WO1999055789A1 - Liquide de revetement utilise pour former un film a base de silice presentant une faible constante dielectrique et substrat sur lequel est couche un film a faible constante dielectrique - Google Patents

Liquide de revetement utilise pour former un film a base de silice presentant une faible constante dielectrique et substrat sur lequel est couche un film a faible constante dielectrique Download PDF

Info

Publication number
WO1999055789A1
WO1999055789A1 PCT/JP1999/002017 JP9902017W WO9955789A1 WO 1999055789 A1 WO1999055789 A1 WO 1999055789A1 JP 9902017 W JP9902017 W JP 9902017W WO 9955789 A1 WO9955789 A1 WO 9955789A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
dielectric constant
silica
low dielectric
fine particles
group
Prior art date
Application number
PCT/JP1999/002017
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Akira Nakashima
Atsushi Tonai
Michio Komatsu
Original Assignee
Catalysts & Chemicals Industries Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP11508298A external-priority patent/JP4162060B2/ja
Priority claimed from JP13972398A external-priority patent/JP4149031B2/ja
Application filed by Catalysts & Chemicals Industries Co., Ltd. filed Critical Catalysts & Chemicals Industries Co., Ltd.
Priority to KR1019997012205A priority Critical patent/KR100600630B1/ko
Priority to EP19990913676 priority patent/EP0992556B1/en
Priority to US09/446,686 priority patent/US6562465B1/en
Publication of WO1999055789A1 publication Critical patent/WO1999055789A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/04Polysiloxanes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/09Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
    • G03F7/093Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers characterised by antistatic means, e.g. for charge depletion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/06Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by exposure to radiation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/14Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers in which at least two but not all the silicon atoms are connected by linkages other than oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/61Additives non-macromolecular inorganic
    • C09D7/62Additives non-macromolecular inorganic modified by treatment with other compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/66Additives characterised by particle size
    • C09D7/67Particle size smaller than 100 nm
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/04Ingredients treated with organic substances
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249967Inorganic matrix in void-containing component
    • Y10T428/249969Of silicon-containing material [e.g., glass, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249987With nonvoid component of specified composition
    • Y10T428/24999Inorganic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/2962Silane, silicone or siloxane in coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31507Of polycarbonate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31663As siloxane, silicone or silane

