WO1999058342A1 - Imprimante thermique et commande utilisee - Google Patents

Imprimante thermique et commande utilisee Download PDF

Info

Publication number
WO1999058342A1
WO1999058342A1 PCT/JP1999/002476 JP9902476W WO9958342A1 WO 1999058342 A1 WO1999058342 A1 WO 1999058342A1 JP 9902476 W JP9902476 W JP 9902476W WO 9958342 A1 WO9958342 A1 WO 9958342A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
line
thermal
head
motor
recording paper
Prior art date
Application number
PCT/JP1999/002476
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Keita Sakai
Koji Toyota
Shozou Shiraga
Satoshi Yamaura
Yuji Doi
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP13166798A external-priority patent/JPH11321014A/ja
Priority claimed from JP13637798A external-priority patent/JP3412509B2/ja
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to EP99919560A priority Critical patent/EP0997309B1/en
Priority to DE69934955T priority patent/DE69934955T2/de
Priority to US09/462,790 priority patent/US6288737B1/en
Publication of WO1999058342A1 publication Critical patent/WO1999058342A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/02Platens
    • B41J11/04Roller platens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/10Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides
    • B41J13/106Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides for the sheet output section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • B41J15/04Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles
    • B41J15/042Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles for loading rolled-up continuous copy material into printers, e.g. for replacing a used-up paper roll; Point-of-sale printers with openable casings allowing access to the rolled-up continuous copy material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/36Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for portability, i.e. hand-held printers or laptop printers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material

