WO1991018038A1 - Process for producing polyoxyalkylene compound - Google Patents

Process for producing polyoxyalkylene compound Download PDF

Info

Publication number
WO1991018038A1
WO1991018038A1 PCT/JP1991/000624 JP9100624W WO9118038A1 WO 1991018038 A1 WO1991018038 A1 WO 1991018038A1 JP 9100624 W JP9100624 W JP 9100624W WO 9118038 A1 WO9118038 A1 WO 9118038A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
compound
active hydrogen
carbon atoms
functional group
Prior art date
Application number
PCT/JP1991/000624
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takashi Watabe
Hiromitsu Takeyasu
Shigeyuki Kozawa
Original Assignee
Asahi Glass Company Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Company Ltd. filed Critical Asahi Glass Company Ltd.
Priority to EP91920979A priority Critical patent/EP0485637B1/en
Priority to DE69125789T priority patent/DE69125789T2/de
Publication of WO1991018038A1 publication Critical patent/WO1991018038A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/42Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences
    • C08G77/46Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences containing polyether sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/04Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers only
    • C08G65/06Cyclic ethers having no atoms other than carbon and hydrogen outside the ring
    • C08G65/08Saturated oxiranes
    • C08G65/10Saturated oxiranes characterised by the catalysts used
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/26Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds
    • C08G65/2639Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds the other compounds containing elements other than oxygen, nitrogen or sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/26Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds
    • C08G65/2642Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds characterised by the catalyst used
    • C08G65/2645Metals or compounds thereof, e.g. salts
    • C08G65/2663Metal cyanide catalysts, i.e. DMC's