Definitions

  • the present invention provides a coating liquid for forming a low dielectric constant silicon-based coating film having a relative dielectric constant as small as 3 or less and capable of easily forming an insulating film excellent in microphotolithographic processing. Further, the present invention relates to a substrate on which a low dielectric constant silicic coating having such characteristics is formed.
  • the interlayer insulating film used for the above purpose is generally formed on a substrate by a vapor deposition method such as a CVD method or a coating method of forming an insulating film using a coating liquid for forming a film. I have.
  • the relative dielectric constant of a silicon-based film obtained by a vapor deposition method such as CVD is limited to 3.5 for a fluorine-doped silicon film. It is difficult to form a system coating.
  • polyaryl resin, fluorine-added polyimide resin ⁇ CVD films such as resins and films formed using these coating solutions have a relative dielectric constant of around 2, but have poor adhesion to the surface to be coated, and are difficult to use with resist materials used for microfabrication. Has poor adhesion, poor chemical resistance, poor oxygen plasma resistance and other disadvantages.
  • a coating formed using a low dielectric constant silica-based coating liquid containing a reaction product of silica fine particles and a halogenated silane or a hydrolyzate thereof has a relative dielectric constant of 3%. It was found to be as small as the following, and also excellent in chemical resistance such as adhesion to the coated surface, mechanical strength, and alkali resistance, and at the same time, excellent in crack resistance. (See Japanese Patent Application Laid-open No. Hei 8-2996984).
  • a silica-based coating is formed from a conventional coating solution containing a hydrolyzate of alkoxysilane or halogenated silane or a silica-based fine particle as a coating-forming component, hydrogen atoms bonded to Si atoms are obtained.
  • a low dielectric constant film can be obtained by reducing the cross-link density of Si-O-Si bonds in the film due to fluorine atoms, organic groups, or interparticle vacancies of fine particles of silicon. These functional groups have poor plasma resistance, and It was found that the film quality deteriorated during the trilithographic processing, and that a stable low dielectric constant film could not always be obtained.
  • the present invention is intended to solve the above-mentioned problems in the prior art, and has a dielectric constant as small as 3 or less, and an insulating material excellent in microphotolithographic processing.
  • An object of the present invention is to provide a coating liquid for forming a low dielectric constant silicon-based film capable of forming a film, and a substrate on which a low dielectric constant silicon-based film having such properties is formed. It is.
  • the coating liquid for forming a low dielectric constant silicon-based film according to the present invention comprises:
  • the coating liquid for forming a low dielectric constant silica-based film according to the present invention is:
  • the weight ratio of the silica-based fine particles having a phenyl group to the oxidatively decomposable resin was set to 0.
  • Such an oxidatively decomposable resin can be dissolved in an organic solvent and fired in an oxygen-containing gas from room temperature to 500 ° C., or by using an ultraviolet ray, an infrared ray, an electron beam, or an X-ray. Or, a resin that is oxidatively decomposed by irradiation with oxygen plasma or the like is preferable.
  • the silicic acid-based fine particles (i) having a phenyl group are obtained by hydrolyzing one or more of alkoxysilanes represented by the following general formula (I), or aging after hydrolysis. At least some of the surface
  • X represents a hydrogen atom, a fluorine atom or an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, a fluorine-substituted alkyl group, an aryl group or a vinyl group
  • R 1 represents a hydrogen atom or 1 to 8 carbon atoms. Represents an alkyl group, an aryl group or a vinyl group, and n is an integer of 0 to 3.
  • the phenyl group-containing alkoxysilane is represented by the following general formula (IV)
  • the phenyl group-containing chlorosilane is represented by the following general formula (V).
  • R 1 represents a hydrogen atom or a carbon atom.
  • R 2 represents a phenyl group
  • X ′ represents a chlorine atom
  • p represents an integer of 0 to 3
  • q represents 1 to 8
  • p + q is an integer of 4 or less.
  • the hydrolysis temperature or ripening temperature of alkoxysilane at the time of preparing fine particles of silicic acid from one or more of the alkoxysilanes represented by the general formula (I) may be 180 or more. I like it.
  • the substrate with a low dielectric constant film according to the present invention is characterized by having a low dielectric constant silicic coating formed using the above-mentioned coating solution.
  • first and second coating liquids for forming a low dielectric constant silicon-based film and the substrate with a low dielectric constant film according to the present invention will be specifically described.
  • the first low dielectric constant silicon-based film-forming coating solution comprises (i) silicic acid-based fine particles having a phenyl group. And (ii) a hydrolyzate of alkoxysilane and / or halogenated silane, and polyxazane which is a reaction product of polysilazane.
  • Silica-based fine particles having a phenyl group are represented by the following general formula (I) One or two or more alkoxysilanes are hydrolyzed in the presence of water, an organic solvent and ammonia, or hydrolyzed, and then aged to obtain silica particles. And chloro group-containing chlorosilane.
  • X represents a hydrogen atom, a fluorine atom or an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, a fluorine-substituted alkyl group, an aryl group or a vinyl group
  • R 1 represents a hydrogen atom or a 1 to 8 carbon atom.
  • N is an integer of 0-3.
  • alkoxysilanes represented by the above formula (I) include tetramethoxysilane, tetraethoxysilane, tetraisopropoxysilane, tetrabutoxysilane, and the like.
  • Tetraoctylsilane methyltrimethoxysilane, methyltriethoxysilane, methyltriisopropoxysilane, ethyltrimethoxysilane, ethyltrisilane Toxicilane, ethyltriisopropoxysilane, octyltrimethoxysilane, octyltriethoxysilane, vinyltrimethoxysilane, vinyltriethoxysilane, vinyltriethoxysilane Phenyl trimethoxy silane, phenol triethoxy silane, trimethoxy silane, triethoxy silane, triisopropoxy silane Fluorotrimethoxysilane, fluorotriethoxysilane, dimethyldimethoxysilane, dimethyljetoxysilane, getyldimethoxysilane, getyljetoxirane, dimethoxysilane, diethoxysilane, Diflu
  • alcohols As the organic solvent, alcohols, ketones, ethers, esters, and the like are used. More specifically, for example, methanol, ethanol, prono, and the like. Alcohols such as ethanol, butanol, ketones such as methylethyl ketone, methyl isobutyl ketone, etc. And glycol ethers such as ethylene glycol, propylene glycol and hexyl glycol, and esters such as methyl acetate, ethyl acetate, methyl lactate and ethyl lactate.
  • Alcohols such as ethanol, butanol, ketones such as methylethyl ketone, methyl isobutyl ketone, etc.
  • glycol ethers such as ethylene glycol, propylene glycol and hexyl glycol
  • esters such as methyl acetate, ethyl acetate, methyl lactate and ethyl lactate.
  • a basic compound such as an amine, an alkali metal hydride, a quaternary ammonium compound, or an amine-based coupling agent may be used. it can.
  • silica fine particles As a method for preparing the silica fine particles, a conventionally known method can be employed. The method of preparing such silica fine particles is described in further detail.For example, while stirring a water-alcohol mixed solvent, an alkoxysilane and ammonia water are added to the mixed solvent, and the reaction is performed. Let it.
  • water is S i configuring the alkoxysilane down -.
  • OR 1 group 1 mol per Ri 0 5-5 0 mol use an amount Do Let 's were rather becomes 1-2 5 mol favored, is This is desirable.
  • ammonia an alkoxysilane in to come to have S i 0 2 terms, with respect to alkoxysilane down 1 mole, 0.0 1-1 mol, and rather the preferred 0.0 5 to 0.8 molar and Distribution It is desirable that they be combined.
  • the hydrolysis and polycondensation reaction of the alkoxysilane is carried out at a temperature of 180 ° C or higher, preferably 200 ° C or higher, using a heat and pressure resistant container such as an autoclave.
  • aging may be performed at the same temperature or a higher temperature.
  • the higher the above reaction temperature and / or aging temperature the more the polycondensation of the alkoxysilane is promoted, and the inside of the silica fine particles becomes dense.
  • the hydrolysis reaction and aging are performed at such a temperature, the silica fine particles are further densified, the hygroscopicity of the particles themselves is reduced, and the residual functional groups on the particle surface are reduced.
  • a high-boiling solvent such as ethylene glycol may be added to a mixed solvent of water and alcohol under stirring to hydrolyze the alkoxysilane to generate and grow silica fine particles.
  • a high-boiling solvent such as ethylene glycol may be added during the hydrolysis of the alkoxysilane, a transesterification reaction of the alkoxy group occurs, and the high-boiling solvent is taken into the inside of the silica particles, resulting in a low-density porous material. High quality silicon fine particles can be obtained.
  • silica fine particles silica sol obtained by ion exchange or hydrolysis of an alkali metal silicate or the like may be used.
  • silica sol obtained by ion exchange or hydrolysis of an alkali metal silicate or the like may be used.
  • fine particles made of porous zeolite such as those obtained by removing aluminum from zeolite made of aluminosilicate, can also be used.
  • the above-mentioned fine particles of silicon have an average particle diameter in the range of 30 to 100 A, preferably in the range of 50 to 50 OA. As long as the fine particles have an average particle diameter in this range, they may have a uniform particle diameter or a mixture of two or more kinds of fine particles having different particle diameters. This particle size If it is less than 300 A, it becomes difficult to lower the dielectric constant of a silica-based film obtained by applying a coating solution to be produced by this method. Defects are more likely to occur during microfabrication as small as photolithography.
  • silica fine particles may be spherical or irregular.
  • the silicic acid-based fine particles having a phenyl group used in the present invention can be obtained by reacting the above silicic acid fine particles with phenyl group-containing alkoxysilane and Z or phenyl group-containing chlorosilane.
  • the alkoxysilane represented by the following general formula (IV) is used as the alkoxysilane having a phenyl group
  • the chlorosilane represented by the following general formula (V) is used as the chlorosilane having a phenyl group. Is used.
  • X represents a hydrogen atom, a fluorine atom or an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, a fluorine-substituted alkyl group, an aryl group or a vinyl group
  • R 1 represents a hydrogen atom or a 1 to 8 carbon atom
  • R 2 represents a phenyl group
  • X ′ represents a chlorine atom.
  • the phenyl group may be substituted with an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms.
  • n is an integer of 0 to 3
  • p is an integer of 0 to 3
  • q is an integer of 1 to 3.
  • p + q is an integer of 4 or less.
  • alkoxysilanes or chlorosilanes include phenyltrimethoxysilane, phenyltriethoxysilane, Phenyl triacetoxy silane, phenyl methyl dimethyl silane, phenyl methyl ethoxy silane, phenyl dimethyl ethoxy silane, phenyl dimethyl acetate ethoxy silane, phenyl trichloro silane, phenyl Examples include methyldichlorosilane, phenylethylchlorosilane, phenyldimethylchlorosilane, phenylmethylchlorosilane, and phenyldichlorosilane.
  • these phenyl group-containing alkoxysilanes and Z or phenyl group-containing chlorosilanes may be hydrolysates.
  • the silicon fine particles and the phenyl group-containing alkoxysilane and Z or phenyl group-containing alkoxysilane no growth of the silicon fine particles or generation of new silica fine particles occurs, and the surface of the silicon fine particles does not occur.
  • a surface reaction “if” occurs between the silica fine particles and the alkoxysilane containing phenyl group and / or the chlorosilane containing phenyl group, whereby silica fine particles having a phenyl group on the surface are obtained.
  • the silica-based fine particles having a phenyl group used in the present invention are selected from the silica fine particles obtained as described above, and phenyl group-containing alkoxysilane and phenyl group-containing chlorosilane. It is obtained by mixing and reacting with one or more species. At this time, the mixing ratio of the two is calculated as Si02, and is 0.01 to 0.3 parts by weight, preferably 0.05 part by weight, per part by weight of the fine particles of silicon force. Parts to 0.2 parts by weight.
  • the amount of alkoxysilane containing phenyl group and / or the amount of chlorosilane containing phenyl group is less than 0.01 part by weight, the amount of phenyl group on the surface of the silica-based fine particles becomes small, and the obtained silica is reduced.
  • Mosquito coating is acid resistant It is inferior in chemical properties and tends to absorb moisture easily.
  • the amount is more than 0.3 parts by weight, excess phenyl group-containing alkoxy silane or phenyl group-containing chlorosilane which does not participate in the surface reaction with the silica fine particles remains, and the coating solution produced therefrom is used.
  • the silicon-based coating obtained by coating may have poor adhesion to the surface to be coated, mechanical strength, coatability, and the like.
  • the reaction of the silica fine particles with a phenyl group-containing alkoxysilane or a phenyl group-containing chlorosilane generally requires water, an organic solvent, and a catalyst. Used. Used water, S i configuring the Fuweniru group-containing alkoxysilane emissions - OR 1 or Fuweniru group containing click Roroshira down S i configuring the -. Ri per X 'group 1 mol, 0 1 there in an amount more than the molar I just need.
  • organic solvent examples include the same organic solvents as those used in the preparation of the silica fine particles.
  • an acid catalyst can be used in addition to the same ones used in the above-mentioned preparation of the silica fine particles.
  • inorganic acids such as hydrochloric acid, nitric acid, and sulfuric acid
  • organic acids such as acetic acid, oxalic acid, and toluenesulfonic acid
  • compounds that show acidity in an aqueous solution such as metal soap
  • basic catalysts are preferred.
  • the temperature is preferably about 100 ° C. or less. Is the temperature below 80 ° C and the force fluctuates due to this temperature condition? , Usually 0.5 to 50 hours, Heat treatment is preferably performed for 0.5 to 15 hours.
  • a hydrolyzate of a phenyl group-containing alkoxysilane or a phenyl group-containing cuprosilane is bonded to at least a part of the surface of the silicon fine particles, and the phenyl group is formed. This gives a series of silicon-based fine particles.
  • the unpurified silicic acid-based fine particles having a phenyl group obtained by the above method may be used as they are. However, prior to the reaction with the polyxanzan described below, ultrafiltration is performed in advance. Alternatively, it is desirable that the water-organic solvent system of the dispersion medium be solvent-replaced with an organic solvent by means such as distillation.
  • the (ii) polysiloxazane used in the present invention is a reaction product of (ii-1) a hydrolyzate of alkoxysilane and Z or a halogenated silane, and (ii-2) polysilazane.
  • an alkoxysilane represented by the following general formula (I) or a hydrolyzate of a halogenated silane represented by the following general formula (II) is used as a component for forming polysiloxazan.
  • X represents a hydrogen atom, a fluorine atom, an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, a fluorine-substituted alkyl group, an aryl group or a vinyl group
  • R 1 represents a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, an aryl group or a vinyl group
  • X ′ represents a halogen atom.
  • N is an integer from 0 to 3.
  • alkoxysilane represented by the general formula (I) the same as those exemplified for the above-mentioned silicic fine particles can be mentioned.
  • halogenated silane represented by the general formula (II) examples include trichlorosilan, tribromosilane, dichlorosilane, fluorotrichlorosilane, and fluorotribromosilane. And so on.
  • the hydrolyzate used in the present invention is prepared by converting the alkoxysilane and Z represented by the above general formula (I) or the silane having a lip of the formula (II) into water, an organic solvent and water. It can be obtained by hydrolysis and polycondensation in the presence of a catalyst. As such a hydrolysis / polycondensation method, a conventionally known method can be used.
  • Examples of the organic solvent include alcohols, ketones, ethers, and esters. Specific examples include methanol, ethanol, prono, and the like. Alcohols such as ethanol, butanol, ketones such as methylethyl ketone, methyl isobutyl ketone, methyl ethyl solvent, ethyl cellulose solvent, propylene glycol mono propylene Glycols such as ter, glycols such as ethylene glycol, propylene glycol, hexylene glycol, methyl acetate, methyl acetate, methyl lactate, methyl lactate Which esters are used.
  • Alcohols such as ethanol, butanol, ketones such as methylethyl ketone, methyl isobutyl ketone, methyl ethyl solvent, ethyl cellulose solvent, propylene glycol mono propylene Glycols such as ter, glycols such as ethylene glycol, propylene glycol,
  • the catalyst examples include inorganic acids such as hydrochloric acid, nitric acid, and sulfuric acid; organic acids such as acetic acid, oxalic acid, and toluenesulfonate; Hydrogenation of alkaline metals Compounds, quaternary ammonium compounds, and basic compounds such as amine-based coupling agents.
  • inorganic acids such as hydrochloric acid, nitric acid, and sulfuric acid
  • organic acids such as acetic acid, oxalic acid, and toluenesulfonate
  • Hydrogenation of alkaline metals Compounds, quaternary ammonium compounds, and basic compounds such as amine-based coupling agents.
  • Water necessary for the hydrolysis reaction S i-0 constituting the alkoxysilane down - S constituting R 1 group, or a halogenated silane i - X 'Ri group 1 mol per usually 0.1 to 5 It is preferred that it be used in an amount of 0.1 mol to 2 mol, preferably 0.1 to 2 mol.
  • the catalyst is desirably added in an amount of 0.01 to 1 mol per 1 mol of alkoxysilane or halogenated silane.
  • the reaction conditions for the hydrolysis are not particularly limited. However, when the alkoxysilane is hydrolyzed, the reaction temperature is 0 to 80 ° (:, preferably 5 to 60 ° C). The reaction time is 0.1 to 10 hours, preferably 1 to 5 hours. When the halogenated silane is hydrolyzed, the reaction temperature is 0 to 50 ° C. Preferably, the temperature is 5 to 20 ° C, and the reaction time is 0.1 to 20 hours, preferably 1 to 10 hours.
  • the number average molecular weight of the hydrolyzate thus obtained is 100 to 500,000, preferably 500 to 100,000 (molecular weight in terms of polystyrene). Is desirable.
  • the alkoxysilane may be the same as or different from the one used for preparing the silica-based fine particles.
  • R 2 , R 3 and R 4 represent a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, an aryl group or a vinyl group.
  • M is an integer.
  • R 2 , R 3 and R 4 are all hydrogen atoms, and 55 to 65% by weight of a silicon atom and 20 to 30% by weight of a nitrogen atom in one molecule; Particular preference is given to inorganic polysilazanes in which the hydrogen atoms are present in an amount such that they are between 10 and 15% by weight.