Definitions

  • the present invention relates to a thermal line printer for use in a small recording terminal used for a POS (Pointos fales), a non-terminal, a measuring instrument, and the like, and a driving device therefor.
  • FIG. 35 is a perspective view showing the configuration of a conventional thermal line printer
  • FIG. 36 is a cross-sectional view showing the recording paper insertion and ejection directions
  • FIG. 37 is a perspective view showing the overall configuration of a conventional thermal line printer mounted using a handy terminal as an example.
  • 101 is a main body chassis of the thermal line printer
  • 101a is a recording paper insertion guide portion provided on the main body chassis 101
  • 102 is a cylindrical shape.
  • a platen roller rotatably attached to the main body chassis 101; 103, a motor serving as a drive source for rotatingly driving the platen roller 102; 104a, 104b, 1 0 4 c and 104 d are gear trains for transmitting the driving force of the motor 103 to the platen roller 102
  • 105 is a line type thermal head
  • 105 a is the line type thermal head
  • a row of heating elements on the head 105, 106 holds the line type thermal head 105, and the shaft 10 attached to the main body chassis 101.
  • a head support member rotatably attached to 7, 108 is a roll of recording paper, and 109 is the heating element row 105 a through the recording paper 108 through the platen.
  • a spring as an elastic body that is in pressure contact with the roller 102, and 110 is a recording paper holder that stores the above-described roll-shaped recording paper 108.
  • the light is discharged to the longer side of the projection plane.
  • the mounting state of the thermal line printer will be described with reference to FIG. 37 using a handy terminal as an example.
  • the thermal line printer is actually shown by solid lines to explain the layout of the one-printer mounted inside the main unit of the handy terminal.
  • 1 1 1 is a handy terminal main body
  • 1 1 2 is an operation key array
  • 1 1 3 is a display section
  • 1 1 4 is a control board
  • 1 1 5 is a drive battery
  • the thickness direction (Y dimension in FIG. 36) of the thermal line printer is reduced while the size and thickness of the device are demanded. Since it is determined by the size of the recording paper holder that stores the required length of rolled recording paper, it has been strongly demanded that the dimension in the depth direction be smaller than the thickness.
  • a conventional thermal line printer was set up as shown in Fig.
  • a conventional thermal line printer drive device uses a dynamic division drive by dynamically changing the printing block according to the number of dots to be printed in order to reduce the power supply and improve the printing speed.
  • the printing procedure of one dot line of a driving device of a thermal line printer that performs this kind of dynamic division driving is as shown in FIG.
  • the number of dots to be printed this time is counted so as not to exceed a preset maximum number of simultaneously energizable dots, and a block to be printed at a time by the thermal line head is determined.
  • the number of thermal line head divisions required for printing one dot line is determined, and parameters such as the number of divisions, thermal line head temperature, and applied voltage of the thermal line head are determined.
  • Pulse width applied to the thermal line head (T h) is determined.
  • the basic cycle of the motor stored in advance is compared with Th for the number of divisions of the thermal line head, and the larger one is set as the cycle of the stepping motor to be driven this time.
  • the stepping motor is driven in the above cycle to drive the thermal line head.
  • An example of the timing chart of the above operation is shown in FIG.
  • Th is increased when the temperature of the thermal line head is low, when the applied voltage is low, and when the number of divisions of the thermal line head is large.
  • the stepping motor was out of step, and the stepping motor was liable to step out at a low voltage, and the stepping motor was likely to lose step. This was a fatal defect as a thermal printer.
  • Fig. 41 shows the motor rotation period of the second dot line (7.2 ms) and the motor speed of the third dot line.
  • the difference in the motor rotation cycle (3.0 Oms) is large and the motor vibration increases, causing step-out.
  • Fig. 43 shows an example in which when the motor basic cycle is increased, the TOFF time becomes longer and the printing speed is reduced.
  • the number of divisions of the thermal line head is from 1 to 6 in order to memorize the timing chart, but actually it is from 1 to several hundreds. Disclosure of the invention
  • the present invention solves such a conventional problem, and enables a user to easily confirm a printing state, and realizes a reduction in a depth dimension of a thermal line printer, thereby including a roll-shaped recording paper.
  • An object of the present invention is to provide a thermal line printer capable of realizing downsizing of a mounted device.
  • a thermal line printer includes a platen roller rotatably supported by a main body chassis, a driving unit for rotating the platen roller, and a line-type thermal head.
  • An elastic body that presses the paper to the platen roller via the recording paper, inserts the recording paper from the long side of the projection plane in the axial direction of the platen roller of the main body chassis, and discharges the recording paper to the short side It is what it was.
  • the present invention solves the above-mentioned conventional problems, and achieves smooth driving without step-out without lowering the printing speed even when the thermal line head fluctuates rapidly from multiple divisions to small divisions.
  • An object of the present invention is to provide a driving device for a general-line printer that can perform driving and has low driving noise.
  • the thermal line printer driving device according to the present invention reduces the number of thermal line head divisions to one dot line so as not to exceed a preset maximum number of simultaneously energizable dots.
  • Dynamic division means for changing each time, applied pulse correction means for correcting the applied pulse width to the thermal line head according to the number of thermal line head divisions in the dynamic division, and recording
  • the rotation cycle of the stepping motor at the current dot line for transporting paper is corrected by the value obtained by correcting the motor rotation cycle determined at the previous dot line, and the pulse width applied to the thermal line at the current dot line.
  • the motor rotation period calculated from the number of thermal line head divisions in the dot line and the basic period of the motor stored in advance are determined.
  • a motor rotation cycle determining means is used to determine the number of thermal line head divisions in the dot line.
  • FIG. 1 is a perspective view showing the overall configuration of a thermal line printer according to Embodiment 1 of the present invention.
  • Fig. 2 shows the recording paper insertion of the thermal line printer in the first embodiment. Sectional view showing discharge direction
  • Fig. 3 is a perspective view showing the overall configuration of the thermal line printer in Example 1 mounted using a handy terminal as an example.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing a configuration of a thermal line printer according to a second embodiment of the present invention, showing recording paper insertion and ejection directions.
  • FIG. 5 is a flowchart showing the operation of one-dot line printing by the driving device of the thermal line printer according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a timing chart showing an example of the operation in the third embodiment.
  • FIG. 7 is a timing chart showing an example of the operation in the third embodiment.
  • FIG. 8 is a timing chart of the thermal line printer in the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a timing chart showing an example of the operation in the fourth embodiment.
  • FIG. 10 is a timing chart showing an example of the operation in the fourth embodiment.
  • FIG. 11 is a thermal line in the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 12 is a timing chart showing an example of the operation in the fifth embodiment.
  • FIG. 13 is a timing chart showing an example of the operation in the fifth embodiment.
  • FIG. 14 is a timing chart of the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 15 is a timing chart showing an example of the operation in the sixth embodiment.
  • FIG. 16 is a timing chart showing an example of the operation in the sixth embodiment.
  • FIG. 17 is a timing chart showing the operation of the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 18 is a timing chart showing an example of the operation in the seventh embodiment.
  • FIG. 19 is a timing chart showing an example of the operation in the seventh embodiment.
  • FIG. 20 is a flowchart showing the operation of one-dot line printing by the driving device of the thermal line printer according to the eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 21 is a timing chart showing an example of the operation in the eighth embodiment.
  • FIG. 22 is a timing chart showing an example of the operation in the eighth embodiment.
  • FIG. 23 is a timing chart showing the operation in the ninth embodiment of the present invention.
  • FIG. 24 is a timing chart showing an example of the operation in the ninth embodiment.
  • FIG. 25 is a timing chart showing an example of the operation in the ninth embodiment.
  • FIG. 26 is a timing chart showing the operation of the tenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 27 is a timing chart showing an example of the operation in the tenth embodiment.
  • FIG. 28 is a timing chart showing an example of the operation in the tenth embodiment.
  • FIG. 29 is a flowchart showing the operation of one-dot line printing by the driving device of the thermal line printer in the embodiment 11 of the present invention.
  • FIG. 30 is a timing chart showing an example of the operation in Embodiment 11 of the present invention.
  • FIG. 31 is a timing chart showing an example of the operation in Embodiment 11 of the present invention.
  • FIG. 32 is a flowchart showing the operation of one-dot line printing by the driving device of the thermal line printer in the embodiment 12 of the present invention.
  • FIG. 33 is a timing chart showing an example of the operation in the embodiment 12.
  • FIG. 34 is a timing chart showing an example of the operation in the embodiment 12.
  • Fig. 35 is a perspective view showing the configuration of a conventional thermal line printer.
  • Fig. 36 is a cross-sectional view showing the recording paper insertion and ejection directions of a conventional thermal line printer.
  • Fig. 37 is a perspective view showing the overall configuration of a conventional thermal line printer mounted using a handy terminal as an example.
  • Fig. 38 is a cross-sectional view showing the recording paper insertion and ejection directions when a conventional thermal line printer is set up to reduce the depth dimension.
  • Fig. 39 is a perspective view showing the overall configuration of a conventional thermal line printer mounted with its handy terminal as an example to reduce the depth dimension.
  • Fig. 40 is a flowchart showing the operation of 1-dot line printing by the drive unit of a conventional thermal line printer.
  • Fig. 41 is a timing chart showing an example of the operation of the drive unit of a conventional thermal line printer.
  • Fig. 42 is a timing chart showing an example of the operation of a conventional thermal line printer drive unit.
  • FIG. 43 is a timing chart showing an example of an operation in a driving device of a conventional thermal line printer.
  • a thermal printer includes a platen roller rotatably supported by a main body chassis, a driving unit for rotating the platen roller, a line-type thermal head, and a line-type thermal head.
  • a fixed shaft and an elastic body that presses the line-type thermal head against the platen roller via the recording paper are provided, and the recording paper is inserted from the longitudinal side of the projection surface in the axial direction of the platen roller of the main body chassis. Since the recording paper is ejected to the short side, the depth of the thermal printer including the rolled recording paper can be reduced in the depth direction, and the user can easily print. This has the effect that the size of the device on which the thermal line printer is mounted can be reduced.
  • the thermal printer of the present invention includes a platen roller rotatably supported by the main body chassis, a driving unit for rotating the platen roller, a line-type thermal head, and the line-type thermal head.
  • the recording paper is inserted from the long side of the projection plane, and the line is formed so that the tangent of the line type thermal head and the pressure contact of the platen roller to the platen roller intersects the short side of the projection plane from which the recording paper is discharged.
  • a thermal line printer that includes a roll of recording paper because it has a configuration in which a mold thermal head and a platen roller are arranged Reducing the depth dimension can be realized, and the user can check the Printout state easily, an effect that it is possible to realize miniaturization of the device thermal line printer is mounted.
  • the thermal printer of the present invention includes a platen roller rotatably supported by the main body chassis, a driving means for rotating the platen roller, a line type thermal head, and a line type thermal head.
  • the recording paper was inserted from the longitudinal side of the projection surface of the platen roller of the main body chassis in the axial direction, and was discharged from the line type thermal head and the pressure contact of the platen roller by a part or another member of the main body chassis.
  • a guide is provided to guide the recording paper to the shorter side of the projection plane of the platen roller of the printer body in the axial direction, so that the depth of the general line printer including the rolled recording paper is provided. This has the effect that the size in the direction can be reduced, the user can easily check the printing state, and the device in which the thermal line printer is mounted can be downsized.
  • a driving device for a thermal printer includes a dynamic dividing unit that changes the number of thermal line head divisions for each dot line so as not to exceed a preset maximum number of simultaneously communicable dots, In the dynamic partition
  • Applied pulse correction means for correcting the applied pulse width to the thermal line head according to the number of divisions of the multi-line head, and the rotation cycle of the stepping motor in the current dot line for transporting the recording paper Is corrected by the value obtained by correcting the motor rotation cycle determined in the previous dot line, the applied pulse width of the thermal line head in the current dot line, the number of divisions of the thermal line head in the current dot line, and And a motor rotation cycle determining means for determining by comparing the motor rotation cycle calculated from the above with a previously stored basic cycle of the motor, without increasing the basic motor cycle more than necessary.
  • the variation in the rotation cycle of the steering motor is reduced to reduce
  • To suppress the vibration of the chromatography data has the effect that it is high speed printing.
  • the number of steps of the stepping motor for transporting the recording paper for printing one dot line is set to a plurality of steps, and the thermal line head is driven so as to extend over all of the steps to transport the recording paper.
  • the rotation cycle of the stepping motor is changed every dot line, and the stepping motor can be changed even if the general line head suddenly changes from multiple divisions to small divisions depending on the print content.
  • the vibration of the stepping motor is suppressed, the precision of the paper feed pitch by the stepping motor is improved, and the speed reduction ratio is increased by increasing the speed reduction ratio of the inexpensive and small-sized stepping motor. It has the effect that printing can be performed.
  • the number of steps of the stitching motor for transporting the recording paper for printing one dot line is set to a plurality of steps, and the thermal line head is driven so as to extend over all the steps to transport the recording paper.
  • the rotation period of the stepping motor is changed every step, and the rotation period of the stepping motor can be changed even if the thermal line head suddenly changes from multiple divisions to small divisions depending on the print content.
  • the vibration of the stepping motor is suppressed, and the inexpensive, small-sized stepping motor can be used for dynamic division drive, and high-speed printing can be performed to correct the motor rotation cycle for each step. Has an effect.
  • the number of steps of the stepping motor for transporting the recording paper for printing one dot line is set to a plurality of steps, and the thermal line head is driven by only one of the plurality of steps to transport the recording paper.
  • the rotation cycle of the stepping motor is changed for each dot line, and even if the general line head suddenly changes from multiple divisions to small divisions depending on the print content.
  • the fluctuation of the rotation cycle of the stepping motor is reduced to suppress the vibration of the stepping motor, and a higher-quality print is obtained in which there is no horizontal step in the print result. Has the effect of cutting.
  • the number of steps of the stitching motor for transporting the recording paper for printing one dot line is set to a plurality of steps, and the thermal line is driven by only one of the plurality of steps to transport the recording paper.
  • the rotation cycle of the stepping motor is changed every step, and even if the thermal line head suddenly changes from multiple divisions to small divisions depending on the print content, it can be changed.
  • the vibration of the stepping motor is suppressed, and higher quality printing can be performed without a horizontal step in the print result.
  • High-speed printing is performed by correcting the motor rotation cycle for each step It has the effect of being able to
  • the number of thermal line head divisions is set so as not to exceed a preset maximum number of simultaneously communicable dots.
  • the correction means the rotation cycle of the stepping motor at the current dot line for conveying the recording paper, the value obtained by correcting the motor rotation cycle determined at the previous dot line, and the thermal line at the current dot line.
  • Motor rotation cycle calculated from the applied pulse width of the thermal line head and the number of thermal line head divisions in the current dot line, the basic cycle of the motor stored in advance, and the application of the thermal line head in the next dot line
  • Motor rotation cycle that is determined by comparing the value obtained by correcting the motor rotation cycle calculated from the pulse width and the number of thermal line head divisions in the next dot line.
  • the number of steps of the stepping motor for transporting the recording paper for printing one dot line is set to a plurality of steps, and the thermal line head is driven so as to extend over all of the steps, and the recording paper is transported.
  • the rotation cycle of the stepping motor is changed every dot line, so that the thermal line head suddenly changes from multiple divisions to small divisions and changes from small divisions to multiple divisions.
  • the fluctuation of the rotation cycle of the stepping motor is reduced to suppress the vibration of the stepping motor, the precision of the paper feed pitch by the stepping motor is improved, and the reduction ratio is increased to reduce the cost and size. It has the effect that dynamic split drive can be performed with a steving motor.
  • the stepping motor for transporting the recording paper for printing one dot line has a plurality of steps, and the thermal line head is driven so as to extend over all the steps to transport the recording paper.
  • the rotation cycle of the stepping motor is changed every step, and it is possible to deal with the sudden change of the thermal line head from multiple division to small division and the fluctuation from small division to multiple division.
  • dynamic division driving can be performed with an inexpensive and small-sized stepping motor, and the motor rotation cycle is corrected for each step. It has the effect of enabling high-speed printing.
  • the number of steps of the stepping motor for transporting the recording paper for printing one dot line is set to a plurality of steps.
  • the thermal line head is driven only in one step, and the rotation cycle of the stepping motor for transporting the recording paper is changed every dot line. Even for a sudden change from multiple division to small division and a change from small division to multiple division, the fluctuation of the rotation cycle of the stepping motor is reduced, and the vibration of the stepping motor is suppressed. Since there is no step in the print, higher quality printing can be achieved.
  • the number of steps of the stepping motor for transporting the recording paper for printing one dot line is set to a plurality of steps, and the thermal line head is driven by only one of the plurality of steps to transport the recording paper.
  • the rotation cycle of the stepping motor is changed for each step, so that the thermal line head can change suddenly from multiple divisions to small divisions and from small divisions to multiple divisions.
  • the vibration of the stepping motor is suppressed, and higher-quality printing can be performed without a horizontal step in the print result. It has the effect that higher-speed printing can be performed for correction.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an overall configuration of a thermal line printer according to a first embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing a recording paper insertion / ejection direction in the same embodiment.
  • FIG. 3 is a perspective view showing an overall configuration of the thermal line printer according to the embodiment mounted as an example of a handy terminal.
  • Fig. 1 is the body chassis of the thermal line printer
  • la Is a recording paper insertion guide portion provided on the main body chassis
  • 2 is a cylindrical platen roller rotatably mounted on the main body chassis 1
  • 3 is a drive source for driving the platen roller 2 to rotate.
  • Motors, 4a, 4b, 4c, 4d are gear trains for transmitting the driving force of the motor 3 to the platen roller 2
  • 5 is a line type thermal head
  • 5a is on the line type thermal head 5.
  • a heating element array 6 is a head supporting member that holds the line type thermal head 5 and is rotatably attached to a shaft 7 attached to the main body chassis 1, and 8 is a roll-wound recording medium
  • Reference numeral 9 denotes a spring for pressing the heating element array 5a against the platen roller 2 via the recording paper 8
  • reference numeral 10 denotes a recording paper holder for accommodating the portal recording paper 8.
  • the head support member 6 is provided with a tangent line 2a of the pressure contact between the line type thermal head 5 and the platen roller 2 to the platen roller 2, and discharge of the recording paper.
  • the main body chassis 1 is attached to the main body chassis 1 while holding the line-type thermal head 5 such that the short sides 1 b of the projection plane in the axial direction of the platen roller 2 of the main body chassis 1 intersect.
  • the insertion and ejection states of the recording paper of the thermal line printer configured as described above are as shown in Fig. 2 from the longitudinal side 1c on the projection surface in the axial direction of the platen roller 2 of the main body chassis 1.
  • Recording paper 8 is inserted and paper is ejected from the short side 1b.
  • the thermal line printer is actually housed in the main body of the handy terminal, but is shown by a solid line to explain the layout of the printer.
  • 1 1 is a handy terminal body
  • 1 2 is an operation key row
  • 13 is a display unit
  • 14 is a control board
  • 15 is a driving battery
  • a thermal line printer is arranged at the rear
  • a roll-shaped recording paper is arranged further behind. The printed recording paper is discharged from the top as shown in Fig. 3.
  • the depth dimension (X dimension in FIG. 2) of the thermal line printer can be reduced, and the user can easily confirm the printing state.
  • the effect is that the size of the device on which the device is mounted can be reduced.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing the configuration of a thermal line printer according to a second embodiment of the present invention, showing the recording paper insertion / ejection directions.
  • Id is a part of the main body chassis of the thermal line printer, and the recording paper 8 discharged from the line type thermal head 5 and the pressure contact of the platen roller 2 is used as the platen roller of the printer main body.
  • This is a recording paper discharge guide section that leads to the short side 1b of the projection plane in the axial center direction of No. 2.
  • the recording paper 8 is inserted and discharged in the same manner as in the first embodiment.
  • the recording paper 8 is inserted from the longitudinal side 1c on the projection surface of the printer body in the direction of the platen roller axis, and from the short side 1b. Discharge takes place.
  • the same insertion and ejection directions as in the first embodiment can be realized, and the printed recording paper 8 is ejected from the upper surface and used similarly to the first embodiment. Since the recording paper 8 does not fall to the user side due to the weight of the recording paper 8, the effect that the user can confirm the printing state can be obtained.
  • the recording paper discharge guide is a part of the main body chassis.
  • it can be configured by attaching another member, and the same effect can be obtained. It's a long time. (Example 3)
  • FIG. 5 is an operation flowchart of one-dot line printing by the driving device of the thermal line printer according to the third embodiment of the present invention.
  • FIGS. 6 and 7 are operation timing charts of the embodiment. This is an example.
  • FIG. 5 The operation of this embodiment will be described below with reference to FIGS. 5, 6, and 7.
  • FIG. 5 The operation of this embodiment will be described below with reference to FIGS. 5, 6, and 7.
  • the drive unit of the thermal line printer performs dynamic division drive by dynamically changing the printing block according to the number of dots to be printed in order to reduce the size of the power supply and improve the printing speed. As shown in Fig. 5, first count the number of dots to be printed this time so as not to exceed the preset maximum number of dots that can be simultaneously energized, and determine the block to be printed at once with the thermal line head. .
  • the number of divisions (N) of the thermal line head required for printing one dot line is determined, and parameters such as the number of divisions, the temperature of the thermal line head, and the applied voltage of the thermal line head are determined.
  • the pulse width (Th) applied to the thermal line head is determined.
  • the rotation cycle of the stepping motor at the current dot line for conveying the recording paper is calculated using the value obtained by correcting the motor rotation cycle determined at the previous dot line (the value multiplied by the correction coefficient ⁇ ) and the current dot line.
  • the motor rotation cycle calculated from the applied pulse width of the thermal line head of the current line and the number of divisions of the thermal line head in the current dot line, and the basic cycle of the motor stored in advance (continuous rotation of the motor) And the maximum value is determined.
  • the correction coefficient ⁇ is a value between 0 and 1.
  • the stepping motor is driven at the motor rotation cycle determined in the above process to drive the thermal line head.
  • FIG. 6 shows an operation timing chart for five dot lines when the above processing is performed.
  • the driving device of the thermal line printer obtained as described above does not increase the basic motor cycle more than necessary, and can respond to the sudden change of thermal line head from multiple divisions to small divisions depending on the print content. Even stepping mo It has the advantageous effect of reducing fluctuations in the rotation cycle of the motor, suppressing the vibration of the stepping motor, and enabling high-speed printing without step-out.
  • the number of divisions of the thermal line head is from 1 to 6 for the sake of describing the timing chart. According to this embodiment, the greater the number of divisions, the greater the effect.
  • FIG. 8 is an operation flowchart of one-dot line printing by the driving device of the thermal line printer according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIGS. 9 and 10 are operation timings in the embodiment. It is an example of a chart. The operation of this embodiment will be described below with reference to FIGS. 8, 9, and 10.
  • FIG. 8 is an operation flowchart of one-dot line printing by the driving device of the thermal line printer according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIGS. 9 and 10 are operation timings in the embodiment. It is an example of a chart. The operation of this embodiment will be described below with reference to FIGS. 8, 9, and 10.
  • FIG. 8 is an operation flowchart of one-dot line printing by the driving device of the thermal line printer according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIGS. 9 and 10 are operation timings in the embodiment. It is an example of a chart. The operation of this embodiment will be described below with reference to FIGS. 8, 9, and 10.
  • FIG. 8 is an operation flowchar
  • the drive unit of the thermal line printer performs dynamic division drive by dynamically changing the printing block according to the number of dots to be printed in order to reduce the size of the power supply and improve the printing speed.
  • the number of dots to be printed this time is controlled so as not to exceed the preset maximum number of dots that can be energized at the same time, and the block to be printed at once by the thermal line head is determined. I do.
  • the number of divisions (N) of the thermal line head necessary for printing one dot line is determined, and parameters such as the number of divisions, the temperature of the thermal line head, and the voltage applied to the thermal line head are determined.
  • the rotation cycle of the steering motor on the current dot line for transporting the recording paper is corrected, and the motor rotation cycle determined on the previous dot line is corrected.
  • Motor rotation cycle calculated from the calculated value (the value multiplied by the correction coefficient), the pulse width of the thermal line head at the current dot line, and the number of divisions of the thermal line head at the current dot line. Is compared with the basic cycle of the motor stored in advance (the limit cycle when the motor is continuously rotated) to determine the largest value.
  • the correction coefficient is a value between 0 and 1.
  • FIG. 9 shows an operation timing chart for five dot lines when the above processing is performed.
  • the motor cycle of the third dot line is the same as the motor cycle of the previous dot line.
  • the driving device of the thermal line printer obtained as described above does not increase the basic motor cycle more than necessary, and can change the rapid change of the general line head from multiple divisions to small divisions depending on the print content.
