WO2001006308A1 - Afficheur a cristaux liquides, dispositif electronique et substrat d'afficheur a cristaux liquides - Google Patents

Afficheur a cristaux liquides, dispositif electronique et substrat d'afficheur a cristaux liquides Download PDF

Info

Publication number
WO2001006308A1
WO2001006308A1 PCT/JP2000/004636 JP0004636W WO0106308A1 WO 2001006308 A1 WO2001006308 A1 WO 2001006308A1 JP 0004636 W JP0004636 W JP 0004636W WO 0106308 A1 WO0106308 A1 WO 0106308A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
liquid crystal
film
light
substrate
crystal device
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/004636
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Eiji Okamoto
Takumi Seki
Keiji Takizawa
Original Assignee
Seiko Epson Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corporation filed Critical Seiko Epson Corporation
Priority to EP00944403A priority Critical patent/EP1122585B1/en
Priority to US09/787,355 priority patent/US6608660B1/en
Priority to JP2001510886A priority patent/JP3379534B2/ja
Priority to DE60039960T priority patent/DE60039960D1/de
Publication of WO2001006308A1 publication Critical patent/WO2001006308A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133512Light shielding layers, e.g. black matrix
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133514Colour filters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133514Colour filters
    • G02F1/133516Methods for their manufacture, e.g. printing, electro-deposition or photolithography
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133553Reflecting elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133553Reflecting elements
    • G02F1/133555Transflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/02Function characteristic reflective