  • the ratio between Si atoms and N atoms in the polysilazane is preferably from 1.0 to 1.3.
  • Such an inorganic polysilazane is produced, for example, by reacting dihalosilane with a base to form an adduct of dihalosilane, and then reacting with ammonia (Japanese Patent Publication No. Sho 63-16325). ), And a method of reacting ammonia with, for example, methyl phenyldichlorosilane or dimethyldichlorosilane (see Japanese Patent Application Laid-Open No. 62-88327). Can be manufactured.
  • the polysilazane having a repeating unit represented by the above formula (III) may be linear or cyclic, and is a mixture of a linear polysilazane and a cyclic polysilazane. You may.
  • the number average molecular weight (in terms of polystyrene) of these polysilazanes be in the range of 100 to 100; preferably in the range of 500 to 2000.
  • the (ii) polysiloxazane used in the present invention is obtained by mixing (ii-1) the alkoxysilan and the hydrolyzate of Z or halogenated silane with the (ii-2) polysilazane in an organic solvent. Then, it is obtained by reacting.
  • Any organic solvent may be used as long as it can dissolve the hydrolyzate of alkoxysilane or halogenated silane and polysilazane.
  • ketones such as methylethylketone and methylisobutylketone can be used.
  • aromatic hydrocarbons such as toluene, xylene and mesitylene.
  • the mixing amount of the hydrolyzate of alkoxysilane or halogenated silane and polysilazane is in the range of 91 to 99% by weight of hydrolyzate of alkoxysilane or halogenated silane and 9-1 to 1% by weight of polysilazane. It is desirable. When the polysilazane content exceeds 9% by weight, Si—N bonds remain in the silica-based coating film obtained by applying the coating solution to be produced, and the dielectric constant increases. There is. If the polysilazane content is less than 1% by weight, adhesion to the surface to be coated, mechanical strength, and chemical resistance such as alkaline resistance may be poor.
  • reaction conditions for the above (ii-1) alkoxysilane and the hydrolyzate of Z or halogenated silane with (ii-2) polysilazane are not particularly limited.
  • (ii-1) alkoxysilane A mixture of the hydrolyzate of silane or halogenated silane and (ii-2) polysilazane is reacted at a reaction temperature of about 100 ° C or lower, preferably 80 ° C or lower, usually at 0.5 ° C. Heating for up to 5 hours, preferably 0.5 to 3 hours is desirable.
  • alkoxysilane or halogenated silane (Ii) Polysiloxane is obtained by binding polysilazane to some ends of the hydrolyzate. (Ii) Number average molecular weight of polysiloxazan obtained
  • (polystyrene conversion) be in the range of 100 to 500, preferably 500 to 100,000.
  • the first coating liquid for forming low dielectric constant silicon-based film comprises the above-mentioned (i) silica-based fine particles having a phenyl group.
  • the solvent-containing dispersion is mixed with ( ⁇ ⁇ ) polysiloxane and, if necessary, a solvent is added thereto, and the mixture is subjected to heat treatment to (i) silica-based fine particles having a phenyl group and (ii) polysiloxane. It is prepared by reacting and.
  • the mixing ratio of (i) silica-based fine particles having a phenyl group and (ii) polysiloxazan is such that at least a part of the surface of (i) silica-based fine particles having a phenyl group has A sufficient amount of polysiloxazane to bind to polyxazane is sufficient, preferably a weight ratio of silica-based fine particles having a phenyl group to polysiloxazane (filament). (Weight of silicic acid-based fine particles having a group / weight of polyxazane)), and are mixed and reacted at a weight ratio of 0.1 to 20 and preferably 0.5 to 10 Is desirable.
  • the obtained silica-based coating becomes porous containing a large number of inter-particle voids of the silica-based fine particles having a phenyl group, and a lower dielectric constant can be expected.
  • the adhesion to the surface to be coated, the mechanical strength, and the flattening performance of the surface to be coated tend to deteriorate.
  • the weight ratio becomes smaller than 0.1 the silicic coating obtained in the same manner has a polysiloxane having silicic fine particles having a phenyl group.
  • the dielectric constant may not be reduced due to the filling by zircon.
  • the heat treatment is usually carried out at a reaction temperature of about 100 ° C or less, preferably 80 ° C or less, for 0.5 to 5 hours, preferably about 0.5 to 3 hours. Desirable.
  • the first coating liquid for forming a low dielectric constant silicon-based film according to the present invention manufactured as described above has a solid content (total of silica-based fine particles and a polyxanoxane) of 5 to 5%. 4 0 weight 0/0, preferred and rather is 1 0-3 0 weight 0/0 arbitrariness desired and this to contain an amount.
  • the coating liquid for forming a low dielectric constant silicic film formed by the above method is replaced with a solvent such as methyl isobutyl ketone using a rotary evaporator or the like, and the alcohol or water generated by the reaction is removed. After complete removal of the concentration, the concentration may be adjusted to the above-mentioned solid concentration.
  • the first coating liquid for forming a low dielectric constant silicon-based film according to the present invention as described above contains silica-based fine particles as a film-forming component, the space between the silicon-based particles is low. The pores can make the coating porous. Further, the phenyl group on the surface of the silicic acid-based fine particles has the effect of preventing water from re-adsorbing to the pores in the coating and has the property of high oxygen plasma resistance.
  • silica-based fine particles having a phenyl group and poly- When a low dielectric constant silica-based coating is formed using a coating liquid for forming a low dielectric constant silicon-based coating containing a reaction product with siloxazan, plasma etching and resist during micro photolithography processing can be performed. Deterioration of film quality due to oxygen plasma at the time of peeling can be suppressed. Further, as described above, moisture re-adsorption to the coating film is also suppressed, so that the dielectric constant is low, and adhesion to the surface to be coated, chemical resistance such as alkali resistance, and cladding resistance are also achieved.
  • the second low dielectric constant silica-based coating film forming coating solution comprises: (i) a silica-based silica-based coating solution Fine particles and (ii ') oxidatively decomposable resin
  • the weight ratio of (i) silica-based fine particles having a phenyl group to (ii,) oxidatively decomposable resin is 0.5. It is contained so as to be in the range of ⁇ 5.
  • the (i) silicic acid-based fine particles having a phenyl group may be the same as those described above.
  • the oxidatively decomposable resin it can be dissolved in an organic solvent and fired in an oxygen-containing gas from room temperature to 500 ° C, or ultraviolet, infrared, electron beam, X-ray or oxygen plasma. Any resin may be used as long as it has a characteristic of being oxidatively decomposed by irradiation such as irradiation.
  • cellulosic resins, polyamide resins, polyester resins, acrylic resins, polyethers examples include tellurium-based resins, polyolefin-based resins, polyol-based resins, and epoxy-based resins.
  • cellulosic resins and acryl-based resins having particularly low residual carbon ratios are preferred.
  • the number-average molecular weight of the oxidatively decomposable resin is desirably 100 to 500,000, preferably 500 to 100,000 (polystyrene equivalent molecular weight).
  • the second coating solution for forming a low dielectric constant silicic acid-based film comprises silica-based fine particles having a phenyl group obtained as described above. Is prepared by mixing with an oxidatively decomposable resin. At this time, the silica-based fine particles having an unpurified fluorine group obtained by the above-described method may be used as they are, but prior to mixing both, ultrafiltration or distillation or the like is performed in advance. It is preferable that the water-organic solvent system of the dispersion medium is replaced with an organic solvent system by a means.
  • the coating liquid for forming a low dielectric constant silicon-based film used in the present invention is obtained by mixing the silica-based fine particles having a phenyl group obtained as described above with an oxidatively decomposable resin.
  • the oxidatively decomposable resin is bonded to at least a part of the surface of the fine particles.
  • the mixing ratio of the two is determined by the weight of silica-based fine particles having a fluorine group (A) It is preferable to mix and combine them in a weight ratio such that B) is from 0.5 to 5, especially from 1 to 4.
  • the coating obtained in the same manner contains a large amount of the oxidatively decomposable resin component, and thus the film obtained after the oxidative decomposition
  • the formed porous low-k dielectric film shrinks, resulting in poor adhesion to the surface to be coated, mechanical strength, etc.o
  • the heat treatment is usually carried out for 0.5 to 5 hours, preferably for 0.5 to 3 hours.
  • the second low dielectric constant silicic film-forming coating according to the present invention in which the surface of the silica-based particles having a phenyl group is bonded with an oxidatively decomposable resin. A liquid is obtained.
  • the second coating solution for forming a silica-based film according to the present invention includes, in addition to the phenyl group-containing fine particles and the oxidatively decomposable resin, the alkoxysilane represented by the above general formula (I) and / or A halogenated silane represented by the above general formula (II) or a hydrolyzate thereof, or a reaction product of the hydrolyzate with the polysilazane represented by the above general formula (II I) Polysiloxazan may be included.
  • Such a coating liquid for forming a low dielectric constant silica-based film is usually formed through a two-step process.
  • the coating liquid for forming a low dielectric constant silicic film is applied to the surface of a substrate, and then heated to form a film. Then, it is subjected to a microphotolithography process to form patterns such as wiring and via holes, to form a laminated film, etc., and then in an oxygen-containing gas from room temperature to 500 ° C. It oxidizes and decomposes the oxidatively decomposable resin contained in the binder by baking or irradiating ultraviolet rays, infrared rays, electron beams, X-rays or oxygen plasma.
  • the oxidatively decomposable resin portion that has bound the particles of the silicic acid-based fine particles becomes voids and changes to a low dielectric constant silicic acid-based film.
  • the phenyl group bonded to the surface of the silica-based fine particles has high heat resistance, and is present on the surface without being oxidized when oxidizing the oxidatively decomposable resin. Since the group has water repellency as described above, it has an effect of preventing water from being re-adsorbed to the pores between the silica-based fine particles, and has characteristics of high oxygen plasma resistance. are doing.
  • the low dielectric constant silica-based film is formed using the second coating solution for forming a low dielectric constant silicon-based film according to the present invention
  • the first low dielectric constant silica-based film is formed.
  • it has a low dielectric constant, and is excellent in adhesion to the surface to be coated, chemical resistance such as alkali resistance, crack resistance, etc., and has good flattening characteristics and stability.
  • a low dielectric constant silica-based film can be formed.
  • a coating liquid for forming a low dielectric constant silicon-based film according to the present invention a semiconductor device is manufactured. In this case, the conductive yield can be improved.
  • the substrate with a film according to the present invention is obtained by applying the first and second coating liquids for forming a low dielectric constant silicon film onto the surface of various substrates. It can be obtained by coating and heating.
  • the heating temperature after application is usually in the range from 80 to 450 t :, preferably from 150 to 400 ° C. More specifically, when the first coating solution for forming a low dielectric constant silicon-based film is used, the temperature is usually from 300 to 450 ° C, preferably from 350 to 400 ° C. It is desirable to heat at a temperature of ° C, and when the second coating solution for forming a low dielectric constant silicon-based film is used, the oxidatively decomposable resin is decomposed at a later stage. Therefore, it is usually desirable to heat at a temperature of 80 to 400 ° C., preferably 150 to 300 ° C. This heat treatment is preferably performed in an atmosphere of an inert gas such as nitrogen.
  • the polymerization of the resin component in the coating liquid progresses and cures, and at the same time, the melt viscosity of the polymer decreases in the heating process, and the coating film becomes uniform. And the flatness of the obtained film is improved.
  • the refrigerating property due to low viscosity is maintained up to about 250 ° C. For this reason, a coating with further improved flatness can be obtained.
  • the film thickness of the low dielectric constant silicon-based film formed in this manner is different depending on the base material on which the film is formed and the purpose of the film 5 ′. For example, it is usually 100 ⁇ m on a silicon substrate in a semiconductor device. Approximately 250 OA, and usually 300 000 A to 500 OA in the case of a multilayer wiring.
  • the oxidatively decomposable resin contained as the binder may be oxidatively decomposed by irradiation with infrared rays, electron beams, X-rays, or oxygen plasma.
  • the oxidatively decomposable resin, which is a binder component is oxidized and decomposed by baking in an oxygen-containing gas or by irradiation with ultraviolet rays, infrared rays, electron beams, X-rays, or oxygen plasma, etc.
  • Examples of such a substrate with a low dielectric constant silicic film according to the present invention include a semiconductor device, a liquid crystal display device, and a photomask with a phase shifter.
  • the low dielectric constant film is formed on a silicon substrate, between wiring layers of a multilayer wiring structure, on an element surface, or at a PN junction.
  • the relative dielectric constant is as small as 3 or less, and furthermore, the microcloth is obtained.
  • An insulating film with excellent photolithographic processing, chemical resistance such as alkali resistance, and crack resistance can be formed.
  • a mixed solution of 139.lg of pure water and 169.9 g of methanol was held in a 601C, and water of tetraethoxysilane (ethylsilique-28, manufactured by Tama Chemical Industry) was added to the mixed solution.
  • -Methanol solution (23.5 g of water / methanol mixture at a weight ratio of 2/8, plus 532.5 g of tetraethoxysilane) 2982.5 g and 0.25% 596.4 g of ammonia water was simultaneously added over 52 hours. After the addition was completed, the mixture was further aged at this temperature for 3 hours.
  • MIBK methyl isobutyl ketone
  • MIBK methyl isobutyl ketone
  • trichlorosilane is subjected to water splitting in toluene using toluene sulphonic acid hydrate as a catalyst to obtain a high-molecular-weight compound having a number average molecular weight of 3500.
  • Drozin Silsesquioki Sanpolymer was obtained.
  • Hydrogensilsesquioxane polymer obtained as described above was dissolved in MIBK to prepare a 5% by weight solution, and the polysilazane solution was added over 3 hours. After reacting at 50 for 5 hours, the solvent was replaced with MIBK using a single evaporator to obtain a solution containing 5% by weight of a polyoxaxan having a number average molecular weight of 40000. .
  • the silica-based fine particles (C) and (D) having a phenyl group obtained as described above and polysiloxane are mixed at a predetermined ratio shown in Table 1, and 50 is used for 1 Heated for hours. After that, the solvent is replaced again with methylisobutyl ketone in the mouth evaporator to completely remove the alcohol and water generated by the heat treatment, and the film having a silica concentration of 20% by weight is removed. Forming coating solutions 1 to 4 were prepared.
  • silica microparticles (A) and (B) having no phenyl group were reacted in the same manner as the polyoxaxan to prepare coating solutions 5 and ⁇ for film formation.
  • the silica-based fine particles (C) having a phenyl group obtained as described above and an ethanol solution of ethylcellulose were mixed at a predetermined ratio shown in Table 1, and mixed.
  • Heat treatment was performed at ° C for 1 hour. Then, the solvent is replaced again with methyl isobutyl ketone on a rotary evaporator to completely remove the alcohol and water generated by the heat treatment, and to form a film having a concentration of 20% by weight.
  • Coating solutions I to II were prepared.
  • Table 1 shows the composition of the prepared coating solution for forming a film.
  • Each of the coating liquids (1) to (4) was applied by spin coating to a semiconductor substrate provided with a metal wiring of a minimum of 0.25 rule, and dried at 250 ° C for 3 minutes. Thereafter, baking was performed at 400 T for 30 minutes in a nitrogen gas to form a silica-based film. The thickness of each of these silica coatings was 5000 A. Forming a S I_ ⁇ 2 film having a thickness of 4000 A by plasma CVD on these films, and flattening the wiring step in CMP (Chemi ca l Mechan i ca l Po 1 i sh i ng) method.
  • the relative permittivity was calculated from the CV measurement between adjacent wirings, and the continuity yield of 100 continuous vias was evaluated by measuring the wiring resistance.
  • the silicon-based coating film using the coating liquid according to the present invention has a small relative dielectric constant, excellent oxygen plasma resistance during microphotolithography processing, Strength, alkali resistance, etc. It is recognized that it has excellent chemical properties and crack resistance. Therefore, an excellent semiconductor device can be provided by using the coating liquid for forming a low dielectric constant silicic film according to the present invention.
  • Each of the coating liquids (1) to (4) was applied on a semiconductor substrate provided with a metal wiring of at least 0.25 micron rule by a spin coat method, and dried at 80 for 3 minutes. Then, it was baked at 250 in nitrogen for 30 minutes to form a film. The thickness of each of these films was 5000 A. To form the S i0 2 film having a film thickness of 1000 A by plasma CVD on these films. A single micro-photolithography process is performed to form a vial, and the remaining resist is removed by RIE, and the vial is washed with organic amine and water. did.
  • Vias were formed by forming TiN as a nodal metal by a sputtering method, and further forming a W plug by a CVD method and a CMP method. Then, oxygen plasma was irradiated to oxidatively decompose the ethyl cellulose. Next, a metal wiring was formed in the upper layer, and a semiconductor device was fabricated.
  • Table 3 shows the results obtained by measuring the relative permittivity of the silicon-based coating of each semiconductor device and the continuity yield of 100 continuous vias.
  • Comparative Example 5 (11) 3.3 23.4
  • the relative dielectric constant was high and the yield of conduction of 100 continuous vias was low because the film quality was deteriorated by oxygen plasma irradiation and moisture absorption during cleaning occurred.
  • the low dielectric constant silica-based coating according to the present invention has a small relative dielectric constant, excellent oxygen plasma resistance during microphotolithographic processing, and at the same time, mechanical strength. It was also found to be excellent in chemical resistance such as alkaline resistance and crack resistance.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Formation Of Insulating Films (AREA)

