WO2000043448A1 - Composition a base de resine destinee au marquage en blanc - Google Patents

Composition a base de resine destinee au marquage en blanc Download PDF

Info

Publication number
WO2000043448A1
WO2000043448A1 PCT/JP2000/000270 JP0000270W WO0043448A1 WO 2000043448 A1 WO2000043448 A1 WO 2000043448A1 JP 0000270 W JP0000270 W JP 0000270W WO 0043448 A1 WO0043448 A1 WO 0043448A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
resin
resin composition
white
marking
styrene
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/000270
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroshi Sagane
Shinichiro Imanishi
Katsuhiko Sumida
Original Assignee
Daicel Chemical Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries, Ltd. filed Critical Daicel Chemical Industries, Ltd.
Priority to DE60026819T priority Critical patent/DE60026819T2/de
Priority to EP00900850A priority patent/EP1083206B1/en
Priority to US09/623,858 priority patent/US6420449B1/en
Publication of WO2000043448A1 publication Critical patent/WO2000043448A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/267Marking of plastic artifacts, e.g. with laser
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/28Treatment by wave energy or particle radiation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • C08K5/098Metal salts of carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/08Copolymers of styrene
    • C08L25/12Copolymers of styrene with unsaturated nitriles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2300/00Characterised by the use of unspecified polymers
    • C08J2300/22Thermoplastic resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/2237Oxides; Hydroxides of metals of titanium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/2237Oxides; Hydroxides of metals of titanium
    • C08K2003/2241Titanium dioxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/002Physical properties
    • C08K2201/005Additives being defined by their particle size in general
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/011Nanostructured additives

