JPS63209853A - 熱記録装置 - Google Patents

熱記録装置

Info

Publication number
JPS63209853A
JPS63209853A JP4138787A JP4138787A JPS63209853A JP S63209853 A JPS63209853 A JP S63209853A JP 4138787 A JP4138787 A JP 4138787A JP 4138787 A JP4138787 A JP 4138787A JP S63209853 A JPS63209853 A JP S63209853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platen
recording
recording head
pressing force
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4138787A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Hanabusa
端 花房
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP4138787A priority Critical patent/JPS63209853A/ja
Publication of JPS63209853A publication Critical patent/JPS63209853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/335Structure of thermal heads

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は熱記録ヘッドの取り付は部を改良した熱転写式
、又は怒熱弐等の熱記録装置に関する。
〈従来の技術〉 プリンターやファクシミリ等の記録装置の記録方式には
インクジェット式、ワイヤドツト式及び熱記録式がある
前記記録方式の中で、熱記録式は複数の発熱抵抗体等の
電気熱変換体からなる発熱素子を記録ヘッド前面に配列
し、該発熱素子部分を記録シートを介してプラテンに押
圧し、印字データに基づいて前記発熱素子を駆動しなが
ら所定のパターン記録を行うものである。
これをシリアル型の熱記録装置の例で説明すると、第6
図(A)に示すように、記録ヘッド5の前面には略半円
形断面で上下に延びるグレーズ部5bが形成され、この
グレーズ部内に複数の発熱素子5aが設けられている。
記録に際しては、前記グレーズ部5bがインクリボン7
及び記録シート1を介してプラテン2に押圧され、キャ
リッジの走行に伴って、記録へラド5を主走査方向(矢
印A方向)に移動させながら各発熱素子5aを印字デー
タに基づいて発熱させる。
その際、記録ヘッド5のグレーズ部5bはプラテン2を
押圧力Fで押圧しながら駆動するので、グレーズ部5b
の進行方向前側にプラテン2の膨らみが生ずる。 その
結果、プラテン2の抗力分布、即ち記録ヘッド5に作用
する力の分布は、第6図(B)のように、最大抗力位置
すがグレーズ部5bの中心aから距離したけ進行方向前
方にずれることになる。
前記ずれの距離りは、記録ヘッド5の押圧力F、主走査
移動速度、記録シート1の材質、或いはプラテン2の硬
度等によって変動するが、記録ヘッド5の押圧力が大き
いほど、またプラテン2の硬度が低いほど、前記ずれ距
離りは大きくなる傾向にある。
〈発明が解決しようとする問題点〉 一般に、熱記録装置では記録シートとインクリボン及び
記録ヘッドとの密着性を高めるために低硬度のプラテン
が使用されている。このため、前記グレーズ部中心aと
最大圧力位置すとのずれLが大きくなり、発熱素子の熱
がインクリボンに伝達され難くなるという問題があった
そこで、最近は第7図に示すように記録ヘッド5のグレ
ーズ部5bの中心位laに対して発熱素子5aの中心位
置を相対的に記録移動方向にずらせることが提案されて
いる。
しかし、記録ヘッドの押圧力可変の熱記録装置では、第
7図に示すようなヘッド構造を採用したとしても、第6
図(B)に於ける押圧力最大の位置すのずれLは記録ヘ
ッド5の押圧力の変動により変化してしまうので、発熱
素子5aを常に記録ヘッド押圧力に応じた適正位置に保
持することが出来ず、充分な記録濃度が得られないとい
う問題があった。
この問題を解決する方法として、記録ヘッドの発熱素子
に大きな電力を供給し、発熱量を増すという方法が提案