  • the fluctuation of the rotation cycle of the stepping motor is reduced, the vibration of the stepping motor is suppressed and printing can be performed without step-out, and printing of one dot line is composed of a plurality of steps of the stepping motor.
  • the paper feed pitch accuracy of the bing motor is improved, and by increasing the reduction ratio, there is an advantageous effect that an inexpensive and small-sized stepping motor can be used.
  • the number of divisions of the thermal line head is from 1 to 6 for the sake of describing the timing chart, but in actuality, it is from 1 to several tens or hundreds of divisions. According to the example, the greater the number of divisions, the greater the effect.
  • FIG. 11 is a flowchart showing the operation of one-dot line printing by the driving device of the thermal line printer according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIGS. 12 and 13 show the operation of the fifth embodiment of the present invention. This is an example of an operation timing chart.
  • the drive unit of the thermal line printer performs dynamic division drive by dynamically changing the block to be printed according to the number of dots to be printed in order to reduce the size of the power supply and improve the printing speed. As shown in Fig. 11, first count the number of dots to be printed this time so as not to exceed the preset maximum number of dots that can be energized simultaneously, and determine the block to be printed at once with the thermal line head. .
  • the number of divisions (N) of the thermal line head necessary for printing one dot line is determined, and the number of divisions, the temperature of the thermal line head, the applied voltage of the thermal line head, and the like are determined.
  • the parameter determines the pulse width (Th) applied to the thermal line head.
  • the rotation cycle of the stepping motor at the current dot line for conveying the recording paper is calculated using the value obtained by correcting the motor rotation cycle determined at the previous dot line (the value multiplied by the correction coefficient ⁇ ) and the current dot line.
  • the motor rotation cycle calculated from the applied pulse width of the thermal line head of the current line and the number of divisions of the thermal line head in the current line, and the basic cycle of the motor stored in advance (continuous rotation of the motor And the maximum value is determined.
  • the correction coefficient ⁇ is a value between 0 and 1.
  • the motor rotation cycle is compared and determined again as two steps, and the motor is driven at the determined motor rotation cycle.
  • the determination method is the value obtained by correcting the motor rotation cycle determined in the previous process (the value multiplied by the correction coefficient), the width of the applied panelless head of the thermal line in the current dot line, and the value in the current dot line.
  • the motor rotation cycle calculated from the number of divisions of the multi-line head and the This value is compared with the stored basic cycle of the motor (the limit cycle when the motor is continuously rotated) and set to the largest value.
  • FIG. 12 shows an operation timing chart for five dot lines when the above processing is performed. Next, as shown in FIG. 13, an example will be described using an operation timing chart in which numerical values are actually substituted.
  • the driving device of the thermal line printer obtained as described above does not increase the basic motor cycle more than necessary, and can respond to the sudden change of thermal line head from multiple divisions to small divisions depending on the print content. Even stepping mo
  • the vibration of the stepping motor is suppressed and printing can be performed without step-out, and the printing of one dot line consists of multiple steps of the stepping motor.
  • the number of divisions of the thermal line head is from 1 to 6 for the sake of describing the timing chart, but in actuality, it is from 1 to several tens and several hundreds. According to the example, the greater the number of divisions, the greater the effect.
  • FIG. 14 is a flowchart showing the operation of one-dot line printing by the driving device of the thermal line printer according to the sixth embodiment of the present invention.
  • FIGS. 15 and 16 are operation timing charts in the embodiment. This is an example.
  • the drive unit of the thermal line printer performs dynamic division drive by dynamically changing the printing block according to the number of dots to be printed in order to reduce the size of the power supply and improve the printing speed. As shown in Fig. 14, first count the number of dots to be printed this time so as not to exceed the preset maximum number of dots that can be energized simultaneously, and determine the block to be printed at once with the thermal line head. .
  • the number of divisions (N) is determined, and the pulse width (T h) applied to the thermal line head is determined by the number of divisions, such as the 'temperature of the thermal line head' and the voltage applied to the thermal line head. I do.
  • the rotation cycle of the stepping motor on the current dot line for transporting the recording paper is calculated using the value obtained by correcting the motor rotation cycle determined on the previous dot line (the value multiplied by the correction coefficient c) and the current dot line.
  • the motor rotation cycle calculated from the print force of the thermal line head at the B line and the division number of the thermal line head at the current dot line, and the motor's basic cycle (motor The maximum value is determined by comparing with (the limit period when is rotated continuously).
  • the correction coefficient ⁇ is a value between 0 and 1.
  • the stepping motor is driven as the first step in one dot line at the motor rotation cycle determined in the previous process to drive the thermal line head, and the driving of the thermal line head and the driving of the stepping motor are performed.
  • FIG. 15 shows an operation timing chart for five dot lines when the above processing is performed.
  • FIG. 16 an operation timing chart in which numerical values are actually substituted will be described as an example.
  • the driving device of the thermal line printer obtained as described above does not increase the basic motor cycle more than necessary, and can respond to the sudden change of thermal line head from multiple divisions to small divisions depending on the print content.
  • the fluctuation of the rotation cycle of the stepping motor is reduced, the vibration of the stepping motor is suppressed and printing can be performed without step-out, and printing of one dot line consists of multiple steps of the stepping motor.
  • Paper feed by motor Improved pitch accuracy and increased reduction ratio allows use of inexpensive and small-sized stepping motors, and prints in one step within multiple steps of the stepping motor in one dot line printing The advantage is that higher quality printing can be achieved without horizontal steps in the print result because printing is completed. It has an effect.
  • the number of divisions of the general line head is limited to 1 to 6 in consideration of the timing chart, but actually 1 to several tens or several hundreds. According to this embodiment, the greater the number of divisions, the greater the effect. (Example 7)
  • FIG. 17 is a flowchart showing the operation of one-dot line printing by the driving device of the thermal line printer according to the seventh embodiment of the present invention.
  • FIGS. 18 and 19 are examples of operation timing charts in the embodiment. It is.
  • the driving device of the thermal line printer performs dynamic division drive by dynamically changing the printing block according to the number of dots to be printed in order to reduce the size of the power supply and increase the printing speed. As shown in Fig. 17, first count the number of dots to be printed this time so as not to exceed the preset maximum number of dots that can be energized at the same time, and determine the block to be printed at once with the thermal line head. .
  • the number of divisions (N) of the thermal line head required for printing one dot line is determined, and the number of divisions is determined by the parameters such as the number of divisions ⁇ temperature of the thermal line head 'applied voltage of the thermal line head. Determine the pulse width (T h) applied to the line head.
  • the rotation cycle of the stepping motor at the current dot line for transporting the recording paper is calculated using the value obtained by correcting the motor rotation cycle determined at the previous dot line (the value multiplied by the correction coefficient) and the current time.
  • the motor rotation cycle calculated from the applied pulse width of the thermal line head at the dot line and the number of divisions of the thermal line head at the current dot line, and the basic cycle of the motor stored in advance (Limit cycle when rotating) and determine the largest value.
  • the correction coefficient is a value between 0 and 1.
  • the stepping motor is driven to drive the thermal line head as the first step in one dot line at the motor rotation period determined in the previous process, and the thermal line head is driven and the stepping motor is driven.
  • the motor rotation cycle is compared and determined again as the second step in one dot line, and the motor is driven at the determined motor rotation cycle.
  • the determination method consists of a value obtained by correcting the motor rotation cycle determined in the previous process (a value multiplied by the correction coefficient ⁇ ), a basic cycle of the motor stored in advance (a limit cycle when the motor is continuously rotated), and Are compared to obtain the largest value.
  • FIG. 18 shows an operation timing chart for five dot lines when the above processing is performed.
  • the driving device for a thermal line printer obtained as described above allows the thermal line head to fluctuate rapidly from multiple divisions to small divisions depending on the printing content without increasing the motor basic cycle more than necessary.
  • the fluctuation of the rotation cycle of the stepping motor is reduced, the vibration of the stepping motor is suppressed and printing can be performed without step-out, and printing of one dot line is composed of a plurality of steps of the stepping motor.
  • Paper feeding by the bing motor Pitch accuracy is improved, and a large reduction ratio enables the use of a low-cost, small-sized stepping motor, and printing in one step within one step of the stepping motor in one dot line printing Is completed, and higher quality printing can be performed with no horizontal steps in the print result. This has an advantageous effect that high-speed printing can be performed because the motor rotation cycle is corrected.
  • the number of divisions of the general line head is from 1 to 6 for the sake of describing the timing chart, but in practice, it is from 1 to several tens or several hundreds. According to this embodiment, the greater the number of divisions, the greater the effect.
  • FIG. 20 is a flowchart showing the operation of one-dot line printing by the driving device of the thermal line printer according to the eighth embodiment of the present invention.
  • FIGS. 21 and 22 are operation timing charts in the embodiment. This is just an example. The operation of this embodiment will be described below with reference to FIGS. 20, 21 and 22.
  • the driving device of the thermal line printer performs dynamic division drive by dynamically changing the printing block according to the number of dots to be printed in order to reduce the size of the power supply and increase the printing speed. As shown in Fig. 20, a block to print the number of dots to be printed this time so as not to exceed the maximum number of dots that can be simultaneously energized initially set in advance and print all at once with the simultaneous line head Is determined.
  • the number of thermal line head divisions (NA) required for printing one dot line this time is determined, and the number of divisions' temperature of thermal line head ⁇ temperature of thermal line head
  • the applied pulse field (ThA) to the thermal line head is determined by the applied voltage and other parameters.
  • the thermal line head determines the number of divisions (NB) of the thermal line head required for printing the next one-dot line, and determine the number of cultures, the temperature of the thermal line head, the applied voltage of the thermal line, etc.
  • the pulse width (ThB) to be applied to the thermal line head is determined by these parameters.
  • the rotation cycle of the stepping motor at the current dot line for conveying the recording paper is calculated using the value obtained by correcting the motor rotation cycle determined at the previous dot line (the value multiplied by the correction coefficient ⁇ ) and the current dot line.
  • the motor rotation period calculated from the applied pulse width of the thermal line head of the current line and the number of thermal line head divisions in the current dot line, and the basic period of the motor stored in advance (continuous rotation of the motor).
  • the value calculated from the number of divisions of the thermal line head in the system and the value corrected by the correction value (the value multiplied by the correction coefficient 3) are compared to determine the largest value.
  • the correction coefficients ⁇ and / 3 are between 0 and 1.
  • FIG. 21 shows an operation timing chart for five dot lines when the above processing is performed.
  • FIG. 22 an example will be described using an operation timing chart in which numerical values are actually substituted.
  • the driving device of the thermal line printer obtained as described above does not increase the motor basic cycle more than necessary, and reduces the thermal line head depending on the print content, with a sudden change from multiple divisions to small divisions. Even with the change from split to multi-split, the fluctuation of the rotation cycle of the steering motor can be reduced, and the vibration of the steering motor can be suppressed more. This has the advantageous effect of enabling high-speed printing.
  • the number of divisions of the general line head is from 1 to 6 for the sake of describing the timing chart.
  • the number of divisions is from 1 to several tens, and several hundreds. According to this embodiment, the greater the number of divisions, the greater the effect.
  • FIG. 23 is a flowchart showing the operation of one-dot line printing by the driving device of the thermal line printer according to the ninth embodiment of the present invention.
  • FIGS. 24 and 25 are operation timing charts of the ninth embodiment. This is an example. The operation of this embodiment will be described below with reference to FIGS. 23, 24, and 25.
  • the drive unit of the thermal line printer performs dynamic division drive by dynamically changing the block to be printed according to the number of dots to be printed in order to reduce the size of the power supply and improve the printing speed. As shown in Fig. 23, the number of dots to be printed this time is counted so as not to exceed the preset maximum number of dots that can be energized at the same time, and the block to be printed at once by the thermal line head is determined. I do.
  • the number of thermal line head divisions (NA) required for printing one dot line this time is determined, and the number of divisions' the temperature of the thermal line head and the applied voltage of the thermal line head
  • the pulse width (T h A) applied to the thermal head is determined by such parameters as the above.
  • the number of dots to be printed next time is counted so as not to exceed the preset maximum number of dots that can be energized simultaneously, and the block to be printed at a time by the thermal line head is determined.
  • the number of thermal line head divisions (NB) required for printing the next one-dot line is determined, and the number of divisions, the temperature of the general line head, the applied voltage of the thermal line head, and the like are determined.
  • the pulse width (ThB) applied to the thermal head is determined by the parameters.
  • the rotation cycle of the stepping motor at the current dot line for conveying the recording paper is calculated using the value obtained by correcting the motor rotation cycle determined at the previous dot line (the value multiplied by the correction coefficient) and the current dot line.
  • the value calculated from the number of divisions of the thermal line head in the application and the corrected value (the value multiplied by the correction coefficient / 3) are compared to determine the largest value.
  • the correction coefficients ⁇ and ⁇ are between 0 and 1.
  • the stepping motor is driven as the first step in one dot line at the motor rotation cycle determined in the previous process to drive the summary line, and when the driving of the stepping motor is completed, one dot is drawn.
  • the stepping motor is driven again at the motor rotation cycle determined in the previous process.
  • FIG. 24 shows an operation timing chart for five dots lines when the above processing is performed.
  • the driving device of the thermal line printer obtained as described above does not increase the basic motor cycle more than necessary, and changes with rapid change of the general line head from multiple division to small division depending on the print content.
  • the fluctuation of the rotation cycle of the steering motor can be reduced even for the change from small division to multiple division, and the vibration of the steering motor can be suppressed more.
  • Printing can be performed without step-out, and printing of one dot line is composed of multiple steps of the stepping motor.Accuracy of the paper feed pitch by the stepping motor is improved, and by increasing the reduction ratio, the cost and size can be reduced. This has the advantageous effect that a small steering motor can be used.
  • the number of divisions of the general line head is set to 1 to 6 for the sake of describing the timing chart.
  • the number of divisions is 1 to several tens and several hundreds. According to this embodiment, the greater the number of divisions, the more It has an even greater effect. (Example 10)
  • FIG. 26 is a flowchart showing the operation of one-dot line printing by the driving device of the thermal line printer in the tenth embodiment of the present invention.
  • FIGS. 27 and 28 are operation timing charts in the embodiment. This is an example of a mining chart.
  • the drive unit of the thermal line printer performs dynamic division drive by dynamically changing the printing block according to the number of dots to be printed in order to reduce the size of the power supply and improve the printing speed. As shown in Fig. 26, the number of dots to be printed this time is counted so as not to exceed the preset maximum number of dots that can be simultaneously energized, and the block to be printed at once with the thermal line head is determined. I do.
  • the number of thermal line head divisions (NA) required to print one dot line this time is determined, and the number of divisions, such as the temperature of the general line head, the applied voltage of the thermal line head, etc.
  • the pulse width (T h A) applied to the thermal line head is determined by the parameters.
  • the thermal line head determines the block to be printed at a time with the thermal line head.
  • the number of divisions (NB) of the thermal line head necessary for printing the next one-dot line is determined, and the number of divisions, such as the number of divisions, the temperature of the thermal line head, the applied voltage of the thermal line head, etc.
  • the pulse width (T h B) applied to the thermal line head is determined by one parameter.
  • the rotation cycle of the stebbing motor at the current dot line for transporting the recording paper is calculated using the value obtained by correcting the motor rotation cycle determined at the previous dot line (the value multiplied by the correction coefficient) and the current dot period.
  • the motor rotation period calculated from the applied pulse width of the thermal line head in the current line and the number of thermal line head divisions in the current line, and the basic period of the motor stored in advance ( (The limit cycle when the motor is continuously rotated) and determine the largest value.
  • the correction coefficient ⁇ is a value between 0 and 1.
  • the stepping motor is driven to drive the thermal line head, and when the driving of the stepping motor ends, the one dot line is
  • the motor rotation cycle is compared and determined again, and the motor is driven at the determined motor rotation cycle.
  • the determination method is the value obtained by correcting the motor rotation cycle determined in the previous process (the value multiplied by the correction coefficient ⁇ ), the applied pulse width of the general line head at the current dot line, and the current pulse width at the current dot line.
  • the motor rotation cycle calculated from the number of divisions of the multi-line head, the basic cycle of the motor stored in advance (the limit cycle when the motor is continuously rotated), and the thermal line head in the next dot line The value obtained by comparing the value calculated from the applied pulse width and the number of thermal line head divisions in the next dot line (the value multiplied by the correction coefficient / 3) is set to the largest value. .
  • the correction coefficient 3 is a value between 0 and 1.
  • FIG. 27 shows an operation timing chart for five dot lines when the above processing is performed.
  • the largest value (3.6 ms) of the value divided by 2 (3.6 ms). Thereafter, the rotation period of the motor is compared and determined as described above.
  • the driving device of the thermal line printer obtained as described above does not increase the motor basic cycle more than necessary, and reduces the thermal line head depending on the print content, with a sudden change from multiple divisions to small divisions. Even with the change from split to multi-split, the fluctuation of the rotation cycle of the stepping motor can be reduced and the vibration of the stepping motor can be further suppressed, so that the driving sound is small and Using a low torque stepping motor enables printing without step-out, and one dot line printing consists of multiple steps of the stepping motor. By increasing the ratio, an inexpensive and small-sized stepping motor can be used, and there is an advantageous effect that high-speed printing can be performed because the motor rotation cycle is corrected for each step.
  • the number of divisions of the thermal line head is limited to 1 to 6 in consideration of the timing chart, but there are actually 1 to several tens or hundreds of divisions. According to this embodiment, the greater the number of divisions, the greater the effect.
  • FIG. 29 is a flowchart showing the operation of one-dot line printing by the driving device of the thermal line printer according to the eleventh embodiment of the present invention.
  • FIGS. 30 and 31 show the operation of the embodiment. It is an example of an operation timing chart.
  • the drive unit of the thermal line printer performs dynamic division drive by dynamically changing the block to be printed according to the number of dots to be printed in order to reduce the size of the power supply and improve the printing speed. As shown in Fig. 29, a block that counts the number of dots to be printed this time so as not to exceed the preset maximum number of dots that can be energized at the first time and prints all at once on the simultaneous line head Is determined.
  • the number of divisions (NA) of the head is determined, and the number of divisions' temperature of the thermal line head.
  • the pulse width (ThA) applied to the thermal line head is determined by parameters such as the applied voltage of the thermal line head. I do.
  • the number of dots to be printed next time is counted so as not to exceed the preset maximum number of simultaneously energizable dots, and a block to be printed at a time by the thermal line head is determined.
  • the number of divisions (NB) of the thermal line head required for printing the next one-dot line is determined, and the number of divisions' temperature of the thermal line head ⁇ parameters such as the applied voltage of the thermal line head
  • the pulse width (T h B) applied to the thermal line head is determined by one parameter.
  • the rotation cycle of the stepping motor at the current dot line for transporting the recording paper is calculated using the value obtained by correcting the motor rotation cycle determined at the previous dot line (the value multiplied by the correction coefficient ⁇ ) and the current dot line.
  • the value calculated from the applied pulse width of the general line head at the next dot line and the number of divisions of the general line head at the next dot line The corrected value (the value multiplied by the correction coefficient / 3) is compared to determine the largest value.
  • the correction coefficients ⁇ and ⁇ are between 0 and 1.
  • FIG. 30 shows an operation timing chart for five dot lines when the above processing is performed.
  • the driving device of the thermal line printer obtained as described above makes it possible to increase the basic period of the motor more than necessary, and to change the general
  • the fluctuation of the rotation cycle of the stepping motor can be reduced in response to the change from small division to multiple division along with the fluctuation, and the vibration of the steering motor can be suppressed more.
  • Printing can be performed without step-out, and the printing of one dot line is made up of multiple steps of the stepping motor.This improves the paper feed pitch accuracy of the stepping motor and reduces the cost by increasing the reduction ratio.
  • a small-sized stepping motor can be used, and one dot in multiple steps of the stepping motor can be used for printing one dot line. Tsu that step in the horizontal direction in the printing result to complete the printing in-flops have a beneficial effect that it is high-quality printing from not occur.
  • the number of divisions of the thermal line head is limited to 1 to 6 for the purpose of describing the timing chart. According to the embodiment, the greater the number of divisions, the greater the effect. (Example 12)
  • FIG. 32 is a flowchart showing the operation of one-dot line printing by the thermal line printer driving device according to the 12th embodiment of the present invention.
  • FIGS. 33 and 34 show the operation in the embodiment. This is an example of a timing chart.
  • the drive unit of the thermal line printer performs dynamic division drive by dynamically changing the block to be printed according to the number of dots to be printed in order to reduce the size of the power supply and improve the printing speed. As shown in Fig. 32, the number of dots to be printed this time is controlled so that it does not exceed the maximum number of dots that can be simultaneously energized initially set in advance, and a block is printed at once with the thermal line head. Is determined.
  • the number of divisions (NA) of the thermal line head required for printing one dot line this time is determined, and the number of divisions and the temperature of the thermal line head ⁇
  • the applied voltage of the thermal line head, etc. The pulse width (ThA) applied to the thermal head is determined by the parameters.
  • the number of thermal line head divisions (NB) required for printing the next one-dot line is determined, and the number of divisions, the temperature of the thermal line head, the applied voltage of the thermal line head, etc.
  • the pulse width (ThB) applied to the thermal line head is determined by these parameters.
  • the rotation cycle of the stepping motor at the current dot line for transporting the recording paper is calculated using the value obtained by correcting the motor rotation cycle determined at the previous dot line (the value multiplied by the correction coefficient ⁇ ) and the current dot line.
  • the motor rotation cycle calculated from the applied pulse width of the thermal line head and the number of divisions of the current line head in the current line, and the basic cycle of the motor stored in advance (The limit cycle when rotating) and determine the largest value.
  • the correction coefficient ⁇ is a value between 0 and 1.
  • the first The stepping motor is driven as a step to drive the thermal line head, and when the driving of the thermal line and the driving of the stepping motor are completed, the second step in one dot line is performed and the motor rotation cycle is repeated.
  • the motor is driven at the determined motor rotation cycle.
  • the determination method consists of a value obtained by correcting the motor rotation cycle determined in the previous process (a value multiplied by the correction coefficient), a basic cycle of the motor stored in advance (a limit cycle when the motor is continuously rotated), and The value obtained by correcting the value calculated from the applied pulse width of the thermal line head at the next dot line and the number of thermal line head divisions at the next dot line (the value obtained by multiplying by the correction coefficient 3) and Is compared to the largest value.
  • the correction coefficient 0 is a value between 0 and 1.
  • FIG. 33 shows an operation timing chart for five dot lines when the above processing is performed.
  • 2.0 X 0.6 1.2 ms
  • the motor basic period 1.5 ms
  • T h A 1.0
  • T h A 1.0
  • T h A 1.0
  • the driving device of the thermal line printer obtained as described above does not increase the motor basic cycle more than necessary, and reduces the thermal line head depending on the print content, with a sudden change from multiple divisions to small divisions.
  • the fluctuation of the rotation cycle of the steering motor can be reduced even for the change from split to multi-split, and the vibration of the steering motor can be suppressed more.
  • the printing of one dot line is made up of multiple steps of the stepping motor, which improves the paper feed pitch accuracy with the stepping motor and reduces the size at a low cost by increasing the reduction ratio.
  • Small stepping motor can be used, and one step in multiple steps of the stepping motor can be used for printing one dot line. In the print result to complete the printing can high-quality printing than the step in the horizontal direction does not occur, it has an advantageous effect that it is high-speed printing for correcting the motor rotation period for each step.
  • the number of divisions of the thermal line head is limited to 1 to 6 in consideration of the timing chart, but there are actually 1 to several tens or hundreds of divisions. According to this embodiment, the greater the number of divisions, the greater the effect.
  • the thermal line printer according to the present invention has a configuration in which the recording paper is inserted from the long side of the projection surface in the axial direction of the platen roller of the main body chassis and the recording paper is discharged to the short side, thereby achieving the thermal line printer.
  • the depth dimension of the line printer can be reduced, and the size of the device to be mounted can be reduced without hindering the user from checking the printing state.
  • the driving device for a thermal line printer is capable of controlling the current dot line based on information on the motor rotation cycle of the previous dot line and the next dot line, even if a small-sized, low-torque, low-cost stepping motor is used.
  • the motor rotation period there is a sudden change in the thermal line head from multi-segment to small-segment and a sudden change from small-segment to multi-segment in the motor line head that occurs during dynamic split driving.

