WO1992017295A1 - Systeme pour eliminer des inclusions non metalliques dans du metal en fusion - Google Patents

Systeme pour eliminer des inclusions non metalliques dans du metal en fusion Download PDF

Info

Publication number
WO1992017295A1
WO1992017295A1 PCT/JP1992/000388 JP9200388W WO9217295A1 WO 1992017295 A1 WO1992017295 A1 WO 1992017295A1 JP 9200388 W JP9200388 W JP 9200388W WO 9217295 A1 WO9217295 A1 WO 9217295A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tundish
molten metal
coil
tank
molten steel
Prior art date
Application number
PCT/JP1992/000388
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shigeru Ogura
Masayuki Onishi
Hidenari Kitaoka
Mitsuru Sakurai
Toshikazu Sakuraya
Yozo Tanino
Tsukasa Terashima
Yoshiro Tomiyama
Yuki Nabeshima
Yuji Miki
Saburo Moriwaki
Noboru Yasukawa
Original Assignee
Kawasaki Steel Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP3079522A external-priority patent/JPH04314814A/ja
Priority claimed from JP3086654A external-priority patent/JPH04319050A/ja
Priority claimed from JP3090279A external-priority patent/JPH04322853A/ja
Priority claimed from JP3093990A external-priority patent/JPH04322854A/ja
Priority claimed from JP3099097A external-priority patent/JPH04327346A/ja
Priority claimed from JP3099099A external-priority patent/JP2530761B2/ja
Priority claimed from JP3099098A external-priority patent/JPH04327347A/ja
Priority claimed from JP3099180A external-priority patent/JPH04327366A/ja
Priority claimed from JP3116162A external-priority patent/JPH04344853A/ja
Priority to US07/952,891 priority Critical patent/US5429655A/en
Priority to BR9204817A priority patent/BR9204817A/pt
Priority to EP92907336A priority patent/EP0533943B1/en
Priority to AT92907336T priority patent/ATE245502T1/de
Priority to KR1019920702986A priority patent/KR960006043B1/ko
Application filed by Kawasaki Steel Corporation filed Critical Kawasaki Steel Corporation
Priority to AU14345/92A priority patent/AU649321B2/en
Priority to DE69233135T priority patent/DE69233135T2/de
Priority to CA002083608A priority patent/CA2083608C/en
Publication of WO1992017295A1 publication Critical patent/WO1992017295A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/10Supplying or treating molten metal
    • B22D11/11Treating the molten metal
    • B22D11/114Treating the molten metal by using agitating or vibrating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/10Supplying or treating molten metal
    • B22D11/11Treating the molten metal