Definitions

  • the present invention is a method for producing a polyoxyalkylene compound having an organopolysiloxane residue or a fluorinated hydrocarbon group.
  • a boroxyalkylene compound produced by subjecting an initiator having at least one active hydrogen-containing functional group to which an alkylene oxide can react to an alkylene oxide such as propylene oxide / ethylene oxide to ring-opening polymerization is a polyurethane. It is industrially useful, including polyol components, surfactants and raw materials used in industry. Such a boroxyalkylene compound can exhibit various characteristics depending on the initiator used.
  • a compound having a hydroxyl group is the most common compound as an initiator.
  • Alkali catalysts such as alkali metal hydroxides have been widely used as catalysts for ring-opening polymerization of alkylenoxide. It is thought that the alkali catalyst reacts with a hydroxyl group of the initiator or a newly generated hydroxyl group as a result of the reaction of the alkylenoxide to form an alkali metal alkoxide, and this metal ion acts as a catalyst.
  • Boroxyalkylene compounds obtained by ring-opening polymerization of an alkylene oxide with an initiator having an organopolysiloxane skeleton or an initiator having a fluorinated hydrocarbon group are used as raw materials, modifiers, and additives for various synthetic resins. It can be used as an agent, and is expected to have features such as improved weather resistance, water resistance, reduced tack, and improved self-releasing properties.
  • a conventional Alkali catalyst is extremely disadvantageous in the reaction of ring-opening addition of an alkylene oxide to the active hydrogen-containing functional group of the initiator.
  • the initiator and the alkaline catalyst have low compatibility and the two do not easily react. Therefore, the hydroxyl group of the initiator It is not easily converted to a metal alkoxide, and the hydroxyl group is not easily reacted with an alkylene oxide. For this reason, the alkali catalyst itself such as an alkali metal hydroxide and the existing water easily act as an initiator, and a polyoxyalkylene glycol in a form not bound to the highly hydrophobic initiator is by-produced. happenss.
  • an acid catalyst such as boron trifluoride is used instead of the alkaline catalyst.
  • an acid catalyst has a problem that a homopolymer of an alkylene oxide is easily produced as a by-product, and it is difficult to obtain a high-molecular-weight polyoxyalkylene compound.
  • An object of the present invention is to produce a polyoxyalkylene compound by subjecting an alkylene oxide to open polymerization with the above-mentioned highly hydrophobic initiator.
  • the present invention provides a method for producing a polyoxyalkylene compound by subjecting an initiator comprising an organopolysiloxane compound or a fluorine-containing compound having a fluorinated hydrocarbon group to ring-opening polymerization of an alkylene oxide in the presence of a complex metal cyanide complex.
  • the present invention relates to the following.
  • An initiator selected from an organopolysiloxane compound having an active hydrogen-containing functional group capable of reacting with an alkylene oxide and a fluorine-containing compound having an active hydrogen-containing functional group and a fluorinated hydrocarbon group is a double metal cyanide complex.
  • a method for producing a polyoxyalkylene compound comprising producing a polyoxyalkylene compound by subjecting alkylenoxide to ring-opening polymerization in the presence of a catalyst.
  • the double metal cyanide complex catalyst in the present invention includes two or more metals, A complex having an anion in some or all of its ligands, which has the ability to catalyze the ring-opening polymerization of alkylene oxides.
  • a complex having an anion in some or all of its ligands which has the ability to catalyze the ring-opening polymerization of alkylene oxides.
  • Hexacyanocobalt zinc complex such as hexacyanocobalt zinc-glyme complex described in JP-A-59-15336, and other complex metals as described in U.S. Pat.Nos. 3,278,457, 3,278,458, 3,278,459, etc.
  • cyanide complex catalyst This catalyst is known to exhibit high catalytic activity for ring-opening polymerization of alkylene oxide.
  • this catalyst has not been known as a catalyst for the polymerization of alkylene oxide using a highly hydrophobic initiator having an organopolysiloxane skeleton or a fluorinated hydrocarbon group in the molecule.
  • the double metal cyanide complex in the present invention is considered to have a structure represented by the following general formula (1) as shown in the above-mentioned known examples.
  • M 1 is Zn (II), Fe (II ), F e (III), Co (11), N i (11), A 1 (III), S r (II), Mn (II), C r (III), Cu (II), Sn (II), Pb (II), Mo (IV), Mo (VI), W (IV), W. (VI) and other metal ions
  • M 2 is Fe (11), Fe (III), Co (11), Co (III), Cr (II), Cr (III), Mn (II), Mn (III), Ni (II), V (IV) and V (V), and R is an organic ligand.
  • a, b, x, and y are positive integers depending on the valence and coordination number of the metal
  • c and d are positive numbers depending on the coordination number of the metal.
  • M 1 is Zn (II) are preferred, M 2 is F e (11), F e (III), C o (II), C o (III) and I like it.
  • Organic ligands include, for example, ketones, ethers, aldehydes, esters, alcohols, amides, nitriles, sulfides, and the like.
  • the double metal cyanide complex is hexacyanocobaltium It is a lead complex.
  • a catalyst in which a hexacyanocobalt zinc complex and another complex metal complex are used can also be used.
  • the combination may be a combination of metal components or a mixture of two or more catalysts.
  • Zinc is the Z may use a variety of metals, including hydrogen and alkali metals.
  • alkali metal salt a lithium salt, a sodium salt, a potassium salt, a magnesium salt, and a calcium salt are preferable. Particularly preferred are the usual alkali metal salts, namely the sodium and potassium salts.
  • metal salt a metal halide is preferable, and for example, zinc chloride and the like are suitable.
  • alkylene oxide examples include all compounds that can be polymerized by a double metal cyanide complex catalyst. Specifically, for example, ethylene oxide, propylene oxide, 1-butenoxide, 2-butene oxide, izobtenoxide, 1-hexenoxide, cyclohexenoxide, phenyl glycidyl ether, aryl glycidyl ether, styrene oxide, etc. There is. Particularly preferred alkylene oxides are alkylene oxides having 2 to 4 carbon atoms such as ethylene oxide, propylene oxide, 1-butene oxide, 2-butene oxide and isobutene oxide. Alkylene oxide -In this case, two or more alkylene oxides can be mixed and reacted, or they can be separately reacted one after another.
  • the compound having an active hydrogen-containing functional group capable of reacting with an alkylene oxide used as an initiator in the present invention has at least one active hydrogen-containing functional group serving as a polymerization initiation point of the alkylene oxide in the molecule.
  • This active hydrogen-containing functional group is a functional group having one or two hydrogen atoms to which an alkylene oxide can react, such as a hydroxyl group, a mercapto group, a primary amino group, a secondary amino group, and a carboxy group.
  • the number of functional groups per molecule of the compound is preferably 10 or less, and a compound having 1 to 6 of these functional groups is particularly preferable.
  • the alkylene oxide is reacted at least one molecule, particularly at least two molecules, per active hydrogen of the active hydrogen-containing functional group.
  • the organopolysiloxane compound is a siloxane polymer in which at least one organic group is bonded, and at least one of the organic groups is an organic group having an active hydrogen-containing functional group.
  • the organic group having an active hydrogen-containing functional group may be present at least at both ends of the molecule, or may be present in the middle of the molecular chain.
  • the polyorganosiloxane compound may be a low polymer such as an organodisiloxane compound. There is no particular upper limit on the number of polymerized units, but 500, particularly 200 is preferred.
  • organic groups are bonded to the silicon atoms except for both ends of the organopolysiloxane compound.
  • a hydrocarbon group is preferable.
  • the hydrocarbon group an alkyl group, an alkenyl group, an aryl group and the like are preferable.
  • an alkyl group having 4 or less carbon atoms hereinafter also referred to as a lower alkyl group
  • a phenyl group is preferable.
  • it is a methyl group.
  • three organic groups are bonded to the silicon atoms at both ends. Examples of the organic groups except for the organic group having an active hydrogen-containing functional group are as described above. Hydrocarbon groups are preferred. Further, at least one of the three organic groups may be a long-chain hydrocarbon group.
  • organic group having an active hydrogen-containing functional group A hydrocarbon group having 3 to 10 carbon atoms and containing one or more functional groups selected from one or more is preferred. Further, it may further contain a linking group such as an ether bond, a thioether bond or an amino bond. As the organic group, an active hydrogen-containing functional group may be used.