Description

明 細 書
低誘電率シリ 力系被膜形成用塗布液および低誘電率被膜付基材 技術分野
本発明は、 比誘電率が 3以下と小さ く 、 しかもマイ ク ロフ ォ ト リ ソ グラフ ィ 一加工に優れた絶縁膜を容易に形成しう る低誘電率シリ 力 系被膜形成用塗布液、 およびこのよ う な特性を有する低誘電率シリ 力系被膜が形成された基材に関する。 背景技術
半導体装置の高集積化に伴い、 多層配線を有する 0 . 3 ミ ク ロ ン ルール以下の半導体装置においては、金属配線間隔が狭く なるため、 静電誘導による金属配線のイ ンピーダンスが増大し、 応答速度の遅 れ、 消費電力の増大が懸念されている。 このため、 半導体基板とァ ル ミ ニゥ ム配線層などの金属配線層と の間、 あるいは金属配線層間 に設けられる層間絶縁膜の比誘電率をできるだけ小さ く するこ と力? 必要である。
上記のよ う な目的で用いられている層間絶縁膜は、 一般に C V D 法などの気相成長法または被膜形成用塗布液を用いて絶縁膜を形成 する塗布法によつて基板上に形成されている。
し力、しながら、 C V D法などの気相成長法では得られるシリ 力系 被膜の比誘電率がフ ッ素 ドープシリ 力膜の 3 . 5が限界と言われて お り、 3以下のシリ 力系被膜を形成するこ とは難しい。
また、 ポリ アリ ール樹脂、 フ ッ素添加ポリ イ ミ ド樹脂ゃフ ッ素系 樹脂などの C V D被膜やこれらの塗布液を用いて形成される被膜は、 比誘電率が 2前後となるが、 被塗布面との密着性が悪く 、 また、 微 細加工に用いる レジス ト材料との密着性も悪く 、 耐薬品性、 耐酸素 プラズマ性に劣るなどの欠点もある。
従来から用いられているアルコキシシラ ンの部分加水分解物から なるシリ カ系被膜形成用塗布液では、 比誘電率 2 . 5の被膜が得ら れるカ?、 被塗布面との密着性が悪いという欠点がある。
本発明者らはシリ カ微粒子とハロゲン化シラ ンまたはその加水分 解物との反応物を含有する低誘電率シリ カ系被膜形成用塗布液を用 いて形成される被膜は比誘電率が 3以下と小さ く 、 しかも被塗布面 との密着性、 機械的強度、 耐アルカ リ性などの耐薬品性に優れ、 同 時に耐ク ラ ッ ク性に優れているこ と を見出 し、 これを出願している (特開平 8— 2 9 9 6 8 4号公報参照)。
さ らに本発明者らは研究を重ねた結果、 上記のよ う な従来の被膜 では、 マイ ク ロフ ォ ト リ ソグラフ ィ加工時のプラズマエッチングや レジス ト剥離時の酸素ブラズマによる膜質の劣化が被膜への水分再 吸着を引き起こ し、 被膜の誘電率を増大させた り 、 密着性ゃ耐薬品 性、 耐ク ラ ッ ク性を劣化させるこ と を見出 した。
すなわち、 被膜形成成分と してアルコキシシラ ンまたはハロゲン 化シラ ンの加水分解物あるいはシリ 力系微粒子を含む従来の塗布液 からシ リ カ系被膜を形成する と、 S i 原子に結合した水素原子、 フ ッ素原子、 有機基あるいはシリ 力微粒子の粒子間空孔による被膜中 の S i - O - S i 結合の架橋密度の低減によ り 、 低誘電率被膜が得られ る も のの、 これらの官能基はプラズマ耐性に乏し く 、 マイ ク ロフ ォ ト リ ソグラフ ィ加工時の膜質劣化が生じ、 必ずしも安定した低誘電 率被膜が得られないこ とが判明した。
発明の概要
本発明は、 上記のよ う な従来技術における問題点を解決しよ う と する ものであって、 比誘電率が 3以下と小さ く 、 しかもマイ ク ロフ ォ ト リ ソグラフ ィ加工に優れた絶縁膜を形成可能な低誘電率シリ 力 系被膜形成用塗布液、 およびこのよ う な特性を備えた低誘電率シ リ 力系被膜が形成された基材を提供するこ と を目的とする ものである。 本発明に係る低誘電率シ リ 力系被膜形成用塗布液は、
(i)フエ二ル基を有するシ リ 力系微粒子と、
(i i)下記一般式(I)で示されるアルコキシシラ ンおよび または 下記一般式(II)で示されるハロゲン化シラ ンの加水分解物と、 下 記一般式(III)で示されるポリ シラザンとの反応物であるポリ シ 口キサザン と を含有する こ と を特徴と している。
X„S i(0 R1)4-n (I)
XnS iX," (II)
Figure imgf000005_0001
(Xは、 水素原子、 フ ッ素原子、 または炭素数 1 〜 8のアルキル基、 フ ッ素置換アルキル基、 ァリ ール基またはビニル基を表し、 R R 2、 R3および R4は、 水素原子または炭素数 1 〜 8のアルキル基、 ァ リ ール基またはビニル基を表し、 X 'はハロゲン原子を表す。 また、 mは整数、 nは 0〜 3の整数である。) また、 本発明に係る低誘電率シリ カ系被膜形成用塗布液は、
( i )フエ二ル基を有するシリ 力系微粒子と、
( i i ' )酸化分解性樹脂とを含み、 かつ
フエ二ル基を有するシリ 力系微粒子と酸化分解性樹脂との重量比 (フ エ二ル基を有するシ リ カ系微粒子 酸化分解性樹脂) せ、 0 .
5 〜 5の範囲にあるこ と を特徴と している。
なお、 このよ う な前記酸化分解性樹脂は、 有機溶媒に溶解可能で、 かつ室温から 5 0 0 °Cまでの酸素含有ガス中での焼成、 または、 紫 外線、 赤外線、 電子線、 X線も し く は酸素プラズマなどの照射によ り酸化分解する樹脂が好ま しい。
また、 前記フ ェニル基を有するシリ 力系微粒子(i )は、 下記一般式 (I )で示されるアルコキシシラ ンの 1種または 2種以上を加水分解、 または加水分解後、 熟成して得られたシリ 力微粒子の少な く と も一 部の表面に、
フエニル基含有アルコキシシラ ンおよび Zまたはフヱニル基含有 ク ロロシラ ンの加水分解物を結合させて得られたものが好ま しい。
X n S i ( 0 R 1) 4.n (I)
(式中、 Xは水素原子、 フ ッ素原子または炭素数 1 〜 8 のアルキル 基、 フッ素置換アルキル基、 ァリ ール基またはビニル基を表し、 R 1 は水素原子または炭素数 1 〜 8 のアルキル基、 ァリ ール基またはビ 二ル基を表す。 また、 nは 0 〜 3 の整数である。)
前記フヱ二ル基含有アルコキシシラ ンが下記一般式(IV)で示され、 前記フヱニル基含有ク ロロシラ ンが下記一般式(V)で示される もの が好ま しい。 XpR2 qS i(0 R1)" (IV)
XPR2 qS iX' 4- (p + q) (V)
(こ こで、 Xは水素原子、 フ ッ素原子または炭素数 1 〜 8のアルキ ル基、 フ ッ素置換アルキル基、 ァリ ール基またはビニル基を表し、 R 1は水素原子または炭素数 1 〜 8のアルキル基、ァリ ール基または ビニル基を表し、 R2はフ ヱニル基を表し、 X'は塩素原子を表す。 また、 pは 0〜 3の整数、 qは 1 〜 3の整数である。 なお、 p +qは 4以下の整数である。)
前記一般式(I)で示される アルコキシシラ ンの 1種または 2種以 上からシリ 力微粒子を調製する際のァルコキシシラ ンの加水分解温 度または熟成温度は、 1 8 0で以上であるこ とが好ま しい。
本発明に係る低誘電率被膜付基材は、 上記の塗布液を用いて形成 された低誘電率シリ 力系被膜を有するこ と を特徴と している。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明に係る第 1 および第 2の低誘電率シリ 力系被膜形成 用塗布液および低誘電率被膜付基材について具体的に説明する。
[第 1 の低誘電率シリ 力系被膜形成用塗布液] 本発明に係る第 1 の低誘電率シ リ 力系被膜形成用塗布液は、 (i) フエ二ル基を有するシリ 力系微粒子と、 ( i i )アルコキシシラ ンおよ び またはハロゲン化シラ ンの加水分解物と、 ポリ シラザンとの反 応物であるポリ シ口キサザンとを含有する こ と を特徴と している。
(i)フエ二ル基を有するシ リ 力系微粒子 フ ヱニル基を有するシリ カ系微粒子は、下記一般式(I)で示される アルコキシシランの 1種または 2種以上を、 水、 有機溶媒およびァ ンモニァの存在下で加水分解、 または加水分解後、 熟成させるこ と によ り得られたシリ カ微粒子を、 フエニル基含有アルコキシシラ ン および Zまたはフエニル基含有ク ロロシラ ンから選ばれた 1種また は 2種以上と反応させる こ とによ り得られる。
X n S i ( 0 R 1) 4_n (I )
式中、 Xは水素原子、 フ ッ素原子または炭素数 1 〜 8 のアルキル 基、 フッ素置換アルキル基、 ァリ ール基またはビニル基を表し、 R 1 は水素原子または炭素数 1 〜 8のアルキル基、 ァリ ール基またはビ 二ル基を表す。 また、 nは 0 〜 3 の整数である。
上記式(I )で示されるアルコキシシラ ンの具体例と しては、テ ト ラ メ ト キシシラ ン、 テ ト ラエ ト キシシラ ン、 テ ト ラ イ ソ プロボキシシ ラ ン、 テ ト ラ ブ ト キシシラ ン、 テ ト ラ オ ク チルシラ ン、 メ チル ト リ メ ト キシシラ ン、 メ チル ト リ エ ト キシシラ ン、 メ チル ト リ イ ソ プロ ポキシ シラ ン、 ェチル ト リ メ ト キシシラ ン、 ェチル ト リ エ ト キシシ ラ ン、 ェチル ト リ イ ソ プロ ボキシシラ ン、 ォク チル ト リ メ ト キシシ ラ ン、 ォクチル ト リ エ ト キシシラ ン、 ビニル ト リ メ ト キシシラ ン、 ビニル ト リ エ ト キシシラ ン、 フ ヱニル ト リ メ ト キシシラ ン、 フ エ二 ル ト リ エ ト キシシラ ン、 ト リ メ ト キシシラ ン、 ト リ エ ト キシシラ ン、 ト リ イ ソプロポキシシラ ン、 フルォロ ト リ メ ト キシシラ ン、 フルォ ロ ト リ エ ト キシシラ ン、 ジメ チルジメ ト キシシラ ン、 ジメ チルジェ ト キシシラ ン、 ジェチルジメ ト キシシラ ン、 ジェチルジェ ト キシシ ラ ン、 ジメ ト キシシラ ン、 ジエ ト キシシラ ン、 ジフルォ ロジメ ト キ シシラ ン、 ジフルォロ ジェ ト キシシラ ン、 ト リ フルォロ メ チル ト リ メ ト キシシラ ン、 ト リ フルォロ メ チル ト リ エ ト キシシラ ンな どが挙 げられる。
有機溶媒と しては、 アルコール類、 ケ ト ン類、 エーテル類、 エス テル類などが用いられ、 よ り具体的には、 例えばメ タ ノ ール、 エタ ノ ール、 プロノ、。ノ ール、 ブタ ノ 一ルな どのアルコール類、 メ チルェ チルケ ト ン、 メ チルイ ソブチルケ ト ンな どのケ ト ン類、 メ チルセ口 ソルブ、 ェチルセ口 ソルブ、 プロ ピ レ ングリ コールモノ プロ ピルェ 一テルなどのグリ コールエーテル類、 エチレングリ コール、 プロ ピ レ ングリ コール、 へキシレ ングリ コールなどのグリ コール類、 酢酸 メ チル、 酢酸ェチル、 乳酸メ チル、 乳酸ェチルな どのエステル類が 用いられる。
触媒と しては、 ア ンモニアの他に、 ァ ミ ン、 アルカ リ金属水素化 物、 第 4級アンモニゥム化合物、 ア ミ ン系カ ッ プリ ング剤などの塩 基性化合物などを用いる こ と もできる。
シリ 力微粒子の調製法と しては、 従来よ り公知の方法を採用する こ とができる。 このよ う なシリ カ微粒子の調製法をさ らに詳細に説 明する と、 例えば、 水-アルコール混合溶媒を攪拌しながら、 この混 合溶媒にアルコキシシラ ンおよびア ンモニア水を添加し、 反応させ る。
この時、水はアルコキシシラ ンを構成する S i - O R 1基 1 モル当た り 0 . 5〜 5 0 モル、 好ま し く は 1〜 2 5 モルとなる よ う な量で用 レ、られる こ とが望ま しい。 ま た、 アンモニアは、 アルコキシシラ ン を S i 0 2換算したと き に、 アルコキシシラ ン 1 モルに対し、 0 . 0 1〜 1 モル、 好ま し く は 0 . 0 5〜 0 . 8 モルと なる よ う な量で配 合されるこ とが望ま しい。 - アルコキシシラ ンの加水分解 · 重縮合反応は、 1 8 0 °C以上、 好 ま し く は 2 0 0 °C以上で、 オー ト ク レープなどの耐熱耐圧容器を用 いて行う こ とが好ま しい。 さ らに、 この後、 同一温度またはよ り高 い温度で熟成しても よい。 上記の反応温度および/または熟成温度 は、 高い方がアルコキシシラ ンの重縮合がよ り促進され、 シリ カ微 粒子内部が緻密となる。 このよ う な温度で加水分解反応、 熟成を行 う と、 シリ カ微粒子がよ り一層緻密とな り 、 粒子自体の吸湿性が低 下する と同時に粒子表面の残留官能基も少な く なる。
また、例えば攪拌下の水-ァルコ一ル混合溶媒にェチレ ングリ コー ルな どの高沸点の溶媒を添加して、 アルコキシシラ ンの加水分解を 行い、 シ リ カ微粒子を生成、 成長させて も よい。 このよ う な高沸点 の溶媒をアルコキシシラ ンの加水分解時に添加してお く と、 アルコ キシ基のエステル交換反応が起こ り 、 高沸点溶媒がシリ 力粒子内部 に取り込まれ、 密度の低い多孔質のシリ 力微粒子が得られる。
また、 本発明では、 上記以外にシリ カ微粒子と して、 アルカ リ金 属珪酸塩等をィ オ ン交換したり、 加水分解した りするこ と によ っ て 得られるシリ カゾルなども用いるこ とができる。 さ らには、 アルミ ノケィ酸塩からなるゼォライ トからアルミ ニウムを除去したよ う な 多孔質ゼォライ トからなる微粒子も用いるこ とができる。
以上のよ う なシリ 力微粒子は、 平均粒径が 3 0 〜 1 0 0 0 A、 好 ま し く は 5 0 〜 5 0 O Aの範囲内にあるこ とが好ま しい。 この範囲 の平均粒径のシリ 力微粒子であれば、均一な粒径のものであっても、 粒径の異なる 2種以上の微粒子の混合物であっても良い。 この粒径 が 3 0 A未満では、 これよ り製造される塗布液を塗布して得られる シリ カ系被膜の低誘電率化が困難とな り、 一方、 1 0 0 0 Aを越え る とマイ ク ロフ ォ ト リ ソグラフ イエ程での微細加工時に欠陥を生じ やすく なる。
また、 このよ う なシリ カ微粒子の形状は、 球形であっても、 異形 であっても よい。
本発明で用いられるフエ二ル基を有するシリ 力系微粒子は、 上記 のシ リ 力微粒子をフエニル基含有アルコキシシラ ンおよび Zまたは フエニル基含有クロロシラ ン と反応させる こ と によ り得られる。 フ ヱ二ル基含有ァルコキシシラ ンと しては下記一般式(IV)で示される アルコキシシラ ンが使用され、 フエニル基含有ク ロロシラ ンと して は下記一般式(V)で示される ク ロロシラ ンが使用される。
XP 2 qS i(0 R1) (p+q) (IV)
XP %S iX' 4 - (p + q) (V)
式中、 Xは水素原子、 フ ッ素原子または炭素数 1〜 8のアルキル 基、 フッ素置換アルキル基、 ァリ ール基またはビニル基を表し、 R 1 は水素原子または炭素数 1〜 8のアルキル基、 ァリ ール基またはビ 二ル基を表し、 R2はフ ヱニル基を表し、 X'は塩素原子を表す。 な お、 フ エニル基には炭素数 1〜 8のアルキル基が置換されていても よい。
また、 nは 0〜 3の整数、 pは 0〜 3の整数、 qは 1〜 3の整数 である。 なお、 p + qは 4以下の整数である。
このよ う なアルコキシシラ ンまたはク ロロシラ ンの具体例と して は、 フ エニル ト リ メ ト キシシラ ン、 フ エニル ト リ エ ト キシシラ ン、 フエニル ト リ ァセ ト キシ シラ ン、フ エ二ルメ チルジメ ト キシシラ ン、 フエ二ルメチルジェ トキシシラ ン、 フエ二ルジメチルェ トキシシラ ン、 フ エニルジメ チルァセ ト キシシラ ン、 フ エニル ト リ ク ロ ロ シラ ン、 フエニルメチルジク ロロシラ ン、 フエニルェチルジク ロロシラ ン、 フ エニルジメ チルク ロ ロ シラ ン、 フ エニルメ チルク ロ ロ シラ ン、 フ エニルジク ロ ロ シラ ンな どが挙げられる。
本発明では、 これらのフエニル基含有アルコキシシラ ンおよび Z またはフヱニル基含有ク ロロシラ ンは、加水分解物を用いても よい。 なお、 シリ 力微粒子と フエニル基含有アルコキシシラ ンおよび Z またはフエニル基含有アルコキシシラ ンとの反応においては、 シリ 力微粒子の成長あるいは新たなシリ カ微粒の生成は起こ らず、 シリ 力微粒子の表面で、 このシリ カ微粒子と フヱニル基含有ァルコキシ シラ ンおよび/またはフエニル基含有ク ロロシラ ンとの表面反応 if 起こ り 、 表面にフヱ二ル基を有するシリ 力微粒子が得られる。
本発明で用いられるフエ二ル基を有するシ リ 力系微粒子は、 上記 のよ う にして得られたシリ 力微粒子と、 フヱニル基含有アルコキシ シラ ンおよびフエニル基含有ク ロロシラ ンから選ばれた 1種または 2種以上と を混合して反応させるこ とによって得られる。 この際、 両者の混合割合は、 S i 0 2に換算して、 シリ 力微粒子 1 重量部あた り、 0 . 0 1重量部〜 0 . 3重量部、 好ま し く は 0 . 0 5重量部〜 0 . 2重量部であるこ とが望ま しい。