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing non-metallic
  • the present invention relates to a tundish for separating and removing inclusions, an electromagnetic coil device for generating a moving magnetic field, and a molten metal / nonmetallic inclusion removal system including these moving devices and an operation method.
  • a multi-stage weir is provided in the tundish, and the Controlling the overpass and also increasing the residence time of molten steel in the tundish,
  • JP-A-58-22317, JP-A-55-107743, JP-A-01-31224 and JP-A-02-214 As disclosed in Japanese Patent Publication No. 2174430, there is a method in which molten steel is caused to flow in a horizontal rotating flow so that inclusions float. These technologies apply centrifugal force to the molten metal and non-metallic inclusions by horizontal rotation, collect non-metallic inclusions at the center of rotation by the difference in specific gravity, and promote collision, adsorption, and aggregation and coalescence.
  • This technology can improve the separation effect of inclusions compared to methods that simply extend the residence time or control the passage of molten steel in the tundish, and when the same separation capacity is expected , Significantly reduces the size of the tundish It is considered to be effective in terms of performance.
  • the arrangement between the tundish and the coil has the advantage that it can be adjusted in advance.
  • JP-A-58-22317 and JP-A-55-107743 disclose the methods for purifying molten steel using the horizontal rotating flow described above.
  • a large electromagnetic coil is required to rotate all molten steel horizontally, and equipment costs increase, which is not practical.
  • slag non-metallic inclusions in the tundish, slag, etc.
  • the molten metal is rotated horizontally to produce molten gold.
  • slag density difference For separating and separating non-metallic inclusions at the center of rotation by utilizing the difference in centrifugal force generated by the centrifugal force (see Japanese Patent Application Laid-Open No. 55-107743)
  • There is a method using means for separating nonmetallic inclusions see Japanese Patent Application Laid-Open No. H01-312204).
  • the circulation part of the molten metal circulation tank 54a of the tundish 54 is located near the ladle nozzle 53, and the ladle nozzle is not in contact with the ladle nozzle 53 as shown in Figs. 34 and 35. Since 5 3 is immersed in the rotating molten metal 51, it is subject to force due to the flow velocity of the molten metal 51, and may be melted or broken.
  • reference numeral 58 denotes a tundish nozzle
  • 59 denotes a rectangular shape
  • 60 denotes a piece.
  • the method for purifying molten steel using the above-described horizontal rotating flow also has the following problems.
  • the magnetic field is not attenuated, but because it is an electrically conductive material, an eddy current is generated in the tundish container member in a moving magnetic field, so that the container There was a problem that a force was generated to move the container, causing the entire container to vibrate.
  • a method of preventing the temperature of molten steel in the tundish from dropping, and applying a rotational force to the molten steel to float inclusions in the molten steel to the center of the tundish by a difference in centrifugal force is an example
  • an apparatus shown in FIG. 45 or 46 has been proposed by the present applicant.
  • the features of the device shown in Figs. 45 and 46 are that a solenoid coil 92 for heating around the tundish 91 and a coil 93 for generating a moving magnetic field for rotary stirring are provided. Is installed.
  • This device does not cause any problem when the heating and the rotary stirring are individually operated, but causes a problem when they are operated at the same time.
  • Figures 45 and 46 show the flow patterns of molten steel generated in molten steel 94 when simultaneously operating heating solenoid coil 92 and stirring moving magnetic field generating coil 93.
  • the tip pattern of molten steel 94 produced by the heating solenoid coil 92 is shown in Fig. 4.23J on page 111 of "Industrial Electric Heating” published by the Energy Conservation Center, Japan. ⁇ ⁇ It is the same as in the case of the induction furnace ', and it is known that a vertically reversed flow 95 is formed around the solenoid coil 92.
  • the flow pattern of the molten steel generated by the moving magnetic field generating coil 93 for the purpose of rotary stirring is a horizontal rotating flow 96.
  • the heating coil 92 and the stirring coil 93 are simultaneously placed.
  • the horizontal rotating flow 96 for the purpose of separating inclusions is reversed upside-down flow generated by the operation of the heating coil 92.
  • a method of agitating 106 and flotation separating inclusions having a low specific gravity by centrifugal force can be mentioned.
  • 102 is molten steel passageway
  • 103 is steel skin
  • 104 is refractory material
  • 107 is ladle immersion nozzle
  • 108 is tundish immersion nozzle
  • 109 is molten steel
  • the arrow indicating the rotation of, 110b is a distribution tank.
  • the molten steel rotating surface 110a of the tundish 110 circulation tank 110a rotates as shown in Fig. 48. It becomes concave in relation to the number.
  • 106 b indicates the molten steel stationary surface.
  • the rotational speed of the molten steel is N (rpm)
  • the radius of gyration is r (m)
  • the gravity is g
  • the molten steel 106 is injected from the ladle 105 without oxidizing it. If the immersion nozzle 107 is too long, the nozzle cost becomes high, and the nozzle is easily broken by thermal shock or the like. In addition, the generation of the concave surface increases the area of the molten steel surface 106a, so that there is a problem that the oxidation of the molten steel surface 106a is promoted. Also, in the examples of FIGS. 49 to 50, the shape of the tundish 110 is specified, and a sufficient rotational force can be obtained by the moving magnetic field generated by the semi-cylindrical coil device 101.
  • the shape of the hash 110 is not limited to FIGS. 49 to 50, but may be the shapes shown in FIGS. 53 and 54, for example.
  • a tundish with a shape like the one shown in Figs. 53 and 54 is required. 1 1 0 a Since the shape is divided into two by the distribution tanks 110b on both sides, each coil device 10la, 101b, 101c, and 1Old is located on the outer periphery of the circulation tank 110a. The 180 ° cannot be covered.
  • the coil generally has two poles, and a magnetic flux 113 flies from the electrode 111 to the electrode 112 as shown in Fig. 55.
  • 1 14 is an iron core and 1 15 is a winding coil.
  • the eddy current generated by the moving magnetic field is generated in the direction perpendicular to the plane of the drawing, and the molten steel 106 has a horizontal force 18 generated in the moving direction 1 17 of the moving magnetic field and a direction perpendicular to the moving direction 1 17 of the moving magnetic field.
  • 1 1 9 is generated.
  • the component of the magnetic flux density for generating the horizontal force 118 is the vertical component 120 of the molten steel 106.
  • the magnetic flux density component 120 in the vertical direction of the molten steel 106 in order to apply an effective rotational force to the molten steel 106 by the moving magnetic field.
  • the outer shell of the coil device is made of an austenitic stainless steel with low magnetic loss. It is made of metal and is arranged directly opposite the molten metal container.
  • the coil device has a coil body 15 1 in a casing 15 2, for example, as shown in FIG. 57, and the casing 15 2 is made of metal.
  • the tip is immersed in the molten metal from the viewpoint of preventing the oxide covering the surface of the molten metal from being knocked into the metal by the energy falling into the container.
  • the injection method using a nozzle that has been used is common as shown in FIG.
  • 18 1 is molten metal
  • 18 2 is a ladle
  • 18 3 a is a long nozzle
  • 18 4 is a tundish
  • 18 is a submerged nozzle
  • 18 8 is a top lid
  • 1 9 3 is a weir.
  • the molten metal has a large concave center at the center of rotation.
  • the nozzle is immersed in the center of rotation for deepening, if the nozzle 183a is made too long to reach the bottom of the container, not only will the refractory cost increase, but also the strength will increase. If the nozzle is immersed off the center of rotation to avoid it, it is difficult to ignore the danger that the nozzle will break due to the rotating force of the molten metal. Can not.
  • the seal pipe 194 which is generally used to prevent the pouring flow from air oxidation, Considering the reduction in cross-sectional area due to metal slush, many have a diameter of 4 to 5 times or more the ladle nozzle diameter. Therefore, when the ladle is replaced, the opening to the atmosphere is large, and air is mixed into the container at that time, and the concentration of oxygen and nitrogen increases, deteriorating the chip quality of the unsteady part. Even in the case of a problem or a stationary part, there are many places where a seal is required between the ladle and the seal pipe, and even if the inert gas introduction pipe 189 is provided, the seal is not good. It was complete, and the problem of air entrainment could not be avoided.
  • FIG. 67 shows the apparatus described in Japanese Patent No. 2797706.
  • the horizontal rotating flow 206 from the moving magnetic field generating coil 209 is given to the molten steel 207 injected from the nozzle 201 into the tundish 203 via the nozzle 202, and the molten steel 207 is supplied.
  • the inclusions in 7 are floated and separated, and clean steel is extracted from the position eccentric from the rotation center of the molten steel 200 through the tundish nozzle 202.
  • the molten steel in the tundish 203 prevents the re-oxidation due to contact with air to prevent air contamination as much as possible, In order to prevent this, a lid may be provided on the tundish 203.
  • the present invention solves the above-mentioned problems of the prior art, and can easily be applied to the tundish without being restricted by the attachment and detachment of a power supply cable of an exciting coil and cooling water for turning molten steel in the tundish.
  • the main objective is to provide a tundish with a function that can replace and repair the tundish and a tundish moving device for continuous steel making with ancillary equipment.
  • a coil is incorporated in a moving table (usually referred to as a tundish force) for moving the tundish in advance, and is detachable so as to face the coil.
  • a moving table usually referred to as a tundish force
  • the present invention solves the above-mentioned problems, and is intended to effectively and economically realize the separation and removal of nonmetallic inclusions in a molten metal. Another object is to provide a removal device.
  • Another object of the present invention is to provide a tundish for continuous production for overcoming the above problems and efficiently separating slag from small to large in molten metal. are doing.
  • the present invention solves the above-mentioned problems, and eliminates nonmetallic inclusions in the molten metal so that the separation and removal of the inclusions in the molten steel can be effectively performed at all times during ladle replacement.
  • Another object is to provide a removal device.
  • Another object of the present invention is to provide a vibration suppression tundish for separating and removing nonmetallic inclusions in a molten metal, which has solved the above-mentioned problems.
  • Another object of the present invention is to provide an apparatus for removing non-metallic inclusions of molten metal which can ensure the function of separating inclusions by preventing upside-down flow even when the heating coil is activated. The purpose of this.
  • Another object of the present invention is to provide a tundish having a coil device for generating a moving magnetic field, which solves the above problems, prevents oxidation of molten steel, and also has a function of separating inclusions.
  • Another object of the present invention is to provide a tundish having a moving magnetic field generating coil device that enhances the rotational stirring of the tundish molten steel and improves the effect of separating inclusions in the molten steel.
  • Another object of the present invention is to provide an apparatus for removing non-metallic inclusions of molten metal, which has an apparatus for solving the above problems and promoting heat radiation from the molten metal container.
  • the present invention overcomes the above-mentioned problems, suppresses non-metallic inclusions brought into the tundish from the ladle, and proactively activates the tundish in the tundish.
  • Another object of the present invention is to provide a manufacturing method capable of stably performing a structure using a means for promoting separation and removal of metal inclusions and obtaining a high-quality piece.
  • Another object of the present invention is to solve the above-mentioned problems and to provide a method for treating molten steel in a tundish for applying an appropriate rotational force to molten steel in each operation period of the treatment of molten steel in a tundish. And Disclosure of the invention
  • a movable evening dish having a circulation tank and a coil, and a circulation tank for the coil and the tundish. Face to face
  • a tundish moving device for continuous production of steel characterized in that the device is configured to be relatively movable so as to perform the operation.
  • the tundish is moved by running or turning means. Further, it is preferable that the coil can be moved by an elevating means or a traveling or turning means.
  • a moving table a tundish having a circulation tank mounted at a predetermined position on the moving table;
  • a tandem tissue moving device for continuous production of steel comprising: a coil mounted relatively movably on the moving table so as to approach and face the side wall of the circulation tank, and power supply means for the coil.
  • the movable table has a guide for positioning the tundish and the coil at predetermined positions.
  • the molten metal is received and horizontally rotated.
  • an apparatus for removing nonmetallic inclusions in a molten metal the apparatus being configured to satisfy the following.
  • a circulation tank for receiving the molten metal and horizontally rotating the molten metal.
  • a floating tank provided with an outlet in connection with the circulation tank to float non-metallic inclusions in the molten metal, wherein the radius of the circulation tank and the dimensions of the floating tank are determined based on h determined in the third aspect.
  • P Specific gravity of molten steel (1: o nZm 3 )
  • r Radius of circulation tank (m)
  • Horizontal rotation speed in circulation tank (radZm i ⁇ )
  • g Gravitational acceleration (mZm in 2 )
  • tc Longest injection into circulation tank Shutdown time (min)
  • a Vertical dimension of floating tank (m)
  • b Apparatus for removing non-metallic inclusions in molten metal, characterized by satisfying horizontal dimension (m) of floating tank Is provided.
  • a tundish having at least a receiving tank and a circulation tank, wherein the molten metal in the circulation tank is circulated by a coil.
  • Molten metal characterized by having a partition wall having a communication hole below.
  • a continuous manufacturing tundish is provided.
  • a tundish having at least a receiving tank, a circulating tank and an outflow tank, wherein the molten metal in the circulating tank is circulated by a coil.
  • a circulation tank is provided between the receiving tank and the outflow tank, and a partition wall having a communication hole below each is provided between the receiving tank and the circulation tank and between the circulation tank and the outflow tank.
  • a tundish for continuous production of molten metal is provided.
  • the outflow tank preferably has a plurality of outlets.
  • a circulation tank for receiving the molten metal and horizontally rotating the molten metal is provided.
  • a levitation tank connected to the circulation tank and having an outflow port for floating non-metallic inclusions in the molten metal, and substantially immediately below a partition wall for separating the circulation tank from the levitation tank or on the levitation tank side.
  • a barrier protruding from the bottom wall of the metal is provided, and a communication port is formed between the partition and the barrier.
  • a device for removing nonmetallic inclusions in molten metal is provided.
  • a tundish having at least a circulation tank, and the molten metal in the circulation tank is caused to flow by a coil.
  • a vibration suppression dish in which a member of a tundish circulation tank within an electromagnetic range applied by the coil is formed of a defective conductor.
  • the member composed of the defective conductor is preferably a defective conductor reinforced with a reinforcing material.
  • the reinforcing material is a reinforcing bar or a carbon fiber.
  • a tundish having at least a circulation tank for removing nonmetallic inclusions in the molten metal by applying a horizontal rotating flow to the molten metal,
  • Non-metallic inclusion removal of molten metal comprising a plurality of moving magnetic field generating coils on the upper and lower sides, wherein the frequency and the Z or the current of the upper and lower series of coils can be changed.
  • Equipment will be provided.
  • a tundish having at least a circulation tank for removing nonmetallic inclusions in the molten metal by applying a horizontal rotating flow to the molten metal; A plurality of coils for generating a moving magnetic field in a vertical direction and a control device therefor, wherein the rotational speed of the molten metal by the upward coil is at least lower than the rotational speed of the molten metal by the downward coil.
  • a tundish having a moving magnetic field generating coil device characterized in that the current, frequency or polarity of the coil can be changed so as to reduce the size of the coil.
  • a tundish having a circulation tank and a floating tank on both sides thereof, and a coil device arranged to face the outer periphery of the circulation tank of the tundish
  • An apparatus for generating a moving magnetic field comprising: a plurality of electrodes; electrodes disposed at positions facing each other across the circulation tank; and the polarities of the electrodes facing each other are different from each other.
  • a tundish having a coil device is provided.
  • a coil device disposed facing a tundish having at least a circulation tank for separating and removing nonmetallic inclusions in the molten metal by applying a horizontal rotating flow to the molten metal.
  • An electromagnetic coil device for generating a moving magnetic field characterized in that a heat insulating material is provided at least on an outer surface of the coil device facing the molten metal container.
  • a coil device disposed facing a tundish having at least a circulation tank for separating and removing nonmetallic inclusions in the molten metal by applying a horizontal rotating flow to the molten metal. At least for the coil device facing the molten metal container.
  • An electromagnetic coil device for generating a moving magnetic field comprising a cooling device on an inner surface of a casing and / or at least a portion of the tundish facing the coil device.
  • the cooling device is preferably a water jacket or a water pipe panel.
  • a tundish having at least a circulation tank for separating and removing nonmetallic inclusions in the molten metal by applying a horizontal rotating flow to the molten metal, and a coil disposed opposite to the tundish
  • An apparatus for removing non-metallic inclusions of molten metal characterized by having a cooling device for injecting a cooling fluid into a gap between the tundish and the coil device.
  • the cooling fluid is preferably air or air containing water mist.
  • a method of injecting molten metal from a ladle into a mold via a tundish a method of: (a) applying a horizontal rotating flow by magnetic force to the molten metal in the tundish;
  • the tundish is provided with a well-sealed lid, and while the container is being replaced with an inert gas before and during construction, (c) reaches the inside of the tundish sealed with the lid and rotates.
  • Medium melting Provided is a method for producing molten metal, which comprises injecting molten metal from a lower part of a ladle into molten metal in a tundish through a refractory nozzle having a length that does not immerse the metal.
  • a concave surface is formed in the molten metal by rotary stirring using a moving magnetic field generating coil, and non-metallic inclusions in the molten metal are treated by the tundish having the concave surface.
  • the height of the central portion and the outer peripheral portion of the concave surface of the molten metal is detected, the rotational speed of the molten metal is calculated from the detected value, and the rotational speed of the molten metal is calculated based on the calculated value.
  • FIG. 1 is a schematic view of an embodiment of a continuous production apparatus to which a tundish moving device for continuous production of steel according to the present invention is applied.
  • FIG. 2 is a plan view of the 'tundish' in FIG.
  • FIG. 3 is an explanatory view showing the relationship between the elevating and lowering of the coil and the tundish in the tundish moving device for continuous production of steel of the present invention.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram showing the relationship between the horizontal movement of the coil and the tundish in the tundish movement device of the present invention.
  • FIG. 5 is a plan view of one embodiment of the tundish moving device for continuous production of steel of the present invention.
  • FIG. 6 is a partial sectional front view of the apparatus of the present invention shown in FIG.
  • FIG. 7 is a front view of the coil lifting / lowering means of another embodiment of the device of the present invention.
  • FIG. 8 is a perspective view of another embodiment of the device of the present invention.
  • FIG. 9 is a schematic plan view of another embodiment of the device of the present invention.
  • FIG. 10 is a schematic plan view of another embodiment of the device of the present invention.
  • FIG. 11 is a schematic plan view of another embodiment of the device of the present invention.
  • FIG. 12 is a schematic plan view of another embodiment of the device of the present invention.
  • FIG. 13 is a schematic plan view of another embodiment of the device of the present invention. .
  • FIG. 14 is a plan view showing another embodiment of the tundish moving device for continuous production of steel of the present invention.
  • FIG. 15 is a side view of the moving device of FIG.
  • FIG. 16 is a layout diagram of guides for accurately positioning the tundish and the coil.
  • FIG. 17 is a partial cross-sectional plan view taken along the line IV-IV of FIG.
  • FIG. 18 is a schematic view of a nonmetallic inclusion removing apparatus having a circulation tank and a floating tank according to the present invention, wherein (a) is a plan view thereof, and (b) is a side sectional view thereof.
  • Fig. 19 is a schematic diagram of the molten metal surface shape when the molten metal is rotated horizontally.
  • FIG. 20 is a schematic diagram showing a state of a decrease in the level of the molten metal when the ladle is replaced.
  • FIG. 21 is a schematic diagram showing the dimensions of the equipment of the present invention used in the examples, (a) is a plan view thereof, and (b) is a side sectional view thereof.
  • Fig. 22 shows the relationship between the radius of the circulation tank and the maximum level of the molten metal in the case of equipment with only the circulation tank.
  • FIG. 23 is a diagram showing experimental results of the example.
  • FIG. 24 is a plan view of an intermediate container for continuous production of molten metal, showing one embodiment of the first invention.
  • FIG. 25 is a cross-sectional view of FIG. 1 taken along the line II-II.
  • FIG. 26 is a plan view of an intermediate container for continuous production of molten metal, showing one embodiment of the second invention.
  • FIG. 27 is a cross-sectional view of FIG. 3 taken along line IV-IV.
  • FIG. 28 is a plan view showing an example of an intermediate container applied to a plurality of strands.
  • FIG. 29 is a plan view showing another example of the intermediate container applied to a plurality of strands.
  • FIG. 30 is a graph of the product defect rate index in the steady part.
  • Figure 31 is a graph of the product defect rate index in the unsteady part.
  • FIG. 32 is a distribution diagram of slag by particle size in the method of the present invention.
  • FIG. 34 is a sectional view showing an example of a conventional intermediate container.
  • FIG. 35 is a cross-sectional view showing another example of the conventional intermediate container.
  • FIG. 36 is a plan view of an apparatus for removing nonmetallic inclusions in a molten metal according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 37 is a longitudinal sectional view of the device shown in FIG.
  • Fig. 38 is an explanatory diagram showing the movement of inclusions in the tangible dish when the communication port is installed directly on the bottom wall of the circulation tank.
  • FIG. 39 is an explanatory diagram showing movement of inclusions in the tundish of the present invention.
  • Figure 40 shows the interposition in the evening window with a barrier on the bottom wall of the floating tank. It is explanatory drawing which shows movement of an object.
  • FIG. 41 is a perspective view showing one embodiment of the tundish of the present invention.
  • FIG. 42 is a perspective view of a defective conductor container showing another embodiment of the present invention.
  • FIG. 43 is a cross-sectional view taken along the line III-IIII in FIG.
  • FIG. 44 is a cross-sectional view of the apparatus for removing nonmetallic inclusions of molten metal according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 45 is an explanatory view of a flow pattern of molten steel in a conventional apparatus for removing nonmetallic inclusions of molten metal.
  • FIG. 46 is an explanatory view of a flow pattern of molten steel in another example of the conventional apparatus for removing nonmetallic inclusions of molten metal.
  • FIG. 47 is a sectional view of a tundish showing one embodiment of the present invention.
  • Figure 48 is an explanatory diagram of the rotating state of molten steel in a conventional tundish.
  • FIG. 49 is a cross-sectional view showing an example of a conventional tundish.
  • FIG. 50 is an explanatory plan view of the tundish shown in FIG. 50.
  • FIG. 51 is an explanatory diagram of molten steel stirring in the tundish of the present invention.
  • FIG. 52 is a layout view showing an example of the tundish of the present invention.
  • FIG. 53 is a diagram showing an example of an arrangement of coils in a tundish having distribution tanks on both sides of a circulation tank.
  • FIG. 54 is a diagram showing another example of the arrangement of coils in a tundish having distribution tanks on both sides of a circulation tank.
  • FIG. 55 is an explanatory view of giving a moving force to molten steel by a moving magnetic field.
  • FIG. 56 is a sectional view of a tundish to which a coil device according to an embodiment of the present invention is attached.
  • FIG. 57 is a sectional view of a tundish to which a coil device according to an embodiment of the present invention is attached.
  • FIG. 58 is a perspective view showing an example of the cooling device used in the present invention.
  • FIG. 59 is a perspective view showing another example of the cooling device used in the present invention.
  • FIG. 60 is a cross-sectional view of a nonmetallic inclusion removing apparatus showing one embodiment of the present invention.
  • FIG. 61 is a perspective view showing an example of the cooling device used in the present invention.
  • FIG. 62 is a view for explaining a conventional injection method.
  • FIG. 63 is a view for explaining a conventional method using a seal tube without using a nozzle.
  • FIG. 64 is a diagram for explaining the manufacturing method of the present invention.
  • FIG. 65 is a diagram showing the results of Example 13.
  • FIG. 66 is a flowchart showing an example of a molten steel processing apparatus using the method of the present invention.
  • FIG. 67 is a flowchart showing an example of a conventional molten steel processing apparatus.
  • FIG. 1 is a schematic diagram schematically showing an example of a continuous steel making structure to which an embodiment of the tundish moving device for continuous steel making of the present invention is applied.
  • a turning force is applied to the molten steel in the circulating tank 16 by a swirling force generator (coil) 12, and a part of the circulated molten steel is supplied to the circulation port at the bottom of the circulating tank 16. From 20, it moved to the distribution tank 1 1, and was further injected into the mold 8 via the sliding nozzle 6 and the immersion nozzle 7 provided at the bottom of the tundish 3. It is manufactured to predetermined dimensions.
  • Fig. 2 is a plan view of the tundish 3.
  • the molten steel 2 in the ladle 1 is injected from the inflow ⁇ 18 at almost the center of the circulation tank 16 and the
  • a partition wall 19 is provided between the circulation tank 16 and the distribution tank 17 of which the rotational force is applied by 12 and flows as shown by the arrow, and a part of the molten steel is formed by the partition wall 19.
  • the resin is injected into the mold 8 from the outlet port 21 through the distribution tank 17 through the distribution port 20 provided in the container.
  • the tundish 3 and the coil 12 are separated from each other separately, and at least one of them can relatively move.
  • the moving means for the tundishes 3 and the moving means for the coils 12 are separate bodies, and the tundishes 3 and the coils 12 move independently of each other. be able to.
  • the tundish 3 and the coil 12 are mounted on the same movable base (for example, tundish hood). The coils 12 are separated from each other, the coils 12 are fixed on the moving table, and the tundish 3 can be detached from the moving table to enable relative movement between the two.
  • a moving device 13 which is movable near or below the floor in which the vehicle can travel by moving back and forth, up and down, left and right, or by turning, or a fixed coil 12 is provided. Place. By reducing or eliminating the amount of movement of the coil, restrictions such as power cables are eliminated.
  • the coil 12 is moved by the moving device 13. After moving the coil 12 to the predetermined position of the forging position by moving the coil 12 closer to the steel shell of the tundish 3 or the moving device 13, fix the tundish 3 to the fixed coil 12.
  • the problem can be solved by installing a supply device with a rotation function (for example, a cable carrier including a coil power cable and a cooling water cable indicated by reference numeral 32 in FIG. 7).
  • a supply device with a rotation function for example, a cable carrier including a coil power cable and a cooling water cable indicated by reference numeral 32 in FIG. 7).
  • the coil is only applied to the tundish at the forging position, that is, it is only necessary to attach and detach the coil using the coil moving device. Can be operated with at least one unit.
  • the dish drive system used in the present invention is not particularly limited, and is mounted on a track (tandish force-rail) 9 as shown in FIG. 9 and is driven by a drive source such as a motor (not shown).
  • the tundish drive system for moving the tundish 3 by driving the nandish movement carriage 11 can be configured. However, as shown in FIG. It is needless to say that the tundish mobile trolley 11 does not need to carry the coil 12, so that it can be smaller than the tundish mobile trolley 11 shown in FIG.
  • a turret-type transfer gantry may be used as shown in FIG. 5 or FIG.
  • the tundish drive system if it is possible as a tundish drive system, a drive system for traveling back and forth, left and right, and a drive system for moving up and down may be used.
  • the tundish drive system when the coil 12 is fixed at a predetermined manufacturing position in advance, the tundish drive system is capable of finely adjusting the distance between the coil 12 and the tundish 3. Preferably it is.
  • the coil 12 is moved vertically (elevated) to approach the steel of the tundish 3, and in the case of the coil moving device 13 shown in FIG. 2 to move closer to the steel by horizontal movement, for example, running or turning.
  • a general mechanism for moving a heavy object such as a hydraulic device or a screw jack may be used as the coil moving device 13 used for moving the coil 12. It is not limited.
  • the movement of these coils 1 and 2 Utilities such as water, power cables, and air can be relayed by means such as so-called cable carriers, rotary joints, and slipping (for example, coil power cables indicated by reference numeral 32 in FIG. 7). Good.
  • FIGS. 5 and 6 show a specific embodiment of the device of the present invention.
  • the tundish 3 is moved by turning means, and the coil 12 is moved by elevating means.
  • Figure 5 shows a tundish drive system that uses a turret-type tundish transfer platform that moves the tundish 3 by turning means.
  • a tundish turret 23 is provided at the turning center 22a, the tundish 3 is supported by the arm 24, and the arm 24 is turned around the turning center axis 22.
  • reference numeral 25 denotes a hanging tool of the tundish 3
  • reference numeral 28 denotes a turning center of the ladle 1
  • reference numeral 29 denotes a swing bar of the ladle 1.
  • FIG. 6 An example of the elevating means of the coil 12 is shown in FIG. 6, for example.
  • an elevator (coil stand) 27 is provided below the tundish 3, and a vertical motion device 30 is attached below the elevator 27, and the coil 1 2 is mounted on the elevator 27. Is mounted and fixed, and is brought close to the circulation tank 16 by the operation of a known hydraulic cylinder or the like, and a magnetic field is applied to the molten steel being manufactured.
  • FIG. 6 does not show the tundish drive system. Further, by lowering the elevator 27, the coil 12 simultaneously lowers, so that the tundish 3 can be turned without interference.
  • FIG. 7 is a schematic cross-sectional view of another embodiment of the device of the present invention in which the tundish 3 is moved by the traveling means and the coil 12 is moved by the elevating means.
  • the coil 12 is mounted on the coil carrier 10 and is moved up and down by the hydraulic cylinder 31.
  • wheels 34 for moving the trolley 10 smoothly along the inner wall surface 33 are attached to the trolley 10.
  • a coil power cable 32 for connecting the coil 12 to the power supply is attached through the trolley 10, and this cable 32 has a sufficient length for raising and lowering the trolley 10, and a lower position. Then, it is formed to be suspended in a U-shape.
  • utilities such as water and air required for the coil 12 can be moved up and down by a known means, similarly to the cable 32, through the carriage 10.
  • the tundish 3 is mounted on a tundish carriage (tandish carriage) 11 having wheels 3 4 and travels on a track (not shown) (not shown). It is composed of Here, the illustration of the mold is omitted.
  • FIG. 8 is a perspective view of another embodiment of the device of the present invention in which the tundish 3 is moved by the turning means and the coil 12 is moved by the turning traveling means.
  • the tundish 3 is mounted on the arm 24 of the tundish turret 23 and is moved by turning about the turning center axis 22.
  • the coil 12 is mounted and fixed on a coil bogie 10 having wheels 34, so that the coil 12 turns and moves on a track (coil car rail) 36 around a turning axis 35. Be composed.
  • the coil 12 is moved to the bogie 1.
  • the vehicle can be turned to approach the steel skin of the Tandy SH3.
  • the traveling means of the rail 12 may be a traveling means such as a track traveling method, a turning means such as a turret method, or an elevating means, or may be used in any combination. If the tundish 3 can be easily removed from the coil 12 when the tundish 3 is replaced, the coil 12 is fixed at the position where the mold 8 is provided, and the coil 12 is moved by the tundish 3 moving means.
  • the present invention also includes a tank that faces and is close to the circulation tank 16 of the tundish 3.
  • the excitation coil 12 when exchanging the old and new tundishes 3, the excitation coil 12 can be relatively retracted from the tundish 3 without interfering with the tundish 3, so that the excitation coil 1 2
  • the tundish trolley (turret arm) 11 can be reduced to a small one.
  • the coil 12 after positioning the tundish 3, the coil 12 may be moved by the coil moving means so as to face the circulation tank 16 of the tundish 3 so as to face each other. Or, conversely, coils 12 may be positioned first and then the tundish positioned.
  • a tundish bogie 11 equipped with a tundish 3 runs on a rail (traveling track) 9, and a coil 12 Pivot axis
  • the coil 12 may be attached and detached by turning around the arm 35 with the arm 37 around the center 35, and the coil 12 may be brought close to the steel skin of the tundish 3 and faced.
  • the tundish truck 11 is moved in a short direction perpendicular to the longitudinal direction on the rail 9 by wheels (not shown) mounted near both sides of the tundish 3 in the longitudinal direction. To run.
  • the tundish bogie 11 runs on the rail 9 along the longitudinal direction of the tundish 3.
  • a tundish truck 11 equipped with a tundish 3 runs on a rail 9 in a direction perpendicular to its longitudinal direction, while a coil truck equipped with a coil 12 10 may run on the rail 36 along the longitudinal direction of the tundish 3, and the coil 12 may be detached from the tundish 3.
  • a ham 24 is attached to a tundish truck 11 with a tundish 3 mounted thereon, and the tundish 3 is pivoted around a pivot 22.
  • the coil 12 may be mounted on the coil bogie 10 and run on the rail 36, and the coil 12 may be attached to and detached from the tundish 3.
  • the tundish 3 may be mounted on a tundish cart 11 and run on the rail 9.
  • the tundish truck 11 has a tundish 3 having one circulation tank 16 and a floating tank 17 each.
  • a tandy, a J, and a bogie are equipped with a double tandis 3 having one circulation tank 16 and two floating tanks.
  • the tundish table 11 on which the tundish 3 is mounted is swung about the swivel axis 22 by the arm 24 attached thereto, and the tundish table 11 is swung.
  • the shell of the brush 3 may be close to the fixed coil 12 so as to face the coil 12, or may be separated from the coil 12.
  • the coil 12 does not need to cover the semi-cylindrical steel skin of the circulation tank 16 of the tundish 3, but is placed close to the side of the tundish facing the steel skin.
  • Molten steel in 3 Any shape may be used as long as the turning force can be applied to the coil, and the coil may be divided or different types of coils. For example, it is suitable when a superconducting coil is used.
  • the tundish moving device for continuous production of steel according to the first aspect of the present invention has been described with reference to various specific examples.
  • the present invention is not limited to the illustrated example, and a tundish truck is provided.
  • the shape and number of tundishes to be mounted on the vehicle, the mounting method and moving direction, the shape and number of coils, the shape of the coil trolley, the mounting direction and moving direction can be selected as necessary.
  • the tundish 3 is mounted on a rail 9 and can be moved by a driving device 38 such as a motor. It is mounted on the Tundish mounting base 39.
  • An example of the tundish mounting base is a worm jack device for raising and lowering the tundish.
  • the tundish mounting table is used to move the tundish 3 from the mounting location to the mode while the tundish 3 is mounted on the tundish car 11. It is preferable to raise the mounting platform with a worm jack, and then mount the tundish on the mounting platform 39 with a crane, move the mobile platform to the mold, and then lower the mounting platform. .
  • a part of the tundish board 11 may be used as a tundish mounting base, and a tundish dish may be mounted on the mold.
  • a coil 12 is mounted on the tandisyu yuka 11 in advance at a position facing the side wall of the circulating tank 16 so that part or all of the molten steel in the circulating tank 16 of the tandis 3 can be circulated. I have.
  • a water-cooled cable 37 is connected to the coil 12 via a cable bear 15.
  • the tundish 3 and the coil 12 are completely separated, so that it is not necessary to remove the coil 12 each time the tundish 3 is replaced.
  • the gap between the coil 12 and the tundish 3 must be narrower than the gap required for attaching and detaching the tundish 3 (usually about 100 mm). Is effective.
  • a guide 40 as shown in FIGS. 16 and 17 is provided to facilitate positioning when the tundish 3 is mounted on the tundish car 11, and a tag is provided in accordance with this guide 40. If dish 3 is hung or lifted with a crane, The tundish 3 can be quickly and reliably attached and detached.
  • 40a is a guide on the tan dash side
  • 40b is a guide on the tan dysh force side.
  • the time required for replacement of the tundish 3 is reduced by about 50 minutes compared to the conventional tundish replacement when the coil 12 is attached to the main body of the tundish 3. it can.
  • This is mainly due to the work of connecting the cable 32, and the coil 12 is water-cooled to absorb the heat generated by the coil 12 due to Joule heat. Therefore, cable connection work is heavy work. Therefore, according to the present invention, when the coil 12 is fixed on the tundish board 11 in advance, the cable 3 2 can be connected to the coil 12 through the cable carrier 15, so that the tundish 3 body This has the advantage that only replacement work is required.
  • only the tundish 3 mounted on the tundish force 11 needs to be replaced. At least one can be operated with several even considering workability.
  • the guide 40 is provided directly on the movable base 11 or with a tundish mounting base to improve accuracy. Positioning is possible.
  • the first embodiment of the present invention is configured as described above, it is suitable for a tundish having a circulating tank for swirling molten steel, and it is necessary to replace the tundish and repair the tundish. Work is possible. This also reduced the frequency of connection work for cables, water, air, etc., and eliminated the need for connection work other than repair of cable bodies. This enables the practical use of this type of tundish. That is, in the present invention Therefore, it is possible to apply a turning force to the tundish under construction, and when moving the tundish by turning, traveling, etc., it is possible to temporarily move the coil away from the tundish. It is possible. According to the present invention, the coil is only applied to the tundish at the forging position, and at least one coil can be operated with at least the number of coils required in the conventional tundish.
  • the tundish and the coil are arranged so that they can be approached only at a necessary position and at a necessary time, so that the tundish can be replaced or the inner wall of the tundish can be repaired. Therefore, it is extremely easy to move to a position other than the manufacturing position, and the same operation as a tundish without a coil can be performed.
  • the coil for imparting swirling flow to the molten steel is fixed to the moving table, and can be driven together with the tundish. The following effects are obtained.
  • the device for removing non-metallic inclusions in molten steel consists of a tundish and a coil. Therefore, the design and structure of the tundish are described first, followed by the coil.