  • RR 2 ⁇ 3 ,! ⁇ ,! ⁇ ,! ⁇ , ⁇ ,! ⁇ 0 are the same or different hydrocarbon groups having 1 to 6 carbon atoms.
  • R s and R s are from carbon number 1
  • n is 0 or an integer from 1 to 200, and m is an integer from 1 to 10.
  • R 1 and R 2 are each preferably a lower alkyl group, particularly a methyl group. Les ,. R 3 to R 1 Q are also preferably lower alkyl groups.
  • X 1 is preferably, for example, a hydroxyalkyl group, a dihydroxyalkyl group, a hydroxyalkoxy-substituted alkyl group, a mercaptoalkyl group, an aminoalkyl group, an N-aminoalkyl-substituted aminoalkyl group, a carboxyalkyl group and the like.
  • the initiator comprising an active hydrogen-containing functional group capable of reacting with an alkylene oxide and a fluorine-containing compound having a fluorinated hydrocarbon group includes the above-described active hydrogen-containing functional group and one or more fluorine atoms. It is a compound having a monovalent or higher hydrocarbon group having an atom. More preferred fluorinated hydrocarbon groups are mono- to divalent fluorinated hydrocarbon groups having two or more fluorine atoms. Specifically, for example, a polyfluoroalkyl group, a polyfluoroalkylene group, a polyfluoroaryl group and the like are preferable. The number of carbon atoms is preferably 1 to 20, particularly 3 to 16;
  • the polyfluoroalkyl group a polyfluoroalkyl group having a perfluoroalkyl moiety is preferable.
  • the polyfluoroalkyl group having a perfluoroalkyl moiety is a polyfluoroalkyl group represented by R 11- in R f .
  • This R, 1 is a linear or branched perfluoroalkyl group having 1 or more carbon atoms, particularly a linear perfluoroalkyl group having 3 to 20 carbon atoms.
  • R 11 is an alkylene containing no fluorine atom, and is particularly preferably a polymethylene group having 2 to 6 carbon atoms.
  • the polyfluoroalkyl group may be a perfluoroalkyl moiety of a derivative such as perfluorocarboxylic acid (Rf ⁇ COOH) or an ester or amide thereof.
  • a polyfluoroalkylene group having a perfluoroalkylene moiety is preferable.
  • the par Full O b Helsingborg full O b alkylene group having an alkylene moiety, -R 1 2 - ⁇ 2 - !? 1 3 - is a polyfurfuryl O b alkylene group represented by.
  • Rf 2 is a perfluoroalkylene group having 2 or more carbon atoms.
  • a perfluoroalkylene group having 2 to 2 carbon atoms is preferable.
  • R 12 and R 13 are each independently an alkylene group containing no fluorine atom, and are particularly preferably a polymethylene group having 2 to 6 carbon atoms.
  • polyfluoroaryl group examples include a phenyl group and an alkyl-substituted phenyl group, in which two or more fluorine atoms bonded to the phenyl group, particularly polyfluorophenyl in which all unsubstituted parts of the fuenyl group are substituted with fluorine atoms. Groups are preferred. Further, the substituent may be a polyfluoroalkyl group such as a trifluoromethyl group.
  • a part of the carbon chain of the carbon chain is replaced by an etheric oxygen atom or a thioetheric io atom, and It may be a fluorosiloxane alkylene group, a polyfluorosiloxane alkyl group, or a polyfluorosiloxane alkylene group.
  • the active hydrogen-containing functional group and the fluorinated hydrocarbon group may be directly bonded, or may be bonded via an organic group such as a hydrocarbon group.
  • the organic group may include an ether group, an ester group, an amide group, a sulfamate group, an urea group, a carbonate group and the like.
  • More preferred compounds are compounds represented by the following formulas (4) to (8).
  • X 2 is an active hydrogen-containing functional group selected from -OH, -SH, -NH 2 , -NHR 14 , -C 0 2 H, or a hydrocarbon group having at least one thereof
  • X 3 is a hydrogen atom
  • R "is a hydrogen atom or a hydrocarbon group having 1 to 6 carbon atoms, and! ⁇ 1 , ⁇ 2 ,!? 11 ,! ⁇ 2 , ⁇ 3 are In the above group, t is 0 or an integer of 1 to 3.
  • fluorine-containing compounds include, for example, 4,4 '-(hexafluoroisopropylidene) diphenol, tetrafluorohydroquinone, penfluorofluorophenol, pentafluorothiophenol, pentafluorobenzoic acid, Pentafluorobenzyl alcohol, pentafluoroaniline, hexafluoro-2-propanol and the like.
  • R 15 is a hydrocarbon group having 1 to 6 carbon atoms.
  • P is 0 or 1 to; an integer of 16, and q and r are integers of 2 to 6, respectively.
  • the above-mentioned specific fluorine-containing compound is used as a raw material, and a compound in which another active hydrogen-containing compound is bonded to an ester group, an amide group, a carbamyl group, an urea group, a carbonate group, or the like is further subjected to alkylene oxide polymerization.
  • a compound in which another active hydrogen-containing compound is bonded to an ester group, an amide group, a carbamyl group, an urea group, a carbonate group, or the like is further subjected to alkylene oxide polymerization.
  • alkylene oxide polymerization Used as an initiator for You can also. Examples of such compounds include the following reaction products.
  • the actual polymerization reaction may be carried out by heating a mixture of the initiator, the complex metal sulfide complex, and the alkylene oxide to a polymerization reaction temperature under a nitrogen atmosphere. At this time, the alkylenoxide may be added all at once or may be added little by little while checking the progress of the reaction.
  • a block copolymer / random copolymer can be freely produced by the addition method. That is, a random copolymer is added if a mixture of two or more alkylene oxides is added, and another alkylene oxide is added after each polymerization reaction of two or more alkylene oxides is completed. By doing so, a block copolymer can be produced.
  • the polymerization reaction temperature is suitably from 20 to 180 ° C, preferably from 60 ° C to 130 ° C.
  • This polymerization reaction is possible with or without a solvent.
  • the solvent that can be used in the present invention include ether-based, hydrocarbon-based, halogenated hydrocarbon-based, ketone-based, amide-based and ester-based solvents, and particularly preferred are ether-based and ketone-based solvents.
  • tetrahydrofuran, getyl ether 1,2- Examples include dimethoxetane, 1,2-dimethoxypropane, diethylene glycol dimethyl ether, methyltetrahydrofuran, dioxane, acetone, and methylethylketone.
  • the solvent can be recovered by distilling off the reaction mixture.
  • the double metal cyanide complex catalyst since the double metal cyanide complex catalyst easily coordinates to the active hydrogen group, high hydrophobicity, which is difficult in the conventional ring-opening polymerization of alkylene oxide using an alkali metal hydroxide as a catalyst, is used. It is considered that even when an initiator having an organopolysiloxane skeleton having the above or a fluorinated hydrocarbon group in the molecule is used, the alkylene oxide can be easily polymerized. In the double metal cyanide complex catalyst of the present invention, the decomposition of the organopolysiloxane skeleton and the decomposition of the partially fluorinated alkanol do not occur.
  • the product showed a single peak in GPC analysis different from that of the starting material, polydimethylsiloxane, and its hydroxyl value was 12.9 mgK0H / g.
  • the resulting oil did not separate after storage at 25 at 3 months.
  • An autoclave is charged with 50 g of ⁇ -methyl- ⁇ -3- (2,2-bis (hydroxymethyl) butoxy) propylpolydimethylsiloxane having an average molecular weight of 2,000 represented by the following formula and 0.02 g of hexacyanocobalt zinc-glyme complex. It was heated under a nitrogen atmosphere 100 e C. A mixture of 100 g of propylene oxide and 30 g of 1-butene oxide was subjected to an internal temperature of 120 s. C was introduced little by little so as not to exceed C and reacted. After the introduction of the alkylene oxide was completed, the mixture was further heated at the same temperature for 1 hour, and the unreacted monomer was degassed to obtain 180 g of an oily substance.
  • the tridecanol full O Roo click ethanol (C 6 F 13 C 2 H 4 0H) 30.0g was dissolved in tetrahydrofuran 100 g, it was charged to the autoclave.
  • Kisa Xia Roh cobalt zinc Gura I-time complex 50rag the autoclave was purged with nitrogen, pressurized to m 2 N nitrogen l kg.
  • the autoclave was heated to 100 ° C and 30 g of propylene oxide and ethylene oxide were added.
  • a mixture of 70 g of Sid was introduced little by little so that the internal temperature did not exceed l itre, and the mixture was reacted.
  • the tridecanol full O Roo lipped Le acid (C 6 F 1 3 CH 2 C0 2 H) 15. 0 g ) is dissolved in tetrahydrofuran (50 g, was charged to the autoclave. Hexacyanocobalt-zinc-glyme complex (50 mg) was added, and the autoclave was purged with nitrogen. Heat pressing the O one Tokurebu to 100 e C, the internal temperature of propylene O sulfoxide 50 g was shown introduced reacts gradually so as not to exceed 120 ° C. After completion of the introduction, the mixture was kept at the same temperature for 1 hour, and then the solvent was distilled off under reduced pressure to obtain 64.8 g of an oily product. The product showed a single peak by GPC analysis and had a hydroxyl value of 35.0 mgKOH / g.