フヱニル基含有ァルコキシシラ ンおよび/またはフヱニル基含有 ク ロロ シラ ンの量が 0 . 0 1 重量部よ り少ないと、 シリ カ系微粒子 表面のフェ二ル基の量が少な く な り、 得られるシリ カ系被膜は耐酸 化性に劣り 、 吸湿しやすく なる傾向がある。 また、 0 . 3重量部よ り多いと、 シ リ 力微粒子との表面反応に関与しない余剰のフヱニル 基含有ァルコキシシラ ンまたはフヱニル基含有ク ロロシラ ンが残存 し、これよ り製造される塗布液を塗布して得られるシリ 力系被膜は、 被塗布面との密着性、 機械的強度、 塗布性などが悪く なるこ とがあ る。
上記フエ二ル基を有するシリ 力系微粒子を調製する際のシリ カ微 粒子と フヱニル基含有アルコキシシラ ンまたはフエニル基含有ク 口 ロシラ ン との反応には、 通常、 水、 有機溶媒、 触媒が用いられる。 用いられる水は、 フヱニル基含有アルコキシシラ ンを構成する S i - O R 1またはフヱニル基含有ク ロロシラ ンを構成する S i - X '基 1 モルあた り、 0 . 1 モル以上の量であればよい。
有機溶媒と しては、 前記シリ 力微粒子調製時に使用 したものと同 様のものが挙げられる。
触媒と しては前記シリ 力微粒子調製時に使用 したものと同様のも のに加え、 酸触媒を使用する こ と も でき る。 具体的には、 塩酸、 硝 酸、 硫酸などの無機酸、 酢酸、 シユウ酸、 ト ルエンスルホ ン酸など の有機酸または金属セッ ケ ンなど水溶液中で酸性を示す化合物を用 いるこ とができる。 しかしながら、 触媒と しては、 塩基性の触媒が 好ま しい。
上記のよ う に、 シリ カ微粒子と、 フヱニル基含有アルコキシシラ ンおよび/またはフ エニル基含有ク ロロシラ ン、 水、 有機溶媒、 触 媒を混合した後、 約 1 0 0 °C以下、 好ま しく は 8 0 °C以下の温度で、 またこの温度条件などによ り変動する力?、 通常、 0 . 5 〜 5 0時間、 好ま し く は 0. 5〜 1 5時間加熱処理を行う。
このよ う な加熱処理によって、 シリ 力微粒子の少な く と も一部の 表面にフエ二ル基含有アルコキシシラ ンまたはフエ二ル基含有ク 口 ロ シラ ンの加水分解物が結合し、 フ ェニル基を有するシ リ 力系微粒 子が得られる。
なお、 以上の方法で得られた未精製のフ ヱニル基を有するシリ 力 系微粒子は、 そのま ま使用 しても よいが、 後述するポリ シ口キサザ ンとの反応に先立ち、 あらかじめ限外濾過あるいは蒸留などの手段 によ り分散媒の水一有機溶媒系を有機溶媒に溶媒置換してお く こ と が望ま しい。
( i i )ポリ シロキサザン
次に、 ( i i )ポリ シロキサザンについて説明する。
本発明で用いられる(i i)ポリ シロキサザンは、 (ii-1)アルコキシ シラ ンおよび Zまたはハロゲン化シラ ンの加水分解物と、 (i i-2)ポ リ シラザンとの反応物である。
( i i -1 )アルコキシシラ ンおよび Zまたはハロゲン化シラ ンの加水分 解物
本発明では、 ポリ シロキサザンを形成する成分と して、 下記一般 式(I)で表されるアルコキシシラ ンまたは下記一般式(II)で表され るハロゲン化シラ ンの加水分解物が使用される。
XnS i(0 R1)4_n -(1)
XnS iX '4.η - (II)
式中、 Xは、 水素原子、 フ ッ素原子、 または炭素数 1〜 8のアル キル基、 フ ッ素置換アルキル基、 ァリ ール基またはビニル基を表し、 R 1は、 水素原子または炭素数 1 〜 8のアルキル基、 ァリ ール基また はビニル基を表し、 X 'はハロゲン原子を表す。 また、 nは 0 〜 3 の 整数である。
一般式(I )で表されるアルコキシシラ ンと して、前記シリ 力微粒子 で例示したものと同様のものが挙げられる。
一般式(I I)で表されるハロゲン化シラ ンと しては、 ト リ ク ロロシ ラ ン、 ト リ ブロモシラ ン、 ジク ロ ロ シラ ン、 フルォロ ト リ ク ロ ロ シ ラ ン、 フルォロ ト リ ブロモシラ ンな どが挙げられる。
本発明で使用する加水分解物は、上記一般式(I )で表されるアルコ キシシラ ンおよび Zまたは上記一般式(I I )で表されるハ口ゲン化シ ラ ンを、 水、 有機溶媒および触媒の存在下に加水分解 · 重縮合させ る こ と によ り得られる。 このよ う な加水分解 ·重縮合方法と しては、 従来公知の方法が挙げられる。
有機溶媒と しては、 アルコール類、 ケ ト ン類、 エーテル類、 エス テル類などが挙げられ、 具体的には、 メ タ ノ ール、 エタ ノ ール、 プ ロノ、。ノ ール、 ブタ ノ ールな どのアルコール類、 メ チルェチルケ ト ン、 メ チルイ ソブチルケ ト ンな どのケ ト ン類、 メ チルセ口 ソルブ、 ェチ ルセロ ソルブ、 プロ ピレ ン グリ コ一ルモノ プロ ピルェ一テルな どの グリ コ一ルェ一テル類、 エチ レ ングリ コ一ル、 プロ ピレ ングリ コー ル、 へキシ レ ン グリ コールな どのグリ コール類、 酢酸メ チル、 酢酸 ェチル、 乳酸メ チル、 乳酸ェチルな どのエステル類が使用される。 触媒と しては、 塩酸、 硝酸、 硫酸などの無機酸、 酢酸、 シュゥ酸、 ト ルエンスルホ ン酸どの有機酸、 または金属セ ッ ケ ンなどの水溶液 中で酸性を示す化合物、 ア ンモニア、 ァ ミ ン、 アルカ リ金属水素化 物、 第 4級アンモニゥム化合物、 ア ミ ン系カ ッ プリ ン グ剤などの塩 基性化合物が挙げられる。
加水分解反応に必要な水は、アルコキシシラ ンを構成する S i- 0 - R 1基、またはハロゲン化シランを構成する S i - X '基 1 モル当た り、 通常、 0. 1 〜 5モル、 好ま し く は 0. 1 〜 2モルの量で用いられる こ とが望ま しい。 また、 触媒は、 アルコキシシラ ンまたはハロゲン 化シラ ン 1 モル当た り 0. 0 0 1 〜 1 モルの量で添加される こ と力 望ま しい。
加水分解の反応条件は特に制限される も のではないが、 アルコキ シシラ ンを加水分解する場合、 反応温度は、 0〜 8 0 ° (:、 好ま し く は 5〜 6 0 °Cであ り、 反応時間は 0. 1 〜 1 0時間、 好ま し く は 1 〜 5時間であるこ とが望ま し く 、 また、 ハロゲン化シラ ンを加水分解 する場合、 反応温度は、 0〜 5 0 °C、 好ま し く は 5〜 2 0 °Cであ り 、 反応時間は 0. 1 〜 2 0時間、好ま し く は 1 〜 1 0時間であるこ と力? 望ま しい。
このよ う にして得られた加水分解物の数平均分子量は、 1 0 0〜 5 0 0 0 0、好ま し く は 5 0 0〜 1 0 0 0 0 (ポリ スチ レ ン換算分子 量)であるこ とが望ま しい。
なお、 アルコキシシラ ンの加水分解物を使用する場合、 アルコキ シシラ ンは前記シリ カ系微粒子の調製に用いられたものと同一のも のでも よ く 、 また異なる ものであっても よい。
(i i-2)ポリ シラザン
本発明では、 ポリ シラザンと して、 下記一般式(III)で表される も のが使用される。
Figure imgf000017_0001
式中、 R2、 R3および R4は、 水素原子または炭素数 1 〜 8のアル キル基、 ァリ ール基またはビニル基を表す。 また、 mは整数である。 上記式(III)において、 R2、 R 3および R4がすべて水素原子であ り 、 1分子中にケィ素原子が 5 5〜 6 5重量%、 窒素原子が 2 0〜 3 0重量%、 水素原子が 1 0〜 1 5重量%であるよ う な量で存在し ている無機ポリ シラザンが特に好ま しい。
また、 ポリ シラザン中の S i原子と N原子との比 ( S iノ N比) は、 1 . 0〜 1 . 3であるこ とが好ま しい。
このよ う な無機ポリ シラザンは、 たとえば、 ジハロシランと塩基 とを反応させてジハロ シラ ンのァダク ッを形成させたのち、 アンモ ニァと反応させる方法 (特公昭 6 3 — 1 6 3 2 5号公報参照)、 メ 千 ルフ エニルジク ロ ロ シラ ンゃジメ チルジク ロ ロ シラ ンな どと ア ンモ ニァを反応させる方法 (特開昭 6 2 — 8 8 3 2 7号公報参照) など の公知の方法に従って製造するこ とができる。
上記式(III)で表される繰り返し単位を有するポリ シラザンは、直 鎖状であっても、 環状であつても よ く 、 直鎖状のポリ シラザンと環 状のポリ シラザンとの混合物であっても よい。
これらのポリ シラザンの数平均分子量 (ポリ スチレ ン換算) は、 1 0 0〜 ; 1 0 0 0 0、 好ま し く は 5 0 0〜 2 0 0 0の範囲にあるこ とが望ま しい。
i i jポリ シロキサザンの調製 本発明で用いられる(i i )ポリ シロキサザンは、 上記の(i i - 1 )アル コキシシラ ンおよ び Zまたはハロゲンィ匕シラ ンの加水分解物と、 ( i i - 2)ポリ シラザンを有機溶媒中で混合し、 反応させる こ とによ り 得られる。
有機溶媒と しては、 アルコキシシラ ンまたはハロゲン化シラ ンの 加水分解物とポリ シラザンを溶解する ものであればよ く 、たとえば、 メ チルェチルケ ト ン、 メ チルイ ソブチルケ ト ンな どのケ ト ン類、 ト ルェン、 キシレン、 メ シチレンなどの芳香族炭化水素を用いる こ と ができる。
アルコキシシラ ンまたはハロゲン化シラ ンの加水分解物とポリ シ ラザンとの混合量は、 アルコキシシラ ンまたはハロゲン化シラ ンの 加水分解物 91〜 99重量%、ポリ シラザン 9 〜 1 重量%の範囲にある こ とが望ま しい。 ポリ シラザンが 9重量%よ り多く なる と、 これよ り製造される塗布液を塗布して得られるシリ カ系被膜中に S i - N 結 合が残存しゃすく 、 誘電率が高く なるこ とがある。 また、 ポリ シラ ザンが 1 重量%未満では、 被塗布面との密着性、 機械的強度、 耐ァ ルカ リ性などの耐薬品性に劣ることがある。
上記( i i - 1 )アルコキシシラ ンおよび Zまたはハロゲン化シラ ンの 加水分解物と (i i - 2)ポリ シラザンとの反応条件は特に制限される も のではない力 通常、 (i i -1 )アルコキシシラ ンまたはハロゲン化シ ラ ンの加水分解物と (i i - 2)ポリ シラザンとの混合物を、 約 100°C 以 下、 好ま し く は 8 0 °C以下の反応温度で、 通常 0 . 5 〜 5時間、 好 ま し く は 0 . 5 〜 3時間加熱するこ とが望ま しい。
上記反応によって、 アルコキシシラ ンまたはハロゲン化シラ ンの 加水分解物の一部の末端にポリ シラザンが結合した(i i)ポリ シロキ サザンが得られる。 得られる( i i )ポリ シロキサザンの数平均分子量
(ポリ スチ レ ン換算) は 1 0 0〜 5 0 0 0 0、 好ま し く は 5 0 0〜 1 0 0 0 0の範囲にあるこ とが望ま しい。
低誘電率シリ 力系被膜形成用塗布液の調製 本発明に係る第 1 の低誘電率シリ 力系被膜形成用塗布液は、 上記 (i)フ エ二ル基を有する シ リ カ系微粒子を含む分散液と (Π)ポリ シ ロキサザンと を、 必要に応じて溶媒を添加して混合し、 加熱処理に よ って(i)フヱニル基を有するシ リ 力系微粒子と (i i)ポリ シロキサ ザンと を反応させるこ と によって調製される。
( i )フエ二ル基を有する シ リ 力系微粒子と ( i i )ポリ シロキサザン との混合割合は、(i)フエ二ル基を有するシリ カ系微粒子の少な く と も一部の表面が上記ポリ シ口キサザン と結合するのに十分な量のポ リ シロキサザンがあればよい力 、 好ま し く はフエ二ル基を有するシ リ カ系微粒子と、 ポリ シロキサザンとの重量比 (フヱ二ル基を有す るシリ 力系微粒子の重量/ポリ シ口キサザンの重量) 、 0. 1 〜 2 0、 好ま し く は 0. 5〜 1 0 となる よ う な重量比で混合 '反応させる こ とが望ま しい。
前記重量比が 2 0 よ り も多く なる と、 得られるシリ カ系被膜はフ ェニル基を有するシリ カ系微粒子の粒子間空孔を多く 含む多孔質と な り 、 低誘電率化は期待できる も のの、 被塗布面との密着性、 機械 的強度、 被塗布面の平坦化性能などが悪く なる傾向がある。 一方、 前記重量比が 0. 1 よ り も小さ く なる と、 同様にして得られるシリ 力系被膜はフヱニル基を有するシリ 力系微粒子の間がポリ シロキサ ザンによ り埋められ誘電率が低く ならないこ とがある。 - 加熱処理は、 通常約 1 0 0 °C以下、 好ま し く は 8 0 °C以下の反応 温度で、 0 . 5 〜 5時間、 好ま し く は 0 . 5 〜 3時間程度行う こ と が望ま しい。
この加熱処理によって、(i )フヱニル基を有するシリ 力系微粒子の 表面と ( i i )ポリ シロキサザンとが反応する。 なお、 この反応におい ても シリ カ系微粒子の成長あるいは新たなシリ カ系微粒子の生成は 起こ らず、シリ 力系微粒子の表面とポリ シ口キサザンとが結合する。
なお、 このよ う に製造された本発明に係る第 1 の低誘電率シリ 力 系被膜形成用塗布液は、 固形分 (シリ カ系微粒子とポリ シ口キサザ ンとの合計) を、 5 〜 4 0重量0 /0、 好ま し く は 1 0 〜 3 0重量0 /0の 量で含んでいるこ とが望ま しい。
また、上記方法で得られた低誘電率シリ 力系被膜形成用塗布液は、 ロータ リ 一エバポレータなどを用いて、 メチルイ ソブチルケ ト ンな どの溶媒に置換して、 前記反応で生成したアルコールや水分を完全 に除去したのち、 上記の固形分濃度となる よ う に濃度調整を しても よい。
以上のよ う な本発明に係る第 1 の低誘電率シリ 力系被膜形成用塗 布液は、 被膜形成成分と して、 シリ カ系微粒子を含んでいるので、 シリ 力系粒子間の空孔によって、被膜を多孔質とするこ とができる。 またシリ 力系微粒子表面のフヱニル基は、 被膜中のこの空孔への水 の再吸着を防ぐ効果を有する と と もに、 酸素プラズマ耐性も高いと いう特性を有している。
このため、 このよ う なフエ二ル基を有するシリ 力系微粒子とポリ シロキサザンとの反応物を含む低誘電率シリ 力系被膜形成用塗布液 を用いて低誘電率シリ カ系被膜を形成する と、 マイ ク ロフ ォ ト リ ソ グラフ ィ加工時のプラズマエッチングやレジス ト剥離時の酸素ブラ ズマによる膜質の劣化を抑制するこ とが可能となる。 さ らにまた、 前記したよ う に被膜への水分再吸着も抑制されるため、 誘電率が低 く 、 しかも被塗布面との密着性、 耐アルカ リ性などの耐薬品性、 耐 ク ラ ッ ク性などに優れ、 しかも平坦化特性の良い、 安定した低誘電 率シリ カ系被膜を形成するこ とができる。 また、 このよ う な本発明 に係る低誘電率シリ 力系被膜形成用塗布液を使用すれば、 半導体装 置を製造する際の導電歩留 り を向上させる こ と もできる。
[第 2 の低誘電率シリ 力系被膜形成用塗布液] 本発明に係る第 2 の低誘電率シ リ カ系被膜形成用塗布液は、 (i ) フ エ二ル基を有するシリ カ系微粒子と、 (i i ' )酸化分解性樹脂と を
( i )フ エ二ル基を有するシ リ カ系微粒子と (i i,)酸化分解性樹脂と の重量比 (フ エ二ル基を有するシリ カ系微粒子/酸化分解性樹脂) が 0 . 5 〜 5の範囲となる よ う に含有している。 なお、 (i )フエニル 基を有するシリ 力系微粒子と しては、 前記したものと同様のものが 挙げられる。
( i i ' )酸化分解性樹脂
酸化分解性樹脂と しては、 有機溶媒に溶解可能で、 かつ室温から 500°Cまでの酸素含有ガス中での焼成、 または、 紫外線、 赤外線、 電 子線、 X線も し く は酸素プラズマなどの照射によ り酸化分解する特 性を有する樹脂であればよい。 具体的には、 セルロース系樹脂、 ポ リ ア ミ ド系樹脂、 ポリエステル系樹脂、 ァク リ ル系樹脂、 ポリエ一 テル系樹脂、 ポリ オレフ イ ン系樹脂、 ポリ オール系樹脂、 ェポキシ 系樹脂などが挙げられる。
これらのう ち、 特に残炭率の少ないセルロース系樹脂、 アク リ ル 系樹脂が好ま しい。
また、 上記酸化分解性樹脂の数平均分子量は、 1 0 0 〜 5 0 0 0 0、 好ま し く は 5 0 0 〜 1 0 0 0 0 (ポリ スチレ ン換算分子量) で あるこ とが望ま しい。
低誘電率シリ 力系被膜形成用塗布液の調製 本発明に係る第 2 の低誘電率シリ 力系被膜形成用塗布液は、 上記 のよ う にして得られたフヱニル基を有するシリ カ系微粒子を、 酸化 分解性樹脂と混合させるこ と によ っ て調製される。 この と き、 前述 の方法で得られた未精製のフ 二ル基を有するシリ カ系微粒子をそ のま ま用いても よいが、 両者を混合させるに先立ち、 あらかじめ限 外濾過あるいは蒸留などの手段によ り分散媒の水-有機溶媒系を有 機溶媒系に溶媒置換させてお く こ とが好ま しい。
本発明で用いられる低誘電率シリ 力系被膜形成用塗布液は、 上記 のよ う にして得られたフエ二ル基を有するシリ カ系微粒子と酸化分 解性樹脂と を混合し、 当該シリ 力微粒子の少な く と も一部の表面に 酸化分解性樹脂を結合させるが、 両者の混合割合は、 フ 二ル基を 有するシリ カ系微粒子の重量 (A ) Z酸化分解性樹脂の重量 (B ) が 0 . 5 〜 5、 特に 1 〜 4 となる よ う な重量比で混合 · 結合させる こ とが好ま しい。