Definitions

  • the present invention relates to a liquid crystal device in which a reflective film and a colored layer are formed on a surface of a substrate on a liquid crystal layer side, an electronic apparatus including the liquid crystal device, and a substrate for a liquid crystal device.
  • a reflection type liquid crystal device can be realized by providing a reflection film on either the outer surface or the inner surface of the liquid crystal layer.
  • the configuration in which the reflection film is provided on the inner surface has a higher parallax. It is considered that this is preferable in that the deterioration of display quality such as double images and color blur due to is suppressed.
  • a decrease in display quality is suppressed by providing a pixel electrode formed on a substrate on which a switching element is provided with reflectivity and also using the pixel electrode as a reflection film.
  • a reflective color liquid crystal device can be realized.
  • a transflective liquid crystal device capable of displaying has been proposed. According to such a transflective liquid crystal device, low power consumption is normally achieved by using it as a reflective display, while visibility is improved by using it as a transmissive display in a dark place as needed. Will be secured. ⁇ Disclosure of Invention>
  • the pixel electrode is also used as a reflective film
  • aluminum generally used as the reflective film is exposed during the manufacturing process.
  • aluminum lacks corrosion resistance, and in such a configuration, aluminum may be damaged, and the reflection characteristics as a reflection film, the electric characteristics as an electrode, and the like may deteriorate.
  • N-methylbi-lidone (1-methyl-12-pyrrolidinone) and aptyrolactone (4-hydroxybutyric acid lactone) are used.
  • the other electrode facing the reflective electrode is made of ITO (Indium Tin Oxide)
  • ITO Indium Tin Oxide
  • the contrast ratio is greatly reduced due to light leaked from outside the pixel, and high-quality display cannot be performed.
  • chromium or a black resin material is generally used as the light shielding film.
  • chromium has a high light-shielding property and can be formed to a thickness of 200 nm or less, but has a high surface reflectance because it is a metal material.
  • single-layer chromium has a reflectance of about 60%
  • low-reflection two-layer chromium has a reflectance of about 7%. Therefore, if chrome is used for the light-shielding film, Since the incident light is reflected on the surface of the light shielding film, there is a problem that the contrast ratio is reduced particularly in a reflective display.
  • the black resin material has a low reflectivity, so that the surface reflectivity can be suppressed.
  • the resin must be thick. As a result, not only is the flatness of the substrate deteriorated, but also the patterning width cannot be reduced, resulting in a problem that the aperture ratio is reduced.
  • the present invention has been made under such a background, and it is an object of the present invention to provide a liquid crystal device, an electronic device, and a substrate for a liquid crystal device having good reflection characteristics and display characteristics.
  • a first transparent electrode formed on the first substrate side and a second transparent electrode formed on the second substrate side are provided.
  • a liquid crystal device comprising a liquid crystal layer sandwiched between said transparent electrode and said transparent electrode, said liquid crystal device being formed on a surface of said second substrate facing said liquid crystal layer, and reflecting at least light incident from said first substrate side.
  • a light-shielding film formed on a surface of the second substrate on the liquid crystal layer side, the light-shielding film having an opening region corresponding to an intersection region of the first and second transparent electrodes;
  • a colored layer formed on the surface of the substrate on the side of the liquid crystal layer, the colored layer being formed so as to cover the light shielding film.
  • the liquid crystal layer is sandwiched between the first and second transparent electrodes of the same type, so that the display quality and long-term reliability of the liquid crystal device are not reduced.
  • the reflection film and the colored layer are formed on the reflection film, the reflection film can be prevented from being exposed. For this reason, in the manufacturing process of the liquid crystal device, the reflection film can be prevented from being exposed to a chemical solution, a gas, a liquid crystal layer, and the like, so that damage to the reflection film can be suppressed.
  • the colored layer is formed so as to cover the light shielding film, not only the surface reflection on the light shielding film is suppressed, but also the optical density required for the light shielding film can be reduced. Light is blocked especially in reflective displays. Since the light passes through the optical film twice, in the case where the reflection type display is mainly used, substantially sufficient light shielding properties can be obtained even if the optical density of the light shielding film is small.
  • the reflection film has a first opening in the opening region of the light shielding film, the first opening transmitting light.
  • the reflective film does not function as an electrode, that is, the liquid crystal layer is driven by the second transparent electrode even in the first opening of the reflective film, the light transmitted through the opening is transmitted. Type indication becomes possible.
  • the transmissive display light is defined not by the opening area of the light-shielding film but by the first opening provided in the reflective film. Therefore, the optical density required for the light-shielding film is determined by considering only the reflective display. That is all you need to do.
  • a first film is further provided between the reflective film and a surface of the second substrate on the liquid crystal layer side. According to this configuration, even with a combination in which the adhesion between the metal used as the reflection film and the surface of the second substrate is poor, the adhesion of the reflection film can be improved by the first film. It becomes possible.
  • a metal, an oxide, or a nitride can be used as the first film for improving the adhesiveness of the reflective film.
  • the metal include transition metals included in the 5b to 6b groups such as Ta, Cr, Mo, and W.
  • T a 2 0 5 such as silicon oxide, such as oxide or S i 0 2 of the transition metal can be mentioned, such as another example, and T i 0 2, Z R_ ⁇ 2, a combination of these and S i 0 2 as appropriate, and the like a l 2 ⁇ 3.
  • examples of the nitride include silicon nitride typified by Si 3 N 4 . Since the first film is for improving the adhesion of the reflective film, the film thickness of about 100 nm, or about 30 to 60 nm in some cases, is sufficient.
  • the density is high.
  • a first film, S i 0 2 film or, T I_ ⁇ 2, Z R_ ⁇ 2, these and S i 0 used such as 2 those appropriate combination is desirable.
  • the light shielding film is made of a black resin material.
  • a black resin material include a color resist in which a black pigment is dispersed, a printable black paint, and the like.
  • the black resin material is excellent in low reflectance as compared with chromium, but is inferior in light shielding properties.
  • the optical density of the light-shielding film may be low, and thus it is not necessary to form the light-shielding film thick.
  • the light-shielding film is required to have an optical density of 2 or more, but in order to obtain this optical density with a black resin material, a film thickness of about 0.9 zm is required. is necessary.
  • the colored layer is formed so as to cover the light-shielding film, and furthermore, the light passes through the light-shielding film twice in the reflection type display. Since it is defined by the first opening of the reflective film, even if a black resin material is used for the light-shielding film, the required film thickness is not more than 0.5 ⁇ m, and it can be almost halved.
  • the flatness of the substrate does not deteriorate and the aperture ratio does not decrease.
  • the contrast ratio of a reflective display device is about 1:10 to 1:25. Since this value is lower than that of a transmissive liquid crystal device, the optical density is adjusted according to the liquid crystal mode to be used. It is also possible to make the film thickness of the black resin material thinner by making it smaller.
  • the light-shielding film has a configuration in which the colored layers are stacked in two or more colors. In this configuration, there is no need to provide a separate layer as a light-shielding film, so that cost can be reduced. Since the coloring layer of a general reflection type liquid crystal device is lighter than the concentration of the coloring layer of a transmission type display device, Even if a colored layer of more than one color is laminated, the optical density may be 1 or less, and it is difficult to obtain a required optical density.
  • the colored layer having a higher concentration is partially provided in a certain ratio with respect to the opening region of the light-shielding film.
  • the average density of the light reflected and colored in the region may be set to a value suitable for the reflective display.
  • the portion where the densely colored layers are stacked serves as a light shielding film, so that the optical density of the light shielding film can be further increased. For example, if the optical density of the portion where the three colored layers are stacked is 1.6, the substantial optical density due to two passes of light reaches about 3.0, so that 1: 1. Reflective display with a high contrast ratio of 100 or more is possible.
  • the optical density of the light-shielding film (by passing light once) is not less than 0.5 and not more than 1.7.
  • the optical density of the light-shielding film is not less than 0.5 and not more than 1.7.
  • the opening area of the light-shielding film is located between the first and second transparent electrodes from the periphery of the area with respect to the intersection area with the first and second transparent electrodes. Extend outside the area up to approximately half of the distance Is preferred.
  • the design pixel is a region where the first and second transparent electrodes overlap each other when viewed two-dimensionally. There is a region where the liquid crystal molecules are driven. More specifically, a part of the first transparent electrode, which is inside the second transparent electrode, and has a distance between the electrodes (liquid crystal) from the end of the intersection area of the first and second transparent electrodes. It has been confirmed by the present inventors that the liquid crystal molecules are driven by the oblique electric field up to a portion corresponding to a distance of about 1/2 of the layer thickness). For example, in a certain liquid crystal mode, when the distance between the electrodes is 4.0 zm, the liquid crystal molecules are driven in a region from the end of the electrode to about 2.0 m outward.
  • the substantial aperture ratio can be improved.
  • a normally black mode liquid crystal device that performs black display when no voltage is applied
  • white display is performed by applying a voltage
  • the liquid crystal molecules are in that region.
  • the oblique electric field is driven by the oblique electric field.
  • the aperture ratio is improved, resulting in brighter display. Can be realized.
  • FIG. 19A is a schematic plan view showing a configuration of a passive matrix type liquid crystal device using STN liquid crystal
  • FIG. 19B is a view showing an orientation direction of liquid crystal molecules adjacent to a substrate in the liquid crystal device.
  • FIG. 3 is a schematic plan view showing the orientation of liquid crystal molecules in the liquid crystal layer in the balta.
  • FIG. 19C is a schematic cross-sectional view taken along line 00—00 ′ of FIG. 19 when no voltage is applied.
  • FIG. 19D is a sectional view taken along line GG— of FIG. 19A when voltage is applied. It is a schematic sectional drawing about GG,.
  • a transparent electrode 22 provided on an upper substrate 21 and a transparent electrode 32 provided on a lower substrate 31 opposed thereto are formed.
  • the areas that intersect each other when viewed in a plan view are the pixel areas 50 in the design.
  • FIG. 19B it is assumed that the left-handed STN liquid crystal mode is adopted by a combination of the rubbing direction 23 of the upper substrate 21 and the rubbing direction 33 of the lower substrate 31. .
  • the liquid crystal molecules 41 near the upper substrate 21 are in the rubbing direction 23 of the upper substrate 21 and are closer to the lower substrate 31.
  • the adjacent liquid crystal molecules 42 are oriented along the rubbing direction 33 of the lower substrate 31, respectively, and the liquid crystal molecules 43 in the balta of the liquid crystal layer 40 are aligned with the electrodes 32 of the lower substrate 31. It will be oriented in the direction perpendicular to the forming direction.
  • the orientation of the liquid crystal molecules 43 in the bulk of the liquid crystal layer 40 is uniform as shown in FIG. 19C, but when a voltage is applied, as shown in FIG. 19D.
  • the lines of electric force 53 generated between the electrode 22 of the upper substrate 21 and the electrode 32 of the lower substrate 31 are distorted at the periphery of the pixel (that is, an “oblique electric field” is generated).
  • the orientation of the liquid crystal molecules 43 in the bulk of the liquid crystal layer 40 is disturbed, a reverse tilt domain is generated, and a region 51 where the liquid crystal molecules 43 are not normally driven appears.
  • a region 52 where the liquid crystal molecules 43 in the bulk are normally driven appears even outside the electrode 32 of the lower substrate 31.
  • the light-shielding film is extended to the position corresponding to the region 51 where the liquid crystal molecules 43 are not normally driven, while the light-shielding film is spread to the position corresponding to the region 52 where the liquid crystal molecules 43 are normally driven.
  • the reflection film a metal alloy or a single metal mainly composed of aluminum, silver, chromium, or the like can be used. If a metal alloy containing aluminum as a main component is used as the reflection film, a reflection film having a relatively high reflectance can be realized with a low production cost. At this time, the content ratio of aluminum in the metal alloy is preferably at least 80% by weight. When a metal alloy containing silver as a main component is used as the reflection film, the reflectance can be extremely increased. At this time, the ratio of silver in the metal alloy is preferably at least 80% by weight. Further, as the second substrate, a flexible substrate such as a plastic film can be used in addition to glass and the like. When such a flexible substrate is used, a metal whose reflective film can be coated with an electroless plating, for example, a metal alloy containing nickel as a main component can also be used.
  • the metal used as the reflective film when the metal used as the reflective film is likely to be damaged by a chemical solution or gas when forming the colored layer, at least a surface covering the surface of the reflective film is formed. It is preferable to further provide the second film. In this configuration, it is desirable that the second film be in a range that does not significantly reduce the reflectance of the reflective film.
  • the second layer since the colored layer substantially protects the reflective film, the second layer is resistant to chemicals, gases, and the like that are exposed when the colored layer is formed. That is enough.
  • the second film when a colored layer is formed on a reflective film by a printing method, a dyeing method, or the like, the second film is not particularly necessary, but is formed by a colored photosensitive material method using a photosensitive color resist.
  • a strong alkaline developer may be used depending on the material to be used. Therefore, a second film is provided according to the combination of the developer and the metal used for the reflective film. It is more preferable to adopt a configuration that covers the surface of the reflection film.
  • the second film may not be needed in some cases.
  • an aluminum alloy containing 1% by weight of neodymium is used as the reflective film, the corrosion resistance is improved. Therefore, a mixed aqueous solution of sodium carbonate and sodium bicarbonate, an aqueous solution of tetramethylammonium hydroxide, and the like are used.
  • the developer having the general composition used is less susceptible to damage that causes a decrease in reflectivity, so that it is not necessary to provide a second film that covers the surface of the reflective film.
  • the corrosion resistance is further improved. It is not necessary to provide a second film.
  • the second transparent electrode needs to be formed on surfaces having different characteristics such as glass and resin materials, it is necessary to ensure a certain degree of adhesion to these surfaces. Therefore, in the first invention, it is preferable that the second transparent electrode is formed on a third film for improving adhesion.
  • Such third film include inorganic oxide film represented by S i 0 2, in particular, the S i 0 2 by a spa Tsu evening method, continuous form ITO as a second transparent electrode It is desirable to do.
  • the fourth film formed so as to cover the coloring layer and the opening region of the light shielding film are different from each other.
  • a configuration is preferably further provided with a second opening for opening the coloring layer. This makes it possible to optimize the color reproducibility between the reflective display and the transmissive display.
  • a fourth film formed so as to cover the coloring layer is further provided.
  • the presence or absence of an opening region in the light-shielding film, a step due to the coloring layer, and a step due to the first opening in the reflection film are flattened. Therefore, a decrease in display quality can be prevented.
  • the fourth film preferably has a light scattering property. According to this configuration, since the fourth film itself becomes the scattering layer, there is no need to provide a separate scattering layer, and as a result, the number of steps can be reduced and the cost can be reduced.
  • a configuration is conceivable in which a resin material contains particles having a different refractive index from the resin material and a diameter smaller than the fourth film thickness.
  • a reflective film having both flatness and scattering properties can be obtained.
  • the resin material for the fourth film include an acrylic resin and a polyimide resin
  • examples of the particles include inorganic particles such as glass beads and organic polymer particles such as polystyrene spheres.
  • the scattering properties are controlled by the thickness of the resin material, the difference in refractive index, the particle size, and the degree of dispersion of the particles. It is possible.
  • the haze value is in the range of 40 to 90% and the refractive index difference is in the range of 0.05 to 0.12 in light scattering characteristics.
  • the refractive index of the material considered as the material of the moon is about 1.50 for PMMA (polymethylmethacrylate) and about 1.60 to 1.65 for polyimide resin, while it is considered as particles.
  • the refractive index of the material used is around 1.35 for PTFE (4-vinyl chloride), around 1.42 for PVDF (vinylidene fluoride), and around 1.57 for LF1 optical glass.
  • Styrene has a value of about 1.59
  • F2 optical glass has a value of about 1.62
  • SF2 optical glass has a value of 1.65. Therefore, a desired scattering function can be obtained by appropriately combining them.
  • the refractive index of the materials mentioned here can have different values depending on the manufacturing method and form. These are also some of the available materials
  • the first invention is not limited to this and can be used by combining materials having various characteristics.
  • the reflection film is formed on a rough surface.
  • the second substrate has scattering characteristics, so that there is no need to provide a separate scattering layer, and as a result, it is possible to reduce the number of steps and reduce the cost ( ⁇ ). Since the rough surface is flattened by the film 4, it is possible to prevent the display quality from deteriorating due to the step due to the rough surface. If a rough surface is formed by providing a large number of peaks and valleys having a difference of / m to l.5 / m, the shape will partially change the thickness of the liquid crystal layer and the tilt angle of the liquid crystal molecules.
  • the flattening is performed by the fourth film, so that the flatness of the second transparent electrode can be ensured.
  • TN (Twisted Nematic) mode with a twist angle of less than This is also effective, but is especially effective in combination with the STN mode, which requires high precision for the thickness of the liquid crystal layer.
  • the rough surface is a surface of a resin material formed on a surface of the second substrate on the liquid crystal layer side.
  • a resin material an acrylic or polyimide photosensitive resin is useful. Since these resin materials have high heat resistance, they have sufficient resistance to processes for forming a reflective film, a colored layer, a second transparent electrode, and the like.
  • either negative or positive type may be used.
  • a mold having a surface having a large number of peaks and valleys is brought into close contact with the surface on which the resin material is applied, and pressure is applied to transfer the shape of the surface to the surface of the resin material. Pressing method can also be used.
  • the rough surface may have a configuration in which a surface of the second substrate on the liquid crystal layer side is subjected to a roughening treatment.
  • a roughening treatment include a method of applying and baking a sol-gel solution in which particles are dispersed, and a method of etching a substrate surface unevenly.
  • the first method of performing non-uniform etching by the non-uniform composition of the oxide film, or contained in the substrate itself A second method of etching non-uniformly with an etchant that dissolves high concentrations of aluminum, boron, sodium, etc., by immersing the substrate composition in an aqueous solution of supersaturated hydrofluoric acid
  • a third method in which etching is performed non-uniformly by an LPD (Liquid Phase Deposition) method for depositing a liquid can be used.
  • the second and third methods are advantageous in terms of cost reduction because they do not require a coating step or a sputtering step, and only need to be immersed in a chemical solution.
  • the electronic device including the liquid crystal device according to the first aspect of the invention it is possible to perform a reflective display that is bright and has high display quality, while a transmissive display can be performed as necessary.
  • the visibility is excellent under any environment.
  • the above object can be achieved also on the second substrate side of the liquid crystal device according to the first invention. That is, in the substrate for a liquid crystal device according to the second invention of the present invention, of the pair of substrates sandwiching the liquid crystal layer, the side opposite to the observation side.
  • a light-shielding film having an opening region opened to the film, a colored layer formed on the surface on the liquid crystal layer side so as to cover the light-shielding film, and a transparent electrode formed on the colored layer. It is characterized by having.
  • the liquid crystal layer can be sandwiched by the same kind of transparent electrodes by being bonded to the substrate located on the observation side, the display quality and long-term reliability of the liquid crystal device do not decrease.
  • the light-shielding film and the colored layer are formed on the reflective film, damage to the reflective film can be suppressed.
  • the colored layer is formed so as to cover the light-shielding film, not only the surface reflection at the light-shielding film can be suppressed, but also the optical density required for the light-shielding film can be reduced.
  • the reflection film has a first opening in the opening region of the light-shielding film, the first opening transmitting light.
  • the reflective film does not function as an electrode, that is, the liquid crystal layer is driven by the transparent electrode even in the first opening of the reflective film, so that the transmissive display using light transmitted through the opening can be performed.
  • the light is defined not by the opening area of the light-shielding film but by the first opening provided in the reflective film, so that the optical density required for the light-shielding film can be reduced by only the reflective display. It should be set in consideration of this.
  • a first film is further provided between the reflection film and the surface on the liquid crystal layer side. According to this configuration, the adhesion of the reflective film can be improved by the first film even if the metal used for the reflective film has a poor adhesion to the second substrate surface. Becomes
  • the light-shielding film is made of a black resin material and has an optical density of 0.5 or more and 1.7 or less. According to this configuration, even when a black resin material is used for the light shielding film, the flatness of the substrate does not deteriorate. Also, the aperture ratio does not decrease.
  • the light-shielding film is formed by laminating two or more colors of the coloring layer and has an optical density of 0.5 or more and 1.7 or less. In this configuration, there is no need to provide a separate layer as a light-shielding film, so that cost reduction can be achieved.
  • a structure further comprising a second film that covers at least a surface of the reflection film is preferable.
  • the metal used as the reflective film is not directly exposed to a chemical solution or gas when forming the colored layer, so that it is possible to prevent the metal from being damaged.
  • the transparent electrode is formed on a third film for improving adhesion. According to this configuration, it is possible to form the transparent electrode while ensuring adhesion to a surface having different characteristics, such as glass or a resin material.
  • the fourth film formed so as to cover the coloring layer and the opening region of the light-shielding film are different from each other.
  • a configuration is preferably further provided with a second opening for opening the coloring layer. This makes it possible to optimize the color reproducibility between the reflective display and the transmissive display.
  • a configuration is preferably further provided that further includes a fourth film formed so as to cover the colored layer.
  • the fourth film With the fourth film, the presence or absence of an opening region in the light-shielding film, a step due to the coloring layer, and a step due to the first opening in the reflection film are flattened. Therefore, a decrease in display quality can be prevented.
  • the fourth film is desirably configured to have a light scattering property. According to this configuration, since the fourth film itself becomes the scattering layer, there is no need to provide a separate scattering layer, and as a result, the number of steps can be reduced and the cost can be reduced.
  • a resin material has a refractive index different from that of the resin material. And a configuration including particles having a diameter smaller than the fourth thickness. Thereby, a reflective film having both flatness and scattering properties can be obtained.
  • the reflection film is formed on a rough surface on the liquid crystal layer side. Even with this configuration, since the substrate itself has scattering characteristics, it is not necessary to separately provide a scattering layer, and as a result, the number of steps can be reduced and cost can be reduced. Furthermore, since the fourth film flattens the rough surface, it is possible to prevent a decrease in display quality due to a step caused by the rough surface.
  • the rough surface may be a configuration of a surface of a resin material formed on the surface of the liquid crystal layer side, or a configuration in which the surface of the liquid crystal layer side is roughened.
  • FIG. 1 is a schematic sectional view showing a configuration of a reflective liquid crystal device according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view showing an example of a substrate located on the back side in the embodiment.
  • FIG. 3 is a schematic sectional view showing another example of the substrate.
  • FIG. 4 is a schematic sectional view showing another example of the substrate.
  • FIG. 5 is a schematic sectional view showing another example of the substrate.
  • FIG. 6 is a schematic sectional view showing another example of the substrate.
  • FIG. 7A is a plan view showing a positional relationship of an opening area of a light-shielding film in a substrate located on the back side in the embodiment.
  • FIG. 7B is a schematic cross-sectional view taken along line 18 and line in FIG. 78, and is a diagram illustrating a configuration in which a colored layer is formed.
  • FIG. 7C is a schematic cross-sectional view taken along a line AA ′ in FIG. 7A, and is a diagram illustrating a configuration in which electrodes are formed.
  • FIG. 8A shows the opening of the light shielding film on the substrate located on the back side in the same embodiment. It is a partial plan view showing a positional relationship of a mouth area.
  • FIG. 8B is a schematic cross-sectional view taken along the line VIII-VIII in FIG. 8, and is a diagram showing a configuration in which electrodes are formed.
  • FIG. 8C is a schematic cross-sectional view taken along line FF ′ in FIG. 8A, and is a diagram showing a configuration in which electrodes are formed.
  • FIG. 9A is a partial plan view showing a positional relationship of an opening area of a light-shielding film in a substrate located on the back side in the embodiment.
  • FIG. 9B is a schematic cross-sectional view taken along line 1-1 in FIG. 98, and is a diagram showing a configuration in which electrodes are formed.
  • FIG. 9C is a schematic cross-sectional view taken along the line ⁇ 1 ′ in FIG. 98, and is a diagram illustrating a configuration in which electrodes are formed.
  • FIG. 1OA is a partial plan view showing the configuration of another example of the substrate located on the back side in the embodiment.
  • FIG. 10B is a schematic cross-sectional view taken along line WW ′ in FIG. 1OA, and is a diagram showing a configuration in which electrodes are formed.
  • FIG. 10C is a schematic cross-sectional view taken along the line XX ′ in FIG. 1OA, and is a diagram showing a configuration in which electrodes are formed.
  • FIG. 11A is a partial plan view showing a configuration of another example of the substrate located on the back side in the embodiment.
  • FIG. 11B is a schematic cross-sectional view taken along line CC—CC in FIG. 11A, and is a diagram illustrating a configuration in which electrodes are formed.
  • FIG. 11C is a schematic cross-sectional view taken along the line DD-DD ′ in FIG. 11A, and is a diagram showing a configuration including electrodes.
  • FIG. 12A is a partial plan view showing a configuration of another example of the substrate located on the back side in the embodiment.
  • FIG. 12B is a schematic cross-sectional view taken along line EE-EE, line in FIG. 12A, and is a diagram illustrating a configuration in which electrodes are formed.
  • FIG. 12C is a schematic cross-sectional view taken along line FF-FF ′ in FIG. 12A, and is a diagram showing a configuration in which electrodes are formed.
  • FIG. 13 is a schematic cross-sectional view illustrating a configuration of a reflective liquid crystal device according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 14A is a partial plan view showing the positional relationship of the openings in the substrate located on the back side in the same embodiment.
  • FIG. 14B is a schematic cross-sectional view taken along line YY ′ in FIG. 14A, and is a diagram illustrating a configuration in which electrodes are formed.
  • FIG. 14C is a schematic cross-sectional view taken along line ZZ ′ in FIG. 14A, and is a diagram illustrating a configuration in which electrodes are formed.
  • FIG. 15A is a partial plan view showing a configuration applicable to the substrate located on the back side in the same embodiment.
  • FIG. 15B is a schematic sectional view taken along line AA-AA ′ in FIG. 15A.
  • FIG. 15C is a schematic cross-sectional view taken along the line BB-BB ′ in FIG. 15A.
  • FIG. 16A is a diagram showing characteristics of each color coloring layer in the transmission type display.
  • FIG. 16B is a diagram showing characteristics of each color coloring layer in the reflective display.
  • FIG. 17A is a partial plan view showing the positional relationship of the openings in an example of the substrate located on the back side in the embodiment.
  • FIG. 17B is a schematic sectional view taken along line NN ′ in FIG. 17A.
  • FIG. 17C is a schematic cross-sectional view taken along line 0-0, line in FIG. 17A.
  • FIG. 18A is a perspective view illustrating a configuration of a portable information device to which the liquid crystal device according to the embodiment is applied.
  • FIG. 18B is a perspective view showing a configuration of a mobile phone to which the liquid crystal device according to the embodiment is applied.
  • FIG. 18B is a perspective view showing a configuration of a mobile phone to which the liquid crystal device according to the embodiment is applied.
  • FIG. 18C is a perspective view showing a configuration of a watch to which the liquid crystal device according to the embodiment is applied.
  • FIG. 19A is a schematic plan view showing a configuration of a general passive matrix type liquid crystal device.
  • FIG. 19B is a plan view showing the alignment direction of the liquid crystal molecules adjacent to the substrate in the liquid crystal device and the alignment direction of the liquid crystal molecules in the balta of the liquid crystal layer.
  • FIG. 19C is a schematic cross-sectional view taken along line GG—GG, of FIG. 19A when no voltage is applied.
  • FIG. 19D is a schematic cross-sectional view taken along line GG—GG of FIG. 19A when a voltage is applied.
  • a reflective liquid crystal device according to a first embodiment of the present invention will be described.
  • the schematic configuration of the liquid crystal device will be described with reference to FIG. 1, and second, the rear side (opposite to the observation side) of the pair of substrates in the liquid crystal device will be described.
  • Embodiments applicable to the located substrate will be described with reference to FIGS. 2 to 6, third, the positional relationship of the light-shielding film in each embodiment will be described with reference to FIGS. 7 to 9, and fourth.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view thereof.