Definitions

  • the present invention provides a white marking resin composition capable of forming white marking by irradiation with a laser beam, and in particular, has excellent white marking properties, is recyclable, is excellent in moldability and impact resistance, and
  • the present invention relates to an inexpensive resin composition for white marking. More specifically, a molded article (for example, a key cap of a keyboard, a key cap, or the like) that can be marked with a white character or pattern recognizable on the surface by irradiating a laser beam having a wavelength of, for example, 1064 nm.
  • Japanese Unexamined Patent Publication (Kokai) No. 56-459266 discloses a resin molded with a resin containing a filler capable of discoloring by laser irradiation. A technique for marking the surface of a molded article has been disclosed.
  • Keyboards such as personal computers are examples of molded products that print characters and designs by laser marking.
  • ABS resin acrylonitrile-butadiene-styrene copolymer
  • PBT resin polybutylene terephthalate
  • the method of performing marking by irradiating the ABS resin with a laser beam such as an Nd: YAG laser is becoming mainstream.
  • the marking can be black or dark.However, if the color of the molded article is black or dark, black marking can be used. Even hard to recognize. Therefore, in the latter case, it is necessary to form a pattern such as white or nearly white characters (hereinafter referred to as white marking). However, irradiating ABS resin with a single laser beam does not usually provide white marking.
  • Japanese Patent Publication No. 2-473314 the surface of a thermoplastic resin such as acryl resin is irradiated with one laser beam to foam and irradiate the irradiated portion, and a white marking portion is formed by the foamed and raised portion.
  • a method of masking a resin for forming a resin is disclosed.
  • Other techniques for providing white marking on the surface of the resin include, for example, titanium black (JP-A-63-81117, JP-A-8-25806), An inorganic compound such as cordierite and mica or mica (Japanese Unexamined Patent Publication No. 4-267191) or aluminum hydroxide (Japanese Unexamined Patent Publication No. 5-253171) is blended. Methods are known.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-120133 discloses that in the presence of rubber, an aromatic vinyl compound, a vinyl cyanide compound, a (meth) acrylate ester, maleic anhydride, maleimide, and the like are polymerized.
  • a white laser masking resin composition obtained by the reaction is disclosed.
  • Japanese Patent Application Laid-Open Publication No. 8-333503 discloses a resin, a flame retardant and titanium black, carbon black, and the like described in the above-mentioned patent document [Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-120133].
  • a laser masking resin composition comprising a colorant such as white resin is disclosed.
  • oroditic acid is used in the production of the resin in the examples.
  • an object of the present invention is to provide a resin composition for white marking capable of giving clear white marking by irradiation with a laser beam, and a molded article made of the resin composition and capable of white laser marking. It is in.
  • Another object of the present invention is to provide a white masking resin composition capable of improving the whiteness of a mark without impairing the impact resistance of a molded product, and a white laser marking made of the resin composition. It is to provide a compact molded body.
  • Still another object of the present invention is to provide a resin composition for white marking capable of marking with high whiteness even when the irradiation energy intensity of the laser beam is low, and this resin composition.
  • Another object of the present invention is to provide a molded product capable of white laser marking and a method of forming a white marking on the molded product.
  • Still another object of the present invention is to provide a white marking resin composition having excellent moldability. Disclosure of the invention
  • the present inventors have conducted intensive studies to achieve the above object, and as a result, a molded article obtained from a resin composition containing a specific higher fatty acid or a derivative thereof. By irradiating a laser beam on the surface, it was found that extremely clear white marking was possible, and the present invention was completed.
  • the present invention provides a white marking resin composition containing a thermoplastic resin, a non-terpene-based higher fatty acid or a derivative thereof, and a black dye and capable of white marking by irradiation with a laser beam.
  • the higher fatty acid or its derivative may be a metal salt of a higher fatty acid having 12 to 30 carbon atoms or a saturated higher fatty acid.
  • the resin composition is composed of an acrylic resin and a styrene resin. The amount of the higher fatty acid or derivative thereof used is about 0.01 to 2 parts by weight based on 100 parts by weight of the thermoplastic resin.
  • the resin composition may further contain a non-black dye (eg, a white dye such as titanium oxide).
  • the acryl-based resin for example, a homo- or copolymer of a (meth) acrylic acid C!-! O alkyl ester such as methyl methyl acrylate can be used.
  • the styrene-based resin for example, rubber-modified styrene-based resin such as acrylonitrile-butene diene-styrene copolymer or a mixture of acrylonitrile-butadiene-styrene copolymer and acrylonitrile-styrene copolymer can be used.
  • the black dye / pigment for example, carbon black having an average particle size of about 10 to 90 nm can be used.
  • the present invention also includes a molded article composed of the resin composition and a method of white marking the molded article.
  • the acrylic resin and the methyl acryl resin are collectively referred to as “acrylic resin”.
  • acrylic acid and methacrylic acid may be collectively referred to as “(meth) acrylic acid”
  • acrylates and methacrylates may be collectively referred to as “(meth) acrylate”.
  • BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION The resin composition of the present invention comprises a non-terpene higher fatty acid or a derivative thereof. Therefore, a marking with high whiteness can be obtained.
  • the higher fatty acid is not particularly limited as long as it is a non-terpene type, and may be saturated or unsaturated. Usually, a saturated higher fatty acid is used.
  • octylic acid for example, octylic acid, lauric acid, myristic acid, palmitic acid, stearic acid, behenic acid and the like having 8 to 30 carbon atoms (for example, 10 to 30), preferably 12 To 30 (e.g., 12 to 28), more preferably about 14 to 24 (e.g., 16 to 22) of saturated aliphatic monocarboxylic acid, oleic acid, linoleic acid, linolenic acid , C 8, such as Ereosuteari phosphate - 3 G unsaturated higher monocarboxylic acids (preferably C 1 4 _ 3 o unsaturated monocarboxylic acids, more preferably C 1 6 - 22 unsaturated monocarboxylic acids), ricinoleic acid, Aliphatic saturated or unsaturated hydroxy acids such as sabinic acid, aliphatic saturated or unsaturated monocarboxylic acids having a cyclic group (such as cycloalkyl
  • Unsaturated monocarbo Acid and the like are fatty acids having 12 to 28 carbon atoms, preferably 14 to 24, particularly 16 to 22 carbon atoms, such as stearic acid and behenic acid, and saturated aliphatic monocarboxylic acids are preferred.
  • Derivatives of higher fatty acids include salts, esters, and amides of higher fatty acids.
  • Examples of the types of salts of higher fatty acids include various metal salts, for example, Group Ia of the periodic table (eg, sodium, potassium, rubidium, cesium) and Group IIa (eg, beryllium, magnesium, potassium, Strontium, barium), group VIII (eg, iron, nickel, cobalt), group Ib (eg, copper, silver, gold), group IIb (eg, zinc, cadmium), group IIIb (eg, Metal salts such as aluminum, gallium, and zinc) and Group IVb (eg, germanium, tin, and lead) are included.
  • Preferred metal salts include polyvalent metal salts, for example, Group IIa such as magnesium, calcium, barium, and copper. And the like. Ib group such as zinc, Ilb group such as zinc, IIlb group such as aluminum, and IVb group metal salt such as lead. These salts may be used alone or in combination of two or more.
  • Preferred higher fatty acid salts include saturated aliphatic monocarboxylic acids having 12 to 28 (particularly 16 to 22) carbon atoms, such as stearic acid, and salts of polyvalent metals (magnesium, calcium, barium, etc.). Salts with earth metals, metals such as copper, zinc, aluminum and lead). Esters of higher fatty acids include the higher fatty acids and saturated or unsaturated
  • C include esters of _ 30 alcohol.
  • the alcohol include cetyl alcohol, C 1 such as glyceryl alcohol, Mi Rishiruaruko one Le () - higher monohydric alcohols (in particular, C 14 - 26 higher monohydric alcohol), glycols, glycerine, such as diglycerin Polyhydric alcohol and the like can be mentioned.
  • Preferred higher fatty acid esters Pa palmitic acid, saturated or unsaturated C 14 _ 28 higher fatty acid and C 14 _ 22 esters of higher monohydric alcohols such as stearic acid (e.g., cetyl palmitate, sour lysyl, stearic such as an acid seryl), saturated or unsaturated C 14 - 28 higher fatty acid and a polyhydric alcohol (e.g., esters with Dariserin) (e.g. monopalmitate, mode Noguriseri de such as glycerol monostearate, Jiguriseri de such as distearate, Torisuteari down And triglycerides such as palmidstearin).
  • Fatty acid amides include amides for the higher fatty acids, such as stearic acid amide.
  • the higher fatty acid or its derivative is used in an amount of 0.01 to 2 parts by weight, preferably 0.05 to 1.8 parts by weight, more preferably 0.1 to 1.0 part by weight, based on 100 parts by weight of the thermoplastic resin. It is about 1 to 1.5 parts by weight.
  • the amount of the higher fatty acid used is less than 0.01 wt., The degree of improvement in the whiteness of the marking is small, and when it exceeds 2 wt. Parts, the resin composition is softened and the rigidity of the product is reduced. Insufficient or reduced heat resistance.
  • thermoplastic resin is not particularly limited as long as white marking is possible, and various thermoplastic resins can be used.
  • a resin composition formed by combining at least one selected from an acrylic resin A and a styrene resin B, and particularly, a combination of an acrylic resin A and a styrene resin B is preferable.
  • the acrylic resin A includes a homopolymer or copolymer containing at least one monomer selected from acrylic monomers, for example, (meth) acrylic acid and (meth) acrylic acid ester, as a constituent monomer. Polymers are included.
  • the acrylic resin A has a function of foaming when irradiated with a laser beam (for example, a wavelength of 1064 nm) to exhibit white marking on the surface of a molded product.
  • (Meth) acrylates include, for example, methyl acrylate, ethyl acrylate, propyl acrylate, butyl acrylate, t-butyl acrylate, hexyl acrylate, 2-ethylhexyl acrylate, and the like. menu corresponding evening (main evening), such as acrylic acid ester Akuriru acid alkyl [e.g., (meth) Akuriru acid C! - 1 0 alkyl le] to, preferably (meth) acrylic acid C ie alkyl [especially main Yuku methyl acrylic acid, (meth) acrylate acrylic acid such as butyl acrylate (:.. etc. Bok 4 alkyl] these (meth) acrylic acid esters may be used singly or in combination preferably (meth The acrylate is a combination comprising methyl methacrylate or at least methyl methacrylate.
  • the copolymer may contain a monomer other than the acryl-based monomer as a constituent monomer.
  • a monomer may be any monomer that can be copolymerized with an acrylic monomer. Examples thereof include a vinyl ester monomer such as vinyl acetate, a styrene monomer described below, and vinyl cyanide. And monomeric monomers, maleic anhydride and imid monomers.
  • the Akuriru resin A good c rubber component also contain a rubber component as a constituent component, for example, polybutadiene, butadiene-styrene emissions copolymers, polyisoprene, butadiene one acrylonitrile copolymer polymer, isobutylene one isoprene copolymer , Ethylene-propylene rubber, acryl rubber (such as polybutyl acrylate), urethane rubber, silicone rubber, and butyl rubber.
  • the rubber component can be contained in the acryl-based resin A by a blending method; a copolymerization such as a graft copolymerization or a block copolymerization.
  • Preferred Akuriru resin A polymethyl methacrylate, main evening-methyl acrylic acid (meth) acrylic acid copolymer, main evening acrylic acid methylol Ruakuriru acid C Bok 4 alkyl ester copolymer, methacrylic acid-methylol Lou styrene copolymerization And a polymer containing methyl methacrylate as a constituent monomer such as a methyl methacrylate butadiene-styrene copolymer.
  • polymethyl methacrylate and methyl methacrylate-methyl acrylate copolymer are particularly desirable in view of balance of white marking property, mechanical strength, cost and compatibility with styrene resin.
  • Acrylic resin A can be used alone or in combination of two or more.
  • the number average molecular weight of the acryl-based resin A is, for example, about 5,000 to 1,500,000, and preferably about 6,000 to 1,200,000. If the number average molecular weight is less than 50,000, the impact resistance is liable to decrease, and the compatibility with the styrene resin is insufficient. Easy to invite. On the other hand, when the number average molecular weight exceeds 1500, the melt viscosity of the resin composition becomes too high, and the moldability tends to deteriorate.
  • the acrylic resin is produced by polymerizing the monomer by various polymerization methods, for example, emulsion polymerization, suspension polymerization, solution polymerization, bulk polymerization and the like.
  • the styrene-based resin B may include at least one styrene-based monomer as a constituent monomer, and may be a homopolymer or a copolymer. Styrene resin B does not exhibit white marking properties by itself, but when combined with acrylic resin A, it develops white marking properties of acrylic resin A compared to acrylic resin A alone Has a remarkable masking promoting effect that is possible with a lower energy laser beam. In addition, it has excellent compatibility with the acrylic resin A, and has a function of imparting high impact resistance and excellent moldability.
  • styrene monomer examples include styrene, alkyl-substituted styrene (for example, vinyltoluene such as o-methylstyrene, m-methylstyrene, and p-methylstyrene), and halogen-substituted styrene (for example, o-chlorostyrene, —Chlorostyrene, o-bromostyrene, etc., ⁇ -alkyl-substituted styrenes having an alkyl group substituted at the ⁇ -position (eg, ⁇ -methylstyrene, ⁇ -ethylstyrene, etc.) and the like.