( A ) / ( B ) 比が 5 よ り大き く なる (すなわち成分 (A ) の量 が多く なる) と、 これよ り製造される塗布液を塗布して得られるシ リ 力系被膜はフエ二ル基を有するシリ 力系微粒子の粒子間空孔を多 く 含む多孔質とな り、 次の工程で行われる CVD法ゃスノ、。ッ タ リ ング 法による積層膜との密着性や膜強度が低下する傾向がある。 一方、
( A ) / ( B ) 比が 0 . 5 よ り小さ く なる (すなわち成分 (B ) の 量が多く なる) と、 同様にして得られる被膜は酸化分解性樹脂成分 が多いため、 酸化分解後に形成される多孔質の低誘電率シリ 力系被 膜の収縮が起こ り、 被塗布面との密着性、 機械的強度などが悪く な o
上記のフェニル基を有するシ リ 力系微粒子と酸化分解性樹脂と を 混合した後、 約 1 0 0 °C以下、 好ま し く は 8 0 °C以下の温度で、 ま たこの温度条件などによ り変動する力?、 通常、 0 . 5 〜 5時間、 好 ま し く は 0 . 5 〜 3時間加熱処理を行う。
このよ う な加熱処理によ って、 フヱニル基を有するシリ カ系微粒 子の表面が酸化分解性樹脂で結合された、 本発明に係る第 2 の低誘 電率シリ 力系被膜形成用塗布液が得られる。
本発明に係る第 2 のシリ カ系被膜形成用塗布液には、 フエニル基 を有するシリ 力系微粒子と酸化分解性樹脂以外に、上記の一般式(I ) で示されるアルコキシシラ ンおよび/または上記の一般式(II)で示 されるハロゲン化シラ ンまたはその加水分解物、 あるいは該加水分 解物と上記の一般式(II I)で示されるポリ シラザン との反応物であ る前記したポリ シロキサザンが含まれていても よい。
これらのその他成分の割合は、 S i 0 2に換算して、 フヱニル基を 有するシリ カ系微粒子 1 重量部あた り、 0 . 3以下、 好ま し く は 0 . 2以下とするこ とが望ま しい。 このよ う な低誘電率シ リ カ系被膜形成用塗布液は、 通常、 2段階 の工程を経て製膜される。
まず、 上記の低誘電率シリ 力系被膜形成用塗布液を基材の表面に 塗布し、 次いで加熱して被膜を形成する。 次いで、 マイ クロフ ォ ト リ ソグラフ ィ工程に供して、 配線や v i a ho l e などのパタ一ン形成や 積層膜の形成などを行った後に、 室温から 5 0 0 °Cまでの酸素含有 ガス中での焼成、 または、 紫外線、 赤外線、 電子線、 X線も し く は 酸素プラズマなどを照射して、 バイ ンダ一と して含まれている酸化 分解性樹脂を酸化分解する。
このよ う な工程で製膜することによ り 、 シリ 力系微粒子の粒子間 を結合させていた酸化分解性樹脂部分が空孔とな り 、 低誘電率シリ 力系被膜に変化する。 また、 シリ カ系微粒子表面に結合されたフエ ニル基は、 耐熱性が高いため、 酸化分解性樹脂を酸化する際に、 酸 化されずに表面に存在してお り、 このよ う なフヱニル基は、 前記し たよ う に撥水性を有しているためシリ カ系微粒子間の空孔に水が再 吸着するこ と を抑制する効果を有し、 かつ酸素プラズマ耐性が高い という特性を有している。
このため、 本発明に係る第 2 の低誘電率シリ 力系被膜形成用塗布 液を用いて、 低誘電率シリ カ系被膜を形成する と、 前記第 1 の低誘 電率シリ カ系被膜形成用塗布液と同様に、 誘電率が低く 、 しかも被 塗布面との密着性、 耐アルカ リ性などの耐薬品性、 耐ク ラ ッ ク性な どに優れ、 しかも平坦化特性の良い、 安定した低誘電率シ リ カ系被 膜を形成するこ とができる。 また、 このよ う な本発明に係る低誘電 率シリ 力系被膜形成用塗布液を使用すれば、 半導体装置を製造する 際の導電歩留り を向上させる こ と もでき る。
[低誘電率シリ 力系被膜付基材] 本発明に係る被膜付基材は、 上記の第 1 および第 2の低誘電率シ リ 力系被膜形成用塗布液を各種の基材の表面に塗布 · 加熱するこ と によって、 得るこ とができ る。
このよ う な塗布液の塗布方法と しては、 スプレー法、 スピンコ一 ト法、 ディ ッ プコー ト法、 ロールコー ト法、 転写印刷法など通常の 方法を採用する こ とができ る。 塗布後の加熱温度は、 通常、 8 0〜 4 5 0 t:、 好ま し く は 1 5 0〜 4 0 0 °Cの範囲にある。 更に詳述す れば、 第 1 の低誘電率シリ 力系被膜形成用塗布液を用いた場合は、 通常、 3 0 0〜 4 5 0 °C、 好ま し く は 3 5 0〜 4 0 0 °Cの温度でカロ 熱するこ とが望ま し く 、 また第 2の低誘電率シ リ 力系被膜形成用塗 布液を用いた場合は、 後段で酸化分解性樹脂の分解処理が行われる ため、 通常、 8 0〜 4 0 0 °C、 好ま し く は 1 5 0〜 3 0 0での温度 で加熱するこ とが望ま しい。 また、 この加熱処理は窒素などの不活 性ガス雰囲気中で行う こ とが好ま しい。
上記のよ う な加熱処理を施すこ とによって、 塗布液中の樹脂成分 の重合が進み硬化する と と もに、 加熱過程で重合体の溶融粘度が低 下して被膜のリ フ口一性が増大し、 得られる被膜の平坦性が向上す る。
このよ う な本発明に係る シ リ 力系被膜形成用塗布液では、 2 5 0 °C程度まで低粘度による リ フ口一性を維持している。 このため、 平坦性が一層向上した被膜が得られる。 このよ う にして形成される低誘電率シリ 力系被膜の膜厚は、 被膜 を形成する基材、 その目的によって異なる力5'、 例えば、 半導体装置 におけるシリ コン基板上では通常 1 0 0 0〜 2 5 0 O A程度であ り 、 多層配線の配線層間の場合は通常 3 0 0 0〜 5 0 0 0 Aである。
なお、第 2 の低誘電率シリ 力系被膜形成用塗布液を使用する場合、 塗布液を塗布 · 加熱した後、 室温から 5 0 0 °Cまでの酸素含有ガス 中での焼成、 または、 紫外線、 赤外線、 電子線、 X線も し く は酸素 プラズマなどの照射によ り ノ ィ ンダ一と して含まれている酸化分解 性樹脂を酸化分解させても よい。 バイ ンダー成分である酸化分解性 樹脂を酸素含有ガス中での焼成、 または、 紫外線、 赤外線、 電子線、 X線も し く は酸素プラズマなどの照射によ り酸化分解する際には、 予めマイ ク ロフ ォ ト リ ソグラフ ィ工程に供して、 配線や v i a ho l e などのパタ一ン形成や積層膜の形成などを行っても よい。 このよ う にすれば、 多孔質被膜の欠点であるマイ ク ロフ ォ ト リ ソグラフ イエ 程での吸湿という問題を回避でき、 微細加工に適した低誘電率シリ 力系被膜を形成するこ とができる。
このよ う な本発明に係る低誘電率シリ 力系被膜付基材と しては、 具体的には半導体装置、 液晶表示装置、 位相シフ タ付フ ォ ト マス ク などが挙げられる。 特に半導体装置においては、 シ リ コ ン基板上、 多層配線構造の配線層間、 素子表面あるいは P N接合部分などに上 記低誘電率被膜が形成される。
発明の効果
以上のよ う な本発明に係る低誘電率シリ 力系被膜形成用塗布液を 用いる こ とによ り、 比誘電率が 3以下と小さ く 、 しかもマイ ク ロ フ ォ ト リ ソグラフ ィ加工に優れ、さ らに耐アルカ リ性などの耐薬品性、 耐クラ ッ ク性に優れた絶縁膜を形成できる。
実施例
以下、 本発明を実施例によ り説明するが、 本発明は実施例に限定 される ものではない。
製造例
1 . フヱニル基を有するシリ カ系微粒子の調製
( 1 )純水 139. l g と メ タ ノ ール 169. 9gの混合溶液を 601Cに保持し、 これにテ ト ラエ ト キシシラ ン (ェチルシ リ ケ一 ト—28、 多摩化学工業 製)の水-メ タ ノ 一ル溶液(重量比 2/8 の水/メ タ ノ一ル混合液 2450g にテ ト ラエ ト キシシラ ン を 532. 5g加えた も の) 2982. 5gおよ び 0. 25% のア ンモニア水 596. 4gを同時に 52時間かけて添加した。 添加終了 後、 さ らにこの温度で 3時間熟成した。 その後、 限外濾過法で未反 応のテ ト ラエ トキシシラ ン、 メ タノール、 アンモニアを除去する と 同時に純水を加え、 精製した。 その後、 シリ カ濃度 5重量%に調整 し、 ォ一 ト ク レ一ブ中にて 300°Cで、 10時間、 縮合反応を行い、 そ の後、 両性イ オ ン交換樹脂 (AG-501、 B i o-Rad 社製) で精製して、 平均粒径 300 Aのシリ 力微粒子分散液 [A]を得た。
(2)純水 139. lg とメ タ ノ ール 140g、 エチレングリ コール 29. 9gの 混合溶液を用いた以外はシ リ 力微粒子分散液(A)と同様の条件で調 製を行い、 平均粒径 250 Aの多孔質シリ 力微粒子分散液(B)を得た。
(3)上記のシリ 力微粒子分散液(A)を 5重量%濃度に調整し、 5〜 10倍量のエタ ノ ールを添加し、 次いで、 口一タ リ ーエバポレーター で溶媒置換を行い、 濃度 5重量0 /0、 水分 5重量%のエタ ノ ール分散 液に調整した後、 フエニル ト リ メ トキシシランを S i02に換算してシ リ 力系微粒子重量に対して 10重量%の量で加え、 1重量%のアンモ ニァ水で pH を 10 に調整した。 50でで 15時間反応させた後、 10倍 量の MIBK (メチルイ ソブチルケ ト ン) を添加し、 口一タ リ 一エバポ レーターで溶媒置換を行い、 濃度 5重量%、 水分 0. 5重量%の MIBK 分散液(C)を得た。
(4)上記のシリ 力微粒子分散液(B)を 5重量%濃度に調整し、 5 〜 10倍量のエタノールを添加し、 次いで、 口一タ リ ーエバポレーター で溶媒置換を行い、 濃度 5重量%、 水分 5重量%のエタ ノ ール分散 液に調整した後、 フエニル ト リ メ トキシシラ ンを S i 02に換算してシ リ 力系微粒子重量に対して 10重量%の量で加え、 1重量%のァ ンモ ニァ水で pH を 10 に調整した。 50 で 15時間反応させた後、 10倍 量の MIBK (メ チルイ ソブチルケ ト ン) を添加し、 口一 タ リ ーエバポ レ一タ一で溶媒置換を行い、 濃度 5重量%、 水分 0. 5重量%の MIBK 分散液(D)を得た。
2.ポリ シロキサザンの調製
( 1 )アルコキシシラ ンおよ びハ口ゲン化シラ ンの加水分解物の調 製
特公平 6- 41518号公報に開示されている方法に従って、 ト リ ク ロ ロシラ ンを ト ルエン中で ト ルエンスルホ ン酸水和物を触媒にして力 U 水分解を行い、数平均分子量 3500 のハイ ドロジヱ ンシルセスキォキ サンポリマ一を得た。
(2)ポリ シラザンの調製
特公昭 63 - 16325号公報に記載されている製造法に準じて、次のよ う な製造法で製造した。
温度が 0でに保たれた恒温槽内に設置した反応器中にピリ ジン
600m l を入れ、攪拌しながらジクロロシラ ン 28. 3 g を加えて錯体(ピ リ ジンァダク ッ) を形成させた。 これに NH3量がジク ロ ロシラ ンの 15 モル倍になるまでアンモニアガスを 2時間で吹き込み、 反応生成 物を含む溶液を得た。 得られた沈殿を濾過して除去した後、 濾液を 減圧して溶媒をキシレンに置換するこ とによ り 、 数平均分子量が 8 0 0のポリ シラザンを 5重量%の濃度で含む溶液を得た。
(3)ポリ シロキサザンの調製
上記のよ う に して得られたハイ ドロジェ ンシルセスキォキサンボ リマ一を MIBK に溶解して 5重量%溶液を調整し、ポリ シラザン溶液 を 3時間かけて添加した。 50でで 5時間反応させた後、 口一タ リ ー エバポレータ一で溶媒を MIBKに置換し、数平均分子量が 4 0 0 0の ポリ シ口キサザンを 5重量%の濃度で含む溶液を得た。
3.被膜形成用塗布液の調製
上記のよ う に して得られたフヱニル基を有する シ リ 力系微粒子 (C) , (D)とポリ シ ロ キサザンを表 1 に記載された所定の割合で混合 し、 5 0でで 1時間加熱処理した。 その後、 口一タ リ 一エバポレー タ一で再度メチルイ ソプチルケ ト ンに溶媒置換して、 加熱処理によ り生成するアルコールや水分を完全に除去して、 シ リ カ濃度が 2 0 重量%の被膜形成用塗布液①〜④を調製した。
比較のためにフヱニル基を有していないシリ カ微粒子(A) , (B)と ポリ シ口キサザンとを同様に反応させて、 被膜形成用塗布液⑤、 ⑥ を調製した。 また、 上記のよ う にして得られたフエ二ル基を有するシリ カ系微 粒子(C)とェチルセルロ ース のエタ ノ ー ル溶液を表 1 に記載された 所定の割合で混合し、 50°Cで 1時間加熱処理した。 その後、 ロータ リ 一エバポレー タ ーで再度メ チルイ ソブチルケ ト ン に溶媒置換して 加熱処理によ り生成するア ルコ ールや水分を完全に除去して、 濃度 が 20重量%である被膜形成用塗布液⑦〜⑪を調製した。
調製した被膜形成用塗布液の組成を表 1 に示す。
表 1
Figure imgf000030_0001
実施例 1 〜 4 、 比較例 1 〜 2
シリ 力系被膜付半導体装置の作製
被膜形成用塗布液①〜⑥を、 それぞれ最小 0. 25 ルールの金属配 線が施された半導体基板上にス ピ ンコー ト法で塗布し、 250°Cで 3分 間乾燥した。 その後、 窒素ガス中で 400T:、 30分間焼成してシリ カ 系被膜を形成した。 これら のシリ カ系被膜の厚さはいずれも 5000 A であった。 これらの膜上にプラズマ CVD法で厚さ 4000 Aの S i〇 2膜 を形成し、 CMP (Chemi ca l Mechan i ca l Po 1 i sh i ng)法で配線段差を平 坦化した。 通常のマイ ク ロフォ ト リ ソグラフィ 一工程に供して v i a holeを形成し、 酸素プラズマを照射して残存する レジス ト を除去し た後、 有機ァ ミ ン、 水で via holeを洗浄した。 バリ アーメ タ ルと し て TiNをスパッ タ リ ング法で形成し、 さ らに Wプラグを CVD法およ び CMP法で形成して via ¾形成した。 その後、 上層の金属配線を形 成し、 半導体装置を作成した。
このよ う にして得られたそれぞれの半導体装置のシリ 力系被膜の 比誘電率と 100個の連続した viaの導通歩留ま り を測定した。
比誘電率は隣接配線間の C- V測定から算出し、 100個の連続した viaの導通歩留ま り は配線抵抗の測定によ り評価した。
結果を表 2 に示す。
表 2
Figure imgf000031_0001
表 2 に示すよ う に、 実施例 1 〜 4のフ ヱ二ル基を有するシリ 力系 微粒子を用いたシリ 力系被膜では、 比誘電率は低く 、 via の導通歩 留ま り は大き く なつた。 これに対し、 比較例 1 , 2のフヱニル基を 有していないシリ 力微粒子を用いたシリ 力系被膜では、 比誘電率は 高く な り、 viaの導通歩留ま りが小さ く なつた。
表 2の結果から、 本発明に係る塗布液を用いたシリ 力系被膜は、 比誘電率が小さ く 、 また、 マイ ク ロフ ォ ト リ ソグラフィ加工時の酸 素プラズマ耐性に優れ、 同時に機械的強度、 耐アルカ リ性などの耐 薬品性、 耐クラ ッ ク性に優れていることが認められる。 このため、 本発明による低誘電率シリ 力系被膜形成用塗布液を用いれば、 優れ た半導体装置が提供できる。
実施例 5 〜 6、 比較例 3 〜 5
被膜形成用塗布液⑦〜⑪を、それぞれ最小 0. 25 ミ ク ロ ンルールの 金属配線が施された半導体基板上にスピンコー ト法で塗布し、 80で で 3分間乾燥した。 その後、 窒素中で 250で、 30分間焼成して被膜 を形成した。 これらの被膜の膜厚はいずれも 5000 Aであった。 これ らの膜上にプラズマ CVD法で膜厚 1000 Aの S i02膜を形成した。通常 のマイ ク ロフ ォ ト リ ソグラフ ィ 一工程に供して vi a ho l eを形成し、 RIE法によ り残存する レジス ト を除去した後、 有機ァミ ン、 水で vi a ho l e を洗浄した。 ノ リ ア一メ タルと して T iN をスパッ タ リ ング法で 形成し、 さらに Wプラグを CVD法および CMP法で形成して vi aを形 成した。 その後、 酸素プラズマを照射し、 ェチルセルロースを酸化 分解した。 次いで上層に金属配線を形成し、 半導体装置を作成した。
このよ う にして得られたそれぞれの半導体装置のシリ 力系被膜の 比誘電率と 100個の連続した v i aの導通歩留ま り を測定した結果を 表 3 に示す。
表 3
100個連続 viaの
実施例 塗布液 比誘電率 導通歩留まり (%)
比較例 3 (7) 4.2 23.8(クラック発生) 実施例 5 (Φ 1.8 99.9
実施例 6 (9) 1.7 99.9
比較例 4 do) 3.6 32.6
比較例 5 (11) 3.3 23.4 比較例の被膜は、 酸素プラズマ照射による膜質の劣化や洗浄時の 吸湿が起こるため、 比誘電率は高く な り、 1 0 0個連続 v i aの導通 歩留ま り は低く なつた。
表 3 の結果から、 本発明に係る低誘電率シリ カ系被膜は、 比誘電 率が小さ く 、 また、 マイ ク ロフ ォ ト リ ソグラフ ィ加工時の酸素ブラ ズマ耐性に優れ、 同時に機械的強度、耐ァルカ リ性などの耐薬品性、 耐クラ ッ ク性に優れているこ とが認められた。
すなわち、 本発明による低誘電率被膜形成用塗布液を用いれば優 れた半導体装置が提供できるこ とが判明した。