  • the apparatus (tan dish) 50 for removing nonmetallic inclusions in molten metal includes a circulation tank 41 and a floating tank 42.
  • the molten steel is injected into the circulation tank 41 from a ladle (not shown) via a nozzle 43 as shown by the arrow in FIG. 18 and the injected molten steel is preferably fed to a rotating or moving magnetic field device 44. More horizontal rotation flow is provided.
  • nonmetallic inclusions in the molten steel or nonmetallic inclusions due to erosion of the refractory of the tundish 50 are separated and floated on the parabolic vortex in the circulation tank.
  • the molten steel thus cleaned enters the floating tank 42 through the communication port 45 at the bottom of the circulation tank 41, and the remaining nonmetallic inclusions in the molten steel that has been left standing float on the floating tank 42. And separated.
  • the molten steel further purified in this way is injected into a mold (not shown) through the outflow ⁇ 46, and becomes a manufactured product.
  • a non-metallic carrier having such a circulation tank and a floating tank is used. It is desired to optimize and design the existing object removal device.
  • a steady state that is, in a time region in which molten steel is injected from a ladle into the circulation tank, the height of the circulation tank becomes a problem due to the molten steel rising in a parabolic shape due to the rotating flow.
  • nonmetallic inclusions floating on the circulation tank flow out through the communication ports 45 of both tanks. 4 6 It is more important to prevent leakage to the mold. 'Above all, the above problem in the unsteady state must be avoided.
  • the present inventors have conducted intensive studies on the design of a nonmetallic inclusion removal device from such a viewpoint, and found the following conditions through computer simulation, water model experiments, and preliminary experiments on a real machine scale. .
  • the conditions are as shown in Eqs. (1), (2), (3) and (4).
  • the derivation method is shown below. '
  • the required maximum molten steel level H is the height obtained by adding the swelling height of the molten steel surface and the decrease in the level at the time of ladle replacement to the minimum molten steel level.
  • 47 indicates the molten steel level of the floating tank corresponding to the lowest molten steel level h of the circulation tank
  • 48 indicates the molten steel level of the floating tank corresponding to the maximum molten steel level H of the circulation tank.
  • the minimum molten steel level h (see Fig. 20) required for ladle replacement can be expressed as follows. q ⁇ tm (r ⁇ ⁇ ) 2
  • Equations (1) and (2) must be satisfied. From the formula (3), within the range satisfying the formulas (1) and (2), the range of the circulation tank radius that satisfies the minimum molten steel level required during unsteady conditions such as ladle replacement is determined. By setting the radius of the circulation tank to minimize the required maximum molten steel level as shown in equation (4), it is possible to obtain the desired effect of separating and removing non-metallic inclusions and to minimize the equipment height. It has become possible to design a device for removing non-metallic inclusions.
  • a device for effectively removing nonmetallic inclusions that cause product defects such as steel plates can be manufactured without excessively increasing the equipment, and furthermore, the device can be manufactured.
  • the device can be manufactured.
  • FIGS. 24 and 25 show a tundish for continuous production of molten metal according to another embodiment of the present invention.
  • the tundish 54 has a circulation tank 54a partitioned by a wall 56, and the ladle above the receiving tank 54b on the right side of the wall 56 in FIG. 25.
  • a ladle nozzle 53 extending from the bottom of 52 is inserted into this tank.
  • a rotating magnetic field generating coil 55 is provided facing the outer wall of the circulation tank 54a.
  • the circulation tank 54a is provided with a tundish nozzle 58 at the bottom, and the molten metal in the circulation tank 54a is injected into a mold 59 below the tank.
  • the tandem shoe nozzle 58 has a sliding gate or a stopper (not shown) for controlling the amount of molten metal flowing out.
  • FIG. 26 and FIG. 27 are tundishes for continuous production of molten metal according to an embodiment of the second invention.
  • the tundish 54 has in the center a circulation tank 54a partitioned by walls 56 and 57, and is located above the receiving tank 54b on the right side of the wall 56 in FIG. Ladle nozzle 5 3 extending from the bottom of the pan 52 3 s This tank is charged.
  • a rotating magnetic field generating coil 55 is arranged facing the outer wall of the circulation tank 54a. Has been established.
  • an outflow tank 54c communicating with the circulation tank 54a through an opening 54e.
  • the outflow tank 54c is provided with a tundish nozzle 58 at the bottom, and the molten metal in the outflow tank 54c is injected into a mold 59 below the tank.
  • Reference numeral 65 denotes a stopper for controlling the amount of molten metal flowing out from the tundish nozzle 58.
  • a distribution tank 54f having a rectangular cross section is installed at a position orthogonal to the receiving tank 54b and the circulation tank 54a, and a plurality of distribution tanks are provided at the bottom of the distribution tank 54f. With an outlet 64. In this case, it is only necessary to provide the coil 55 in one place.
  • 63 is an inlet for molten metal injected from a ladle (not shown).
  • a distribution tank that extends after the receiving tank 54b and the circulation tank 54a is provided. In this case as well, one coil 5 5 Is fine.
  • FIG. 1 The molten metal 51 is poured from the ladle 52 through the ladle nozzle 53 into the receiving tank 54b of the tundish 54. Since the molten metal does not rotate in the receiving tank 54b, the ladle nozzle is significantly reduced in erosion due to the flow velocity and does not break. Furthermore, even if the floating slag may be knocked into the molten metal due to ladle replacement or the like, the slag can be separated in the next circulation tank.
  • the received molten metal 51 passes through the opening 54 d in the wall 56, and horizontally rotates the molten metal in the circulation tank 54 a by the magnetic field generated by the rotating magnetic field generating coil 55.
  • the clean molten metal from which the slag 62 has been separated passes through the opening 54 e in the wall 57 and reaches the outflow tank 54 c, after the remaining nonmetallic inclusions are naturally levitated, Reach tundish nozzle 5-8.
  • the fluctuation of the molten metal surface caused by the flow velocity of the molten metal 61 in the circulation tank 54 a rotated by the rotating magnetic field generating coil 55 is suppressed by both the walls 56 and 57 and separated and floated. It is possible to prevent the discharged slag 62 from flowing to the downstream side.
  • the apparatus for removing inclusions in molten steel (tandish) 80 of the present invention includes a circulation tank 71 and a floating tank 72.
  • the molten steel 77 is injected into the circulation tank 71 from a ladle (not shown) through a nozzle 73 as shown by an arrow in FIG. 37, and the injected molten steel is preferably used in a rotating or moving magnetic field device.
  • the horizontal rotating flow is given by 74 as shown by the arrow in Fig. 36.
  • the molten steel stays in the circulation tank 71 for a certain time, and then flows out to the floating tank 72 through the communication port 75 provided in the partition wall 78. Most of the inclusions are coagulated and separated in the circulation tank 71, and the rest float almost completely in the floating tank 72. Thereafter, it is led to a molding (not shown) through the outflow b76.
  • the position of the communication ⁇ 75 from the circulation tank 71 to the floating tank 72 is shown in FIG. 36 as an example where it is provided on the line connecting the inflow ⁇ 73 and the outlet 76. this It is not limited to.
  • the position of the communication port 75 may be provided on the bottom wall of the circulation tank 71, and a barrier 78a made of brick or the like may be provided on the bottom wall of the floating tank '72.
  • the horizontal distance between the barriers 78a and 78 is preferably about 300 mm. If 780a was present in the vicinity of the outflow port 76 to the mold, it would not be possible to prevent the inclusion ⁇ slag 79 from flowing out to the floating tank 72, and almost the entire amount would flow out. That is, the present invention separates the circulation tank 71 and the floating tank 72 from each other, so that the buffer function of the molten metal can be performed even in an unsteady state such as a ladle change, etc. And the separation effect of inclusions can be increased by securing the floating time, and the space between the circulation tank 71 and the floating tank 72 can be increased. By defining the position of the communication port ⁇ 5, it is possible to prevent the inclusions from flowing out into the floating tank due to the short circuit, and to further ensure the effect of separating the inclusions We were able to.
  • the molten steel cleaned in the circulation tank 71 enters the floating tank 72 from the circulation tank 71 through the communication port 75, and the remaining inclusions in the molten steel that has been left standing are the floating tank. 7 It floats on 2 and is separated. The molten steel further purified in this way is injected into a mold (not shown) via an outlet 76 to be a manufactured product.
  • the present invention is configured as described above, it is possible to manufacture a device for effectively removing inclusions causing a product defect such as a steel plate without excessively increasing the equipment.
  • this device by using this device, the effect of removing inclusions can be obtained stably even during unsteady times such as when changing the ladle, so that the product defect rate is reduced and the yield is greatly improved. It has become possible. As a result, it has become possible to produce high-purity steel at low cost without significant capital investment.
  • a rotating force is applied to the molten metal in the circulation tank 83 by the moving magnetic field generating electromagnetic coil 85, and a part of the molten metal circulated here is distributed from the bottom of the circulation tank 83.
  • the mixture is transferred to a tank 84, and is further injected into a mold through the bottom of the tundish 90 to be formed into a predetermined size.
  • Reference numeral 82 denotes a steel shell
  • reference numeral 88 denotes a refractory material.
  • non-metallic inclusions are separated from the molten metal in the circulation tank 83, and the purified molten metal is injected into the mold via the distribution tank 84.
  • the evening dish portion 81 in the magnetic field range of the coil 85 is made to be an electrically defective conductor.
  • the member of the poor conductor container portion 81 of the tundish placed in the moving magnetic field is an electrically poor conductor such as a ceramic, eddy current is not generated. Since no force is generated, no unnecessary force is generated in the evening dish 90 due to the moving magnetic field within the electromagnetic field range applied by the coil 85, vibration is suppressed, and the inside of the tan dish 90 is suppressed. The weighing of the molten steel was stabilized, the flow of the molten steel surface was calmed down, impurities such as nonmetallic inclusions were prevented from entering the molten steel, and stable production operation and steel quality were achieved.
  • FIGS. 41 and 43 show another configuration example of the defective conductor container portion 81 of the tundish 90.
  • Metal wires are used for the purpose of reinforcement in the defective conductor container part 81, but as shown in Fig. 43, the vertical metal wires 86 and the horizontal direction are used so that the reinforcing wires do not come into electrical contact with each other.
  • metal wires 87 By placing metal wires 87, the scale of eddy current generation To minimize the generation of vibration force.
  • a reinforcing bar or a reinforced iron bar is preferable, but engineering plastics or the like may be used.
  • the amount of reinforcing materials such as reinforcing bars used should be such that the resultant force due to the eddy current generated by them is smaller than that of the steel sheath 82.
  • molten steel is mentioned as the molten metal, but is not limited thereto.
  • the coil device is a commonly used electromagnetic coil device that generates a moving magnetic field, and includes, for example, a linear motor.
  • the tundish is not required for the tundish by making the member of the tundish circulation tank within the electromagnetic field applied by the coil a defective conductor. This produces the effect that no force is generated and vibration can be suppressed. This also has the effect of ensuring stable operation and quality.
  • a ladle (not shown) and a tundish 9 are used.
  • molten steel 94 in the ladle is poured into a tundish 91.
  • the rotating force and heating are applied to the molten steel 94 in the tundish 91 by switching the frequency of the moving magnetic field generating coil 93, and the floating separation of nonmetallic inclusions is promoted. .
  • a part of the molten steel 94 circulated here is injected into the mold through a nozzle 97 provided at a position eccentric to the center of rotation at the bottom of the tundish 91, and is formed into predetermined dimensions.
  • the non-metallic inclusions are separated from the molten steel 94 in the tundish 91 by such a process, and clean molten steel is injected into the mold.
  • the present invention is necessary for the molten steel 94 in the tundish 91 by providing a plurality of series of coils 93 independently above and below the outer periphery of the tundish 91 as the moving magnetic field generating coil. What By applying the horizontal rotating flow 96, it is possible to maintain the desired molten steel temperature (FIG. 44 has two upper and lower coils 93). At this time, even if the upper and lower coils 3 are operated at the same time, the upside down flow due to heating does not occur.
  • the two series of coils 93 when the two series of coils 93 are provided, one of them may be used for heating and the other for rotation, or vice versa.
  • the heating frequency is preferably in a range of 50 to 100 Hz
  • the rotation frequency is preferably in a range of 0.5 to: L0 Hz.
  • the lower series coil may be changed for heating.
  • the upper and lower coils are multi-lined and the frequency or current is changed as appropriate, fine adjustments can be made according to the amount of molten steel in the circulation tank, or the temperature of molten steel and the amount of inclusions.
  • the heating and rotation speed can be switched for frequency, and the magnetic field strength can be changed for current. Can be controlled freely.
  • the molten metal is not limited to molten steel.
  • the shape of the dish is not limited as long as it has at least a circulation tank.
  • a plurality of moving magnetic field generating coils 93 are provided above and below the circulation tank of the tundish 91, and one of these coils is mainly rotated and agitated.
  • the present invention provides a plurality of heating and rotating stirring magnetic field generating coils provided above and below a circulation tank of a tundish.
  • a horizontal rotating flow was obtained at the same time as the heating, and the separation of inclusions was also achieved, so that good chip quality could be obtained.
  • a rotating force is applied to the molten steel 106 in the tundish 110 by the moving magnetic field generating coils 101a and 101b, and the molten steel 106 circulated here is generated.
  • a part is injected into a mold through a nozzle 107 (not shown) provided at the bottom of the tundish 110, and is formed into a predetermined size.
  • the non-metallic inclusions are separated from the molten steel 106 in the tundish 110 by such a process, and clean molten steel is injected into the mold.
  • the moving magnetic field generating coil may be a tundish.
  • the above-mentioned coils 101a and 101b have at least the rotational speed 109a of the molten steel by the upper coil 101a in the lower series. Adjust the applied coil current, frequency or polarity with a control device (not shown) as appropriate so that the rotation speed of the coil 101b becomes smaller than the rotation speed 109b.
  • the control device include a power supply device using a thyristor and a cycloconverter.
  • the coils are divided into an upper series and a lower series.
  • a plurality of coils such as 3, 4,..., In which case the coils are arranged so that the rotation speed decreases from bottom to top.
  • the current, frequency, or polarity may be changed.
  • the coil conditions can be changed by changing the magnetic field strength in the case of current, the rotation in the case of frequency, and the generation of a moving magnetic field in the case of polarity.
  • the depth of the concave surface can be controlled freely.
  • the molten metal is not limited to molten steel.
  • the shape of the tundish is not limited as long as it has at least a circulation tank.
  • moving magnetic field generating coils 109 a and 109 b are provided above and below the circulation tank 110 Oa of the tundish 110, and the rotation speed is independently determined in the vertical direction in the height direction of the molten steel.
  • the depth of the concave surface (Z) due to rotation is reduced, and the immersion nozzle 107 for injecting molten steel 106 from the nozzle 105 Since the length can be almost the same size as the conventional length when the molten steel is not rotated, the nozzle cost and the frequency of breakage can be prevented from increasing, and the surface area of the molten steel can be kept at the same level as the conventional length. However, it can be maintained at the conventional level.
  • the lower layer of the molten steel it is possible to obtain a rotation speed to ensure the inclusion separation function.
  • a moving magnetic field generating coil is provided up and down in a tundish tank so that the rotation speed can be controlled independently in the vertical direction of the molten metal.
  • the rotation speed can be controlled independently in the vertical direction of the molten metal.
  • the coil device is divided into a pair of floating tanks on both sides of the tundish to form a pair. That is,
  • the five-dish has, for example, as shown in FIG. 51, a floating tank 110b on both sides of a central circulation tank 110a. Since the outer peripheral surface of the circulation tank 110a is divided by the floating tanks 110b on both sides, the coil device is also a pair of 101c and 101d.
  • Each coil device 101c, 101d is an arc-shaped iron core
  • Wound coils 1 15 are arranged at equal intervals in 110 1 14.
  • the number of winding coils 115 is such that the floating tanks 110b on both sides pass through a straight line passing through the molten steel rotation center 122 in the circulation tank 110a as shown in Fig. 51. When installed, the number is usually the same, and each winding coil 1 15 is substantially equivalent to the molten steel rotation center 1 29 in the circulation tank 11 Oa.
  • the coil device 1 0 1 c in the case of, for example 3-phase in the present invention, 1 0 1 A the electrode forming the d clockwise respectively,, B,, CD, E, F and Alpha 2, B , C 2 , D 2 , and EF, the winding of the coil wire or the applied current is changed so that the polarity of each symmetric position is different (for example, A! If the pole is N pole, A 2 pole will be S pole).
  • the magnetic flux density component 120 in the vertical direction of the molten steel in the coils 101c and 101d is reduced in the circulation tank 110a.
  • the molten metal is not limited to molten steel.
  • the present invention is configured as described above, the rotational stirring of the molten steel in the tundish is strengthened, the effect of separating inclusions is increased, and a high-quality piece can be obtained.
  • the electromagnetic coil device for generating a moving magnetic field of the present invention is described below with reference to FIGS. This will be described in further detail with reference to FIG.
  • a ladle 13 and a tundish 14 are provided.
  • the molten metal 1336 in the ladle 135 has a circulation tank 140a and a floating tank 140b. It is poured into 40 circulation tanks 140a.
  • a rotating force is applied to the molten metal 1336 in the circulation tank 140a by the electromagnetic coil device 131 for generating a moving magnetic field, and the molten metal 1 circulated here is supplied.
  • a part of 36 moves from the bottom of the circulation tank 140a to the floating tank 140b, and a sliding nozzle 1337 and an image nozzle 1 provided at the bottom of the tundish 140 It is injected into the mold through 38, and it is made to the specified dimensions.
  • 13 3 is a steel shell
  • 1 34 is a refractory material.
  • non-metallic inclusions are separated from the molten metal 1336 in the circulation tank 140a, and clean molten metal is injected into the mold via the floating tank 140b.
  • the present invention relates to a coil device 1 provided to face a circulation tank 140a of the tundish 140, wherein at least molten metal is provided.
  • the coil device 13 1 facing the circulation tank 1 40 a of the tundish 1 40 into which the 1 36 was injected has a heat insulating material 132 on the outer surface.
  • Examples of the heat insulating material 132 include materials capable of withstanding the heat radiation temperature from the tundish 140, for example, refractory.
  • the thickness may be, for example 1 0 ⁇ 5 0 mm approximately.
  • the heat insulating material 132 on the outer surface of the coil device 131, the outer peripheral portion facing the molten metal container, and the upper surface thereof.
  • the heat insulating material 132 is applied to the portion of the coil device facing the molten metal container, that is, the tundish 140, the heat radiation from the molten metal container 140 is directly electromagnetically applied. Without telling the coil, the failure of the electromagnetic coil can be eliminated. In other words, the surface of the conductor of the coil is covered with an insulating material, but when the temperature of the coil rises, this insulating material deteriorates and short-circuits occur.
  • the temperature of the coil device below 170 ° C.
  • the molten metal overflowing from the molten metal container 140 does not come into direct contact with the electromagnetic coil, so that failure of the electromagnetic coil due to erosion can be eliminated.
  • the molten metal is not particularly limited. Steel can be mentioned.
  • the coil device is a commonly used electromagnetic coil device that generates a moving magnetic field, and examples thereof include a linear motor and a motor.
  • the present invention is configured as described above, since a portion facing the molten metal container of the electromagnetic coil device that generates a moving magnetic field for giving a horizontal rotating flow to the molten metal is provided with a heat insulating material, The heat radiation from the molten metal container can be cut off, and the leaked molten steel does not directly reach the electromagnetic coil, so that the performance of the electromagnetic coil device can be stably maintained.
  • the molten metal 1 46 in the ladle 1 45 It is poured into a circulation tank 1 Oa of a tundish 150 having a 50 a and a floating tank 150 b.
  • an electromagnetic coil device for generating a moving magnetic field A rotating force is applied to the molten metal 1 46 in the circulation tank 150 a by 1 41, and a part of the molten metal 1 46 circulated here is a circulation tank.
  • Reference numeral 144 denotes an iron shell, and reference numeral 144 denotes a refractory material.
  • non-metallic inclusions are separated from the molten metal 144 in the circulation tank 150a, and clean molten metal is injected into the molding I0 via the floating tank 150b. .
  • the present invention relates to a coil device 141, which is provided to face the circulation tank 150a of the tundish 150, wherein the tundish 15 has at least a molten metal 144 injected therein.
  • Cooling: 5 devices 1 5 3 are provided on the inner surface of the casing 15 2 of the coil device 14 1 facing the circulation tank 15 0 a of 0.
  • at least a portion of the tundish 150 facing the coil device 141 is provided with a cooling device 156.
  • any device can be used as long as it cools the inside of the casing 15 2 heated by the steel shell 14 3 heated by the eddy current.
  • the items shown in 9 can be listed. Wear.
  • the one shown in Fig. 58 is a commonly used water jacket in which cooling water is injected from the inlet 154 and discharged from the outlet 155.
  • FIG. 59 is a known water pipe panel in which cooling water is injected from an inlet 154 and discharged through an outlet 155 through a panel-shaped water pipe.
  • these cooling devices 15 3 are disposed on the inner surface of the casing 15 2 at least facing the circulation tank 10 a of the tundish 150.
  • the cooling device 15 6 may be of any type as long as it can cool the portion of the steel sheath 14 3 facing the coil device 14 1.
  • the molten metal is not particularly limited, and examples thereof include molten steel.
  • the coil device is a commonly used electromagnetic coil device that generates a moving magnetic field, and examples thereof include a linear motor.
  • the present invention is configured as described above, the inner surface of the casing of the portion facing the molten metal container of the electromagnetic coil device that generates a moving magnetic field for applying a horizontal rotating flow to the molten metal is provided. Since the cooling device is provided, the heat inside the casing can be absorbed, the strength of the casing does not decrease due to the heat, and the coil body can be prevented from being burned out. The performance of the coil device can be maintained stably.
  • the outline of the case of continuous mirror making of steel will be described.
  • a ladle 175, a tundish 170 and a mold (Not shown)
  • the molten metal 1666 in the ladle 175 is supplied to the tank 170 having a circulation tank 170a and a floating tank 170b. It is poured into the circulation tank 170a.
  • an electromagnetic coil device for generating a moving magnetic field A rotating force is applied to the molten metal 1666 in the circulation tank 17 0 a by 16 1, and a part of the molten metal 1666 circulated here is a circulation tank.
  • the molding passes through the sliding nozzle 1667 and the im- And is formed into a predetermined size.
  • 16 3 is iron skin and 16 4 is refractory material.
  • non-metallic inclusions are separated from the molten metal 1666 in the circulation tank 170a, and clean molten metal is injected into the mold via the floating tank 170b.
  • the present invention relates to a cooling device 16 for ejecting a cooling fluid into a gap between a circulation tank 170a of the tundish 170 and a coil device 161 disposed opposite thereto.
  • a cooling device 16 for ejecting a cooling fluid into a gap between a circulation tank 170a of the tundish 170 and a coil device 161 disposed opposite thereto.
  • a fluid blowing nozzle header 16 2 a along the lower end of the side of the coil device 16 1 facing the tundish 170.
  • the nozzle hole 162b may be opened upward, but the present invention is not limited to this.
  • the cooling device 162 air is supplied to the cooling device 162 as a fluid, and the cooling device 162 is ejected from the nozzle hole 162b, so that the liquid is cooled. It is possible to cool the iron shell 163 of 170 and the outer peripheral surface of the coil device 161.
  • the surface of the coil wire is covered with insulating material, but when the coil temperature rises, this insulating material deteriorates and short-circuits occur. Therefore, it is desirable that the temperature of the coil device be 170, which is maintained below.
  • the flow rate of the fluid may be selected depending on the degree of temperature rise of the steel shell 16 and the outer peripheral surface of the coil device and the heat resistance of those materials, for example. It is about.
  • the molten metal is not particularly limited, and includes, for example, molten steel.
  • the coil device is a commonly used electromagnetic coil device that generates a moving magnetic field, and examples thereof include a linear motor I ⁇ ⁇ ⁇ .
  • the cooling fluid is blown into the gap between the molten metal container that gives the molten metal a horizontal rotational flow to the molten metal by the moving magnetic field and the electromagnetic coil device.
  • the heat from the molten metal container is prevented from being transmitted to the electromagnetic coil device side, so that the performance of the electromagnetic coil device does not deteriorate or break down, and the molten metal
  • the temperature of the metal container member does not rise, so that the strength can be prevented from lowering.
  • the molten metal 18 1 is poured from the ladle 18 2 into the tundish 18 4 via the semi-long nozzle 18 3.
  • the molten metal 1991 is horizontally rotated by the magnetic field generated by the coil 185.
  • a submerged type nozzle 18 3 a as shown in Fig. 62 is used. Although it was used, troubles such as breakage due to the rotating force of the molten metal occurred as described above. Therefore, by using a non-immersion type semi-long nozzle 183, the trouble can be completely avoided, and by reducing the size of the nozzle, refractory cost can be reduced. It became.
  • the non-metallic inclusions can be separated and removed by rotating the molten metal 191 in the tundish 184 by the magnetic field of the coil 185, and the molten metal injection position, that is, the nozzle 1 83 By moving the position of 3 away from the center, It was thought that it would be appropriate to inject the slag off-center because it can be poured without the collected inclusions and slag because it can be poured. However, it was found that if the molten steel is injected into the tundish from the ladle with a distance from the rotation center of the molten steel, the flow velocity of the molten steel from above will be added, and the smooth rotating flow will be disturbed, and the effect will be reduced.
  • the injection flow can be easily sealed with, for example, a sealing jig 192, and the purge gas can be used even when the ladle is replaced. Air intrusion can be prevented by securing internal pressure. Therefore, compared to the conventional sealing method using a seal tube 189 as shown in Fig. 63, the oxidation and nitrogen absorption of the molten metal can be greatly reduced. Has become.
  • the present invention relates to the production of molten metal that is poured from a ladle into a mold through a tundish,
  • Adopting a manufacturing method that seals the inside of the container with an inert gas it is possible to promote the separation and removal of inclusions while preventing the oxidation of molten steel, and significantly reduce the contamination of inclusions on the pieces. Can be reduced. And, because the defects in the products have been greatly improved, the effect of improving the yield to the final product can be obtained.
  • the method of the present invention can use a small object as a tundish, and thus has the effect of reducing the cost of refractory as well as reducing the size of the nozzle.
  • a rotating force is applied to the molten steel 207 in the tundish 203 by the moving magnetic field generating coil 209, and a part of the molten steel 207 circulated here is provided. Is injected into a mold through a nozzle 208 provided at the bottom of the tundish 203, and is formed into a predetermined size.
  • the non-metallic inclusions are separated from the molten steel 207 in the tundish 203 by such a process, and clean molten steel is injected into the mold.
  • Sensors 211 and 212 for detecting the distance to the molten steel surface are provided on the rotation center of the molten steel of the tundish 203 and on the outer circumference of the molten steel.
  • Examples of the sensors 211 and 212 include a microwave level meter.
  • a controller 2 ⁇ 3 and a setting device 214 are used to set an appropriate rotation speed pattern in each operation period based on operation experience in advance. Is input to the setting device 2 1 4, the signals from the sensors 2 1 1 and 2 1 2 are input to the controller 2 13, and the rotation speed ⁇ is calculated, and this is set to the setting device 2 1 4 From the output signal from the A method for controlling the device 210 can be given.
  • the rotation speed of the molten steel can be detected and an appropriate rotation speed can be given to the molten steel in each operation period of the molten steel processing in the tandem dish. Good slab quality can be obtained over the entire period.
  • the molten steel When injecting molten steel from the nozzle of the ladle into the fluidized bed of the tundish, the molten steel may be injected at the center of rotation of the fluidized bed or at any position off the center of rotation. It is.
  • the nozzle of the ladle may or may not be immersed in the rotating molten steel in the circulating bed of the tundish.
  • the tundish 3 is first positioned, and the coils 12 are positioned close to each other. After the molten steel (tin) was continuously charged with 10 charges into the same tundish 3, the tundish 3 was replaced. In this replacement, there was no abnormality in the coil 12, and the replacement work, which previously took 80 minutes, was completed in 30 minutes, and the replacement work time was reduced by about 50 minutes as compared with the conventional case. In the above embodiment, the same effect was obtained by positioning the coil 12 first and then positioning the tundish 3 later.
  • the time required for replacement of the tundish 3 is reduced by about 50 minutes compared to the conventional tundish replacement when the coil 12 is attached to the main body of the tundish 3. did it.
  • the main reason for this is the connection work of the cable.
  • the coil 12 is water-cooled to absorb the heat generated by the coil 12 due to Joule heat, and this cable is particularly flexible. It is considered that this is because the cable connection work is a heavy work. Therefore, when the coil 12 is moved according to the present invention, the cable can be connected to the coil 12 through the cape bearer, and There is an advantage that only the replacement work of the dish 3 is required. In addition, by adopting such a configuration, the maintainability of the tundish 3 is improved.
  • the above-mentioned evening dish replacement work is the work of replacing the used tundish on the arm 24 with the new one, and two arms 24 are provided. However, it is also effective for the work of replacing the tundish by rotating it.
  • the molten steel (blow material) is continuously injected into the same tundish 10 times, and then the tundish is replaced. There were no abnormalities in the vines, and the replacement work time was reduced by about 50 minutes.
  • each condition of the said moving apparatus was performed as follows.
  • Fig. 2 shows an example of a non-metallic inclusion removing device (invention example) having a circulation tank and a floating tank according to the present invention, which is minimized from equations (1) and (8) so as to satisfy the operating conditions shown in Table 1.
  • 1 has dimensions (in mm ().
  • the highest level of molten steel reaches 1.52 m, and the equipment height needs to be about 400 mm higher than in Fig. 21 which is the invention example.
  • Become. Tandee An increase in the height of the housing leads to a significant increase in equipment costs due to an increase in the height of the building, and in the case of application to existing continuous mirror equipment, there are few cases where it is impossible to realize due to equipment restrictions. Absent.
  • the molten steel capacity is only about 4 ton at most, and it is difficult to secure the level of the molten metal when replacing the ladle. is there.
  • Fig. 23 shows a comparison of the ratios with and without rotation in the circulation tank.
  • Example 4 Using a tundish shown in Figs. 26 and 27, molten steel (tin material) was continuously injected to produce a piece.
  • the manufacturing conditions are as shown in the table below.
  • Figures 30 and 31 show the results of magnetic particle flaw inspection in the commercialization of cold rolled steel sheet material.
  • the results of the conventional method shown in Fig. 34 are also shown. There is no significant difference in the product defect index in the stationary part.
  • the method of the present invention is greatly reduced as compared with the conventional method.
  • the samples of the same charge were extracted with slime, and the comparison of the slag amount at this time is shown in Figs. 32 and 33. Was found to be separated by flotation.
  • molten steel (tin material) was continuously injected into the same tundish with 10 charges.
  • Refractory material Basic thickness of 300 mm
  • Poor conductor container part 1 Material 1 2 0 a, longitudinal reinforcing bars (diameter 3 mm), transverse the entire bottom inner peripheral diameter 3 mm rebar containing (located Remind as in FIG. 4 2)
  • the tundish 90 did not vibrate, and stable steel quality was obtained.
  • the joints of the refractory material 88 in the tundish 90 did not loosen after the 90-charge continuous production.
  • molten steel (tin material) was continuously injected to produce a piece.
  • Two series of moving magnetic field generating coils 93 were provided above and below the outer periphery of the tundish 91 with an inner diameter of 1 m and a depth of molten steel of 1 m.
  • the height of each coil was 0.5 m, and a current of 3 Hz and 150 A was applied to the lower coil for rotary stirring.
  • An electric current of 50 Hz and 400 A was applied to the upper coil for the purpose of heat.
  • heating power of 300 kW was obtained, and the flow of molten steel was rotated at 40 rpm with no upside-down flow caused by the heating coil. As a comparison, it was reduced to 1-5.
  • tundish 110 shown in Fig. 47 molten steel (tin material) was continuously injected to produce a manufactured product.
  • the inside diameter of the circulation tank 1 10a of the tundish 110 was 1 m, and the molten steel depth (static surface) was 1 m.
  • Two series of coils 101a and 101b for generating a moving magnetic field were provided above and below the outer periphery of the tundish.
  • the height of each coil was 0.3 m and 0.6 m, respectively.
  • a current of 200 A was applied to the upper coil, and a current of 1000 A was applied to the lower coil.
  • the concave depth (Z) of the molten steel surface is 1.4 cm and the immersion nozzle
  • molten steel (tin material) was continuously injected to produce a piece.
  • the electrodes forming the coil devices 101c and 1Old are arranged facing each other at a position substantially symmetrical with respect to the molten steel rotation center 1229 in the circulation vessel 110a.
  • the electrodes facing each other have different polarities.
  • a rotation speed of 40 rpm was obtained with respect to a rotation speed of 10 rpm when the opposite electrodes had the same polarity.
  • the inclusion separation function was four times that of the case of the same polarity.
  • the length 27 and width 28 of the floating tank 110b were set to 2 m and 1 m, respectively.
  • Refractory material 25 mm thick alumina castable
  • Insulation material (coil top) Alumina castable with thickness of 2 Om m
  • the temperature of coil device 13 1 on the side facing tundish 140 was kept at 100, and the operation of coil device 13 1 was stable
  • the temperature of the same portion of the coiling device 131 when the heat insulating material was not used was 200 ° C.
  • Refractory material Basic casting material with a thickness of 300 mm
  • Coil device Linear complete semicircular coil Insulation material (coil outer peripheral surface) 25 mm thick alumina-based castable
  • Insulation material (coil top surface) 20 mm thick aluminum-based CAS
  • the temperature of the same portion of the coil device 141 when the cooling device was not used was 200 ° C.
  • molten steel (tin material) was continuously injected to produce a piece.
  • molten steel titanium
  • Diameter of circulation tank 100 mm mm Refractory material Basic wrench with thickness of 300 mm Steel shell thickness 10 mm Molten steel temperature 1 550 ° C
  • the temperature of the same portion of the surface of the steel shell 16 3 opposed to the coil device were 200 ° C. and 450 ° C., respectively.
  • a SUS430 with a heat size of 100 t and a slab with a size of 200 x 1240 mm at a speed of 2 t / min, that is, a molten steel 18 from a ladle 18 2 1 was poured into the tundish 184 molten steel rotation center while being poured.
  • the ladle was replaced on the way during the production, and a total of 300 t was continuously performed.
  • the molten metal was rotated at a speed of about 40 to 6 O rpm by magnetic force, and the inside of the vessel was purged with Ar using a 189 inlet pipe.
  • the container had a capacity of about 6 t and was poured into the tundish 184 from the nozzle 183 of the ladle 182 at the center of rotation of the tundish with a radius of 0.6 m.
  • FIG. 65 shows the change over time in the total oxygen content.
  • FIG. 65 also shows, as a comparative example, the results of the conventional method (shown in FIG. 62) and the structure obtained by magnetic rotation using the seal tube 1994.
  • the conventional method is a container with a capacity of 12 t provided with a double weir without a rotating force as a tundish, and a tundish with a rotating tube under the same conditions as a tundish with a sealed pipe.
  • the injection method is of the conventional type. The pouring position from the ladle to the tundish was at the center of rotation.
  • all the molten metals used in these examples had total oxygen of 35-37 ppm at the end of ladle refining, and it seems that there is no difference in conditions.
  • the sensors 2 1 1 and 2 1 2 detect the length from the upper end of the tundish 203 with an inner diameter of 1 m to the molten metal surface.
  • a microwave level meter was attached. Assuming that the respective detection lengths are 1> and 12, the concave depth Z generated by the rotation of the molten steel 207 can be obtained by equation (1). From this Z, the rotation speed N of the molten steel 207 can be obtained by equation (2).
  • the controller 213 receives the signal from the microwave level meter, calculates the rotation speed (N), and determines the appropriate rotation speed in each operation period that is known in advance as a result of operation experience.
  • the power supply unit 210 of the moving magnetic field generating coil 209 was controlled by comparing with the output signal from the setting unit 214 in which the number pattern was set.
  • the tundish has a circulation tank and a floating tank to clean the molten steel. Then, the molten steel is rotated by a coil disposed around the circulation tank to float the nonmetallic inclusions in the molten steel on the surface of the molten steel, thereby removing the floating nonmetallic inclusions. The molten steel from which non-metallic inclusions have been removed flows out into the floating tank, and the remaining non-metallic inclusions are further floated by the quiet flow here.
  • the degree of removal of nonmetallic inclusions in the molten steel is greatly improved as compared with the conventional method.
  • the tundish and the coil are configured separately, and each has a structure that allows relative movement. For this reason, the number of coils can be made smaller than the number of tundishes, and the equipment becomes inexpensive.
  • the tundish is also responsible for periodic replacement of the tundish and repair of the refractory brick of the tundish. It can be moved easily and in a short time because it can be moved separately from the device.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)