  • styrene, vinyltoluene, and himethylstyrene are preferred.
  • the styrene-based resin may contain a monomer other than the styrene-based monomer as a constituent monomer.
  • a monomer include monomers copolymerizable with a styrene-based monomer, such as a vinyl cyanide-based monomer, maleic anhydride, an imid-based monomer, and the acrylic monomer. And the like.
  • Vinyl cyanide monomers include acrylonitrile, methacrylonitrile, and the like.
  • Imid-based monomers include ⁇ -alkylmaleimide (eg, ⁇ -methylmaleimide, ⁇ -ethylmaleimide), ⁇ —six-mouth alkylmaleide (eg, ⁇ -six-mouth hexylmaleimide) , ⁇ -aryl maleimide [for example, ⁇ -phenyl maleimide, ⁇ -(2-methylphenyl) maleimide, etc.].
  • Preferred copolymerizable monomers are acrylonitrile, maleic anhydride, and imid-based monomers. Preferably it contains acrylonitrile. The amount of acrylonitrile used in all the monomers can be selected from the range of about 8 to 30% by weight.
  • the styrene resin B may contain a rubber component.
  • a rubber-containing or rubber-modified styrene resin (a rubber-reinforced styrene resin or a copolymer of a rubber component and a styrene monomer) can significantly improve the impact resistance of a molded article.
  • the rubber-containing styrene resin includes a rubber-reinforced styrene resin in which a rubber component is contained in a styrene resin by a blending method; a graft copolymer in which the rubber component is introduced into the styrene resin by copolymerization; Includes block copolymers.
  • the components exemplified in the section of the acrylic resin A can be used.
  • the content of the rubber component in the rubber-modified styrenic resin is, for example, about 5 to 70% by weight, preferably about 10 to 50% by weight, and more preferably about 20 to 40% by weight.
  • Preferred styrene resins B include polystyrene; poly ( ⁇ -methylstyrene); styrene-acrylonitrile copolymer (AS resin); styrene-butadiene copolymer, and styrene-acrylonitrile rubber Resin), -methylstyrene-modified ABS resin, imid-modified ABS resin, and other rubber-modified styrene-based resins; styrene-maleic anhydride copolymer (SMA), disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-112968. Styrene-(meth) acrylic acid ester-butene copolymer etc. are included.
  • polymers containing styrene as a constituent monomer especially rubber-modified styrene containing styrene as a constituent monomer and containing a rubber component are preferred.
  • Resin ABS resin, modified ABS resin, etc. is desirable.
  • the styrene resin B is preferably an acrylonitrile-butene diene-styrene copolymer or a mixture of an acrylonitrile-butadiene-styrene copolymer and an acrylonitrile-styrene copolymer.
  • the monomer for forming the styrenic resin The composition ratio of acrylonitrile monomer units and styrene-based monomer units in the whole (excluding the rubber component) is, for example, the former Z the latter (weight ratio)
  • heat-resistant ABS resin such as imid-modified ABS resin, which is a copolymer of permethylstyrene and imid-modified ABS resin, which is obtained by copolymerizing a polyimide monomer, can be suitably used.
  • Styrene resin B can be used alone or in combination of two or more.
  • the number average molecular weight of the matrix component constituting the continuous phase is, for example, 2 0 0 0 0 to 1 0 0 0 0 0 0 (for example, 3 0 0 0 0 to 1 0 0 0 0 0 0), especially about 3 0 0 0 0 to 8 0 0 0 0, especially 3 0 0 0 It is preferably about 0 to 500.000.
  • the styrene resin B (i) an ABS resin or (ii) a mixture of an ABS resin and an AS resin is used; It is desirable that the number average molecular weight of the resin [in the case of (ii) above, the ABS resin or AS resin (preferably, the ABS resin and AS resin)] is within the above range, and (b) the ABS resin is In the case of a heterogeneous (two-phase) resin in which a rubber component (polybutadiene) is dispersed in a matrix component (acrylonitrile styrene copolymer), the matrix component [in (ii) above] It is desirable that the number average molecular weight of the matrix component or the acrylonitrile styrene copolymer (preferably, the matrix component and the acrylonitrile styrene copolymer) is within the above range.
  • the impact resistance of the resin composition tends to decrease. If the number average molecular weight is less than 300,000, the impact resistance of the resin composition tends to decrease. If the number average molecular weight exceeds 100,000, the melt viscosity of the resin composition becomes too high, resulting in poor moldability. It is easy to decrease, and the compatibility with acrylic resin A is insufficient, resulting in poor strength.
  • the proportion of (meth) acrylic acid and / or (meth) acrylate is about 10 to 90% by weight, particularly about 20 to 80% by weight (for example, about 30 to 70% by weight). It is preferred that
  • Black dye / pigment C an organic or inorganic black dye or pigment can be used.
  • Black dye / pigment C absorbs laser light (e.g., at a wavelength of 354 nm to 1064 nm) and converts it into heat energy to foam or craze the resin and develop white marking.
  • black dye / pigment C examples include carbon black (acetylene black, lamp black, thermal black, furnace black, channel black, Ketjen black, etc.), graphite, titanium black, black iron oxide, and the like. Above all, Ribonbon black is particularly desirable from the viewpoint of dispersibility, coloring and cost. Black dye C can be used alone or in combination of two or more.
  • the average particle size of the black dye / pigment C can be selected from a wide range, for example, about 10 nm to 3 m (preferably 1011111/1/111).
  • the average particle size is, for example, 10 to 90 nm, preferably 14 to 90 nm (for example, 16 to 8 nm) regardless of the production method. 0 nm), more preferably about 17 to 50 nm (particularly, 17 to 40 nm). If the particle size of the black dye / pigment C is too small, much energy is required for marking, while if too large, physical properties such as mechanical strength are reduced.
  • the amount of the black dye / pigment C used is, for example, 0.05 to 2 parts by weight, preferably 0.01 to 1 part by weight (for example, 0.01 to 1 part by weight) based on 100 parts by weight of the total amount of the thermoplastic resin. 0.1 to 0.5 part by weight), and more preferably about 0.05 to 0.5 part by weight. If the amount of black dye / pigment C is too small, the conversion efficiency of the laser beam to heat will be reduced, and the marking will be thinner.On the other hand, if the amount is too large, heat will be excessively absorbed and marking will be performed. Characters and designs may be dark.
  • the non-black color pigment D is not particularly limited as long as it is a non-black color pigment other than the black color pigment C, and may be either organic or inorganic.
  • As the dye D an inorganic pigment is usually used.
  • Inorganic pigments include, for example, white dyes (eg, calcium carbonate, titanium oxide (titanium white), zinc oxide, zinc sulfide, lithopone), yellow pigments (eg, cadmium yellow (force domi yellow), yellow) Lead (chrome yellow), Titanium Yellow, Zinc Chromate, Loess (Oka), Yellow Iron Oxide (Mars Yellow), etc., Red Pigment (for example, Red Mouth Pigment, Amber, Red Iron Oxide (Rouge, Powder), Cadmium Red (Fire) Red), leadtan (iron tetroxide, Komeitan), blue pigments (for example, navy blue, ultramarine, cobalt blue (tenal blue), etc.), and green pigments (for example, chrome green, etc.). These pigments can be used alone or in combination of two or more.
  • white dyes eg, calcium carbonate, titanium oxide (titanium white), zinc oxide, zinc sulfide, lithopone
  • yellow pigments eg, c
  • white dyes and pigments which are inexpensive, have excellent hiding power and dispersibility, and enable extremely clear white marking are preferred.
  • the white dye / pigment scatters laser light (e.g., a wavelength of 1064 nm) and significantly enhances the absorption efficiency of laser light and conversion efficiency into heat by the black dye / pigment C.
  • laser light e.g., a wavelength of 1064 nm
  • very high whiteness markings are obtained. Also, the irradiation energy intensity of the laser beam can be reduced.
  • the average particle size of the dye D is, for example, about 0.01 to 3 / zm, preferably about 0.01 to 1 m.
  • the amount of the dye D is not more than 2 parts by weight (for example, 0 to 2 parts by weight, particularly 0.01 to 2 parts by weight), preferably 1.8 parts by weight, based on 100 parts by weight of the thermoplastic resin. Or less (for example, 0.05 to 1.8 parts by weight), and more preferably about 1.5 parts by weight or less (for example, 0.1 to 1.5 parts by weight). If the amount of the dye D is too small, the scattering effect of the laser beam becomes poor, while if it is too large, it remains due to the reaction by laser irradiation and is affected by the pigment, and the marking color becomes the hue of the pigment. , And in some cases, the mechanical properties may be reduced.
  • the total amount of the black dye C and the dye D is, for example, 0.1 to 5 parts by weight, preferably 0.15 to 3 parts by weight, more preferably 0.1 to 3 parts by weight, based on 100 parts by weight of the thermoplastic resin. 0.2 to 2 parts by weight (particularly, 0.3 to 1.5 parts by weight), and sometimes about 0.4 to 1.2 parts by weight
  • the total amount of black dye C and dye D Is set to the above range, The balance between the whiteness of the marking and the mechanical strength is extremely good, and a clear white marking can be obtained while maintaining the mechanical strength at a high level.
  • the ratio DZC (weight ratio) of the dye D to the black dye C is, for example, 0.05 to 50, preferably 0.1 Z :! 2020Z 1 (for example, 0.1 Z1 ⁇ ; 15 Z 1), more preferably about 0.2 / 1 to 10/1.
  • the resin composition of the present invention may contain, if necessary, a resin component other than the acrylic resin A and the styrene resin B (for example, polyamide, polyester, polyphenylene sulfide, polyphenylene oxide, polyacetal, Polyimide, Polyetheretherketone, Polycarbonate, Epoxy resin, Polyurethane, Unsaturated polyester, etc.), Compatibilizer, Dye and pigment other than C and D, Flame retardant, Filler (Glass fiber, Carbon fiber) , Metal fillers, etc.), stabilizers (antioxidants, UV absorbers, etc.), lubricants, dispersants, foaming agents, antibacterial agents and the like.
  • a resin component other than the acrylic resin A and the styrene resin B for example, polyamide, polyester, polyphenylene sulfide, polyphenylene oxide, polyacetal, Polyimide, Polyetheretherketone, Polycarbonate, Epoxy resin, Polyurethane, Unsaturated polyester, etc.
  • the resin composition can be prepared by mixing (for example, melt-kneading) the respective components by a conventional mixing method using an extruder, a kneader, a mixer, a roll, or the like.
  • Various molded articles can be produced by subjecting the resin composition of the present invention to a conventional molding method such as, for example, extrusion molding, injection molding, and compression molding.
  • a conventional molding method such as, for example, extrusion molding, injection molding, and compression molding.
  • a white marking can be applied to the surface.
  • the device you applying a laser beam for example, YAG laser one (e.g., wavelength 3 5 4 ⁇ m, 5 3 2 nm, 1 0 6 4 nm), C_ ⁇ 2 laser,
  • a r lasers one such as an excimer laser
  • Conventional lasers can be used, but YAG lasers are often used.
  • the resin composition of the present invention contains a non-terpene higher fatty acid or a derivative thereof, the white marking property can be greatly improved, and when an acrylic resin and a styrene resin are used, the impact resistance and the moldability are improved. Can be improved.
  • letters and the like can be easily formed with a laser beam without using paints and inks, recycling is possible and the cost is low. Therefore, it is useful for obtaining a wide range of molded products used by printing characters and designs on the surface, such as OA equipment such as keyboards for computers and word processors, automotive parts (such as button parts), household goods, and building materials. is there. Industrial applicability
  • the resin composition for white marking of this invention clear white marking is possible by irradiation of one laser beam, and whiteness can be improved greatly.
  • excellent white marking can be formed without impairing the impact resistance of the molded product, and the molding processability is also excellent.
  • a resin composition containing a white dye / pigment extremely clear marking with high whiteness can be obtained even when the irradiation energy intensity of the laser beam is low.
  • a pellet is produced by extrusion molding, and a thickness is formed from this pellet by injection molding.
  • a 3 mm plate was prepared, and the surface was irradiated with a laser beam to examine the white marking property.
  • the laser used was an Nd: YAG laser that emits a laser beam with a wavelength of 1064 nm.
  • Irradiation conditions were fixed at 2 mm for avatars, and the light source current value (LC), QS frequency (QS) and speed (SP) were changed in the following ranges, and evaluated under the condition where the whitest marking was performed. .
  • the whiteness (whiteness) of the marking was determined by the following criteria based on both the visual observation and the hue.
  • PMMA commercially available polymethyl methacrylate
  • ABS resin prepared by known emulsion polymerization method
  • -Stearic acid salt A commercially available product or a known synthesis method (Reference: Chemical Handbook, “Practical Handbook of Additives for Plastics and Rubber”, page 166).
  • Example 1 the masking property was evaluated in the same manner as in Example 1 except that various stearate salts shown in the table were used instead of aluminum stearate.
  • Example 8 The marking property was evaluated in the same manner as in Example 1 except that the amount of aluminum stearate was changed to 0.25 parts by weight (Example 8) and 1 part by weight (Example 9) in Example 1. did.
  • the marking property was evaluated in the same manner as in Example 1, except that 0.2 parts by weight of titanium oxide was further added to the composition of Example 1.
  • the marking property was evaluated in the same manner as in Example 1 using 30 parts by weight of PMMA, 70 parts by weight of ABS, and 0.1 part by weight of carbon black without using a stearate. With this composition, the power for marking was low.
  • Example 1 Example 2 Example 3 Example 4 Example 5 Example 6 Example 7 Example 8 Example 9 Example 10 Comparative example