Claims

請求の範囲
1. (i)フヱニル基を有するシリ カ系微粒子と、
(ii)下記一般式(I)で示されるアルコキシシラ ンおよひ 7または 下記一般式(Π)で示されるハロゲン化シラ ンの加水分解物と、 下 記一般式(III)で示されるポリ シラザンとの反応物であるポリ シ 口キサザンとを含有するこ とを特徴とする低誘電率シリ 力系被膜 形成用塗布液。
XnS i(〇 R1)4.n (I)
XnS iX '4.η (ID
Figure imgf000034_0001
(Xは、 水素原子、 フ ッ素原子、 または炭素数 1〜 8のアルキル基、 フ ッ素置換アルキル基、 ァリ ール基またはビニル基を表し、 R R 2、 R 3および R 4は、 水素原子または炭素数 1〜 8のアルキル基、 ァ リ ール基またはビニル基を表し、 X 'はハロゲン原子を表す。 また、 mは整数、 nは 0〜 3の整数である。)
2. (i)フヱニル基を有する シリ カ系微粒子と、
(ii')酸化分解性樹脂とを含み、 かつ
フエ二ル基を有するシリ 力系微粒子と酸化分解性樹脂との重量比 (フ 二ル基を有するシリ カ系微粒子ノ酸化分解性樹脂) 、 0. 5〜 5の範囲にあるこ と を特徴とする低誘電率シリ 力系被膜形成用 塗布液。
3 . 前記酸化分解性樹脂が、 有機溶媒に溶解可能で、 かつ室温から
500°Cまでの酸素含有ガス中での焼成、 または、 紫外線、 赤外線、 電 子線、 X線も し く は酸素プラズマなどの照射によ り酸化分解する樹 脂であるこ とを特徴とする請求項 2 に記載の低誘電率シリ 力系被膜 形成用塗布液。
4 . 前記フニ二ル基を有するシリ カ系微粒子(i )が、 下記一般式(I) で示されるアルコキシシラ ンの 1種または 2種以上を加水分解、 ま たは加水分解後、 熟成して得られたシリ 力微粒子の少な く と も一部 の表面に、
フエニル基含有アルコキシシラ ンまたはフヱニル基含有ク ロロシ ラ ンの加水分解物を結合させて得られたものであるこ とを特徴とす る請求項 1 〜 3のいずれかに記載の低誘電率シリ 力系被膜形成用塗 布液。
X n S i ( 0 R 1) ,.,, (I)
(式中、 Xは水素原子、 フ ッ素原子または炭素数 1 〜 8のアルキル 基、 フッ素置換アルキル基、 ァリ ール基またはビニル基を表し、 R 1 は水素原子または炭素数 1 〜 8のアルキル基、 ァリ ール基またはビ 二ル基を表す。 また、 nは 0 〜 3の整数である。)
5 . 前記フヱ二ル基含有アルコキシシラ ンが下記一般式(IV)で示さ れ、前記フヱニル基含有ク ロロシラ ンが下記一般式(V)で示されるこ とを特徴とする請求項 4 に記載の低誘電率シリ 力系被膜形成用塗布 液。
XPR2 qS i(0 R1)4.(p+q) (IV)
XP 2 qS iX, 4- (p+q) (V)
(ここで、 Xは水素原子、 フ ッ素原子または炭素数 1〜 8のァルキ ル基、 フ ッ素置換アルキル基、 ァリール基またはビニル基を表し、 R 1は水素原子または炭素数 1〜 8のアルキル基、ァリ一ル基または ビニル基を表し、 R2はフヱニル基を表し、 X'は塩素原子を表す。 また、 pは 0〜 3の整数、 qは 1〜 3の整数である。 なお、 p + q は 4以下の整数である。)
6.前記一般式(I)で示されるアルコキシシラ ンの 1種または 2種以 上からシリ 力微粒子を調製する際のァルコキシシランの加水分解温 度または熟成温度が 180で以上であるこ と を特徴とする請求項 4ま たは 5に記載の低誘電率シリ 力系被膜形成用塗布液。
7. 請求項 1〜 6のいずれかに記載の塗布液を用いて形成された低 誘電率シリ 力系被膜を有することを特徴とする低誘電率被膜付基材。
8. 請求項 2〜 3のいずれかに記載の塗布液を用いて形成された被 膜を、 酸素含有ガス中での焼成あるいは紫外線、 赤外線、 電子線、 X線も し く は酸素プラズマなどの照射によ り前記酸化分解性樹脂を 酸化分解して多孔質にした低誘電率シリ カ系被膜を有するこ とを特 徴とする低誘電率被膜付基材。
PCT/JP1999/002017 1998-04-24 1999-04-15 Liquide de revetement utilise pour former un film a base de silice presentant une faible constante dielectrique et substrat sur lequel est couche un film a faible constante dielectrique WO1999055789A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019997012205A KR100600630B1 (ko) 1998-04-24 1999-04-15 저유전율 실리카계 피막 형성용 도포액 및 저유전율피막으로 도포된 기재
EP19990913676 EP0992556B1 (en) 1998-04-24 1999-04-15 Coating liquid for forming silica-based film having low dielectric constant and substrate having film of low dielectric constant coated thereon
US09/446,686 US6562465B1 (en) 1998-04-24 1999-04-15 Coating liquid for forming a silica-containing film with a low-dielectric constant and substrate coated with such a film

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10/115082 1998-04-24
JP11508298A JP4162060B2 (ja) 1998-04-24 1998-04-24 低誘電率シリカ系被膜形成用塗布液および低誘電率被膜付基材
JP10/139723 1998-05-21
JP13972398A JP4149031B2 (ja) 1998-05-21 1998-05-21 低誘電率シリカ系被膜形成用塗布液および低誘電率被膜付基材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1999055789A1 true WO1999055789A1 (fr) 1999-11-04

Family

ID=26453686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1999/002017 WO1999055789A1 (fr) 1998-04-24 1999-04-15 Liquide de revetement utilise pour former un film a base de silice presentant une faible constante dielectrique et substrat sur lequel est couche un film a faible constante dielectrique

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6562465B1 (ja)
EP (2) EP0992556B1 (ja)
KR (2) KR100600630B1 (ja)
TW (1) TWI221159B (ja)
WO (1) WO1999055789A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6562465B1 (en) * 1998-04-24 2003-05-13 Catalysts & Chemicals Industries Co., Ltd. Coating liquid for forming a silica-containing film with a low-dielectric constant and substrate coated with such a film
US7754003B2 (en) * 2003-08-12 2010-07-13 Az Electronic Materials Usa Corp. Coating composition and low dielectric siliceous material produced by using same

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100382702B1 (ko) * 2000-09-18 2003-05-09 주식회사 엘지화학 유기실리케이트 중합체의 제조방법
KR100405312B1 (ko) * 2001-04-11 2003-11-12 주식회사 엘지 유기실리케이트 중합체 및 이를 함유하는 저유전 절연막
US6652978B2 (en) * 2001-05-07 2003-11-25 Kion Corporation Thermally stable, moisture curable polysilazanes and polysiloxazanes
KR100451044B1 (ko) * 2001-06-07 2004-10-02 주식회사 엘지화학 유기실리케이트 중합체의 제조방법, 및 이를 이용한절연막의 제조방법
JP2003165957A (ja) * 2001-11-30 2003-06-10 Sumitomo Chem Co Ltd 低誘電率絶縁膜形成用塗布液
JP3859540B2 (ja) * 2002-05-14 2006-12-20 松下電器産業株式会社 低誘電率絶縁膜形成用材料
US7323417B2 (en) * 2004-09-21 2008-01-29 Molecular Imprints, Inc. Method of forming a recessed structure employing a reverse tone process
JP4860263B2 (ja) * 2003-06-06 2012-01-25 日揮触媒化成株式会社 透明被膜形成用塗布液、該被膜付基材および液晶表示セル
US7803457B2 (en) * 2003-12-29 2010-09-28 General Electric Company Composite coatings for groundwall insulation, method of manufacture thereof and articles derived therefrom
US20050253307A1 (en) * 2004-05-11 2005-11-17 Molecualr Imprints, Inc. Method of patterning a conductive layer on a substrate
US7547504B2 (en) * 2004-09-21 2009-06-16 Molecular Imprints, Inc. Pattern reversal employing thick residual layers
US7205244B2 (en) * 2004-09-21 2007-04-17 Molecular Imprints Patterning substrates employing multi-film layers defining etch-differential interfaces
US7259102B2 (en) * 2005-09-30 2007-08-21 Molecular Imprints, Inc. Etching technique to planarize a multi-layer structure
JP2008205008A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Shin Etsu Chem Co Ltd 半導体層間絶縁膜形成用組成物とその製造方法、膜形成方法と半導体装置
EP2312394B1 (en) * 2008-08-01 2012-12-05 Asahi Glass Company, Limited Negative working photosensitive composition, partition walls for an optical element using the negative working photosensitive composition, and optical element comprising the partition walls
KR101288574B1 (ko) * 2009-12-02 2013-07-22 제일모직주식회사 갭필용 충전제 및 상기 충전제를 사용한 반도체 캐패시터의 제조 방법
US9082612B2 (en) * 2010-12-22 2015-07-14 Cheil Industries, Inc. Composition for forming a silica layer, method of manufacturing the composition, silica layer prepared using the composition, and method of manufacturing the silica layer
KR101443758B1 (ko) 2010-12-22 2014-09-26 제일모직주식회사 실리카층 형성용 조성물, 그 제조방법, 이를 이용한 실리카층 및 실리카층 제조방법
KR101387740B1 (ko) * 2011-01-07 2014-04-21 제일모직주식회사 실리카계 절연층 형성용 조성물, 실리카계 절연층 형성용 조성물의 제조방법, 실리카계 절연층 및 실리카계 절연층의 제조방법
KR101432606B1 (ko) * 2011-07-15 2014-08-21 제일모직주식회사 갭필용 충전제, 이의 제조 방법 및 이를 사용한 반도체 캐패시터의 제조 방법
WO2014014542A2 (en) 2012-04-27 2014-01-23 Burning Bush Group High performance silicon based coating compositions
WO2013170124A1 (en) 2012-05-10 2013-11-14 Burning Bush Group High performance silicon based thermal coating compositions
CN104379347B (zh) * 2012-05-21 2016-11-02 第一毛织株式会社 显示元件及其制造方法
CN107236453B (zh) 2012-07-03 2019-06-11 伯宁布什集团有限公司 硅基高性能涂料组合物
KR101410839B1 (ko) * 2012-09-26 2014-06-23 한국전기연구원 저온 공정을 이용한 실리콘 옥사이드 게이트 절연막 제조방법
KR102113600B1 (ko) * 2012-12-07 2020-05-21 엘지디스플레이 주식회사 유기 발광 다이오드 표시 장치 및 이의 제조 방법
WO2014104510A1 (ko) * 2012-12-31 2014-07-03 제일모직 주식회사 개질 수소화 폴리실록사잔, 이를 포함하는 실리카계 절연층 형성용 조성물, 실리카계 절연층 형성용 조성물의 제조방법, 실리카계 절연층 및 실리카계 절연층의 제조방법
US20140322486A1 (en) * 2013-04-30 2014-10-30 Shigeto Kobori Method for preparing modified silica film, coating liquid for the same and modified silica film prepared from the same
CN103950940B (zh) * 2014-04-10 2015-11-18 周雨 低介电常数硅微粉的制备方法
US10613435B2 (en) * 2015-03-31 2020-04-07 Nissan Chemical Industries, Ltd. Coating solution for resist pattern coating and method for forming pattern
KR101876862B1 (ko) * 2016-12-09 2018-07-11 한국생산기술연구원 광학용 코팅필름의 제조방법 및 이에 의해 제조되는 광학용 코팅필름
CN107868610A (zh) * 2017-11-11 2018-04-03 萍乡亨厚新材科技有限公司 一种常温固化硅质涂料
JP7055294B2 (ja) * 2018-04-02 2022-04-18 株式会社トラディショナルインテリジェンス コーティング部材およびシリカ質コーティング層の形成方法
CN110317068B (zh) * 2019-07-19 2020-10-23 横店集团东磁股份有限公司 一种分散剂及其应用
CN110452614B (zh) * 2019-09-03 2021-04-16 佛山市嘉美表面强化有限公司 一种有机硅工业涂料及制备方法
KR20230067899A (ko) 2021-11-10 2023-05-17 이수열 수리영역의 학습능력을 향상시키기 위한 노트편집방법