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Description

明 細 書 サ一マルプリンタおよびその駆動装置 技術分野
本発明は、 P O S ( P o i n t o f s a l e s )、 ノヽンディター ミナル、 計測器等に使用する小型記録端末用途等のサーマルラインプリ ンタおよびその駆動装置に関するものである。 背景技術
近年、 この種のサ一マルプリンタは小型、 軽量、 薄型のものが市場か ら要望されており、 各種の提案がなされている。
第 3 5図は従来のサ一マルラインプリンタの構成を示す斜視図、 第 3 6図は同記録紙の挿入 ·排出方向を示す断面図である。 また、 第 3 7図 は従来のサーマルラインプリンタをハンディターミナルを例と して実装 した全体構成を示す斜視図である。
第 3 5図, 第 3 6図において 1 0 1はサーマルラインプリンタの本体 シャーシ、 1 0 1 aは前記本体シャーシ 1 0 1に設けられた記録紙挿入 ガイ ド部、 1 0 2は円筒状で前記本体シャーシ 1 0 1に回転可能に取り 付けられたプラテンローラであり、 1 0 3は前記プラテンローラ 1 0 2 を回転駆動する駆動源となるモータ、 1 0 4 a , 1 0 4 b, 1 0 4 c , 1 0 4 dは前記プラテンローラ 1 0 2へモータ 1 0 3の駆動力を伝達す るギア列、 1 0 5はライン型サーマルヘッ ド、 1 0 5 aは前記ライン型 サ一マルへッ ド 1 0 5上の発熱体列、 1 0 6は前記ライン型サ一マルへ ッ ド 1 0 5を保持し、 前記本体シャーシ 1 0 1に取り付けられた軸 1 0 7に回転自在に取り付けられたへッ ド支持部材、 1 0 8はロール状に卷 かれた記録紙、 1 0 9は前記発熱体列 1 0 5 aを記録紙 1 0 8を介して 前記プラテンローラ 1 0 2に圧接する弾性体と してのばね、 1 1 0は前 記ロール状記録紙 1 0 8を収納する記録紙ホルダである。
以上のように構成された従来のサーマルラインプリ ンタの記録紙 1 0 8の挿入 ■排出方向について第 3 6図を用いて説明する。
サ一マルラインプリ ンタへの記録紙 1 0 8の挿入 '排出は第 3 6図の Aに示すように、 プラテンローラ 1 0 2の軸芯方向の投影面における短 手側からプラテンローラ 1 0 2と本体シャーシ 1 0 1に設けられた記録 紙挿入ガイ ド部 1 0 1 aの間に挿入され、 ライン型サーマルヘッ ド 1 0 5上の発熱体列 1 0 5 a とプラテンローラ 1 0 2の圧接点を通り同投影 面における長手側へ排出される場合と、 第 3 6図の Bに示すようにブラ テンローラ 1 0 2の軸芯方向の投影面における長手側から本体シャーシ 1 0 1に設けられた記録紙挿入ガイ ド部 1 0 1 bの間に挿入され、 ライ ン型サ一マルへッ ド 1 0 5上の発熱体列 1 0 5 a とプラテンローラ 1 0 2の圧接点を通り同投影面における長手側へ排出される場合がある。 次に、 サーマルラインプリンタの実装状態を、 ハンディターミナルを 例として第 3 7図により説明する。 なお、 第 3 7図において、 サーマル ラインプリンタは実際はハンディターミナル本体の中に収められている 1 プリ ンタ実装のレイアウ ト説明のため実線にて表している。
第 3 7図において、 1 1 1はハンディターミナル本体、 1 1 2は操作 キー列、 1 1 3は表示部、 1 1 4は制御基板、 1 1 5は駆動用電池であ り、 サーマルラインプリンタは後方に配置されており、 口一ル状記録紙 はさらにその後方に配置されている。 このため、 サーマルラインプリン タにより印字された記録紙は上面から排出され、 使用者は印字状態が確 認できる。
しかしながら前記従来の構成のサーマルラインプリンタでは、 機器の 小型化、 薄型化が要望される中で、 サーマルラインプリンタとしての厚 み方向 (第 3 6図の Y寸法) は小さくなるが、 厚み方向は必要とされる 長さを卷いたロール状記録紙を収納する記録紙ホルダの大きさにより決 定されるため、厚みより も奥行き方向寸法の低減が強く要望されていた。 奥行き寸法低減方法と して従来のサーマルラインプリンタを第 3 8図 のように立てて、 プラテンローラ 1 0 2の軸芯方向の投影面における長 手側から本体シャーシ 1 0 1に設けられた記録紙挿入ガイ ド部 1 0 1 b の間に挿入し、 ライン型サ一マルヘッ ド 1 0 5上の発熱体列 1 0 5 a と プラテンローラ 1 0 2の圧接点を通り同投影面における長手側へ排出す ることが容易に考えられるが、 第 3 9図に示すようにハンデイタ一ミナ ル等に実装した場合、 印刷後排出された記録紙はその自重により使用者 側に倒れ、 印字状態が確認できないという課題を有していた。
一方、 従来のサ一マルラインプリンタの駆動装置は、 電源の小型化と 印刷速度を向上させるために、 印刷する ドッ ト数によって印刷するプロ ックを動的に変動させて動的分割駆動を行わせており、 一般にこの種の 動的分割駆動を行うサーマルラインプリンタの駆動装置の 1 ドッ トライ ンの印刷手順と しては、 第 4 0図で示されるようなものであった。
すなわち、 第 4 0図では、 最初に予め設定された同時通電可能最大 ドッ ト数を超えないように今回印刷する ドッ ト数をカウントしサーマル ラインへッ ドで一度に印刷するプロックを決定する。 次に 1 ドッ トライ ンを印刷する場合に必要なサ一マルラインへッ ドの分割数を決定し前記 分割数 · サーマルラインへッ ドの温度 · サーマルラインへッ ドの印加電 圧等のパラメ一タによ りサーマルラインヘッ ドへの印加パルス幅 (T h) を決定する。 次に予め記憶しているモータの基本周期とサーマルラ ィンへッ ドの分割数分の T hとを比較し大きい方を今回駆動するステツ ビングモータの周期とする。 最後に前記の周期でステツビングモータを 駆動しサ一マルラインへッ ドの駆動を行う。 前記動作のタイ ミングチヤ 一ト例を第 4 1図に示す。
しかしながら上記従来の印刷手順では、 第 4 1図に示すようにサーマ ノレラインへッ ドへの印加パルス幅 T hが大きければ大きいほど第 2 ドッ トラインのモータ周期 (TM2 =T h 2 X 6分割) と第 3 ドッ トライン のモータ周期 (TM3 =モータ基本周期) に大きな差が発生するもので あった。 一般に、 ステッピングモータは前記モータ周期の差が大きけれ ば大きいほど振動が大きくなり振動音が大きくなるものであり、 特にサ —マルラインへッ ドの多分割による長いモータ周期から少分割による短 いモータ周期への急激な変化ではステツビングモータが脱調しゃすくな るという課題を有していた。
また T hが大きくなる要因は、 サーマルラインヘッ ドの温度が低い場 合また印加電圧が低い場合およびサーマルラインへッ ドの分割数が多い 場合であり、 低温度ではサーマルラインプリンタのメカニズムの負荷が 大きくステツビングモータが脱調しゃすく、 また低電圧ではステツピン グモータのトルクが低下し脱調が発生しやすくなり、 これはサーマルラ インプリ ンタと して致命的な不具合であった。
また前記 TM3 と TM 2の差を小さくするためにモータ基本周期を大 きく設定すると第 4 1図に示す TO F F時間が常に大きくなり印刷速度 の低下を招く という課題を有していた。 一例と して実際に数値を代入し たタイミングチャートを第 4 2図, 第 4 3図に示す。 第 4 2図は第 2 ド ッ トラインのモータ回転周期 ( 7. 2m s ) と第 3 ドッ トラインのモー タ回転周期 ( 3 . O m s ) の差が大きくモータの振動が大きくなり脱調 を起こす例である。 第 4 3図はモータ基本周期を大きく した場合 T O F F時間が大きくなり印字速度の低下を招く例である。
なお、 従来例の説明ではタイ ミングチヤ一トを記憶する関係上サーマ ノレラインへッ ドの分割数を 1力 ら 6分割までと しているが実際には 1力、 ら数百分割まである。 発明の開示
そこで本発明は、 このような従来の課題を解決し、 使用者が印字状態 を容易に確認でき、 かつサーマルラインプリンタの奥行き方向の寸法の 低減を実現することで、 ロール状記録紙を含めた実装される機器の小型 化を実現できるサ一マルラインプリンタを提供することを目的とするも のである。
そして、 この課題を解決するために本発明によるサーマルラインプリ ンタは、 本体シャーシに回転可能に支持されたプラテンローラと、 この プラテンローラを回転させる駆動手段と、 ライン型サ一マルへッ ドと、 このライン型サ一マルへッ ドが取り付けられたへッ ド支持部材と、 この へッ ド支持部材を軸支する前記本体シャーシに固定された軸と、 前記ラ ィン型サ一マルへッ ドを記録紙を介してプラテンローラに圧接する弾性 体を備え、 本体シャーシのプラテンローラの軸芯方向の投影面における 長手側から記録紙を挿入し、 短手側に記録紙を排出する構成としたもの である。
この構成によれば、 ロール状記録紙を含めたサーマルラインプリンタ の奥行き方向の寸法の低減が実現でき、 かつ使用者が印字状態を容易に 確認でき、 サーマルラインプリンタが実装される機器の小型化を実現す ることができる。
また、 本発明は上述した従来の課題を解決し、 サーマルラインヘッ ド が多分割から少分割に急激に変動する場合であっても印刷速度を低下さ せることなく脱調せずにスムーズな駆動が行え、 駆動音が小さいサ一マ ルラインプリンタの駆動装置を提供する事を目的とするものである。 そして、 この課題を解決するために本発明によるサーマルラインプリ ンタの駆動装置は、 予め設定された同時通電可能最大ドッ ト数を超えな いようにサーマルラインへッ ドの分割数を 1 ドッ トラインごとに変化さ せる動的分割手段と、 前記動的分割でのサーマルラインへッ ドの分割数 に応じてサ一マルラインへッ ドへの印加パルス幅を補正する印加パルス 補正手段と、 記録紙を搬送するための今回ドッ トラインでのステツピン グモータの回転周期を、 前回ドッ トラインで決定されたモータ回転周期 を補正した値と、 今回ドッ トラインでのサーマルラインへッ ドの印加パ ルス幅と今回ドッ トラインでのサーマルラインへッ ドの分割数とから算 出されるモータ回転周期と、 予め記憶しているモータの基本周期とを比 較して決定するモータ回転周期決定手段とで構成したものである。
この構成によれば、 サーマルラインへッ ドが多分割から少分割に急激 に変動する場合であっても印刷速度を低下させることなくステッピング モータの振動を小さく押さえ振動音を小さく し脱調せずにスムーズな駆 動が行えるサーマルラインプリンタの駆動装置が得られるものである。 図面の簡単な説明
第 1図は本発明の実施例 1におけるサーマルラインプリンタの全体構 成を示す斜視図
第 2図は同実施例 1におけるサーマルラインプリンタの記録紙挿入 · 排出方向を示す断面図
第 3図は同実施例 1におけるサーマルラインプリンタをハンディター ミナルを例と して実装した全体構成を示す斜視図
第 4図は本発明の実施例 2におけるサーマルラインプリンタの構成、 記録紙挿入 ·排出方向を示す断面図
第 5図は本発明の実施例 3におけるサーマルラインプリンタの駆動装 置による 1 ドッ トライン印刷の動作フローチヤ一ト
第 6図は同実施例 3における動作の一例を示すタイ ミングチヤ一ト 第 7図は同実施例 3における動作の一例を示すタイ ミングチャート 第 8図は本発明の実施例 4におけるサーマルラインプリンタの駆動装 置による 1 ドッ トライン印刷の動作フローチヤ一ト
第 9図は同実施例 4における動作の一例を示すタイ ミングチャート 第 1 0図は同実施例 4における動作の一例を示すタイミングチヤ一ト 第 1 1図は本発明の実施例 5におけるサーマルラインプリンタの駆動 装置による 1 ドッ トライン印刷の動作フローチヤ一ト
第 1 2図は同実施例 5における動作の一例を示すタイミングチヤ一ト 第 1 3図は同実施例 5における動作の一例を示すタイミングチヤ一ト 第 1 4図は本発明の実施例 6におけるサーマルラインプリンタの駆動 装置による 1 ドッ トライン印刷の動作フローチヤ一ト
第 1 5図は同実施例 6における動作の一例を示すタイミングチヤ一ト 第 1 6図は同実施例 6における動作の一例を示すタイミングチヤ一ト 第 1 7図は本発明の実施例 Ίにおけるサーマルラインプリンタの駆動 装置による 1 ドッ トライン印刷の動作フローチヤ一ト
第 1 8図は同実施例 7における動作の一例を示すタイミングチヤ一ト 第 1 9図は同実施例 7における動作の一例を示すタィミングチヤ一ト 第 2 0図は本発明の実施例 8におけるサーマルラインプリンタの駆動 装置による 1 ドッ トライン印刷の動作フローチヤ一ト
第 2 1図は同実施例 8における動作の一例を示すタイミングチヤ一ト 第 2 2図は同実施例 8における動作の一例を示すタイミングチヤ一ト 第 2 3図は本発明の実施例 9におけるサーマルラインプリンタの駆動 装置による 1 ドッ トライン印刷の動作フローチヤ一ト
第 2 4図は同実施例 9における動作の一例を示すタイミングチヤ一ト 第 2 5図は同実施例 9における動作の一例を示すタイミングチヤ一ト 第 2 6図は本発明の実施例 1 0におけるサーマルラインプリンタの駆 動装置による 1 ドッ トライン印刷の動作フローチヤ一ト
第 2 7図は同実施例 1 0における動作の一例を示すタイミングチヤ一 卜
第 2 8図は同実施例 1 0における動作の一例を示すタイミングチヤ一 卜
第 2 9図は本発明の実施例 1 1におけるサーマルラインプリンタの駆 動装置による 1 ドッ トライン印刷の動作フローチヤ一ト
第 3 0図は同実施例 1 1における動作の一例を示すタイミングチヤ一 卜
第 3 1図は同実施例 1 1における動作の一例を示すタイミングチヤ一 卜
第 3 2図は本発明の実施例 1 2におけるサーマルラインプリンタの駆 動装置による 1 ドッ トライン印刷の動作フローチヤ一ト
第 3 3図は同実施例 1 2における動作の一例を示すタイミ
h
第 3 4図は同実施例 1 2における動作の一例を示すタイミ 卜
第 3 5図は従来のサーマルラインプリンタの構成を示す斜視図 第 3 6図は従来のサーマルラインプリンタの記録紙の挿入 ·排出方向 を示す断面図
第 3 7図は従来のサーマルラインプリンタをハンディターミナルを例 として実装した全体構成を示した斜視図
第 3 8図は従来のサーマルラインプリンタを、 奥行き寸法低減のため に立てた場合の記録紙の挿入 ·排出方向を示す断面図
第 3 9図は従来のサーマルラインプリンタをハンディターミナルを例 として、 奥行き寸法低減のために立てて実装した場合の全体構成を示し た斜視図
第 4 0図は従来のサーマルラインプリンタの駆動装置による 1 ドッ ト ライン印刷の動作フローチヤ一ト
第 4 1図は従来のサーマルラインプリンタの駆動装置における動作の 一例を示すタイ ミングチャート
第 4 2図は従来のサ一マルラインプリンタの駆動装置における動作の 一例を示すタイ ミングチャート
第 4 3図は従来のサーマルラインプリンタの駆動装置における動作の 一例を示すタイミングチャート 発明を実施するための最良の形態
本発明のサーマルプリンタは、 本体シャーシに回転可能に支持された プラテンローラと、 このプラテンローラを回転させる駆動手段と、 ライ ン型サ—マルへッ ドと、 このライン型サ一マルへッ ドが取り付けられた ヘッ ド支持部材と、 このヘッ ド支持部材を軸支する前記本体シャーシに 固定された軸と、 前記ライン型サーマルへッ ドを記録紙を介してプラテ ンローラに圧接する弾性体を備え、 本体シャーシのプラテンローラの軸 芯方向の投影面における長手側から記録紙を挿入し、 短手側に記録紙を 排出する構成を有しているので、 ロール状記録紙を含めたサーマルライ ンプリ ンタの奥行き方向の寸法の低減が実現でき、 かつ使用者が印字状 態を容易に確認でき、 サーマルラインプリ ンタが実装される機器の小型 化を実現することができるという作用を有する。
また本発明のサ一マルプリンタは、 本体シャーシに回転可能に支持さ れたプラテンローラと、 このプラテンローラを回転させる駆動手段と、 ライン型サーマルヘッ ドと、 このライン型サ一マルヘッ ドが取り付けら れ前記本体シャーシに支持されたへッ ド支持部材と、 前記ライン型サー マルへッ ドを記録紙を介してプラテンローラに圧接する弾性体を備え、 前記本体シャーシのプラテンローラの軸芯方向の投影面における長手側 から記録紙を挿入し、 前記ライン型サーマルへッドとプラテンローラの 圧接点のプラテンローラに対する接線と記録紙が排出される前記投影面 の短手側が交差するように前記ライン型サーマルへッ ドとプラテンロー ラを配置した構成を有しているので、 ロール状記録紙を含めたサ一マル ラインプリンタの奥行き方向の寸法の低減が実現でき、 かつ使用者が印 字状態を容易に確認でき、 サーマルラインプリンタが実装される機器の 小型化を実現することができるという作用を有する。
さらに本発明のサーマルプリンタは、 本体シャーシに回転可能に支持 されたプラテン口一ラと、このプラテンローラを回転させる駆動手段と、 ライン型サ一マルへッ ドと、 このライン型サ一マルへッ ドが取り付けら れ前記本体シャーシに支持されたへッ ド支持部材と、 前記ライン型サー マルへッ ドを記録紙を介してプラテンローラに圧接する弾性体を備え、 前記本体シャーシのプラテンローラの軸芯方向の投影面における長手側 から記録紙を挿入し、 前記本体シャーシの一部または別部材により前記 ライン型サーマルへッ ドとプラテンローラの圧接点から排出された記録 紙をプリンタ本体の前記プラテンローラの軸芯方向の投影面における短 手側に導くガイ ドを設けた構成を有しているので、 ロール状記録紙を含 めたサ一マルラインプリンタの奥行き方向の寸法の低減が実現でき、 か つ使用者が印字状態を容易に確認でき、 サーマルラインプリ ンタが実装 される機器の小型化を実現することができるという作用を有する。
一方本発明のサーマルプリンタの駆動装置は、 予め設定された同時通 電可能最大ドッ ト数を超えないようにサーマルラインへッ ドの分割数を 1 ドッ トラインごとに変化させる動的分割手段と、 前記動的分割でのサ
—マルラインへッドの分割数に応じてサーマルラインへッ ドへの印加パ ルス幅を補正する印加パルス補正手段と、 記録紙を搬送するための今回 ドッ トラインでのステッビングモータの回転周期を、 前回ドッ トライン で決定されたモータ回転周期を補正した値と、 今回ドッ トラインでのサ —マルラインへッ ドの印加パルス幅と今回ドッ トラインでのサーマノレラ ィンへッ ドの分割数とから算出されるモータ回転周期と、 予め記憶して いるモータの基本周期とを比較して決定するモータ回転周期決定手段と で構成したものであり、 必要以上にモータ基本周期を大きくせずに、 印 刷内容によるサ一マルラインへッ ドの急激な多分割から少分割への変動 に対してもステツビングモータの回転周期の変動を小さく して、 ステツ ビングモータの振動を抑制し高速印刷ができるという作用を有する。 望ましくは、 1 ドッ トラインを印刷するための記録紙を搬送するステ ッビングモータのステップ数を複数ステップと し、 複数ステップ全てに またがるようにサーマルラインヘッ ドを駆動し、 記録紙を搬送するため のステッピングモータの回転周期を 1 ドッ トラインごとに変動させるよ うに構成したものであり、 印刷内容によるサ一マルラインへッ ドの急激 な多分割から少分割への変動に対してもステツビングモータの回転周期 の変動を小さく して、 ステツビングモータの振動を抑制するとともに、 ステッピングモータでの紙送り ピッチ精度が向上し、 減速比を大きくす ることにより安価でサイズの小さなステツビングモータで高速印刷が行 えるという作用を有する。
また望ましくは、 1 ドッ トラインを印刷するための記録紙を搬送する ステツビングモータのステップ数を複数ステップとし、 複数ステップ全 てにまたがるようにサーマルラインヘッ ドを駆動し、 記録紙を搬送する ためのステツビングモータの回転周期を 1ステップごとに変動させるよ うに構成したものであり、 印刷内容によるサーマルラインへッ ドの急激 な多分割から少分割への変動に対してもステッピングモータの回転周期 の変動を小さく して、 ステツビングモータの振動を抑制するとともに、 安価でサイズの小さなステッピングモータで動的分割駆動が行え、 1ス テップ毎にモータ回転周期を補正するための高速印刷ができるという作 用を有する。
また望ましくは、 1 ドッ トラインを印刷するための記録紙を搬送する ステツビングモータのステップ数を複数ステップと し、 複数ステップ中 の 1ステップのみでサーマルラインヘッ ドを駆動し、 記録紙を搬送する ためのステツビングモータの回転周期を 1 ドッ トラインごとに変動させ るように構成したものであり、 印刷内容によるサ一マルラインへッ ドの 急激な多分割から少分割への変動に対してもステッピングモータの回転 周期の変動を小さく して、 ステツビングモータの振動を抑制するととも に、 印刷結果において横方向に段差が発生しないより高品位な印刷がで きるという作用を有する。
また望ましくは、 1 ドッ トラインを印刷するための記録紙を搬送する ステツビングモータのステップ数を複数ステップと し、 複数ステップ中 の 1ステップのみでサーマルラインへッ ドを駆動し、 記録紙を搬送する ためのステツビングモータの回転周期を 1ステップごとに変動させるよ うに構成したものであり、 印刷内容によるサーマルラインへッ ドの急激 な多分割から少分割への変動に対してもステツビングモータの回転周期 の変動を小さく して、 ステッピングモータの振動を抑制するとともに、 印刷結果において横方向に段差が発生しないより高品位な印刷ができ、 1ステップ毎にモータ回転周期を補正するため高速印刷ができるという 作用を有する。
また本発明のサーマルプリンタの駆動装置は、 予め設定された同時通 電可能最大ドッ ト数を超えないようにサーマルラインへッ ドの分割数を
1 ドッ トラインごとに変化させる動的分割手段と、 前記動的分割でのサ —マルラインへッ ドの分割数に応じてサ一マルラインへッ ドへの印加パ ルス幅を補正する印加パルス補正手段と、 記録紙を搬送するための今回 ドッ トラインでのステッピングモータの回転周期を、 前回ドッ トライン で決定されたモータ回転周期を補正した値と、 今回ドッ トラインでのサ —マルラインへッ ドの印加パルス幅と今回ドッ トラインでのサーマルラ インヘッ ドの分割数とから算出されるモータ回転周期と、 予め記憶して いるモータの基本周期と、 次回ドッ トラインでのサーマルラインへッ ド の印加パルス幅と次回ドッ トラインでのサーマルラインへッ ドの分割数 とから算出されるモータ回転周期を補正した値とを比較し決定するモー タ回転周期決定手段とで構成したものであり、 サーマルラインへッ ドの 多分割から少分割への急激な変動とともに、 少分割から多分割への変動 に対してもステッピングモータの回転周期の変動を小さく して、 ステツ ビングモータの振動をより抑制し振動音がより小さく高速印刷ができる という作用を有する。
また望ましくは、 1 ドッ トラインを印刷するための記録紙を搬送する ステッピングモータのステップ数を複数ステップと し、 複数ステップ全 てにまたがるようにサーマルラインへッ ドを駆動し、 記録紙を搬送する ためのステッピングモータの回転周期を 1 ドッ トラインごとに変動させ るように構成したものであり、 サーマルラインへッ ドの多分割から少分 割への急激な変動および少分割から多分割への変動に対してもステツピ ングモータの回転周期の変動を小さく して、 ステッピングモータの振動 を抑制するとともに、 ステツビングモータでの紙送り ピッチ精度が向上 し、 減速比を大きくすることにより安価でサイズの小さなステツビング モータで動的分割駆動が行えるという作用を有する。
