JPH11321014A - サーマルラインプリンタ - Google Patents
サーマルラインプリンタInfo
- Publication number
- JPH11321014A JPH11321014A JP13166798A JP13166798A JPH11321014A JP H11321014 A JPH11321014 A JP H11321014A JP 13166798 A JP13166798 A JP 13166798A JP 13166798 A JP13166798 A JP 13166798A JP H11321014 A JPH11321014 A JP H11321014A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- platen roller
- recording paper
- main body
- line
- body chassis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 従来の構成のサーマルラインプリンタでは、
機器の小型化が要望される中、奥行き方向寸法が大きく
なるという課題を有しており、奥行き寸法低減方法とし
て従来のサーマルラインプリンタを立てて使用した場
合、印刷後排出された記録紙はその自重により使用者側
に倒れ、印字状態が確認できないという課題があった。 【解決手段】 本発明は、ライン型サーマルヘッド5と
プラテンローラ2の圧接点のプラテンローラ2に対する
接線と、記録紙が排出されるプリンタ本体の前記プラテ
ンローラ2の軸芯方向の投影面における短辺が交差する
ようにライン型サーマルヘッド5、プラテンローラ2を
配置した。
機器の小型化が要望される中、奥行き方向寸法が大きく
なるという課題を有しており、奥行き寸法低減方法とし
て従来のサーマルラインプリンタを立てて使用した場
合、印刷後排出された記録紙はその自重により使用者側
に倒れ、印字状態が確認できないという課題があった。 【解決手段】 本発明は、ライン型サーマルヘッド5と
プラテンローラ2の圧接点のプラテンローラ2に対する
接線と、記録紙が排出されるプリンタ本体の前記プラテ
ンローラ2の軸芯方向の投影面における短辺が交差する
ようにライン型サーマルヘッド5、プラテンローラ2を
配置した。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はハンディターミナル
や計測器等の出力端末機として使用されるサーマルライ
ンプリンタに関するものである。
や計測器等の出力端末機として使用されるサーマルライ
ンプリンタに関するものである。
【0002】
【従来の技術】図5は従来のサーマルラインプリンタの
構成を示す斜視図、図6は同記録紙の挿入・排出方向を
示す断面図である。また、図7は従来のサーマルライン
プリンタをハンディターミナルを例として実装した全体
構成を示す斜視図である。
構成を示す斜視図、図6は同記録紙の挿入・排出方向を
示す断面図である。また、図7は従来のサーマルライン
プリンタをハンディターミナルを例として実装した全体
構成を示す斜視図である。
【0003】図5,図6において101はサーマルライ
ンプリンタの本体シャーシ、101aは前記本体シャー
シ101に設けられた記録紙挿入ガイド部、102は円
筒状で前記本体シャーシ101に回転可能に取り付けら
れたプラテンローラであり、103は前記プラテンロー
ラ102を回転駆動する駆動源となるモータ、104
a,104b,104c,104dは前記プラテンロー
ラ102へモータ103の駆動力を伝達するギア列、1
05はライン型サーマルヘッド、105aは前記ライン
型サーマルヘッド105上の発熱体列、106は前記ラ
イン型サーマルヘッド105を保持し、前記本体シャー
シ101に取り付けられた軸107に回転自在に取り付
けられたヘッド支持部材、108はロール状に巻かれた
記録紙、109は前記発熱体列105aを記録紙108
を介して前記プラテンローラ102に圧接する弾性体と
してのばね、110は前記ロール状記録紙108を収納
する記録紙ホルダである。
ンプリンタの本体シャーシ、101aは前記本体シャー
シ101に設けられた記録紙挿入ガイド部、102は円
筒状で前記本体シャーシ101に回転可能に取り付けら
れたプラテンローラであり、103は前記プラテンロー
ラ102を回転駆動する駆動源となるモータ、104
a,104b,104c,104dは前記プラテンロー
ラ102へモータ103の駆動力を伝達するギア列、1
