JPS62212171A - 感熱転写における記録制御方式 - Google Patents

感熱転写における記録制御方式

Info

Publication number
JPS62212171A
JPS62212171A JP61055911A JP5591186A JPS62212171A JP S62212171 A JPS62212171 A JP S62212171A JP 61055911 A JP61055911 A JP 61055911A JP 5591186 A JP5591186 A JP 5591186A JP S62212171 A JPS62212171 A JP S62212171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
blocks
thermal head
block
dots
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61055911A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Shimazaki
島崎 治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP61055911A priority Critical patent/JPS62212171A/ja
Priority to US07/023,108 priority patent/US4731618A/en
Publication of JPS62212171A publication Critical patent/JPS62212171A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/35Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads providing current or voltage to the thermal head
    • B41J2/355Control circuits for heating-element selection

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) この発明は、ライン型サーマルヘッドを用いた感熱転写
における記録制御方式に関する。
(発明の技術的背景とその問題点) 従来より感熱記録装置ではライン型サーマルへ9ドが用
いられており、サーマルヘッドに組み込まれている感熱
素子をドツト単位で領置するようにしている。このため
、高速記録を行なうために、1ラインで感熱素子の多く
に同時に電流を印加して記録するような場合、大容量の
電源が必要となり、電源装置に高価な物を使用する必要
があり、その解決が望まれていた。
(発明の目的) この発明は上述のような事情からなされたものであり、
この発明の目的は、ライン型サーマルヘッドによって高
速にしかも安価な構成で記録できるようにした制御方式
を提供することにある。
(発明の概要) この発明は感熱転写における記録制御方式に関するもの
で、ライン型サーマルヘッドで感熱記録紙用媒体に画像
データを記録する場合、上記ライン型サーマルヘッドを
N分割してブロック化し、各ブロック内の記録ドツト数
を計数し、所定方向に各ブロックの記録ドツト数を加算
し、この加算値が所定数以下となる範囲で各ブロックを
一緒に電流印加して、順次lラインを記録すると共に、
上記一緒に記録するブロックの回数及びL配分割数から
上記感熱記録用媒体の送り量を制御するようにしたもの
である。
(発明の実施例) この発明の感熱転写の様子は第1図に示すようなもので
あり、固定されたライン型のサーマルヘッドlは感熱記
録紙10に対してlラインずつの記録(主走査)を行な
うようになっており、lラインの記録が終了した後、記
録紙IOをU方向に搬送(副走査)することによって記
録紙lOの全体に画像や文字等を記録するようになって
いる。なお、記録紙10の搬送は、パルスモータ7によ
って駆動されるローラ11等によって行なわれる。