  • an upper substrate (first substrate) and a lower substrate (second substrate) 101 are disposed between Liquid crystal layer which is a nematic liquid crystal having a predetermined twist angle 58 is sealed with a frame-shaped sealing material 59, whereby a liquid crystal cell is formed.
  • a plurality of stripe-shaped electrodes (first transparent electrodes) 110 made of a conductive layer having transparency such as ITO are formed in a direction perpendicular to the paper surface.
  • an alignment film 112 is formed on those surfaces and rubbed in a predetermined direction.
  • a forward scattering plate 121, a phase difference plate 123, and a polarizing plate 125 are arranged in this order from the substrate 101 side.
  • the electrode (second transparent electrode) 7 has the same material as the electrode 110 formed on the upper substrate 101, that is, has transparency such as ITO. It is made of a conductive layer, and is formed in a plurality of stripes in the left-right direction on the paper so as to intersect with the electrodes 110. Therefore, in this liquid crystal device, a region where the electrodes 7 and 110 intersect each other is a pixel in design.
  • a region 9 indicates a region in which pixels in the design are arranged, that is, a display region.
  • the reflection film 2 is made of a reflective metal layer, such as aluminum or silver, and reflects light incident from the upper substrate 101.
  • the protective film (second film) 3 is formed according to the properties of the reflective film 2 as described later.
  • the light-shielding film 13 is made of a light-shielding material such as a black resin or chromium, and has an opening corresponding to the intersection area between the electrodes 7 and 101.
  • the coloring layer 4 has, for example, three colors of R (red), G (green), and B (blue) arranged in a predetermined pattern in the opening region of the light shielding film 13.
  • the protective film (fourth film) 6 has a function of flattening a step formed by the colored layer 4 and the light shielding film 13 and a function of protecting the reflective film 2 together with the colored layer 4. is there .
  • the 5 adhesion improving layer (third film) is formed on the entire surface including the surface of the protective film 6, is provided in order to improve the adhesion of the electrode 7, as S I_ ⁇ 2 Made of a natural inorganic oxide film.
  • the surface of the adhesion improving layer 5 and the electrode 7 is A facing film 11 is formed, and a rubbing process is performed in a predetermined direction.
  • the liquid crystal layer 58 is sandwiched between the electrodes 7, 110 made of the same ITO, so that the display quality and long-term reliability do not decrease. Further, since the light shielding film 13 and the coloring layer 4 are formed on the reflection film 2, the reflection film 2 can be prevented from being exposed. Therefore, in the manufacturing process of the liquid crystal device, the reflective film 2 is not exposed to a chemical solution, a gas, a liquid crystal layer, and the like, so that damage to the reflective film 2 can be suppressed. Further, since the coloring layer 4 is formed so as to cover the light shielding film 13, not only the surface reflection on the light shielding film 13 can be suppressed, but also the optical density required for the light shielding film 13 can be reduced. In particular, since light passes through the light-shielding film twice in the reflective display, the optical density of the light-shielding film 13 can be small.
  • the liquid crystal device is of a passive matrix type
  • the present invention is not limited to this, and a three-terminal switching element represented by a TFT (Thin Film Transistor) element, a TFD (Thin Film Diode) element
  • TFT Thin Film Transistor
  • TFD Thin Film Diode
  • the present invention can be applied to an active matrix type liquid crystal device using a two-terminal switching element represented by the above.
  • the electrode 110 is formed as, for example, a rectangular pixel electrode, and is connected to a wiring via a switching element.
  • the electrode 7 in a liquid crystal device having a TFD element, it is necessary to pattern the electrode 7 in a stripe shape so as to face the pixel electrode, but in a liquid crystal device having a TFT element, the electrode 7 is patterned. There is no need to do anything.
  • the inner surface structure of the lower substrate 1 is not limited to that shown in FIG. 1, and various modes can be applied. Therefore, the details of these embodiments will be described with the alignment film 11 omitted.
  • FIG. 2 is a schematic sectional view showing the configuration of this embodiment.
  • a reflective film 2 containing aluminum as a main component is formed on the inner surface side of a substrate 1 made of glass or the like having insulating properties and transparency, that is, on the surface side facing the upper substrate 101.
  • the reflection film 2 is patterned by a photolithography method or the like so as to include the display region 9 of the liquid crystal device.
  • a light-shielding film 13 made of a black resin material is formed with a thickness of about 0.6 zm on the patterned reflection film 2, and a colored layer 4 made of a resin material is further colored with a colored photosensitive material.
  • a colored layer 4 made of a resin material is further colored with a colored photosensitive material.
  • three colors of R (red), G (green), and B (blue) are arranged in a predetermined pattern, and are formed so as to cover the entire surface of the reflective film 2 including the light shielding film 13. .
  • the colored layer 4 substantially functions also as a protective film of the reflective film 2.
  • the optical density (Optical Density) of only the light shielding film 4 is 1.4.
  • the optical density is a value that represents the reciprocal of the transmittance of the light-shielding film 13 that is the object to be measured as a logarithm. That is, the optical density D is the intensity of light incident on the light-shielding film 1 3 and 1 0, the intensity of light transmitted through the light shielding film 1 3 when the I, represented by the following equation.
  • the ITO film is patterned according to a liquid crystal device to be applied to form an electrode 7.
  • the adhesion-improving layer 5, made of ITO electrodes 7 and the thickness of about 2 0 to 8 O nm provided to ensure the adhesion between the colored layer 4 made of a resin material S i 0 2, etc. Is an inorganic oxide film. For this reason, if IT ⁇ has sufficient adhesion, the adhesion improving layer 5 can be omitted. is there.
  • a black resin material is used for the light-shielding film 13. If this is used as a substrate located on the back side of a pair of substrates constituting the liquid crystal device, the surface reflection of the black-resin material is prevented. The lower the ratio, the lower the contrast ratio in a bright place can be prevented.
  • the optical density of only the light-shielding film 13 is 1.4.
  • a coloring layer 4 is provided so as to cover the light-shielding film 13, and light passes through the light-shielding film 13 twice in the reflective display. The actual optical density of the light-shielding film 13 is 2.8 or more which is sufficient for a reflective display.
  • the surface of the reflective film 2 may be covered with a protective film 3 as shown in FIG.
  • the protective film 3 is formed by anodizing the patterned reflective film 2.
  • the formation solution in this anodic oxidation a mixed solution containing 1 to 10% by weight of ammonium salicylate and 20 to 80% by weight of ethylene glycol is used, and the formation voltage is 5 to 250 V and the electric current is 5 to 250 V.
  • the density may be set within the range of 0.001 to lmA / cm 2 so that a desired film thickness is obtained.
  • the chemical conversion solution is not limited to the above-mentioned mixed solution, and the conditions of the chemical formation voltage and the current density may be appropriately set in accordance with the chemical formation solution to be used.
  • the reflection film 2 it is possible to use a single metal such as chromium, nickel, and silver, or an alloy containing any of these as a main component, in addition to aluminum.
  • a single metal such as chromium, nickel, and silver, or an alloy containing any of these as a main component, in addition to aluminum.
  • use of silver alone or an alloy composed mainly of silver as the reflective film 2 can increase the reflectance, but makes it difficult to anodize, so that the protective film 3 is formed.
  • a chemical vapor deposition method, a spin coating method, a mouth coating method, or the like is used.
  • the protective film 3 when deposited by chemical vapor deposition, 2 and S i 0, Ki out using the S i 3 N 4, also formed by spin coating or roll coating or the like In such a case, an organic insulating film will be used.
  • the protective film 3 when the protective film 3 is formed by a method other than the anodization, as shown in FIG. 4, the protective film 3 is provided not only on the exposed surface of the reflective film 2 but also on the entire inner surface of the substrate 1. . Even when a metal mainly composed of aluminum is used as the reflective film 2, the protective film 3 may be made of S i 0 2 or S i 3 N 4 formed by a chemical vapor deposition method, It is a matter of course that the configuration shown in FIG. 3 may be used by using an organic insulating film formed by a coating method or a roll coating method.
  • a protective film 6 is separately provided between the colored layer 4 and the adhesion improving layer 5 in FIG. 4, as shown in FIG. More specifically for this configuration, the reflective film 2 Pas evening-learning, by the chemical vapor deposition connexion, and a thickness of 6 0 nm of S i 0 2 protective film 3 made of is formed, then
  • the thickness of No. 15 is about 0.4 / zm, which is thinner than in FIGS.
  • the colored layer 4 formed so as to cover the entire surface of the reflective film 2 including the light-shielding film 13 is further covered with a protective film 6 made of a photosensitive acrylic resin or the like so as to cover the entire colored layer 4. Is formed in a specific area.
  • the optical density of 203 alone is also as small as 0.9, but the colored layer 4 and the protective film 6 are provided so as to cover the light shielding film 13, and light passes through the light shielding film 13 twice. Therefore, the substantial optical density of the light-shielding film 13 is 1.8 or more which is sufficient for the reflective display. Further, by making the light-shielding film 13 thin, the flatness of the surface on which the electrode 7 is formed can be suppressed to within 0.1 l / m in the display region 9.
  • the reflection film 2 is formed directly on the upper surface of the substrate 1.
  • an adhesion improving layer (first film) 8 for improving the adhesion of the reflective film 2 may be separately provided between the reflective film 2 and the upper surface of the substrate 1.
  • the adhesiveness improving layer 8 metal, oxide, or nitride can be used.
  • the metal include transition metals included in the 5b to 6b groups, such as Ta, Cr, Mo, and W.
  • oxides include silicon oxide of oxide or S i 0 2 or the like of the transition metal, such as Ta 2 ⁇ 5, as another example, T i0 2 and, Zr_ ⁇ 2, these and a combination of S i0 2 as appropriate, and the like A1 2 0 3.
  • nitride examples include silicon nitride typified by Si 3 N 4 . Since the adhesion improving layer 8 is for improving the adhesion of the reflective film 2, its thickness is about lO Onm, and in some cases, about 30 to 60 nm is sufficient. .
  • an adhesion improving layer 8 may be provided not only on the substrate shown in FIG. 5 but also on the substrate shown in FIG. 2, FIG. 3 or FIG.
  • the light is appropriately scattered and emitted from the polarizing plate 125 on the upper substrate 101 side.
  • the forward scattering plate 121 is provided on the outer surface of the upper substrate 101, but this scattering function is performed by using the reflection film 2 as shown in an application example described later.
  • the protective film 6 can be configured as shown in FIG. That is, the protective film 6 shown in this figure is formed by dispersing particles 6b of a material having a different refractive index from a resin material 6a such as a photosensitive acrylic resin.
  • the resin material 6a and the particles 6b so that the difference in refractive index between the two is within the range of 0.05 to 0.12.
  • a refractive index difference of about 8 can be obtained.
  • the combination is not limited to this, and it is possible to use a proper combination of materials so as to obtain a desired difference in refractive index and scattering degree. Since such a protective film 6 has a light scattering function due to Mie scattering, the forward scattering plate 121 in FIG. 1 can be omitted.
  • FIG. 7A is a schematic plan view showing the arrangement of the light-shielding film 13 and the coloring layer 4 formed on the inner surface of the lower substrate 1, and FIG.
  • FIG. 7B is a line A of FIG.
  • FIGS. 4A and 4B are schematic cross-sectional views of A ′, both of which show the configuration at the stage when the colored layer 4 is formed.
  • FIG. 7C is a schematic cross-sectional view showing a configuration in which the electrodes 7 are formed on the substrate shown in FIG. 7B.
  • an opening region of the light shielding film 13 is provided for each region 20 in which the liquid crystal layer can be effectively driven.
  • the region 20 is the electrode 7 provided on the lower substrate 1 and the upper electrode 7 when configured as a liquid crystal device.
  • This is the intersection area with the pole 110 and coincides with the design pixel. That is, in the region 20 in these figures, when the width of the electrode 7 is 1 ⁇ and the width of the electrode 110 is Wi, the length L i and the width W! Means a rectangular area defined by.
  • region A there is a region where liquid crystal molecules are driven by the oblique electric field even outside the intersection region
  • area B there are areas where liquid crystal molecules are not normally driven. Strictly speaking, these areas are taken into consideration, and the light-shielding film 13 is taken into consideration. Must be provided.
  • the region 20 length 1 ⁇ and width
  • the region 20 is sufficiently large with respect to the thickness d of the liquid crystal layer (see FIG. 1), it can be considered that the regions A and B are ignored.
  • the region 20 (the length L and the width WJ are sufficiently large and the regions A and B are ignored, The opening area of the film 13 is set.
  • the opening area of the light-shielding film 13 in consideration of the areas A and B is the intersection area between the electrodes 7 and 110 when the two substrates 1 and 101 are bonded as a liquid crystal device.
  • a region obtained by adding the region a means a region excluding the realm B
  • the length L 2 and a width W 2 rectangular area 1 2 is Ru defined by.
  • FIG. 8A is a partial plan view showing the arrangement of the light-shielding film 13 and the coloring layer 4 formed on the inner surface of the lower substrate 1
  • FIG. 8B is a line diagram shown in FIG. FIG.
  • FIG. 8C is a schematic cross-sectional view taken along a line '′
  • FIG. 8C is a schematic cross-sectional view taken along a line FF, line in FIG. 8A.
  • the aperture region 12 of the light-shielding film 13 in consideration of the regions A and B corresponds to the pixel region 9 c (rectangular region defined by length and width) in the design.
  • the pixel region 9 c rectangular region defined by length and width
  • region by the length d 2 is the liquid crystal by the oblique electric field
  • the region A in which the molecules are driven corresponds to the region A
  • the region narrowed by the length corresponds to the region B in which the liquid crystal molecules are not driven by the oblique electric field.
  • the length and will be described in detail d 2 when the two base plates 1, 101 as a liquid crystal device was bonded as shown in FIG. 1, the distance between the electrodes 7, 1 10 (Sunawa Chi, when representing the thickness) of the liquid crystal layer 58 at d, the length is approximately equal to or less than the value of the distance d, also, the length d 2 is generally at less than half the value of the distance d .
  • the direction and area of the area A to be enlarged and the direction and area of the area B to be reduced are determined by the liquid crystal mode to be used and the rubbing direction with respect to the substrates 1 and 101.
  • the opening region 12 in the light-shielding film 13 is approximately 2 of the distance d from the inside of the region 9 c by a length di approximately equal to the distance. up to a length d 2 only the outer side, become as it will be Pas evening-learning (Fig. 9A, see Fig. 9B and Figure 9 C). That is, the length L 2 and the width W 2 of the opening region 12 in the light-shielding film 13 fall within the following ranges.
  • the light shielding film 13 is formed from a black resin material, but may be formed as follows. That is, instead of providing a separate layer as the light-shielding film 13, a portion in which three colored layers 4 of R (red), G (green), and B (blue) are laminated is used as the light-shielding film 13. .
  • a portion in which three colored layers 4 of R (red), G (green), and B (blue) are laminated is used as the light-shielding film 13. .
  • FIG. 10A is a partial plan view showing the same configuration
  • FIG. 10B is a schematic cross-sectional view taken along line W--W, line in FIG. 1OA
  • FIG. FIG. 1 is a schematic cross-sectional view taken along line XX ′ in OA.
  • the R, G, and B photosensitive resists are applied in that order, and are overlapped with each other to become the light shielding film 13.
  • Patterning is performed using a coloring material method.
  • the portion where the colored layers 4 are stacked for three colors becomes black due to the additive color mixture and functions as the light shielding film 13, while the portion of only one color has the same structure as the above-described example.
  • the light shielding film 13 will function as an opening area 12.
  • a protective film 6 is formed so as to cover these surfaces, and together with the protection, flattening is performed between the portion where the colored layer 4 is laminated and the portion where it is not.
  • the optical density of the portion where the colored layers 4 are stacked for three colors is about 0.7, but since this portion is originally the colored layer 4, its surface reflectance is small. Therefore, there is no adverse effect such as a decrease in contrast ratio in a bright place.
  • the reflective display light passes twice through the portion that becomes the light-shielding film 13 in which the three colored layers 4 are stacked, so that the optical density of the light-shielding film 13 is practically 1.4. As described above, a sufficient light-shielding property is obtained in the reflective display. Further, since the step of providing a separate layer as the light shielding film 13 is omitted, the cost can be reduced accordingly.
  • the same reference numerals are given and the description is omitted.
  • the above-described protective films 3 and 6 and the adhesion improving layers 5 and 8 can be appropriately selected and applied.
  • the opening area of the light shielding film 13 can be the same as that described in FIGS. 7 and 8 in addition to FIG.
  • FIG. 11A is a partial plan view showing the configuration of a substrate having light scattering characteristics
  • FIG. 11B is a schematic cross-sectional view taken along line CC—CC ′ in FIG. 11A
  • FIG. 11C is a schematic cross-sectional view taken along line DD—DD, in FIG. 11A.
  • a substrate 1 has a rough surface layer 16 having a rough surface on the upper side, and a reflective film 2 formed on the rough surface.
  • the rough surface layer 16 is, for example, a photosensitive resin containing acryl as a main component.
  • a predetermined photomask is used so as to have the following structure. This was done by photolithography. That is, the roughness of the rough layer 16 is such that the difference between the peaks and valleys is 0.2 xzm to 1.5 m, the pitch between the peaks and valleys is 2 / m to 15 It is patterned in the shape of a mountain or valley.
  • the reflection film 2 reflects the rough surface of the rough surface layer 16 and reflects the incident light from the upper substrate 101 side at a random angle. Only the substrate 1 side can have an appropriate scattering characteristic. Further, in such a configuration, the surface of the reflective film 2 reflects the rough surface of the rough layer 16, but the colored layer 4 and the protective film 6 are formed so as to cover the surface of the reflective film 2. Therefore, the electrode 7 is formed on a flat surface without reflecting the rough surface.
  • FIG. 11A, FIG. 11B, and FIG. 11C since the other configuration and the description are the same, the same reference numerals are given and the description is omitted. Further, in these figures, a portion in which three colored layers 4 are stacked is used as the light shielding film 13, but it is a matter of course that a black resin material may be used. Furthermore, it is possible to appropriately select and apply the above-described protective films 3 and 6 and the adhesion improving layers 5 and 8, and to use the opening regions of the light shielding film 13 in addition to FIG. 9, FIG. It can be as described in 8. In addition to the configuration shown in FIG. 11A, FIG. 11B and FIG. 11C, the configuration in which the lower substrate 1 has light scattering characteristics is shown in FIG. 12A and FIG.
  • FIG. 12C is also possible.
  • FIG. 12A is a partial plan view showing the configuration of a substrate having light scattering characteristics
  • FIG. 12B is a schematic cross-sectional view taken along line EE-EE and line in FIG. 12A.
  • FIG. 12C is a schematic cross-sectional view taken along line FF-FF ′ in FIG. 12A.
  • the upper surface of the substrate 1 is directly roughened, and the reflection film 2 is formed on the rough surface 17.
  • the rough surface 17 of the substrate 1 is made of glass as the substrate 1 and the surface thereof is non-uniformly etched by an aqueous solution containing hydrofluoric acid as a main component so as to have the following shape. It is obtained by doing so. That is, on the surface of the substrate 1, the difference between peaks and valleys is 0.05 to 2.5 / m, the pitch between the peaks and valleys is 1 / m to 50 / m, Etching is uneven so as to form a valley.
  • the reflective film 2 reflects the rough surface 17 of the substrate 1 and reflects the incident light from the upper substrate 101 at a random angle. With only one side, it is possible to have an appropriate scattering characteristic. Further, in such a configuration, the surface of the reflective film 2 reflects the rough surface 17, but the colored layer 4 and the protective film 6 are formed so as to cover the surface of the reflective film 2. Therefore, the electrode 7 is formed on a flat surface without reflecting the rough surface.
  • FIG. 12A, FIG. 12B, and FIG. 12C other configurations are the same as those already described, and thus the same reference numerals are given and the description is omitted. Further, in these figures, a portion in which three colored layers 4 are stacked is used as the light shielding film 13, but a black resin material may be used similarly. Furthermore, the above-mentioned protective films 3 and 6 and the adhesion improving layers 5 and 8 can be appropriately selected and applied. In addition to FIG. 9 and FIGS. What can be described The same is true for
  • the transflective liquid crystal device provides an opening for each pixel in the reflective film 2 so that light incident from the rear side can pass through and the intensity of external light can be reduced. If the intensity is insufficient, reflection type display using light passing through the opening is performed, while if the intensity of external light is sufficient, reflection type display using light reflected outside the opening is performed.
  • FIG. 13 is a schematic sectional view showing the configuration of the liquid crystal device according to the second embodiment.
  • the liquid crystal device shown in this figure is different from the liquid crystal device according to the first embodiment in FIG. 1 in that a linear fluorescent tube 31 for emitting white light and one end surface are arranged along the fluorescent tube 31.
  • An opening (first opening) 14 is provided in the reflection film 2 for each opening region, and a third point for transmitting light incident from below, and a colored layer as a light shielding film 13 are provided.
  • the fourth point is that a portion where 4 is stacked for three colors is used.
  • the light guide plate 33 may be a transparent body having a rough surface for scattering formed on the entire back surface (the lower surface in the figure) or an acrylic resin plate having a printed layer for scattering formed thereon. Which is transparent. Thus, when light from the fluorescent tube 31 is incident on one end surface of the light guide plate 33, the light guide plate 33 irradiates substantially uniform light to the upper surface of the drawing.
  • an LED light-emitting diode
  • an EL electro-luminescence
  • the polarizing plate 25 and the retardation plate 23 provided on the outer surface of the substrate 1 are provided to bring the light irradiated by the auxiliary light source into a predetermined polarization state.
  • the openings 14 of the reflection film 2 are provided in each of the opening regions 12 of the light-shielding film 13, that is, in each of the regions where the coloring layer 4 is provided for only one color.
  • a reflective metal layer such as aluminum, silver, or chrome is patterned so as to include the display area 9 and to remove a portion corresponding to the opening 14. It is formed.
  • the coloring layer 4 is filled in the opening 14, it enters from the back side (the lower side in the figure), passes through the opening 14, and becomes visible.
  • the light emitted to the observer (upper side in the figure) is colored by the colored layer 4.
  • the planar shape of the opening 14 is rectangular, but may be any shape.
  • FIG. 14A is a diagram showing the inner surface structure of the substrate 1 in FIG. 13, particularly the positional relationship between the opening 14 of the reflection film 2 and the opening region 12 of the light-shielding film 13, and FIG. 14C is a schematic cross-sectional view taken along the line Y—Y ′ in FIG. 14, and FIG. 14C is a schematic cross-sectional view taken along the line Z—Z in FIG. 14A.
  • the opening region 12 of the light-shielding film 13 has already been described. Therefore, it is omitted here.
  • the fluorescent tube 31 is turned off and the reflective display is performed.
  • the reflective display light is reflected by a reflective film via a path of a polarizing plate 125, a retardation plate 123, a forward scattering plate 121, a substrate 101, an electrode 110, a liquid crystal layer 58, an electrode 7, and a coloring layer 4. 2 and reflected here, reverse the current path and observe from the polarizing plate 125 Outgoing to the side.
  • the amount of light emitted from the polarizing plate 125 is changed into a bright state, a dark state, and a state of intermediate brightness between them according to the voltage applied to the liquid crystal layer 58 by the electrodes 7 and 110. Therefore, a desired display can be achieved by controlling the voltage applied to the liquid crystal layer 58.
  • the fluorescent tube 31 is turned on, and the transmissive display is performed.
  • the transmissive display the light irradiated by the fluorescent tube 31 and the light guide plate 33 passes through the polarizing plate 25 and the phase difference plate 23 to be in a predetermined polarization state, and the substrate opening 14 and Light is emitted from the polarizing plate 125 to the observation side via the electrode 7, the liquid crystal layer 58, and the electrode 110.
  • the amount of light emitted from the polarizing plate 125 depends on the voltage applied to the liquid crystal layer 58 by the electrodes 7 and 110 as in the case of the transmissive display. Since the liquid crystal layer 58 is brought into a state of brightness, a desired display can be realized by controlling the voltage applied to the liquid crystal layer 58.
  • the liquid crystal layer 58 is sandwiched between the electrodes 7, 110 made of the same ITO, so that the display quality and long-term reliability do not decrease.
  • the reflection film 2 can be prevented from being exposed.
  • the reflective film 2 is not exposed to a chemical solution, a gas, a liquid crystal layer, or the like, so that damage to the reflective film 2 can be suppressed.
  • the coloring layer 4 is formed so as to cover the light shielding film 13, not only the surface reflection on the light shielding film 13 is suppressed, but also the optical density required for the light shielding film 13 can be reduced. .
  • transmissive display light is defined by the light-shielding film 13. Instead of being specified, the optical density of the light-shielding film 13 has little effect on the transmissive display because it is determined by the reflective film 2. For this reason, according to the present embodiment, a bright high-quality display in which a decrease in the contrast ratio is suppressed even in a transmissive display can be achieved in a reflective display.
  • the reflective film also serves as an electrode
  • the reflective film 2 and the electrode 7 are independent, and the electrode 7 can be provided even at the location of the opening 14. It will be driven normally. Therefore, also in this sense, in the present embodiment, a decrease in the contrast ratio in the transmissive display is suppressed.
  • the structure of the substrate 1 in the second embodiment is not limited to those shown in FIG. 13, FIG. 14, etc., and various modes are applicable. Therefore, some of these aspects will be described.
  • FIG. 15A is a partial plan view showing the configuration of the substrate according to this embodiment on which the electrodes 7 are formed
  • FIG. 15B is a schematic cross-sectional view taken along line AA-AA and line in FIG. 15A
  • FIG. 15C is a schematic cross-sectional view taken along line BB—BB ′ in FIG. 15A.
  • the opening 14 is a portion in which the reflective layer 2 is not present and the coloring layer 4 is filled, as shown in FIG. 13, FIG. 14B, and FIG. 14C.
  • the opening 15 is formed so that the colored layer 4 is not provided in the portion where the reflective film 2 is present, that is, the reflective film 2 is formed at the stage of forming the colored layer 4.
  • the openings 15 are portions corresponding to the openings 15 when R (red), G (green), and B (blue) photosensitive color resists are sequentially formed by using a colored photosensitive material method. Further, the photosensitive color resist is not left.
  • the area of the opening 15 where the coloring layer 4 is not provided is the area of the portion excluding the opening 14 from the opening region 12 of the light shielding film 13 (that is, substantially the reflection type surface).
  • the area that functions as one pixel) is set as follows. That is, assuming that a preferable light transmission characteristic of the colored layer in the transmission type display is FIG. 16A and a preferable light transmission characteristic of the colored layer in the reflection type display is FIG. 16B, first, The colored layer 4 is formed so that the characteristic only due to the light passing through the opening 14 becomes the characteristic shown in FIG.
  • the average light obtained by combining the light reflected by the coloring layer 4 excluding the portion 14 and colored by the coloring layer 4 and the light reflected and not colored by the opening 15 has the characteristic shown in FIG. 16B.
  • the color characteristics of light can be optimized according to the reflective display and the transmissive display, so that excellent color reproducibility can be realized in both displays. .
  • a portion in which the colored layers 4 are stacked for three colors is used as the light-shielding film 13, but as shown in FIGS. 17A, 17B and 17C.
  • a black resin material may be used.
  • the substrates shown in FIG. 14A, FIG. 15A, FIG. Each element can be appropriately selected and applied.
  • the protective films 3 and 6 and the adhesion improving layers 5 and 8 may be appropriately selected and applied, or the reflective film 2 may be used as the rough surface layer 16 in FIG. 11B or the rough surface in FIG. 12B. 17 and the openings 14 and 15 may be provided.
  • liquid crystal devices according to the first embodiment, the second embodiment, and the application example described above are applied.
  • these liquid crystal devices It is suitable for portable equipment used in various environments and requiring low power consumption.
  • FIG. 18A is a perspective view showing a configuration of a portable information device as an example of an electronic device.
  • the liquid crystal device 18 1 according to the embodiment is provided on the upper side of the portable information device main body, and the input unit 18 3 is provided on the lower side.
  • an evening touch panel is often provided on the front of the display of this type of portable information device.
  • the display of ordinary sunset panels is difficult to see because of the large surface reflection.
  • transmissive liquid crystal devices were often used for the display unit, even if they were portable, but transmissive liquid crystal devices use an auxiliary light source at all times and consume large amounts of power. Life was short.
  • the liquid crystal device according to the embodiment is suitable for a portable information device because the display is bright and vivid both in the reflective type and the transflective type.
  • FIG. 18B is a perspective view showing a configuration of a mobile phone as an example of the electronic apparatus.
  • a liquid crystal device 184 according to the embodiment is provided in an upper part of the front surface of the mobile phone main body.
  • Mobile phones are used in all environments, both indoors and outdoors. It is often used especially in cars, but the interior of cars at night is very dark. Therefore, as the display device 184, a transflective liquid crystal device mainly comprising a reflective display with low power consumption and capable of performing a transmissive display using auxiliary light as needed, that is, the second embodiment
  • a liquid crystal device according to the embodiment is desirable.
  • both reflective and transmissive displays are brighter than conventional liquid crystal devices, have a higher contrast ratio, and can provide high-quality display.
  • FIG. 18C is a perspective view illustrating a configuration of a watch that is an example of the electronic apparatus.
  • a display unit 186 according to the embodiment is provided at the center of the watch body.
  • This liquid crystal device 184 is not only bright and has a high contrast, but also has a small coloring due to a small characteristic change due to the wavelength of light. Therefore, a very high-quality display can be obtained as compared with the conventional liquid crystal device.