Description

ボリォキシアルキレン化合物の製造方法
[産業上の利用分野]
本発明は、 オルガノポリシロキサン残基やフッ素化炭化水素基を有するポリオ キシアルキレン化合物の製造方法である。
[背景技術]
アルキレンォキシドが反応しうる活性水素含有官能基を少なくとも 1個有する 開始剤にプロピレンォキシドゃエチレンォキシドのようなアルキレンォキシドを 開環重合させて製造されるボリォキシアルキレン化合物は、 ポリウレタン工業で 使用されるポリオール成分や界面活性剤及びその原料等を初めとして工業的に有 用である。 そのようなボリォキシアルキレン化合物は、 使用する開始剤により、 多様な特徴を発現させることが可能である。
開始剤としては水酸基を有する化合物が最も一般的な化合物である。 アルキレ ンォキシドを開環重合させるための触媒としてはアルカリ金属水酸化物などのァ ルカリ触媒が広く用いられている。 アルカリ触媒は、 開始剤の水酸基やアルキレ ンォキシドが反応して新たに生じる水酸基に反応してアルカリ金属アルコキシド となり、 このアル力リ金属イオンが触媒として作用すると考えられている。
オルガノポリシロキサン骨格をもつ開始剤やフヅ素化炭化水素基を有する開始 剤にアルキレンォキシドを開環重合して得られるボリォキシアルキレン化合物は 、 各種合成樹脂の原料、 改質剤、 添加剤として使用でき、 その際耐候、 耐水性の 向上、 タック低減、 自己離型性向上などの特徴が期待される。 しかし、 これら疎 水性の高い開始剤を使用した場合、 従来のアル力リ触媒では開始剤の活性水素含 有官能基にアルキレンォキシドが開環付加する反応が著しく不利となる。
疎水性の高い開始剤にアル力リ触媒を添加した場合、 その開始剤とアル力リ触 媒の相溶性が低く両者は容易に反応しない。 そのため、 開始剤の水酸基はアル力 リ金属アルコキシドに変わりにくく、 その水酸基にはアルキレンォキシドが反応 し難い。 このため、 アルカリ金属水酸化物などのアルカリ触媒自体や存在する水 が開始剤として働き易くなり、 疎水性の高い開始剤に結合していない形のポリオ キシアルキレングリコールが副生してしまうということが起こる。 また、 アル力 リ金属水酸化物の存在下、 系内を 100 ec以上の高温とするとオルガノポリシロキ サンの分解反応が起こりやすいという問題もある。 また、 部分フッ素化アルカノ ールのようにアル力リ触媒に対して不安定な化合物もある。
アル力リ触媒に変えて三フッ化ホウ素等の酸触媒を用いることが知られてい る。 しかし、 酸触媒の使用は、 アルキレンォキシドの単独重合体を副生し易く、 また高分子量のポリオキシアルキレン化合物を得難いという問題点を有してい る。
[発明の開示]
本発明は、 前記のような疎水性の高い開始剤にアルキレンォキシドを開璟重合 させてポリオキシアルキレン化合物を製造することを目的とするものである。 本発明は、 オルガノポリシロキサン化合物やフッ素化炭化水素基を有する含フ ッ素化合物からなる開始剤に複合金属シァン化物錯体存在下アルキレンォキシド を開環重合させてポリオキシアルキレン化合物を製造する方法に関する下記発明 である。
アルキレンォキシドが反応しうる活性水素含有官能基を有するオルガノポリシ ロキサン化合物および同活性水素含有官能基とフッ素化炭化水素基を有する含フ ッ素化合物から選ばれる開始剤に、 複金属シアン化物錯体触媒存在下、 アルキレ ンォキシドを開環重合させてポリオキシアルキレン化合物を製造することを特徴 とするポリオキシアルキレン化合物の製造方法。
本発明における複合金属シアン化物錯体触媒とは、 2種以上の金属を含み、 シ アンイオンを一部又は全部の配位子にもつ錯体のことであり、 アルキレンォキシ ドの開環重合反応を触媒する能力のあるものをいう。 具体的には、 例えば特公昭
59-15336号公報記載のへキサシァノコバルト亜鉛一グライム錯体等のへキサシァ ノコバルト亜鉛錯体、 その他米国特許第 3278457号、 第 3278458号、 第 3278459 号明細書等に記載されているような複合金属シアン化物錯体触媒がある。 この触 媒はアルキレンォキシドの開環重合に対し、 高い触媒活性を示すことが知られて いる。 しかし従来、 この触媒は、 分子内にオルガノポリシロキサン骨格やフッ素 化炭化水素基を有する疎水性の高い開始剤を用いてのアルキレンォキシドの重合 用の触媒としては知られていなかった。
本発明における複合金属シアン化物錯体は、 前記公知例に示されているように 下記一般式(1) の構造を有すると考えられる。
M'a[ M2x (CN)y]s (H2 0)CR。
ただし、 M1 は Zn(II)、 Fe (II)、 F e (III) 、 Co (11)、 N i (11)、 A 1 (III) 、 S r (II)、 Mn(II)、 C r (III) 、 Cu(II)、 Sn(II)、 Pb (II)、 Mo (IV)、 Mo (VI)、 W(IV)、 W.(VI)などの金属イオンであり、 M2 は F e (11)、 F e (III) 、 Co (11)、 C o (III) 、 Cr (II)、 Cr (III) 、 Mn(II)、 Mn (III) 、 N i (II)、 V(IV)、 V (V) などの金属イオンであり、 Rは有機配位 子である。 a、 b、 xおよび yは金属の原子価と配位数により変わる正の整数で あり、 cおよび dは金属の配位数により変わる正の数である。
上記化学式で表わされる複合金属シアン化物錯体において、 M1 は Zn(II)が 好ましく、 M2 は F e (11)、 F e (III) 、 C o (II), C o (III) などが好まし レヽ。 有機配位子としては、 例えばケトン、 エーテル、 アルデヒド、 エステル、 ァ ルコール、 アミド、 二トリル、 スルフィ ドなどがある。
複合金属シアン化物錯体として特に好ましいものは、 へキサシァノコバルト亜 鉛錯体である。 また、 へキサシァノコバルト亜鉛錯体と他の複合金属シァシ化物 錯体とを組み合わせた触媒も使用できる。 組み合わせは、 金属成分の組み合わせ であっても、 2種以上の触媒の混合物であってもよい。
上記化学式で表わされる複合金属シアン化物錯体は、 金属塩 M 1 Y a ( M 1 、 aは上述と同様、 Yは M 1 と塩を形成するァニオン) とボリシァノメタレート
(塩) Z e [M2 x (C N ) y] f (M2 、 x、 yは上述と同様。 Zは水素、 アルカリ金 属、 アルカリ土類金属など。 e、 f は Z、 M 2 の原子価と配位数により決まる正 の整数) のそれぞれの水溶液または水と有機溶剤の混合溶媒の溶液を混合し、 得 られた複合金属シアン化物に有機配位子 Rを接触させた後、 余分な溶媒および有 機配位子 Rを除去することにより製造される。
ポリシァノメタレート (塩) Z e [M 2 x ( C N ) y] fは、 Zには水素やアルカリ金 属をはじめとする種々の金属を使用しうる。 アルカリ金属塩としては、 リチウム 塩、 ナトリウム塩、 カリウム塩、 マグネシウム塩、 カルシウム塩が好ましい。 特 に好ましくは通常のアル力リ金属塩、 すなわちナトリウム塩と力リウム塩であ る。 金属塩としては金属ハロゲン化物が好ましく、 例えば塩化亜鉛等が適当であ る。
本発明における開璟重合反応に使用できるアルキレンォキシドは、 複合金属シ アン化物錯体触媒により重合できるものが全て挙げられる。 具体的には、 例えば エチレンォキシド、 プロピレンォキシド、 1ーブテンォキシド、 2—ブテンォキ シド、 ィゾブテンォキシド、 1一へキセンォキシド、 シクロへキセンォキシド、 フエニルグリシジルエーテル、 ァリルグリシジルエーテル、 スチレンォキシドな どがある。 特に好ましいアルキレンォキシドは、 エチレンォキシド、 プロピレン ォキシド、 1ーブテンォキシド、 2—ブテンォキシド、 イソブテンォキシドなど の炭素数 2〜4のアルキレンォキシドである。 アルキレン才キシドは 2種以上併 - - 用することができ、 その場合、 2種以上のアルキレンォキシドは混合して反応さ せることもでき、 別々に順次反応させることもできる。
本発明で開始剤として使用されるアルキレンォキシドが反応しうる活性水素含 有官能基を有する化合物は、 分子内にアルキレンォキシドの重合開始点となる活 性水素含有官能基を少なくとも 1個有する化合物である。 この活性水素含有官能 基は、 水酸基、 メルカブト基、 1級ァミノ基、 2級ァミノ基、 およびカルボキシ ル基等のアルキレンォキシドが反応しうる水素原子を 1〜 2個有する官能基であ る。 この化合物 1分子あたりの官能基の数は 10以下が好ましく、 特にこれら官能 基を 1〜6個有する化合物が好ましい。 アルキレンォキシドは、 この活性水素含 有官能基の活性水素当たり 1分子以上、 特に 2分子以上反応させられる。
オルガノポリシロキサン化合物は、 少なくとも 1個の有機基が結合したシロキ 'サンの重合体であり、 その有機基の少なくとも 1個が活性水素含有官能基を有す る有機基である。 活性水素含有官能基を有する有機基は分子の両末端の少なくと もいずれかに存在してもよく、 または分子鎖の中間に存在していてもよい。 この ポリオルガノシロキサン化合物はオルガノジシロキサン化合物などの低重合体で あってもよい。 重合単位の数の上限は特にはないが、 500 、 特に 200 が好まし レ^
オルガノポリシロキサン化合物の両末端を除くケィ素原子には 2個の有機基が 結合していることが好ましい。 活性水素含有官能基を有する有機基を除くこの有 機基としては炭化水素基が好ましい。 この炭化水素基としてはアルキル基、 アル ケニル基、 ァリール基などが好ましい。 特に、 炭素数 4以下のアルキル基 (以 下、 低級アルキル基ともいう) とフヱニル基が好ましい。 最も好ましくはメチル 基である。 両末端のケィ素原子には 3個の有機基が結合していることが好まし く、 活性水素含有官能基を有する有機基を除くこの有機基としては上記のような 炭化水素基が好ましい。 さらに 3個の有機基の内の少なくとも 1個は長鎖の炭化 水素基であってもよい。
活性水素含有官能基を有する有機基としては、
Figure imgf000008_0001