第2図はサーマルヘッド1を一1〜時のブロックに分割
して、各ブロックの感熱素子の数、つまり画素数を10
0  ドツトで構成した例を示している。そして、この
発明では第3図に示すように各ブロック11〜#Nに対
して、各ブロック毎の電流を印加する記録ドツト数を計
数し、その記録ドツト数が100! (個数で100個
)を超えない範囲でブロックを一緒に通電するようにす
る。
すなわち、第3図の例ではブロック館1の記録ドツト数
が302であり、ブロック口2の記録ドツト数が6oz
であり1両者を加算しても100!に満たないので、第
14図に示すように時点t1〜t2でブロックS!及び
響2を同時に通電するようにする。
そして、ブロック口3は記録ドツト数がBozであり、
その次のブロックt4では記録ドツト数が70%であり
1両者を加算すると10ozを超えるので、時点t2〜
t3ではブロック口3のみを駆動するようにする。そし
て、ブロックt3の記録終了時点t3からブロック口4
は記録ドラlが701で、次のブロック口5では記録ド
ツト数が1ozであり、両者を加算しても100%に満
たないので、時点t3〜t4ではブロック−4及び暑5
を同時に駆動するようにする。
このように、記録ドツト数が所定値(100%)を超え
ない範囲でブロックをまとめて同時に通。
電することにより、ブロック−1〜雲Nまでの通電区分
DI、D2.・・・Onをブロック分割数Nよりも少な
くすることができるので、サーマルヘッド1の1ライン
の記録速度を高速に行なうことが可能となる。又、各ブ
ロックを同時に通電する場合においても、記録ドツトの
比率は100駕を超えることはないので、サーマルヘッ
ドの駆動装置の電流容量を大きくする必要もなく、安価
に構成することが可使である。
なお、上述では各ブロックの画素数を100 ドツトと
しているが、このドツト数は任意の個数とすることがで
き、通電区分の計算時には任意の所定数を与えても良い
、サーマルヘッドの駆動装置の電流容量に合せた記録ド
ツト数で1通電区分を計算すれば良い。
第5図はこのようなサーマルへ一2ドlの制御方式を示
すフローチャートであり、初期値設定(ステップSt)
でブロック計数値Xを0とすると共に、記録ドツトの計
数値Zを0にクリアする。又1分割数Yを1に設定して
おく、そして、ステップS2でブロックカウントをr+
11をし、そのブロック計数値Xが分割数N以下となっ
ているかを判断し、分割数N以下の場合にはXブッロク
目の記録ドツトの計数値Aを加算し、 「Z◆^」を記
録ドツトの計数値とする(ステップS4)、そして、こ
の記録ドツトの計数値Zが所定の偵“100”以下とな
っているかを否かを判断し、100以下の場合にはステ
ップs2にリターンし、100よりも大きい場合には分
割数Yを「+1」すると共に、記録ドツト数を計数値A
に更新してステップS2にリターンする。
また、上記ステップS3でブロック計数値Xが分割数N
よりも大きい場合には、パルスモータ7による感熱記録
紙lOの搬送量を計算しくステップS7)、パルスモー
タ7の送り時間と第4図で説明した記録分割数(通電区
分)を決定する(ステップS8)。
尚、第6図は記録ドツト数の検出”A置の一例を示して
おり、画像データvSはサーマルヘッドlに印加される
と共に、アンド回路2に人力され、クロックパルス卯も
同様にサーマルヘッドl及びアンド回路2に入力されて
いる。アンド回路2の出力はカウンタ3で計数され、そ
の計数値がI10ボート4に入力されてCPU5に入力
される。 cpusでは送り時間及び記録分割数を決定
し、■10ポート6を経てパルスモータ7に所定のパル
ス数を供給すると共に、サーマルヘッドlに対して計算
された分割数に応じたタイミングでストローブ信号をか
えるようになっている。上述の実施例ではブロック霧!
〜暑Nのドツト数が100 ドツトであるので、カウン
タ3で計数した計数値がそのまま各ブロックのパーセン
トを示す値となる。
(発明の効果) 以上のようにこの発明の記録制御方式によれば、サーマ
ルヘッドを所定数に分割しておき、各−ブロック毎の記
録ドツト数を計数すると共に、最初のブロックから順番
にその記録ドツト数を加算することにより、その加算値