Description

発明の名称 溶融金属の非金属介在物除去システム
技術分野
5 本発明は、 鋼の連続铸造設備糸 等において溶融金属中の非金属 田
介在物を分離除去するためのタンディ ッ シュ、 移動磁場発生用 電磁コイル装置、 およびこれらの移動装置ならびに操業方法を 含む溶融金属非金属の介在物除去システムに関する。
背景技術
1 0 高級薄鋼板の製造技術のなかで 段階での非金属介在物 除去は製品の不良率を大き く左右する技術である。 近年の溶鋼 清浄化技術の動向と しては、 ( 1 ) 連続铸造における取鍋とモールド間の中間容器、 すなわ ちタ ンディ ッ シュの大型化を図り、 タンディ ッ シュ内での溶鋼t-
1 5 滞留時間を延長する こ と に よ り 介在物の浮上を期待する も の、
( 2 ) タンディ ッ シュ内に多段の堰を設け、 堰によ り溶鋼の通 過経路を制御し、 やはり タ ンディ ッシュ内での溶鋼滞留時間を 延長するもの、
( 3 ) イマ一ジョ ンノズル吐出孔形状の変更によるモール ド内 の溶鋼流流動制御を行い、
モールド内において、 ノズル吐出孔よ りの溶鋼流によ り生ず るモール ドパウダー巻き込みを防止するもの、
などがあげられる。
しかしながら、 これらの方法では十分な品質改善効果は得ら れず、 と く に鍋交換と呼ばれる注入の非定常時の品質は問題と なるレベルであった。 そこで、 その対策と して、 特開昭 5 8 — 2 2 3 1 7号、 同 5 5 - 1 0 7 7 4 3号、 特開平 0 1 - 3 1 2 0 2 4号および同 0 2 — 2 1 74 3 0号公報に開示されるよう に、 溶鋼を水平回転流とせしめ、 介在物を浮上させるという方 法がある。 これらの技術は、 溶融金属と非金属介在物に水平回 転による遠心力を与え、 その比重差によ り非金属介在物を旋回 中心に集め、 衝突、 吸着、 凝集合体を促進するこ とによ り分離 する という技術である。 本技術は、 単に滞留時間を延長した り、 タ ンディ ッシュ内の溶鋼通過経路を制御するという方法に 比べて介在物の分離効果を向上させるこ とができ、 また、 同一 分離能力を期待した場合、 タ ンディ ッシュの大幅な小型化が可 能であるという点で有効であると考えられる。
と ころで、 特開昭 5 8 — 2 2 3 1 7号公報開示された技術で は、 旋回力の発生装置をタンディ ッ シュの外側に単に付設して いるにすぎず、 また、 特開昭 5 5 — 1 0 7 7 4 3号公報、 特開 平 0 1 - 3 1 2 0 2 4号や同 0 2 - 2 1 7 4 3 0号公報等に開 示された技術では、 タンディ ッシュの外周に単に励磁コイルを 配設しているのみであり、 具体的な設備構成は全く 示されてい ない。 従って、 これらの技術を適用した場合、 タ ンディ ッ シュ を修理等で移動させる際にはこの移動量はかなり多く なるが、 旋回力の発生装置や励磁コイルも一緒に移動させるこ とになる ため、 電源ケーブルや冷却水等の着脱の制約をう けるという問 題があった。
特に、 旋回力を電磁気的に付与する装置 (励磁コイル) の場 合には、 ケーブルの接続など多く の人手を要しており 、 それら の作業が極めて困難とな ている。 反面、 タ ンディ ッ シュと コ ィ ルの取り あいは、 事前に調整できる という メ リ ッ トがある 力 それにもま して前述の困難さが問題である。
また、 特開昭 5 8 — 2 2 3 1 7号や特開昭 5 5 — 1 0 7 7 4 3号公.報では上述した水平回転流を用いて溶鋼の清浄化を図る 方法には、 以下のような問題点がある。 ( 1 ) 溶鋼を水平回転させた場合には、 溶鋼の外周が遠心力に よ りパラボラ状に盛り上がり、 その盛り上がり高さは半径およ び回転数の二乗に比例するため、 半径の増加は設備高さの大幅 な増大を招く うえ、 溶鋼全てを水平回転させるためには、 大き な電磁コイルが必要であり、 設備費も増大するため、 現実的で はない。
( 2 ) 回転半径を小さ くするこ とは、 設備的には好ま しい方向 ではあるが、 タンディ ッシュ容量を小さ く すると、 取鍋交換を 実現するための溶鋼パッファ一機能が果たせなく なる。
( 3 ) 回転流によって生じる空気巻き込みによる溶融金属の上 面の空気酸化や耐火物の溶損等が同時に進行し、 容器内で生成 される非金属介在物が急激に増加し、 大型の非金属介在物が流 出してしまう。 この対策と しては、 耐磨耗性に優れた高価な耐 火物を容器全体にわたって使用し、 また、 容器全体をガス等で シールする必要があり、 、コス トアップとなる。
また、 上述したように、 溶融金属の連続鎊造に際して、 タン ディ ッシュ内の非金属介在物や取鍋スラグ等 (以下、 スラグと いう) の铸型内への持込みを著しく減少させるために、 従来よ り、 溶融金属の鐯造に際しスラグを分離除去する手段と して、 溶融金属を水平に回転させ、 溶融金)!とスラグの密度差によつ て生じる遠心力の差を利用し、 非金属介在物を回転中心に集中 分離する手段 (特開昭 5 5 - 1 0 7 7 4 3号公報参照) あるい は水平回転後に自然浮上によ り非金属介在物を分離させる手段 (特開平 0 1 - 3 1 2 0 2 4号公報参照) を用いたものがあ る。
しかしながら、 いずれの場合もタンディ ッ シュ 5 4の溶融金 属回流槽 5 4 aの回流部が取鍋ノ ズル 5 3近傍にあ り 、 図 3 4 、 3 5 に示すよ う に取鍋ノ ズル 5 3 を回転する溶融金属 5 1 中に浸漬させるため、 溶融金属 5 1 の流速によ り 力を受け 溶損や折損等の恐れがある。 図 3 4にて、 5 8はタ ンディ ッ シュノズル、 5 9は铸型、 6 0は铸片である。
また、 上述した水平回転流を用いて溶鋼の清浄化を図る方法 にも、 さらに以下のような問題点がある。
( 4 ) 水平回転によ り介在物を分離した溶鋼を、 回転槽底部の 単に溶鋼の回転中心から近い部分よ り流出させたのでは、 タ ン ディ ッ シュの溶鋼レベルが低下した時には、 介在物分離効果が 減少する。
( 5 ) 特に底部、 つま り回転槽耐火物の底面から直接溶鋼を铸 型内へ流出させる場合は、 注入の全域にわたり優れた介在物分 離効果を得るこ とは困難である。 これは、 回転槽から直接モールドに注入する形式の場合も、 回転槽から浮上槽 (分配槽) を経て铸型に注入する場合も同様 である。
また、 一般に、 タンディ ッシュには、 炭素鋼が用いられてお り、 特に静磁場を印加する場合には、 磁場の減衰を抑えるため にオーステナイ ト系ステンレス鋼が使用されている (特開平 1 一 2 7 9 7 0 6号、 特開平 2 — 2 1 7 4 3 0号および特開平 1 - 3 1 2 0 2 4号公報参照) 。
タンディ ッシュに移動磁場を印加する場合、 タンディ ッ シュ 容器部材が炭素鋼のときは、 磁界が減衰されてタンディ ッ シュ 内の溶鋼に有効に磁場を与えることができないという問題点が あつに。
また、 タンディ ッシュ容器部材がステンレス鋼のときは、 磁 界は減衰されないが、 電気的に良導'体であるため、 移動磁場内 では、 タンディ ッシュ容器部材内に渦電流が発生し、 そのため 容器を動かそう とする力が発生して、 容器全体を振動させると いう問題があった。
また、 上述したように、 タンディ ッシュの中の溶鋼の温度低 下防止と、 この溶鋼に回転力を付与させ遠心力の差で溶鋼中の 介在物をタンディ ッシュ中央に浮上分離する方法と しては、 例 えば特開平 0 1 — 2 4 5 0 1 9号に記載されているよ う に図 4 5 または 4 6に示す装置が本出願人によ り提案されている。 図 4 5 、 4 6に示される装置の特徴は、 タ ンディ ッ シュ 9 1 の 周囲に加熱を目的と したソ レノィ ドコイル 9 2 と回転撹拌を目 的と した移動磁界発生用のコイル 9 3 とを設置している点にあ る
の装置は加熱と回転撹拌とをそれぞれ個別に機能させる場 合は問題ないが、 同時に運転させた場合に問題が生じる。
図 4 5 、 4 6に加熱用のソ レノイ ドコイル 9 2 と撹拌用の移 動磁界発生用コイル 9 3を同時に運転した場合の溶鋼 9 4に発 生する溶鋼のフローパターンを示す。
加熱用のソ レノィ ドコイル 9 2によって生じる溶鋼 9 4のフ 口一パターンは、 「財団法人省エネルギーセンター発刊 "工業 用電気加熱" の P . 1 1 1 の図 4 . 2 3 J に示されるるっぽ誘 導炉の場合と同様であり '、 ソ レノイ ドコイル 9 2 を中心に上下 方向の反転流 9 5が形成されるこ とがわかっている。
—方、 回転撹拌を目的と した移動磁界発生用コイル 9 3によ り生じる溶鋼のフローパターンは水平方向の回転流 9 6 であ る。
従って、 加熱用のコイル 9 2 と撹拌用のコイ ル 9 3 を同時に 運転した場合には、 介在物の分離を目的と した水平方向の回転 流 9 6 は加熱用コイル 9 2 の運転によって生じる上下反転流
9 5によって乱され、 結果的には水平方向の回転流 9 5が弱ま るため、 介在物の分離機能が低下するという問題が生じる。
また、 上述したように、 成品品質を決定する上での重要なポ イ ン 卜 となる連続铸造設備のタンディ ッシュにおける介在物浮 上分離技術が、 特開平 1一 3 1 2 0 2 4号に開示されている。 すなわち、 図 4 9 、 5 0 に示されるよ う に長方形タ ンディ ッ シュ 1 1 0においてレードル 1 0 5からの溶鋼の落下槽となる 回流槽 1 1 0 aの外周に、 移動磁界を発生する半円筒のコイル 装置 1 0 1 を設置し、 これによつて前記槽 1 1 O a内の溶鋼
1 0 6を攪拌し比重の小さい介在物を遠心力で浮上分離する方 法があげられる。 1 0 2は溶鋼通路、 1 0 3は鉄皮、 1 0 4は 耐火材料、 1 0 7 は レー ドルの浸漬ノ ズル、 1 0 8 はタ ン ディ ッ シュの浸漬ノズル、 1 0 9 は溶鋼の回転を示す矢印、 1 1 0 bは分配槽である。
この装置によ り溶鋼 1 0 6に水平回転流 1 0 9を与えると、 タンディ ッシュ 1 1 0の回流槽 1 1 0 aの溶鋼回転湯面 1 0 6 aは図 4 8に示すように回転数との関係で凹面となる。 1 0 6 bは溶鋼静止湯面を示す。 図 4 8 に示す溶鋼の凹面深さを Z ( m ) 、 溶鋼の回転数を N ( r p m ) 、 回転半径を r ( m ) 重力を g とすれば、 これらの関係は次式で示される。
3 0 2 g Z
N = ( 1 ) π r 溶鋼の回転湯面 1 0 6 a (凹面) が発生するこ とによって生 ずる問題と して、 レードル 1 0 5から溶鋼 1 0 6を酸化させる こ と な く 注入するための浸漬ノ ズル 1 0 7が長く な り すぎる と、 ノズルコス トが高く なるばかりカ 熱的な衝撃等によ り折 れ易く なる欠点が生じる。 また、 凹面が発生するこ とによって、 溶鋼表面 1 0 6 aの面 積は大き く なるため、 溶鋼表面 1 0 6 aの酸化が促進されると いう問題もあった。 また、 図 4 9〜 5 0の例ではタンディ ッ シュ 1 1 0の形状が 規定されており、 半円筒のコィル装置 1 0 1 によって発生する 移動磁界で十分な回転力が得られるが、 タ ンディ ッ シュ 1 1 0 の形状は図 4 9〜 5 0 に限るものではなく 、 例えば図 5 3、 5 4に示す形状もある。 図 5 3、 5 4のよ うな形状のタンディ ッシュ 1 1 0の回流槽 1 1 0 aの溶鋼に回転力を与えるためのコイル装置 1 0 1 を設 置するに当たっては、 いずれの場合も回流槽 1 1 0 aの外周が 両側の分配槽 1 1 0 bによ り 2分割される形状のため、 各コィ ル装置 1 0 l a , 1 0 1 b , 1 0 1 c , 1 O l dは回流槽 1 1 0 aの外周の 1 8 0 ° をカバ一することはできない。
こ こで、 移動磁界によって溶鋼に回転力を与える原理を図 5 5のようにリニァ形の移動磁界発生用コィル装置の場合につい て説明する。 コイルは一般的に 2極であり、 図 5 5のよ うに電 極 1 1 1 から電極 1 1 2に磁束 1 1 3が飛ぶ。 1 1 4は鉄芯、 1 1 5は巻線コイルである。 移動磁界によって発生する渦電流 は紙面の垂直方向に生じ、 溶鋼 1 0 6には移動磁界の移動方向 1 1 7に生じる水平方向の力 1 8 と移動磁界の移動方向 1 1 7 に対し直角方向の押付力 1 1 9が発生する。 水平方向の力 1 1 8を発生するための磁束密度の成分は、 溶鋼 1 0 6の垂直方向 の成分 1 2 0である。
従って、 移動磁界によ り溶鋼 1 0 6に有効な回転力を与える ためには、 溶鋼 1 0 6の垂直方向の磁束密度成分 1 2 0を大き く することが必要である。 この成分を大き く するために、 一般 的には移動磁界発生用コィル装置のポールピッチ 1 2 1 (コィ ルが 2極の場合はコイル長 1 2 2の 1 Ζ 2 ) を大き く する必要 があるからコイル長 1 2 2を長く しなければならない。
図 5 5のようなコイル配置では、 前述のように図 4 9〜 5 0 に示す配置に く らべコイル装置長 1 2 2 が短く なるため溶鋼 1 0 6の垂直方向の磁束密度成分 1 2 0は小さ く 、 溶鋼 1 0 6 の回転力も小さ く なり、 溶鋼 1 0 6中の介在物分離が困難にな る。
また、 上述した特開平 0 1 — 3 1 2 0 2 4号ゃ特開平 0 2 — 2 1 7 4 3 0号によれば、 コイル装置の外殻は磁気損失の少な いオーステナイ 卜系ステンレス鋼等の金属で構成されており 、 溶融金属容器に直接対向して配設されている。 前記コイル装置 は、 例えば図 5 7に示すよ うにケーシング 1 5 2内にコイル本 体 1 5 1 を有し、 このケーシング 1 5 2 には金属が用いられて いる。
と ころで、 コイル装置のケ一シングに金属のよ うな導電体を 用いるような方法では、 ケーシ ング部材内部に移動磁場によ り 渦電流が発生し、 発熱を引き起こ してケーシングの強度低下や ケーシング内のコィル本体を焼損するという問題があった。
また、 上記のようにコイル装置の金属ケーシ ングを露出した 場合には、 溶融金属のタンディ ッ シュから放散される熱を直接 コイル装置の金属ケーシ ングに受け、 コイル装置の故障を引き 起こすという問題があった。 また、 万一溶融金属のタ ンディ ッ シュから溶融金属が溢れ出た場合、 コイル装置を溶損する とい う問題があつた。
また、 上記のように溶融金属容器周囲に近接してコイル装置 を配置するような場合には溶融金属容器からの放熱がコィル装 置に直接伝わり コィル装置のケーシング強度低下と コィル性能 の低下をまねく という問題や、 溶融金属容器部材の温度が上昇 し強度低下が起こるという問題があつた。
また、 上述したように、 従来よ り溶融金属の铸造に際して非 金属介在物の金属中侵入を避ける方法と して、 容器の流入口か ら流出口へ短絡する流速の大きな溶融金属の流れへの非金属介 在物の巻き込みを防止する目的で、 タ ンディ ッ シュ等におい て、 磁力による回転力を与えて非金属介在物を遠心力によって 分離除去する方法が知られている (特開昭 58 - 223 1 7号参照) 。
また一方で、 容器への流入口において、 容器への落下エネル ギ一によつて、 溶融金属表面を覆った酸化物の金属中へのたた き込み防止の観点から、 溶融金属に先端を浸漬したノズルを用 いて注入する方法が図 6 2に示すように一般的である。 図 6 2 において、 1 8 1 は溶融金属、 1 8 2は取鍋、 1 8 3 aはロン グノズル、 1 8 4はタンディ ッシュ、 1 8 はサブマージ ドノ ズル、 1 8 8は上ぶた、 1 9 3は堰である。
しかしながら、 回転中溶融金属はその回転中心部が凹状に大 き く く ぼむ為、 ノズルを回転中心部へ浸漬する場合には、 ノズ ル 1 8 3 aを容器の底部に達するほど長く しすぎると、 耐火物 コス トの増大につながるばかりか、 強度を保つこ と も困難であ る れを回避するためにノズルを回転中心部よ り はずれて浸 漬する場合には、 溶湯の回転力によ り ノズルが折損するという 危険性を無視するこ とはできない。
これに対し、 浸漬タイブのロングノズルを用いない注湯方法 では、 溶鋼表面を覆った酸化物の溶融金属中 1 8 1 の強制的た たき込みを避けるこ とができず、 回転力によって、 その非金属 介在物を分離除去できたと しても、 取鍋〜回転容器間の中継部 分に問題があった。
すなわち、 図 6 3に例示するように、 一般的に浸漬ノズルを 用いない注湯において、 注湯流を空気酸化から防止する目的で 使用 しているシール管 1 9 4 は、 注湯流からの金属スブラ ッ シュによる断面積の減少を考慮して取鍋ノズル径の 4 〜 5倍以 上の径を有するものが多い。 その為、 取鍋交換時に大気に通じ る開孔部が大き く 、 その際に容器中に空気が混入し、 酸素、 窒 素濃度が、 上昇し、 非定常部の铸片品質を悪化させるという問 題や、 定常部においても、 取鍋とシール管の間のシールを要す る場所が多く 、 不活性ガス導入管 1 8 9を設けてもシールが不 完全となり、 同じく空気が混入するという問題を避けるこ とが できなかった。
また、 上述したように、 タンディ ッシュ内溶鋼に水平回転力 を付与させ溶鋼に遠心力を作用させ、 溶鋼中の介在物を比重差 による求心力でタンディ ッシュ中央に浮上分離する方法を適用 する特開平 1 一 2 7 9 7 0 6号に記載の装置が図 6 7に示され る。 レ一 ドル 2 0 1 からタ ンディ ッシュ 2 0 3 にノズル 2 0 2 を介して注入された溶鋼 2 0 7に、 移動磁界発生コイル 2 0 9 から水平回転流 2 0 6を与え、 溶鋼 2 0 7中の介在物を浮上分 離させ、 溶鋼 2 0 7 の回転中心から偏心した位置よ り タ ン ディ ッシュノズル 2 0 2を介して清浄鋼を抽出する。
図 6 7に示す従来の方法では、 タンディ ッシュ 2 0 3内溶鋼 2 0 7は、 空気との接触による再酸化を防止するため、 可能な 限り空気の混入を防ぐことと、 注入時のスプラッシュ飛散防止 のために、 タンディ ッシ、ュ 2 0 3上に蓋を設ける場合もある。 図 6 7に示す従来のような装置構成では、 タンディ ヅ シュ 2 0 3内の溶鋼 2 0 7の回転状況の判定が困難であるばかりでな く 、 連続鏡造設備の一連の操業パターン (例えば铸込初期、 定 常期、 レー ドル交換) で各時期に適切な回転力を与え、 介在物 の浮上形態を制御することができないという問題があつた。 本発明は、 上記従来技術の問題点を解消し、 タ ンディ ッ シュ 内の溶鋼を旋回させるための励磁コイルの電源ケーブルや冷却 水などの着脱上の制約をうけずに、 容易にタ ンディ ッ シュの交 換ゃ修理が可能な機能付きタ ンディ ッ シュおよび付帯設備を有 する鋼の連続鐯造用タ ンディ ッ シュ移動装置を提供するこ とを 主目的と している。
また、 本発明は、 タ ンディ ッ シュを移動するための移動台 (通常タ ンディ ッ シュ力一という) に、 あらかじめコイルを組 み込んでおき 、 この コ イ ルに対面する よ う着脱可能な タ ン ディ ッ シュを取り込み、 タンディ ッ シュ内の溶鋼の回流部とそ の側壁に対面するコイルとの取り あいが迅速にできる構造と し た鋼の連続铸造用タ ンディ ッ シュ移動装置を提供するこ とを他 の目的と している。
また、 本発明は、 以上のような問題点を解決するもので、 溶 融金属中の非金属介在物の分離除去を効果的かつ経済的に実現 するための溶融金属中の非金属介在物の除去装置を提供するこ とを他の目的とする。
本発明は、 以上のような問題を克服し、 溶融金属中の小型か ら大型までのスラグの効率的な分離をするための連続铸造用タ ンディ ッ シュを提供するこ とを他の目的と している。 本発明は、 以上のような問題点を解決するもので、 溶鋼中の 介在物の分離除去を取鍋交換時、 定常時ともに効果的に実現す るための溶融金属中の非金属介在物の除去装置を提供するこ と を他の目的とする。
本発明は、 前記問題点を解決 υた溶融金属中の非金属介在物 を分離除去するための振動抑止タンディ ッ シュを提供するのを 他の目的とする。
本発明は、 加熱用コイルを作動しても上下反転流を生じない ようにするこ とによ り、 介在物分離機能を確保できる溶融金属 の非金属介在物除去装置を提供するこ とを他の目的と してい る。
本発明は前記問題点を解決し、 溶鋼の酸化を防止し、 介在物 の分離機能も確保した移動磁界発生用コイル装置を有するタ ン ディ ッシュを提供することを他の目的とする。
本発明は、 タンディ ッシュ溶鋼の回転攪拌を強化し溶鋼中の 介在物分離効果を向上する移動磁界発生用コィル装置を有する タンディ ッ シュを提供することを他の目的と している。
本発明は前記問題点を解決し断熱性あるいは耐火性の改善さ れた移動磁場発生用電磁コィル装置を提供するのを他の目的と する。 本発明は前記問題点を解決しコイルの性能低下や焼損を防止 した移動磁場発生用電磁コイル装置を提供するのを他の目的と する。
本発明は、 前記問題点を解決し溶融金属容器からの放熱を促 進する装置を有する溶融金属の非金属介在物除去装置を提供す るのを他の目的とする。
したがって、 本発明は、 前述のような問題を克服し、 取鍋か らタ ンディ ッ シュ内に持ち込まれる非金属介在物を抑制しつ つ、 かつタ ンディ ッ シュ内においては、 積極的な非金属介在物 の分離除去を促進する手段を用いて铸造を安定して行い品質の 良い鎵片を得るこ とのできる铸造方法を提供するこ とを他の目 的とする。
本発明は、 前記問題点を解決し、 タ ンディ ッ シュ内溶鋼処理 の各操業期で適切な回転力を溶鋼に与えるためのタ ンディ ッ シュ内溶鋼処理方法を提供するこ とを他の目的と している。 発明の開示
上記第 1 の目的を達成するために、 本発明の第 1 の態様によ れば、 回流槽を有する移動式夕 ンディ ッ シュおよびコイルを有 し、 前記コイルと前記タ ンディ ッ シュの回流槽を対面して接近 するように相対的に移動可能な構成と したこ とを特徴とする鋼 の連続铸造用タンディ ッ シュ移動装置が提供される。
こ こで、 前記タ ンディ ッシュは、 走行または旋回手段によ り 移動するのが好ましい。 また、 前記コイルは、 昇降手段あるい は走行または旋回手段によ り移動可能とするのが好ま しい。 上記第 2の目的を達成するために、 本発明の第 2の態様によ れば、 移動台と、 前記移動台上の所定の位置に搭載した回流槽 を有するタンディ ッシュと、 該タンディ ッシュの回流槽側壁に 接近して対面するよう前記移動台上に相対的に移動可能に搭載 されたコイルと、 前記コイルへの電力供給手段とを有してなる 鋼の連続铸造用タンデイ ツシュ移動装置が提供される。
こ こで、 前記移動台は、 前記タンディ ヅ シュと コイルとを所 定の位置に位置決めするためのガイ ドを有するのが好ましい。
また、 本発明第 3の態様によれば溶融金属に水平回転流を与 えるこ とによって、 溶融金属中の非金属介在物を分離除去させ る装置において、 溶融金属を受け入れてこれを水平回転させる 回流槽と、 該回流槽と連接して流出口を備え溶融金属中の非金 属介在物を浮上させる浮上槽とを具え、 その回流槽寸法を、 h≥ 0 . 4 7 q 1 / 3 … ( 1 )
t m ≥ 2 … ( 2 ) h : 回流槽の最低溶鋼レベル (m )
q : 浮上槽からの溶鋼流出量 ( t o n Z m i n ) t m : 回流槽内の溶鋼平均滞留時間 ( m i n )
を満足するよ う構成してなるこ とを特徴とする溶融金属中の非 金属介在物の除去装置が提供される。
また、 本発明によれば、 溶融金属に水平回転流を与えるこ と によって、 溶融金属中の非金属介在物を分離除去させる装置に おいて、 溶融金属を受け入れてこれを水平回転させる回流槽 と、 該回流槽と連接して流出口を備え溶融金属中の非金属介在 物を浮上させる浮上槽とを具え、 その回流槽半径および浮上槽 寸法を、 上記第 3の態様で定まる hに基づき、
q · t m ( r · ω ) 2
h = ~~ 一 ( 3 )
P · π · r 2 4 g q · t ( r · ω ) q
H =
P ( a · b + π r 4 g p · π · r
( 4 ) h : 回流槽の最低溶鋼レベル (m )
H : 回流槽の最高溶鋼レベル (m) q : 浮上槽からの溶鋼流出量 o n Zm i n m : 回流槽内の溶鋼平均滞留時間 (m i n )
P : 溶鋼比重 ( 1: o nZm 3 ) r : 回流槽半径 (m) ω : 回流槽内水平回転速度 ( r a dZm i η ) g : 重力加速度 (mZm i n 2 ) t c : 回流槽への最長注入停止時間 (m i n ) a : 浮上槽の縦寸法 (m ) b : 浮上槽の横寸法 (m) を満足するよう構成して、なることを特徴とする溶融金属中の非 金属介在物の除去装置が提供される。
また、 本発明によれば、 少なく と も受入槽と回流槽とを有 し、 回流槽内の溶融金属をコイルによ り回流させるようにした タンディ ッシュであって、 前記受入槽と回流槽との間に、 下方 に連通孔を有する仕切り壁を有するこ とを特徴とする溶融金属 の連続铸造用タ ンディ ッ シュが提供される。
また、 本発明によれば、 少なく と も受入槽と回流槽と流出槽 とを有し、 回流槽内の溶融金属をコイルによ り回流させるよ う にしたタ ンディ ッ シュであって、 前記受入槽と流出槽との間に 回流槽を設け、 前記受入槽と回流槽の間および回流槽と流出槽 との間に、 それぞれ下方に連通孔を有する仕切り壁を有するこ とを特徴とする溶融金属の連続铸造用タ ンディ ッ シュが提供さ れる。
こ こで、 前記流出槽は、 複数の流出口を有するのが好ま し い。
また、 本発明によれば、 溶融金属に水平回転流を与えるこ と によって、 溶融金属中の非金属介在物を分離除去させる装置に おいて、 溶融金属を受け入れてこれを水平回転させる回流槽 と、 該回流槽と連接して流出口を備え溶融金属中の非金属介在 物を浮上させる浮上槽と'を具え、 前記回流槽と浮上槽とを仕切 る隔壁のほぽ直下かまたは浮上槽側の底壁から突出する障壁を 設け、 前記隔壁と障壁との間に連通口を形成するこ とを特徴と する溶融金属中の非金属介在物の除去装置が提供される。
ま こ、 本発明によれば、 少なく とも回流槽を有し、 回流槽内 の溶融金属をコイ ルによ り 回流させるよ うにしたタ ンディ ッ シュにおいて、 前記コイルにより印加される電磁範囲内のタン ディ ッシュ回流槽の部材を不良導体で構成してなる振動抑止夕 ンディ ッシュが提供される。
ここで、 前記不良導体で構成される部材は、 補強材で補強さ れた不良導体であるのが好ましい。
また、 前記補強材は、 鉄筋またはカーボンファイバ一である のが好ましい。
また、 本発明によれば、 溶融金属に水平回転流を与えるこ と によって、 溶融金属中の非金属介在物を除去させる回流槽を少 なく とも有するタンディ ッシュと、 これに対向してこの周囲の 上下に複数系列の移動磁界発生用コイルとを有し、 前記上系列 と下系列のコィルの周波数および Zまたは電流を変更可能に構 成するこ とを特徴とする溶融金属の非金属介在物除去装置が提 供される。
また、 本発明によれば; 溶融金属に水平回転流を与えるこ と によって、 溶融金属中の非金属介在物を除去させる回流槽を少 なく とも有するタンディ ッシュと、 これに対向してこの周囲の 上下方向に複数系列の移動磁界発生用コィルとその制御装置と を有し、 前記上方向のコイルによる溶融金属の回転速度が少な く とも前記下方向のコイルによる溶融金属の回転速度よ り も小 さ く なるよ う コイルの電流、 周波数または極性を変更可能に構 成するこ とを特徴とする移動磁界発生用コイル装置を有するタ ンディ ッ シュが提供される。
また、 本発明によれば、 回流槽およびその両側に浮上槽を有 するタ ンディ ッ シュと、 前記タンディ ッ シュの回流槽の外周に 対向して配置されるコイル装置とを有し、 このコイル装置は複 数の電極を有すると ともに、 前記回流槽をはさんで対向する位 置に電極を配置し、 該対向する電極の極性が互いに異なるよう にしたこ とを特徴とする移動磁界発生用コイル装置を有するタ ンディ ッ シュが提供される。
また、 本発明によれば、 溶融金属に水平回転流を与えるこ と によって、 溶融金属中の非金属介在物を分離除去させる回流槽 を少なく と も有するタンディ ッシュに対向して配設するコイル 装置であって、 少なく とも溶融金属容器に面するコイル装置の 外面に断熱材を有するこ'とを特徴とする移動磁場発生用電磁コ ィル装置が提供される。
また、 本発明によれば、 溶融金属に水平回転流を与えるこ と によって、 溶融金属中の非金属介在物を分離除去させる回流槽 を少なく と も有するタンディ ッシュに対向して配設するコイル 装置であって、 少なく とも溶融金属容器に面するコイル装置の ケ一シングの内面および または前記タンディ ッシュの少なく とも前記コィル装置と対面する部分に冷却装置を有するこ とを 特徴とする移動磁場発生用電磁コィル装置が提供される。
こ こで、 前記冷却装置は、 水ジャケッ トまたは水管パネルで あるのが好ま しい。
また、 本発明によれば、 溶融金属に水平回転流を与えるこ と によって、 溶融金属中の非金属介在物を分離除去させる回流槽 を少なく とも有するタンディ ッシュとこれに対向して配設する コィル装置とを有する装置であって、 前記タンディ ッシュと コ ィル装置との隙間に冷却用流体を噴出する冷却装置を有するこ とを特徴とする溶融金属の非金属介在物除去装置が提供され る。
こ こで、 前記冷却用流体は、 空気または水ミス ト入り空気で あるのが好ましい。
また、 本発明によれば、 溶融金属を取鍋からタンディ ッシュ を介して铸型に注入する铸造方法において、 ( a ) タンディ ッ シュ内の溶融金属に磁力による水平回転流を与え、 ( b ) タン ディ ッシュは密閉性の良いふたを備えると ともに、 容器内を铸 造前および铸造中も不活性ガスによって置換しつつ、 ( c ) ふ たで密閉されたタンディ ッシュ内に達し、 かつ、 回転中の溶融 金属に浸漬するこ との無い長さの耐火物性ノズルを介して取鍋 下部よ り溶融金属をタンディ ッシュ内の溶融金属に注入するこ とを特徴とする溶融金属の铸造方法が提供される。
また、 本発明によれば、 移動磁界発生コイルを用いた回転撹 拌によ り溶融金属に凹面を形成させ、 該凹面を形成したタ ン ディ ッ シュで溶融金属中の非金属介在物を処理するに際し、 前 記溶融金属の凹面の中心部および外周部の高さを検出し、 該検 出値から溶融金属の回転数を演算し、 該演算値にも とづいて溶 融金属の回転数を制御するこ とを特徴とするタ ンディ ッ シュ内 溶融金属処理方法が提供される。 図面の簡単な説明
図 1 は、 本発明に係る鋼の連続铸造用タ ンディ ッシュ移動装 置を適用した連続铸造装置の一実施例の模式図である。
図 2 は、 図 1 における'タンディ ッシュの平面図である。
図 3は、 本発明の鋼の連続铸造用タ ンディ ッ シュ移動装置に おけるコイルの昇降とタンディ ッシュとの関係を示す説明図で ある。