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Description

明 細 書 白色マーキング用樹脂組成物 技術分野
本発明は、 レーザー光線の照射により白色マーキングを形成でき る白色マーキング用樹脂組成物、 特に、 優れた白色マーキング性を 有するとともに、 リサイクルが可能であり、 成形加工性および耐衝 撃性に優れ、 かつ安価な白色マーキング用樹脂組成物に関する。 よ り詳細には、 例えば 1 0 6 4 n mの波長を有するレーザー光線を照 射することにより、 表面に認識可能な白い文字または図柄をマ一キ ング可能な成形品 (例えば、 キーボードのキーキャップ、 自動車の ポタン部品など) を得る上で有用な白色マーキング用樹脂組成物に 関する。 背景技術
樹脂を成形加工した後、 その成形品の表面に文字や、 意匠、 図形 等の図柄を印刷することは、 広く一般的に行われており、 前記印刷 の方法として種々の方法が知られている。 例えば、 タンボ印刷、 含 浸印刷等の塗料を使用するものから、 最近ではレーザ一光線の照射 による印刷 (以下、 レーザーマーキングと称す) まで様々な手法が ある。 前者の塗料を使用する方法は最も一般的であるが、 加工費が 高く、 溶剤による環境汚染が懸念され、 またリサイクルも困難であ るという短所を有する。 これに対し、 レーザ一マーキングは、 塗料 を使用する方法に比べ、 工程が簡素なため安価で効率が良く、 印刷 部の耐久性に優れるなどの利点を有するため、 極めて工業的価値が 高い。 このため、 近年、 レーザーマ一キングに関し種々の技術が提 案されつつある。 例えば、 特開昭 5 6 — 4 5 9 2 6号公報には、 レ 一ザ一照射により変色可能な充填剤を配合した樹脂で成形した樹脂 成形品の表面にマーキングする技術が開示されている。
レーザーマーキングにより文字や図柄を印刷する成形品の一例と してパソコンなどのキーボードが挙げられる。 従来、 キーボードの キ一表面への印刷法として、 アクリロニトリル—ブタジエン—スチ レン共重合体 (AB S樹脂) へのタンボ印刷ゃポリブチレンテレフ 夕レート (P B T樹脂) への含浸印刷が主流であつたが、 近年では リサイクル等の環境問題やコストを考慮して、 AB S樹脂に N d : Y AGレ一ザ一などのレーザー光線を照射することによりマ一キン グする方法が主流になりつつある。
通常、 成形品の色が明度の高いライ トグレーやクリーム系の場合 は、 黒又は暗色のマーキングを行うことができるが、 成形品の色が 黒又は暗色系である場合は、 黒色のマーキングを行っても認識しに くい。 そのため、 後者では、 白又は白に近い文字等の図柄 (以下、 白色マ一キングと称す) を形成する必要がある。 しかし、 AB S樹 脂にレーザ一光線を照射しても、 通常、 白色マーキングを施すこと はできない。
特公平 2 - 4 7 3 1 4号公報には、 ァクリル樹脂などの熱可塑性 樹脂の表面にレーザ一光線を照射して該照射部を発泡隆起させ、 該 発泡隆起された部分により白色のマーキング部を形成する樹脂のマ —キング法が開示されている。 また、 樹脂の表面に白色マーキング を施す他の技術として、 樹脂に、 例えば、 チタンブラック (特開昭 6 3 - 8 1 1 1 7号公報、 特開平 8— 2 5 8 0 6号公報)、 コ一ディ ェライ ト及びノ又は雲母(特開平 4 - 2 6 7 1 9 1号公報)、 または 水酸化アルミニウム (特開平 5 - 2 5 3 1 7号公報) などの無機化 合物を配合する方法が知られている。
さらに、 特開平 8— 1 2 0 1 3 3号公報には、 ゴムの存在下で、 芳香族ビニル化合物、 シアン化ビニル化合物、 (メタ) アクリル酸ェ ステル、 無水マレイン酸、 マレイミ ドなどを重合させて得られる白 色レーザーマ一キング樹脂組成物が開示されている。この文献では、 染顔料として、 チタンブラック、 黒色酸化鉄、 黄色酸化鉄などを使 用することも記載されている。 また、 特開平 8 — 3 3 3 5 0 3号公 報には、 上記特許文献 [特開平 8 - 1 2 0 1 3 3号公報]に記載され た樹脂、 難燃剤およびチタンブラック、 カーボンブラック、 白色チ 夕ンなどの着色剤からなるレーザーマ一キング樹脂組成物が開示さ れている。 これらの文献において、 実施例で樹脂を製造する際に口 ジン酸石鹼が使用されている。
しかし、 これらの樹脂組成物を用いても、 マーキングされた文字 や図柄の白色度や品質が十分ではなく、 白色度を大きく改善するこ とが困難である。
従って、 本発明の目的は、 レーザー光線の照射により鮮明な白色 マ一キングを施すことのできる白色マーキング用樹脂組成物及びこ の樹脂組成物で構成された白色レーザーマ一キング可能な成形体を 提供することにある。
本発明の他の目的は、 成形品の耐衝撃性を損なうことなく、 マ一 クの白色度を改善できる白色マ一キング用樹脂組成物及びこの樹脂 組成物で構成された白色レーザ一マーキング可能な成形体を提供す ることにある。
本発明のさらに他の目的は、 レ一ザ一光線の照射エネルギー強度 が低くても、 白色度の高いマ一キングが可能な白色マ一キング用榭 脂組成物及びこの樹脂組成物で構成された白色レーザーマーキング 可能な成形体、 並びにこの成形体に白色マーキングを形成する方法 を提供することにある。
本発明のさらに別の目的は、 成形加工性に優れた白色マーキング 用樹脂組成物を提供することにある。 発明の開示
本発明者らは、 前記目的を達成するため鋭意検討した結果、 特定 の高級脂肪酸又はその誘導体を含む樹脂組成物から得られる成形品 にレーザー光線を照射すると、 極めて鮮明な白色マ一キングが可能 であることを見出し、 本発明を完成した。
すなわち、 本発明は、 熱可塑性樹脂、 非テルペン系高級脂肪酸又 はその誘導体および黒色染顔料を含み、 レーザー光線の照射により 白色マーキングが可能な白色マーキング用樹脂組成物を提供する。 高級脂肪酸又はその誘導体は、 炭素数が 1 2〜 3 0の高級脂肪酸 又は飽和高級脂肪酸の金属塩であってもよい。 また、 前記樹脂組成 物は、 アクリル系樹脂、 スチレン系樹脂で構成されている。 高級脂 肪酸又はその誘導体の使用量は、 熱可塑性樹脂 1 0 0重量部に対し て、 0 . 0 1〜 2重量部程度である。 前記樹脂組成物は、 さらに、 非黒色系染顔料 (例えば酸化チタンなどの白色染顔料) を含んでい てもよい。
ァクリル系樹脂として、例えばポリメ夕クリル酸メチルなどの(メ 夕) アクリル酸 C ! -! o アルキルエステルの単独又は共重合体が使用 できる。 スチレン系樹脂として、 例えばアクリロニトリル—ブ夕ジ ェンースチレン共重合体、 またはアクリロニトリル—ブタジエン— スチレン共重合体とァクリロニトリル一スチレン共重合体との混合 物などのゴム変性スチレン系樹脂などが使用できる。 黒色染顔料と しては、 例えば平均粒径が 1 0〜 9 0 n m程度のカーボンブラック などを使用できる。
また、 本発明には、 前記樹脂組成物で構成された成形体およびこ の成形体に白色マーキングする方法も含まれる。
なお、 本明細書では、 アクリル樹脂及びメ夕クリル樹脂を総称し て 「アクリル系樹脂」 という。 また、 アクリル酸及びメタクリル酸 を 「(メタ) アクリル酸」、 アクリル酸エステル及びメタクリル酸ェ ステルを 「(メタ) アクリル酸エステル」 と総称する場合がある。 発明を実施するための最良の形態 本発明の樹脂組成物は、 非テルペン系高級脂肪酸又はその誘導体 を含むため、 白色度の高いマ一キングを得ることができる。
[高級脂肪酸又はその誘導体]
高級脂肪酸は、 非テルペン系であれば特に制限されず、 飽和又は 不飽和のいずれであってもよいが、 通常、 飽和高級脂肪酸が使用さ れる。
高級脂肪酸としては、 例えば、 ォクチル酸、 ラウリ ン酸、 ミ リス チン酸、 パルミチン酸、 ステアリン酸、 ベヘン酸などの炭素数が 8 〜 3 0 (例えば、 1 0〜 3 0 )、 好ましくは 1 2〜 3 0 (例えば、 1 2〜 2 8 )、 さらに好ましくは 1 4〜 2 4 (例えば、 1 6〜 2 2 ) 程 度の飽和脂肪族モノカルボン酸、 ォレイン酸、 リノール酸、 リノ レ ン酸、 エレォステアリ ン酸などの C 83 G 不飽和高級モノカルボン酸 (好ましくは C 1 4_3o 不飽和モノカルボン酸、 さらに好ましくは C 1 6-22 不飽和モノカルボン酸)、 リシノール酸、 サビニン酸などの脂 肪族飽和又は不飽和ヒ ドロキシ酸、 ナフテン酸など環状基 (シクロ アルキル基など) を有する脂肪族飽和又は不飽和モノカルボン酸、 2ーェチルへキセン酸などの分岐脂肪族飽和又は不飽和モノカルボ ン酸などが挙げられる。 好ましい高級脂肪酸は、 ステアリン酸、 ベ ヘン酸などの炭素数 1 2〜 2 8、 好ましくは 1 4〜 2 4、 特に 1 6 〜 2 2程度の脂肪酸であり、飽和脂肪族モノカルボン酸が好ましい。 高級脂肪酸の誘導体には、 高級脂肪酸の塩、 エステル、 アミ ドな どが含まれる。 高級脂肪酸の塩の種類としては、 種々の金属塩、 例 えば、 周期表第 I a族 (例えば、 ナトリウム、 カリウム、 ルビジゥ ム、 セシウム)、 I I a族 (例えば、 ベリ リウム、 マグネシウム、 力 ルシゥム、 ス トロンチウム、 バリウム), V I I I族 (例えば、 鉄、 ニッケル、 コバルト)、 I b族 (例えば、 銅、 銀、 金)、 I I b族 (例 えば、 亜鉛、 カ ドミウム)、 I I I b族 (例えば、 アルミニウム、 ガ リゥム、 ィンジゥム), I V b族 (例えば、 ゲルマニウム、 スズ、 鉛) などの金属塩が挙げられる。 好ましい金属塩としては、 多価金属塩、 例えば、 マグネシウム、 カルシウム、 バリウムなどの I I a族、 銅 などの I b族、 亜鉛などの I l b族、 アルミニウムなどの I I l b 族、 鉛などの I V b族の金属塩などが挙げられる。 これらの塩は単 独で又は二種以上組み合わせて使用してもよい。
好ましい高級脂肪酸塩としては、 ステアリン酸などの炭素数 1 2 〜 2 8 (特に 1 6〜 2 2 ) の飽和脂肪族モノカルボン酸と、 多価金 属 (マグネシウム、 カルシウム、 バリゥムなどのアル力リ土類金属、 銅、 亜鉛、 アルミニウム、 鉛などの金属) との塩などが挙げられる。 高級脂肪酸のエステルには、 前記高級脂肪酸と、 飽和又は不飽和
C ,_30 アルコールとのエステルが含まれる。 アルコールとしては、 例えば、 セチルアルコール、 セリルアルコール、 ミ リシルアルコ一 ルなどの C 1()— の高級一価アルコール(特に、 C 1426高級一価アル コール)、 グリコール、 グリセリン、 ジグリセリンなどの多価アルコ ールなどが挙げられる。 好ましい高級脂肪酸エステルとしては、 パ ルミチン酸、 ステアリン酸などの飽和又は不飽和 C 14_28高級脂肪酸 と C 14_22高級一価アルコールとのエステル (例えば、 パルミチン酸 セチル、 パルミチン酸ミ リシル、 ステアリン酸セリルなど)、 飽和又 は不飽和 C 1428高級脂肪酸と多価アルコール(例えば、 ダリセリン) とのエステル (例えば、 モノパルミチン、 モノステアリンなどのモ ノグリセリ ド、 ジステアリンなどのジグリセリ ド、 トリステアリ ン、 パルミジステアリンなどのトリグリセリ ドなど)などが挙げられる。 脂肪酸アミ ドには、 前記高級脂肪酸に対するアミ ド、 例えばステ ァリン酸アミ ドなどが含まれる。
高級脂肪酸又はその誘導体の使用量は、 熱可塑性樹脂 1 0 0重量 部に対して、 0. 0 1〜 2重量部、 好ましくは 0. 0 5〜 1. 8重 量部、 さらに好ましくは 0. 1〜 1. 5重量部程度である。 高級脂 肪酸の使用量が 0. 0 1重量未満の場合には、 マーキングの白色度 を改善できる程度が小さく、 2重量部を越える場合には、 樹脂組成 物が軟化し、 製品の剛性が不足したり、 耐熱性が低下する。
[熱可塑性樹脂] 熱可塑性樹脂としては、 白色マーキング可能であれば特に制限さ れず、 種々の熱可塑性樹脂が使用できる。 特に、 アク リル系樹脂 A およびスチレン系樹脂 Bから選択された少なく とも 1種、 中でもァ クリル系樹脂 Aとスチレン系樹脂 Bとを組み合わせて構成された樹 脂組成物が好ましい。
(アクリル系樹脂 A )