Description

明 細 書 液晶装置、 電子機器および液晶装置用基板 く技術分野 >
本発明は、 基板の液晶層側の面に反射膜および着色層が形成された液晶装 置、 該液晶装置を備える電子機器および液晶装置用基板に関する。
<背景技術 >
従来より、 携帯情報端末等には、 低消費電力という利点を有する反射型液 晶装置が用いられている。 特に最近では、 画像情報の授受が増えてきたこと に伴って、 反射型液晶装置にカラー化の動きが高まっている。
ここで、 液晶装置において、 反射膜を液晶層の外面あるいは内面のいずれ か一方に設けることにより、 反射型液晶装置を実現することができるが、 反 射膜を内面に設ける構成の方が、 視差による二重像や色ボケなどの表示品質 の低下が抑えられる点において好ましい、 と考える。 例えば、 アクティブマ トリクス方式の液晶装置では、 スィツチング素子が設けられる基板に形成さ れる画素電極に反射性を持たせて、 画素電極を反射膜として兼用することで 、 表示品質の低下が抑えられた反射型カラー液晶装置を実現することができ る。
また、 近年では、 暗所での視認性を確保するために、 光を反射させるだけ でなく、 光を透過させるように反射膜を形成することにより、 反射型表示と 透過型表示との双方の表示を可能とする半透過反射型液晶装置が提案されて いる。 このような半透過反射型液晶装置によれば、 通常は反射型表示として 用いることにより、 低消費電力が図られる一方、 暗所においては必要に応じ て透過型表示として用いることにより、 視認性が確保されることとなる。 <発明の開示 >
しかしながら、 画素電極を反射膜と兼用する構成では、 製造工程中、 反射 膜として一般的に用いられるアルミニウムが露出することになる。 周知のよ うにアルミニウムは耐蝕性に欠けるので、 このような構成では、 アルミニゥ ムがダメージを受けて、 反射膜としての反射特性や、 電極としての電気特性 等が悪化する可能性がある。
例えば、 液晶装置の製造プロセスのうち、 配向膜の形成工程では、 N—メ チルビ口リ ドン ( 1—メチル一 2—ピロリジノン) や、 ァ一プチロラクトン ( 4ーヒドロキシブチイ リック酸ァーラクトン) などのような極性溶媒に溶 解したポリイミ ドゃポリアミク酸を主成分とする溶液を基板に塗布した後に 、 1 5 0 °Cから 2 5 0 °Cに加熱する工程を含む。 このため、 当該アルミニゥ ムがダメージを受ける可能性が高い。
さらに、 反射電極に対向する他方の電極が I T O (Indium Tin Oxide) で ある構成では、 液晶層を狭持するアルミニウム電極と I T O電極との間には 極性差が生じるので、 液晶装置の表示品位のみならず、 長期信頼性も低下す る。 そして、 これらの現象は、 他の元素を含んだアルミニウム合金において も、 程度の大小はあるものの、 同様に発生する。
また、 上述した半透過反射型液晶装置において、 透過型表示とする場合、 画素外からの漏れ光によりコントラスト比が大幅に低下してしまい、 高品位 な表示を行うことができない。 このような漏れ光によるコントラスト比の低 下を防ぐためには、 反射膜が設けられる基板と対向する基板に、 すなわち、 観察者から見て手前側の基板に、 遮光膜を別途設ける構成とすれば良い。
ここで、 遮光膜としては、 クロムあるいは黒色樹脂材料を用いるのが一般 的である。 このうち、 クロムは、 遮光性が高く、 膜厚を 2 0 0 n m以下にす ることができるが、 金属材料であるために、 表面反射率が大きい。 例えば、 単層クロムでは反射率が約 6 0 %程度もあり、 また、 低反射 2層クロムでも 反射率が約 7 %程度ある。 このため、 遮光膜にクロムを用いると、 観察側か ら入射した光が当該遮光膜の表面で反射してしまうため、 特に反射型表示に おいてコントラスト比が低下してしまう、 という問題があった。
一方、 黒色樹脂材料は、 低反射率であるため、 表面反射率を抑えることが できるが、 遮光性が劣るので、 透過型表示において要求される 2以上の光学 濃度を確保するためには、 黒色樹脂を厚くしなければならない。 このため、 基板の平坦性が悪化するばかりか、 パターニング幅を狭くできないので、 結 果的に開口率が小さくなる、 といった問題があつた。
本発明は、 このような背景の下でなされたものであり、 その目的とすると ころは、 反射特性や表示特性が良好な液晶装置並びに電子機器及び液晶装置 用基板を提供することにある。
上記目的を達成するために、 本件第 1の発明に係る液晶装置にあっては、 第 1の基板の側に形成された第 1の透明電極と第 2の基板の側に形成された 第 2の透明電極との間で液晶層を挟持してなる液晶装置であって、 前記第 2 の基板における前記液晶層側の面に形成されて、 少なくとも前記第 1の基板 側から入射する光を反射する反射膜と、 前記第 2の基板における前記液晶層 側の面に形成されるとともに、 前記第 1および第 2の透明電極の交差領域に 対応した開口領域を有する遮光膜と、 前記第 2の基板における前記液晶層側 · の面にあって、 前記遮光膜を覆うように形成された着色層とを具備すること を特徴としている。
この第 1の発明によれば、 液晶層は、 同種の第 1および第 2の透明電極に よって挟持されるので、 液晶装置の表示品位や長期信頼性が低下することが ない。 また、 反射膜上には、 遮光膜および着色層が形成されるので、 反射膜 を露出させないようにすることができる。 このため、 液晶装置の製造工程に おいて、 反射膜が、 薬液や、 ガス、 液晶層等にさらされないようにして、 反 射膜へのダメージを抑えることができる。 さらに、 着色層が遮光膜を覆うよ うに形成されているので、 遮光膜での表面反射が抑えられるだけでなく、 遮 光膜に要求される光学濃度も小さくて済む。 特に反射型表示において光は遮 光膜を 2回通過することになるので、 反射型表示を主とする場合には、 遮光 膜の光学濃度が小さくても実質的には充分な遮光性が得られる。
ここで、 第 1の発明において、 前記遮光膜の開口領域内にあって、 前記反 射膜に光を透過する第 1の開口部を備える構成が望ましい。 この構成では、 反射膜が電極として機能しないので、 すなわち、 反射膜の第 1の開口部であ つても第 2の透明電極によって液晶層が駆動されるので、 当該開口部を透過 する光による透過型表示が可能となる。 さらに、 透過型表示において光は、 遮光膜の開口領域ではなく、 反射膜に設けられる第 1の開口部によって規定 されるので、 遮光膜に要求される光学濃度は、 反射型表示のみを考慮して設 定すれば良いことになる。
また、 第 1の発明において、 前記反射膜と第 2の基板における前記液晶層 側の面との間に第 1の膜をさらに備える構成が好ましい。 この構成によれば 、 反射膜として用いられる金属と第 2の基板表面との密着性が劣るような組 み合わせであっても、 第 1の膜により、 反射膜の密着性を向上させることが 可能となる。 このように反射膜の密着性を向上させる第 1の膜としては、 金 属ゃ、 酸化物、 窒化物を用いることができる。 このうち、 金属としては、 T aや、 C r、 M o、 Wなどの 5 b〜 6 b族に含まれる遷移金属が挙げられる 。 また、 酸化物の一例としては、 T a 2 0 5などの上記遷移金属の酸化物や S i 0 2等の酸化シリコンなどが挙げられ、 別例としては、 T i 0 2や、 Z r〇 2、 これらと S i 02を適宜組み合わせたもの、 A l 23などが挙げられる 。 さらに、 窒化物としては、 S i 3 N 4に代表される窒化シリコンが挙げられ る。 この第 1の膜は、 反射膜の密着性を向上させるためのものであるので、 その膜厚は、 l O O n m前後、 場合によっては 3 0〜6 0 nm程度で十分で ある。 さらに、 導電性を有さない S i 02膜や T a 2 0 5膜などを用いる場合 には、 当該膜が第 2の基板全面に残存していても構わないので、 当該膜をパ 夕一エングしないで済む。 例えば、 反射膜として銀や銀を主成分とする銀合 金を用いるとともに、 第 2の基板としてガラスを用いた場合においては、 密 着性を向上するための第 1の膜としては、 M oや、 T a 2 0 5 S i 02膜など を用いるのが望ましい。 また、 絶縁性基板にブラスチックフィルムなどの可 撓性を有する基板を用いる場合においては、 第 1の膜として、 S i 0 2膜や 、 T i〇2、 Z r〇2、 これらと S i 02を適宜組み合わせたものなど用いる のが望ましい。
さて、 第 1の発明において、 前記遮光膜は、 黒色の樹脂材料からなる構成 が好ましい。 このような黒色の樹脂材料としては、 例えば、 黒色顔料を分散 させたカラ一レジストや、 印刷可能な黒色塗料などが挙げられる。 上述した ように黒色樹脂材料は、 クロムと比較して、 低反射率の点で優れているが、 遮光性の点で劣る。 ただし、 第 1の発明では、 上述したように遮光膜の光学 濃度が小さくて済むので、 遮光膜を厚く形成する必要がない。 例えば、 透過 型表示のみを考えた場合、 遮光膜には 2以上の光学濃度が要求されるが、 こ の光学濃度を、 黒色樹脂材料で得るためには、 約 0 . 9 zmの膜厚が必要で ある。 これに対して、 第 1の発明では、 着色層が遮光膜を覆うように形成さ れ、 さらに、 反射型表示において光は遮光膜を 2回通過するので、 また、 透 過型表示において光は反射膜の第 1の開口部によって規定されるので、 遮光 膜に黒色樹脂材料を用いたとしても、 必要な膜厚は 0 . 5〃m以下で済み、 ほぼ半減させることが可能となる。 このため、 第 1の発明において、 遮光膜 に黒色樹脂材料を用いても、 基板の平坦性が悪化することがないし、 開口率 が低下することもない。 なお、 一般的に反射型表示装置のコントラスト比は 1 : 1 0〜 1 : 2 5程度であり、 この値は透過型液晶装置に比較して低いの で、 用いる液晶モードに合わせて光学濃度を小さくして、 黒色樹脂材料の膜 厚をさらに薄く済ませることも可能である。
一方、 第 1の発明において、 前記遮光膜は、 前記着色層が 2色以上積層さ れてなる構成も好ましい。 この構成では、 遮光膜として別個の層を設ける必 要がなくなるので、 低コスト化を図ることが可能となる。 一般的な反射型液 晶装置の着色層は、 透過型表示装置の着色層の濃度と比較して淡いので、 2 色以上の着色層を積層しても、 その光学濃度は、 1以下の場合があり、 必要 な光学濃度を得ることが困難である。 これに対して、 この構成では、 反射型 表示において光は、 着色層が 2色以上積層してなる遮光膜を 2回通過するの で、 また、 透過型表示において光は反射膜の第 1の開口部によって規定され るので、 淡い着色層を用いても充分な遮光性を得ることができる。 例えば、 R (赤) 、 G (緑) 、 B (青) の 3色の着色層を有する場合、 これら 3色の 着色層を積層した場合の光学濃度が 0 . 7であれば、 光が 2回通過すること による実質的な光学濃度は約 1 . 4となるので、 一般的にコントラスト比が 1 : 2 5以下である反射型液晶装置では、 実用上充分な遮光性を有すること になる。
また、 遮光膜が、 2色以上の着色層の積層部分からなる場合に、 濃度を濃 くした着色層が、 遮光膜の開口領域に対してある割合で部分的に設けられる 構成として、 当該開口領域内において反射され着色される光の平均濃度が、 反射型表示に適した値となるように設定しても良い。 この構成によれば、 濃 度の濃い着色層が積層された部分が遮光膜となるので、 当該遮光膜の光学濃 度をさらに大きくすることができる。 例えば、 3色の着色層を積層した部分 の光学濃度が 1 . 6であれば、 光が 2回通過することによる実質的な光学濃 度は約 3 . 0前後にまで達するので、 1 : 1 0 0以上の高いコントラスト比 の反射型表示が可能となる。
このように第 1の発明において、 (光が 1回通過することによる) 前記遮 光膜の光学濃度は、 0 . 5以上 1 . 7以下である構成が好ましい。 第 1の発 明では、 上述したように、 反射型表示において光は遮光膜を 2回通過するの で、 その光学濃度が小さくても、 実質的な (光が 2回通過することによる) 光学濃度の値が大きくなるためである。
ところで、 第 1の発明において、 前記遮光膜の開口領域は、 前記第 1およ び第 2の透明電極との交差領域に対し、 当該領域の周縁から前記第 1および 第 2の透明電極間の距離の略半分までを限度として当該領域の外側に拡大し ている構成が好ましい。
ここで、 液晶装置において、 設計上の画素とは、 第 1および第 2の透明電 極が平面的にみて互いに重なる領域であるが、 この設計上の画素領域外であ つても、 いわゆる斜め電界により液晶分子が駆動される領域がある。 具体的 に言えば、 第 1の透明電極内であって、 第 2の透明電極内である部分であつ て、 第 1および第 2の透明電極の交差領域の端部から、 電極間距離 (液晶層 の厚さ) の約 1 / 2の距離に相当する部分までは、 斜め電界によって液晶分 子が駆動されることが本件発明者によって確認されている。 例えば、 ある液 晶モードにおいて、 電極間距離が 4 . 0 z mであるとき、 電極の端部から外 側に約 2 . 0 m近傍までの領域では液晶分子が駆動される。 そこで、 この 領域に対応する部分にまで、 遮光膜の開口領域を拡大して、 反射膜により光 が反射する構成とすれば、 実質的な開口率を向上することが可能となる。 例えば、 電圧無印加時に黒表示を行うノ一マリ一ブラックモードの液晶装 置において、 電圧印加によって白表示を行う場合、 設計上の画素の端部から 多少離れていても、 その領域では液晶分子が斜め電界によって駆動される。 このため、 当該領域に遮光膜を設けずに反射膜を配置すれば、 実質的に画素 として機能する面積が設計上の画素の面積よりも拡大する結果、 開口率が向 上して、 明るい表示を実現することが可能となる。
一方、 設計上の画素領域内であっても、 いわゆる斜め電界により液晶分子 が駆動されない領域があるが、 このような領域には、 遮光膜を設けて、 反射 膜により光が反射しない構成とすれば、 コントラスト比の低下を防止するこ とが可能となる。 例えば、 電圧無印加時に白表示を行うノ一マリーホワイ ト モードの液晶装置において、 液晶分子が駆動されない領域には、 遮光膜を設 けずに反射膜を配置すると、 電圧印加によって黒表示をする場合でも、 完全 な黒表示とすることができないので、 コントラスト比が低下することになる が、 このような領域には、 遮光膜を設けて視認されない構成とすれば、 コン トラスト比の低下を防止することが可能となる。 また、 S T N (Super Twisted Nematic) であって、 ノ一マリーホワイ トモ ードを用いた液晶装置において、 ある画素を黒表示とする場合に、 設計上の 画素の領域内であるにもかかわらず、 その一辺では、 斜め電界の影響により 液晶分子が完全に駆動されない領域が残存する、 という現象が発生して、 コ ントラスト比が低下することもあるが、 第 1の発明のように反射膜と電極と が独立する構成では、 当該領域を遮光膜で隠すことにより、 コントラスト比 の低下を防止することが可能となる。 さらに、 当該画素の領域外であっても 、 斜め電界によって液晶分子が駆動される領域には、 遮光膜を設けずに反射 膜を配置することで、 実質的な開口率が向上して、 明るい表示が可能となる ο
このようなコントラスト比の低下防止と実質的な開口率の向上とについて は、 第 1の発明のように、 反射膜と画素電極とが独立して設けられることに よってはじめて実現可能となるものである。 そこで、 この点について図を用 いて今一度説明する。 ここで、 図 1 9 Aは、 S T Nの液晶を用いたパッシブ マトリクス方式の液晶装置の構成を示す概略平面図であり、 図 1 9 Bは、 同 液晶装置における基板に隣接する液晶分子の配向方向と、 液晶層のバルタに おける液晶分子の配向方向とを示す概略平面図である。 また、 図 1 9 Cは、 電圧無印加時における図 1 9 の線0 0— 00 ' についての概略断面図であ り、 図 1 9 Dは、 電圧印加時における図 1 9 Aの線 G G— G G, についての 概略断面図である。
図 1 9 Aに示されるように、 パッシブマトリクス方式の液晶装置において は、 上基板 2 1に設けられる透明な電極 2 2とこれに対向する下基板 3 1に 設けられる透明な電極 3 2とが平面的にみて互いに交差する領域が、 設計上 の画素の領域 5 0となる。 ここで、 図 1 9 Bに示されるように、 上基板 2 1 のラビング方向 2 3と下基板 3 1のラビング方向 3 3との組み合わせにより 、 左回りの S T N液晶モードを採用した場合を想定する。 この場合、 上基板 2 1近傍の液晶分子 4 1は上基板 2 1のラビング方向 2 3に、 下基板 3 1近 傍の液晶分子 4 2は下基板 3 1のラビング方向 3 3に、 それぞれ沿った形で 配向し、 また、 液晶層 4 0のバルタにおける液晶分子 4 3は、 下基板 3 1の 電極 3 2の形成方向と直交する方向に配向することになる。
ここで、 電圧無印加時には、 図 1 9 Cに示されるように、 液晶層 4 0のバ ルクにおける液晶分子 4 3の配向は均一であるが、 電圧印加時には、 図 1 9 Dに示されるように、 上基板 2 1の電極 2 2と下基板 3 1の電極 3 2との間 に生じる電気力線 5 3が画素の周縁で歪む (すなわち 「斜め電界」 の発生す る) 結果、 画素 5 3の一端部では、 液晶層 4 0のバルクにおける液晶分子 4 3の配向が乱れ、 リバースチルトドメインが発生して、 液晶分子 4 3が正常 に駆動されない領域 5 1が出現する。 一方、 画素の他方の端部では、 下基板 3 1の電極 3 2外であっても、 バルクにおける液晶分子 4 3が正常に駆動さ れる領域 5 2が出現する。
したがって、 液晶分子 4 3が正常に駆動されない領域 5 1に対応する位置 にまで遮光膜を広げる一方、 液晶分子 4 3が正常に駆動される領域 5 2に対 応する位置には、 遮光膜を設けずに反射膜で光が反射する構成として、 コン トラスト比を低下させることなく、 実質的な開口率の向上を図って、 明るい 表示が可能となる。 このような効果は、 電極に反射性を持たせた従来構成で は不可能であり、 第 1の発明のように、 反射膜と画素電極とを独立して設け ることによってはじめて実現可能となるものである。
ところで、 第 1の発明において、 反射膜としては、 アルミニウムや、 銀、 クロム等を主成分とする金属合金または単体金属を用いることができる。 反 射膜として、 アルミニウムを主成分とする金属合金を用いると、 比較的反射 率の高い反射膜を、 製造コストを低く抑えて実現することができる。 この際 、 金属合金におけるアルミニウムの含有割合は、 8 0重量%以上であると好 ましい。 また、 反射膜として、 銀を主成分とする金属合金を用いると、 その 反射率を非常に高くすることができる。 この際、 金属合金における銀の割合 は、 8 0重量%以上であると好ましい。 また、 第 2の基板としては、 ガラス等のほか、 例えばプラスチックフィル ム等の可撓性を有する基板を用いることも可能である。 このような可撓性を 有する基板を用いると、 反射膜を無電解メツキなどにより被膜可能な金属、 例えばニッケルを主成分とする金属合金などを用いることもできる。
ここで第 1の発明において、 反射膜として用いられる金属が、 着色層を形 成する際に、 薬液やガスなどによりダメージを受ける可能性がある場合には 、 前記反射膜の表面を少なくとも覆う第 2の膜を、 さらに備える構成が好ま しい。 この構成において、 第 2の膜は、 反射膜の反射率を著しく低下させな い範囲内であることが望ましい。 なお、 第 1の発明では、 着色層が実質的に 反射膜を保護しているので、 この第 2の S莫は、 着色層の形成する際にさらさ れる薬液やガス等に対して耐性を有していれば充分である。 例えば、 反射膜 に印刷法や染色法などで着色層を形成する場合には、 第 2の膜は、 特別に必 要ではないが、 感光性カラ一レジストを用いた着色感材法で着色層を形成す る場合には、 使用する材料によっては、 強アルカリ性の現像液が用いられる ときもあるため、 現像液と反射膜に用いられる金属との組み合わせに応じて 、 第 2の膜を設けて、 反射膜の表面を覆う構成とする方が好ましい。
ただし、 反射膜として、 アルミニウム合金や銀合金等を用いると、 第 2の 膜を不要とすることができる場合がある。 例えば、 反射膜として、 ネオジゥ ムを 1重量%含むアルミニウム合金を用いると、 耐蝕性が向上するため、 炭 酸ナトリウムと炭酸水素ナトリウムの混合水溶液や、 テトラメチルアンモニ ゥム水酸化物の水溶液などを用いた一般的組成の現像液に対しては、 反射率 の低下を招くようなダメージは受けにくくなるので、 反射膜の表面を覆う第 2の膜を設ける必要をなくすることができる。
また例えば、 反射膜として、 ネオジゥムを 3重量%含むアルミニウム合金 や、 ネオジゥムを 3重量%とチタン (T i ) を 3重量%とを含むアルミニゥ ム合金等を用いると、 耐蝕性がより向上するため、 第 2の膜を設ける必要が なくなる。 さて、 第 2の透明電極は、 ガラスや樹脂材料という異なる特性を持つ表面 に形成する必要があるので、 これらの表面に対して、 ある程度の密着性を確 保する必要がある。 そこで、 第 1の発明において、 前記第 2の透明電極は、 密着性を高める第 3の膜上に形成されている構成が望ましい。 このような第 3の膜としては、 S i 0 2に代表される無機酸化膜が挙げられ、 特に、 スパ ッ夕法などによって S i 0 2と、 第 2の透明電極としての I T Oを連続形成 するのが望ましい。