05はライン型サーマルヘッド、105aは前記ライン
型サーマルヘッド105上の発熱体列、106は前記ラ
イン型サーマルヘッド105を保持し、前記本体シャー
シ101に取り付けられた軸107に回転自在に取り付
けられたヘッド支持部材、108はロール状に巻かれた
記録紙、109は前記発熱体列105aを記録紙108
を介して前記プラテンローラ102に圧接する弾性体と
してのばね、110は前記ロール状記録紙108を収納
する記録紙ホルダである。
【0004】以上のように構成された従来のサーマルラ
インプリンタの記録紙108の挿入・排出方向について
図6を用いて説明する。
インプリンタの記録紙108の挿入・排出方向について
図6を用いて説明する。
【0005】サーマルラインプリンタへの記録紙108
の挿入・排出は図6のAに示すように、プラテンローラ
102の軸芯方向の投影面における短手側からプラテン
ローラ102と本体シャーシ101に設けられた記録紙
挿入ガイド部101aの間に挿入され、ライン型サーマ
ルヘッド105上の発熱体列105aとプラテンローラ
102の圧接点を通り同投影面における長手側へ排出さ
れる場合と、図6のBに示すようにプラテンローラ10
2の軸芯方向の投影面における長手側から本体シャーシ
101に設けられた記録紙挿入ガイド部101bの間に
挿入され、ライン型サーマルヘッド105上の発熱体列
105aとプラテンローラ102の圧接点を通り同投影
面における長手側へ排出される場合がある。
の挿入・排出は図6のAに示すように、プラテンローラ
102の軸芯方向の投影面における短手側からプラテン
ローラ102と本体シャーシ101に設けられた記録紙
挿入ガイド部101aの間に挿入され、ライン型サーマ
ルヘッド105上の発熱体列105aとプラテンローラ
102の圧接点を通り同投影面における長手側へ排出さ
れる場合と、図6のBに示すようにプラテンローラ10
2の軸芯方向の投影面における長手側から本体シャーシ
101に設けられた記録紙挿入ガイド部101bの間に
挿入され、ライン型サーマルヘッド105上の発熱体列
105aとプラテンローラ102の圧接点を通り同投影
面における長手側へ排出される場合がある。
【0006】次に、サーマルラインプリンタの実装状態
を、ハンディターミナルを例として図7により説明す
る。なお、図7において、サーマルラインプリンタは実
際はハンディターミナル本体の中に収められているが、
プリンタ実装のレイアウト説明のため実線にて表してい
る。
を、ハンディターミナルを例として図7により説明す
る。なお、図7において、サーマルラインプリンタは実
際はハンディターミナル本体の中に収められているが、
プリンタ実装のレイアウト説明のため実線にて表してい
る。
【0007】図7において、111はハンディターミナ
ル本体、112は操作キー列、113は表示部、114
は制御基板、115は駆動用電池であり、サーマルライ
ンプリンタは後方に配置されており、ロール状記録紙は
さらにその後方に配置されている。このため、サーマル
ラインプリンタにより印字された記録紙は上面から排出
され、使用者は印字状態が確認できる。
ル本体、112は操作キー列、113は表示部、114
は制御基板、115は駆動用電池であり、サーマルライ
ンプリンタは後方に配置されており、ロール状記録紙は
さらにその後方に配置されている。このため、サーマル
ラインプリンタにより印字された記録紙は上面から排出
され、使用者は印字状態が確認できる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら前記従来
の構成のサーマルラインプリンタでは、機器の小型化、
薄型化が要望される中で、サーマルラインプリンタとし
ての厚み方向(図6のY寸法)は小さくなるが、厚み方
向は必要とされる長さを巻いたロール状記録紙を収納す
る記録紙ホルダの大きさにより決定されるため、厚みよ
りも奥行き方向寸法の低減が強く要望されていた。
の構成のサーマルラインプリンタでは、機器の小型化、
薄型化が要望される中で、サーマルラインプリンタとし
ての厚み方向(図6のY寸法)は小さくなるが、厚み方
向は必要とされる長さを巻いたロール状記録紙を収納す
る記録紙ホルダの大きさにより決定されるため、厚みよ
りも奥行き方向寸法の低減が強く要望されていた。
【0009】奥行き寸法低減方法として従来のサーマル
ラインプリンタを図8のように立てて、プラテンローラ
102の軸芯方向の投影面における長手側から本体シャ
ーシ101に設けられた記録紙挿入ガイド部101bの