アクリル系樹脂 Aには、 アクリル系単量体、 例えば (メタ) ァク リル酸及び (メタ) アクリル酸エステルから選択された少なく とも 1種のモノマーを構成単量体として含む単独重合体または共重合体 が含まれる。 アクリル系樹脂 Aは、 レーザー光線 (例えば、 波長 1 0 6 4 n m ) を照射した際に、 発泡して、 成形品表面に白色のマ一 キングを発現させる機能を有する。
(メタ) アクリル酸エステルには、 例えば、 アクリル酸メチル、 アクリル酸ェチル、 アクリル酸プロピル、 アクリル酸プチル、 ァク リル酸 t 一プチル、 アクリル酸へキシル、 アクリル酸 2 —ェチルへ キシル、 およびこれらに対応するメ夕クリル酸エステルなどの (メ 夕) ァクリル酸アルキル [例えば、 (メタ) ァクリル酸 C !— 1 0アルキ ル]、 好ましくは (メタ) アクリル酸 C i-eアルキル [特に、 メ夕ク リル酸メチル、 アクリル酸ブチルなどの (メタ) アク リル酸(:卜4 アルキル] などが含まれる。 これらの (メタ) アクリル酸エステル は、 単独で又は二種以上組み合わせて使用できる。 好ましい (メタ) ァクリル酸エステルは、 メタクリル酸メチル又は少なく ともメ夕ク リル酸メチルを含む組み合わせである。
前記共重合体は、 ァクリル系単量体以外の単量体を構成単量体と して含んでいてもよい。 このような単量体としては、 アクリル系単 量体と共重合可能な単量体であればよく、 例えば、 酢酸ビニルなど のビニルエステル単量体、 後述のスチレン系単量体、 シアン化ビニ ル系単量体、 無水マレイン酸およびィミ ド系単量体などが挙げられ る。 ァクリル系樹脂 Aは構成成分としてゴム成分を含んでいてもよい c ゴム成分としては、 例えば、 ポリブタジエン、 ブタジエンースチレ ン共重合体、 ポリイソプレン、 ブタジエン一アクリロニトリル共重 合体、 イソブチレン一イソプレン共重合体、 エチレン一プロピレン ゴム、 ァクリルゴム (ポリプチルァクリレートなど)、 ウレタンゴム、 シリコーンゴム、 ブチルゴムなどが挙げられる。 ゴム成分は、 ブレ ンド法 ; グラフ ト共重合、 プロック共重合等の共重合などによりァ クリル系樹脂 A中に含有させることができる。
好ましいァクリル系樹脂 Aには、 ポリメタクリル酸メチル ; メ夕 クリル酸メチルー (メタ) アクリル酸共重合体、 メ夕クリル酸メチ ルーァクリル酸 C卜 4アルキルエステル共重合体、メタクリル酸メチ ルースチレン共重合体、 メタクリル酸メチルーブタジエン—スチレ ン共重合体などのメ夕クリル酸メチルを構成単量体として含むポリ マ一などが含まれる。 中でも、 白色マーキング性、 機械的強度、 コ ス トおよびスチレン系樹脂との相溶性のバランスの面から、 ポリメ タクリル酸メチル、 メタクリル酸メチルーァクリル酸メチル共重合 体が特に望ましい。 ァクリル系樹脂 Aは単独でまたは 2種以上を組 合せて使用できる。
ァクリル系樹脂 Aの数平均分子量は、 例えば 5 0 0 0 0〜 1 5 0 0 0 0程度、 好ましくは 6 0 0 0 0〜 1 2 0 0 0 0程度である。 前 記数平均分子量が 5 0 0 0 0未満では耐衝撃性が低下しやすく、 ま たスチレン系樹脂との相溶性が不十分なため、 樹脂組成物の強度低 下やフローマークなどの外観不良を招きやすい。 また、 前記数平均 分子量が 1 5 0 0 0 0を越えると、 樹脂組成物の溶融粘度が高くな り過ぎ、 成形性が低下しやすい。
アクリル系樹脂は、 種々の重合方法、 例えば、 乳化重合、 懸濁重 合、 溶液重合、 塊状重合などにより前記単量体を重合させて製造で さる。
(スチレン系樹脂 B) スチレン系樹脂 Bとしては、 少なくとも 1種のスチレン系単量体 を構成単量体として含んでいればよく、 単独重合体、 共重合体のい ずれであってもよい。 スチレン系樹脂 Bは、 それ自体では白色マ一 キング性を発現させないが、 アクリル系樹脂 Aと組み合わせること により、 アクリル系樹脂 A単独の場合と比較して、 アクリル系樹脂 Aの白色マーキング性の発現をより低エネルギーのレーザ一光線で 可能にするという顕著なマ一キング促進効果を与える。 また、 ァク リル系樹脂 Aとの相溶性に優れ、 高い耐衝撃性および優れた成形性 を付与するという機能をも有する。
前記スチレン系単量体には、 スチレン、 アルキル置換スチレン(例 えば、 o—メチルスチレン、 m—メチルスチレン、 p—メチルスチ レンなどのビニルトルエン)、 ハロゲン置換スチレン (例えば、 o— クロロスチレン、 p —クロロスチレン、 o—ブロモスチレンなど)、 α位にアルキル基が置換した α —アルキル置換スチレン (例えば、 α —メチルスチレン、 α—ェチルスチレンなど) 等が含まれる。 こ れらの中でも、 スチレン、 ビニルトルエンおよびひーメチルスチレ ンなどが好ましい。
スチレン系樹脂 Βは前記スチレン系単量体以外の単量体を構成単 量体として含んでいてもよい。 このような単量体としては、 スチレ ン系単量体と共重合可能な単量体、 例えば、 シアン化ビニル系単量 体、 無水マレイン酸、 イミ ド系単量体、 および前記アクリル系単量 体などが挙げられる。 シアン化ビニル系単量体には、 ァクリ ロニト リル、 メタクリロニトリルなどが含まれる。 イミ ド系単量体には、 Ν —アルキルマレイミ ド (例えば、 Ν —メチルマレイミ ド、 Ν —ェ チルマレイミ ドなど)、 Ν —シク口アルキルマレイミ ド (例えば、 Ν ーシク口へキシルマレイミ ドなど)、 Ν —ァリ一ルマレイミ ド [例え ば、 Ν —フエニルマレイミ ド、 Ν— ( 2—メチルフエニル) マレイ ミ ドなど] 等が含まれる。 好ましい共重合性モノマーは、 ァクリ ロ 二トリル、 無水マレイン酸、 イミ ド系単量体であり、 少なく ともァ クリロニトリルを含むのが好ましい。 全単量体中のァクリロ二トリ ルの使用量は、 8〜 3 0重量%程度の範囲から選択できる。
また、 スチレン系樹脂 Bはゴム成分を含んでいてもよい。 このよ うなゴム含有又はゴム変性スチレン系樹脂 (ゴム強化スチレン系樹 脂又はゴム成分にスチレン系モノマーがグラフ トした共重合体) を 用いると、 成形品の耐衝撃性を著しく向上できる。 ゴム含有スチレ ン系樹脂には、 ゴム成分をプレンド法によりスチレン系樹脂中に含 有させたゴム強化スチレン系樹脂 ; ゴム成分を共重合によりスチレ ン系樹脂中に導入したグラフ 卜共重合体およびブロック共重合体な どが含まれる。 ゴム成分としては、 前記アクリル系樹脂 Aの項で例 示した成分を使用できる。 ゴム変性スチレン系樹脂におけるゴム成 分の含有量は、例えば 5〜 7 0重量%、好ましくは 1 0〜 5 0重量%、 さらに好ましくは 2 0〜 4 0重量%程度である。
好ましいスチレン系樹脂 Bには、 ポリスチレン ; ポリ ( α —メチ ルスチレン) ; スチレン—ァクリロ二トリル共重合体 (A S樹脂) ; スチレン一ブタジエン共重合体、 スチレン—アクリロニトリルーブ 夕ジェン共重合体(A B S樹脂)、 ーメチルスチレン変性 A B S樹 脂、 イミ ド変性 A B S樹脂などのゴム変性スチレン系樹脂 ; スチレ ンー無水マレイン酸共重合体(S M A )、 特開平 8— 1 1 2 9 6 8号 公報に開示されるスチレン— (メタ) アクリル酸エステル一ブ夕ジ ェン共重合体などが含まれる。 これらの中でも、 マ一キングの白色 度と耐衝撃性とのバランスの点から、 スチレンを構成単量体として 含むポリマ一、 特にスチレンを構成単量体として含み且つゴム成分 を含むゴム変性スチレン系樹脂 (A B S樹脂、 変性 A B S樹脂など) が望ましい。
とりわけ、 スチレン系樹脂 Bとして、 アクリロニトリル一ブ夕ジ ェンースチレン共重合体、 またはァクリロニトリル一ブタジエン— スチレン共重合体とアクリロニトリル—スチレン共重合体との混合 物が好ましい。 この場合、 スチレン系樹脂を形成するための単量体 (ゴム成分を除く) 全体におけるァクリ ロ二トリル単量体単位とス チレン系単量体単位との構成比率は、 例えば、 前者 Z後者 (重量比)
= 1 5 Z8 5〜 2 877 2、 好ましくは 1 7ノ 8 3〜 2 6 Z 7 4程 度である。 前記構成比率は、 前者ノ後者 (重量比) = 1 5 Z 8 5〜 2 5ノ 7 5程度 (例えば、 1 8 8 2〜 2 4 Z 7 6程度) である場 合が多い。 耐熱性の必要な用途には、 ひーメチルスチレンを共重合 させたひーメチルスチレン変性 A B S樹脂ゃィミ ド単量体を共重合 させたイミ ド変性 AB S樹脂等の耐熱 A B S樹脂が好適に使用でき る。 スチレン系樹脂 Bは単独でまたは 2種以上を組合せて使用でき る。
スチレン系樹脂 Bにおいて、 ( a )スチレン系樹脂 Bを構成する重 合体が均一系樹脂の場合においては前記重合体の数平均分子量、
(b) スチレン系樹脂 Bを構成する重合体が連続相と分散相とで構 成される不均一系樹脂の場合においては前記連続相を構成するマ ト リックス成分の数平均分子量は、 例えば、 2 0 0 0 0〜 1 0 0 0 0 0 (例えば、 3 0 0 0 0〜 1 0 0 0 0 0 ) 程度、 特に 3 0 0 0 0〜 8 0 0 0 0程度、 なかでも 3 0 0 0 0〜 5 0 0 0 0程度であるのが 好ましい。 例えば、 スチレン系樹脂 Bとして、 ( i ) A B S樹脂、 ま たは (ii) AB S樹脂と A S樹脂との混合物を用いる場合、 ( a) A B S樹脂が均一系樹脂の場合には、 前記 AB S樹脂 [前記 (ii) の 場合には、 AB S樹脂または A S樹脂 (好ましくは、 AB S樹脂及 び A S樹脂)]の数平均分子量が前記範囲内であることが望ましく、 ( b ) A B S樹脂がマトリックス成分 (アクリロニトリルースチレ ン共重合体) にゴム成分 (ポリブタジエン) が分散した不均一系 (二 相系) 樹脂である場合には、 前記マ トリ ックス成分 [前記 (ii) の 楊合には、 前記マトリ ックス成分又はァクリロニ卜リルースチレン 共重合体 (好ましくは、 前記マトリ ックス成分及びアタリロニトリ ルースチレン共重合体)]の数平均分子量が前記範囲内にあることが 望ましい。 前記数平均分子量が 3 0 0 0 0未満では、 樹脂組成物の耐衝撃性 が低下しやすく、 1 0 0 0 0 0を越えると、 樹脂組成物の溶融粘度 が高くなり過ぎて、 成形性が低下しやすくなると共に、 アクリル系 樹脂 Aとの相溶性が不十分なため、 強度低下ゃフ口一マークなどの 外観不良をきたしゃすい。
また、 ァクリル系樹脂 Aの数平均分子量とスチレン系樹脂 Bの数 平均分子量の差を小さくすることにより、 アクリル系樹脂 Aとスチ レン系樹脂 Bとの相溶性が著しく増大し、 樹脂組成物の強度を向上 できると共に、 フローマークなどの外観不良の発生を抑制できる。 樹脂 Aの数平均分子量 Mn (A) と樹脂 Bの数平均分子量 Mn (B) との差 ΔΜη (= I Mn (A) -M n (B) I ) は、 例えば 8 0 0 0 0以下、 好ましくは 7 0 0 0 0以下、 さらに好ましくは 6 8 0 0 0以下 (特に、 6 5 0 0 0以下) である。
アクリル系樹脂 Aとスチレン系樹脂 Bとの割合は、 例えば、 AZ B (重量比) = 1 Z 9 9〜 9 9Z 1、 好ましくは 1 0 9 0〜 9 0 Z 1 0、 さらに好ましくは 2 0ノ 8 0〜 8 0 Z 2 0 (例えば、 3 0 ノ 7 0〜 7 0 Z 3 0)程度であり、特に 2 5 Z 7 5〜 7 5 Z 2 5 (例 えば、 4 0 Z 6 0〜 6 0 /4 0 ) 程度である場合が多い。
また、 マーキングの白色度、 機械的強度特性 (特に、 耐衝撃性) および成形性のバランスの点から、 アクリル系樹脂 Aとスチレン系 樹脂 Bを構成する単量体のうち、 アクリル系単量体、 特に (メタ) アクリル酸及び/又は(メタ) アクリル酸エステルの占める割合が、 総計 1 0〜 9 0重量%、 特に 2 0〜 8 0重量% (例えば、 3 0〜 7 0重量%) 程度であるのが好ましい。
[黒色染顔料 C]
黒色染顔料 Cとしては、 有機または無機の黒色系の染料または顔 料を使用できる。 黒色染顔料 Cは、 レーザー光線 (例えば、 波長 3 5 4 nm〜 1 0 64 nm) を吸収し、 熱エネルギーに変換して、 樹 脂を発泡またはクレージングさせ、 白色マーキングを発現させる作 用をする。