図 4は、 本発明のタンディ ッ シュ移動装置におけるコイルの 水平移動とタ ンディ ッシュとの関係を示す説明図である。 図 5は、 本発明の鋼の連続铸造用タ ンディ ッ シュ移動装置の 一実施例の平面図である。
図 6は、 図 1 に示す本発明装置の部分断面正面図である。 図 7は、 本発明装置の別の実施例のコィル昇降手段の正面図 である。
図 8は、 本発明装置の別の実施例の斜視図である。
図 9は、 本発明装置の別の実施例の模式的平面図である。 図 1 0 は、 本発明装置の別の実施例の模式的平面図であ る。
図 1 1 は、 本発明装置の別の実施例の模式的平面図であ る。
図 1 2 は、 本発明装置の別の実施例の模式的平面図であ る。
図 1 3 は、 本発明装置の別の実施例の模式的平面図であ る。 、
図 1 4は、 本発明の鋼の連続铸造用タンディ ッシュ移動装置 の別の実施例を示す平面図である。
図 1 5は、 図 1 4の移動装置の側面図である。
図 1 6は、 タンディ ッシュとコイルとを正確に位置決めする ためのガイ ドの配置図である。 図 1 7 は、 図 1 6 の IV - IV方向に見た部分断面平面図であ る。
図 1 8は、 本発明の回流槽および浮上槽を有する非金属介在 物除去装置の模式図であり、 ( a ) はその平面図、 ( b ) はそ の側面断面図である。
図 1 9は、 溶融金属を水平回転させた場合の湯面形状の模式 図である。
図 2 0は、 取鍋交換時の湯面レベル低下の様子を示す模式図 である。
図 2 1 は、 実施例に使用した本発明の設備の寸法を示す模式 図であり、 ( a ) はその平面図、 ( b ) はその側面断面図であ る。
図 2 2 は、 回流槽のみの設備の場合の回流槽半径と最高湯面 レベルの関係を示す図である。
図 2 3は、 実施例の実験結果を示す図である。
図 2 4は、 第 1 発明の一実施例を示す溶融金属の連続铸造用 中間容器の平面図である。
図 2 5は、 図 1 を I I一 I I線で見た断面図である。
図 2 6は、 第 2発明の一実施例を示す溶融金属の連続铸造用 中間容器の平面図である。 図 2 7は、 図 3を I V— I V線で見た断面図である。
図 2 8は、 複数ス トラン ドに適用した中間容器の一例を示す 平面図である。
図 2 9は、 複数ス トラン ドに適用した中間容器の他の例を示 す平面図である。
図 3 0は、 定常部の製品欠陥率指数のグラフである。
図 3 1 は、 非定常部の製品欠陥率指数のグラフである。
図 3 2 は、 本発明法におけるスラグの粒径別分布図であ る。
図 3 3は、 従来法におけるスラグの粒径別分布図である。 図 3 4は、 従来の中間容器の一例を示す断面図である。
図 3 5は、 従来の中間容器の他の例を示す断面図である。 図 3 6は、 本発明の一実施例を示す溶融金属中の非金属介在 物の除去装置の平面図である。
図 3 7は、 図 1 に示す装置の縦断面図である。
図 3 8は、 連通口を回流槽の底壁に直接設置した場合のタン デイ ツシュ内介在物の移動を示す説明図である。
図 3 9は、 本発明のタンディ ッシュ内介在物の移動を示す説 明図である。
図 4 0は、 浮上槽の底壁に障壁を設けた夕ンディ ヅ ュ内介在 物の移動を示す説明図である。
図 4 1 は、 本発明のタンディ ッシュの一実施例を示す斜視図 である。
図 4 2は、 本発明の他の実施例を示す不良導体容器部の斜視 図である。
図 4 3 は、 図 2の I I I - I I I 線でみた断面図である。
図 4 4は、 本発明の一実施例を示す溶融金属の非金属介在物 除去装置の断面図である。
図 4 5は、 従来の溶融金属の非金属介在物除去装置における 溶鋼のフローパターンの説明図である。
図 4 6は、 従来の溶融金属の非金属介在物除去装置の他の例 における溶鋼のフローパターンの説明図である。
図 4 7は、 本発明の一実施例を示すタ ンディ ッ シュの断面図 である。
図 4 8は、 従来のタンディ ッシュにおける溶鋼回転状態の説 明図である。
図 4 9 は、 従来のタ ンディ ッ シュの一例を示す断面図であ る。
図 5 0 は、 図 5 0 に示すタ ンディ ッ シュの平面説明図であ る。 図 5 1 は、 本発明のタンディ ッシュにおける溶鋼攪拌の説明 図である。
図 5 2は、 本発明のタンディ ッシュの一例を示す配置図であ る。
図 5 3は、 回流槽の両側に分配槽を有するタンディ ッ シュに おけるコイルの配置の一例を示す図である。
図 5 4は、 回流槽の両側に分配槽を有するタンディ ッシュに おけるコイルの配置の他の例を示す図である。
図 5 5は、 移動磁界によって溶鋼に移動力を与える説明図で ある。
図 5 6は、 本発明の一実施例を示すコイル装置を取りつけた タンディ ッ シュの断面図である。
図 5 7は、 本発明の一実施例を示すコイル装置を取りつけた タンディ ッシュの断面図である。
図 5 8は、 本発明に用いる冷却装置の一例を示す斜視図であ る。
図 5 9は、 本発明に用いる冷却装置の他の例を示す斜視図で ある。
図 6 0は、 本発明の一実施例を示す非金属介在物除去装置の 断面図である。 図 6 1 は、 本発明に用いる冷却装置の一例を示す斜視図であ る。
図 6 2は、 従来の注入方法を説明するための図である。
図 6 3は、 ノズルを用いずシール管を用いる従来の方法を説 明するための図である。
図 6 4は、 本発明の铸造方法を説明するための図である。 図 6 5は、 実施例 1 3の結果を示す図である。
図 6 6は、 本発明方法を用いた溶鋼処理装置の一例を示すフ ロー図である。
図 6 7は、 従来の溶鋼処理装置の一例を示すフロー図であ る。
発明を実施するための最良の形態
以下に本発明の溶融金属の非金属介在物除去システムを詳細 に説明する。
まず、 以下に本発明に係る鋼の連続铸造用タンディ ッ シュ移 動装置を添付の図面に示す好適実施例に基づいてさらに詳細に 以下に説明する。
図 1 は本発明の鋼の連続铸造用タンディ ッシュ移動装置の一 実施例を適用する鋼の連続铸造の一例を模式的に示す模式図で ある。
先ず、 図 1 を参照して本発明のタンディ ッシュ移動装置の一 実施例を適用する鋼の連続铸造の概要を説明すると、 取鍋 1 と タンディ ッシュ 3 とモールド 8 とを組合わせた装置において、 取鍋 1 内の溶鋼 2はエアーシールパイプ 4を介して回流槽 1 6 と分配槽 1 7を有するタンディ ッシュ 3の回流槽 1 6へ注入さ れる。 '
前記回流槽 1 6では旋回力発生装置 (コイル) 1 2によって 回流槽 1 6内の溶鋼に回転力が付与され、 ここで回流された溶 鋼の一部は回流槽 1 6の底部の流通口 2 0から分配槽 1 Ίに移 り、 さらにタンディ ッシュ 3の底部に設けたスライディ ングノ ズル 6およびイマ一ジョ ンノズル 7を経てモ一ルド 8に注入さ れ、 所定の寸法に鐯造される。
従って、 かかるプロセスで回流槽 1 6で溶鋼から非金属介在 物を分離し、 分配槽 1 7を経由してモール ド 8内に清浄な溶鋼 5が注入される。
図 2は前記タンディ ッシュ 3の平面図で、 取鍋 1 内の溶鋼 2 は回流槽 1 6のほぼ中央の流入□ 1 8から注入され、 コイ ル
1 2によって回転力が付与され矢印のように回流する の回 流槽 1 6 と分配槽 1 7 との間には仕切り壁 1 9が設けられ、 前 記溶鋼の一部はこの仕切り壁 1 9に設けた流通口 2 0から分配 槽 1 7を経て流出ロ 2 1 からモールド 8へ注入される。
前記回流槽 1 6へ注入された溶鋼 2中の介在物の大半は回流 槽 1 6で凝集分離され、 その残り も分配槽 1 7でほぼ完全に浮 上分離される。
こ こで、 本発明は、 タンディ ッシュ 3 と コイル 1 2 とは別体 で互いに分離されており '、 これらの少なく と も一方が相対的に 移動するこ とができる。 本発明の第 1 の態様では、 タ ンディ ヅ シュ 3の移動手段と コイ ル 1 2 の移動手段とは別体であ り 、 タ ンディ ッ シュ 3 と コイル 1 2 とは互いに独立して移動するこ とができる。 本発明の第 2の態様では、 タ ンディ ッ シュ 3 と コ ィル 1 2 とは同一の移動台 (例えば、 タ ンディ ッ シユカ一) 上 に搭載されるが、 互いに分離され、 コイル 1 2は移動台上に固 定され、 タンディ ッシュ 3は移動台から取り外しが可能である ことで両者の相対移動を可能と している。
まず、 本発明の第 1 の態様の鋼の連続鏡造用タンディ ッシュ 移動装置について説明する。
本発明の第 1 の態様においては、 铸込床付近に、 前後、 上 下、 左右への走行もしく は旋回により移動可能とする移動装置 1 3を備えたもしく は固定されたコイル 1 2を配置する。 この コィルの移動量を少なく するもしく はなく すこ とで、 電源ケ一 ブル等の制約をう ける こ とがな く なる。 本態様では、 タ ン ディ ッ シュ 3 をコイル移動装置 1 3 とは別の駆動装置 (タ ン ディ ッ シュ駆動系) によって铸造位置に移動した後、 コイル 1 2を移動装置 1 3によって移動させタンディ ッ シュ 3の鉄皮 に接近させるかまたはコイル 1 2を移動装置 1 3によつて鐯造 位置の所定の位置へ移動'した後に、 固定し、 固定されたコイル 1 2にタンディ ッシュ 3を前述のタンディ ッシュ駆動系によつ て移動させ、 あるいは始めから铸造位置の所定の位置に固定さ れているコイル 1 2 にて、 タ ンディ ッ シュ 3 の鉄皮をコイル 1 2に接近させる。 この移動にともない、 コイル 1 2用の電源 および冷却水の供給も追従する必要があるが、 これは伸縮、 も し く は回転機能を付加した供給装置 (例えば、 図 7に符号 3 2 で示すコ イ ル用電源ケーブルや冷却水用ケーブルなどを含む ケーブルベアなど) を設置するこ とで解決可能である。
これによつて、 錶造中のタンディ ッ シュ内溶鋼に旋回力を付 与するこ とが可能であり、 タンディ ッシュはタ ンディ ッ シュ駆 動系によって固定されたコイルに干渉するこ となく移動するこ とができるし、 タ ンディ ッシュの移動にコイルが干渉する場合 でもまたタ ンデイ ツ シュを前記タンディ ッ シュ駆動系による旋 回、 走行な どによ っ て移動する前に、 一旦、 コ イ ルをタ ン ディ ッ シュから遠ざけるこ とが可能である。 本発明によれば、 コイルは铸造位置においてタンディ ッシュに適用するのみであ り 、 すなわちコイ ル移動装置を用いて着脱するだけでよいの で、 従来タ ンディ ッ シュの基数分必要であったコイルも、 最低 1 基で操業可能である。
本発明に用いられる夕'ンディ ッシュ駆動系は、 特に制限的で なく 、 図 9に示すような軌道 (タンディ ッ シュ力一レール) 9 上に載せて、 図示しないモータなどの駆動源によって前記タ ン ディ ッ シュ移動台車 1 1 を駆動するこ とによ り走行させ、 タ ン ディ ッ シュ 3を移動するためのタンディ ッ シュ駆動系を構成す るこ とができる。 但し、 図 7に示すような、 本発明に用いられ るタンディ ッシュ移動台車 1 1 はコイル 1 2を載せる必要がな いので、 図 1 8に示すタンディ ッシュ移動台車 1 1 よ り も小型 でよいこ とはいう までもない。 また、 タンディ ッシュ駆動系と して後述する図 5 または図 8に示すようにタレツ ト式移送架台 を用いてもよいのはもちろんである。 この他タンディ ッ シュ駆 動系と して可能であれば、 前後、 左右に走行させる駆動系、 上 下に昇降する駆動系などであってもよい。 また、 コイル 1 2が 予め鍀造位置の所定位置に固定れている場合には、 タンディ ッ シュ駆動系はコイル 1 2 とタンディ ッシュ 3 との間の間隔を細 かく調整することができるものであるのが好ましい。
次に、 本態様の最も特徴的なコィルの移動手段であるコイル 移動装置 1 3について説明する。
図 3に示すコィル移動装置 1 3の場合はコイル 1 2を垂直方 向に移動 (昇降) させてタンディ ッシュ 3の鉄皮に接近させ、 図 4に示すコィル移動装置 1 3の場合はコイル 1 2を水平方向 の移動、 例えば走行または旋回によって鉄皮に接近させるもの である。 これらの場合のコイル 1 2の移動に用いられるコイル 移動装置 1 3 と しては油圧装置、 スク リ ュージャ ッキなどの一 般的 重量物移動用の仕組みを使用すればよ く 、 と く に限定さ れるものではない。 また、 これらのコイル 1 2 の移動に伴う 水、 電源ケーブル、 空気などのユーティ リ ティ 一は、 いわゆる ケーブルベア、 ロータ リージョイ ン ト、 スリ ップリ ングなどの 手段 (例えば、 図 7に符号 3 2で示すコイル用電源ケーブル) によって中継されればよい。
次に、 コイル移動装置を組み込んだ本発明の鋼の連続铸造用 タンディ ッ シュ移動装置の具体的実施例について具体的に説明 する。
図 5および図 6は本発明装置の一具体的実施例を示す。 図 5 および図 6に示す本発明装置は、 タンディ ッ シュ 3は旋回手段 によ り、 コイル 1 2は昇降手段によ り移動するものである。 図 5にはタ ンディ ッシュ駆動系と してタンディ ッ シュ 3を旋回手 段によ り移動するタ レツ ト式タンディ ッ シュ移送架台を用いる ものを示す。 この場合は旋回中心 2 2 aにタ ンディ ッ シユ タ レツ ト 2 3を設け、 そのアーム 2 4にてタンディ ッ シュ 3を支 持し、 旋回中心軸 2 2 を中心にアーム 2 4 を旋回 してタ ン ディ ッ シュの軌跡 2 6内の所定位置に移動するこ とができる。 こ こで参照符号 2 5 はタ ンディ ッ シュ 3の吊 り具、 参照符号 2 8は取鍋 1 の旋回中心、 参照符号 2 9は取鍋 1 のスイ ングタ ヮーをそれぞれ示す。
前記コイル 1 2の昇降手段の一例を上げると、 例えば図 6に 示すよ う にタ ンディ ッ シュ 3 の下方に昇降台 (コイル用台) 2 7を設け、 昇降台 2 7の下側に上下動装置 3 0を取り付け、 昇降台 2 7の上にコイル 1 2を搭載固定し、 公知の油圧シリ ン ダ等の作動によって回流槽 1 6に接近させ、 铸造中の溶鋼に磁 場を印加する。 なお、 図 6にはタンディ ッシュ駆動系の図示は 省略されている。 また、 昇降台 2 7を下降させるこ とによ り、 コ イ ル 1 2 は同時に下降するので、 干渉する こ と な く タ ン ディ ッシュ 3の旋回が可能となる。
次に、 図 7にタ ンディ ッ シュ 3 は走行手段によ り 、 コイル 1 2は昇降手段によ り移動する本発明装置の別の実施例の断面 模式図を示す。
ここで、 コイル 1 2はコイル用台車 1 0に載置され、 油圧シ リ ンダ 3 1 によって昇降される。 ここで台車 1 0を内壁面 3 3 に沿ってなめらかに移動させるための車輪 3 4が台車 1 0に取 り付けられる。 また、 コイル 1 2を電源に接続するためのコィ ル用電源ケーブル 3 2が台車 1 0を通して取り付けられ、 この ケーブル 3 2は台車 1 0の昇降に対しても十分な長さを持ち、 下降位置では U字状に懸架されるように搆成される。 この他、 コイル 1 2 に必要な水、 空気などのュ一テイ リ ティ も、 この ケーブル 3 2同様に公知の手段によ り昇降可能に台車 1 0を通 してコイ ル 1 2 に取り付けられる。 一方、 タ ンディ ッ シュ 3 は、 車輪 3 4を持つタンディ ッ シュ台車 (タ ンディ ッ シュ移動 台車) 1 1 に載置して図示しない軌道 (タ ンディ ッ シュ力一 レール) 上を走行するように構成される。 こ こで、 モ一ル ドの 図示は省略されている。
さ らに、 図 8にタ ンディ ッシュ 3は旋回手段によ り、 コイル 1 2 は旋回走行手段によ り移動する本発明装置の別の実施例の 斜視図を示す。 ここで、 タンディ ッ シュ 3は、 タ ンディ ッ シュ タ レツ ト 2 3のアーム 2 4に載置され、 旋回中心軸 2 2 を中心 にして旋回するこ とにより移動される。 一方、 コイル 1 2 は、 車輪 3 4 を有するコイ ル用台車 1 0に載置固定され、 旋回軸 3 5を中心に軌道 (コイルカーレール) 3 6上を旋回走行して 移動するよ う に構成される。 こ う して、 タ ンディ ッ シュ 3 を モール ド 8が設けられている連続铸'造位置にタ ンディ ッ シユタ レッ ト 2 3によ り旋回移動して固定した後、 コイル 1 2 を台車 1 0によ り旋回走行させてタンディ ヅ シ ュ 3の鉄皮に接近させ るこ とができる。
以上、 タンディ ッ シュ 3の移動手段およびコイル 1 2の移動 手段について具体的実施例を挙げて、 本発明装置を説明した 、 本発明はこれらに限定されず、 タンディ ッ シュ 3およびコ ィル 1 2の移動手段と して軌道走行方式などの走行手段、 また はタ レツ ト方式などの旋回手段あるいは昇降手段のいずれを用 いてもよいし、 どのように組み合わせて用いてもよい。 また、 タンディ ッ シュ 3の交換時にコイル 1 2から容易に取り外すこ とができれば、 コイル 1 2はモールド 8が配設される位置に固 定され、 タンディ ッシュ 3の移動手段によ り コイル 1 2 とタン ディ ッシュ 3の回流槽 1 6 とを対面して近接するものも本発明 に含まれる。 いずれの場合においても、 新旧のタンディ ッ シュ 3の交換時に励磁コィル 1 2をタンディ ッ シュ 3 と干渉させる こ となく タンディ ッシュ 3から相対的に退避させるこ とができ るので、 励磁コイル 1 2 は 1基で済ますこ とができるばかり 力 、 タンディ ッシュ台車 (タレッ トアーム) 1 1 も小さいもの で済ますこ とができる。 また、 上記各実施例において、 タ ン ディ ッシュ 3を位置決めした後、 コィル移動手段によ り コイル 1 2を移動してタンディ シュ 3の回流槽 1 6に対面近接させ て位置決めするようにしてもよいし、 逆にコイル 1 2を最初に 位置決めし、 後でタンディ ッシュを位置決めしてもよい。
例えば、 図 9 ( a ) および ( b ) に簡略化して模式的に示す ように、 タンディ ッシュ 3を搭載したタンディ ッシュ台車 1 1 はレール (走行軌道) 9上を走行させ、 コイル 1 2は、 旋回軸 3 5を中心と してアーム 3 7によって旋回させるこ とによ り、 コイル 1 2を着脱し、 タンディ ッ シュ 3の鉄皮に接近して対面 させる構成と してもよい。 ここで図 9 ( a ) においては、 タ ン ディ ッ シュ台車 1 1 はタンディ ッシュ 3の長手方向の両側近傍 に取り付けられた図示しない車輪によってレール 9上を長手方 向と直角な短手方向に走行する。
逆に図 9 ( b ) においては、 タンディ ッ シュ台車 1 1 はタ ン ディ ッ シュ 3の長手方向に沿ってレール 9上を走行する。
また、 図 1 0に示すようにタンディ ッ シュ 3を搭載したタ ン ディ ッ シュ台車 1 1 はその長手方向と直角な方向にレール 9上 を走行し、 一方、 コイル 1 2を搭載したコイル台車 1 0はタ ン ディ ッ シュ 3の長手方向に沿ってレール 3 6上を走行し、 コィ ル 1 2をタ ンディ ッ シュ 3から着脱する構成と してもよい。 ま た、 図 1 1 に示すよ う に、 タ ンディ ッ シュ 3 を搭載したタ ン ディ ッ シュ台車 1 1 にァ ム 2 4を取り付け、 旋回軸 2 2 を中 心と してタンディ ッ シュ 3を旋回させ、 一方コイリレ 1 2 はコィ ル台車 1 0に搭載してレール 3 6上を走行させて、 コイル 1 2 をタ ンディ ッ シュ 3に着脱する構成と してもよい。
上述の例では、 タンディ ッシュ 3およびコイル 1 2 は共に独 立して移動する構成について説明したが、 コイル 1 2 はモール ド位置に固定され、 タ ンディ ッ シュ 3 のみを移動し、 タ ン ディ ッ シュ 3の鉄皮をコイル 1 2に接近して対面する構成と し てもよい。 例えば、 図 1 2 ( a ) および ( b ) に示すように、 タ ンディ ッシュ 3をタンディ ッシュ台車 1 1 に搭載し、 レール 9上を走行させても よい。 こ こで、 図 1 2 ( a ) ではタ ン ディ ッシュ台車 1 1 に各々 1つの回流槽 1 6 と浮上槽 1 7を有 するタ ンディ ッシュ 3を搭載しているが、 図 1 2 ( b ) のよう にタンディ 、J、 シュ台車に 1 つの回流槽 1 6 と 2つの浮上槽を有 する 2連タンディ ッ シュ 3を搭載する構成であってもよい。 ま た図 1 2 ( a ) および ( b ) のようにコイル 1 2が固定されて いる場合、 タンディ ッシュ台車 1 1 を走行させるレール 9は、 装着および退避が可能なように末端で 2方向に分岐させる必要 がある。
また、 図 1 3 に示すよう に、 タ ンディ ッ シュ 3 を搭載する タンディ ッ シュ台 1 1 を、、 これに取り付けられたアーム 2 4に よって旋回軸 2 2を中心と して旋回し、 タンディ ッシュ 3の鉄 皮を固定されたコイル 1 2に対面するように接近し、 また離隔 する搆成と してもよい。 こ こで、 コイル 1 2 は、 タ ンディ ッ シュ 3の回流槽 1 6の半円柱状の鉄皮を被う必要はなく 、 その 横側に鉄皮と対面して接近配置してタンディ ッ シュ 3内の溶鋼 に旋回力を付与できれば、 どのような形状であってもよ く 、 ま た分割されていても、 異種のコイルであってもよい。 例えば、 超電導コイルを使用する場合等に好適である。
以上、 本発明の第 1 の態様の鋼の連続铸造用タ ンディ ッ シュ 移動装置について、 種々の具体的実施例を挙げて説明したが、 本発明は図示例に限定されず、 タンディ ッ シュ台車に搭載する タンディ ッ シュの形状や数、 搭載方法および移動方向ならびに コイルの形状や数、 コイル台車の形状、 搭載方向および移動方 向など必要に応じ適宜選択するこ とができる。
つぎに、 本発明の第 2 の態様の鋼の連続铸造用タ ンディ ッ シュ移動装置を図 1 4〜図 1 7に示す実施例を参照しながら説 明する。
タ ンディ ッ シュ 3 は、 図 1 4 、 1 7に示しているようにレー ル 9上をモーターなどの駆動装置 3 8によ り走行可能な移動 台、 例えばタ ンディ ッシ'ュカー 1 1上のタ ンディ ッ シュ搭載台 3 9に搭載されている。 タンディ ッシュ搭載台と しては、 例え ばタンディ ッシュ昇降用ウォームジャ ッキ装置を挙げるこ とが できる。 このタンディ ッシュ搭載台はタ ンディ ッ シュ 3を前記 タンディ ッ シュカー 1 1上に搭載したまま、 搭載場所からモー ル ド上へ移動するためのものであ り 、 搭載場所であらかじめ ウォームジャ ッキにより搭載台を上昇しておき次ぎにク レーン によ り タンディ ッシュを搭載台 3 9上に搭載し、 移動台をモ一 ルド上へ移動後に搭載台を下降させる方法が好ま しい。 また、 タンディ ッシユカ一 1 1 の一部をタンディ ッシュ搭載台と して 兼用してモールド上でタンディ .ツシュを搭載してもよい。
前記タンディ ッシユカ一 1 1 にはタンディ ッ シュ 3の回流槽 1 6内の溶鋼の一部または全部が回流可能なよ うに、 回流槽 1 6側壁に対面する位置にあらかじめコイル 1 2が搭載されて いる。 このコイル 1 2にはケーブルベア 1 5を介して水冷ケー ブル 3 7が接続されている。 また、 タンディ ッ シュ 3 とコイル 1 2は完全に分離されており、 タンディ ッシュ 3交換のたびに コイル 1 2をと り外す必要はない。
しかしながら、 コイル 1 2 とタンディ ヅ シュ 3 との間隙は、 タ ンディ ッ シュ 3の着脱に必要なすき間 (通常 1 0 0 m m程 度) よ り狭く するこ とが電磁気力を溶鋼に与えるためには効果 的である。
このために、 タンディ ッシュ 3をタンディ ッシュカー 1 1 に 搭載する際に位置決めが容易なように図 1 6および図 1 7に示 すよ う なガイ ド 4 0 を設け、 このガイ ド 4 0 に従ってタ ン ディ ッシュ 3をクレーンなどで吊り下げまたは吊り上げれば、 迅速、 かつ確実にタ ンディ ッ シュ 3を着脱するこ とができる。 4 0 aはタ ンディ ヅ シ ュ側ガイ ド、 4 0 bはタ ンディ ッ シュ 力一側ガイ ドである。
本態様によれば、 タ ンディ ッ シュ 3交換作業が従来のタ ン ディ ッ シュ 3本体にコイル 1 2を取りつけた場合のタ ンディ ッ シュ交換作業に比較して約 5 0分の時間短縮ができる。 この主 な要因はケーブル 3 2の接続作業に起因しており 、 ジュール熱 によるコイル 1 2の発熱を吸収するために、 コイル 1 2 は水冷 されている上、 特にこのケーブル 3 2 は可と う性に欠けてお り、 このためケーブル接続作業は重筋作業となる。 従って本発 明によ り コイル 1 2をあらかじめタンディ ッ シユカ一 1 1 上に 固定した時は、 ケーブルベア 1 5内を通してケーブル 3 2 をコ ィル 1 2に接続できるため、 タンディ ッ シュ 3本体の交換作業 だけで済むという利点がある。 また、 タ ンディ ッ シュ 3の修理 の際、 タ ンディ ッ シュ力 1 1 に搭載されたタンディ ッ シュ 3 のみを交換すればよいので、 従来タイ ンディ ッ シュ 3の基数分 必要であつたコイルも最低 1基、 作業性を考慮しても数基で操 業可能である。
また、 このよ う な構成とするこ とで、 タ ンディ ッ シュ 3の メ ン テナ ンス性がす ぐれるよ う になった。 即ち、 タ ンディ ッ シュ 3は数チャージあるいは長く ても数十チヤ一ジの铸造後、 内壁れんが等の溶損によ りあらたに補修されたタンディ ッシュ と交換する必要がある。 この時、 タ ンディ ッ シュ 3 にコイル 1 2を取りつけた状態でハン ドリ ングすると、
( 1 ) コィルの破損、
( 2 ) コィルの絶縁低下
などの問題があつ たが、 本態様のよ う にコ イ ル 1 2 をタ ン ディ ッ シユカ一 1 1 に固定することによ り上記のハン ド リ ング に起因する問題が解決できた。
—方、 コイル 1 2 とタンディ ツ ユ 3の相対位置を確実に決定 するために移動台 1 1 に直接またはタンディ ッシュ搭載台を - して前記ガイ ド 4 0を設けるこ とによ り精度よ く位置決めがで きる。
本発明の第 1 の態様は、 以上説明したように構成されている ので、 溶鋼を旋回させる回流槽をもったタンディ ッ シュに適し ており、 タンディ ッ シュの交換、 タンディ ッシュの修理をしつ つ作業するこ とが可能となる。 また、 これによつてケ一ブル、 水、 空気などの接続作業がの頻度は低下し、 ケーブルき体の修 理以外では、 接続作業は不要となった。 これによ り、 この形式 のタンディ ッシュの実用化が可能となる。 すなわち、 本発明に よって、 錶造中のタ ンディ ッ シュに旋回力を付与するこ とが可 能であり、 またタ ンディ ッシュを旋回、 走行などによって移動 する際には一旦、 コイルをタンディ ッシュから遠ざけるこ とが 可能である。 本発明によれば、 コイルは鐯造位置のタ ンディ ッ シュに適用するのみであり、 従来タンディ ッ シュの基数分必要 であったコイルも、 最低 1基で操業可能となる。
また、 本態様によれば、 タンディ ッ シュ と コイルを、 必要な 位置で、 必要な時期のみ、 接近でき るよ う に してあるから、 タ ンディ ッ シュ交換やタ ンディ ッ シュ内壁の修理をするため に、 铸造位置以外へ移動させるこ とが極めて容易であり 、 コィ ルを具備しないタ ンディ ッシュと同様の運転ができるよ うにな る。
本発明の第 2の態様は、 以上説明したよ うに構成されている ので、 溶鋼に旋回流動を付与するためのコイルを移動台に固定 し、 タ ンディ ッ シュと共に走行可能とするこ とによ り、 下記の 効果を奏する。
( 1 ) コイルとケーブルの接続作業がコイル取付け時のみで すみ、 タ ンディ ッ シュ交換がやりやすい。
( 2 ) タ ンディ ッ シュのメ ンテナンス時にコイルを取り外す 必要がない。 ( 3 ) ノ\ン ド リ ング中の破損がない。
以上詳述したように、 溶鋼中の非金属介在物除去装置はタ ン ディ ッ シュおよびコイルのそれぞれ別体で構成される。 そこ で、 まずタンディ ッ シュの設計および構造について説明し、 次 いでコイルについて説明する。
( A ) タンディ ッ シュの設計
本発明による溶融金属中の非金属介在物の除去装置 (タ ン ディ ッ シュ) 5 0は、 回流槽 4 1 および浮上槽 4 2を具える。 回流槽 4 1 には取鍋 (図示せず) からノズル 4 3を経て溶鋼が 図 1 8の矢印で示すように注入され、 注入された溶鋼は好まし く は回転または移動磁界装置 4 4によ り水平回転流が与えられ る。 これによ り溶鋼中の非金属介在物あるいはタ ンディ ッ シュ 5 0の耐火物の溶損等による非金属介在物を回流槽のパラボラ 状渦流上に分離浮上させる。
このよう にして清浄化された溶鋼は回流槽 4 1 の底部の連通 口 4 5よ り浮上槽 4 2に入り、 静置された溶鋼中の残存非金属 介在物は浮上槽 4 2上に浮上して分離される。 このよ うにし て一層清浄化された溶鋼は流出□ 4 6を経てモールド (図示せ ず) に注入され、 铸造品となる。
と ころで、 このよ うな回流槽および浮上槽を有する非金属介 在物除去装置を最適化して設計するこ とが望まれている。 特 に、 定常時すなわち取鍋から溶鋼が回流槽に注入されている時 間領域においては、 回転流によってパラボラ状に盛り上がる溶 鋼のために回流槽の高さが問題となり、 また非定常時すなわち 取鍋の交換時で溶鋼が浮上槽の流出口から一方的に流出してい く 時間領域においては、 回流槽上に浮上している非金属介在物 が両槽の連通口 4 5を経て流出ロ 4 6 よ りモール ドへ流出しな いようにするこ とが重要である。'と りわけ、 非定常時の上記問 題は絶対に回避しなく てはならない。
本発明者らはこのような観点から非金属介在物除去装置の設 計について鋭意研究の結果、 以下のような条件を計算機シミ ュ レーショ ン、 水モデル実験および実機規模における予備実験に よって発見した。 その条件は、 ( 1 ) 、 ( 2 ) 、 ( 3 ) および ( 4 ) 式に示される通り であるが、 その導出方法を以下に示 す。 '
溶融金属を水平回転させる と遠心力によ り その表面は、 図 1 9のように静止浴面 4 6に対してパラボラ状を呈する。 その 盛り上がり高さ Δ Ηは、 次式によって表現される。 ( r · ω ) 2
Δ Η = …… ( 5 )
2 g r 回流槽半径 (m) ω : 回流槽内水平回転速度 ( r a d Zm i η )
S 重力加速度 (mZm i n 2 ) 一方、 取鍋交換時には、 流出する溶鋼によって次式に示す高 さだけ、 容器内の溶鋼レベルが、 低下するこ とになる。 q t c
( 6 )
P ( a · b + TC r q : 浮上槽からの溶鋼流出量 ( t o nZm i n ) t c : 回流槽への最長注入停止時間 (m i n ) a : 浮上槽の縦寸法 (m) b ; 浮上槽の横寸法 (m)
P : 溶鋼比重 ( t o nZm 3 ) また、 水平回転による介在物分離除去効果を発揮させるため の、 回流槽内の必要最低平均滞留時間 "fc m ( =回流槽内溶鋼容 量 ÷単位時間当たりの溶鋼流出量) を確保するために必要な湯 面レベルは、 次式のように表せる。 q · t