間に挿入し、ライン型サーマルヘッド105上の発熱体
列105aとプラテンローラ102の圧接点を通り同投
影面における長手側へ排出することが容易に考えられる
が、図9に示すようにハンディターミナル等に実装した
場合、印刷後排出された記録紙はその自重により使用者
側に倒れ、印字状態が確認できないという課題を有して
いた。
ラインプリンタを図8のように立てて、プラテンローラ
102の軸芯方向の投影面における長手側から本体シャ
ーシ101に設けられた記録紙挿入ガイド部101bの
間に挿入し、ライン型サーマルヘッド105上の発熱体
列105aとプラテンローラ102の圧接点を通り同投
影面における長手側へ排出することが容易に考えられる
が、図9に示すようにハンディターミナル等に実装した
場合、印刷後排出された記録紙はその自重により使用者
側に倒れ、印字状態が確認できないという課題を有して
いた。
【0010】本発明はこのような従来の課題を解決し、
使用者が印字状態を容易に確認でき、かつサーマルライ
ンプリンタの奥行き方向の寸法の低減を実現すること
で、ロール状記録紙を含めた実装される機器の小型化を
実現できるサーマルラインプリンタを提供することを目
的とするものである。
使用者が印字状態を容易に確認でき、かつサーマルライ
ンプリンタの奥行き方向の寸法の低減を実現すること
で、ロール状記録紙を含めた実装される機器の小型化を
実現できるサーマルラインプリンタを提供することを目
的とするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明によるサーマルラインプリンタは、本体シャー
シに回転可能に支持されたプラテンローラと、このプラ
テンローラを回転させる駆動手段と、ライン型サーマル
ヘッドと、このライン型サーマルヘッドが取り付けられ
たヘッド支持部材と、このヘッド支持部材を軸支する前
記本体シャーシに固定された軸と、前記ライン型サーマ
ルヘッドを記録紙を介してプラテンローラに圧接する弾
性体を備え、本体シャーシのプラテンローラの軸芯方向
の投影面における長手側から記録紙を挿入し、短手側に
記録紙を排出する構成としたものである。
に本発明によるサーマルラインプリンタは、本体シャー
シに回転可能に支持されたプラテンローラと、このプラ
テンローラを回転させる駆動手段と、ライン型サーマル
ヘッドと、このライン型サーマルヘッドが取り付けられ
たヘッド支持部材と、このヘッド支持部材を軸支する前
記本体シャーシに固定された軸と、前記ライン型サーマ
ルヘッドを記録紙を介してプラテンローラに圧接する弾
性体を備え、本体シャーシのプラテンローラの軸芯方向
の投影面における長手側から記録紙を挿入し、短手側に
記録紙を排出する構成としたものである。
【0012】この構成によれば、ロール状記録紙を含め
たサーマルラインプリンタの奥行き方向の寸法の低減が
実現でき、かつ使用者が印字状態を容易に確認でき、サ
ーマルラインプリンタが実装される機器の小型化を実現
することができる。
たサーマルラインプリンタの奥行き方向の寸法の低減が
実現でき、かつ使用者が印字状態を容易に確認でき、サ
ーマルラインプリンタが実装される機器の小型化を実現
することができる。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、本体シャーシに回転可能に支持されたプラテンロー
ラと、このプラテンローラを回転させる駆動手段と、ラ
イン型サーマルヘッドと、このライン型サーマルヘッド
が取り付けられたヘッド支持部材と、このヘッド支持部
材を軸支する前記本体シャーシに固定された軸と、前記
ライン型サーマルヘッドを記録紙を介してプラテンロー
ラに圧接する弾性体を備え、本体シャーシのプラテンロ
ーラの軸芯方向の投影面における長手側から記録紙を挿
入し、短手側に記録紙を排出する構成を有しているの
で、ロール状記録紙を含めたサーマルラインプリンタの
奥行き方向の寸法の低減が実現でき、かつ使用者が印字
状態を容易に確認でき、サーマルラインプリンタが実装
される機器の小型化を実現することができるという作用
を有する。
は、本体シャーシに回転可能に支持されたプラテンロー
ラと、このプラテンローラを回転させる駆動手段と、ラ
イン型サーマルヘッドと、このライン型サーマルヘッド
が取り付けられたヘッド支持部材と、このヘッド支持部
材を軸支する前記本体シャーシに固定された軸と、前記
ライン型サーマルヘッドを記録紙を介してプラテンロー
ラに圧接する弾性体を備え、本体シャーシのプラテンロ
ーラの軸芯方向の投影面における長手側から記録紙を挿