ところで、 第 1の発明にあって、 反射膜に第 1の開口部を備える構成にお いては、 前記着色層を覆うように形成された第 4の膜と、 前記遮光膜の開口 領域にあって、 前記着色層を開口する第 2の開口部とをさらに備える構成が 好ましい。 これにより反射型表示と透過型表示とにおける色再現性をそれそ れ最適化することが可能となる。
あるいは、 第 1の発明において、 単に、 前記着色層を覆うように形成され た第 4の膜を、 さ'らに備える構成が好ましい。 この第 4の膜によって、 遮光 膜の開口領域の有無や、 着色層などに起因する段差、 さらには、 反射膜に第 1の開口部がある場合にも、 それによる段差等が平坦化されるので、 表示品 位の低下を防止することができる。
ここで、 前記第 4の膜は、 光散乱性を有する構成が好ましい。 この構成に よれば、 第 4の膜自体が散乱層となるため、 別途散乱層を設ける必要がなく なる結果、 工程数を減らして低コストを図ることが可能となる。
このような第 4の膜としては、 樹脂材料中に、 該樹脂材料とは屈折率が異 なり、 かつ、 前記第 4の膜厚よりも直径が小さい粒子を含む構成が考えられ る。 これにより、 平坦性と散乱性とを両立した反射膜を得ることができる。 第 4の膜における樹脂材料として、 アクリル樹脂やポリイミ ド樹脂などが 挙げられ、 また、 粒子として、 ガラスビーズなどの無機粒子やポリスチレン 球などの有機ポリマー粒子などが挙げられる。 そして、 樹脂材料の膜厚や、 屈折率差、 粒子径、 粒子の分散度などにより、 散乱特性をコントロールする ことが可能である。
この際、 光散乱特性においてはヘイズ値が 40〜 90%の範囲内にあり、 屈折率差が 0. 05〜0. 12の範囲内であることが望ましい。 例えば樹月旨 材料として考えられる材料の屈折率は、 PMMA (ポリメチルメ夕クリレ一 ト) が 1. 50前後であり、 ポリイミ ド樹脂が 1. 60〜1. 65前後であ る一方、 粒子として考えられる材料の屈折率は、 PTFE (4—フヅ化工チ レン) が 1. 35前後であり、 PVDF (フヅ化ビニリデン) が 1. 42前 後であり、 LF 1光学ガラスが 1. 57前後、 スチレンが 1. 59前後、 F 2光学ガラスが 1. 62前後、 SF2光学ガラスが 1. 65などの値を有し ている。 このため、 これらを適宜組み合わせることで、 所望の散乱機能を得 ることが可能となる。 なお、 ここで挙げた材料の屈折率は、 その製法や形態 によって異なる値となり得る。 また、 これらは利用可能な材料の一部であり
、 第 1の発明はこれに限定されることなく、 さまざまな特性を有する材料を 組み合わせて使用可能であるのは言うまでもない。
さて、 第 1の発明において、 前記反射膜は、 粗面に形成されている構成が 望ましい。 この構成によっても、 第 2の基板側で散乱特性を持つことになる ため、 別途散乱層を設ける必要がなくなる結果、 工程数を減らして^ (氐コスト を図ることが可能となる。 さらに、 第 4の膜によって、 粗面が平坦化される ので、 粗面に起因する段差によって表示品位の低下を防止することができる 。 例えば、 反射膜に良好な散乱特性を持たせるために、 0. 3 /m〜l. 5 /mの差を有する山と谷を多数設けて粗面とした場合、 その形状により、 部 分的に液晶層の厚みや液晶分子のブレティルト角が変化してしまうため、 良 好な表示特性が得られない可能性があるが、 この構成では、 第 4の膜により 平坦化されるので、 第 2の透明電極の平坦性を確保することができる。 この 構成は、 100度以下のヅイスト角を有する TN (Twisted Nematic)モード に対しても有効であるが、 特に、 液晶層の厚みに対して高い精度が要求され る S T Nモ一ドとの組み合わせにおいて有効である。 ここで、 前記粗面は、 前記第 2の基板における前記液晶層側の面に形成さ れた樹脂材料の表面である構成が考えられる。 このような樹脂材料としては 、 アクリル系やポリイミ ド系などの感光性樹脂などが有用である。 これらの 樹脂材料は、 耐熱性が高いので、 反射膜や、 着色層、 第 2の透明電極などの 形成プロセスに対して充分な耐性を有している。 なお、 感光性についてはネ ガ夕イブでもポジタイプでも構わない。 また、 粗面の形成については、 多数 の山および谷を有する面の金型を、 樹脂材料を塗布した面に密着させ、 圧力 をかけて、 当該面の形状を樹脂材料の表面に転写する、 というプレス法を用 いることもできる。
また、 前記粗面は、 前記第 2の基板における前記液晶層側の面を粗面化処 理した構成も考えられる。 この粗面化処理としては、 粒子を分散させたゾル ゲル溶液を塗布焼成する方法や、 基板表面を不均一にエッチングする方法な どが挙げられる。 特に、 第 2の基板がガラス基板である場合、 その基板表面 に酸化膜を形成した後に、 酸化膜の不均一な組成によって不均一にエツチン グする第 1の方法や、 基板自体に含有されるアルミニウムや、 ボロン、 ナト リウムなどの濃度が高い部分を溶解させるエッチング液により不均一にエツ チングする第 2の方法、 基板の組成物を過飽和としたフッ化水素酸水溶液に 浸漬することにより組成物を析出させる L P D (Liquid Phase Deposition ) 法により不均一にエッチングする第 3の方法などを用いることができる。 これらのうち、 第 2および第 3の方法は、 塗布工程や、 スパッタエ程を要さ ず、 薬液に浸漬するだけで良いため、 低コスト化の面で有利である。
そして、 このような第 1の発明に係る液晶装置を備える電子機器では、 明 るくて表示品位が高い反射型表示が可能である一方、 必要に応じて透過型表 示が可能となるので、 どのような環境下でも視認性に優れることになる。 さて、 上記目的は、 第 1の発明に係る液晶装置のうちの、 第 2の基板側で も達成することが可能である。 すなわち、 本件の第 2の発明に係る液晶装置 用基板にあっては、 液晶層を挟持する一対の基板のうち、 観察側とは反対側 に位置する液晶装置用基板であって、 前記液晶層側の面に形成されて、 少な くとも観察側から入射する光を反射する反射膜と、 前記液晶層側の面に形成 されて、 反射膜に対して開口する開口領域を有する遮光膜と、 前記液晶層側 の面にあって、 前記遮光膜を覆うように形成される着色層と、 前記着色層上 に形成された透明電極とを具備することを特徴としている。
この第 2の発明によれば、 観察側に位置する基板と貼り合わせられること によって、 液晶層が、 同種の透明電極によって挟持できるので、 液晶装置の 表示品位や長期信頼性が低下することがない。 また、 反射膜上には、 遮光膜 および着色層が形成されるので、 反射膜反射膜へのダメージを抑えることが できる。 さらに、 着色層が遮光膜を覆うように形成されているので、 遮光膜 での表面反射が抑えられるだけでなく、 遮光膜に要求される光学濃度も小さ くて済む。
ここで、 第 2の発明において、 前記遮光膜の開口領域内にあって、 前記反 射膜に光を透過する第 1の開口部を備える構成が望ましい。 この構成では、 反射膜が電極として機能しないので、 すなわち、 反射膜の第 1の開口部であ つても透明電極によって液晶層が駆動されるので、 当該開口部を透過する光 による透過型表示が可能となり、 さらに、 透過型表示において光は、 遮光膜 の開口領域ではなく、 反射膜に設けられる第 1の開口部によって規定される ので、 遮光膜に要求される光学濃度を、 反射型表示のみを考慮して設定すれ ば良いことになる。
また、 第 2の発明において、 前記反射膜と前記液晶層側の面との間に第 1 の膜を、 さらに備える構成が好ましい。 この構成によれば、 反射膜に用いら れる金属と第 2の基板表面との密着性が劣るような組み合わせであつても、 第 1の膜により、 反射膜の密着性を向上させることが可能となる。
さて、 第 2の発明において、 前記遮光膜は、 黒色の樹脂材料からなり、 そ の光学濃度が、 0 . 5以上 1 . 7以下である構成が好ましい。 この構成によ れば、 遮光膜に黒色樹脂材料を用いても、 基板の平坦性が悪化することがな いし、 開口率が低下することもない。
一方、 第 2の発明において、 前記遮光膜は、 前記着色層が 2色以上積層さ れてなり、 その光学濃度が、 0 . 5以上 1 . 7以下である構成も好ましい。 この構成では、 遮光膜として別個の層を設ける必要がなくなるので、 低コス ト化を図ることが可能となる。
また、 第 2の発明において、 前記反射膜の表面を少なくとも覆う第 2の膜 を、 さらに備える構成が好ましい。 この構成によれば、 反射膜として用いら れる金属が、 着色層を形成する際において薬液やガスなどに直接さらされな いので、 ダメージを受けないようにすることができる。
さて、 第 2の発明において、 前記透明電極は、 密着性を高める第 3の膜上 に形成されている構成が好ましい。 この構成によれば、 透明電極が、 ガラス や樹脂材料などのように、 それとは異なる特性を有する表面に対し、 密着性 を確保した上で形成することが可能となる。
ところで、 第 2の発明にあって、 反射膜に第 1の開口部を備える構成にお いては、 前記着色層を覆うように形成された第 4の膜と、 前記遮光膜の開口 領域にあって、 前記着色層を開口する第 2の開口部とをさらに備える構成が 好ましい。 これにより反射型表示と透過型表示とにおける色再現性をそれそ れ最適化することが可能となる。
あるいは、 第 2の発明において、 単に、 前記着色層を覆うように形成され た第 4の膜を、 さらに備える構成が好ましい。 この第 4の膜によって、 遮光 膜の開口領域の有無や、 着色層などに起因する段差、 さらには、 反射膜に第 1の開口部がある場合にも、 それによる段差等が平坦化されるので、 表示品 位の低下を防止することができる。
ここで、 前記第 4の膜は、 光散乱性を有する構成が望ましい。 この構成に よれば、 第 4の膜自体が散乱層となるため、 別途散乱層を設ける必要がなく なる結果、 工程数を減らして低コストを図ることが可能となる。
このような第 4の膜としては、 樹脂材料中に、 該樹脂材料とは屈折率が異 なり、 かつ、 前記第 4の膜厚よりも直径が小さい粒子を含む構成が考えられ る。 これにより、 平坦性と散乱性を両立した反射膜を得ることができる。 また、 第 2の発明において、 前記反射膜は、 前記液晶層側の粗面に形成さ れている構成も好ましい。 この構成によっても、 この基板自体で散乱特性を 持つことになるため、 別途散乱層を設ける必要がなくなる結果、 工程数を減 らして低コストを図ることが可能となる。 さらに、 第 4の膜によって、 粗面 が平坦化されるので、 粗面に起因する段差によって表示品位の低下を防止す ることができる。
ここで、 前記粗面は、 前記液晶層側の面に形成された樹脂材料の表面であ る構成や、 前記液晶層側の面を粗面化処理した構成などが考えられる。
<図面の簡単な説明 >
図 1は、 本発明の第 1の実施形態に係る反射型の液晶装置の構成を示す略 断面図である。
図 2は、 同実施形態において背面側に位置する基板の一例を示す略断面図 であ
図 3は、 同基板の別の一例を示す略断面図である。
図 4は、 同基板の別の一例を示す略断面図である。
図 5は、 同基板の別の一例を示す略断面図である。
図 6は、 同基板の別の一例を示す略断面図である。
図 7 Aは、 同実施形態にあって背面側に位置する基板における遮光膜の開 口領域の位置関係を示す平面図である。
図 7 Bは、 図 7八にぉける線 一八, 線についての概略断面図であって、 着色層まで形成した構成を示す図である。
図 7 Cは、 図 7 Aにおける線 A— A ' 線についての概略断面図であって、 電極まで形成した構成を示す図である。
図 8 Aは、 同実施形態において背面側に位置する基板における遮光膜の開 口領域の位置関係を示す部分平面図である。
図 8Bは、 図 8 にぉける線£— ' 線についての概略断面図であって、 電極まで形成した構成を示す図である。
図 8 Cは、 図 8 Aにおける線 F— F' 線についての概略断面図であって、 電極まで形成した構成を示す図である。
図 9 Aは、 同実施形態にあって背面側に位置する基板における遮光膜の開 口領域の位置関係を示す部分平面図である。
図 9Bは、 図 9八にぉける線し—1 線についての概略断面図であって、 電極まで形成した構成を示す図である。
図 9 Cは、 図 9八にぉける線 —^1' 線についての概略断面図であって、 電極まで形成した構成を示す図である。
図 1 OAは、 同実施形態にあって背面側に位置する基板の別例の構成を示 す部部分平面図である。
図 10Bは、 図 1 OAにおける線 W— W' 線についての概略断面図であつ て、 電極まで形成した構成を示す図である。
図 10 Cは、 図 1 OAにおける線 X— X' 線についての概略断面図であつ て、 電極まで形成した構成を示す図である。
図 1 1Aは、 同実施形態にあって背面側に位置する基板の別例の構成を示 す部分平面図である。
図 1 1 Bは、 図 1 1 Aにおける線 CC— CC, 線についての概略断面図で あって、 電極まで形成した構成を示す図である。
図 1 1 Cは、 図 1 1 Aにおける線 DD— DD' 線についての概略断面図で あって、 電極まで形成した構成を示す図である。
図 12 Aは、 同実施形態において背面側に位置する基板の別例の構成を示 す部分平面図である。
図 12Bは、 図 12 Aにおける線 EE— EE, 線についての概略断面図で あって、 電極まで形成した構成を示す図である。 図 12 Cは、 図 12 Aにおける線 FF— FF' 線についての概略断面図で あって、 電極まで形成した構成を示す図である。
図 13は、 本発明の第 2の実施形態に係る反射型の液晶装置の構成を示す 略断面図である。
図 14Aは、 同実施形態にあって背面側に位置する基板における開口部の 位置関係を示す部分平面図である。
図 14Bは、 図 14 Aにおける線 Y— Y' 線についての概略断面図であつ て、 電極まで形成した構成を示す図である。
図 14 Cは、 図 14 Aにおける線 Z— Z' 線についての概略断面図であつ て、 電極まで形成した構成を示す図である。
図 15 Aは、 同実施形態において背面側に位置する基板として適用可能な 構成を示す部分平面図である。
図 15Bは、 図 15 Aにおける線 AA— AA' 線についての概略断面図で あ 。
図 15 Cは、 図 15 Aにおける線 BB— BB' 線についての概略断面図で ある。
図 16 Aは、 透過型表示における各色着色層の特性を示す図である。 図 16Bは、 反射型表示における各色着色層の特性を示す図である。 図 17 Aは、 同実施形態にあって背面側に位置する基板の一例における開 口部の位置関係を示す部分平面図である。
図 17Bは、 図 17Aにぉける線N— N' 線についての概略断面図である ο
図 17 Cは、 図 17 Aにおける線 0— 0, 線についての概略断面図である ο
図 18 Aは、 実施形態に係る液晶装置を適用した携帯情報機器の構成を示 す斜視図である。
図 18 Bは、 実施形態に係る液晶装置を適用した携帯電話の構成を示す斜 視図である。
図 1 8 Cは、 実施形態に係る液晶装置を適用したウォッチの構成を示す斜 視図である。
図 1 9 Aは、 一般的なパッシブマトリクス方式の液晶装置の構成を示す概 略平面図である。
図 1 9 Bは、 同液晶装置における基板に隣接する液晶分子の配向方向と、 液晶層のバルタにおける液晶分子の配向方向とを示す平面図である。
図 1 9 Cは、 電圧無印加時における図 1 9 Aの線 G G— G G, についての 概略断面図である。
図 1 9 Dは、 電圧印加時における図 1 9 Aの線 G G— G G, についての概 略断面図である。 く発明を実施するための最良の形態 >
以下、 本発明を実施するための形態について図面を参照して説明する。
<第 1の実施形態 >
はじめに、 本発明の第 1の実施形態に係る反射型の液晶装置について説明 する。 なお、 便宜上、 第 1に、 この液晶装置の概略構成について図 1を参照 して説明し、 第 2に、 この液晶装置における一対の基板のうち、 背面側 (観 察側とは反対側 ) に位置する基板に適用可能な態様について図 2〜図 6を参 照して説明し、 第 3に、 各態様における遮光膜の位置関係について図 7〜図 9を参照して説明し、 第 4に、 応用例 ·変形例について説明することとする ο
まず、 この液晶装置の概略構成について説明する。 図 1は、 その概略断面 図である。 この図に示されるように、 この液晶装置では、 それぞれ透明性お よび絶縁性を有する上側の基板 (第 1の基板) および下側の基板 (第 2の基 板) 1 0 1の間に、 所定のツイスト角を有するネマチック液晶である液晶層 5 8が枠状のシール材 5 9によって封止されて、 これにより液晶セルが形成 されている。 ここで、 上側の基板 1 0 1の内面上には、 I T Oなどの透明性 を有する導電層からなるストライプ状の電極 (第 1の透明電極) 1 1 0が、 紙面垂直方向に複数形成され、 さらに、 それらの表面には、 配向膜 1 1 2が 形成されて、 所定方向にラビング処理されている。 一方、 基板 1 0 1の外面 上には、 基板 1 0 1の側から順に、 前方散乱板 1 2 1、 位相差板 1 2 3およ び偏光板 1 2 5が配置されている。
また、 下側の基板 1の内面上には、 反射膜 2、 保護膜 3、 遮光膜 1 3、 着 色層 4、 保護膜 6、 密着性向上層 5および電極 7が順次形成されている。 こ れらの詳細については詳述するが、 電極 (第 2の透明電極) 7は、 上側の基 板 1 0 1に形成される電極 1 1 0と同一材料、 すなわち I T Oなどの透明性 を有する導電層からなり、 電極 1 1 0と交差するように紙面左右方向に、 ス トライブ状に複数形成されたものである。 したがって、 この液晶装置では、 電極 7、 1 1 0が互い交差する領域が設計上の画素となる。 領域 9は、 この 設計上の画素が配列する領域、 すなわち表示領域を示している。
一方、 反射膜 2は、 例えばアルミニウムや銀などの反射性を有する金属層 からなり、 上側の基板 1 0 1から入射した光を反射するものである。 次に、 保護膜 (第 2の膜) 3は、 後述するように反射膜 2の性質に応じて形成され るものである。 また、 遮光膜 1 3は、 黒色材料樹脂やクロムなどの遮光性材 料からなり、 電極 7、 1 0 1の交差領域に対応して開口するものである。 さ らに、 着色層 4は、 遮光膜 1 3の開口領域において、 例えば R (赤) 、 G ( 緑) 、 B (青) の 3色が所定パターンで配列されたものである。 続いて、 保 護膜 (第 4の膜) 6は、 着色層 4や遮光膜 1 3などによる段差を平坦化する 機能と、 着色層 4とともに反射膜 2を保護する機能とを兼用するものである 。 次に、 密着性向上層 (第 3の膜) 5は、 保護膜 6の表面を含む全面に形成 されて、 電極 7の密着性を高めるために設けられるものであり、 S i〇2の ような無機酸化膜からなる。 そして、 密着向上層 5や電極 7の表面には、 配 向膜 1 1が形成されて、 所定方向にラビング処理が施されている。
このような構成において、 外光は、 偏光板 1 2 5、 位相差板 1 2 3、 前方 散乱板 1 2 1、 基板 1 0 1、 電極 1 1 0、 液晶層 5 8、 電極 7、 着色層 4と いう経路を介して反射膜 2に至り、 ここで反射して、 今きた経路を逆に迪っ て、 偏光板 1 2 5から観察側に出射する。 このとき、 偏光板 1 2 5から出射 する光量は、 電極 7、 1 1 0によって液晶層 5 8に印加される電圧に応じて 、 明状態、 暗状態およびその中間の明るさの状態とされる。 したがって、 液 晶層 5 8への印加電圧を制御することで、 所望の表示が可能となる。
したがって、 この液晶装置によれば、 液晶層 5 8は、 同じ I T Oからなる 電極 7、 1 1 0によって挟持されるので、 表示品位や長期信頼性が低下する ことがない。 また、 反射膜 2上には、 遮光膜 1 3および着色層 4が形成され るので、 反射膜 2を露出させないようにすることができる。 このため、 液晶 装置の製造工程において、 反射膜 2が、 薬液や、 ガス、 液晶層等にさらされ ないので、 反射膜 2へのダメージを抑えることができる。 さらに、 着色層 4 が遮光膜 1 3を覆うように 成されているので、 遮光膜 1 3での表面反射が 抑えられるだけでなく、 遮光膜 1 3に要求される光学濃度も小さくて済む。 特に反射型表示において光は遮光膜を 2回通過することになるので、 遮光膜 1 3の実質的な光学濃度は小さくて済む。
なお、 この液晶装置は、 パッシブマトリクス方式であるが、 本発明は、 こ れに限定されず、 T F T (Thin Film Transistor) 素子で代表される三端子 型スイッチング素子や、 T F D (Thin Film Diode) 素子で代表される二端子 型スィツチング素子などを用いたァクティブマトリクス方式の液晶装置にも 適用可能である。 ここで、 アクティブマトリクス型の液晶装置である場合に は、 電極 1 1 0は、 例えば矩形状の画素電極として形成され、 スイッチング 素子を介して配線に接続されることになる。 このうち、 T F D素子を備える 液晶装置では、 画素電極と対向するように、 電極 7をストライブ状にパ夕一 ニングする必要があるが、 T F T素子を備える液晶装置では、 電極 7をパタ 一二ングする必要がない。