( 7 ) p · π · r 従って、 取鍋交換時のバッファー機能を考慮した場合に、 定 常的に溶鋼の流入 · 流出をしている状態において回転槽におけ る必要な最高溶鋼レベル H (図 2 0参照) は、 最低溶鋼レベル に溶鋼表面の盛り上がり高さと取鍋交換時のレベル低下分を上 乗せした高さ となり、 次式で示される。 なお、 図 2 0において
4 7は回流槽の最低溶鋼レベル hに対応する浮上槽の溶鋼レべ ルを、 4 8は回流槽の最高溶鋼レベル Hに対応する浮上槽の溶 鋼レベルを示す。
q · t c Γ · ω ) 2 q · t m
H = +
p ( a · b + π · r 2 ) 4 g p · π · r
( 4 )
また、 取鍋交換時に要求される最低溶鋼レベル h (図 2 0参 照) は次式のように表せる。 q · t m ( r · ω ) 2
h = 一
p · π · r 2 4 g
…… ( 3 ) こ こで、 水平回転による介在物分離除去効果を発揮させるた めの、 回流槽内の必要最低平均滞留時間および必要最低湯面レ ベルを水モデル実験によって求めたところ、 必要最低平均滞留 時間 "t m は溶鋼流出速度にかかわらず 2分であり、 さらに、 必 要最低溶鋼レベル h m i n は、 溶鋼流出速度の 1 3乗に比例 し、 次式で示されることを知見した。 h m i n = 0 . 4 7 x q 1 / 3 - ( 8 ) これによ り、 取鍋交換時においても溶鋼のバッ ファー機能を 有しつつ、 水平回転による介在物分離除去効果を発揮させるた めの条件と して、 次の条件が見いだされた。 h≥ 0 . 4 7 X q 1 / 3 … ( 1 ) t m ≥ 2 … ( 2 ) すなわち、 非定常時 (取鍋交換時) に非金属介在物が回転槽 から浮上槽の流出口を経てモールドに至らないようにするには
( 1 ) よび ( 2 ) 式を満足する必要がある。 ( 1 ) および ( 2 ) 式を満足する範囲において ( 3 ) 式よ り 、 取鍋交換等の非定常時に要求される最低溶鋼レベルを満足 する回流槽半径の範囲を決定し、 その範囲内で ( 4 ) 式で示さ れる必要最高溶鋼レベルを最小とする回流槽半径とするこ とに よ り 、 目的とする非金属介在物の分離除去効果を得つつ、 設備 高さを最小とする経済的な非金属介在物の除去装置を設計する こ とが可能となった。
本発明によれば、 鋼板等の製品欠陥の原因となる非金属介在 物を効果的に除去するための装置を設備の過大な増大をなく し て製作するこ とができ、 さ らにその装置を用いるこ とによ つ て、 取鍋交換時等の非定常時にも安定した非金属介在物の除去 効果を得るこ とができるので、 製品欠陥率が低減し、 大幅な歩 留り向上が可能となった。
また、 その結果、 大きな設備投資無しに、 低コス トで高清浄 鋼を製造するこ とがでぎるようになった。
( B ) タ ンディ ッ シュの構成例 I
図 2 4および図 2 5は本発明の他の実施例を示す溶融金属の 連続铸造用タンディ ッシュである。
タ ンディ ッ シュ 5 4は壁 5 6で仕切られた回流槽 5 4 aを有 し、 図 2 5 で見て壁 5 6の右側の受入槽 5 4 bの上方の取鍋 5 2の底部から延長する取鍋ノズル 5 3がこの槽内に装入され ている。
壁 5 6の下方には、 前記受入槽 5 4 b と回流槽 5 4 aを連通 する開孔を有する。
回流槽 5 4 aの外壁に対向して回転磁場発生コイル 5 5が配 設されている。
前記回流槽 5 4 aには底部にタンディ ヅシュノズル 5 8を設 け、 その下方の铸型 5 9へ回流槽 5 4 a内の溶融金属を注入す るようになっている。 前記タンディ ヅ シ ュノズル 5 8には溶融 金属流出量を制御するためのスライディ ングゲートもしく はス ト ッパー (図示せず) を有する。
図 2 6および図 2 7は第 2発明の一実施例を示す溶融金属の 連続铸造用タンディ ッシュである。
タ ンディ ッ シュ 5 4は壁 5 6および 5 7で仕切られた回流 槽 5 4 aを中央に有し、 '図 2 7で見て壁 5 6の右側の受入槽 5 4 bの上方の取鍋 5 2の底部から延長する取鍋ノズル 5 3力 s この槽内に装入されている。
壁 5 6の下方には、 前記受入槽 5 4 b と回流槽 5 4 aを連通 する開孔を有する。
回流槽 5 4 aの外壁に対向して回転磁場発生コイル 5 5が配 設されている。
壁 5 7の左側には開孔 5 4 eで回流槽 5 4 a と連通する流出 槽 5 4 c を有する。 この流出槽 5 4 c には底部にタ ンディ ッ シュ ノ ズル 5 8 を設け、 その下方の銬型 5 9へ流出槽 5 4 c 内の溶融金属を注入するよ う になっている。 6 5 は前記タ ン ディ ッ シュノズル 5 8からの溶融金属流出量を制御するための ス ト ッパーである。
以上はタ ンディ ッ シュノズル 5 8が 1 個の場合であるが、 本 発明は連続鎊造複数ス トラン ドにも適用できる。 すなわち、 複 数ス トラン ドの場合は一般にス トラン ドと同数の回転磁場発生 装置 (コイル) を必要としていた力 s、 このコイルの設置を 1 力 所のみにするこ とが可能となった。 図 2 8および図 2 9 はその —例である。
図 2 8では受入槽 5 4 bおよび回流槽 5 4 aに対し直交する 位置に前記流出槽にかえて断面が長方形の分配槽 5 4 f を設 け、 この分配槽 5 4 f の底部に複数の流出口 6 4を有する。 こ の場合は 1 か所にコイル 5 5を設けるだけでよい。 6 3は取鍋 (図示せず) から注入される溶融金属の流入口である。
また、 図 2 9では受入槽 5 4 bおよび回流槽 5 4 aに続いて 延長する分配槽を設けている。 この場合もコイル 5 5は 1 か所 でよい。
つぎに、 本発明のタンディ ッシュの動作例を図 2 6、 図 2 7 について説明する。 溶融金属 5 1 は、 取鍋 5 2から取鍋ノズル 5 3を介してタンデッシュ 5 4の受入槽 5 4 bに注湯される。 この受入槽 5 4 bでは溶融金属は回転しないため、 取鍋ノズル は流速による溶損は著しく減少し、 折損するこ と もない。 さら に取鍋交換等によ り浮上スラグを溶融金属中にたたきこむこ と があっても次槽の回流槽でスラグは分離できる。 この受入れた 溶融金属 5 1 は壁 5 6の開孔 5 4 dを通過し、 回転磁場発生コ ィル 5 5にて発生させた磁場によ り回流槽 5 4 aの溶融金属を 水平回転させ、 スラグ 6 2を分離した清浄な溶融金属が壁 5 7 の開孔 5 4 eを通過して流出槽 5 4 cに至り、 こ こで残存して いる非金属介在物を自然浮上させた後にタンディ ッシュノズル 5 8に達する。 すなわち、 回転磁場発生コイル 5 5にて回転す る回流槽 5 4 aの溶融金属 6 1の流速によって起こる湯面の変 動を壁 5 6、 壁 5 7の両壁にて抑え、 かつ分離浮上したスラグ 6 2を下流側へ流出するこ とを防止するこ とができる。
図 2 4 、 2 5、 および図 2 8 、 2 9の場合も受入槽 5 4 bか ら回流槽 5 4 aにいたる溶融金属からのス.ラグの分離は、 上記 と全く 同様である。 本発明は、 以上説明したよ う に構成されているので、 タ ン ディ ッ シュ内に溶融金属の受入槽と壁で仕切られた回流槽を設 け、 この槽内に水平回転流を生じさせ、 スラグ分離を行う こ と によ り、 効率よ く高品質の铸造を行う こ とができる。
( C ) タ ンディ ッ シュの構成例 Π
本発明の溶鋼中の介在物除去装置 (タ ンディ ッ シュ) 8 0 は、 回流槽 7 1 および浮上槽 7 2を具える。 回流槽 7 1 には取 鍋 (図示せず) からノズル 7 3を経て溶鋼 7 7が図 3 7の矢印 で示すよ うに注入され、 注入された溶鋼は好ま し く は回転また は移動磁界装置 (以下、 コイルという ) 7 4 によ り図 3 6の矢 印で示すように水平回転流が与えられる。 これによ り溶鋼 7 7 中の介在物あるいはタンディ ッ シュ 8 0の耐火物の溶損等によ る介在物を回流槽のパラボラ状渦流上に分離浮上させる。
こ こで、 溶鋼はある時間のあいだ回流槽 7 1 内に滞留し、 そ の後隔壁 7 8に設けた連通口 7 5を通じて浮上槽 7 2へ流出す る。 介在物はその大半が回流槽 7 1 で凝集分離され、 残り も浮 上槽 7 2 にてほぼ完全に浮上する。 その後流出ロ 7 6を通じて モール ド (図示せず) へ導かれる。 また、 回流槽 7 1 から浮上 槽 7 2への連通□ 7 5の位置は、 図 3 6においては流入□ 7 3 と流出口 7 6 とを結ぶ線上に設けた例を示してしているがこれ に限るものではない。
本発明では図 3 7に示すよ う に障壁 7 8 aを設けて連通口 7 5の下端位置を回流槽 7 1 の底壁から hだけ離すこ とが必要 である。 いかに介在物分離能力が優れていても、 連通ロ 7 5を 回流槽 7 1 の底壁に直接設置したのでは、 取鍋交換時に溶鋼 7 7のレベルが低下した場合には、 図 3 8に示すように、 遠心 分離効果があるとはいえ、 回流槽 7 1 内に堆積した介在物ゃス ラグ 7 9の集積物がある程度の比率で連通口 7 5を介して浮上 槽 7 2へ流出するこ とが確認されている。
これに対し図 3 7において、 溶鋼 7 7のレベルが低下した場 合には、 よほど極端にレベル低下、 もしく は回転槽 7 1 の介在 物ゃスラグ 7 9が大量に堆積しないかぎり、 図 3 9に示すよう に浮上槽 7 2への介在物ゃスラグ 7 9の流出は防止される。
また、 図 4 0に示すように連通口 7 5の位置を回流槽 7 1 の 底壁に設け、 かつ浮上槽' 7 2の底壁に煉瓦等による障壁 7 8 a を設けてもよい。
この障壁 7 8 a と 7 8 との水平距離は、 3 0 0 m m程度が望 ましい。 7 8 aがモ一ルドへの流出口 7 6の近傍に存在してい たのでは介在物ゃスラグ 7 9が浮上槽 7 2へ流出するこ とを防 止できず、 ほぼ全量が流出する。 すなわち、 本発明は回流槽 7 1 と浮上槽 7 2 を分離するこ と によ って、 取鍋交換等の非定常時においても溶融金属のバッ フ ァー機能を設備コス トの大きい回転部分を大き く するこ と な く持たせるこ とができると ともに、 浮上時間を確保するこ とに よる介在物の分離効果の増大が達成され、 さらに回流槽 7 1 と 浮上槽 7 2 との間の連通口 Ί 5の位置を規定するこ とによ り、 介在物のショー トサ一キッ トによる浮上槽への流出を防ぐこ と ができ、 介在物の分離効果をよ り一層確実なものとするこ とが できた。
つま り、 図 3 6において回流槽 7 1 にて清浄化された溶鋼は 回流槽 7 1 から連通口 7 5を通り浮上槽 7 2に入り、 静置され た溶鋼中の残存介在物は浮上槽 7 2上に浮上して分離される。 このよ うにして一層清浄化された溶鋼は流出口 7 6を経てモー ル ド (図示せず) に注入され、 铸造品となる。
本発明は、 以上説明したように構成されているので、 鋼板等 の製品欠陥の原因となる介在物を効果的に除去するための装置 を設備の過大な増大をなく して製作するこ とができ、 さらにそ の装置を用いるこ とによって、 取鍋交換時等の非定常時にも安 定し 介在物除去の効果を得るこ とができるので、 製品欠陥率 が低減し、 大幅な歩留り向上が可能となった。 また、 その結果、 大きな設備投資無しに、 低コス トで高清浄 鋼を製造するこ とができるようになった。
( D ) タンディ ッシュの構成例 III
次いで、 本発明の電磁コィル装置を適用するタンディ ッ シュ の他の例と して鋼の連続铸造の場合の概要を説明すると、 例え ば取鍋とタンディ ッ シュとモールドとを組合わせた装置におい て、 取鍋内の溶融金属は図 4 1 に示す回流槽 8 3 と分配槽 8 4 を有するタ ンディ ッシュ 9 0の回流槽 8 3へ注下される。
前記回流槽 8 3では移動磁場発生用電磁コイル 8 5によって 回流槽 8 3内の溶融金属に回転力が付与され、 こ こで回流され た溶融金属の一部は回流槽 8 3の底部から分配槽 8 4に移り、 さらにタンディ ッシュ 9 0の底部を経てモールドに注入され、 所定の寸法に錡造される。 8 2 は鉄皮、 8 8は耐火材料であ る。
従って、 かかるプロセスで回流槽 8 3において溶融金属から 非金属介在物を分離し、 分配槽 8 4を経由してモールド内に清 浄な溶融金属が注入される。
本発明は、 前記コイル 8 5の磁場内範囲の夕ンディ ッシュ容 器部 8 1 を電気的に不良導体にしたものである。
移動磁場内におかれた導体内には; 渦電流が発生し、 その渦 電流よ り発生した磁場と移動磁場とが作用して力を生じる結果 となるが、 移動磁場内におかれるものを電気的に不良導体にす るこ とによ り渦電流の発生を防ぐことができ、 不要な力の発生 を抑えるこ とができる。
本発明によれば、 移動磁場内におかれたタ ンディ ッ シュの不 良導体容器部 8 1 の部材をセラミ ッ ク等の電気的に不良導体と してあるから、 渦電流が発生せず、 力も発生しないので、 前記 コイル 8 5によ り印加される電磁場範囲内の移動磁界によ り 夕 ンディ ッ シュ 9 0に不要な力が生じず、 振動が抑止され、 タン ディ ッ シュ 9 0内溶鋼の秤量が安定し、 また溶鋼表面の流動の 鎮静化が促進され、 非金属介在物などの不純物の溶鋼内への混 入が防止でき、 安定した铸造操業と鋼品質が達成できた。
また、 振動が無く なるこ とによ り、 タンディ ッ シュ 9 0内の 耐火材料 8 8の目地の緩みもなく なり、 洩鋼の危険も防止でき るよ うになった。 '
図 4 1 および図 4 3は、 タンディ ッシュ 9 0の不良導体容器 部 8 1 の他の構成例を示す。 前記不良導体容器部 8 1 に補強の 目的で金属製ワイヤーを使用しているが、 図 4 3に示すよ うに 補強用ワイヤー同士が電気的に接触しないよ うに縦方向金属線 8 6 と横方向金属線 8 7を配置するこ とで、 渦電流の発生規模 を微少にし、 振動力の発生を抑えることを可能にしている。 前記補強材 8 6 、 8 7 と しては鉄筋または力一ボンフ アイ バーが好ま しいが、 エンジニアリ ングプラスチックなどでもよ い。
鉄筋等の補強材の使用量は、 それらによって発生する渦電流 による合力が鉄皮 8 2の場合よ り小さく なるようにするこ とが 目安となる。
以上の説明において溶融金属と して溶鋼を挙げたが、 これに 限るものではない。
なお、 本発明においてコイル装置は、 一般に用いられる移動 磁場を発生する電磁コイル装置であり 、 例えばリニアーモ一 ターを挙げるこ とができる。
本発明は、 以上説明したように構成されているので、 コイル によ り印加される電磁場範囲内のタンディ ヅ シュ回流槽の部材 を不良導体とするこ とに'よ り、 タンディ ッシュに不要な力が生 じず、 振動を抑止できるという効果を奏する。 また、 これによ り安定した操業と品質が得られるという効果を奏する。
また、 前記不良導体で構成される部材を、 補強材で補強する こ とによ り、 タンディ ヅシュ内の耐火材料の目地の緩みを防止 し、 溶融金属の洩れの危険を回避できる。 ( E ) コィルの構成例 I
以下に本発明の溶融金属の非金属介在物除去装置を図 4 4を 参照してさらに詳細に説明する。
先ず、 本態様の非金属介在物除去装置の一例と して鋼の連続 鐯造の場合の概要を説明する と、 例えば図 4 4に示すよ う に レー ドル (図示せず) とタンディ ッシュ 9 1 とモール ド (図示 せず) とを組合わせた装置において、 レー ドル内の溶鋼 9 4は タンディ ッ シュ 9 1 へ注下される。
前記タ ンディ ッ シュ 9 1 では移動磁界発生用コイル 9 3の周 波数切りかえによってタンディ ッシュ 9 1 内の溶鋼 9 4に回転 力と加熱とが付与され、 非金属介在物の浮上分離が促進され る。 こ こで回流された溶鋼 9 4の一部はタ ンディ ッ シュ 9 1 の 底部に回転中心と偏心した位置に設けたノズル 9 7を経てモー ルドに注入され、 所定の寸法に铸造される。
従って、 かかるプロセスでタンディ ッ シュ 9 1 内で溶鋼 9 4 から非金属介在物を分離し、 モールド内に清浄な溶鋼が注入さ れる。
本発明は、 前記移動磁界発生用コイルと してタ ンディ ッ シュ 9 1 の外周の上下にそれぞれ独立して複数系列のコイル 9 3を 設けるこ とによってタンディ ッシュ 9 1 内の溶鋼 9 4に必要な 水平回転流 9 6 を与える と と もに所望の溶鋼温度に保持する こ とができる (図 4 4は上下 2系列のコイル 9 3 を設けてい る) 。 このとき上下コイル 3を同時に作動させても加熱による 上下反転流は発生しない。
こ こで、 2系列のコイル 9 3を設ける場合には、 その一方を 加熱用 と して他方を回転用、 またはその逆と して用いればよ い。 前記加熱用の周波数は 5 0〜 1 0 0 H z、 前記回転用の周 波数は 0 . 5〜: L 0 H zの範囲が望ましい。
非定常時等の溶鋼量減少時には、 下系列コィルを加熱用に変 更すればよい。
上下コイルを多系列とし、 周波数または電流を適宜変更すれ ば、 回流槽内の溶鋼量に応じ、 または溶鋼温度、 介在物量に応 じてきめ細かい調整が可能となる。
前記コイル条件の変更によ り、 周波数の場合は加熱と回転数 の切りかえを、 また電流の場合は磁界強さを、 それぞれ変更で きる構成と したから、 回流槽内の溶鋼の加熱と回転撹拌を自由 に制御するこ とができる。
なお、 、 本発明において溶融金属は溶鋼に限るものではな い。 タ.ンディ ッシュについても少なく とも回流槽を有するもの であればよく 、 形状は限定しない。 本発明によれば図 4 4に示すようにタ ンディ ッ シュ 9 1 の回 流槽の上下に複数系列の移動磁界発生用コイ ル 9 3を設け、 こ のいずれか一方のコイルを回転撹拌主体のコイルに用い、 他方 のコイルを加熱用主体のコイルと して溶鋼の加熱に適した周波 数を印加するこ とによ り、 従来の加熱用コイルによって生じる 上下反転流 9 5のフローを消失できるようにしたから、 回転撹 拌流 9 6による介在物分離機能を維持しつつ、 加熱による溶鋼 9 4の温度低下防止が確保できる。
本発明は以上説明したように構成されているから、 本発明は 、 タンディ ッ シュの回流槽の上下に複数系列の加熱用および回 転撹拌用の移動磁界発生用コイルを設けるこ とによ り、 加熱と 同時に水平回転流が得られ、 介在物の分離も達成でき、 良好な 錶片品質を得るこ とができるようになった。
( F ) コィルの構成例 I I
以下に本発明の移動磁界発生用 コ イ ル装置を有するタ ン ディ ッ シュを図 4 7に基づいてさらに詳細に説明する。
先ず、 本発明のタンディ ッシュによる非金属介在物除去の一 例と して鋼の連続铸造の場合の概要を説明する と、 例えば図 4 7 に示すよ う に レー ドル (図示せず) と タ ンディ ッ シュ 1 1 0 とモール ド (図示せず) とを組合わせた装置において、 レ一 ドル内の溶鋼 1 0 6はタ ンディ ッ シュ 1 1 0へ注下され る。
前記タンディ ッシュ 1 1 0では移動磁界発生用コイル 1 0 1 a、 1 0 1 bによってタンディ ッシュ 1 1 0内の溶鋼 1 0 6に 回転力が付与され、 ここで回流された溶鋼 1 0 6の一部はタン ディ ッシュ 1 1 0の底部に設けたノズル 1 0 7 (図示せず) を 経てモールドに注入され、 所定の寸法に鐯造される。
従って、 かかるプロセスでタ ンディ ッ シュ 1 1 0内で溶鋼 1 0 6から非金属介在物を分離し、 モールド内に清浄な溶鋼が 注入される。
本発明は、 前記移動磁界発生用コイルと してタンディ ッ シュ
1 1 0の外周の上下方向にそれぞれ独立して複数系列の例えば コイル 1 0 1 a、 1 0 1 bを設けるこ とによってタ ンディ ッ シュ 1 1 0内の溶鋼 1 0 6に必要な水平回転流 1 0 9を与える と と もに溶鋼表面の凹面深さを浅く に保持するこ とができる (図 4 7は上下 2系列のコイル 1 0 1 a、 1 0 1 bを設けてい る) 。 このとき上下コイル 1 0 1 a、 1 0 1 bを同時に、 また は必要に応じて一方のみを作動させることができる。
こ こで、 前記のコイル 1 0 1 a、 1 0 1 bは、 少なく とも上 系列のコィル 1 0 1 aによる溶鋼の回転速度 1 0 9 aを下系列 のコイル 1 0 1 bによる回転速度 1 0 9 b よ り も小さ く なるよ う印加する コ イ ルの電流、 周波数または極性を適宜制御装置 (図示せず) で調整する。 前記制御装置と しては例えば、 サイ リスタイ ンバ一夕やサイ クロコ ンバータによる電源装置を挙げ るこ とができる。
上記例はコイルを上系列と下系列にしたものであるが、 これ を 3 , 4……の複数とするこ と もでき、 このとき回転速度が下 から上にいく に従って小さ く なるようにコイルの電流、 周波数 または極性を変更してもよい。
このよ うに上下方向のコイルを多系列と し、 電流、 周波数ま たは極性を適宜変更すれば、 回流槽内の溶鋼量に応じ、 または 介在物量に応じてきめ細かい調整が可能となる。
前記コイル条件の変更は、 電流の場合は磁界強さを、 周波数 の場合は回転を、 極性の場合は移動磁界の発生をそれぞれ変更 できる構成と したから、 回流槽内の溶鋼の回転撹拌と表面の凹 面深さ とを自由に制御するこ とができる。
こ こで、 極性の変更について、 下系列の回転方向に対して上 系列の回転方向を逆にすれば、 溶鋼の回転方向にブレーキ作用 が働き、 上層の溶鋼回転が減少するものである。
なお、 本発明において溶融金属は溶鋼に限るものではない。 タンディ ッシュについても少なく とも回流槽を有するものであ ればよく 、 形状は限定しない。
本発明によれば、 タンディ ッシュ 1 1 0の回流槽 1 1 O aの 上、 下に移動磁界発生コィル 1 0 9 a、 1 0 9 bを設け、 溶鋼 の高さ方向の上下独立に回転数を制御するこ とができるように したから、 溶鋼上層では、 回転による凹面深さ ( Z ) を低減 し、 レ一ドル 1 0 5から溶鋼 1 0 6を注入するための浸漬ノズ ル 1 0 7長は溶鋼を回転させない場合の従来長とほぼ同じ寸法 でよいため、 ノズルコス ト、 折損の頻度の増加が防止でき、 ま た溶鋼表面の面積も従来と同じレベルにでき、 溶鋼の酸化に関 しても従来レベルに保持することができる。 さらに溶鋼下層で は介在物分離機能を確保するための回転数を得るこ とができ る。
本発明はタンディ ヅ シュの槽において、 上下に移動磁界発生 コイルを設け、 溶融金属の高さ方向の上下独立に回転数を制御 することができるよ うになつたので、 従来の 1個の移動磁界発 生コィルで回転させた場合に比較し、 レードルの浸漬ノズル長 も短く できるばかりでなく 、 溶融金属酸化の防止ができ、 さら に介在物の分離機能も確保することができるようになった。 ( G ) コィ ルの構成例 I I I 以下に本発明の移動磁界発生用 コ イ ル装置を有する タ ン ディ ッ シュを図面を参照してさらに詳細に説明する。
本発明においてコイ ル装置は、 タ ンディ ッ シュの両側の浮 上槽によって分割されて 1 対となっている。 すなわち、 タ ン
5 ディ ッ シュは、 例えば図 5 1 に示すように中央の回流槽 1 1 0 aに対し両側に浮上槽 1 1 0 bを有する。 回流槽 1 1 0 aの外 周面は両側の浮上槽 1 1 0 bによ り分割されているから、 コィ ル装置も 1 0 1 cおよび 1 0 1 dの 1対となる。
各コイル装置 1 0 1 c , 1 0 1 dは、 それぞれ円弧状の鉄芯
1 0 1 1 4に等間隔に巻線コイル 1 1 5が配置される。 この巻線コ ィル 1 1 5の数は、 両側の浮上槽 1 1 0 bが図 5 1 に示すよ う に回流槽 1 1 0 a内の溶鋼回転中心 1 2 9を通る 1 直線上に配 設されている場合には通常同数と な り 、 かつ各巻線コ イ ル 1 1 5は回流槽 1 1 O a内の溶鋼回転中心 1 2 9に対して実質
I 5 的に対称となる位置に配置される。
こ こで、 本発明では例えば 3相の場合のコイル装置 1 0 1 c , 1 0 1 dを形成する電極をそれぞれ時計廻り方向に A , , B , , C D , E , F および Α 2 , B , C 2 , D 2 , E F とすると各対称位置の極性が異なるよ うにコ Π ィル線の巻き方もし く は印加する電流を変えてある (例えば、 A! 極が N極であれば A 2 極は S極となるよう に) 。 これに よって、 図 5 5 を用いて説明したよ う に、 コイル 1 0 1 c , 1 0 1 d内で溶鋼の垂直方向の磁束密度成分 1 2 0に対して、 回流槽 1 1 0 a内の溶鋼回転中心 1 2 9へも磁束が及ぶこ とに よって、 溶鋼へ回転力を発生させるための磁束密度が大き く な るため、 大きな回転力が得られる。 すなわち、 図 5 1 において 電極 A i からは電極 へ飛ぶ磁束 1 1 3 と回流槽 1 1 O a内 の溶鋼回転中心 1 2 9を介して対称極 A 2 へ飛ぶ磁束 1 1 3 a が生ずる。
なお、 以上は図 5 1 すなわちコィル装置を図 5 4のように配 置した例について説明したが、 図 5 3のように配置した場合に ついても同様な作用効果が得られる。
なお、 本発明において溶融金属は、 溶鋼に限定するものでは ない。
本発明は、 以上説明じたよ うに構成されているので、 タ ン ディ ヅシュ内における溶鋼の回転攪拌が強化され、 介在物分離 効果が大き く なり、 品質の良好な铸片を得るこ とが可能となつ た。
( H ) コィル装置の構成例
以下に本発明の移動磁場発生用電磁コィル装置を図 5 6を参 照してさらに詳細に説明する。
先ず、 本発明の電磁コイル装置を適用するタンディ ッ シュの 一例と して鋼の連続铸造の場合の概要を説明すると、 例えば図 5 6に示すよ うに取鍋 1 3 5 とタンディ ッ シュ 1 4 0 とモール ド (図示せず) とを組合わせた装置において、 取鍋 1 3 5内の 溶融金属 1 3 6は回流槽 1 4 0 a と浮上槽 1 4 0 bを有する夕 ンディ ッ シュ 1 4 0の回流槽 1 4 0 aへ注下される。
前記回流槽 1 4 0 aでは移動磁場発生用電磁コ イ ル装置 1 3 1 によって回流槽 1 4 0 a内の溶融金属 1 3 6に回転力が 付与され、 こ こで回流された溶融金属 1 3 6の一部は回流槽 1 4 0 aの底部から浮上槽 1 4 0 bに移り、 さらにタンディ ッ シュ 1 4 0の底部に設けたスライディ ングノズル 1 3 7および イ マ一ジ ョ ンノ ズル 1 3 8 を経てモール ドに注入され、 所定 の寸法に铸造される。 1 3 3 は鉄皮、 1 3 4は耐火材料であ る。
従って、 かかるプロセスで回流槽 1 4 0 aで溶融金属 1 3 6 から非金属介在物を分離し、 浮上槽 1 4 0 bを経由してモール ド内に清浄な溶融金属が注入される。
本発明は、 前記タ ンディ ッシュ 1 4 0の回流槽 1 4 0 aに対 向して配設されるコイル装置 1 であって、 少なく と も溶融金属 1 3 6を注入したタンディ ッシュ 1 4 0の回流槽 1 4 0 aに面 するコイル装置 1 3 1 の外面に断熱材 1 3 2を有する。
前記断熱材 1 3 2 としては、 タンディ ッシュ 1 4 0からの放 熱温度に耐えるもの、 例えば耐火物を挙げるこ とができる。
前記耐火物と しては A l 2 0 3 .系キャスタブル等を用いるこ とができ、 厚さは、 例えば 1 0 ~ 5 0 m m程度でよい。
前記断熱材 1 3 2を図 5 6に示すようにコィル装置 1 3 1 の 外面で、 外周部の溶融金属容器に面する部分とその上面に用い るのが好ましい。
0 本発明によれば、 コイル装置の溶融金属容器、 すなわち、 タ ンディ ッシュ 1 4 0に面する部分に断熱材 1 3 2を施してある ため、 溶融金属容器 1 4 0からの放熱を直接電磁コィルに伝え ることがなく 、 電磁コイルの故障をなく すこ とができる。 すな わち、 コイルの導線表面は絶縁材により被覆されているが、 コ δ ィル温度が上昇する と この絶縁材が劣化し、 短絡を起こす。
従って、 コイル装置の温度は 1 7 0 °C以下に維持するのが望ま しい。 また万一の溶融金属容器 1 4 0から溢れ出た溶融金属が 電磁コィルに直接接触するこ とがなく溶損による電磁コイルの 故障をなく すことができるようになる。
なお、 本発明において溶融金属は、 特に制限せず、 例えば溶 鋼を挙げるこ とができる。
また、 本発明においてコイル装置は、 一般に用いられる移動 磁場を発生する電磁コイ ル装置であ り 、 例えばリ ニア一モー 夕一を挙げるこ とができる。
本発明は、 以上説明したように構成されているので、 溶融金 属に水平回転流を与えるための移動磁場を発生する電磁コイル 装置の、 溶融金属容器に面する部分に断熱材を施したため、 溶 融金属容器からの放熱を遮断できるようになり、 また洩れた溶 鋼が電磁コイルに直接及ぶこ となく 、 電磁コイル装置の性能が 安定して維持できるようになった。
( I ) コイルの冷却例 I
以下に本発明の移動磁場発生用電磁コィル装置を図面を参照 してさらに詳細に説明する。
先ず、 本発明の電磁コイル装置を適用するタ ンディ ッ シュの 一例と して鋼の連続铸造の場合の概要を説明すると、 例えば図
5 7に示すように取鍋 1 4 5 とタンディ ッ シュ 1 5 0 とモール ド (図示せず) とを組合わせた装置において、 取鍋 1 4 5内の 溶融金属 1 4 6は回流槽 1 5 0 a と浮上槽 1 5 0 bを有するタ ンディ ッ シュ 1 5 0の回流槽 1 O aへ注下される。
前記回流槽 1 5 0 aでは移動磁場発生用電磁コ イ ル装置 1 4 1 によって回流槽 1 5 0 a内の溶融金属 1 4 6に回転力が 付与され、 こ こで回流された溶融金属 1 4 6の一部は回流槽
1 5 0 aの底部から浮上槽 1 5 0 bに移り、 さらにタンディ ッ シュ 1 5 0の底部に設けたスライディ ングノズル 1 4 7および 5 イマ一ジョ ンノズル 1 4 8を経てモールドに注入され、 所定 の寸法に铸造される。 1 4 3 は鉄皮、 1 4 4は耐火材料であ る。
従って、 かかるプロセスで回流槽 1 5 0 aで溶融金属 1 4 6 から非金属介在物を分離し、 浮上槽 1 5 0 bを経由してモール I 0 ド内に清浄な溶融金属が注入される。
本発明は、 前記タンディ ッシュ 1 5 0の回流槽 1 5 0 aに対 向して配設されるコィル装置 1 4 1 であって、 少なく と も溶融 金属 1 4 6を注入したタンディ ッシュ 1 5 0の回流槽 1 5 0 a に面するコイル装置 1 4 1 のケーシング 1 5 2の内面に冷却 : 5 装置 1 5 3 を有する。 好ま し く は、 図 5 7に示すようにタ ン ディ ッシュ 1 5 0の、 少なく ともコィル装置 1 4 1 と対面する 部分に、 冷却装置 1 5 6を配設するのがよい。