が一定範囲内となる範囲でブロックを同時に通電するよ
うにしているので、サーマルへツyに供給する電流容量
を小さくすることができると共に、数ブロックずつ同時
に駆動できるので、lラインの記録を高速度に行なうこ
とが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明によるサーマルヘッドの記録の様子を
説明するための図、第2図及び第3図はこの発明の詳細
な説明するための図、第4図はこの発明によるサーマル
ヘッドの駆動の様子を示すタイミングチャート、第5図
はこの発明の一例を示すフローチャート、第6図はこの
発明における記録ドツト数の計数回路の一例を示す図で
ある。 l・・・サーマルヘッド、3・・・カウンタ、4.6・
・・I10ポート、5・・・cpu、7・・・パルスモ
ータ、10・・・感熱記録紙。 出願人代理人  安 形 雄 三 00dot 早3 図 ’r−f−+−D2+D3+−−−−−)−D71−1
早4 目 手続補正器 昭和61年9月5日 特許庁長官 黒 1)明 雄 殿 1、事件の表示 昭和61年特許願第55911号 2、発明の名称 感熱記録における記録制御方式 3、補正をする者 事件との関係  特許出頭人 (520)富士写真フィルム株式会社 4代理人 東京都新宿区西新宿−丁目14番15号願書及び明りI
l書の「発明の名称」の欄、明細器の「特許請求の範囲
」、「発明の詳細な説6、補正の内容 (1)木願光明の名称を「感熱記録における記録制御方
式」と補正する。 (2)本願特許請求の範囲を下記の通り訂正する。 「特許請求の範囲 ライン型す−マルヘッド二に緑用媒体に画像データを記
録する場合、前記ライン型サーマルヘッドをN分割して
ブロック化し、各ブロック内の記録ドツト数を計数し、
所定方向に各ブロックの記録ドツト数を加算し、この加
算値が所定数以下となる範囲で各ブロックを一緒に電流
印加して、順次lラインを記録すると共に、前記一緒に
記録するブロックの回数及び前記分割数から前に2録用
媒体の送り量を制御するようにしたことを特徴とする感
熱尺uにおける記録制御方式。」 (3)明細書、第2頁第1行目及び第18行目、第3頁
第10行目に「感熱転写」とあるをそれぞれ「感熱記録
」と補正する。 (4)同、第2頁第5行目及び第7行目、第4頁第1行
目に「感熱素子」とあるをそれぞれ「発熱素子」と補正
する。 ご−1 て普通紙に溶融転写する方式の感熱記録にも、感熱紙に
サーマルヘッドで直接記録する方式の感熱記録にも言え
ることである。」を追加する。 (6)同、第2頁第19行目乃至第20目及び第3頁第
7行目乃至第8行目に「感熱記録用媒体」とあるをそれ
ぞれ「記録用媒体」と補正する。 (7)同、第3頁第12行目、第6頁第18行目及び第
9頁第1行目に「感熱記録紙」とあるをそれぞれ「記録
紙」と補正する。 (8)本願添付の第5図を別紙の通り補正する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ライン型サーマルヘッドで感熱記録用媒体に画像データ
    を記録する場合、前記ライン型サーマルヘッドをN分割
    してブロック化し、各ブロック内の記録ドット数を計数
    し、所定方向に各ブロックの記録ドット数を加算し、こ
    の加算値が所定数以下となる範囲で各ブロックを一緒に
    電流印加して、順次1ラインを記録すると共に、前記一
    緒に記録するブロックの回数及び前記分割数から前記感
    熱記録用媒体の送り量を制御するようにしたことを特徴
    とする感熱転写における記録制御方式。
JP61055911A 1986-03-13 1986-03-13 感熱転写における記録制御方式 Pending JPS62212171A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61055911A JPS62212171A (ja) 1986-03-13 1986-03-13 感熱転写における記録制御方式
US07/023,108 US4731618A (en) 1986-03-13 1987-03-06 Control method for thermal recording