また望ましくは、 1 ドッ トラインを印刷するための記録紙を搬送する ステッピングモータのステップ数を複数ステップとし、 複数ステップ全 てにまたがるようにサーマルラインへッ ドを駆動し、 記録紙を搬送する ためのステッピングモータの回転周期を 1ステップごとに変動させるよ うに構成したものであり、 サーマルラインへッ ドの多分割から少分割へ の急激な変動および少分割から多分割への変動に対してもステッピング モータの回転周期の変動を小さく して、 ステッピングモータの振動を抑 制するとともに、 安価でサイズの小さなステツビングモータで動的分割 駆動が行え、 1ステップ毎にモータ回転周期を補正するためより高速印 刷ができるという作用を有する。
また望ましくは、 1 ドッ トラインを印刷するための記録紙を搬送する ステッピングモータのステップ数を複数ステップとし、 複数ステップ中 の 1ステップのみでサーマルラインへッ ドを駆動し、 記録紙を搬送する ためのステツビングモータの回転周期を 1 ドッ トラインごとに変動させ るように構成したものであり、 サーマルラインへッ ドの多分割から少分 割への急激な変動および少分割から多分割への変動に対してもステツピ ングモータの回転周期の変動を小さく して、 ステッピングモータの振動 を抑制するとともに、 印刷結果において横方向に段差が発生しないため より高品位な印刷ができるという作用を有する。
また望ましくは、 1 ドッ トラインを印刷するための記録紙を搬送する ステツビングモータのステップ数を複数ステップと し、 複数ステップ中 の 1ステップのみでサーマルラインヘッ ドを駆動し、 記録紙を搬送する ためのステッピングモータの回転周期を 1ステップごとに変動させるよ うに構成したものであり、 サーマルラインへッ ドの多分割から少分割へ の急激な変動および少分割から多分割への変動に対してもステツビング モータの回転周期の変動を小さく して、 ステッピングモータの振動を抑 制するとともに、 印刷結果において横方向に段差が発生しないより高品 位な印刷ができ、 1ステップ毎にモータ回転周期を補正するためより高 速印刷ができるという作用を有する。
以下、 本発明の具体的な実施例について、 図面を用いて説明する。
(実施例 1 )
第 1図は本発明の第 1の実施例におけるサーマルラインプリンタの全 体構成を示す斜視図であり、 第 2図は同実施例における記録紙の挿入 - 排出方向を示す断面図である。 また、 第 3図は同実施例によるサ一マル ラインプリンタをハンディターミナルを例と して実装した全体構成を示 す斜視図である。
第 1図において、 1はサーマルラインプリ ンタの本体シャーシ、 l a は前記本体シャーシ 1に設けられた記録紙揷入ガイ ド部、 2は円筒状で 前記本体シャーシ 1に回転可能に取り付けられたプラテンローラ、 3は 前記プラテンローラ 2を回転駆動する駆動源となるモータ、 4 a, 4 b , 4 c, 4 dは前記プラテンローラ 2へ前記モータ 3の駆動力を伝達する ギア列、 5はライン型サーマルヘッ ド、 5 aは前記ライン型サーマルへ ッ ド 5上の発熱体列、 6は前記ライン型サーマルへッ ド 5を保持し前記 本体シャーシ 1に取り付けられた軸 7に回転自在に取り付けられたへッ ド支持部材、 8はロール状に巻かれた記録紙、 9は前記発熱体列 5 aを 記録紙 8を介して前記プラテン口一ラ 2に圧接するばね、 1 0は前記口 —ル状記録紙 8を収納する記録紙ホルダである。
また、 第 2図に示すように前記ヘッ ド支持部材 6は、 前記ライン型サ 一マルへッ ド 5 とプラテンローラ 2の圧接点のプラテンローラ 2に対す る接線 2 a と、 記録紙が排出される本体シャーシ 1のプラテンローラ 2 の軸芯方向の投影面における短手側 1 bが交差するようにライン型サー マルへッ ド 5を保持して本体シャーシ 1に取り付けられている。
以上のように構成されたサ一マルラインプリンタの記録紙の挿入 ·排 出状態は第 2図に示すように、 本体シャーシ 1のプラテンローラ 2の軸 芯方向の投影面における長手側 1 cから記録紙 8が挿入され、 短手側 1 bから排出が行われる。
次に、 本発明におけるサーマルラインプリ ンタの実装状態を、 ハンデ イタ一ミナルを例と して第 3図により説明する。 なお、第 3図において、 サーマルラインプリンタは実際はハンディターミナル本体の中に収めら れているが、 プリンタ実装のレイアウ ト説明のため、 実線にて表してい る。
第 3図において、 1 1はハンディターミナル本体、 1 2は操作キー列、 1 3は表示部、 1 4は制御基板、 1 5は駆動用電池であり、 サ一マルラ インプリンタは後方に配置されており、 ロール状記録紙はさらにその後 方に配置されている。 また、 印刷された記録紙は第 3図のように上面か ら排出される。
以上のように本実施例によれば、 サーマルラインプリンタの奥行き寸 法 (第 2図の X寸法) の低減が実現でき、 かつ使用者が印字状態を容易 に確認でき、 サ一マルラインプリ ンタが実装される機器の小型化を実現 できるという効果が得られる。 (実施例 2 )
第 4図は本発明の第 2の実施例におけるサ一マルラインプリンタの構 成、 記録紙の挿入 ·排出方向を示す断面図である。
第 4図において、 I dはサーマルラインプリ ンタの本体シャーシの一 部であり、 ライン型サ一マルへッ ド 5 とプラテンローラ 2の圧接点から 排出された記録紙 8をプリンタ本体のプラテンローラ 2の軸芯方向の投 影面における短手側 1 bに導く記録紙排出ガイ ド部である。 記録紙 8の 挿入 ·排出状態は第 1の実施例と同様に、 プリ ンタ本体の前記プラテン ローラ軸芯方向の投影面における長手側 1 cから記録紙 8が挿入され、 短手側 1 bから排出が行われる。
以上のように同実施例 2によれば、 第 1の実施例と同様の挿入 ·排出 方向が実現でき、 印刷された記録紙 8は第 1の実施例同様、 上面から排 出されるとともに、使用者側に記録紙 8の自重で倒れることが無いため、 使用者から印字状態が確認できるという効果が得られる。
なお、本実施例では記録紙排出ガイ ドを本体シャーシの一部としたが、 別部材の取り付けによっても構成でき同様の効果が得られることはいう までもなレ、。 (実施例 3 )
第 5図は本発明の第 3の実施例におけるサ一マルラインプリンタの駆 動装置による 1 ドッ トライン印刷の動作フローチヤ一トであり、第 6図, 第 7図は同実施例における動作タイミングチヤ一トの一例である。
以下に、 第 5図, 第 6図, 第 7図を用いて同実施例における動作を説 明する。
サーマルラインプリ ンタの駆動装置は、 電源の小型化と印刷速度を向 上させるために印刷する ドッ ト数によって印刷するプロックを動的に変 動させて動的分割駆動を行っている。 第 5図に示すように最初に予め設 定された同時通電可能最大ドッ ト数を超えないように今回印刷する ドッ ト数をカウントしサーマルラインへッ ドで一度に印刷するプロックを決 定する。
次に 1 ドッ トラインを印刷する場合に必要なサーマルラインヘッ ドの 分割数 (N ) を決定し前記分割数 · サーマルラインへッ ドの温度 · サー マルラインへッ ドの印加電圧等のパラメータによ りサーマルラインへッ ドへの印加パルス幅 (T h ) を決定する。
次に記録紙を搬送するための今回ドッ トラインでのステツビングモー タの回転周期を、 前回ドッ トラインで決定されたモータ回転周期を補正 した値 (補正係数 αを乗算した値) と、 今回ドッ トラインでのサーマル ラインへッ ドの印加パルス幅と今回ドッ トラインでのサーマルラインへ ッ ドの分割数とから算出されるモータ回転周期と、 予め記憶しているモ ータの基本周期 (モータを連続回転させたときの限界周期) とを比較し て最も大きい値に決定する。 補正係数 αは 0以上 1以下の値とする。 最後に前記処理で決定したモータ回転周期でステツビングモータを駆 動しサーマルラインへッ ドの駆動を行う。 第 6図では前記処理を行った 場合の 5 ドッ トライン分の動作タイミングチヤ一トを示す。
次に、 第 7図に示すように一例として実際に数値を代入した動作タイ ミングチャートを使用して説明する。 第 1 ドッ トラインのモータ回転周 期は、 前回ドッ トラインのモータ回転周期 (ここでは仮に 4. Om s と する) と補正係数 ( ひ = 0. 6) を乗算した値 (4. 0 X 0. 6 = 2. 4m s ) と、 モータ基本周期 ( 3. Om s ) と、 サーマルラインヘッ ド への印加パルス幅 (T h— 1. O m s ) と分割数 (N= 3) を乗算した 値 ( 1. 0 X 3 = 3. O m s ) との中で最も大きな値 ( 3. Om s ) と する。
第 2 ドッ トラインのモータ回転周期は、 前回ドッ トラインのモータ回 転周期 ( 3. Om s ) と補正係数 ( ひ = 0. 6 ) を乗算した値 ( 1. 8 m s ) とモータ基本周期 ( 3. O m s ) と、 サーマルラインヘッ ドへの 印加パルス幅 (T h = l . 2 m s ) と分割数 (N= 6 ) を乗算した値 ( 7. 2m s ) との中で最も大きな値 ( 7. 2m s ) とする。 第 3 ドッ トライ ンのモータ回転周期は、 前回ドッ トラインのモータ回転周期 ( 7. 2 m s ) と補正係数 ( ひ = 0. 6) を乗算した値 (4. 3 2m s ) と、 モ一 タ基本周期 (3. Om s ) と、 サーマルラインヘッ ドへの印加パルス幅 (T h = 1. Om s ) と分割数 (N= l ) を乗算した値 ( 1. Om s ) との中で最も大きな値 (4. 3 2m s ) とする。 以降前記同様にモータ の回転周期を比較決定していく。
以上のようにして得られるサーマルラインプリンタの駆動装置は、 必 要以上にモータ基本周期を大きくせずに、 印刷内容によるサーマルライ ンへッ ドの急激な多分割から少分割への変動に対してもステッピングモ —タの回転周期の変動を小さく して、 ステツビングモータの振動を抑制 し脱調せずに高速印刷ができるという有利な効果を有する。
なお、 前記の説明ではタイミングチヤ一トを記載する関係上サーマル ラインへッ ドの分割数を 1から 6分割までと しているが、 実際には 1力 ら数十、 数百分割まであり、 本実施例によれば分割数が多ければ多いほ ど更に大きな効果を有する。
(実施例 4 )
第 8図は本発明の第 4の実施例におけるサ一マルラインプリンタの駆 動装置による 1 ドッ トライン印刷の動作フローチヤ一トであり、第 9図, 第 1 0図は同実施例における動作タイミングチヤ一トの一例である。 以下、 第 8図, 第 9図, 第 1 0図を用いて同実施例における動作を説 明する。
サーマルラインプリ ンタの駆動装置は、 電源の小型化と印刷速度を向 上させるために印刷する ドッ ト数によって印刷するプロックを動的に変 動させて動的分割駆動を行っている。 第 8図に示すように最初に予め設 定された同時通電可能最大ドッ ト数を超えないように今回印刷する ドッ ト数を力ゥントしサーマルラインへッ ドで一度に印刷するプロックを決 定する。
次に 1 ドッ トラインを印刷する場合に必要なサーマルラインヘッ ドの 分割数 (N ) を決定し前記分割数 · サ一マルラインヘッ ドの温度 · サ一 マルラインへッ ドの印加電圧等のパラメ一タによりサーマルラインへッ ドへの印加パルス幅 (T h ) を決定する。
次に記録紙を搬送するための今回ドッ トラインでのステツビングモー タの回転周期を、 前回ドッ トラインで決定されたモータ回転周期を補正 した値 (補正係数ひを乗算した値) と、 今回ド ッ トラインでのサーマル ラインへッ ドの印カロパルス幅と今回ドッ トラインでのサーマルラインへ ッ ドの分割数とから算出されるモータ回転周期と、 予め記憶しているモ ータの基本周期 (モータを連続回転させたときの限界周期) とを比較し て最も大きい値に決定する。 補正係数ひは 0以上 1以下の値とする。
次に前回処理で決定したモータ回転周期で 1 ドッ トライン内の第 1ス テツプと してステツビングモータを駆動しサーマルラインへッドの駆動 を行いステツビングモータの駆動が終了したら 1 ドッ トライン内の第 2 ステップと して再度前回処理で決定したモータ回転周期でステツビング モータを駆動する。 第 9図では前記処理を行った場合の 5 ドッ トライン 分の動作タイミングチヤ一トを示す。
次に、 第 1 0図に示すように一例として実際に数値を代入した動作タ イミングチヤ一トを使用して説明する。 第 1 ドッ トラインのモータ回転 周期は、 前回ドッ トラインのモータ回転周期 (ここでは仮に 2. Om s とする) と補正係数 ( ひ = 0. 6 ) を乗算した値 ( 2. 0 X 0. 6 = 1. 2m s ) と、 モータ基本周期 ( 1. 5 m s ) と、 サーマルラインヘッ ド への印加パルス幅 (T h = l . Om s ) と分割数 (N= 3) を乗算し 2 で除算した値 ( 1. 0 X 3/2 = 1. 5 m s ) との中で最も大きな値 ( 1. 5m s ) とする。
第 2 ドッ トラインのモータ回転周期は、 前回ドッ トラインのモ一タ回 転周期 ( 1. 5 m s ) と補正係数 (α = 0. 6 ) を乗算した値 (0. 9 m s ) と、 モータ基本周期 ( 1. 5m s ) と、 サーマルラインヘッ ドへ の印加パルス幅 (T h = l . 2m s ) と分割数 (N= 6) を乗算し 2で 除算した値 ( 3. 6m s ) との中で最も大きな値 ( 3. 6m s ) とする。 第 3 ドッ トラインのモータ回転周期は、 前回ドッ トラインのモータ回転 周期 ( 3. 6 m s ) と補正係数 (ひ = 0. 6 ) を乗算した値 ( 2. 1 6 m s ) と、 モータ基本周期 ( 1 . 5 m s ) と、 サーマルラインヘッ ドへ の印加パルス幅 (T h = l . 0 m s ) と分割数 (N= l ) を乗算し 2で 除算した値 ( 0. 5 m s ) との中で最も大きな値 ( 2. 1 6 m s ) とす る。 以降前記同様にモータの回転周期を比較決定していく。
以上のようにして得られるサーマルラインプリンタの駆動装置は、 必 要以上にモータ基本周期を大きくせずに、 印刷内容によるサ一マルライ ンへッ ドの急激な多分割から少分割への変動に対してもステツピングモ —タの回転周期の変動を小さく して、 ステツビングモータの振動を抑制 し脱調せずに印刷ができるとともに、 1 ドッ トラインの印刷をステツピ ングモータの複数ステップで構成するためステツビングモータでの紙送 りピッチ精度が向上し、 減速比を大きくすることにより安価でサイズの 小さなステッピングモータが使用できるという有利な効果を有する。 なお、 前記の説明ではタイミングチヤ一トを記載する関係上サーマル ラインヘッ ドの分割数を 1から 6分割までと しているが、 実際には 1か ら数十、 数百分割まであり、 本実施例によれば分割数が多ければ多いほ ど更に大きな効果を有する。
(実施例 5 )
第 1 1図は本発明の第 5の実施例におけるサーマルラインプリ ンタの 駆動装置による 1 ドッ トライン印刷の動作フロ一チヤ一トであり、 第 1 2図, 第 1 3図は同実施例における動作タイミングチヤ一 トの一例であ る。
以下に、 第 1 1図, 第 1 2図, 第 1 3図を用いて同実施例における動 作を説明する。 サ一マルラインプリ ンタの駆動装置は、 電源の小型化と印刷速度を向 上させるために印刷する ドッ ト数によって印刷するプロックを動的に変 動させて動的分割駆動を行っている。 第 1 1図に示すように最初に予め 設定された同時通電可能最大ドッ ト数を超えないように今回印刷する ド ッ ト数をカウントしサーマルラインへッ ドで一度に印刷するプロックを 決定する。
次に 1 ドッ トラインを印刷する場合に必要なサ一マルラインへッ ドの 分割数 (N ) を決定し前記分割数 · サ一マルラインヘッ ドの温度、 サー マルラインへッ ドの印加電圧等のパラメータによりサーマルラインへッ ドへの印加パルス幅 (T h ) を決定する。
次に記録紙を搬送するための今回ドッ トラインでのステツビングモー タの回転周期を、 前回ドッ トラインで決定されたモータ回転周期を補正 した値 (補正係数 αを乗算した値) と、 今回ドッ トラインでのサーマル ラインへッ ドの印加パルス幅と今回ドッ トラインでのサーマルラインへ ッ ドの分割数とから算出されるモータ回転周期と、 予め記憶しているモ —タの基本周期 (モータを連続回転させたときの限界周期) とを比較し て最も大きい値に決定する。 補正係数 αは 0以上 1以下の値とする。 次に前回処理で決定したモータ回転周期で 1 ドッ トライン内の第 1 ス テツプと してステッピングモータを駆動しサーマルラインへッ ドの駆動 を行いステッピングモータの駆動が終了したら 1 ドッ トライン内の第 2 ステップと して再度モータの回転周期を比較決定し、 決定したモータ回 転周期でモータを駆動する。 決定方法は、 前回処理で決定したモータ回 転周期を補正した値 (補正係数ひを乗算した値) と、 今回ドッ トライン でのサーマノレラインへッ ドの印加パノレス幅と今回ドッ トラインでのサー マルライ ンヘッ ドの分割数とから算出されるモータ回転周期と、 予め記 憶しているモータの基本周期 (モータを連続回転させたときの限界周 期) とを比較して最も大きい値にするものである。 第 1 2図では前記処 理を行った場合の 5 ドッ トライン分の動作タイ ミングチヤ一トを示す。 次に、 第 1 3図に示すように一例として実際に数値を代入した動作タ イミングチャートを使用して説明する。 第 1 ドッ トラインの第 1ステツ プ目のモータ回転周期は、 前回ドッ トラインのモータ回転周期 (ここで は仮に 2. Om s とする) と補正係数 (α = 0. 6) を乗算した値 ( 2. Ο Χ Ο . 6 = 1. 2 m s ) と、 モータ基本周期 ( 1. 5m s ) と、 サー マルラインヘッ ドへの印加パルス幅 (T h = l . Om s ) と分割数 (N = 3) を乗算し 2で除算した値 ( 1. 0 X 3Z 2 = 1. 5 m s ) との中 で最も大きな値 ( 1. 5m s ) とする。
第 1 ドッ トラインの第 2ステップ目のモータ回転周期は、 前回設定し たモータ回転周期 ( 1. 5 m s ) と補正係数 ( ひ = 0. 6) を乗算した 値 (0. 9 m s ) と、 モータ基本周期 ( 1. 5 m s ) と、 サーマルライ ンヘッ ドへの印加パルス幅 (T h = l . O m s ) と分割数 (N= 3 ) を 乗算し 2で除算した値 ( 1. 5 m s ) との中で最も大きな値 ( 1. 5 m s ) とする。 第 2 ドッ トラインの第 1ステップ目のモータ回転周期は、 前回設定したモータ回転周期 ( 1. 5m s ) と補正係数 ( ひ = 0. 6 ) を乗算した値 (0. 9 m s ) と、 モータ基本周期 ( 1. 5m s ) と、 サ —マルラインへッ ドへの印加パルス幅 (T h = l . 2m s ) と分割数(N = 6 ) を乗算し 2で除算した値 ( 3. 6 m s ) との中で最も大きな値 ( 3. 6 m s ) とする。 以降前記同様にモータの回転周期を比較決定していく。 以上のようにして得られるサーマルラインプリンタの駆動装置は、 必 要以上にモータ基本周期を大きくせずに、 印刷内容によるサーマルライ ンへッ ドの急激な多分割から少分割への変動に対してもステッピングモ ータの回転周期の変動を小さく して、 ステッピングモータの振動を抑制 し脱調せずに印刷ができるとともに、 1 ドッ トラインの印刷をステツピ ングモータの複数ステップで構成するためステッビングモータでの紙送 り ピッチ精度が向上し、 減速比を大きくすることにより安価でサイズの 小さなステッピングモータが使用でき、 1ステップ毎にモータ回転周期 を補正するため高速印刷ができるという有利な効果を有する。
なお、 前記の説明ではタイミングチヤ一トを記載する関係上サーマル ラインへッ ドの分割数を 1から 6分割までとしているが、 実際には 1か ら数十、 数百分割まであり、 本実施例によれば分割数が多ければ多いほ ど更に大きな効果を有する。
(実施例 6 )
第 1 4図は本発明の第 6の実施例におけるサーマルラインプリンタの 駆動装置による 1 ドッ トライン印刷の動作フローチヤ一トであり、 第 1 5図, 第 1 6図は同実施例における動作タイミングチャートの一例であ る。
以下に、 第 1 4図, 第 1 5図, 第 1 6図を用いて同実施例における動 作を説明する。
サーマルラインプリ ンタの駆動装置は、 電源の小型化と印刷速度を向 上させるために印刷する ドッ ト数によって印刷するプロックを動的に変 動させて動的分割駆動を行っている。 第 1 4図に示すように最初に予め 設定された同時通電可能最大ドッ ト数を超えないように今回印刷する ド ッ ト数をカウントしサーマルラインへッ ドで一度に印刷するプロックを 決定する。
次に 1 ドッ トラインを印刷する場合に必要なサ一マルラインヘッ ドの 分割数 (N) を決定し前記分割数 ' サーマルラインヘッ ドの温度 ' サー マルラインへッ ドの印加電圧等のパラメータによりサ一マルラインへッ ドへの印加パルス幅 (T h ) を決定する。
次に記録紙を搬送するための今回ドッ トラインでのステツピングモ一 タの回転周期を、 前回ドッ トラインで決定されたモータ回転周期を補正 した値 (補正係数 c を乗算した値) と、 今回ドッ トラインでのサーマル ラインへッ ドの印力 Bパノレス幅と今回ドッ トラインでのサーマルラインへ ッ ドの分割数とから算出されるモータ回転周期と、 予め記憶しているモ ータの基本周期 (モータを連続回転させたときの限界周期) とを比較し て最も大きい値に決定する。 補正係数 αは 0以上 1以下の値とする。 次に前回処理で決定したモータ回転周期で 1 ドッ トライン内の第 1ス テツブとしてステッピングモータを駆動しサーマルラインへッ ドの駆動 を行い、 サーマルラインへッ ドの駆動とステツビングモータの駆動が終 了したら 1 ドッ トライン内の第 2ステップとして再度前回処理で決定し たモータ回転周期でステッピングモータを駆動する。 第 1 5図では前記 処理を行った場合の 5 ドッ トライン分の動作タイミングチヤ一トを示す。 次に、 第 1 6図に示すように一例として実際に数値を代入した動作タ ィミングチヤ一トを使用して説明する。 第 1 ドッ トラインのモータ回転 周期は、 前回ドッ トラインのモータ回転周期 (ここでは仮に 2. O m s とする) と補正係数 (ひ = 0. 6 ) を乗算した値 ( 2. 0 X 0. 6 = 1 . 2 m s ) と、 モータ基本周期 ( 1 . 5 m s ) と、 サーマルラインヘッ ド への印加パルス幅 (T h = l . 0 m s ) と分割数 (N= 3 ) を乗算した 値 ( 1. 0 X 3 = 3. 0 m s ) との中で最も大きな値 ( 3. 0 m s ) と する。