入し、短手側に記録紙を排出する構成を有しているの
で、ロール状記録紙を含めたサーマルラインプリンタの
奥行き方向の寸法の低減が実現でき、かつ使用者が印字
状態を容易に確認でき、サーマルラインプリンタが実装
される機器の小型化を実現することができるという作用
を有する。
【0014】本発明の請求項2に記載の発明は、本体シ
ャーシに回転可能に支持されたプラテンローラと、この
プラテンローラを回転させる駆動手段と、ライン型サー
マルヘッドと、このライン型サーマルヘッドが取り付け
られ前記本体シャーシに支持されたヘッド支持部材と、
前記ライン型サーマルヘッドを記録紙を介してプラテン
ローラに圧接する弾性体を備え、前記本体シャーシのプ
ラテンローラの軸芯方向の投影面における長手側から記
録紙を挿入し、前記ライン型サーマルヘッドとプラテン
ローラの圧接点のプラテンローラに対する接線と記録紙
が排出される前記投影面の短手側が交差するように前記
ライン型サーマルヘッドとプラテンローラを配置した構
成を有しているので、ロール状記録紙を含めたサーマル
ラインプリンタの奥行き方向の寸法の低減が実現でき、
かつ使用者が印字状態を容易に確認でき、サーマルライ
ンプリンタが実装される機器の小型化を実現することが
できるという作用を有する。
ャーシに回転可能に支持されたプラテンローラと、この
プラテンローラを回転させる駆動手段と、ライン型サー
マルヘッドと、このライン型サーマルヘッドが取り付け
られ前記本体シャーシに支持されたヘッド支持部材と、
前記ライン型サーマルヘッドを記録紙を介してプラテン
ローラに圧接する弾性体を備え、前記本体シャーシのプ
ラテンローラの軸芯方向の投影面における長手側から記
録紙を挿入し、前記ライン型サーマルヘッドとプラテン
ローラの圧接点のプラテンローラに対する接線と記録紙
が排出される前記投影面の短手側が交差するように前記
ライン型サーマルヘッドとプラテンローラを配置した構
成を有しているので、ロール状記録紙を含めたサーマル
ラインプリンタの奥行き方向の寸法の低減が実現でき、
かつ使用者が印字状態を容易に確認でき、サーマルライ
ンプリンタが実装される機器の小型化を実現することが
できるという作用を有する。
【0015】本発明の請求項3に記載の発明は、本体シ
ャーシに回転可能に支持されたプラテンローラと、この
プラテンローラを回転させる駆動手段と、ライン型サー
マルヘッドと、このライン型サーマルヘッドが取り付け
られ前記本体シャーシに支持されたヘッド支持部材と、
前記ライン型サーマルヘッドを記録紙を介してプラテン
ローラに圧接する弾性体を備え、前記本体シャーシのプ
ラテンローラの軸芯方向の投影面における長手側から記
録紙を挿入し、前記本体シャーシの一部または別部材に
より前記ライン型サーマルヘッドとプラテンローラの圧
接点から排出された記録紙をプリンタ本体の前記プラテ
ンローラの軸芯方向の投影面における短手側に導くガイ
ドを設けた構成を有しているので、ロール状記録紙を含
めたサーマルラインプリンタの奥行き方向の寸法の低減
が実現でき、かつ使用者が印字状態を容易に確認でき、
サーマルラインプリンタが実装される機器の小型化を実
現することができるという作用を有する。
ャーシに回転可能に支持されたプラテンローラと、この
プラテンローラを回転させる駆動手段と、ライン型サー
マルヘッドと、このライン型サーマルヘッドが取り付け
られ前記本体シャーシに支持されたヘッド支持部材と、
前記ライン型サーマルヘッドを記録紙を介してプラテン
ローラに圧接する弾性体を備え、前記本体シャーシのプ
ラテンローラの軸芯方向の投影面における長手側から記
録紙を挿入し、前記本体シャーシの一部または別部材に
より前記ライン型サーマルヘッドとプラテンローラの圧
接点から排出された記録紙をプリンタ本体の前記プラテ
ンローラの軸芯方向の投影面における短手側に導くガイ
ドを設けた構成を有しているので、ロール状記録紙を含
めたサーマルラインプリンタの奥行き方向の寸法の低減
が実現でき、かつ使用者が印字状態を容易に確認でき、
サーマルラインプリンタが実装される機器の小型化を実
現することができるという作用を有する。
【0016】以下、本発明の実施の形態について図1か
ら図4を用いて説明する。 (実施の形態1)図1は本発明の第1の実施の形態にお
けるサーマルラインプリンタの全体構成を示す斜視図で
あり、図2は同実施の形態における記録紙の挿入・排出
方向を示す断面図である。また、図3は同実施の形態に
よるサーマルラインプリンタをハンディターミナルを例
として実装した全体構成を示す斜視図である。