されたが、記録へンドの寿命が短くなる問題が生じ、充
分な解決方法ではなかった。
本発明の目的は前記問題点を解決し、記録ヘッドの押圧
力が変動しても、該押圧力に応じた適正位置に発熱素子
を保持し得る熱記録装置を提供することにある。
〈問題点を解決するための手段〉 前記問題点を解決する本発明の手段は、発熱素子を有す
る記録ヘッドを、記録シートを介してプラテンに押圧し
、画信号に応じて発熱素子を発熱させて記録を行う熱記
録装置に於いて、前記記録ヘッドのプラテンに対する押
圧力を変化させる手段と、該押圧力に応じて記録ヘッド
のプラテンに対する角度を変化させる手段とを設けたこ
とを特徴としてなるものである。
〈作用〉 前記手段によれば、記録ヘッドのプラテンに対する押圧
力の違いに応じて、記録ヘッドのプラテンに対する角度
を変化させることで、発熱素子を所望の向きに設定し、
該発熱素子を常に前記押圧力に応じて適正位置に設定す
ることが可能となる。
〈実施例ン 次に前記手段をシリアル型の熱記録装置に適用した本発
明の一実施例を説明する。
第1図は本発明を実施するのに好適なシリアル型の熱転
写記録式記録装置の概略構成図である。
先ず装置全体の概略を説明すると、第1図に於いて、用
紙やプラスチックシート等の記録媒体を構成する記録シ
ート1をバックアップするプラテン2の前方には、これ
と平行にガイドレール3が設置され、このガイドレール
3に沿って主走査移動するキャリッジ4に記録ヘッド5
が搭載されている。
前記キャリッジ4はキャリッジモーター6aにより、駆
動プーリ6b、従動ブーIJ 6 c及びこれらのプー
リに張設されたタイミングベルト6dからなる駆動系に
よって制御される。
前記記録ヘッド5の前面には複数(例えば24又は34
個)の電気熱変換体等よりなる発熱素子5aをN1列に
配列してなり、該発熱素子5aが画信号に応じて個々に
発熱可能に構成されている。
またキャリフジ4上には、前記記録ヘッド5と記録シー
ト1との間にインクリボン7を給送するためのリボン力
セント8が交換可能に装着されている。
記録時には、前記記録ヘッド5がインクリボン7を介し
て記録シートlに圧接され、キャリッジ4を矢印A方向
に主走査移動させると共に、インクリボン7を同じ速度
で給送しながら、記録ヘッド5の発熱素子5aを画信号
に基づいて駆動することにより、所定パターンの記録が
行われる。
前記の如く記録ヘッド5はプラテン2側に付勢されなが
ら走行するが、該記録ヘッド5はプラテン2に対する押
圧力及び角度を変化し得るようになっている。その構成
を第2図を参照して説明する。
先ず、プラテン2に対する記録へノド5の押圧力を変化
させる手段について説明すると、記録ヘッド5はへノド
アーム9により支持され、このヘッドアーム9は軸10
aを中心として回動可能に取り付けられている。
更に前記へノドアーム9上の軸10bには、バネ11及
びこのバネ11を圧縮するためのピストン12を収納し
たシリンダ13が回動可能に取り付けられている。前記
バネ11及びピストン12はシリンダ13内で摺動可能
であり、ピストン12の他端はキャリッジ4上の軸10
cを中心に回転可能な歯車I4上の軸10dに回動可能
に取り付けられている。
従って、第2図に示すように前記歯車14と噛合したモ
ーターピニオン15が矢印C方向に駆動回転すると、前
記バネ11はピストン12によって圧縮され、ヘッドア
ーム9が軸10aを中心に反時計方向に付勢され、プラ
テン2に対する記録ヘッド5の押圧力が増加する。また
モーターピニオン15を前記と逆に駆動回転すると、ヘ
ッドアーム9は軸10aを中心に時計方向に回転し、プ
ラテン2に対する記録へノド5の押圧力が減少する。更
に非記録時には記録ヘッド5をプラテン2から離隔する
ことも可能となる。
次にプラテン2に対する記録へノド5の角度を変化させ
る手段について説明すると、前記へノドアーム9のアー
ム台16は、キャリッジ4上の軸10eを中心に回動可
能に取り付けられており、該アーム台16に形成された
ラック16aと係合するモーターピニオン17の回転ト
ルクにより軸10eを中心として回動可能となっている
。このモーターピニオン17は図示しないヘッド角可変
モーターによって駆動される。
尚、前記軸10eは第3図に示す記録ヘッド5のグレー
ズ部5b内の発熱素子5aの平面位置と同じ軸心位置に
設けられており、従ってアーム台16がモーターピニオ
ン17により回動させられても、プラテン2上の印字位
置は常に同じ位置に保持され、記録へノド5のプラテン
2に対する角度θのみが変化するように配置されている
