JP2003183800A (ja) 耐黒変性および耐食性に優れた溶融亜鉛系めっき鋼板およびその製造方法
JPH04505479A (ja) 金属表面にマンガン含有燐酸塩皮膜を形成する方法
JP3898122B2 (ja) 耐食性亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP2003293156A (ja) 耐食性、塗料密着性及び塗装後耐食性に優れたリン酸塩処理鋼板及びその製造方法
JP4354851B2 (ja) 鋼板用防錆処理液及び防錆処理方法
JP4470515B2 (ja) 耐白錆性と外観が優れた表面処理鋼板
JP2952835B2 (ja) 溶接性、プレス性、化成処理性に優れた亜鉛系めっき鋼板の製造方法
JP2000328258A (ja) 高耐食性表面処理鋼板およびその製造方法
JP2004197143A (ja) 亜鉛系めっき鋼板
WO2005045097A1 (ja) 無機有機複合処理亜鉛系めっき鋼板
JP2000313965A (ja) 高耐食性表面処理鋼板およびその製造方法
JPS59167249A (ja) 防食性の優れた溶接性塗装鋼板
JP4911095B2 (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板及びその製造方法並びにリン酸亜鉛処理液
JP2000313966A (ja) 塗装後耐食性に優れる表面処理鋼板

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU BR CA CN JP KR MX US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 63209/00

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2381561

Country of ref document: CA

Ref document number: 00811465X

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: PA/a/2002/001366

Country of ref document: MX

Ref document number: 1020027001791

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10049231

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000950039

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020027001791

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000950039

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 63209/00

Country of ref document: AU

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2000950039

Country of ref document: EP