ら図4を用いて説明する。 (実施の形態1)図1は本発明の第1の実施の形態にお
けるサーマルラインプリンタの全体構成を示す斜視図で
あり、図2は同実施の形態における記録紙の挿入・排出
方向を示す断面図である。また、図3は同実施の形態に
よるサーマルラインプリンタをハンディターミナルを例
として実装した全体構成を示す斜視図である。
【0017】図1において、1はサーマルラインプリン
タの本体シャーシ、1aは前記本体シャーシ1に設けら
れた記録紙挿入ガイド部、2は円筒状で前記本体シャー
シ1に回転可能に取り付けられたプラテンローラ、3は
前記プラテンローラ2を回転駆動する駆動源となるモー
タ、4a,4b,4c,4dは前記プラテンローラ2へ
前記モータ3の駆動力を伝達するギア列、5はライン型
サーマルヘッド、5aは前記ライン型サーマルヘッド5
上の発熱体列、6は前記ライン型サーマルヘッド5を保
持し前記本体シャーシ1に取り付けられた軸7に回転自
在に取り付けられたヘッド支持部材、8はロール状に巻
かれた記録紙、9は前記発熱体列5aを記録紙8を介し
て前記プラテンローラ2に圧接するばね、10は前記ロ
ール状記録紙8を収納する記録紙ホルダである。
タの本体シャーシ、1aは前記本体シャーシ1に設けら
れた記録紙挿入ガイド部、2は円筒状で前記本体シャー
シ1に回転可能に取り付けられたプラテンローラ、3は
前記プラテンローラ2を回転駆動する駆動源となるモー
タ、4a,4b,4c,4dは前記プラテンローラ2へ
前記モータ3の駆動力を伝達するギア列、5はライン型
サーマルヘッド、5aは前記ライン型サーマルヘッド5
上の発熱体列、6は前記ライン型サーマルヘッド5を保
持し前記本体シャーシ1に取り付けられた軸7に回転自
在に取り付けられたヘッド支持部材、8はロール状に巻
かれた記録紙、9は前記発熱体列5aを記録紙8を介し
て前記プラテンローラ2に圧接するばね、10は前記ロ
ール状記録紙8を収納する記録紙ホルダである。
【0018】また、図2に示すように前記ヘッド支持部
材6は、前記ライン型サーマルヘッド5とプラテンロー
ラ2の圧接点のプラテンローラ2に対する接線2aと、
記録紙が排出される本体シャーシ1のプラテンローラ2
の軸芯方向の投影面における短手側1bが交差するよう
にライン型サーマルヘッド5を保持して本体シャーシ1
に取り付けられている。
材6は、前記ライン型サーマルヘッド5とプラテンロー
ラ2の圧接点のプラテンローラ2に対する接線2aと、
記録紙が排出される本体シャーシ1のプラテンローラ2
の軸芯方向の投影面における短手側1bが交差するよう
にライン型サーマルヘッド5を保持して本体シャーシ1
に取り付けられている。
【0019】以上のように構成されたサーマルラインプ
リンタの記録紙の挿入・排出状態は図2に示すように、
本体シャーシ1のプラテンローラ2の軸芯方向の投影面
における長手側1cから記録紙8が挿入され、短手側1
bから排出が行われる。
リンタの記録紙の挿入・排出状態は図2に示すように、
本体シャーシ1のプラテンローラ2の軸芯方向の投影面
における長手側1cから記録紙8が挿入され、短手側1
bから排出が行われる。
【0020】次に、本発明におけるサーマルラインプリ
ンタの実装状態を、ハンディターミナルを例として図3
により説明する。なお、図3において、サーマルライン
プリンタは実際はハンディターミナル本体の中に収めら
れているが、プリンタ実装のレイアウト説明のため、実
線にて表している。
ンタの実装状態を、ハンディターミナルを例として図3
により説明する。なお、図3において、サーマルライン
プリンタは実際はハンディターミナル本体の中に収めら
れているが、プリンタ実装のレイアウト説明のため、実
線にて表している。
【0021】図3において、11はハンディターミナル
本体、12は操作キー列、13は表示部、14は制御基
板、15は駆動用電池であり、サーマルラインプリンタ
は後方に配置されており、ロール状記録紙はさらにその
後方に配置されている。また、印刷された記録紙は図3
のように上面から排出される。
本体、12は操作キー列、13は表示部、14は制御基
板、15は駆動用電池であり、サーマルラインプリンタ
は後方に配置されており、ロール状記録紙はさらにその
後方に配置されている。また、印刷された記録紙は図3
のように上面から排出される。
【0022】以上のように本実施の形態によれば、サー
マルラインプリンタの奥行き寸法(図2のX寸法)の低
減が実現でき、かつ使用者が印字状態を容易に確認で
き、サーマルラインプリンタが実装される機器の小型化