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61055911A JPS62212171A (ja) 1986-03-13 1986-03-13 感熱転写における記録制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62212171A true JPS62212171A (ja) 1987-09-18

Family

ID=13012298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61055911A Pending JPS62212171A (ja) 1986-03-13 1986-03-13 感熱転写における記録制御方式

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4731618A (ja)
JP (1) JPS62212171A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01152075A (ja) * 1987-12-10 1989-06-14 Casio Comput Co Ltd ラインプリンタ
JPH01249363A (ja) * 1988-03-30 1989-10-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 印字装置
JPH01255373A (ja) * 1988-04-05 1989-10-12 Ricoh Co Ltd プリンタ装置
JPH0270458A (ja) * 1988-09-06 1990-03-09 Anritsu Corp サーマルドットプリンタ
JPH02155665A (ja) * 1988-12-07 1990-06-14 Tamura Seisakusho Co Ltd サーマルプリンターの駆動制御装置
JPH02184459A (ja) * 1989-01-10 1990-07-18 Sharp Corp 印字装置
US5164743A (en) * 1989-01-10 1992-11-17 Sharp Kabushiki Kaisha High speed printer

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3154412B2 (ja) * 1990-03-16 2001-04-09 セイコーインスツルメンツ株式会社 ラインサーマルプリンタ
US5519426A (en) * 1993-11-01 1996-05-21 Lasermaster Corporation Method for controlling a thermal printer to increase resolution
WO1995012493A1 (en) * 1993-11-01 1995-05-11 Lasermaster Corporation Method and apparatus for controlling a thermal print head
EP0997309B1 (en) * 1998-05-14 2007-01-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Thermal printer
US6828995B1 (en) * 1999-05-14 2004-12-07 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus and printing method
JP3889217B2 (ja) * 2000-10-31 2007-03-07 セイコーインスツル株式会社 サーマルラインプリンタの駆動方法およびサーマルラインプリンタ

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54148542A (en) * 1978-05-15 1979-11-20 Hitachi Ltd Drive method for heat sensitive recording head
JPS57152969A (en) * 1981-03-19 1982-09-21 Fuji Xerox Co Ltd Heat-sensitive recorder
JPS58101081A (ja) * 1981-10-20 1983-06-16 Jujo Eng Kk サ−マルヘツド駆動のためのデ−タの分配方式

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01152075A (ja) * 1987-12-10 1989-06-14 Casio Comput Co Ltd ラインプリンタ
JPH01249363A (ja) * 1988-03-30 1989-10-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 印字装置
JPH01255373A (ja) * 1988-04-05 1989-10-12 Ricoh Co Ltd プリンタ装置
JPH0270458A (ja) * 1988-09-06 1990-03-09 Anritsu Corp サーマルドットプリンタ
JPH02155665A (ja) * 1988-12-07 1990-06-14 Tamura Seisakusho Co Ltd サーマルプリンターの駆動制御装置
JPH02184459A (ja) * 1989-01-10 1990-07-18 Sharp Corp 印字装置
US5164743A (en) * 1989-01-10 1992-11-17 Sharp Kabushiki Kaisha High speed printer

Also Published As

Publication number Publication date
US4731618A (en) 1988-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62212171A (ja) 感熱転写における記録制御方式
EP0811501A3 (en) A print data transfer system for a thermal demand printer
JPS6327271A (ja) 熱転写式プリンタ
JPS59133081A (ja) 感熱記録方式
JPH0523955B2 (ja)
JP3321987B2 (ja) 印刷装置
JPH0647297B2 (ja) 感熱転写階調制御装置
JPS63207663A (ja) サ−マルプリンタの印字制御装置
JP3362448B2 (ja) 印字装置
JPS6048379A (ja) 感熱転写記録装置
JPS63262257A (ja) 記録ヘツドの駆動制御機構
JPH0620613Y2 (ja) 熱転写式カラ−プリンタのヘツドドライブ回路
JPS6048388A (ja) 感熱転写媒体の搬送装置
JPH04358851A (ja) サーマルプリンタ及びその印字処理方法
JPS61239968A (ja) 多色記録方法
JPH0620202Y2 (ja) 磁気カ−ド装置
JPH08310034A (ja) 印刷装置
JP3057091B2 (ja) 記録装置
JPH05305725A (ja) サーマルヘッド及びそれを備えた電子機器
JPH05201052A (ja) 感熱転写記録方法
JPH10138572A (ja) サーマル印刷装置
JPH03153368A (ja) サーマルヘッド
JPH01151363A (ja) 電子黒板
JPS6233657A (ja) 感熱記録装置
JPS58168382A (ja) 印刷装置