前記冷却装置 1 5 3 と しては、 渦電流で発熱した鉄皮 1 4 3 によ り熱せられたケーシング 1 5 2内を冷却するものであれば ί よ く 、 例えば図 5 8または図 5 9に示すものを挙げるこ とがで きる。
図 5 8のものは、 一般に用いられる水ジャケッ トで、 冷却 水を入口 1 5 4から注入し出口 1 5 5から排出するものであ る。
また、 図 5 9のものは、 公知の水管パネルで、 冷却水を入口 1 5 4から注入し、 パネル状の水管内を通り出口 1 5 5から排 出するものである。
これらの冷却装置 1 5 3は、 図 5 7に示すようにケーシング 1 5 2の内面であって少なく ともタンディ ッシュ 1 5 0の回流 槽 1 0 aに対向して配設される。
特に、 図 5 7に示すように回流槽 1 5 0 aに面するコイル装 置 1 4 1 のケーシング 1 5 2の外周面および Zまたは上面に断 熱材 1 4 2 をライニングしてある場合は、 ケーシング 1 5 2 の放熱が妨げられるので前記冷却装置 1 5 3がよ り必要とな る。
また、 冷却装置 1 5 6 も、 冷却装置 1 5 3 と同様に、 コイル 装置 1 4 1 と対面する部分の鉄皮 1 4 3を冷却できればどのよ うなものでもよい。
なお、 本発明において溶融金属は、 特に制限せず、 例えば溶 鋼を挙げるこ とができる。 また、 本発明においてコイル装置は、 一般に用いられる移動 磁場を発生する電磁コイ ル装置であ り 、 例えばリ ニアーモ一 ターを挙げるこ とができる。
本発明は、 以上説明したように構成されているので、 溶融金 属に水平回転流を与えるための移動磁場を発生する電磁コィル 装置の、 溶融金属容器に面する部分のケ一シングの内面に冷却 装置を配設したため、 ケ一シング内の熱を吸収できるようにな り、 ケ一シングの強度が熱によ り低下するこ とがなく 、 またコ ィル本体の焼損が防止でき、 電磁コイル装置の性能が安定して 維持できるようになった。
( J ) コィルの冷却例 Π
以下に本発明の溶融金属の非金属介在物除去装置をさらに詳 細に説明する。
先ず、 本発明の非金属介在物除去装置の一例と して鋼の連続 鏡造の場合の概要を説明すると、 例えば図 6 0に示すように取 鍋 1 7 5 とタンディ ッシュ 1 7 0 とモールド (図示せず) とを 組合わせた装置において、 取鍋 1 7 5内の溶融金属 1 6 6は回 流槽 1 7 0 a と浮上槽 1 7 0 bを有するタ ンディ ッ シュ 1 7 0 の回流槽 1 7 0 aへ注下される。
前記回流槽 1 7 0 aでは移動磁場発生用電磁コ イ ル装置 1 6 1 によって回流槽 1 7 0 a内の溶融金属 1 6 6に回転力が 付与され、 こ こ で回流された溶融金属 1 6 6 の一部は回流槽
1 7 0 aの底部から浮上槽 1 7 0 bに移り、 さ らにタ ンデイ ツ シュ 1 7 0の底部に設けたスライディ ングノズル 1 6 7および イ マ一ジ ョ ンノ ズル 1 6 8 を経てモール ドに注入され、 所定 の寸法に铸造される。 1 6 3 は鉄皮、 1 6 4 は耐火材料であ る。
従って、 かかるプロセスで回流槽 1 7 0 aで溶融金属 1 6 6 から非金属介在物を分離し、 浮上槽 1 7 0 bを経由してモール ド内に清浄な溶融金属が注入される。
本発明は、 前記タ ンディ ッ シュ 1 7 0の回流槽 1 7 0 a と こ れに対向して配設されるコイル装置 1 6 1 との隙間に冷却用流 体を噴出する冷却装置 1 6 2を有する。
前記冷却装置 1 6 2 と しては、 例えば、 図 6 1 に示すように コイル装置 1 6 1 のタンディ ッシュ 1 7 0に対向する側面の下 端に沿って流体吹き込み用ノズルヘッダー 1 6 2 aを設け、 そ のノズル孔 1 6 2 bを上方に向けて開孔させたものを挙げるこ とができるが、 これに限るものではない。
前記冷却装置 1 6 2に、 流体と して、 例えば空気を供給して ノ ズル孔 1 6 2 bから噴出させるこ とによ り タ ンディ ッ シュ 1 7 0の鉄皮 1 6 3 とコイル装置 1 6 1 の外周面とを冷却する こ とができる。 コィルの導線表面は絶縁材によ り被覆されてい るが、 コイル温度が上昇するとこの絶縁材が劣化し、 短絡を起 こす。 従って、 コイル装置の温度は 1 7 0で以下に維持するの δ が望ましい。
前記流体と して水ミス ト入り空気を用いると冷却効果が高い ので好ましい。
前記流体の流速は、 鉄皮 1 6 3およびコイル装置外周面の温 度上昇の程度とそれらの材料の耐熱度等によって選択すればよ 1 0 く 、 例えば空気を用いた場合 1 O m Z s程度である。
なお、 本発明において溶融金属は、 特に限定せず、 例えば溶 鋼を挙げることができる。
また、 本発明においてコイル装置は、 一般に用いられる移動 磁場を発生する電磁コイル装置であり 、 例えばリニア一モー I δ 夕一を挙げるこ とができる。
本発明は、 以上説明したように構成されているので、 移動磁 場によつて溶融金属に水平回転流を与える溶融金属容器と電磁 コイル装置との隙間に冷却用流体を吹き込むようにしたから、 溶融金属容器からの熱が電磁コィル装置側に伝わらないように し なり電磁コイル装置の性能低下または故障がなく なり、 溶融金 属容器部材の温度が上昇しないようになり強度低下が防止でき る。
( K ) 溶鋼中非金属介在物除去装置の作動
本発明による具体的铸造法を図 6 4を参照しつつ説明する。 溶融金属 1 8 1 は取鍋 1 8 2からセミロ ングノズル 1 8 3を介 してタ ンディ ッ シ ュ 1 8 4 に注湯される。 タ ンディ ッ シ ュ 1 8 4では、 コイ ル 1 8 5 によ り発生させた磁場によ り溶湯 1 9 1 を水平回転させる。
従来は取鍋 1 8 2からの注入流によるスラグ等の溶湯へのた たき込みを避けかつ注入流の空気汚染を防止すべく 、 図 6 2の よ うな、 浸漬タイプのノズル 1 8 3 aを使っていたが、 溶湯の 回転力によって折損する等の トラブルが発生したのは前述の通 りである。 そこで、 非浸漬タイプのセミ ロ ングノズル 1 8 3を 用いるこ とによ りその トラブルは完全に回避でき、 また、 ノズ ルの大きさを小さ く できたこ とによって、 耐火物コス トの削減 も可能となった。
しかし、 タンディ ッシュ 1 8 4中でコイル 1 8 5の磁場によ り溶湯 1 9 1 を回転させるこ とによって非金属介在物の分離除 去が可能であり、 かつ、 溶湯の注入位置すなわちノズル 1 8 3 の位置を中心から遠ざけるこ とによって回転力によって中心に 集められた介在物、 スラグを避けて、 注入できるためスラグの たたき込みを軽減できることから、 中心よ りずらして、 注入す ることが適切であると考えられていた。 しかし溶鋼の回転中心 よ りずらして取鍋よ りタンディ ッシュ中に注入すると、 上方か らの溶鋼流速が加わり、 円滑な回転流が乱れてしまい、 効果が かえって少なく なつてしまう ことがわかった。 逆に中心に注入 すると、 スラグはたたきこんでも、 円滑な水平回転が得られる こ とから铸片 1 9 0でスラグ系の介在物が検出されるこ とは、 従来と比べても大幅に低減することができる。 さらに、 この回 転力によって、 従来問題となっていた容器内で介在物をサブ マ一ジ ドノズル 1 8 6へ導く 恐れのある短絡流を防止できる 為、 タンディ ッシュ 1 8 4を大幅に小さく するこ とができ、 ま た、 余分な堰 1 9 3等も必要なく高品質な鎳片を得つつ、 耐火 物のコス トダウンが実現できる。
また、 非浸漬とは言いつつも、 タンディ ッシュ 1 8 4の内部 まで挿入するこ とができるノズル 1 8 3を使って取鍋 1 8 2カ らタンディ ッシュ 1 8 4に注湯を実施している為、 タンディ ヅ シュ 1 8 4のふた 1 8 8に設ける開孔部面積も小さ く できる。 したがって、 注入流のシールがたとえばシール治具 1 9 2など によ り容易に行え、 かつ取鍋交換時にもパージガスによってタ ンディ ッ シュ 1 8 4内圧力を確保するこ とによって空気の侵入 を防止する こ とができ る。 従って従来の図 6 3 に示すよ う な シール管 1 8 9を使用したシール方法に比べ、 溶湯の酸化、 吸 窒素を大幅に減少させるこ とができ、 浸漬ノズル使用時に必匹 するシール方法となっている。
本発明は、 取鍋からタンディ ッシュを介して铸型へ注入する 溶融金属の铸造において、
1 ) タ ンディ ッ シュでの磁力による溶融金属へ水平回転力を付 与しつつ
2 ) 取鍋からタンディ ッシュへの注入で、 容器内へ挿入可能な 非浸漬ノズルを用い溶鋼をタンディ ッ シュの溶鋼回転中心位置 に注入すると ともに、
3 ) 容器内を不活性ガスでシールする铸造方法を採用したこ と によ り、 溶鋼酸化を防止しつつ介在物の分離除去を促進するこ とができ、 铸片への介在物汚染を大幅に低減できるようになつ た。 そして、 製品での欠陥を大幅に改善できたこ とによって、 最終製品までの歩留向上の効果を得るこ とができる。
また、 本発明法はタンディ ッシュと して、 小型の物を使用す る事ができるためノズルの小型化と も併せて耐火物コス 卜の低 減という効果もある。 ( L ) 溶鋼中非金属介在物除去装置の制御
先ず、 本発明のタンディ ッシュ内溶鋼処理方法を用いた非金 属介在物除去装置の一例と して鋼の連続铸造の場合の概要を説 明すると、 例えば図 1 6 6に示すようにレードル (図示せず) とタンディ ッシュ 2 0 3 とモールド (図示せず) とを組合わせ た装置において、 レ一 ドル内の溶鋼 2 0 7はタンディ ヅ シュ 2 0 3へ注下される。
前記タンディ ッ シュ 2 0 3では移動磁界発生コイル 2 0 9に よってタ ンディ ッ シュ 2 0 3 内の溶鋼 2 0 7に回転力が付与 され、 こ こで回流された溶鋼 2 0 7の一部はタ ンディ ッ シュ 2 0 3 の底部に設けたノズル 2 0 8を経てモール ドに注入さ れ、 所定の寸法に铸造される。
従って、 かかるプロセスでタ ンディ ッ シュ 2 0 3内で溶鋼 2 0 7から非金属介在物を分離し、 モールド内に清浄な溶鋼が 注入される。 、
本発明の構成を図 6 6 によ り 説明する。 タ ンディ ッ シュ 2 0 3の溶鋼回転中心上と溶鋼回転外周上にそれぞれ溶鋼湯面 までの距離を検出するセンサ 2 1 1 、 2 1 2を設ける。
この.湯面迄の距離を 1 ! ( m ) 、 1 2 ( m ) とすれば、 溶 鋼の回転によ り形成される凹面深さ Z ( m ) は次式で示され る。
Z = 1 ( - 1 2 ( 1 ) 凹面深さ Z ( m ) と溶鋼 2 0 7の回転数 N ( r p m ) との 関係は、 タ ンディ ッ シュ 2 0 3 の回流槽 2 0 5 の半径を r ( m ) 、 重力を g とすると次式の関係がある。
3 0■>! 2 g Z
N =
π r 従って、 溶鋼 2 0 7の回転によ り形成される凹面深さ Ζがわ かれば回転数 Ν ( r p m ) を演算するこ とができる。
そこでこの回転数検出方法を用いれば、 操業の各期において 適切な回転力を付与する制御ができるよ うになる。
前記センサ 2 1 1 、 2 1 2 と しては、 例えばマイ クロ波レべ ル計を挙げるこ とができる。
また、 前記回転力の制御方法と しては、 例えば図 6 6に示す よ うにコ ン トローラ 2 Γ3、 設定器 2 1 4を用いあらかじめ操 業経験に基づく各操業期における適正な回転数のパターンを設 定器 2 1 4に入力しておき、 センサ 2 1 1 、 2 1 2からの信号 をコ ン トローラ 2 1 3に入力して回転数 Νを演算し、 これを設 定器 2 1 4からの出力信号と比較し、 その結果にも とづき電源 装置 2 1 0を制御する方法を挙げるこ とができる。
本発明は、 以上説明したように構成されているので、 溶鋼の 回転数を検出しタンデイ ツシュ内溶鋼処理の各操業期で適切な 回転数を溶鋼に与えるこ とができるよ うになり 、 铸込全期間 にわたつて良好なスラブ品質を得るこ とができるよ う になつ た。
( M ) その他
なお、 レードルのノズルからタンディ ッシュの回流層へ溶鋼 を注入するときは、 回流層の回転中心に注入してもよいし、 回 転中心からはずれた任意の位置に注入してもよいのはもちろん のこ とである。 そして、 レードルのノズルはタンディ ッシュの 回流層中の回転している溶鋼中に浸漬してもよいし浸漬しない ようにしてもよい。
以下に本発明を実施例に基づき具体的に説明する。
(実施例 1 )
次に図 5および図 6に示す本発明の第 1 の態様のタ ンディ ッ シュ移動装置を用い、 はじめにタンディ ッ シュ 3を位置決めし て、 コイル 1 2を対面近接して位置決めするこ とによ り 、 溶鋼 (ブリ キ材) を同一タンディ ッ シュ 3へ 1 0チャージ連続注入 したのち、 タ ンディ ッ シュ 3の交換を行った。 この交換におい てコイル 1 2の異状もなく 、 従来 8 0分かかっていた交換作業 が 3 0分で終了し、 従来に比べ交換作業時間は約 5 0分短縮で きた。 上記実施例でコイル 1 2を最初に位置決めし、 後でタ ン ディ ッ シュ 3を位置決めしても同様な効果が得られた。
本態様によれば、 タ ンディ ッ シュ 3交換作業が従来のタ ン ディ ッ シュ 3本体にコイル 1 2を取りつけた場合のタ ンディ ッ シュ交換作業に比較して約 5 0分の時間短縮ができた。 この主 な要因はケーブルの接続作業に起因しており、 ジュール熱によ るコイル 1 2の発熱を吸収するために、 コイル 1 2 は水冷され ている上、 特にこのケーブルは可と う性に欠けており 、 このた めケーブル接続作業は重筋作業と なるためである と考えられ る。 従って、 本発明によ り コイル 1 2を移動した時は、 ケープ ルベアを通してケーブルをコイル 1 2に接続できるため、 タ ン ディ ッシュ 3本体の交換作業だけで済むという利点がある。 また、 このよう な構成とするこ とで、 タ ンディ ッシュ 3 の メ ンテナンス性がすぐれるよ う になった。 即ち、 タ ンディ ッ シュ 3 は数チャージあるいは長く ても数 1 0チャージの铸造 後、 内壁れんが等の溶損によ りあらたに補修されたタ ンディ ッ シュと交換する必要がある。 この時、 タンディ ッシュを本発明 の移動手段にてハン ドリ ングすることによ りハン ド リ ングに起 因する問題は解決できた。 以上で述べた夕ンディ ッ シュの交換 作業と はアーム 2 4上の使用済のタ ンディ ッ シュ と新タ ン ディ ッシュとを積み替える作業のことであり、 アーム 2 4を二 つ設けておき、 これを回転させるこ とでタンディ ッシュを交換 する作業でも同様に有効である。
(実施例 2 )
図 1 4、 1 5に示す本発明の第 2の態様のタンディ ッ シュ移 動装置を用い、 溶鋼 (ブ キ材) を同一タンディ ッシュへ 1 0 チヤージ連続注入したのち、 タンディ ッシュの交換を行つたが コイルの異状はなく 、 かつ交換作業時間は約 5 0分短縮でき た。 なお、 前記移動装置の各条件は下記のとおりで行った。
移動台 昇降手段付きのタンディ ッシュ
搭載台を有する移動台 タ ンディ ッ シュ容量 1 5 ト ン
回流槽の直径 1 0 0 0 m m
コイル 動磁界発生用コイル
ケーブルベア キヤタ ビラ状のもの
(実施例 3 )
表 1 に示す操業条件を満足するように、 ( 1 ) および ( 8 ) 式から最小最適化した本発明の回流槽および浮上槽を有する非 金属介在物除去装置 (発明例) の一例を図 2 1 に寸法付き (単 位 m m〗 で示す。
これに対し、 表 1 に示す条件で、 図 1 9に示すよ うな浮上槽 を有しない設備 (比較例) で し よ う と する と 、 取鍋交換時 の最低湯面レベルを 0. 5 m ( = 0. 4 7 X 1 . 2 1/3 ) 以上 と し、 回流槽内の設定滞留時間 3分を確保するためには、 式 ( 1 ) および ( 3 ) よ り、 回流槽半径が 0. 4 6 m以下では、 回流槽内の設定滞留時間の制約で高さが決定し、 0. 4 6 m以 上では取鍋交換時の最低湯面レベルの制約で高さが決定する。 それ故、 比較例の場合の設備高さは、 図 2 2に示す様なものに する必要がある。 図 2 2中の最低高さでも、 溶鋼の最高レベル は 1 . 5 2 mまで達し、 設備高さは発明例である図 2 1 に比べ て約 4 0 0 m mも高く する必要があるこ とになる。 タ ンディ ッ シュ高さの増大はそれに伴う建屋高さの増大による設備コス ト の大幅増大につながり、 また、 既存の連鏡設備に適用する場合 は、 設備制約によつて実現が不可能となる場合が少なく ない。 さ らに、 設備高さを最小とする回流槽半径を採用する場合に は、 溶鋼容量がたかだか 4 t o n程度しか得られず、 取鍋交換 時の湯面レベル確保が困難であるという問題点がある。
それに比べて、 本発明例では、 上記比較例に比べて必要高さ を低く できるだけでなく、 溶鋼容量を浮上槽の大きさで調整す るこ とができるという利点もある。
実験は、 図 2 1 および表 1 に示した条件で鐯造した場合の非 金属介在物の流出数を流出口で採取したサンプルを分析するこ とによって測定した。 図 2 3には、 回流槽における回転有り · 無しでその割合を比較したものを示す。
図 2 3 よ り、 本発明による除去装置によって溶鋼中の非金属 介在物を大幅に除去する、ことが可能であり、 その効果は取鍋交 換時にも発揮できていることがわかった。 項 目 内 谷
取鍋谷量 1 0 0 t ο η
铸造鋼種 フェライ ト系ステンレス鋼
( S ϋ S 4 3 0 )
溶鋼流出量 1 . 2 t o n Z分
適槽 βの , 6 0回転 、 浴鋼回転数 ( 1 2 07c r a d/m i n )
取鍋交換時間 2分
回 ^ji 内 の 3分
設 留時間
(実施例 4 ) 図 2 6、 2 7に示すタンディ ッシュを用いて、 溶鋼 (ブリ キ 材) を連続注入し、 铸片を製造した。 製造条件は下表のとおり と した。
Figure imgf000091_0001
図 3 0、 3 1 に冷延鋼板用素材の製品化における磁粉探傷検 査結果を示す。 比較のために図 3 4に示す従来法の結果を併記 した。 製品欠陥指数について、 定常部では大きな差は見られな いものの、 非定常部では、 従来法に比較し本発明法は大き く減 少しているこ とが判る。 また、 同チャージのサンプルをスライ ム抽出して、 このときのスラグ量の比較を図 3 2 、 3 3に示す が、 従来法に比較して減少しており本発明法では効率よ く介在 物が浮上分離されていることが明らかとなった。
(実施例 5 )
図 3 6 、 3 7に示すタ ンディ ッ シュを用い、 溶鋼 (ブリ キ 材) を同一タンディ ッシュへ 1 0チャージ連続注入した。
各条件は下記のとおり とした。
回流槽から浮上槽への流通量 ( t Zm i n ) 3 . 0 障壁の高さ ( h ) (mm ) 5 0
Οϊΐ通 ½度 (m/ s e c ) 0 . 1 障壁の位置 隔壁の直下 溶鋼の密度 ( t Zm3 ) 7. 2 この結果、 タ ンディ 、ン シュ流出後の溶鋼中の介在物量は 0 . 0 5 m gノ k g と極めて少量であった。
(実施例 6 )
図 4 1 に示すタンディ ッシュ 9 0 とコイル装置 8 5を用い、 溶鋼 (ブリキ材) を連続注入し、 錶片を製造した。 各条件は下 記のとおりで行つた。 タンディ ッ シュ容量 2 0 t
回流槽の直径 1 0 0 0 m m
耐火材料 厚さ 3 0 0 m mの塩基性
レンガ
鉄皮 : 3 5 0 °C
コィル装置 リニァ一式半円コイル
不良導体容器部 1 の材質 : 1 2 0 a 、 縦方向に鉄筋 (径 3 m m ) 、 横方向全周径 3 m mの鉄筋入り (図 4 2に示すよ う に配置)
操業中においてタンディ ッ シュ 9 0の振動はなく 、 安定した 鋼品質が得られた。 また、 9 0 チャージ連続铸造後において タ ンディ ッ シュ 9 0内の耐火材料 8 8の目地の緩みも発生しな かつた
(実施例 Ί )
図 4 4に示すタンディ 'ッシュ 9 1 を用い、 溶鋼 (ブリ キ材) を連続注入し、 铸片を製造した。
タンディ ッシュ 9 1 の内径 1 m、 溶鋼深さ 1 mと した の タ ンディ ッ シュの外周の上下に 2系列の移動磁界発生用コイル 9 3を設けた。 各コイル高さは 0. 5 mと し、 回転撹拌を目的 と した下部コイ ルには 3 H z、 1 5 0 0 Aの電流を印加し、 加 熱を目的と した上部コイルには 5 0 H z、 4 0 0 Aの電流を印 加した。
その結果、 加熱電力は 3 0 0 k wが得られ、 溶鋼のフローに ついては、 加熱コイルによる上下反転流は生じず 4 0 r p mで 回転し、 介在物の分離効果と しては回転がない場合と比較と し て 1ノ 5に低減できた。
(実施例 8 )
図 4 7に示すタ ンディ ッ シュ 1 1 0 を用い、 溶鋼 (ブリ キ 材) を連続注入し、 铸造品を製造した。
タンディ ッシュ 1 1 0の回流槽 1 1 0 aの内径 l m、 溶鋼深 さ (静止湯面) l mとした。 このタンディ ッシュの外周の上下 に 2系列の移動磁界発生用 コイ ル 1 0 1 a、 1 0 1 b を設 けた。 各コイル高さはそれぞれ 0. 3 mおよび 0. 6 mと し、 上部コイ ルには 2 0 0 Aの電流を印加し、 下部コイ ルには 1 0 0 0 Aの電流を印加した。
その結果、 上層および下層溶鋼はそれぞれ 1 0 r p m、 6 0 r p mで回転した。
溶鋼表面の凹面深さ ( Z ) は 1 . 4 c mであり、 浸漬ノズル
1 0 7:の長さも変えるこ ともなく 、 かつ溶鋼表面の酸化も通常 レベルと等しく 、 介在物の分離効果も 1個の移動磁界で回転数 を 5 O r p mにした場合の効果と同等であり、 銬片品質も良好 な結果が得られた。
(実施例 9 )
図 5 2 に示すタ ンディ ッ シュ 1 1 0 を用い、 溶鋼 (ブリ キ 材) を連続注入し、 铸片を製造した。
回流槽 1 1 0 aの内径 1 2 3力 s 1 mのタ ンディ ッ シュ 1 1 0 に対して、 回流槽 1 1 0 a内の溶鋼回転中心 1 2 9におけるコ ィル装置 1 0 1 cおよび 1 0 1 dの開度 1 2 4力 1 1 0 ° で回 流槽 1 1 0 a内の溶鋼回転中心 1 2 9からコイル装置 1 0 1 c および 1 0 1 dまでの内径 1 2 5力 s 1 m、 外径 1 2 6力 s 1 . 6 mの移動磁界発生用コイル装置 1 0 1 c , 1 0 1 dを配置し、 このコイル装置 1 0 1 c , 1 0 1 dには 3 H zで 2 0 0 0 Aの 電流を印加した。
コイ ル装置 1 0 1 c , 1 O l dを形成する各電極を回流槽 1 1 0 a内の溶鋼回転中心 1 2 9に対して実質的に対称となる 位置に対向して配置し、. これらの対向する電極が互いに異なる 極性になるよ うにした。 対向する電極が互いに同極性になるよ うにした場合での回転数 1 0 r p mに対して本発明例では 4 0 r p mの回転数を得た。 また、 この時介在物分離機能は前記同 極性の場合の 4倍になった。 なお、 浮上槽 1 1 0 bの長さ 2 7 と幅 2 8は、 2 mおよび 1 mと した。
(実施例 1 0 )
図 5 6に示すタンディ ッシュ 1 4 0 とコィル装置 1 3 1 を用 い、 溶鋼 (ブリキ材) を連続注入し、 铸片を製造した。 各条件 は下記のとおりで行った
タンティ ッシュ 2 5 卜 ン
回流槽の直径 1 0 0 0 m m
耐火材料 厚さ 2 5 mmのアルミナ系 キャスタブル
鉄皮 Ι - s 1 O m m
溶鋼温度 1 5 5 0 °C
コィル装置 リニァ一式半円コイル 断熱材 (コイル外周面) 厚さ 2 O m mのアルミナ系 キャスタブル
断熱材 (コィル上面) 厚さ 2 O m mのアルミナ系 キャスタブル
操業中においてタンディ ッシュ 1 4 0に面する側のコイル装 置 1 3 1 の温度は 1 0 0でに保たれ、 コイル装置 1 3 1 の作動 は安定していた なお、 比較のため前記断熱材を用いない場合のコ イ ル装置 1 3 1 の同一部分の温度は 2 0 0 °Cであった。
(実施例 1 1 )
図 5 7に示すタンディ ッ シュ 1 5 0 と図 5 8に示す冷却装置 1 5 3を有するコイル装置 1 を用い、 溶鋼 (ブリ キ材) を連続 注入し、 鐯片を製造した。 各条件は下記のとおり で行った。
タ ンア ッ シュ容量 2 0 卜 ン
回流槽の直径 1 0 0 0 m m
耐火材料 厚さ 3 0 0 m mの塩基性流し 込み材
鉄皮 厚さ 1 O m m
溶鋼温度 1 5 7 0 °C
コィル装置 リニア一式半円コイル 断熱材 (コィル外周面) 厚さ 2 5 m mのアルミナ系 キャス夕ブル
断熱材 (コィル上面) 厚さ 2 0 m mのアルミ ナ系 キャス夕ブル
冷却水の入口温度 2 0で
冷却水の出口温度 2 8 °C
操業中においてタンディ ッ シュ 1 5 0に面する側のコイル装 置 1 4 1 の温度は 4 0でに保たれ、 コィル装置 1 4 1 の作動は 安定し性能の低下もなかった。
なお、 比較のため前記冷却装置を用いない場合のコイル装置 1 4 1 の同一部分の温度は 2 0 0 °Cであった。
(実施例 1 2 )
図 6 0に示すタンディ ッシュ 1 7 0 と コイル装置 1 6 1 と冷 却装置 1 6 2 とを用い、 溶鋼 (ブリキ材) を連続注入し、 铸片 を製造した。 各条件は下記のとおりで行った。
タ ンアイ ヅ シュ容量 1 5 卜 ン
回流槽の直径 1 0 0 0 m m 耐火材料 厚さ 3 0 0 mmの 塩基性レ ンガ 鉄皮 厚さ 1 0 mm 溶鋼温度 1 5 5 0 °C
コィル装置 リニァ一式半円
コイル
タ ンディ ヅ シュ と コィ ル装置
との間の隙間 0 m m
冷却用流体、 流速 空気、 1 0 m s 操業中においてタンディ ッシュ 1 7 0に面する側のコイル装 置 1 6 1 と、 これに対向する鉄皮 1 6 3表面の温度はそれぞれ 1 0 0 eCおよび 3 5 0 °Cに保たれた。
なお、 比較のため前記断熱材を用いない場合のコイ ル装置 1 6 1 と、 これに対向する鉄皮 1 6 3表面の同一部分の温度は それぞれ 2 0 0 °Cおよび 4 5 0でであった。
また、 鉄皮 1 6 3の温度は上昇せず変形や亀裂の発生がなく 長期間安定して使用できた。 また、 コイル装置 1 6 1 の温度上 昇も抑えるこ とができ、 安定した性能で長期間使用できた。 (実施例 1 3 )
ヒー トサイズ 1 0 0 tの SUS430を 2 t/min の速度で 2 0 0 X 1 2 4 0 mmサイズのスラブを図 64に示すようにして、 すな わち取鍋 1 8 2から溶鋼 1 8 1 をタンディ ッシュ 1 84の溶鋼 回転中心に注湯しながら铸造した。 また铸造は途中で取鍋を交 換し、 全部で 3 0 0 tを連続的に行なった。 タンディ ッ シュで は、 磁力によって溶湯を約 4 0〜6 O r p mの速度で回転させ 容器内は 1 8 9の導入管によ り A rでパージした。 容器の容量 は約 6 tで半径 0. 6 mのタンディ ッシュの回転中心位置に取 鍋 1 8 2のノ ズル 1 8 3からタ ンディ ッ シュ 1 8 4へ注入し た。
サンブリ ングは、 铸型 1 8 7内よ り数分毎に実施し、 トータ ル酸素量を分析した。 卜一タル酸素量の経時変化を図 6 5に示 す。 また図 6 5には比較例と して従来法 (図 6 2に示すもの) とシール管 1 9 4を用いて磁気回転させた铸造結果を併せて示 す。 こ こで従来法とは、 タンディ ッシュと して、 回転力付与の ない 2重堰を設けた 1 2 t容量の容器であり、 シール管による ものとは、 タンディ ッシュでは同一条件で回転力を付与してい るが、 注入方法が従来タイ プの ものである。 取鍋からタ ン ディ ッシュへの注入位置は、 回転中心と した。 なお、 これらの 例で使用した溶湯は、 全て、 取鍋精鍊終了時の トータル酸素が 3 5— 3 7 p p mであったものであり、 条件に差は無いものと 思われる。
図 6 5から明らかな様にタンディ ヅ シュで溶湯に磁気的回転 を加えることによ り非金属介在物の分離が促進し铸片での全酸 素量を低減できていることがわかる。 また、 同じ溶湯の回転を 行っている場合でも、 本発明の注入方法を採用するこ とによ り、 定常部、 非定常部とも溶鋼の酸化が抑制されているこ とが わかる。
(実施例 1 4 )
図 6 9に示すように内径 1 mのタンディ ッシュ 2 0 3の上端 から湯面までの長さを検出するセンサ 2 1 1 、 2 1 2 と して マイ クロ波レベル計を取付けた。 それぞれの検出長さを 1 > 、 1 2 とすると ( 1 ) 式によって溶鋼 2 0 7の回転によって生ず る凹面深さ Zが得られる。 この Zから、 ( 2 ) 式によ って溶 鋼 2 0 7の回転数 Nを得るこ とができる。 コ ン ト ローラ 2 1 3 は、 マイ クロ波レベル計からの信号を受け、 回転数 ( N ) を演 算すると と もに、 あらかじめ操業経験の結果、 判明している各 操業期における適切な回転数のパターンを設定した設定器 2 1 4からの出力信号と比較して、 移動磁界発生コイル 2 0 9 の電源装置 2 1 0を制御した。
なお、 湯面までの長さを検出するセンサ 2 1 1 、 2 1 2の検 出長 1 , , 1 2 および、 溶鋼の凹面の深さ Z と回転数 Nの関係 は、 铸込初期、 铸込定常期、 取鍋交換期、 铸込末期で下記の表 3のように変化させた。
表 3
Figure imgf000101_0001
以上のよ うに、 タ ンディ ッシュ 2 0 3内の溶鋼 2 0 7の回転 数を検出すると と もに、 各操業期に適切な回転数を溶鋼 2 0 7 に与えることによ り、 铸込全期間にわたつて良好なスラブを得 るこ とができた 産業上の利用可能性
溶鋼中の非金属介在物が除去された清浄な溶鋼をモールドに 供給するこ とは極めて重要である。 溶鋼を清浄化するために、 タンディ ッシュは回流槽および浮上槽を有する。 そして、 回流 槽の周囲に配設されたコイルにより溶鋼を回転させて溶鋼中の 非金属介在物を溶鋼表面に浮上させて浮上した非金属介在物を 除去する。 非金属介在物を除去した溶鋼は浮上槽に流出し、 こ こ'での静かな流れによ りさらに残存する非金属介在物は浮上す る のようにして清浄化された溶鋼が浮上槽底部からモール ドへ供給される のようなシステムによ り溶鋼中の非金属介 在物の除去程度は従来に比し大幅に改善される。
また、 タンディ ッシュとコイルとは別体で構成され、 それぞ れに対して祖対移動が可能である構造となっている。 このた め、 コイルの数は、 タンディ ッシュの数よ り少なく でき、 設備 が安価となる。 また、 タンディ ッシュの定期的交換作業、 タ ン デイ ツ シュの内張耐火れんがの補修作業もタンディ ッシュがコ ィルとは別体で移動可能なので容易かつ短時間で行なえる。