を実現できるという効果が得られる。
マルラインプリンタの奥行き寸法(図2のX寸法)の低
減が実現でき、かつ使用者が印字状態を容易に確認で
き、サーマルラインプリンタが実装される機器の小型化
を実現できるという効果が得られる。
【0023】(実施の形態2)図4は本発明の第2の実
施の形態におけるサーマルラインプリンタの構成、記録
紙の挿入・排出方向を示す断面図である。
施の形態におけるサーマルラインプリンタの構成、記録
紙の挿入・排出方向を示す断面図である。
【0024】図4において、1dはサーマルラインプリ
ンタの本体シャーシの一部であり、ライン型サーマルヘ
ッド5とプラテンローラ2の圧接点から排出された記録
紙8をプリンタ本体のプラテンローラ2の軸芯方向の投
影面における短手側1bに導く記録紙排出ガイド部であ
る。記録紙8の挿入・排出状態は第1の実施の形態と同
様に、プリンタ本体の前記プラテンローラ軸芯方向の投
影面における長手側1cから記録紙8が挿入され、短手
側1bから排出が行われる。
ンタの本体シャーシの一部であり、ライン型サーマルヘ
ッド5とプラテンローラ2の圧接点から排出された記録
紙8をプリンタ本体のプラテンローラ2の軸芯方向の投
影面における短手側1bに導く記録紙排出ガイド部であ
る。記録紙8の挿入・排出状態は第1の実施の形態と同
様に、プリンタ本体の前記プラテンローラ軸芯方向の投
影面における長手側1cから記録紙8が挿入され、短手
側1bから排出が行われる。
【0025】以上のように同実施の形態2によれば、第
1の実施の形態と同様の挿入・排出方向が実現でき、印
刷された記録紙8は第1の実施の形態同様、上面から排
出されるとともに、使用者側に記録紙8の自重で倒れる
ことが無いため、使用者から印字状態が確認できるとい
う効果が得られる。
1の実施の形態と同様の挿入・排出方向が実現でき、印
刷された記録紙8は第1の実施の形態同様、上面から排
出されるとともに、使用者側に記録紙8の自重で倒れる
ことが無いため、使用者から印字状態が確認できるとい
う効果が得られる。
【0026】なお、本実施の形態では記録紙排出ガイド
を本体シャーシの一部としたが、別部材の取り付けによ
っても構成でき同様の効果が得られることはいうまでも
ない。
を本体シャーシの一部としたが、別部材の取り付けによ
っても構成でき同様の効果が得られることはいうまでも
ない。
【0027】
【発明の効果】以上のように本発明によるサーマルライ
ンプリンタは、本体シャーシのプラテンローラの軸芯方
向の投影面における長手側から記録紙を挿入し、短手側
に記録紙を排出する構成とすることにより、サーマルラ
インプリンタの奥行き寸法の低減が実現でき、使用者の
印字状態の確認を阻害することなく実装される機器の小
型化を実現することができる。
ンプリンタは、本体シャーシのプラテンローラの軸芯方
向の投影面における長手側から記録紙を挿入し、短手側
に記録紙を排出する構成とすることにより、サーマルラ
インプリンタの奥行き寸法の低減が実現でき、使用者の
印字状態の確認を阻害することなく実装される機器の小
型化を実現することができる。
【図1】本発明の実施の形態1によるサーマルラインプ
リンタの全体構成を示す斜視図
リンタの全体構成を示す斜視図
【図2】同実施の形態1によるサーマルラインプリンタ
の記録紙挿入・排出方向を示す断面図
の記録紙挿入・排出方向を示す断面図
【図3】同実施の形態1によるサーマルラインプリンタ
をハンディターミナルを例として実装した全体構成を示
す斜視図
をハンディターミナルを例として実装した全体構成を示
す斜視図
【図4】本発明の実施の形態2によるサーマルラインプ
リンタの構成、記録紙挿入・排出方向を示す断面図
リンタの構成、記録紙挿入・排出方向を示す断面図
【図5】従来のサーマルラインプリンタの構成を示す斜
視図
視図
【図6】従来のサーマルラインプリンタの記録紙の挿入
・排出方向を示す断面図
・排出方向を示す断面図
【図7】従来のサーマルラインプリンタをハンディター
ミナルを例として実装した全体構成を示した斜視図
ミナルを例として実装した全体構成を示した斜視図
【図8】従来のサーマルラインプリンタを、奥行き寸法
低減のために立てた場合の記録紙の挿入・排出方向を示
す断面図
低減のために立てた場合の記録紙の挿入・排出方向を示
す断面図
【図9】従来のサーマルラインプリンタをハンディター
ミナルを例として、奥行き寸法低減のために立てて実装
した場合の全体構成を示した斜視図
ミナルを例として、奥行き寸法低減のために立てて実装
した場合の全体構成を示した斜視図