前記の如くして記録ヘッド5の角度θが変化すると、グ
レーズ部5bの中心Oからプラテン2に向かう垂線Xと
発熱素子5aの中心部との距#Lが変化する。
従って記録時に、記録ヘッド5の押圧力に応じて前記距
離りが自動的に適正値になるようにヘッド角度θを自動
制御することで、グレーズ部5bの発熱素子5aの位置
を常にプラテン2の抗力分布の位置に合致させることが
可能となる。
前記プラテン2に対する記録ヘッド5の押圧力及び角度
を自動的に変化させる構成を、第4図に示す。第4図に
於いて、使用者が記録装置のCPU18に対し、使用す
る記録シート1の質(表面平滑度や腰の強さ、或いは厚
さ等)の違いに応じてシート質ボリューム19の設定を
行う。
CPU18は前記ボリューム設定に基づいて、ドライバ
ー20を介して記録ヘッド押圧力可変モーター21を駆
動制御し、プラテン2に対する記録ヘッド5の圧力を適
正値にセットする。
またCPU18はドライバー22を介してヘッド角可変
モーター23を駆動し、プラテン2に対する記録へノド
5の角度θを、前記ヘッド押圧力に予め対応させた設定
角度にセットするものである。
前記記録ヘッド5の押圧力は、記録シート1の腰が強い
場合、或いは表面平滑度が低い場合には大きく、逆に記
録シー)1の腰が弱い場合、或いは表面平滑度が高い場
合は小さく設定する。
また記録ヘッド5の角度θは前記ヘッド押圧力が小さい
ときは角度θを小さく、逆にヘッド押圧力が大きいとき
は角度θを大きくなるように制御する。
次に前記熱記録装置の動作を第5図のフローチャートを
参照して説明する。
先ずステップS1で使用者が記録シート1のシ−ト質ボ
リューム19を操作して記録ヘッド5の押圧力の設定を
行い、ステップS2でヘッド角度θが前記押圧力に対し
て最適であるか否か、即ちヘッド角度θを変更する必要
があるか否かを判別する。
変更が必要であれば、ステップS3へ進み、ヘッド角可
変モーター23を駆動してヘッド角度θを前記押圧力に
対応した適正値に調節する。
次にステップS4に於いて、前記ヘッド角可変モーター
23を固定励磁して記録へラド5の角度θを前記適正値
に固定する。
尚、ステップS2に於いて、ヘッド角度θの変更が不必
要と判別されたときは直接ステップS4に進む。
次にステップS5で印字入力を行い、ステップS6へ進
んで記録ヘッド5の押圧力可変モーター21を駆動して
記録へラド5をプラテン2に対して適正圧力で押圧する
。そしてステップS7で前記ヘッド押圧力可変モーター
21を固定励磁して前記適正押圧力を維持する。
前記の如くしてプラテン2に対する記録ヘッド5の押圧
力及び角度を適正値に固定し、ステップS8に於いて所
定記録を行う、そしてステップS9に於いて記録が終了
したか否かを判別し、終了していなければステップSl
に戻り、前記ステップ5l−39を繰り返す。
尚、前述の実施例ではインクリボンを使用した熱転写式
の熱記録装置について説明したが、本発明はサーマルシ
ートを使用する感熱式についても同様に適用し得ること
は当然である。
またシリアル方式に限定されるものでなく、−行分づつ
記録していくラインプリント式や1ペ一ジ分を一括して
記録するページプリント式等の印字方式であっても同様
に実施することは可能である。
〈発明の効果〉 本発明は前述の如く、プラテンに対する記録ヘッドの押
圧力に応じてヘッド角度を適正値に変化させることが可
能であり、これにより記録シートの質やプラテンの硬度
が変化しても、記録シートと発熱素子の密着性を常に良
好に保つことが出来、熱効率が良くなると共に、鮮明な
記録画像を得ることが可能となる等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例であって、シリアル型の熱記
録装置の概略構成説明図、第2図は記録ヘッドの取り付
は構成説明図、第3図は記録ヘッドとプラテンとの圧接
状態の拡大説明図、第4図はプラテンに対する記録ヘッ
ドの押圧力及び角度を変化させるための構成ブロック図
、第5図は動作のフローチャート、第6図(A)は従来
の記録ヘッドとプラテンとの圧接状態の拡大説明図、第
6図(B)は第6図(A)のプラテンの抗力分布の説明
図、第7図は従来の記録ヘッドの説明図である。 1は記録シート、2はプラテン、3はレール、4はキャ
リッジ、5は記録ヘッド、5aは発熱素子、6aはキャ
リッジモーター、6bは駆動プーリ、6cは従動プーリ
、6dはベルト、7はインクリボン、8はインクリボン
カセット、9はへラドアーム、10a、fob、10c
、10dは軸、11はバネ、12はピストン、13はシ
リンダー、14は歯車、15、17はモーターピニオン