ところで、 本実施形態において、 下側の基板 1の内面構造は、 図 1に示さ れるものに限られず、 種々の態様が適用可能である。 そこで、 これらの態様 の詳細について、 配向膜 1 1を省略した形で説明することとする。
図 2は、 この一態様の構成を示す概略断面図である。 まず、 絶縁性および 透明性を有するガラスなどの基板 1の内面側、 すなわち、 上側の基板 1 0 1 と対向する面側には、 アルミニウムを主成分とする反射膜 2が形成されてい る。 この反射膜 2は、 液晶装置の表示領域 9を含むように、 フォトリソグラ フィ一法などによりパターニングされたものである。
次に、 パ夕一ニングされた反射膜 2には、 黒色樹脂材料からなる遮光膜 1 3が厚さ 0 . 6 zm程度で形成され、 さらに、 樹脂材料からなる着色層 4が、 着色感材法によって、 例えば R (赤) 、 G (緑) 、 B (青) の 3色が所定パ ターンで配列されるとともに、 遮光膜 1 3を含む反射膜 2の全面を覆うよう に形成されている。 これにより、 着色層 4は、 実質的に反射膜 2の保護膜と しても機能することになる。
この際、 遮光膜 4のみの光学濃度 (Optical Density) は、 1 . 4である。 なお、 光学濃度とは、 被測定物である遮光膜 1 3の透過率の逆数を対数で示 した値である。 すなわち、 光学濃度 Dは、 遮光膜 1 3に入射する光の強度を 1 0とし、 遮光膜 1 3を透過する光の強度を Iとした場合に、 次式によって 示される。
D = log 1 0 ( I o/ I )
続いて、 密着性向上層 5と、 透明金属である I T O膜とが連続形成され、 このうち、 I T O膜は、 適用する液晶装置に合わせてパターニングされて、 電極 7となっている。 このうち、 密着性向上層 5は、 I T Oからなる電極 7 と樹脂材料からなる着色層 4との密着性を確保するために設けられた厚さ 2 0〜8 O nm程度の S i 02等の無機酸化膜である。 このため、 I T〇が充 分な密着性を有する場合には、 この密着性向上層 5を省略することが可能で ある。
このような構成では、 遮光膜 1 3として、 黒色樹脂材料が用いられている ので、 これを、 液晶装置を構成する一対の基板のうち、 背面側に位置する基 板として用いると、 その表面反射率が小さくなつて、 明るい場所においてコ ントラスト比が低下することを防ぐことができる。 ここで、 遮光膜 1 3のみ の光学濃度は 1 . 4である力 遮光膜 1 3を覆うように着色層 4が設けられ 、 反射型表示において光は遮光膜 1 3を 2度通過するので、 遮光膜 1 3の実 質的な光学濃度は、 反射型表示において充分な 2 . 8以上となる。
さて、 反射膜 2としてアルミニウムを主成分とする金属を用いる場合には 、 図 3に示されるように、 反射膜 2の表面を保護膜 3で覆う構成としても良 い。 ここで、 保護膜 3は、 パターニングされた反射膜 2を陽極酸化すること で形成されたものである。 この陽極酸化における化成溶液は、 サリチル酸ァ ンモニゥム 1〜 1 0重量%とエチレングリコール 2 0〜8 0重量%とを含有 する混合溶液が用いられ、 また、 化成電圧は 5〜2 5 0 V、 電流密度は 0 . 0 0 l〜 l mA/ c m2の条件の範囲内で、 所望の膜厚が得られるように設 定すれば良い。 なお、 化成溶液としては、 上記混合溶液に限定されるもので はなく、 また、 化成電圧や電流密度の各条件についても、 用いる化成液に合 わせて適宜設定すればよい。
一方、 反射膜 2としてはアルミニウムのほか、 クロムや、 ニッケル、 銀な どの単体金属やこれらのいずれかを主成分とする合金を用いることが可能で ある。 これらのうち、 特に、 銀単体やこれを主成分とする合金を反射膜 2と して用いると、 反射率を高くすることができるが、 陽極酸化が困難になるの で、 保護膜 3の形成には、 例えば化学気相成長法や、 スピンコート法、 口一 ルコート法等が用いられることになる。 なお、 保護膜 3としては、 化学気相 成長法によって成膜する場合には、 S i 0 2や、 S i 3 N4を用いることがで き、 また、 スピンコートやロールコート等により形成する場合には、 有機絶 縁膜が用いられることになる。 このように、 保護膜 3が、 陽極酸化でない方法で形成される場合には、 図 4に示されるように、 反射膜 2の露出面だけではなく、 基板 1の内面全面に 設けられることになる。 なお、 反射膜 2としてアルミニウムを主成分とする 金属を用いる場合でも、 保護膜 3としては、 化学気相成長法により成膜され 5 た S i 0 2や、 S i 3 N 4のほか、 スピンコート法やロールコート法等により 形成された有機絶縁膜を用いて、 図 3に示されるような構成としても良いの はもちろんである。
また、 液晶装置として、 S T Nモードや、 I P S (In Plain Switching) モードが用いられる場合、 電極 7の形成面には平坦性が要求されるので、 こ
10 のような場合には、 図 4における着色層 4と密着性向上層 5との間に、 図 5 に示されるように保護膜 6を別途設けた構成とするのが好ましい。 この構成 について詳述すると、 パ夕一ニングされた反射膜 2に、 化学気相成長法によ つて、 厚さ 6 0 n mの S i 02からなる保護膜 3が形成されており、 次いで
― 、 黒色樹脂材料からなる遮光膜 1 3が形成されている。 ここで、 遮光膜 1 3
15 の厚さは、 0 . 4 /z m程度であり、 図 2乃至図 4と比較して薄くなつている 。 続いて、 遮光膜 1 3を含む反射膜 2の全面を覆うように形成された着色層 4には、 さらに、 感光性アクリル樹脂などからなる保護膜 6が、 着色層 4の 全体を覆い隠すように特定の領域に形成されている。
このような構成では、 遮光膜 1 3が 0 . 4 zm程度で薄いので、 遮光膜 1
20 3のみの光学濃度も、 0 . 9と小さくなつているが、 遮光膜 1 3を覆うよう に着色層 4および保護膜 6が設けられ、 さらに光は遮光膜 1 3を 2度通過す るので、 遮光膜 1 3の実質的な光学濃度は、 反射型表示において充分な 1 . 8以上となる。 さらに、 遮光膜 1 3を薄くすることにより、 電極 7の形成面 における平坦性を、 表示領域 9にあって 0 . l /m以内に抑えることができ ώθ る 0
ところで、 上述した態様では、 反射膜 2が基板 1の上面に直接形成されて いたが、 反射膜 2の密着性が問題となるような場合には、 図 5に示されるよ うに、 反射膜 2と基板 1の上面との間に、 反射膜 2の密着性を向上させる密 着性向上層 (第 1の膜) 8を別途設ける構成としても良い。 ここで、 密着性 向上層 8としては、 金属や、 酸化物、 窒化物を用いることができる。 このう ち、 金属としては、 Taや、 Cr、 Mo、 Wなどの 5 b〜 6 b族に含まれる 遷移金属が挙げられる。 また、 酸化物の一例としては、 Ta25などの上記 遷移金属の酸化物や S i 02等の酸化シリコンなどが挙げられ、 別例として は、 T i02や、 Zr〇2、 これらと S i02を適宜組み合わせたもの、 A1 203などが挙げられる。 さらに、 窒化物としては、 S i3N4に代表される 窒化シリコンが挙げられる。 この密着性向上層 8は、 反射膜 2の密着性を向 上させるためのものであるので、 その莫厚は、 l O Onm前後、 場合によつ ては 30〜60 nm程度で十分である。 さらに、 導電性を有さない S i〇2 膜や T a 25膜などを用いた場合には、該密着性向上層 8が基板 1の上面全 面に残存していても構わないので、 該密着性向上層 8をパターニングしない で済む。 例えば、 反射膜 2として銀や銀を主成分とする銀合金が用いられと ともに、 基板 1としてガラスが用いられる場合においては、 密着性向上層 8 としては、 Moや、 Ta25 S i〇2膜などを用いるのが望ましい。 また、 基板 1にプラスチックフィルムなどの可撓性を有する材料を用いる場合にお いては、 密着性向上層 8として、 S i02膜や、 Ti02、 Zr02、 これら と S i02を適宜組み合わせたものなど用いるのが望ましい。 なお、 このよ うな密着性向上層 8は、 図 5に示される基板のみならず、 図 2、 図 3または 図 4に示される基板に設けても良いのはもちろんである。
さて、 反射型表示では、 光が、 適度に散乱して、 上側の基板 101側の偏 光板 125から出射する構成が好ましい。 このため、 図 1に示される構成で は、 上側の基板 101の外面に、 前方散乱板 121が設けられていたが、 こ の散乱機能については、 後述する応用例のように反射膜 2を基板 1の粗面に 形成するほか、 保護膜 6を図 6に示されるように構成して、 下側の基板 1で 負担させることも可能である。 すなわち、 この図に示される保護膜 6は、 感光性アクリル樹脂などの樹脂 材料 6 a中に、 これとは屈折率が異なる材料の粒子 6 bが分散したものであ る。 これらの樹脂材料 6 aと粒子 6 bとについては、 両者の屈折率差が 0 . 0 5〜0 . 1 2の範囲内となるように材料を組み合わせるのが望ましい。 例 えば、 樹脂材料 6 aとしての P MMA (ポリメチルメタクリレート) 樹脂中 に、 粒子 6 bとしての P V D F (ポリフヅ化ビニリデン) 粒子を分散させる 組み合わせを採用すると、 ◦. 8程度の屈折率差が得られる。 もちろん組み 合わせはこれに限定されること無く、 所望の屈折率差と散乱度が得られるよ うに適宜材料を組み合わせて使用することが可能である。 このような保護膜 6は、 M i e散乱により、 光の散乱機能を有することになるので、 図 1にお ける前方散乱板 1 2 1を省略することができる。
なお、 図 5または図 6における保護膜 6としては、 感光性アクリル樹脂以 外の感光性を有する樹脂材料を用いることができる。 また、 保護膜 6を特定 の領域のみに設ける場合であつても、 印刷法や転写法などを用いる場合や、 保護膜 6が基板 1の全面に設けられても構わない場合においては、 保護膜 6 として、 ゾルゲル膜ゃ感光性を有さなレ、有機保護膜を用いることができる。 次に、 遮光膜 1 3における位置関係、 特に遮光膜 1 3の開口領域と電極 7 との位置関係について説明する。 ここで、 図 7 Aは、 下側の基板 1の内面に 形成される遮光膜 1 3および着色層 4の配列を示す概略平面図であり、 また 、 図 7 Bは、 図 7 Bの線 A— A ' についての概略断面図であり、 両図は、 い ずれも着色層 4が形成された段階の構成を示すものである。 なお、 図 7 Cは 、 図 7 Bに示される基板において、 電極 7までが形成された構成を示す概略 断面図である。
これらの図に示されるように、 遮光膜 1 3の開口領域は、 液晶層を有効に 駆動できる領域 2 0毎に設けられている。 ここで、 図 7 A、 図 7 Bおよび図 7 Cに示される基板にあって、 領域 2 0とは、 液晶装置として構成される場 合に、 下側の基板 1に設けられる電極 7と上側の基板 1 0 1に設けられる電 極 1 1 0との交差領域であって、 設計上の画素に一致している。 すな ち、 これらの図における領域 2 0は、 電極 7の幅を 1^とし、 電極 1 1 0の幅を W iとした場合に、 長さ L iおよび幅 W!で規定される矩形状の領域をいう。 なお、 図 1 9 Dを参照して説明したように、 斜め電界によって、 該交差領 域外であっても液晶分子が駆動される領域 (ここでは便宜上、 領域 Aと称呼 する) が存在する一方、 該交差領域内であっても液晶分子が正常に駆動され ない領域 (便宜上、 領域 Bと称呼する) が存在するので、 厳密に言えば、 こ れらの領域を考慮して、 遮光膜 1 3の開口領域を設ける必要がある。 ただし 、 液晶層の厚み d (図 1参照) に対して、 領域 2 0 (長さ 1^および幅 が充分に大きいのであれば、 領域 A、 Bを無視して考えることができる。 図 7 A、 図 7 Bおよび図 7 Cに示される基板については、 液晶層の厚み dに対 し領域 2 0 (長さ L および幅 W J が充分に大きいとして、 領域 A、 Bを無 視して、 遮光膜 1 3の開口領域を設定したものである。
そこで今度は、 領域 A、 Bを考慮して、 遮光膜 1 3の開口領域を設定した 基板について説明する。 まず、 領域 A、 Bを考慮した場合における遮光膜 1 3の開口領域とは、 液晶装置として 2枚の基板 1、 1 0 1が貼り合わせられ た場合に、 電極 7、 1 1 0の交差領域に、 領域 Aを加えた領域であって、 領 域 Bを除いた領域をいい、 図 8 Aにおいて、 長さ L 2および幅 W2で規定され る矩形状の領域 1 2である。 ここで、 図 8 Aは、 下側の基板 1の内面に形成 される遮光膜 1 3および着色層 4の配列を示す部分平面図であり、 図 8 Bは 、 図 8 にぉける線£— £ ' 線についての概略断面図であり、 図 8 Cは、 図 8 Aにおける線 F— F, 線についての概略断面図である。 これらの図に示さ れるように、 領域 A、 Bを考慮した遮光膜 1 3の開口領域 1 2は、 設計上の 画素の領域 9 c (長さ および幅 で規定される矩形状の領域) に対して 、 液晶層のバルクにおける液晶分子のダイレク夕方向と直交する辺の一方で は、 長さ だけ狭く、 それ以外の辺においては、 長さ d 2だけ広くなつてい る。 したがって、 長さ d 2により広くなつた領域が、 斜め電界によって液晶 分子が駆動される領域 Aに相当し、 長さ により狭くなつた領域が、 斜め 電界によって液晶分子が駆動されない領域 Bに相当する。 ここで、 長さ 、 d2について詳述すると、 図 1に示されるように液晶装置として 2枚の基 板 1、 101が貼り合わせられた場合に、 電極 7、 1 10間の距離 (すなわ ち、 液晶層 58の厚み) を dで表したとき、 長さ は、 距離 dの概ね同等 以下の値であり、 また、 長さ d2は、 距離 dの概ね 1/2以下の値である。 この構成では、 電極 7、 1 10との交差領域 9 c外であっても、 領域 Aに は遮光膜 13が開口しているので、 反射膜 2で光が反射する結果、 実質的な 開口率の向上が図られる一方、 交差領域 9 c内であっても、 領域 Bには遮光 膜 13が設けられるので、 液晶分子が駆動されないことによるコントラスト 比の低下を抑えることが可能となる。
なお、 電極 7、 1 10の交差領域 9 cに対して、 拡大する領域 Aの方向 - 面積、 および、 縮小する領域 Bの方向 ·面積は、 用いる液晶モードや、 基板 1、 101に対するラビング方向等の各種条件によって異なるが、 いずれに しても、 遮光膜 13における開口領域 12は、 領域 9 cに対して、 距離 と 概ね同等の長さ d iだけ内側から、距離 dの概ね 1 / 2である長さ d 2だけ外 側まで、 となるようにパ夕一ニングされることになる (図 9A、 図 9Bおよ び図 9 C参照) 。 すなわち、 遮光膜 13における開口領域 12の長さ L2お よび幅 W2は、 それそれ次の範囲に収まることになる。
L1-2-d1≤L2≤L1 + 2-d2
W1-2-d1≤W2≤W1 + 2-d2
<第 1の実施形態の応用 ·変形例 >
ところで、 上述した例では、 遮光膜 13を黒色の樹脂材料から形成したが 、 次のように形成しても良い。 すなわち、 遮光膜 13として別途の層を設け るのではなく、 R (赤) 、 G (緑) 、 B (青) の着色層 4が 3色分積層され た部分を遮光膜 13として用いるのである。 このような構成を図 10 A、 図 1 O Bおよび図 1 0 Cを参照して説明する。 ここで、 図 1 0 Aは、 同構成を 示す部分平面図であり、 図 1 0 Bは、 図 1 O Aにおける線 W— W, 線につい ての概略断面図であり、 図 1 0 Cは、 図 1 O Aにおける線 X— X ' 線につい ての概略断面図である。
これらの図に示されるように、 パターニングされた反射膜 2上には、 R、 G、 Bの感光性カラ一レジスト力 順番に、 かつ、 遮光膜 1 3となるべき部 分で重なるように、 着色感材法を用いてパターニングされている。 これによ り、 着色層 4が 3色分積層された部分は、 加法混色により黒色となって、 遮 光膜 1 3として機能する一方、 1色のみの部分は、 上述した例と同様に、 遮 光膜 1 3の開口領域 1 2として機能することになる。 そして、 これらの表面 を覆うように保護膜 6が形成されて、 これらの保護とともに、 着色層 4が積 層された部分とそうでない部分との平坦化が図られている。
ここで、 着色層 4が 3色分積層された部分の光学濃度は 0 . 7程度である が、 この部分は、 もともと着色層 4であるので、 その表面反射率が小さい。 このため、 明るい場所において、 コントラスト比の低下といった悪影響を及 ぼさない。 また、 反射型表示において光は、 着色層 4が 3色分積層されて、 遮光膜 1 3となる部分を 2度通過するため、 遮光膜 1 3として光学濃度は実 質的には 1 . 4以上となって、 反射型表示において充分な遮光性を有するこ となる。 さらに、 遮光膜 1 3として別途の層を設ける工程が省略されるので 、 その分だけ、 低コスト化が可能となる。
なお、 これらの図において、 他の構成や説明したものと同様であるので、 同一の符号を付してその説明を省略することとする。 また、 着色層 4が 3色 分積層された部分を遮光膜 1 3とする構成においても、 上述した保護膜 3、 6および密着性向上層 5、 8を適宜選択して適用することが可能であり、 遮 光膜 1 3の開口領域としても図 9のほか、 図 7、 図 8で説明したものとする ことが可能である。
さて、 下側の基板 1の側に光散乱特性を持たせる構成については、 図 6に 示した構成のほか、 図 1 1 A、 図 1 I Bおよび図 1 1 Cで示される構成でも 可能である。 ここで、 図 1 1 Aは、 光散乱特性を有する基板の構成を示す部 分平面図であり、 図 1 1 Bは、 図 1 1 Aにおける線 C C— C C ' 線について の概略断面図であり、 図 1 1 Cは、 図 1 1 Aにおける線 D D— D D, 線につ いての概略断面図である。
これらの図に示されるように、 基板 1には、 上側に粗面を有する粗面層 1 6が形成されて、 この粗面に反射膜 2が形成されている。 ここで、 粗面層 1 6は、 例えば、 アクリルを主成分とする感光性樹脂であり、 基板 1上に塗布 された後に、 次のような構造となるように、 所定のフォトマスクを用いたフ オトリソグラフィ一法によってパ夕一ニングされたものである。 すなわち、 粗面層 1 6における粗面は、 山および谷の差が 0 . 2 xzm〜 l . 5 mであ り、 山および谷のピッチが 2 /m〜 1 5〃mであって、 ランダムな山および 谷の形状にパターニングされたものである。
このような構成では、 反射膜 2は、 粗面層 1 6の粗面を反映したものとな つて、 上側の基板 1 0 1側からの入射光をランダムな角度で反射させるため 、 下側の基板 1側のみにより、 適度な散乱特性を持たせることが可能となる 。 また、 このような構成では、 反射膜 2の表面は、 粗面層 1 6の粗面を反映 したものとなるが、 反射膜 2の表面を覆うように形成される着色層 4、 保護 膜 6によって平坦化されるため、 電極 7は、 粗面を反映することなく、 平坦 面に形成されることになる。
なお、 図 1 1 A、 図 1 1 Bおよび図 1 1 Cにおいて、 他の構成や説明した ものと同様であるので、 同一の符号を付してその説明を省略することとする 。 また、 これらの図において、 遮光膜 1 3として着色層 4が 3色分積層され た部分が用いられているが、 黒色樹脂材料が用いられても良いのはもちろん である。 さらに、 上述した保護膜 3、 6および密着性向上層 5、 8を適宜選 択して適用することが可能であり、 遮光膜 1 3の開口領域としても図 9のほ か、 図 7、 図 8で説明したものとすることが可能である。 また、 下側の基板 1の側に光散乱特性を持たせる構成については、 図 1 1 A、 図 1 1 Bおよび図 1 1 Cに示した構成のほか、 図 1 2 A、 図 1 2 Bおよ び図 1 2 Cで示される構成でも可能である。 ここで、 図 1 2 Aは、 光散乱特 性を有する基板の構成を示す部分平面図であり、 図 1 2 Bは、 図 1 2Aにお ける線 EE— EE, 線についての概略断面図であり、 図 1 2 Cは、 図 1 2 A における線 F F-FF' 線についての概略断面図である。