1 本体シャーシ 1a 記録紙挿入ガイド部 1b プリンタ本体のプラテンローラ軸芯方向の投影面
における短手側 1c プリンタ本体のプラテンローラ軸芯方向の投影面
における長手側 1d 記録紙排出ガイド部 2 プラテンローラ 2a ライン型サーマルヘッドとプラテンローラの圧接
点のプラテンローラに対する接線 3 モータ 4a ギア列 4b ギア列 4c ギア列 4d ギア列 5 ライン型サーマルヘッド 5a 発熱体列 6 ヘッド支持部材 7 軸 8 記録紙 9 ばね 10 記録紙ホルダ 11 ハンディターミナル本体 12 操作キー列 13 表示部 14 制御基板 15 駆動用電池
における短手側 1c プリンタ本体のプラテンローラ軸芯方向の投影面
における長手側 1d 記録紙排出ガイド部 2 プラテンローラ 2a ライン型サーマルヘッドとプラテンローラの圧接
点のプラテンローラに対する接線 3 モータ 4a ギア列 4b ギア列 4c ギア列 4d ギア列 5 ライン型サーマルヘッド 5a 発熱体列 6 ヘッド支持部材 7 軸 8 記録紙 9 ばね 10 記録紙ホルダ 11 ハンディターミナル本体 12 操作キー列 13 表示部 14 制御基板 15 駆動用電池
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山浦 諭 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内
Claims (3)
- 【請求項1】 本体シャーシに回転可能に支持されたプ
ラテンローラと、このプラテンローラを回転させる駆動
手段と、ライン型サーマルヘッドと、このライン型サー
マルヘッドが取り付けられ前記本体シャーシに支持され
たヘッド支持部材と、前記ライン型サーマルヘッドを記
録紙を介してプラテンローラに圧接する弾性体を備え、
前記本体シャーシのプラテンローラの軸芯方向の投影面
における長手側から記録紙を挿入し、短手側に記録紙を
排出する構成としたサーマルラインプリンタ。 - 【請求項2】 本体シャーシに回転可能に支持されたプ
ラテンローラと、このプラテンローラを回転させる駆動
手段と、ライン型サーマルヘッドと、このライン型サー
マルヘッドが取り付けられ前記本体シャーシに支持され
たヘッド支持部材と、前記ライン型サーマルヘッドを記
録紙を介してプラテンローラに圧接する弾性体を備え、
前記本体シャーシのプラテンローラの軸芯方向の投影面
における長手側から記録紙を挿入し、前記ライン型サー
マルヘッドとプラテンローラの圧接点のプラテンローラ
に対する接線と記録紙が排出される投影面の短手側が交
差するように前記ライン型サーマルヘッドとプラテンロ
ーラを配置したサーマルラインプリンタ。 - 【請求項3】 本体シャーシに回転可能に支持されたプ
ラテンローラと、このプラテンローラを回転させる駆動
手段と、ライン型サーマルヘッドと、このライン型サー
マルヘッドが取り付けられ前記本体シャーシに支持され
たヘッド支持部材と、前記ライン型サーマルヘッドを記
録紙を介してプラテンローラに圧接する弾性体を備え、
前記本体シャーシのプラテンローラの軸芯方向の投影面
における長手側から記録紙を挿入し、前記本体シャーシ
の一部または別部材により前記ライン型サーマルヘッド
とプラテンローラの圧接点から排出された記録紙を本体
シャーシのプラテンローラの軸芯方向の投影面における
短手側に導くガイドを設けたサーマルラインプリンタ。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13166798A JPH11321014A (ja) | 1998-05-14 | 1998-05-14 | サーマルラインプリンタ |
PCT/JP1999/002476 WO1999058342A1 (fr) | 1998-05-14 | 1999-05-13 | Imprimante thermique et commande utilisee |
US09/462,790 US6288737B1 (en) | 1998-05-14 | 1999-05-13 | Thermal printer and drive thereof |
EP99919560A EP0997309B1 (en) | 1998-05-14 | 1999-05-13 | Thermal printer |
ES99919560T ES2280120T3 (es) | 1998-05-14 | 1999-05-13 | Impresora termica. |