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59142237A (ja) * 1983-02-03 1984-08-15 Hitachi Cable Ltd 耐放射線性樹脂組成物
JPS6451424A (en) * 1987-08-22 1989-02-27 Mitsubishi Petrochemical Co One-pack epoxy resin composition
JPH0365506A (ja) * 1989-08-02 1991-03-20 Tokuyama Soda Co Ltd 疎水化無機粒子
JPH03151393A (ja) * 1989-11-08 1991-06-27 Tonen Chem Corp SiH基を有するカップリング剤およびこのカップリング剤で表面処理されたシリカ
JPH0480275A (ja) * 1990-07-20 1992-03-13 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd 耐熱性塗料の製造方法
JPH04325540A (ja) * 1991-04-26 1992-11-13 Mitsubishi Kasei Corp 半導体封止用樹脂組成物
JPH06100313A (ja) * 1992-09-17 1994-04-12 Shin Etsu Chem Co Ltd 表面処理シリカ並びにその製造方法及び半導体封止用樹脂組成物用充填剤
JPH06100798A (ja) * 1992-09-22 1994-04-12 Mitsubishi Rayon Co Ltd 被覆用組成物および表面被覆成形物
JPH07258582A (ja) * 1994-02-02 1995-10-09 Mitsubishi Rayon Co Ltd 被覆用組成物、それを用いた表面被覆成形物、及びその製造方法

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4103045A (en) * 1972-07-31 1978-07-25 Rhone-Poulenc, S.A. Process for improving the adhesion of coatings made of photoresistant polymers to surfaces of inorganic oxides
DE2243628A1 (de) * 1972-09-06 1974-03-14 Bayer Ag Polymere mit alkoxysilyl-substituierten biuretgruppen und verfahren zu ihrer herstellung
US4080190A (en) * 1976-08-26 1978-03-21 Ameron, Inc. Siloxane-tin coatings and their use for protecting materials from growth of pestiferous organisms
JPS5699668A (en) * 1980-01-10 1981-08-11 Sumitomo Chemical Co Coating polycarbonate group resin molding article
US4321400A (en) * 1980-05-30 1982-03-23 General Electric Company Ultraviolet light absorbing agents and compositions and articles containing same
US4678688A (en) * 1983-12-28 1987-07-07 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Method for forming a surface film of cured organosilicon polymer on a substrate surface
JPS60145903A (ja) 1983-12-29 1985-08-01 Toa Nenryo Kogyo Kk 無機ポリシラザン及びその合成方法
JPH0647651B2 (ja) * 1984-01-20 1994-06-22 東レ・ダウコーニング・シリコーン 株式会社 透明なオルガノポリシロキサン組成物の製造方法
US4606935A (en) * 1985-10-10 1986-08-19 International Business Machines Corporation Process and apparatus for producing high purity oxidation on a semiconductor substrate
EP0218117A3 (en) 1985-10-11 1989-11-23 Allied Corporation Cyclosilazane polymers as dielectric films in integrated circuit fabrication technology
JPS6316325A (ja) 1986-07-08 1988-01-23 Hitachi Ltd メニユ−表示方法
JPH01118127A (ja) * 1987-10-31 1989-05-10 Fujitsu Ltd パターン形成方法
FR2625211A1 (fr) * 1987-12-28 1989-06-30 Atochem Polysiloxazanes, leur procede de preparation, leur utilisation comme precurseurs de ceramiques et lesdites ceramiques
US5874164A (en) * 1988-03-14 1999-02-23 Nextec Applications, Inc. Barrier webs having bioactive surfaces
US5246782A (en) * 1990-12-10 1993-09-21 The Dow Chemical Company Laminates of polymers having perfluorocyclobutane rings and polymers containing perfluorocyclobutane rings
US5276124A (en) * 1989-07-12 1994-01-04 Fuji Photo Film Co., Ltd. Siloxane polymers and positive working light-sensitive compositions comprising the same
US5010159A (en) 1989-09-01 1991-04-23 Dow Corning Corporation Process for the synthesis of soluble, condensed hydridosilicon resins containing low levels of silanol
US5237082A (en) * 1989-09-22 1993-08-17 Minnesota Mining And Manufacturing Company Radiation-curable silicone elastomers and pressure sensitive adhesives
US5190804A (en) * 1989-11-27 1993-03-02 Toshiba Silicone Co., Ltd. Coated inorganic hardened product
US5256487A (en) * 1989-12-08 1993-10-26 The B. F. Goodrich Company High char yield silazane derived preceramic polymers and cured compositions thereof
US5212211A (en) * 1990-11-19 1993-05-18 Loctite Corporation Polymodal-cure silicone composition, and method of making the same
US5179134A (en) * 1990-11-19 1993-01-12 Loctite Corporation Photocurable silicone composition, and method of making the same
DE69130921T2 (de) * 1990-11-21 1999-06-24 Catalysts & Chem Ind Co Überzugslösung zur bildung eines durchsichtigen, leitfähigen films, verfahren zu deren herstellung, leitfähiges substrat, verfahren zur dessen herstellung, und anzeigevorrichtung mit einem durchsichtigen, leitfähigen substrat
JPH0597478A (ja) * 1991-10-04 1993-04-20 Nippon Sheet Glass Co Ltd 撥水性ガラス物品およびその製造方法
US5518818A (en) * 1992-02-05 1996-05-21 Toray Industries, Inc. Primer and multilayer coated article
JP2741823B2 (ja) 1992-05-27 1998-04-22 松下電器産業株式会社 表面処理剤及びその使用方法
JP3330643B2 (ja) * 1992-08-26 2002-09-30 触媒化成工業株式会社 シリカ系被膜形成用塗布液および被膜付基材
BR9406819A (pt) * 1993-07-10 1996-09-10 Nuenchritz Chemie Gmbh Catalisador para preparar organossiloxanos ou poliorganossiloxanos
JP3344664B2 (ja) * 1993-10-01 2002-11-11 東京応化工業株式会社 液晶表示素子電極保護膜形成用塗布液及びそれを用いた液晶表示素子電極保護方法
US5695851A (en) * 1994-02-02 1997-12-09 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Coating composition and molded articles having a surface coated therewith
GB2292154A (en) * 1994-08-10 1996-02-14 Minnesota Mining & Mfg Abrasive elements comprising adhesives cross-linked via silyl groups
JP3542185B2 (ja) * 1995-02-02 2004-07-14 ダウ コーニング アジア株式会社 シリコーンレジン、これを含む組成物およびその硬化方法
DE69623947T2 (de) * 1995-04-21 2003-06-05 Toshiba Silicone Beschichtungsharzmasse
JP3930591B2 (ja) * 1995-12-22 2007-06-13 東陶機器株式会社 光触媒性親水性コーティング組成物、親水性被膜の形成方法および被覆物品
JP3813268B2 (ja) 1996-03-25 2006-08-23 触媒化成工業株式会社 低誘電率シリカ系被膜形成用塗布液および低誘電率被膜付基材
US5665848A (en) * 1996-05-20 1997-09-09 Dow Corning Corporation Crosslinkers for silazane polymers
US5902851A (en) * 1996-12-24 1999-05-11 Matsushita Electric Works, Ltd. Resinous composition for foul releasing coat and coating articles
KR19980070792A (ko) * 1997-01-23 1998-10-26 오오자와 히데지로오 일렉트로크로믹 장치
US5883219A (en) * 1997-05-29 1999-03-16 International Business Machines Corporation Integrated circuit device and process for its manufacture
US6140451A (en) * 1997-10-17 2000-10-31 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Surface treating compositions
KR100600630B1 (ko) * 1998-04-24 2006-07-13 쇼쿠바이가세고교 가부시키가이샤 저유전율 실리카계 피막 형성용 도포액 및 저유전율피막으로 도포된 기재

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59142237A (ja) * 1983-02-03 1984-08-15 Hitachi Cable Ltd 耐放射線性樹脂組成物
JPS6451424A (en) * 1987-08-22 1989-02-27 Mitsubishi Petrochemical Co One-pack epoxy resin composition
JPH0365506A (ja) * 1989-08-02 1991-03-20 Tokuyama Soda Co Ltd 疎水化無機粒子
JPH03151393A (ja) * 1989-11-08 1991-06-27 Tonen Chem Corp SiH基を有するカップリング剤およびこのカップリング剤で表面処理されたシリカ
JPH0480275A (ja) * 1990-07-20 1992-03-13 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd 耐熱性塗料の製造方法
JPH04325540A (ja) * 1991-04-26 1992-11-13 Mitsubishi Kasei Corp 半導体封止用樹脂組成物
JPH06100313A (ja) * 1992-09-17 1994-04-12 Shin Etsu Chem Co Ltd 表面処理シリカ並びにその製造方法及び半導体封止用樹脂組成物用充填剤
JPH06100798A (ja) * 1992-09-22 1994-04-12 Mitsubishi Rayon Co Ltd 被覆用組成物および表面被覆成形物
JPH07258582A (ja) * 1994-02-02 1995-10-09 Mitsubishi Rayon Co Ltd 被覆用組成物、それを用いた表面被覆成形物、及びその製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0992556A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6562465B1 (en) * 1998-04-24 2003-05-13 Catalysts & Chemicals Industries Co., Ltd. Coating liquid for forming a silica-containing film with a low-dielectric constant and substrate coated with such a film
US7754003B2 (en) * 2003-08-12 2010-07-13 Az Electronic Materials Usa Corp. Coating composition and low dielectric siliceous material produced by using same

Also Published As

Publication number Publication date
EP0992556A1 (en) 2000-04-12
EP0992556B1 (en) 2012-05-09
EP1790703A3 (en) 2009-08-12
US6562465B1 (en) 2003-05-13
EP1790703B1 (en) 2014-07-30
KR100600631B1 (ko) 2006-07-13
KR20060066137A (ko) 2006-06-15
KR100600630B1 (ko) 2006-07-13
EP1790703A8 (en) 2010-06-30
EP0992556A4 (en) 2005-04-27
KR20010014143A (ko) 2001-02-26
EP1790703A2 (en) 2007-05-30
TWI221159B (en) 2004-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1999055789A1 (fr) Liquide de revetement utilise pour former un film a base de silice presentant une faible constante dielectrique et substrat sur lequel est couche un film a faible constante dielectrique
JP3813268B2 (ja) 低誘電率シリカ系被膜形成用塗布液および低誘電率被膜付基材
TW581793B (en) Coating solution for low dielectric constant silica film forming and substrate with the low dielectric constant film
JP4021131B2 (ja) 低誘電率シリカ系被膜形成用塗布液および低誘電率シリカ系被膜付基板
KR100618301B1 (ko) 낮은 유전상수를 지니는 실리카-포함 필름을 형성하기위한 코팅 액체 및 그의 필름으로 코팅된 기질
JP4642165B2 (ja) 多孔質シリカ系被膜形成用塗布液、被膜付基材および短繊維状シリカ
WO2007072750A1 (ja) 低誘電率非晶質シリカ系被膜形成用塗布液および該塗布液から得られる低誘電率非晶質シリカ系被膜
JP2003100865A (ja) 半導体基板の製造方法および半導体基板
JPH05315319A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3998979B2 (ja) 低誘電率シリカ系被膜の形成方法および低誘電率被膜付半導体基板
JP2851915B2 (ja) 半導体装置
JP4162060B2 (ja) 低誘電率シリカ系被膜形成用塗布液および低誘電率被膜付基材
JP5014709B2 (ja) 低誘電率非晶質シリカ系被膜の形成方法および該方法より得られる低誘電率非晶質シリカ系被膜
JP4149031B2 (ja) 低誘電率シリカ系被膜形成用塗布液および低誘電率被膜付基材
JP4241879B2 (ja) 低誘電率シリカ系被膜形成用塗布液および低誘電率被膜付基材
JP4241880B2 (ja) 低誘電率シリカ系被膜形成用塗布液
KR100444650B1 (ko) 유전율이낮은실리카계피막형성용도포액및유전율이낮은피막이도포된기재
JP2008053658A (ja) 低誘電率非晶質シリカ系被膜の形成方法および該方法より得られる低誘電率非晶質シリカ系被膜
JPH10313002A (ja) SiO2被膜の形成方法
JP4324786B2 (ja) 積層体およびその製造方法ならびに絶縁膜および半導体装置
JP3883174B2 (ja) 低誘電率シリカ系被膜付半導体基板および低誘電率シリカ系被膜の形成方法
JPH1129744A (ja) シリカ系被膜形成用塗布液、その製造法及びシリカ系被膜
JPH1152344A (ja) 液晶表示装置
JP2007046010A (ja) 膜形成用組成物、絶縁膜、およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): DE GB NL

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019997012205

Country of ref document: KR

Ref document number: 09446686

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1999913676

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1999913676

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019997012205

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1019997012205

Country of ref document: KR