ら 選ばれる 1種類以上の官能基を 1又は複数個含む炭素数 3から 10の炭化水素水素 基が好ましい。 また、 さらにエーテル結合、 チォエーテル結合、 ァミノ結合等の 連結基を含んでいてもよい。 また、 この有機基としては活性水素含有官能基を 1
〜4個有することが好ましい。
具体的なこのオルガノポリシロキサン化合物としては下記式(1) 〜(3) で表わ される化合物が好ましい。
式 (3 )
Figure imgf000008_0002
から選ばれる 1種類以上の官能基を
1個以上含む炭素数 3から 10の炭化水素基であり、 エーテル結合、 チォエーテル
'結合、 ァミノ結合を含んでいてもよい。 R R2^3, !^, !^, !^, ^, !^ 0は各々同一あ るいは異なる炭素数 1から 6の炭化水素基である。 Rs, Rsは炭素数 1から
18の炭化水素基である。 nは 0あるいは 1〜200 の整数、 mは 1〜: 10の整数で ある。 )
上記各式において、 R1と R2はいずれも低級アルキル基、 特にメチル基が好まし レ、。 R3~R 1 Q も同様に低級アルキル基が好ましい。 X 1としては、 例えばヒドロキ シアルキル基、 ジヒドロキシアルキル基、 ヒドロキシアルコキシ置換アルキル 基、 メルカブトアルキル基、 アミノアルキル基、 N-アミノアルキル置換アミノア ルキル基、 カルボキシアルキル基などが好ましい。
本発明において、 アルキレンォキシドが反応しうる活性水素含有官能基とフッ 素化炭化水素基を有する含フッ素化合物からなる開始剤としては、 前記のような 活性水素含有官能基と 1個以上のフッ素原子を有する 1価あるいはそれ以上の炭 化水素基とを有する化合物である。 より好ましいフッ素化炭化水素基は 2以上の フッ素原子を有する 1 〜 2価のフッ素化炭化水素基である。 具体的には、 例えば ポリフルォロアルキル基、 ボリフルォロアルキレン基、 ポリフルォロアリール基 などが好ましい。 その炭素数は 1 〜20、 特に 3〜; 16が好ましい。
ポリフルォロアルキル基としてはパーフルォロアルキル部分を有するボリフル ォロアルキル基が好ましい。 このパーフルォロアルキル部分を有するボリフルォ 口アルキル基は、 Rf に R 1 1 -で表わされるボリフルォロアルキル基である。 この R, 1 は炭素数 1以上の直鎖状あるいは分岐状パーフルォロアルキル基であり、 特 に直鎖状の炭素数 3 〜20のパーフルォロアルキル基である。 R 1 1 はフッ素原子を 含まないアルキレンであり、 特に炭素数 2 〜 6のポリメチレン基が好ましい。 ま た、 ポリフルォロアルキル基としてはパーフルォロカルボン酸 (Rf ^COOH) やそ のエステルやアミドなどの誘導体のパーフルォロアルキル部分 であって もよい。
ボリフルォロアルキレン基としては、 パーフルォロアルキレン部分を有するポ リフルォロアルキレン基が好ましい。 このパーフルォロアルキレン部分を有する ボリフルォロアルキレン基は、 -R 1 2-^ 2-!? 1 3- で表わされるポリフルォロアルキ レン基である。 この Rf 2 は炭素数 2以上のパーフルォロアルキレン基であり、 特 に炭素数 2〜;2のパーフルォロアルキレン基が好ましい。 R12 と R13 はそれぞれ 独立にフッ素原子を含まないアルキレン基であり、 特に炭素数 2〜 6のポリメチ レン基が好ましい。
ポリフルォロアリール基としては、 フエニル基あるいはアルキル置換フヱニル 基であって、 フ ニル基に結合したフッ素原子が 2以上、 特にフユニル基の未置 換部分がすべてフッ素原子に置換されたボリフルオロフェニル基が好ましい。 ま た、 置換基はトリフルォロメチル基などのポリフルォロアルキル基であってもよ い。
また、 ポリフルォロアルキル基やポリフルォロアルキレン基においては、 その 炭素鎖の一部の炭素原子がエーテル性の酸素原子ゃチォエーテル性のィォゥ原子 に置換した、 ポリフルォロォキサアルキル基、 ボリフルォロォキサアルキレン 基、 ポリフルォロチォキサアルキル基、 ポリフルォロチォキサアルキレン基と なってもよい。 例えば、 Rf40CF2CF(CF3)^- (k は 1以上の整数) で表わされる パーフルォロォキサアルキル基がある。
活性水素含有官能基とフッ素化炭化水素基は直接結合していてもよく、 また、 炭化水素基などの有機基を介して結合していてもよい。 この有機基にはエーテル 基、 エステル基、 アミド基、 力ルバメート基、 ウレァ基、 カーボネート基等を含 んでいてもよい。
より好ましい化合物は下記式 (4)〜 (8) で表わされる化合物である。
Rf に RH-X2 · · · (4)
Rf に C00X3 · · · (5)
Rf l-C0N(R14)-X3 · · · (6)
X2-RI 2-Rf 2-R13-X2 · · · (7)
Figure imgf000010_0001
· · · (8) - -
(式中 X2は、 -OH,-SH,-NH2,-NHR14,-C02H から選ばれる活性水素含有官能基、 あるいはそれを 1個以上有する炭化水素基、 X3は水素原子あるいは上記活性水素 含有官能基を 1個以上有する炭化水素基、 R"は水素原子あるいは炭素数 1から 6の炭化水素基、 !^1,^2,!?11,!^2,^3 は上記の基、 tは 0あるいは 1〜3の整 数である。 )
具体的な含フッ素化合物としては、 例えば 4,4'- (へキサフルォロイソプロピ リデン) ジフエノール、 テトラフルォロヒドロキノン、 ペン夕フルオロフエノー ル、 ペンタフルォロチオフェノール、 ペンタフルォロ安息香酸、 ペンタフルォロ ベンジルアルコール、 ペンタフルォロア二リン、 へキサフルオロー 2—プロパノ ールなどがある。
さらに、 下記式(9) 〜(13)で表わされる化合物がある。
CF3(CF2)P(CH2)qX4 · · · · (9)
CF3(CF2)PCH2CHCH2OH · · · (10)
OH (CH2)q(CF2)r(CH2)QX4 · · · (11)
CF3 (CF2) pCH2CH2-CH (CH20H) 2 - · · (12)
H0CH2-
Figure imgf000011_0001
- · · (13)
(式中 は、 -0H,-SH,-NH2,-NHR15,-C02H から選ばれる活性水素含有官能基で
'あり、 R15 は炭素数 1から 6の炭化水素基である。 P は 0あるいは 1〜; 16の整 数、 q,r はそれぞれ 2〜6の整数である。 )
さらに、 上記の具体的含フッ素化合物を原料として、 他の活性水素を含有する 化合物とエステル基、 アミド基、 力ルバメート基、 ウレァ基、 カーボネート基等 で結合させた化合物をさらにアルキレンォキサイド重合の開始剤として使用する こともできる。 そのような化合物としては、 例えば下記のような反応生成物があ る。
上記含フッ素化合物とポリィソシァネート化合物をィソシァネート基過剰で反 応させた後さらに水酸基が過剰な条件でボリヒドロキシ化合物と反応させて得ら れる水酸基含有の化合物。 水酸基含有の上記含フッ素化合物と過剰当量のポリ力 ルボン酸化合物あるいは酸無水物とを反応させて得られるカルボキシル基含有化 合物。 ボリフルォロアルキルカルボン酸やそのエステル化合物とボリヒドロキシ 化合物とを水酸基が過剰な条件で縮合させた水酸基含有エステル化合物。 ボリフ ルォロアルキルカルボン酸やそのエステル化合物とアルカノールァミン類とを水 酸基が過剰な条件で縮合させた水酸基含有アミド化合物。
実際の重合反応は、 開始剤と複合金属シァン化物錯体とアルキレンォキシドの 混合物を窒素雰囲気下で、 重合反応温度条件に加熱すればよい。 この時、 アルキ レンォキシドは一括して添加しても、 また、 反応の進行を確認しながら少しづつ 添加してもよい。 また、 前記のように 2種以上のアルキレンォキシドを重合する 場合、 その添加方法によりプロック共重合体ゃランダム共重合体も自由に製造で きる。 すなわち、 2種以上のアルキレンォキシドの混合物を添加すればランダム 共重合体が、 また、 2種以上のアルキレンォキシドを 1種類ずつ各々の重合反応 が終了した後、 別のアルキレンォキシドを加える様にすればブロック共重合体が 製造できる。
重合反応温度は 20〜; 180 °Cが適当であり、 好ましくは 60°Cから 130°Cが採用さ れる。 この重合反応は、 溶媒を使用しても使用しなくても可能である。 本発明で 使用できる溶媒としてはエーテル系、 炭化水素系、 ハロゲン化炭化水素系、 ケト ン系、 アミド系、 エステル系の溶媒があげられるが、 特にエーテル系、 ケトン系 の溶媒が好ましい。 具体的には、 テトラヒドロフラン、 ジェチルエーテル、 1,2- ジメ トキシェタン、 1 , 2-ジメ トキシプロパン、 ジエチレングリコールジメ'チル エーテル、 メチルテトラヒドロフラン、 ジォキサン、 アセトン、 メチルェチルケ トンなどがあげられる。 溶媒は、 反応終了後、 反応混合物から留去することによ り回収できる。
本発明においては、 複合金属シアン化物錯体触媒が、 活性水素基に配位しやす いため、 従来のアル力リ金属水酸化物を触媒として用いるアルキレンォキシドの 開環重合では困難な、 高い疎水性をもつオルガノポリシロキサン骨格やフッ素化 炭化水素基を分子内に有する開始剤を使用する場合でも容易にアルキレンォキシ ドの重合が行なえると考えられる。 また、 本発明における複合金属シアン化物錯 体触媒ではオルガノポリシロキサン骨格の分解や部分フッ素化アル力ノールの分 解は起こらない。
[実施例]
以下実施例により本発明を具体的に説明するが本発明はこれら実施例に限定さ れるものではない。
実施例 1
下記式で表わされる分子量約 1800の α, ω —ビス [ 3- ( 2-ヒドロキシェトキ シ) プロピル〗 ボリジメチルシロキサン 500 gとへキサシァノコバルト亜鉛ーグ ライム錯体 O. lgをオートクレープに入れ、 窒素雰囲気下、 内温を lootに加熱 し、 プロピレンォキシド 1. 5kg を内温が 120。Cを越えないように導入しながら反 応させた。 プロビレンォキシド導入完了後さらに同温度で 1時間撹拌したのち未 反応モノマーを減圧下留去し、 やや白濁した油状物 2. 5kg を得た。