DE69934955T DE69934955T2 (de) | 1998-05-14 | 1999-05-13 | Thermodrucker |
US09/925,609 US6529226B2 (en) | 1998-05-14 | 2001-08-10 | Thermal printer and driving device for the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13166798A JPH11321014A (ja) | 1998-05-14 | 1998-05-14 | サーマルラインプリンタ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11321014A true JPH11321014A (ja) | 1999-11-24 |
Family
ID=15063420
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13166798A Pending JPH11321014A (ja) | 1998-05-14 | 1998-05-14 | サーマルラインプリンタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH11321014A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017196882A (ja) * | 2016-04-25 | 2017-11-02 | セイコーインスツル株式会社 | サーマルプリンタ及び携帯型端末 |
-
1998
- 1998-05-14 JP JP13166798A patent/JPH11321014A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017196882A (ja) * | 2016-04-25 | 2017-11-02 | セイコーインスツル株式会社 | サーマルプリンタ及び携帯型端末 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5829893A (en) | Portable printing device | |
ATE283170T1 (de) | Thermodruckbandgerät für mit oder ohne kabel arbeitendes tragbares zahlungsendgerät | |
EP0403775A3 (en) | Printer | |
JPH10272808A (ja) | 携帯型プリンタ | |
JPH11321014A (ja) | サーマルラインプリンタ | |
CN1115853C (zh) | 传真装置及卷式纸保持盒 | |
JPH08332752A (ja) | サーマルラインプリンタ | |
US20090086005A1 (en) | Thermal printer | |
JP2002370420A (ja) | 記録装置、電子機器、及び充電/データ処理方法 | |
JPH04347681A (ja) | スタンプ装置 | |
JP4419714B2 (ja) | インクリボンカートリッジ | |
WO1999058342A1 (fr) | Imprimante thermique et commande utilisee | |
JP3440568B2 (ja) | サーマルプリンタ | |
JP2000318236A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2000318256A (ja) | サーマルプリンタ | |
JPH11322142A (ja) | 画像形成装置のロール記録媒体保持装置 | |
JP3257395B2 (ja) | 印字装置の紙押え機構 | |
JP2002144648A (ja) | プリンタ | |
JP2002292937A (ja) | 印刷装置 | |
JP2903535B2 (ja) | プリンタ | |
JP2004223857A (ja) | サーマルプリンタ | |
JPH0723196A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH04216972A (ja) | ラインサーマルプリンタ | |
JPH0826567A (ja) | 排出積載装置及び記録装置 | |
JPH08207225A (ja) | 感熱性孔版作製方法 |