黒色染顔料 Cとして、 例えば、 カーボンブラック (アセチレンブ ラック、 ランプブラック、 サーマルブラック、 ファーネスブラック、 チャンネルブラック、 ケッチェンブラックなど)、 グラフアイ ト、 チ タンブラック、 黒色酸化鉄などが例示される。 中でも、 分散性、 発 色性、 コス トの面から力一ボンブラックが特に望ましい。 黒色染顔 料 Cは単独でまたは 2種以上混合して使用できる。
黒色染顔料 Cの平均粒径は、 例えば 1 0 nm〜 3 m (好ましく は 1 0 11111〜 1 / 111) 程度の広い範囲から選択できる。 黒色染顔料 Cがカーボンブラックの場合には、 平均粒径は、 製法の如何にかか わらず、 例えば 1 0〜 9 0 nm、 好ましくは 1 4〜 9 0 nm (例え ば、 1 6〜 8 0 nm)、 さらに好ましくは 1 7〜 5 0 n m (特に、 1 7〜4 0 nm) 程度である。 黒色染顔料 Cの粒径が小さすぎると、 マーキングに要するエネルギーを多く必要とし、 逆に大きすぎると 機械的強度等の物性低下を引き起こしゃすい。
黒色染顔料 Cの使用量は、 熱可塑性樹脂の総量 1 0 0重量部に対 して、 例えば 0. 0 0 5〜 2重量部、 好ましくは 0. 0 1〜 1重量 部 (例えば、 0. 0 1〜 0. 5重量部)、 さらに好ましくは 0. 0 5 〜 0. 5重量部程度である。 黒色染顔料 Cの量が少なすぎると、 レ 一ザ一光線の熱への変換効率が低下して、 マ一キングが薄くなりや すく、 逆に多すぎると、 熱を過度に吸収してマーキングされた文字 や図柄が暗くなる場合がある。
[非黒色系染顔料 D]
非黒色系染顔料 Dは、 前記黒色染顔料 C以外の非黒色系染顔料で あれば特に限定されず、 有機または無機のいずれであってもよい。 染顔料 Dとしては、 通常、 無機系顔料が使用される。
無機顔料としては、 例えば、 白色染顔料 (例えば、 炭酸カルシゥ ム、 酸化チタン (チタン白)、 酸化亜鉛、 硫化亜鉛、 リ トポンなど)、 黄色顔料 (例えば、 カ ドミイエロ一 (力 ドミ黄)、 黄鉛 (クロム黄)、 チタンイエロ一、 ジンククロメート、 黄土 (オーカ一)、 黄色酸化鉄 (マルス黄色) など)、 赤色顔料 (例えば、 赤口顔料、 アンバー、 赤 色酸化鉄 (弁柄、 鲭粉)、 カドミウムレッ ド (火赤)、 鉛丹 (四三酸 化鉄、 光明丹) など)、 青色顔料 (例えば、 紺青、 群青、 コバルトブ ルー (テナール青) など)、 緑色顔料 (例えば、 クロムグリーンなど) などが挙げられる。 これらの顔料は、 単独で又は 2種以上混合して 使用できる。
これらの中でも、 安価であるとともに、 隠べい力、 分散性に優れ、 極めて鮮明な白色マ一キングを可能とする白色染顔料 (特に、 酸化 チタンなどの白色顔料) が好ましい。 白色染顔料は、 レーザー光線 (例えば、 波長 1 0 6 4 n m ) を散乱させ、 前記黒色染顔料 Cによ るレーザー光線の吸収効率及び熱への変換効率を著しく高めるため か、 黒色染顔料 Cと白色染顔料とを組み合わせて使用すると、 白色 度の非常に高い白色マーキングが得られる。 また、 レーザー光線の 照射エネルギー強度を低減できる。
染顔料 Dの平均粒径は、 例えば 0 . 0 1〜 3 /z m、 好ましくは 0 . 0 1〜 1 m程度である。 染顔料 Dの配合量は、 熱可塑性樹脂 1 0 0重量部に対して、 2重量部以下 (例えば 0〜 2重量部、 特に 0 . 0 1〜 2重量部)、 好ましくは 1 . 8重量部以下 (例えば、 0 . 0 5 〜 1 · 8重量部)、 さらに好ましくは 1 . 5重量部以下 (例えば、 0 . 1〜 1 . 5重量部) 程度である。 染顔料 Dの量が少なすぎると、 レ —ザ一光線の散乱効果が乏しくなり、 逆に多すぎると、 レーザ一照 射による反応で残存し顔料の影響を受け、 マーキング色が顔料の色 相を帯びるようになり、 さらに、機械物性の低下を招く場合もある。
また、 黒色染顔料 Cと染顔料 Dとの総量は、 熱可塑性樹脂 1 0 0 重量部に対して、 例えば 0 . 1〜 5重量部、 好ましくは 0 . 1 5〜 3重量部、 さらに好ましくは 0 . 2〜 2重量部 (特に、 0 . 3〜 1 . 5重量部) 程度であり、 0 . 4〜 1 . 2重量部程度である場合が多 レ 黒色染顔料 Cおよび染顔料 Dの総量を前記範囲に設定すると、 マーキングの白色度と機械的強度とのバランスが極めて良好となり 機械的強度を高いレベルで保持しつつ鮮明な白色マーキングを得る ことができる。 また、 染顔料 Dとして白色 顔料を使用する場合、 黒色染顔料 Cに対する染顔料 Dの比 DZC (重量比) は、 例えば 0. 0 5 1〜 5 0ノ 1、 好ましくは 0. 1 Z:!〜 20Z 1 (例えば、 0. 1 Z1〜; 1 5 Z 1 )、 さらに好ましくは 0. 2/1〜 1 0/ 1程 度である。
黒色染顔料 C及び非黒色系染顔料 Dで構成された着色剤 (すなわ ち、 黒色染顔料 C及び非黒色系染顔料 Dの総量) と高級脂肪酸又は その誘導体との割合は、 前者 Z後者 (重量比) = 0. 0 1 Z 1〜 2 Z 1、 好ましくは 0. 0 3ノ1〜 1. 5 Z 1、 さらに好ましくは 0. 0 5 Z 1〜; L Z 1程度である。
本発明の樹脂組成物は、 必要に応じて、 前記アクリル系樹脂 A及 びスチレン系樹脂 B以外の樹脂成分 (例えば、 ポリアミ ド、 ポリエ ステル、 ポリフエ二レンスルフイ ド、 ポリフエ二レンォキシド、 ポ リアセタール、 ポリイミ ド、 ポリエーテルエーテルケトン、 ポリ力 ーポネート、 エポキシ樹脂、 ポリウレタン、 不飽和ポリエステルな ど)、 相溶化剤、 染顔料 C及び D以外の染顔料、 難燃剤、 充填剤 (ガ ラス繊維、 炭素繊維、 金属フィラーなど)、 安定剤 (酸化防止剤、 紫 外線吸収剤など)、 滑剤、 分散剤、 発泡剤、 抗菌剤などを含んでいて もよい。 例えば、 樹脂組成物に染顔料 Cおよび D以外の染顔料を加 えて、 所望の色彩に調色でき、 また、 難燃剤や充填剤を添加するこ とにより高機能化 (難燃化、 ガラス強化など) を図ることができる。 前記樹脂組成物は、 前記各成分を、 例えば、 押出機、 ニーダー、 ミキサー、 ロールなどを用いた慣用の混合方法で混合する (例えば、 溶融混練する) ことにより調製できる。
本発明の樹脂組成物を、 例えば、 押出成形、 射出成形、 圧縮成形 などの慣用の成形法に供することにより各種成形品を製造できる。 そして、 これらの成形品にレーザ一光線を照射することにより、 表 面に白色のマーキングを施すことができる。 レーザー光線を照射す る装置としては、 例えば、 Y A Gレーザ一 (例えば、 波長 3 5 4 η m、 5 3 2 n m、 1 0 6 4 n m )、 C〇2レーザー、 A r レーザ一、 エキシマレーザーなどの慣用のレーザ一を使用できるが、 Y A Gレ 一ザ一を用いる場合が多い。
本発明の樹脂組成物は、 非テルペン系高級脂肪酸又はその誘導体 を含有するので、 白色マーキング性を大きく改善でき、 アクリル系 樹脂及びスチレン系樹脂を用いる場合には、 耐衝撃性及び成形加工 性を改善できる。 また、 塗料やインクを用いることなく、 レーザ一 光線により容易に文字等を形成できるので、 リサイクルが可能で、 しかも安価である。 そのため、 コンピュータやワードプロセッサの キーボード等の O A機器、 自動車部品 (ボタン部品など)、 家庭用品、 建築材料など、 表面に文字や図柄を印刷して使用される広範囲の成 形品を得る上で有用である。 産業上の利用可能性
本発明の白色マーキング用樹脂組成物によれば、 レーザ一光線の 照射により鮮明な白色マ一キングが可能であり、 白色度を大きく改 善できる。 また、 成形品の耐衝撃性を損なうことなく、 優れた白色 マ一キングを形成することができ、 成形加工性にも優れる。 さらに、 白色染顔料を含む樹脂組成物では、 レーザー光線の照射エネルギー 強度が低くても、極めて鮮明な白色度の高いマーキングが得られる。 実施例
以下に実施例を挙げて本発明をさらに具体的に説明する。しかし、 本発明はこれらの実施例により何ら限定されるものではない。
[レーザーマーキングの条件及び評価方法]
各実施例または比較例に記載の各成分をプレンドし、 押出成形に よりペレッ トを作製した後、 このペレッ トから射出成形により厚さ 3mmのプレートを作製し、 この表面にレーザー光線を照射して白 色マ一キング性を調べた。 レーザ一として波長 1 0 6 4 nmのレー ザ一光線を発する N d : YAGレ一ザ一を使用した。
照射条件としては、アバチヤ一を 2 mmに固定し、光源電流値(L C)、 Q S振動数 (Q S) およびスピード (S P) を下記の範囲で変 化させ、 最も白くマーキングされる条件で評価した。
光源電流値 (L C) : 8〜 2 0 A
Q S振動数 (Q S ) : 1〜: L 0 k H z
スピード (S P) : 1 0 0〜 1 5 0 0 mmZ秒
マーキングの白さ (白色度) は、 下記の目視及び色相の両方によ り下記の基準で判定した。
①目視の判定 マーキングの白さ (英数字を描画)
A : 背景色とのコントラス卜が優れている
B : コントラストが不足している
②色相による判定 1 c mの線を線間を 1 0 0 /zmで 1 0 0本描 画し、 1 c m角の B OX様のチャートを得た。 このチャートの色相
(L値) を色差計 (日本電色工業 (株) 製、 ∑ 8 0 ) にて測定した。
[実施例、 比較例で使用した成分]
• P MMA :市販のポリメチルメタクリレート ;
• AB S樹脂:公知の乳化重合法により調製 ;
ポリブタジエン (ゴム成分: 分散相) 含量: 3 0重量% マトリックス (連続相) 中のァクリロニトリル含有量: 2 3 マトリックスの数平均分子量 : 3 2, 0 0 0
- ステアリン酸塩: 市販品あるいは公知の合成法 (参考文献: 化 学工業社 「プラスチックおよびゴム用添加剤実用便覧」 1 6 6頁) により合成した。
• カーボンブラック :市販品を使用 (平均粒径 1 7 nm) •酸化チタン : 白色顔料として市販品を使用 実施例 1
PMMAを 3 0重量部、 AB Sを 7 0重量部、 ステアリン酸アル ミニゥム 0. 5重量部、 カーボンブラック 0. 1重量部を用い、 白 色マ一キング性を評価したところ、 L C= 1 2 A, S P = 4 0 0 m mZ秒、 Q S = 4 kH zで非常に良好なマ一キングを実現した。 実施例 2〜 7
実施例 1において、 ステアリン酸アルミニウムの代わりに、 表に 示す各種のステァリン酸塩を使用する以外、 実施例 1 と同様にして マ一キング性を評価した。
実施例 8〜 9
実施例 1において、 ステアリン酸アルミニウムの量を 0. 2 5重 量部 (実施例 8 )、 1重量部 (実施例 9 ) とする以外、 実施例 1 と同 様にしてマ一キング性を評価した。
実施例 1 0
実施例 1の組成物に、 さらに酸化チタンを 0. 2重量部を添加す る以外、 実施例 1 と同様にしてマーキング性を評価した。
比較例
ステアリン酸塩を使用することなく、 PMMA 3 0重量部、 AB S 7 0重量部、 カーボンブラック 0. 1重量部を使用し、 実施例 1 と同様にしてマーキング性を評価した。 この組成物では、 マーキン グは行える力 白色度は低かった。
表 1
実施例 1 実施例 2 実施例 3 実施例 4 実施例 5 実施例 6 実施例 7 実施例 8 実施例 9 実施例 10 比較例
PMMA 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
ABS 70 70 70 70 70 70 70 70 70 70 70 ス亍アリン酸アルミニウム 0. 5 0. 25 1 0. 5
ステア1)ン酸マク'ネシゥム 0. 5
ステアリン酸カルシウム 0. 5
ステアリン酸ハ'リウム 0. 5
ステアリン酸亜鉛 0. 5
ステアリン酸銅 0. 5
ステアリン酸鉛 0. 5
力-ホ'ンフ'ラック 0. 1 0. 1 0. 1 0. 1 0. 1 0. 1 0. 1 0. 1 0. 1 0. 1 0. 1 酸化チタン 0. 2
U直 70 70 70 70 70 70 70 68 72 72 42 目視観察 Α (白) A (白) A (白) A (白) A (白) A (白) A (白) A (白) A (白) A (白) B (茶)
表 1から明らかなように、 実施例 1〜 1 0は、 非常に良好な白い マーキングを実現した。