生成物は G P C分析で原料のポリジメチルシロキサンと異なる単一ピークを示 し、 その水酸基価は 12. 9mgK0H/g であった。 得られた油状物は 25でで 3ヶ月保存 後も分離を生じなかった。
Figure imgf000014_0001
実施例 2
l-(3- メルカプトプロピル) -1,1,3,3,3- ペンタメチルジシロキサン 25gをテ トラヒドロフン 25 gに溶かし、 へキサシァノコバルト亜鉛一グライム錯体 0.05g を添加し、 オートクレーブに入れた。 さらにプロピレンォキシド 50gを加え、 窒 素雰囲気下 100°Cに加熱したところ発熱反応を起こした。 発熱終了後さらに 30分 間 100 eCに加熱してから、 減圧下未反応モノマーを脱気し、 油状物 74.8g を得 た。 生成物は G P C分析で単一ピークを示した。
実施例 3
平均分子量 876の α, ω—ビス (3-メルトカブ卜プロピル) 一ポリジメチルシ ロキサン 100gとテトラヒドフラン 100gの混合物にへキサシァノコバルト亜鉛 一グライム錯体 0.02g を加え、 オートクレープ中で、 窒素雰囲気下 100 eCに加熱 した。 オートクレーブへプロピレンォキシド 300g とエチレンォキシド 100gの 混合物を内温が 120でを越えないように少しずつ導入した。 モノマー導入終了後 さらに 1時間加熱してから減圧下溶媒を留去し、 油状物 498g を得た。
生成物の GP C分析は単一ピークを示し、 水酸基価は 26.5mgK0H/g であった。 得られた油状物は 25Cで 3ヶ月保存後も分離を生じなかった。
'実施例 4
平均分子量 800の a, ω—ビス (3-アミノブ口ピル) —ポリジメチルシロキサ ン 25 gとプロピレンォキシド 5 gの混合物をオートクレーブ中 120。Cで 2時間加 熱した。 未反応モノマーを脱気し室温に冷却後、 へキサシァノコバル卜亜鉛ーグ ライム錯体 O.Olg とテトラヒドロフラン 50gを加え、 窒素雰囲気下プロピレンォ - - キシド 50 gを内温が 120°Cを越えないように少しずつ導入した。 モノマ二導入 終了後さらに 1時間加熱してから減圧下溶媒と未反応モノマーを留去し、 油状 物 75. 1g を得た。 生成物の G P C分析は単一ピークを示し、 水酸基価は 95. 0 mgKOH/g であった。
実施例 5
下記式で表わされる平均分子量 2000の α—メチルー ω -3- (2, 2-ビス (ヒドロキ シメチル) ブトキシ) プロピルポリジメチルシロキサン 50 gとへキサシァノコバ ルト亜鉛一グライム錯体 0. 02g をオートクレープに入れ、 窒素雰囲気下 100eCに 加熱した。 プロピレンォキシド 100g と 1-ブテンオキサイド 30 gの混合物を内温 力 s 120。Cを越えないように少しずつ導入し反応させた。 アルキレンォキシド導入 終了後さらに同温度で 1時間加熱し、 未反応モノマーを脱気し油状物 180g を得 た。
生成物の G P C分析は単一ピークを示し、 水酸基価は 14. 5mgK0H/g であった。 得られた油状物は 25eCで 3ヶ月保存後も分離を生じなかった。 CH
Figure imgf000015_0001
実施例 6
下記式で表わされる、 分子量 5000、 水酸基価 27mgK0H/g の cr, ω—ビスメチル ポリジメチルシリルォキシ一ポリメチル -3- (2-ヒドロキシエトキシ) プロビルシ ロキサン 50 gとへキサシァノコバルト亜鉛一グライム錯体 0. 02g をォートクレ一 ブに入れ、 窒素雰囲気下 100。Cに加熱した。 プロピレンォキシド 150gを内温が 1 20。Cを越えないように少しずつ導入し反応させた。 プロピレンォキシド導入終了 後さらに同温度で 1時間加熱し、 未反応モノマーを脱気し、 油状物 200gを得た。 - - 生成物の GP C分析は単一ピークを示し、 水酸基価は 7.0mgK0H/gであった'。 得 られた油状物は 25 eCで 3ヶ月保存後も分離を生じなかった。
Figure imgf000016_0001
実施例 7
1,1,1-トリフルォロエタノール 5 gをテトラヒドロフラン 30gに溶解し、 ォー トクレーブに仕込んだ。 へキサシァノコバルト亜鉛ーグライム錯体 20mgを添加 し、 プロピレンォキシド 25gを加えた。 オートクレープを窒素で置換し、 100 に加熱したところ発熱反応により内温が 140 'Cまで上昇した。 その後さらに 30分 間 100°Cに加熱してから室温に冷却し、 溶媒を減圧下留去したところ、 油状物 29.95gを得た。 生成物は G P C分析により単一ビークを示し、 水酸基価は 94.5 mgKOH/g であった。
実施例 8
トリデカフルォロォクタノール(C6F13C2H40H) 15.0g をテトラヒドロフラン 50 gに溶解し、 オートクレーブに仕込んだ。 へキサシァノコバルト亜鉛一グライム 錯体 30mgを添加し、 プロピレンォキシド 25gを加えた。 以下実施例 7に従い、 100 °Cで反応させ、 油状の生成物 40.0 gを得た。 生成物は G P C分析により単一 ピークを示し、 水酸基価は 58.2mgK0H/g であった。
実施例 9
トリデカフルォロォクタノール(C6F13C2H40H) 30.0g をテトラヒドロフラン 100 gに溶解し、 オートクレープに仕込んだ。 へキサシァノコバルト亜鉛ーグラ ィム錯体 50ragを添加し、 オートクレープを窒素置換し、 窒素 l kgん m2に加圧し た。 ォ一トクレーブを 100 °Cに加熱し、 プロピレンォキシド 30gとエチレンォキ シド 70 gの混合物を内温が l itreを越えないように少しずつ導入し、 反応させ た。 アルキレンォキシド導入完了後同温度に 1時間置いた後、 減圧下溶媒を留去 したところ、 油状生成物 129. 5 gを得た。 生成物は G P C分析により単一ピーク を示し、 水酸基価は 58. 2mgK0H/g であった。
実施例 1D
3, 3, 4, 4, 5, 5, 6, 6-ォク夕フルォロ- 1, 8- オクタンジオール 5 gを 1,2-ジメトキ シェタン 40 gに溶解し、 オートクレープ中、 へキサシァノコバルト亜鉛ーグライ ム錯体 25fflgを加え、 窒素置換した。 オートクレープを 100°Cに加熱し、 プロピレ ンォキシド 200 gを内温が 120eCを越えないように少しずつ導入し、 反応させ た。 プロピレンォキシド導入完了後同温度に 1時間置いた後、 減圧下溶媒を留去 したところ、 油状生成物 203. 5 gを得た。 生成物は G P C分析により単一ピーク を示し、 水酸基価は 9. 8 mgKOH/g であった。
実施例 11
ペンタデカフルォロデカンジオール [CF3 (CF2) 6CH2CH (OH) CH20H] 20gをテ卜ラヒ ドロフラン 60 gに溶解し、 オートクレーブ中、 へキサシァノコバルト亜鉛ーグラ ィム錯体 lOOmgを加え、 窒素置換した。 オートクレープを 100 eCに加熱し、 プロ ピレンォキシド 340 gを内温が 120°Cを越えないように少しずつ導入し反応させ た。 プロピレンォキシド導入後、 同温度で 30分間置いた後、 さらに 1ーブテンォ キシド 90 gを内温が 120eCを越えないように少しずつ導入し反応させた。 1ーブ テンォキシド導入終了後、 同温度で更に 1時間加熱した。 減圧下溶媒を留去して 油状生成物 448 gを得た。 生成物は G P C分析により単一ピークを示し、 水酸基 価は 11. 7mgK0H/g であった。
実施例 12
ペンタフルォロア二リン(C6FSNH2) 5 gをテトラヒドロフラン 50 gに溶解し、 ォ一トクレーブに仕込んだ。 へキサシァノコバルト亜鉛一グライム錯体 50m を添 加し、 ォ一トクレーブを窒素置換した。 ォ一トクレーブを 100 °Cに加熱し、 プロ ピレンォキシド 340 gを内温が 120°Cを越えないように少しずつ導入し反応させ た。 プロピレンォキシド導入後、 同温度に 1時間置いた後、 減圧下溶媒を留去し たところ油状生成物 104. 5 gを得た。 生成物は G P C分析により単一ピークを示 し、 水酸基価は 30. 5mgKOH/g であった。
実施例 13
ペン夕フルォロチオフエノール(C6FsSH) 5 gをテトラヒドロフラン 50 gに溶解 し、 オートクレープに仕込んだ。 へキサシァノコバルト亜鉛一グライム錯体 50mg を添加し、 オートクレーブを窒素置換した。 オートクレープを 100 eCに加熱し、 プロピレンォキシド 50 gを内温が 120。Cを越えないように少しずつ導入し反応さ せた。 プロピレンォキシド導入後、 同温度に 1時間置いた後、 減圧下溶媒を留去 したところ油状生成物 54. 2 gを得た。 生成物は G P C分析により単一ビークを示 し、 水酸基価は 26. 3mgK0H/g であった。
実施例 14
トリデカフルォロォクチル酸(C6F 1 3CH2C02H) 15. 0 gをテトラヒドロフラン 50 g に溶解し、 オートクレープに仕込んだ。 へキサシァノコバルト亜鉛一グライム錯 体 50mgを添加し、 オートクレープを窒素置換した。 ォ一トクレーブを 100 eCに加 熱し、 プロピレンォキシド 50 gを内温が 120°Cを越えないように少しずつ導入し 反応させた。 導入完了後、 同温度に 1時間置いた後、 減圧下溶媒を留去したとこ ろ油状生成物 64. 8 gを得た。 生成物は G P C分析により単一ピークを示し、 水酸 基価は 35. 0mgKOH/gであった。
実施例 15
N-卜リデカフルォ口へブ夕ノィル -1 , 1- ジヒ ドロキシメチルプロピルアミ ド [CF3 (CF2) sCONC (CH20H) 2CH2CH3] 5 gをテトラヒドロフラン 30 gに溶解し、 '才一 卜クレーブに仕込んだ。 へキサシァノコバルト亜鉛一グライム錯体 O. lgを添加 し、 プロピレンォキシド 30 gを加えオートクレープを窒素置換した。 以下実施例 7と同様の操作により生成物 34. 8 gを得た。 生成物の G P C分析は単一ピークを 示し、 水酸基価は 35. 8mgK0H/g であった。