第 2 ドッ トラインのモータ回転周期は、 前回決定したモータ回転周期 ( 3. O m s ) と補正係数 (α = 0. 6 ) を乗算した値 ( 1 . 8 m s ) と、 モータ基本周期 ( 1. 5 m s ) と、 サーマルラインヘッ ドへの印加 パルス幅 (T h = l . 2 m s ) と分割数 (N= 6 ) を乗算した値 ( 7. 2 m s ) との中で最も大きな値 ( 7. 2 m s ) とする。 第 3 ドッ トライ ンのモータ回転周期は、 前回設定したモータ回転周期 (7. 2 m s ) と 補正係数 (α = 0. 6 ) を乗算した値 (4. 3 2 m s ) と、 モータ基本 周期 ( 1 . 5 m s ) と、 サーマルラインヘッ ドへの印加パルス幅 (T h = 1. O m s ) と分割数 (N= l ) を乗算した値 ( 1. O m s ) との中 で最も大きな値 (4. 3 2 m s ) とする。 以降前記同様にモータの回転 周期を比較決定していく。
以上のようにして得られるサーマルラインプリンタの駆動装置は、 必 要以上にモータ基本周期を大きくせずに、 印刷内容によるサーマルライ ンへッ ドの急激な多分割から少分割への変動に対してもステツピングモ —タの回転周期の変動を小さく して、 ステツビングモータの振動を抑制 し脱調せずに印刷ができるとともに、 1 ドッ トラインの印刷をステツピ ングモータの複数ステップで構成するためステッビングモータでの紙送 り ピッチ精度が向上し、 減速比を大きくすることによって安価でサイズ の小さなステッピングモータが使用でき、 1 ドッ トラインの印刷におい てステツビングモータの複数ステップ内での 1ステップで印刷を完了す るため印刷結果において横方向に段差が発生しないより高品位な印刷が できるという有利な効果を有する。
なお、 前記の説明ではタイミングチヤ一トを記载する関係上サ一マル ラインへッ ドの分割数を 1カゝら 6分割までとしているが、 実際には 1か ら数十、 数百分割まであり、 本実施例によれば分割数が多ければ多いほ ど更に大きな効果を有する。 (実施例 7 )
第 1 7図は本発明の第 7の実施例におけるサーマルラインプリンタの 駆動装置による 1 ドッ トライン印刷の動作フローチャートであり、 第 1 8図, 第 1 9図は同実施例における動作タイミングチャートの一例であ る。
以下に、 第 1 7図, 第 1 8図, 第 1 9図を用いて同実施例における動 作を説明する。
サーマルラインプリンタの駆動装置は、 電源の小型化と印刷速度を向 上させるために印刷する ドッ ト数によって印刷するプロックを動的に変 動させて動的分割駆動を行っている。 第 1 7図に示すように最初に予め 設定された同時通電可能最大ドッ ト数を超えないように今回印刷する ド ッ ト数をカウントしサーマルラインへッ ドで一度に印刷するプロックを 決定する。
次に 1 ドッ トラインを印刷する場合に必要なサーマルラインヘッ ドの 分割数 (N ) を決定し前記分割数 ' サーマルラインヘッ ドの温度 ' サー マルラインへッ ドの印加電圧等のパラメータによりサーマルラインへッ ドへの印加パルス幅 (T h ) を決定する。
次に記録紙を搬送するための今回のドッ トラインでのステッピングモ —タの回転周期を、 前回ドッ トラインで決定されたモータ回転周期を補 正した値 (補正係数ひを乗算した値) と、 今回ドッ トラインでのサーマ ノレラインへッ ドの印加パルス幅と今回ドッ トラインでのサーマルライン へッ ドの分割数とから算出されるモータ回転周期と、 予め記憶している モータの基本周期 (モータを連続回転させたときの限界周期) とを比較 して最も大きい値に決定する。 補正係数ひは 0以上 1以下の値とする。 次に前回処理で決定したモータ回転周期で 1 ドッ トライン内の第 1ス テツプと してステツビングモータを駆動しサーマルラインへッ ドの駆動 を行い、 サーマルラインへッ ドの駆動とステツビングモータの駆動が終 了したら 1 ドッ トライン内の第 2ステップとして再度モータの回転周期 を比較決定し、 決定したモータ回転周期でモータを駆動する。 決定方法 は、 前回処理で決定したモータ回転周期を補正した値 (補正係数 αを乗 算した値) と、 予め記憶しているモータの基本周期 (モータを連続回転 させたときの限界周期) とを比較して最も大きい値にするものである。 第 1 8図では前記処理を行った場合の 5 ドッ トライン分の動作タイ ミン グチャー トを示す。
次に、 第 1 9図に示すように一例として実際に数値に代入した動作タ イミングチヤ一トを使用して説明する。 第 1 ドッ トラインの第 1ステツ プ目のモータ回転周期は、 前回ドッ トラインのモータ回転周期 (ここで は仮に 2. Om s とする) と補正係数 (α = 0. 6) を乗算した値 (2. 0 X 0. 6 = 1. 2 m s ) と、 モータ基本周期 ( 1. 5 m s ) と、 サ一 マルラインヘッ ドへの印加パルス幅 (T h = l . Om s ) と分割数 (N = 3) を乗算した値 ( 1. 0 X 3 = 3. Om s ) との中で最も大きな値 ( 3. Om s ) とする。
第 1 ドッ トラインの第 2ステップ目のモータ回転周期は、 前回決定し たモータ回転周期 ( 3. O m s ) と補正係数 (ひ = 0. 6 ) を乗算した 値 ( 1. 8 m s ) と、 モータ基本周期 ( 1. 5 m s ) との中で最も大き な値 ( 1. 8 m s ) とする。 第 2 ドッ トラインの第 2ステップ目のモー タ回転周期は、 前回決定したモータ回転周期 ( 1. 8 m s ) と補正係数 (α = 0. 6 ) を乗算した値 (4. 3 2m s ) と、 モータ基本周期 ( 1. 5 m s ) と、 サ一マルラインヘッ ドへの印加パルス幅 (T h = l . 2 m s ) と分割数 (N = 6 ) を乗算した値 ( 7 . 2 m s ) との中で最も大き な値 ( 7 . 2 m s ) とする。 以降前記同様にモータの回転周期を比較決 定していく。
以上のようにして得られるサーマルラインプリ ンタの駆動装置は、 必 要以上にモータ基本周期を大きくせずに、 印刷内容によるサーマルライ ンへッ ドの急激な多分割から少分割への変動に対してもステツピングモ ータの回転周期の変動を小さく して、 ステツビングモータの振動を抑制 し脱調せずに印刷ができるとともに、 1 ドッ トラインの印刷をステツピ ングモータの複数ステップで構成するためステッビングモータでの紙送 り ピッチ精度が向上し、 減速比を大きくすることにより安価でサイズの 小さなステッピングモータが使用でき、 1 ドッ トラインの印刷において ステツビングモータの複数ステップ内での 1ステップで印刷を完了する ため印刷結果において横方向に段差が発生しないより高品位な印刷がで き、 1 ステップ毎にモータ回転周期を補正するため高速印刷ができると いう有利な効果を有する。
なお、 前記の説明ではタイミングチヤ一トを記載する関係上サ一マル ラインへッ ドの分割数を 1から 6分割までと しているが、 実際には 1か ら数十、 数百分割まであり、 本実施例によれば分割数が多ければ多いほ ど更に大きな効果を有する。
(実施例 8 )
第 2 0図は本発明の第 8の実施例におけるサーマルラインプリンタの 駆動装置による 1 ドッ トライン印刷の動作フローチヤ一 トであり、 第 2 1図, 第 2 2図は同実施例における動作タイミングチヤ一トの一例であ る。 以下に、 第 2 0図, 第 2 1図, 第 2 2図を用いて同実施例における動 作を説明する。
サーマルラインプリンタの駆動装置は、 電源の小型化と印刷速度を向 上させるために印刷する ドッ ト数によって印刷するプロックを動的に変 動させて動的分割駆動を行っている。 第 2 0図に示すように最初に予め 設定された同時通電可能最大ドッ ト数を超えないように今回印刷する ド ッ ト数を力ゥントしサ一マルラインへッ ドで一度に印刷するブロックを 決定する。
次に今回の 1 ドッ トラインを印刷する場合に必要なサ一マルラインへ ッ ドの分割数 (N A ) を決定し前記分割数 ' サーマルラインヘッ ドの温 度 · サ一マルラインへッ ドの印加電圧等のパラメータによりサーマルラ インヘッ ドへの印加パルス場 (T h A ) を決定する。
次に予め設定された同時通電可能最大ドッ ト数を超えないように次回 印刷する ドッ ト数をカウントしサーマルラインへッ ドで一度に印刷する ブロックを決定する。 次に次回の 1 ドッ トラインを印刷する場合に必要 なサ一マルラインヘッ ドの分割数 (N B ) を決定し前記文化数 · サ一マ ルラインへッ ドの温度 ' サーマルラインへッ ドの印加電圧等のパラメ一 タによりサーマルラインへッ ドへの印加パルス幅(T h B ) を決定する。 次に記録紙を搬送するための今回ドッ トラインでのステツビングモー タの回転周期を、 前回ドッ トラインで決定されたモータ回転周期を補正 した値 (補正係数 αを乗算した値) と、 今回ドッ トラインでのサーマル ラインへッドの印加パルス幅と今回ドッ トラインでのサーマルラインへ ッ ドの分割数とから算出されるモータ回転周期と、 予め記憶しているモ ータの基本周期 (モータを連続回転させたときの限界周期) と、 次回ド ッ トラインでのサーマルラインへッ ドの印加パルス幅と次回ドッ トライ ンでのサーマルラインへッ ドの分割数とから算出された値を補正した値 (補正係数 3を乗算した値) とを比較して最も大きい値に決定する。 補 正係数 α と /3は 0以上 1以下の値とする。
最後に前記処理で決定したモータ回転周期でステツビングモータを駆 動しサーマルラインヘッ ドの駆動を行う。 第 2 1図では前記処理を行つ た場合の 5 ドッ トライン分の動作タイ ミングチヤ一トを示す。 次に、 第 2 2図に示すように一例と して実際に数値を代入した動作タイミングチ ヤートを使用して説明する。
第 1 ドッ トラインのモータ回転周期は、 前回ドッ トラインのモータ回 転周期 (ここでは仮に 4. O m s とする) と補正係数 ( ひ = 0. 6 ) を 乗算した値 (4. 0 X 0. 6 = 2. 4 m s ) と、 モータ基本周期 (3. O m s ) と、 今回ドッ トラインのサ一マルラインへッ ドへの印加パルス 幅 (T h A= l . 0 m s ) と分割数 (NA= 3 ) を乗算した値 ( 1. 0 X 3 = 3. O m s ) と、 次回ドッ トラインのサ一マノレラインヘッ ドへの 印加パルス幅 (T h B = l . 2 m s ) と分割数 (NB = 6 ) と補正係数 ( β = 0 · 5 ) を乗算した値 ( 1 . 2 X 6 X 0. 5 = 3. 6 m s ) との 中で最も大きな値 ( 3. 6 m s ) とする。
第 2 ドッ トラインのモータ回転周期は、 前回ドッ トラインのモータ回 転周期 ( 3. 6 m s ) と補正係数 ( ひ = 0. 6 ) を乗算した値 ( 2. 1 6 m s ) と、 モータ基本周期 ( 3. O m s ) と、 今回ドッ トラインのサ 一マノレラインヘッ ドへの印加パノレス幅 (T h A = 1. 2 m s ) と分割数 (N A= 6 ) を乗算した値 ( 7. 2 m s ) と、 次回ドッ トラインのサー マルラインへッ ドへの印加パルス幅 (T h B = l . O m s ) と分割数(N B = 1 ) と補正係数 ( β = 0. 5 ) を乗算した値 (0. 5 ) との中で最 も大きな値 ( 7. 2 m s ) とする。 第 3 ドッ トラインのモータ回転周期は、 前回ドッ トラインのモータ回 転周期 ( 7. 2 m s ) と補正係数 (ひ = 0. 6 ) を乗算した値 (4. 3 2m s ) と、 モータ基本周期 (3. Om s ) と、 サーマルラインヘッ ド への印加パスル幅 (T hA= l . Om s ) と分割数 (NA= 1 ) を乗算 した値 ( 1. Om s ) と次回ドッ トラインのサーマルラインヘッ ドへの 印加パルス幅 (T h B = l . Om s ) と分割数 (NB = 1 ) と補正係数 (]3 = 0. 5 ) を乗算した値 (0. 5) との中で最も大きな値 (4. 3 2m s ) とする。 以降前記同様にモータの回転周期を比較決定していく。 以上のようにして得られるサーマルラインプリンタの駆動装置は、 必 要以上にモータ基本周期を大きくせずに、 印刷内容によるサーマルライ ンへッ ドの急激な多分割から少分割への変動とともに少分割から多分割 への変動に対してもステツビングモータの回転周期の変動を小さく して、 ステツビングモータの振動をより抑制できるため駆動音が小さく、 より 低トルクのステツビングモータを使用して高速印刷ができるという有利 な効果を有する。
なお、 前記の説明ではタイミングチャートを記載する関係上サ一マル ラインへッ ドの分割数を 1から 6分割までと しているが、 実際には 1か ら数十、 数百分割まであり、 本実施例によれば分割数が多ければ多いほ ど更に大きな効果を有する。
(実施例 9)
第 2 3図は本発明の第 9の実施例におけるサーマルラインプリンタの 駆動装置による 1 ドッ トライン印刷の動作フローチヤ一トであり、 第 2 4図, 第 2 5図は同実施例における動作タイミンクチャートの一例であ る。 以下に、 第 2 3図, 第 2 4図, 第 2 5図を用いて同実施例における動 作を説明する。
サ一マルラインプリ ンタの駆動装置は、 電源の小型化と印刷速度を向 上させるために印刷する ドッ ト数によって印刷するプロックを動的に変 動させて動的分割駆動を行っている。 第 2 3図に示すように最初に予め 設定された同時通電可能最大ドッ ト数を超えないように今回印刷する ド ッ ト数を力ゥントしサーマルラインへッ ドで一度に印刷するプロックを 決定する。
次に今回の 1 ドッ トラインを印刷する場合に必要なサーマルラインへ ッ ドの分割数 (N A ) を決定し前記分割数 ' サーマルラインヘッ ドの温 度 · サ—マルラインへッ ドの印加電圧等のパラメータによりサ一マルラ インヘッ ドへの印加パルス幅 (T h A ) を決定する。 次に予め設定され た同時通電可能最大ドッ ト数を超えないように次回印刷する ドット数を カウントしサーマルラインへッ ドで一度に印刷するブロックを決定する。 次に次回の 1 ドッ トラインを印刷する場合に必要なサーマルラインへ ッ ドの分割数 (N B ) を決定し前記分割数 · サ一マルラインヘッ ドの温 度 ·サーマルラインへッ ドの印加電圧等のパラメータによりサーマルラ インヘッ ドへの印加パルス幅 (T h B ) を決定する。
次に記録紙を搬送するための今回ドッ トラインでのステツビングモー タの回転周期を、 前回ドッ トラインで決定されたモータ回転周期を補正 した値 (補正係数ひを乗算した値) と、 今回ドッ トラインでのサ一マル ラインへッ ドの印加パルス幅と今回ドッ トラインでのサーマルラインへ ッ ドの分割数とから算出されるモータ回転周期と、 予め記憶しているモ ータの基本周期 (モータを連続回転させたときの限界周期) と、 次回ド ッ トラインでのサーマルラインへッ ドの印加パルス幅と次回ドッ トライ ンでのサ一マルラインへッ ドの分割数とから算出された値を補正した値 (補正係数 /3を乗算した値) とを比較して最も大きい値に決定する。 補 正係数 α と βは 0以上 1以下の値とする。
次に前回処理で決定したモータ回転周期で 1 ドッ トライン内の第 1ス テツプと してステツビングモータを駆動しサ一マルラインへッ ドの駆動 を行いステツビングモータの駆動が終了したら 1 ドッ トライン内の第 2 ステップと して再度前回処理で決定したモータ回転周期でステッピング モータを駆動する。 第 2 4図では前記処理を行った場合の 5 ドッ トライ ン分の動作タイ ミングチヤ一トを示す。
次に、 第 2 5図に示すように一例と して実際に数値を代入した動作タ イミングチャートを使用して説明する。 第 1 ドッ トラインのモータ回転 周期は、 前回ドッ トラインのモータ回転周期 (ここでは仮に 2. O m s とする) と補正係数 (ひ = 0. 6 ) を乗算した値 (2. 0 X 0. 6 = 1. 2 m s ) と、 モータ基本周期 ( 1 . 5 m s ) と、 今回ドッ トラインのサ —マルラインヘッ ドへの印加パルス幅 (T h A= l . O m s ) と分割数 (N A= 3 ) を乗算し 2で除算した値 ( 1. 0 X 3 Z 2 = 1. 5 m s ) と、 次回ドッ トラインのサーマルラインヘッ ドへの印加パルス幅 (T h B = 1. 2 m s ) と分割数 (NB = 6 ) と補正係数 ( β = 0. 5 ) を乗 算し 2で除算した値 ( 1. 2 X 6 X 0. 5 / 2 = 1. 8 m s ) の中で最 も大きな値 ( 1. 8 m s ) とする。
第 2 ドッ トラインのモータ回転周期は、 前回ドッ トラインのモータ回 転周期 ( 1. 8 m s ) と補正係数 (α = 0. 6 ) を乗算した値 ( 1 . 0 8 m s ) と、 モータ基本周期 ( 1 . 5 m s ) と、 今回ドッ トラインのサ 一マルラインヘッ ドへの印加パルス幅 (T h A= l . 2 m s ) と分割数 (N A= 6 ) を乗算し 2で除算した値 ( 3. 6 m s ) と、 次回ドッ トラ インのサーマルラインヘッ ドへの印加パルス幅 (T h B = 1. O m s ) と分割数 (N B = 1 ) と補正係数 (]3 = 0. 5 ) を乗算し 2で除算した 値 (0. 2 5 m s ) との中で最も大きな値 ( 3. 6 m s ) とする。
第 3 ドッ トラインのモータ回転周期は、 前回ドッ トラインのモータ回 転周期 ( 3. 6 m s ) と補正係数 (ひ = 0. 6 ) を乗算した値 (2. 1 6 m s ) と、 モータ基本周期 ( 1 . 5 m s ) と、 今回ドッ トラインのサ 一マルラインヘッ ドへの印加パルス幅 (T h A= l . O m s ) と分割数 (NA= 1 ) を乗算し 2で除算した値 (0. 5 m s ) と、 次回ドッ トラ インのサーマルラインヘッ ドへの印加パルス幅 (T h B = l . O m s ) と分割数 (N B = 1 ) と補正係数 ( β = 0. 5 ) を乗算し 2で除算した 値 (0. 2 5 m s ) との中で最も大きな値 ( 2. 1 6 m s ) とする。 以 降前記同様にモータの回転周期を比較決定していく。
以上のようにして得られるサーマルラインプリンタの駆動装置は、 必 要以上にモータ基本周期を大きくせずに、 印刷内容によるサ一マルライ ンへッ ドの急激な多分割から少分割への変動とともに少分割から多分割 への変動に対してもステツビングモータの回転周期の変動を小さく して、 ステツビングモータの振動をより抑制できるため駆動音が小さく、 より 低トルクのステツビングモータを使用し脱調せずに印刷ができるととも に、 1 ドッ トラインの印刷をステッピングモータの複数ステップで構成 するためステッピングモータでの紙送り ピッチ精度が向上し、 減速比を 大きくすることにより安価でサイズの小さなステツビングモータが使用 できるという有利な効果を有する。
なお、 前記の説明ではタイミングチヤ一トを記載する関係上サ一マル ラインへッ ドの分割数を 1から 6分割までとしているが、 実際には 1か ら数十、 数百分割まであり、 本実施例によりば分割数が多ければ多いほ ど更に大きな効果を有する。 (実施例 1 0 )
第 2 6図は本発明の第 1 0の実施例におけるサーマルラインプリンタ の駆動装置による 1 ドッ トライン印刷の動作フローチヤ一トであり、 第 2 7図, 第 2 8図は同実施例における動作タイ ミングチヤ一トの一例で ある。
以下に、 第 2 6図, 第 2 7図, 第 2 8図を用いて同実施例における動 作を説明する。
サーマルラインプリ ンタの駆動装置は、 電源の小型化と印刷速度を向 上させるために印刷する ドッ ト数によって印刷するプロックを動的に変 動させて動的分割駆動を行っている。 第 2 6図に示すように最初に予め 設定された同時通電可能最大ドッ ト数を超えないように今回印刷する ド ッ ト数を力ゥントしサーマルラインへッ ドで一度に印刷するブロックを 決定する。
次に今回の 1 ドッ トラインを印刷する場合に必要なサーマルラインへ ッ ドの分割数 (N A ) を決定し前記分割数 ' サ一マルラインヘッ ドの温 度 · サーマルラインへッ ドの印加電圧等のパラメータによりサーマルラ インヘッ ドへの印加パルス幅 (T h A ) を決定する。
次に予め設定された同時通電可能最大ドッ ト数を超えないように次回 印刷する ドッ ト数をカウントしサーマルラインへッ ドで一度に印刷する ブロックを決定する。 次に次回の 1 ドッ トラインを印刷する場合に必要 なサーマルラインヘッ ドの分割数 (N B ) を決定し前記分割数 ' サーマ ルラインへッ ドの温度 · サーマルラインへッ ドの印加電圧等のパラメ一 タによりサーマルラインへッ ドへの印加パルス幅(T h B ) を決定する。 次に記録紙を搬送するための今回ドッ トラインでのステツビングモータ の回転周期を、 前回ドッ トラインで決定されたモータ回転周期を補正し た値 (補正係数ひを乗算した値) と、 今回ドッ トラインでのサ一マルラ ィンへッ ドの印加パルス幅と今回ドッ トラインでのサーマルラインへッ ドの分割数とから算出されるモータ回転周期と、 予め記憶しているモー タの基本周期 (モータを連続回転させたときの限界周期) とを比較して 最も大きい値に決定する。 補正係数 αは 0以上 1以下の値とする。
次に前回処理で決定したモータ回転周期で 1 ドッ トライン内の第 1 ス テツプと してステッビングモータを駆動しサーマルラインへッ ドの駆動 を行いステツビングモータの駆動が終了したら 1 ドッ トライン内の第 2 ステップと して再度モータの回転周期を比較決定し、 決定したモータ回 転周期でモータを駆動する。 決定方法は、 前回処理で決定したモータ回 転周期を補正した値 (補正係数 αを乗算した値) と、 今回ドッ トライン でのサ一マルラィンへッ ドの印加パルス幅と今回ドッ トラインでのサー マルラインヘッ ドの分割数とから算出されるモータ回転周期と、 予め記 憶しているモータの基本周期 (モータを連続回転させたときの限界周 期) と、 次回ドッ トラインでのサーマルラインヘッ ドの印加パルス幅と 次回ドッ トラインでのサーマルラインへッ ドの分割数とから算出される 値を補正した値 (補正係数 /3を乗算した値) とを比較して最も大きい値 にするものである。 補正係数 3は 0以上 1以下の値とする。 第 2 7図で は前記処理を行った場合の 5 ドッ トライン分の動作タイ ミングチャート を示す。
次に、 第 2 8図に示すように一例と して実際に数値を代入した動作タ ィミングチヤ一トを使用して説明する。 第 1 ドッ トラインの第 1ステツ プ目のモータ回転周期は、 前回ドッ トラインのモータ回転周期 (ここで は仮に 2. 0 m s とする) と補正係数 ( α = 0. 6 ) を乗算した値 ( 2. 0 X 0. 6 = 1. 2 m s ) と、 モータ基本周期 ( 1. 5 m s ) と、 今回 ドッ トラインのサ一マノレラインへッ ドへの印加パルス幅 (T h A= 1. 0 m s ) と分割数 (NA= 3 ) を乗算し 2で除算した値 ( 1. 0 X 3 2 = 1. 5 m s ) との中で最も大きな値 ( 1. 5 m s ) とする。 第 1 ド ッ トラインの第 2ステップ目のモータ回転周期は、 前回決定したモータ 回転周期 ( 1. 5 m s ) と補正係数 ( ひ = 0. 6 ) を乗算した値 (0. 9 m s ) と、 モータ基本周期 ( 1 . 5 m s ) と、 今回ドッ トラインのサ —マルラインヘッ ドへの印加パルス幅 (T h A= l . O m s ) と分割数 (N A= 3 ) を乗算し 2で乗算した値 ( 1. 5 m s ) と、 次回ドッ トラ インのサ一マノレラインヘッ ドへの印カロパノレス幅 (T h B = 1. 2 m s ) と分割数 (NB == 6 ) と補正係数 (]3 = 0. 5 ) を乗算し 2で除算した 値 ( 1. 8 m s ) との中で最も大きな値 ( 1. 8 m s ) とする。