Claims

請求の範囲
1 . 熱可塑性樹脂、 非テルペン系高級脂肪酸又はその誘導体、 および黒色染顔料を含み、 レーザ一光線の照射により白色マ一キン グが可能な白色マーキング用樹脂組成物。
2 . 高級脂肪酸又はその誘導体が、 炭素数 1 2〜 3 0の飽和高 級脂肪酸である請求の範囲第 1項記載の白色マーキング用樹脂組成 物。
3 . 高級脂肪酸又はその誘導体が、 高級脂肪酸の金属塩である 請求の範囲第 1項記載の白色マ一キング用樹脂組成物。
4 . 高級脂肪酸又はその誘導体が、 周期表 I a族金属、 I I a 族金属、 V I I I族金属、 I b族金属、 I I b族金属、 I I I b族 金属及び I V b族金属から選択された金属との塩である請求の範囲 第 1項記載の白色マーキング用樹脂組成物。
5 . 高級脂肪酸又はその誘導体が、 炭素数 1 2〜 2 8の飽和脂 肪族モノカルボン酸と、 周期表 I I a族金属、 I b族金属、 I I b 族金属、 I I I b族金属及び I V b族金属から選択された金属との 塩である請求の範囲第 1項記載の白色マ一キング用樹脂組成物。
6 . 高級脂肪酸又はその誘導体の割合が、 熱可塑性樹脂 1 0 0 重量部に対して、 0 . 0 1〜 2重量部である請求の範囲第 1項記載 の白色マーキング用樹脂組成物。
7 . 熱可塑性樹脂が、 アクリル系樹脂およびスチレン系樹脂で 構成されている請求の範囲第 1項記載の白色マーキング用樹脂組成 物。
8 . アクリル系樹脂が (メタ) アクリル酸 C !— ! o アルキルエス テルの単独又は共重合体である請求の範囲第 7項記載の白色マ一キ ング用樹脂組成物。
9 . スチレン系樹脂が、 少なくともスチレン系単量体およびシ アン化ビニル系単量体の共重合体を含む請求の範囲第 7項記載の白 色マーキング樹脂組成物。
1 0. スチレン系樹脂がゴム含有スチレン系樹脂である請求の 範囲第 7項記載の白色マーキング性樹脂組成物。
1 1. スチレン系樹脂が、 アクリロニトリル一ブタジエンース チレン共重合体、 またはアクリロニトリル一ブタジエン—スチレン 共重合体とァクリロ二トリルースチレン共重合体との混合物である 請求の範囲第 7項記載の白色マーキング用樹脂組成物。
1 2. アクリル系樹脂とスチレン系樹脂との割合が、 前者 Z後 者 (重量比) = 1 / 9 9〜 9 9 Z 1である請求の範囲第 7項記載の 白色マーキング用樹脂組成物。
1 3. ァクリル系樹脂及びスチレン系樹脂を構成する単量体の うち、 アクリル系単量体の占める割合が、 総計 1 0〜 9 0重量%で ある請求の範囲第 7項記載の白色マーキング用樹脂組成物。
1 4. 黒色染顔料がカーボンブラックである請求の範囲第 1項 記載の白色マーキング用樹脂組成物。
1 5. カーボンブラックの平均粒径が 1 0〜 9 0 nmである請 求の範囲第 1 4項記載の白色マーキング用樹脂組成物。
1 6. さらに非黒色系染顔料を含む請求の範囲第 1項記載の白 色マ一キング用樹脂組成物。
1 7. さらに非黒色系染顔料を含む請求の範囲第 1 6項記載の 白色マーキング用樹脂組成物。
1 8. 白色染顔料が酸化チタンである請求の範囲第 1 7項記載 の白色マーキング用樹脂組成物。
1 9. 非黒色系染顔料と黒色染顔料との割合が、前者 Z後者(重 量比) = 0. 0 5 /:!〜 5 0 Z 1である請求の範囲第 1 7項記載の 白色マ一キング用樹脂組成物。
2 0. 黒色染顔料と非黒色系染顔料との総量が、 熱可塑性樹脂 1 0 0重量部に対して 0 · 1〜 5重量部である請求の範囲第 1 6項 記載の白色マーキング用樹脂組成物。
2 1. 炭素数 1 4〜 24の高級脂肪酸又はその誘導体、 ァクリ ル系樹脂及びゴム含有スチレン系樹脂で構成された熱可塑性樹脂、 黒色染顔料、 並びに非黒色系染顔料を含み、 波長 1 0 6 4 nm、 5 3 2 nm又は 3 54 nmのレーザ一光線の照射により白色マーキン グが可能な白色マ一キング用樹脂組成物であって、 高級脂肪酸又は その誘導体、 黒色染顔料および非黒色系染顔料の量が、 熱可塑性樹 月旨 1 0 0重量部に対して、 それぞれ 0. 0 5〜 1. 8重量部、 0. 0 0 5〜 2重量部および 0〜 2重量部である白色マ一キング用樹脂 組成物。
2 2. ァクリル系樹脂とゴム含有スチレン系樹脂との割合が、 前者ノ後者 (重量比) = 1 0Z 9 0〜 9 0 Z 1 0であり、 非黒色系 染顔料と黒色染顔料との割合が、 前者 Z後者 (重量比) = 0. 1 / 1〜 2 0/ 1であり、 黒色染顔料及び非黒色系染顔料の総量と高級 脂肪酸又はその誘導体との割合が、 前者/後者 (重量比) = 0. 0 1ノ 1〜 2 1である請求の範囲第 2 1項記載の白色マーキング用 樹脂組成物。
2 3. 請求の範囲第 1項記載の樹脂組成物で構成された白色レ 一ザ一マーキング可能な成形体。
2 4. 請求の範囲第 2 3項記載の成形体にレーザー照射により 白色マーキングを形成する方法。
PCT/JP2000/000270 1999-01-25 2000-01-21 Composition a base de resine destinee au marquage en blanc WO2000043448A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE60026819T DE60026819T2 (de) 1999-01-25 2000-01-21 Harzzusammensetzung zur weissen markierung
EP00900850A EP1083206B1 (en) 1999-01-25 2000-01-21 Resin composition for white marking
US09/623,858 US6420449B1 (en) 1999-01-25 2000-01-21 Resin composition for white marking