Claims

請求の範囲 '
1. アルキレンォキシドが反応しうる活性水素含有官能基を有するオルガノポ リシロキサン化合物および同活性水素含有官能基とフッ素化炭化水素基を有 する含フッ素化合物から選ばれる開始剤に、 複金属シァン化物錯体触媒存在 下、 アルキレンォキシドを開環重合させてポリオキシアルキレン化合物を製 造することを特徴とするポリオキシアルキレン化合物の製造方法。
2. アルキレンォキシドが炭素数 2〜4のアルキレンォキシドである、 請求項 1の製造方法。
3. 活性水素含有官能基が、 水酸基、 メルカプト基、 1級ァミノ基、 2級アミ ノ基、 およびカルボキシル基から選ばれる官能基である、 請求項 1の製造方 法。
4. 反応を溶媒中で行なう、 請求項 1の製造方法。
5. オルガノポリシロキサン化合物が、 下記化学式 (1) 〜 (3) で表される 化合物の少なくとも 1種である、 請求項 1の製造方法。
· 式 (1)
Figure imgf000020_0001
R3 R1 R7
RS-S O-Si OSi-X1 · 式 (2)
R4 R2 R8
式 (3)
Figure imgf000020_0002
(式中 X1は、 -0H.-SH,-NH2,-NHRlo,-C02Hから選ばれる 1種類以上の官 能基を 1個以上含む炭素数 3から 10の炭化水素基であり、 エーテル結 合、 チォエーテル結合、 ァミノ結合を含んでいてもよい。 R'.R2,^,!^, ,{^, , °は各々同一あるいは異なる炭素数 1から 6の炭化水素基で ある。 Rs, Rsは炭素数 1から 18の炭化水素基である。 nは 0あるいは 1 〜200 の整数、 mは 1〜: 10の整数である。 )
6. オルガノポリシロキサン化合物が、 R^R2 がいずれもメチル基であるポリ ジメチルシロキサン系化合物である、 請求項 5の製造方法。
7. X1が、 ヒドロキシアルキル基、 ジヒドロキシアルキル基、 ヒドロキシアル コキシ置換アルキル基、 メルカブトアルキル基、 アミノアルキル基、 N-アミ ノアルキル置換アルキル基、 あるいはカルボキシアルキル基である、 請求項 5の製造方法。
8. 含フッ素化合物が、 ボリフルォロアルキル基、 ポリフルォロアルキレン 基、 およびポリフルォロアリール基から選ばれる少なくとも 1種のボリフル ォロ炭化水素基と、 少なくとも 1個の活性水素含有官能基を有する化合物で ある、 請求項 1の製造方法。
9. ボリフルォロアルキル基が炭素数 3以上のパーフルォロアルキル部分を含 むポリフルォロアルキル基であり、 ボリフルォロアルキレン基が炭素数 2以 上のパーフルォロアルキレン部分を含むポリフルォロアルキレン基であり、 ポリフルォロアリール基がパーフルオロフヱニル基である、 請求項 8の製造 方法。
10. 含フッ素化合物が、 下記化学式 (4) 〜 (8) で表される化合物の少なく とも 1種である、 請求項 1の製造方法。
Rf '-R1に X2 · · · (4)
Figure imgf000021_0001
Rf '-CONiR'^-X3 · · · ( 6) X2-R12-Rf 2-R13-X2 , , · (7) '
(Rf l)t-C6Fs-t-X2 · · · (8)
(式中、 X2は、 -0H,-SH,-NH2,-NHR14,-C02H から選ばれる活性水素含有 官能基、 あるいはそれを 1個以上有する炭化水素基、 X3は水素原子ある いは上記活性水素含有官能基を 1個以上有する炭化水素基、 は水素 原子あるいは炭素数 1から 6の炭化水素基、 1 は炭素数 1以上のパー フルォロアルキル基、 Rf 2 は炭素数 2以上のパーフルォロアルキレン 基、 R11 はフッ素原子を含まないアルキレン基、 R12 と R13 はそれぞれ 独立にフッ素原子を含まないアルキレン基、 t は 0あるいは 1〜3の整 数である。 )
PCT/JP1991/000624 1990-05-11 1991-05-10 Process for producing polyoxyalkylene compound WO1991018038A1 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP91920979A EP0485637B1 (en) 1990-05-11 1991-05-10 Process for producing polyoxyalkylene compound
DE69125789T DE69125789T2 (de) 1990-05-11 1991-05-10 Verfahren zur herstellung einer polyoxyalkylenverbindungen

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12011290 1990-05-11
JP2/120112 1990-05-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1991018038A1 true WO1991018038A1 (en) 1991-11-28

Family

ID=14778240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1991/000624 WO1991018038A1 (en) 1990-05-11 1991-05-10 Process for producing polyoxyalkylene compound