これらの図で示されるように、 基板 1の上面が直接的に粗面化されて、 こ の粗面 1 7に反射膜 2が形成されている。 このような基板 1における粗面 1 7は、 基板 1としてガラスを用いて、 その表面を、 弗化水素酸を主成分とす る水溶液によって、 次のような形状となるように不均一にエッチングするこ とによって得られる。 すなわち、 基板 1の表面は、 山および谷の差が 0. 0 5〃m〜2. 5 /mであり、 山および谷のピッチが 1 /m〜 50 /mであつ て、 ランダムな山および谷の形状となるように不均一にエッチングされる。 このような構成でも、 反射膜 2は、 基板 1の粗面 1 7を反映したものとな つて、 上側の基板 1 0 1側からの入射光をランダムな角度で反射させるため 、 下側の基板 1側のみにより、 適度な散乱特性を持たせることが可能となる 。 また、 このような構成では、 反射膜 2の表面は、 粗面 1 7の粗面を反映し たものとなるが、 反射膜 2の表面を覆うように形成される着色層 4、 保護膜 6によって平坦化されるため、 電極 7は、 粗面を反映することなく、 平坦面 に形成されることになる。
なお、 図 1 2A、 図 1 2 Bおよび図 12 Cにおいて、 他の構成は、 すでに 説明したものと同様であるので、 同一の符号を付してその説明を省略するこ ととする。 また、 これらの図において、 遮光膜 1 3として着色層 4が 3色分 積層された部分が用いられているが、 同様に、 黒色樹脂材料が用いられても 良いのはもちろんである。 さらに、 上述した保護膜 3、 6および密着性向上 層 5、 8を適宜選択して適用することが可能であり、 遮光膜 1 3の開口領域 としても図 9のほか、 図 7、 図 8で説明したものとすることが可能である点 も同様である。
<第 2の実施形態〉
次に、 本発明の第 2の実施形態に係る半透過反射型の液晶装置について説 明する。 上述した第 1実施形態に係る反射型の液晶装置では、 外光の強度が 充分であれば、 非常に明るい表示が可能であるが、 その反面、 外光の強度が 不充分であると、 表示が見づらくなるという欠点がある。
そこで、 第 2実施形態に係る半透過反射型の液晶装置は、 反射膜 2におい て画素毎に開口部を設けることにより、 背面側から入射した光を通過可能と して、 外光の強度が不充分であれば、 開口部を通過する光による反射型表示 を行う一方、 外光の強度が充分であれば、 開口部以外で反射する光による反 射型表示を行うものである。
図 1 3は、 この第 2の実施形態に係る液晶装置の構成を示す概略断面図で ある。 この図に示される液晶装置が、 図 1における第 1実施形態に係る液晶 装置と相違する点は、 白色光を発する線状の蛍光管 3 1と、 一端面が蛍光管 3 1に沿って配置する導光板 3 3とを含む補助光源を備える第 1の点、 基板 1の外面側に、 位相差板 2 3、 偏光板 2 5が順に設けられている第 2の点、 遮光膜 1 3の開口領域毎に、 反射膜 2に開口部 (第 1の開口部) 1 4がそれ それ設けられて、 下側から入射した光を透過させる第 3の点、 および、 遮光 膜 1 3として着色層 4が 3色分積層された部分が用いられている第 4の点に あ 。
他の構成については、 すでに説明したものと同様であるので、 同一の符号 を付してその説明を省略し、 また、 第 4の点についても、 すでの説明してい るので、 その説明を省略する。 したがって、 ここでは、 第 1、 第 2および第 3の点を中心にして説明することとする。
まず、 導光板 3 3は、 裏面 (図において下側の面) 全体に散乱用の粗面が 形成された透明体、 または、 散乱用の印刷層が形成されたアクリル樹脂板な どの透明体である。 これにより、 導光板 33は、 蛍光管 31の光をその一端 面に入射すると、 図の上面へ、 ほぼ均一な光を照射することになる。 なお、 補助光源としては、 ほかに LED (発光ダイオード) や、 EL (エレクト口 ルミネセンス) などを用いたものなどが適用可能である。
次に、 基板 1の外面に設けられる偏光板 25、 位相差板 23は、 補助光源 により照射される光を所定の偏光状態とさせるために設けられている。
そして、 反射膜 2の開口部 14は、 図 14 Aに示されるように、 遮光膜 1 3の開口領域 12毎に、 すなわち、 着色層 4が 1色分だけ設けられて領域毎 に設けられるものであって、 アルミニウムや、 銀、 クロムなどの反射性を有 する金属層を、 表示領域 9を含むように、 かつ、 開口部 14に相当する部分 を除去するように、 パ夕一ニングして形成したものである。 ここで、 図 13 または図 14Bに示されるように、 着色層 4は、 開口部 14に充填されてい るので、 背面側 (図において下側) から入射して、 開口部 14を通過し、 観 察側 (図において上側) に出射する光は、 着色層 4によって着色されること になる。 なお、 図 14Aでは、 開口部 14の平面形状は矩形状であるが、 い かなる形状であっても構わない。
なお、 図 14 Aは、 図 13における基板 1の内面構造、 特に反射膜 2の開 口部 14と遮光膜 13の開口領域 12との位置関係を示す図であり、 図 14 Bは、 図 14Aにおける Y— Y' 線についての略断面図であり、 図 14 Cは 、 図 14Aにおける Z— Z, 線についての略断面図であるが、 遮光膜 13の 開口領域 12については、 すでに説明しているので、 ここでは省略すること とする。
このような第 2実施形態において、 外光の強度が充分であれば、 蛍光管 3 1が非点灯状態にされて、 反射型表示が行われる。 ここで、 反射型表示にお いて光は、 偏光板 125、 位相差板 123、 前方散乱板 121、 基板 101 、 電極 1 10、 液晶層 58、 電極 7、 着色層 4という経路を介して反射膜 2 に至り、 ここで反射して、 今きた経路を逆に迪つて、 偏光板 125から観察 側に出射する。 このとき、 偏光板 1 2 5から出射する光量は、 電極 7、 1 1 0によって液晶層 5 8に印加される電圧に応じて、 明状態、 暗状態およびそ の中間の明るさの状態にされるので、 液晶層 5 8への印加電圧を制御するこ とにより、 所望の表示が可能となる。
一方、 外光の強度が不充分であれば、 蛍光管 3 1が点灯状態にされて、 透 過型表示が行われる。 ここで、 透過型表示において、 蛍光管 3 1、 導光板 3 3によって照射される光は、 偏光板 2 5、 位相差板 2 3を経ることで所定の 偏光状態となり、 基板 開口部 1 4、 電極 7、 液晶層 5 8、 電極 1 1 0を 経て、 偏光板 1 2 5から観察側に出射する。 このとき、 偏光板 1 2 5から出 射する光量は、 透過型表示と同様に、 電極 7、 1 1 0によって液晶層 5 8に 印加される電圧に応じて、 明状態、 暗状態およびその中間の明るさの状態に されるので、 液晶層 5 8への印加電圧を制御することで、 所望の表示が可能 となる。
この液晶装置によれば、 液晶層 5 8は、 同じ I T Oからなる電極 7、 1 1 0によって挟持されるので、 表示品位や長期信頼性が低下することがない。 また、 反射膜 2上には、 遮光膜 1 3および着色層 4が形成されるので、 反射 膜 2を露出させないようにすることができる。 このため、 液晶装置の製造ェ 程において、 反射膜 2が、 薬液や、 ガス、 液晶層等にさらされないので、 反 射膜 2へのダメージを抑えることができる。 さらに、 着色層 4が遮光膜 1 3 を覆うように形成されているので、 遮光膜 1 3での表面反射が抑えられるだ けでなく、 遮光膜 1 3に要求される光学濃度も小さくて済む。 例えば反射型 表示において光は遮光膜を 2回通過することになるので、 遮光膜 1 3の実質 的な光学濃度は小さくて済むし、 透過型表示において光は、 遮光膜 1 3によ り規定されるのではなく、 反射膜 2によって規定されるので、 透過型表示に おいて遮光膜 1 3の光学濃度はほとんど影響を与えない。 このため、 本実施 形態によれば、 透過型表示においても反射型表示においてコントラスト比の 低下を抑えた明るい高品位な表示が可能となる。 また、 反射膜が電極を兼ねる従来構成において、 反射膜に開口部を設ける と、 この部分では液晶層に電圧が印加されないため、 液晶分子が正常に駆動 されない (表示に寄与しない) 領域が出現してしまうことになる。 これに対 して、 本実施形態では、 反射膜 2と電極 7とは独立であり、 開口部 14の地 点にも電極 7を設けることできるため、 開口部 14にあっても、 液晶分子が 正常に駆動されることになる。 したがって、 この意味でも、 本実施形態では 、 透過型表示におけるコントラスト比の低下が抑えられることとなる。
ところで、 第 2実施形態における基板 1の構造については、 図 13や図 1 4等に示されるものに限られず、 種々の態様が適用可能である。 そこで、 こ れらの態様のいくつかについて説明することとする。
まず、 この態様について、 図 15 A、 図 15Bおよび図 15 Cを参照して 説明する。 ここで、 図 15Aは、 この態様に係る基板について、 電極 7まで が形成された基板の構成を示す部分平面図であり、 図 15Bは、 図 15Aに おける線 AA— AA, 線についての概略断面図であり、 図 15 Cは、 図 15 Aにおける線 BB— BB' 線についての概略断面図である。
これらの図に示されるように、 1つの画素について 2つの開口部 14、 1 5が設けられる。 このうち、 開口部 14については、 図 13や図 14B、 図 14 Cに示されるように、 反射膜 2が存在しない部分に着色層 4が充填され たものであるが、 開口部 (第 2の開口部) 15については、 図 15 Cに示さ れるように、 反射膜 2が存在する部分に着色層 4が設けられないように形成 されたもの、 すなわち、 着色層 4の形成段階において反射膜 2が露出するよ うに形成されたものである。 詳細には、 開口部 15は、 R (赤) 、 G (緑) 、 B (青) の感光性カラーレジストを、 着色感材法を用いて順次形成する際 に、 開口部 15に相当する部分に、 該感光性カラーレジストが残らないよう にしたものである。
ここで、 着色層 4が設けられない開口部 15の面積は、 遮光膜 13の開口 領域 12から開口部 14を除いた部分の面積 (すなわち、 実質的に反射型表 示において 1画素として機能する面積) に対して、 次のようにして設定する 。 すなわち、 透過型表示において好適な着色層の光透過特性が図 1 6 Aであ り、 反射型表示において好適な着色層の光透過特性が図 1 6 Bであるとする と、 第 1に、 開口部 1 4を通過する光のみによる特性が、 図 1 6 Aに示され る特性になるように着色層 4を形成し、 第 2に、 遮光膜 1 3の開口領域 1 2 のうち開口部 1 4を除いた部分で反射して該着色層 4により着色される光と 、 開口部 1 5で反射して着色されない光とを合わせた平均光が、 図 1 6 Bに 示される特性になるように、 開口部 1 5の面積を、 各色にあわせてそれぞれ 設定するのが望ましい。 なお、 図 1 6 Aおよび図 1 6 Bに示された各色の特 性はあくまでも一例であり、 実際には、 組み合わされる液晶モードや、 透過 率、 色濃度に合わせて適切に変更される。
この 様によれば、 光の色特性を、 反射型表示と透過型表示とに合わせて 最適化することができるので、 両表示のいずれにおいても優れた色再現性を 実現することが可能となる。
なお、 第 2実施形態においては、 着色層 4が 3色分積層された部分が遮光 膜 1 3として用いられているが、 図 1 7 A、 図 1 7 Bおよび図 1 7 Cに示さ れるように、 黒色樹脂材料が用いられても良いのはもちろんである。
また、 第 2実施形態における背面側に位置する基板としては、 図 1 4 Aや 、 図 1 5 A、 図 1 7 Aなどに示された基板に対して、 第 1実施形態で挙げた 基板の各要素を適宜選択して適用することが可能である。 例えば、 保護膜 3 、 6や、 密着性向上層 5、 8を適宜選択して適用しても良いし、 反射膜 2を 図 1 1 Bにおける粗面層 1 6や図 1 2 Bにおける粗面 1 7に形成するととも に、 開口部 1 4、 1 5を設ける構成としても良い。 く電子機器 >
続いて、 上述した第 1実施形態や、 第 2実施形態、 応用例に係る液晶装置 を適用した電子機器について説明する。 上述したようにこれらの液晶装置は 、 様々な環境下で用いられ、 しかも低消費電力が必要とされる携帯機器に適 している。
まず、 図 1 8 Aは、 電子機器の一例である携帯情報機器の構成を示す斜視 図である。 この図に示されるように携帯情報機器本体の上側には、 実施形態 に係る液晶装置 1 8 1が設けられ、 また、 下側には入力部 1 8 3が設けられ る。 一般に、 この種の携帯情報機器の表示部の前面には、 夕ツチパネルを設 けることが多い。 通常の夕ツチパネルは、 表面反射が多いため、 表示が見づ らい。 このため、 従来では、 携帯型であっても表示部には、 透過型液晶装置 が利用される場合が多かったが、 透過型液晶装置では、 常時補助光源を利用 するため消費電力が大きく、 電池寿命が短かった。 これに対して、 実施形態 に係る液晶装置は、 反射型でも半透過反射型でも、 表示が明るく鮮やかであ るため、 携帯情報機器に好適である。
次に、 図 1 8 Bは、 電子機器の一例である携帯電話の構成を示す斜視図で ある。 この図に示されるように携帯電話本体の前面上方部には、 実施形態に 係る液晶装置 1 8 4が設けられる。 携帯電話は、 屋内屋外を問わず、 あらゆ る環境で利用される。 特に自動車内で利用されることが多いが、 夜間の車内 は大変暗い。 このため、 表示装置 1 8 4としては、 消費電力が低い反射型表 示をメインとし、 必要に応じて補助光を利用した透過型表示ができる半透過 反射型の液晶装置、 すなわち、 第 2実施形態に係る液晶装置が望ましい。 こ の液晶装置 1 8 4では、 反射型表示でも透過型表示でも従来の液晶装置より 明るく、 コントラスト比が高くて高品位な表示が可能となる。
続いて、 図 1 8 Cは、 電子機器の一例であるウォッチの構成を示す斜視図 である。 この図に示されるようにウォッチ本体の中央に、 実施形態に係る表 示部 1 8 6が設けられる。 ウォッチ用途における重要な観点は、 高級感であ る。 この液晶装置 1 8 4は、 明るくコントラストが高いことはもちろん、 光 の波長による特性変化が少ないために色付きも小さい。 従って、 従来の液晶 装置と比較して、 大変に高級感ある表示が得られる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 第 1の基板の側に形成された第 1の透明電極と第 2の基板の側に形成さ れた第 2の透明電極との間で液晶層を挟持してなる液晶装置であって、 前記第 2の基板における前記液晶層側の面に形成されて、 少なくとも前記 第 1の基板側から入射する光を反射する反射膜と、
前記第 2の基板における前記液晶層側の面に形成されるとともに、 前記第 1および第 2の透明電極の交差領域に対応した開口領域を有する遮光膜と、 前記第 2の基板における前記液晶層側の面にあって、 前記遮光膜を覆うよ うに形成された着色層と
を具備することを特徴とする液晶装置。
2 . 前記遮光膜の開口領域内にあって、 前記反射膜に光を透過する第 1の開 口部を備える
ことを特徴とする請求項 1に記載の液晶装置。
3 . 前記反射膜と第 2の基板における前記液晶層側の面との間に第 1の膜を 、 さらに備える
ことを特徴とする請求項 1または 2に記載の液晶装置。
4 . 前記遮光膜は、 黒色の樹脂材料からなる
ことを特徴とする請求項 1、 2または 3に記載の液晶装置。
5 . 前記遮光膜は、 前記着色層が 2色以上積層されてなる
ことを特徴とする請求項 1、 2または 3に記載の液晶装置。
6 . 前記遮光膜の光学濃度は、 0 . 5以上 1 . 7以下である
ことを特徴とする請求項 1乃至 5のいずれかに記載の液晶装置。
7 . 前記遮光膜の開口領域は、
前記第 1および第 2の透明電極との交差領域に対し、 当該領域の周縁から 前記第 1および第 2の透明電極間の距離の略半分までを限度として当該領域 の外側に拡大している ことを特徴とする請求項 1に記載の液晶装置。
8. 前記反射膜の表面を少なくとも覆う第 2の膜を、 さらに備える
ことを特徴とする請求項 1に記載の液晶装置。
9. 前記第 2の透明電極は、 密着性を高める第 3の膜上に形成されている ことを特徴とする請求項 1または 8に記載の液晶装置。
10. 前記着色層を覆うように形成された第 4の膜と、
前記遮光膜の開口領域にあって、 前記着色層を開口する第 2の開口部と をさらに備える
ことを特徴とする請求項 2に記載の液晶装置。
1 1. 前記着色層を覆うように形成された第 4の膜を、 さらに備える ことを特徴とする請求項 1、 2、 8または 9に記載の液晶装置。
12. 前記第 4の膜は、 光散乱性を有する
ことを特徴とする請求項 1 1に記載の液晶装置。
13. 前記第 4の膜は、 樹脂材料中に、 該樹脂材料とは屈折率が異なり、 か つ、 前記第 4の膜厚よりも直径が小さい粒子を含む
ことを特徴とする請求項 12に記載の液晶装置。
14. 前記反射膜は、 前記第 2の基板における前記液晶層側の粗面に形成さ れている
ことを特徴とする請求項 1 1に記載の液晶装置。
15. 前記粗面は、 前記第 2の基板における前記液晶層側の面に形成された 樹脂材料の表面である
ことを特徴とする請求項 14に記載の液晶装置。
16. 前記粗面は、 前記第 2の基板における前記液晶層側の面を粗面化処理 したものである
ことを特徴とする請求項 14に記載の液晶装置。
17. 請求項 1乃至 16のいずれかに記載の液晶装置を備える
ことを特徴とする電子機器。
1 8 . 液晶層を挟持する一対の基板のうち、 観察側とは反対側に位置する液 晶装置用基板であって、
前記液晶層側の面に形成されて、 少なくとも観察側から入射する光を反射 する反射膜と、
前記液晶層側の面に形成されて、 反射膜に対して開口する開口領域を有す る遮光膜と、
前記液晶層側の面にあって、 前記遮光膜を覆うように形成された着色層と 前記着色層上に形成された透明電極と
を具備することを特徴とする液晶装置用基板。
1 9 . 前記遮光膜の開口領域内にあって、 前記反射膜に光を透過する第 1の 開口部を備える
ことを特徴とする請求項 1 8に記載の液晶装置用基板。
2 0 . 前記反射膜と前記液晶層側の面との間に第 1の膜を、 さらに備える ことを特徴とする請求項 1 8または 1 9に記載の液晶装置用基板。
2 1 . 前記遮光膜は、 黒色の樹脂材料からなり、
その光学濃度が、 0 . 5以上 1 . 7以下である
ことを特徴とする請求項 1 8、 1 9または 2 0に記載の液晶装置用基板。
2 2 . 前記遮光膜は、 前記着色層が 2色以上積層されてなり、
その光学濃度が、 0 . 5以上 1 . 7以下である
ことを特徴とする請求項 1 8、 1 9または 2 0に記載の液晶装置用基板。
2 3 . 前記反射膜の表面を少なくとも覆う第 2の膜を、 さらに備える ことを特徴とする請求項 1 8に記載の液晶装置用基板。
2 4 . 前記透明電極は、 密着性を高める第 3の膜上に形成されている ことを特徴とする請求項 1 7または 2 3に記載の液晶装置用基板。
2 5 . 前記着色層を覆うように形成された第 4の膜と、
前記遮光膜の開口領域にあって、 前記着色層を開口する第 2の開口部とを さらに備える
ことを特徴とする請求項 1 9に記載の液晶装置用基板。
2 6 . 前記着色層を覆うように形成された第 4の膜を、 さらに備える ことを特徴とする請求項 1 8、 1 9、 2 3または 2 4に記載の液晶装置用 基板。
2 7 . 前記第 4の膜は、 光散乱性を有する
ことを特徴とする請求項 2 6に記載の液晶装置用基板。
2 8 . 前記第 4の膜は、 樹脂材料中に、 該樹脂材料とは屈折率が異なり、 か つ、 前記第 4の膜厚よりも直径が小さい粒子を含む
ことを特徴とする請求項 2 7に記載の液晶装置用基板。
2 9 . 前記反射膜は、 前記液晶層側の粗面に形成されている
ことを特徴とする請求項 2 6に記載の液晶装置用基板。
3 0 . 前記粗面は、 前記液晶層側の面に形成された樹脂材料の表面である ことを特徴とする請求項 2 9に記載の液晶装置用基板。
3 1 . 前記粗面は、 前記液晶層側の面を粗面化処理したものである
ことを特徴とする請求項 2 9に記載の液晶装置用基板。
PCT/JP2000/004636 1999-07-16 2000-07-11 Afficheur a cristaux liquides, dispositif electronique et substrat d'afficheur a cristaux liquides WO2001006308A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00944403A EP1122585B1 (en) 1999-07-16 2000-07-11 Lcd, electronic device and substrate of lcd
US09/787,355 US6608660B1 (en) 1999-07-16 2000-07-11 Liquid crystal display device including shading film with opening and reflector with opening in the opening in the shading film
JP2001510886A JP3379534B2 (ja) 1999-07-16 2000-07-11 液晶装置および電子機器
DE60039960T DE60039960D1 (de) 1999-07-16 2000-07-11 Lcd, elektronische vorrichtung und substrat für lcd