Claims

請求の範囲
1 . 回流槽を有する移動式タ ンディ ッ シュおよびコイルを有 し、 前記コイルと前記タンディ ッシュの回流槽とを対面して接 近するように相対的に移動可能な構成と したことを特徴とする 鋼の連続鏡造用タンディ ッシュ移動装置。
2 . 前記タンディ ッ シュは、 走行または旋回手段によ り移動す る請求項 1 に記載の連続铸造用タンディ ッシュ移動装置。
3 . 前記コイルは、 昇降手段によ り移動可能とする請求項 1 ま たは 2に記載の連続铸造用タンディ ヅ シュ移動装置。
4 . 前記コイルは、 走行または旋回手段によ り移動可能とする 請求項 1 または 2 に記載の連続铸造用タ ンディ ッ シュ移動装 置。
5 . 移動台と、 前記移動台上の所定の位置に搭載した回流槽を 有するタンディ ヅ シュと、 該タンディ ッ シュの回流槽側壁に接 近して対面するよう前記移動台上に相対的に移動可能に搭載さ れたコイルと、 前記コィルへの電力供給手段とを有してなる鋼 の連続铸造用タンデイ ツシュ移動装置。
6 · 前記移動台は、 前記タンディ ヅ シュとコイルとを所定の位 置に位置決めするためのガイ ドを有する請求項 5に記載の鋼の 連続铸造用タ ンディ ッ シュ移動装置。
7 . 溶融金属に水平回転流を与えるこ とによ って、 溶融金属中 の非金属介在物を分離除去させる装置において、 溶融金属を受 け入れてこれを水平回転させる回流槽と、 該回流槽と連接して 流出口を備え溶融金属中の非金属介在物を浮上させる浮上槽と を具え、 その回流槽寸法を、
h≥ 0 . 4 7 X q 1 / 3 … ( 1 ) t m ≥ 2 … ( 2 )
h : 回流槽の最低溶鋼レベル ( m )
q : 浮上槽からの溶鋼流出量 ( t o n Z m i n ) t m : 回流槽内の溶鋼平均滞留時間 ( m i n )
を満足するよう構成してなるこ とを特徴とする溶融金属中の非 金属介在物の除去装置。
8 . 溶融金属に水平回転流を与えるこ とによ って、 溶融金属中 の非金属介在物を分離除去させる装置において、 溶融金属を受 け入れてこれを水平回転させる回流槽と、 該回流槽と連接して 流出口を備え溶融金属中の非金属介在物を浮上させる浮上槽と を具え、 その回流槽半径および浮上槽寸法を、 請求項 7で定ま る hに基づき、 q · t ( r · ω )
h = ( 3 )
p · TC · r 4 g q ■t ( r q · t
H =
P ( a · b + π r 4 g p 7C r
( 4 ) h : 回流槽の最低溶鋼レベル (m )
H : 回流槽の最高溶鋼レベル (m) q : 浮上槽からの溶鋼流出量 ( t o nZm i n ) m : 回流槽内の溶鋼平均滞留時間 (m i n )
P : 溶鋼比重 ( t o nZm 3 ) r : 回流槽半径 (m) ω : 回流槽内水平回転速度 ( r a d Zm i η )
S : 重力加速度 (m/m i n 2 )
-b 回流槽への最長注入停止時間 (m i n ) a : 浮上槽の縦寸法 (m) b : 浮上槽の横寸法 (m) を満足するよう構成してなるこ とを特徴とする溶融金属中の非 金属介在物の除去装置。
9. 少なく とも受入槽と回流槽とを有し、 回流槽内の溶融金属 をコイルによ り 回流させるよ うにしたタ ンディ ッ シュであつ て、
前記受入槽と回流槽との間に、 下方に連通孔を有する仕切り 壁を有するこ とを特徴とする溶融金属の連続铸造用タ ンディ ッ シュ。
1 0 . 少なく と も受入槽と回流槽と流出槽とを有し、 回流槽内 の溶融金属をコイ ルによ り 回流させるよ う にしたタ ンディ ッ シュであって、
前記受入槽と流出槽との間に回流槽を設け、 前記受入槽と回 流槽の間および回流槽と流出槽との間に、 それぞれ下方に連通 孔を有する仕切り壁を有するこ とを特徴とする溶融金属の連続 铸造用タ ンディ ッ シュ。
1 1 . 前記流出槽は、 複数の流出口を有する請求項 1 0に記載 の溶融金属の連続铸造用タンディ ッ シュ。
1 2 . 溶融金属に水平回転流を与えるこ とによって、 溶融金属 中の非金属介在物を分離除去させる装置において、 溶融金属を 受け入れてこれを水平回転させる回流槽と、 該回流槽と連接し て流出口を備え溶融金属中の非金属介在物を浮上させる浮上槽 とを具え、 前記回流槽と浮上槽とを仕切る隔壁のほぼ直下かま たは浮上槽側の底壁から突出する障壁を設け、 前記隔壁と障壁 との間に連通口を形成するこ とを特徴とする溶融金属中の非金 属介在物の除去装置。
1 3 . 少なく とも回流槽を有し、 回流槽内の溶融金属をコイル によ り回流させるようにしたタンディ ッ シュにおいて、
前記コィルによ り印加される電磁範囲内のタンディ ッシュ回 流槽の部材を不良導体で構成してなる振動抑止タ ンディ ッ シュ。
1 4 . 前記不良導体で構成される部材は、 補強材で補強され た不良導体である請求項 1 3 に記載の振動抑止タ ンディ ッ シュ。
1 5 . 前記補強材は、 鉄筋または力一ボンファイバ一である請 求項 1 4に記載の振動抑止タンディ ッシュ。
1 6 . 溶融金属に水平回転流を与えるこ とによって、 溶融金属 中の非金属介在物を除去させる回流槽を少なく と も有するタン ディ ッシュと、 これに対向してこの周囲の上下に複数系列の移 動磁界発生用コイルとを有し、
前記上系列と下系列のコィルの周波数および Zまたは電流を 変更可能に構成することを特徴とする溶融金属の非金属介在物 除去装置。
1 7 . 溶融金属に水平回転流を与えるこ とによって、 溶融金属 中の非金属介在物を除去させる回流穡を少なく とも有するタ ン ディ ッ シュ と、 これに対向してこの周囲の上下方向に複数系列 の移動磁界発生用コイルとその制御装置とを有し、
前記上方向のコイルによる溶融金属の回転速度が少なく と も 前記下方向のコイルによる溶融金属の回転速度よ り も小さ く な るよう コイルの電流、 周波数または極性を変更可能に構成する こ と を特徴とする移動磁界発生用 コ イ ル装置を有する 夕 ン ティ ッ シュ。
1 8 . 回流槽およびその両側に浮上槽を有するタ ンディ ッ シュ と、 前記タ ンディ ッ シュの回流槽の外周に対向して配置される コイル装置とを有し、
このコイル装置は複数の電極を有すると と もに、 前記回流槽 をはさんで対向する位置に電極を配置し、 該対向する電極の極 性が互いに異なるよ うにしたこ とを特徴とする移動磁界発生用 コイル装置を有するタンディ ッシュ。
1 9 . 溶融金属に水平回転流を与えるこ とによって、 溶融金属 中の非金属介在物を分離除去させる回流槽を少なく と も有する タ ンディ ッ シュに対向して配設するコイル装置であって、 少な く と も溶融金属容器に面するコイル装置の外面に断熱材を有す るこ とを特徴とする移動磁場発生用電磁コイル装置。
2 0 . 溶融金属に水平回転流を与えるこ とによって、 溶融金属 中の非金属介在物を分離除去させる回流槽を少なく とも有する タンディ ッ シュに対向して配設するコイル装置であって、 少な く とも溶融金属容器に面するコイル装置のケ一シングの内面お よび Zまたは前記タンディ ッシュの少なく とも前記コイル装置 と対面する部分に冷却装置を有するこ とを特徴とする移動磁場 発生用電磁コィル装置。
2 1 . 前記冷却装置は、 水ジャケッ ト または水管パネルである 請求項 2 0に記載の移動磁場発生用電磁コィル装置。
2 2 . 溶融金属に水平回転流を与えるこ とによって、 溶融金属 中の非金属介在物を分離除去させる回流槽を少なく と も有する タンディ ッシュとこれに対向して配設するコイル装置とを有す る装置であって、 前記タンディ ッシュと コイル装置との隙間に 冷却用流体を噴出する冷却装置を有するこ とを特徴とする溶融 金属の非金属介在物除去装置。
2 3 . 前記冷却用流体は 突気または水ミス ト入り空気である 請求項 2 2に記載の溶融金属の非金属介在物除去装置。
2 4 . 溶融金属を取鍋からタンディ ッシュを介して铸型に注入 する铸造方法において、
( a ) タンディ ッ シュ内の溶融金属に磁力による水平回転流 を与え、 ( b ) タ ンディ ッ シュは密閉性の良いふたを備える と と も に、 容器内を铸造前および铸造中も不活性ガスによって置換し o、
( c ) ふたで密閉されたタンディ ッ シュ内に達し、 かつ、 回 転中の溶融金属に浸漬するこ との無い長さの耐火物性ノズルを 介して取鍋下部よ り溶融金属をタンディ ッ シュ内の溶融金属に 注入するこ とを特徴とする溶融金属の鐯造方法。
2 5 . 移動磁界発生コイルを用いた回転撹拌によ り溶融金属に 凹面を形成させ、 該凹面を形成したタ ンディ ッ シュで溶融金属 中の非金属介在物を処理するに際し、 前記溶融金属の凹面の中 心部および外周部の高さを検出し、 該検出値から溶融金属の回 転数を演算し、 該演算値にもとづいて溶融金属の回転数を制御 するこ とを特徴とするタンディ ッ シュ内溶融金属処理方法。
PCT/JP1992/000388 1991-03-27 1992-03-27 Systeme pour eliminer des inclusions non metalliques dans du metal en fusion WO1992017295A1 (fr)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA002083608A CA2083608C (en) 1991-03-27 1992-03-27 System for removing non-metallic foreign matter in molten metal
DE69233135T DE69233135T2 (de) 1991-03-27 1992-03-27 Vorrichtung zum entfernen nichtmetallischer Einschlüsse im flüssigen Metal
AU14345/92A AU649321B2 (en) 1991-03-27 1992-03-27 System for removing non-metallic inclusions in molten metal
US07/952,891 US5429655A (en) 1991-03-27 1992-03-27 System for removing non-metallic foreign matter in molten metal
KR1019920702986A KR960006043B1 (ko) 1991-03-27 1992-03-27 용융금속의 비금속 개재물의 제거장치와, 그에 사용되는 전자 코일장치, 턴디시, 그의 이동장치 및, 이들 장치들을 이용한 주조방법
AT92907336T ATE245502T1 (de) 1991-03-27 1992-03-27 Vorrichtung zum entfernen nichtmetallischer einschlüsse im flüssigen metal
EP92907336A EP0533943B1 (en) 1991-03-27 1992-03-27 Apparatus for removing non-metalic inclusions in molten metal
BR9204817A BR9204817A (pt) 1991-03-27 1992-03-27 Sistema para a remocao de substancia estranha nao metalica em metal em fusao

Applications Claiming Priority (22)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3/63401 1991-03-27
JP6340191 1991-03-27
JP6639091 1991-03-29
JP3/66390 1991-03-29
JP3079522A JPH04314814A (ja) 1991-04-12 1991-04-12 溶融金属中の非金属介在物の除去装置
JP3/79522 1991-04-12
JP3086654A JPH04319050A (ja) 1991-04-18 1991-04-18 溶融金属の連続鋳造用中間容器
JP3/86654 1991-04-18
JP3/90279 1991-04-22
JP3090279A JPH04322853A (ja) 1991-04-22 1991-04-22 移動磁場発生用電磁コイル装置
JP3/93990 1991-04-24
JP3093990A JPH04322854A (ja) 1991-04-24 1991-04-24 振動抑止タンディッシュ
JP3099180A JPH04327366A (ja) 1991-04-30 1991-04-30 溶融金属の非金属介在物除去装置
JP3099098A JPH04327347A (ja) 1991-04-30 1991-04-30 タンディッシュ内溶融金属処理方法
JP3/99099 1991-04-30
JP3/99180 1991-04-30
JP3099099A JP2530761B2 (ja) 1991-04-30 1991-04-30 移動磁界発生用コイル装置を有するタンディッシュ
JP3/99098 1991-04-30
JP3/99097 1991-04-30
JP3099097A JPH04327346A (ja) 1991-04-30 1991-04-30 移動磁界発生用コイル装置を有するタンディッシュ
JP3/116162 1991-05-21
JP3116162A JPH04344853A (ja) 1991-05-21 1991-05-21 溶融金属中の非金属介在物の除去装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1992017295A1 true WO1992017295A1 (fr) 1992-10-15

Family

ID=27582048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1992/000388 WO1992017295A1 (fr) 1991-03-27 1992-03-27 Systeme pour eliminer des inclusions non metalliques dans du metal en fusion

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5429655A (ja)
EP (2) EP0533943B1 (ja)
KR (1) KR960006043B1 (ja)
AT (1) ATE245502T1 (ja)
BR (1) BR9204817A (ja)
CA (1) CA2083608C (ja)
WO (1) WO1992017295A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113923314A (zh) * 2021-10-09 2022-01-11 河海大学 一种基于多重残差直方图平移的可逆数据隐藏方法及装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6179895B1 (en) 1996-12-11 2001-01-30 Performix Technologies, Ltd. Basic tundish flux composition for steelmaking processes
AT411024B (de) 2001-12-14 2003-09-25 Voest Alpine Ind Anlagen Zwischengefäss und verfahren zur herstellung eines metallstranges hoher reinheit
DE60304080T2 (de) * 2003-06-13 2006-11-09 Mpc Metal Process Control Ab Verfahren und Vorrichtung zum Erkennen von Schlacken
EP1900458A1 (en) * 2006-09-15 2008-03-19 Calamari S.p.A. Casting apparatus for metal materials
CN102274933B (zh) * 2011-07-22 2013-04-17 中国科学院金属研究所 一种有效消除凝固坯料中心缺陷、细化凝固组织的方法
MY182646A (en) * 2013-08-26 2021-01-27 Nisshin Steel Co Ltd Continuous casting method
ES2761258T3 (es) * 2013-08-26 2020-05-19 Nippon Steel Stainless Steel Corp Método de colada continua
CN110465647A (zh) * 2018-05-11 2019-11-19 柳州市君鹏机械制造有限公司 一种浇铸装置
CN110751893A (zh) * 2019-10-30 2020-02-04 苏州大学 一种炼钢全流程模拟实验系统及方法
CN117255721A (zh) * 2021-03-25 2023-12-19 Abb瑞士股份有限公司 用于连铸的中间包

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62156055A (ja) * 1985-12-27 1987-07-11 Nippon Steel Corp 連続鋳造の中間容器における介在物の分離法
JPS6440155A (en) * 1987-08-04 1989-02-10 Kawasaki Steel Co Metallurgical treating apparatus in tundish for continuous casting
JPH01165151U (ja) * 1988-05-13 1989-11-17
JPH0224507Y2 (ja) * 1984-06-26 1990-07-05

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3709476A (en) * 1970-07-15 1973-01-09 P Hammarlund Means for inductive stirring
US3831659A (en) * 1973-01-18 1974-08-27 Jones & Laughlin Steel Corp Method of dispensing low velocity liquid material for strip casting
DE2828160B2 (de) * 1978-06-23 1981-04-30 Aeg-Elotherm Gmbh, 5630 Remscheid Elektromagnetische Rühreinrichtung für Stranggießanlagen
JPS5822317A (ja) * 1981-07-29 1983-02-09 Godo Seitetsu Kk 溶鋼の非金属介在物除去法
JPS594954A (ja) * 1982-06-29 1984-01-11 Nippon Steel Corp 鉛を含有する鋼の鋳造方法及び装置
JPS5929975A (ja) * 1982-08-10 1984-02-17 神鋼電機株式会社 電磁撹拌用の炉
GB8308449D0 (en) * 1983-03-28 1983-05-05 Alcan Int Ltd Melting scrap metal
IT1181219B (it) * 1984-09-17 1987-09-23 Danieli Off Mecc Colata continua con agitatori polifunzionali
JPS6187812A (ja) * 1984-10-03 1986-05-06 Kobe Steel Ltd 取鍋精練設備の溶鋼撹拌装置
US5106411A (en) * 1989-05-12 1992-04-21 Kawasaki Steel Corporation Method of and apparatus for removing non-metallic inclusions in molten metal

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0224507Y2 (ja) * 1984-06-26 1990-07-05
JPS62156055A (ja) * 1985-12-27 1987-07-11 Nippon Steel Corp 連続鋳造の中間容器における介在物の分離法
JPS6440155A (en) * 1987-08-04 1989-02-10 Kawasaki Steel Co Metallurgical treating apparatus in tundish for continuous casting
JPH01165151U (ja) * 1988-05-13 1989-11-17

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113923314A (zh) * 2021-10-09 2022-01-11 河海大学 一种基于多重残差直方图平移的可逆数据隐藏方法及装置
CN113923314B (zh) * 2021-10-09 2022-08-05 河海大学 一种可逆数据隐藏方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5429655A (en) 1995-07-04
ATE245502T1 (de) 2003-08-15
EP0533943B1 (en) 2003-07-23
EP1273370A2 (en) 2003-01-08
CA2083608A1 (en) 1992-09-28
KR960006043B1 (ko) 1996-05-08
BR9204817A (pt) 1993-07-13
KR937000236A (ko) 1993-03-13
EP0533943A4 (en) 2000-04-12
CA2083608C (en) 1999-05-11
EP0533943A1 (en) 1993-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080202644A1 (en) Quiescent transfer of melts
WO1992017295A1 (fr) Systeme pour eliminer des inclusions non metalliques dans du metal en fusion
CN109440038B (zh) 非接触式金属液面渣层电磁自动处理装置及其方法
JP5807719B2 (ja) 高清浄度鋼鋳片の製造方法及びタンディッシュ
KR20070070479A (ko) 듀플렉스 진공조를 갖는 진공 탈가스 장치
KR101328251B1 (ko) 용강유동 제어장치 및, 용강유동 제어장치를 포함하는 연속주조장치와 용강유동 제어장치를 이용하는 연속주조방법
JP2983881B2 (ja) ロックゲートを備えた精密鋳造設備
CN210261929U (zh) 铝加工用除气装置
US8303890B2 (en) Integrated quiescent processing of melts
KR101914084B1 (ko) 용융물 처리장치
JP2020124738A (ja) タンディッシュ
JPH07268437A (ja) セラミックフィルタ板による溶融金属中の非金属介在物除去方法および装置
EA003040B1 (ru) Способ регулирования и/или поддержания температуры расплава и устройство для его осуществления
CN110713336B (zh) 一种锡液在线净化温控装置
AU649321B2 (en) System for removing non-metallic inclusions in molten metal
Nakanishi Japanese state of the art continuous casting process
KR100920172B1 (ko) 진공 탈가스 장치 및 이를 이용한 진공 탈가스 방법
CN212419626U (zh) 一种炼钢连铸无氧管道输送装置
JP2011194420A (ja) 高清浄度鋼の製造方法
CN220012751U (zh) 一种流体电磁紊流净化装置
US4150971A (en) Start-up method for an electroslag remelting system
JP5085096B2 (ja) 高炉鋳床の連続精錬方法及び高炉鋳床設備
KR20180040587A (ko) 채널형 유도로
US3788381A (en) Metal refining process
JPH08267199A (ja) 開閉可能な堰を備えたタンディッシュを使用した高清浄度鋼の連鋳方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU BR CA KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT DE FR GB SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2083608

Country of ref document: CA

Ref document number: 1992907336

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1992907336

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1992907336

Country of ref document: EP