第 2 ドッ トラインの第 1ステップ目のモータ回転周期は、 前回決定し たモータ回転周期 ( 1. 8 m s ) と補正係数 ( ひ = 0. 6 ) を乗算した 値 ( 1. 0 8 m s ) と、 モータ基本周期 ( 1. 5 m s ) と、 今回ドッ ト ラインのサ一マルラインへッ ドへの印加パルス幅 ( T h A= 1. 2 m s ) と分割数 (NA= 6 ) を乗算し 2で除算した値 (3. 6 m s ) との中で 最も大きな値 ( 3. 6 m s ) とする。 以降前記同様にモータの回転周期 を比較決定していく。
以上のようにして得られるサーマルラインプリンタの駆動装置は、 必 要以上にモータ基本周期を大きくせずに、 印刷内容によるサーマルライ ンへッ ドの急激な多分割から少分割への変動とともに少分割から多分割 への変動に対してもステツビングモータの回転周期の変動を小さく して ステッピングモータの振動をより抑制できるため駆動音が小さく、 より 低トクルのステツビングモータを使用し脱調せずに印刷ができるととも に、 1 ドッ トラインの印刷をステッピングモータの複数ステップで構成 するためステツビングモータでの紙送り ピッチ精度が向上し、 減速比を 大きくすることにより安価でサイズの小さなステツビングモータが使用 でき、 1ステップ毎にモータ回転周期を補正するため高速印刷ができる という有利な効果を有する。
なお、 前記の説明ではタイミングチヤ一トを記載する関係上サーマル ラインへッ ドの分割数を 1カゝら 6分割までとしているが、 実際には 1か ら数十、 数百分割まであり、 本実施例によれば分割数が多ければ多いほ ど更に大きな効果を有する。
(実施例 1 1 )
第 2 9図は本発明の第 1 1の実施例におけるサ一マルラインプリンタ の駆動装置による 1 ドッ トライン印刷の動作フローチヤ一トであり、 第 3 0図, 第 3 1図は同実施例における動作タイ ミングチャートの一例で ある。
以下に、 第 2 9図, 第 3 0図, 第 3 1図を用いて同実施例における動 作を説明する。
サ一マルラインプリ ンタの駆動装置は、 電源の小型化と印刷速度を向 上させるために印刷する ドッ ト数によって印刷するプロックを動的に変 動させて動的分割駆動を行っている。 第 2 9図に示すように最初に予め 設定された同時通電可能最大ドッ ト数を超えないように今回印刷する ド ッ ト数をカウン トしサ一マルラインへッ ドで一度に印刷するプロックを 決定する。
次に今回の 1 ドッ トラインを印刷する場合に必要なサーマルラインへ ッ ドの分割数 (N A ) を決定し前記分割数 ' サーマルラインヘッ ドの温 度 . サーマルラインへッ ドの印加電圧等のパラメータによりサーマルラ インヘッ ドへの印加パルス幅 (T h A ) を決定する。
次に予め設定された同時通電可能最大ドッ ト数を超えないように次回 印刷する ドッ ト数を力ゥントしサーマルラインへッ ドで一度に印刷する ブロックを決定する。 次に次回の 1 ドッ トラインを印刷する場合に必要 なサーマルラインヘッ ドの分割数 (N B ) を決定し前記分割数 ' サーマ ルラインへッ ドの温度 ■ サーマルラインへッ ドの印加電圧等のパラメ一 タによりサーマルラインへッ ドへの印加パルス幅(T h B ) を決定する。 次に記録紙を搬送するための今回ドッ トラインでのステツビングモー タの回転周期を、 前回ドッ トラインで決定されたモータ回転周期を補正 した値 (補正係数 αを乗算した値) と、 今回ドッ トラインでのサーマル ラインへッ ドの印加パルス幅と今回ドッ トラインでのサーマルラインへ ッ ドの分割数とから算出されるモータ回転周期と、 予め記憶しているモ —タの基本周期 (モータを連続回転させたときの限界周期) と、 次回ド ッ トラインでのサ一マルラインへッ ドの印加パルス幅と次回ドッ トライ ンでのサ一マルラインへッ ドの分割数とから算出される値を補正した値 (補正係数 /3を乗算した値) とを比較して最も大きい値に決定する。 補 正係数 α と βは 0以上 1以下の値とする。
次に前回処理で決定したモータ回転周期で 1 ドッ トライン内の第 1ス テツプと してステツビングモータを駆動しサーマルラインへッ ドの駆動 を行い、 サーマルラインへッ ドの駆動とステッビングモータの駆動が終 了したら 1 ドッ トライン内の第 2ステップとして再度前回処理で決定し たモータ回転周期でステッピングモータを駆動する。 第 3 0図では前記 処理を行った場合の 5 ドッ トライン分の動作タイミングチャートを示す 次に、 第 3 1図に示すように一例として実際に数値を代入した動作タ イミングチャートを使用して説明する。 第 1 ドッ トラインのモータ回転 周期は、 前回ドッ トラインのモータ回転周期 (ここでは仮に 2. Om s とする) と補正係数 ( α = 0. 6 ) を乗算した値 ( 2. 0 X 0. 6 = 1. 2m s ) と、 モータ基本周期 ( 1. 5m s ) と、 今回ドッ トラインのサ —マルラインヘッ ドへの印加パルス幅 (T h A = 1. Om s ) と分割数 (N A= 3 ) を乗算した値 ( 1. 0 X 3 = 3. Om s ) と、 次回ドッ ト ラインのサーマルラインへッ ドへの印加パルス幅 (T h B = 1. 2 m s ) と分割数 (NB = 6 ) と補正係数 ( 3 = 0. 5 ) を乗算した値 ( 1. 2 X 6 X 0. 5 = 3. 6 m s ) の中で最も大きな値 ( 3. 6 m s ) とする。 第 2 ドッ トラインのモータ回転周期は、 前回決定したモータ回転周期 (3. 6 m s ) と補正係数 (α = 0. 6) を乗算した値 ( 2. 1 6 m s ) と、 モータ基本周期 ( 1. 5 m s ) と、 今回ドッ トラインのサーマルラ インヘッ ドへの印カロパルス幅 (T h A= 1. 2 m s ) と分割数 (NA = 6) を乗算した値 ( 7. 2 m s ) と、 次回ドッ トラインのサーマルライ ンへッ ドへの印加パルス幅 (T h B = l . Om s ) と分割数 (N B = 1 ) と補正係数 (/3 = 0. 5) を乗算した値 (0. 5m s ) との中で最も大 きな値 ( 7. 2 m s ) とする。 第 3 ドッ トラインのモータの回転周期は、 前回決定したモータ回転周期 ( 7. 2m s ) と補正係数 (ひ = 0. 6) を乗算した値 ( 4. 3 2 m s ) と、 モータ基本周期 ( 1. 5 m s ) と、 今回ドッ トラインのサ一マノレラインへッ ドへの印加パルス幅 (T h A = 1. Om s ) と分割数 (NA= 1 ) を乗算した値 ( 1. Om s ) と、 次 回ドッ トラインのサ一マルラインへッ ドへの印加パルス幅(T h B = 1. Om s ) と分割数 (NB= 1 ) と補正係数 (ι3 = 0. 5) を乗算した値 ( 0. 5 m s ) との中で最も大きな値 (4. 3 2m s ) とする。 以降前 記同様にモータの回転周期を比較決定していく。
以上のようにして得られるサーマルラインプリンタの駆動装置は、 必 要以上にモータ基本周期を大きくせすぜに、 印刷内容によるサ一マルラ ィンへッ ドの急激な多分割から少分割への変動とともに少分割から多分 割への変動に対してもステツビングモータの回転周期の変動を小さく し て、 ステツビングモータの振動をより抑制できるため駆動音が小さく、 より低トルクのステツビングモータを使用し脱調せずに印刷ができると ともに、 1 ドッ トラインの印刷をステツビングモータの複数ステップで 構成するためステツピングモ一タでの紙送り ピッチ精度が向上し、 減速 比を大きくすることにより安価でサイズの小さなステツビングモータが 使用でき、 1 ドッ トラインの印刷においてステッピングモータの複数ス テップ内での 1ステップで印刷を完了するため印刷結果において横方向 に段差が発生しないより高品位な印刷ができるという有利な効果を有す る。
なお、 前記の説明ではタイ ミングチャートを記載する関係上サーマル ラインへッ ドの分割数を 1カゝら 6分割までとしているが、 実際には 1か ら数十、 数百分割まであり、 本実施例によれば分割数が多ければ多いほ ど更に大きな効果を有する。 (実施例 1 2 )
第 3 2図は本発明の第 1 2の実施例におけるサーマルラインプリ ンタ の駆動装置による 1 ドッ トライン印刷の動作フローチヤ一トであり、 第 3 3図, 第 3 4図は同実施例における動作タイ ミングチヤートの一例で ある。
以下に、 第 3 2図, 第 3 3図, 第 3 4図を用いて同実施例における動 作を説明する。
サ一マルラインプリ ンタの駆動装置は、 電源の小型化と印刷速度を向 上させるために印刷する ドッ ト数によって印刷するプロックを動的に変 動させて動的分割駆動を行っている。 第 3 2図に示すように最初に予め 設定された同時通電可能最大ドッ ト数を超えないように今回印刷する ド ッ ト数を力ゥン トしサーマルラインへッ ドで一度に印刷するプロックを 決定する。
次に今回の 1 ドッ トラインを印刷する場合に必要なサーマルラインへ ッ ドの分割数 (N A ) を決定し前記分割数 · サ一マルラインヘッ ドの温 度 ■ サーマルラィンへッ ドの印加電圧等のパラメータによりサ一マルラ インヘッ ドへの印加パルス幅 (T h A ) を決定する。
次に予め設定された同時通電可能最大ドッ ト数を超えないように次回 印刷する ドッ ト数をカウントしサーマルラインへッ ドで一度に印刷する プロックを決定する。 次に次回の 1 ドッ トラインを印刷する場合に必要 なサーマルラインヘッ ドの分割数 (N B ) を決定し前記分割数 · サ一マ ノレラインへッ ドの温度 · サーマルラインへッ ドの印加電圧等のパラメ― タによりサーマルラインへッ ドへの印加パルス幅(T h B ) を決定する。 次に記録紙を搬送するための今回ドッ トラインでのステツピングモ一 タの回転周期を、 前回ドッ トラインで決定されたモータ回転周期を補正 した値 (補正係数 αを乗算した値) と今回ドッ トラインでのサーマルラ ィンへッ ドの印加パルス幅と今回ドッ トラインでのサ一マノレラインへッ ドの分割数とから算出されるモータ回転周期と、 予め記憶しているモー タの基本周期 (モータを連続回転させたときの限界周期) とを比較して 最も大きい値に決定する。 補正係数 αは 0以上 1以下の値とする。
次に前回処理で決定したモータ回転周期で 1 ドッ トライン内の第 1の ステップとしてステツビングモータを駆動しサーマルラインへッ ドの駆 動を行い、 サーマルラインへッ ドの駆動とステツビングモータの駆動が 終了したら 1 ドッ トライン内の第 2ステップと し再度モータの回転周期 を比較決定し、 決定したモータ回転周期でモータを駆動する。 決定方法 は、 前回処理で決定したモータ回転周期を補正した値 (補正係数ひを乗 算した値) と、 予め記憶しているモータの基本周期 (モータを連続回転 させたときの限界周期) と、 次回ドッ トラインでのサーマルラインへッ ドの印加パルス幅と次回ドッ トラインでのサーマルラインへッ ドの分割 数とから算出される値を補正した値 (補正係数 ]3を乗算した値) とを比 較して最も大きい値にするものである。 補正係数 0は 0以上 1以下の値 とする。 第 3 3図では前記処理を行った場合の 5 ドッ トライン分の動作 タイミングチヤ一トを示す。
次に、 第 3 4図に示すように一例として実際に数値を代入した動作タ イミングチャートを使用して説明する。 第 1 ドッ トラインの第 1ステツ プ目のモータ回転周期は、 前回ドッ トラインのモータ回転周期 (ここで は仮に 2. O m s とする) と補正係数 ( ひ = 0. 6 ) を乗算した値 ( 2. 0 X 0. 6 = 1. 2 m s ) と、 モータ基本周期 ( 1. 5 m s ) と、 今回 ドッ トラインのサ一マルラインへッ ドへの印加パルス幅 (T h A= 1. 0 m s ) と分割数 (NA= 3 ) を乗算した値 ( 1. 0 X 3 = 3. 0m s ) との中で最も大きな値 (3. 0 m s ) とする。
第 1 ドッ トラインの第 2ステップ目のモータ回転周期は、 前回決定し たモータ回転周期 ( 3. O m s ) と補正係数 ( ひ = 0. 6 ) を乗算した 値 ( 1. 8 m s ) と、 モータ基本周期 ( 1. 5 m s ) と、 次回ドッ トラ インのサ一マルラインヘッ ドへの印加パルス幅 (T h B = l . 2 m s ) と分割数 (NB = 6 ) と補正係数 ( β = 0. 5 ) を乗算した値 ( 3. 6 m s ) との中で最も大きな値 ( 3. 6 m s ) とする。 第 2 ドッ トライン の第 1ステップ目のモータ回転周期は、前回決定したモータ回転周期( 3. 6m s ) と補正係数 (ひ = 0. 6 ) を乗算した値 ( 2. 1 6 m s ) と、 モータ基本周期 ( 1. 5 m s ) と、 今回ドッ トラインのサ一マルライン ヘッ ドへの印加パルス幅 (T h A= 1. 2 m s ) と分割数 (NA= 6) を乗算した値 ( 7. 2 m s ) との中で最も大きな値 ( 7. 2 m s ) とす る。 以降前記同様にモータの回転周期を比較決定していく。
以上のようにして得られるサーマルラインプリンタの駆動装置は、 必 要以上にモータ基本周期を大きくせずに、 印刷内容によるサーマルライ ンへッ ドの急激な多分割から少分割への変動とともに少分割から多分割 への変動に対してもステツビングモータの回転周期の変動を小さく して、 ステツビングモータの振動をより抑制できるため駆動音が小さく、 より 低トルクのステツビングモータを使用し脱調せずに印刷ができるととも に、 1 ドッ トラインの印刷をステッピングモータの複数ステップで構成 するためステツピンモータでの紙送り ピッチ精度が向上し、 減速比を大 きくすることにより安価でサイズの小さなステツビングモータが使用で き、 1 ドッ トラインの印刷においてステッピングモータの複数ステップ 内での 1ステップで印刷を完了するため印刷結果において横方向に段差 が発生しないより高品位な印刷ができ、 1ステップ毎にモータ回転周期 を補正するため高速印刷ができるという有利な効果を有する。
なお、 前記の説明ではタイミングチヤ一トを記載する関係上サーマル ラインへッ ドの分割数を 1カゝら 6分割までとしているが、 実際には 1か ら数十、 数百分割まであり、 本実施例によれば分割数が多ければ多いほ ど更に大きな効果を有する。 産業上の利用可能性
以上のように本発明によるサーマルラインプリンタは、 本体シャーシ のプラテンローラの軸芯方向の投影面における長手側から記録紙を挿入 し、 短手側に記録紙を排出する構成とすることにより、 サーマルライン プリ ンタの奥行き寸法の低減が実現でき、 使用者の印字状態の確認を阻 害することなく実装される機器の小型化を実現することができる。
また、 本発明によるサーマルラインプリ ンタの駆動装置は、 小型、 低 トルク、 低価格のステッピングモータを使用しても、 前回ドッ トライン と次回ドッ トラインのモータ回転周期の情報から今回ドッ トラインのモ ータ回転周期を決定するため、 動的分割駆動時に発生するサーマルライ ンヘッ ドの多分割から少分割への急激な変動や少分割から多分割への急 激な変動によるモータ回転周期の変動があっても、 ステッピングモータ の振動を小さく押さえ駆動音を小さく し脱調せすに高速印刷が行えると いう効果が得られるものである。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 本体シャーシに回転可能に支持されたプラテンローラと、 この プラテンローラを回転させる駆動手段と、 ライン型サ一マルへッ ドと、 このライン型サ一マルへッ ドが取り付けられ前記本体シャーシに支持さ れたへッ ド支持部材と、 前記ライン型サ一マルへッドを記録紙を介して プラテンローラに圧接する弾性体を備え、 前記本体シャーシのプラテン ローラの軸芯方向の投影面における長手側から記録紙を挿入し、 短手側 に記録紙を排出する構成と したサーマルラインプリンタ。
2 . 本体シャーシに回転可能に支持されたプラテンローラと、 この プラテンローラを回転させる駆動手段と、 ライン型サーマルへッ ドと、 このライン型サ一マルへッ ドが取り付けられ前記本体シャーシに支持さ れたへッ ド支持部材と、 前記ライン型サーマルへッドを記録紙を介して プラテンローラに圧接する弾性体を備え、 前記本体シャーシのプラテン ローラの軸芯方向の投影面における長手側から記録紙を挿入し、 前記ラ ィン型サ一マルへッ ドとプラテンローラの圧接点のプラテンローラに対 する接線と記録紙が排出される投影面の短手側が交差するように前記ラ ィン型サ一マルへッ ドとプラテンローラを配置したサーマルラインプリ ンタ。
3 . 本体シャーシに回転可能に支持されたプラテンローラと、 この プラテン口一ラを回転させる駆動手段と、 ライン型サ一マルへッ ドと、 このライン型サ一マルへッ ドが取り付けられ前記本体シャーシに支持さ れたへッ ド支持部材と、 前記ライン型サ一マルへッ ドを記録紙を介して プラテンローラに圧接する弾性体を備え、 前記本体シャーシのプラテン ローラの軸芯方向の投影面における長手側から記録紙を挿入し、 前記本 体シャーシの一部または別部材により前記ライン型サーマルへッ ドとプ ラテンローラの圧接点から排出された記録紙を本体シャーシのプラテン ローラの軸芯方向の投影面における短手側に導くガイ ドを設けたサーマ ノレラインプリ ンタ。
4 . 予め設定された同時通電可能最大ドッ ト数を越えないようにサ —マルラインへッ ドの分割数を 1 ドッ トラインごとに変化させる動的分 割手段と、 前記動的分割でのサーマルラインへッ ドの分割数に応じてサ —マルラインへッ ドへの印加パルス幅を捕正する印加パルス補正手段と、 記録紙を搬送するための今回ドッ トラインでのステツビングモータの回 転周期を、 前回ドッ トラインで決定されたモータ回転周期を補正した値 と、 今回ドッ トラインでのサーマルラインへッ ドの印加パルス幅と今回 ドッ トラインでのサーマルラインへッ ドの分割数とから算出されるモー タ回転周期と、 予め記憶しているモータの基本周期とを比較して決定す るモータ回転周期決定手段とで構成したサ一マルラインプリンタの駆動 装置。
5 . 1 ドッ トラインを印刷するための記録紙を搬送するステツピン グモータのステップ数を複数ステップとし、 複数ステップ全てにまたが るようにサ一マルラインへッ ドを駆動し、 記録紙を搬送するためのステ ッビングモータの回転周期を 1 ドッ トラインごとに変動させるように構 成した請求の範囲第 4項に記載のサーマルラインプリ ンタの駆動装置。
6 . 1 ドッ トラインを印刷するための記録紙を搬送するステツピン グモータのステップ数を複数ステップと し、 複数ステップ全てにまたが るようにサーマルラインへッ ドを駆動し、 記録紙を搬送するためのステ ッビングモータの回転周期を 1ステップごとに変動させるように構成し た請求の範囲第 4項に記載のサーマルラインプリンタの駆動装置。
7 . 1 ドッ トラインを印刷するための記録紙を搬送するステツピン グモータのステップ数を複数ステップとし、 複数ステップ中の 1ステツ プのみでサーマルラインへッ ドを駆動し、 記録紙を搬送するためのステ ッビングモータの回転周期を 1 ドッ トラインごとに変動させるように構 成した請求の範囲第 4項に記載のサーマルラインプリンタの駆動装置。
8 . 1 ドッ トラインを印刷するための記録紙を搬送するステツピン グモータのステップ数を複数ステップとし、 複数ステップ中の 1ステツ プのみでサーマルラインへッ ドを駆動し、 記録紙を搬送するためのステ ッビングモータの回転周期を 1ステップごとに変動させるように構成し た請求の範囲第 4項に記載のサーマルラインプリンタの駆動装置。
9 . 予め設定された同時通電可能最大ドッ ト数を越えないようにサ 一マルラインへッドの分割数を 1 ドッ トラインごとに変化させる動的分 割手段と、 前記動的分割でのサーマルラインへッドの分割数に応じてサ —マルラインへッ ドへの印加パルス幅を補正する印加パルス補正手段と、 記録紙を搬送するための今回ドッ トラインでのステツビングモータの回 転周期を、 前回ドッ トラインで決定されたモータ回転周期を補正した値 と、 今回ドッ トラインでのサーマルラインへッ ドの印加パルス幅と今回 ドッ トラインでのサ一マルラインへッ ドの分割数とから算出されるモー タ回転周期と、 予め記憶しているモータの基本周期と、 次回ドッ トライ ンでのサーマルラインへッ ドの印加パルス幅と次回ドッ トラインでのサ —マルラインへッ ドの分割数とから算出されるモータ回転周期を補正し た値とを比較し決定するモータ回転周期決定手段とで構成したサーマル ラインプリ ンタの駆動装置。
1 0 . 1 ドッ トラインを印刷するための記録紙を搬送するステツピ ングモータのステップ数を複数ステップと し、 複数ステップ全てにまた がるようにサーマルラインへッ ドを駆動し、 記録紙を搬送するためのス テッビングモータの回転周期を 1 ドッ トラインごとに変動させるように 構成した請求の範囲第 9項に記載のサーマルラインプリンタの駆動装置。
1 1 . 1 ドッ トラインを印刷するための記録紙を搬送するステツピ ングモータのステップ数を複数ステップと し、 複数ステップ全てにまた がるようにサーマルラインへッ ドを駆動し、 記録紙を搬送するためのス テッビングモータの回転周期を 1ステップごとに変動させるように構成 した請求の範囲第 9項に記載のサーマルラインプリンタの駆動装置。
1 2 . 1 ドッ トラインを印刷するための記録紙を搬送するステツピ ングモータのステップ数を複数ステップと し、 複数ステップ中の 1ステ ップのみでサーマルラインへッ ドを駆動し、 記録紙を搬送するためのス テッビングモータの回転周期を 1 ドッ トラインごとに変動させるように 構成した請求の範囲第 9項に記載のサーマルラインプリンタの駆動装置。
1 3 . 1 ドッ トラインを印刷するための記録紙を搬送するステツピ ングモータのステップ数を複数ステップと し、 複数ステップ中の 1ステ ップのみでサーマルラインへッ ドを駆動し、 記録紙を搬送するためのス テッビングモータの回転周期を 1ステップごとに変動させるように構成 した請求の範囲第 9項に記載のサーマルラインプリンタの駆動装置。
PCT/JP1999/002476 1998-05-14 1999-05-13 Imprimante thermique et commande utilisee WO1999058342A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP99919560A EP0997309B1 (en) 1998-05-14 1999-05-13 Thermal printer
DE69934955T DE69934955T2 (de) 1998-05-14 1999-05-13 Thermodrucker
US09/462,790 US6288737B1 (en) 1998-05-14 1999-05-13 Thermal printer and drive thereof