、16はアーム台、18はCPU、19はシート質ボ’
Js−ム、20.22はドライバー、21.23はモー
ターである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 発熱素子を有する記録ヘッドを、記録シートを介してプ
    ラテンに押圧し、画信号に応じて発熱素子を発熱させて
    記録を行う熱記録装置に於いて、前記記録ヘッドのプラ
    テンに対する押圧力を変化させる手段と、該押圧力に応
    じて記録ヘッドのプラテンに対する角度を変化させる手
    段とを有することを特徴とした熱記録装置。
JP4138787A 1987-02-26 1987-02-26 熱記録装置 Pending JPS63209853A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4138787A JPS63209853A (ja) 1987-02-26 1987-02-26 熱記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4138787A JPS63209853A (ja) 1987-02-26 1987-02-26 熱記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63209853A true JPS63209853A (ja) 1988-08-31

Family

ID=12606972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4138787A Pending JPS63209853A (ja) 1987-02-26 1987-02-26 熱記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63209853A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0483651U (ja) * 1990-11-29 1992-07-21
JP2012254877A (ja) * 2011-06-10 2012-12-27 Toppan Printing Co Ltd フィルム状媒体搬送装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0483651U (ja) * 1990-11-29 1992-07-21
JPH0753977Y2 (ja) * 1990-11-29 1995-12-13 日本ビクター株式会社 ヘッド傾き調整機構
JP2012254877A (ja) * 2011-06-10 2012-12-27 Toppan Printing Co Ltd フィルム状媒体搬送装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4456392A (en) Heat transfer printer
JPS63209853A (ja) 熱記録装置
JPH0514617B2 (ja)
JPS63173655A (ja) サ−マル記録装置
JPS62233264A (ja) サ−マル記録装置
JPS62233263A (ja) サ−マル記録装置
JPH02217278A (ja) 画像記録方法および装置
JPH05286152A (ja) 熱転写記録装置
JP2865901B2 (ja) プリンタの駆動制御方法
JPS6283166A (ja) サ−マルプリンタヘツドの自動角度調整機構
JP3262179B2 (ja) 記録装置
JPH01157869A (ja) 記録装置
JPH063642U (ja) サーマルプリンタ
JP2878011B2 (ja) プリンタの駆動制御方法
WO1999058342A1 (fr) Imprimante thermique et commande utilisee
JPH1148510A (ja) プリンタおよびその記録方法
JPS61116556A (ja) 熱転写プリンタ
JPS6378763A (ja) 熱転写記録装置
JPS63116877A (ja) サ−マル記録装置
JPS61116557A (ja) 両面印字方法
JPS63207674A (ja) 記録装置
JPH0447625B2 (ja)
JP2001146035A (ja) 熱転写プリンタおよびこれの記録ヘッド通電制御方法
JPS6345062A (ja) 熱転写プリンタの転写装置
JPS62183374A (ja) 記録装置