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20363599 1999-07-16
JP11/203635 1999-07-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001006308A1 true WO2001006308A1 (fr) 2001-01-25

Family

ID=16477322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/004636 WO2001006308A1 (fr) 1999-07-16 2000-07-11 Afficheur a cristaux liquides, dispositif electronique et substrat d'afficheur a cristaux liquides

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6608660B1 (ja)
EP (1) EP1122585B1 (ja)
JP (1) JP3379534B2 (ja)
KR (1) KR100417540B1 (ja)
CN (1) CN1156732C (ja)
DE (1) DE60039960D1 (ja)
TW (1) TW548484B (ja)
WO (1) WO2001006308A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002311423A (ja) * 2001-04-16 2002-10-23 Nec Corp カラー液晶パネル、その製造方法及びカラー液晶表示装置
JP2002311227A (ja) * 2001-04-17 2002-10-23 Dainippon Printing Co Ltd カラーフィルタ
JP2004126534A (ja) * 2002-07-31 2004-04-22 Dainippon Printing Co Ltd 光学素子
JP2007140565A (ja) * 2007-02-23 2007-06-07 Kyocera Corp 液晶表示装置
JP2007183663A (ja) * 2007-02-23 2007-07-19 Kyocera Corp 液晶表示装置
US7663722B2 (en) 2002-07-31 2010-02-16 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Optical element
JP2010244084A (ja) * 2010-08-02 2010-10-28 Nec Lcd Technologies Ltd カラー液晶パネル、その製造方法及びカラー液晶表示装置

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3908552B2 (ja) * 2001-03-29 2007-04-25 Nec液晶テクノロジー株式会社 液晶表示装置及びその製造方法
JP2002328396A (ja) * 2001-04-26 2002-11-15 Nec Corp 液晶表示装置及びその製造方法
JP4831721B2 (ja) * 2001-08-22 2011-12-07 Nltテクノロジー株式会社 液晶表示装置
JP5093709B2 (ja) * 2001-08-22 2012-12-12 Nltテクノロジー株式会社 液晶表示装置
FR2830660B1 (fr) 2001-10-09 2003-12-12 Commissariat Energie Atomique Ecran plat a cristal liquide fonctionnant en mode reflectif et son procede de realisation
JP3674581B2 (ja) * 2001-12-07 2005-07-20 セイコーエプソン株式会社 カラーフィルタ基板、その製造方法、液晶表示パネルおよび電子機器
KR100829735B1 (ko) * 2001-12-15 2008-05-15 삼성에스디아이 주식회사 칼라 액정 표시장치
TWI296062B (en) * 2001-12-28 2008-04-21 Sanyo Electric Co Liquid crystal display device
JP3953320B2 (ja) 2001-12-28 2007-08-08 三洋電機株式会社 表示装置及びその製造方法
TWI230304B (en) 2002-03-04 2005-04-01 Sanyo Electric Co Display device with reflecting layer
JP3705229B2 (ja) 2002-03-08 2005-10-12 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及び電子機器、並びに電気光学装置の製造方法
JP4117148B2 (ja) * 2002-05-24 2008-07-16 日本電気株式会社 半透過型液晶表示装置
JP2004061952A (ja) * 2002-07-30 2004-02-26 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
JP2004118039A (ja) * 2002-09-27 2004-04-15 Seiko Epson Corp 電気光学装置、及び電子機器
US7301587B2 (en) * 2003-02-28 2007-11-27 Nec Corporation Image display device and portable terminal device using the same
JP2005173037A (ja) * 2003-12-09 2005-06-30 Fujitsu Display Technologies Corp 液晶表示装置及びその製造方法
TWI226462B (en) 2003-12-26 2005-01-11 Au Optronics Corp Color filter and fabricating method thereof
JP2005196208A (ja) * 2004-01-06 2005-07-21 Samsung Electronics Co Ltd カラーフィルターパネル、これを有する表示装置、及びその製造方法
JP4223992B2 (ja) * 2004-05-25 2009-02-12 株式会社 日立ディスプレイズ 液晶表示装置
US7379135B2 (en) * 2004-05-28 2008-05-27 Fujitsu Limited Transflective liquid crystal display
KR101074412B1 (ko) * 2004-09-09 2011-10-17 엘지디스플레이 주식회사 횡전계방식 액정표시소자
KR101107269B1 (ko) * 2004-12-31 2012-01-19 엘지디스플레이 주식회사 수평 전계 박막 트랜지스터 기판 및 그 제조 방법과, 그를이용한 액정 패널 및 그 제조 방법
US7286192B2 (en) * 2005-06-07 2007-10-23 Au Optronics Corporation Transflective liquid crystal display
US7768604B2 (en) * 2005-09-20 2010-08-03 Au Optronics Corporation Transflective liquid crystal display with partially shifted reflectivity curve
US7683988B2 (en) * 2006-05-10 2010-03-23 Au Optronics Transflective liquid crystal display with gamma harmonization
CN101334558B (zh) * 2007-06-29 2011-04-20 群康科技(深圳)有限公司 背光模组及液晶显示器
CN103345884B (zh) 2013-06-26 2016-03-09 京东方科技集团股份有限公司 双面显示装置及其制备方法
KR20150005357A (ko) 2013-07-05 2015-01-14 삼성디스플레이 주식회사 컬러필터 기판 및 그 제조방법과 이를 포함하는 표시장치 및 그 제조 방법
JP6491825B2 (ja) * 2014-05-28 2019-03-27 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
KR102342596B1 (ko) * 2015-06-26 2021-12-24 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102471130B1 (ko) * 2016-02-17 2022-11-29 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이의 제조 방법
KR102170123B1 (ko) * 2016-12-14 2020-10-26 주식회사 엘지화학 차광막이 형성되어 있는 도파관 및 이의 제조방법
CN106647001B (zh) * 2016-12-29 2019-05-10 惠科股份有限公司 液晶面板和液晶显示器
CN106992268A (zh) * 2017-04-28 2017-07-28 京东方科技集团股份有限公司 一种有机发光二极管器件及其制造方法、显示装置
CN107300803A (zh) * 2017-08-10 2017-10-27 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 半穿透半反射式液晶显示器
KR20210006709A (ko) * 2019-07-09 2021-01-19 현대자동차주식회사 투명도 가변 글래스 및 이의 제어 장치
JP2023000275A (ja) * 2021-06-17 2023-01-04 シャープディスプレイテクノロジー株式会社 表示装置
WO2023013576A1 (ja) 2021-08-04 2023-02-09 株式会社クラレ 研磨パッド

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62250416A (ja) * 1986-04-23 1987-10-31 Stanley Electric Co Ltd Tft組込型カラ−液晶表示素子
JPH0728055A (ja) * 1993-07-09 1995-01-31 Toppan Printing Co Ltd 液晶表示装置及びその製造方法
JPH08160462A (ja) * 1994-12-09 1996-06-21 Sanyo Electric Co Ltd 液晶表示装置
JPH08286178A (ja) * 1995-04-14 1996-11-01 Citizen Watch Co Ltd 液晶表示装置
JPH0949906A (ja) * 1995-08-04 1997-02-18 Toray Ind Inc ブラックマトリクス基板、それを用いたマイクロレンズアレイシート、およびその製造方法
EP0903613A1 (en) * 1997-09-17 1999-03-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Reflective liquid crystal display device

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06174916A (ja) * 1992-12-08 1994-06-24 Toshiba Corp カラ−フィルタおよびその製造方法
MY110915A (en) * 1993-06-07 1999-06-30 Casio Computer Co Ltd Liquid crystal display device
JPH07181312A (ja) * 1993-12-22 1995-07-21 Toshiba Corp カラーフィルタおよびその基板回収装置
JPH07191211A (ja) * 1993-12-27 1995-07-28 Toppan Printing Co Ltd カラーフィルタ及びカラーフィルタの製造方法
JP2000504438A (ja) * 1996-11-28 2000-04-11 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 反射型フラットパネル表示装置
JP3482827B2 (ja) * 1997-08-04 2004-01-06 凸版印刷株式会社 半透過型液晶表示装置
US6352804B1 (en) * 1998-11-06 2002-03-05 Canon Kabushiki Kaisha Black matrix of resin, method for producing the same, method for producing color filter using the same, and liquid crystal element produced by the same color filter production method

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62250416A (ja) * 1986-04-23 1987-10-31 Stanley Electric Co Ltd Tft組込型カラ−液晶表示素子
JPH0728055A (ja) * 1993-07-09 1995-01-31 Toppan Printing Co Ltd 液晶表示装置及びその製造方法
JPH08160462A (ja) * 1994-12-09 1996-06-21 Sanyo Electric Co Ltd 液晶表示装置
JPH08286178A (ja) * 1995-04-14 1996-11-01 Citizen Watch Co Ltd 液晶表示装置
JPH0949906A (ja) * 1995-08-04 1997-02-18 Toray Ind Inc ブラックマトリクス基板、それを用いたマイクロレンズアレイシート、およびその製造方法
EP0903613A1 (en) * 1997-09-17 1999-03-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Reflective liquid crystal display device

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1122585A4 *

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002311423A (ja) * 2001-04-16 2002-10-23 Nec Corp カラー液晶パネル、その製造方法及びカラー液晶表示装置
JP4583650B2 (ja) * 2001-04-16 2010-11-17 Nec液晶テクノロジー株式会社 カラー液晶パネル、その製造方法及びカラー液晶表示装置
US7839470B2 (en) 2001-04-16 2010-11-23 Nec Lcd Technologies, Ltd Color liquid crystal panel, method for manufacturing the same, and color liquid crystal display device employing the same
US7916265B2 (en) 2001-04-16 2011-03-29 Nec Corporation Method of manufacturing a color liquid crystal panel
JP2002311227A (ja) * 2001-04-17 2002-10-23 Dainippon Printing Co Ltd カラーフィルタ
JP2004126534A (ja) * 2002-07-31 2004-04-22 Dainippon Printing Co Ltd 光学素子
US7663722B2 (en) 2002-07-31 2010-02-16 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Optical element
US7847915B2 (en) 2002-07-31 2010-12-07 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Optical element
JP2007140565A (ja) * 2007-02-23 2007-06-07 Kyocera Corp 液晶表示装置
JP2007183663A (ja) * 2007-02-23 2007-07-19 Kyocera Corp 液晶表示装置
JP4658979B2 (ja) * 2007-02-23 2011-03-23 京セラ株式会社 液晶表示装置
JP2010244084A (ja) * 2010-08-02 2010-10-28 Nec Lcd Technologies Ltd カラー液晶パネル、その製造方法及びカラー液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE60039960D1 (de) 2008-10-02
JP3379534B2 (ja) 2003-02-24
US6608660B1 (en) 2003-08-19
EP1122585A1 (en) 2001-08-08
CN1156732C (zh) 2004-07-07
EP1122585B1 (en) 2008-08-20
KR20010075101A (ko) 2001-08-09
CN1318154A (zh) 2001-10-17
EP1122585A4 (en) 2005-01-05
KR100417540B1 (ko) 2004-02-05
TW548484B (en) 2003-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2001006308A1 (fr) Afficheur a cristaux liquides, dispositif electronique et substrat d&#39;afficheur a cristaux liquides
WO1999053369A1 (fr) Afficheur a cristaux liquides et dispositif electronique
WO1999040479A1 (fr) Dispositif a cristaux liquides et dispositif electronique
JP2000066199A (ja) 液晶装置及び電子機器
JPH0728055A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JP3777876B2 (ja) 液晶装置及び電子機器
JP3187385B2 (ja) 液晶表示装置
US20140092347A1 (en) Liquid crystal display panel and liquid crystal display device
JP3674537B2 (ja) 液晶装置および電子機器
JP3963808B2 (ja) 液晶装置、電子機器および液晶装置用基板
JP3867799B2 (ja) 液晶装置
JP3800865B2 (ja) 液晶装置及び電子機器
JP4306677B2 (ja) 液晶装置及び電子機器
JP2001042317A (ja) 半透過反射型及び反射型液晶装置並びにこれらを用いた電子機器
JP2005004231A (ja) 液晶装置及び電子機器
JP2003185999A (ja) 液晶装置および電子機器
JP3120208B2 (ja) 反射型液晶表示装置
JP2003172927A (ja) 透過反射両用型表示装置用基板
JP3740805B2 (ja) 反射型液晶表示素子
JP2001004984A (ja) 液晶装置用基板、ならびにこれを用いた液晶装置、電子機器
JP2001108818A (ja) カラーフィルタ基板、カラーフィルタ基板の製造方法、液晶装置及び液晶装置の製造方法並びに電子機器
JP4042757B2 (ja) 液晶装置及び電子機器
JP4582113B2 (ja) 液晶装置及び電子機器
JP2005099267A (ja) カラーフィルタ及び半透過型液晶表示装置
JP4423948B2 (ja) 光散乱膜、電極基板、及び半透過型液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 00801419.1

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020017003279

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09787355

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000944403

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000944403

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020017003279

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020017003279

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2000944403

Country of ref document: EP