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01624899A JP3892983B2 (ja) 1999-01-25 1999-01-25 白色マーキング用樹脂組成物
JP11/16248 1999-01-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000043448A1 true WO2000043448A1 (fr) 2000-07-27

Family

ID=11911271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/000270 WO2000043448A1 (fr) 1999-01-25 2000-01-21 Composition a base de resine destinee au marquage en blanc

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6420449B1 (ja)
EP (1) EP1083206B1 (ja)
JP (1) JP3892983B2 (ja)
KR (1) KR100613310B1 (ja)
CN (1) CN1142984C (ja)
DE (1) DE60026819T2 (ja)
TW (1) TW574291B (ja)
WO (1) WO2000043448A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000009057A (ko) * 1998-07-21 2000-02-15 유현식 마킹특성이 우수한 반도체 소자 봉지재용 에폭시수지 조성물
CN112226008A (zh) * 2020-10-20 2021-01-15 上海金发科技发展有限公司 一种可形成白色镭雕图纹的组合物

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100495449B1 (ko) * 2001-12-24 2005-06-14 제일모직주식회사 레이저마킹이 가능한 열가소성 수지 조성물
DE10244706A1 (de) * 2002-09-24 2004-03-25 Röhm GmbH & Co. KG Formkörper aus Kunststoff, enthaltend einen Fluoreszenzfarbstoff
KR100521703B1 (ko) * 2002-11-15 2005-10-14 제일모직주식회사 레이저 마킹이 가능한 열가소성 수지 조성물
US20040132892A1 (en) * 2002-11-15 2004-07-08 Techno Polymer Co., Ltd. White coloring laser-marking thermoplastic resin composition
WO2005000928A1 (ja) * 2003-06-27 2005-01-06 Kaneka Corporation 金型離型性を有する硬化性組成物
JP2008531754A (ja) * 2005-01-12 2008-08-14 チェイル インダストリーズ インコーポレイテッド 白色レーザーマーキング用熱可塑性樹脂組成物
CN100567016C (zh) * 2005-02-21 2009-12-09 大科能树脂有限公司 激光标记用叠层体
JP4675682B2 (ja) * 2005-06-01 2011-04-27 ダイセルポリマー株式会社 白色マーキング用熱可塑性樹脂組成物
CN100560650C (zh) * 2006-05-22 2009-11-18 深圳市星光塑胶原料有限公司 树脂组合物及其塑胶制品的制造方法
US9168696B2 (en) 2012-06-04 2015-10-27 Sabic Global Technologies B.V. Marked thermoplastic compositions, methods of making and articles comprising the same, and uses thereof
CN101333325B (zh) * 2007-06-29 2010-12-29 美泰塑胶股份有限公司 Abs镭雕材料及其加工方法
US20090023011A1 (en) * 2007-07-20 2009-01-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Systems and Methods for Forming Conductive Traces on Plastic Substrates
US7829258B2 (en) * 2008-01-22 2010-11-09 Appleton Papers Inc. Laser coloration of coated substrates
FR2931724B1 (fr) * 2008-06-03 2010-08-20 Ev Consulting Procede de realisation de motifs en relief sur la surface d'un objet
CN101654575B (zh) * 2009-07-27 2011-12-28 深圳市佳宇源油漆颜料有限公司 激光标记用颜料组合物和含有该颜料组合物的树脂组合物及其制备方法
KR101130481B1 (ko) * 2009-08-04 2012-03-27 삼성토탈 주식회사 백색 레이저 마킹용 수지 조성물
CN102918104A (zh) * 2010-06-01 2013-02-06 株式会社钟化 树脂组合物及其成形体
JP5888925B2 (ja) * 2011-10-04 2016-03-22 ダイセルポリマー株式会社 樹脂組成物
US9662833B2 (en) 2012-06-04 2017-05-30 Sabic Global Technologies B.V. Marked thermoplastic compositions, methods of making and articles comprising the same, and uses thereof
US9209443B2 (en) 2013-01-10 2015-12-08 Sabic Global Technologies B.V. Laser-perforated porous solid-state films and applications thereof
TWI679238B (zh) * 2016-02-05 2019-12-11 奇美實業股份有限公司 可雷射標記的樹脂組成物
JP7025229B2 (ja) * 2018-01-30 2022-02-24 テクノUmg株式会社 熱可塑性樹脂組成物及び成形品
CN110982239B (zh) * 2019-12-23 2022-03-11 上海日之升科技有限公司 一种汽车内饰件用高黑度pc/abs合金材料及其制备方法
CN113845731B (zh) * 2021-09-18 2023-01-24 天津金发新材料有限公司 一种可激光打标的白色聚丙烯材料及其制备方法和应用

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04267191A (ja) * 1991-02-22 1992-09-22 Dainippon Ink & Chem Inc レーザーマーキング方法及びレーザーマーキング用樹脂組成物
JPH0525317A (ja) * 1991-07-19 1993-02-02 Nippon Kayaku Co Ltd マーキング組成物及びマーキング方法
JPH0825806A (ja) * 1994-07-19 1996-01-30 Marui Kogyo Kk レーザーマーキング用熱可塑性樹脂組成物、レーザーマーキング方法およびレーザーマーキングされた製品
JPH08333503A (ja) * 1995-06-08 1996-12-17 Japan Synthetic Rubber Co Ltd レーザーマーキング用樹脂組成物
US5760120A (en) * 1994-10-21 1998-06-02 Japan Synthetic Rubber Co., Ltd. Laser marking resin composition

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2936926C2 (de) 1979-09-12 1982-11-25 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zum Herstellen von mit verschiedenen Zeichen versehenen gleichartigen Kunststoffteilen, insbesondere Kunststoff-Gerätetasten durch Spritzgießen
JPS6381117A (ja) 1986-09-25 1988-04-12 Toshiba Corp エポキシ樹脂組成物およびそれを用いた樹脂封止型半導体装置
JPH0784626B2 (ja) 1989-03-22 1995-09-13 科学技術庁金属材料技術研究所長 溶融金属への超音波振動の付加方法
EP0607597B1 (en) * 1993-01-19 1999-03-03 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Marking composition, molding thereof and marking method
US5300350A (en) * 1993-02-22 1994-04-05 The Dow Chemical Company Black-colored, laser-writable blends of carbonate polymer and polyester
US5489639A (en) * 1994-08-18 1996-02-06 General Electric Company Copper salts for laser marking of thermoplastic compositions
US5981647A (en) * 1996-09-10 1999-11-09 Daicel Chemical Industries, Ltd. Resin composition for a white marking
JP4176877B2 (ja) * 1998-07-27 2008-11-05 ダイセル化学工業株式会社 レーザーマーク可能な樹脂組成物、マーキング方法及びマーキングが施された成形品

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04267191A (ja) * 1991-02-22 1992-09-22 Dainippon Ink & Chem Inc レーザーマーキング方法及びレーザーマーキング用樹脂組成物
JPH0525317A (ja) * 1991-07-19 1993-02-02 Nippon Kayaku Co Ltd マーキング組成物及びマーキング方法
JPH0825806A (ja) * 1994-07-19 1996-01-30 Marui Kogyo Kk レーザーマーキング用熱可塑性樹脂組成物、レーザーマーキング方法およびレーザーマーキングされた製品
US5760120A (en) * 1994-10-21 1998-06-02 Japan Synthetic Rubber Co., Ltd. Laser marking resin composition
JPH08333503A (ja) * 1995-06-08 1996-12-17 Japan Synthetic Rubber Co Ltd レーザーマーキング用樹脂組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1083206A4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000009057A (ko) * 1998-07-21 2000-02-15 유현식 마킹특성이 우수한 반도체 소자 봉지재용 에폭시수지 조성물
CN112226008A (zh) * 2020-10-20 2021-01-15 上海金发科技发展有限公司 一种可形成白色镭雕图纹的组合物
CN112226008B (zh) * 2020-10-20 2023-04-18 上海金发科技发展有限公司 一种可形成白色镭雕图纹的组合物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000212451A (ja) 2000-08-02
DE60026819T2 (de) 2006-09-14
US6420449B1 (en) 2002-07-16
CN1142984C (zh) 2004-03-24
EP1083206A4 (en) 2002-07-10
EP1083206B1 (en) 2006-03-22
KR100613310B1 (ko) 2006-08-21
JP3892983B2 (ja) 2007-03-14
KR20010092256A (ko) 2001-10-24
TW574291B (en) 2004-02-01
EP1083206A1 (en) 2001-03-14
CN1293700A (zh) 2001-05-02
DE60026819D1 (de) 2006-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2000043448A1 (fr) Composition a base de resine destinee au marquage en blanc
US5981647A (en) Resin composition for a white marking
JP4873409B2 (ja) レーザーマーキング用熱可塑性樹脂組成物
WO2000024826A1 (fr) Composition de resine thermoplastique presentant des couleurs chromatiques pour le marquage laser
JP3962127B2 (ja) 白色マーキング用樹脂組成物
US20040132892A1 (en) White coloring laser-marking thermoplastic resin composition
KR101040827B1 (ko) 무광택 그라프트 공중합체, 이의 제조방법, 및 이를포함하는 열가소성 수지 조성물
JP2001011326A (ja) カラーマーキング用樹脂組成物
US20070254997A1 (en) Thermoplastic Resin Composition for White Laser Marking on the Molding Surface
JP4675682B2 (ja) 白色マーキング用熱可塑性樹脂組成物
JP4938315B2 (ja) レーザーマーキング用熱可塑性樹脂組成物
JP3987774B2 (ja) レーザーマーキング用熱可塑性樹脂組成物
TWI679238B (zh) 可雷射標記的樹脂組成物
KR101179414B1 (ko) 레이저 마킹용 열가소성 수지 조성물
JP2006225569A (ja) レーザーマーキング用熱可塑性共重合体組成物及びマーキング部を備えた成形品
JP2004124042A (ja) 低蓄熱性熱可塑性樹脂組成物及び成形品
JP3300163B2 (ja) レーザーマーキング用熱可塑性樹脂組成物、レーザーマーキング方法およびレーザーマーキングされた製品
TWI299346B (en) Resin composition for laser marking
JP2003176396A (ja) レーザーマーキング材料
JP2002012733A (ja) 白色系レーザーマーキング用樹脂組成物及びその成形体
JP2004176060A (ja) 白色発色レーザーマーキング用熱可塑性樹脂組成物
JP2000309639A (ja) 着色スチレン系樹脂成形体

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 00800070.0

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN KR SG US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09623858

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020007010538

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000900850

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000900850

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020007010538

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2000900850

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020007010538

Country of ref document: KR