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13166798A JPH11321014A (ja) 1998-05-14 1998-05-14 サーマルラインプリンタ
JP10/131667 1998-05-14
JP13637798A JP3412509B2 (ja) 1998-05-19 1998-05-19 サーマルラインプリンタの駆動装置
JP10/136377 1998-05-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1999058342A1 true WO1999058342A1 (fr) 1999-11-18

Family

ID=26466433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1999/002476 WO1999058342A1 (fr) 1998-05-14 1999-05-13 Imprimante thermique et commande utilisee

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6288737B1 (ja)
EP (1) EP0997309B1 (ja)
DE (1) DE69934955T2 (ja)
ES (1) ES2280120T3 (ja)
WO (1) WO1999058342A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003231290A (ja) * 2002-02-07 2003-08-19 Seiko Epson Corp プリンタ
DE602006015759D1 (de) * 2005-11-25 2010-09-09 Oce Tech Bv Schräglagenkorrektursystem und Verfahren zur Kontrolle eines derartigen Systems
JP5768965B2 (ja) * 2011-03-31 2015-08-26 カシオ計算機株式会社 プリンタ装置及びプログラム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0234257U (ja) * 1988-08-30 1990-03-05
JPH06328758A (ja) * 1993-05-18 1994-11-29 Casio Comput Co Ltd 印字装置
JPH081983A (ja) * 1994-06-16 1996-01-09 Toshiba Corp 感熱記録装置
JPH0985978A (ja) * 1995-09-26 1997-03-31 Fujitsu Takamizawa Component Kk サーマルプリンタ及びその制御方法
JPH09188018A (ja) * 1996-01-10 1997-07-22 Canon Inc ロールシートホルダ及び携帯型情報機器

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE712701A (ja) * 1967-04-03 1968-07-31
DE2754108B1 (de) * 1977-12-05 1979-01-18 Siemens Ag Registriergeraet
JPH0614665B2 (ja) * 1984-09-07 1994-02-23 神崎製紙株式会社 サ−マルプリンタ
JPS62212171A (ja) * 1986-03-13 1987-09-18 Fuji Photo Film Co Ltd 感熱転写における記録制御方式
JP2564497B2 (ja) 1988-07-21 1996-12-18 日立金属株式会社 炉内圧力制御方法
DE68928399T2 (de) * 1988-12-05 1998-03-05 Canon Kk Apparat zum Ausgleichen der Wellungen
CA2052214C (en) * 1990-09-27 2000-11-14 Sohei Tanaka Image recording apparatus utilizing serial recording head and image recording method therefor
US5349905A (en) * 1992-03-24 1994-09-27 Xerox Corporation Method and apparatus for controlling peak power requirements of a printer
JP3518145B2 (ja) 1996-03-19 2004-04-12 株式会社デンソー 車両用ブレーキ装置
EP1093928B1 (en) * 1996-03-06 2005-11-16 Seiko Epson Corporation Roll-paper holder for a printer
JP2834063B2 (ja) * 1996-03-22 1998-12-09 甲府日本電気株式会社 プリンタのロール紙収納装置
JPH10254473A (ja) 1997-03-14 1998-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音声変換方法及び音声変換装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0234257U (ja) * 1988-08-30 1990-03-05
JPH06328758A (ja) * 1993-05-18 1994-11-29 Casio Comput Co Ltd 印字装置
JPH081983A (ja) * 1994-06-16 1996-01-09 Toshiba Corp 感熱記録装置
JPH0985978A (ja) * 1995-09-26 1997-03-31 Fujitsu Takamizawa Component Kk サーマルプリンタ及びその制御方法
JPH09188018A (ja) * 1996-01-10 1997-07-22 Canon Inc ロールシートホルダ及び携帯型情報機器

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0997309A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP0997309A1 (en) 2000-05-03
DE69934955T2 (de) 2007-05-24
EP0997309A4 (en) 2002-01-02
ES2280120T3 (es) 2007-09-01
US6288737B1 (en) 2001-09-11
DE69934955D1 (de) 2007-03-15
EP0997309B1 (en) 2007-01-24
US20020027592A1 (en) 2002-03-07
US6529226B2 (en) 2003-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1029345A (ja) 印字装置
US5951180A (en) Printing apparatus with step-driven reversible pickup-roller
WO1999058342A1 (fr) Imprimante thermique et commande utilisee
JPH0671947A (ja) インクジェットプリンタ
EP0958923A2 (en) Multipurpose printing apparatus
JP3412509B2 (ja) サーマルラインプリンタの駆動装置
JP2000318217A (ja) シリアル記録装置
JPH03218881A (ja) 記録方法及び前記記録方法を用いた記録装置
JP2009184293A (ja) プリンタ
JPH10151735A (ja) インクジェットプロッタ
JP2658242B2 (ja) 印字装置
JP3098692B2 (ja) 印字装置
JP2978252B2 (ja) 記録装置
JPS63209853A (ja) 熱記録装置
JP2002292946A (ja) サーマルプリンタ
JPS6183047A (ja) マルチライン印字装置
JP2002340116A (ja) ベルト駆動装置及び該ベルト駆動装置を用いる記録装置
JPS63173655A (ja) サ−マル記録装置
JP2872136B2 (ja) シリアルドットプリンタ
JP3472036B2 (ja) 記録装置およびその紙送り制御方法
JP2004058455A (ja) プリンタ及びその製造方法
JPS62233273A (ja) タイプライタ−
JPS62233264A (ja) サ−マル記録装置
JPH0811379A (ja) 紙送り装置及びその制御方法
JPS62233263A (ja) サ−マル記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1999919560

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09462790

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1999919560

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1999919560

Country of ref document: EP