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5290912A (ja)
EP (1) EP0485637B1 (ja)
DE (1) DE69125789T2 (ja)
WO (1) WO1991018038A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5247044A (en) * 1989-09-01 1993-09-21 General Electric Company Synthetic method for the synthesis of silicon polyether copolymers
DE4219070A1 (de) * 1992-06-11 1993-12-16 Goldschmidt Ag Th Verfahren zur Herstellung von Polyethersiloxanen
US5635585A (en) * 1992-10-21 1997-06-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polymerization of, and depolymerization to, cyclic ethers using selected metal compound catalysts
IT1264680B1 (it) 1993-07-07 1996-10-04 Spherilene Srl Catalizzatori supportati per la polimerizzazione delle olefine
US5478920A (en) * 1993-07-16 1995-12-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Cyclic ether polymerization using silicon compound accelerators
KR0145350B1 (ko) * 1993-09-07 1998-07-15 사또오 아키오 폴리옥시알킬렌폴리올의 제조방법
EP0693513B1 (en) * 1994-07-18 2001-01-10 Asahi Glass Company Ltd. Process for purifying a polyether
CN100391998C (zh) * 1999-07-09 2008-06-04 陶氏环球技术公司 烯化氧在官能化引发剂上的聚合
US6348565B1 (en) * 2000-05-19 2002-02-19 The Dow Chemical Company Method for preparing metal cyanide catalysts using silane-functional ligands
US20020091219A1 (en) 2001-01-08 2002-07-11 Clement Katherine Sue Certain silicone polyethers, methods for making them and uses
CN1310998C (zh) * 2002-01-22 2007-04-18 旭硝子株式会社 聚醚类的连续制备方法
DE10235130A1 (de) 2002-08-01 2004-02-19 Bayer Ag Doppelmetallcyanid-Katalysatoren für die Herstellung von Polyetherpolyolen
US7834082B2 (en) 2007-01-17 2010-11-16 Bayer Materialscience Llc Polyether-polysiloxane polyols
DE102007057145A1 (de) 2007-11-28 2009-06-04 Evonik Goldschmidt Gmbh Verfahren zur Herstellung von Polyetheralkoholen mit DMC-Katalysatoren unter Verwendung von SiH-Gruppen tragenden Verbindungen als Additive
US8946486B2 (en) * 2007-12-03 2015-02-03 Tyco Fire & Security Gmbh Method of forming alkoxylated fluoroalcohols
DE102008043245A1 (de) 2008-10-29 2010-05-06 Evonik Goldschmidt Gmbh Siliconpolyether-Copolymersysteme sowie Verfahren zu deren Herstellung durch Alkoxylierungsreaktion
DE102014209408A1 (de) * 2014-05-19 2015-11-19 Evonik Degussa Gmbh Ethoxylatherstellung unter Verwendung hoch aktiver Doppelmetallcyanid-Katalysatoren
DE102014209407A1 (de) 2014-05-19 2015-11-19 Evonik Degussa Gmbh Hoch aktive Doppelmetallcyanid-Katalysatoren und Verfahren zu deren Herstellung
KR20210005600A (ko) * 2018-04-25 2021-01-14 헨켈 아게 운트 코. 카게아아 히드록실-관능화된 폴리에테르-폴리실록산 블록 공중합체의 제조 방법
EP3663371B1 (en) 2018-12-06 2024-03-13 Henkel AG & Co. KGaA Preparation of polysiloxane polyalkyleneglycol brush copolymers
CN113754877B (zh) * 2021-09-10 2023-09-22 山东一诺威新材料有限公司 低导热系数聚醚多元醇的制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58185621A (ja) * 1982-03-31 1983-10-29 シエル・インタ−ナシヨネイル・リサ−チ・マ−チヤツピイ・ベ−・ウイ エポキシドの重合法
JPS58185433A (ja) * 1982-03-31 1983-10-29 シエル・インタ−ナシヨネイル・リサ−チ・マ−チヤツピイ・ベ−・ウイ 複シアン化金属型化合物、それらの製造方法ならびに触媒懸濁物
JPS5915336B2 (ja) * 1980-10-16 1984-04-09 ザ ゼネラル タイヤ アンド ラバ− カンパニ− ポリプロピレンエ−テル及びポリ−1,2−ブチレンエ−テルポリオ−ル類の処理法
JPS63277236A (ja) * 1987-02-26 1988-11-15 アルコ・ケミカル・カンパニー 二重金属シアン化物複合体触媒の製法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1351228A (fr) * 1962-03-23 1964-01-31 Procédé pour la préparation de polymères à partir de trioxane et de composés oxa cycliques analogues
US3278457A (en) * 1963-02-14 1966-10-11 Gen Tire & Rubber Co Method of making a polyether using a double metal cyanide complex compound
US3829505A (en) * 1970-02-24 1974-08-13 Gen Tire & Rubber Co Polyethers and method for making the same
GB1410328A (en) * 1971-12-21 1975-10-15 Unilever Ltd Alkoxylation process
US3941849A (en) * 1972-07-07 1976-03-02 The General Tire & Rubber Company Polyethers and method for making the same
JPS5915336A (ja) * 1982-07-17 1984-01-26 Sony Corp 受信装置
JPS61247737A (ja) * 1985-04-25 1986-11-05 Sanyo Chem Ind Ltd 変性シリコ−ンジオ−ルの製造法
US4843054A (en) * 1987-02-26 1989-06-27 Arco Chemical Technology, Inc. Preparation of filterable double metal cyanide complex catalyst for propylene oxide polymerization
JPH01278529A (ja) * 1988-04-30 1989-11-08 Cemedine Co Ltd 複素環式化合物の開環方法及び重合方法
JP3134877B2 (ja) * 1990-04-06 2001-02-13 旭硝子株式会社 フッ素化炭化水素基含有ポリオキシアルキレン重合体の製造方法
US5002678A (en) * 1990-06-29 1991-03-26 Olin Corporation Lubricants for heat transfer fluids

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5915336B2 (ja) * 1980-10-16 1984-04-09 ザ ゼネラル タイヤ アンド ラバ− カンパニ− ポリプロピレンエ−テル及びポリ−1,2−ブチレンエ−テルポリオ−ル類の処理法
JPS58185621A (ja) * 1982-03-31 1983-10-29 シエル・インタ−ナシヨネイル・リサ−チ・マ−チヤツピイ・ベ−・ウイ エポキシドの重合法
JPS58185433A (ja) * 1982-03-31 1983-10-29 シエル・インタ−ナシヨネイル・リサ−チ・マ−チヤツピイ・ベ−・ウイ 複シアン化金属型化合物、それらの製造方法ならびに触媒懸濁物
JPS63277236A (ja) * 1987-02-26 1988-11-15 アルコ・ケミカル・カンパニー 二重金属シアン化物複合体触媒の製法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0485637A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP0485637B1 (en) 1997-04-23
EP0485637A1 (en) 1992-05-20
EP0485637A4 (en) 1994-03-15
US5290912A (en) 1994-03-01
DE69125789T2 (de) 1997-08-14
DE69125789D1 (de) 1997-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1991018038A1 (en) Process for producing polyoxyalkylene compound
JPH0613605B2 (ja) 分子末端に不飽和基を含有する分子量分布の狭いポリアルキレンオキシド
JPH0613604B2 (ja) 分子末端に不飽和基を含有するポリアルキレンオキシドの製造法
JPS62115024A (ja) ポリカ−ボネ−トの製造方法
US7919656B2 (en) Linear amine functionalized poly(trimethylene ether) compositions
JP2019519650A (ja) ポリエーテルジオールの製造プロセス
JP3104756B2 (ja) ポリオキシアルキレン化合物の製造方法
JPH08245787A (ja) 高分子量化されたポリマーの製造方法
JP3134877B2 (ja) フッ素化炭化水素基含有ポリオキシアルキレン重合体の製造方法
JP3270574B2 (ja) ポリエーテルポリオールの製造法
TW201111413A (en) Process for the purification of polyol PFPE derivatives
JP5521213B2 (ja) 塩素化ポリエーテル共重合体及びその製造方法
EP0215543B1 (en) A new process for making polyesters, polyamides and polyketones
JPH0781003B2 (ja) オリゴオキシエチレン側鎖を有するポリエーテルポリマー
JPS59152923A (ja) ポリオキシアルキレンジオ−ル−α,ω−ビスアリルポリカ−ボネ−トの製法
JPH03281529A (ja) ポリエーテル化合物の製造方法
JP2884358B2 (ja) ポリウレタン
JPH05209052A (ja) ポリエーテルマクロマーおよびその重合体
JPH06107941A (ja) 硬化性組成物
JPH03163134A (ja) 末端メルカプト基含有ポリオキシアルキレン化合物,およびその製造方法
JP3396275B2 (ja) ポリ(テトラメチレンエーテル)グリコールのオキソニウムカップリングを経由するブロックコポリエーテル
JP2804530B2 (ja) ポリオキシアルキレンポリオール
JPS6143628A (ja) 水溶性高分子量ポリアルキレンエ−テルポリオ−ルの製造方法
US6696531B1 (en) Process for preparing a polymer from 3,4-epoxy-1-butene
JP3160113B2 (ja) 芳香族ポリカーボネートの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IT LU NL SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1991920979

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1991920979

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1991920979

Country of ref document: EP